◆家庭用ビデオカメラ総合スレッド◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
家庭用ビデオカメラについて語るスレッドです。
半業務用クラス(PD150、DVX100等)の話題も時には良いかと。

SONY
http://www.sony.jp/products/index/cam.html
PANASONIC
http://panasonic.jp/dvc/
VICTOR
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/index.html
SHARP
http://www.sharp.co.jp/viewcam/index.html
HITACHI
http://dvd.hitachi.co.jp/
CANON
http://cweb.canon.jp/product/dvcamera/index.html

価格.COM ビデオカメラ
http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocamera.htm
ヤフオク ビデオカメラ
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/23936-category.html
2名無しさん@3周年:03/03/01 12:14
2げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3名無しさん@3周年:03/03/01 18:56
3げっとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!!
4名無しさん@3周年:03/03/01 22:02
VX1000を今だ愛してます
5名無しさん@3周年:03/03/01 22:31
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
6名無しさん@3周年:03/03/01 22:59
スレを復活してくれるようです!

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043762891/89
89 : ◆n3D69Zsbfg :03/03/01 06:28 ID:h8BoIBM3
>>88
hobby が苦しい状態にあるのも皆さんご存知のとおりです。
一度 一気に落ちたスレ戻してみますか?

今回は 240 日に設定したんだけど
でも 24h 以内に書き込みがない場合だけ落ちたと思う
同時に保持数を 500->400 にも変更したから・・・

一度戻して欲しい板は URL+板名をここにはってください。
480日で再度やってみよう。
7名無しさん@3周年:03/03/02 00:19
シャープのVL-Z7ってどぉ?
8名無しさん@3周年:03/03/02 06:25
>>7
前スレの955です。
Z7も試しに撮ってみますた。

感想。
「まあ、こんなもんかな」と。

色再現性、解像感はこのクラスの平均点。
手ぶれ補正は、電子式だからそれなり。
液晶画面は非常にきれい。見やすい。
ファインダーは、像が小さくて見にくい。
回転式グリップは、特にローアングル撮影で威力を発揮しそう。
9名無しさん@3周年:03/03/02 06:36
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
107:03/03/02 13:52
>>8
サンキュっす
11名無しさん@3周年:03/03/02 18:24
ビクターのGR=DVP9買いますた
小さくていいよ、撮影時間短いけどスペアの電池も買いました
普通に使う分では、これでいいとおもうよ
12名無しさん@3周年:03/03/02 23:56
小さくて高倍率ズーム(できれば20倍)機
では何がおすすめですか?
13名無しさん@3周年:03/03/03 00:20
>>12
おすすめとは言えんが小さくて高倍率って
CANONのFV40かFV30ぐらいしかないんじゃないの?
もちろん光学ズームだよね?
14パックマン:03/03/03 19:13
キャノンFV40いいと思うけど?高倍率で安価で!マニアじゃない限りね!
15名無しさん@3周年:03/03/03 20:05
>>13-14
光学ズームです。
FV30とFV40はやっぱり40の方がおすすめですか?
今使ってるのがCanonの5〜6年前のHi8なので
それより画質が良ければいいのですが。
16名無しさん@3周年:03/03/03 21:37
俺はFV40買ったぞ。
文句ある奴何か言ってみろや!!
178:03/03/04 01:37
>>15
もし、光学式手ぶれ補正搭載のHi8なら、「画質」という面でFV40にアドバンテージはないと思われ。
まあ、じっくり比べればの話ですが。

FV30と40なら、素直に40にしとけ。
まがりなりにもライト内蔵だし、おまけ程度だがワイコンも付いている。
なにより、デッキ部の動作音が小さくなったのが嬉しい。
今までのキヤノンの普及機クラスDVカメラは動作音が賑やかだったからなぁ。
18名無しさん@3周年:03/03/04 07:32
>>17
41万画素、1/4インチCCDの光学式手ぶれ補正の機種です。
19名無しさん@3周年:03/03/04 07:59
IXY DV Mに2倍程度のテレコン付けてる人いる?
その時の画質はどう?
20bloom:03/03/04 08:57
21名無しさん@3周年:03/03/04 13:34
仕事で必要になったのでムービーを買うことになりました。
しかし私はHi8〜DV出始めの頃の事情しか知りません。
当時のスペックだと光学20倍ズーム+光学式手ぶれ補正+43万画素というあたりが
上の限度だったような記憶がありますが、現在はどの程度のスペックが標準的なのでしょうか。

出来ればお勧めの機種をご紹介頂けると有り難いです。

使用方法ですが、基本的に室内で光源は蛍光灯+外光、ズームは光学10倍あれば充分です。
撮影は三脚に固定してファインダー使用が前提です。MFでのコントロールがやりやすく
(中央固定AFだと色々やりづらいので)、ズーミング速度があまり速くないものが嬉しいです。
手ぶれ補正は光学式がベター。USBかFIREWIRE接続のマッキントッシュで編集するので、
SCSIでしか繋がらないようなものだと苦しいです。

予算はキット込みで15万円程度です。
よろしくお願いします。
22名無しさん@3周年:03/03/05 20:59
>>21
ググっててめーで調べろや!!
23tantei:03/03/05 21:06
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

24名無しさん@3周年:03/03/05 21:54
25名無しさん@3周年:03/03/05 23:07
>>21
SCSIでしか繋がらないようなやつなんかある?
26名無しさん@3周年:03/03/12 21:29
えーと、皆様そろそろまじめにいきませんか。
「デジタルビデオカメラはどれがお勧め?」スレ、パート15が立たない以上
こういったスレを参考にしている人が多いはずです。

手始めに、
最近発売された2003年のビデオカメラについてでも。
27名無しさん@3周年:03/03/12 23:18
★低価格デジタルビデオカメラについて★Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1040595512/

とりあえずここで評判よさげな TRV22K を買う予定なり。
28山崎渉:03/03/13 12:20
(^^)
29名無しさん@3周年:03/03/13 21:12
FV40最高!
30ズーム大好き:03/03/20 08:40
若干スレ違いかなとも思いますがズームの事で教えて欲しいのです。
一部の機種をのぞいてデジタルビデオの光学ズームは殆どが10倍までですよね。
私の場合野球場で撮影する機会が多く特にセンター奥から撮影する場合テレコンと
若干のデジタルズームに頼って撮影しています。
8mの場合結構高倍率の光学ズームを搭載している機種が有りますよね。
この違いって何なんでしょう?

また、現在TRV20を使っているのですが年間30試合以上野球だけで撮っているので
そろそろくたびれてきました。買い換える場合野外スポーツに限定するとどんな
機種がいいのでしょう?
31bloom:03/03/20 08:48
32名無しさん@3周年:03/03/21 03:26
XV2の購入をかなり悩んでいるのですが、
このクラスの新機種は今春発表あるのでしょうか?
気付けばかなりチョイスの減っているクラスですが
いきなり新製品ラッシュになるのかなーと思いまして。
出てもXV2並の価格設定で低照度に強かったり
あきらかに性能が向上した製品はでないのではないかと
なかば諦めモードではあります。。。
33名無しさん@3周年:03/03/21 04:35
ここしかないでしょ?
http://homepage3.nifty.com/digikei/
34名無しさん@3周年:03/03/21 19:49
a
35 :03/03/21 21:14
>32
新製品ラッシュになったりしないだろう。
戦争が始まって景気はもっと悪くなるから。
36補足:03/03/21 22:14
>32
高感度な高級機の新製品ラッシュンの事ね
37名無しさん@3周年:03/03/23 21:42
VX3000そろそろでるんじゃん?
38名無しさん@3周年:03/03/23 23:49
VX3000は出なくて、犬のHD1に対抗したHDV700とか?
1280x720の60iと30pに対応とか。
その後、1280x720で60pに対応したHDV760Pが出て、記録時間は30pと60iの半分とか。
問題はCCDと方式。1/3インチの3CCDでやって欲しい。
VX2000は併売されるか? 廃止されるか?
39名無しさん@3周年:03/03/24 01:20
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
40−−:03/03/25 13:22
>>30
trv20と同じバッテリーの950がいいんでない。野球って明るい所でしか撮らないんだろうからVX2000とたいして変わらないのでは。
ズームも若干倍率高いし。でもテレコンは使えなくなるな。
41−−:03/03/25 16:56
>>40
テレコンも同じだった
42名無しさん@3周年:03/04/04 16:55
パナのGS-70K触ってきた。 あんまり画質良くないね。白トビしまくりだし
解像感も感度もイクナイ。色乗りが若干良いあたりでかろうじて3CCDの力を発揮してるが。
でもあの小ささはすごい。
43名無しさん@3周年:03/04/05 21:11
>42
あれは3CCDであることに価値があるカメラだから、ちょっと画質が悪くても良いのだ。
44名無しさん@3周年:03/04/05 21:38
ぼったくり3CCDを、オススメ機種にしているビデオサロンは犯罪者集団!!!
45名無しさん@3周年:03/04/05 23:44
3CCDであるから良いというのは
大穴が3つあればどんな女でもいいような考え方だね
46名無しさん@3周年:03/04/06 00:00
でもあれが性能全く変わらない1CCD機だったら、みんな買う?
やはり3CCDは偉大だ。(w
47名無しさん@3周年:03/04/06 01:07
TRV27-PC101-TRV33K,PC9-TRV22Kってやっぱり同じCCD使ってると
画質も同じですか?
また、パナの70KとTRV22Kだと最低照度は12と11になってますが、
蛍光灯の夜間室内なんかでのうつりは同じもんでしょうか?
48名無しさん@3周年:03/04/06 01:31
前者については、すべて検証したわけではないですが、ほぼ
同じと考えてよいでしょう。

後者については全然違います。
ソニーの11ルクスは、他社基準にしたら8〜9くらいの
実力あります。各社勝手に発表しているだけなので、基準
はバラバラ。パナの12ルクスはソニーの15ルクスと同
じくらいか、または劣るでしょう。
49名無しさん@3周年:03/04/06 01:47
パナ、ビクター、シャープは水増し数値だわな。
ビクターに至っては「最低撮影照度ではありません」とキチンと注釈してるけど
ド素人は数字だけで判定してるだわさ。
50名無しさん@3周年:03/04/06 02:38
中古のSONY VX-1000と新品のPanasonic MX-5000だったらどっちかなー
価格は前者が少し安いけどバッテリーを買い直せば同じぐらい‥‥

いくつかのスレを読ませてもらったので正直、迷ってます。
ビデオカメラってのは中古だと致命的な欠陥があるのでしょうか?

中古だからってどうと言うことがなければ
目的が自主映画なので中古でも暗所に強いVX-1000が欲しいし、
中古であるというだけでバッテリー以外にもヤバい要素があるのなら
仕方ないので腐っても新品3CCDのMX-5000を買おうと思ってます。
51あぼーん:03/04/06 02:40
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
52名無しさん@3周年:03/04/06 03:08
VX1000中古はすぐ壊れる
MX5000は暗所にメチャ弱
53名無しさん@3周年:03/04/06 10:56
MX3000はどうなのでしょうか?
>>26
「デジタルビデオカメラはどれがお勧め?」スレ、
パート15は何故立たないのでしょうか・・・

他スレでも聞いたんですがシカト食らいました。何故?
55名無しさん@3周年:03/04/06 19:09
>53
暗所に特別強いわけではないが、まず問題なし。
画質は良いです。
たま〜に新品も売ってます。
56名無しさん@3周年:03/04/06 19:33
>>54
一時期どのスレも中途半端に残ってたからな・・・
キチンとすべてのスレを消化しないとわけわからんようになる。
57名無しさん@3周年:03/04/06 20:57
>>55
>たま〜に新品も売ってます。
こないだコジマに売ってたよ。
5847:03/04/06 21:03
>48
レスどうも。
>パナの12ルクスはソニーの15ルクスと同
>じくらいか、または劣るでしょう。
そうするとやはり屋内の撮影は22kくらいしかだめなんですかねえ。
22Kより色がいいとうわさの、33Kも70Kと同じくらいの
最低照度となると、結局どれがいいのか(困
難しいですねえ。
59名無しさん@3周年:03/04/06 21:19
>57
参考までに、どこのコジマでいくらでした?
60名無しさん@3周年:03/04/06 22:43
MX3000がksでキット込み税別129800で売ってた。買ですかね。
PC接続セットは付いていないので考えてしまいました。PC接続キットは
必要ですか?素人質問でスマソン
61名無しさん@3周年:03/04/06 23:00
MX3000にGS70Kは全然及びませんかね。だって3000の方が
まだ高くつくんだもの...それだけの違いはあるのかな?
62名無しさん@3周年:03/04/06 23:15
>60
新品なら買い。
接続キットはいらないと思う。

>61
GS70KはMX3000どころかMX5000にも及ばない。
全く違いますね。
63mog:03/04/06 23:20
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
64名無しさん@3周年:03/04/06 23:38
>62
新品でしたよ!3000のことを悪く言う人はほとんどいないので、
よほど納得な性能なのでしょうね。大きさ重さは妥協するべきかな。
ただ嫁がもてるかどうか心配です。GS70Kは劣るみたいですし、
悩んでしまいますよ。売れてしまわないうちに答えを出さなくては。
ソニの33Kはどうですかね。これらの機種と比較するのはおかしいですかね。
性能の勝負は低照度ですかね。
65名無しさん@3周年:03/04/07 03:02
ヤンキーサイトでこんなの見つけた。
http://www.ggvideo.com/pan_agdvc7.htm
数年前の民生機を肩のせにした感じかな? 値段が異様に安いのが笑える。
66名無しさん@3周年:03/04/07 20:37
>>64
おおっ!新品がその値段で!。
画質で考えると、33Kは論外。
MX5000よりMX3000の方が軽いので、MX5000を選ぶ必要も特になし。
軽さの70Kか、性能のMX3000か。
軽さを優先すると他にも色々あるが、性能を考えるとMX3000しかない。
67名無しさん@3周年:03/04/07 20:41
ちょっと訂正。
軽さを優先すると他にも色々あるが、性能と軽さを考えるとMX3000しかない。
68名無しさん@3周年:03/04/07 22:22
MX3000と5000、両方持ってたけど、5000って重くてずんぐりしてるので
薄い3000よりカバンに入れにくかった。ワイコンつけると前後がとても長くなるし。
実際に使ってみた携帯性という面では両者ともかわらん感じでしたよ。

3000の欠点である
・オートホワイトバランスが使えない
・液晶が小さい
・一番デカいバッテリーが使えない
・三脚に載せながらバッテリーが交換出来ない

↑この点が問題なかったら問答無用で3000を選ぶべきだと思いマース。
69りょう:03/04/08 00:13
パソコンでビデオカメラの画像を編集しようと思い、IEEE1394で接続しましたが、PCが認識しません。電源を入れたり再生してみたりしていますが、さっぱり。
編集ソフトはPCに標準でインストールされていたものを使っており、IEEE1394対応です。ビデオカメラも最新のものでIE1394対応してます。
なぜなのかわかりません。どなたかおしえてくだされば幸いです。。。。はぁ。
70名無しさん@3周年:03/04/08 01:35
MX3000ますます惹かれますな。子供の成長を撮るのがメインなので
画質よりそこそこの性能と軽さの70Kのほうが無難なのかな。
今週末またお店に行ってみるつもりです。それまで悩んでみます。
いろいろ私にまた教えてください。
71名無しさん@3周年:03/04/08 23:06
>>69

OS名は?
PCのメーカー名・機種名は?
ビデオカメラの機種名は?

いろいろと逆に教えていただかないと
教えられません。
72名無しさん@3周年:03/04/08 23:32
NHKの偏向報道をチェック・その2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1031311307/
73名無しさん@3周年:03/04/09 00:44
すみません質問です。
ハンディカムにガンズームマイクをつけて
学校行事を撮影したいのですが、体育館の上のほうから、
柵のすきまからカメラをのぞかせて撮影をすると、横を向けたときに
マイクが当たって雑音が入ってしまいます。通路の幅が最大で80cmほど
しかなく、また、ほかの生徒がつねに行き来するため、
大きな三脚が広げられないので柵の上からは撮影できないでいます。
インテリジェントアクセサリーシューに接続する延長コード
のようなものでマイクを別の場所へ固定できればとおもうのですが、
そういったパーツは販売されているでしょうか?(流用したいので)
74まっく:03/04/09 01:18
70Kと比較してもっと愛情サイズ50Kはどうでしょうか?
75名無しさん@3周年:03/04/09 03:29
>>73
カメラにマイク入力端子があればいろんな方法で実現できる。
店で「このマイクでこんなことしたんだけど」と、色々きいてみるべし。出来ればビデオ専門店で聞くと良いが。
76名無しさん@3周年:03/04/09 04:48
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
77:03/04/09 07:55
最近TRV950を購入して野球の試合を撮っています。大変綺麗で満足な画質なんですが
試合時間が長時間になったり2試合連続で撮ったりすると最後の方でデジタル特有の
ノイズが(モザイクみたいな)チラチラ出始めるのです。1時間程度の撮影なら大丈夫
なのですがそれ以上だと気になるレベルで出てきてしまいます。ズームアップしたり
移動したりすると特に出ます。バックネット越しで網目が有る画像など2時間近くにな
るとズームアップ時にまるでモザイク状態になってしまいます。ズームアップ後静止
している時は大丈夫なんです。暖まると駄目なのかな?TRV20の時はこんな事無かった。
78名無しさん@3周年:03/04/09 09:55
>78
屋外撮影でしょうから2本目にテープを交換する時にヘッド
クリーニングしてみる
それでも出るようなら テープメーカーを変える
それでも出るようならノイズの出るテープを添付して修理
79名無しさん@3周年 :03/04/09 10:03
>>78??自分にレス?
80:03/04/09 16:03
>>78
それがどうやらヘッドとかテープの相性とかでは無いらしい。画像の変化や動きに
ついていけないような感じなんです。短時間では出ないので厄介。30分くらい毎日
取り続けても何の問題も起きない。だから長時間使わない人にはまるで大丈夫。
今ソニーのカスターセンターに電話してみたら宅配を手配するから録画したテープ
を何本か添えておくって欲しいそうな。なかなか親切な対応してくれた。

異常なしで戻ってきたらヤフオクで売って900の中古を買おうかな。
81名無しさん@3周年:03/04/10 00:09
>>75
わかりました。どうもです。
82名無しさん@3周年:03/04/10 02:00
お尋ねします。ソニー機のバッテリー、今はほとんど『エム』シリーズですよね。
遥か以前のリチウムイオン創世紀にニカド/リチウム互換アダプタが在った様に、
自機のカメラの『エル』のバッテリーが無駄にならずに済む、
変換アダプター
の類どこからか発売していないでせうか?
83名無しさん@3周年:03/04/11 20:24
俺はLにMをつけるアダプタほしい。
84名無しさん@3周年:03/04/12 01:36
DVCのオーディオ記録モードで、
・12ビット32kHz(ステレオ1、ステレオ2)
・16ビット48kHz(ステレオ)
があるけど、12ビットの「ステレオ1、ステレオ2」って何んですか?
85名無しさん@3周年:03/04/12 01:57
>>84
12ビット32kHzだと音声が4系統使えるんだよ。
ステレオ1の2系統に現場の音を入れておいて
あとでステレオ2の2系統に曲を載せたりナレーションを吹き込んだりしろってことだ。

そんなことしてる奴見たことないが....
今はPCで編集する人多いしね。
86名無しさん@3周年:03/04/12 08:39
MX3000が新品で15K以下なら迷うことないのになぁ。
87名無しさん@3周年:03/04/12 12:03
ソニーのTRV18Kを使ってます。
暗闇のなかでライブ映像を取ったりしてます。(ナイトショットなしで)
取った映像をビデオカメラの液晶で見るときちんと明るく撮れてるのですが
いざビデオデッキと接続してビデオテープに落とす時は隅のほうが暗くなって
しまいはっきりと見えなくなってしまいます。
なぜでしょう?
88名無しさん@3周年:03/04/12 12:32
>>86
kakaku.com見とけ・・・って、15K?
1万5千円なら確かに迷わないなぁ。
89名無しさん@3周年:03/04/13 07:59
スマソ 15マンの間違いです。
で、70はMX3000買ったのかな?
買わないんなら、譲ってチョ。
90名無しさん@3周年:03/04/13 20:00
>89
ハイ譲ります。私はカアチャン優先でGS70Kにしました。悔しいけど
もって行ってください。神奈川県のks’さんです。店舗名までここで書いて
いいのかな?おととい行ったらまだ在庫ありそうでしたよ。新品だし確かにおいしいですよね。
金持ちだったら両方買ったのにな。
91名無しさん@3周年:03/04/13 20:59
70Kの悪い点をあげてくれ
92名無しさん@3周年:03/04/13 21:07
3CCDなのに画質が1CCDに毛が生えた程度。
軽さも1CCD並みだから仕方ないけど。
93名無しさん@3周年:03/04/14 01:04
しかし値段はぼったくり
94名無しさん@3周年:03/04/14 18:06
なるほどね
95名無しさん@3周年:03/04/14 21:13
画質最悪の50Kは70Kの引き立て役に過ぎない。
MX3000以降のパナ機はMX3000の引き立て役に過ぎない。
96名無しさん@3周年:03/04/14 21:41
TRV70Kだった。
説明不足すまんぬ。
97名無しさん@3周年:03/04/14 22:11
TRV70Kか。
総画素数200万画素を越えたのに話題の少ない憐れな機種。
動画は108万画素だけど、数字の性能が出ているとは誰も思わない不憫な機種。
パナのダメダメ機よりもう少し評価されてもよさげなのに不思議な機種。
98名無しさん@3周年:03/04/14 22:53
ベータカムとDVCどっちが画質いいですか?
99名無しさん@3周年:03/04/15 00:24
>98
圧倒的なカメラ部分でベータカム
100名無しさん@3周年:03/04/15 00:57
ベータカムの中古っていくらするんだろう
今後、放送局はHD CAMに移行して、大量に出そうな気がするんだが
101名無しさん@3周年:03/04/15 01:02
癒され放題・やり放題・・・

秘密を守れるアナタだけが
     ワンラク上の出会いを確実にゲット

 http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi

出会えるサイトNO.1!! 女性も大歓迎!!

   全てのモバイルに対応しています。
102名無しさん@3周年:03/04/15 13:38
>>99
コピー3回までベータカムの勝ち > DV
一度 2/3インチタイプの業務機で撮ったベータカムSP
の映像見たら・・・ VX2000クラスがオモチャ

DVの優位性は 4回以上のコピー
103名無しさん@3周年:03/04/15 13:48
おおっ!時代はベータカムか!(違
104名無しさん@3周年:03/04/15 14:26
するとベータカムで撮ってDVにダビングすると埼京線?
105名無しさん@3周年:03/04/15 17:46
みんなTRV950は糞、900を探せとか書く人多いけど、どうなんでしょうか?
こないだ950を借りたけど、どー考えても900より高画質だろと思ったのは
私だけでしょうか? 確かに感度は落ちたけど、普通の室内ならまず問題ないし、
白トビしにくくなったし、ゲインノイズもかなり目立たなくなったし、
オートも優秀になったし、かなーり良い機種だと思ったのですが。。。。
106名無しさん@3周年:03/04/15 19:57
古い機種ですが、ビクターの「GR-DVX」って
新品のバッテリーで連続撮影時間てどのくらいなんでしょう?
107:03/04/15 23:20
>>105
私も950を使ってます。うえの>>80で修理に出した者ですが走行系の部品交換で
帰ってきました。まだ長時間撮ってないので何とも言えませんが画質に関しては
とても良いと思いますよ。外で取る分VX2000とたいして変わらないと思うし・・
もちろん900よりも画質的に進歩しているのは事実らしい。
ただCCDの大きさ、広角側から望遠にふられたレンズ、絞りの形とか「どうして
そうしちゃったの?」って思われる点が900の再評価になっているのかな。

自分も色々探してみたけど一度は落ちた中古相場が上がっちゃって何処で買っても
900の中古は割高だと思う。
108名無しさん@3周年:03/04/16 00:11
>105

TRV900の後継機は、VX2000に近づくと信じていたのに裏切られた。
VX2000に近づく事とは、明るいとか暗いを限定せずにVX2000に近づく事。
「感度は落ちましたが、明るい所ではVX2000並の画質です」というのは、
「性格は悪いですが、機嫌が良いときは化粧美人なので良いです」と同じ。

感度が悪い言う事は、それだけ撮影対象が狭くなる事だ。
ビデオライトを使って補えと暴言をたれる香具師もいるが、
水泳の時に流れ落ちる化粧のように虚しい言い訳に過ぎない。
109山崎渉:03/04/17 09:27
(^^)
110:03/04/17 23:17
>>108
確かに期待していたレベルが高ければ失望するだろうが950は900を思い出し涙する
ほど酷い出来でも無いと思うけどな。しかしこのシリーズのモデルチェンジのサイクル考
えると苦しいかもしれない。
111名無しさん@3周年:03/04/18 17:04
質問なんですけどココでいいかな?
ソニーのDCR−PC101持ってるんですが
お勧めのワイドコンバージョンレンズは?
どれが良いのか見当も付かず悩んでます。
112山崎渉:03/04/20 04:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
113とおりすがりの名無し:03/04/21 18:59
先日撮った発表会の模様をなんとか音楽CDにできないかと思います。
ビデオはデジタルビデオカメラでIEEEでの接続は可能です。
音声のみの吸い出しかたを教えていただけませんか?
PCにはモノラルのマイク端子しかないのでいい方法が知りたいです。
できれば無料でできるものがあるとうれしいです。
よろしくおねがいします。
114名無しさん@3周年:03/04/27 18:44
ビデオカメラをデジカメとして撮った写真を見た〜い。だれかうpしてくれそん。
満足できればデジカメはスルーパス。
115名無しさん@3周年:03/04/27 18:49
>>113
DVD2AVIで分離は嫌いか?
116とおりすがりの名無し:03/04/27 22:54
>>115
今度試してみます。
ありがとうございます。
118名無しさん@3周年:03/04/27 23:17
TMPGEnc
119bloom:03/04/27 23:22
120名無しさん@3周年:03/04/28 12:00
>>114
写真を何に使うの?
320×240くらいに縮小してホームページに載せるならビデオカメラで問題ないよ。
それ以上の利用を考えてるなら、デジカメにしておいたほうが無難。
121名無しさん@3周年:03/04/28 15:04
ビデオカメラってオークション用の画像とか撮りやすいよね。
大抵マクロも付いてるし。
122名無しさん@3周年:03/04/28 21:35
光学式手ブレ補正ということで、キヤノンのIXY DV Mを買ってしまいました。
本当は、パナの3CCD搭載機を買おうと思っていたのですが、
この選択は良かったのか悩んでいます。
箱はまだあけていません。返品交換はまだ利くと思います。
光学式とデジタル式そんなに違うものなのでしょうか?

123名無しさん@3周年:03/04/28 22:29
迷惑な客だな。
ダメパナ買って、今度は返品せずに悔やもう。
124名無しさん@3周年:03/04/28 23:37
パナソニックってそんなにだめなんですか?
スペックみて、DOS/Vマガジンのレポートでもまずますの評価だったと思うのですが・・・

ビデオカメラを買うのはアナログ以来久しぶりなので、
撮影にはあまり自身がありません。
なので、店員の電子式はズーム時には補正できないとか、
高級機はみんな光学式だとかを聞いて手ブレ補正が優秀な光学式の方が
自分には合っているのかなと思ったのですが・・・。

実際、お薦めはどちらなのでしょうか?
125名無しさん@3周年:03/04/28 23:43
トータル的に見てパナが良い。
ソニーはマイクロMVなんか出したものだから
資金と設計者が分散してDVCに力が入っていない。挙句の果てにパナの真似。
シャープは論外でダメ。
126名無しさん@3周年:03/04/28 23:50
>>125
シャープのどのあたりが論外なのか聞かせていただけるとうれしい。
VL-Z7を買おうかと悩んでいるんで。
127名無しさん@3周年:03/04/29 00:20
>126
抽象的なことしか言わない香具師のカキコを真に受けちゃ(ry
128名無しさん@3周年:03/04/29 01:16
>>122
もう買っちゃったならそれが吉。
そのビデオカメラの特性を生かしていい映像を撮ってくだされ。
129名無しさん@3周年:03/04/29 01:45
細菌のパナ機はCCD以前の性能が悪い。
130名無しさん@3周年:03/04/29 02:07
テクを磨くのも大事♪
131名無しさん@3周年:03/04/29 08:28
現在、パナソニック初期の名機と言われるNV-DJ100を使ってます。
小型のNV-GS70Kに買い換えても性能的には大丈夫でしょうか?

DJ100は、デザインが個人的に大好きで、以前MXシリーズも検討したの
ですがデザイン的に好みでなく買えませんでした。
132名無しさん@3周年:03/04/29 10:34
SONYのTRV70K 33K 22Kのどれを買うか迷ってます。
主に、参加しているバレーサークル、テニスサークルでのプレーを
撮影する予定です。
動画で見るのがほとんどです。
70Kは動画で108万画素になってるけど、
見た目、33K(動画69万画素)とはっきり違いがわかりますか?

動画画質がかなり良いなら、70Kを買おうと思います。
変わらないなら、33Kか22K。

よろしくお願いします。
133名無しさん@3周年:03/04/29 12:03
>>131
MX3000はDJ100とデザインがほぼ一緒なのだが。
134名無しさん@3周年:03/04/29 18:11
光学22倍のシャープのVL-AX1かVL-FD3で迷ってます。
やっぱりビューカムタイプ(VL-FD3)って良くないのでしょうか?
135名無しさん@3周年:03/04/29 18:27
前衛の裏付けと云うと、例えばバウハウスの「伝統」との融合とか? 私も
それなりに、構成学などによる裏付けは必要だと思います。ただし、東洋的伝統を西欧的
視点に準拠させようとするのは困りますが。あちらに迎合するかの様に準拠させるのでは
なく、差異の肯定を踏まえて西欧美学をこちらから変えていくくらいでなくては。音楽と
の類比などはたまに見かけますが、この場合も当時の前衛技法と伝統技法との接点を掘り
下げる事に意味があったのではないかと。例えばシュプレヒシュティンメ(朗唱)の場合
は、文学性の表出方法を全く異なる仕方で組み込んだ事例と云えるでしょうから、この手
の主体的パラダイム内における前衛性については、革命的要素と或る程度分けて考えた方
がよさそうな気がします。
 前衛書や墨象が伝統書の枠組みからの離脱を意図しているなら、その動機自体はなんと
なく推察できます。先ず伝統との比較があり、次にそれを拠り所とした遊牧的離脱作用が
ある、とする様な。ところが他方では、芸術にこだわりすぎるあまり芸術自体の消尽作用
が見失われている様な気もします。消尽とか蕩尽と云わず、一種のプラグマティズムと云
った方がいいかしら。芸術でない筈のものの中に芸術があり、芸術とは無関係な作用と芸
術的作用とが同一のマテリアルの中に折り畳まれている状態。平たく云えば用美一体。こ
こでは見方次第で中身ががらりと変わるから、鑑賞者の育成が不可欠になる、と。
 母語表記に漢字を使わない人々にとって、漢字はそれ自体が前衛的な刺激をアフォード
する筈。同じ感覚を共有しようとするなら、日本人はいっそ漢字を捨ててしまえばよい。
〜が、これだと本末転倒になると思います。伝統書との境界も潜勢的な流れにおいて転倒
するし、却って未来がなくなっていくかも(未来が過去を指示して空中分解する)。
 当たり前の事が当たり前でなくなるとき、当たり前の事が分かる人々にとってそれは鼻
持ちならないか、もしくは新鮮な感動となるでしょう。もちろん、その逆もある筈。読め
るという事が当たり前でなくなると、昔の文盲とは異なる知的文盲の世界が創発する筈。
そうした時代の要請に依拠しすぎると、芸術自体が従来の文化とは別の地平で空回りし始
めるのではないか…と、そんな気がしています。
136名無しさん@3周年:03/04/29 19:01
>>132
価格コムの人だろ?
こっちでは無責任はハッキリ書くが、22Kにしておけ。
70Kは解像度が高いだろうが、屋外では白とび大発生、室内では暗い。
同じ70Kならパナ。
33Kとの違いはテレビにつないで明らかに33Kが気に入れば別だが、
おそらく違いは感じない。

137名無しさん@3周年:03/04/29 19:31
パナソニックのNV-GS70Kが欲しい・・・。
でもまだどこのサイトにも詳しいレビュー(購入者の個人レビュー)
が出ていなくて分からないよー。
デザインと、3CCDのでかいエンブレムが気に入りまくり!
1/6インチCCD×3ということで、ダイナミックレンジが狭くても
しょうがないかという感じ。
画質に対する期待を述べると・・・。
3CCDで超高画質!というよりか、本来、ミニサイズでは使い物に
ならない画質なはずなのに、3CCDで良くなってます!という位でOK。
極小手のひらムービー欲しかったけど、今までは画質があまりにも
論外だったので指をくわえてパスしてたんで。
138名無しさん@3周年:03/04/29 19:37
MX5000という、現在のPanasonicフラッグシップ3CCD、
こいつも1/6インチ?
うわー。そこまでして光学手ぶれ補正いらねー。
1/4復活希望。
139名無しさん@3周年:03/04/29 19:56
画質にこだわると、VX2000以外はありえないようになる。
だったら、何買ってもVX2000にかなわないわけで、
割り切って超小型のデジカム70を買うのがベスト選択。
140名無しさん@3周年:03/04/29 19:58
70Kだと、ソニーもパナも機種がかぶるので
GS70Kの方はパナソニックの愛称を使って
デジカム70でいいと思う。
141__:03/04/29 19:59
142名無しさん@3周年:03/04/29 20:35
>>132
ttp://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vcam/dcr-trv70k_info4.htm

>>134
今頃そんな古い機種はやめとけ。
シャープの昔の機種は画質がいまいちな気がする。
143名無しさん@3周年:03/04/29 21:36
GS70Kは3CCDとしては超小型だが、実際は小型機程度だ。
名前だけの3CCDだし、割り切るなら22kの方がマシだね。
50Kまで割り切るなら、画質は捨てような。
144名無しさん@3周年:03/04/29 22:28
キヤノンとパナの3CCDで悩んでいたものです。
結局、IXY DV Mを開けてしまいました。
結果、キヤノンで良かったです。
ズームは意外と良く使うし、ズーム時の手ブレは結構気になります。
電子式だったら、ズーム時の手ブレ補正がまったく効かないので、
素人の僕にはこちらのほうが良かったと思います。
145名無しさん@3周年:03/04/29 22:43
3CCDと1CCDは緑色の再現力に決定的な差があるね。
やせ我慢の1CCDよりも、やはりすごい3CCD
146名無しさん@3周年:03/04/29 22:59
NV-GS70Kについて
(良いところ)
・3CCDならではの高い色再現性
・手のひらコンパクトサイズ
・webカメラ、MPEG4カメラ、123万画素デジカメとして使用可能
・1.7秒でスタートできる
・リモコンにマイクが付いているのでインタビューしやすい
・小型なので、防水ケースやジャケットも安価

(わるいところ)
・手ぶれ補正機能が電子式オンリー
147名無しさん@3周年:03/04/29 23:09
実態

・凄くない3CCD
・デジカメより明らかに劣る色再現性
・123万画素とは大嘘。実質的にその半分以下
148名無しさん@3周年:03/04/29 23:16
やはりビデオカメラは大きさと価格
2極化自体は悪い事ではないが現実を認識出来ない初心者大杉
149名無しさん@3周年:03/04/29 23:29
軽薄短小に限る
150名無しさん@3周年:03/04/30 01:47
大きくて重いとカメラの活躍回数も減る。妻帯者は特にね。
くだらない映像を撮る回数が減るから重いほうが良いという話もあるが
151名無しさん@3周年:03/04/30 08:04
デジカメのは「色再現性」じゃなくて、着色ペイントだっちゅうのが
なぜ分からないのだろう。
今時のデジカメはCCDの実力など関係ない。
ハードウェア・フォトレタッチしてるだけ。
キヤノンのDiGiCは、レタッチがうまいけどね。
152名無しさん@3周年:03/04/30 08:07
>>150
友達との旅行などにVX2000などもって行けない→
思い出に残す機会が減る

やはり、小さいカメラの存在意義はあると思うよ。

一眼レフも、やっぱり引かれるからコンパクトカメラにする。
こういうケースは多いし。
153名無しさん@3周年:03/04/30 10:31
小さいフィルムカメラで「高級コンパクトカメラ」という綺麗に
とれて小さい製品があるがビデオカメラにはそんな製品は存在
しない そういう事実認識の問題であって大きいから撮影チャンス
が減るとは別の視点 それは個人の勝手
154名無しさん@3周年:03/04/30 15:01
NV-GS70Kが気に食わない人は多そうだな。
155名無しさん@3周年:03/04/30 15:02
ムービーメーカーなどの編集ソフトで画質、操作性などはどれがよいのでしょうか?
また、解説HPを探しているのですが、よいのがみつかりません。
ご教授願いたい所存でございます。
156154:03/04/30 15:02
小型3CCDカメラの誕生を素直に喜べばいいのに。
すぐにVX2000と比較する癖がついてるから不幸だな>all
157名無しさん@3周年:03/04/30 18:46
3CCDのくせに1CCDと比べられるくらいの実力しかないからだめなんでしょ。
158名無しさん@3周年:03/04/30 19:24
>>157
別にデジカム70を買う気は無いし、ムキになるつもりもないが、
その考え方はやや違うと思うので反論するぜー。

1CCDと比べるなら、手のひらサイズのクラスと比較しなきゃだめじゃん。

こいつのコンセプトは、手のひらサイズなのにまともな画質。
別に、でかいサイズのビデオカメラよりも超高性能・・・
などとは宣伝してないじゃん。

その上でちゃんと3CCDならではの色のよさもプラスされてんだし。
159名無しさん@3周年:03/04/30 19:37
>3CCDならではの色のよさもプラスされてんだし
プラスされてない。
160名無しさん@3周年:03/04/30 22:05
マイナスはされてないからよかろう、わるかろう(w
161名無しさん@3周年:03/04/30 23:12
でも小さいビデオ買うなら、NV-GS70Kにいっちゃうよね〜。
3CCDってロゴの威力はあまりにも大きい。
かく言う俺も欲しい。
ただ、ゴールデンウィークで色々とお金を使わないとならん
のでこの時期十万以上は出せないわい。
162bloom:03/04/30 23:22
163名無しさん@3周年:03/04/30 23:22
質問ですが、DVって(じつはVHSもそうだけど)1秒間に60フレーム記録するよね?
最近の機種ってコマ送りの時60フレーム全部見られますか?
それともVHSの再生みたいに30フレームしか見られない?
164名無しさん@3周年:03/04/30 23:57
>163
子供は早く寝なさい
165名無しさん@3周年:03/05/01 00:02
>163
60フィールド・30フレーム。
この意味は検索して調べなさい。「インターレース」も調べるように。
166名無しさん@3周年:03/05/01 00:09
「3CCDは色再現性が良い」というのは、昔の補色単板ビデオカメラに比較してのこと。
3CCDだから色再現性が良いわけではない。
盲信するのは勝手だが、実態と違う事を公言するのはヤメレ!
白ずくめになって妄言たれてる狂信者みたいなことはヤメレ!

コピペでスマ粗ニック
167名無しさん@3周年:03/05/01 01:32
TRV900もなんか黄色いんだよなぁ(痛
168名無しさん@3周年:03/05/01 01:50
>152
ソノトーリ!わかってらっしゃる。
169OIOI:03/05/01 09:01
いまでもTRV900の上物探してるヤシがいるってことは900いいんだろうな。
今ヤフオクで新古品が出てるが心を動かされる。
170動画直リン:03/05/01 09:22
171OIOI:03/05/01 11:08
価格.COMでMX-3000売ってる。これもいいなー。
172名無しさん@3周年:03/05/01 13:14
教えて君で申し訳ないのですけど、ちょっと聞きたいのですが。
大学で映像作品を作りたいと思ってるんです。
スペックは半業務用くらいで、25万位のDVってありますか?

もし、無ければお勧め機種を教えていただけるとありがたいです。
173美人OL:03/05/01 13:21
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
174名無しさん@3周年:03/05/01 15:51
でも、1CCDって貧乏臭いから3CCDが一番だよね。
175名無しさん@3周年:03/05/01 18:27
パナMX2000(3CCD)で撮ったのを3CCDではない機種で再生できないのでつか?
教えてください
176:03/05/01 18:29
機種がわからない… パナのCCDでつ
177名無しさん@3周年:03/05/01 21:22
頼むから技術的な視点で3CCDを擁護してくれないか?
1CCDは貧乏臭いとか、それって論理的でない。

>175
CCDは関係無い。
ただ、LPモードで撮ると機器の相性の問題があるらしい。
自己録再でも不都合があるらしい。
178名無CCD:03/05/01 21:56
次の機種について感想を聞かせてほしい。>ALL

Canon: 撮れビアン(FMV10)
Panasonic: DIGICAM70(NV-GS70K)、DIGICAM(NV-MX5000)
SONY: ハンディカム(TRV70K)
Victor: emovie(GR-DV5000)、emovie(GR-DV900K)
179名無しさん@3周年:03/05/01 22:00
>>178
ここの板の連中に聞くと、小さいサイズのカメラは
どんどんコキおろしてくるからやめた方がいいよ。
雑誌で、ビデオサロンってあるじゃん。
今なら、それをかってきれ。
180名無しさん@3周年:03/05/01 22:03
色が素直ってのは3CCDならではだと思う。
1CCDでは、かなり着色しないとならないから、ある色が綺麗だと
他の色にしわよせがくる。
もっとも、3CCDとて、全体的に青みが強いとかいう機種もあるが。
181名無CCD:03/05/01 22:05
>>179
コキおろしでもいいから、何か聞きたい。
182名無しさん@3周年:03/05/01 22:07
ていうか、1CCDはカラーフィルターなんか使っているから
理論的にも色の情報はバラバラに抜けている。
いくら綺麗に見えていても、それはコンピュータチップが
綺麗に見えるように補完しているから。
いわば、コンピュータ・グラフィックスの一歩手前。

3CCDは、少なくともセンサーで色の情報が抜けることはない。
レンズとか、回路がしょぼいということはあるが、それは
3CCDの責任ではない。
デジカメでは、スペースを節約できる、3層式のセンサーが
発明された。ただし、色の混色などが発生して完璧ではない
ようだが、いずれはビデオカメラにも搭載される可能性も
あるらしい。
183名無しさん@3周年:03/05/01 22:08
>>181
全般的に、暗いところでは弱い。
顔とかにノイズがゾリゾリ乗ってきて、明るいところで見せる
テレビカメラも真っ青な描写が急になくなる。
184名無しさん@3周年:03/05/01 22:10
3CCDは、本物のダイヤモンド。
1CCDは、イミテーション。本物のダイヤと変わらないと強がっていても、
本物のもつ魔力はない。うわべだけ。
音楽で言えば、日本人のラップ。
185名無しさん@3周年:03/05/01 22:11
3CCDは、厳しい修行を積んだプロの歌手。

1CCDは、特定の曲だけうまい、カラオケあんちゃん。
186名無しさん@3周年:03/05/01 22:12
3CCDは、ニューヨークヤンキース

1ccdは、東京読売ジャイアンツ
187名無しさん@3周年:03/05/01 22:13
3CCDは、オードリー・ヘップバーン

1CCDは、NHK朝の連ドラのオードリー
188名無しさん@3周年:03/05/01 22:15
...
3CCDは、エンツォ・フェラーリ
1CCDは、下品な改造を施したGT-R
189名無しさん@3周年:03/05/01 22:16
なんか、ネタスレになってきたみたい。。。
190動画直リン:03/05/01 22:17
191名無しさん@3周年:03/05/01 22:20
3CCDは、超人的ストライカー・レアルのロナウド
1CCDは、外しまくりの糞・馬鹿島の平瀬
192名無しさん@3周年:03/05/01 22:21
もういっちょ張ってやるよ。


次の機種について感想を聞かせてほしい。>ALL
Canon: 撮れビアン(FMV10)
Panasonic: DIGICAM70(NV-GS70K)、DIGICAM(NV-MX5000)
SONY: ハンディカム(TRV70K)
Victor: emovie(GR-DV5000)、emovie(GR-DV900K)
193名無しさん@3周年:03/05/01 23:05
▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS ★チャット新設!!
194名無しさん@3周年:03/05/01 23:09
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
195名無しさん@3周年:03/05/01 23:37
冷静に考えると、やはり手のひら3ccdで良くない?
今、でかいヤツを買っても、言っちゃ悪いがしょせんはテレビレベル。
ビクターが先鞭をつけたように、じきにハイビジョンクラスが
盛り上ってくるはず。
どうせでかくなるんだから、その時に一緒にやればいいと思う。
196名無しさん@3周年:03/05/01 23:44
昨日からGS70K擁護のやつが出没してややっこしくなるんだが、
これは3CCDの利点があまりないからよくないのでは。
1CCDの毛の生えたもんと考えて他の1CCDと比べてる分には悪く
ないのでは。
3CCDとか力説するからいかんのだよ。
197名無しさん@3周年:03/05/01 23:52
3CCDのよいところは、 (1)色解像度、(2)色SNの良さ、(3)色再現性の良さにあると思うのですが
1CCDもメガピクセル化とともに(1)の面では差が少なくなってきています。
198名無しさん@3周年:03/05/02 00:21
おりはTRV900とTRV33K持ってるけど十分に光量の
足りてるときはむしろTRV33Kの方が好ましく見える。
199名無しさん@3周年:03/05/02 01:11
3CCD盲信派は、科学的な説明のできる香具師が不足している。
謎の宗教団体と同じだな。
CCDの出力はアナログ。単板CCDでもマイコン処理しているわけじゃない。

ビデオ誌も裏金次第だから盲信しないように。

ところで、本当に色が素直な3CCDって、あんまり無いね。
200名無しさん@3周年:03/05/02 01:13
>>196
1CCDに毛が生えたもんならいいんじゃねーの?
そうは思わないわけか。
201名無しさん@3周年:03/05/02 01:21
でも、1CCDは気分的にいやだよね。
通ぶったところで、1CCDは構造的にウソ情報しか得られないんだから。
やっぱり3CCD。やせがまんはよくないよ。
性能ならキヤノンのXV2が欲しいところだけど、別に映像製作会社に
つとめているわけでもないから、パナソニックのデジカム70がいいな。
202名無しさん@3周年:03/05/02 20:47
>172
PD150
203名無しさん@3周年:03/05/02 20:57
3CCDに詳しい方が多いようなのでお伺いしたいのですが、
3CCDはプリズムで入射光を波長ごとに分解してるんだと
思いますが、そのデジカメ70というやつほど小さい場合、
十分に色分解はされるのでしょうか?MX5000くらいが
限界な気がするのですが。
また、分解された光は短波長でCCDに入るわけではなく
ある程度の幅を持った光になると思うのですが、
そういった場合はやはりなんらかの演算によって色情報を出す
のでしょうか?
最後に光源によって3CCDでもやはりホワイトバランスが
狂うと思いますが、それもプログラムによらずに光学的に
決定されるのでしょうか?
3CCDとはいえこの辺がしっかりしていないと高画質は
得られないと思うのですが、デジカメ70あたりでいいので
しょうか?
皆さん十二分にご存知で、当たり前すぎて自分で調べろと
言われそうですが、簡単に教えていただけるとありがたいです。

204名無しさん@3周年:03/05/02 20:57
3CCDだと自慢できるもんな。
205名無しさん@3周年:03/05/02 21:40
>203
3CCD狂信者に理論を求めてもムダ!
ちょっとログを遡ってみよう。
ほとんどカルト宗教論議だ!
正統派3CCDを求めている者の意見を聞こうね!

それから、プリズムで光が分解されるんじゃなくて、虹よりも分離がはっきりしているだけ。
波長が短くなるんじゃなくて、短い波長の成分、長い波長の成分、中間の波長の成分に分離する。
しかも、表向きの理論ほど綺麗に分離できるわけでは無い。
このあたりの事も知らないでナンダカンダ逝ってる香具師ばっかりだ。
206名無しさん@3周年:03/05/02 21:58
3>1 ということでよろしいでしょうか
207名無しさん@3周年:03/05/02 22:08
>205
白色光のようにいろいろな波長の光が、波長ごとに分解されるのは
わかるのですが、例えば400−800nmくらいで色的には
紫藍青緑黄オレンジ赤って感じに分かれますよね?
これが例えば単一の波長の光(例えば、赤、青、緑)がそれぞれ
CCDに入るならその強度からダイレクトにRGBで表現できるじゃな
いですか。
でも3つのCCDに分けられた光も結局ある程度の幅の波長を持った
光のあつまりだから結局それを単純なRGBに分解する工程があるの
かな?と思った次第です。
208名無しさん@3周年:03/05/02 22:10
↑結局と例えばが多くて読みにくくてすみません。
209名無しさん@3周年:03/05/02 22:29
パナソニックの説明で、R-CCDにはRの成分しか通さないプリズム、
GにはG、BにはBしか通さないプリズムを使ってあるとはっきり
言い切っていた。
210名無しさん@3周年:03/05/02 22:30
3CCD狂信者なんて、またバカな用語が捏造されたものだ。

1CCDのひがみって醜いね。
211名無しさん@3周年:03/05/02 22:32
そうだよね・・・。
1CCDごとき、ニセ情報補完CCDには何も言われたくないよね。
1CCDは、携帯電話のカメラで十分じゃない?
212名無しさん@3周年:03/05/02 22:33
>>205
放送局用のカメラシステムがほとんど全て3CCDを使っているのは
なぜか、悪い頭でよく考えてみようね。(w
213名無しさん@3周年:03/05/02 22:40
画質が良いのは良いことだと思うが、別に3CCDが必須だとは思わん。
高画質の要素の1つに過ぎないのに、なぜそこだけに拘る?
214名無しさん@3周年:03/05/02 22:45
さやかだけど明日どうしたいい???

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
215名無しさん@3周年:03/05/02 23:33
>>212
てめぇ小学校の国語からやりなおせ。
205は3CCDの良し悪しじゃなくてメカニズムを聞いてんだろうが。
わかりもしないくせに書き込むな。
てめぇみたいな広告に踊らされてなんもわかってないやつが
結局買ってるんだってことがよくわかった。
てめぇみてぇなやつがいるから良いビデオカメラがなくなるんだろうが。
216名無しさん@3周年:03/05/02 23:55
>213、215
良い意見だ。善い意見とも言える。

放送局用のビデオカメラは3CCDであるが、そのかわりCCDが大きい。
少なくとも2/3インチだ。1/6インチと比べて、どのくらいに大きいのか答えてくれるかな?
3CCD盲信者では答えられないだろうな。

>207、209
全ての色はR、G、Bの三原色で再現されるのは原理であるけれど、
全ての光をR、G、Bの三原色にピッタリ分離するのは事実上不可能なんだ。
例えば400−800nmくらいで色的には紫藍青緑黄オレンジ赤って感じに分かるって書いてるけど、まさしくそれが現実であって、R、G、Bに分離したように見なしているだけなんだね。
それ故に色補正が必要になってくる。決してピュアな情報が得られるわけではないんだ。
パナが本当にR、G、Bに分離できていると思っているのなら、それが色再現性の悪い原因かも試練。
そんなところが放送局用でもSONYに勝てない理由かも試練な(w

ついでに言うけど、こっちが欲しいのは正統派の3CCD機。
1CCDを擁護しているわけではなくて、低性能3CCDを嫌っているだけなんだよ。

も一つついでに言うが、平気で補完と書くのなら文系かな? 数学で補完なんてないぞ。補間だぞ!
217名無しさん@3周年:03/05/02 23:55
パナソニックのDIGICAM-70のホームページ見てきました。
方式はともかく、かなりかっこ良いですね。
キヤノンのIXY-Mが一番だろ、と決め付けていたら思わぬ対抗馬。
ライカのレンズつけてるし、かなり奢った仕様かも知れない。
一番気に入った点は、リモコンがインタビュー用マイクになること。
ナレーションもつけやすそうだ。
218名無しさん@3周年:03/05/02 23:56
>>216
すいません先生!>>215のどこが良い意見なのか解説して下さい!
219名無しさん@3周年:03/05/02 23:57
>>216 はカメオタ
220名無しさん@3周年:03/05/03 00:01
>>216
正統派の3CCD機とかいう一文が全てを台無しにしてるな(w
結局の所、パナソニックが憎いだけのソニオタじゃん。
そのへんにいる(w
221名無しさん@3周年:03/05/03 00:07
ダイクロイックプリズム

白色光は赤、緑、青など全ての色の要素(波長)を含んでいる。
この白い光を透過させることによって三原色に分解するのが
ダイクロイックプリズムだ。

分光特性などの最適化に、各メーカーのノウハウが活かされ、
まさにモノづくりの国日本の腕の見せ所。
222221:03/05/03 00:11
と、いうようにである。
3CCDは、単なる電子部品ではなくあらゆるノウハウが
ぶつかり合う非常に興味深い技術であるといえよう。

221おすすめの3CCDビデオカメラは、キヤノンのXV2。
蛍石レンズと画素ずらし3CCDの描写はなかなかのもの。

小型化では他意なく490gのNVGS70K。
223名無しさん@3周年:03/05/03 00:23
215のよいところ

・205は3CCDの良し悪しじゃなくてメカニズムを聞いるところを指摘している。
・わかりもしないくせに書き込むことの弊害を指摘している。
・広告に踊らされてなんもわかってないやつの為に良いビデオカメラがなくなる事を悲嘆している。
215の書き方は乱暴であるが、3CCD盲信者に比べると非常にまともだ。

ダイクロイックプリズムの分離特性をみると明らかだが、決してR、G、Bの帯域だけになっていない。
赤外線も完全に分離できていない。しかし、下の意見には同意する。
>分光特性などの最適化に、各メーカーのノウハウが活かされ、
>まさにモノづくりの国日本の腕の見せ所。
>3CCDは、単なる電子部品ではなくあらゆるノウハウが
>ぶつかり合う非常に興味深い技術であるといえよう。
224名無しさん@3周年:03/05/03 00:28
隊長!221はtp://www.stereosound.co.jp/hivi/99/kaisetu20.html
でダイクロイックプリズムをみつけて大喜びです!
でも意味は理解できないようです。
誰か教えてあげてちょ。
(理解できないと思うから、足し算をりんごを使って説明する
ことからはじめてね☆彡)
225名無しさん@3周年:03/05/03 00:40
ダイクロイックプリズムって光の特定の波長帯を透過して、他の波長
の光を反射するものじゃないの?
そうすると221が言うRGBがどのくらいの幅を持っている成分を
指しているかは知らないけど、ホントにRGBだけにしてるとしたら
恐ろしく暗くなるんじゃないの?
間違ってたらスマヌ。

ダイクロイックプリズム
干渉多層膜をコートし,特定の波長域を通過させ他の波長域を
反射させるような接合面を持つプリズムで,カラーテレビカメ
ラ,カラースキャナなどの色分解用として用いる.
226名無しさん@3周年:03/05/03 00:41
価格ドットコムを見てきたけど、NV-GS70Kは買った人からの
評判がすこぶる良いね。
ダイナミックレンジはちょっと狭いみたいだが、1/6インチ
だからしょうがないのかな。
実際に、映像を機材を使って検証しているつわものもいたが、
下手な業務用よりも素晴らしい再生能力みたい。
うーん。欲しいね、これ。
227名無しさん@3周年:03/05/03 00:41
>>223
わかりもしないことを指摘って、バカですか?
228名無しさん@3周年:03/05/03 00:44
GS70Kは大注目のカメラですね。
229名無しさん@3周年:03/05/03 00:46
なんか、2ちゃんねるのデジタルモノ板って、持ってもいねぇカメラを
脳内で誹謗中傷したり、わけのわからん論争を愉しんでるバカしか
いねーな。

価格ドットコムの掲示板の足元にも及ばない。だめだここ。

あっちを中心に見ることにする。
バカどもは反省しとけよ。
230名無しさん@3周年:03/05/03 01:06
>225
>ホントにRGBだけにしてるとしたら
>恐ろしく暗くなるんじゃないの?
そうなんだろうね。

>226
>下手な業務用よりも素晴らしい再生能力みたい。
成り行きを楽しみにしていたら逃げちゃったヨ。
初期ロット限定みたいなこと書いてたけど、何それって感じだった。
231名無しさん@3周年:03/05/03 01:09
>227
わかりもしないことを指摘って、バカって訳じゃないけど、
意味不明のまま盲信するのは白ずくめと一緒のレベルだと思う。
232名無しさん@3周年:03/05/03 01:27
>>225
ダイクロイックプリズムは光をRGBの3つに分けて、それを3つのCCDで受けるから
ムダ無く光を利用できる。
これが3CCDだ。

それに対して、原色フィルターはRGBのうち1つしか通さないで、残りは捨てている。
従って、1/3の光しか利用していない。
これが1CCDだ。
233名無しさん@3周年:03/05/03 01:39
ダイクロイックプリズムで光の帯域を三分割するのは間違いないけれど、それが正しくRGBになってるわけじゃないって。
何度書いたらわかるのかな?オー△みたいに無罪を信じているのかな?

ふつうの原色CCDはRGBGだよ。
ビデオ用1CCDは補色だよ。補色の一般的なフィルター配列書いてみて。
それぐらい知ってなければね(w
234225:03/05/03 01:57
>>232
書いてることを理解していただけないようですが、
@あなたのいうRGBの定義(波長など)、
Aどうやって連続した波長帯の光を@の波長にするのか
(例えば、特定の波長以外切り捨てる、あるいは波長変換するなど)、
を教えてください。(私には可視領域の光を3つに分割している
だけで各領域をR、G、Bと呼んでるように見えます。
そうなるとやはり3CCDとはいえなんらかの計算が介在し、
そこで性能の差が出て来うるものなのではないですか?)
それから私は特に3CCDの良し悪しを論じているわけではありません。
ログを読むと3CCDが1CCDより良い点が多いことは誰もが認めている
けれども、それをGS70Kが生かしているかどうかは?だと思っている
と見受けられますが、妄信的にGS70Kが良いと書いたり、232の発言
のように何に対して発言しているのかわからないような書き込みは
理解不能です。
235名無しさん@3周年:03/05/03 02:02
>価格ドットコムの掲示板の足元にも及ばない。だめだここ。
価格ドットコムの方は初めて買う人とかが喜んでいるだけで、
常連の回答者の人がほめているわけではないと思いますが
それのどこが参考になるのですか?
236名無しさん@3周年:03/05/03 08:57
話題のデジカム70と、価格ドット込む見てきますた。
本体490グラムって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじですか。(^^;)
3CCDだの1CCDだの関係なくぶっとび。
キヤノンのコンパクトハイエンド・デジカメが410グラムくらい?
あんな程度の重量しかないビデオカメラって!!!!!!
軽すぎて撮影してる気がしなかったりして。
237名無しさん@3周年:03/05/03 09:02
ダイクロプロリズムがRGBを完全に分離しないって、鬼の首とったように
わめいているバカがいるけど、長年3CCDをやってきている技術者は
どう分離してくるのかを「>>233みたいな知ったかぶりバカと違って」
ちゃんと研究してるんだから、問題は押さえ込んでいるだろう。
ある一点の粗を見つけて大喜び。
知識が無いくせに大口をたたく。
銀塩カメラとか、レンズとかの方に行ったら仲間がたくさん居て
さびしくないよ?
行きなさい。
238名無しさん@3周年:03/05/03 10:13
デんち込み500gは、重いよ。
つかれますた!
239名無しさん@3周年:03/05/03 10:16
運動会で300gのデジカメ使ったのですが、くたびれましたよ。
決して撮影している気がしないなんてことはない。
240名無しさん@3周年:03/05/03 10:19
俺の8mm1.3kgあるけど・・・・
撮影しているきがしない?

って重くて家においてきたんだったよ。 どうしよーーー

ぼー観光所よりかきこ
241名無しさん@3周年:03/05/03 11:11
>>237
結局自分は何も知らないのかょ
おめでたいやつだ。
237のように根拠のない推量より、233のほうがましだ。
242名無しさん@3周年:03/05/03 11:48
>ちゃんと研究してるんだから、問題は押さえ込んでいるだろう。
研究されていないビデオカメラがあるのかと聞いてみたい。
君にとっては世の中には良い製品しかないんだな。。
243名無しさん@3周年:03/05/03 16:40
>236
デジカメと違って撮影はじっと保持していなければならんので
500gでも結構負担です。(注・嫁さんには)
小型化には間違いなく正当性があるのでさらなる追求をしてもらいたいですね。

僕はGS70を買いましたが我が家の室内(60/1-6dbゲインup位)で
色のりが良くて自然な感じでそのうえノイズが少ないので結構イイと思います。
244243:03/05/03 16:59
色のりが良くて自然な感じでそのうえノイズが少ないので結構イイと思います。
(他の同価格帯の機種とたいして変わりませんが。)←追加
小型化には間違いなく正当性があるのでさらなる追求をしてもらいたいですね。
(ただ、手ブレなどあるので一概にどちらが良いかは言えませんが)
*ビデオカメラを買うのは初めてなもので他の機種との違いはよくは
わかりませんが、初めて買う一台としては僕は悪くないと思います。
245名無しさん@3周年:03/05/03 17:46
DJ100を使ってます。
今日も旅行で使った。ぼちぼち、NV-GS70Kを持っている人と旅先で
出会うようになったんで、思い切って声をかけてみました。
DJ100も当時は世界最小最軽量3CCDだったので、まぁ今でも不満無い
ですがGS70Kのサイズにはびびりました。
実機での撮影は、さすがになじまない感じ。
DJ100だと、マニュアルでフォーカスや露出を決めてシュバシュバ
撮影する癖がついているので、ジョグダイヤルを求めて指が空を切って
しまいました(^^;
画質は現場じゃ分からないのですが、DJ100はダイナミックレンジや
暗い場所にも比較的強いのでその辺どうなのでしょうね。
一ついえるのは、混雑して人がギュウギュウ詰めになっている場所だと、
DJ100ですらも他人の邪魔になっていないか気になるところ。GS70Kは
本当に小さいのでどんな場面でもOKそうで、うらやましかった。
246名無しさん@3周年:03/05/03 17:47
ここの住民は昆虫等変な物が主食だそうです。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051828129/
247245:03/05/03 17:51
買い換えるなら、性能追求でビクターのハイビジョンカメラ。
サイズ追求でGS70Kあたりにしようかなと思っています。
画質や操作性、サイズもDJ100で何ら問題は無いのですが、
(バッテリーも最大サイズの腰ベルト装着型なので全く問題なく、
カメラの重量も軽くなるメリット付き)
あまりにも使いすぎて、ちょっと飽きてきてしまいました。
現行のハイエンド3CCDだと、ハイビジョンテレビには通用しない
ようですので高いお金を投入するつもりはありません。
248245:03/05/03 18:05
私はブランドずきで3CCDとかいうだけですべてがすばらしく見えてしまう
性格なので結構幸せです。
(中卒で中学もまじめに行ってなかったので詳しいことはわからないですが)
さらにサイズ追求でGS50Kにして3CCDとマジックで書いてみましたが、
もうそれだけでS社のどんな製品より高画質になってしまうので驚きです。
249名無しさん@3周年:03/05/03 18:25
>244.248
文体が違うがカタリヤローかい?
250名無しさん@3周年:03/05/03 18:40
錯乱してるんだろ。

ところで243(おそらく=244=245=247=248=249)クン、
>小型化には間違いなく正当性があるのでさらなる
なら、手に入るうちにIXY-DV2買っておきなよ。

251名無しさん@3周年:03/05/03 20:13
>>249
意味不明
252名無しさん@3周年:03/05/03 20:16
>>250
自分が自作自演ばかりしているからって、他人も自作自演してると
思い込んでいるノータリン。面白いから放置しておこうと思ったが、
哀れなのではっきり言ってやるよ。

自 作 自 演 は お 前 だ け 。

サーバーをクラッキングしてログでも参照すれば?
253bloom:03/05/03 20:16
254名無しさん@3周年:03/05/03 20:30
>>250はどこにでも居るタイプだね。
自分の気に食わない(松下)製品をマンセーされて、脊髄反射でアンチ発言。
それを反論されるとさらに逆上。
論点をずらしまくった挙句、そっちでも大暴れ。
ラスト。自分は正しい。自分は正義。自分に逆らう連中は全部一人の自作自演。

長々と手を変え品を変え、ぐちゃぐちゃベラベラうるさいが
要するに松下、パナソニックを誉める発言は許せないってだけ。
まぁ、清く正しい2ちゃんねるの「住人」だね。おめでとう!
255名無しさん@3周年:03/05/03 21:13
何でもいいけど、このスレッドは
NV-GS70Kの事を良く書いてはだめ
なスレッドなんですね?
了解。
256_:03/05/03 21:15
257名無しさん@3周年:03/05/03 21:25
>254
250はどこにも松下製品をダメだとは書いてないぞ。
むしろ254の発言すべてが254自身にあてはまるぞ。
258名無しさん@3周年:03/05/03 21:29
まぁいずれにしろ「了解」してくれたんだからもうこないでくれよ。
ここには前にいた「未来派」とか訳のわからない厨が紛れ込む。
259名無しさん@3周年:03/05/03 21:38
>>254はどこにでも居るタイプだね。
自分のお気に入りの製品をアンチ発言されてると曲解し、
脊髄反射でマンセー発言。 それを反論されるとさらに逆上。
論点をずらしまくった挙句、そっちでも大暴れ。
ラスト。自分は正しい。自分は正義。自分に逆らう連中は全部一人の自作自演。
そして哀れさを誘う捨て台詞を残して去っていく。
長々と手を変え品を変え、ぐちゃぐちゃベラベラうるさいが
要するに自分の未熟さを指摘する発言は許せないってだけ。
まぁ、匿名の2ちゃんねるの「住人」にもなれない鼻つまみ者だね。
おめでとう!いつまでも部屋にこもってヒッキーつづけてくれ。
たまには風呂に入れよ。くさいぞ。
260名無しさん@3周年:03/05/03 21:55
>サーバーをクラッキングしてログでも参照すれば?
プッ
261232:03/05/03 22:40
>>234 >>235
すまない。勘違いした。
RGBの定義を問題にしているとは思わなかった。

>>234
> @あなたのいうRGBの定義(波長など)、
Rは赤、Gは緑、Bは青。
正確な波長は意識していない。
波長のイメージで言うと、Rは長い、Gは中間、Bは短い。
それぞれ幅を持っており、フラットである必要はない。
しかも重なっていてもかまわない。
必要なのは3色が色座標で広い面積の配置になること。
メーカーや機種によって違って当たり前。
> Aどうやって連続した波長帯の光を@の波長にするのか
波長を変換しているのではない。
波長によって、どの色のセンサーにどれだけの信号出力があるかが異なる。
3つの信号の比で色を表している。
> (私には可視領域の光を3つに分割している
> だけで各領域をR、G、Bと呼んでるように見えます。
正解。
> そうなるとやはり3CCDとはいえなんらかの計算が介在し、
> そこで性能の差が出て来うるものなのではないですか?)
正解。
微妙な色の違いとなって現れる。重なり合う部分が多いと色が濁る。

ついでに >>233
(勘違いとは言え、)光の利用効率の違いをわかりやすく説明するためにRGBを持ち出しただけだ。
配列は、色の帯域を説明するのには的はずれだ。
配列なんて持ち出してくるのを見ていると、なぜ補色が使われるのか理解してるのか、怪しいものだな。
>それぐらい知ってなければね(w
262名無しさん@3周年:03/05/03 22:43
[Motion Pix AVMC211]ってどうなの?
並以上の画質を求めつつコレ買ったらガックリする?
263名無しさん@3周年:03/05/04 00:12
>配列は、色の帯域を説明するのには的はずれだ。

それはね、
>原色フィルターはRGBのうち1つしか通さないで、残りは捨てている。
>従って、1/3の光しか利用していない。
>これが1CCDだ。

これに対してのレスなんだヨ。自分の書いた事を忘れたの?
しかも、キャノ以外に原色CCDのビデオは無い。普通は補色だから。

>なぜ補色が使われるのか理解してるのか

教科書的な答えでは感度がらみだね。意味はわかるね。
色解像度にも効いてくるけど、感度の役割の方が大きいと思う。
それ以外にもビデオの場合、インターレーススキャンが普通だから、
その点でも補色を使っている可能性はあるね。

さて、補色CCDの配列はどうなの? 調べている最中?
ついでに問題を出そう。素子部分の感度が同じ場合、以下を感度順に並べよ。
1.原色 2.補色 3.3CCD
ヒント 正答はデジモノ板の過去ログにある。筆頭以外は条件によって前後する場合があるので、その点は正答対象外とする。
よって、感度が最も高いものを選択すれば良い。
264名無しさん@3周年:03/05/04 00:21
素人でわからにゃいんだけど、
>感度順に並べよ。1.原色 2.補色 3.3CCD
というのはなんか変でないかい?
感度って言ったらCCD素子だけにしかあてはまらないような?
むしろ、光の利用効率とかがいいような?
まとはずれだったらごめんなり。
265アマカメA:03/05/04 00:31
>>108 さんはとても良い事を言っていると思う。 まさにその通りだと思う。
時々各メーカーが期待はずれな製品を出すのはカメラの事をよく分かっていないメーカーの
上層部が新製品の内容、特徴を決めてしまうからだろう。
技術者達は上の命令に逆らえない。
266名無しさん@3周年:03/05/04 00:54
232さんの話聞いてると3CCDよりメガピクセルが良いような気がしてきた。
だって、入射可視光を単純に3つに分けてるとしたら、ここで
仮に400-530-660-800の三つの領域(数字は波長)に分けて各領域に入った
光量を比にして460,590,720の光の足しあわせとして表現するとすると
401と531の光が入射したときも、529と531の光が入射したときも
460:590=1:1として表現されちゃうわけでしょ?
だったら、メガピクセルみたいに、各CCDにフィルターがついてりゃ
色情報がそれだけ多いわけだからメガピクセルでいいような気がして
きたってわけ。
267名無しさん@3周年:03/05/04 01:36
>264
素子部分の感度が同じ場合って書いてるけど、
263で言わんとしていることは、わかってもらえていると思う。
264氏の言ってる光の利用効率のほうが適切だね。
それでいいと思う。
268232:03/05/04 02:13
>>266
簡単には有効画素数の多い方が(色も含めて)情報量が多いと考えた方が良いかと。
3CCDの場合は3枚の合計と考えて良いと思います。
メガピクセルの方が色情報が多いというのは間違ってますよ。

3CCDとメガピクセル1CCDは色分離方法が異なるだけで
色は3つの電気信号の比で表すことは同じです。
だから情報量としては、有効画素数が同じなら同じです。
但し、その色分離の特性が違うわけで、3CCDの方が色はきれいに出しやすいです。
これを色情報と呼ぶなら、3CCDが有利です。
(SN比とか、ダイナミックレンジとかは省略)

>401と531の光が入射したときも、529と531の光が入射したときも
>460:590=1:1として表現されちゃうわけでしょ?
530nmですぱっと分離されてフラットな特性ならそうなりますけれど、
実際はそうはなりません。安心?してください。
269名無しさん@3周年:03/05/04 02:19
何かどうでもいいことで盛り上がっているな。
それより、手ブレ補正がほとんど電子式になってしまったほうがよほど問題だ。
いくら画質があがっても使い勝手が悪くなっては意味がない。
270232:03/05/04 02:33
>>264
>>267
私の言いたかった所に話が戻ってきた。
ありがとうございます。

光の利用効率は良い方から、
1番:3CCD、2番:補色CCD、3番原色CCD
です。
271名無しさん@3周年:03/05/04 09:16
受光素子の感度が同じなら、
1番:補色、2番:3CCD、3番:原色

CCDサイズと画素数が同じ場合、上記の順で最低照度の数値は良くなる。
CCDサイズと画素数が同じ場合、補色と3CCDの最低照度の値の差が少ないほど、さば読みの疑い濃厚。
272名無しさん@3周年:03/05/04 09:18
3CCDネタでダイナミックレンジを省略するのはどうか?と思ったが、
某社の低品質3CCDって、単板並以下のダイナミックレンジなので逃げかな?
273名無しさん@3周年:03/05/04 10:53
>>269
三脚使えば問題なし。

270と271はどっちが正しい?
274名無しさん@3周年:03/05/04 11:13
271の主張は
プリズムを通過する際の光の損失、あるいはバンドパスフィルター
の役割をしている部分での光の損失が補色より大きいという
理解でいいの?
275名無しさん@3周年:03/05/04 11:54
>>274
三脚って何かいやなんだよね。ヲタっぽいし、もって行くの面倒くさいし。
せっかく機械が小さくなっても、でかい三脚が必要じゃ意味ないよね。
小型化のために機能を削るくらいなら、少しくらい大きくてもいい。
よってパナの3CCDも大きいほうを買うのが正解。
276名無しさん@3周年:03/05/04 18:13
最近の機種ってどれも画角が狭いので室内撮影においてワイコンは
必須だと思います。
どんなに基本性能が良くてもワイコンのレンズが悪ければ宝の持ち腐れ。
それなのにどうしてあまりネタにならないのでしょうか?
いいものがないとかでしょうか?
277動画直リン:03/05/04 18:16
278ももえ:03/05/04 20:20
オススメ!カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
279名無しさん@3周年:03/05/04 20:59
結局、どの機種が良いんでしょうか・・・
初心者
280名無しさん@3周年:03/05/04 22:25
>279
このての質問はやさしい人が教えて。
いるかな
281名無しさん@3周年:03/05/04 22:46
>>279
何を重視するか判らないと答えられません。

例えば、基本性能はVX2000やXV2が良いです。
高い、デカい、重い点が許容できればおすすめです。

おれって優しい?
282名無しさん@3周年:03/05/04 22:56
TRV-22K買っとけ。
もっと軽いのならGS50KよりもIXY-DV3がおすすめ。
安いし。
283名無しさん@3周年:03/05/04 22:57
270の光の利用効率とは、概念的なものと思う。
271の感度としての比較では、実利的な意味合いと思う。

274の質問の要因はあると思う。しかし、何が支配的なのかはわからない。
284232:03/05/05 01:11
>>274
もっと単純に考えられますよ。

ダイクロイックプリズムは光を3分の1づつ、3つに分けます。
従って1つのCCDに入る光は3分の1です。
3つのCCDを合計して初めて、3分の3になります。

補色フィルターは光を3分の2を通し、残りは捨てます。
従ってCCDに入る光は3分の2です。

原色フィルターは光を3分の1通し、残りは捨てます。
従ってCCDに入る光は3分の1です。

上ではダイクロイックプリズムも原色フィルターも3分の1と書きましたけれど、
この大小を決めるときには
>274で言われた損失も考慮する必要が出てきます。
285名無しさん@3周年:03/05/05 01:50
では、最低照度の値も3CCDが最も良くなるのかな?
現在と過去の製品で実例があるから、迂闊な事を書かないように。
286おながいします:03/05/05 02:03
すんませんが、質問です。

ビデオカメラを使ってテレビ電話のような環境を作りたいと思ってます。
たとえば、現場にパソコンとカメラを持ち出して、映像をリアルタイム
に事務所に送信しつつ、電話で話をする・・・みたいな。

で、メッセンジャーとか、USBストリーミングとか、グローバルアカウント
といった言葉は理解できるようになったのですが、
結局のところ、現場にパソコンを持ち出すということは、ネットにつなぐ
方法として、エアーエッジやP-INコンパクトとかしか思いうかびません。
そんなので、リアルタイムに映像を送信できるんでしょうか?

で、この野望は実現するのでしょうか?

どうか、詳しい方、ご回答いただけましたら、幸いです。。。。
287名無しさん@3周年:03/05/05 09:01
俺はパナソニックのDJ100を持ってる。そろそろ、買い替えようとして色々なサイトをチェックしてきたが、
最近のやつはデジカメに対抗してか、画素数アップばかりしててダイナミックレンジは死んでいるし、
暗所でもゲインアップのノイズまみれだと。製造中止のMX3000がベストらしいという悲しい結末。
MX5000は、DJ100の後継の系譜ではなくメガピクセルが欲しくて生まれた違う系統だと。
DJ100→MX3000の系譜の後継は、まだ無いらしいと。
すげーつまんねー結果にがっかりしてる。
でっかくて高価になるのを覚悟でキヤノンのXV2が良いらしいが。
DJ100の次がXV2というのはいいと思うか?
288名無しさん@3周年:03/05/05 10:55
いいと思う。
289名無しさん@3周年:03/05/05 12:45
MX3000は、コジマあたりに余ってたりするけどな。
290名無しさん@3周年:03/05/05 12:53
SONYは小型3CCDは出さないの?
291名無しさん@3周年:03/05/05 14:11
NV-GS70Kの感想

DJ100の話がチラホラ出ているけども、GS70Kはそんなに圧倒的に
軽いってわけじゃない印象。DJ100も素だと690g。たいてい、
腰バッテリなのでバッテリ分の重さは加味しなくてイイ(?)
GS70Kで圧倒的にだめなのがファインダー。
あんなちっこいファインダー接眼部分。眼球にぶつかる場合あり。
液晶での撮影はバカ親みたいで超かっこわりーので嫌。
ボタン類が少ないのでメニューを開く回数多し。めんどい。
3CCDなのにゼブラパターンが無いのは精神的に嫌。
でも他に同クラスでライバル機なさそう。
このクラスだと他があんまし魅力ないのは問題。
292名無しさん@3周年:03/05/05 15:36
XV2でも文句が出るんだから、現在のDVなんかサイズで選んだ方がまし。
293名無しさん@3周年:03/05/05 19:47
>>286
FOMAでいい。
294名無しさん@3周年:03/05/05 19:48
でも50Kはちょっと。
DVじゃいけどIP7にしろとでも?
295_:03/05/05 19:50
296名無しさん@3周年:03/05/05 19:56
カールツァイスのコンバージョンレンズ、VCL-CZ0630、
またはVCL-CZ2030は買いですか?
297:03/05/05 20:04
298bloom:03/05/05 20:17
299名無しさん@3周年:03/05/05 20:24
満腹になればプリオン入りの狂牛病肉でもいい・・・
そうやって奴隷的な根性が養われる。
激安粗悪品のDVD-Rが平気で売られているのは、とても悪い前兆だ。

レベルをどんどん落としていけば、いずれ国外メーカーの
激安粗悪品でも気になら無くなる。
そうなったら、中途半端なものしか作れなくなったメーカーが
真っ先に潰れる。
民生用の高級機を作らないようなメーカーは要注意。
300おながいします:03/05/05 20:40
>>293
フォーマは、画質が最悪なんです。
それで、DVCを検討しているのです。

各社のホームページを見ても、あんまし速度や画質のことに
関しては詳しく書いてない・・・・

どなたか、くわしい方、いらっしゃいませんでしょうか。
そういうの詳しく書いた本も、あんましないんですよ・・
301名無しさん@3周年:03/05/05 21:00
フォーマなんかビデオでもなんでも無い、オモチャじゃないか。
そんなゴミ(まじに)と比較したら、どのようなDVでも100%オッケー。
302名無しさん@3周年:03/05/05 21:05
いくら高画質とはいえ、大混雑の初詣とかにVX2000あたり持ち込めます?
可能かも知れないけど周囲の人にも大迷惑だろうし、やっぱ、個人的な
思い出を残しておきたい人には小型カメラのバリエーションは必須ですよ。

303名無しさん@3周年:03/05/06 00:23
ちがうだろ、286は通信回線を利用して映像をリアルタイムで
送りたいんだろ。DVカメラなんか使えるわけないやん。
今の媒介を利用するんならFOMAの画質が精一杯じゃろ。
304名無しさん@3周年:03/05/06 01:36
>>302
何に対するレスなわけ?

>小型カメラのバリエーションは必須ですよ。
だからDVPとかIXY−DVとかPC101とかGS50Kとかあるんじゃないの?
305名無しさん@3周年:03/05/06 10:46
DVカメラは、どんなに大きく高性能でもデジタルハイビジョンテレビの前には無力。
そこが辛いところ。
306名無しさん@3周年:03/05/06 18:27
>>305
意味がわからん。
307名無しさん@3周年:03/05/06 19:17
>>306
DVの規格じゃヘボすぎて、デジタルハイビジョンテレビ買った人には
性能悪くて話にならんて事じゃないの?
実際、ハイビジョンテレビユーザーはVX2000でも不満爆発だろう。
(ちゅうか、BSデジタル以外は不満爆発だろうけど)
308名無しさん@3周年:03/05/06 19:19
テレビの進化にカメラがついていけなーい
309名無しさん@3周年:03/05/06 19:34
310名無しさん@3周年:03/05/06 19:56
>>308
ついていけないんじゃなくて採算が合わないから作らないだけだろ。
普通のテレビの画面は約30万画素。だからDVテープは30万画素の動画を記録する規格になってる。
311名無しさん@3周年:03/05/06 20:31
>ビデオカメラを使って、(省略)、、映像をリアルタイム
>に事務所に送信しつつ、電話で話をする・・・みたいな。
に対して301は
>フォーマなんかビデオでもなんでも無い、オモチャじゃないか。
>そんなゴミ(まじに)と比較したら、どのようなDVでも100%オッケー。
どんなDVでもできるなら責任とってやってやれ。

ちょっと違うが、この辺の下のほうをみてくれ。
tp://www.systrat.co.jp/abreak/articles/artc011101.html
312名無しさん@3周年:03/05/06 21:45
>>310
デジタルハイビジョンは100万画素以上。
結論。DVは老衰。
313名無しさん@3周年:03/05/06 21:46
高くて巨大なdvカメラを自慢してるバカは、
そんなカメラの画素数では全く歯が立たない最先端商品・
デジタルハイビジョンテレビの前で己の無力を理解する。

お・わ・か・り?
314名無しさん@3周年:03/05/06 23:16
安物のCDコンポしか知らない者が
聴いた事のない高級レコードプレーヤーの音を嘲笑うようだ。

今売っている家庭用ハイビジョンビデオカメラなんて、
64kbpsのMP3未満のようなものだ。
補色単板で画素数は単なるメガピクセル、そして最悪の30pMPEG2。
あれは”動く静止画”だ。動画と言うのはおこがましい。
315名無しさん@3周年:03/05/07 09:41
>>312
そりゃいつかは老衰するだろ。
316名無しさん@3周年:03/05/07 09:44
果たしてハイビジョンテレビはこれから流行るのか?
317アマカメA:03/05/07 10:56
どうやら最近の各メーカーは決定を下す上層部がカメラの事をよく分かっていない
人達ばかり。
ビデオカメラで画素数競争してどうするんじゃあ、ボケ。
そんな事より最低被写体照度をよくしろ。
しょうがない、俺が作るか。
318名無しさん@3周年:03/05/07 11:56
319名無しさん@3周年:03/05/07 16:12
じゃあ家庭用ビデオカメラでは、1/4インチCCD×3個のDJ100やMX3000が
良いんですか?1/6インチメガピクセル×3個のMX5000より?
320名無しさん@3周年:03/05/07 16:14
321名無しさん@3周年:03/05/07 19:34
>>319
一概にそうとも言えないが、そういう場面も多いことも事実。
322名無しさん@3周年:03/05/07 20:54
ビデオカメラの普及機で解像度を求めても
自己満足レベルに過ぎない。
しかし、317氏の正論のように最低被写体照度をよくしたら
確実に実益がある。
最低被写体照度がよくなると、室内撮影の画質は確実に良くなる。
323名無しさん@3周年:03/05/07 21:00
ここの意見を総合すると
やはり最近の1/6インチ3CCDカメラは全部だめということになる。
ショック。デジカメは昔より今の製品が圧倒的に上だが、ビデオは違う?
ソニーのTRV900、パナウェーブのDJ100、MX3000クラスが良いとは。
TRV950、MX5000は、画素オタッキーを釣るための文字通りのエサなのか。
キヤノンのXV2なら良いだろうか?ただ、このクラスは簡単に買えんが。
324名無しさん@3周年:03/05/07 21:15
>>291
うそつくなボケ、ぶっ殺すぞカスって思ったけどマジだった。

オレもチェックしたがマジだよ、マジですか、えっコレほんと?
画質以外の部分でNGだよ。なんだよ、オレを殺す気か?

1.ファインダーアイピースが小さすぎて目ン玉に入る。
→まじだよ、何これ。あぶねー。眼病うつされるぜ。

2.軽くネェよ!
→おいおい。バランス悪い。重心が外側にかかり引っ張られる。
→大容量バッテリをくっつけたら600グラムとかいくべ。

まいったな。買うものがねぇよ。
325名無しさん@3周年:03/05/07 21:24
TRV950、MX5000は、画素オタッキーを釣るための文字通りのエサ、ではない。
”中途半端なしったかぶり”を釣るための文字通りのエサ。
 高画素=盲信的に良い
 3CCD=盲信的に良い
 ならば、高画素&3CCD=パナ波的反電磁波狂に合致するのである。
326名無しさん@3周年:03/05/07 21:53
MX5000もTRV950も、それぞれの会社のミドルクラス・トップモデルなの
だが。普通知ったかぶりでなくても買うだろ。
327名無しさん@3周年:03/05/07 22:38
小さい外部入力できるDVカメラ(IXY-DV等)買って、
最低照度の優れた小型のCCTVと組み合わせるのがベストかな?
328名無しさん@3周年:03/05/07 22:46
>>324
盲目的にほめることもないが、そこまで蔑むほどのものでもない。
あくまで価格並みの性能。
329名無しさん@3周年:03/05/07 23:30
330名無しさん@3周年:03/05/07 23:35
331名無しさん@3周年:03/05/08 00:29
NV-GS70K、つうか愛情サイズのデジカムのアイピースは目にささる。
サイズが小さいのは良いが、そこまでやるかとは思う。

キヤノンのXV2がいいんじゃないかと思うようになってきたが
そんなカメラで何撮影すりゃいいんだ?やっぱり悩む。
332名無しさん@3周年:03/05/08 00:31
全然話題が出ていないけど、光学22倍ズームの撮れビアンはどーでしょ?
333名無しさん@3周年:03/05/08 01:05
>>331
>サイズが小さいのは良いが、そこまでやるかとは思う。
縦型ならもっとちいさいのもあるが。
334アマカメA:03/05/08 01:09
キャノンは故障が多いから辞めておけ。

結論 家庭用小型ビデオカメラに中級ユーザーの納得のいくカメラは存在しません。
まあ、VX2000を使うか、暗さに強い8ミリビデオカメラを使うかだな。
335 :03/05/08 02:59
目に入れても痛くないのが愛情。
336名無しさん@3周年:03/05/08 06:02
ズームにすると、音声までズームになるっていう機種はどれ?
337動画直リン:03/05/08 06:16
338__:03/05/08 07:38
339名無しさん@3周年:03/05/08 08:04
けきょーく、TVR900、DJ100ユーザーが「そろそろ年数たつなぁ。
新しいすごいのを買うか!」と思うと、感度悪化で手が出ない罠。
VX3000も、やがて1/3インチ211万画素CCDを搭載してくるぞ?










340名無しさん@3周年:03/05/08 10:24
ここでのオススメカメラは何ですか?
VX2000以外で。
341名無しさん@3周年:03/05/08 19:59
>340
IXY-DV2でつ。
342名無しさん@3周年:03/05/08 20:22
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
343名無しさん@3周年:03/05/08 21:53
今日、日立のDZ-MV380予約しちゃった。

金もねえのによく調べもせず衝動買いだよ!
さあ、俺を後悔させてくれ!


(((( ;゚д゚)))アワワワワ
344名無しさん@3周年:03/05/08 22:51
>>343
DVDカム?デザインも良くなったしいいんでないかい?
俺は、ピッチが小さすぎるCCDとブロックノイズだら毛のMPEG2映像が
気になっているが、改良されたのだろうか?
345名無しさん@3周年:03/05/08 22:55
ディスクの容量小さすぎ。
346名無しさん@3周年:03/05/08 22:57
NV-GS70Kに光学手ぶれ補正がつけばなぁ....
347名無しさん@3周年:03/05/08 23:04
>>346
MX-5000です。
348名無しさん@3周年:03/05/08 23:34
>>343
折れもDZ-MV380購入検討中。
テープ巻き戻しめんどうだからな。
349名無しさん@3周年:03/05/08 23:56
それは同意
テープははっきりいってめんどくさい
350名無しさん@3周年:03/05/09 02:13
>>343

買ったら動画アップしてくれ。
351名無しさん@3周年:03/05/09 08:21
DVDはこれからどんどん増えると思うが、ディスクが定価2000円くらいで、
映像によって圧縮率が変わるからモノにより十数分しかとれなかったり、
画質は、全面が動くものにブロックノイズが出てくる.....
一番痛いのが、MPEGの編集がしにくい。
編集するならDV形式が一番。後でパソコン→DVDにした方が.......

....という心配があるが、やはり便利だよなぁ。
パナやソニーでも、ディスクは今後、民生の主流になるという見方が
強く鋭意研究中らしい。ブルーレイの8cmが出て、圧縮率の心配が
なくなって3CCDでも出ればイイね
352鈴鹿@ ◆lDPH1x.pxs :03/05/09 13:13
ポータブルよろしく振動に弱そだったら嫌
353名無しさん@3周年:03/05/09 16:09
>>352
日立のやつ(メガピクセルじゃない方)は、バッファが潤沢に取られている
らしく、スキーやりながらでも大丈夫だったようだよ。
Digital zoomerとかいうサイトで熱く語られていた。


俺の方は、新しいキャメラを買おうとしたけんども、編集用のパソコンに
予算が食われそうだ。XV2を買って、編集に苦労するか最新式のパソコンを
買って、カメラ二の次編集快適を取るか、まさに究極の選択状態。
354名無しさん@3周年:03/05/09 20:44
>>352
どんなに快適な編集環境を入れたとしても、元ネタの画質が低かったら元も子もない罠。
XV2買って編集に苦労して良いもん作れ。
355343:03/05/09 21:19
DVDカム
発売日明日(5/10)の予定なのに、もう家に
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
なんで?まーいいや。

なんか予想より一回り小さくてウレスィ・・・
でも予想より作りがやすっぽくてちょっとウツ・・・

>343さんのいうとおりテープの巻き戻しがめんどい事と、
せっかく買ったパナのDVDコンボドライブを有効に使いたい
という理由でこれにしますた。

さて、さっそく試し撮りだ!と思ったはいいが当然バッテリー空じゃん。
いま充電中。(´・ω・`)ショボーン




356名無しさん@3周年:03/05/09 21:32
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
357名無しさん@3周年:03/05/09 21:49
>>354
XV2買うことにしますた!!
なんか、性能に心配が無いものを買うのってすがすがしいかも。
けどXV2って不思議なカメラだー。
最初見たときは、黒いツボか、花びんみたいでカッコ悪って
思ったけど、見ているうちにだんだん良くなってきたというか、
欲しさが倍増してきた。パソコン編集は、あとまわしにします。

とりあえず、沖縄の玉泉洞に入り込み、洞窟撮影するのが目標。
めざせ洞窟学会。撮影は俺にまかせるのだ!
358名無しさん@3周年:03/05/09 21:58
洞窟撮影は、パナソニッ苦のD.J.100でも割と綺麗に写った気がする。
ライトアップしてる場所はね。
359名無しさん@3周年:03/05/09 22:04
テープの巻き戻しめんどう、か。
2、3分でも。

その程度なら、生きて逝くのも面倒になるんじゃなかな(w

現行規格のdvdビデオカメラって、
僅かな便利さに対して、犠牲が大杉。
360名無しさん@3周年:03/05/09 22:10
DVテープの巻き戻しは、異様に速いよね。あれはHi-8カメラから
買い換えたときにぶっとんだ。

DVD-カムが出て、DVテープのよさが認識できたという気もする。
DVD-カムが出る前は、なんとなくテープは終わりだって気がしたが、
出てみると、案の定、容量が少ないんでバカ圧縮しなきゃならん。
また、MPEGってのはとんでもない圧縮してるから、編集しにくい。
(動きの無い場所は、パーフェクトなスチル画像になる。テープだと
わずかにゆらめく背景も、完璧にストップする。DVDビデオ見てても
違和感あるくらい)

電気も食うみたいだし、なかなかつらいね。
結局、近い将来、SDカードへの動画記録にやられそうな気もする。
テープは、バッチリ映像が美しい上に、パソコンさえあればいくらでも
DVDに焼きこめるんで、いまや希望が出てきた。
361名無しさん@3周年:03/05/09 22:12
参考

DVテープ(60分)は、およそ13ギガバイト位
8cmDVD(被写体により記録時間増減)は、1.3ギガバイト。

362名無しさん@3周年:03/05/09 22:14
>359
君はテレビのリモコンとか、ちょっと便利なものを捨てて生活しる!
カコイイ!!
363動画直リン:03/05/09 22:16
364アマカメA:03/05/09 23:17
結局完璧を求めるのなら放送局が使っているようなカメラしか無いわけだ。
365名無しさん@3周年:03/05/09 23:22
>>364
でかいから完璧というわけでもないな。
366名無しさん@3周年:03/05/09 23:37
MPEGの動きの無い部分は気持ち悪いね。
ノイズもそのまんまの形状のままストップしているんで、
まるで静止画みたい。容量の代償はでかい。
367名無しさん@3周年:03/05/10 00:14
感性を麻痺させられていない人の意見って、安心できるね。

>動きの無い場所は、パーフェクトなスチル画像になる。テープだと
>わずかにゆらめく背景も、完璧にストップする。DVDビデオ見てても
>違和感あるくらい

>MPEGの動きの無い部分は気持ち悪いね。
>ノイズもそのまんまの形状のままストップしているんで、
>まるで静止画みたい。

そうだよね〜。「何か変」そのように思える感性は、とても大事だと思う。
368名無しさん@3周年:03/05/10 01:57
なんかビデオカメラって小型・凶悪画質の道を転げ落ちていますね。
どんなに画素アップしたところで、デジカメにはかなわないし、
動画とてハイビジョンにはならない。
画質よりも小型化希望が多いみたいで、メーカーの担当者もつらい?
369名無しさん@3周年:03/05/10 02:01
とりあえずNV-GS70Kを使ってみて、ゼブラパターンの無い3CCDは初めて。
セブラで白とびを確認する癖がついているから分からん-------。
あれが無いと困る。どこを飛ばして、どこを救うかが分からんと。
370名無しさん@3周年:03/05/10 05:28
DVテープとミニDVテープって違うの?
371名無しさん@3周年:03/05/10 06:57
>>370
DVは6.35ミリ、DVミニは4ミリテープなので違うもの。
ソニーでしたっけか、やっていたの。4ミリ。

>>369
ゼブラパターンが無いと不安ですね。
372名無しさん@3周年:03/05/10 15:44
これからはDVDに録画するのがトレンドになりますか?
373名無しさん@3周年:03/05/10 17:50
>>370
371は不明。MicroMVのことか?

標準DVテープはでかい、その分長く撮れるものがある。
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/media/0000268.html
374アマカメA:03/05/12 11:18
vx
375名無しさん@3周年:03/05/12 12:37
DVテープ、ついに270分(SP)のものが登場したのか、知らんかった。
60分が最高の時代にまとめ買いしてそれっきり見てなかったよ。
DVDは、MPEGに圧縮するから元映像にありえない変化が出てしまう。
やはりまだまだDVテープが一番だな。
DVDに書きたければ、パソコンとソフトがあればいつでもできるしな。

でも、DVテープってでかいか?
あれ以上小さいと無くしてしまいそうで怖いよ。
376名無しさん@3周年:03/05/12 12:50
>>372
主流になると思う。
ユーザーが望んでいるようだし、メーカーも乗ってきている。
ただ、さんざん言われているけど、MPEG2の動画は圧縮ノイズで
ひどいんだよ。
DVDじゃなくて、DVそのもののデータをディスクに記録できる方式を
早く実現して欲しいよ。
ブルーレイでも何でもいいから。

あと、例によってあんぽんたんなパソコン雑誌の誘導によって、
DVDとDVをごちゃまぜにしてるユーザーがあまりにも多いが
(日経パソコン、そこんとこよく説明してけよ!)
MPEG2は圧縮後の映像だから、DV編集ソフトで自由自在な編集は
できないぞ。
動きの少ない映像はウソ静止画にして容量を抑えているんだからな。
377名無しさん@3周年:03/05/12 14:51
ミニDVテープってどこのが良いんですか?
マクセルが若干安かったんですが。
378名無しさん@3周年:03/05/12 19:57
>>375
おいおい、DVテープとミニDVテープを間違ってないかね?
379名無しさん@3周年:03/05/12 20:45
トレンドになるのは、次世代型DVD以降だろう。
ただし、今の8cmDVDよりも小さくなる必要がある。
ビデオカメラの体積が制限されてしまうからだ。
現行8cmDVD規格の余命は僅かだ。
380撮影:03/05/12 21:59
そうだね。
381名無しさん@3周年:03/05/12 23:39
光学望遠の倍率と画素数の高いのと
どちらがいいでしょう。
迷うんだよな
382名無しさん@3周年:03/05/13 01:24
>>381
目的はなんだよ?
383プロA:03/05/13 21:39
家庭用ビデオカメラで完璧な物は存在しません。
384名無しさん@3周年:03/05/13 22:46
>>383
だからなに?
385名無しさん@3周年:03/05/13 22:52
>>383
俺は数年前のプロデジカムDJ100で、全く不満ないぞー。
マニュアル操作しやすいし、画質いいし。

まぁ、こんなヤツもいるってこった。はっはっは。
386名無しさん@3周年:03/05/13 22:53
>>381
もしかしてキヤノンの22倍とか狙ってるっしょ。
22倍いいけど、手ぶれ補正なしだから常にプルプルしちゃうよ。
補正なしなら10倍かな。
387聖者:03/05/13 23:04
世の中に完璧なものは存在しません。
388381:03/05/13 23:44
>>382 >>386

ビクター GR-DX95K の16倍いいね。安いし。小さいし。
子供の運動会や講堂でのお遊戯に望遠はどうしもいるんだ。


389名無しさん@3周年:03/05/14 00:52
はい、先生!
SONYの新しいTRVシリーズはなんで液晶が3.5inchから2.5inchに小さくしちゃったの?
390名無しさん@3周年:03/05/14 00:53
先生!
静止画も使うなら、手ぶれ補正は光学式が吉ですか?
391名無しさん@3周年:03/05/14 11:15
デジタルビデオカメラで撮った映像をPCに転送するには、
キャプチャーボードでキャプチャーっていう方法になるの?
392名無しさん@3周年:03/05/14 15:54
>>391
DVキャプチャーボード(カード)を買うといいけど、
一時間で13ギガバイトの容量を食うので注意してね。
393名無しさん@3周年:03/05/14 18:49
正直編集して書き戻すにも
当然まったく劣化しないのがメリットだと思ってDVカメラを買うようになったのに
実は再エンコ劣化するっていうのがカメラ使って一番ショックだったこと。
カノプコーデックにて書き出すのは大丈夫なのかな・・・・


あとDV→DVに2台のカメラを使ってのダビングも
微妙に劣化してるような気がしてならんと感じる
394名無しさん@3周年:03/05/14 21:21
>>389
サイズとコスト削減。
>>390
静止画はダメ。
>>391
アナログ出力→アナログキャプチャ
DV端子→IEEE1394転送
メモリカードのMPEGなど→カードリーダ

395名無しさん@3周年:03/05/14 21:24
どこで見聞きした知識で言ってっか知らんが、
>当然まったく劣化しないのがメリットだと思ってDVカメラを買うようになったのに
というレベルのやつなら、MSのコーデックでも違いはわからんだろ。
DV→DVの劣化も目で気づいているというより気持ちの問題だな。

ちなみにマトのHPでも見てみたらマトのコーデックが良くなるんじゃないのか?
396名無しさん@3周年:03/05/14 21:34
デジタルビデオをデジカメと兼用するという考えは
阿呆ですか?
397名無しさん@3周年:03/05/14 21:35
DVの劣化なんか、落ち込むほどのものか?
VHSテープを介してのリニア編集と比較すれば天国だぞ。
まったく、贅沢になりやがって。
どれほど自分が恵まれているか理解できないやつほどムカつくものはない。
398名無しさん@3周年:03/05/14 22:10
>>397
つーか393みたいなやつは、「VHSテープを介してのリニア編集」
だって誰かがきれいだって言えばその気になる程度のやつさ。

もしくはメンテちゃんとやってなくてヘッドがめちゃくちゃ
よごれている、かつ、ふたを開けっ放しにして放置してあるもんで
ほこりが充満で、うまく記録ができてないんだろう。

あまり気にするな。
399名無しさん@3周年:03/05/14 22:20
>>396
私もそれを考えてるのですが。
何かいい機種はないですかね。
400名無しさん@3周年:03/05/14 22:51
ソンニのUを接着剤でくっ付けるとイイよ
401_:03/05/14 22:58
402名無しさん@3周年:03/05/15 00:07
>>396
いや、いいんでないか?俺なんか、80万画素デジカメ時代の話だが、
とにかくあの時代のデジカメは色が汚い。そこで、解像度を捨てて
DJ100のフォトショットモードで全てまかなっていたよ。
パナソニック純正の取り込みソフト(RS-232Cオンリー!!)だと、
輪郭強調もなくナチュラルで自然。

今のビデオはL判プリントなら綺麗に出るからいいんでは?
L判って、よく馬鹿にした表現として使われるけれどそうじゃない。
L判で綺麗なら十分にカメラ代わりになるということさ。

2L以上の画質にこだわるなら、
別途、キヤノンPower-ShotG3でも買うといいだろうね。
ビデオカメラに比較したら、スチルなんか安いもんだ。
403名無しさん@3周年:03/05/15 00:11
ノンリニア編集する時のアドバイス。
バーカ、バーカ死ね!って言われるかも知れないが、ハッキリ言って
ソニーのVAIOを買うと楽。
おいおい、石を投げるな。落ち着け。

VAIOは、とにかくソフトウェアが超の超がつくくらい充実している。
ハードもそうだけど、自作でやっていたんでは、ソフトまで買っていたら
逆に大変な金額になるよ。
アドビ・プレミアが最初から付いてくるのはでかいよ。
404名無しさん@3周年:03/05/15 00:26
ショップ物のセレ1.7G(4万チョイ)に安物IEEEボード+MegaViDV2(5500円の特売)で満足してます。
「ぶぁいお」と言うのはそんなにすごいのか?
    
   教えてちょうだい、いやマジで・・
405名無しさん@3周年:03/05/15 00:55
>>389くん
真のtrvシリーズの新型はまだ出ていないよ
80が真の後継機ですが日本での発表がない・・・なんで
海外では発売中なのに
406名無しさん@3周年:03/05/15 07:09
俺、DJ100のデザインに惚れまくっているため、どのキャメラも
買えない・・・
MX5000の次にDJ200来ないかなぁ(むり)
407名無しさん@3周年:03/05/15 07:14
>>404
ヴァイオは、ソフトがすげー付いてくるからね。
端子の位置なんかも考えられているし、ヴァイオというと脊髄反射で
バカにする人がいるけど、デザイン、塗装ひとつとっても、新型肺炎
蔓延国家作の安物自作筐体なんか、って別にいいかそんなの。

ヴァイオはテレビ録画の機能も異常に優れているので、
トータルで自作よりかなり安上がり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは知られざる事実。しかも、いまや増設を考えられた設計なので、
後からいくらでも強化OK
408393:03/05/15 15:52
>>395
残念。違和感感じて元と見比べて違うと思ったから調べてみたら
劣化することを知ったという感じで。
まだ知識で先に知ってた方が良かったし。
実際に感じて言ったんだが・・・

>>397
>VHSテープを介してのリニア編集と比較すれば天国だぞ。
長くそっちをやってましたが
パソコンでのノンリニアが天国とまでは感じない。

>>398
うんうん。そうだね。
409名無しさん@3周年:03/05/15 22:03
>>407
最近のVAIOはそうなの?
前に98時代のVAIO持ってたけど、
OSをアップしようにも、動作保証外だとか、ドライバはださないだとか
散々言われてやだったからやめたんだが。
410名無しさん@3周年:03/05/15 22:08
さやかだけどさっきの話なんだけどどうする?

http://www.net-de-dvd.com/
411名無しさん@3周年:03/05/15 23:35
http://www.e-takayamashop.com/e-shoppy/www/shop/welcome/

このお店の特価品 安いと思う
412名無しさん@3周年:03/05/16 00:04
パナのMX2500だっけ?
新品キット付き\69800位で売ってたんだが、「買い」かな?

興味なかったからスペックや評価全然知らないんだけど…
413名無しさん@3周年:03/05/16 01:32
YASUINE
414名無しさん@3周年:03/05/16 06:05
ミニDVに記録するやつで、
5万円くらいでおすすめのない?
415動画直リン:03/05/16 06:16
416 :03/05/16 13:50
vaioの録画機能なんてたかが知れてるだろ。DTV板にいってこい。
vaioの話は皆無だ。MPEGキャプチャでも、DTV関連でも
相手にされてない。確かに自作は自己満足だといわれてもしょうがない部分があるけど、
vaioに限っては、みんな正当な評価をしてるとおもうぞ。
417名無しさん@3周年:03/05/16 15:17
VAIOを使ってないやつに限って、ぐちゃぐちゃ言うが、一度使ってみ。
2ちゃんねるは、すぐに「情報に流される」やつばかり。
本当に使ってみて、良い・悪いを判断できるやつはほとんどいない。
ある特定の情報に面白いように操られるねぇ・・・。
418名無しさん@3周年:03/05/16 15:18
2ちゃんねるほど、人をコントロールしやすい掲示板もないね。
419_:03/05/16 15:20
420名無しさん@3周年:03/05/16 15:21
>>416
みんなが言っていたから〜〜
ってのは、小学生2年くらいまでで卒業して下さい!
421プA:03/05/16 19:05
低照度でもきれいに撮れるビデオカメラのスレッドの方が盛っているよ。
422名無しさん@3周年:03/05/16 19:34
>412
安いが、大きさの割に画質はイマイチ。
これじゃ売れんわな・・・
423名無しさん@3周年:03/05/16 20:57
昔はDJ100、TRV900などミドルクラスでも性能が良い名機ぞろいだったが、
今じゃ、デジカメに毒されたバ感度カメラばっかりで壊滅。
性能で選ぶなら王者ソニーのVX2000か、自前ブランドLレンズのキヤノン
XV2か、業務用カメラに限定されてしまう。

静止画は別途、300〜400万画素のコンパクトデジカメを持っていこうぜ。
キヤノンPowerSHOT-G-3がおすすめだ。
424名無しさん@3周年:03/05/16 21:04
ちゅーか、VAIOってOSがSONY風にアレンジされてっから
不便じゃないのか?
前は市販のソフトでDVとの接続できなかったりしなかったっけ?
425名無しさん@3周年:03/05/16 22:00
XV2の後継機は出ないのでしょうか?
426名無しさん@3周年:03/05/16 22:38
>422
価格コムの掲示板も「綺麗!」ばかりで当てになりませんね
427名無しさん@3周年:03/05/16 22:43
>>425
この手のハイクラスは3年以上はつづくもんで、XV3が出るとしても
あと2年くらいかかるでしょう。

その前に、そろそろソニーのVX3000が出ても良い頃合。
今のDV規格であれ以上どこを改良すんだか、よく分からないが、
なんとなーく1/3インチ211万画素で、感度がかなり落ちる悪寒。
ソニーは2メガピクセル好きだから。
428名無しさん@3周年:03/05/16 23:01
1/3.6インチのTRV70とかIP220が15ルクスだな。
1/3インチだと、どうなるんだろ。
同じCCDインチなら、38万画素から211万画素になったら、
画素は5〜6分の1か。最低照度4ルクスの5〜6分の1て・・・・・悪寒がしてきた。
改良分を含めても15ルクスか?
それじゃXV2の6ルクスが最高感度機になってしまう。世も末だ。
429名無しさん@3周年:03/05/16 23:08
3CCDカメラと1CCDカメラを比較して思うのだが、やはり、
ダイナミックレンジが全然違うね。
3CCDだと、暗部にあわせても明部が救われるだ1CCDはだめ。

色の再現性は、ホワイトバランスを合わせなくてはならないが、
きちんと合わせると3CCD(特に松下)は良い色になる。

・・・そして、キヤノンのXV2は驚がくの画質。

業務用カメラで備わっているブラックストレッチがあれば完璧?
ブラックストレッチで、暗部だけをゲインアップすると
そのままテレビカメラ画質。
430名無しさん@3周年:03/05/16 23:09
悪循環ですね〜
メーカー悩んでるんでしょーけど…
431名無しさん@3周年:03/05/16 23:10
>>428
ソニーのことだから、211万画素化は大いにあると思う。
なにせ、TRV900の後継機TRV950を、あんなおぞましい姿に。
ゴホゴホ。
432 :03/05/16 23:14
433名無しさん@3周年:03/05/16 23:21
ソニーは色があんまり良くないねぇ・・・。
特定のカメラだけじゃなくて全般的に良くない。
緑が壊滅的。
なんでだろう?
社長の指示なのだろうか・・・。

434名無しさん@3周年:03/05/16 23:40
433
OEMじゃないの?
435名無しさん@3周年:03/05/16 23:42
風景を撮影するとなると、常にワイドコンバーターを取り付けることと
なると思う。XV2はワイドコンバーターもかっこよい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020625/canon.htm

にしても、VX2000の画角は狭すぎ。ワイコンも0.7倍までしかつかない
し・・・
436名無しさん@3周年:03/05/17 00:00
海外向けのXV2の白もかっちょいいね!
なんか、白のEF Lレンズみたいで。。。
437名無しさん@3周年:03/05/17 00:15
>>422
>等々MX−2500を買ってしまいましたぁー
>感想はなんじゃこりゃー めちゃめちゃ画質ええやんけぇー
>暗い場所では駄目だと聞いていましたが 気になる程度じゃなかった
>です。いい買い物しました。

某掲示板にありましたが、実際どぅよ?
>>412の値段なら許せるレベルなのかな
438名無しさん@3周年:03/05/17 00:21
436
ふーん、白があるんだ〜
いいなぁ、日本でも出さないかなぁ〜?
439436:03/05/17 00:31
>>438

ここのデザインルームに入って:
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dv/data/2002_xv2_cl.html
440名無しさん@3周年:03/05/17 00:38
お、かっちょえー
あと、黄色と青のストライプを斜めに入れてCanonの赤レターを大きく
貼って…ウィリアムズ仕様
441名無しさん@3周年:03/05/17 00:44
白かこいい。
てか、なんで日本だけはガンメタなんだろう。?
白ボデーの移りこみを気にするのは世界各国共通だと思うのですけど。
442名無しさん@3周年:03/05/17 00:46
うん、写りこんでも白なら許せるような気がします。
443名無しさん@3周年:03/05/17 02:27
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11257
↑これいいよ。ちょっと手間かけるけど、コピペで
ジャンプしてね。ちょっとした時間で手軽に稼げるよ。
444名無しさん@3周年:03/05/17 13:55
SONYのTRV-22K買ったよ!
白( ゚∀゚ )カコイイ!
スカラー波の影響も受けないしね
445名無しさん@3周年:03/05/17 15:14
>>444
スカラー波対応(・∀・)イイ!!

これからはメガピクセルなんかより
そういう実用的な機能を充実させてほしいものですね、
よろしく頼みますよ、メーカーさん(゚v^)
446おせ〜て:03/05/17 19:08
スカラー波ってな〜に?
447名無しさん@3周年:03/05/17 21:22
ちょい質問
DVを編集したいんだけど、Hi-8に落として編集すろのと、
DVカメラどうしで編集するのでは画質に大きな差が出るもん
なんでしょうか。
Hi-8は手近にあるんですが、DVだとレンタルしてこなきゃ
いけないもんで。
やった方っています?
448名無しさん@3周年:03/05/17 22:07
>>447
どのくらい画質にこだわるかはわからないけど、結構差はあるはず。
DVレンタルするのにも結構かかるでしょ?
安いDVでも買っといたほうがいいよ。SONYのデジタルプログラム
エディットとか便利。
PCでやってもいいんじゃないの?
449名無しさん@3周年:03/05/17 22:30
おいおいおいおいおいおいおいおいおい。

結構差がある「はず」じゃねーーーーーーよ。

Hi-8に落としたら、その時点でサヨナラじゃねーか。
450名無しさん@3周年:03/05/17 23:05
ビクターってどう?
GR-DX95K 軽くていいなと思ったんだけど。
 
451名無しさん@3周年:03/05/17 23:15
DVX100ってどうですか?
フルオートで自動ビデオとして使うのは、あまりにも馬鹿らしいかな?
452名無しさん@3周年:03/05/17 23:36
>450
いい。とにかく簡単に撮れる。ただし用途次第。赤ちゃん撮りなら難あり。
液晶画面を赤ちゃんに向けての撮影ができんらすい。
453名無しさん@3周年:03/05/17 23:38
454名無しさん@3周年:03/05/17 23:54
>>451
通はビクターだよね。
455 :03/05/18 00:06
ある種の通はね。
トホホ君も。
456マゼラン:03/05/18 00:40
>>451 バッテリー込みだと重さが1.8キログラム。重すぎ。
457447:03/05/18 01:15
>>448
>>449
アリガd
458名無しさん@3周年:03/05/18 01:22
>>450
おれもビクター買ったよーん。
GR-DX95K、最高です。 
459名無しさん@3周年:03/05/18 01:50
びびびびくたー!
460名無しさん@3周年:03/05/18 02:01
DV5000の方がいいとおもうのだが。
461名無しさん@3周年:03/05/18 08:02
ソニーのVX2000は、ビクターよりだめ?
ほしいんdけど
462名無しさん@3周年:03/05/18 16:47
VX2000の方がいいに決まってるじゃん。
つうか買ったって使いこなせないよ。
素人はFV2がベスト。
463名無しさん@3周年:03/05/18 17:51
とりあえずビデオカメラが欲しくて何も分からずヤフーオークションで
I-D DATAのMotionPix AVMC211を買いました。
どなたか持ってる方いますか?
評価教えてください
464名無しさん@3周年:03/05/18 18:13
FV2ってまだ買えるの?
465名無しさん@3周年:03/05/18 18:19
今ソニーのDVR-PC3を売ってるところってありますか?教えてください。
中古でもいいからできるだけ安くほしいのですが。1999年に発売さ
れたものだからもうないかな。
466名無しさん@3周年:03/05/18 20:01
>>465
ヤフオクでよく出てる。
467名無しさん@3周年:03/05/18 20:01
>>464
FV2はもうないからIXYーDV2で妥協すべし。
468名無しさん@3周年:03/05/18 20:20
>>466
マジですか〜。どうもです。
469名無しさん@3周年:03/05/19 02:05
パナソニックのDVの静止画用のSDメモリを
パソコンで読み込んだら、拡張子がttlでした。
これを画像として見るためにはどんなソフトを使ったらいいんでしょうか?
470名無しさん@3周年:03/05/19 23:00
>>465
ところでなんでPC3なの?
471名無しさん@3周年:03/05/19 23:02
>>470
PC3紛失しちゃったんですよー。それで本体だけほしいので。
472名無しさん@3周年:03/05/20 01:18
>>471
じゃあ、PC1でもPC5でもいいんじゃないの?
でもこれを気にMバッテリに乗り換えたほうがいいよ。
473名無しさん@3周年:03/05/20 02:29
>>472
箱とか本体とバッテリー以外はあるので、同じものがいいんです。
474名無しさん@3周年:03/05/20 08:14
釣りか?
475名無しさん@3周年:03/05/20 08:15
↑誤爆です。失礼。
476名無しさん@3周年:03/05/20 12:36
予算13万以内でいいのありますか?
一応ソニーTRV70K考えてたんだけど・・・
他のビデオカメラなにあるかよく分からないので。
477名無しさん@3周年:03/05/20 14:41
シャープのVL−DX1の静止画像を赤外線でPCに取り込むにはどうしたらいいですか?
478447:03/05/20 21:47
前に質問した内容で、デジタルHI-8にして、DV端子でやりとりすれば
画像の劣化は無いって聞いたのですが、本当でしょうか。
デジタルHI-8だと周りに持ってる人が多いので、すぐ借りられそうなんですが。
479名無しさん@3周年:03/05/20 22:04
>>476
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5459
GS70Kが手にフィットしていいんだけど、性能がなぁ、、、
480名無しさん@3周年:03/05/20 22:07
>>473
本体だけってのもあんましないだろうし。
一個出てた。
tp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36978327
tp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37066964
481名無しさん@3周年:03/05/20 22:07
>>479
ビクターやるじゃん
482名無しさん@3周年:03/05/20 22:41
っていうか、スチルはニコン、ビデオはソニンを選べば
まあ大丈夫という漏れの認識はまちがってまつか?
でも、漏れの持ち物はミノに、ビデオはキヤノ…。
変なこだわりを持つと(以下略
483名無しさん@3周年:03/05/20 22:45
おかしいな。銀塩でキャノン、ビデオにソニー、自家用車がホンダというのが
最高の組み合わせのはずだが
484名無しさん@3周年:03/05/20 23:13
over35  ニコン ソニー トヨタ
under35 キヤノン ソニー ホンダ
変わり者 ミノ シャープ ニッサン
485名無しさん@3周年:03/05/20 23:47
フジ パナ マツダ ・・・

ゴメンなさいっ
486名無しさん@3周年:03/05/21 01:15
コニカ ビクタ スバル
487名無しさん@3周年:03/05/21 01:28
キヤノン キヤノン 三菱
平凡?
488名無しさん@3周年:03/05/21 01:39
フジ キャノン 丸石
489H:03/05/21 01:41
490名無しさん@3周年:03/05/21 14:04
>>488
ワラタ
491名無しさん@3周年:03/05/21 17:07
ペンタックス 日立 光岡
492名無しさん@3周年:03/05/21 19:10

うそ〜。
私はペンタックス キャノン トヨタ
493名無しさん@3周年:03/05/21 21:53
ブランドでなく実力、実用で選ぶ香具師

ミノルタ  ビクター  スバル
494山崎渉:03/05/21 23:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
495名無しさん@3周年:03/05/22 12:23
VHSデッキで再生した映像をビデオカメラにアナログ入力しながらリアルタイムで
デジタル出力してPCでキャプチャすることは可能でしょうか?
ソニーやパナソニックの愛情サイズのカメラで可能なら買おうかと思っています
いかがでしょうか?
スレ違いならスマソ
496名無しさん@3周年:03/05/22 13:06
>>495
ソニーは可能。(パナは知らない)
デジタル変換機能
http://www.sony.jp/products/Consumer/VD/dictionary/point06.html#07
アナログ入力がそのままデジタルアウトされるよ。
497名無しさん@3周年:03/05/22 15:36
>495
panaの愛情も可能です
やったことは無いが取り説にも書いてある
498名無しさん@3周年:03/05/22 18:05
>496 497 アリガトウゴザイマス
ぱなの愛情買うつもりです
499名無しさん@3周年:03/05/22 22:53
VL-Z7はどうすか?
500名無しさん@3周年:03/05/22 22:54
501名無しさん@3周年:03/05/23 02:57
>>499
>VL-Z7はどうすか?
ん?デジタル変換の事?
なら出来ますよ。
502名無しさん@3周年:03/05/23 07:47
>>495
キヤノンのIXY DV Mもできるよ
503名無しさん@3周年:03/05/24 02:54
好きなときにできる。
1クリック10円でHPや掲示板にリンクを貼り付けるだけで
お小遣いがもらえるよ。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでもOK。
詳しくはスタッフ詳細をクリック。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=vnw0aj
(直リン不可なのでコピペでおね。)
1クリック5円でHPや掲示板に書き込むだけで・・・
http://www.lo-po.com/?3252
こっちもお勧め。
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1053604482
504:03/05/24 22:26
505名無しさん@3周年:03/05/25 15:47
IXY DV MかPC105kで悩んでいます。
用途はペットとの散歩や旅行時の記録を考えています。
(もちろん室内での撮影もです)
また、自宅のVAIOノートとiLinkで接続して取り込み
編集も視野に入れています。PC105KはSONY製なので
DVGate対応だと思うのですが、DV Mでも同じようなことが
可能か、ご存知の方がおられましたらご教示ください。
506名無しさん@3周年:03/05/25 16:24
子供が出来たのでDV導入(あまりにアリガチすまそ
一生懸命撮影に励んでおりますが成長に伴い散歩などに持っていくのが鬱になってきたんです

で、サブにサンヨーのムービーデジカメJ1を導入しよか思っております
DV編集時に小さな動画クリップをちりばめられたら面白いと思っておりますが
このVGA30fpsデジカメが画質面で決定的にDVに劣っているところは有るのでしょうかね
507名無しさん@3周年:03/05/26 12:42
VHS-Cについてもこのスレで良いんですか?

誰か使ってる人いませんか?
508名無しさん@3周年:03/05/26 15:10
使ってます
509名無しさん@3周年:03/05/26 15:16
510名無しさん@3周年:03/05/27 00:18
            _  _
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < >>510ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \______
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
http://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/15/img/1045.jpg
511専門家:03/05/27 00:37
>>505
キャノが正解
512山崎渉:03/05/28 14:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
513名無しさん@3周年:03/05/28 21:40
パソコンでDVカメラの動画編集をしようと思い,
IEEE1394で接続し,キャプチャしようとしたのです。
しかしカメラが動き出した瞬間にパソコンがフリーズしてしまうのです。

osはwindows98SE,パソコンはIBMのthinkpad1400(2000年購入)
PCカードでIEEE1394に接続(3000円弱のIODATA製)
ビデオはcanonのIXYDVMです。

windows98SEでは画像編集は望めないのでしょうか・・・。
パソコンが古いのか?PCカードが悪いのか?
ご教授願えますでしょうか。



514 :03/05/28 22:08
ノートパソコンはビデオ編集に向きません
515513:03/05/28 22:31
早速の回答ありがとうございます。

しかし・・・そうなんですか・・・。
ということはデスクトップでということなのですね。
でもノートが向かないってどうしてなのですか?

教えて!ばかりで申し訳ないです。
516名無しさん@3周年:03/05/29 02:01
CPUパワー、ハードディスクの転送速度、放熱、バスの転送速度などなど。
517513=515:03/05/30 21:38
となると,やっぱりデスクトップなのですね・・・。

宝くじを買いつつ検討します。参考になりました。
ありがとうございました。
518名無しさん@3周年:03/05/30 21:51
>517
別にデスクトップじゃなきゃいけないってことはないんじゃない
最近はノートもだいぶ性能上がってるし
519名無しさん@3周年:03/05/30 22:12
まあデスクトップならショップブランドの5万以下のPCに
カノプのEzDVの中古品でも買ってつければそれで十分
かなり安くすむよ
520名無しさん@3周年:03/05/30 22:12
>>518
という君はノートでやってみたことあるの?
521動画直リン:03/05/30 22:16
522名無しさん@3周年:03/05/30 23:38
DVキャプチャにとって重要な要素に、HDDの連続可動に対する安定性を考える必要がある。
この点はノート型や超小型などは、排熱その他の要因で不利である。
ノートの性能が上がったというのは、CPUやHDDの量と速さのことだろう。
そのような見かけの性能では、HDDの連続可動に対する安定性を語ることができない。
また、どのような性能のDVキャプチャボードを使えるのか考慮すれば、またしてもノートが不利になる。
軽薄なスペックオタクになってはいけない。
523名無しさん@3周年:03/05/30 23:42
>>520

518じゃないけどサァ

デスクトップだからとかノートだからとか言う問題じゃないよ。
もちろんバス/メモリ/HDDのスピードも関係するけど・・・

家ではP4-1.7GBのノート、会社ではP4-2.8Gのデスクトップ使ってるけど
ノートでも問題ないね。

もちろん早いとは思わないけど、会社のPCも快適とは言えないね。


そういうアンタは???
524名無しさん@3周年:03/05/31 03:49
IEEE1394ボードの選択幅が狭いと思う
ノートでカノープスは使えるのか?
525名無しさん@3周年:03/05/31 03:55
基本はCRTだろが
526直リン:03/05/31 04:16
527名無しさん@3周年:03/05/31 05:15
つか、ペン2のシステムでもDVキャプ程度なら大丈夫だって。
528名無しさん@3周年:03/05/31 15:29
513は動画編集したいって言ってんだろ?
そいだったらノートはきついだろ。
522がいってるようにハードディスクが重要な要素だろ。
9分で約2Gの容量使うんだし、編集には何倍もかかるだろう。
さらにMPEGに出力したりするとまた容量がかかる。
システムとデータ領域は分けたほうがいいんだろうし。
データ上の転送速度は足りてるかもしれないが、
実際に使用している際の転送速度は結構変わるので
こま落ちしてしまうかもしれない。
(以上は内臓のディスクのみの場合)
それでも523は大丈夫だと言えるのか?

まあ
>家ではP4-1.7GBのノート、会社ではP4-2.8Gのデスクトップ使ってるけど
って言ってる時点で編集のことはわかってないとわかるが。
529名無しさん@3周年:03/05/31 17:45
TV画像を録画するのには最近のパナ以外でおススメありますか?アメリカで使いたいんです。
530名無しさん@3周年:03/05/31 18:37
チューナーは大丈夫なのか?
531名無しさん@3周年:03/05/31 18:39
セットアップボックス?
532529:03/05/31 21:09
えーと、パナのはAV入力端子が付いてるからTVから録画出来るって聞いたんだけど...チューナーは海外じゃ使えないよね?
533名無しさん@3周年:03/05/31 22:39
ていうか・・・

チューナー付きのビデオカメラなんて、あるんですか?
534名無しさん@3周年:03/05/31 23:23
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
「マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか7A」
535名無しさん@3周年:03/05/31 23:31
SONYのTVR950か、パナのmx5000ぐらいのものをほしいのですが、
機能ありすぎて比較が難しいです。(もちろんSONYの方が良いと思いますが)
うーんどの辺がいいんでしょうね?高いものだけに悩みます。
536名無しさん@3周年:03/06/01 01:32
値段がかなり違わない?
537名無しさん@3周年:03/06/01 01:34
30日ビックでSONYのDCR-PC105K買ってきました♪
538名無しさん@3周年:03/06/01 02:54
>>533あるじゃん。外付けで。シャープとか。
539名無しさん@3周年:03/06/01 03:08
>>537
オメ
540505:03/06/01 11:28
>>511
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
結局DV Mを購入しました。
しかし、去年に比べて価格が下がってきましたね。
541買ったぜデジカム70。:03/06/01 13:28
店頭で比較検討の結果、パナーのデジカム70(GS70K)を買ってきましたー。
自分で使ってみると、結構すごいカメラなんだなぁと感動。
かるー。かるー。かるー。かるぅぅぅぅぅぃ。400万画素デジカメとも、
余裕ペアで持って歩けるー。


よく言われた操作性も、両手で使うオレにはかなり良く感じられた。
ダイヤルも、無理をすれば右手で回せるので、ホワイトバランスのエントリーも片手でできるね。
デジカム70は、ホワイトバランスを自分でエントリーすると3CCDらしい色が乗るって聞いていたけど、
本当だった。オートバランスが弱いのかな?室内で、ホワイトをエントリーしたら、肌の色も赤や黄色のポスターもそのまま!
同じ色になったー。いちいちエントリーしなきゃいけないけど、やると色が見事。


クイックスタートは本当に2秒くらいで録画開始されるー。
シャッター速度1/60固定にしといて、絞りをコントロールするだけで
自由に好きな映像できるー。マニュアルフォーカスも使いやすー。
フォーカスのロックのやり方も洗練されている。
スイッチを入れるとフォーカス・マニュアルで、もう一度入れるとロック。
また入れればフォーカス・マニュアルと、ぴくぴく切り替えられるー。


S端子しかないテレビっきゃ持ってない、ボンビーなオレにはベスト・バイ。
こんだけちっこくて、しかもマニュアルで好きな画が撮れて、か。
あとはオートホワイトバランスが賢くなればもっといいね。


13万円だよこれで。安すぎると思う。みんな買うのがくやしいよ。
542買ったぜデジカム70。:03/06/01 13:40
パート2。デジカム70の小型化ぶりは、数字以上にすごすぎ。
一番すごいのが、高さが低いってことだと思う。
しかも、指を置く場所がフニャフニャしてて気持ち良いのだー。一時間撮影してても全然疲れないばかりか、
持ってて気持ち良いよー。


ファインダーのアイカップが小さいのがむかついたけど、目をつけなければOKかな。むしろ、メガネの人だったら
割り切って使えるかも。でも、正直言うとアダプターが欲しいところ。


液晶モニタはオレの家のテレビより黄色っぽいし、解像度も悪いんでたまにしか見ないよー。
あと、マイクすごい良い音。びびった。
マイクといえば、フリースタイルリモコンマイク、必殺だー。
スイッチ入れている間だけマイクから声が入って、普段はちゃんとカメラの高音質ステレオマイクから入る。


ナレーション入れるときに無敵。マイクだとごく自然にしゃべれるよー。
ひさびさのヒット。
543名無しさん@3周年:03/06/01 13:47
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
544名無しさん@3周年:03/06/01 18:31
ビクターハイビジョンカメラHD1が売り上げ一位。
ハイビジョンに反応する人大杉。
お前ら、D4端子装備のハイビジョンテレビ、家にあんのかよ?
と問いつめてもいいですか?
545名無しさん@3周年:03/06/01 18:34
>>544
あるよー

HD1はないけど
546名無しさん@3周年:03/06/01 18:37
>>542
松下のフリースタイルリモコンって密かに最強なのよ。
マイク付きもいいし、どんなアングルからでも操作できるのは強すぎ。
だが、ナレーション入れまくると、パソコンでノンリニア編集する時に
ナレーションの内容や流れによって大変になるかも。
547名無しさん@3周年:03/06/01 18:43
HD1の動画、そろそろネット上で公開されてきたけど、そのサイズの
でかさ!
画質がどうのこうのじゃなく、単純に違いが分かる。1280×720ドット。
1600×1200ドットモニタじゃないと狭いほど。
HD1は、パソコンで見るときに威力が炸裂するのだろう。
あとは、すでに名機として定着したキヤノンXV2並みの完成度があれば。
あと、3年、いや、技術革新の速度を考えれば2年でいけるかな。

ただ、面白いのは、やっぱり3CCDじゃないと物足りないという思いを
再確認したこと。
XV2やVX2000と比較すると、色、ダイナミックレンジが全然負ける。
HD1のせいじゃなくて、純粋に1CCDの浅さがキテます。
かといって3CCDにしたら+10万円は確定だし、キレイに撮りたい素人、
この層はマジに不幸。投資、本当に投げるだけになりかねないし。
548名無しさん@3周年:03/06/01 18:55
例えば、3CCDなど、きちんとしたDVカメラが一台ある人ならば
買い足しするビデオカメラはビクターHD1でいいと思う。
何もかも違うから、お金を出した分、違いは味わえる。・・・って、
ビクターの社員じゃないのでよろしく。

どうも、ソニーは民生ハイビジョンに動いている気配が無いから、
しばらく出てこない。
松下は、3CCDに超こだわるから煮詰まるまで投入が遅れる危険あり。
キヤノンはマイペースすぎて分からない。

ますますHD1は買いという気がする。3年くらい後に新モデルが出ても、
その間の時間は、もはやお金では買い戻せない。

HD1で何を撮影するか?いや、何でもいいじゃん。ただ、女の人はだめ。
毛穴やしわまで映るから。ああ悲しい超高解像度。
549名無しさん@3周年:03/06/01 19:51
ああ悲しい超高解像度 低フレームレート
550名無しさん@3周年:03/06/01 19:58
フレームレート?プログレッシブの恩恵があるし
551名無しさん@3周年:03/06/01 20:04
レンズの明るさ だけ の機種
低級HDの解像度 だけ の機種

一点豪華主義というべきか バランス欠損品というべきか

30pである限り 初めから未完成品であることは確定している
洗脳情報が出るたびに 真実を語る声は沸き上がる
552名無しさん@3周年:03/06/01 20:13
たしか「デジカム70」とか命名して、マンセーしてるパナオタは一人だけだったよね?
553名無しさん@3周年:03/06/01 21:29
>>552
バカじゃねーの。NVGS70Kの愛称はデジカム70なんだよ。
554名無しさん@3周年:03/06/01 21:31
でもGR-HD1の超高精彩画像を見てしまうとDVの画質にゲンナリするよ。
555名無しさん@3周年:03/06/01 21:34
552
ムチ 杉
556名無しさん@3周年:03/06/01 21:41
>>552 GS70K→DIGICAM70
GS50K→DIGICAM50
なので.......ヨロシコ
557名無しさん@3周年:03/06/01 22:50
TRV70K、8万台キター
558名無しさん@3周年:03/06/01 23:19
541,542,546,553,555,556自作自演パナウェーブ必死だな(藁
559名無しさん@3周年:03/06/01 23:21
★オマ○コは地球を救う★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
560名無しさん@3周年:03/06/02 01:03
こんな害基地にしか注目されない製品なんて、、、
561名無しさん@3周年:03/06/02 02:15
VX2000厨はとっとと視神経をVX2000に繋いでろ!
562名無しさん@3周年:03/06/02 14:03
>>552
GS70Kの愛称も知らないで叩いていたとは.....

やはり、アンチパナってのはいるんだね
563名無しさん@3周年:03/06/02 14:03
>>558
カウント必死だな(w
564質問者:03/06/02 17:13
ビクターのGR-DVP9は
>テープに記録した映像だけでなく、カメラが捉えている映像も
>テープ不要で、直接メモリーカードに動画(MPEG4形式)記録できます。
と書かれてありますが、その辺の情報お願いします。
ランダム再生や本体だけ(テープ使わずカードだけ)で編集したりとかも
できるのでしょうか?
565名無しさん@3周年:03/06/02 17:47
>>552
みたく、テレホタイムにのこのこ出てきて
無益なクソレスつけて、とっとと消える。
こういうバカがこのスレを悪くしている。

べつにいいけど、こんなとこ(w
566dg:03/06/02 17:59

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

 
567名無しさん@3周年:03/06/02 19:54
>541,553,562,563,565のパナキティ
556のいうように「GS70K→DIGICAM70」であって「デジカム70」は
君がつけたんだろ。しかし、毎日毎日本当に暇だな。君は。

君は例えば「松浦亜弥」を「あやや」と呼ぶなオタに似てるな。
対象が機械なだけにさらに気持ち悪いが。

GS70Kはボーナスが出たら買おうと狙っていたが、君みたいなのと
一緒に見られるかと思うとやっぱり買えないな。残念。
568名無しさん@3周年:03/06/02 19:59
教えてください。
SONYの、ビデオカメラDCR-TRV18K、
「68万画素CCDです。ただ勘違いがあってはいけない
のですが、68万画素CCDですので通常のデジカメ等の画素数とは考え方
が異なりますのでご注意ください」
との事のなんですが意味が分かりません。
要するに、携帯のCCD150万画素より劣ると言うことですか?
569568ですが:03/06/02 20:24
570名無しさん@3周年:03/06/02 21:05
>>568
どういう意味で劣るということでしょうか?
ビデオカメラのCCDは動画用の信号処理をするので動画に関しては
劣るということはあまりないと思いますが。
あと、携帯用のCCDの場合はレンズの性能にも左右されるので
必ずしも同じ画素数のデジカメ同士で比べても性能がいいものとは
いえないかもしれません。
また、最終的なデータ形式でしたら、デジカメのCCDのほうは画素数に
相当する縦横の大きさの画像が得られますが、TRV18などのような
DVの場合の静止画は720x480の静止画しか得られません。
(メガピクセルの静止画モードならもう少し大きくなります)
最後に、同じ画素数の静止画同士(ビデオカメラの静止画モードで)を
比べた場合はデジカメの方がきれいなようですが、上述したレンズの関係
もあるので携帯のデジカメ機能と比べたら微妙なところでしょう。
(携帯の場合はメモリ容量の関係から圧縮率が高めかも知れません)
571名無しさん@3周年:03/06/02 22:00
すみません一通り読ませてもらいましたがどれを買うか決まらずに迷っています。
教えてください。


当方 空手の試合のような動きのあるものを主にとって、
夜間室内撮影を要し道場にて毎回使いたいと思います。

大会などでも使いたいのでできれば長時間とれるやつがいいです。

手ぶれ補正は、できれば光学式がいいです、三脚をあまりつかわないので。
ほとんど動画オンリーだとおもいます。
いちおう今はMX5000を視野にいれております。

あと長く使いたいのでなるだけもちそうなDVカメラがいいです。 ソニーはソニータイマーとか大丈夫なのですかね??

予算は学生なのであまりなく10〜13万くらいです。どうかよろしくおねがいします。
572名無しさん@3周年:03/06/02 22:58
夜間室内なら最低被写体照度性能が良いものがいいと思います。
基本的にDVはテープは30,60,80分用(LPモードは1.5倍)
しかありません。長時間撮りたいならばHi8がよろしいかと思います。
販売店の長期保証に入ればソニータイマーが発動してもよろしいかと。
予算10−13万で光学式手ぶれ補正のある容易に手に入るものは
それしかないのではないでしょうか?
手に入るならば、PV130、FV2がいいかもしれません。
(もしくはMX3000。)
573名無しさん@3周:03/06/03 00:56
ソニー嫌いでその他のなかでどれにしようか迷っていたのですが
DIGICAM70が一番よさそうですね。
明日買いに行こう。
574_:03/06/03 01:11
575名無しさん@3周年:03/06/03 01:28
>>573
ホメ殺しかよ。VX2000厨が。
576名無しさん@3周年:03/06/03 04:44
MX2000とPV130は、中古市場価格が同じくらいですけど、買うとしたらどっちが良いですかね?
577_:03/06/03 04:57
578名無しさん@3周年:03/06/04 00:53
>>567
漏れはボーナスでHD1を買って清水の舞台から飛び降りて氏にます
579名無しさん@3周年:03/06/04 01:22
死んだら俺に送るように。
580571:03/06/04 14:24
>>572
ありがとうございました。 販売店いってみてきます。
581571:03/06/04 14:37
たびたびすいませんが現在発売してる物では、やはり条件に合うデジタルビデオカメラは
ないのでしょうか???
582名無しさん@3周年:03/06/04 15:41
はい
583名無しさん@3周年:03/06/04 16:58
>571
TRV22Kで十分、つーか最適。
10万ちょい持ってるからって、TRV33Kだの70Kは×
パナMX5000は論外。あとはテメーで考えろ
584名無しさん@3周年:03/06/04 18:38
ソニーの70k買いました



画角の狭さに泣きました
585572:03/06/04 19:08
PV130とかMX3000ならまだ手に入るでしょ。
例えばPV130なら
ビデオカメラ Canon DM-PV130+AK-540 \77,800 (印付;5月)
://www.w-one.co.jp/kaden-main.htm
586名無しさん@3周年:03/06/04 21:52
家庭用ビデオカメラで豆電球の灯りでカラーがきれいに撮れるのは?
盗撮では無く、相手も了解済みです。ただ、明るいとのらないらしいので・・・
587571:03/06/04 22:03
>>583 >>572さん

ありがとうございました。 

572さんのその特価品だと保証が明確でないのでやめたほうがいいですよね??
588572:03/06/05 00:44
5月の他店印つきの保証書がついてるから、メーカー修理は受けられるから
とりあえずいいのでは。
光学手ぶれ補正じゃなくていいなら、583のいうように22kとか、
デジタル8とかでもいいのかも。
589名無しさん@3周年:03/06/05 07:01
今となっては(値段的に)すごいお買い得じゃないか?>PV130
590名無しさん@3周年:03/06/05 11:15
ハンディカムとかデジカムとかの家庭用DVに付く、ワイヤレスマイクと受信機の
セットってありますか?いくら探してもわかんないんですが。
591名無しさん@3周年:03/06/05 11:20
592名無しさん@3周年:03/06/05 19:03
MX3000は名機だったなぁ。実際使った事ある人が分かるね。
593名無しさん@3周年:03/06/06 01:55
ある人の意見。
「ビデオカメラなんて消耗品なんだから、ちょっと扱いが悪いだけで性能はガタ落ちになる。
中古なんて新品の性能がないのが当たり前なんだから、中古で高級機買うくらいなら、
ランクが落ちようと、同じ金額で新品買った方がずっと良い画質だよ。
オーバーホールに出したところで、新品の性能は戻りません。
中古には手を出さない方がいい。高級機を見せびらかしたいだけならそれでもいいが。」
だってさ。
594名無しさん@3周年:03/06/06 03:41
>>593
まあそうだね、、オーバーホールしてもオーバーホール前よりも
たいてい寿命は短かかった。
595名無しさん@3周年:03/06/06 13:18
具体的に考えて、20万円出すと

中古の高級機=VX2000、XV2
新品の普及機=TRV950(今買えるこの価格帯ってないね)

ということになるが。
596名無しさん@3周年:03/06/06 22:27
とうとう価格COMにGS70Kの画質の批判出てきたね。
597名無しさん@3周年:03/06/06 22:31
ヤマダ系列アウトレット店。
【6/7】
ムービー Panasonic/NVMX2500+VWPMX25\79,800+10%Point限定5台新品
598名無しさん@3周年:03/06/06 22:34
ボッタクリ3CCDを押しまくる「ビデオサロン」をどうにかしろ
絶対、Pから賄賂とか接待受けてるよなw
599名無しさん@3周年:03/06/06 22:41
>とうとう価格COMにGS70Kの画質の批判

ずっと前から批判されていたけど
工作員の書き込みが多くて目立たなかったのかなぁ
600名無しさん@3周年:03/06/06 23:03
>>595
20マンなら+4マソくらいでXV2キット付き飼えない?安いところで
601名無しさん@3周年:03/06/06 23:48
>>600
発売時期が新しいからね。
んじゃXV1の中古とMX5000の新品、VX1000の中古とTRV70の新品といったところか?
602名無しさん@3周年:03/06/07 00:34
>>592
カセット下入れで台無し(w
603名無しさん@3周年:03/06/07 00:36
価格ドット込む?

あんなアホBBSの何が参考になるのかね。
教えてクンに過剰反応する粘着常駐のバカ発言と、
ホワイトバランスも知らないクソのたまり場
604名無しさん@3周年:03/06/07 00:40
>>598
ビデオサロンは冷静に評価してるじゃないか。何を読んでいるんだ?
NV-GS70Kは、ソニーTRV950と比較すると階調が足りないって検証
してたぞ。
もっとも、軽くて色付きが良いメリットも強調していたが。

ま、なんにしても世界一なんだからいいじゃないか。
605名無しさん@3周年:03/06/07 00:43
漏れのもMX3000だが、カセット下入れで困ったことは
ないなあ。3脚使うことが多い香具師くらいじゃない?
下入れで問題になるのって。
606名無しさん@3周年:03/06/07 01:08
ビデオ誌が信用ならないから、価格ドット込むに人が集まる。
メーカーや販売店は、もっとあてにならない。
価格ドット込むをけなしたところで、
ビデオ誌が信用できるようになるわけではない。

価格ドット込むをけなしたところで、
メーカーや販売店をあてにできるようになるわけではない。
607名無しさん@3周年:03/06/07 11:22
>>598
べつにあの価格帯であんだけうつりゃいいんじゃないの?
持ちやすいし。
まぁあの価格帯で、3CCDやめて光学手ぶれ補正の小画素機を
出したらもっとましなものになったような気がするけど。
(売れないから無理か(w
608名無しさん@3周年:03/06/07 11:25
(つづき)
お部屋の中でもきれいに撮れますってキャッチフレーズで
低照度性能(2ルックスくらい)と画角(35mm換算28mmくらい)を
広くしたら売れないかな?
今までの機種を否定することになりそうだが(w
609名無しさん@3周年:03/06/07 13:28
>608
今までの詐欺路線の方が異状だから、本当の高感度機種出してもOK。
610名無しさん@3周年:03/06/07 18:19
NV-GS70Kを擁護するわけではないが、手の中サイズに画質を持ち込んだのは偉いと思う。
手の中なのにマニュアル操作もできるわけだし。
3CCDって言葉に反応して、VX2000やらXV2やらと比較したあげくに、糞だの何だの言い始めるヤツが多いのには疑問がある。
ビデオ雑誌の評価があてにならないと言うが、どういうポジションの商品なのかを理解した上でやってること。
611名無しさん@3周年:03/06/07 19:21
今までは画質を貶めて手の中サイズにしていたわけだ
墓穴を掘ったな(w

>3CCDって言葉に反応して、VX2000やらXV2やらと比較したあげくに
”3CCDだから高画質”って、ひたすら洗脳していたメーカーは何処かな?
安易な広報で自ら墓穴を掘っているとは思わないか?

>どういうポジションの商品なのかを理解
ユーザーにそんな事を要求できる権利はあるのかな?
リストラマンセーで落ちぶれても、大企業病だけは治らないようだ
どういうポジションとかいっても、”3CCDだから高画質”なんだろ?

墓穴掘り杉
脳内も真っ白のパナ波と変わらんな
612名無しさん@3周年:03/06/08 06:53
「DCR-VX700」と「DCR-TRV18K」どっちがいいでしょうか?
613名無しさん@3周年:03/06/08 12:39
>>612
絵だけみたらVX700かもしれんけど、トータルで見たらTRV18Kじゃないのかなぁ
614名無しさん@3周年:03/06/08 15:40
>>612
ありがとうございます
VX700って、3CCDだと思うんですが、
やっぱり型が古すぎでしょうか…。
615DJ1ユーザ:03/06/08 15:47
3CCDのVX900の1CCD版みたいな位置付けだったはずですよ。
616612:03/06/08 20:47
>>614
ソニー DCR-VX700 1/3 型 34/38? 6.1-61mm (42-420) 光学式 Mini DV
://j-kondo.hp.infoseek.co.jp/camcoder/camcoder.html
://www.cty-net.ne.jp/~seibu-2/big_pic/DCR-VX700/DCR-VX700.html
617名無しさん@3周年:03/06/08 21:14
最近ヤフオクのビデオカメラ相場が下がってない?
618612:03/06/08 21:30
ありがとうございました。
TRV18Kにすることにしました。
619名無しさん@3周年:03/06/08 21:44
>>618
616は613だった。スマヌ。
ちなみに新品買うの?中古だったらTRV17KとかTRV20とかも結構安くない?
620名無しさん@3周年:03/06/09 15:33
621名無しさん@3周年:03/06/09 15:56
>>620
ちょっと欲しくなるね。

> 低照度時のノイズを抑える「新3次元ノイズリダクション」、「画素補完
> 処理技術AXIS」、「デジタル信号処理」からなる画像処理技術「クリス
> タルエンジン」を新採用。従来のワイドモードより垂直解像度を約28%
> 向上させた「新・高画質ワイドモード」も利用できる。

> 映画フィルムの雰囲気をボタン1つで楽しめるという「プロシネマモード」も
> 新たに装備。30fpsのプログレッシブ撮影が可能で、「シネライクγ」による
> 映画独特の階調表現も行なえるという。

この辺、どれぐらい使い物になるか分からないが、
狙い所はいいね。

さて、ソニーはどうでてくるか。楽しみだ。
622名無しさん@3周年:03/06/09 16:43
>>620 俺もかなり欲しい。
623名無しさん@3周年:03/06/09 17:15
>>620
むむっ、これは良いかも・・・(MX5000の後継?)
DJ1から買い換えしたいけどこれにしようかな。
バスエンハンサーってなんだろ。マイクで拾った低音を強調
して記録するの?

パナもそろそろHD対応カメラ出して欲しいけどね。
624名無しさん@3周年:03/06/09 19:02
>>620
1/6 80万画素って、、、
625名無しさん@3周年:03/06/09 20:53
626名無しさん@3周年:03/06/09 22:42
MX5000も最初からGSシリーズとして出せばよかったのに。
627名無しさん@3周年:03/06/09 23:03
miniDVからDVDへのダビングはどーすればいいのでしょーか!
だれかご教授を!
スレ違いスマソ
628名無しさん@3周年:03/06/09 23:05
650gってことはTRV17Kと同じか。
しかし、これでGS70Kが6万台まで落ちてきたら買いかな?
629名無しさん@3周年:03/06/09 23:12
>>627
iLINK
630名無しさん@3周年:03/06/09 23:48
>>628
落ちるわけねーだろ!!!
631名無しさん@3周年:03/06/10 00:05
MICROMV...
What do yo think?
632名無しさん@3周年:03/06/10 00:34
>631
It's "No think you!".
633名無しさん@3周年:03/06/10 01:02
そろそろSONYもCCD-TR555のときみたいに限定機ださないかなぁ
究極の少画素単板みたいなやつ。
TRV20のルックスで、最低照度2ルックス、30−450mmズームくらいで。
634名無しさん@3周年:03/06/10 02:57
1/6インチってそんなにいいのか・・・
パナソニックこだわりすぎだよ。
635名無しさん@3周年:03/06/10 03:13
静止画機能なんかいらねーっつの
636名無しさん@3周年:03/06/10 03:23
キヤノのFVM10ってどうなの?
637名無しさん@3周年:03/06/10 03:25
>>633
海外向けのデカDVタイプ最強ですよ。
ルクスありーの、iリンクありーので。
68万画素で最適ラインだった。
638名無しさん@3周年:03/06/10 03:30
これからも僕を応援して下さいね(^^)。

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/

アンチ山崎渉(^^)板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6686/


639名無しさん@3周年:03/06/10 15:18
GS100K
広角側が35mm換算43mmってのは
ソニーTRVシリーズに比べたらまだマシ?
640名無しさん@3周年:03/06/10 16:03
GS100K、予想通りGS70Kのよいところを全部吸収してきたね。
重量も、ようやく名機・DJ100と同じくらいに落ち着いたし。
1/6インチCCDの不安も、なんですか?三次元ノイズリダクション、
クリスタル画像エンジンとかの搭載で相当カバーしてきそう。
デジカメではキヤノン、ビデオではパナソニックの映像エンジンが
猛威を振るうのか?
641名無しさん@3周年:03/06/10 16:05
GS100Kのブラックバージョンが気になるポ
642名無しさん@3周年:03/06/10 18:25
MX3000かDJ100の程度の良いやつ捜してたんだけど
GS100K待ってみようかしら。
643名無しさん@3周年:03/06/10 20:01
GS100K、最低照度が12ルクスってことだし、蛍光灯下なら
ギリギリ使い物になりそう。買うぞ、俺。
644名無しさん@3周年:03/06/10 20:05
>>637
型番は何ですか?
低照度がいいみたいですが、アメリカの場合日本の半分になってるの考慮してますか?
645名無しさん@3周年:03/06/10 20:07
>>639-643
パナウェーブの自作自演厨二度とくるな
646_:03/06/10 20:07
647名無しさん@3周年:03/06/10 20:30
世界最小最軽量3CCD、NV-GS70Kほどではないにしろ、100Kも相当小さい。
レンズ部がストレートになったデザインもスマート。
(MX5000は段差がついてて微妙にくずれていた)
低照度に強いというわけではないだろうが、新型の映像エンジンには
大いに期待したいね。
1CCDごとに映像エンジン(合計3本)をかませるというのは驚き。

また、310万画素の静止画にも少しは期待しときたいね。
そりゃあ、キヤノンのDiGiCエンジン搭載デジカメには勝てるわけも
ないだろうが、3CCDらしい鮮やかなカラーが乗ればいいや。
648名無しさん@3周年:03/06/10 20:37
>>642
さすがに、GS100KほどのモデルならばDJ100やMX3000も笑顔で道を
譲ってくれそうな気がするね。
まぁ、1/4インチ3CCD、37ミリからの広角レンズなどを備えた名機中の
名機だけに100%譲るってわけでもないだろうけど。

1/6インチ3CCDを、映像エンジンと、CCDそのものに施された感度向上
技術でどこまで持ち上げる事ができるか?
それに、今回は1/6インチのメリットがボディの小型化でバッチリ出ている。
ゆえに、ネガティヴな要素ばかりではなくなった。

このカメラの登場で、NV-GS70Kがさらに安くなってくれればソッチを
買うという手もあるし、あちこちに大きな影響を出しそう。
649名無しさん@3周年:03/06/10 20:39
一つ確実に言えることは!

でかくて、重くて、20万円オーバーのアホ価格TRV-950は
100%死んだということだよ!

ソニン!
650名無しさん@3周年:03/06/10 20:48
まあまあ、所詮GSシリーズなんだから。
651名無しさん@3周年:03/06/10 20:56
PC101Kユーザーです。
105Kが出たのでお店に見に行ってきました。
多分、いいなぁ〜とか、買い換えちゃおかな〜とかいう
気分になるかなぁと思ってたらそうでもなかったです。

そんなに大きさ変わらんし、ちょっとカッコ悪くなってたし、
スペック同じだし、なんか入出力端子が簡略化?されて
なんか特殊コネクタになってました。
101K持ってる人はまだ半年は落ち込まなくていいかもしれんです。
652名無しさん@3周年:03/06/10 20:57
TRV950って、VX2000の5万円落ち程度のふざけた価格だよね。
小さいふりしてズッシリ重いし。
買う人がいるのが信じられない。
となりのVX2000買えよ、ビデオヤジ。
653名無しさん@3周年:03/06/10 21:57
TRV950なんて買う人いるの?
ほんと中途半端なモデルだよな。

所詮GSシリーズかもしれんが、最近のパナの姿勢は
好感を持ちます。もっと売れてくれるといいな。
でないとソニーが怠ける。
654名無しさん@3周年:03/06/10 22:36
ホントに暇だね!パナウェーブ!
655名無しさん@3周年:03/06/10 22:38
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー
             
656名無しさん@3周年:03/06/10 22:55
最近怠けているのはキャノンな気がする。
パナは魂を売り渡した安物生産メーカー。
657名無しさん@3周年:03/06/10 23:04
>>651
105Kは自分も気になってます。
101Kより暗いシーンのノイズ処理がうまくなってるって
意見を見かけたんだけど、実際どうなんだろうね。
658名無しさん@3周年:03/06/10 23:19
>657
所詮は低感度機
659名無しさん@3周年:03/06/10 23:36
>656
p「すんまへんけど、話がおまんねん。」
c「改まって、何のお話しでしょうか?」
p「いや、おたくの新製品のことでっけど、ちょっと勉強してもらえまへんやろか?」
c「(いぶかしげに思いつつ)具体的には、どのようなことで?」
p「ウチとこでっけど、ほら、業績悪いでっしゃろ? おたくの方は偉い儲けてますやないですか。」
c「???」
p「率直に言わせてもらいまっけど、ちょっと新製品開発をゆっくりにしてもらえへんかいなと。」
c「・・・・・」
p「ウチとこ、看板の割にはデジカムの品揃え抑えてますやろ。もう、赤出したらあきまへんから、売れるもんだけに絞ってますねん。情け無い話でっけど、仕方ありまへんねん。
  世間が見たら、安うてええもんのように思えるようなんばっかり作ってますねん。でもやな、あんさんのとこでええ機種作られたら困りますねん。」
c「それはこっちが困りますよ!」
p「・・・・・しゃあないでんな、ほな、こうしまひょか? おたくに出させてもうてるCCDでっけど、こっちの作りやすいやつだけで堪忍しとってもらえまへんか?」
c「・・・・・というと・・・・・」
p「1/6ですわ。」
c「!!!それは最悪です!!困ります!!」
p「でもしゃーないんですわ。ほな、そういうことで。さいなら。」
660名無しさん@3周年:03/06/10 23:37
あーーーーーー。GS100Kのクリスタルエンジンの映像、早くみてー。
早くレビュー上がってこないかなぁ!
蛍石レンズを使ったキヤノンXV2には負けて当然だろうけど、
MX5000は遥かに凌ぐだろうからワクワク。
暗いところでも綺麗に写る、みたいな文章もあったな>HP
661名無しさん@3周年:03/06/10 23:42
GS100Kのプロシネマモードも、遊びとしては面白いね。
暗部を上げて、ハイライト部を下げる。
ちょっと違うけど、テレビカメラの「ブラックストレッチ」みたいなもの?
だとしたら相当すげぇ。

ワイドモードでも3割くらい水平解像度がUPしてるみたいだし、いいわよ
いいわよ。
ブラック・モデルがいけてる。
662名無しさん@3周年:03/06/11 00:13
パナウェーブ、パナウェーブ、って別にどうでもいいよ。うぜぇ。
ハッキリ言って、それ面白くないって。もう終わってんだって。
663名無しさん@3周年:03/06/11 00:26
MX5000の300万画素スチル画像・・・。
日経パソコンって雑誌の記事でパナソニックの人が衝撃発言していた。
あろうことか、「単に300万なだけで、デジカメにかなわないのは当たり前。」
みたいな。

あれから約半年くらい。
GS100Kでもそんな発言したらゆるさーん。
664名無しさん@3周年:03/06/11 00:28
>>662
まあまあまあ、誰も相手にしてないから気にするなよ
665名無しさん@3周年:03/06/11 00:34
GS100Kの310万画素。デジカメの300万画素にかなわなくてもいいから、
同じパナソニックの200万画素12倍ズームデジカメFZ1には近いといいな。
あれに近かったら、十分、手ぶれ補正付高倍率デジカメとして買えそう。
666名無しさん@3周年:03/06/11 00:36
>665
無理
667名無しさん@3周年:03/06/11 00:38
>暗いところでも綺麗に写る、みたいな文章もあったな>HP

信じる者はタカラレル

>665

無理
668名無しさん@3周年:03/06/11 00:52
GS100Kで一番うれしいのは、フリースタイルリモコン・マイクが
ついたことだったりして。
インタビュー最強。
669名無しさん@3周年:03/06/11 00:54
>>651
半年は大丈夫って半年後に何が出るの?
670あぼーん:03/06/11 01:01
671名無しさん@3周年:03/06/11 06:54
もう静止画機能いらないから
そんなにつけたきゃデジカメをセット販売しろよ
672_:03/06/11 07:10
673名無しさん@3周年:03/06/11 09:43
ソニーもうだめぽ

ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/250736
>「デジタルビデオカメラのシェア回復策は何か」という質問に、副社長の高篠静雄はこう答えた。
>「しゃかりきになれば、必ず勝てる」
674名無しさん@3周年:03/06/11 09:44
精神論かよw
675名無しさん@3周年:03/06/11 11:54
しゃかりきになり、
VX3000は1/3インチ3CCD搭載!




ただし、1/3インチ211万画素ですが。
静止画は211万画素の4倍密化で840万画素ですが、これで天下取れますよね?
676名無しさん@3周年:03/06/11 12:55
元から1/3インチじゃ…?
677名無しさん@3周年:03/06/11 15:33
GS100Kに過剰な期待しない方がいいかも。
MX5000より良い。こんなとこがいいね。
678名無しさん@3周年:03/06/11 20:21
期待してる奴は、みんなその程度で期待してるんでない。十分じゃん、それで。
679名無しさん@3周年:03/06/11 21:53
>>673
たしかにSONYはここがいい!ってとこなくなったよね。
確かにバランスはいいけど、キラッと光るとこがなくなった。
680また工作員の煽動か:03/06/11 22:39
>しゃかりきになり、
>VX3000は1/3インチ3CCD搭載!
>ただし、1/3インチ211万画素ですが。
>静止画は211万画素の4倍密化で840万画素ですが、これで天下取れますよね?

これでは低感度になってしまふ。TRV950の二の舞だ。
高級機に求められている本質を知らないド素人の発言なのか、
第二のTRV950を作らせて、失敗に終わる事を期待した情報工作かも試練。
681名無しさん@3周年:03/06/11 23:18
・・・
211万画素3CCD、静止画は4倍化で840万画素・・・

ものすごーーーーーーく、ありそうな話に思えてきた。

TRV950作っちゃった前科があるから、画素数重視の方向性に
突き進むんじゃない?
682名無しさん@3周年:03/06/11 23:34
>>681
画素重視だと低照度で使い物にならなくなる。GS100Kが電気的にどこ
まで補正してくるか楽しみですね。
683名無しさん@3周年:03/06/12 00:11
GS100K楽しみ。
30P・シネガンマありがd!

>>SONYハンディカムサイト
「CCDの読み出しに、滑らかな動きの動画撮影が可能なインターレーススキャン方式を採用しています。」
わざわざ採用したのかよ!w
SONY必死だなw
684また工作員の煽動か:03/06/12 00:35
>683
無知。
インターレーススキャン方式とは、ビデオカメラでは極めて普通の方式。
しかし、それをわざわざ書いてるSONYもへんだな。
685名無しさん@3周年:03/06/12 00:36
あ〜あ、どこか楽しみになるような新機種出してくれないかなぁ。
686683:03/06/12 00:41
>>684
だからそれを言いたかったんだってば。
687名無しさん@3周年:03/06/12 00:46
>>681
有り得そうだね
俺もだけど素人は画素数と外観で購買意欲がかき立てられるから
その線で行きそうですね

まえヤフオクでVX2000売った時、
「メガピクセル機より画素数が少ないようですが
                綺麗に映るのでしょうか?」
って質問が多かった
688684:03/06/12 00:49
>686
スマソ。あまりにも工作員の活動が活発なので、誤解した。
689名無しさん@3周年:03/06/12 00:51
>>688

あんた、ダウンタウンの浜ちゃんのツッコミに対して
「暴力反対」とかいう抗議の電話入れそうな人だな
690名無しさん@3周年:03/06/12 00:52
>687
>「メガピクセル機より画素数が少ないようですが
>                綺麗に映るのでしょうか?」

そんな情報収集不足の香具師らがVX2000を買うなんて、とんでもない。
まるで競走馬を荷馬車に使うような愚行。
691名無しさん@3周年:03/06/12 01:04
しゃかりき晒しあげ
692名無しさん@3周年:03/06/12 01:11
>>690
うん、オレはVXは好きじゃないけど(w)、確かにそういうもったいないお化けが出そうな香具師は嫌だ。
693名無しさん@3周年:03/06/12 01:43
もうすぐ産まれる子供を撮りたいというデジタル音痴なオジサンのために、
オススメのビデオカメラを教えてください。

このスレでは画質の話が中心ですよね。
素人でもオートに任せておけば手ぶれもホワイトバランスもバッチリとか、
換えバッテリーが入手しやすいとか、
そういう運用面での話も聞きたいのですが…。
694683:03/06/12 02:02
>>693
さっきはパナを持ち上げといてなんだけど、そういう一般的な用途でバランスが取れてそうなのはやっぱSONYかも・・・。
特にバッテリーの持ちはピカイチじゃないかな?どこでも売ってそうだし。って言うかバッテリー持ちが良すぎて換える必要ないんじゃ(w
画質も普通に使うにはどれでもそんなに変わらなそう。DVだし。
赤ちゃん撮るならあまり高額な大きいのより、小型で気軽に撮れるヤツの方が便利ですよ。

ま、DVX100とGS100Kが出た時点でオレは他のカメラはアウトオブガンチューw
695名無しさん@3周年:03/06/12 02:11
DVX100は新品35万円くらいだけど、もうちょっと出すとGY-DV500の中古が買えるんだよね…
696名無しさん@3周年:03/06/12 02:32
>>695
どんなものを撮りたいかですよねぇ。
DV500も悪くないけど、ドラマ作品とかを撮るなら迷わずDVXではないかと・・・。
ドラマとかシネマモードを別にしても、業務用の中古って何か心配ですよね?メンテ費用もバカにならない。

DVX使った商業映画はあっても、DV500を使った話は聞かないし・・・。
697名無しさん@3周年:03/06/12 03:12
>>693
TRV22K
698名無しさん@3周年:03/06/12 03:17

■最低だな、犯珍ファン!
どうやら発端はDQN犯珍ファソのようだ。

中−神場外乱闘!ファンが催涙ガス投げる
阪神ファンがグラウンドに降り、ライトスタンドに陣取った中日ファンを挑発
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030611-0033.html
699_:03/06/12 04:02
700名無しさん@3周年:03/06/12 06:11
VX2000だと仕事で使ってる人も多そうだし後継がウンコだったらクレーム来まくりそう
701693:03/06/12 08:29
>>694
ありがとう。
なんかSONYのが欲しくなってきました。
今度ヤマダ電機で触ってこようっと。
702名無しさん@3周年:03/06/12 13:11
DJ100の画像をマックのFINALCUTに取り込んだことのある人いますか?
相性悪いらしんだけど、安いから欲しいんです。
703名無しさん@3周年:03/06/12 13:30
GS100Kは、かなり良さそう。
動画の画質はまだ未知数だけど、一足先に公開された静止画サンプル。
斜め線がぎざぎざになっていたり、やっぱりデジカメには負けるけど、
ビデオカメラとしては相当なもの。
L判印刷がきちんとこなせる。
やや辛いが、2Lもいけるか?というところ。
上を見たら、もうハイビジョン、の時代。DVはサイズとそれなりの3CCD画質でOKでは?
GS100K、かなり欲しいでつ。
704名無しさん@3周年:03/06/12 15:20
705名無しさん@3周年:03/06/12 21:13
静止画バカはおとなしくデジカメ買ってろ
706名無しさん@3周年:03/06/12 21:27
>DVはサイズとそれなりの3CCD画質でOKでは?

それなりの3CCD画質って何だ?
画質はそれなりでも3CCDなら良いってことなのか?

GS100KのサイズってDVカメラの中で小さい方なのか?
707名無しさん@3周年:03/06/12 22:04
NV-GS100Kは、名機の予感!
めざせDJ1、DJ100。

NV-GS70Kは、海外の友人がひっくり返るくらい驚いていた。
ケチつけてんのは、バカな日本人だけ(w
708名無しさん@3周年:03/06/12 22:38
NV-GS100Kいきなり14万円〜からのスタートか?
709名無しさん@3周年:03/06/12 22:45
NV-GS70Kは、3CCDとは思えないぐらいに画質が悪いので
ひっくり返るくらい驚いた。
710名無しさん@3周年:03/06/12 22:47
(´O`)<よ〜おこっそーここへ〜♪
711名無しさん@3周年:03/06/12 22:49
>>707
で、GS70Kを作ったのは、どこの国の人なんでしょう?
バカな日本人じゃ無理だよね?
海外の友人?
712パナ必死だな:03/06/12 22:56
NV-GS100Kは、迷機の予感!
めざせMX2500、MX5000。

喜んでるのは、バカな>>707だけ(w

713名無しさん@3周年:03/06/12 23:11
DJ1やDJ100をめざしている段階で迷惑っぽいな
おまけに海外の友人ときた日にゃぁ
多少、GS100Kには期待してまつんで
そういった書き込みでイメージを落とさんで下しゃい
わ・か・た・でつか?
714名無しさん@3周年:03/06/12 23:17
GS100K早く欲しい。
14万円くらいで買えれば御の字。
でも地方だとGS70Kが13万円くらいで売っているからね〜
地方では17万円か18万円かな
310万画素の静止画も、それなりに使えそう。1/2秒のスローシャッター
切れるし。
715今更だと思うけど。:03/06/12 23:18
TRV950の本当の実力ってどうなのだろう?
夜間撮影や逆光撮影の品質とか。

GS100Kがもし、よさげだったたら、2台とも買っていじくってみようと思うのだけれど。
716名無しさん@3周年:03/06/12 23:21
あれ?ソニー社長のしゃかりき発言のレスが消えた
717名無しさん@3周年:03/06/12 23:28
>>715
半端物を2つ買うならVX2000を買った方が良いよ。
718名無しさん@3周年:03/06/12 23:35
>715
低感度機を2台も買って何とする?
VX2000を使っていたら、最近の機種を嘆く気持ちがわかるぞ。
719名無しさん@3周年:03/06/12 23:42
VX2000なんか、あんなでかいやつ、画質が良くて当たり前。

逆に面白くもなんともないと思う。

それに、GS100Kは、1.7秒クイックスタートなど最新機種ならではの
機動力がある。
3CCDも、今回はテレビカメラのブラックストレッチに近い機能が
電子補正として搭載されている。
VX2000は、暗い所でしか30万円の価値が出ない。
720名無しさん@3周年:03/06/12 23:53
>>718
オマイラ感度しかこだわるとこ無いのか(w

しかもVX2000の、低照度でのノッペリした映像はノイズリダクションによるところが大きいと思われる。
だとすればGS100Kのクリスタルエンジンにも期待が持てるな。
721名無しさん@3周年:03/06/12 23:56
おおっ、パナウェーブ工作員が増えた。
722名無しさん@3周年:03/06/13 00:01
わかったわかった出揃ってからちゃんと比べるから
723DJ1ユーザ:03/06/13 00:04
>>719
それは違う。VX2000がその力量を見せるのは暗いところだけではない。
大きさがネックならもちろん、VX2000を選ばない選択は正しいかもしれない。
持ってないカメラ(しかも、使ってるカメラのライバルメーカーの)を褒めるのは
不満だが、それでも既に古くなっているにもかかわらずVX2000は良いカメラだと
思う。

明るいところで他のカメラと画を比べれば一目で判るが、光の当たっている
ところでどの明るさから色が無くなるか、色の飛ぶ範囲がTRV-950クラスと
比べても格の差がある。
加えてレンズの良さが光る。明るい光源が画面に近づいても(それどころか
画面内に入っても)ゴースト、スミア、フレアで画が壊れることがほとんど無い。
他のカメラではXV2が極めて優秀、VX1000がかなり頑張るのを除くと、
(パナのDVXは知らない)ビクの40万近いHD1でもこの点は弱くて、他のカメラ
はほとんど壊滅(もちろん愛機のDJ1も)という状態。
実際に絵を見ると判るが、VX2000の良さは様々な撮影で活きてくる。

VX2000が低感度しか良くないから価値がないと言うのは、ただの誹謗中傷の
類。後発のでかいハイエンドアマ機でも完膚無きまでにVX2000を圧倒する
カメラがないことが、このカメラの良さが当然のものでなく、極めて良く作られた
カメラであると証明していると言える。
724名無しさん@3周年:03/06/13 00:09
>>723
まぁ、確かに、出ても居ないカメラをほめるのは反感を買うだろうし、
それにたいする不満も分かる。
発売されても、実際に自分で買うまでいまひとつ分からないという
ケースも多いだろうし・・・。
ビデオは難しいよ。
デジカメなら、そのものずばりの画像がどんどん入手できるけど、
ビデオはそうはいかないものね。
725名無しさん@3周年:03/06/13 00:12
VX2000が良いのは分かるが、30万円もするしな。
726名無しさん@3周年:03/06/13 00:20
VX3000が出ても30万円だろうしな。買いたくてもかえん。
727名無しさん@3周年:03/06/13 00:53
VX2000が10マソで買えるならあのデカサも我慢できますよ
728名無しさん@3周年:03/06/13 00:59
子供が生まれる予定で、初めてビデオを購入します。

パナGS70KとソニTRV33KとキャノIXY DV Mの中で迷っています。
それぞれ
パナ 3CCDでこの中では最高画質
ソニ 総合力?
キャノ 光学式手ぶれ補正
に惹かれています

撮影対象は子供の成長記録です
画質、操作性、運用面等からのご意見お願いします
729名無しさん@3周年:03/06/13 01:00
VX2000(新品)が10万円なら、明日すぐに買うけど。
730名無しさん@3周年:03/06/13 01:11
>>728
TRV22Kにしとけ
俺の言うこと聞かないと
後悔するぜ
731名無しさん@3周年:03/06/13 01:28
色のりのよさは3CCDのGS70Kかな?
ただ、室内はマニュアルでホワイトバランスをあわせないとだめ。
あわせさえすれば、すさまじい美しい色になる。
この意味が分からないのならば、違うカメラにするよろし。
732728:03/06/13 01:37
>>730
理由を教えていただけませんか?

>>731
ホワイトバランス?です
でもすさまじく美しくなるのなら勉強してみたいと思いますが
難しい?面倒?
733名無しさん@3周年:03/06/13 01:43
太陽光・電球・蛍光灯など光源によって光の色は違いが出る。
人間の眼はどの光でも心理的(?)に補正しているので同じ白に見えるが、ビデオカメラは自分では正確には判断できない。
普通は大まかにオートで切り替えているが、正確には合わないことがある。
なので、白い紙などを画面いっぱいに写しながら、「ホワイト調整ボタン」を押してやることによって、「この色が白ですよ」とカメラに教えてやることができる。
撮る前に一回やっとけばいいので、慣れればそんなに大変じゃないよ。
734名無しさん@3周年:03/06/13 01:49
>>732
おっさんは黙って22Kにしとけ。俺を信じろ
見栄張って33Kにするとロクなことはないぞ
パナヲタのたわごとにも付き合う必要はない
あと、店員も信用するなよ。売れない機種を
押し付けられるのが関の山だからな。
735693:03/06/13 02:11
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/index.html
PC105、TRV22、TRV33は、何が違うの?わかりにくいのう…。

各機種のコンセプトが明確に伝わってこない。
例えばPC105はTRV33のリプレースなのか、とか。そう読むとTRV33に存在価値はないのか?
TRV33がPC105に無い利点を持っているとしたら、それな何なのだろう?

auのサイトの携帯端末比較表くらい気合いを入れて比較して欲しいところ。
736名無しさん@3周年:03/06/13 02:29
おさーん、33Kとか105は気にするなって!静止画以外は22Kの方が
上なんだからよ。静止画はちゃんとデジカメで撮ってやれよ。DVの
ショボ画像じゃ、将来子供にうらまれるぞ!!
737名無しさん@3周年:03/06/13 02:35
あ、105の高輝度液晶だけ忘れてたぜ。22Kに勝てるのは
ショボイ静止画とこれだけだな。だが、液晶の映りで勝ってても
テープに記録される映像で負けてるんじゃ、しゃーねーんだよ!!
738名無しさん@3周年:03/06/13 03:54
家のDVデッキがソニー機だからパナのカメラ買いたくないんだよな・・・
ソニー機でもパナテープは使えるけど(逆はやっちゃだめ)あんまり使いたくない。
739名無しさん@3周年:03/06/13 03:55
22より33のほうが白飛び抑えてなかったっけ
740名無しさん@3周年:03/06/13 05:07
>>738
うまくローディングしないんだよね。
テープ媒体はいいけど、ケースの精度が良くないのかな?
741名無しさん@3周年:03/06/13 05:18
☆Hサイト&サンプルムービー☆ 〜まずは無料で〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
742名無しさん@3周年:03/06/13 13:12
>>740
オレはパナのカメラだけど、テープはソニーでもパナでも普通に使えてるけど。
ソニーのデッキが不調だとか?
むしろソニーのテープって、あんまり評判よくなかったんじゃない?
743名無しさん@3周年:03/06/13 13:24
☆セクシーヌードを生クリック☆! 〜まずは無料です〜
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
744名無しさん@3周年:03/06/13 19:41
>>728
俺の18K と33Kを比較してみたけど、
ちょっと暗いところでは33kのほうがノイズ処理がうまくてきれいに見えたけど。
十分に光量があれば、18kだけでみると十分にきれいだけど、
33kと比較すると33kの方が若干解像感と色の感じがいいような気がする。
気をつけて欲しいのは18kだけで見る分には十分だと思うこと。
だから22kは多分同じだろうからいいと思う。
22kと33kの重要な違いは画角だと思う。
俺のお勧めは、どうせ22kもワイコンつけなきゃ室内はきついから
33kでVCL-CZ0630をつけるシステムをお勧めしたい。

745名無しさん@3周年:03/06/13 20:18
>>744
答えになってない気が・・・
746DJ1ユーザ:03/06/13 20:45
>>728
それより、なにより、お子さん誕生(ビデオで撮影したい時)までに、カメラを入手して
撮影や簡単な調整に慣れることも含めて試し撮り・確認をすることをお勧めします。
カメラの不良でここ一番の時に間に合わないなんてこともなきにしもあらずですから。
それと、注意すべきは赤ちゃんにストロボ等、強い光を見せることは厳禁なので
注意して下さい。(スチルカメラ特にコンパクトカメラの類)

本当に強力なカメラが有れば楽に撮れると思いますが、この辺のカメラならむしろ、
カメラの違いより、ちょっと工夫して撮れるかの方が大きな差になると思いますよ。
レースカーテン越しの柔らかい日差し(日中の明るい部屋)で、ズームはほとんど
使わず、広角側で撮影者が寄ったり引いたりして画を作る(なんとなくという理由では
カメラを動かさない)ことにして、(カメラに気をとられて黙りにならずに)しっかりと
話しかけて子供の表情で変化を付けるように出来れば、撮影結果に満足できることに
になると思いますよ。
参考までに、比較的最近の普及クラスDVカメラではキャノンのPV130だけしか触った
ことがないですが、これなんかはなかなか良いカメラだと思いました。
(光学手ぶれ補正は効果があった&極めて自然に操作できた&画もこのクラスでは
十分良い)

p.s.なかなか普及クラスのカメラばかり注意して比較検討を加えている一般ユーザー
は少ないと思いますよ。
747名無しさん@3周年:03/06/13 21:24
NV-GS100K、7月10日発売だそうで。
全国一斉なのかな?
748名無しさん@3周年:03/06/13 21:38
発売前のカメラって盛り上るよなー。
GS100Kには携帯性も期待する。早く実物を触りたいぜ。
749名無しさん@3周年:03/06/13 22:42
頼むからパナウェーブは他で活動してくれ・・・
かなり迷惑です。
750名無しさん@3周年:03/06/13 23:06
アンチパナ必死だなw
751名無しさん@3周年:03/06/13 23:08
マジレスしておく。
手ブレ補正に期待しているなら電子式はやめとけ。
補正のタイミングがズレるし、なにより少しでもズームを使うと全く補正してくれない。
素人が使うなら、IXY DV Mはいい選択だと思う。
752名無しさん@3周年:03/06/13 23:24
>>750
別にアンチパナでなくともパナパナ言うだけの御前らはウゼー。
何の有益な情報も持ってこずに、スレと無関係にパナソニック製品を褒めてる
だけだろうが。
>>747
>>だそうで
ってなんだって言うんだこのアホ。伝聞?御前に聞かなくたって判るっちゅうのに。
こんなところで薄汚く宣伝している暇が有れば、もっとまともなカメラ出せ。

753749:03/06/13 23:27
>>750
だってうざいんだもん。
754名無しさん@3周年:03/06/13 23:33
>>752
てめーの書き込みが一番悪いとなぜ気づかない。
馬鹿野郎が(w
755名無しさん@3周年:03/06/13 23:34
オラオラ、どいつもこいつも糞メガピクセルなんぞ買わそうとすんじゃねーよ!

>>751
いたいけな素人を惑わすんじゃねーよ!
少しでもズームを使うと全く補正してくれねーだと?どこのカメラ
使ってんだよ!パナだのビクじゃねーのか?ソニーの電子式使ってから
もの言えや!

728のおっさんよ
ほらな、2chなんかで相談すりゃ、こういう糞ヲタが湧いて出てきて
なにがなんだか分からなくなんだよ。とにかく俺のいうとおり22Kを買え!
心配なら店でテレビに映してもらえ!見れば俺のいうことが理解できるはずだ。
糞ヲタ、工作員、悪徳店員には気を付けろよ、男は黙って22Kを買え!!
756名無しさん@3周年:03/06/13 23:36
NV-GS100Kのレビュー、早く見たいね。このままだと、雑誌レビューよりも早くこのカメラを買ってしまいそう。
発表から発売までマッハの速さだよな。

GS100Kで鍛えて、DVX100を買うか。
キヤノンの名機XV2も捨てがたいが。
いやいや、その頃は3CCDハイビジョンカメラが選択肢に入るかな。
あー、わくわくしてきた。未来っていいねぇ。
757752:03/06/13 23:36
>>754
俺の書き込みが一番御前にとって悪いということが良くわかってるからだ(藁

工作員さんよ。(プププノプ
758名無しさん@3周年:03/06/13 23:41
>>756
DVX100はいいよな。プロ用途だけど35万円くらいで買えるし。
VX2000みたいな昔のカメラでも30万円弱だからリーズナブル。
759名無しさん@3周年:03/06/13 23:47
DVX100のアマ版が出たとしても、価格・重量はそんなに下がらない
だろう。このままでも良いかな。
パナソニックなら重量をXV2並に抑制するかとも思ったが、
プロ用(民生ハイエンドとも言うが)だから重いほうが良い場面も。

若い行動派のためには、NV-GS100Kがあるぞと。
760名無しさん@3周年:03/06/13 23:51
やっぱ家庭用としては大きさや重量も重要なファクタYO念
漏れの機種 VX1000(中古) -> DJ100 -> MX3000 -> PC9 -> MX3000
正直なとこVX1000とDJ100は気軽に持ち運べません!
TRV900も欲しかったけど、その大きさに閉口
PC9は期待してましたが平面画質に耐え切れませんでした(w
GS100kも興味はあるけど広角43mmという時点で対象外
40mm未満〜400mm以上でTRV10サイズの3CCD機を各社さんお願いします
761名無しさん@3周年:03/06/13 23:53
>>752
コピペだが、なるほどと思う点もある。NV-GS100Kの有益な情報欲しいね。
社員なんかいるわけねー(つーかこんなトコ見てるわけねぇよ!)けど、
リーク情報欲しいね。
GS100Kで検索しても、発売するぞニュースと公式サイトくらいしか
ひっかからん。
DJ100、MX3000以来、やっと欲しいと思えるカメラ。
有益な情報があったらじゃんじゃん書いてね!
762名無しさん@3周年:03/06/13 23:54
>>760
いや、DJ100は気軽に持ち運べると思うが・・・690gだし。
763名無しさん@3周年:03/06/13 23:58
GS100Kも広角は弱いナ。
ちょっとナ。
でも、VX2000でも42ミリだしナ。
764名無しさん@3周年:03/06/13 23:59
>>761
また出たか。
モグラのようだ。
765名無しさん@3周年:03/06/14 00:03
ソニーのシェアが松下に抜かれていたとは正直ショックだ
766名無しさん@3周年:03/06/14 00:19
>>762
重さは気にならんかったですが、補正機構とバッテリが契機となりますた
それと収納性かな・・・ちょいと太ってるし(ちなみに画質は文句なし)
結局当時買ったVCT3脚も今は埃かぶってます
767名無しさん@3周年:03/06/14 00:21
http://www.geocities.jp/sumi653/

DVX100の魅力に迫る
〜VX2000なんてシラネーヨ〜
768名無しさん@3周年:03/06/14 00:22
>>742
うちもカメラだとどこの機種もPanaもSONYも両方OK

なんだけど、SONYデッキは寸法の精度がシビアらしくて、
MiniDVだとPanaのは寸法出しが甘い、というか
SONYのデッキと相性悪いという話しは昔から聞いてます。
Standartサイズはあまり問題ないんだけどね。

ちなみにSONYのデッキはこれまで7台使ってきたけど、
ことごとく同じ傾向だったので、やはりそういう傾向があるのかと。

カメラだけ使ってる分には問題無いと思いますよ
どうせSONYのデッキはもう手に入りにくいし
経験からだけど、テープのドロップアウトとかの信頼性はPanaの方が高そう。
769名無しさん@3周年:03/06/14 00:31
>>752
>こんなところで薄汚く宣伝している暇が有れば、もっとまともなカメラ出せ。
ったってオレ別にメーカーの人間じゃないしw
それよりも、おまえらがウザイと感じるほどのパナファンが多数いるというのは、それだけ他のメーカーに魅力的なモデルが無いってことだw

と、アンチパナ752を煽ってみる。
770名無しさん@3周年:03/06/14 01:22
>>752
ただ今の時期は、GS100Kの発売があるので欲しい香具師らがワイワイ騒ぐのは仕方ないんでは?
他メーカーの新製品が出る時はまた別の香具師らが騒げばいい。
逆にいいと思わない香具師は、具体的にどこが気に入らないかとか書けばいいんだし。
そういう会話が楽しいんじゃないの?
771728:03/06/14 01:41
>>746
有益な情報をありがとう。
あなたはいい人だ。

>>755
確かにいろんな意見があるけど、煽りの中に真実が見える時もあるので。
あなたの勧める22Kを否定する人はいないので、22Kを買う気になってます。
でも 低価格→ショボ と思ってしまう私はアホな消費者ですね。
772名無しさん@3周年:03/06/14 01:53
しかしなんでこんなに低照度厨(低画素数厨含む)が多いんだ?
773名無しさん@3周年:03/06/14 02:06
>>771
そうそう、おっさん、それでいいんだよ。
22K搭載のCCDは熟成された高感度
優良CCDだから、安心しる!
ビクターとかパナ薦めてくる店員には
くれぐれも気をつけろよ。じゃぁな
774名無しさん@3周年:03/06/14 02:18
>>773
必死だな(w
775無料動画直リン:03/06/14 02:19
776名無しさん@3周年:03/06/14 02:39
つーか、なんでパナウェーブは出てもいないGS100Kをそんなにマンセーできるんだ?
777名無しさん@3周年:03/06/14 02:53
>>776
天から指令がきてるんだろ
778名無しさん@3周年:03/06/14 02:57
>>776
ニビル星が近いんだろ
779名無しさん@3周年:03/06/14 03:17
出てからのインプレが楽しみだ。
780名無しさん@3周年:03/06/14 07:25
アンチパナと言われてもしょーがない連中(あるいは個人)が目に付く。

低照度、低画素1/3インチにこだわっている割には、パナソニックDVX100の
前に沈黙してるし。
業務機だからか(w

ようするに、パナソニック製品は全部許せないんだろう。
本当に子供だね!
781名無しさん@3周年:03/06/14 07:35
>>776
新製品登場前にわくわくして語り合うのがそんなに悪いのか?
そんな心の狭い事ばかり言っているから、この板はすたれるんだよ。
まったく。
デジカメ板を作って、デジカメ話題をデジタルモノから分離させて
やったのに、残ったのがこんなアンチパナばかりでは・・・
俺の努力も無駄だったわけだな!
782名無しさん@3周年:03/06/14 08:47
783名無しさん@3周年:03/06/14 09:08
昔のビデオカメラよりも低感度になっているわけだから、低照度厨という表現自体が "逃げ"
低感度機を買ってもっとも幻滅する事は多々あるが、たとえば夜祭りを撮ったら昔の機種よりも暗く写って悲しい。
低照度厨=高感度厨は全てのユーザーに益をもたらすが、高照度厨房=低感度厨は一般ユーザーにとって害悪だ。

DVX100は1/3インチ3CCDとしては素晴らしいが、業務用であるので一般人に薦めるわけにはいかない。
もし、家電としてのビデオカメラ並の修理費用で済む事が確実であれば良いのだが、現実には普通のビデオで2〜3万円で済む修理でも、業務機となると数万〜10万円ぐらいかかるのではないかな?
大きい、重い、高いVX2000と比べて、DVX100は更に大きく、重く、高いが、それでも家電であるのなら良かったのだが。
DVX100の家電版を望みたいが、性能が落ちるような事があれば魅力が落ち、修理・調整の精度も家電並になるのであれば、更に魅力が落ちる。
しかし、3CCDの価値を落とすような機種よりも評価されるべきだろう。
784名無しさん@3周年:03/06/14 10:16
同じ修理内容でも、割高につくのかな?
その分壊れにくければいいんだが。
785名無しさん@3周年:03/06/14 14:04
前にVX2000で映像を造った時に
「あ〜もうハッキリ見えすぎ!目に痛すぎ!」
って感じで、わざわざVHSに落としてからPCに取り込んだのですが、
そんなアホは最初から22kで撮っておけってことですかね?
786名無しさん@3周年:03/06/14 14:57
パナソニック最新3CCDデジカムGS100K、最速レビュー、手前味噌っぽいが。
まぁ、読んでミソ。

>デジタルカメラ同様、小型軽量化、そして画質・操作性の向上に
>進歩めざましいDVカメラ。
>中でも高機能にこだわり続けるパナソニックから
>今夏の目玉ともいえる新機種発売の報せが届いた。
>既存のハイエンド機・NV-MX5000の後継となる「NV-GS100K」
>がそれだ。DVカメラにおいては「画質の良いものは大きさ、重さが…」
>というのがユーザーの最もジレンマな部分であった。
>前機種NV-MX5000はその欲求不満を解消し高い支持を得たが、
>人気が高い製品ほどユーザーからのレスポンスも高いもの。
>実際に使用した方々より多くのご意見をいただいたようだ。
>「NV-GS100K」には、それらのニーズにしっかりお応えするべく
>練られた新設計が随所に施され、
>性能・使用感を格段にアップさせている。

http://ad.impress.co.jp/tie-up/panasonic-dvc0306/index.htm


http://ad.impress.co.jp/tie-up/panasonic-dvc0306/index.htm

787名無しさん@3周年:03/06/14 15:03
GS100K。1/6インチCCDの常識を超えた高性能

>このカメラの登場により「高機能・高画質のカメラは価格も高い」というイメージは払拭されることになるだろう。

>今回新開発の「クリスタルエンジン」は、
>3CCDの性能を最大限引き出す高画質画像処理エンジンなのだ。
>3CCDから入力したRGB信号それぞれにノイズ軽減処理を行う
>「新3次元ノイズリダクション」は、通常の撮影はもちろん、
>夕方〜夜など低照度時の撮影に重宝されるだろう。

パナソニックの誇る世界一小さい3CCD「NV-GS70K」と比較して、
明らかに画質向上していれぱGS100K買うぜ。
あまり違わなかったらGS70K買うぜ。
いずれにしろ、パナソニック以外の選択肢は無いというのか?!
だらしねーなー。ソニ●。
788名無しさん@3周年:03/06/14 15:03
ソ ニ ● し っ か り し ろ よ
789名無しさん@3周年:03/06/14 15:07
デザインはGs70Kの方がいいな
3.5型液晶パネル、ひらべったすぎ(w
790名無しさん@3周年:03/06/14 15:09
<クリスタルエンジン>

光→→→[Dプリズム]→R (ノイズリダクション)→合体→記録
         →G(ノイズリダクション)
         →B(ノイズリダクション)

別々にノイズリダクションしちゃって、大丈夫なのか?
画像を合成する時にへんなずれが出たりして
791名無しさん@3周年:03/06/14 15:25
>>786
デザインがあいかわらず弁当箱みたいで臭い
792名無しさん@3周年:03/06/14 17:07
MX5000がハイエンドだったとは(^^
793名無しさん@3周年:03/06/14 17:20
もうMXナンバーは終了なの?
ま、イメージ最悪だったから嬉しいけどね
794名無しさん@3周年:03/06/14 20:13
まあまあ、MX3000までは良かったんだから。
さすがにパナもMX2500とかMX5000は汚点だったと反省したんでしょう。
795名無しさん@3周年:03/06/14 20:51
早く本格レビュー出ないかな。
ワクワク。
ていうか早く店頭で見てみたい。

>>790
ノイズっていうのは光に乗ってるわけじゃなくて、CCDの後に別々に乗ってくるものなので、元々バラバラなものを別々に削っても問題ないんでは?
796人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/14 20:52
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
797名無しさん@3周年:03/06/14 21:27
>>787
しかし、17万〜18万円だと結構高いかも。
MX5000が13万円台だからなぁ〜。
内容を考えれば安いけどさ。
798裏情報:03/06/14 21:45
多分もうちょっと安く売ってくれる店もある予感・・・
799名無しさん@3周年:03/06/14 21:51
>>786
>パナソニック最新3CCDデジカムGS100K、最速レビュー、手前味噌っぽいが。
まぁ、読んでミソ。

っていうから読んでみたけど画質の評価もなんもないじゃん。
800裏情報:03/06/14 21:56
800ゲトか?

>>799
まぁまぁ、それは出てからのお楽しみ。
801名無しさん@3周年:03/06/14 21:58
同じGSシリーズ中で選ぶとなると、いまだに小型のGS70Kと迷ってまつ。
GS70KよりもGS100Kの方が性能面で有利なのは理解できるけど、
デザインとサイズが心配。現物を見てみないと決められないけど。
GS70Kの画質も俺のような「思い出メモ」程度の使い方なら優秀なんだよね。

さて、7月10日か。
その日に、ボーナスの運命が決まる。
802名無しさん@3周年:03/06/14 22:00
手のひらサイズの中では、ダントツ、GS70K。
3CCDの色のりの良さは1CCD手のひらにはあり得ない美しさ。
それだけに、世界唯一の貴重なカメラだよね。
ただ、GS100Kも、手ぶれ補正付3CCDでは、世界最小・最軽量の座を
ゲットしそう。(パナソニックが宣伝してないから、もしかして
他にもっと軽いやつがあるのか?)
803名無しさん@3周年:03/06/14 22:04
宣伝しなくちゃいけない事が多すぎて、そんなこと言ってるヒマがありません。
804名無しさん@3周年:03/06/14 22:12
いまいち客観的意見が見当たりません。。。。
805名無しさん@3周年:03/06/14 22:14
まだ出てないので仕方ありません。。。
806名無しさん@3周年:03/06/14 22:38
じゃあなんで手放しで絶賛するカキコが多いのさ!!!ヽ(`Д´)ノ
807名無しさん@3周年:03/06/14 22:44
これだけ工作員の書き込みが多いのに、GS50Kのことが全然触れられてない・・・
メーカーに見放されてるのか?オイ!
808名無しさん@3周年:03/06/14 22:55
まぁ実際、今のところはカタログデータからの推測だよね。
実際の画質までは分らない。
ただはっきり分ってる機能面や、推察される基本性能などのトータルな商品企画が魅力的だってことだろう。
最終的には発売されてからの判断だろうけど、DVXといいSG100Kといい、それだけパナがユーザニーズを掴んでるってことじゃないのかな。
ただニーズってのは人それぞれだから、その商品企画に特に魅力を感じない人もいて当然。
そういう人にとっては、これだけみんなが騒いでるのが煩わしいんだろうな。
ただもうこれだけ市場が成熟してくると、小型でそこそこ綺麗に映るのは当り前、スチルにストロボ・液晶が付いてる位じゃ買う気は起きない。
何かプラスアルファの付加価値が必要だってことだろう。
809名無しさん@3周年:03/06/14 23:00
>>807
別にオレはパナマンセーって訳じゃないし、GS50Kとかは正直あまり魅力は感じない。
パナがどうこうじゃなくて、DVX100とGS100Kが気に入ったってだけの話だ。
810名無しさん@3周年:03/06/14 23:10
>>808
807は工作員向けのカキコです。
811名無しさん@3周年:03/06/14 23:12
>>808>>806へのレス。
812名無しさん@3周年:03/06/14 23:21
まちがった。
>>809
807は工作員向けのカキコです。
813名無しさん@3周年:03/06/14 23:30
工作員だったら他のメーカーをけなしたりするんじゃないのか?
今のところ、パナファンは好きなカメラを褒めてるだけなのに、アンチパナはけなすことしかしてないな。
814名無しさん@3周年:03/06/14 23:37

>>787
>>788
これはどうよ?>>813
815名無しさん@3周年:03/06/15 00:43
今更だが3000と100だったらどうなのかねー。
100は出てないけどさ・・・
7月には必要なのだカメラが、妥協しまくって70kなのかな。
816名無しさん@3周年:03/06/15 00:54
MX3000>>>MX5000=GS100K
817名無しさん@3周年:03/06/15 00:59
2chにこんなに工作員が出てくるから巷ではすごいんだろうなぁ

これがシェアを奪い取った原動力か?
818名無しさん@3周年:03/06/15 01:09
自分が負けそうになると工作員のせいにする。
所詮社会での負け犬はネットの中でも負け犬な訳で。
819名無しさん@3周年:03/06/15 01:15
発売前に勝負もくそも。。。。。
820名無しさん@3周年:03/06/15 01:29
>>817
まぁ自分の好きなカメラをウキウキと語りたくなる→宣伝してるからってのを工作員だと言ってるんなら別にそれでも構わん。
別にメーカーの関係者じゃないってことさね。それなら別に、甘んじて受けてもいいぞ。
その商品にそれだけの魅力があるってことだから。
821名無しさん@3周年:03/06/15 01:40
>>819
発売前だが、結果的な性能はどうあれGS100Kの商品コンセプトにはマンセーするな。
たとえ万が一GS100Kがダメでも、こういう企画のモデルを出したということは評価されるべき。
発売前からこれだけ騒がれてるんだから。
もしGS100Kがダメだったら買わないだろうが、方向性が正しいとすれば今後の商品に期待できるから。
コンセプトが間違ってるメーカーって、いくら新機能を付けても興味は沸かない。
822名無しさん@3周年:03/06/15 01:50
今度シャープのデジタルビューカム(99年製)から買い替えを考えているのですがこの機種は使っているとよくヘッド汚れが出て画像がモザイクになるのでそのつどヘッドクリーニングをしていたのですがまもなくクリーニングをしてもまったく使えなくなりました。
クリーニングはヘッドを削るのでやり過ぎないよう気をつけていたつもりなのですが・・・。
今度買う機種は長く使いたいので壊れにくい部品に金をかけた機種にしようと思っています。
ヘッドの性能、耐久性はやはりメーカーや機種によって全然違うのでしょうか?
そこそこコンパクトであまりコストダウンばかりしていないモノの良い機種を教えて頂けないでしょうか?
823名無しさん@3周年:03/06/15 01:52
>>822
SHARPはうちもあるけど、他社に比べてすぐに汚れて
最低月1〜2クリーニングが必要ですた。
ソニやキャノは1年クリーニングしなくても大丈夫だったのに。。。
824名無しさん@3周年:03/06/15 02:00
割と故障しなそうなのはパナかソニーかなぁ?
シャープとビクターはあまり良いイメージがないな。
もちろんメーカー毎の全機種を使ってるわけじゃないから正確な評価じゃないよ。でも職場で各メーカーの特定の1〜2機種を10〜20台ずつ使ってるから、その機種に限ってだが大体の傾向はあった。
キャノンはヘッドの故障は少なかったけどカセット回りが弱かったような。

あと、これは最新機種の話じゃないんで、ごま塩程度に聞いてくれ。
825名無しさん@3周年:03/06/15 02:15
>>823・824
早速のレスありがとうございます。
なるほどやはりメーカーによっては部品の良し悪しに差があるのですね。
パナかソニーかキャノンですか、検討してみます。
826名無しさん@3周年:03/06/15 08:01
俺、パナソニックのdj00使っているけど、バブル期の過剰品質なのか
5年間くらい一度も故障してない。
それどころか、ヘッドクリーニングすらしてないけど、大丈夫。
ついでに、腰下げ式の大容量バッテリなんだけど、継ぎ足し充電してない
ためかなんなのか、5年たってもヘタリません。

オカルト板に書きたいくらい、頑丈。
そして、不思議。
画質も、解像度が甘い点を除くと、未だに不満無し。

こういうすごい点をGS100Kも引き継いでくれればいいんだけど・・・。
さすがに、dj100ばかりでも何なんで、そろそろ新製品を考え中・・・。
827名無しさん@3周年:03/06/15 08:02
>>826
dj00じゃなくてdj100ね。
828名無しさん@3周年:03/06/15 08:11
GS100Kの画質は、ベース?のMX5000と、最軽量3CCDのGS70Kから推測できるようで、
実はできないのではないか?と思う。
まず、最低照度12ルクス。
これは、GS70Kと同じスペック。
なのだが、この板で散見される「画素ピッチがすぺて」厨房ではこのスペックを
説明できない。
なぜなら、GS100Kの画素ピッチの方がGS70Kのそれより狭いからだ。
(GS70K=総画素46万。GS100K=80万)
映像エンジン、レンズの明らかな改良による画質改善・・・。
今までのカメラになかったアプローチである。
その仕上がりは我々ビデオファンのハートをがっちり掴んで離さないものとなる
だろう。
829名無しさん@3周年:03/06/15 08:15
他人の映像にケチをつけるしか能のない
教科書映像オタク(自称セミプロ)
以外のホームビデオファン待望の一言

>GS100K
>このカメラの登場により「高機能・高画質のカメラは価格も高い」というイメージは払拭されることになるだろう。

こだわる人は素直にDVX100を買い、GS100Kなど忘れるべし。
あくまでも「クラス」という考え方をしてくれ。
良いクルマが発売になり、そのインプレをするとすぐにベンツとかフェラーリと
比べてどうのこうの(最近は減ったが)言う、キチガイ自動車評論家と同レベル。
830サバ読みと誇大広告の激化:03/06/15 10:00
>まず、最低照度12ルクス。

MX5000以降は自社比でもサバ読みだからな。MX3000と比べれても明らかだ。
GX7Kの12ルクスで苦笑したものだ。

>これは、GS70Kと同じスペック。
>なのだが、この板で散見される「画素ピッチがすぺて」厨房ではこのスペックを
>説明できない。

素子性能とかで性能が変わるのは知ってるって(w

>なぜなら、GS100Kの画素ピッチの方がGS70Kのそれより狭いからだ。
>(GS70K=総画素46万。GS100K=80万)
>映像エンジン、レンズの明らかな改良による画質改善・・・。

忠告しておくが、前評判を高め過ぎちゃったら、
実際の評価は想像以上に悪くなるよ。
技術的論法がめちゃくちゃ、文系的心理戦も稚拙、将来暗いな。
831名無しさん@3周年:03/06/15 10:01
発売前だが、結果的な性能はどうあれGS100Kの商品コンセプトにはうんざりするな。
たとえ万が一GS100Kが売れたとしても、こういう企画のモデルを出したということは酷評されるべき。
発売前からこれだけ見切られてるんだから。
GS100Kはダメだろうから買わないだろうが、方向性が間違っているものは今後の商品にも期待できないね。
コンセプトが間違ってるメーカーって、いくら新機能を付けても興味は沸かない。
832名無しさん@3周年:03/06/15 11:04
パナソニックもDS200は良かったのになぁ。
新しいのはバッテリーも違うから、買い換えるとしたらTRV22Kかな。
買い換えないけど。
833名無しさん@3周年:03/06/15 11:44
>>830
お前、変態じゃないの?
ユーザーの一意見だろうが。どうしても松下の社員の書き込みに
したいわけ?
文系だのなんだの、意味不明。
お前は、単なる掲示板荒らしなんだから自覚して消えろ。
834名無しさん@3周年:03/06/15 11:45
>>831
いいから(w
835名無しさん@3周年:03/06/15 11:48
今日、夏のボーナスの使い道を家族会議にかけますた。
ビデオ編を報告します。
やはり、スタイルと性能、価格のバランスからNV-GS70K最強です・・・。
俺がいくらGS100Kを推しても、妻はカッコ悪いと一蹴します・・・。
3CCDビデオまでは意見の一致を見ているけど、その先がねぇ。
女は難しい。
ボーナスでは、買うものやローンが多くて、ビデオばかりに使えないのがネックよね。
836名無しさん@3周年:03/06/15 12:04
ちょっと大きくて重いカメラは嫁さんから非難轟々ですね。
我が家もそれで\69800のMX2500を断念しました。

欲しい物は是非独身のうちに。
837名無しさん@3周年:03/06/15 12:07
まー、GS100Kの機能てんこ盛りはオマケだね。
現実に高画質かどうかが大切。
オートホワイトバランスが弱いと、雑誌レビューでボロクソだよ?
パソコン系雑誌のレビューなんか特にさ。
オートホワイトバランスの弱さから室内撮影テストの成績が落ちる。
んでもって、「GS100Kは肌が緑かぶり」とか書かれて10点中7点!
価格ドットコムでも「肌が赤黒い。だめだこりゃ。/
雑誌レビューとユーザーの声でこれだけ違いのあるカメラも珍しい
ですね」とくるわけだ。
838名無しさん@3周年:03/06/15 12:10
GS70Kほど、ユーザー間の評価が割れるカメラも滅多に無いのでは?
やはり、オートホワイトバランスの弱さから来ている。
知ってる人はマニュアルにて、3CCDの良さを堪能。
知らない人は、次のボーナスまでストレスためて病気になる(wwwwwww
パナソニックもそろそろオートホワイトバランスを強化すべき。
839名無しさん@3周年:03/06/15 12:14
>>826
ありがとうございます。
最近のDVカメラは値段が安くなってきたから部品のコストダウンを心配していたのですが、5年間故障なしのヘッドの汚れもナシですか!
メーカーによってこうも耐久性が変わってくるのですね・・・。
今度は失敗したくないので取り合えずパナソニックで検討しようと思います。
840名無しさん@3周年:03/06/15 12:16
>>833
どう>>828を見ても社員の書き込みにしか見えね〜ぞ!w

>>838
GS70Kで3CCDの良さが堪能できるかは疑問だが、AWBが伝統的に弱いのは同意。
GS100Kでは改良されてるのかな?
841名無しさん@3周年:03/06/15 12:42
>>839
DJ100は最近のDVカメラと違ってコストダウン前の良いカメラ。
今のパナが同じと思ってはいけない。
あれと同じ志を持ったカメラは今後出ないのかもね。
842名無しさん@3周年:03/06/15 13:19
>>837
人の意見や雑誌レビューばかり気になって仕方ない人なんでつね。
843名無しさん@3周年:03/06/15 14:17
>>829
よく読んでみると全体として微妙に意味不明なんだが・・・
>良いクルマが発売になり、そのインプレをするとすぐにベンツとかフェラーリと比べてどうのこうの(最近は減ったが)言う、キチガイ自動車評論家と同レベル。
って誰に言ってるのよ?

>こだわる人は素直にDVX100を買い、GS100Kなど忘れるべし。
そりゃDVX欲しいけどさ。高いからね。
こだわるポイントも人それぞれなんだし、オレはこのクラスでのそこそこの画質ならそれで満足。
それよりも、自分の求める映像にするためのマニュアル設定や付加機能があることが大事なんだよ。
そういう意味で、他にそういう機種が無いってこと。
全ての項目で満点とらないといけないってのは評論家やカメラオタがやってればいいよ。
GS100Kいやなら、自分の求める項目で満足できる機種を褒めてればいいんじゃないの?
844名無しさん@3周年:03/06/15 17:37
パナソニックさん、どうか1/3インチで40万画素くらいの3CCD家庭用ビデオカメラを出して
下さいな。
本体が650gくらいだと嬉しいです。
845名無しさん@3周年:03/06/15 17:39
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34395267

これって どういうことよ それにキャビネットの色が違うみたい
なんだけど ノンコンって意味が判らんです
846名無しさん@3周年:03/06/15 17:48
>>845
オレもそれには同意。
ただどうしてもメーカーは、静止画機能がないと売れないと思ってるみたいだよね。
ていうか、静止画ほしがってる香具師を逃すのが怖いんだろう。
でも実際、デジカメで撮った写真だって普通は大きく伸ばすことも少ないんだから、ビデオカメラの静止画はスナップ専用と割り切ってしまえばいいのにね。
ただ逆に、スチルカメラの場合は暗いところではストロボをたくのが一般的だから、どうせなら感度は悪くなっても高画素にしてしまおうってことなのかな?
847846:03/06/15 17:49
845は844の間違い。
848名無しさん@3周年:03/06/15 18:03
静止画機能はどうせオモチャにしかならないんだから、オモチャみたいな機種
にだけ付けとけば良いのに。
動画の足を引っ張るオマケ静止画機能って一体・・・
849名無しさん@3周年:03/06/15 19:32
メーカーからすると、一般の家庭用そのものがオモチャみたいなもんなんだろう。
VX2000とかDVX100クラスからがちゃんとしたビデオカメラっていう扱いなんじゃないの?w
850名無しさん@3周年:03/06/15 19:48
しかしGS100Kの静止画サンプル見たら相当きれいだねぇ。
あんなでかいサイズであれなら、普通のプリントサイズに落とせばデジカメと変わらない。
まぁオレは正直言って静止画機能は全然いらないんだが、あのサンプルからすると、動画もかなり期待できるのでは?
夜景もけっこうきれいだったから、最低照度のカタログ値はどうでも、あれだけ映せるなら不満はないな。
ただ静止画の場合はシャッター落としてるのかな。とすればまだ分らんか・・・。
851非通知さん:03/06/15 19:51
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/

この番組最高〜TEL09058522551

(mailto;[email protected])
852名無しさん@3周年:03/06/15 20:03
>>849
残念だが妙に納得・・・
853名無しさん@3周年:03/06/15 20:18
854名無しさん@3周年:03/06/15 20:28
>>844
DVX100がんばって購入!
855名無しさん@3周年:03/06/15 20:35
>>850
実際にL判でプリントしてみたよ。
ソニーサイバーショットF717という500万画素カメラ持ってるんで比較すると、
L判だと、ややシャープさが不足であるけど、十二分に写真として通用するね。
2Lは、本来のデジカメでも300万では不足するケースもあるんでパス。
17万円(予)のデジカメとして考えると、F717買えよ!と思うが、
10倍ズーム+光学手ブレ補正+3CCDデジカメ付きの、
デジタルビデオと考えれば迷うところ・・・
856名無しさん@3周年:03/06/15 20:38
パソコンとデジカメはまだパナ製品買ったことないな。
そろそろ?
857名無しさん@3周年:03/06/15 20:46
水増し画素数300万画素の静止画だけど、
前のモデルではメーカーサンプルとユーザー実写で大差があった。
写し方で差が付くのは当然だけど、あれだけの大差は珍しい。
人柱以降に判断するが宜し。
858名無しさん@3周年:03/06/15 20:52
デジカメって静止画奇麗だけど、3CCDのデジカメってあるのかな?
859名無しさん@3周年:03/06/15 21:01
>>854
あのカメラは良いな〜。
値段と重さが1/2だったら超欲しい・・って無理か。
860名無しさん@3周年:03/06/15 21:37
>>859

つまり>>844は無理ってことよ。
861名無しさん@3周年:03/06/15 22:38
音声認識だけで会話するスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1025941449/l50
862名無しさん@3周年:03/06/15 23:11
>>860
DVX100そのままは無理だろうけど、1/3CCDで40万画素の実現にはそんなにコストがかかるものなのだろうか?。

863名無しさん@3周年:03/06/15 23:34
昨日ヤ○ダにいってきました。
初めてDV検討中なのですが、店員はビクターのGR−DX95KがNo.1だと言います。
妻はパナのNV−GS50Kが良さそうだといいます。
どちらも予算内ではあるのですが、なかなか決められません。
こちらのスレを参考にと思いROMさせて頂いたのですが、ソニーとパナの話で盛り上がっているようで
ビクターのことはあまり書いてないような。
やはり買うならソニーかパナの方が良いでしょうか?
使うのは妻がメインで子供の成長記録を撮りたいそうです。
通りすがりに長文ですが、レスお願いします。
864名無しさん@3周年:03/06/16 00:00
>>863
ネギカモ素人にビクターを押し売りするのが、悪徳店員の手口だ。
パナの哀情サイズも最悪画質だ、女房を張り倒してでもそれだけ
はやめておけ。結論としては…迷わずソニーのTRV22Kを買
うべし!俺の言うことを聞かないと後悔するぜ。
865名無しさん@3周年:03/06/16 00:02
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
866名無しさん@3周年:03/06/16 01:46
>>863
実際にTVに繋いでもらって比べてみたら。液晶モニターじゃ分らないから。
気に入ったものが一番いいでしょ。
子供を撮るなら人の顔を映してみて、肌がきれいに見える方がいいよ。
867名無しさん@3周年:03/06/16 04:26
GS100KとキャノのXV1で迷ってるのだが、意見求む。
868名無しさん@3周年:03/06/16 15:37
>>867 用途にもよる。それにGS100KとXV1はランクが違うぞ。
869名無しさん@3周年:03/06/16 15:41
GS100Kの新品とXV1の中古で迷ってるということだろうな。
870名無しさん@3周年:03/06/16 17:47
GS100Kなんだけど、スタイリング、ダイナミックレンジの広さ・・・
特に付属機能の豊富さを必要としなければ、数年前のNV−DJ100で良い
というか、DJ100の方が良い可能性が高い。
1/4インチ3CCD。感度を稼ぐため、さらに画素数を25万に減らしたモデル。
色も、マニュアルで合わせると、全然今のカメラに負けないという。
ちょっとぼやっとしてるけど、輪郭強調を全くしてないだけかも。
ていうか、いつになったら買い換えられるんだ???????
871名無しさん@3周年:03/06/16 17:54
DJ100に輪郭強調処理という言葉は無縁です。
インチキな解像感稼ぎなど一切してません。
ジョグダイヤルの位置も適切。
ただ、GS100Kと比較すると、レンズでかなり負けるかも。
ライカ・ディコマー色収差1/3の新レンズの前には・・・・・・・・?
872870:03/06/16 17:56
ついでに、DJ100のビデオレンズは、なんと37ミリからの広角レンズなの。
んでもって、12倍ズーム。
今じゃ、37ミリなんて、民生機ではありえない!!!!
あまりに貴重なカメラなのだが、ここまでDJ100を無視しきった後継機展開をするパナとは一体????
873名無しさん@3周年:03/06/16 19:11
常時テレコンってのもきついからナ
874名無しさん@3周年:03/06/16 20:02
旧機種の話はうざいだけからもういいよ
875名無しさん@3周年:03/06/16 20:54
確かに羨ましいし買えないしで、フラストレーション溜まりまつ・・
876867:03/06/16 21:02
>>868
映像作品を作るのが目的です。作品といってもドラマのようなのではなく実験映像的なものです。
GS100Kはまだ発売前なのですが、画質の差など、どの程度か分かるのでしたら(予想でよいので)教えてもらえるとうれしいです。
>>869
はい。その通りです(^^;XV1がヤフオクで10万以下だから安いなあと思いまして。
877名無しさん@3周年:03/06/16 22:30
>>870
君がDJ100を気に入って使っているのは、みんなよく分かったから(^^;
でもね、君がどんなにDJ100を賛美しても「よかったね」ということしか
言ってあげられないんだ。みんな。
それに、古い・37mmでは手ぶれ補正効かない・太っちょ・解像度低い・
バッテリ持たない・・・などの理由で、君が言うほどここの人たちは
DJ100を「欲しいもの」と思ってないの。
878名無しさん@3周年:03/06/16 23:03
>>876
映像作品撮るなら特にシネルックには拘りはないんでしょうか?
だとしたらXV1も十分候補かもですね。
僕は870ではないんですが(笑)DJ100使ってるんですが、XV1のCCDはDJ100と同じ物(パナOEM)だと聞いてます。
XV1も使ったことあるけどどちらも色はけっこう綺麗です。
ただ877の言うように解像感は弱い。
その辺どう考えるかですよね。
僕は同じく映像作品を作ってるんですが、ドラマ作品なのでシネルックは激しく希望なんですよ。
ただDJ100はプログレッシブで撮れるのでフィルムっぽい感じは出ますけど。
片やGS100Kは、最新のCCD&映像エンジンで、解像度など画質は向上している可能性もある(未知数)。
ただ映像作品の場合、解像度自体はあまり気にしない場合も多いので、シネルックに拘らないのであれば買いかもしれません。
でもDJ100と同じCCDだったら、XV1もプログレ付いてるかもしれないですね。
その辺情報ないかな?
879876:03/06/16 23:11
>>878
丁寧にご説明ありがとうございます。とりあえずGS100でるまで待ってみようかな。
880878:03/06/16 23:16
ちょっと意味不明スマソ・・・
>シネルックに拘らなければ買いかも〜
はXV1のことです。
881名無しさん@3周年:03/06/16 23:22
XV1持ってますけど、言われるほど解像度が弱いとは思えないです。
最近手に入れて、ちょっと試し撮りしただけですが。
882名無しさん@3周年:03/06/16 23:34
DJ100のバッテリ持たないとか言っている人、これ、腰下げ式バッテリ
使うカメラじゃん。
何、内蔵式で考えてるんだ・・・?
腰下げ式なら、カメラ重量も690グラムポッキリなんで、GS70Kとも大差ない。
手ブレ補正無いのは時代を感じるが、37ミリの画角・輪郭強調の無い素直な
画は、むしろこんな世の中だからこそ生きてきていると思うが・・・。

もうDJ100を買うことは出来ないが、(中古は嫌)友達の持っているやつが
相当いい。今のビデオカメラの、デジタルクセー画はジャンクフード。
883パナもだらしねぇな。:03/06/16 23:39
DJ1とDJ100は名機と言われているが、後のは(wだね、パナ。

DVX100は最強なのに、なぜか業務用。VX2000を余裕で倒せる所だったのに
勿体ねー。

GS70Kは、世界最小最軽量が二年あとくらいにどう評価されるか。
GS100Kは、最低照度がGS70Kと同じなので、微妙なところ。
884878:03/06/16 23:42
>>881
XV1は30P対応ですか(ちょっと知りたいだけですが)?

もちろん極端に悪いわけではないです(笑)。
ただVX2000とかDVX100とかの上級3CCD機と比べると、って感じですね。
あとはDJ100と比べて、同じCCDでもXV1はレンズの良さが出てるのかもしれませんね。
885名無しさん@3周年:03/06/16 23:55
>>883
DVX100業務用とは言っても、販売価格はだいぶこなれてる(笑)から、VX2000には対抗できるのでは?
むしろ近い値段で買えるとすれば、業務用ならではの良さを手にできる。
カム式ズームや微妙な操作のできるピントリングなど、操作性は業務用ならでは。マイクもCANONでつなげられるし。
VX2000ではできないような細かいセッティングもできるし、別にそのまま使っても良く撮れるし。
886881:03/06/17 00:03
>>884
とりあえず、秒間30コマ静止画のフレームモードというのがあります。
まだ、それで撮ってないので、どんな感じになるかは不明です。
887名無しさん@3周年:03/06/17 00:08
NV-GS70Kのデザインにほれますた。
ほすぃ・・・。
でも地方だとまだ13万円っすぅ。
888名無しさん@3周年:03/06/17 00:10
VX2000買うならDVX100買うっしょ。
夜でも、すげー明るく撮影できて、テレビカメラみたいなんだよ。
逆に、昼間は明る過ぎてやばいから、常にNDフィルターONなのよ。
低照度スレにうってつけのカメラなんだけど、あっちもアンチパナの
巣窟と化してるからね、DVX100よりかなり劣るVX2000が優勢だという。
889名無しさん@3周年:03/06/17 00:14
なにげにGS100Kよさそだが、あんまMX5000と変わらん気もする。
GS70Kはカコいいけど値段はMX5000よりちょっと高かったりする。
#暗い所で撮った事無いから低照度に弱いのは気にしてない

んーーーーー悩み所、、、、、急がんとMX5000消えるだろうし。
890884:03/06/17 00:15
>>886
あ、それは30P・プログレッシブですね!
だったらXV1いいなぁ(笑)。
こんど試しに使ってみて下さい。普通のビデオ映像と全く違う、フィルムのような質感はヤミツキになります(ならないか・・・笑)。
ビデオ映像の生々しさがなくなって、変わりにドラマティックな重厚感が出ます。
まぁ普通は、日常の記録なんかにはビデオの生々しさがいいのかもしれませんが(思い出をリアルな感触で残したいという意味があるから)。
891名無しさん@3周年:03/06/17 00:21
XV1って今相場どのくらい?
892名無しさん@3周年:03/06/17 00:24
>>889
だいぶ違うヨカンなのだが・・・w
まぁGS100K出た後でも、在庫品はしばらく残ってるでしょう。値段も安くなるし。
893名無しさん@3周年:03/06/17 00:27
>>876
XV1中古で10万以下なら激しく買いだな。
894881:03/06/17 00:30
>>890
実は、私は
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1050137505/
の95なんですが、
それまで使っていたNV-DB1との比較では、
普通に室内を写したところ、解像感は同じかやや勝っているようです。
しかし、ズームした時の表現力は、解像感も含めてXV1の方がずっと良いと思いました。
それと、最低被写体照度はDB1が約9ルクス、XV1が約13ルクスとなっていますが、
XV1の方がかなり明るく写るようです。
メーカーごとの基準が違うせいでしょうか。
ひとつ疑問なのですが、XV2はXV1と同じサイズの1/4インチ3CCDで、
尚且つ画素数もXV2の方が多いのに、XV2の最低被写体照度が約6ルクスというのは、
どういうことなんでしょうか?
なにか感度を上げる仕掛けがあるのでしょうか?
895名無しさん@3周年:03/06/17 00:31
低照度、低照度いうけど、マニュアルでゲインアップできるから
MX5000も、まぁこんなもんかって感じで撮れるよ。
それに、夜の室内なんかは安い純正のビデオライトとりつけるべし。
料理もおいしく見えるし、人の肌も健康的。
ちょいと工夫すればいいのに、なんでもかんでも据え膳上げ膳ばかり
望む連中が多すぎ。特に低照度スレ(wwwwwwwww
896名無しさん@3周年:03/06/17 00:32
XV2が一番バランス取れているかな。

値段以外は、だが
897名無しさん@3周年:03/06/17 00:33
DJ系、どうも粘着が多いみたいだな->うざい
898名無しさん@3周年:03/06/17 00:37
XV1がキヤノン最強の武器「蛍石レンズ」採用
光学20倍ズームって事にも言及しろよ(w
899名無しさん@3周年:03/06/17 00:42
DVC80っていつごろ発売になるの〜?
900名無しさん@3周年:03/06/17 00:50
ビデオの中古はやめた方がいいぞー。
XV2の新品買うべきだと思うが?
901名無しさん@3周年:03/06/17 00:55
>>894
NV-DB1との比較なら元々XV1のスペック自体高いと思いますよ。
DB1は有効31万画素の単板CCDですから、解像度はあまり良くない筈です。
やはりXV1は、民生用としては上級クラスに入るモデルですし、レンズの表現力なども含めて良い筈です。
あと最低照度の基準は、やはりメーカーによってだいぶ違うみたいですよ。
一応映ってはいても、どの位ノイズを許容するかとかで見た目全然違ってきます。
それから、CCDサイズと画素数はあくまで目安にはなりますけど、最終的にはそれを処理する映像エンジン・ノイズリダクションでだいぶ違ってくるんじゃないでしょうか。

>>898
一応前の方のレスで、レンズが良いと言ってた筈ですが?
割とVX1については皆さん褒めてますけど・・・。
902名無しさん@3周年:03/06/17 01:02
>画素数もXV2の方が多いのに、XV2の最低被写体照度が約6ルクスというのは、
どういうことなんでしょうか?

随分前のビデオカメラから、ゲインアップという機能があって、暗いところでは感度不足になって暗く写るので、電気的に増幅してやるわけ。
写真で言えば増感。

1/3インチ少画素全盛の機種はゲインアップが12dBと、およそ4倍に増幅していて、XV1もゲインアップ12dBまでと言われているようす。
1/3インチ68万画素化とか1/4インチ化以降はゲインアップが18dBと、およそ8倍に増幅しなければならなくなった。
主な理由は知っての通り画素の小型化による感度低下。XV2を含めて現行機のほとんどはゲインアップ18dBかもしれない。
その後は画素の高感度化も進んだが、やはり限界はある様子。それでもXV2の6ルクスというのは、画素サイズから考えても無理の少ないところ。
XV2と比べ物にならないぐらいに小さな画素となる機種があるが、それらの最低照度の値を見ると相当の無理を感じる。

>DB1が約9ルクス、XV1が約13ルクスとなっていますが、
>XV1の方がかなり明るく写るようです。
一言に最低照度といっても、メーカーの差はあるようで、CANONの数値は極めて控えめに感じると思う。
これと比べるとSONYでも少し暗く見えるが、他のメーカーよりも随分とまし。
どこまで水増し数値でごまかす事ができるだろうか(w
903881:03/06/17 03:09
>>902
解説ありがとうございます。
904名無しさん@3周年:03/06/17 03:45
メーカーの厚顔度がわかるわけですか(゚д゚)フムフム
905名無しさん@3周年:03/06/17 07:45
>>902
何言ってるのかいまいちよく分かりません。
906名無しさん@3周年:03/06/17 10:23
>>902
ご苦労様でも
もう少し勉強しないと >>905のようなレスが・・
がんばってね
907名無しさん@3周年:03/06/17 14:23
んで、結局ヤフのXV1はいくらまで行ったの?
908名無しさん@3周年:03/06/17 17:26
GS100Kは、最高峰の映像エンジンを搭載しているらしいが・・・
果たしてその効果のほどは?
とても気になるわい。
もし、GS100Kがうまくいけば、一気にCCDサイズ厨房を壊滅できるな。
まぁ、このクラスのビデオは不自然な輪郭強調の方が問題だと思うが、
そういうのを一切問題にせず、照度だの、CCDサイズしか語れない連中は
壊滅してよし。
909名無しさん@3周年:03/06/17 17:46
ヤフオクXV1、121000円で落札です。
910名無しさん@3周年:03/06/17 18:30
GS100Kが出るが、やっぱサイズとデザインでGS70Kに興味があるうぃーん。(^^)
価格.comでは、GS50Kと比較してたり、VX2000と比較してたりするが。
ここも、価格.comでタワ事抜かしてるヤツが入ってきているよね。
911名無しさん@3周年:03/06/17 18:56
価格.comの方もちょくちょく見てますよ。
GS100K、いきなり12万5000円で予約受付中の店があるらしいですよ。
12万5000円だったら、最悪、mx5000と同じでも安いじゃん!
912名無しさん@3周年:03/06/17 18:57
ポルシェ>>911
性能が同じでもってことね
913名無しさん@3周年:03/06/17 20:24
>908
>不自然な輪郭強調の方が問題だ

とっくに指摘されていたよ。MX2500かMX2000の頃だったかな。
今でもGS5KとかGS50Kの輪郭は安物のVHSみたいに太過ぎるけどね。
小さなテレビで見ている人にとっては、言ってる事がわからなかったみたいで
反応が少なかったように思う。
914名無しさん@3周年:03/06/17 20:55
今のデジタル効果(?)バリバリのテレビで観るようになると、
やはりどんなカメラでも自然にゃならない罠〜。
ビクターHD1が3CCD化し、処理能力を倍化したカメラが待たれるか。
915名無しさん@3周年:03/06/17 21:21
>>909
やっぱそれくらいは行くか。
916名無しさん@3周年:03/06/17 21:46
GS100kは、GS70kと比較してもそんなに高くないプライスで
登場するかな?
4万〜5万円は高いだろうか。
917名無しさん@3周年:03/06/17 21:48
ソニーのTRV22KとTRV33K、パナのGS50Kで迷っているのですが、
どれがオススメでしょうか?テレビで映す場合、どの程度の
画素数があれば問題ないのでしょうか?今回初めて買いたいと
思ったため、知識がありません。どなたか詳しい方教えてください。
既出だったならばすいません。
918名無しさん@3周年:03/06/17 21:59
>>916
2〜3万ってとこでしょう。
919名無しさん@3周年:03/06/17 22:00
22オヤジ降臨のヨカン
920名無しさん@3周年:03/06/17 22:04
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります) 
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/

↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。

2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
921名無しさん@3周年:03/06/17 22:10
>>917
悪いことは言わん、TRV22Kにしとけ。
922名無しさん@3周年:03/06/17 22:11
GS50Kは、ハウジングとセットで買って、水中撮影とかする人じゃない限り、
ちょっときついんじゃないかな?
フジの動画デジカメMZ3でも良いような気がしないでもない今日このごろ。
923名無しさん@3周年:03/06/17 22:14
>>918
2〜3万だったら、GS100Kに行く予感。
MX5000とGS70Kの比較でも、GS70Kはノイズ少ないが、輪郭強調が
きつすぎて、森の中の撮影とかでは画面がウルサイとか言われて
いたし。
MX5000は、マニアが使うとうるせーけど、一般的にはコストパフォー
マンス最強でベスト・バイとかに選ばれているし。
そのMX5000より、確実にパワーアップしてるGS100Kが2万〜3万高
で買えるなんて!

つっても、14万〜17万じゃなー。
貧乏なので、買えなかったりするのであった。ちゃん、ちゃん。
924名無しさん@3周年:03/06/17 22:15
>>917
画素数については、DVの規格自体が480×720ピクセルなので、約34万画素あればいい。
それ以上あっても、最終的には割り引かれて同じ画素相当になってしまう。
なのでこの3機種だと、画素数自体は問題なさそう。どれも同じ単板CCDだし。
TRV33Kのみ画素数は倍あるがそのかわり最低照度は若干弱いみたい。
ただそれも、暗いところで撮る事が少ないならあまり関係ない話。レンズなどの基本設計自体は多少33Kが上位という感じか?
要はこの3機種だと機能的には似たようなものだから、店頭でTVで見せてもらって色とか画質が気に入ったものにすればいいと思う。
925名無しさん@3周年:03/06/17 22:17
>>923
すでに予価12万円台に入ってますよ。
926名無しさん@3周年:03/06/17 22:28
>>917
GS50Kは1/6CCDで低画質なので除外。
あとは画素数が多すぎて暗いところに弱いが、明るいところでは多少きれいな33Kにするか、
暗いところでも割と良く映る22Kにするか。
927名無しさん@3周年:03/06/17 22:34
GS100Kの静止画サンプルをPCに落として480×720にリサイズ、動画編集ソフトに取り込んでTVに出力してみた。
驚きの高画質!
まぁ所詮は目安でしかないが、これは動画も期待できると思ワレた。
928917:03/06/17 22:51
色々、参考になりました。答えてくださった方々、ありがとうございました。
レス読んでいて、50Kはダメポということはわかったのですが、防水に関して
はソニーはどうなのでしょうか?ボードするときに使いたいのですが、ソニーの
カタログを見ても防水アクセサリは水辺で撮影可というだけで詳しい事が書いて
無かったのですが大丈夫でしょうか?また教えていただけると幸いです。
929名無しさん@3周年:03/06/18 00:10
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
930名無しさん@3周年:03/06/18 01:51
楽天のアイ○△ファクトリーでDVX100の広告(以下)
124Pモードだってよ。すげーな!(笑

F11の高感度&高画質―放送用途に応える新開発41万画素3CCD
ワイド端f=4.5mm ― 報道取材・室内収録を考えたプロ仕様
ライカディコマー ― 伝統の技から生まれる高い描写力
光学式手振補正OIS ― 安定したフレーミングで高画質を維持
業務用DVメカニズム ― 信頼性を高めたデジタルレコーディング
世界初※124Pモード&CINE-LIKEガンマ― ハンディカメラによる映画製作の可能性
カム式マニュアルズーム ― 素早くなめらかなズーミングが可能
931名無しさん@3周年:03/06/18 02:01
124PだったらPの意味ないじゃん(笑)。
932名無しさん@3周年:03/06/18 03:02
はじめてDV買う者なのですが、DVX100を買うのは冒険でしょうか?
使いこなすのはそんなに大変なんですか?
933名無しさん@3周年:03/06/18 03:06
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。



934名無しさん@3周年:03/06/18 05:02
>>933
なんつー懐かしいコピペを
しかし徹夜開けの頭にはジーンとくるものが・゚・(ノД`)・゚・
935名無しさん@3周年:03/06/18 05:02
>>932
でかいし
936名無しさん@3周年:03/06/18 06:26
>927
これは,意味のあることなのか?
漏れはまったく無意味のような帰が駿河。
937名無しさん@3周年:03/06/18 06:49
>>932
AAもあるよね。
938932:03/06/18 07:10
>>937
AAって何すか?
939名無しさん@3周年:03/06/18 09:42
940名無しさん@3周年:03/06/18 09:45
939まちがえた

>>936
色の出方なんかは参考になるかなと思ったんだけど。
941_:03/06/18 09:54
942名無しさん@3周年:03/06/18 11:33
>>925
予価12万円!す、すごすぎる。些細な文句など吹き飛ぶようなプライスですね。
価格が高くて高性能というのは沢山あるけど、12万円で・・・となると突然
目立ってきますね。
ヨドバシカメラだけ単独で17万円くらいつけそーですが・・・。

>>927
デジカメも、等倍率で見るとノイズや偽色まみれだから、GS100Kのアレは
310万は伸ばしすぎだけど、200万画素クラスデジカメとは十分戦えるかもね。
しかも10倍・光学手ぶれ補正というバリューがつくし。

サービスプリントサイズだと、バッチリ写真ぽかったよ。
そもそも、評判の良くないとされるMX5000の300万画素静止画ですら、
ソニーの1CCD−211万画素ビデオの静止画と比較すると、色・ダイナミックレンジ、
解像感、全てにおいて上回っていたし。
(ビデオ倶楽部DELUXという雑誌で、サービスプリントサイズで比較してたが、
明らかにMX5000が綺麗でしたよ。)

943名無しさん@3周年:03/06/18 11:39
問題は、よっぽど金のある人、仕事や趣味でどうしても必要な人以外の
「なんかカメラほすぃなぁー。できればキレイなの。」って一般人が、
30万円、40万円出して今の民生ハイエンド3CCDカメラを買うタイミング
なのかどうかだろうね。

テレビは急速にデジタル効果かけまくりのハイビジョンテレビになって
いるし、カメラそのものもビクターがHD1を出してしまった。
せっかく、高い金を払っても、もはや環境と合わないのではないか・・・
なーんて心配をしてしまう。

そこで、GS100Kのような12万円〜17万円(wで買える、しかも画質が良い
(らしい)カメラを買い楽しみ、いよいよ3CCDハイビジョン
(家庭用だから1280×720ドット?)カメラが登場したらワーイととびつく。
このパターンが推奨されるのだろうか・・・。

とにかく、テレビそのものにデジタル効果バキバキの最新ハイビジョンテレビ。
こんなものが相手ではこっちも色々考えることが多いよ。
944@:03/06/18 15:18
GS70KとIXYMのどちらにしようか迷っています。
要点としては
・サイズはIXYMでギリギリ許容範囲。縦型と横型ではどっちが持ち易いんでしょうか?
・GS70Kは暗さに弱いと聞いていますが、ライブ写すにはきついですか?
・IXYシリーズはズーム時のメカノイズがマイクに入ると聞きますがMはどうでしょうか?
・手ブレ補正は工学と電子ではそんなに違うものでしょうか? 手ブレ補正しなければ同じということですよね?
・手ブレ補正以外でIXYMがGS70Kより勝っている点はありますか?
 
 
945名無しさん@3周年:03/06/18 15:50
>>944
IXY-MとGS70KならGS70Kが上・・・
ていうか、GS70Kがぐちゃぐちゃ言われるのはあくまでも、VX2000だの、
DVX100 (w)などと比較した場合・・・。

小型1CCDカメラごとき相手になりません。
946名無しさん@3周年:03/06/18 16:03
CCDの大きなビデオカメラが欲しい。
947名無しさん@3周年:03/06/18 16:49
中古でもなんでもDJ100をかいなシャレ。
1/4インチ3CCDで、手ぶれ補正が実質搭載されてないモデルだけど、
散々既出ながら書かせてもらうと、37ミリ〜の真の広角レンズ。
37ミリからの12倍ズーム。
1/4インチながら、画素数は総画素でも27万画素におさえてある。
(感度低下を防ぐため、とカタログにも明記されている)

画素ピッチは、脅威の7μm。7ですよ、7。
画素オタにしょんべんチビらせます。

ついでに、デジタル輪郭強調処理などが一切ない。
今の不自然な腐れシャープネス処理に慣れきったデジタル小僧は
これを「ぼやっとしてる」などと称するが。
948名無しさん@3周年:03/06/18 16:52
すたれるどころか、魅力パワーアップ中のDJ100だが、
後継機・MX3000と違って新品は絶望。
擦り切れた中古品のみを求めることになるのが残念。

ついでに、昔のカメラ最大の泣き所・大消費電力という弱点があるので
是非、ウエストホルダー・バッテリを買うべし。
これだと、一日中撮影しててももつし、おまけに、重量がカメラ本体の
690グラムそのまんまで済むメリットがある。

GS70Kだって、でかいバッテリつけたらアウトでしょ。重量は。
あと、内蔵式の美点。

おしりに、おかしいデッパリが無い。デザインそのまんま。

DJ100を新品で買い、大切に使っている人が勝利者。
949名無しさん@3周年:03/06/18 17:03
DJ100いいんだけど、光学式手ぶれ補正(弱いが)付きのMX3000の方が
初心者向けでヨイかもね。
こっちも段々入手困難になってきてるわな。
欠点は、まだまだもたないバッテリ&カセット下入れ式の悪行。
950名無しさん@3周年:03/06/18 17:06
チビのくせに、デカカメラどもに言い訳なしで激突していった
DJ1,DJ100,MX3000。

チビだからと言い訳しまくって逃げ回るMX2000,2500,5000,GS70K,GS100K。

これは一体どういうことよ?

まるで、高度成長期の日本と、今の自信を無くした日本のようだ!ぷりっ。
951名無しさん@3周年:03/06/18 17:08
D J 1 0 0 は 新 品 価 格 2 7 万 8 0 0 0 円 ですが何か?
952名無しさん@3周年:03/06/18 17:27
25歳。女。
去年まで金無しだったけど、めちゃモテとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、200ポイント貰える。
メール一通で50ポイント。業界最速ポイントアップ。
女性完全無料で、さらにポイントのほとんどを現金でキャッシュバック。
マヂでお勧め。
http://www.mecha-mote.com/index.php?a=1958
953あぼーん:03/06/18 17:44
954名無しさん@3周年:03/06/18 18:08
第一世代 〜DJ100 :画質優先で使い勝手が未熟
第二世代 MX3000 :すべてを極めたモデル
第三世代 MX2000〜 :小型化に走って画質ダウン
DJ100は撮影を追い求めるならよかろう
しかしスナップ等の目的では気軽に使えないという
多大なリスクがあることも事実
すなわち万人向けではなく限られたマニアの為の一品
子供の成長記録なんかの目的には正直”使・え・な・い”
955oo:03/06/18 18:20

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
;;
956名無しさん@3周年:03/06/18 19:13
DJ100を使って、子供の成長記録はもちろん、自然、ブツ撮り、
仲間とやってる趣味のミニドラマ、旅行、果ては、
WEBで配信するムービーまで何でもこなしているが・・・・・・?
携帯三脚よりちょいと頑丈な三脚さえあれば、何でもござれだが・・・・・・・・・?
ついでに、ビデオカメラのビの字も知らないドシロート時代から今まで、
不満に思ったことなどないが・・・・・・・・・・?
むしろ、買い替えに値するカメラが全く登場しないことが不満。
957名無しさん@3周年:03/06/18 19:15
MX3000は、変に色をどきつく着色してるからそれが嫌いな人には
受け入れられない・・・
958名無しさん@3周年:03/06/18 19:18
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
959_:03/06/18 19:18
960名無しさん@3周年:03/06/18 19:35
まぁ、dj100ほど大切にしてもらえるかだな>GS100K

新機種が出たらすぐにポイされるカメラでないことだけ祈る
961名無しさん@3周年:03/06/18 20:31
GS100Kの前評判、このスレですらだんだん高くなってしまったから、
今ごろメーカーでは焦って改良してたりして・・・。
そんでもって発売延期とか(w
962名無しさん@3周年:03/06/18 21:11
>>957
でもパナ系って、どちらかというと赤っぽくなるから、日常の記録なんかには暖かみがあっていいよね。
ソニーは逆に青っぽいから、空とかの風景はいいけど顔色は悪く映る。
963名無しさん@3周年:03/06/18 21:13
>>944
tp://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5453
所詮GS70Kはこの程度です。パナウェーブに飲み込まれないように
気をつけてください。
964名無しさん@3周年:03/06/18 21:30
また低照度厨か・・・。
まぁ確かに、このテストだと暗いところでは評価が低いが、その他の項目では良い部分もあったし、
明るいところでの画質はこの小さい圧縮画像では分らない。

まぁオレ自身は70Kはそんなに関心ないから別にいいんだけど。
パナウェーブ云々と言うが、同じパナでもMX5000はトータルで評価高かったしな。
965名無しさん@3周年:03/06/18 22:49
そこなんだよな。MX5000は、確かにへぼいテストだとTRV950とかに
比較して違いが見えてくるが、13万円くらいで売っているカメラって
ことを考えると素晴らしい。
ハナクソみたいな優位を、あたかも圧倒的差のように語るビクターや
パソコン系オタク・ベンチマーク命雑誌はそこを考えられない。
966名無しさん@3周年:03/06/18 22:56
NV―GS70Kは、手の中サイズビデオカメラとしては圧倒的な画質だと思う。
あんなサイコロサイズで、あんな良い色が出るのは3CCDしかありえない。

あんだけ小さいと、本当に色々な局面で気がね無く撮影できるし、
デザインの秀逸さは、言い過ぎかも知れないがNV―DJ100にも通じる。
ダサいSDマークさえなければ、もっと良かったが・・・

とにかく、手の中サイズで、マニュアルが結構充実してて、
さらに3CCDというのは世界でたった一機種なのだから、わくわくする。

デカくて高くて、一ヶ月後には疲れて持ち歩かなくなるようなカメラより
寿命は長いと断言する。
967名無しさん@3周年:03/06/18 23:03
>>966
GS70Kって本体だけで約500gだろ?。
気軽に持ち歩くにはチト重すぎ。
画質で勝負できるカメラでもないし。
バランスが良いというか、中途半端というか・・・
968名無しさん@3周年:03/06/18 23:03
DJ100は、S/N比がとてつもなく良いからもっとゲインアップさせろとか、
輪郭強調もっとしろ、とか、ユーザーが言い出すくらい余裕あったね。

しかも、あまりに気合入りすぎて3年くらい後継機種が出なかった。
今じゃ、毎年のように新型機が出ているのだから、それを思えばすごい。
当時は、ボディが小さいから、ボディの大きいやつより性能悪くて当然、
じゃなくて・・・小さいボディだが、性能はデカイやつに負けない!!
という堂々としたものだった。

VX1000との壮絶なバトルは記憶に残るものだった。
今では、VX2000を持ち出されると尻尾を巻いて逃げようとするカメラ
ばかり。
つーか、値段も違うけどな。
NV100Kは、パナソニックが名機を狙う時の100ナンバーをつけてるが、
どうだろう?
969名無しさん@3周年:03/06/18 23:06
GS100Kに堂々としたものは微塵も感じられませぬ・・
次の新機種に期待!。
970名無しさん@3周年:03/06/18 23:10
期待できそうなモデル名、MX3100。
971名無しさん@3周年:03/06/18 23:15
期待できなさそうなモデル名、GS500K。
972直リン:03/06/18 23:18
973名無しさん@3周年:03/06/18 23:28
いくらDJ100が良いって言っても、解像度ではMX3000に負けるんでしょ?
かわりにMX3000は色が良くないらしいけど、マニュアルでホワイトバランスを取れば問題ないのでは?
それに光学手ブレ補整だし。
974名無しさん@3周年:03/06/18 23:41
>>969
微塵もって、どこでそこまで言い切れるんだ?
まだ実際の映像も見てないくせに。
まさかCCDサイズだけしか見てないんじゃないだろうなw
CCDサイズを映像エンジンで誤魔化してるって言いたいのかもしれないが、結果的に画質が良ければいいんじゃないのか?
エンジニアでもないくせに、勝手に設計思想を押し付けるなよw
975名無しさん@3周年:03/06/18 23:52
MX3000は、DJ100の四年後くらいの機種だしなぁ。
解像度くらいは上がっているだろう(^^;
まぁ、低照度スレや、価格ドットコムに生息してる画素ピッチ真性厨房
から言わせれば、同サイズCCDなのに画素数が上がって感度低下してると。
976名無しさん@3周年:03/06/18 23:57
なんだかんだ言って、GS100Kは大期待したいよ。
デジカメだってそうじゃないか。ほら、キヤノン社が60年だかの写真の
ノウハウを投入した映像エンジンで大ブレーク。
一眼レフからミニカメラまで全クラスで最高画質を独占しとるわな。
CCDサイズ、センサー種類関係なし。

その奇跡を、GS100Kに期待してもバチは当たるまい。
それに、価格だよ、価格。DVX100に35万。VX2000に30万払えばそりゃあ
ちったあノイズは少ないだろうよ。
977名無しさん@3周年:03/06/19 00:06
>>975
だけど確か、スペック上はMX3000ってそんなに最低照度低くないよね?
DJ100だって12ルクスくらいじゃなかったっけ?

GS100K、普通はここまで騒がれるのって、上級フラッグシップモデルだよねぇ。
12、3万そこそこの低価格モデルでってのは珍しいんじゃない?
まぁ当初は15〜6万位クラスのつもりではいた訳だけど。
978名無しさん@3周年:03/06/19 00:22
978
979名無しさん@3周年:03/06/19 00:25
http://ad.impress.co.jp/tie-up/panasonic-dvc0306/pict2.html

GS100K、白バランス、マニュアル・オートの切り替えなどはちゃんと
まとまっているんだね。
安心。
あとは、ダイヤルも左側にあれば良かったのだが・・・
GS70Kは、あたかも右手でダイヤル回せそうなのに、とんでもない遠い位置に
ついているから結局左手で包み込むようにして回さないといけんかった。
右手で回せないのに、右側にダイヤルがついているのは困り者。

GS100Kのダイヤルは右なので、右手で回せることを願う。
写真だといまいちよく分からないんで。
980名無しさん@3周年:03/06/19 00:29
>>977
ホントに12万円くらいで確定なんだろうか?
ヨドバシカメラのヤツに聞いたら17万円、ポイント分を考えると
18万円近いような事を言っていのがいたんだけど・・・

仮に12万円だとしたら、ある意味VX2000とかXV2よりもインパクトでかい。
ていうか、MX5000より間違い無く良くなっている事を考えると
相当ショッキングなプライス。
売りきれるね。
981名無しさん@3周年:03/06/19 00:39
澱端ヤメレ(笑
まぁまだネット通販とかで探して12万台の上の方。
ただ他の量販店でも、ポイント還元分なんかも入れれば近い線行くんじゃないかな?
でもあんまり安いと、何も知らないおっちゃんおばちゃんが低グレードモデルだと思って他の機種買ってく怖れありw
982名無しさん@3周年:03/06/19 00:56
>だけど確か、スペック上はMX3000ってそんなに最低照度低くないよね?
>DJ100だって12ルクスくらいじゃなかったっけ?

このころは、鯖読みしていなかったのだ(w

鯖読みを見破ることができるかどうか、それがカタログ厨か否かのテストの一つ。
カタログ厨や雰囲気厨は、工作員に煽動されるのだ(w
983名無しさん@3周年:03/06/19 01:06
>>982
ていうか低照度厨自体でもないからw
984名無しさん@3周年:03/06/19 01:17
>983
そうだね(w
TRV900の存在があったから、迂闊なことはできなかっただろうし、
今と違って真面目だったと思うね。そこんとこは誉めたくなる。>昔
しっかし、今のように鯖読みしてたら、どんなだろう?
2割ぐらい鯖読みしそうだから、8ルクスとか9ルクスかな?
技術不足になって安直に鯖読みしてるとお終いだな(w
985名無しさん@3周年:03/06/19 01:22
GS100Kよ、マヂで12万円台かよ!

性能うんぬんの前に、単純に安くて腰抜かすな。

GS70Kだって地方じゃ13万8000円とかだぜ?

うひゃー・・・。

比較記事では、どーせまたTRV950やらVX2000(飽きた)が出てくるんだろうが、
12万円の破壊力を考えると、多少のアラは気にならないな。さすがに。
986名無しさん@3周年:03/06/19 01:27
お。GS100Kの画素数表記が3.1Mになってる。
MX5000より、+0.1Mアップか・・・CCDサイズも実画素数も同じなのに。
確かに、L判印刷では写真に匹敵する実力があるが・・・
静止画はデジカメって人多いけど、手ブレ補正レンズついているとなると、
10倍ズームまで利用しやすくなってくる。
10倍ズーム・光学手ブレ補正レンズ搭載デジカメなんて、
パナソニックのFZ1しか無いんで、そういうのを考えると貴重。
987名無しさん@3周年:03/06/19 01:28
DJ100
DVX100
につづいて、
GS100Kも百シリーズということで期待したい。
988名無しさん@3周年:03/06/19 01:34
>>985
しかも最近のって、アクセキット付きだからな。
昔みたいに別売りだったら10万円台(w
989名無しさん@3周年:03/06/19 01:37

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
990名無しさん@3周年:03/06/19 01:37
これもデフレ効果?w

>>985
そりゃ地方じゃ100Kももっと高いと思うぞw
991_:03/06/19 01:43
992名無しさん@3周年:03/06/19 01:53
誰か次スレ立てないの?
993名無しさん@3周年:03/06/19 02:46
>>992
DJ100厨がうざいからヤダもーーーーーーーーーーーん
994名無しさん@3周年:03/06/19 03:14
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp
995_:03/06/19 03:52
996名無しさん@3周年:03/06/19 07:51
次ここでいいだろ

デジタルビデオカメラはどれがいいですかPart15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1054369972/
997名無しさん@3周年:03/06/19 10:40
GS100Kは、サイズも価格もちょうどいいなー。
あとは、シネライクガンマがどの程度効果を発揮するか?
998名無しさん@3周年:03/06/19 10:41
どうして他社は3ccdを出さないのか。パナ独占じゃないか。
999名無しさん@3周年:03/06/19 10:42
dj100昼と言われても・・・
VX2000昼ならいいのか?
dj100は伝説に残るカメラ。
1000名無しさん@3周年:03/06/19 10:44
37ミリ広角レンズ。
1/4インチ27万画素(有効25万画素)3CCD。
輪郭強調ナシ。

まさにビデオカメラの良心。DJ100。
これの後継機は実質でてない。
mx3000は、DJ100の3年後に出てきたリファインモデルに過ぎず、
DJ100伝説の二番煎じ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。