1 :
名無しさん@1周年 :
02/10/09 05:22 正直に答えなさい。 音楽あってこその携帯MP3プレーヤー
2 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 05:44
うるせぇ
>>1 人に質問をする時はまず自分から、なんとやら…
スレタイみてカキコする気になってきたけど、
>>1 の態度がデカいからやめますた。
5 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 16:23
確かに1の態度は悪いが良スレの予感がする。つーわけでマジレス。 漏れは洋楽ロックをたくさん聞く。邦楽ロックもそれなりに聞く
iPOD20GBに入れてるアルバムの数は 1.Miles Davis 2.Frank Zappa 3.Beatles の順だった。
7 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 16:46
キングクリムゾン
8 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 16:50
EL&P
rei harakami
テクノ(・∀・)イイ!!
11 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 20:55
Ferry corsten world tour Tokyo Cyber Trance 05 21st century trance 04 とかトランスばっか。スリムエクースで。
12 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 21:41
正直、興味あるなぁ。この話題。もっと盛り上がって欲しいものだ。 しかし、どんなと言われるとなんか難しい。 別にCD1000枚とか持ってるようなヘヴィーリスナーではないですが、いろいろ聞くし。 好きなのは、ファンクっぽいの。Tower Of Powerやら、P-Funkやら、俗っぽくは Jamiroquaiやら。 テクノは良く知らんが、Daft Punkやunderworldとか、これまた流行りもの程度は聞くかも。 レイハラカミ1枚持ってるけど、かっちょ良かった。
13 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:38
モバイル用のノートPCにMP3をぶち込んでヘッドホン聴いてる。 ipodいらず。 ダメ? レッチリとか聴いてる。
14 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 23:47
>>13 いいじゃん。モバイル。
レッチリも新譜、思ってたほど悪くないような。
でもiPod便利よ。お勧めではある。
15 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 00:20
16 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 00:25
おまえら、こういうネタスレには何書き込むかわかってんだろ? 丹 下 桜 だ。
ipod買った→ 手持ちのCD片っ端から放り込む→ あまり聴いてなかった曲もつい聴いてみる→ へえこんないい曲だったのか、他のアルバムも買ってみようかな→ さらにCDが増える。
18 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 01:03
X
19 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 01:03
20 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 21:14
盛り上がってください。
21 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 21:16
むり
22 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 21:18
>>21 わかりました。あきらめます。どうもレスありがとう。
MP3とかの音質やエンコーダにこだわるやつに限って聞いてるのはアニソン。
25 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 22:02
モーニング娘。 浜崎あゆみ 堀江由衣
26 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 22:25
>23 俺はI'veを聞いてるが決して音質にこだわりはない。 その他 スピッツ・ZONE・モンゴル800etc...
27 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 00:09
17が(・∀・)イイ!! 事言った
28 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 01:59
ローリングストーンズ最高!!
29 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 04:32
只今ipodを買うか考え中でつ Muvo128も捨てがたいのぉ〜・・・ Max Graham Cristian Varela Underworld Orbital UR...
おまえら真面目にやれよ!!! アニヲタの自覚あんのかよ!! ラムが基本なんだよ!すべてはここから始まるんだよ!! 原作を完読しれっ!!TVシリーズを10日で全部見ろっ!! 亜空間アルバイトの回やつるつるセッケンの回をキャプしろっ!!! 口付け宅急便の扉絵を涎と精液でドロドロにしろっ!!! 話 は そ れ か ら な ん だ よ !!! 他のキャラに走るのはラムが卒業できてからなんだよ!!! たとえ卒業できなくたって構やしねぇんだよっ!!! 原点なんだよ!!!伝説なんだよ!!!神話なんだよ!!! ラム語れねぇヤシが偉そうな口たたくんじゃねぇよっ!!! 卒業できねぇヤシが『本気ラム』なんだよっ!! もう一回言うぞっ!!! おまいら真面目にやれよっっっ!!!!
iPod(10GB)に入っているはずのをザッと思い出してみた。 King Crimson Pete Ham The Doors Van Morrison Patti Smiths Del Amitri Matthew Sweet Family Free George Harrison Traffic Joy Division U.K. EL&P Iron Maiden まだまだあるなぁ。だいたい1アーティストに1、2アルバムなんで…。
32 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 19:40
>>31 Iron Maidenにちょっとクスッと。
33 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 04:30
いや、アイアンメイデンは最高だろ。
30が(・∀・)イイ!! 事言った
35 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 08:12
いんぐりっしゅ・ろーじゅ!イイ
36 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 09:10
37 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 16:16
>>31 &33
すまんすまん、悪いとは思っていない。
38 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 17:49
ワケ ワカ ラン ワケ デモ ナイ♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) (・∀・ ) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) ⊂ ∩ つ < < < ) ) ) (_)| \\ \ / // / /\ \ (_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) (__) (__)
殆どクラシックもの ラフマニノフピアノ協奏曲1〜4番(各2〜5演奏ずつくらい持ってる) ショパンピアノ協奏曲1番 ショパンエチュード全曲(各2演奏ずつと、10-9,10-12,25-11は4こずつくらい持ってる) 幻想即興曲(7演奏) リストハンガリー狂詩曲全曲(11番は5つ、15番は3つ、16番は2つ) ベートーベン月光ソナタ全楽章(3つ) Feeling Heart(2つ) 等
わーい反響があったヽ(´ー`)ノ
>>36 Σ(゚Д゚;)げ、本当だ…
んでさらにHumble PieとLittle FeatとThe Whoが入ってます。
死屍累々…(ノД`)゚・。
手持ちをいろいろ放り込んで後から眺めてみると 結構笑えるよね。 自分の場合は Can(ホルガー・チューカイがいた方ね) Cannibal Corpse Carpenters と並んだのをみて爆笑。
beatmaniaIIDX 8thstyleの曲
ラウンジ系いろいろ
( ゚∀゚)さいたまー聴いてます。 出先でもさいたまさいたまさいたま
46 :
名無しさん@1周年 :02/10/13 16:45
電車で聴く「電車でGO!」
48 :
名無しさん@1周年 :02/10/13 16:56
マイナーなのばっか。 1930〜50年代のミュージカル映画曲と 現代合唱曲。クラシックもちょっとかじるかな。 あと山口百恵とピンクレディーとアニソン(笑)
49 :
名無しさん@1周年 :02/10/13 21:53
キングクリムゾンと一緒に殿様キングスはいってました。 まあキングつながりってことで。
50 :
名無しさん@1周年 :02/10/13 21:56
アニソンのみ
51 :
名無しさん@1周年 :02/10/13 22:55
iPod(20G Win)に入れているもの Bjork全部、Cirque du Soleil全部 クラシック色々、パンク色々、ジャズ(ピアノ)、邦楽色々、洋楽ごちゃごちゃ 語学の付録CD(英仏独韓) なんでもありです。 CD100枚分くらい入れてます。
52 :
名無しさん@1周年 :02/10/13 23:14
>>48 山口百恵とピンクレディー、いっしょだ。
後は吉田拓郎や井上陽水等
筒美京平シリーズとか作って昭和歌謡を楽しんでます。
ラウンジ系ブレイクビーツ系コラージュ系テクノ あとクリック系とか聞いてマス。
54 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 03:32
55 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 13:19
56 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 15:36
57 :
禿げしくスレ違いもタマにはイイかも :02/10/15 11:07
わたすもFZ(全部入れて聴くのが夢だった!)、マイルス、キンクリ。 やっぱ大御所には弱いわ(w ケミカルもイイ! 最近はsquarepusherが。 同傾向の人、おススメおせーて!(xox)/~
58 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 11:17
ヒプホプ。
なにげにKing Crimsonの人気が高いな。 お前らEarthbound買いますたか?
60 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 19:11
もちろん買った USAもね。 店員さんと「まさか出るとはね〜」「待ってればどうにかなるもんですね〜」と
61 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 20:13
62 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 10:10
>>59 >>60 オレも。今度過去メンバー引っさげて来るらしいね。
>>61 時間があれば、やりたいね。センスないけど(泣
63 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 11:25
世界の民謡をぶち込んでます。 ・イラク ・モンゴル ・ブルガリア ・ポルトガル ・ラップランド ・タンザニア ・ブリヤート ・ボリビア いちばん強烈なのはタンザニア。在日タンザニア人に歌ってもらったのを録音したのですが、 調子に乗って部族語ラップまで披露してくれました。 でも …音痴だよ、こいつ(笑
64 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 11:58
>>59 漏れも。入れているのはEarthboundとUSAでつ。
66 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 18:27
テクノばっか。 わざわざCDからエンコードしなくても、ネットでよさげなDJのミクース落としてぶちこむ。 それを通勤時間に聞いて萌える。 いい時代ですな。誰か友達になってくれ。
67 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 20:50
テクノって言ってもエレクトロニカとか変態ドラムンしか聴かない
>調子に乗って部族語ラップまで披露してくれました。 (・∀・)イイ!! >でも …音痴だよ、こいつ(笑 (・А・)イクナイ!!
>>41 さん
ホルガークツーカイの居ないCANって?
しーんぱーいないからねーはKANだし。。。
>69 >しーんぱーいないからねーはKANだし。。。 ずっと同じスペルだと信じてた。 恥ずかしい・・・・って今頃遅いか。
>>63 です。
64さんのリクエストにお応えしようとした矢先に、
iPODがなぜかあぼーん。
母艦のHDDにも残していないので、後はメーカー修理後に
データが残っていることを祈るしかありません。
タンザニアの呪いだろうか …(((((;゚д゚))))
(そういや、ブリヤート民謡の日本題は「死者との交信」だった)
>>71 死者との交信、激しくきぼんw
聴きたかったなぁー
73 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 21:52
>>69 CANといえば「きゃい〜ん」
あっ、それはウド鈴木か。
つまんなかったら許してくれ。
民族音楽もCD10数枚あるので、今度入れます。 電車の中で、iPod+ノイズキャンセリングヘッドフォンを使っていますが 小さな音まで聞こえるので重宝しています。
75 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 23:39
dream Folder5 SPEED ZONE Whiteberry タンポポ 娘。
78 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 01:56
旦那の車に仕掛けた浮気の現場。延々と・・・最低!
79 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 02:00
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ 皇太子さまがこのスレにたいへん興味をお持ちになられたようです。
80 :
二匹現れました。 :02/10/19 02:01
.,∧、 .,∧、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| .|\__|`‐´`‐/|__/| |_, ─''''''''''''─ ,、 / _ |_, ─''''''''''''─ ,、 / _ , '´ ` ‐、 , '´ ` ‐、 / // ‐ー くー ヽ / // ‐ー くー ヽ | ! ! ,r(、_>、 .| | ! ! ,r(、_>、 .| .| ! j ト‐=‐ァ' .| | ! j ト‐=‐ァ' | | ` `二´' | | ` `二´' .| 'i _ ノ' 'i _ ノ' `''─ _ _ ─''´ `''─ _ _ ─''´ 皇太子様が二匹、このスレをたいへん気に入られたようです。
81 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 02:03
82 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 17:39
DMX Sisqo Jay-Z NITRO キングギドラ YOU THE ROCK★ DQNぽくて気分悪くしたらゴメン。 でも個人的に好き。ヒッポ。
ミルズ バム アンダワ プッシャー AFX Co-fusion テクノ/ドラムン系を聞きます
ブルハとハイロウズを全部。
>>84 いいな。青春まっさかりだな。
すでに社会人とかだったら引くが。
>>85 青春のおもひでかもしれないよ
自分も80年代洋楽邦楽わりといれてる
87 :
名無しさん@1周年 :02/10/20 00:22
>1 音楽ってなんだ?喰ったことないぞ
88 :
名無しさん@1周年 :02/10/20 08:33
90 :
名無しさん@1周年 :02/10/20 08:53
>>85-86 来年社会人の大学生だす。
社会人になっても聞く・・・・・かな。
ストリートスライダーズ ローリングストーンズ サザンオールスターズ モッズ エアロスミス 最近はこの辺をとっかえひっかえ聴いています。 なんでもかんでも系でスマソ
>92 別になんでもかんでも系ではないという罠。 同じようなバンドばかりじゃん。
>>93 ↓こんなのか? <なんでもかんでも
ビゼー
ベルリオーズ
ユーライア・ヒープ
ダムド
60年代映画音楽(ベスト盤)
童謡集(由起さおり姉妹)
ブルガリアン・ヴォイス
イエモン
モーニング娘。
かぐや姫
まだiPODの容量に余裕あり…タンザニアラップ(
>>63 )を激しくキボン。
96 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 17:56
ソフトで自動選曲させた結果、 ストラビンスキー、The Mad Capsule Markets、 m-flo、小柳ゆき、QUEEN、矢井田瞳、 Boa、Misa、LENNY KRAVITZが入ってますが・・・
>94 ベルリオーズ 童謡集(由起さおり姉妹) >96 ストラビンスキー Boa にワラタ。
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) | Adam Beyer ( 从 ノ.ノ | Cari Lekebush ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | Basement Jaxx |:::::: ヽ 丶. | Sven Vaeth |::::.____、_ _,__) ∠ Roger Sanchez (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | \_________ ( (  ̄ )・・( ̄ i ヘ\ .._. )3( .._丿 / \ヽ _二__ノ|\ /⌒ヽ. \__/\i/\_| | ヽ \o \ | | \o \ おい!おまいら!iPodとZenどっちがおすすめでつか?
ipodユーザーなのだが Zenスレ読んでたら欲しくなってきた。 リモコンでたら買っちゃうかも。
なんか俺も禅が欲しくなってきたよ! でも実機みて萎えた・・・ちょっと大きすぎるかな リモコンの出来しだいだな
101 :
ピクリンさん ◆f20r5BodoM :02/10/24 00:58
(*゚∀゚)=3 メタル板の住人はおらんのか
SLAYERとMAYEMとDARKTHRONE。 あとJONI MITCHELLも入ってますけど。
P-MODEL 平沢進 あぶらだこ てゆーかZENのリモコンほんとに出るのか…?
↑王様は裸
DAVE EDMUNDS NICK LOWE TODD RUNDGREN(UTOPIAも大好き) こういうの好きな人っている? ヘッドホンをEX70(改)にしました。 これすごいね!
>>105 結構、好きでつ(゚∀゚)
RockpileとかBrinsely Schwarz(綴りたぶん違ってる)、
初期のTodd Rundgrenなんかはしょっちゅう聴いてます。
若手、でもなくなってきたけど、Matthew Sweetなんかも(・∀・)イイ!よ…
俺はI'veサウンドとラジオ・伊集院光のUPS I'veはCDDAからエンコ128Kは午後、192以上はLAMEかな RioがOggに対応してくれればOGGる
オタクセー
109 :
名無しさん@1周年 :02/10/26 21:48
で、お前らCDは何枚持ってますか? 漏れはちゃんと数えてないけどテクノのみで200枚位。
110 :
名無しさん@1周年 :02/10/26 23:01
>>109 なんだかんだで500枚までは数えていたが、もうわからない。
多分倍にはなっているはず。
でも「ダブり」もあると思う(たぶん皆さんも同じだと思うが)
俺も結構ダブりあり(w リッピングできない傷物、音質向上甚だしいリマスターとかで買い直しとかもあるけど。 引っ越しの時1列に並べたら4Mぐらいだったんで約400枚
112 :
名無しさん@1周年 :02/10/27 23:02
枚数の話になると、ある一定以上の年齢の人は 「いいものもある、悪いものもある」 ってオチになると思う。
引っ越しの度に、500枚になるように 調整しています。 殆どがBritish Rockですが。 新譜などないのにいつの間にか増える罠。
114 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 13:12
聴くのはB'z、ZARD、ミスチル等
115 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 14:10
Dragon Ash、B'z、スピッツ、あとI'veとか民族音楽みたいなのとかね。
116 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 16:43
117 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 18:29
ティーネイジファンクラブ全部 羅針盤全部 以上。
バリーマニロウ、シェリルクロウ、大滝栄一、倉木麻衣
119 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 19:40
昔クラシック聞いてたころは600枚全部クラシック(全部処分した) 今は何でも(Rock/Pops、邦楽、ジャズ、民族音楽、クラシックその他)聞いて200枚 iPodには120枚ほど入れた。
120 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 21:21
ブランキーとかサニーデイサービスとかスピッツとかめちゃくちゃだ。 中村一義も聴いちゃう。
>120 そのどこがめちゃくちゃなのか。 全部J-POPではないか。 めちゃくちゃとは>94の様な状態を指す。
122 :
115ですけど :02/10/28 22:19
>>116 さん
けしてネタでは無いです!結構マジ。
Dragon Ash、B'z、スピッツ、I've、民族音楽この俺的最高音楽レパートリーの
どこがネタだと思った?みんなサイコーだよ!
っていうか俺は音楽なら何でも聴くしな・・・。それがネタとでも?
>っていうか俺は音楽なら何でも聴くしな・・・ いいねっ!! 俺もそんな感じだけど!! そういう奴らにデジモノが必須なんだよね!! 音楽と酒マンセー!!
126 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 15:55
洋楽聴くヤシは邦楽を全てJPOPにする嫌いがあるのは確かだな
127 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 16:38
B'z、ZARD、ミスチル、ポチョムキン。 特にZARD。
あー、ポチョムキンってのは尾崎豊だよ。
129 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 16:47
>124 ブランキー好き? ユダはちょっとブランキーっぽくなってきたよなぁ。
基本的にメタルが好きだからな。 mp3プレイヤ用のCDに入ってる主なアーティストは ANGRA、GLAY、Luca Turilli、Nightwish、Rapsody、X japan その他ちょびちょびっと(2、3曲程度しか入ってないアーティスト) Helloween、hide、Kenny Loggins、Motley Crue、Shaman、Sonata Arctica
131 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 16:05
あがった?
I've sound(゚∀゚)マンセー! な俺は逝ってよし?トランス好きです。
133 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 21:21
クリムゾン好きが多かったようだが、来年来ますね〜。 でも半年後かよ!
しょうがない。
>>129 あれ、ジュードって読んでた。
こないだポップジャムで優香がユダって言ってて
なんだこいつ?とか思っちゃった(w
136 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 22:54
m-fro Fantastic Prastic Machine Arested Deveropment はぁ〜もう何ヶ月もミュージッククリッップの中身入れ替えてないよ・・・ あぁ、あとカジヒデキも好き。
それにしても、何処にでもメタルヲタって居るんだな…漏れもだがw DreamTheatre、Halloween、Judas Prist、Slayer、Rhapsody、 Static-X、MachineHead、Emperor、DarkFuneralとか聴いてるYO! ここ見てるHM板の住民! ジューダスプリースト…( ´,_ゝ`)プッとか言うな!歌詞以外は良いぞ…歌詞以外はw
Judas Priestはいいが・・・・・ Rhapsodyは( ´,_ゝ`)プッ
139 :
名無しさん@1周年 :02/11/01 11:36
140 :
名無しさん@1周年 :02/11/01 23:04
bon jovi helloween Mr.big Guns N'Roses Skid Row Aero Smith Metallica QUEEN Led Zeppelin ベタでスマソ… あとはフュージョン系を聞く。T-SQUAREとか
メタルと言っていいのか分からないが、Michael Schenkerのギターインストが好き
142 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 20:40
OASIS
143 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 20:55
俺はメタルマニア。 ハイポジなんて死んでも使わないぜ。ノーマルなんて豚の泣き声を録る為のものだろ?
144 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 21:48
(´ー`)y-~~
最近Iron Saviorにはまりだした。 カコ良すぎる。
へびめたダサい
全くだ。今時ダセー。
やっぱモー娘。全盛の時代じゃメタルはダサいのかぁ‥
ダサいダサくない以前に全くもって理解しがたいんだが。>メタル (まあ漏れは理解しようという姿勢さえないんだけどね) 否定するつもりはないけど、とりあえず自分と合わない人であることは確か。 ちなみに漏れは主にクラシック聴きます。 あとは自分用につくった1〜3分程度の単純で短い小品とか。
音楽にダサいもカッコイイも無いと思うのだが… 今時YMOやKraftwerkとか聴いてる漏れもダサいのだろうか。
152 :
名無しさん@1周年 :02/11/03 19:39
>>150 じゃあイングヴェイ・ヨハン・マルムスティーンの
♪エレクトリック・ギターとオーケストラのための協奏曲「新世紀」♪
はどうなのか、と小一時間...
>>152 実は好き・・・。
でも、イングベイは、アルカトラスが一番かも・・・。
人の好きな音楽にけちをつけるつもりはないが ジャーマン・メタルとかメロスピって アニソンみたいで聴いてて恥ずかしくなってきちゃうんだよね。 メタルでもSLAYERとかはかっこいいと思うけど。 おっとここではスレ違いだ。
155 :
名無しさん@1周年 :02/11/04 00:20
メタルマンセー
テクノマンセー
アニソンマンセー
まぁ、人の好みなんてそれぞれで、ケチなんかつけてもしょうがないね。
プレイヤでメタル聴いてたら間奏の部分でギターとオーケストラでバトルやっててておもしろかった。
俺もメタルは好きだけど、モダンとかメロスピが好みだから微妙。
スレイヤーとかの「これがメタルだぜ」という感じのはあんまり好きじゃない…
>>160 ラプソディー?
漏れはメタルが一番好きだけどエクストリームメタルが一番嫌い、つーか苦手。 (非メタルも含めた中で)
163 :
名無しさん@1周年 :02/11/05 09:39
漏れもメタル好き。特にレアメタルが良いね。 パラジウム、モリブデンマンセー
デジモン板はメタル好きが多いのか。 俺はグランジの登場でLAメタルなど馬鹿騒ぎ系メタルが駆逐されるの見て、今まで聴いてきたものを否定してしまった。 だから、意識的に避けるようになってしまった・・・ でもモーターヘッドとかオジーとか久々に聴いたけど、結構いいね。 ジョビやレパードやモトリーとか今聴くと糞もいいとこだけど。 で、今のお薦めは?
(´-`).。oO(デジモン…)
なるほど、デジモンと略すか。
遂にデジモン板が出来たのか〜 って思っちゃった。
168 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 20:50
デヅモソ
どんな熱い書き込みがあるかと期待してたが。 ハズカチイ ネタスレになっちゃったかな? とにかく、お薦め教えてね。
>>169 「元祖メタル」のBlue Cheerが(・∀・)イイ!
60年代にこんな音あったのか、と感心しますた。
もっとも、今となっては素朴だけどね。
最近はフィンランドでNightwishとかいうメタルバンドが売れてるらしいね。 自国のチャートで1位とったりとか‥
アークエネミー、クリプトプシー、ソイルワーク、ダークトランキュリティ などなど。
ケミカルブラザーズ
174 :
名無しさん@1周年 :02/11/07 19:09
ウルトラヴォックス!
ROUND TABLE 萌え。
177 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 13:07
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安く聴いてます
179 :
名無しさん@1周年 :02/11/10 15:01
King Crimsonが600曲くらい,、独、伊のプログレ、 Bob Dylan、Martin Denny、 香港POPS 謎)
180 :
名無しさん@1周年 :02/11/10 19:01
俺のMPIO(DMG128)は T.M.Revolution専用機です。 この前、第1期終了とか言ってたから活動停止かと思って ファンクラブ辞めてしまったけど未だにTMR聞き続けてる。
>>180 ネタでないのなら
良かったら年齢を聞かせて欲しい
182 :
名無しさん@1周年 :02/11/10 21:45
>>181 ♪なぁ〜んでか?♪
...とチャチャを入れてみる
rei harakami 竹村延和 orb TOMMY GUERRERO Daftpunk Boards of Canada 常時この辺が入ってる。 めちゃくちゃだな…
184 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 05:20
摩訶不思議アドベンチャー
185 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 20:10
つっかっもうぜ!
186 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 20:17
ツァムラママスマンナ
187 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 22:18
フリッパーズ・ギターとか、昔渋谷系と呼ばれてた辺りかな。 最近は、オタ呼ばわりされるかもしれないが新居昭乃とか聴いてる。 洋楽はネオアコ、ソフトロック、elレーベル周辺など。
189 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 08:00
Within Temptationの曲を聴いてヘヴィメタルだと気付く人は何人いるのか‥?
190 :
名無しさん@1周年 :02/12/14 00:52
終了!
>>190 終了っていってageる意味がわからん・・・
192 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 14:49
誰かインディーズ聴いてるやつはいないのか? モンゴル800とか有名なインディーズはダメダメ! もっとインディーズなインディーズを書き込み汁!
>>192 漏れの弟のバンド。
このまえ曲をRに焼いて売ってたよ。
(^^)
195 :
名無しさん(| |)試聴中 ◆h2J/Aavutc :03/01/13 15:19
ソニーのCJ01でMP3 そろそろWMAも聴けるMP3プレーヤーが欲しいところ 普段聴いてる音楽 スティーヴィー・ワンダー ジミヘン Tスクェア デイヴ・ロジャース@SEB ケンイシイ 平井堅 久保田敏伸 ピチカートファィヴ 堀江由衣 水樹奈々 田中理恵 こんな所ですが何か
196 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 20:46
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::7 / く:::::::::::::/l/レl/l/l/\l\l丶:::::> / ∠::::::::/ \| / 〈:::::::::| , -―- 、 __ | / l:::::::::|/`( )--イ´ `ヽ _/ /⌒ヽll| `ー-- ' ..::| ゝ、 ノ | ! / | ∫ ..::;;;;!  ̄ l / / l ) \ _____ 〉 / ̄ / \ | |‐―――┬'| | / / `l | |:::::::::::::::::::: ̄| | / / :| .l |:::::::::::::::::::::::::| | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| .| '⌒ ⌒ヽ::::::| | / < はい! あずまんが大王が l | |::::| | | ̄〉 | いいと思います!! l. |____l_;| | /| / \__________ / | └――――┘ | / / ,/ /| ー-- /\_/ / / / ;|`ー-- __ _,/| | | / l /  ̄ / | | / | / | /
>>195 ほっちゃんは勃起ドラえもんで最高だよね。
198 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 21:50
199 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 23:06
ヒップホップ 主にエルドラド系
200 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 23:16
90%はMALICE MIZERとGacktです。 残り10%はその時に流行ってる物。
(^^)
203 :
名無しさん@1周年 :03/01/21 01:58
ごいすて ががが びばちぇ すたぱん おなまし ごいすて解散しちゃったねプッ
Flipper's Guitar、Pizzicato Five、ORIGINAL LOVE、Spiral Life、Round Table 洋楽にはAztec Camera、Orange Juice、Ronald Fagen、Al Greenなどなど ほかにJoao Girbert、 Antonio Carlos Jobim、Norah Jonesとか Rachmaninoff、Bizet、Holstなんかも入ってる バラバラ過ぎて書ききれてないが
×Ronald Fagen ○Donald Fagen 間違えたスマソ
BT
TMR、TAKUIを中心に邦楽・洋楽、気に入ったものは何でも聴いてる。 (漏れの座右の銘;音楽は幅広く聴いて感性を養う) でもシリコン系なので入れ替えがメンドイ。 はしったりするから仕方無いなw
208 :
名無しさん@3周年 :03/01/22 02:43
209 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 14:56
ヽ(`Д´)ノ
210 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 00:55
ムネオハウス
211 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 02:56
みんな洋楽きいてかっこいいですね 俺はハイロウズ・ブルーハーツからメロコアと レゲエ(ボブ・マーリー)とかしか聞いたことありません。。。 最近はPEZとか聞いてジャズに興味を持ちました。 こんな俺に「これ聞きやすいよ」みたいなアーティスト教えてください。
溺死チックス
アニメやゲーム関係の音楽以外を聞いている人が、 この板にいるとは知りませんでした。
モートレイ・キュアーとエアロスミスミ。
WMO(・∀・)イイ!!
217 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 17:31
ジャパニメーションの音楽は最高! だけど、MADもいいのかなー?
218 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 21:09
THE・MAD・CAPSULE・MARKETS!!
219 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 21:31
ピートタウンゼントの例の事件以来、THE WHOのベスト盤聞いてます。 容量に余裕があるからゲイリーグリッターとカップリングしようかと(w
いままさに山本正之が流れています。
溺死チックス=Dixie Chicks 完全放置されたよ( ´д`)
222 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 02:07
名古屋はええよやっとかめ
223 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 05:29
ふと思ったんだけど、 JPopダセーとか煽るヤツはいるけど、 クラシックダセーとか煽るヤツを見たことがないんだな。 「お前まだ18世紀かよ!」とか「巻き髪ウゼー」とか。
>>223 >「お前まだ18世紀かよ!」とか「巻き髪ウゼー」とか。
演奏している人間は現代人なんだが
225 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 06:52
↑ブラクラ
227 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 09:05
ジンギスカン
228 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 09:35
キングクリムゾン「クリムゾンキングの宮殿」 ELPベスト、イエス 「BIG GENERATOR」「危機」「Lonley Heart」 PINK FLOYD 「DARK SIDE OF THE MOON」 「The Wall」「鬱」「おせっかい」 レッドツェッペリンW、T.REX ベスト ビートルズ 67'〜70' ホワイトアルバム Abbey Road ジョンレノンベスト ウイングスベスト Queen ベスト、ヴァンヘイレン 1984 YMO ベスト、MIKE ブルーライトヨコスカ ELT Time to Destination、LOVE PSYCHEDELICO ベスト 倉木麻衣 Delitious Way、アユ ABEST
ロックマソ
230 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 13:13
アニメソングに決まっているだろ( ゚ー゚)
231 :
MP3歴の浅い男 :03/01/28 22:27
SEAT BELTZの全曲と、椎名林檎の全曲の2枚を焼きました。 今後は、これまでに買い溜めてあるシングルのA面全曲を買った順に並べて 想い出に浸ろうかと思っています。
ユーロからトランスに移行、平行してハウス・ツーステップ系、 歌モノ打ち込み系とか。なぜか和製ヒプホプとか。 ノイジーなやつは不可。ラッパ音が嫌いなんでスカだのジャズだのは根本的に合わない。 でもオールジャンル、ポップも聴くぞ。最近はフェアチャイルドとか モダチョキを聴いてたり。 音楽があれば日常が劇場になる。携帯オーディオは小さくて軽いやつがいい。
エミネム
♪探して〜るのに ないじゃない♪
236 :
名無しさん@3周年 :03/01/31 19:38
BT CHICANE Bond IONA び〜とまにあ
237 :
名無しさん@3周年 :03/02/01 11:27
アニメと現代クラシック
238 :
即アポ、逆アポ :03/02/01 11:31
http://www3.to/hawai コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
239 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 13:57
KoЯn System of a Down Nine Inch Nails Jamiroquai
240 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 17:33
moopie WINO
241 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 19:41
なぜか最近jangle smileをよく聴く。 歌はすこぶるヘタクソなんだけどなぜかねぇ。
242 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 19:46
山下達郎
243 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 20:06
CRAIG DAVID YOJI BIOMEHANICA SCOOTER S&G
その辺、普通に聴くには渋打ちすぎないか?
南野陽子 taty
246 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 00:18
KENSO
ホフディラン ザ・ユウヒーズ 堂島孝平 サニーデイサービス EAGLES
アニソン ゲームミュージック 声優 ドラマCD
具体的には何だよ(w・・・拘りのないヲタだな。
250 :
名無しさん :03/02/03 13:36
レッチリ
TRANCEと槍(ランス)
252 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 19:34
ミスチルのみ
253 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 19:44
最近は]にはまってる
254 :
CT800ユーザー :03/02/03 22:08
Soft Ballet 復活めでたし
ヒプホプ
256 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 21:05
アニメソングに決まっているだろ( ゚ー゚)
257 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 21:10
最近なぜか、岡村靖幸にはまってるよ。 普段は日本のロック。ゆらゆら帝国とか、浅い健一とか、 ミッシェルとか。なんか、そういうの。
258 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 22:07
その程度にお似合いMP3
259 :
名無しさん@3周年 :03/02/05 00:05
最近、リアルにアニソン聞いてるわ。マズー(゚д゚)・∵.
260 :
名無しさん@3周年 :03/02/05 06:03
Tokyo Zawinul Bach Matthew Shipp Dillinger Escape Plan Boblog3 Vicente Amigo
261 :
名無しさん@3周年 :03/02/11 01:43
Avril Lavine Jungle smile サザン 四季折々に流行ってる曲 アニソン&エロゲ曲少々←未だに夏になると「鳥の詩」を入れてしまう・・・。 そんな俺はヲタなのか?
はやくヲタになっとけ。 四季折々に流行ってる曲って、そんなのヘッドフォンの外側でいつでも聞ける。
兄損と得ろ下曲聴いてるやつが 本当に四季折々に流行ってる曲に 興味があるのか小一時間問い詰めたい。
>>263 興味深々ですが何か?
おまえこそMP3やMD中パンパンにエロゲ曲&アニソン突っ込んで
アキバ散策して「メイドカフェ(´д`)ハァハァ」とか言ってる香具師じゃないのか?
マジキモい!
>>264 興味津々とかってどうせGLAYとかウタダヒカルとかそんなんだろ
>>264 ずいぶんムキになるんだな。
俺はアニソンなんて聞かないよ。
むしろオルタナとかヒプホプとかだな。
ただ、聴きたくもない曲を
人の目を気にして聴くことないよ、と言いたかった。
別にオタクでもいいじゃん。
自分が聴いてて満足なら。
音楽なんて自己満足の世界だろ?
>アニソン&エロゲ曲少々←未だに夏になると「鳥の詩」を入れてしまう・・・。 >おまえこそMP3やMD中パンパンにエロゲ曲&アニソン突っ込んで >アキバ散策して「メイドカフェ(´д`)ハァハァ」とか言ってる香具師じゃないのか? >マジキモい! 完璧に ヲ タ ですね。 どちらかというとあなたのほうがキモいです。
エイフェックスツイン スクエアプッシャー μ-ziq オウテカ
THE CLASH ・・おくればせながらですが、故ジョー・ストラマーに 愛をこめて・・
Children of Bodom 筋少、特撮
カーディガンズ オフスプリング シェリルクロウ くるり 厨くさいけど好きなのさ
いちいちアニソン批判するのはなんか大人げない 感じするよね。俺も昔は国府田まり子聴いてたっつの。 最近はクラブでDJとかもするよ。ジャンルは邦楽ロックが多いかな。 今でも国府田まり子聴いてるよたまに。
>>271 カーディガンズは新譜ですか?
つーか、もう出たの? かれこれ5年くらい待ち続けているのだけど。
>273 同名のデスメタルバンドです
>>274 そんなのあるのか? つーか、昔のかな?
276 :
名無しさん@3周年 :03/03/03 20:59
Impellitteri
たまーーに見かけるね、
>>272 みたいな大人げない音楽を平然と回すパーチー。
今日はタトゥ聞いてます。萌えです。
T.REX Nirvana MAJA My Bloody Valentine RADIOHEAD Norah Jones Dokken Vanessa Carlton さだまさし だった
280 :
名無しさん@3周年 :03/03/08 12:54
みんな、Byorkって知ってるかな? 結構ユーロとかでは有名なんだけどさ。 女性シンガーつまりディーバだね、ディーバ。 割とソウルフルなんだ。 CDとかあんまり見かけないけどまぁ見かけたら買って聞いてみなよ。
bjorkだろ?
283 :
名無しさん@3周年 :03/03/09 22:09
キングゲイナー マジ最高
284 :
名無しさん@3周年 :03/03/09 23:03
ところで、聞いている音楽とプレイヤーも書くと、もっと面白いんじゃない? 荒れるか......
286 :
名無しさん@3周年 :03/03/10 16:34
my little lover
287 :
名無しさん@3周年 :03/03/10 18:37
soft ballet をパナのCT800で聞いとります。
つのだ☆ひろ I-POD10Gにたっぷりと。 嘘
Y
K
291 :
名無しさん@3周年 :03/03/12 12:18
アニメソングに決まっているだろ( ゚ー゚)
邦楽ならPort of Notesがお勧めです。 洋楽は最近THE USEDにハマってます。(つい最近、日本来ましたね)
293 :
名無しさん@3周年 :03/03/13 05:10
ポケベルでゆらゆら帝国きいてるよ!
294 :
名無しさん@3周年 :03/03/13 05:29
295 :
名無しさん@3周年 :03/03/13 05:52
(^^)
297 :
名無しさん@3周年 :03/03/13 19:34
保守
298 :
名無しさん@3周年 :03/03/13 21:10
acid jazz & classical
上にもあったけどタトゥーいいっすよ。 アイドルだと思うんだけど向こうのキャラの立て方って凄いね。 プレイヤーはjajPiper…
300 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 01:42
タチュー曲はテクノポップっぽくてダサいと思うんだけど 萌えなので全部許す。基本的にロシアとか東欧系の顔好きなので。
301 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 17:36
アニメソングに決まっているだろ( ゚ー゚)
302 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 23:57
藤本美貴や後藤真希、folder5など。
304 :
名無しさん@3周年 :03/03/19 00:07
おまいら、ラテン調のお勧めのアーティスト教えれ。
305 :
名無しさん@3周年 :03/03/19 00:25
リッキーマーチン
306 :
名無しさん@3周年 :03/03/19 20:45
アルセニオロドリゲス コルティーホ
タツーは発言が馬鹿丸出しなのが。
309 :
名無しさん@3周年 :03/04/02 00:59
洋hiphop
310 :
名無しさん@3周年 :03/04/02 01:26
311 :
名無しさん@3周年 :03/04/02 02:12
サイバーショットUのCMの「ジョリー」。ソニーから抜けられん(w
312 :
私のページ :03/04/02 17:38
314 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 02:19
(zilch)・Amen・Brahman・Buck-Tick・Chemical Brothers Crap House・Daftpank・DABO・Dragon Ash・Foo Fighters・GEISHA GIRLS Gorillaz・hide・Jamiroquai・kick the can crew・Korn・Kula Shaker Linkin Park・Methods Of Mayhem・Marilyn Manson・Nine Inch Nails Nirvana・Oblivion Dust・Prodigy・R Kelly・Rancid・red hot chili peppers RHYMESTER・Rize・Slipknot・Snoop Dogg・Steady&Co. System Of A Down・Underworld・Xjapan 今winampのプレイリストに入ってるのこんな感じ?どう?
ovalばっかきいとる
Radio 4 Queens of the Stone Age Placebo The Clash, Joe Strummer & Mescaleros Sex Pistols The Damned Bob Log V Avril Lavigne Number Girl
QUEENとかその辺のベタなロックを聞いてるぽ
319 :
名無しさん@3周年 :03/04/08 23:23
>>317 一回好きになったものは嫌いにならないし
結構新しい曲も聴くからどうしてもこんな感じになるんですよ。
B'zぐらいかな・・・あんまり聴かなくなったの
iPodに入っているアーティスト名 Aphex Twin,Astrobotnia,Autechre, Boards of Canada,Boom Boom Sattelites,Chemical Brothers,Daft Punk Fatboy Slim,Jean Fournet,Oasis,Polygon Window,Propellerheads, Squarepusher,Steve Reich,Underworld,その他
(-∀-)チェッチェコリー♪ (-∀-)チェッコリッサ♪ ( ´Д`)リサンサマンガン♪ ( ´Д`)サンサマンガン♪ (´ω`)ホーマンチェチェ!
やめれ
324 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 19:26
クラシックで悪いが、モーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」はお勧め。
325 :
◆NDrQNpazLk :03/04/10 19:41
ゆず
326 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 01:36
五木ひろし 前川清
327 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 13:50
pink floyd
700MCD−Rに 松浦亜弥シングルス - 自作 藤本美貴シングルス - 自作 後藤真希シングルス - 自作 宇多田ヒカルシングルス - 自作 倉木麻衣シングルス - 自作 SPEEDシングルス - ベスト盤 トミーフェブラリー&ブリグリシングルス - 自作 aikoシングルス - 自作 で楽しんでます
329 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 16:49
330 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 17:40
これはフィクションではありません。
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した(命令した)らしい。)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた。死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。この事件の犯人の実名
http://tmp.2ch.net/youth/#1
331 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 01:18
>>328 馬鹿にするつもりはないんだが
なんでそんなにアイドルマンセーなの?
ほかに好きで聴いてる楽曲あるんでしょ?
わざわざ持ち歩いて聴かなくても
歩いてたら勝手に聞えてくるでしょ
マジで理由が知りたいだけなので
まじめに答えて欲しいオナガイしますm(_ _)m
女の子歌聴くと元気になるとかかな?
深夜のバカ力と落語
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
335 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 23:24
あげとこうか
336 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 23:52
Moi dix Mois
ミスチルと和田アキ子
おまいらなんか(・∀・)イイ!! テクノ知りませんか?
(・∀・)イイ!テクノってナンダヨ。 Aphex Twinでも聴いてたら?
スーパーベルズ いや、けっこうノレるぞ。笑えるし。 テクノとしてはぜんぜんアレだけど。
インダストリアル KMFDMとRammsteinを最近聴く事が多いでつ。
つボイノリオと宮崎吐夢
Smorgas YKZ
344 :
名無しさん@3周年 :03/04/28 23:22
アニメソングに決まっているだろ( ゚ー゚)
> アニメソングに決まっているだろ( ゚ー゚) このレス見るたんびにアニオタうぜぇって思ってたんですよ。 ネタだとしてもさ。 でもね、音を楽しむと書いて「音楽」でしょ? ファッションで洋楽聞いているやつよりはよっぽど 「音楽」を聴いているのではないかと。 ふと、そう思ったわけですわ。 ま、俺はアニメオタクは嫌いだし アニメソングなんて恥ずかしくて聴いてらんないけどな。 それと、Kornが「音楽はパーソナルなもので〜」 といっていたことがあったけど、 人に自分の趣味を押し付けちゃいけないよね。 アニメオタクも洋楽オタクもさ。 人に左右される世の中、音楽くらい自分の道を見つけて 好きなの聴いていてほしいね。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ,,>∀<,,ミ< なんちって!! ミ ミ \_____ ミ∪ Uミ キャッ '∪'''∪'
俺も、アニソン?はぁ?って感じだったけど。 有線ですごく気になった曲があってずっと探してたんだけど。 坂本真綾 turn the rainbow りっぱなアニソン(しかも声優が歌ってる)ですた。
hiphop,r&b
348 :
名無しさん@3周年 :03/04/29 21:05
ゲームミュージックに決まってるだろ!!
俺は良いと思った曲はロックでもアニソンでもカントリーでも偏り無しになんでも聴くな てかそのジャンルの中にしかない名曲だってある訳でしょ? それなのにそのジャンルが嫌いってだけで聴かないってのは勿体無くない? 別にそれがその人のポリシーならもう何も言わないけどさ 形から入る音楽なんてつまらんもんよ
エイフェックス、ケミブラ、アンダーワールド、プロディジー、 ダフトパンク、ファットボーイスリム、ブーンブーンサテライツ、 電気グルーブ、石野卓球、ケンイシイ、etc・・・。 改めて書いたらちょっとハズイ・・・。
>>350 それはベタベタなものばっかり聴いているから恥ずかしいのか?
それともテクノを聴いていることが恥ずかしいのか?
はたまた自分の音楽の趣味をさらすのが恥ずかしいだけなのか?
352 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 01:15
>>350 電気グルーブ。
ぷっ。
DENKI GROOVE
電気 グルーヴ
>>350 Google 検索: ブーンブーンサテライツ 約11件・検索にかかった時間0.07秒
Google 検索: ブンブンサテライツ 約1,810件中1 - 100件目 ・検索にかかった時間0.29秒
…別にいいけどね。
あと、プッシャーも聴いとけ。
>>351 いや、ヤッパリべたべたすぎて。でも、こんなでも
普通の人が聞くと「いつまでたっても歌が始まらない
ヘンな音楽を聴いている」という認識。
>>354 プッシャーは昔聞いてイマイチ馴染めませんでした。
356 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 02:12
350は、こういうの聴いてるとカコイイと思ってる厨。 あんたが並べた人たちは、タバコ屋のおばちゃんでも聴いてるって。(w
357 :
動画直リン :03/05/02 02:17
358 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 03:50
>>349 こんな香具師に限って有名どころしか
聴いてないんだよね
聞こえてくる曲しか聴いてない
自分で漁ったりしてなさそう
359 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 13:46
シュポングル、サシャ、グローバルコミュニケーション、ジオーブ、カーム、 竹村、ハラカミ、砂原、ケニシイ、テイ、横田、ツジコノリコ、細野、半野、 戸川純、ヒラサワ。たまに劇場版攻殻機動隊のサントラ。 友達と音楽の会話をしなくなって久しい。
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た ! !
この板で燃料投下しても焼け石に水
362 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 20:07
正直に告白します。 サザンオールスターズ ゴスペラーズ Cocco 堀江由衣 坂本真綾 水樹奈々 KOTOKO Supper Butter Dog Gac-MC..... 何とでも言え
郵便体操
364 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 23:00
エレクトロ人多いな。 com.a ,prefuse73 ,ovuca ,rovo ,boc ,ten and tracer , autechre ,afx ,kettel ,chaos a.d. 他
SLAYER,METALLICA.MEGADETH, Sonata Arctica,IN FLAMES,ARCH ENEMY MARILYN MANSON
すいません教えてください。P2Pで音楽をダウンロードしたんですけど、 アルバム全部がひとつのファイル(?)1曲としてまとめられてて 分割しようにも、うまくいきません。誰かこういう場合ってご存知無い でしょうか?
>366 釣りは禁止でつ
368 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 01:37
WinMX など、違法行為によく使用されるものの話題は慎みましょう。
>>366 ゼルダとかの解凍ソフト使えば分割できるとおもたけど
詳しくはDL板のアルバム圧縮スレ見るといい
370 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 12:37
↓80分音楽用CD-Rに↓ 浜崎あゆみシングルベスト(自作) 宇多田ヒカルシングルベスト(自作) BoAシングルベスト(自作) Every Little Thingシングルベスト(ベスト盤&自作)
371 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 19:16
Oasis OceanColourScene blur Embrace Underworld The Jam Style Council Paul weller Travis Coldplay Beatles Ryan Adams ってところかな。 一人米人が混じってるけどw 主はUK Rock&Popsでつ。
372 :
371 ◆quKLlo0.T2 :03/05/07 19:17
>>362 サソ
最後に書かれた「Gaku−MC」
感動いたしました。同志に乾杯。
373 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 19:44
Acoustic Alchemy
374 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 21:17
BLUE RHYTHM COMBO COMMODORES CO-REAL ARTISTS DORIS ESQUIRES NOW GUY PEDERSEN OFS UNLIMITED NORMAN CONNORS PAMOJA 7インチばっかでごめ
375 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 12:36
Common D`Angelo Gang starr The Roots Maxwell Jazzanova Craig David 基本的にはブラックでつ
376 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 12:52
柏原芳恵
ダビデ ボウイ
379 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 10:47
プログレはEL&Pの2-4th メタルは『...And Justice For All』 テクノはPSYCHE/BFC アイドルは『GENERATION X』 ヒプホプはスヌープ"Bath Tab"だけ リンプは『chocolate starfish』の最後だけ JANET JACKSONは"Would You Mind"の最後だけ CRAIG DAVIDは"What's Your Flava?"の映像だけ BACKSTREET BOYSはbsbg.swfだけ PETE TOWNSENDは児童だけ 溺死チックスは災難 旦那の浮気は知らん 聴いてみたいのはByork (w 俺も新しい音楽聴かなくなって随分経つな… 勿論シリコンオーディオ(って死語か?)も必要ない ・゜・(ノД`)・゜・。
スヌープは"BATHTUB"だよね。(恥 Byorkと同レベルだ…逝ってきます。
381 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 14:27
石田曜子と岡林信康 W
382 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 14:46
一青窈!! もうこれっきゃない。
383 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 19:05
ウゲェぃウァぁ〜君から〜もらいげろ〜♪
岡村靖幸聴いてる人おらんの? 俺全然その世代の人間じゃないんだけど、 卓球といっしょにだしてたシングルを期に 昔のアルバムを聴いたらとてもよいよ。 いいかんじに、バブリーな時代でダサさが一周して かっこよいかんじ。
385 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 21:37
漏れNOFX聴いてる。さっき届いたばっかのプレイヤーでw
EMINヨM
387 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 23:10
388 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 08:36
ヒデとロザンナ
389 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 10:59
落語と英会話
劉若英、李心潔。 他に消息を聞かなくなって久しい利綺
古いけど 許冠傑
Aphex TwinのSelected Ambient Works 85-92や、 RadioheadのKid Aあたりが大好きな僕に オススメのアンビエントを教えて!
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ブブブーブーッ ブッブッ JINRO! ブブブーブーッ ブッブッ JINRO! ブブブーブーッ ブッブッ JINRO!
396 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 01:57
オレ、テクノからクラシックまでっていう ずばりオールジャンルな欲張りなんだけど、 こんなオレにはHDD内臓タイプですかね? 現在SONYのNetMDウォークマン使用中。これも結構便利。ちっちゃいし。 音質の良いヤツ教えてください。
MCAT
399 :
名無しさん@3周年 :03/05/27 00:20
一瞬で逝くぜ♪即死で頼むぜ♪ 即死♪即死♪即死♪
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
古いしマニアックかもしれんが XJAPAN:疾走曲からバラードまで自分の気分に合う曲が聴ける 最近はメロスピ(メロディックスピードメタル)系にはまっていて ソナタアークティカやラプソディ、ヘブンリー、ドラゴンフォースなど その他変わり種として レネマーリンやホイットニーヒューストンとかU2かな? なんかメタルにはまってから邦楽ほとんど聞いてないな
402 :
名無しさん@3周年 :03/06/11 01:24
生まれ変わることは出来ないよ だけど変わってはいけるから
403 :
名無しさん@3周年 :03/06/11 01:46
>>401 メロスピ系いいですよね。
漏れも大好きです。
後はメロデス系(チルドレンオブボドムなど)も大好きです。
404 :
名無しさん@3周年 :03/06/11 11:29
ちんこ音頭を大音量で ちんこもみもみも〜みもみ
>>341 禿同
ところで、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
406 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 09:14
オニツカちひろ
407 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 09:16
ガンダムの音源
408 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 13:05
410 :
名無しさん@3周年 :03/07/05 15:24
マディーウォーター
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
谷山浩子 「てんぷら☆さんらいず」で始まって、途中に 「猫の森には帰れない」が入って、最後は 「お早うございますの帽子屋さん」。 最後の曲を聴いてる頃には、ほとんど トランス状態になってる。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
┏━━━━━┓ ┃再開 ┃ ┗━━━━━┛
417 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 16:59
モレはアニソンがメインかな。
418 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 17:33
今入ってたのはSPANK HAPPYとTANZMUZIKのアルバムだった
☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
420 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 22:30
漏れはアニソン聞いてるけど、そこらのアニソンじゃないぜ。 デズニーだぜ。
Juno Reactor Kraftwerk Bii Evans Miles Davis Massive Attack Seatbelts Ken Ishii 後はゲーム、映画、アニメのサントラ等
423 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 11:33
ビラのHP
http://posting.hp.infoseek.co.jp/ あなたは在日韓国・朝鮮人の真実をどこまでご存知ですか?
No.1 強制連行のウソ
今日本国内にいるほとんどの在日韓国・朝鮮人が、徴用とは全く
関係の無い、単に職を求めて合法・非合法に来日した人達、
またその子孫ばかりであるという事が分かります。
No.2 チマチョゴリ切り裂き事件は自作自演!?
「チマチョゴリ事件は我々の自作自演だ!」という内部告発文書も
存在しており、またチマチョゴリ自作自演疑惑を追及した
ジャーナリストは不可解な死を遂げているのです。
No.6朝鮮総連が行なってきた活動の実態
大阪府警と事件を管轄する警察署に対し1ヵ月近くに渡り、
連日数千人規模の抗議デモをかけるという暴挙に出ています。
これほど暴力的、かつ危険な団体が他に存在するでしょうか?
今私は、在日韓国・朝鮮人に強く言いたい。
そんなに日本が、日本人が嫌いなら、なぜ祖国に帰らないのですか?
ふだんはサーバールームでファンの轟音がBGMだな。 うるさいけどたまにピーピー鳴ったりするとかえって心臓に悪い。 黒カマに突っ込んでるのはミコミコナース、任意ラジオetc。 イパーン人が俺の黒カマぱちっても何の曲だか分かるようなのは一曲もなし。 メモリが1GBになれば入れてやってもいいとは思うが512MBだと無理だよね〜。
漏れのプレイリスト、英語しかないわ(w
426 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 18:55
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。。。。
私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?
7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♪
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。来てくださいね!
→ → →
http://www.gals-cafe.com
eminem pink offspring green day michelle branch 童貞ソー・ヤング(自分の中で名曲) 英語リスニング ムネオハウス
普段聴く曲に加えてジブリのサントラを。 マターリするときに良い
レディへ
今入ってるのを見てみた move offspring 岸本早未 cranky BON BON BLANCO
431 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 17:27
男臭ぇメタルとマッチョなヒプホプです。どうだ、最高にダサいだろ。
432 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 18:58
433 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 19:03
435 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 20:03
すれ違いは100も承知ですが、、、 皆様は音質はどんな感じですか? 具体的に言って128kbpsとかですか?
437 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 20:40
みんなコアな音楽聞いてるな そんな俺はフツーのJーPOPばかり・・・
440 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 20:45
441 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 20:51
442 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 20:54
443 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 20:56
ゲームの曲だけど192k。意味無い?
445 :
名無しさん@3周年 :03/08/12 00:06
パンクロックだけど160kのVBR…
ジャズとトランスで lameのextreme
トランスねえ・・・( ´,_ゝ`)
hiphop, r&b, jazz, 歌謡曲, electronica
クソスーパーユーロビート ゲムサントラ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
バンバラバンバンバン♪ バンバラバンバンバン♪ バンバラバンバンバンバラバンバンバンバラバンバンバン♪
456 :
名無しさん@3周年 :03/09/18 14:25
ACIDMAN,ASHANTI,BEYONCE(DESTINY'S CHILD),BON JOVI DOUBLE,GO!GO!7188,GOING UNDER GROUND,宇多田ヒカル KICK THE CAN CREW,LINKIN PARK,傳田真央,M-FLO NICOTINE,NUMBER GIRL,SOUL'd OUT,STRATOVARIUS シーモネーター,THE BACK HORN.....イ・パクサ とか聴くけど、まだまだ開拓してないジャンルがあるんで オススメあればご教授おねがい◎
9
すいません今更なんですけど
>>160 って誰の曲ですか?
ものすごく気に入ったんですが。
autechre ICHIBAAAANNN!!! あとは昔のヒップホップ。
460 :
名無しさん@3周年 :03/09/18 23:23
>>456 の好みにまったく一貫性が見えないのは俺の修行不足でしょうか。
461 :
名無しさん@3周年 :03/09/19 01:26
MICHEEL GUN ELEPHANT
462 :
名無しさん@3周年 :03/09/19 02:38
今入ってるの JUDAS PRIEST (Ram it down,Painkiller) Children of Bodom (Hatebreeder) Slayer (God Hates Us All) METALLICA (Master of Puppets, ...And Justice For All, St.Anger) Black Sabbath (Reunion) こんな感じ。週ごとに好きなアルバム適当に入れ替えて聴いてるなぁ。
煽りでないんだがオマエラ20Gも必要か? 俺は5Gしか容量食わなかった、20Gのやつ買ったのに・・・
>>463 ビットレートとか高めに設定しているとすぐに越えちゃうよ。
みんながみんな128でエンコードしているわけではないし。。
465 :
名無しさん@3周年 :03/09/19 11:48
128の上って198だっけ?198つっても128と音質あんま変わらない気がする 耳腐ってますか俺・・・
最近、遊佐未森の昔のアルバムばっかり聴いてる…
ってか、もっと尾脆い曲聴いてるやついねーのか? 洋楽も方角もとっても普通じゃん 俺が今まで一度も聴いたことないような にちゃんねらならではの コアでデープなやつキボン 外界と何ヶ月も接触ないような引きこもり君とか 恥ずかしがらずに自慢の曲を書き込めよ
残念ながらお前のようなオタばっかじゃないんだよ
僅少アルバム全部 ビマニ5軒7件サントラ全部 ギタドラ、キマニ、ポプンサントラ全部 PE’Z、エゴラッピン全部 クラシック少々
連カキすまんがみんなビットレート幾つでエンコードしてる?
192がベストだろまぁまぁの音質で高圧縮 当然gogo after3.0オンリー
32〜160のVBR4 q2 エンコーダはCDex1.50beta10に「ひっそり…」のパッチを当てて lameを使ってます。 どうしても良い音で聴きたい時はCDで聴くので、自分としては これくらいの音質とファイルサイズのバランスで良いかな、と 思ってます。
96か128 基本的にMP3は通勤中か出先でしか聴かないんで、気にならない程度なら多少音質悪くてもOKなので。 家では全部CDで聴くしね。
gogoなんてウンコだから使わない方が良いぞ。 漏れはlame192
2step系 '94年辺りのユーロビート Astor Piazzolla bird capsule Chemical Brothers Cymbals Do As Infinity ELLEGARDEN Fairy Fore Goldie Jannne Da Arc 木村由姫 Mondo Grosso Peshay Riow Arai 柴田淳 Stacey Pullen SURFACE 出たてのラルク 吉田兄弟 こういったラインナップになってくると、カラオケに全く興味ないのって普通ですか? 下手なヤシの歌なんか聴きたかないし、そんな暇があれば音楽を発掘したい。
476 :
名無しさん@3周年 :03/10/15 20:40
>>475 キモッ!
俺はこういう音楽聞いている奴とは死んでもカラオケなんか行きたくないし
友達にもなりたくない。
477 :
名無しさん@3周年 :03/10/15 21:01
盛り上がるためにもR4サントラを早朝から聴いています。 シュバリエ萌え!
バッハのピアノ曲(ゴールドベルク、平均律、インベンションとシンフォニアetc) モーツァルトのピアノ協奏曲全部、デヴェルティメント、フルートとハープの協奏曲etc Dark Moor Evanescence Yes EL&P Led Zeppelin Dio Iron Maiden Metallica Anthrax Enya Adiemus David Lanz George Winston Jim Brickman Oscar Peterson Vinnie Moore Tony Macalpine Eric Clapton Albert King 元ちとせ 英語の小説のAudio book 海外ネットラジオのトークショー
>>359 いい趣味してるじゃねーか。話相手はあんまりいねーよな。
電子音楽全般はMP3プレイヤーで聴くと合うと思う。 歩いてるときとかテンション上がる。 俺はしないけどジョギングとかしたらいいんだろうなぁ
481 :
名無しさん@3周年 :03/10/18 11:21
レゲエ、テクノ、70年代の曲全般、ブルース、いい音は何でも聞くよ。邦楽は全く聞かない。
J-POPくらい聞けよ(w 流行について行けないぜ(ww
洋楽 ルネッサンス エヴィア ビリージョエル RUSH 邦楽 ムーンライダース アルフィー パーソンズ スーパーベルズ いい感じです。
ken ishii 石野 卓球 は一応邦楽?
( ´,_ゝ`)邦楽ですよ。カ行やア行にありますよ。
>>482 流行について行こうとしてる段階で、既に遅れている。
>>482 必死なんだな。
J-POPなんてネムタイ事言うなよ。
そうです時代はK-POPですよ。
最近よく聴く。 BLOODTHIRSTY BUTCHERS MELT BANANA POIKKEUS GLOOM DISCLOSE OLHO SECO REALITY CRISIS S.O.B さかな GISM DIE YOU BASTARD BASTARD DEATHSIDE pal@pop PAINTBOX COLORED RICEMEN 悪意 TOMORROW NICE VIEW DADO
理解して!>女の子(by 石川梨華) Ravi Shankar Celtic Frost 推定少女 Gore Beyond Necropsy 324 Abigail だな
クラシックからメタルまで、両極端に聞いています。 J.S. Bach(主に管弦楽/協奏曲等) Sonata Arctica Enya Dionisis Royal Hunt Pachelbel Zuntata(ゲームだけど) シンフォニックで美旋律で疾走感溢れて攻撃的かつ重厚なメタルは無いものか… あと、 日本ブレイク工業社歌
日本ブレイク工業社歌だけは欠かせないな。
アーティスト名が横文字ばっかだな。一般人にはわかんないのばっか。
ブレイク〜 ブレイク〜
495 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 13:17
最近はクラシック、ギターインスト(押尾コータロー、マイケル・ヘッジス)、ゲームミュージック(オリジナル、アレンジ)・・あぁ
496 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 14:12
英会話CDも入れてるよ・・・
(hed)p.e 3 Days Grace 3 Doors Down A Perfct Circle Audio Slave Black Sabbath Cannibal Corpse Cradle Of Filth Creed Disturbed Double Drive Dry Kill Logic Evanescence Eve6 Finch God Smack Hate Breed Hot Hot Heat Korn Krisiun Limp Bizkit Linkin Park Maroon5 Machine Head Metallica Method Of Mayhem Ministry Muse Nickelback Opeth P.O.D. Papa Roach Quarashi Quo Vadis Rob Zombie Saliva Seven Dust Slayer Slipknot Snot Soul Fly Staind Static-X Steleo Phonicks S.O.D System Of A Down The Ataris The Union Underground Timoria Tool Velvet Revolver Yes
再生ハイパーべるーヴ
499 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 18:31
Aerosmith Deep purple Led zeppelin Red hot chili peppers The who U2 Under World 今のところはこんな感じ。厨房くさくて恥ずかしいが 重要なバンドを片っ端から買っているところなので許してください。 >Aerosmithは重要じゃないかもしれないが、なんとなく気にいっているので。
500 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 22:02
>>499 よくがんばってるな
Aerosmithはほどほどにしとけば毒にもならんじゃろ
King Crimsonのライブアルバムでも聞いてみたら
The Whoと毒にも薬にもならんU2はいいとして、それ以外のはどうだか
501 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 22:51
マッドリブ
>>500 あと、Rolling stonesとKinks、Eagles、Beatlesも聞いとります。
次はJimi hendrixを早く聴きたいです。
>>499 いい感じじゃな
The Doorsはどうじゃ?せめて1stくらいは聞いといた方がいいんじゃ?
もうすぐ来日のDavid Bowieの初期の頃のアルバムも悪くないぞ。
ワシ的にはベスト版でイイから、Bob Dylanあたりも入れといて欲しい。
野暮ったいと思うかも知れんが
ランダム再生とかでうるさいのの後にかかるとほっとするぞ。
古いのばかりでスマソ
アインシュトゥルツェンデ・ノイバウテン
>>503 そこら辺も金が入りしだい聴くつもりです。
淋菌とか最近のより昔の古いほうが(・∀・)イイ!!です。
レスどうもです。
506 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 14:01
ロカフェラ周辺 ネプ スウィズ サウス 新譜ヒプホプをMXですね
508 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 01:33
駆けつけろ、先行者
日本のラップミュージックの元祖、吉幾三を毎日聞いています。
今アニソン強化月間なので本体メモリにはアニソンしか入ってない。 わぴこ元気予報 すみん不足 Angel Night -天使の居る場所- チチをもげ! In My Dream そのままの君で居て 微笑みの爆弾 風のノー・リプライ スターダストボーイズ SDカードの方には普通に邦楽。
なにが"わぴこ元気予報"だよ 気持ち悪いからもう来るな
アニメと見るや叩かなければいけないと思っているヴァカがいるな 見苦しいぞ
"チチをもげ!"とか書かれたら叩きたくもなる
514 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 08:19
CHAGE&ASKA dream 安全地帯 竹内まりや 本物志向と自負しています
The Beatles The Who Queen Aztec camera Iron Maiden The Bonzo Dog Doo-Dah Band Hoyry-kone aiko kirinji HermannH&the Pacemakers Radiant Silvergunのサウンドトラック なんつーか
ま、今のプレイリスト ¥/妄走族 ¥¥/妄走族 ¥¥¥/妄走族 YEN/妄走族 金/TWIGY 金 [U.S.OPEN REMIX]/TWIGY マネーの虎 (D.O.I. Remix feat.BIG-O)/キングギドラ マネーの虎/キングギドラ ¥/姫
どんだけ金が欲しいねん ディレクトリ構造かと思た
NOFX Anti-Flag Avail SUM41 THE BLUE HEARTS THE HIGH-LOWS X JAPAN hide Sonata Arctica 尾崎豊 ロリータ18号 ケツメイシ こんな俺と合いそうな奴はいますか?
>>518 漏れは
SUM41とSonata Arcticaは聞いてるよ。
HMとPUNKは趣味合うのかもね。
漏れは基本的にHR/HM、PUNK、EUROBEAT聞いてます。
>>518 全部合わないや。パンク苦手なんだよね。
メタルならメタリカ、オジ―が好き
POP/ROCK多いっすね〜。俺は最近 BT / ESCM Way Out West / Intensify Timo Maas / Music For The Maases 1 Hybrid / Wide Angle Outside / The Rough And The Smooth 俺 / 自作曲 とか、まぁテクノな人から見れば厨であろう曲ばっか聴いております。 だって好きなんだも〜ん。最近はNu JAZZとかDeep Houseに興味あります。 テクノ聴く方、なんかオススメあったら教えてくださいな。 俺も昔はイングヴェイとかスティーブヴァイとか聴いてたな〜久しぶりに 聴いてみよかな。
ヴァージンスーサイズのサントラ
523 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 22:00
ラプソディ
Kamelot / Karma、The Fourth Legacy Sasha / Airdrawndagger DarkMoor / The Hall of Olden Dreams 石井さん / Future in Light J.S.Bach Vivaldi Telemann 割とどうにもならんくらい適当
今までロック一筋だったけど最近アニソンも聞くようになった(爆
アニソンだけ
CHEMISTRY Every Little Thing 175R タッキー&翼 TOKIO オレンジレンジ ポルノグラフティ 嵐 KICK THE CAN CREW EXILE 175Rを正しく読めない人がいそうな予感
常にオリコンチャートを追いかけてるぜ!!
530 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 09:32
お前らホントダサい音楽ばっか聴いてんのな。 俺の最近のお気に入りはオレンジレンジとキューンだね、もう断トツで。 175やハイスタもロックファンとしては外せないでしょ。 しぶいところではアイウィッシュなんかもきっちり押さえてますよ。 ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。パンプとかミッシェルとか好きだし。 ゆずも19も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、 ドラゴンアッシュとかゴイステなんかもたま?に聴いてる。 洋楽はねえ、オフスプリングとタトゥーがメインかな。 でも近頃はエミネムとかも好きになってきた。 あと落ち込んだ時なんかにはレディへとか聴いたりして・・・ うわ、マニアックだな俺(w まあモーニング娘を聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(藁
175Rよか130Rの方が数倍まし
(´,_ゝ`)プ
じゃ俺は180SX
>>531 数倍っちゅうか、数万倍まし。
175R今年のワースト。Bzにとともに、ラジオでかかってたらチャンネル変える。
527は素だな
こんな奴等が高音部の再現性がいまいちだの何だの薀蓄たれてるのか・・・。 ここは板自体のレベルの低さを教えてくれる良スレだな。
(´ー`) セックスピストルズは?
round tableが出てないな。 マターリするので(・∀・)イイ!
>539 きいてるよー。ネオアコ好きです。
悪かったな。だっさいヘビー・メタルばっかで。
>>541 気にすんな。メタルは良いと思うよ。漏れもメタルばっか聴いてる。
ヘヴィメタルをヘビメタと略す奴らは全然わかってないよ。
たぶん十数年前の赤髪モヒカン野郎とかを想像してるんじゃない。
エロゲ曲のみ
544 :
名無しさん@3周年 :03/12/19 14:29
ブレイク工業
A Renark you made. W.R.
アニソン聞いてる奴っていねえの?
547 :
名無しさん@3周年 :03/12/20 14:09
>>524 KamelotのEpicaもいいよー。オレ的にお勧め
Children of Bodom
In Flames
Kalmah
Kamelot
Labyrinth
Naglfar
Rhapsody
Slipknot
SonataArctica
良く聞くのは↑かな
Naglfar(・∀・)イイ!よ〜
チルボドもいいよ〜
kamelotもい(ry
ダサい音楽でスマソ
>>530 ネタならもっと面白く書いてください
といいたいところだが、まぁ、趣味なんて人それぞれ違うよね
と思ってみる(´-`)
コピペか_| ̄|○ ということは元があるわけで。 その元はネタとして作られたんだよね?・・・そうでない訳が無い(´-`) ネタじゃなかったらなんかかわいそうなのでsage
山口百恵 和田加奈子 長島秀幸 中原めいこ 池田政典 坪倉唯子 杏里 西部警察 FFサントラ
>>547 ダサいなんて言わないでほしいな。
自分が好きで聴いている曲なんだからなおさらのこと。
周りのやつに自慢できるくらい自信を持って聴きましょうよ。
漏れもそこらへんのバンドはよく聴くよ。
あとは、Angra、Iron Savior、Lost Horizonとかもいいね。
552 :
名無しさん@3周年 :03/12/22 00:04
ERIC B. & RAKIM ULTRAMAGNETIC MC'S AFRIKA BANBAATAA MAIN SOURCE BRAND NUBIAN DIAMOND D AND THE PSYCHOTIC NEUROTICS FUNKY FOUR PLUS ONE NAS EPMD THE BEATNUTS WU-TANG CLAN
KORN System of a Down Aphex Twin Squarepusher Stabbing Westward Roni Size = Reprazent Ronny Jordan Massive Attack Portishead Orbital Jamiroquai Filter Modjo The Orb これらを最近よく聴く。文句のあるやつかかって来いや!
modjo最高 フィルターハウスのコンピをいくつか聞いてる
555 :
名無しさん@3周年 :03/12/22 17:35
557 :
名無しさん@3周年 :03/12/23 23:58
いや〜 プログレってホント良いモノですね〜
ビバルディ ホルスト Gamma Ray Rhapsody Sonata Arctica THE OFFSPRING The Strokes よく聴くアーティストをピックアップしました。 ソナタとラプソは聴いている人以外と多いんですね。
559 :
名無しさん@3周年 :03/12/24 22:52
ちびまるこちゃんをドラマCDにしている猛者な同志はいませぬか
>>530 うそでしょ?おもしろくもない冗談だね。
それ、コピペ。
562 :
名無しさん@3周年 :03/12/26 14:04
すー ぱー かー です
563 :
名無しさん@3周年 :03/12/29 00:15
SKASKACLUB シートベルツ REEL BIG FISH QUEEN SOFEET PEZ
564 :
名無しさん@3周年 :03/12/29 05:47
565 :
名無しさん@3周年 :03/12/29 16:41
ブルトンだよ
567 :
名無しさん@3周年 :03/12/30 00:36
ちょうど今リストに入ってた奴(PCの方だけど HAWAIIAN6 offspring まにきゅあ団 Eminem キューピー3分クッキング 新居昭乃 X-WILD
良く聴くのは 椎名へきる 鬼束ちひろ 中島みゆき 天方直実 DEEN スクーデリア エレクトロ CooRie SMAP 一曲限定で 175R ミスチル ボンチョヴィ 石田燿子 二曲限定で kinki kids アンドリュー
569 :
名無しさん@3周年 :04/01/01 21:16
Raphael rice x japan ゆず ロードオブメジャー pink hallelujha 勿論Raphael知ってるよな… 知らなかったら許さんぞ
>>569 し ら な い
で?許さないって、なにするの?
おまえ、きもいよ
BenFoldsFive BadReligion BrianSetzerOrchestra FantasticPlasticMachine Meja OrangePekoe Offspring PatMethenyGroup PE'Z スネオヘアー スクービードゥ 聴いて気に入ったのを集めてる。 もっと色んな曲を聴いてみたいが、ラジオくらいしか聴く機会ないんだよなぁ・・
NUMBERGIRL COLDPLAY
普段はオリコンを集めてるけど今はレコード大賞の曲を入れてる
HARDFLOOR MC HAMMER 猛毒塩化ビニール ズボンズ SONICYOUTH ZAZENBOYS
私の高校痛い人ばっかりですよ。
まあそれぞれ好きな音楽聴いてれば
いいとは思いますけども。いちいち
「これ超良くね?」とかいってくる
男子、すごく嫌です。たぶん
>>569 あたりもそんな感じなんだろうな。
576 :
名無しさん@3周年 :04/01/07 03:26
MADONNA GARTH BROOKS ERIC CRAPTON THE BEATLES BARBEE BOYS
村田英雄 橋幸夫 細川たかし 冠二朗 氷川きよし 民謡
FAIR WARNING HAREM SCAREM TEN VALENTINE TERRA NOVA BLINDMAN NIGHTWISH KAMELOT EARTHSHAKER RHAPSODY 陰陽座 聖飢魔II こういうスレが立つとメタル好きは結構いるのにメロハー好きはほとんどいない。
579 :
名無しさん@3周年 :04/01/09 02:59
フィガロの結婚 歌劇タンホイザー 長いのでたいへんです 編集が
580 :
名無しさん@3周年 :04/01/09 05:12
>> 518なんぞをパンクと言ってたらパンク板住人がぶちギレますなw といいつつ尾崎信者な漏れでつ。
三枝夕夏 岸本早未 菅崎茜
582 :
名無しさん@3周年 :04/01/11 03:24
LA-PPISCH THE BOOM NOBODY 佐野元春 岡村靖幸 宇宙船サジタリウス
このスレ 洋楽:7 邦楽:3 の割合だな。なんか日本人として寂しい。 そんな漏れの聞いてる曲は Do As Infinity Mr.Children スネオヘアー ゆず BUMP OF CHICKEN でつ。ヒット曲なんて糞くらえ。
邦楽はCCCDの影響もあるだろうしな 特にこの板だとパソコンあってのMP3プレイヤーだし。 いくらドライブ依存で吸えるとは言え精神的に欲しくないもんだ 俺は洋:邦=7:3くらいで聴いてる。
585 :
名無しさん@3周年 :04/01/11 05:15
g.i.s.m あぶらだこ ガスタンク 赤痢 あとバルザック
586 :
名無しさん@3周年 :04/01/11 05:17
>>467 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
どうせ
>>583 は釣りなんだろうが漏れが聞いてるアーティストも入ってて鬱だ。;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
590 :
名無しさん@3周年 :04/01/12 06:54
OFFSPRING BadReligion SUM41 Greenday NOFX マリリン・マンソン
591 :
名無しさん@3周年 :04/01/12 16:50
ランダム再生の順だよ CDは2500枚ほど所有 美空ひばり グレン・キャンベル ジュリー・ロンドン デューク・エリントン イントルーダーズ ジョアン・ジルベルト セゴビア スライ&ファミリーストーン ビリー・ジョエル カーペンターズ シンバルズ フィフス・アベニュー・バンド ファイブ・ステアステップス パイド・パイパーズ ノラ・ジョーンズ リンダ・ルイス ビリー・エクスタイン
毎日出勤の時には吉幾三。 これに限る。
SSD XTC ALL ELO THE THE
ムネオハウス ブームが終わったから、ミラーサイトはNot Foundが多い…… まだ抜けてる曲がたくさん
dir en grey Gackt ラルク Do As infinity 愛内里菜 BALZAC クリスティーナ・アギレラ SUM41 ブランキー 椎名林檎 アルバム全部MP3に入れて持ち歩き。(無いのもあるけど) っていうか俺も選曲ヌルイな。好きだからイイノサー(ノД`)
597 :
名無しさん@3周年 :04/01/18 23:07
クラシック専門。お気に入りはショスタコーヴィッチとブルックナー。 マジ話、モーツァルト全集やバッハ全集というとそれぞれCD160枚 くらいなんだが、数年もしたら全部持ち歩ける機種が出てくるだろう。
>>597 今日のセンター試験の国語TUの第1問の評論やれ
センターで氏んで、現実逃避で2ちゃんに来たらこれだもんなー
現代クラシック ラフマニノフとか プログレメタル DREAM THEATERとか
squarepusher aphex twin 北島三郎
Billy Joel Carpenters George Michael Michael Jackson Earth, Wind & Fire ABBA Queen Bee Gees Marvin Gaye Stevie Wonder Whitney Houston メジャーなのばっかり。 自分は70s〜80sが好きなようだ
さいきん20Gのあいぽ手に入れてうきうきでつ。 まだ1500曲ぐらいしか入れてないけど。 alicia keys beyonce destiny's child mya TLC ashanti nivea 3LW janet joe avant 50cent R.Kelly usher justin tinberlake no doubt avril red hot chili peppers 黒人女性がいちばん多い。 でもなんでも聴く。 chicagoとHall&Oatesも好き。
あ、timberlakeだ。 すまん、ジャスティン。
Onoken Sasakure.UK AkITO ATM 6yen HIRO Aphex twin AdamF Squerepusher Underworld Jamiroquai EW&F
606 :
名無しさん@3周年 :04/01/20 23:16
>>593 の年齢は50以上でファイナルアンサー。
m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
608 :
名無しさん@3周年 :04/01/20 23:32
DREAM THEATER
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!(・∀・)カエレ!!
COWBOY BEBOPの「THE REAL FOLK BLUES」とthe Indigoの「I Do!」が最近のお気に入りです。 他には 小沢昭一「バラの唄」 メロキュア「向日葵」「1st priority」 十二国記「十二幻夢曲」 メリーポピンズ「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」「チム・チム・チェリー」 ワーズワースの冒険「シャ・リオン」 サウンドオブミュージック「エーデルワイス」 上田正樹&サウストゥサウス「梅田からナンバまで」 名探偵ホームズ 「テムズ河のDANCE」「空からこぼれたSTORY」 あたりを中心に入れ替えて聴いてます。 128MBのシリコンプレーヤーですがそんなに埋まんないもんだなあと。
「梅田からナンバまで」 (・∀・)イイ!
612 :
名無しさん@3周年 :04/01/25 11:01
自分は Aerosmith Bon Jovi Deep Purple Eric Clapton Elron John David Bowie Queen とか。 なんかRockばっかり。
韻踏合組合 ICE BAHN 降神 Shing02 THA BLUE HERB
ダイダラボッチ 黒 雷 闇アガリ 二頭竜
トリカブト ルーディーキッズ 手裏剣トリオ 韻シスト イルリメ
Junkie xl The Prodigy Leftfield Underworld 吉幾三 中山千夏
617 :
名無しさん@3周年 :04/01/31 10:20
age
Hysteric Blue Judy and Mary LINDBERG なんか気に入る端から解散していくのはなぜだろう・・・。 シャカラビットはライブに行くまでは好きだったけれどそれ以降聞いてません。 末永く活動していくでしょう。
Bob Dylan Bruce Springsteen U2 Tom Waits The Band Bob Marey こんな俺に最近の洋楽のおすすめを教えてくれい。
↑Bob Marleyな
621 :
名無しさん@3周年 :04/02/02 19:47
MD聴いてる人とは違うもの聴いてる傾向があると思う。 MDの人は邦楽のヒットチャートばかり追いかけてるカンジ 20GB以上の大容量HDDの人は聴く幅が広そう。
すっげー偏見だな、おい。
ほんとだよ ここにいるやつは通ぶってるだけだぜ
とりあえずiPodのTOP25の上から 雷 妄走族 TWIGY 般若 MICROPHONE PAGER
プログレ等連続構成のアルバムで、曲間が少しでも途切れるのがイヤなため、 オイラは未だにMD(非NetMD)ですが何か?
626 :
名無しさん@3周年 :04/02/04 04:21
SKINLESSのファースト
>>625 karmaを買うと幸せになれます。きっと。
628 :
名無しさん@3周年 :04/02/04 22:30
angela
630 :
名無しさん@3周年 :04/02/05 16:33
YES('70年代の) King Crimson E,L&P DREAMTHEATER Collage Metallica(Black Albumまでとst.Anger) CAIRO
伊集院only
632 :
名無しさん@3周年 :04/02/05 17:49
メジャーなヤツなら アンダーワールド ジェフミルズ ジュニアバスケス
えっ?
636 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 07:15
DYING FETUS SKINLESS DEVOURMENT BURIALとかかな、バカども
オタはオタなのになんで音楽だと少し気取ってるのが多いのか まあ臭く無い時点で少し許す
自己紹介おつかれさまです
まりちゃんズ
capsule
641 :
名無しさん@3周年 :04/02/11 20:41
兄弟舟
あえて2chでは叩かれ易いのを言ってみる。 B'z
LIV
644 :
37歳だが。 :04/02/11 21:49
Blackbox JG's Dead or alive ブレイクダンス全般 など、だ。 参ったか。
無理して洋楽を書くな
昔の洋楽好きな人多いみたいですね そういう人にはMe First And The Gimme Gimmesを聞いてほしい それで感想がほしい 原曲ほとんど聞いたことないんで
ギミギミいいよな カバーだけやってるバンドだよな
NBK
650 :
名無しさん@3周年 :04/02/16 05:38
rancid N.F.G GREEN DAY SUM 41 BLINK INSOLENCE ZEBRAHEAD ミーファーストもスキデス。 fat 最高
651 :
名無しさん@3周年 :04/02/16 06:41
俺のプレーヤーに今入っているアーティスト一覧 TOWA TEI、浜崎あゆみ、椎名林檎、愛内里奈、平井堅、うただ 元ちとせ、モンゴル800、スピッツ、キングギドラ、ガガガSP 坂本龍一、Tommy february6、Yoko Kanno、Seatbelts tatu、SUPER BELLZ、サザン、SHAKA LABBITS オレンジペコー、ミスチル、ミーシャ、ミンミ、倉木麻衣 きっくざかんくるー、GO!GO!7188、加古隆、ヨーヨー・マ Globe、ガーデンズ、ドラゴンアッシュ、ラッパ我リア B-DASH、シャカゾンビ、東京スカ、バンプオブチキン、175R: SBK、BoA、えごらっぴん、ポルノグラフィティ、中島美嘉 俺はぶっちゃけ恥ずかしくないが。
653 :
名無しさん@3周年 :04/02/16 13:16
>652 俺もお前と被って欝だ。 >653 確かに浜崎とかサザン、スピッツなんかは俺が小学生のときに買った奴だ。 中学の時に買った奴も大部分だ。俺はおっさんじゃないからな。
ウタダはオレも入ってるyo!
>651,652,655 お前らは、今を生きてる!いいことだ。 >653 釣りを釣りと見破れない人は(ry 651は基本しか抑えてないが、オタ臭はしないので世間一般的にはいいと思われ。 ただ2ch的にはだめだめだろうな。 と、釣られて見るテスト。
最近のお気に入りは「マイ・ウェイ猿丸」です。
ラーシュ・ヤンソン
659 :
名無しさん@3周年 :04/02/20 15:00
何を聞いてもいいけど、電車内では音ちいさくしろよ。 耳かけ式のヘッドフォン使ってるヤツ全員氏ね! KOSSのPlug使え。
660 :
名無しさん@3周年 :04/02/21 05:47
アヴリルラディ〜ン聴いてる イイよ!
>659 すれ違い。イヤホンスレにでも逝って下さい。
アントニオ・カルロス・ジョビン、クレモンティーヌ、フェイ・ウォン、ジミ・ヘンドリックス ジョアン・ジルベルト、ジョージ・ベン、ジョイス、ミルトン・ナシメント、ヌスラト・ファティ・アリ・カーン オリビア・ハイミ、オノ・リサ、ライ・クーダ、ワンダ・サー、宇多田ヒカル、矢井田瞳、戸川純 八代亜紀
ビン
オッサマ
オッサマのファーストと ビンのベストは良かったが ラディ〜ンはいかがなものか、、。
オリコンチャートを挙げてくる奴はまだ良い。 同人音楽をさもコレが正しい音楽だと言わんばかりに推してくる奴が一番キモイ。 あと一番好きな曲がFFの曲だったりするのもキモイ。
670 :
名無しさん@3周年 :04/03/23 18:37
自己紹介乙であります。(・∀・)
the pillows
CHAGE&ASKA
iRiver iFP-195TCの今日入ってたもの マンドクサイから1週間位同じの聞いてるな。いつも isan/meet next life Low/Trust 持田真樹/春夏秋冬 Flying Saucer Attacl/new lands Dakota Suite/ morning lake forever Dennis Bovell/Decibel
キングギドラ・10-FEET・175R・19・ACIDMAN・ave;new・BUMP OF CHICKEN CHARCORL FILTER・CHEMISTRY・Dragon Ash・Eminem・FOO fiters・GEISHA GIRLS SHACHI・The真心ブラザーズ・くるり・カステラ・ガガガSP・ザ コブラツイスターズ ジャパハリネット・スーパーベルズ・トータス松本・マキシマムザホルモン・嘉門達夫 太陽族・巨乳まんだら皇国・GOING STEADY・Hi-STANDARD・SNAIL RAMP KOTOKO・MONGOL800・PENPALS・Sugarcult・the pllows・スピッツ まだあるが書くのマンドクセ('A`) ここの板からしたらイタイ人なんだろうなぁ・・・。
Coldplay L'Arc-en-Ciel Mansun My Bloody Valentine NIRVANA Oasis Ooberman Queen starsailor 柴田淳 Sigur Ros Travis
4hero,aphex twin,Coldfeet,Duft Punk, DJ Krust,DJ Shadow,Goldie,Juno Reactor,Jeff Mills, Jazzanova,LukeVibert,Massive Attack,Photek, Roni Size,Squarepusher,The Chemical Brothers, Tricky,Underworld,V.A.ものが同じ位 全部テクノ好きの友人から貰った 宇多田ヒカルとかミーシャと引き換えで
underworld,bola,bjork,lfo,yo la tengo,the velvet underground
が好き。お金がなくてあんまり買えないんだけどね。
>>676 その友人は変わってると思う。
テクノやエレクトロニカを追求していくと日本のアイドルに行き着くのだろうか?
インディーポップ好きの友達が最近和田アキ子にはまってるらしい。 影響受けて俺もはまってる。 夏の夜のサンバとかサイコー
679 :
名無しさん@3周年 :04/03/27 21:31
あいぼんの曲全部
680 :
名無しさん@3周年 :04/03/27 22:22
あいうえおにぎり 神埼ゆう子・速水けんたろう
681 :
名無しさん@3周年 :04/03/27 22:45
DREAM THEATER
682 :
名無しさん@3周年 :04/04/04 21:07
綾小路きみまろ 爆笑スーパーライブ第1集〜中年に愛をこめて…
683 :
名無しさん@3周年 :04/04/04 21:40
lamb of god , puddle of mudd , p.o.d. , hoobastank , spineshank , stained , disturbed , ministry , the offspring in flames , soilwork , throne of chaos , SR71 , sum41 new found glory , fear factory , machine head lacuna coil , paradise lost , tiamat , the duskfall rage against the machine , rage , dream theater symphony x , pantera , metallica ,archenemy the apex theory , nickelback , aerosmith , bon jovi red hot chili peppers , sevendust , chimaira
所ジョージ
685 :
名無しさん@3周年 :04/04/05 16:47
底辺ばかり聴いてる奴ばっかだな
Tiffany Debbie Gibson Paula Abdul Mariah Carey Vanessa Paradis Enya Celine Dion Trine Rein Meja Vanessa Carlton ..._| ̄|○
>>686 おー。
B級洋楽好きだね(自分もそう)
理解できるよ、きみのことは
だから
..._| ̄|○
水樹奈々 シティーハンターサントラ ( dramatic master 1,2 ) TM Network 渡辺美里 くにたけみゆき Little Wing
外道
NOFX BadReligion Punk-O-Ramaシリーズ FatMusicシリーズ ビートルズ ローリングストーンズ ボブディラン
>>676 Duft Punkって何だよ(´,_ゝ`)プッ
好きな音楽:Daft Pank
とサイトのプロフィールに載せてた女性タレントもいたが
60ft Dolls / 7 Seconds / Bad Religion / Biohazard / Dead Kennedys Discharge / Foo Fighters / Friction / GBH / GISM / INU / Lard Limp Bizkit / Ministry / Napalm Death / Nine Inch Nails / Nirvana NOFX / Pantera / Penpals / Prodigy / P-MODEL / Rage Against The Machine Ramones / Rollins Band / Sick of it All / Slipknot / Snuff / Sweet 75 The Crash / The Damned / The Jam / The Mad Capsule Market's The Offspring / The Stalin / Thee Michelle Gun Elephant / Therapy? あぶらだこ / 亜無亜危異 / 空手バカボン / 島倉千代子
最後にひねるのがはやってるのか。
4 hero / Mr. scruff / Jeff Mills / Chemical Brothers / Underworld Dimirti from Paris / Fantastic Plastic Machine / Jazzanova Mondo Grosso / New Order / sketch show / St Germain technasia / YMO / 石野卓球 / 福富幸宏 Antonio Carlos Jobim / Ramsey Lewis / Earth, Wind & Fire Metallica / Queen / Michael Jackson / Jamiroquai BoA / ZONE / キリンジ / クレイジーケンバンド / 山下達郎
こういうスレはどの板にもあるけど、 他人の趣味をみるのも、自分の趣味をさらすのも、不毛だよね。 どうせたいしたレス付くわけでもあるまいし。。。。。。
俺の最近のお気に入りはバンプとデリコだね、もう断トツで。 ミスチルやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。 しぶいところではサザンなんかもきっちり押さえてますよ。 ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とか林檎とか好きだし。 宇多田も倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、 ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもたま〜に聴いてる。 洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。 でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。 あと落ち込んだ時なんかにはレディヘとか聴いたりして・・・ うわ、マニアックだな俺(笑 まあモーニング娘を聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑
697 :
名無しさん@3周年 :04/05/29 10:55
BUMP、くるり、スーパーカー、ACIDMAN、クラムボン
デジタルモノの住人がMP3にAMON TOBINをいれてない何てあり得ない。
700 :
名無しさん@3周年 :04/05/29 23:10
ニンジャチューンとかワープとか好きだから俺は入れとるよ。 ボーズオブカナダとか大好き。
テクノ聞いてる香具師はメガネオタが大杉
テクノ聞いてるのがロリ顔巨乳美少女戦士ばっかりだったらどうだというのだ
テクノ聞いてる香具師はテクノ好き
恥ずかしいながらブラー、フィル・コリンズ聴いてます。
705 :
名無しさん@3周年 :04/06/18 03:08
最近はアフロ軍曹だな
遊佐未森 上野洋子在籍時代のZABADAK 種ともこ
もっぱらwinnyでmp3のキーワードで地引網した曲や音声を 自作ソフトでランダムにwinnyから自動転送して聞いてる。
毎晩毎晩CD探したり入れ替えたりするのにいい加減嫌気が差し VAIO PocketのCM見て興味持ってネットで色々調べてたら 今の自分が選べるのはRio Karmaだけなのぉぉぉ??? …みたいなテクノやハウスの作品とか。 iP○dとかあんだけCMやっといて ブランク消せない仕様とはって少しガックリです。 この板にはまた来年にでも来ます。
売れてればこれ以上の機能ってのは滅多につけんだろうよ。
ケツメイシいいよなぁ・・・。歌詞が好き。
712 :
名無しさん@3周年 :04/07/30 11:30
ipodがもうすぐ届くから、持ってるCD整理してたら CDケースにも入ってなくなにも書いてない古びたCD-R発見。 早速iTunesに入れてみると「ブリーフ&トランクス ぼくらのエキス」だった。 懐かしい〜〜vあの頃は楽しかった。 彼らは今いったいどうしているんだろうか・・・
あげてしまった。 今は PlasticTree・cali≠gari・GUNIWTOOL・Nookicky・deadman・人格ラヂオ・Direngrey ジャンヌダルク・ムック・メトロノーム・陰陽座・犬神サーカス団・cocco・バンプ なんか聞いてる。ちょっと古いのもあるけど。ヴィシュアル系多し 洋楽は、レディヘ・Coldplay・GooGooDolls・NIRVANA・ビョークなんか。
ちんこ音頭全バージョンをエンドレスで
ヴィシュアル→ヴィジュアル
716 :
名無しさん@3周年 :04/07/30 18:40
古いロック・古いジャズ。 新しいのは好かん
718 :
名無しさん@3周年 :04/07/31 09:33
Tool, The Mars Voltaみたいなプログレ入ったオルタナ King Crimson, Pink Floyd, The moody blues, ELP などのプログレ ヒップホップはBlackalicious, Jurassic 5, Asheru and blue black of unspoken heard, The Roots アシッドジャズのSt. Germain, James Hardway, The Cinematic Orchestra GY!BE、BSS, FMTM, The Swords Projectとかのポストロック Cafe Del Mar, Buddha Bar シリーズとかのチルアウト系 あとはRichie Hawtin, Mistress Barbara など有名なDJのミックス アニソン、ゲームミュージックはヘルシングの主題歌と、クロノクロスやマザー2の曲ぐらい。 ZENには約2500曲ぐらい入ってます。
インギー オフスプ ジュディマリ イニDのサントラ I've関連 堀江由衣
エモ エモロック スクリーモ オルタナ グランジ ファミコンREMIX系 テクノ全般 インディーズロック
音楽全般
最近のカフェで流行ってるやつ。ポップスっぽいロックなのはちょっと駄目だ。 卓球、hell,beroshima,kagamiとかもスキ。 福富・須永あたりが一番落ち着く。 大沢は昔から好き。田中はたまに外れるけど、音源出ると買ってしまう。
こっこ ミッシェルガンエレファント ブランキージェットシティー ナンバーガール 椎名林檎 GO!GO!7188 サニーデイサービス 傷だらけのiPodに これからはゆらゆら帝国を入れていくつもり。
TOKIO T.M.Revolution GLAY ポルノ ナイトメア dir en gray TAKUI Mr.children こんな俺とあいそうな奴居ません?
適当に石投げてあたったやつと合うだろう
ファミレスボンバー
HDDプレイヤーでクラシックを聴いてるユーザーに質問したいのですが、 128Kbpsでエンコードしても数十、数百メガバイトもあるので困りませんか? 自分の場合はジョギングをしながらiHPを使って聴いてるのですが、 メモリーが16MBなので1曲中で何度も読み込むので結構不安だったりします。 たしかiPodが32MBとメモリーが多めだったと思うのですが、 ジョギング中だと読み込む回数が少ない方が安全ですかね?
>>728 ジョギングにHDDプレイヤー使ってる時点でメモリがいくら多かろうが同じ危険度
>>729 寧ろジョギングしながらクラシックt(ry
ジョギングするときはハートマン軍曹の歌に限る
732 :
名無しさん@3周年 :04/08/12 00:02
aga
今はAtreyuとUnearthがアツイ
734 :
名無しさん@3周年 :04/08/12 00:33
なぎらけんいち 左とん平 加川良 三上寛 高田渡 高石ともや 遠藤賢司
B'z Blind Guardian Dream Evil Helloween Judas Priest RAGE 菅野ようこ ある意味めちゃくちゃだ。orz
736 :
名無しさん@3周年 :04/08/31 11:48
つぼイノリオ 山本正之 野沢直子 篠原ともえ
B'z pillows
738 :
名無しさん@3周年 :04/08/31 12:02
PLAID BALIL THE BLACK DOG AFX AUTECHRE GAS PUB BOLA JELLO GESCOM CARL CRAIG (THE DETROIT EXPERIMENT) DJ SHADOW JIMMY EDGAR SHADOW BRIAN ENO, YAGYA ,SUN ELECTRIC, GLOBAL COMMUNICATION MURCOF TELEFON TEL AVIV SPRING HEEL JACK JEFF MILLS SYSTEM7 DERRIC MAY SMITH&MIGHTY ,TRICKY, MASIVE ATTACK,PORTISHEAD BOC THE ROOTS,RUN DMC SASHA CASINOvsJAPAN テクの多いわ!邦楽ブランキーのみ
739 :
名無しさん@3周年 :04/08/31 12:10
FLASHで手に入れた Hastle Muscle 〜おちんちんを高速でしごくんだバージョン〜
740 :
名無しさん@3周年 :04/08/31 12:21
わらべ イモ欽トリオ 柳葉敏郎 よせ鍋トリオ 風見しんご TAKE2 CHA-CHA 欽ちゃんバンド 俺、ジャンルにこだわらずなんでも聴くから。
浜田省吾
742 :
名無しさん@3周年 :04/09/07 22:10
オマエらそろそろ本当のこと言えよ アニンソだって
FOETUS.KMFDM.THE CURE.ATR 非常階段.BOREDOMS.SOLMANIA.大塚愛
レゲエ、ラップ、トランス、ハウス、演歌、以外なら色々と。
>>743 おう! アニソン聞いてるぜ!
月世界、Shining ray、SURVIVAL、Rain、堕天使BLUE、Blurry Eyes、虹、
the Fourth Avenue Cafe、未来航路、…
他にも沢山アニソン聞いてるZE!
747 :
名無しさん@3周年 :04/09/20 10:45:44
藍坊主 ジャパハリネット 10-FEET locofrank AQUARIUS SHAKA LABBITS 野狐禅 175R EXILE LOW IQ 01 SNAIL RMAP 般若 スネオヘアー GO!GO!7188 S-WORD 韻踏合組合 レミオロメン Asparagus STANCE PUNKS MIC BANDITZ Hi-STANDARD HAWAIIAN6 ACIDMAN ケツメイシ Rhymester 妄走族 BRAHMAN コブクロ Mr.Children THE BLUE HEARTS Bivattchee くるり ASIAN KUNG-FU GENERATION ゆず 横山健 HY Nitro Microphone Underground iyiyim puli CHARCOAL FILTER BUDDHA BRAND Mr.Children Yum!Yum!ORANGE L'Arc〜En〜Ciel BUMP OF CHICKEN ミーハー&厨房っぽいorz
あらゆるジャンルを網羅するこのスレより iPodアニソンスレのほうが盛り上がるとはどういうことだ!!!
Disarmonia Mundi
In Flames
Kalmah
Divie Souls
Dark Age
>>733 今それらのバンドに興味津々っす。
the pillows going under ground ellegardn ストレイテナー クレイジーケンバンド いまi4に入ってるやつ
最近は ディル ガゼット メリー 蜉蝣 とか 男だけどね
(hed)P.E./14 Karat Soul/AI/Alicia Keys/Asian Dub Foundation/Black Eyed Peas Blackstreet/Boyz II Men/Christina Aguilera/Christina Milian/Craig David/DEPAPEPE DMX/double/F.O.H/Green Day/Insolence/Kad Achouri/Lenny Kravitz/Limp Bizkit LL Cool J/LUV and SOUL/Murderdolls/N.E.R.D./NICOTINE/Nirvana/orange pekoe P.O.D./RHYMESTER/Scafull King/Sisqo/SKA SKA CLUB/Skoop On Somebody Slipknot/snailramp/soulfly/Standpipe Siamese/Stone Sour/Sugarcult/TLC/Usher Vlidge/Wayne Wonder/ZEEBRA/奥田民生/山崎まさよし/スカパラ/平井堅 あとhiphop/R&B,reggae,bossa novaのV.A.が15枚くらいと トリプルXとムーランルージュのサントラが入ってます。
なにげに良スレ。適度なイタさが良い感じ。
青春歌年鑑・続青春歌年鑑、もうすぐコンプリートできそう。 はじめは洒落で始めたのだが、結構ハマッてしまった。 次は洋楽の年代物をいってみる。
755 :
名無しさん@3周年 :04/11/11 22:08:24 ID:NBgGbqkT
何気に重複スレが沢山たって見捨てられてたな。 ageと来ます
特撮、筋肉少女帯、LAZY、アンセムがわたくしのiPodにぶち込まれています。
757 :
名無しさん@3周年 :04/11/12 03:16:25 ID:LAMDP2e1
カーティス・メイフィールドなんかよく聴くね
CRIMPSHRINE/FIFTEEN/JAWBREAKER/OPIV/BLATZ/FUEL STIKKY/SPAZZ/NEUROSIS/GRIMPLE/ECONOCHRIST/FANG SLACKERS/SCOFFLAWS/TOASTERS/SPECIALS/ENGLISH BEAT BOB DYLAN/THE BAND/BEATLES/THE WHO/DOORS/U2 さだまさし/井上陽水/はっぴいえんど/中島みゆき
俺のMP3プレイヤーのJ-POPフォルダにI'veフォルダがあるのは秘密だ。
ipodスレ削除以来出した奴馬鹿だろ 400近くまでいってて結構盛り上がってたのに まじ自治厨死ねよ
誰か立て直してくれ
再生回数スレから流されて着ました〜 誰だよあのスレ細々と盛り上がってたのに止めた奴ぁ
iPodスレ乱立のスケープゴートにされたかな?
764 :
名無しさん@3周年 :04/11/22 19:37:57 ID:79yrn1YR
PUNK、R&B、ROCKを聞いてます★
大量にぶち込んでるけど、最近聞いてるのはほとんどMilesDavisだな。 Miles最強すぎる。
大雑把な集計をとるとどこらへんの曲が上位にくるのかな。
768 :
名無しさん@3周年 :05/01/05 14:33:04 ID:JtzVlZE/
JAM Project 菅野よう子 origa 松澤由美 水木一郎 ささきいさお
アニメソング エロゲソング 声優
>>769 エロゲソング! エロゲソング!エロゲソング! エロゲソング!
何のエロゲか教えてぇ・・・・
771 :
名無しさん@3周年 :05/01/07 17:15:24 ID:PalISD+s
ボサノバ
ゆず
773 :
139@iFP-995購入者 :05/01/07 20:16:51 ID:t1KuWH3A
jazztronik/七色 FERRY CORSTEN/RIGHT OF WAY 大塚愛/LOVEJAM DJ 19/Warp essence #1,#2,#3 あと2004年後半のJ−POP少々
774 :
名無しさん@3周年 :05/01/07 20:27:49 ID:/5tGJOdN
パット メセニー リッピントンズ アコースティックアルケミー ビセンテアミーゴ 癒されます
全部見たが、案外スタンダードだ 音楽ヲタは金が回らないということなのかな
776 :
名無しさん@3周年 :05/01/07 20:39:59 ID:1yrRk2SS
おれもゆず。
777 :
名無しさん@3周年 :05/01/07 20:46:48 ID:t/KqMQWt
yo la tengo
さすがに藤真利子入れてる香具師はいないよな?
780 :
779 :05/01/07 23:12:36 ID:hr6B0gVc
下から見てた。上のほうのコピペか。
バンプ ピロウズ スピッツ スーパーカー ハイスタ ビートルズ U2 菅野よう子 気の合いそうな方、 オススメのアーティスト教えて(・∀・)ノシ
HALCALI ブッダブランド 小沢健二 サニーデイサービス SUPERCAR 佐野元春 UA 岡村靖幸 大塚愛 ゆらゆら帝国 ユニコーン 槇原敬之 つじあやの フィッシュマンズ
783 :
139@iFP-995購入者 :05/01/08 22:48:36 ID:oCX7bBmt
784 :
名無しさん@3周年 :05/01/08 23:51:24 ID:/hkRRfaz
椎名林檎 東京事変 ブリトニー 娼婦系?(笑)男です。
テクノ系が好き。 中でもベースメントジャックスが好きかな。純テクノからは外れてるけど。 アンダーグラウンド、ケミカルブラザーズ、ファットボーイスリムは外せないね。 日本のでは、ケンイシイとか。有名どころ杉かな。 あとは、ブンブンサテライツとか石野卓球。電気グルーヴ時代はそれほど好きじゃない。 トランス、ユーロビートはベルファーレサイバートランス、SEB等ののベスト版でしか聴かないです。 ロック、パンク等で好きなのはオフスプリングとか?定番杉だな。 最近聴いてイイと思ったのは、JET、トライセラトップス、Cauterize(←読み方ワカンネ。とあるゲームで知ってツボにハマった) 全体的にメジャーばっかでスマンね。そんなコアなのは聴いてないなー。
786 :
名無しさん@3周年 :05/01/09 01:18:53 ID:2ZpHtUnH
クラッシュ ピストルズは外せねえ
2ちゃんでよくカスチルと呼ばれている 某グループばっか聞いてまつ…orz=3
788 :
名無しさん@3周年 :05/01/09 03:04:05 ID:lc2RJQI1
レッチリ メタリカ オアシス パンテラ ニルバーナ レディへ リンキン U2 バンプ
男は黙ってエレファントカシマシ
レゲエと演歌以外ならなんでも。主に90年代邦楽。 なぜかビジュアル系が多いのは秘密だぜっ♪・・・orz ちなみに今再生中なのは平井堅。 レンタルにないものは買ったりしてるから、先月のクレジット明細6万・・・。 もう1台ipod買えるよ・・・。
792 :
名無しさん@3周年 :05/01/09 09:50:40 ID:nNe1CQ09
James Cotton Band / Sublime / Snot / Spinna B-ill & The Cavemans / Squirrel Nut Zippers Bob Log V / Primus / Incubus / John Butler Trio / Galactic / Morphine / G.Love / Ozomatli Soul Coughing / Slo Leak / Protein / Jurassic 5 / De La Soul / Jose Felician / Smokey & Miho Leadbelly / Will.I.Am / Jsbx / Qotsa / System Of A Down / Dub Pistols / Downset. / Suicidal Tendencies Dwarves / Far / Faith No More / Melvins / Tad / Jesus Lizard / Fu Manchu / Future Leaders Of The World Head Automatica / Mars Volta / Mondo Generator / Skeleton Key / Sean Lennon / Cibo Matto / Sweatmaster Bellrays / Kings Of Leon / Wipers / Cake / Supergrass / Sonic Youth / R.E.M / Phoenix / Black Keys Hound Dog Taylor / Fuzzbubble / Verbena / Meat Puppets / Ok Go / Nirvana / Music / Bobby Caldwell Donny Hathaway / Ray Barretto / Ben Harper / Combustible Edison / Mary Lou Lord / Phish / Vessels James Iha / Pete Yorn / Sim Redmond Band / Tq / Van Hunt / Donell Jones / Maktub / 2pac / Jon B Ghostface / Warren G / Dj Quik / Roots / Beastie Boys / Soulive / Othello & The Hipknotics ODB / Big L / Big Pun / Butter 08 / Bs2000 / Money Mark / Kings Of Convenience Jeff Buckley / Nas / Graham Coxon / Jimmy Eat World / Strung Out / Unwritten Law / Zeke / Rx Bandits Shades Apart / Descendents / Catheters / Pearl Jam Deftones
>>792 そろそろ雑誌のお世話になるの卒業しような
デブトンだけ別にしてるのもチト痛いベ
>>792 中途半端なのばかりだ。
自称音楽好きで、実は自分が好きな音楽の方向性すら定まっていない。
オルタナが流行ればオルタナを聴き、エモが流行ればエモを聴く。
ヒップホップが流行っているので聴いてますが、
アングラヒップホップが格好いいと聞いたので少し齧ってます。
ちょっと前までロキノン購読してました。
そんな感じだ。
>>785 まさかアンダーワールドの間違いじゃないよな?
Yellowcard 俺は好きだぜ
>>796 見事にその通りorz。
携帯からだから全部カタカナでスマン。
パソコン修理中だよちくしょー
芸人がオチで噛むような気恥ずかしさが
音ゲーの曲・ゲームミュージック・アニソン・デムパソング... あぁどうせヲタさ
801 :
名無しさん@3周年 :05/01/10 13:56:20 ID:ocXXs8Yf
デジモノでオソガクを聴いてるような奴は所詮ヴァカ。 若 い 女 性 声 優 の ラ ヂ ヲ を 聞 い て い る 漏 れ こ そ 最 凶 。
ラヴィ(゜∀゜)!!
Under17 I've刑 Sakura(再生ハイパーベるーヴ) 海原エレナ 高野真由子 いとうのの M.I.Factory, 萌娘。, Chu☆, しまだかおり & 桜井薔子 & 如月, ぐみ・ちょこ・パイン NANA, 大野まりな, U, Yuria, riya, 真理絵, 佐倉沙織, Alexis , Ultra nate, Monday Michiru, Matt Bianco, DIANA KING, Dj Taka, Smile.DK Steps, Alexia, Tamperer, Aqua, Kylie Minogue, Rick Astley, Black Box Dee Lite, 2Unlimited, Take That, Whigfield, Moony, Chicago, ABC, Bruce Hornsby, Survivor, Prince 以下、余白。
>>795 なんつーか俺はちょっと違うと思うけどな
音楽聴くのに方向性定める必要があるのか?
逆にジャンルが広いのは視野が広いってことで好感持てるのは俺だけ?
>>805 俺から795を見ると、浅くてしかもその特徴がある種の型に嵌ってる
視野が広いとは言えん例だと思うよ、受動的みたいで好感持てないっす
あー、795じゃなくて792です
808 :
792 :05/01/13 16:45:01 ID:/YK1qF/G
>>805 ありがとね!
>>806 ここに挙げたのはアイリバーのIFP799に入れてるヤツだけなんだよね。
300弱しか入んないから外で聴きたい曲しか入れてないんだわ。
>>795 聞きたいんだけど中途半端じゃないアーティストって何だよ?てかオメー何気取り?
ロックもパンクもグランジもブルースもラップもレゲーも何でも好きで何が悪い。
L⇔R 黒沢健一 黒沢秀樹 motorworks 健’z science ministry curve509 スパイラルライフ AIR scudelia electro 酒井ミキオ スピッツ ramjet pulley
上海アリス幻樂団
Rage Against The Machine Pearl Jam Oasis Red Hot Chili Pepers Nirvana Foo Fighters Green Day Sex Pistols The Clash Beatles Savage Garden
やっぱりレゲーっしょ。 古代祐三、増子司、伊藤賢治、矩形波倶楽部、ZUNTATA、SST、アルフ・ライラ・ワ・ライラ、ナムコサウンドチーム …辺りを聞いてます。 最近、友人に洗脳されて、I've soundが混ざってきましたが… 何処まで行ってもゲーム音楽なんだな俺は…
おいおい
エロゲ、声優、萌えアニメ、特撮ソング聴いてる
>>769 より悲惨な奴は俺以外にいないのか?
814 :
名無しさん@3周年 :05/01/18 22:26:56 ID:KAZUUwXF
Eminem,Black eyed peas,avril Lavigne,Fatboy Slim Maroon 5,Bjork,Limp Bizkit,Egyptian Lover,Aqua Earth Wind&Fire,Beyonce Knowles,U2,Underworld Blessid Union of Souls,Brahman,Bump of Chicken The Brilliant Green,Chage & Aska,The Chemical Brothers Chingy,Cocco,DABO,Marilyn Manson,Metalica,Missy Elliot Jamiroquai,Kinki Kids,L'Arc~en~Ciel,Le Couple ピチカートファイヴ、サザン,シャ乱Q,つじあやの,陰陽座 管野ようこ,吉永小百合,中森明菜,森高千里など。 あと、堀江由衣などのアニソンも。
815 :
名無しさん@3周年 :05/01/18 22:52:40 ID:k/1lYdzc
スネオヘアー
大村憲司
817 :
名無しさん@3周年 :05/01/18 23:45:50 ID:hhDW7A5W
スクリーモ一択
819 :
名無しさん@3周年 :05/01/20 00:19:24 ID:D+ZUCpLT
アップルシードのOSTはアニソンに含まれるのかな? 俺は、名盤だと思うけど。
>>819 わかる。あれはいいね。
Basement JAXXのGood Luckがかなり気に入ってる。
坂本隆一のはノイズ系でいまいちだった。
>>820 そうですか?
それなりに幅が広いと思っていたのですが。
自分の思いこみですね。
823 :
名無しさん@3周年 :05/01/20 00:41:45 ID:pX/nzn0l
アニソンオンリー
天野月子 ハルカリ シークレットガーデン アディエマス コナンザグレート ヴァンパイアハンターD
825 :
名無しさん@3周年 :05/01/20 02:36:09 ID:1sB1vy9G
つボイノリオ
SonataArctica、DragonForce、Rhapsody、Slayer、Megadeth IronMaiden、DreamTheater、
827 :
名無しさん@3周年 :05/01/20 20:19:56 ID:9H7YZlbM
舘ひろし全曲集をひたすら大音量で聴いている漏れこそ漢の中の漢。
ラッパ我リヤ 童子-T ストレイテナー ナンバガ、ザゼン この辺を聞いてる
829 :
名無しさん@3周年 :05/01/22 10:04:55 ID:lolSjjzZ
最近はトルバドール/スーパースウィープ一色になってるな。 いかん、ハマり杉でCD買いまくって金がねぇ orz つーか5Gじゃ足りねぇ。
831 :
名無しさん@3周年 :05/01/22 16:08:21 ID:nh5Ldyx1
Mr.Childrenおんりー
クラフトワーク でも運転中にかけてると眠くなる
833 :
名無しさん@3周年 :05/01/23 00:52:58 ID:02DEIA8k
REBECCA サザン 甲斐バンド 槙原敬之 オフコース 兄貴のCDコレクションからパクったらはまった
アクション、アニメタル、アンセム、グランプリ バウワウ、浜田麻里、44マグナム、マリスミゼル メイクアップ、ラウドネス、ラジャス、リアクション
836 :
名無しさん@3周年 :05/01/23 12:23:15 ID:wdP1uyHj
シロップ16g、バーガーナッヅ、つばき 鬱系バンド
837 :
名無しさん@3周年 :05/01/24 20:19:42 ID:MDX2CVgF
アラン・パーソンズ・プロジェクト ザ・ドリフターズ ワーグナー ヨー・ヨーマー ラベル
>>826 お前は俺か?
ゆぅ〜くぅ〜びぃ〜まいやぃん♪
839 :
名無しさん@3周年 :05/01/25 13:40:22 ID:84BWjxSG
フリッパーズ PIZZICATO FIVE SPIRAL LIFE EL-MALO ORIGINAL LOVE 最近ならクラムボン。今のプレイリストはこんな感じ
倉橋ヨエコ
841 :
名無しさん@3周年 :05/01/25 19:42:38 ID:QFxI2BHd
山崎ハコ
842 :
名無しさん@3周年 :05/01/25 19:50:08 ID:6RvrEvIy
オレオレ詐欺のドナタ
843 :
名無しさん@3周年 :05/01/25 20:03:54 ID:w4Ho8b3d
U2 ASIAN KANG-FU GENERATION Linkin Park JET
架空請求のやつ(山田)
GTA vice cityに収録されてた80年代の洋楽色々 I Ran、video killed radio star、call me、You've Got Another Thing Coming、その他多数
ムネオハウス
847 :
名無しさん@3周年 :05/01/27 16:41:11 ID:B24BNFOr
848 :
名無しさん@3周年 :05/01/27 22:28:02 ID:c8+uGIyp
洋楽はlinkin park,green day,good charlotte,simple plan,sum41とか 邦楽はacidman,スピッツ、レミオロメン、スネオヘアーとかです。
850 :
名無しさん@3周年 :05/01/27 23:04:54 ID:a+1RfOlf
851 :
名無しさん@3周年 :05/01/28 06:26:06 ID:h0D4oKZo
スピッツ挙げる人意外と少ないね。 そんな漏れは見事にロキノン周辺を聞いてるので晒すの恥ズイ・・・orz
Jay-ZSean Paul Jennifer LopezCiara Ja RuleBusta Rhymes EminemAlicia Keys Beyonce50Cent Blu CantrellMadonna Kelly RowlandMary J Blige AshantiChingy Dr. DreBlack Eyed Peas UsherSnoop Dogg 厨かも
853 :
名無しさん@3周年 :05/01/28 23:12:03 ID:pyUvHdHp
このスレ見てっとJPOPが売れねー理由が分かる気がする まぁ俺もさっぱり入ってないが。 ボーカルものって苦手なんだよなぁ。 歌詞が気になって音そのものを楽しめない。 言葉になってない、人の声を音として使ってる奴ならいいんだが。
854 :
名無しさん@3周年 :05/01/28 23:33:17 ID:XoTcIKhw
CLASH WU-TANG CLAN SEX PISTOLS THE ROOTS CUBAN LINK など
855 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 01:21:16 ID:VEF6ff4x
スピッツって日本語使い巧いと思う。歌詞が嫌って曲ないよ。 JPOPで数少ない歌詞で音楽が邪魔されないバンドだと思うが。
歌詞なんていらんもんな。別に歌聴きたいわけでもねーし。
洋楽好きなやつって結構歳逝ってる人多いような
858 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 02:08:21 ID:VEF6ff4x
コミックソングくらいだよ。歌詞が必要なの
邦楽はアジカン 洋楽はNFG
>>853 自分は歌詞に飽きる頃には音と歌詞が分離されて聴こえてくる。
と言うかそう聴こえるまでしつこく聴き返す。
俺は勿体無いから音は音として、歌詞は歌詞として、歌手やボーカルはそれとして
聴いて、1個ずつ別々に理解したところで、合わせて聴いて盛り上がりや
一体感を吟味する・・・なんて骨の髄までしゃぶるような聴き方してるけどなぁ。
そんでやっと「聴いたな〜」って思える。
まぁ要するにそういう聴き方は面倒で時代遅れだからJ-POPは売れないと・・・
現代人は時間がないらしいし、音楽シーンの移り変わりも早いし。
非ボーカル : beatmaniaUDX 鳥山雄司 ゲーサントラ Under world
ボーカル : Gackt 愛内里菜 w-inds スキマスイッチ ゴスペラーズ(アカペラ以外) m-flo
SOPHIA LUNASEA JanneDaArc La'crymaChristi くるり
歌詞と音を分離するなんて勿体ない その2つがピッタリはまったときが最高なのに
862 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 02:56:30 ID:VEF6ff4x
ういんずかよ
ういんずはやばいな、うん
864 :
860 :05/01/29 03:09:05 ID:hqB/ecqH
>>861 >>860 で書いたのは2つがピッタリはまったときをより最高に楽しむために
別々に聴くって意味なんだけど・・・最後にはやっぱり一緒に聴いて楽しむよ。
なんとなくそういう癖がついただけ。
全体の概観→歌詞集中→音集中→改めて全体→よりピッタリで良さ再認識
2つが合わさったときが最高なのは初めから同意です。
俺もういんず好きだぜ!1stはよく聞いてた
つーか
>>860 のボーカル上段はかなり重る
ipodに定番のU2。あとjazzanovaとかherbert辺りのダブやハウスの流行りのものやエレクトロ系の定番 Underworldとかmouse on mars、Boards of Canada、Tortoise、Autechre、Squarepusher、Daft Punk。 ごくたま〜にKraftwerkとかCluster、Brianeno周辺、ライヒやガビンなど現代音楽も。 ロードバイクで街をかっ飛ぶ時はOvalとかFennesz辺りのニカをシャホーしてまつ。 邦楽では坂本龍一の未来派野郎、COMICA、Gutninjya、Smoochy、chasmがヘビーローテ。 たまに平沢進ソロ、はちみつぱい、矢野顕子、ルルティア、FPM、ピチカート、はっぴいえんど等。 ジャンル別プレイリストが大体17あって状況に応じてリスト内パーティシャホーで聴いてまつ。 最近はシャホー買ったのでプレイリスト一個だけ持ち出してってパターンが多い。なんせ軽いし。
867 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 20:19:56 ID:izR/esrF
ha?
868 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 20:26:02 ID:hjB33zON
アニソンとゲーム音楽以外聞きません
869 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 20:55:43 ID:izR/esrF
GJ
870 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 21:01:09 ID:aBMAA3Zz
アニソンなんて普通の香具師は聴いてないぜオタめ・・・とか思ってたけど俺のいぽdにも酒井ミキオ のDiveintheskyとWonderful Lifeが入ってた(゚∀゚)
Bonnie Pink(・∀・)イイ!
ソニーHD3 Sting Billy Joel クラプトン Bon Jovi van Halen Off Spring 坂本真綾 Bonnie Pink 新居昭乃 サカーのチャント集 ・・・自分の趣味がわからん ’`,、’`,、’`,、’`,、’`,、(ノ∀`)’`,、’`,、’`,、’`,、’`,、
873 :
名無しさん@3周年 :05/01/30 00:07:28 ID:HI3fDycR
邦楽 バンプ シロップ16g アシッドマン ピロウズ レミオロメン コブクロ 王様 洋楽 ディープパープル U2 レニークラヴィッツ ニルヴァーナ クラプトン
普通に厨房趣味だな
875 :
名無しさん@3周年 :05/01/30 18:33:31 ID:9l+5jXu8
漏れのKARMAに入ってるの パット・メセニーグループ 135 久保田敏伸 ジョー・サンプル ブレッカーブラザーズ ジャコ・パストリアス ADIEMUS ブラームス、ドヴォルザーク、マーラーの交響曲 バッハの器楽曲色々 シベリウスのヴァイオリン協奏曲 映像の20世紀のサントラ ちょっと古めのゲーム音楽 (主にZUNTATA系) こんな感じだった
877 :
名無しさん@3周年 :05/01/31 22:41:38 ID:UJV2BfZH
おまえらコミックソングがいいぞ 嘉門達夫 なぎら健壱 つボイノリオ
879 :
名無しさん@3周年 :05/01/31 23:30:38 ID:v6UbtA2S
bump 日本史 サスケ
880 :
名無しさん@3周年 :05/02/01 00:09:44 ID:SulN/6Aj
ハロプロ系がプレイヤーにあふれてる奴いるか?
SquarepusherのUltravisitor Jaco Pastoriusのビッグバンドの Tears For Fearsの新譜 Losalios数曲 マツケンサンバII ファンタスティポ
882 :
名無しさん@3周年 :05/02/01 05:16:13 ID:yPDmU6QW
UKロックとか人気無いのね。
平P
ぬrぽ
885 :
名無しさん@3周年 :05/02/01 16:58:31 ID:f4nqKxvA
886 :
名無し募集中。。。 :05/02/01 17:04:56 ID:AuNW9CDd
>>880 ノシ
zen micro使いだが何か?
887 :
名無しさん@3周年 :05/02/01 17:41:08 ID:26jAb9wn
聴きたい時に、聴きたい曲が聴ける。 俺達って幸せ者だよな
あとiTuneが始まればナー
oasis等
890 :
名無しさん@3周年 :05/02/01 22:01:01 ID:+IMuwdRC
洋楽はbusted、blue、googoodolls 、レッチリ 邦楽はバンプ、19等
BUMP OF CHICKEN 鬼束ちひろ ASIAN KUNG-FU GENERATION ソニン T.M.Revolution 宇多田ヒカル 小倉優子 Oasis Green Day Red Hot Chili Peppers Spice Girls U2 を入れてるジョジョ好き女子高生
>>890 そういえばBLURってまだ活動してるん?
>>891 小倉優子って歌歌う人だったんか・・・
893 :
名無しさん@3周年 :05/02/02 19:31:36 ID:pFBj/c5i
ゆうこりんw
ドリフ(コントの) ライムスタ シャネルズ ツェッペリン サザン DMX VOODOOグロウスカルズ あゆ 吉いくぞー ストレイ猫 イイ具留守 甘箱 KYON2 鶴田浩二。。。 さて、私は幾つでしょう?
>>894 興味ない
(´・ω・`)
>>860 わかるわ。
個人的にはACIDMANがいい。
聞いてて不思議な境地に陥るよ。歌詞に集中すると意味わからないくなるが。
蓬莱人形 蓮台野夜行 夢違科学世紀
899 :
名無しさん@3周年 :05/02/03 17:50:40 ID:VkWzBjSs
スピッツの「おっぱい」だけ。
900nullpo gets.
901 :
名無しさん@3周年 :05/02/03 20:14:56 ID:cPGb61Vc
↑がっ
902 :
名無しさん@3周年 :05/02/03 22:23:45 ID:8q24mo4K
今聴いてるのはソナタアークティカのWILDFIRE
MilesDavis HerbieHancock BillEvans ArtBlakey TheClash TheStoneRoses HappyMondays NewOrder Belle&Sebastian Kraftwerk TheJohnSpencerBluesExplosion Beck AlanisMorissete
上品だねえ‥ 漏れは今週、 平井けん あゆ(初めて聴いたがすごくいい) マイケル・シェンカー スターズ ラヴァーボーイ フリートウッドマック(これも‥) 父親のライブラリからとったw
LUNASEA Judy and Mary 小沢健二 スネオヘアー 倖田來未 The who sting エイフェックス・ツイン イエス 友達がいない…
906 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 00:06:08 ID:C/zhZ26Z
ipotのホームページにあるituneってのがよく分からないのですがあれはどういうシステムなのでしょうか?
なんか俺こんなの聴いてるぜ、フフンスレだな。 俺もフフン♪と一発(H140使用) ・ヨー・ヨーマ氏の最近のCD数枚 ・ビゼー、ショパン、ドビュッシー、イベール、ラヴェル等フランスものいっぱい。 ・ヴォーン・ウィリアムスの交響曲いくつか。その他王道のエルガー、ホルストなどイギリスものがちょっと。 ・ドイツものはブラームス、リヒャルト、ワーグナーばっかり。あとシューベルトの歌曲が少し。 ・グラズノフの交響曲いくつか。あと展覧会とかチャイコとか王道がCD数枚分。ロシアはそんくらい。 ・あとバルトークとかその辺が少し。 ・バロックがほんのちょろっと。 ・吹奏楽のCDが7,8枚 ・マルセル・ミュール氏やロンデックス氏などのフランスのサクソフォーン奏者のCDが5枚ほど ・あと日本人のサクソフォーン奏者のCDが10枚ちょっと ・サクソフォーン四重奏のCDが10枚ちょい ・熱帯ジャズ楽団のアルバム全部 ・東京スカパラダイスオーケストラのアルバムが7,8枚 ・東京パノラママンボのが3、4枚 ・マイルス、ロリンズ、パーカー、コルトレーンなど全部で10枚位 ・グレンミラー、デュークエリントンなど王道ビッグバンドのCDが数枚 ・ナベサダが4枚 ・フュージョンのCDが3枚ほど ・エリッククラプトンのアルバム10枚位 ・ブライアンセッツァーとかその辺が4,5枚 ・ディープ・パープルのCDが5枚ほど ・スターウォーズなどの映画のサントラいっぱい ・踊る、などのTVドラマのサントラいっぱい ・ディズニーのサントラも少々 ・英会話、フランス語会話のが少し 以上、疲れた。とても無駄だった......
ゼブラヘッド マイコー 後クラシック
>>905 そこまでメジャーな曲しか聴いてないのに友達いないのはおまいがヒキもしくはDQNな環境にいるからじゃね?
旧帝以上の大学やまともな人間の集まる場所で社交してればそれらの曲は当たり前かパンピー扱いされる。
LUNASEA
Judy and Mary
小沢健二
スネオヘアー
倖田來未
↑
特にこの辺り全部突っ込みどころ満載。まともな場所にいればオザケンくらいじゃない?俺恥ずかしいんだけど
こんなのも聴いてんのよってカミングアウトできそうなの。それ以外は名前挙げた時点で格好のネタ確定。
>>907 40代のオサーン乙
>・ビゼー、ショパン、ドビュッシー、イベール、ラヴェル等フランスものいっぱい。
おいらは専らプーランク・ドビュッシー・ショパン・ラヴェル(弦楽四重奏)ばっかの厨房でつ。
あとはバッハの無伴奏チェロ組曲くらいか。
>東京パノラママンボのが3、4枚
懐かしい!消防の頃好きだった伊集院のラジオ思い出したよ(つд`)
ジャズはレッドガーランドがマイブームでマイルス・スタンゲッツ・ビルエヴァンスくらいしか
知らん。渡辺貞夫はペイサージュとラウンドトリップ辺りのリマスタリング盤のは好き。
HDDの方のは書ききれない。 シリコン(512MB)に今入ってるのは ベンフォールズ ファイブ クレモンティーヌ ジャニス イアン ManhattanJazzQuintet マンハッタン トランスファー フライド プライド PE'Z TOTO 椎名林檎 加藤登紀子 夏川りみ 東京スカ 位だったかな。
912 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 07:35:03 ID:fLFVvhSn
アニソン以外聴くな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
914 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 12:00:33 ID:sYs5Iq9C
こんなところまで
>>909 みたいな学歴厨がいるのか。
気持ち悪いな。
今シャッフルして出てきた3曲 LOVE'S TOO HOT TO HIDE / Clifford Coulter Gotta Know / Dinosour Jr Look To The Sky / Antonio Carlos Jobin 晴天のLook To The Skyヤバイ。仕事放り出して公園で昼寝して〜
916 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 17:43:00 ID:uOQHWOLr
サザン
電グルのライブ音源
Iron Maiden Motley Crue Guns N' Roses へきる ドラクエ、女神転生のサントラ
>>914 学歴はあくまで例えだけど、駄目な人間のいる環境から抜け出せないで自分の立場の不遇さを嘆く
ほど馬鹿で最低なことはないってことさ。
920 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 18:13:54 ID:RFC9rcL6
演歌
921 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 18:48:51 ID:asinP2xe
GOLDFINGER USELESS ID ATARIS DANCE HALL CRASHERS ネゴシックス
まぁ旧帝でもそこで何も学べない香具師は論外だし 学部によっちゃただの学費搾取役でしかないけどな〜 そういう奴ほど「オレは旧帝だ〜」って外では見栄はるんだよな〜 そんな漏れが今聞いてるのは Nothin’s Gonna Change、電気グルーブ。 なぜならこの曲も特別な(ry
923 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 19:46:34 ID:uOQHWOLr
学歴厨は学歴板へ
924 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 22:01:09 ID:vGnJXAKd
jet kelly 誰か聞けよw
925 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 22:13:11 ID:eiIgU8uG
ヴァレーズとかメシアンとか そのへん
926 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 22:19:00 ID:MICIFBBb
tobaccojuiceはすばらしい
927 :
名無しさん@3周年 :05/02/04 22:26:30 ID:79OVbw3s
U2はっぴいえんどXTCターゲット1900EaglesナイナイのANNMaroon 5 伊集院光の深夜の馬鹿力スーパーカーZEPThe music奥田民生OASISWeezer 見事にバラバラだ。
質問です!MP3で焼いたCDをPCで保存、それをMDに入れた場合は音が悪くなりますか?悪くならないようにするにはどうしたら良いですか?
音質は当然悪くなる。可逆圧縮フォーマットでも使ったならしらないけどさ。 あと、スレ違いだから。ここはデジタル板だから
930 :
名無しさん@3周年 :05/02/05 01:20:27 ID:BloByDX6
アニソン ゲームミュージック BUMP 中島みゆき
Rolling Stones Deep Purple Guns N' Roses AC/DC The Clash MxPx NOFX The Offspring My Chemical Romance sonata arctica Stratovarius Hawaiian6 ACIDMAN アジカン ジャパハリ 統一性のないミーハーより
New Found Glory Ataris Bad Religion Blink182 ブルーハーツ クラプトン Green Day Hawaian6 ハイスタ Lagwagon マッドカプセルマーケッツ Me First And the Gimme Gimmes NOFX No Use For A Name Rancid Snuff レッチリ 永ちゃん ニューロティカ まだまだあるけどだいたいこんなん。 あとは自分のバンドのCDも入れてたりする・・
933 :
名無しさん@3周年 :05/02/05 10:54:22 ID:sMvoT+0c
>>931-932 お前らリア厨か?恥ずかしい音楽聴いてるなw
特に
>>932 とか見てらんない。おめーのバンドも糞バンドなんだろうねww
晒しage
>>933 恥ずかしいので密閉型のイヤホンじゃないと外では聴けません。
>>933 お前が厨房臭くない音楽ってのを教えてやれよ。
クラシック以外は全部屑の厨房音楽
変な奴が住みついたみたいだな。
確かに厨房に発言権はないとでも言いたげな香具師がいるな。 識者は厨房のカキコを(・∀・)ニヤニヤ眺めてればいいんだよ!
940 :
名無しさん@3周年 :05/02/06 02:43:48 ID:GBdivuJQ
Avril Lavigne ACIDMAN B'z BOOM BOOM SATELLITES BUMP OF CHICKEN Deep Purple Green Day HAWAIIAN6 Hi-Standard hide I WiSH KORN L'Arc~en~Ciel Led Zeppelin THE MAD CAPSULE MARKETS Marilyn Manson Metallica Mr. Big MR.CHILDREN Nirvana The Offspring Radiohead Rage Against The Machine Red Hot Chili Peppers SEX MACHINEGUN Slipknot SPITZ Sum 41 Thee Michelle Gun Elephant X フジ子・ヘミング 川嶋あい 東京事変 わけ分からん高校生ww
ジャパメタ入れてる人ってあんましいないのか゜・(ノД`)・゜・参考にしたいのに。
942 :
名無しさん@3周年 :05/02/06 10:29:22 ID:JYh4mjna
HPオールスターズ
944 :
名無しさん@3周年 :05/02/06 11:44:56 ID:rLuE0xA9
>>940 いやいや、逆にいやになるくらい高校生してるから安心しろw
うん、見事だ。わかりやすい。 すがすがしい。
あまりの高校生っぷりに、こちらの顔がちょっと赤らんじゃうくらいのすがすがしい高校生っぷりだよな。 見事なり。
MrBigってまだ居たんだ・・・懐かしい、漏れも高校生の頃聴いてたYO
岩崎宏美 倉田まり子 桜田淳子 小川知子 大信田礼子 石川ひとみ 畑中葉子 奥村チヨ 渚ゆう子 細川ふみえ 岡崎友紀 島津亜矢 辺見マリ うしろ髪ひかれ隊 森山加代子 岡田奈々 戸川純 早見優 荻野目洋子 朝丘雪路 松田聖子 牧村三枝子 能瀬慶子 大場久美子 ロング兄さんに入れてます。 長々と失礼しました。
949 :
名無しさん@3周年 :05/02/06 13:09:14 ID:hOp7QL08
なんなんだ
>>932 >>940 あたりは音楽好きなら一度は通る道を歩んでますね。
俺も工房のとき大好きだったバンドばかり。
人が聴いてるミュージシャンを馬鹿にするのも音楽好きが一度は通る道。
洋楽ロック好きが邦楽アーチストを「けっ」と見下すのも 音楽好きが一度は通る道
すべての道を通り過ぎて終着点に行き着くと結局どうなるんだ?
他人は他人、自分は自分って感じになるんじゃないか? 少なくとも人の趣味にケチ付けたりはしなくなる。
955 :
節操なし男 :05/02/06 18:37:26 ID:0wYa9xM3
BAUHAUS ECHO AND THE BUNNYMEN ELLIOTT SMITH ELVIS COSTELLO GANG OF FOUR HEAVEN 17 HOLLY COLE TRIO JOHN COLTRANE JOY DIVISION JULIAN COPE LED ZEPPELIN NEW ORDER SARAH VAUGHAN SIOUXSIE AND THE BANSHEES SONNY ROLLINS FOUR THE SPECIALS THE CULT THE DAVE BRUBECK QUARTET THE POLICE THE SMITHS THE STYLE COUNCIL
一定のジャンルしか聴いてないじゃん。節操あると思うけど。
>>953 音楽なんぞにカリカリ拘っているのが馬鹿らしくなってくる。演歌とか民謡、モー娘。みたいので
満たされるようになる。ジャズやクラシックなどは肩肘張って背伸びしていただけと悟る。
ロックやダンスのビートについて行けなくなる。何より格好良い音楽そのものが全て青臭く思え
てくる。音質やスタイルに関しても拘りがなくなり、耳の衰えとともにAMラジオや短波が聴きやすく
なってくる。
JUDY AND MARY 椎名林檎 JUNGLE SMILE 最近厨房・工房の時に聞いてたのが懐かしくて聞いてまつ
>>953 現在進行形で音楽は作られてるのに、
誰も作らなくなる限り終着点なんてものはないのでは。
961 :
名無しさん@3周年 :05/02/06 23:24:12 ID:+/hJMaWX
そこでつボイノリオがおすすめ
>>953 ピカソの絵を見るのと同じような感覚で、音楽を聴くようになる。
これって大事だと思うんだけどな。
963 :
名無しさん@3周年 :05/02/06 23:33:57 ID:F0Z/A3Ip
岡村康幸 スベンセン システム7 スガシカオ スーパーカー ナガイエリ マニュエルゲッチング 森広隆 最近お気に入りはBECKの主題歌(この曲自体USで出しても向こうの 大学生が買いそうないい曲だわ。) と森広隆(ジャミロクワイのジェイケイ みたいなボーカルで歌いながら超絶ファンキーなギター弾いてる ドラムのリズム感もすごくいい揺れ加減。)だな。 グランジ系とソウルファンク系は昔から好きだわ。
964 :
963 :05/02/06 23:37:14 ID:F0Z/A3Ip
>>955 ニューオーダー関連は俺も好き。エコバニのボーカルのソロも
好きだったな。
スタカンは1STとその前のミニアルバムが良かったな。
去年のグラストンベリーにモリッシー出てて驚いたぞ。
年末BSフジで放送したんで録画してしまった。
965 :
955 :05/02/06 23:58:45 ID:rudIn+KP
Rio Eigen1.5GBに入れて、現在聴いているアーティストなんです。 少し前まではHM/HR/HARD CORE…と、ラウドロックに夢中でした。 (今でも聴く機会は多いんですが…) JOY DIVISIONやTHE CUREとの出会いがきっかけで、UK NEW WAVEに関心を持ちました。 JAZZは無知に等しく、只今勉強中…。 もっと金があればなぁ。 自己紹介スマソです。
itunesのラジオチャンネルとitmsのサンプルだけ聴いてりゃ勉強になるしズージャなら図書館に逝けば 大抵の名盤は無料で借りれるぞ。
967 :
名無しさん@3周年 :05/02/07 11:43:44 ID:zSFkOUq2
アニソンきけええええええええ
>>967 アニソン?
ちゃんと聴いてるぜ。
「ワルキューレの騎行」やら「歓喜の歌」やらをな。
歓喜の歌なんか最近、イバンギャリオンとかってアニメで使われた有名な曲だぜ?
知らないとは言わないよな?
969 :
名無しさん@3周年 :05/02/07 17:11:24 ID:WJasJpN/
ある日金太が歩いていると 美しいお姫様が逃げててきた 悪い人にネェ 今おわれているの 金太 守って 金太守って キンタマ モッテ しかし金太は けんかが弱く 友達とやっても 負けてしまう 腕力に自信のない金太君 けんかはいつも 負けが多い 金太 負けが多い 金太負けが多い キンタマ ケガオオイ やがて悪人がやってきた 身の丈2メートルもある大男 金太と悪人の大決戦 金太 負けるなとお姫様 金太 負けるな 金太負けるな キンタマ ケルナ 悪人は金太におそいかかる 金太は思わず とびのいた アー そこにあったは大きな木 そのまわりを金太はグルグルまわりだす 金太 回った 金太 回った キンタマ ワッタ
970 :
名無しさん@3周年 :05/02/07 17:12:46 ID:WJasJpN/
悪人はいつか目をまわし そのすきにお姫様と逃げだした お姫様の美しさに金太君 目をパチパチまたたいた 金太 またたいた 金太 またたいた キンタマ タタイタ しばらくゆくと二人は おなかのすいたのに気がついた フト見るとマスカットの木がはえている 金太はナイフで切ったとさ 金太 マスカット ナイフで切る キンタマ スカット ナイフデ キル おなかのふくれた二人は さらに安全なマカオに行くことにした 行けども行けどもマカオは見えず お姫様はイライラして金太に聞いた ネェー金太 まだ ネェー金太まだ キンタマ ダ
ここにカキコしてる奴って自分大好き人間ばっかだな。 いいよ、いいよー。
972 :
名無しさん@3周年 :05/02/07 18:50:32 ID:WJasJpN/
そうしているうちにも二人は やっとのことでマカオに着いた 金太とお姫様はマカオに着いた やっとのことでマカオに着いた 金太 マカオに着く 金太 マカオに着く 金太 マカオに着く マカオに着いた金太君 知り合いのビルをたずねたとさ お姫様はそのビルを見て言ったとさ まあ金太 わりとましなビルね まあ 金太 ましなビル 金太 ましなビル 金太 ましなビル 中に入るとだれもいない 伝言板にただひとこと書いてある 神田さんから金太君へのことづけで 金太 待つ 神田 と書いてある 金太 待つ 神田 金太 待つ 神田 金太 待つ 神田 ご存じ 金太の大冒険 これから先はどうなるか またの機会をごひいきに それでは皆さん さようなら
973 :
名無しさん@3周年 :05/02/07 19:39:21 ID:gowj1lqY
邦楽洋楽コンピレーション ファンタスティック 十八番 ドラマニア ビューティフルソングスシリーズ エターナルフォーマリアージュ サウンドドライブ スムースシリーズ トゥルーラヴシリーズ アニソンコンピ(ハガレン、ガンダムSEED、ナルト) ラヴクルーズ キスシリーズ J-LOVE ドラマ王シリーズ まあとりあえずそんなとこ
974 :
名無しさん@3周年 :05/02/07 19:48:25 ID:Zj2cpYaj
mp3で最高ビットレートで「国生さゆりwithおニャン子クラブ」の バレンタインデー・キッスを聞いたんですよ。 そしたら、あまりの酷さに、びっくりしちゃいました。 もう、耳が腐るかと思いましたよ、 いや、マジで。 なんていうか、高音部がとか低音部がとかの話じゃないんですよ。 音すべてがヤバイんですよ。 それで、巷で噂のAACってので試してみたんですよ。 そしたら、これも、聞いた瞬間に廃人になるところでしたよ。 正気に戻るまで1時間ぐらいかかりましたよ。まだ、クラクラしてます。 しょうがないから、PCMで聞いたんですよ、そうです。 ビットレート1411.2kbit/sのいわいるAudio CDって奴です。 で、結果なんですけど、これも酷いですねぇ、、、 音楽通のボクに言わせてもらえば、これもびっくりでした。 音の高低がまったくあっていないんですよ。 いや、やっぱり音楽は生演奏じゃないとダメだとつくづく感じました。 皆さんもそう思いますよね?
いいものもある 悪いものもある
>>975 ニューウェーブが何だか知らないけどさァ
978 :
名無しさん@3周年 :05/02/08 00:13:01 ID:2wqJrBpG
>>978 コレで解ったって事は、兄さんも若く無いネ
980 :
978 :05/02/08 00:55:51 ID:2wqJrBpG
>>979 正解。
TSUTAYAでCD見つけて
早速ifp799に放り込んだところです。
>975-980 俺のiTunesではかなり再生回数多いよ。
いや〜日本って本当にいい国だな〜
ここは警察じゃないよ〜
984 :
名無しさん@3周年 :05/02/09 00:50:35 ID:nBeiJutn
ここにサインしろ。
盗聴されてるんだよ。
いろいろ入れても、結局同時期に聞く曲は限りなく偏るな。 5Gシリコンが出て低価格になれば、そこらへんが個人的にはゴールになりそう。
プログレ好きな人多いねえ。 The Beatles King Crimson Pink Floyd Yes EL&P Rolling Stones Queen Camel Genesis Lynyrd Skynyrd Nirvana Kinks Eagles Frank Zappa John Lennon Beach boys Oasis とかかなぁ邦楽なら椎名林檎,Cocco,はっぴいえんどとか。
988 :
訴人 :05/02/09 16:29:42 ID:1e9JSumx
詳しい人に質問です。 ブックオフで中古CD(ボウイのモラル+3)買ったんだけど デジタル・リマスター音源と記入されてます。??? デジタル・リマスター音源ってなんですか? やさしく分かりやすく説明して下さい。 お願いします。 ¥780
989
990
991
992
993
994
995
1000
997
998 :
訴人 :05/02/09 16:43:40 ID:1e9JSumx
詳しい人に質問です。 ブックオフで中古CD(ボウイのモラル+3)買ったんだけど デジタル・リマスター音源と記入されてます。??? デジタル・リマスター音源ってなんですか? やさしく分かりやすく説明して下さい。 お願いします。 ¥780
999 :
訴人 :05/02/09 16:44:32 ID:1e9JSumx
詳しい人に質問です。 ブックオフで中古CD(ボウイのモラル+3)買ったんだけど デジタル・リマスター音源と記入されてます。??? デジタル・リマスター音源ってなんですか? やさしく分かりやすく説明して下さい。 お願いします。 ¥780 詳しい人に質問です。 ブックオフで中古CD(ボウイのモラル+3)買ったんだけど デジタル・リマスター音源と記入されてます。??? デジタル・リマスター音源ってなんですか? やさしく分かりやすく説明して下さい。 お願いします。 ¥780
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。