携帯MP3プレイヤーどれがいいですか?Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
562名無しさん@3周年
www.frontoierlabs.com のnexia
ttp://homepage3.nifty.com/pcadhoc/fl/nexia/nexia.html
CFまたはマイクロドライブと、アルカリ電池またはニッケル水素電池x2本で動作する。
mp3プレイヤー、ボイスレコーダ、FMラジオの機能がある。
上記URLの中の人から通販した。

ファイルセレクタ
・2段以上のフォルダ階層に対応している。
・ASCIIのみだが長いファイル名を読める。
・ソートは文字コード順。大文字と小文字を区別する。

使い勝手
・CFならそれなりに大容量が可能な上に振動に強い! 素晴らしい!
・電池の持ちは8〜14時間。重量は胸ポケットに入れるには少し重いかな?
・ボタンの感触はイマイチ。他の操作性は問題なし。
563名無しさん@3周年:03/09/12 01:58
つづき

音質
・付属のヘッドホンではアラは聞こえないが、音質はラジオ並。
・今回使ったイアホンはB&OのA8。
・音数が少ない。高ビットレートのmp3を再生するには不満。
・スペック上は320kbpsに対応しているが、MDでも結構音飛びがあった。
 160kbps程度なら問題はない。
・EQで高音を上げると途端にノイズが多くなる。低音を下げる以外に使えない。
・抜けが悪い。低音強調が耳につく。ただしシャリシャリした印象はない。中高音は悪くない。
・音質重視ならDPC-MP727の方が良い(ただし727の使い勝手は劣悪)
 比較相手が強すぎか?

分かりにくいこと
・曲のSTOPは側面のボタン
・Repeat Allがフォルダ単位かドライブ単位か不明

バグ
・EQ の調整中に曲が変わると、以後は方向キーを操作できなくなる。
・VBRなmp3を鳴らすと時間の表示がおかしい。特に支障はないが。

音質の評価はやや辛目かな? 前に使ってたMP727が素直な音でよかったからね。
564名無しさん@3周年:03/09/12 02:12
>>561
そうなんだ・・・とりあえず初期不良みたいだって通販した店にメールしておいた・・・。

買って10日以内じゃないとショップの方の保証は無いそうなんだけど、
返品交換の送料とかどうなるのかなぁ・・・鬱だ。

こんな不良10日で発見できねぇよ・・・。
でもメーカーのほうは2年間保証だからそこは救いかな。
565名無しさん@3周年:03/09/12 02:13
>>563
A8以外のヘッドホンではどうですか?
たぶん他にも持っていそうな気がするので

あと重さはどれくらい?、製造元へ飛べないので
566名無しさん@3周年:03/09/12 02:43
ttp://www.frontierlabs.com/ だね。typoすまそ


E888の場合:
A8の後だとボーカルが響きすぎw 高域のシャリ感が目立つ。
イコライザの4Kを下げるとやや落ち着いた。
なんかウォークマンみたいな音。カセットぽいっていうか。

HD590の場合:
ボリューム24(最大27)くらい。
HD590が非常に抜けのいいダイナミックな音なのでそれにかなり助けられてる感じ。
mp3のアラもクッキリと聴こえてしまう。

まとめ。

自転車乗りにおすすめできる大容量プレイヤーは希少だ。
本体だけで18kは割安とは言えないが、CF/MDは今後も値下がりが期待できるし
デジカメ使いならCFの数枚は余らせてるからとりあえず問題ない。CF512MBも10k割ってるし。

惜しいのは音質が今ふたつ悪いこと。
もし音質が良かったら最強のmp3プレーヤの一つになれるでしょう。
567名無しさん@3周年:03/09/12 03:06
あ、専用スレあったんだね。

新発売!もうすぐOggに対応、NEX ia
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1049800347/
後の詳細はこっちかな。
568名無しさん@3周年:03/09/12 05:56
なんだこのつまらねえスレは。
569名無しさん@3周年:03/09/12 08:48
>>568
まあ、待て。今はチョンのマッチポンプ待ちだ。
このスレを楽しくしたいなら、マッチを擦った瞬間冷水をぶっかければいい。
570名無しさん@3周年:03/09/12 09:52
なんだこのつまらねえダジャレは。
571名無しさん@3周年:03/09/12 11:28
ふとんがねこんだ
572名無しさん@3周年:03/09/12 12:06
もうふがまっくら
573名無しさん@3周年:03/09/12 13:31
まくらがふっとんだ
574名無しさん@3周年:03/09/12 14:01
575名無しさん@3周年:03/09/12 14:37
>>574
ついでになんかコメントも入れてよ〜サブジェクトのコピーでもいいから

Corniceの小型HDDを搭載したプレイヤーが国内で正式発表
NOMAD MuVo2(ノマド ミューボ スクウェア)はなんと28,800円
RioのNitus(ナイトラス)は大分高くて39,800円

しかもMuVo2はUSBストレージクラスに対応し、音楽データも直接ドラッグ&ドロップして転送可能
でもでかくてバッテリー持たないんだよね、どっちも微妙なところ
576名無しさん@3周年:03/09/12 16:33
SAPs用メモ
Creative Digital MP3 Player MX (LXの後継
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030912/creat3.htm

LXが品薄になってたのはコレが理由だったワケね
577名無しさん@3周年:03/09/12 16:36
立て続けにスマソ
書き忘れが1個あった

SAPs用メモ
Rio Chiba
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030911/rio2.htm
578名無しさん@3周年:03/09/12 17:34
ICレコーダがメインだけど一応
ストレージクラスだし録音が多い人にはいいかんじ

三洋、ステレオマイク内蔵のMP3/WMA再生対応ICレコーダ
−USB端子搭載モデルと業界最小・最軽量の下位モデル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030912/sanyo.htm
579名無しさん@3周年:03/09/12 17:36
>>576
祝!復活(・∀・)LX改めMX

見た目は全く一緒にみえるね、ということはUSB端子は独自形式か?
中身も一緒なのかな、ファームぐらいはあがってることを祈る
580名無しさん@3周年:03/09/12 18:28
すこんぶキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

確かに操作しづらいかもしれないけど慣れればいい感じ
581名無しさん@3周年:03/09/12 18:56
音質も(・∀・)イイ!!
582名無しさん@3周年:03/09/12 22:05
今までにも、exilimMシリーズ(つってもM1とM2のふたつだけだが)とか、フジのヤツとか
カメラにmp3機能がついている物がありましたが、
今度パナからでる物にも、mp3機能が付くみたいですね。

リモコンに液晶が付いてないみたいですが、こういう選択肢もあるのかなぁ…
なんて思いました。
583名無しさん@3周年:03/09/12 23:23
ttp://www.alpha-data.co.jp/UMP.html

ついに今日発売なわけだが、こいつのスレが見つからん・・・・
584名無しさん@3周年:03/09/12 23:32
iPodを明日買いに行こうと思っているのですが性能とかはどうなのでしょうか
?壊れやすかったりするんですかね?
585名無しさん@3周年:03/09/12 23:41
>584
専用スレがあるからそっち見れば。
iPodは明日、新型が発売らしいけど
店頭に出るんかね。
586名無しさん@3周年:03/09/13 00:38
>>583
社員?
USBメモリ型プレーヤーなんて基本的に糞。
プレーヤーとして使えるものを売れよ
587名無しさん@3周年:03/09/13 01:33
>>586
取りあえず出てみないと使えるんか使えんのかはわからんなぁ
クズプレイヤーでも出てくれた方が楽しいしな <まるちばとか
588名無しさん@3周年:03/09/13 01:33
>586
どの辺が糞なの?
俺最初は単なるフラッシュメモリ買おうと思ってただけなんだけど
プレーヤーとボイスレコーダ付いてきて1万3千ならこれにしようかな
と思ってて。
589名無しさん@3周年:03/09/13 02:03
クソかどうかなんて出てないものわからんよ
ただ、安いものは安いなりっていうのは今までの製品からすると明らかだけどね

USBメモリ型で使えるって言えるのは、すこんぶくらい
あとは>>27-29のMuvo NXとかだと思う
590名無しさん@3周年:03/09/13 08:08
すこんぶの転送速度がipod並だったらいいのになあ。

591名無しさん@3周年:03/09/13 15:28
Creative Digital MP3 Player MX とSU30
どちらがいいでしょうか?
592名無しさん@3周年:03/09/13 15:48
>>591
まず>>1を読む
次に>>27-29を読む
それから質問
593名無しさん@3周年:03/09/13 19:10
こいつはどうだろ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030912/creat1.htm

カマや酢昆布の256と同程度の価格を考えると、お買い得っぽいが
どうせHDDなら、もうちっと出して大容量を手に入れたい気もする…
594名無しさん@3周年:03/09/13 21:02
カマや巣昆布の代わりとしてはちとでかいな。
595名無しさん@3周年:03/09/13 21:06
あきばおーで売ってる
メーカー名 N/B
商品名 MD-130/256MB
って何物ですか?仕様とか調べても出てこないから知ってる人
いたら教えてください。
596名無しさん@3周年:03/09/13 21:13
>595
リンクぐらい張ってくれ。あきばおーのページで探す気にまではなれん。
597名無しさん@3周年:03/09/13 21:25
ごめんなさい。リンクの張り方わかりません。
パソコン周辺機器→mp3プレイヤーなど→下のほう
にあります。256MBで10000円ちょっとなんです。
申し訳ないのですが、見てもらえないでしょうか。
598名無しさん@3周年:03/09/13 21:35
>597
・・・リンクって、URLを貼り付けるだけなんだが。

ほれ、仕様。
3R SYSTEMS の廉価版 USBメモリー型
http://www.3rrr.co.jp/pc%20goods/mp3.html
599名無しさん@3周年:03/09/13 21:47
ありがとうございました!!
600名無しさん@3周年:03/09/13 22:12
256MB
乾電池10h
USB直挿し
小型軽量
こんな条件でどれが買いですかね?

VertexLink Field Peas にしようかと思うんですが
どれも微妙にでかいんですよね
せめて厚さがもうすこし、、、
世界最小の?→http://www.dynamicnakedaudio.com/html_j/prod_pda.html
でも微妙な大きさだと思いませんか?
601名無しさん@3周年:03/09/13 22:52
>>595
EGOMANは台湾のメーカーで
前々からMP3関係の機器を出しているが・・・・
すこぶる評判が悪い。
たぶん電池の持ちも5時間程度と予測される。
仕様は何一つ信用できないメーカーだ。
一つ前の機種は電池入れっぱなしにしておくと
電源切手もバッテリーが消費されてなくなるという
話もどこかで読んだし、
買ったらレビューよろしく。
602名無しさん@3周年:03/09/13 22:53
>600
・・・PDA-01は10時間持たないし、USB直挿しでもないぞ。
603名無しさん@3周年:03/09/13 23:26
3万5千円越えたあたりから同価格帯に10G 20Gと容量のあるHDDプレイやーがあるのに
わざわざシリコンにこだわる理由って?稼働時間?それとも耐久性か?
604名無しさん@3周年:03/09/13 23:35
>>600
>>1は読んでる?
もっと詳しい要望がわからないと何とも言えない
乾電池仕様でUSB直刺しなら>>27-29の、栗、お供がそうだ

>>593
なんども既出>>575
新しいジャンルのブツだからね、評価も運用に関しても、出て買ってみてからって感じがする

>>603
耐衝撃性とか携帯性とかだろ?、すこんぶとipodの活用形態が全然違うというのは分からない?
605名無しさん@3周年:03/09/13 23:36
・・・明らかに小ささだろ。

















と、釣られてみるテスト。
606名無しさん@3周年:03/09/13 23:39
おれも最初そう思ってたけど
IPODとかはやっぱデカイね
PCがジュークぼっク素になってるんだから
聞くのをさっと転送すりゃいいだけ
60曲だって外でそうそう聞いてられないでしょ
607名無しさん@3周年:03/09/13 23:46
まあ使い勝手は人それぞれだから、色んな物があるわけで。。
ポータブル物については"大は小を兼ねる"って事は当てはまらない。
608600:03/09/13 23:49
604

S A Ps 見たら5〜6に絞られたけどどれが良いのかなぁ?って
栗、お供もそうだけどサイズも大差ないし
Field Peasが見た目一番ましかなと?
レジュームはないみたいだけど、、
Field Peasはダメなんですか?
その他スペック見ただけじゃわからない難点とか知りたいなと。。
609名無しさん@3周年:03/09/13 23:50
でも、cornice系の小型HDPがゾロゾロ出てきたら
そういう棲み分けも微妙になるやね。
610名無しさん@3周年:03/09/13 23:52
>>609
それより小さいのがいくらもあるわけで
棲み分けがなくなることはないね
611名無しさん@3周年:03/09/13 23:56
必死だな
612611:03/09/13 23:57
すみません冗談です
613600:03/09/14 00:04
とにかく限界の小ささ(バッテリー補給、曲転送含むトータルで)で音楽を楽しみたい。
614名無しさん@3周年:03/09/14 00:06
615名無しさん@3周年:03/09/14 00:07
最大出力が10mwとか12mwとか5mwとかあるけどやっぱ数値大きいほうが良い?
616名無しさん@3周年:03/09/14 00:08
無知な馬鹿にSV-SD80は使いこなせない
豚に真珠
617 :03/09/14 00:08
GIGABEATスレより。

942 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/09/13 16:11
ソニーもついに動くか?

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003091208915j0
618名無しさん@3周年:03/09/14 00:09
>>610
シリコンPの方では棲み分けてるつもりでも
HDPがどんどん侵食してくるだろうからなあ。
フォームファクタがMuvoぐらいになったら
多くの人にはサイズ的な抵抗はなくなるべ。
容積的にはもう携帯と同程度なんだから。
そんで記憶容量と価格帯のバランス考えると
どうかなぁ。シリコンの記憶容量が飛躍的に
増したりしない限り、シリコンは分が
悪いんじゃないか。

Peas系がもっとガンガン小さくなるとかって
方向性もあるが、そっちはそっちで電池の問題が
あるから難しそう。
619名無しさん@3周年:03/09/14 00:15
>>616
一生パソコン買い換えられないんだよな
620名無しさん@3周年:03/09/14 00:15
>>618
君はちっちゃいプレーヤーがなくなると思っているの?
その時点でキチガイ決定
あるいは世間知らず( ´,_ゝ`) プッ
621名無しさん@3周年:03/09/14 00:17
>618
こないだの情報通信学会でキミと同じ質問してる学生がいたが。。。あのときの学生か?w
622名無しさん@3周年:03/09/14 00:19
ポケベルぐらいのサイズより小さくなると逆に使いにくくなるのは周知の事実。
しかも「容量が増えれば増えるほどに」というのがカナリ痛い。
623名無しさん@3周年:03/09/14 00:22
画面とかイラネーから
100円ライターくらいになればいいのに
今のは厚みがありすぎる
624名無しさん@3周年:03/09/14 00:28
>>622
使いにくくなるから小さいのが出ないと思っているなら
君の存在は出来損ない
小さくて使いやすいものが出現するに決まってんだから。
625名無しさん@3周年:03/09/14 00:29
>>622は携帯電話を使いこなせない老人
626名無しさん@3周年:03/09/14 00:29
将来性の話をしているのなら、小ささでの棲み分けは筋違い。

シリコン系とHDD系の決定的な違いは消費電力。

MP3プレイヤに限らずシリコン系は消費電力を抑えることで、たとえばソーラ稼動などが可能になってくる。
すなわち、アウトドアなら乾電池要らずの充電要らず。もっとも、まだ研究段階だが。

駆動部のあるHDD系では絶対無理。

興味があれば、SOI基板辺りでくぐってごらん。
627名無しさん@3周年:03/09/14 00:35
SOI基板・・・東芝某研究所社員降臨か?w
628名無しさん@3周年:03/09/14 00:40
話をそらしちゃったよ。

そんな話をしていたんじゃないのに全然興味のない話をされてもね
629名無しさん@3周年:03/09/14 00:41
>621=>626=東芝某研究所社員?
630名無しさん@3周年:03/09/14 00:43
>>620
Cornice規格のHDP以後、多くの人にとって
「シリコンのちっちゃさ」と「HDPのちっちゃさ」が
クリティカルな閾値ではなくなってしまってるのでは
ないか、と言いたいのですが…。「MDPは大きくて
我慢がならなかったんだ、シリコンPマンセー」って
人が世の中にどれぐらいいるのか、漏れには想像
できません。

シリコンPも簡単になくなりゃしないと思うけど、
それは適材適所の「棲み分け」で伍するわけじゃなく、
単にマーケット内で周縁化されながら生き残ってく
だけになるんじゃないのかなあ。漏れはMacユーザー
なんだけど、Macユーザには「MacとWinは棲み
分けてる」と思ってる人も少なくないわけ。でも
Windowsユーザーはそんなこと思ってないでしょ。
「まだMac使ってる人っているんだ、変わり者だね」
てな話で。

>>621
違うけど、そういう事を思う人は他にもいるのね、
という印象。

>>626
それはソーラーパネルの方の集積度が上がらんと
全然無意味なんじゃないですか? あと、今後数年
以内にオンサイトでの燃料電池供給が始まりそうな
ことを考えると、電力問題はあまりネックにならなそう。
SOIとかのレベルで小電力化しても、結局イヤフォンや
ヘッドフォンは駆動しなきゃならんわけだしね。
631名無しさん@3周年:03/09/14 00:44
>>608
Field Peasがいいならそれにしていいんじゃない?
何を重視するかは個人個人で違うから見た感じ重視でも良いと思うYO
お奨めはしないが、自分が好きなのを買った方が良いでしょう

何度も言うけどこのスレぐらいはざっと目を通してから質問したほうがいいぞ
専用スレもあるし>>531
632名無しさん@3周年:03/09/14 00:45
すごく小さくなって
腕時計が如く気にせず身につけれるようになったら
それはもう人間の機能の一つと化すと思いませんか?
633名無しさん@3周年:03/09/14 00:46
>>624
人間が小型化しないうちは使いやすいものはでませんよ。
アホですか、あなたは。
使いにくいものはわんさとでてくるでしょうけど。

>>625
携帯電話がプレイヤーより使いやすいのですか、あなたは。
ポケベルより携帯電話の方が小さくみえるのですか、あなたは。
634名無しさん@3周年:03/09/14 00:46
>>630は想像できないとか言い放つなら
最初からいい加減なことを言わなければいい
自分の発言に責任持てよ
635618ではないが:03/09/14 00:47
シリコンオーディオプレーヤー市場は失敗だったと思う。
あれを買って便利に思うのは最初だけ。
たとえメモリー容量が2G3Gになってきてもすぐ一杯になる。
新しい曲を入れるために古い曲を消さなければならないのは甚だ不便。
本体の小ささもあまり受け入れられない。ヘッドホンからぶら下がって
いる以上邪魔になる。一体型だと見てのとおり(シャープ製品等)。
市場自体は当分あるだろうが、拡大する見込みはないかと。
636名無しさん@3周年:03/09/14 00:48
(´-`).。oO(燃料電池と、電池要らずは意味が違うだろう・・・)
637名無しさん@3周年:03/09/14 00:49
>>617
ソニンはどうせATRACだろ?、あれ面倒だから使いたくないな
638名無しさん@3周年:03/09/14 00:49
    
     ☆☆無料キャンペーン中☆☆
http://click.dtiserv2.com/Click73/101-103-11268

        ★完全攻略★
       http://00927.h.fc2.com/

       ★総合カタログ★
      http://0927.h.fc2.com/
639名無しさん@3周年:03/09/14 00:54
>>635
データがパソコンに依存している以上
PCとの接続は避けられないため
50曲程度でも小さいことが望ましいと思うけど。
640635:03/09/14 00:57
>>639
意味がよう分からん。
望ましいとはどういう状況を想定している?
641名無しさん@3周年:03/09/14 00:57
>>634
レトリックですってば。正味の話現在のMDプレイヤーの
「大きさ」に不満がある人って、世の中にそんなにいてると
思いますぅ? そういう人がいっぱいいるなら、そりゃ
シリコンも売れるかもしれないけど。

>>635
漏れもその口。PCにライブラリがあるんだから、と言うなら
結局ライブラリをそのまま持ち運べた方がいいじゃんて思う。
毎朝中身を入れ替えるのは馬鹿馬鹿しいなあとも思う。
今はCD系P+MP3に焼いたCDRを何枚も持ち歩いてます。
不便。

>>636
でも太陽電池と電池いらずも意味は違いますよね。どうやって
日照取るのかわかんない。鞄に張る? 背負う? 帽子に
つける?
642名無しさん@3周年:03/09/14 01:01
そう、50曲程度ならバランスがよくすこんぶやポケベルなら小さいことに意味があるが
これが100曲、200曲と入ってもコストパフォーマンスは悪くなる一方。
所有のMP3が全部入るわけでもないので入れ替えが不要になるわけでもなく、逆に多すぎて選ぶのがしんどい。
サイズも今より小さくなっても使いにくくなるだけだからシリコンはもう終焉の時期が来たと馬鹿でもわかる。
643名無しさん@3周年:03/09/14 01:01
>>641は素人でしょ?
ホントはMP3プレーヤーだって持ってないんだろ?
本当にCD-Rを何枚を持ち歩いているなら、ただの馬鹿だ

たまたま君の好きな論争ができるからこの板に住み着いちゃったみたいだね。
論争をするのは勝手だが、あちこちにエサを投げるな
絞れ
644名無しさん@3周年:03/09/14 01:02
まいにち50曲も外で聞くのか?
新曲転送するのに接続しないのか?
645名無しさん@3周年:03/09/14 01:04
>>642
MDの場合、
数枚持ち歩く奴もいれば、一枚も余分に持ち歩かない奴がいる。
MDLPが使えるのにSPモードにこだわる奴もいれば
音質を気にせずLP4モードにたくさん曲を入れる奴がいる。

ひとそれぞれ。
シリコンがなくなることはありえない。
使いにくくなるというのは使いこなせない奴の妄想
馬鹿はお前。もう少し大人になったら気付くだろうけど。
646名無しさん@3周年:03/09/14 01:07
>>643
素人って、この板には携帯MP3プレイヤーの「プロ」が
いるのん?(w

漏れが使ってるのはSONYのD-CJ01。別にソニヲタじゃ
ないけど、安売りしてたときに買った。出先で電池切れしても
すぐ単三補給できるからRioよりいいかと思って買ったんだが、
日本語表示できないしID3v2に対応してないし、あまりいい
チョイスではなかったな。Kana2000も使ってたことあるよ。

647名無しさん@3周年:03/09/14 01:07
すごく小さくなれば体の一部になるって
648名無しさん@3周年:03/09/14 01:10
シリコン厨房はすごいな。
もはやシリコンとHDDの値段がぶつかることは誰の目にも明らかなのに。
容量100倍以上、サイズ1.5倍程度の違いでね。
649名無しさん@3周年:03/09/14 01:11
何でも値段に換算するのは貧乏人の証拠。
家庭が貧乏なんだろう。
育ちがアワレだ( ´,_ゝ`) プッ
650名無しさん@3周年:03/09/14 01:13
MP3-CDプレーヤーでCDを何枚も持ち歩く奴って、カバンもでかいだろ?
学校でもいたな。
必要もないのにデカいカバンを背負って、辞書とか何でも詰め込んで
頭が良くなったと勘違いしちゃっているアフォ。

今頃そいつはアキバを放浪しているんだろうな
651名無しさん@3周年:03/09/14 01:15
どんなに小さくなっても、「本体」+「ヘッドホン」の構成である限り
使用感は従来のウォークマンと同じ。
とりあえず今はシリコン系には食指が動かない。
出てもない新製品に期待する気にもなれんし。
652名無しさん@3周年:03/09/14 01:16
どうせPC介さないとないと使えないんだから
小さいことに意味がある。
653名無しさん@3周年:03/09/14 01:21
とりあえず、気にならないくらい軽くはあるから、
あとは体積がもうすこしボリュームダウンすればいいのにな。
654名無しさん@3周年:03/09/14 01:24
>使用感は従来のウォークマンと同じ。
あんたの「従来」の次元は低いんだね
その感覚をシリコンユーザーに押しつけるなよ
655名無しさん@3周年:03/09/14 01:25
>>643
じゃまとめようか。今後シリコン系Pが今のニッチ市場以上に
成長できるのかって聞かれれば、かなり疑問。フォーム
ファクタの優位性はHDPが侵食してきてる。MDLPに対して
それほどの収録時間差があるわけでもなく、大量ファイルの
ブラウズ時の操作性もよくないシリコンPは、これまで
一般的なレガシー家電メディア(CDP・MDPなど)を利用
していた既存のモバイル音楽リスナーに対して乗り換えの
インセンティヴを提供できない。ひるがえってHDPでは
レガシーデバイスに対する圧倒的な容量差という一点だけで
乗り換え候補としての魅力を充分に発揮している。

>>647
その方向性はありだよね。ヘッドセット一体型とかなら
シリコンPにも活路があるかなって思う。あとジム行ってる
時はやっぱ可動部品なくて腕とかに巻けるシリコンPは
アドバンテージあるなって思う。

>>649
デフレの世の中は貧乏人の金銭感覚が動かしてるんじゃ
ないですかね。ま、金持ちがシリコンP買う分には
漏れは全然構いませんが(って、現状は逆に見えるけど…)
656名無しさん@3周年:03/09/14 01:26
>>650
カバンはでかいメッセンジャーバッグ。チャリオタだから。
辞書は全部iBookに入れてるよ。一応翻訳家だから。
頭は明らかに良くないね。仕事の締め切り抱えてるのに
ここでカキコしてるぐらいだし。あと忘れてたけど、MP3
CDPの大きな利点は、買い食いならぬ買い聞きができるって
こと。漏れは子どもだからさ、タワーやユニオンでCD買ったら
そばのファーストフードですぐ封切ってケースにつっこん
じゃうのよ。漏れもいずれHDPに乗り換えると思うけど、
そんときはこれができなくなるんだなあと思うと少々寂しい。
657名無しさん@3周年:03/09/14 01:30
MP3CD
シリコン
HDD
それぞれ利点はあるよね。

でもMDは確実にイラネーな。
ポータブルの主流はHDDタイプになるだろうね。
658名無しさん@3周年:03/09/14 01:30
・・・人と議論をするときには、できる限り読みやすく、平易な文章を心がけるのが鉄則なんだが。
659名無しさん@3周年:03/09/14 01:31
>>655
まとまってないなぁ
660名無しさん@3周年:03/09/14 01:35
よく考えたすえおれきづいちゃったヨホホ

シリコンのメリットってないじゃん!

おわり
661名無しさん@3周年:03/09/14 01:36
今日は釣り師がいっぱいくるなぁ(・Д・)

ほどほどにね〜
662名無しさん@3周年:03/09/14 01:37
600あたりからスレの空気がイカ臭くなってきおったわい・・・
663名無しさん@3周年:03/09/14 01:38
>>657
日本人にとってはMDは次世代規格として定着したけど
海外行くと誰も使ってないんで、逆にびっくりするよね。
インタビュー用に持っていったらメディアが手に入らないから
苦労したした。

まあ発売時にDCCと対立したせいでMD陣営のプロモが
イマイチ弱かったというのもあるだろうし、そもそも
アメリカ人とかはあの大きさのモノをよう扱いきらん
みたいだし、「なんでCDなら買ってすぐ聞けるのに
わざわざダビングしなおさなきゃならないんだ」ってのも
あるみたいで、海外じゃすっかり「目のないデバイス」
だったんだなと。
664名無しさん@3周年:03/09/14 01:39
つーか、漏れ的には>626氏の話をもう少し聞きたかったんだが。
・・・もう寝たか?
665名無しさん@3周年:03/09/14 01:41
今日は熱帯夜だな。
666640,651:03/09/14 01:41
>>654
押し付けてはいないんだがね。
自分の意見を述べたまでで。少なくとも現状はそう思う。
まあ次元の低い自分なりに。
667名無しさん@3周年:03/09/14 01:45
>>660
小さい、軽い
668名無しさん@3周年:03/09/14 01:46
>667
本人が納得したんだから、わざわざ蒸し返さなくても。。。
669名無しさん@3周年:03/09/14 01:53
これまでシリコンオーディオ(Mc3とDiva MP3)使ってきたけど、
HDDのrio nitrusが78グラム(充電池含)で16時間連続動作する
らしいので欲しいっす。Ieee1394が付くともっと嬉しいけど。
値段はどのくらいになるんだろ。
670名無しさん@3周年:03/09/14 01:54
デジカメのSDメモリーカードを使いまわせる
プレイヤーが安い
671名無しさん@3周年:03/09/14 01:56
>>669
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030911/rio1.htm

ちと高い。
安くてマスストレージのMuVo2と比較すると分が悪いかも。
672名無しさん@3周年:03/09/14 01:58
>>664
SOI使ったところで消費電力が現状の演算回路の50%
切っちゃうわけでもないから、そんな凄いブレーク
スルーになるとは思えない。結局プロセスルールの
段階的縮小の方が順当に効いてくる要素だと思うよ。

673669:03/09/14 01:59
>>671
マスストレージじゃ無かったんですか。萎え。
674666:03/09/14 01:59
>>670
>デジカメのSDメモリーカードを使いまわせる

それはやめたほうがいい。入れ替えが相当めんどい。
俺はデジカメ、携帯、その他の用途で個々にカードを分けている。
675名無しさん@3周年:03/09/14 02:00
>>672
悪いがもうちっと素人にでもわかりやすく書いてくれないか?
676名無しさん@3周年:03/09/14 02:02
>>675
「消費電力が劇的に減るわけでもないよー」
677名無しさん@3周年:03/09/14 02:03
>>674
互いにちょっとの間フォーマットして借りとけるじゃん
678名無しさん@3周年:03/09/14 02:06
ま、こんな記事もあるよ、ってことで。

5年後の「MP3プレーヤー」はゲーム機中心?
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/13/nebt_18.html
679675:03/09/14 02:07
>>676
つまり>>626氏の言うような事はありえない、って事ですか。
ふむ。。
680名無しさん@3周年:03/09/14 02:07
SOI基板ってこれか?

極低電力情報端末用LSIの研究開発
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/focus/9/6.pdf

0.5ボルト動作ってすごいんじゃないのか?よく知らんが。
681名無しさん@3周年:03/09/14 02:07
あと、ついでに言うとヘッドフォンで鳴らす電力は
結局大きい比率を占めてきてるので、本体の回路側を
カリカリにチューンしても、ちょっと効率悪い
ヘッドフォン(でかいやつとか高級品)使ってたら
結局意味なし。

ソーラーというのはひとつの提案だけど、かつて
何度か発売された携行型ソーラーラジオって、
結局全然売れなかったんだよね。ラジオを聴く時に
日照取れる場所・時間にいるとは限らないから…。
682674:03/09/14 02:09
メモリーカード複数枚買えばすむこと。
メモリー何枚用意していてもデジカメでは足りなくなるときは
足りなくなる。
683名無しさん@3周年:03/09/14 02:09
>680

・・・なんか、体温で発電とか、服の重みで発電とか書いてるぞ。
684名無しさん@3周年:03/09/14 02:12
>>682
逆だと良いのじゃないか?
デジカメのSDをシリコンオーディオに一時流用するのはダメ?
685名無しさん@3周年:03/09/14 02:12
>680
SDカードの動作電圧が2.7〜3.6Vだから、6分の1くらいか?

・・・すごいんじゃないのか?
686名無しさん@3周年:03/09/14 02:16
>>678
MP3付加機能のプレーヤーは増えてくるとは思うが、
あくまで音楽鑑賞用のメインストリートにはなり得ないだろうね。

>>683
素晴らしい技術ですね。
・∀・)ホー
687名無しさん@3周年:03/09/14 02:17
ひょっとして、ほんとに研究員降臨?
688名無しさん@3周年:03/09/14 02:20
1mWで5mの距離を通信って・・・
689674:03/09/14 02:20
要は、音楽を聴いているときデジカメを使おうとしたら音楽を止めないといけないし
デジカメを使っているときは音楽を聴けないということだろう。

購入プラン段階ではさほど気にとめないだろうが、実際やってみると不自由だと
いやというほど分かる。
690674:03/09/14 02:21
>>689>>684へのレス
691名無しさん@3周年:03/09/14 02:22
1V未満の動作はIntelのXscaleでもやってるからそんなに
びっくりすることではない。問題は1mW動作時にどれぐらいの
MIPSが出せてるかだね。これがmp3デコードに足りなければ
ダメなので。ちなみにXscaleは10mW動作時で50MHz・
20MIPS出す。mp3デコードは30MIPS以上はないとちょっと
きついかな、という感じ。
692名無しさん@3周年:03/09/14 02:24
そだね、基本的には機器につき一個以上の外部メディアを買っちゃうことになるんだな(・Д・)
デジカメなんて一個じゃ足らないのは必至だし
こればっかりは運用してみないと何が不便なのかはわからないだろうな
693名無しさん@3周年:03/09/14 02:24
>>674
デジカメ置いて出かける時は良いのでは?
694名無しさん@3周年:03/09/14 02:25
>>691
それは専用のデコーダ石でもそうなのか?
695674:03/09/14 02:27
>>693
良いよ。

・・つ、疲れてきた。
696名無しさん@3周年:03/09/14 02:27
例えば携プレのメディア64MBを256MBに買い替えたときに
余った64MBをデジカメに回すというような使い方が便利。
697名無しさん@3周年:03/09/14 02:27
>691

>680のpdfの表2には

1mWで100GIPSって書いてあるが・・・30MIPSでいいのなら、余裕じゃないのか?
698名無しさん@3周年:03/09/14 02:28
何やら議論しまくりですね
699名無しさん@3周年:03/09/14 02:32
>697
…余裕っぽいな。
700名無しさん@3周年:03/09/14 02:37
>626氏の言ってた事はあながち間違いではなかったってことか。
701名無しさん@3周年:03/09/14 02:41
ひと通り終わったみたいだから、閑話休題して(・∀・)イイ?
702名無しさん@3周年:03/09/14 02:42
ちょっとだけ先の話ね

個人の音楽視聴スタイルがどうなるかっていうのを考えたときに
やっぱり基本はAV機器としてのHDDミュージック・サーバに落ち着くんじゃないかと思うのよ。
それは現在我々がPC上で実現しているものであり、カーオーディオや一部のAV機器で導入されて
来ているものなわけで、その利便性が一般的にも広まるのは時間の問題になるんだろうね。
商品開発も基本的にはHDDによるデータ蓄積(ホームサーバ)に向かって加速しているし
CDを一枚一枚取り替えて聴くというのも有りだけど、それはAVマニアの世界になっちゃうのかもしれない。

PCを介さないMサーバは、それが一般に普及するためにはやはり必須の条件になると思うんだけど
じゃぁ音楽を持ち歩いて聴こうとした場合にどうなるのか?ということを考えると
やっぱりなんらかの携帯プレイヤーを持ち運ぶことになるわけだ。
この場合、以下のパターンが考えられる
・Mサーバ自体を持ち歩く→HDDプレイヤー
・Mサーバから大量のデータを抜き出して持ち歩く→小型HDDプレイヤー
・Mサーバから一部のデータを抜き出して持ち歩く→シリコンプレイヤー

個人の視聴スタイルって結構色々でさ、普段から持ってるデータ全部持ち歩きたいと思う人から
一日ごとに違うアルバムに変えるだけでOKな人もいるわけで、このあたりの違いと優先度が
携帯音楽プレイヤーのバラエティとなって製品となって出てくるんだと思う。
703名無しさん@3周年:03/09/14 02:45
つづき

HDDプレイヤーは、2.5インチの大容量化が進んでいることに加え、
さらに小型の1.8インチのHDDは、コンシューマ市場が活性化してきていることと東芝に加えて日立の参入などで
今後が期待できる。さらにパイが大きくなれば1.8インチに対する設備投資も増えて量産効果も上がると思われる。
市場規模によってはPC用途のものを回すのでなく家電製品組み込み専用品の開発もあるかも

小型HDDプレイヤーは現在Corniceの1インチ1.5GBのものをベースにしているものがほとんどだが
これが成功すれば同じ1インチのHDD(マイクロドライブ)を生産してきている日立(IBM)も
オーディオ分野にカスタマイズして提供してくる可能性がある。MDは今秋に4GBと2GBのものが投入されるし
場合によってはCornice同様インターフェイスや内部構造を組込用に変えてくるかもしれない
↓は6月にCorniceのHDDが発表された時の記事、家電製品組込用のHDDは今後かなりの市場になると思うよ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20054965,00.htm

シリコンプレイヤーの場合、フラッシュの価格はどんどん安く大容量化してきているのでこちらも期待が高い
願わくば高速性でなく低消費電力を謳ったタイプのものも各社提供してくれると有り難い。
シリコンが生き残るかどうかって言えば当然のように生き残るだろうけど、
C/Pを考えると高級機としての位置づけになるかもしれない

現段階の話として、ATRAC+メモリースティックというHDDミュージックサーバはあるのだけど
ちと先取りしすぎたのとATRACという点であえなく沈没、NetMDというのも解としてはまだ残っているけど
携帯プレイヤーとしての大きさもデータ容量も弱すぎて将来性は低いような気がする
704名無しさん@3周年:03/09/14 02:53
>>699-700
ならいけそうだ! でもさ、ヘッドフォンアンプが
20〜50mW使うんだよね…。
705名無しさん@3周年:03/09/14 02:53
>703
>願わくば高速性でなく低消費電力を謳ったタイプのものも各社提供してくれると有り難い。


>626氏の言う、SOI基板を使用したものは、極低電力でなおかつ高速動作可能な技術らしいが。
>680参照
706名無しさん@3周年:03/09/14 02:55
>704
本体よりも、20倍-50倍電力を喰うヘッドフォンアンプw
707名無しさん@3周年:03/09/14 03:02
極めて悪阻れす。

>>619
SD80のデータはPCの移動もできるぞ。
公式のツールがある。

>>646
素人←→玄人
金貰っているプロだけが玄人ではないと思われ。
708名無しさん@3周年:03/09/14 03:04
>>706
最後の出力は結局圧かけて膜をゆらすっていう作業に
なっちゃうからね。電子デバイスって、中核部分は
ムーアの法則に従って進化するけど、入力端は電池
という化学的要素に規定されるし、出力端はスピーカー
という力学的要素に規定されるのが難しい。

>>707
ふーん、そうなんだ。まあ漏れはその玄人じゃないよ。
素人です素人。
709名無しさん@3周年:03/09/14 03:14
>>705
フラッシュメモリの話をしてるのだが・・・

それはSilicon on Insulatorの話でしょ?
710名無しさん@3周年:03/09/14 03:21
極低電力情報端末って当然フラッシュメモリも含んでいるんじゃないのか??
711名無しさん@3周年:03/09/14 03:23
ちゃんと調べてご覧YO
712名無しさん@3周年:03/09/14 03:32
んー。よくわからん。SOI基板を利用した情報端末レベルになると、含まれるんじゃないのか?

つーか、もう俺にはついていけない世界だ。
悪いが寝させてもらう。。。


>NEDOでは、2010年には「電池不要の携帯情報端末」が実用化されることを期待している。

引用ソース
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/24/12.html
713名無しさん@3周年:03/09/14 03:56
>>708
喪前が素人か玄人かはどうでもよいことだ。
ただの意味指摘だろう。
714名無しさん@3周年:03/09/14 04:09
>>713
しかし携帯mp3プレイヤーの玄人ってのも意味不明だ。
715名無しさん@3周年:03/09/14 04:13
オタクっていうのは
相手を自分の世界に引き込んで議論をうやむやにするのが手であって…
716名無しさん@3周年:03/09/14 05:13
急にスレがすすんだと思ったら。
釣りなのかマジなのかようわからんが…。
もまいらもちつけ!


俺はMDもMP3プレイヤーも持ってないからなんとも言えんがなー。
717名無しさん@3周年:03/09/14 07:12
スポーツジムでの利用を考えているんだが、
やっぱりシリコンしかないかなぁ・・・意外に高い買い物になる予感(´・ω・`)
718名無しさん@3周年:03/09/14 08:45
>>717
ある程度落ちついたモデルなら良い品が安価で手に入るよ。
とりあえず、少し前は超定番だったポケベルでもいかが?
719名無しさん@3周年:03/09/14 10:16
すこんぶ買おうと思っているんだけれど、このスレ見たら自信なくなってきたよ。
720名無しさん@3周年:03/09/14 10:54
シリコンオーディオ→スポーツ用として生き残り。そのうち千円ラジオor腕時計化。
HDDプレイヤー→データブックとして発展。何も音楽だけ持ち歩かなくても良し。
721名無しさん@3周年:03/09/14 11:08
ってかシリコン使いからのHDD使いに対する素朴な疑問

そんなにいっぱいMP3入れてると、聞く曲と聞かない曲完全に分かれない?
ってかあまり聞かない曲の方が多くない?
722名無しさん@3周年:03/09/14 11:12
>>721
俺もそれ聞こうと思った。。
好きな曲ってそんなにいっぱいあるか?
723名無しさん@3周年:03/09/14 11:31
ん?HDD系だけど「フルシャッフル/フルランダム」で再生させてる。
だからあまり偏りはないけど・・・使い方次第だ罠。
というか入れ替えが(容量によるけど)不要だから、あれこれ考えないで
いいのが強み。
724名無しさん@3周年:03/09/14 11:36
HDDプレイヤーってディスクが壊れないか心配なんだけど。
意外と頑丈にできてるのかなぁ。
725名無しさん@3周年:03/09/14 11:41
壊すべくして壊すなら、HDDであろうがなかろうが壊れる。
1.8インチについては、普通の落下だとHDDより筐体の方を心配した方がよいw
2.5インチは特殊なラバーで覆うなどして対処してるようだ。
1.5インチについては知らん。
726名無しさん@3周年:03/09/14 12:34
256MBのシリコンプレーヤー使ってるけど、やはりHDの容量に
未練を感じる。HDなら、その時の気分で曲を自由に選べるし、
海外に行くときも、飛行機の中でノートPC使って曲を入れ替える必要もない。

サイズ、値段、再生時間が、耐久性がクリアされればなあ。
727名無しさん@3周年:03/09/14 12:39
長時間移動する人はHDD
2〜3時間しか移動しない人はシリコン
かな?
728名無しさん@3周年:03/09/14 12:40
>>723の書いていることが「強み」に見えない
垂れ流しって汚いし

結局新曲ばっかり聞く奴はシリコンで十分だな。
729名無しさん@3周年:03/09/14 12:44
>>714
マニアといった方が正しいと、そう主張なさるのか?
730名無しさん@3周年:03/09/14 12:49
>>728
>>723>>721-722への回答だろ?
別にメリットでもなんでもないじゃん。
731名無しさん@3周年:03/09/14 12:59
HDDは持ち出す曲を選ぶ必要がないのが
パラダイムシフトなんじゃないか?世の中の
半分は持ち出す曲を選ぶなんてしない
ずぼらな人間だと思う。漏れもナ。
732名無しさん@3周年:03/09/14 13:26
>>720
なんか発想が古

>>731
それは大杉
HDDだろうが、その時聴く曲は選ぶだろ?
それもしないシャッフル派が世の中も半分もいるとは思えない
733名無しさん@3周年:03/09/14 13:29
>>732
ずぼら派は出かけるときに聞きたくなるような曲を予測して
コピーするという行為がいやなんだよ。いつも手元に全曲あれば
聞きたいときに選曲できる。
734名無しさん@3周年:03/09/14 13:35
俺はiPodとSU30の両方を持ってるけど
家でiPod、外ではSU30って使い方をしてるよ
iPodが想像以上にカバンを持ってないと使いづらいことが判明したんで
SU30も買ったんだけど
こんな感じで今は快適に使えてる
735名無しさん@3周年:03/09/14 13:42
>聞きたくなるような曲を予測して
>コピーするという行為がいやなんだよ。

全曲ないと不安なんだ
育ちに問題がありそう(ゲラ

736名無しさん@3周年:03/09/14 13:46
転送する時間がもったいねーよ
737名無しさん@3周年:03/09/14 13:48
>>736
じゃ2chやるな
738名無しさん@3周年:03/09/14 13:51
転送時間を削って2chやるw
739名無しさん@3周年:03/09/14 13:52
>>734
あいぽはね・・・ベルトクリップで腰に付けるとかが機動性をアップさせる。
まあ幸いアポー製品にはサードパーティ製品があきれるほどあるから、
まあどれか選ぶとよいと思うが・・・
>>735
別に手持ちのCDを全部持ち歩くという発想は育ちに問題があるとも思えない
けどなー
HDDになってはじめて、それが物理的に可能になったという事だけで。
#いや、気合いさえあればCDでもMDでも可能だがw
740名無しさん@3周年:03/09/14 14:02
>>739
全曲持ち歩く奴っていうのは、普段からMDやCDを10枚前後持ち歩いている奴だろ。
HDDになったから突然曲の聴き方が変わったなら
そいつのアイデンティティに問題があるよ
自分の意志じゃなくてプレーヤーに依存する曲の聴き方になっているわけだから。
741名無しさん@3周年:03/09/14 14:08
>>740
別にいいんじゃないか?
アイデンティティなんて大袈裟だと思うぞ。
742名無しさん@3周年:03/09/14 14:10
シリコン派必死だなw
743名無しさん@3周年:03/09/14 14:12
個人の視聴スタイルって色々なんだからさ
それに合わせた運用方法があってそれでいいんじゃないの?
っていうことで>>702-703を書いたんだけど・・・

オレは色んな機器があって色んな活用方法があって、
結果として市場が活性化されればそれでいいな

多様性のない世の中なんてつまらんよ
744名無しさん@3周年:03/09/14 14:38
>>740
不可能だったことが可能になったからそうするだけ。
アイデンティティ?何の話ですかw
745名無しさん@3周年:03/09/14 15:10
>>740
お前は保守派な人間なのね。

アイデンティティの意味を調べなおしな。
746名無しさん@3周年:03/09/14 15:23
mp3プレイヤーはこれまでも大容量を目指してきたではないか。
大容量は小容量を兼ねる。HDDがフラッシュメモリを追い越した
だけだろ?シリコン派がどんなに抵抗しても、大容量化と
ビット単価の低下は止まることなど無いだろうよ。
747名無しさん@3周年:03/09/14 15:27
>>746
ipodとすこんぶだったらどっちが買い?

用途は通学やスーパーでの買い物が主になると思います。
748746:03/09/14 15:38
>>747
気に入った方でいいんじゃない?あなたのことよく知らんからな。スマソ

実はいつもはPDAで聞いてたりするw。仕事ノートPCに全曲入れて
移動してるしな。ていうか、曲聞くよりPDAでmpeg4見てることが多い。
749名無しさん@3周年:03/09/14 16:30
HD派もシリコン派も大勢では割と冷静なのに
一人だけ極端なシリコン厨房がいるなあ…。
育ちに問題があるとか言うなよ。笑われるから。

ところで、HD型MP3プレイヤーが次世代の
音楽聴取デバイスとしてヲタの枠を超えて
普及するには、もう一押しが必要な気がする。
つまりPC不要でラジカセと一体で完結する
プレイヤーが出ないと。

今でもCDかけると勝手に内蔵HDにストレージ
してくコンポはあるけど、あれのHDを2.5インチ
タイプにして、ドック型の脱着可能ポータブル
デバイスにする。コンポからiPodやG20が
ポコッと外れるイメージ。フォーマットやら
何やらは各社のプロプライエタリでも構わないと
思う。どーだろ。

750名無しさん@3周年:03/09/14 16:40
ここまでのまとめ

シリコンプレーヤーのセールスポイントは貧弱
尻昆虫という新種が発見された
751名無しさん@3周年:03/09/14 16:42
HDPで飛んだり跳ねたり走り回ったりできないからなぁ・・・。
静かに聞くならCDとちゃんとしたCDPで聞いた方が断然音質いいし。
HDPって買うやつって本当に馬鹿だと思うよ。なんの得も無い。
752名無しさん@3周年:03/09/14 16:48
>>751
HDPのメリットをお前が思いつかないだけだろw
お前の想像力の欠如とHDP買う奴の頭は何の関係もない

あれ、釣られた?
753名無しさん@3周年:03/09/14 16:50
>>749
面白そうだけど、
HDD搭載がコンポやラジカセの高級なオプション品のスタンスである以上
それはまだ時間かかりそうっすね。

オーディオメーカは著作団体の絡みと既存のMD市場を考慮してか
デジタル音楽の市場にまだまだ消極的だし。

最近はmp3再生対応のコンポもラジカセもあるけど
「オーディオ機器」の枠の中では
そもそもデジタル音楽自体がまだマイナーな感じはする。
754名無しさん@3周年:03/09/14 17:33
30GB、再生時間が20時間、サイズが新GIGA並、デジタル出力付、
これで3万円以下になれば、シリコンからHDに即刻乗り換える。
家でもコンポにつなげて使えるし。
755名無しさん@3周年:03/09/14 17:36
ところでSAPs見てて思ったけど、新日エレクトロニクスのmusicdriveαってどんなもんなんですか?
756名無しさん@3周年:03/09/14 17:41
>>752
HDPのメリットを持って反論できないおまえの負け。
757名無しさん@3周年:03/09/14 17:44
>>755
再生時間以外は時間の問題じゃないかな。サイズがG20同等って
割り切ってるなら、来年にはそのスペックのものが出てくるよ。
技術的ブレークスルーは必要ないと思う。
758名無しさん@3周年:03/09/14 17:51
>>751
>HDPで飛んだり跳ねたり走り回ったりできないからなぁ・・・。

そういう聞き方の人には向いてませんね。
まあ飛んだり跳ねたり走り回ったりしながら
音楽を聴くという珍しい人には、確かに
シリコンプレイヤーいいんじゃないですか。

>静かに聞くならCDとちゃんとしたCDPで聞いた方が断然音質いいし。

東北大だかの研究で盲検したら、「圧縮音楽
フォーマットの方が音質いい」って答えてる
聴取者の方が有意に多かったんですけど。
音質神話なんてそんなもんですよ。

>HDPって買うやつって本当に馬鹿だと思うよ。なんの得も無い。

煽りにしてはイマイチですね。
759名無しさん@3周年:03/09/14 17:57
最大出力が10mwとか12mwとか5mwとかあるけどやっぱ数値大きいほうが良い?
760名無しさん@3周年:03/09/14 17:58
電力の喰いっぷりがな。
761名無しさん@3周年:03/09/14 18:03
>>758
>東北大だかの研究で盲検したら、「圧縮音楽
>フォーマットの方が音質いい」って答えてる
>聴取者の方が有意に多かったんですけど。

どこだかわからない大学の、研究者でもなんでもない年齢も不明な聴取者が
どういった環境下で聞いたかもわからない内容では無意味。

解像度が低い場合は圧縮音楽でも全然平気だけどな。

>音質神話なんてそんなもんですよ。
馬鹿丸出し。AV機器でもピュアAUでも行って論戦してこいよ(w

>>HDPって買うやつって本当に馬鹿だと思うよ。なんの得も無い。
>煽りにしてはイマイチですね。

煽りではなく結論だな。

HDPって買うやつって本当に馬鹿だと思うよ。なんの得も無い。
762名無しさん@3周年:03/09/14 18:13
HDPで飛んだり跳ねたり走り回ったりしない人は
シリコン不要ということで結論は出ましたね。
763名無しさん@3周年:03/09/14 18:17
↑日本語が不自由なチョンコロは黙っていろ。
764名無しさん@3周年:03/09/14 18:21
やれやれ。尻厨必死だなw
765名無しさん@3周年:03/09/14 18:24
シリコンオーディオ以前に尻厨が不要なことがはっきりしました。
766名無しさん@3周年:03/09/14 18:24
HDPってなんか意味あるの?
767名無しさん@3周年:03/09/14 18:28
>>756
勝ち負けなのか?
768名無しさん@3周年:03/09/14 18:30
まずここにいけよ

CDプレーヤーの初級機 6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057193364/
769名無しさん@3周年:03/09/14 18:30
>>767
尻昆虫は競争の世界で生き残るのに必死なんだよw
770名無しさん@3周年:03/09/14 18:33
議論において勝ち負けは大事だけどな。
勝ち目の無い戦い挑むのは馬鹿のすることだ。
771名無しさん@3周年:03/09/14 18:34
論破された途端「勝ち負けじゃない」かよ。

だったら最初から論戦挑むなっつーの。
772名無しさん@3周年:03/09/14 18:37
昨日発売の20GBのiPodかってきました。
最高ですよー。
いぱーい曲いれてもすぐみつかります。
773名無しさん@3周年:03/09/14 18:40
普通にパソコンで聞けば?
774名無しさん@3周年:03/09/14 18:46
>>773
おいおい、「携帯MP3プレイヤーどれがいいですか?」のスレでそりゃないだろ。
775名無しさん@3周年:03/09/14 18:50
尻厨はついに火病になったようですね。早く寝なさい。
776名無しさん@3周年:03/09/14 18:51
シリコンの利点を踏まえたシリコン派はいいが
大気中のアルゴンよりも希薄な論拠で
HDプレイヤーを叩くシリコン厨は勘弁。
777名無しさん@3周年:03/09/14 18:51
携帯するならシリコン、携帯するならポータブルCDPとCDでいいんじゃない?
778名無しさん@3周年:03/09/14 18:52
>>777
つまり携帯するならどっちがいいんだ?(w
779名無しさん@3周年:03/09/14 18:58
携帯なんかしなくてもいいんじゃない?
自分で歌えばいいじゃん。
780名無しさん@3周年:03/09/14 19:01
>>779
再生特性が悪いらしいじゃん。
電池持ちはかなりいいって聞くけど。
781名無しさん@3周年:03/09/14 19:04
>>779
満員電車で乗客みんながてんでバラバラに歌っている光景を想像してワラタ。
歌で満ち溢れた社会…(笑
782名無しさん@3周年:03/09/14 19:04
いっそ、ゲームボーイアドバンスでいいんじゃない?
783名無しさん@3周年:03/09/14 19:04
HDP信者は買った気でいるから怖い
だいたい数種類しかない貧弱な品揃えでシリコンプレーヤーに対抗できるわけがない
784名無しさん@3周年:03/09/14 19:08
MP3再生できるポータブルCDPで俺は十分だな。
HDは無駄に容量が多すぎ。
785名無しさん@3周年:03/09/14 19:08
>>783
もういいよ、君の頑張りはみんなが認める。
でもシリコンプレイヤーにはもう展望はない。
これからは自分歌唱プレイヤーの時代なんだ。
早く認めて楽になっちゃえよ。
786名無しさん@3周年:03/09/14 19:08
それより外出なんてしなければいいんじゃない?
787名無しさん@3周年:03/09/14 19:11
シリコン持ってるときは
「へぇ、MDみたいだね」
で終わりだったけど、HDP持ってたら
「え!そんなにはいるの!?すご〜い!!!」
って言われた
788名無しさん@3周年:03/09/14 19:12
けど、そんなにいれても意味ないよねって言われる。

山にでも篭るならいいんじゃない?
789名無しさん@3周年:03/09/14 19:13
>>788

ハァ?
790名無しさん@3周年:03/09/14 19:13
>>787
筋トレマシーンや、包茎手術の広告みたい。
791名無しさん@3周年:03/09/14 19:17
外出先で聴きたい曲を選べるからいいんだろ
旅行中とかずっと同じ曲をリピートしてる尻昆虫の気がしれん
792名無しさん@3周年:03/09/14 19:18
君もHDPでモテモテに!!
793名無しさん@3周年:03/09/14 19:18
CDPデカイ
794名無しさん@3周年:03/09/14 19:19
MP3対応CDPデカイ
795名無しさん@3周年:03/09/14 19:22
HDP・CDP・記憶再現Pの3強時代の到来か…。
796名無しさん@3周年:03/09/14 19:22
旅行行ったのに音楽ばっかり聴いてちゃ意味ないし
797名無しさん@3周年:03/09/14 19:24
旅行中はシリコンじゃなく、ポータブルのCDPとCDでいいじゃん。


大体旅行に行って音楽ばっかり聴くなよ。
798名無しさん@3周年:03/09/14 19:24
>>796
同じこといわれた(w
799名無しさん@3周年:03/09/14 19:24
>>796
「意味無い」?
旅行中をどう過ごそうがそいつの勝手だろ。
800名無しさん@3周年:03/09/14 19:25
HDPは高い、音とびする、機能少ない、振動に弱い、電池持たない、デカイ、重い、
カバン必須。
801名無しさん@3周年:03/09/14 19:26
どうやらシリコンを持つ香具師は
ポータブルのCDPとCDも買わなきゃいけないようです

それならHDP買えよ
802名無しさん@3周年:03/09/14 19:27
>>799
>旅行中とかずっと同じ曲をリピートしてる尻昆虫の気がしれん

それなら同じ曲をリピートして聞くのもそいつの勝手だといえますね
803名無しさん@3周年:03/09/14 19:27
CDは普通買わなきゃダメだろ。

804名無しさん@3周年:03/09/14 19:29
>>801
HDPじゃあジョギングしたり、筋トレしたりできないでしょ。

あとCDはちゃんと買おうね。
でも共有ソフトばかり使って、家に篭っている君にポータブルPはいらないと思うけどな。
805名無しさん@3周年:03/09/14 19:30
「気が知れない」だけで聴くなとは言ってない
806名無しさん@3周年:03/09/14 19:31
結論

ジョギングしたり、筋トレしたりする人以外はHDP買え
807名無しさん@3周年:03/09/14 19:31
805は屁理屈
808名無しさん@3周年:03/09/14 19:32
ジョギングしたり、筋トレしたりする人以外はポータブルCDPで十分。
809名無しさん@3周年:03/09/14 19:32
>>806
追加

シリコン派はポータブルのCDPとCDも買わなきゃいけない
810名無しさん@3周年:03/09/14 19:33
>>809
そうなの?持ってないけど、今から買いに行ったほうが良い?
811名無しさん@3周年:03/09/14 19:33
>>808
かさばりすぎるだろそりゃ
812名無しさん@3周年:03/09/14 19:34
結論

HDP派は運動はしないデブな上に、普段からMP3で満足できる耳も腐った奴である。
813名無しさん@3周年:03/09/14 19:34
>>810
使い分けなきゃだめらしいよ
814名無しさん@3周年:03/09/14 19:35
>>811
ポータブルCDPでもMP3が再生できるものがあるぞ。
815名無しさん@3周年:03/09/14 19:36
家でも出先でも運動中でも全部HDPってのは信じられないな。

耳を疑うとはこのことだ。
816名無しさん:03/09/14 19:36
結論

MP3対応CDPが一番
817名無しさん@3周年:03/09/14 19:37
>>785
スレタイ1000回復唱して(・∀・)カエレ!!
818名無しさん@3周年:03/09/14 19:37
駆動部がないこと自体が美学。
819名無しさん@3周年:03/09/14 19:38
家でも出先でも運動中でも全部シリコンってのは信じられないな。

耳を疑うとはこのことだ。
820名無しさん@3周年:03/09/14 19:38
聞けりゃいいじゃん
自分の好きな奴使ってりゃいいっしょ
821名無しさん@3周年:03/09/14 19:38
みんな言わないけど本当は家からほとんど出ないし、
筋トレ、ジョギングもちろんしてない訳でしょ
だったシリコンもHDPもポータブルCDPも別になくてもいいじゃないですか?
822名無しさん@3周年:03/09/14 19:38
>>820
スレタイ1000回復唱して(・∀・)カエレ!!
823名無しさん@3周年:03/09/14 19:38
聞けりゃいいのか?
824名無しさん@3周年:03/09/14 19:39
聞けりゃいいならカセットテープでいいじゃん。
825名無しさん@3周年:03/09/14 19:39
>>821
そうか・・・俺らには目の前にあるパソコンがあればそれでいいのか・・・。
826名無しさん@3周年:03/09/14 19:39
結論

カセットテープが一番
827名無しさん@3周年:03/09/14 19:40
カセットテープきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
828エバヲタ:03/09/14 19:40
結論

SDATが一番
829名無しさん@3周年:03/09/14 19:41
ハッ( ̄□ ̄;)
カセットテープとマルチバーこれ最強
830名無しさん@3周年:03/09/14 19:41
結論

オープンリールが一番
831名無しさん@3周年:03/09/14 19:42
ご飯が美味しけりゃいいじゃん。
832名無しさん@3周年:03/09/14 19:42
))749
)つまりPC不要でラジカセと一体で完結する
)プレイヤーが出ないと。

俺もそう思ってたんだが、昨日、有名寺院に言って、デジカメの普及率にびっくり。
デジカメ70%、使い捨て10%、(高級)一眼レフ10%って感じだった。
みんなパソコン持ってるんだ。
世帯あたりのPC普及率ってどれくらいなのかなぁ
833名無しさん@3周年:03/09/14 19:43
結論

おいしい御飯とお風呂とあったかいふとんが一番
834名無しさん@3周年:03/09/14 19:44
>>826,828,830,833
スレタイ1000回復唱して(・∀・)カエレ!!

>>831
究極超人あ〜るハケーン
835名無しさん@3周年:03/09/14 19:44
尻厨のせいで、変な流れになっちまったな・・・。
836名無しさん@3周年:03/09/14 19:44
今このスレには何人いるわけ?
4、5人位かな?
837名無しさん@3周年:03/09/14 19:45
>>834
携帯MP3プレイヤー自体必要ないってことだよ
838名無しさん@3周年:03/09/14 19:45
>HDPは高い、音とびする、機能少ない、振動に弱い、電池持たない、デカイ、重い、
>カバン必須。

キャッシュが効くから音飛びはしねえし、機能も
大多数のシリコンよりよっぽど多機能だが…。
持ち歩きは1.8インチ系でも余裕で胸ポケに入るし
重さはCornice系なら100g切って70g台まで
到達しつつある(ちなみに日本の携帯電話は
平均110g前後だ)。

欠点を欠点として指摘するのはいいが、無知な
まま適当言ってHDP叩くからバカにされるんじゃないか?
839名無しさん@3周年:03/09/14 19:50
>>837
ROMってる(おもろい
840名無しさん@3周年:03/09/14 19:50
>>838
4ヶ月前にIBMのHDDが逝ってからHDP買う気がしない・・・・・・_| ̄|○
841名無しさん@3周年:03/09/14 19:51
>>837
ありがと
842名無しさん@3周年:03/09/14 19:51
>>839>>836へのレス。
843名無しさん@3周年:03/09/14 19:52
>>842
そんなのわかってる
844名無しさん@3周年:03/09/14 19:53
>>834
おみそしるもね。

漏れは折衷案で1.5G HDDを買う予感。人によっては決して選ばない選択肢だろうけどw
845名無しさん@3周年:03/09/14 19:53
シリコンがそんなにいいなら、
なんでどこのメーカーもこぞってHDP作り始めるんだろうな〜?
846名無しさん@3周年:03/09/14 19:54
キャッシュ>所詮、回転メディア
胸ポケに入れてる>お前は普段、HDPを胸ポケに入れているのか?
70g台まで>まだ出てないプレーヤーでぐだぐだ言っても説得力なし

理論上でHDPがいいとか言っている奴多すぎ
実際、iPodを胸ポケに入れている奴はカバンに入れて持ち歩く奴よりも割合は少ないし
胸ポケに入れるのは現実的ではない。
多機能って言っても、それは何千曲も扱うからだろ?
100曲前後のシリコンよりも機能がなかったら、それこそゴミだ
(なかにはゴミ同然のHDPプレーヤーもあるが)

結局、たくさん入ればいい!っていう大きなバッグを持ち歩くアキバ系信者?が
HDPを指示しているだけ



847名無しさん@3周年:03/09/14 19:55
じゃおれも指示しよう
848名無しさん@3周年:03/09/14 19:57
>>846は「何千曲も扱える」っていうHDPのメリットを
多少の機能の違いと同等に考えてるんだな
それじゃ何を言っても無駄だ
849名無しさん@3周年:03/09/14 19:58
(´-`).。oO(なんでみんな律儀にsage進行してるんだろう・・・)
850名無しさん@3周年:03/09/14 19:59
age
851名無しさん@3周年:03/09/14 20:00
>>850
saga
852名無しさん@3周年:03/09/14 20:06
とりあえず漏前ら も ち け つ
未読アリスギ
853名無しさん@3周年:03/09/14 20:07
そこそこ高性能なシリコンプレイヤー、たとえばMPIOのFL10、
iRiverのiMP、NextwayのNMP512あたりのクラスは
電池入れたら50〜60グラム行くよね。これより軽いのを探すと
結局USBタイプになっちゃう。

正直、HDPとSPの重量差はほとんどの人にとっちゃ気にならない
範囲なんじゃないの。今だってみんな平気で携帯やMDPを
持ち歩いてるわけだし。

854名無しさん@3周年:03/09/14 20:12

   ∧_∧_∧
  ( ・∀  ∀・) <酢昆布と携帯が合体しないかなー
  (       .)
  | | |   |
  (__)_)__)
855名無しさん@3周年:03/09/14 20:16
>>846
所詮回転メディアって言うことならCDPだってそうだ。
CDPについてる音飛びガードだってキャッシュ機構だけど、
HDPにはそれと同等のものが数MB単位でついてんだよ。
HDの回転時間を減らして省電力化する&振動ダメージの
リスクを減らすためにね。

だから今時のHDPはどれも各曲の先頭部分で数秒間
スピンアップして、1曲分のデータをキャッシュに
読み込んだらすぐ停止する。だから音飛びなんかしないの。
ひょっとしてそんなことも知らないでHDP叩いてるのか?

>胸ポケに入れるのは現実的ではない

iPodの軽量モデルは150g台だよ。携帯電話+単三電池
1本分。なにが現実的じゃないのか全然わからんなぁ。
856名無しさん@3周年:03/09/14 20:17
じゃあCDPでいいじゃん。
857名無しさん@3周年:03/09/14 20:19
詰まるところは使い分けだと思うけどなぁ
両方買えばいいじゃん
858名無しさん@3周年:03/09/14 20:19
使い分けるならシリコンと、ポータブルCDPのほうがいいよね。
859名無しさん@3周年:03/09/14 20:21
>>796
片道10時間以上飛行機に乗ったことある?
つまらん映画を観るよりは、好きな音楽に浸りたいよ俺は。
乗換えで6時間待たされた時にも、HDDプレーヤーが欲しいと思ったよ。
860名無しさん@3周年:03/09/14 20:23
>>859
あなたは毎日10時間以上飛行機に乗るんでつか?
861名無しさん@3周年:03/09/14 20:26
最大出力が10mwとか12mwとか5mwとかあるけどやっぱ数値大きいほうが良い?
862名無しさん@3周年:03/09/14 20:27
10時間もMP3は聞きたくない。
863名無しさん@3周年:03/09/14 20:27
>>860
月に1度くらい海外出張。
864名無しさん@3周年:03/09/14 20:27
>>861
使ってるヘッドフォンによるけど、数値が大きい方が
余裕持って鳴らせるのは確か。効率悪いヘッドフォンだと
最大音量にしてもたいして音が大きくならないという
ことになるよ。
865名無しさん@3周年:03/09/14 20:30
>>863
すごいなあ,もれは月には一度も言ったこと内よ
866名無しさん@3周年:03/09/14 20:31
混じれすすると,長時間飛行機の中でイヤホン聞いてると,耳が痛くなるね
ノイズが多いから,音量を大きくしがちで
で,ノイズキャンセラがついたヘッドフォンを愛用しています。
飛行機では特に効果が上がります
>>865
屁理屈野郎は月にかわってお仕置きよ!!
868名無しさん@3周年:03/09/14 20:34
>>865
藁。月に行くなら、HDDプレーヤーが欲しい。
2001年宇宙の旅(小説のほう)では、一人きりになった船長が音楽を聴きまくるシーン
があった。
869名無しさん@3周年:03/09/14 20:35
なんでクソスレになったんだ?
870名無しさん@3周年:03/09/14 20:38
月は海外なのか?
871名無しさん@3周年:03/09/14 20:40
1)「シリコンの市場ってHDPに食われるよね」という煽りが登場。
2)「HDPを買う奴はバカ、シリコンとCDP持ち歩くのがベスト」という反論。
3) 更に「今後は自分で歌う脳内再生プレイヤーの時代だ」という説が提唱された。
4) 目下、月旅行に最適なプレイヤーに関して熱い議論が戦わされている。

以上の経過をまとめてみると、特に糞スレ進行というわけでもなさそうだ。
872名無しさん@3周年:03/09/14 20:40
10時間もイヤホンやヘッドホンで音楽聞いていたら耳が悪くなるよ。
873名無しさん@3周年:03/09/14 20:43
>>870
米国旗が立ってるから、多分パスポートが必要です。
874名無しさん@3周年:03/09/14 20:45
>>872
というか耳痛い。外耳に接触しない、大型のヘッドフォンじゃないと連続使用はつらい。
875名無しさん@3周年:03/09/14 20:47
つか、10時間で月に行けるのか?
876名無しさん@3周年:03/09/14 20:48
片道10時間以上飛行機に乗るくらいで月に行けるようになったんだ…
人間て凄いね
mp3どころじゃないな
人間ってこんなものね
877名無しさん@3周年:03/09/14 20:58
>>836
全部おれの自作自演だが何か?
878名無しさん@3周年:03/09/14 20:58
>>876
30年程前からそんなもんですが?飛行機というか宇宙船だけど。
879名無しさん@3周年:03/09/14 20:58
結論

尻昆厨は煽り耐性が無い。
880名無しさん@3周年:03/09/14 21:01
あの〜そろそろ軌道修正しません?
881名無しさん@3周年:03/09/14 21:03
自宅のサーバー上の音楽を、ネット経由で無線で受信する方式にすれば、
シリコンもHDもCDもいらない。FOMA5だけでOK。俺はこれにして、ドコモに
貢献するよ。
882名無しさん@3周年:03/09/14 21:03
シリコンのメリットらしきメリットは価格だけだな
883名無しさん@3周年:03/09/14 21:08
HDP厨のふりしてる>>879は結論を出したがるね
こいつ、いつもそう
自分では何一つ意見を書いてないのに(プゲラ
884名無しさん@3周年:03/09/14 21:10
>>882
あと手触り
885通りすがり:03/09/14 21:11
やっぱり煽り耐性ないじゃんw
886名無しさん@3周年:03/09/14 21:11
HDプレーヤーって四角ばっかじゃん

カッコいいデザインのを出せよ
ヲタが好む□じゃなくてさ
887名無しさん@3周年:03/09/14 21:15
MDプレーヤーって四角ばっかじゃん
888名無しさん@3周年:03/09/14 21:21
(・・)φ煽るとすぐに毒を出してくる・・と。
889名無しさん@3周年:03/09/14 21:26
Σ(□- )シマッタ!!彼らは奴等の危険な性質に気づいていない!
890名無しさん@3周年:03/09/14 21:30
>>871
なんか冷静なレポートと感想にワロタ
891名無しさん@3周年:03/09/14 21:35
すこんぶの512MB買おうとしている俺は負け組みですか
892名無しさん@3周年:03/09/14 21:38
>>886
何角形ならカッコいいの?
893名無しさん@3周年:03/09/14 21:38
勝ってはいないけど、負けてもいません
894名無しさん@3周年:03/09/14 21:38
おぃおぃ、24時間ぶりにスレみたら300位レス付いてるよ(藁
895名無しさん@3周年:03/09/14 21:50
同じ話題でスパイラルになってますな。

漏れはリモコン機能付きイヤホン型がいいな。
データはネットワークから随時取得で。

それはまだ先の話としてもイヤホン+小型リモコン型がいい。
リモコン部に512MB程度のストレージ付きで。
リモコンにクリップが付いてたらポケットなくても使えるし。
メディアは小さけりゃフラッシュメモリだろうがなんだろうがOK。
896名無しさん@3周年:03/09/14 22:26
しかし、テンプレ使って素人が質問→カマかスコ→丸千葉最強

のループが延々と繰り返されていた頃が信じられんな。
ちなみに俺はCDP型を使っていて、白カマの購入を検討していたんだが
ここ数日のスレの流れから迷いが生じてきた…かと思っていたら、
「記念にシリコンも買っておくか」という気にもなってきた。(w

個人的にHDD買うなら、高ビットレート派なのと、
現時点でmp3化出来てる曲の割合がまだ少ない(これからしたいのがまだまだ沢山ある)のに、
既に8GBを突破している事を考慮すると、zenの60GBあたりが欲しい。
でも、音楽再生機にそこまで出すなら、10万切るノートを買いたいんだよな。
897名無しさん@3周年:03/09/14 22:34
結局何も買えない貧乏人が一番悲惨なんだよね
898名無しさん@3周年:03/09/14 22:44
というか、なぜ皆こんなことで熱くなっているんだ?
これからどう変わっていくかどうかはわからないが現状では、

・ HDはいっぱい入るけれど携帯・運動面では微妙。
・ シリコンはそんなに入らないけれど携帯・運動面では便利。

ということなんだから。それ以上のことを話してもしょうがないだろう。
現状ではこういうメリット・デメリットが存在しているわけで。

『今後どうなるかについて』は明らかにスレ違いだろう。
899名無しさん@3周年:03/09/14 22:50
>>898
その棲み分けを理解できない、寂しがり屋のHDP厨がいて
1人で必死に種を蒔いているからね…
900名無しさん@3周年:03/09/14 22:52
>>898
尻厨がHDDを拒絶してヒステリーを起こしたんだよ。全く迷惑な香具師だ。
901名無しさん@3周年:03/09/14 22:55
>>896
漏れは外付2.5インチHDDに音楽詰め込んで、家(ノートPC)と職場(デスクトップ)で聴いてる。
移動時はそうもいかんから、シリコンが欲しいところだが、ストレージクラスHDPなら
全てを賄う事も不可能じゃないのか…。悩むねー

902898:03/09/14 22:56
まあ自分の好きなものをけなされて、言い返したくなる気持ちが
わからないわけでもないが……。

HD派の人もシリコン派の人もお互い落ち着いた方が良いのではないかと。
お互いがどちらかに極端にかたむいた状態で議論をしても、
先には進まないで状況悪化するだけなわけで。
903名無しさん@3周年:03/09/14 23:04
USBのとこにぶっ挿すMP3プレーヤーで1万円くらいが欲しいです。
今使ってるポータブルMD(パナソニックの初代スロットイン)の重さと電池の寿命に嫌になりました。
904名無しさん@3周年:03/09/14 23:06
まあ学生はともかくとして、HDだシリコンだって、派っていうよりも貧乏人だって
自覚しなさい。
たかが数万円の買い物、興味がありゃあどっちも買うぜ。最終的にこだわりは
これまた金とは関係ねえんだけどな。
905名無しさん@3周年:03/09/14 23:06
すみません。あげちゃいました。
906名無しさん@3周年:03/09/14 23:13
>>903
容量はどれくらい?できればテンプレの事柄を書いて欲しいものだが。

もういっそのことレーザーポイ(ry
907名無しさん@3周年:03/09/14 23:21
HDP厨が世間を拒絶してヒステリーを起こしたんだよ。
さっさと死ねばいいのに
908名無しさん@3周年:03/09/14 23:23
【値段】希望は1万円
【種類】USBぶっさすタイプ。。。なんて言うんですか?シリコン?
【容量/メディア】内蔵 希望は256 
【再生時間】10時間以上
【本体サイズ】小型で50g以下希望
【用途】 通勤通学時
【対応フォーマット】 MP3/WMA
【電源】 内蔵充電式

今のところ
ttp://www.shin-nichi.co.jp/musicdrive/index.htm
がいいのかな?他に妥当なのはありそうですかね?
909名無しさん@3周年:03/09/14 23:29
俺は普段はCDプレイヤーで荷物を減らしたい時はシリコンが良いな
HDDは海外旅行用かな?
910名無しさん@3周年:03/09/14 23:30
>>908
余計なことかもしれないが、どうせなら、
少し高めのものを買った方が良いかもしれないな。
(つか、一万円で256MBなんてほとんどないと思うが……)
大体の場合、性能と値段は比例するから。
後で安っぽいの買って後悔するよりかは、な。

二万円弱出して、カニカマとかすこんぶあたりを買った方が良いんでないの?
911名無しさん@3周年:03/09/14 23:34
>>904
金持ちってケチなんだよね。
あれこれ買う奴に限って貧乏育ちが多い
912名無しさん@3周年:03/09/14 23:47
>>910
それが微妙なんすよ。
多分毎日使うのは来年の4月くらいまでかなぁーって感じなんですよ。
だからとにかく今使ってるMDより小さくて軽いヤツで安ければいいかなって感じっす。
どうしたらいいか迷います。。。
913名無しさん@3周年:03/09/14 23:48
MD使ってればいいじゃん
914名無しさん@3周年:03/09/14 23:49
電池寿命切れ
915名無しさん@3周年:03/09/15 00:02
>>912
使わなくなったら売ればいい。
ネトオクで売れば、相場はそう下がらないよ。

逆に後で売る事を考えて、しっかりした製品を買っておく必要がある。
916名無しさん@3周年:03/09/15 00:07
HDP厨は使い分けを認めないんでしょ?
917名無しさん@3周年:03/09/15 00:22
旅行を期に買うとしたら、やっぱCDかな
使用頻度と手軽さを考えてHDPはとりあえず外して
シリコンはやっぱり容量がなぁ・・・

CDPはスーツのポケットに入れても無理は無いですかね?
918名無しさん@3周年:03/09/15 00:22
傷ついたら値段ガタ落ちでしょ。
ポータブルでそんなこと気にしながら使うなんて異常だよ。
どんな良いプレーヤーでもただの足枷になってしまう。
919名無しさん@3周年:03/09/15 00:32
MDPとシリコンの使い分けが良いよ。
920名無しさん@3周年:03/09/15 00:32
>>916
できないんじゃなくて、する必要がないだけのこと。
921名無しさん@3周年:03/09/15 00:35
すぐに食いつくから面白い
ずっと住み着いているのかな?(ププ
922名無しさん@3周年:03/09/15 00:45
なにやってんだか・・・
それぞれ長所と短所があるんだから、後は個人の判断ってもんだろが。
923名無しさん@3周年:03/09/15 00:50
使い分ける必要がないの?

あらゆる場面でHDPを使うの?
924名無しさん@3周年:03/09/15 00:56
やった〜シャア専用ズゴックだ〜
あ、ポーズが「ジャブローに散る!」のあのポーズだ!
カ〜コイイ!!
925名無しさん@3周年:03/09/15 01:42
>>923
いままでの話からすると、どったんばったんの運動はしないし
70〜160gぐらいの重量レンジを特に携行の邪魔だとも思わない
ヘヴィな音楽リスナーは、あらゆる場面でHDPを使えるって
ことになるんじゃないのかね。

一方、あまり聴く曲目を入れ替えたりしないor入れ替えるのを
苦痛だとは思わなくて、激しい運動を行うこともあり、80gを
超える重量レンジを苦痛と感じるような音楽リスナーは
あらゆる場面でシリコンを使えるということだね。

漏れとしては前者の方が潜在的マスは大きそうだと思うけど、
結局は市場の判断だからゆっくり模様眺めしてればいいんじゃ
ないの。
926名無しさん@3周年:03/09/15 01:46
>>911
物欲の差。

漏れは貧乏育ちで、欲しいものが手に入らないことも多かったから、
物欲は凄い。
金持ちは、そんなことにこだわらないんだろうね。
927名無しさん@3周年:03/09/15 02:13
>925
音質がどうでもいいへヴィな音楽リスナーなんているの?
928名無しさん@3周年:03/09/15 02:16
>>926
貧乏育ちの奴はちょっと金があると制御が効かない
貧乏人ほどギャンブルにハマるのは制御を生まれつき持ち合わせてないから。

根っからの金持ちは金を使う部分をわきまえている
物欲の差ではない。
君は金欠貧乏で、さらに発想が貧乏なんだよ
大金を手に入れたら、その大金の使い道をすぐに考えちゃうタイプ
ある意味、可哀想
929名無しさん@3周年:03/09/15 02:25
>>927
いるだろ。FMを一日中かけっぱなしの奴とか。
930名無しさん@3周年:03/09/15 02:32
>>927
mp3・AAC・wmvなら160kもあれば普通の人は問題ないっしょ。
漏れは主観評価じゃ160k以上のmp3と生音の違いは「わかるような
わからんような」ってレベル。色々なサイトの波形比較見てみても
特に圧縮のデメリットが大きいとは感じなかった。金管系の輝きが
違うとか思わないこともないけど、そんなん出先じゃ気にしないし。

それでも違いに気づき、かつそれに耐えられないナイーヴな人は
シリコンだろがHDだろが、この手のプレイヤーにゃ手を出さない
だろうし、そのほうがいいと思う。HDPの場合はAIFFやWAVで
保存する方法もあるし、FLACみたいな可逆圧縮フォーマットの
対応も進んでくみたいだし、圧縮による劣化が耐えられない人にも
それなりのソリューションはあるわけだけど、でもきっと他の部分で
耐えられないところが色々出てくるよ。曲間とかジッタとか。
931名無しさん@3周年:03/09/15 03:27
いままで室内で音楽を聞いていましたが、
ポータブルでも聞きたいと思い始めましたので
MP3プレーヤーをさがしてます。
予算は、2〜3万円以内で抑えたいです。

とにかく音質重視でMP3が使えれば問題なし、AACに対応してるならなお良し
MP3はLAMEで最高音質で作っています。
イヤホンはER-6を使いたいので、自分で選べるタイプが良いです。

ボイスレコーダーは必要ありません。
ラジオ機能も必要ありません。
ただ、別にあっても良いです。なにかに使うかもしれませんし。

なにぶん購入が初めてなものですので、
電池などがどういうタイプの物が便利なのか、
等が分かりません。
ですのでオススメのもので結構です。

他人任せすぎて難しいかもしれませんが、
どうかよろしくお願いします。
932名無しさん@3周年:03/09/15 03:40
>>929
じゃあFMでいいんじゃない?
同じ曲をリピートしなくていいならカセットテープでいいかも。
同じ曲をリピートするなら大容量でたくさん詰め込むのも意味ないしね。
933名無しさん@3周年:03/09/15 03:41
>>930
ナイーブだけど運動時はナイーブじゃないからMP3でもいいや。
だからシリコン。
音楽の乗りで運動しているからね。

音楽鑑賞とは別。
音楽鑑賞はMP3とかはありえない。
934名無しさん@3周年:03/09/15 03:48
>>928
折角のところ悪いが、全然はずれだ。

ギャンブルはしない。宝くじ等も。
金はこつこつ稼ぐのが一番。ただ物欲は強い。

とりあえず、間違った認識で決め付けるのはやめとけ。
漏れみたいな貧乏人相手にちょっと痛々しい。
935名無しさん@3周年:03/09/15 03:52
>>933
そういう人には向いてないだろうね。電車通勤程度だったら
HDPでもいいと思うけど。

しかし160kより上のブラインドでと元ソースの違いわかる?
だったらすごいねえ。うちのおとんはピュアAU馬鹿だから
そっちのAUXに突っ込んでブラインドで鳴らしてみたけど、
漏れも父ちゃんも全然識別不能だったよ。後でZDnetかなんかの
インタビューで「スタジオ系のエンジニアでも160k以上になると
区別が難しい」って書いてあったから少し気を取り直したけど。
でもwebとか見て回ってると区別可能って言う人は結構いるん
だな。可聴音域が上に広い人は比較的癖を読みやすいらしいが
どうなんだろ。
936名無しさん@3周年:03/09/15 03:58
>>935
仮にすぐにわからなくても長時間聞いているとわかってくるよ。
俺はすぐわかるけど。

環境にもよるんじゃない?
君のおとんは単なる年齢の問題な気もするけど。
937名無しさん@3周年:03/09/15 03:59
比較させたら気付くだろうけど、単独なら微妙。

実際の耳性能より
こだわっている意識が先なんだろうね。
938名無しさん@3周年:03/09/15 04:00
MP3とCDとはその音質以前にプレイヤーとかヘッドフォンの差があるだろ。

MP3Pに付属しているイヤホンで聞いていれば、MP3もSACDも同じノイズだ(w
939名無しさん@3周年:03/09/15 04:02
MP3とCDの音質は佐野良子と西村知美くらい違うぞ。
940名無しさん@3周年:03/09/15 04:04
いや、東幹久とタイガーウッズくらい違うかも。
941名無しさん@3周年:03/09/15 04:05
ダチョウ倶楽部のリーダーとミスタービーンくらいは違うだろ。
942名無しさん@3周年:03/09/15 04:08
全然違うって、草野仁と徳光和夫くらい離れているよ。
943名無しさん@3周年:03/09/15 04:09
すいません。自作自演でした。
944名無しさん@3周年:03/09/15 04:09
>>937
そーなんだ。立派だね。でもあまりうらやましくはない(w

>>938
いちおーでかいやつで鳴らしたあとにAuratoneでニアフィールド
リスニング、さらにゼンハイザーの中堅クラスとEtymotic
Researchのインナーイヤー使ってみた。EtymoticのER-4は
高いだけあっていい音出す。でもその後すぐ断線した。トホホー。
945名無しさん@3周年:03/09/15 04:12
ER-4が断線か・・・可哀想だな。

ゼンハイザーはもっと柔だから気をつけたほうが良いぞ。
特にヘッドホンとの根元がヤバイ。

街にヘッドホンの視聴にいくとゼンハイザーだけはどれかこれか必ずイカれている。
946名無しさん@3周年:03/09/15 04:24
>>931
放置されててカワイソウ… このスレ今殺伐としすぎ(´・ω・`)
とりあえず >1 にある SAPs に目を通してください。
そうすればある程度機種が絞れてくると思います。
その後、質問用テンプレに添って質問してね。
イヤホンを選べないプレイヤーはありませんのでご安心を。
947931:03/09/15 04:27
>>946
どうも有り難うございました。
さっそく一通り目を通させてもらいます。
本当に有り難うございました。
948名無しさん@3周年:03/09/15 05:01
>>944
? レス番間違ってる?
949名無しさん@3周年:03/09/15 09:22
http://www.milestone-net.co.jp/products/magicstar/index.html

これ使ってる香具師いる?どうかな〜。256で16000円だし
950名無しさん@3周年:03/09/15 10:45
>>929
FMを垂れ流しているやつは、ヘヴィな音楽ファンと対極にあると思うぞ。
ありがちな選曲、くだらんMC。
951名無しさん@3周年:03/09/15 12:02
携帯MP3プレイヤーならJ-SH53だね
952名無しさん@3周年:03/09/15 12:21
>>951
著作権保護がね
なかったらね
953名無しさん@3周年:03/09/15 12:21
ようやく一匹か…
954名無しさん@3周年:03/09/15 12:31
釣られないぞ〜
いきなり転送するのとセキュア変換して転送じゃ凄い違いある罠
955名無しさん@3周年:03/09/15 12:40
シャア専用ズゴックタンおはよう。

当分ポケベルで良いです
956名無しさん@3周年 :03/09/15 12:53
HDPは壊れそうで嫌です。PCでしょっちゅうHDD飛ばしているので
一切信頼していません。しかし壊れる前にそれなりの前兆はあるので
怪しげな挙動があると即、バックアップ→交換してます。
先日、例の富士通HDDが飛びました。これだけは一切前兆はありません
でした。電源入れたらBIOSで認識せずその後何をやっても復活しません
でした。復活の日を待って今冷蔵庫で保管中です。
で、HDPですが、UMS対応/HDDからPCへ戻し可能/HDDを簡単に交換可能
ステレオのマイクアンプ内蔵で単体でMP3生録可能/カードスロットあるいは
USBでシリコンプレーヤーに転送可能ってな奴出れば母艦として結構
欲しいと思います。現在赤ベルSD256使ってます。余り不満ないです。
母艦として昔のVAIOC-1に30G乗っけて使ってます。
ところでHDPでHDD飛ばした人、います?
957名無しさん@3周年:03/09/15 13:25
なかなか釣れないな

せっかく一生懸命探してきたコピペなのに…
958名無しさん@3周年:03/09/15 14:24

釣れる釣れないを気にする → つまりレス待ち → つまりかまって君 (→ 引篭(^^; )
959名無しさん@3周年:03/09/15 14:40
creativeのMX100とMX200は、USB充電のみだそうですが、市販されているACアダプタ付のUSB増設機(?)のようなモノを使えば、PCの電源入れなくてもOKですか?
960名無しさん@3周年:03/09/15 14:42
>>959ってアフォだね
961名無しさん@3周年:03/09/15 14:42
HDなんて吹っ飛んでなんぼのもんじゃい!
保証期間切れるまで何度でも吹っ飛ばしたらええやんか!
962名無しさん@3周年:03/09/15 14:50
>>960ってバカだね
963名無しさん@3周年:03/09/15 14:53
釣り師がコピペに頼るなんてもってのほか。己の存在意義を自ら否定するに等しい。
真の釣り師なら自分の言葉で勝負すべきだ。魂のこもった燃料投下でなくては
本気の煽りなぞできようはずもない。
964名無しさん@3周年:03/09/15 14:54
>>962
相手して欲しい?
低脳
965名無しさん@3周年:03/09/15 15:04
ハァ?
966名無しさん@3周年:03/09/15 15:15
っしゃ〜!シャアザクの胸像ゲット!
967名無しさん@3周年:03/09/15 15:51
>>904
それもそうだな
じゃあポケベルと異母土とNitrusを買って,
しばらく使ってみて,日常的に使うようになったもの以外を捨てればいいんだ
968名無しさん@3周年:03/09/15 16:04
>>967
どうぞ
969名無しさん@3周年:03/09/15 19:12
HDPで乾電池つかえるのあるんなら
それでもいいんだけど。
970名無しさん@3周年:03/09/15 19:13
音が良くて 大容量 曲間0秒。

これだけでいいMP3プレーヤーありますか?
971名無しさん@3周年:03/09/15 19:16
>>970
期待できそうなのはKarmaだけ
972名無しさん@3周年:03/09/15 19:17
>>969
やっぱ乾電池いいよね。漏れもほしい。
973名無しさん@3周年:03/09/15 19:22
>>971
いつ発売ですかね。
974名無しさん@3周年:03/09/15 19:26
>>973
【Ogg/FLAC対応】 Rio Karma 【RioDJもキター】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1060733830/
975名無しさん@3周年:03/09/15 19:52
次スレ立てた

携帯MP3プレイヤーどれがいいですか?Part21
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1063623011/
976名無しさん@3周年:03/09/15 21:41
>>959
出来るよ
977名無しさん@3周年:03/09/16 06:02
地道に埋め
978名無しさん@3周年:03/09/16 06:07
うめ
979名無しさん@3周年:03/09/16 06:31
おじさんもうめちゃおう
980名無しさん@3周年:03/09/16 06:35
愚痴だけどさ
ここじゃSDSV80って人気ないよね
バックライトなし 漢字表示なし セキュア化だるい
でも小さくてお気に入り
まぁ正直人に薦めれるものではないかもしれんが
小さければ何でもよしなんて思ってる人にはおすすめ

ま ただの埋め立てなんだけどさ。
981名無しさん@3周年:03/09/16 07:59
SD-SV80って別途レコーディングキット必要なんでしょ?
さらには SDカード。これって結構高くつくんじゃね?
確かにあの小ささは魅力だけどさ…

で、埋め。
982名無しさん@3周年:03/09/16 09:12
mpio DMG-128使ってる。
買ったころは選択肢少なくてねえ。
最初は小さくていいなあと思ったが、今ではでかく感じるな。
そろそろ買い替えるべ。
何にしようかなあ。

で、梅。
983980:03/09/16 10:00
>>981
去年の6月に買ったんだけど64MBのSDとレコーディングキットつけて
コジマで30k越えたもんな。今考えたら高いったらありゃしない。
MP3もパソコンもほとんど知らなかった時期だけどさ。
けど今はSDも金があるときに買い足してるし本体も不具合ないし。
何も知らない友達に見せると驚かれるからそれだけでもおもろいかなぁ。
壊れるまでは使い続けるつもりだけど他人にはお勧めできないのは確か。
専用ソフトいらずの方式ならもっと話題になっただろうけどね。
著作権保護って難しい問題なんだなぁってしみじみ思う。埋め。
984名無しさん@3周年:03/09/16 12:24
一旦埋めると、ここは過疎板というのもあって何ヶ月過去ログ参照できなくなる。

このまま放置しろ
985名無しさん@3周年:03/09/16 12:30
980超えたからもう無理だけどね。
986名無しさん@3周年:03/09/16 13:19
店頭でいろいろ悩んだ末、鏡面ボディとSDカードスロット、液晶サイズを決め手に
MPIO AD-FL10(128MB) を購入。

転送ソフトの使い方が簡単で◎。
操作面ではスライドジョグキーの押し込み時のショボさが気になるくらいで概ね快適。
987名無しさん@3周年:03/09/16 13:27
別に過去ログ参照できなくてもいいじゃん?
SAPsあるし、別に困るこたぁねぇんじゃね?
988名無しさん@3周年:03/09/16 18:32
989名無しさん@3周年
最後の騒がしさといい、沈み逝く今といい、まるでタイタニックみたいだ。