1 :
名無しさん@1周年 :
02/08/11 10:53
2 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 10:56
相川、愛川など・・・iRiverのこと、モナー
4 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 11:06
おいおい…Part2の表示も無しかよ。しかも半角。 素人がスレ立てすんなよ…
半角の方が良いんじゃないのか?
6 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 11:25
前スレみたくスペース空いてると検索ひっかからないだろうからまだいいだろう SlimXの製品名とかタイトルにいれてほしかったもんだが
7 :
コギャルとHな出会い :02/08/11 11:38
つーかなんだこのガキガキしたiRiverロゴ。 前スレで夏厨が作って不評だったやつじゃん。
>>8 だから、その夏厨がスレを立てたくて立てたくてたまらなかったんだろ。
災難だよまったく。
10 :
テンプレ・・・ :02/08/11 16:51
>>10 まぁ・・・普通はそう立てるな。
とりあえず、次スレ立てるときになんて書けばいいかわからなかったら10のテンプレ使え、と言いたい。
12 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 19:55
IMP400の日本発売はずばりいつ頃だと思いますか?
14 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 20:07
>>968 THX。
前スレからのコピペ。
昨日BICでimp−150を買った(安かったので)。
早速うちに帰ってCD−R(650mb)に155曲分のmp3を焼いたんだが、
150で再生しようとすると16曲しか認識しない。。。
しかも飛び飛びですげーランダム。
ビットレートは問題無いしPCで再生(Real player&win media player)
する時は問題なく全て聞けるんだけど。。。
ビーズとNELOを使って書き込み速度もx16、x8、x4倍で6枚焼いてみたけど(at once)
結果同じ。。。なんでじゃああ!!!CD-R変えた方がいいのかなあ・・・
ファームウェア・・・じゃないよな。サンプルレート?
OSは2000。ドライブはNEC NR−7900A。
誰か教えてくらさい
それにしても相川のホームページ何あれ?
CD−Rは租ニーの20枚1200円のヤシ 。
書き込みエラーは無し。ディレクトリは1個にしてる。
焼きは問題無いと思う。。。( ´Д⊂タスケテー
15 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 20:55
IMP-400、音質向上とかいってS/N比変わってないし。 結局イヤフォン頼みで中身は350と一緒なのかな? リモコンは350のNAVI/MENU/PRESETをジョグからボタンに変えたみたいだね。 個人的にジョグのほうが使いやすいとは思うんだが。
16 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 20:56
うははは!スレ立ててやった俺様!カコーイイ!! 皆の衆、せいぜいageることだな! 次スレ?もちろん俺様が立てちゃうよ! あの俺様が作った超ビューティフルなロゴを使ってな ウヘヘ by1
マジ1だとしてもこんなアフォに占拠されたくないな…。 立て直したい。
20 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 22:13
別にどうでもいいわ 誰が立てたって
>>16 いやダメだった理由が分かった。ファイルがMP3じゃなくてMPGAになってた。
ダウンロードデータばかりだった事と、OSで拡張子を見えなくしていたので気付かなかったよ。
関連付けをReal prayerからMedia prayerに変えたら分かった。
MP3もMPGAも中身は一緒なんだが拡張子違いでImp−150が読めなかった訳さ。
拡張子を変えて再度焼いたところ、マッタク問題なし。よかったよかった。
音もいいし、プチ音も無く快適だよ〜( ´Д⊂
という事で
相 川 マ ン セ ー に な り ま す た 。 ( ´∀`)
nanda aho ka
問題は解決したが・・・もう一度コレだけは言いたい そ れ に し て も 相 川 の ホ ー ム ペ ー ジ 何 あ れ ? (;´Д`)
24 :
コギャルとHな出会い :02/08/11 22:19
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
>>23 あ れ が 相 川 の 味 で す 。 ス チ ッ ク 刑 a g e 。
スリムエクース買いました。スレにもでてましたがやはり、思ったよりもリモコンが大きい なので外でつけてるのはちょっと恥ずかしいかも・・・ そのぐらいでしょうか。他はまぁ満足です。 今度はRW&パケットライトでも試してみます
あと、FM聞いてみたらほとんどデムパ入らなかった・・・ まぁこれはエリア的な問題かもしれないので参考までに
28 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 23:46
>>26 ちょっと大きいけど、ソニーのスティックタイプリモコンより、
軽くて、悪くはないと思うよ。
それに誰も気にしないよ。気にするのは相川ユーザぐらいか。
悪い、俺が1だ。 相川ロゴつけるべきじゃなかったかな。スマソ。 あとタイトルにPart2入れ忘れたのはミス。これもスマソ。 とりあえず10のテンプレっぽく立てます、もし立てることになったら(ならないだろうけど)
30 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 01:08
>>29 わかった。次立てることになったら気をつけてくれ。
あんま言い合ってもしゃーないしな。
31 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 01:20
>>15 音質向上したのは本体ではなく、付属のイヤホンだったというオチですか!???
あとは本体のデザインがちょっと変わっただけか・・・
350以上のモデルが作れなくて子供だましのモデルチェンジ、という臭いがプンプンと・・・
32 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 02:30
33 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 03:19
今、IMP-350の実売価格っていくらくらい? 2万円以上出して買うのは、やめたほうがいい?
>>34 レスサンクス!
その辺を目安にして探してみます。
36 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 06:34
>>33 実売っつーより19800は定価
でもほとんど値引きして売ってるのはみたことない
ヨドとかポイントつくとこで買うのが良
37 :
竹島は韓国のものでした :02/08/12 14:27
39 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 17:06
漏れも嫌韓だが韓国ネタはハン板でやってくれ。相川はそこらのバカなチョンと違う。
俺も相川の製品は素晴らしいと思うが、中身はそこらのチョンと同じじゃねーの・・・違うという保証も無いし
ここで半島叩きしてる厨房自身が半島人だったらどうする? 自分でも気づいていない場合が多そうだ。 まさに天に向かって唾を吐く実例。
わざわざザパン表記だしな。 そこまでしてアルファベット順で上に来たいのか?って感じ。
誰も半島人そのものを叩いてないだろ にちゃんねらが叩いてるのは反日の朝鮮人、朝鮮人そのものを叩いてるのは職業右翼
荒れる兆項。 お前ら勧告厨なんてほおっておいてマターリしましょう。
46 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 17:24
買いたいのに、田舎だから売ってない・・・
>>32 そういう(韓国を褒めたたえる)サイトってさぁ、
「韓国の鳥肌実」みたいな人が書いてるんじゃねーか?
日本でも一般人はワリとマトモだし、韓国でも一般人はワリとマトモなんじゃね?
>>46 通販って知らないの?とマジレスしてみるテスト。
49 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 17:32
50 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 17:35
>>47 W杯終了後に公式スポンサーのKTFっていう通信会社が
「竹島でも電波は受信できます」ってCMをやったらしい。
この一つをとってみてもあの国の「常識」が日本とは全く違うのは分かるだろ。
領土問題にここまで無関心な日本っていう国も珍しいと思うけどね。
これじゃ侵略されても仕方ないか。
ま、どっちにしてもiRiver板で話すことではないじゃないわな。
>CMをやったらしい 尾ひれがついてるな。自分でちゃんと見たわけじゃないなら書き込むなよ。
情報源は2chでソースはナシか・・・(プッ
53 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 18:48
まぁあれだ 公孫讃のところに超雲がいるように 韓国にいいメーカーや人物がいたとしてもおかしくないだろう 全部一緒にするのはよそうや
54 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 19:08
55 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 19:15
>>54 逆ギレしちゃって(プ
これだからチョンは困るね
>53 出たな三国志ヲタ。笑わせて貰ったが。
嫌韓厨も相川厨もごくろうさんだな 俺はパナのプレイヤー買うからもうどうでも良いけど 400があのザマで買う気失せた じゃな
58 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 19:36
>>54 >内政干渉されようが、土地を奪われようが
>嬉々としてその略奪者の商品を買うんだからオメデタイよ。
いい製品だったら買うんだよ。悪い製品だったら買わないだけ。
不買なんて、あほらしいことはしない。
そんなことしてたら、おまえの嫌いな韓国と変わらん。
60 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 21:13
>>55 >>逆ギレしちゃって(プ
>>これだからチョンは困るね
人糞製造機らしいステキな泣き声だな。
他に吐き出せるコトバはあるか?
>>59 >>いい製品だったら買うんだよ。悪い製品だったら買わないだけ。
ま、それはそれでいいと思う。
iRiverが優れているのは事実だし。
>>そんなことしてたら、おまえの嫌いな韓国と変わらん。
真っ当な理由があって、それに対して抗議するのは国際社会じゃ常識だよ。
わけのわからない事で国中がヒステリックな抗議する韓国とは違うの。
不買運動というのはその手段の一つ。
政治っていうのは政治家だけがやるもんじゃないんだよ。
ま、「友好・親善」の為なら不正義も黙殺する日本社会では馴染まない話だろうな。
>60 それなりに尊重すべきひとつの見解ではあるが、 ここは何のスレであるか今一度確認願いたい。 あと語尾に「よ」や「な」を多用するとひどく高慢に 見えるので注意されたし。
62 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 21:32
ま、日本のメーカーが著作権のからみでMP3プレーヤーに及び腰でいる間は、iRiverよりいい製品は作れないんじゃないの
>>60 おまえもこのスレに馴染まない。
というか、スレ違い。
ま、が大流行のスレ
65 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 21:51
>>61 高慢に聞こえたらすまなかった。
>>64 「ま、」じゃなくて「人糞製造機」を広めてくれ
俺は55みたいなプクプク漂うウンチ君が大嫌いなんだ
それが2chらしさだっていうのもあるけどさ
66 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:11
SlimXみたいな製品を作っちゃうと 割のいいポータブルCDプレイヤーで稼げなくなるからでは? まさかMP3機能つきとCDDA専用を同じ値段で売るわけには行かないでしょ。
67 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:18
つうかPanasonicが作ってるじゃん、凄いの
69 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:20
70 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:23
>>69 機能的にはどうなのかな?
これって、薄いだけなような・・・
71 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:24
>>66 一番大きい理由は62の言うことが正しい
sonyが出す時もずいぶんもめたらしい
そう言えばあれを発売した時は著作権
にうるさい大賀議長が療養中だったな
しかし、panaも日本で発売した所を見ると
世の中の流れには勝てんということか
72 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:29
>>69 35時間再生は凄いな。
あとは操作性だな。
73 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:30
350をしばらく使っての感想 ・電池残量表記の精度が低い ・外付け電池パックは、本体に固定できるタイプにできないものか ・内臓バッテリーは、本体外側から取り出せないものか 現状の不満点はそんなところかな? ますますMP3CDPも増えてきそうで楽しみ楽しみ。
76 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:51
液晶リモコンは多言語サポートで3・4列はありそうだね。
77 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 22:54
なんか最近、MP3CDPの新作発表が増えてきて、 どれを買おうか迷う。 時期的に、今は様子見しといたほうがいい?
78 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 23:01
iRiverはソフトウェアの開発力は凄いが、ハードの開発力や 実装技術は中国メーカーレベルだ、69は小型ピックアップや LSI、実装技術などは日本企業なみか、バックに韓国大手半導体 メーカーなどがついてるかもしれん、
ンナコタナイ
80 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 23:06
81 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 23:13
ソンナコタアルのよ iRiverのは古いSONYのCDROMドライブ用のLSIとシーラスロジックの 同じく2,3年前の組み込みプロセッサを組み合わせたハードをずーっと 使ってんのよ、ファームウェアはどんどん良くなってるけどね ハードを丸っきり新しくすると1からファームを組みなおさないと 逝けないからたいへんなのよ、でもやんないと終了だしね>iRiver
82 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 23:14
このエスケムとかいう会社結構よさそうだな。 製品の殆どが日本のパクリみたいだし。 本当に日本企業並かもしれん。
とにかくもう mp3cdpツンツゾングックシデネ。
84 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 00:49
リモコンだけ見るとIMP400にも似ているような気もするけど でも結構良いかもな、コレ
寒寸かよ…
86 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 01:12
>>71 まじっすか!?じゃぁなんでスモールメディアやシリコン系はバンバン出てるんですか!?
87 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 03:17
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ < 俺は在日をやめるぞぉおおお!ジョジョーッ <ヽ`∀´> \____________ ( ̄ ⊃・∀・⊃ | | ̄| ̄ 〈_ゝ__ゝ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <=( ´∀`) < ウリィィイイイイ!!!! ( 87 ) \____________ | | | 〈_フ__フ
>>87 それのどの辺に日本に対して好意的な事が書かれてんの?
そりゃ韓国製品が糞だって事くらい韓国人だって分かってるだろ、自分らで使ってるんだから
非難されてる点と全然違う事で、訳の分からん持ち上げ方されてもなぁ
それとも必死な擁護っぷりを演出した、高度なネタか?
他でやってくれよ。スレ違いどころか板違いだぞ。
ほんと。マジウザイ。
薄けりゃいいというわけではない。
これからこのスレで半島ネタを展開するものは その立場の如何にかかわらず、基地外ナショナリスト嫌日半島人と 認定させてもらう。 覚悟はいいか、自覚のない隠れ半島人めが。
FM局変えてみたら、結構聞こえました。普段FMあまり聞かないもので・・・ ただ全くクリアってこともあまりなく軽くノイズ(サーノイズ?ヒスノイズ?)が入るのはまぁしょうがないところかな。 で、韓国ネタはやはり板違いではないかと・・・
95 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 10:01
次世代携帯でも韓国に負け、日本ももうだめぽ・・・・
96 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 10:26
>>86 だからさー、国内大手メーカーのシリコンプレーヤーは著作権対応
されてるじゃない、open何とかとかいろいろ、
MP3 CDは再生機能だけだからできないのよ
97 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 10:33
やっぱり一般の韓国人はまともですね 竹島問題とかもどうせ職業右翼が煽っているだけ(w うざいよね
>>97 MP3CDが韓国製だろうが日本製だろうが米国製だろうが気にはしないが
その発言については違うと思うが(w
それはさておき
ここにきてiRiverのライバルが増えて、
消費者としては迷いつつも嬉しいといったところ。
iRiverの次期製品はどんなものになるんだろう。
>97 >98 基地外ナショナリスト嫌日半島人と認定されました! おめでとうございます!
LG
今なら、iMP-400発売記念キャンペーンにつき、 携帯用キムチ保存ポーチが付いてます。
↑正露丸糖衣Aみたいなもんか?(笑
104 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 16:56
103みたいな奴をみると夏だなって思うな
スペックが煮え切らないiRiverの新機種。 ぶっちゃけ、iMP-350とiMP-400どっちがほしい?
iMP-350がほしい
IMP400は16MBにメモリ増えてるので、ogg対応はIMP400以上からだったりして。 つーことでIMP400に期待する! でもマグネシウムダイキャストなSMP-140の方がイイ!!
うーん、 iMP-400の写真が発表される前までは、 iMP-350の次の機種を買おうかなと思ってたけど、 iMP-400のデザインを見ちゃうと、iMP-350がカッコ良く見える・・・(笑
350もってるから400イラナイ。そのくらいの機種だね。
111 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 23:22
112 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 23:23
114 :
コギャルとHな出会い :02/08/13 23:32
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
iMP-400のデザインモチーフは、 ゾウリムシか、もしくは電磁調理器だろうか? でも、松下の薄くて四角いやつも、ぱっと見、電磁調理器みたいだけどな。
(ボソッ)便器のフタ… MP3CDPが欲しくてこのスレ覗いてるんだけど、個人的には iMP-350よりiMP-400が欲しいので待ち。 リモコンのデザインも変わってるし、本体もiMP-350より シンプルなのは好感が持てる。 まぁ、こういう人も居るってことで(w
デザインの元になったのが便○のフタと見抜きながらも欲しくなる
>>116 の正体はベ(略
118 :
名無しさん@1周年 :02/08/14 18:11
119 :
名無しさん@1周年 :02/08/14 18:19
でも400のほうがいちおうデザインを考えてるあるような感じだね。 シェルデザインとか言うへんてこ貝殻コンセプトを捨てただけでもえらい。 350もそうだけど、日本の標準的なCDプレイヤとくらべてでかいんだよな。 Cポーチにぎりぎり入る大きさ。そこがなんだかな、というところ。 パナのも、MDなら真四角でかわいいけどCDサイズだとでかくて家電な感じが ただようね。上にもあったけど電磁調理器とか保温できる鍋敷きとか。
120 :
名無しさん@1周年 :02/08/14 18:57
私はパナのをマウスパッドとして使ってますよ。
121 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 00:33
子供リバーで会員みなさんにお知らせいたす内容です. 必ず確認してください
sonyはいい加減このDQN企業を訴えた方が宜しいよ。 その方が姦国企業のためにも良い。 それが世界をリードする企業の役目だよ。 倒産するほど賠償金ぶんだくってやれ。
124 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 02:53
竹島問題に続き、こんなニュースも
そのうち、対馬も姦国のモンだろうな
「日本列島」は「東島」とか
は〜、日本海に郷愁を感じる身としては鬱だ
いい加減iRiver買うのマジでやめた
--------------
海図の指針「日本海」削除へ
IHO・国際水路機関が海図をつ くる際の新たな指針から日本海 に ついての記述を削除することが明 らかになりました。日本海 の呼び 方では、韓国側が国内で使われて いる「東海」を指針に 併記するよ う主張し日本と対立していました。
http://www.nhk.or.jp/news/2002/08/14/k20020814000154.html
125 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 08:21
このパクリようは限度を超えていないか?
>125 べつに。ぜんぜんパクリになんか見えない。 むしろちゃんとパクッて欲しいくらいだ。 パクリに見えるのはお前の目と心がゆがんでいるせいだ。
127 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 09:05
やっと遅いながらも150買いました。 MP3-CDタイプは初めてなので、操作性がよいのかどうかは分かりませんが、 フィーリングで理解できるレベルだと思います。 個人的な印象で言うと、かなり分厚い感じ。 この辺のことは前スレで出てるので別に良いと思いますが。 曲名表示は、トラック名なのかファイル名(〜〜.mp3の〜〜)なのかどっちですか?
128 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 10:57
>>126 もちろん
>>125 が竹島と日本海のことを言ってることを
わかった前提でいってるんだよね。だとしたら相当ひどいよ。鬼だ。っていうかキムチだ。
>126 死ね。ひっこめ!サル!!イエローモンキー!!!
130 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 11:06
>128 おまえなんか原爆落とされてさっさと死んじまえ!! 死に損ないめ!!生まれてきたことが恥だ。生存している価値なし!! お前の母親のまんことちちおやのちんこを呪うぜ。排泄物の申し子め!!!
131 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 11:29
竹島とか東海問題とか、、、一部の人の関心ごとでしかない 一般の韓国人は普通で普通の良い人みたいです もう職業ウヨク(要は無職)には煽られない!舐めんな!
どっちにしろ、現状では日本メーカーのMP3-CDPよりも iRiverや三星の子会社が出す製品の方が高機能なのは事実。 日本の消費者が、このまま意地を張っていると、 30年前に欧州の自動車メーカーが「日本車なんてクズ車だから誰も買わない」 などという甘えた考えでふんぞりかえっていて、その後の 日本車のコスト削減とクオリティーアップに驚愕して大慌てになった歴史を 今度は日本が繰り返すことになりかねないぞよ。消費者がメーカーの尻を叩かないとね。
133 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 13:02
>>131 このまえのチョナンカンで普通に若い大学生が
怒ってましたよ。竹島。日本人許さんって。
>>133 そうそう、かなり日本や日本人の事言われていましたね。インタビューしていた人ほとんど日本の事嫌っていましたね。
しかも、殆どが日本に対して間違った認識をもってましたよね。野蛮だとか、如何わしくて低俗で下品だとか、良く言って刺激的。
草gさん自信が韓国の事好きなだけかなりかわいそうでしたね。
まぁ、スレ違いなんですけどね。
136 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 13:20
>>133-134 >チョナンカンで
>インタビューしていた人ほとんど日本の事嫌っていましたね。
その「インタビュー」を選んで、放送した「演出家」は誰なのかな?とか考えないか?普通
>草gさん自信が韓国の事好きなだけかなりかわいそうでしたね。
↑この部分が、その番組の狙い。番組側の狙い通りの感情を引き出されてるね。
ジャニーズの番組なんだから、
徹底的に「草gさん」を、正義の人、暖かい人、機転の効く賢い人、
ときには暗いダークな悪の面もチラリと見せる奥深い人間性の人、
というふうに、番組を見ている視聴者に感じさせるように演出するのが目的で当然なんだけど・・・。
日本のメディアリテラシーって、
なんだかんだ言ってまだまだ庶民レベルでは低いのな・・・
139 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 14:31
139 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/08/15 14:31
>>138 お前が釣り師。ダマサレナイ。
141 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 14:51
オマイら激しくスレ違い 逝ってくれ
142 :
コギャルとHな出会い :02/08/15 14:51
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
143 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 15:11
ここってウヨクばっか、実際 韓国よりひどい チョンチョンってうるさい 今日が何の日か知ってるの 終戦記念日?韓国にとっては解放記念日! いい加減・・以下略
------------------------------終了---------------------------- 以 下 は 勧 告 の 話 題 は 放 置 で お な が い し ま す 。
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( `∀´ )< かんこくかんこく! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \< `∀´> < かんこくかんこくかんこく! かんこく〜〜〜! ><丶`∀´>/| / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
146 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 17:25
職業右翼もウザイんだけど、なんでわざわざ韓国擁護に必死なの? 韓国どうこうなんてどうでもいいっつーか
>>146 職業左翼or在日が必死なんだろ。
>>143 をみてみろ、凄いぞ。
普通の日本人に"終戦記念日は韓国で言えば解放記念日なんだからお祝いしろ!"なんて発想出てこない(笑
iEki SlimSex
胃液
slimXの電源周りは改善の要ありだ。 充電池の残量表示は全く当てにならないし、充電残量はまだ十分残っているのに 突如動作が停止してしまうことも使い始めて3日で2回ほどあった。 また充電残量が少なくなって止まる時に、ビープ音も鳴らさないというのは少し不親切かも。 なお、充電池は6時間ほど使えた。
>>151 充電池は3回ぐらい充放電しないと本領を発揮しないのよ。
それで普通。
姦国の最近の動向みてると、とても友好国とは思えないね。 むしろ、戦争をしかけようとしているとしか思えないよ。 相手が外交手腕のない日本だからいいようなものの、 他の国だったらかなり緊張した両国関係になったと思うね。
sage
>152 なるほど。thanks
156 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 23:44
ネタがないから変な方向に走ってたんだな お前らスリムエクース使ってますか? スリムエクースってポッケにはいらないよね・・・ 高いけどやっぱイポッドホスィ 来年HDプレ(iPod以上のクオリティのもの)がもっと値段下がってきても 2万近いスリムエクースみたいな機種を使い続けますか? 自分にはCDプレには値段的にも容量的にも限界な気がするんです。 御 意 見 頂 戴
157 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 00:04
>>156 俺シリコンプレもHDDプレももってるけどさ、仕事が終わってから
ショップ寄って買ったCDって聴けないんだよな。当たり前だけど。
買ったCDって一刻も早く聴きたいし。
俺は通勤時間1時間50分近いし、帰ってからではゆっくり聴く暇も
なかったりする。CDが聴けるってのは、「MP3プレとしてどうか」
というのとは違うけど、それはそれで有意義だと思うよ。
158 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 00:37
>157 胴衣。CDが使えるのが一番重要。 もちろんiPodもほしいけど、いまのところCDの使い勝手のよさが一番の魅力。 Mpioのような携帯型もいいけど、メモリが少なすぎでしかも高い。 HDDプレイヤが安くなったら容量があるんだから、Mpioのようなタイプこそ なくなっていくだろう。
>>156 HDD型ってさCD型より壊れやすそうじゃない?
壊れたときの財産喪失感はえもいわれなぬものがあるぞ。
そう考えたらCD。
プレーヤー壊れてもCDは残るし、
MP3のバックアップとして作ったCDを聴く形であれば、
HDD型より管理しやすくない?
MP3ファイルのストレージクラスに対応したプレーヤーも少ない訳だしさ。
160 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 00:59
>159 なにせ現状ではHDD型が高すぎるからね。持っているCD全部ぶち込んで 持ち歩く快感は相当あると思うけど。俺はヲタクだから。 CD型でもかなりそれができるんだよな。CD-R/RWが安くて気軽に使えるのは 大きい。
>>160 >CD型でもかなりそれができるんだよな。
に禿げしく同位。
いいよね、一枚のCDRでお気に入りのアーティストのアルバムコンプとかも可能だしね。
>161 そうとうマニアックな1枚を作ってはよろこんでるよ。 一枚持ち歩いても24時間では聞ききれない分量だったりするしね。
163 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 01:20
前スレだかで有楽町のビックカメラで売ってるという書き込みを見たので行ってみたが、無かった。 店員に聞いても全く知らねぇなという返答。 何処に行けば売ってるのでしょうか。
>>163 前に秋葉ソフのシカゴ店でゲットしたって話があったな。
165 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 01:24
秋葉ソフで山積みになってるよ
>>163 ビックカメラ池袋本店で1週間前に買いました。
167 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 08:47
168 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 08:49
>>157-162 俺はこんな風に活用してますとか教えてくれ〜
新しい楽しさハケーンできるといいな
CDタイプだと、ある程度のジャンルとかアーティスト毎にCDを作ることに なるから、聞くときに曲の統一感とかメリハリが出て、それはそれで良いとおもうよ。 HDDタイプは全部入りの快感はあるけど、CDだとTPOで使い分けれる良さというのも あると思う。(特にカーオーディオもMP3/WMAに対応したのを使ってるとメリットある) WMA-64KならCD1枚に20時間分入るしね。
170 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 10:20
171 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 11:30
>>163 新宿西口ヨドバシ1階で昨日買いますた
税抜\19800で18%還元
皆さん御親切にありがとうございます 新宿→秋葉原と探してみます。
松下電器あたりが、iRiver社を企業ごと買収合併しちゃって、 松下から製品が出るようにすれば最高なのにな。
注文しちゃった!キャハッ
>>168 >>169 俺はレンタル派だからシリコンやHDDタイプでも十分なんだな…
小さいってのが一番大きいです。
CDMP3の大容量は便利だけど、やっぱちと大きい。
家での据え置き用に使ってます。
>>172 全然最高じゃない
松下じゃ絶対iRiverみたいな製品作れないと思うよ
>松下じゃ絶対iRiverみたいな製品作れないと思うよ グループ企業にレコード会社とか有ると、 著作権保護無し&機能的に完璧なMP3プレーヤーを出すのは無理かもな。 CASIOとかセイコーならいいかな?
178 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 20:44
このmp350ってオフタイマーついていますか? 寝ながら聞きたいんで。
>>177 CASIOはおもちゃみたいなのばっか作るし
セイコーもなぜ??って感じだよ
せめてKENWOODみたいなオーディオメーカーにしてくれ
KENWOOD×iRiverで音質にこだわった高性能MP3CDプレイヤーキボンヌ
でももうケンもダメかな・・・。
181 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 23:03
ソニー・パナ・ケンウッド・aiwa・カシオ・・・
アイワはソニーの子会社。
新宿西口のビックカメラで買えました! 来週一週間旅行なのですがこれでもう安心です。 そもそもウチのある4年くらい前のCDプレイヤー(aiwa製)が壊れたので どうせならmp3が再生できる奴を買おうと思ってiRiverを買ったのですが、 SlimXはその古いCDプレイヤーに比べ、厚さが実に半分です。 時代の流れを感じますな。
184 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 00:27
imp150、350におけるm3uリストの扱いってどんな感じですか? m3uリストを曲と一緒に焼いておくとどういう風に認識されるのでしょうか?
185 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 00:30
187 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 01:10
188 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 01:24
iRiverが、SonicblueにOEMしてRioVolt250として売られていたものが、 クロムXとして自社販売してるのでしょうか?
189 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 01:35
>>185 ありがとうございます。
ということは複数のプレイリストファイルを入れておくと、すべてが結合された形で再生されるということでしょうか・・・
いまいち分からないなぁ
191 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 02:10
>>190 自分で再生させたいプレイリストを選択する。
っていうかプレイリストの意味を知っているのか?
俺のプレイリスト 即尺→ディープキス→全身リップ→素股
>>190-191 文章が読めん。プレイリスト=m3uでそれに対応してるって事?190が
聞いているのは多分
プレイリスト=m3uである前提で、m3uが複数入っていればそれを連続で再生する
のか?と聞いていると思う。っていうかプログラム再生があるからm3uには
対応していないと思っていたが…
私的にMP3CDプレイヤーはやっぱかさばる。自分はHDDプレイヤーを
買う金がないので携プレとMP3CDを使い分けてます。後者は家で据え置きに
したり長期の旅行に使用。PC起動しなくていいので楽。新しい曲が増える
とわざわざ追加しないといけないのが面倒だけど。ウチは今まともなCD
プレイヤーがないし。用途からCDMP352やパナの新作の方が向いている
のだろうけど、ogg対応予定ってのに惹かれまして。音もまぁ及第点だし、
何より日本語が(w 1BIT積んでいて日本語対応ってないのかのぅ>MP3CD
194 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 03:57
正直、著作権保護機能のついてるMP3プレイヤーは転送とかがめんどくさくて使う気がしない。
195 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 05:18
imp400はゼンハイザーの300を使ってるらしいけど、 500と300って音違う?
そりゃ違うさ。 ものが違うんだから。 どっちがいいかは自分で判断しな。
197 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 09:19
>195 とにかくゼンハイザーなんていわれてるほどのものじゃない。 違うものだから違うに決まってるけど、聞き分けてもまったく意味なし。 ヴォリュームがるいてることぐらいの違い。値段も少しは違うんじゃない? その程度。考えるだけ無駄。
198 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 09:24
>>194 オマエみたいなバカがいるからmp3の未来が無くなるんだ
氏ね、二度とでてくんなヴォケ
ネタにマジレスだが 正直、MP3に未来があるとは思えない 開発陣も徐々にoggに移行してくものと思ってる
200 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 10:01
>>198 みたいな考えのメーカーが多いから、日本ではMP3プレーヤーが普及しないんだろうね
201 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 10:37
>>200 なるほど、それで、著作権なんて無視、技術もパクリ放題の
姦国メーカーの独壇場と言うわけですね、まあ、使う使わない
は個人の自由という事で
注意して下さい!! 毎日100以上のスレで大量の荒らし行為を行っている悪質な 人間が書き込みを行っています。徹底して無視してください。 皆さん 力を合わせ 一刻も早く2chから追放いたしましょう。 2chを守る会
199がその荒らしです 無視して下さい
204 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 11:10
荒らしは202でしょ
205 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 11:29
DataPlayイラネー。 500MBじゃ足りん。 それに書き換えもできない。
207 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 15:35
シングルCDほどの大きさがあって、厚さも3.5p 値段は5万。 誰が買うの?
据え置きには良いんじゃネーノ
著作権保護されてるWMAは再生できますか?
据え置きなら20GのHDのほうがよっぽどマシだろ DataPlayとやら40枚分の容量が入れ替えせずに使える どのみちその値段じゃ糞
DataPlayの将来に期待
213 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 19:40
早く届かないかなぁ・・・キャハッ
214 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 21:19
既出かもしれんが、SlimXの箱の写真ではリモコンの SlimXの文字は印刷(塗装?)なのね。 製品版より写真のリモコンのほうがマシな気がする。 削らなくてもすぐ消せそうだし。
215 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 22:45
slimXの文字消すと、保証対象外になったりして。
216 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 23:22
またslimXの文字をつけられたり・・・・・
217 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 01:46
slimXでどうやって歌詞を表示させるかおしえていただけませんか?
218 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 08:45
>>217 ネタにネタレスだが、任天堂のスタッフとシーマンのスタッフが組んで
ピカチュウ元気でちゅうの音声認識アルゴリズムを改良させて
256bit音声認識システムで歌詞を読み込んで表示させている。
220 :
コギャルとHな出会い :02/08/18 09:43
http://s1p.net/kado7net 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
221 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 10:09
223 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 11:10
音楽CDの再生には向いていないと聞きますが、 mp3の320kbpsと音楽CDではどちらが高音質なのでしょうか? 普通に考えれば音楽CDだと思うのですが、 音楽CDの再生はおまけみたいなものだと聞きますのでどうなんでしょうか?
224 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 12:19
>>223 SlimXを使っている者です
>mp3の320kbpsと音楽CDではどちらが高音質なのでしょうか?
音質は音楽CDが良いです、320でも圧縮特有のモヤモヤ感は出ます
>音楽CDの再生はおまけみたいなものだと聞きますのでどうなんでしょうか?
はい、おまけです。mp3だと6,7時間以上持つ内臓充電池も、音楽CDは5時間も
持たず使い物になりません。音質ももう一台のアイワv320の方が上です。
もし音楽CD優先で時々mp3を聴く使い方なら国内産を薦めます。
私はmp3を聞くのがメインで、時々買ったCDを帰りに聴くという使い方
なので満足しています
225 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 19:44
>>223 もちろん、MP3よりは高音質。
でも、SlimXの音質は、SonyやPanaには及ばないね。
CD再生時の音質にこだわるなら、他のプレイヤーを買うべき。
漏れは、携帯プレイヤーにはそれほど音質を求めてないので、
SlimXで満足してるけどね。
>>225 ここ1〜2年の内に発売されたSONYやPanaのCDプレーヤーの音質は悪い!
というのが一般常識になりつつあるけどね。
aiwaは良いとさ。
227 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 20:59
>>226 なのに、aiwaは大赤字で
とばっちりを受けてsonyもちょっとピンチ。
>>226 ソニーやパナの音質が悪いのは電池の保ちを考慮して
必要以上に出力を絞っているから。
もちろんmp3とCDDAの音質は全然違うだろうけどな
音飛び防止のため、圧縮しているからだろ。
230 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 21:40
音質では 善人>aiwa>>Slim-X>>>>>>パナ>ソニ
>>230 なぜSlimXがそんな高い位置にいるのだ?
大体、CDDAかMP3かどっちだよ
232 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 22:04
Slim-Xがいいというより、ソニ・パナが悪すぎるのです。 詳しくはAV板で。
>>232 それ以前にslimxとソニパナを比べてねぇだろうが。
234 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 22:52
SlimXって、耐久性はどうなのかな? 半年くらいで壊れたら困る・・・
235 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 23:46
輸入SlimXを使っていたものです。 >233 機能は充実していますが、CDDAにせよMP3にせよ音質は最悪です。 ソニ・パナは聞いたことがありませんが、SlimXはDACやらアンプやらが糞なのです。 >もちろんmp3とCDDAの音質は全然違うだろうけどな SlimXの場合CDDAはMP3よりも音質が悪く出力されます。 おそらく内部エンコーダが糞なのです。 以上Aiwaと比べてです。mp3はLame192kbpsを常用しています。
正直、SlimXと他のプレイヤーの音質の違いが分かりません。 そりゃ、店頭にあるめちゃ高価なコンポとかに比べたら、 全然違うとは思うけど・・・。 ここのスレにいる人たちは、耳がいいんだなあ・・・。
>>235 やっぱな…。器用貧乏だろうなとは思ったよ。
まぁ薄くて再生できりゃ良いや。
つーか音質にこだわるならMP3など使うなアホ。
>>238 いっぺんNAPAのプレイヤーを使ってみてからほざけ
つ う か 最 近 エ ン コ ー ダ と デ コ ー ダ の 区 別 も つ か ん ヤ シ 多 す ぎ
>>241 は
>>235 の間違いのことを言っているのかと。
内部のエンコーダじゃなくてデコーダだもんね
245 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 02:26
みんな、ファイル名はどういう風にしてる? 今まで、「アーティスト名_トラック名」にしてたんだけど、 トラック名が途中で途切れて分かりづらいから、 全部リネームしようかと思うんだけど・・・。 いい形があれば、教えて欲しいです。
トラック名 - アーティスト名 で解決じゃろう。 トラック名見れば、どのアーティストかなんて覚えてるだろ?
今日350買いました。で、早速手持ちのデータをCDに焼いて再生したのですが、 どうにもmp3ファイルを再生させると、曲の前後の無音部分で右側から 高周波ノイズみたいなのが僅かに聞こえるときがあります。(静かな曲とか) ハード的な初期不良と思ったのですが、WMAファイル再生時とか曲間はそのノイズが 聞こえないので、どうやらMP3ファイル再生時にのみ聞こえるようです。 mp3のエンコード環境は、午後のこーだーでバージョンはGUI 2.39c/ DLL 3.09 となっています。WMAはXPのWMP8を使っています。 多分外(電車とか)じゃ全然気づかない程度のノイズっぽい音ですし、WMAとかで 再生してもノイズは出ないからハード的な不良では無さそうなのですが。 これは初期不良なんでしょうか?それともエンコードがイマイチ?謎。
このプレイヤーって、タグ情報は読み込まないの?
249 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 03:28
>>246 曲選曲のときはファイル名。
再生中はIDTag表示
250 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 05:13
>245 俺は トラックNo-トラック名 フォルダ構成がアーティスト-アルバムなんで アーティスト名は必要ないかと。 曲順どおり聞きたいときには重宝するよ トラックナンバーぐらいなら文字数もそんなに被害を受けないし
251 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 06:34
>>235 CDのアンチショックでタコな圧縮、伸張をやっているってことかな?
252 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 10:34
mp3は関係無く、世界で最も音質の高いポータブルCDPってどれなんだろ?
RioVolt SP90orSP50とiMP-150or350とどれがいいの?
SP90。iMP350。 上位機種のほうが良いのはあたりまえです。Rioは除くけど。
256 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 13:55
上位機種がいいのは確かだけど、 値段に見合ってるかどうかは、個人の使用用途とかによるね。
257 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 14:21
POPは
アルバムフォルダ¥トラックNo_トラック名
Classicは
アーティストフォルダ¥アルバムフォルダ¥トラックNo_トラック名
>>241 >>244 SlimXはCDDA再生時に内部でエンコード→デコードをしています。
258 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 15:25
>257 オーディオCDを援交度してから再生するってことなんですか? 普通のCDプレイヤとはちがうの?教えてください。
>>257 再生時にエンコーダって…いるんだっけか?
CDDAを何の規格にエンコードしてるの?
>>257 つーかそれ何情報?
ソースキボンヌ。
261 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 17:13
ウソ情報
262 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 19:02
>>257 じゃないですが、エンコードは本当だと思いますよ。
RioVolt SP250だけど、平らなところに本体を置いて、CDの回転を見てみる。
MP3の場合、しばらく回転した後、CDは完全に止まる。
その間はバッファで動作しているわけだけど、バッファが無くなったら再び回転を始める。
それまでの時間で、大体バッファサイズが推測される。
で、大体計算してみたら7MB程度。たぶん、8MBのRAMを積んで1MBくらいは
タイトル情報その他に利用していると思われる。
んで、7MB(1MBを1000KBで計算)を、CDのビットレート(150kb/sec)で割ると、
7000/150=46.667
45秒アンチショックの理論値に近似します。
てことは、最低でも180秒アンチショックモードの時は、データを圧縮する必要がある。
というわけで、180秒モードでは絶対にエンコードされている。
同じ回路とDSPを経由してバッファリングするなら、殆ど圧縮しないとはいえ、
何らかのエンコードエンジンを通過している可能性もある>45秒
263 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 19:21
音質についてですけど、自己チューニングするとイイ!
>>179 遊歩人×iRiver = 至高のMPCDP
ツインバード×iRiver = 究極のMPCDP
266 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 22:44
>>258 >>260 >>262 のおっしゃるとおりです。
デコーダがMP3向けなのでそれに近い規格だと思います。
最近は非圧縮を選択できるものも増えてきましたが、
SONYやPanaのCDPも同じように内部で圧縮してバッファ時間(アンチショック時間)
を稼いでいます。
## 最近2chのレベルが下がったような… このくらいは常識ダゾ
漏れも常識だと思われ。
268 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 23:05
マニアだけの常識だと思われ。 imp-350を使ってるヤシの半分以上は、 エンコード・デコードの意味も知らない。
>>268 266さんは一般常識とはいってないと思われ。
ここに来るならある程度の知識を付けるか、わからないことは検索するとか過去ログ見るとか色々あるだろ。
それすらしないで知ったかをしてるから厨房って言われるんだと思われ。
270 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 23:28
思われ、とか書く人にはなりたくない。 別に常識知らなくたっていいじゃん!2ちゃんだもん。 通気取りはまったくイヤだよ。
>>270 2ちゃんだからこそオマエみたいなのは排除されてしかるべきだと思われ。
エンコード厨坊の自作自演、必死だな。
>>266 アンチショックの仕組み、圧縮とは全然違うよ。
基本的に、データを先読みしてメモリに随時保存していくだけ。
そのデータの量でアンチショック時間の長さが変わる。
それに、レーザー読み取りの精度を上げるなどの技術が加わるんだよ。
当然、デジタルデータのやりとりなので音質が元のデータ以下に落ちる訳もなく。
長時間アンチショックの切り替え機能を持ってる機種は圧縮も併用してるけど、可逆圧縮だからね。
圧縮ファイルを作るって意味じゃエンコードっていう言い方も出来るけど、普通はそんな使い方しない。
第一、MP3に近い規格なんて曖昧なこと言ってるけどどーいう規格よ?
MP3みたいな不可逆圧縮する規格にエンコードしてそのまま再生してるから音質が落ちちゃうんだって
言いたいんだろうけど。そんな回りくどいことするはずないじゃろーが。それこそ常識よ。
ほんと適当なこと言って繕わないでくんないかねぇ。見苦しい。
275 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 00:45
正直言って、272みたいなのがどういう実生活で送っていて、どんなツラで生きてるのか興味ある。 どうも、血の通った人間と会話しているという実感が湧かない。 人なのか?それともウジ虫なのか?よくわからん。 普通に話せないのか。
276 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 00:48
>>275 >実生活で送っていて、どんなツラで生きてるのか興味ある。
キモイ!!!!
277 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 00:49
正直言って、
>>275 みたいなのがどういう実生活で送っていて、どんなツラで生きてるのか興味ある。
どうも、血の通った人間と会話しているという実感が湧かない。
人なのか?それともウジ虫なのか?よくわからん。
普通に話せないのか。
278 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 01:01
279 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 01:14
>>278 >>262 と
>>274 は同じこと言ってるの。
圧縮するってのも、エンコードするって言い方できるからね。
>>266 が分かってないんだよ。
>>262 と
>>274 では、可逆圧縮で圧縮したあと解凍して再生してるって言ってるの。
つまり、圧縮前と解凍後ではデータは同じね。
>>266 は不可逆圧縮でMP3みたいな圧縮オーディオ規格にしたあと、それを再生し
てるって言ってる。
こっちは、圧縮前と後ではデータは違うよ。MP3みたいにエンコードするってことだからね。
圧縮して解凍する、圧縮オーディオ規格にして再生する。
どっちもエンコードしてデコードするって言葉には変わりはないけど、内容が全く違うのは
分かるよね?
で、どっちが本当がというと前者。
>>266 は勘違いしてる。
あれだね、 言葉って難しい。
でもなんだろうね?
AV機器板のおすすめポータブルCDスレでは、音質に問題があるからと、
バッファに貯める+圧縮/非圧縮機能があったら、"音質が落ちる"と非圧縮を選んでいるようだ。
(再生されてるのがCD-DAの場合ね)
この場合は
>>266 の意見も当てはまると思うんだけど。
>>279 丁寧なレスサンクス!
mp3みたいなのにエンコードするんではなくて、
zipみたいなのに圧縮して、解凍してから聴いてるってことなんだね。
日本語がおかしいカキコしてしまった…(;´Д`) つまりPCDPの場合は圧縮してから再生すると音質が落ちると言う意味です。
285 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 01:40
>>282 もしかしたら、ソニーはATRAC3、パナはAACでも使ってるんじゃないのかねぇ。
まだMP3WMAしかサポートできないSlimXがそんな規格使ってるとは思えんけど。
まぁCDって表面にレーザの透過率を上げるコーティングしただけで
音質変わるっていうアナログな面も意外とあるみたいだから、バッファ用の
メモリに入って出てくる時点でも多少違いは出るのかもしれないね。
286 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 01:49
>>274 単純な疑問なんだが、だったら、長時間アンチショックだけでいいじゃないの?
287 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 02:03
>>286 そうなんだよねぇ・・・・
それ漏れも前から疑問だったんだよね。
メーカ側の記載では圧縮してるっていうだけだから
当然可逆圧縮なんだろうと思ってたんだけど圧縮に
すると音質落ちるって言う人いるし。
単純に考えて、圧縮して解凍するだけだったらむしろ
データを劣化させるほうが面倒な訳だよね。そんな意味ないし。
わざわざ音悪くする必要無いもん。じゃあなんでかっていうと
多分、圧縮すると音が悪くなる原因は
>>285 が言ってるみたいに
CD→レーザ読み取り(→バッファ)→アンプっていう単純な経路に
圧縮するためのチップを通したりする余計なものが増えて、よくわかん
ないけど電圧とかの問題で劣化するのかも…
などとゴッチャリ考えてみた。頭いて(つД`;)ハァ
本当頭痛い… てかウトラースリムでMP3再生している原理もヨーワカラン。 単純に"再生できる"ってだけでなく、 どーやってMP3を再生してるのかとメーカーを小一時間問い詰めたい。 だってCDの場合は"デジタルは劣化しない"と言い入ながら CDの品質とか色々な要素で音質が劣化するじゃない? だとしたらCDMP3プレーヤーにもそれが言えないことは無いし。 その場合、焼き品質で音質の差が出てるかもしれないので、 知ってる人がいたら原理が知りたいっす。
289 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 02:30
>>288 SlimXなどのMP3CDプレイヤは、単純に言えばCD(CDDA)とMP3の再生に
特化したパソコンだよ。
パソコンと一番違うのは、パソコンがデコードソフトウェアでデコードしてるのに
対して、MP3CDプレイヤがデコードチップというハードでデコードしてる所。
つまりMP3CDプレイヤにはCPUは無いんだよね。
だから、そうそう簡単に対応フォーマット(WMAとかMP3とか)を変えられない。
まず、MP3がCDからデータをとりだして(この作業をリッピングという)
WAVにしてから圧縮したものだっていうのはわかるよね?
そのWAVからMP3に圧縮する作業がエンコード。
再生するときにはWAVのデータに戻さなきゃいけないんだけど
その戻す作業をデコードっていうの。
MP3をMP3CDプレイヤで再生する場合は、CDRに入っているMP3のデータを
デコードチップで読み込んで、MP3からWAVにデコードして再生するっていう流れ。
ごめん、分かりにくいね…
あ、説明書いてて思った。 アンチショックについて話題になってるみたいだけど、普通のCDPと MP3CDPのバッファについては区別しないといけないよね。 だって、MP3をデコードして再生するためにはデコードしたデータを いったんプールしないといけない訳だけど、その為にメモリを使うよね。 で、そのメモリがアンチショック用のバッファも兼ねてるんだからわざわざそこで 圧縮をする必要は無いよね。だって、MP3がもともと圧縮フォーマットなんだから。 どうなんだろう、MP3CDプレイヤには圧縮っていうモードを選べる機種はあるのかな? モードの切り替えがあっても、多分長時間アンチショックっていうのが選べるだけなんじゃないか? そうであるなら、それは再生前の読み込み時間を長くしてバッファの量を増やしてる だけで圧縮してる訳じゃないんだろうね。
単にアンチショックモードに余計な電力持ってかれて出力が落ちた結果、音質劣化してるだけじゃねーの>アンチショック時の音質劣化
>>291 そうかも。
アンプにたどりつくまでの電圧に差が出るってことかな…
>>290 丁寧に説明ありがd。
やっぱチップでデコードですか…これで疑問は解決。
>どうなんだろう、MP3CDプレイヤには圧縮っていうモードを選べる機種はあるのかな?
知ってる限りまだ無いと思われます。
基本的にPCMの音声データを4倍とかの定率で可逆圧縮するのは理論上不可能。 可逆圧縮しようとするとZIPとかLHAとかみたいに圧縮率は不定になる。 マルチフォーマット対応ってことでどうせDSP使ってるんだろうからCDDA再生時の 180秒モードの時は処理の軽い圧縮でもしてるんだろうね。ADPCMとか。
295 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 16:08
296 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 16:46
>>295 おお〜
パナはあの四角いMP3CDPで圧縮/非圧縮に対応したデコードチップ
使ってるのねん。技術は進歩しつづけるねぇ…
ってことは、
>>290 の話に付け加えると
>圧縮する必要は無いよね。だって、MP3がもともと圧縮フォーマットなんだから
ってのでは足りなくて、バッファ用のメモリの量は限られてるから長時間
のアンチショックを実現しようとすると、デコードしたデータを圧縮してメモリに
保存する必要があるんだね。
で、それら諸々の処理をするためにはCPUもいるんだねぇ。奥が深い…
297 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 19:11
>>297 そうでもないよ。
…とか言いながら確証はないが、まんざら出来ない事を
出来るなんて事を企業は言わないだろ。
なにかチップの造型に余裕があるのだろう。
そのためにフラッシュをアップグレードできるんじゃないのか?
>>298 確証がないなら、どうして「そうでもないよ。」と言えるんだよ。
>>235 以降、大した根拠も無しに断言口調で書く奴が多すぎ。
ちょっとは発言に対して責任を持ってくれ。
301 :
晒しage :02/08/20 20:00
266 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/08/19 22:44
>>258 >>260 >>262 のおっしゃるとおりです。
デコーダがMP3向けなのでそれに近い規格だと思います。
最近は非圧縮を選択できるものも増えてきましたが、
SONYやPanaのCDPも同じように内部で圧縮してバッファ時間(アンチショック時間)
を稼いでいます。
## 最近2chのレベルが下がったような… このくらいは常識ダゾ
267 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/08/19 22:59
漏れも常識だと思われ。
>>247 遅レスだが、俺も聞こえるよ。右でキーキー言う奴だろ。
結論から言うと、気にしないのが一番だと思う。
>>301 暇なやつだなぁ。
晒すほどのことじゃないだろうに。
そこまで人を庇護するつもりは無いが266ではないよ。 念のため。
307 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 21:15
>300 いいじゃねぇか。糞味噌いっしょの2ちゃんなんだから。 みんなそんなことはわかって読んだり書いたりしてるんだから。 うるせぇこというな!
>>274 長時間アンチショックが可逆圧縮って書いてあるけど
SP90での長時間アンチショックはどう聞いても劣化してるぞ。
iMP-150のディスプレイってバックライト無しですか?
310 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 22:49
>>309 前スレでガイシュツじゃ無かったか?
付いてるぞ。
311 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 23:31
Slim-Xを買ったのですが、ライブ盤とかDJ MIXのCDを再生すると曲間で微妙に0.2秒くらいの隙間ができて しまいます。 過去ログみてみたら、曲間が途切れないって書いてあったんでなにか設定が悪いのでしょうか。 それともやっぱり一枚まるごと1つのトラックとしてMP3エンコードするしかないんでしょうか。 Riovoltのファームウェアが曲間のスムースな繋がりに対応しているらしいんですがこれをSlimXで 使うなんていうムチャなことはできますか。
270 :名無しさん@1周年 :02/08/19 23:28 思われ、とか書く人にはなりたくない。 別に常識知らなくたっていいじゃん!2ちゃんだもん。 通気取りはまったくイヤだよ。 307 :名無しさん@1周年 :02/08/20 21:15 >300 いいじゃねぇか。糞味噌いっしょの2ちゃんなんだから。 みんなそんなことはわかって読んだり書いたりしてるんだから。 うるせぇこというな! …なんか変なのが居付いているな…。
>>302 レスどもです。とりあえず気にしないことにしますた。(´・ω・`)
演奏中は聞こえないし、まあ将来的にファームアップで改善されるのを
期待して使っていきます。
>>308 それはiMP-350でも同じ。
音に無頓着でも十分判別可能な劣化だと思う。
説明書にも音質が犠牲になると書いてある。
犠牲になるとは書いてなかった。すまそ。 実際には「音質を優先する場合は45 SECを選択…」といった記述。
316 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 00:17
>>310 ありがとう。
カタログ見たら付いていないように見えたので・・・
>>316 というか、内部写真を見たらガワだけ変えたようにしか見えんが
CDDAのアンチショックは皮下逆。まあサンプルは一機種だが(確かAIWA)。 200マソのFFTアナライザで確認したんで間違いにゃい S/N比が20dBぐらい悪くなってたよ 激しく擦違いなのでsage
320 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 02:12
もうめんどいからなんでもいいやー 再生できてりゃいいしー
iMP-350/150でのCDDAの扱いについて、
なんかややこしいので、僭越ながらまとめてみる。
・ESP 180秒モードが非可逆圧縮なのは言わば当たり前。
実際音を聴いても明らか。異論の余地無し。
>>262 や
>>294 、
>>314 等を参照
・ESP 45秒モードなら圧縮しなくてもメモリに収まるので(
>>262 )
非圧縮(劣化無し)のままで扱われていると考えられる。
「エンコード」しているという意見もあるが今の所確証無し。
以上、間違ってたら指摘して下さい。
>>CDDA関連調べてくれた人 乙津カレーですた。 よりCDを良い音で聞きたい人には(・∀・)イイ!!
一応指摘しておく。
>>289 > つまりMP3CDプレイヤにはCPUは無いんだよね。
そんなわけはない。今時マイコンの載ってない電子機器なんてほとんど無いぞ。今やAV機器にLinux載ってる時代だよ。
ま、昔のコプロセッサみたいなもんだと思えばいい。
CPUだとリアルタイムで間に合わない処理だけをDSPに任せてるんだよ。
当然やることの多いMP3対応機種の方がOS積んだりして面倒なことやってるはずだ。
DSPだとある程度の汎用性があって動作をプログラミングできるからOGG対応予定とか言えるんだろうね。
松下のはDSPじゃなくてほぼ専用のデコーダ使って消費電力を抑えてるんだろうね。
しかし、漏れのSlimX、電池の消耗の判定電圧が高いのか、切れるのが速い。(充電池はエージング済み)
どうにかならんかね。しかし残留ノイズ多いね。もっといいコンデンサ使えよって感じ。
機能的にはほとんど不満はないけど、
・フォント荒くていいから6行表示くらいにして欲しい。4行ってのはいいんだけど、幅が少なく感じるのよ。
・再生中に次に聴く曲を指定したい(今再生している曲が終わってから再生するってこと)
これだけやってくれれば完璧なんだが。
>>323 >再生中に次に聴く曲を指定したい(今再生している曲が終わってから再生するってこと)
エラそうな事言う前にマニュアルぐらいちゃんと読めよw
>>324 あ、そう、できるのか。ちょっとは探したんだけど。
327 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 12:24
>>311 これ本当?
ならSlimX買うのやめる。
328 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 12:55
329 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 17:54
>>323 >そんなわけはない。
ログをよく読みなさい、289=296が解らないのか。
>>329 お、そうだね。どれが同一人物かを追っかけるのってめんどいのよね。
漏れはマニュアル見落とすくらいだか適当にしか読んどらん。
ま、296もやっぱちょっとわかっとらん書き方なんだけどな。
バッファに貯める必要なかったらマイコンいらんのかって書き方に見える。
>>327 MP3の再生の事を言ってるのなら、本当。
332 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 20:51
>>327 MP3だとそうなってしまいます。
CD-DAなら大丈夫です。
とりあえずそのテのやつはCD-DAのまま聴くことにしてます。
ファームウェア次第でどうにかなると思っているんですが、
いつになるのかなー。
335 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 22:50
>>333 MP3やWMAの場合、曲間0での再生は不可能。
wave、ATRAC3、もしくはATRACで聴いて。
某板で SlimXは9月にファームウェアのリリース予定、 iPM-400とSlimXのリモコンは互換性がある 11月くらいにリモコン単体発売の予定 つーのハッケソ!(ほぼコピペ)
MP3ファイルで、曲間の隙間0秒にできるMPCDプレーヤーって有る? 曲間を0秒にするには、1曲目の最後の部分と2曲目の最初の部分の、 同時に2つのMP3ファイルのデコード処理ができないと難しいと思うが。 同時1デコードが限界のデコーダーでも、 CDからのデーターの先読みやバッファの使い方を工夫して、 すごく上手くプログラミングすれば曲間ゼロにできる可能性は 無くは無いだろうけど、そこまでやれる開発者なら新機種開発に廻すよな。
338 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 00:31
>>336 >11月くらいにリモコン単体発売の予定
iMP-150にささるか!?
ドキドキ
先日350を買った者です。
>>247 の件の、MP3の右チャンネルのノイズは仕様と諦めてようと思っていたのですが・・・
今度は、普通のCDを再生させたてみた所左チャンネルから盛大なノイズが
発生しました。(ラジオのノイズみたいな感じのノイズ)
CDに問題があるのかと思い、他のCDや、CDRに焼いたものを再生させましたが
どれを再生しても左チャンネルにガーというノイズが乗ってます。
一緒に買った友人はそんな症状は無いと言っているので、これはやはり初期不良?
とりあえず明日購入した店に持っていくことにしますた(´・ω・`)ショボーン
ノンストップのMIXCDなら1曲としてリッピングすればいいのではないでしょうか
>>337 周波数44.1kHzでデータレート128kbpsとかの同じパラメータのデータであれば
曲間0にするのはそう難しくはないと思うけど。
344 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 13:54
>343 「原理」は難しくなくても、 ファームウエアを大幅に書き換えないと実現できないならコストと時間の問題が出る。
>>344 話がずれてるね。そりゃ今の仕様から変更するわけだからコストはかかるよね。
とにかく、パラメータに変更がなければバッファにデータを流し続ければいいだけでしょ。
つなぎ目でノイズが入る可能性は当然あるけど。
全体を1個のファイルでエンコードしてから分割すればいいんだけどね。
>>343 つーかMDプレーヤーかATRAC3専用プレーヤーを使えばいいじゃん。
ただし、MP3ファイルからATRAC3に変換したファイルだと、曲間空くけどね。
CDあるいはwaveから直接ATRAC3に変換したものなら曲間0です。
>>344 あんま理解してない奴が知ったかする時によく「コストがかかる」を使うが。
ファームアップはプログラムの書き換えなので大してコストもかからんよ。
用はバランスの話。必要かどうかね。一人一人の意見をいちいち実現して
やるわけにはいかんだろ。大勢の意見を取り入れるのさ。
まぁSlimXは発売したばっかだからもう少し待ってやれや。
>>347 書き換えそのもののコストはいいけど、
開発にかかる時間と人件費はどこから出ると思ってるのよ・・・。
349 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 16:06
>>347 >SlimXは発売したばっかだから
10ヶ月近く立ったのに、「ばっか」という表現はどうよ?
要するに、このスレの住人は、全員知ったかぶりということで。 もちろん、オレモナー
無理してまとめないでください
>>348 人件費ってあなた、仮にも企業ですよ…?
ファームアップのためにわざわざプログラマ借りてくるとでも?
それにファームアップはアフターサービスだからね。
時間など気にする必要も無い。ユーザの反応を見て随時追加するだけ。
ハードと比べてソフトのアップデートは割と手軽なのよ。
あ、訂正したCD-ROMを配布するとかすると別よ。
353 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 17:51
コストが掛かるとか、掛からないとか、 実際に何円かかるわけ? 掛かる掛からないは、 実際に数字を出しながら議論してくれ。 何十万なのか何百万なのかも示さずに議論してても、 こっちには「知ったかぶり厨」としか思えん。
>>353 それは相川社員のみぞ知る。だよ。当たり前だが…
事実、かかるべきところにはかかるし、
かからんとこにはどうやってもかからん。
そういう不変のパターンを喋っているだけ。
本質の話よ。
というわけで購入したお店で初期不良という事で交換してきました(´・ω・`) で、交換したらCD-DAでの左チャンネルのノイズは元より、MP3の右チャンネルの ノイズも無くなりますた!・゜・ヽ(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)ノ・゜・ というわけで初期不良と判断できるかどうか微妙ですが、MP3でノイズが出るのは 個体差という事が解りました。これでMP3もWMAもCD-DAもストレス無く聞けて やっとSlimXをじっくりと楽しめそうです。
とにかくmp3ProやOGG対応より遙かに簡単だろ。>曲間0
>>358 「とにかく」とか書いてて、何か必死さを感じるんだけど、
なんでそんなに、簡単だってことを主張したいの?
「遥かに」とか、どうして分かるの?
根拠あんの?
簡単なら、あんたがファームウェア作ってよ。知ったか厨さん。
「おれは詳しいんだぜ」みたいな態度とって、
優越感に浸りたいだけなんでしょ?ホントは。
360 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 01:05
>>359 >簡単なら、あんたがファームウェア作ってよ。
おいおい、話が飛躍しすぎだ。プログラマじゃないのに作れるかよ。
「企業やプログラマにとって」簡単だってことだ。
それすら分からない夏房は、国語のお勉強でもしてなさい。
作文の宿題は終わりましたか?(プ
>優越感に浸りたいだけなんでしょ?ホントは。
おまえがな(プッ
まあまあ、落ち着けよ。 サラリーマンまめ知識はこのスレに必要ないだろ。 詳しくても詳しくなくてもそんな話はどうでもいい。 iRiverとSlimXについてのみ語れ。 バカにレスをつけるな。
>>358 = >360 =
>>361 どっちが必死であるかは知らんが
知ったかぶりがどっちかは歴然だな。
364 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 01:11
>>360 >>359 が何でそんなに必死なのか良く分からんが、曲間0が簡単
かどうかなんて素人には判断できないのは事実。
「そんくらい簡単でしょ〜?」という素人の注文は実はかなり
厄介だったりする。
>>359 当然細かい検証はできないから実現できないかもしれないけど、
ある程度はアルゴリズム想像しながら書いたんだがな。
SlimXって次の曲含めて先読みできてるし、フェードインとかできるくらいの処理能力あるから
先読みの時にパラメータ判断できそうなもんだと思った訳よ。
360,361は漏れじゃないぞ。
367 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 01:24
このスレみんなアフォばかり リッピングした時にすでにギャップができてんだよ
>>367 別々のWAVからエンコードすれば曲間0でもノイズ入る可能性高いのはわかってるんだけど。
自己レス訂正。 iMP-150のESPは、iMP-350のそれより時間が短くて、 それぞれ、40秒(音飛び防止優先)、10秒(音質優先)です(CDDA再生の場合)。 どうもすいませんでした。
370 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 18:31
371 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 18:37
この板にしては、珍しく盛況なスレだな
>>371 (・∀・)イイ!!
写真見た限りはいいかんじ。
>>371 お、いいんじゃないの。
多分、周りの銀はツヤありだけど赤のとこがつや消しっぽいから
バランスとれてて良い。
だが…今思ったんだけどMX300付属なわけじゃん?
リモコンに120cmコード挿してんの?なんかなぁ…
>>370 のページを見てると、つや消しには見えないかも・・・
でも綺麗な色だな。テーハミンクだったりして?
単純に欲しくなってきた。
こういうのは期待半分で見ような。 多分、実物は安っぽかったりするんだろうなぁ
で、日本ではいつ発売でつか?
>>380 つや消しだと思うけど、実物は赤黒く光ってるかもね。
やっぱ期待しすぎないほうが…
>>380 うーん、綺麗なんだけどなぁ。
>>381 の言う通り、実際は赤黒いかも。
リモコンが本体に隠れて、少し全体が確認しにくいから
別写真有れば、見せて欲しいのだけれど...。
384 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 11:41
iMP-400とSMP-130って日本で発売するのか?
>>384 iMP-400ぐらいはわざわざ日本に進出してきたんだから発売するにきまってんだろ!
と…思う。
386 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 15:30
iMP-350のCD-DA連続再生時間ってどれくらいですか?
ごめん。224に書いてあったね。逝って来る。
>>385 だけど、iMP-350発売したばかりだから流通経路がそろっていても
400は当分発売しないかな?
390 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 23:27
SlimX買ったよ。いい感じ。 ただ読み込み遅いね。mp3−CDってこんなもん?
>>390 あんたの使っている書き込みドライブと使用したメディアとSlimXの相性が良ければ
10秒ぐらい。
相性が悪ければ40秒はかかる。
392 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 23:58
なるほど、相性ですか。
フォルダ2個で200MBくらいしか入ってないのに20秒くらいかかってしまう・・・。
>>391 ありがとうございます。
393 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 00:05
ディスクアットワンスで焼けば大分速くなりますよん
395 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 00:11
ファーム上げたら遅くなった気が
396 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 00:23
ChromeXでCCCDは再生できますか?
397 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 00:25
できるでしょ。きっと。 SP100もSP250もSlimXも出来るんだから
398 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 00:43
>>397 ありがとうございます。
買ってみます。
>396 CCCDなどという忌むべき言葉を使わんでくれ。 件のチャカチャカ騒音産出レーベルはDVD-Audio規格でも使えばよろし。 そうすれば余程の確信犯以外コピーはしないし、DVDプレイヤーなら 問題なく聞ける。
400 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 01:19
>>399 未だにavexからしか出てないと思ってんの?
401 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 03:07
402 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 03:27
CDって一枚2000〜3000ぐらい。 DVDも最近そんくらい。 音楽業界があぐらかきすぎなのにね。
洋楽アルバム、輸入版なら1500円くらいだったりするもんなぁ。。。
405 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 12:06
IMP350もRW認識力はダメダメ?
>>405 ダメダメっていうのが、どういう状態を示すのかわからんけど、
RWは使えてるよ。
>405 RWはRに比べて読み込み時間が倍くらい掛かるが、 後は何ら問題なし。
iReverの社長は反日ですか?中立ですか?親日ですか? 反日だったらもう買いません
409 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 21:21
反日は韓国人の義務 もちろん反日。あたりまえじゃん Sorry Sonyマーケティングが良い例 日本サイトにSorry Sonyの文字がないのは良い判断だったな 商売上手だってことか
SlimXのデザインって、決して良くはないけど それを単体で見たときに「ダサい」と感じるほどではないな。 持ってても、あんまりカッコワルイとは思わない。
いや、かっこよく無い物はかっこわるいのです。
412 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 22:52
>>409 >Sorry Sonyマーケティングが良い例
東京では「遠くのハワイより近くのグアム」っていうCMがよく流れているけど
グアムの人はハワイを嫌ってんの?
違うよね?
基本的に比較CMっていうのは日本ではあまり使われない。
ゼナが「ユンケルより利きます!」ってCM流して問題になったことがあるしね。
でもペプシコーラとコカコーラのように、海外での比較CMは普通だよ。
413 :
2チャンねるで超有名サイト :02/08/25 22:59
>>412 その通り。その国ごとに効果的なマーケティングがある。
相川が「SorrySONY」と書いたのは、韓国でSONY製品の評価が
悪いからじゃない。もうとっても良いから。
「でも悪いけどSONYさんには負けませんよ?勝っちゃうよ」っていう意味なんだよ。
今、韓国の反日派は年取った奴らが大半。
電気製品の一番の購買層である若いユーザは日本文化が入ってきた
ことでかなり親近感持ってるよ。
向こうのファッションとか音楽、日本の猿真似ばっかだしね。
ああ、ちなみに俺はチョンじゃないよ(w念のため。
それならアメリカを真似したほうがいいんじゃないんですか? 日本ってアメリカを真似しているでしょ?
416 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 23:07
>>415 日本がアメリカを代表とする欧米諸国を目標にしてきたように、
アジアの発展途上国は日本を目標にしてきたんだよ。
>>415 それじゃ聞くけどアメリカが出している有名なCDプレーヤーって何?
韓国の人なら「SONY」って答えるかもしれん。
世界の視点からみればSONYが日本製だって知っている人の方が少ないんだよ。
すみませんが、私はソニーがどうだとかそういうことを言ったのではありません。 日本はアメリカの文化を真似してるから韓国は日本を真似するくらいなら 日本が真似しているアメリカを真似してくださいと言ったんです。
419 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 23:16
>日本はアメリカの文化を真似してるから いつから文化の話になったの?
ほうっておきなさい
>日本はアメリカの文化を真似してるから韓国は日本を真似するくらいなら >日本が真似しているアメリカを真似してください 理屈も何もないな。すごい論理だ。見事な厨房っぷり(ワラ
423 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 23:31
2chで韓国嫌いのムードがあるのは、別にいいけど その弊害は、415みたいな厨房が出てくることだな・・・ アタマが弱い(幼い?)から、 とんでもない屁理屈を、もっともらしく言い出す。
>>415 >>418 SONYはアメリカのブランド意識調査でNo,1。
わかる?No,1なんだよ。No.1が何を真似するっていうんだい?
すでに家電の分野でSONY、つまり日本は世界一。
アメリカなど眼中に無い。
結局このスレにはSlimXを使ってる人はいないんですか? ここは韓国に関する雑談スレですか?
>>415 は学校でそういう事を習ったばっかりなんだよw
厨丸出し。
欧米と言わずににアメリカなんて言ってる所とか。
要するに著作権至上主義ではない日本メーカーがSlimX相当の製品を 製造すればいいんだ。そんなメーカーが今日日本に存在しうるかは疑問だが。
429 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 23:44
>426 欧米がいっしょくただと思ってるお前が厨
>>429 日本はアメリカのみを目標としてきたのではなく、
欧米諸国のそれぞれ良いところを取り入れてきた、という意味だろ。
>>429 >>426 ではないが。
読解力のないお前がアフォ。
アメリカじゃなくて欧米、ってんなら、アメリカだけじゃなくヨーロッパも
って意味に決まってんだろハゲ。
スレ違いの話を延々と続けてるやつ、やめてくれ。 頭いいのはわかったから。
433 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 00:56
>431 ば〜か。アメリカとヨーロッパでは市場の性格が異なることを知らないのか、 と言っているんだよ。ヨーロッパで必ずしもSONYマンセーなわけねーだろ? だから424がアメリカ、と使ったことは正しい。426の馬鹿レスが糞なんだよ!
434 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 00:59
>ヨーロッパで必ずしもSONYマンセーなわけねーだろ? SONY製品が一番売れてます。
435 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 01:03
>世界の視点からみればSONYが日本製だって知っている人の方が少ないんだよ Sonyが日本製品だってことは、韓国人のほとんどが知ってるよ 高麗高校(ソウル市)に通う韓国人から校内雑誌みたいなの見せてもらったことあるけど、 そこにまで日本製品を買うなって書いてあったよ 「Sony」「AIWA」は「日製」だって(w ようはiRiverが反日なんじゃなくて、韓国社会が反日なの 反日マーケティングはあの国じゃあたりまえ ウォークマンは「日製」の象徴だから叩き甲斐があるってものなんだろ
某韓国サイトでaiwaがソニーの100%子会社になったことをaiwa信者(?)がなげいてた。
437 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 01:07
>>435 >高麗高校(ソウル市)に通う韓国人
これからして嘘くさいね。
右翼必死だな。
438 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 01:10
>434 国ごとに状況はちがうよ。 ヨーロッパをいっしょくたにするな。
>>435 そうそう。韓国とかアジアではSONYが日本企業だってのは有名なの。
でもアメリカだと驚くほどそれが浸透してないんだよ。これも有名な話。
>>438 くだらん。その辺にしとけ。
EU内でも同じことだ。それとも何か?
ドイツとバチカンでの違いを答えろとでも?
それこそ本筋から外れてる。
442 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 01:50
>>高麗高校(ソウル市)に通う韓国人 >これからして嘘くさいね。 >右翼必死だな。 あらら、いきなり俺は右翼認定かよ 笑えるから、デジカメで撮って見せてやってもいいけど きちんと書いてあるぞ。 日の丸をバックにして、銃を持った日本人の絵の下に 「Sony」「AIWA」「Nonno」「Intercrew」「Made in Japan」 「Intercrew」ってなんだ?
>>442 そうなんだよな。
韓国の教育機関ではいまだにそういう教育を行ってる。
まぁでも、それを真に受けるやつは減ってきてる。
韓国人と相互翻訳で会話できる掲示板があるんだけど、そこで
聞いた話では韓国人が本当に怒っているのは年くった一部の右翼関係者
に対してなんだと。日本の新しい世代がみんなああいう奴らと一緒だとは
全然考えて無いってさ。やっぱり、音楽とかアニメとか文化の交流が大きいみたいよ。
ただ、むこうでは兵役が義務で、そのなかで反日思想に感化されちゃう奴もいるとは言ってた。
444 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 02:15
>>442 お前の大学に通えば、どういうことかわかるよ。
おまいら全員釣られすぎ。
446 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 07:28
>>445 いいこといった。
iriverネタはないのか?
447 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 07:49
│:::::;:::: ヽ ノ │ │:::::::::  ̄- - ̄ . │ │:::::::  ̄ ̄ │ │:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│ │:::: ───〓──────〓〓─────〓 │ ── ̄ ̄ │/ ̄●\ / │〆 ̄●ヽ │ │ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│ │ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/ │ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ .. │ │ / │ .│ . . ─/ ヽ / < おまえらホームラン級のバカだな │ │ / \⌒\ ノ\ . / \ │\/ヽ / \. / \ │ │\ │ │ <── ̄ ̄ ̄──). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ ヽ │ \ \++++++/ / │ .│ \ \────/ / │ / \ (────ノ / │ /│ \ . /\ │ / │ \ <──── /│\ │ノ │ \ / │ \ │ │ \ / │ \ │ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
オしのSlimX、mp再生中に急に止まるのだけど・・・ 一度停止して、再度再生すれば復帰する。 寝て聴いているので震動ではないと思う。 mpプレーヤーってこんなもんか? 他にこんな症状の人いる?
>>448 SlimXではないけどSP250であった。
その時の原因はCD-RWの傷だった。
同じ物を焼いた別のディスクでは何も問題なかったよ。
450 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 11:33
つーか、韓国の場合植民地時代のことをただして 日本のものを買うなっていう風潮が純粋じゃなくて、 正直、(本人たちの中にも認め切れない人もいるだろうが) 家電のいくつかの分野の中では、日本製品が自国のもんを はるかに凌いで売り上げてる実情があるわけよ。 その分野の一つの例がオーディオ分野のわけなんだけど、 でも家電を完全に輸入に依存してる国と違って、 韓国の家電メーカーにはサムソンやらデウやらさンボやら、 世界的な大企業と言えなくもないが日本メーカーにくらべると 2流ぽさを感じる、非常ょーに位置付けの中途半端な企業があるわけよ。 日本も大昔は家電や車やらは欧米に追いつけ追い越せのスピリットで なんとか今の状態にまで登ってきたわけじゃん?(プロジェクトXみたく) そういうふうにうちらもなるんじゃね-かっていうささやかな夢を、 そんなあからさまにストレートに言うのもなんだかなーって言う状況で 結局便利だから植民地時代の話を出して、 自国のやつを暖かく見守ってやろうじゃねーかっていう風潮造りを試みてる 側面もあるんだなー。 NYの一頭地のビルににあんなデカイ看板を日本企業と同じように並べてるから 日本と肩を並べるメカ造りの国になるっていう夢、と言うより錯覚に近いものを してるようなしてないような…
451 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 11:36
またアホがスレに関係ないことをダラダラと・・ 誰かがちゃんと読むとでも思ったのかね?
ジャマくさいな。
流せ。
嫌韓厨いい加減にしろよ 素直に韓国製品を買え! 日本人は買う義務がある
455 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 13:29
タマちゃんみーつけた?! 25午前11時半ごろ、横浜市の鶴見川に、アザラシがひょっこりと姿を見せた。 今月17日を最後に東京・多摩川から姿を消していたアゴヒゲアザラシの「タマちゃん」に、 ほぼ間違いないといい、現場には約200人のファンが殺到。 “国民的アイドル”のタマちゃんだが、地元の人たちの中には鶴見川にちなんだ「ツルちゃん」の掛け声も飛んでいた。
456 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 13:30
プロ野球・福岡ダイエーホークスの秋山幸二外野手(40)が 今季限りで現役を引退することになった。26日午後2時から福岡ドーム内で記者会見する。 秋山は熊本・八代高から80年のドラフト外で西武に入団。 プロ5年目に40本塁打を放って持ち前の長打力を開花させ、 87年に本塁打王(43本)に輝いた。 90年には盗塁王(51個)。30本塁打30盗塁以上の「30、30」を3度達成するなど、 走攻守そろった選手として活躍。清原、工藤(ともに現巨人)、伊東らと西武の黄金時代を築いた。
アゴヒゲアザラシの「タマちゃん」とみられるアザラシが26日朝、 川崎と横浜両市の境を流れる鶴見川に姿を見せ、早朝から詰めかけた大勢の見物人を喜ばせた。 「タマちゃん」が現れたのは、横浜市港北区の東急東横線の橋げた付近。 午前9時すぎから橋げたの台座に寝そべり、川沿いの見物客をきょろきょろと見渡した。 15分後には水の中に入り、姿が見えなくなったという。
タマちゃん・・・(;´Д`)ハァハァ
スレ違いの話題はタマちゃんだけ可! タマちゃん・・・( ´Д`)ハァハァ
460 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 14:33
┌───┐ │鶴見川│ ├───┤ ┴───┴────── ____________ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒ \〜⌒〜 ⌒〜⌒〜⌒〜/ ━┏ )ミ⌒〜⌒〜 〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡 ┛/〜⌒〜⌒〜⌒ 〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
----------これから話は本筋に戻ります----------
462 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 16:23
>448 自分の場合、ある特定の曲を再生しようとすると停止→再起動の症状が発生した。
レスあんがと。 やはり、CD−R側の問題ですかね。 ちなみにりモコンの画面はその曲を表示していて、 イコライザーのバ一が、止まっています。 何か、急になるので恐いよ。
>448 自分の場合、日本の曲を再生しようとすると停止→再起動の症状が発生した。 韓国人の技術がまさかここまで進歩していたとは・・・。
466 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 23:06
チョッパリの歌は韓国内では放送禁止だからだろ(w
タマちゃんマンセー
470 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 15:20
┌───┐ │鶴見川│ ├───┤ ┴───┴────── ____________ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒ \〜⌒〜 ⌒〜⌒〜⌒〜/ ━┏ )ミ⌒〜⌒〜 〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡 ┛/〜⌒〜⌒〜⌒ 〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜 灸〜 灸〜 灸〜
471 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 15:21
>>469 っていうか、日本文化禁止という法律自体が存在しない
ウリナラの論理で勝手に放送禁止してるだけ
教科書・靖国問題でまたゴネ始めて開放は頓挫らしい
解禁してやるから言うこと聞けだとさ
iRiver買うから解禁してぇ
472 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 18:22
SP250もIMP350も買ったし 韓国タンに誉めてもらえるかな 嬉しいような嬉しくないような・・・
473 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 18:25
なーんか韓国ネタばっかりみたいだけどChromeX買ったよ。CDMP3プレーヤはこれが初めてなんだが、 リモコンに液晶無くてもきちんとディレクトリ毎に整理しておけばそんなに不便じゃないように感じた。 友人のSlimXと比べてみたんだけど、既知の差以外には、なぜか曲名表示のスクロールパターンがChromeXで 一部削られていた。何でこんな所で差異をつける必要が必要があったんだろう? あと音質はChromeXのほうがいいです。そう大きな差ではないけれど。 出力は7mWですがSlimXの14mWと比べても取れる音量にそんなに差はありません。 無音時のホワイトノイズのレベルもChromeXの方が低いです。
474 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 19:00
あと、ESPで圧縮されてるかどうかですが、 手持ちの圧縮による歪みの出やすいCDを再生したみたところ、 音質優先モードではESP解除時と比較しても歪みは特に感じられませんでした。 45秒モードだと明らかに歪みます。
475 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 19:10
SP250を持っていて、IMP350を買う人ってどうしてなんですか? 単純にサイズがコンパクトだからですか? SP250も別に気にならない大きさだし、 なにより電池や本体での操作性(家で使う場合とか)を考えると SP250の方がいいように思えるのですが… それとも他にIMP350の利点があるのでしょうか?
476 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 19:41
なぜMP3CDプレイヤーユーザーの人って 自分が買ったものより優れたものが発売されると すぐにその製品を貶めるというか認められないんですか? MOJOユーザーがRioVoltを必死に貶したみたいに。 やっぱり、待ちきれない→短気→精神が未熟ということでしょうか。
>>476 やっぱりそう思われたか…
実際俺はSP250もIMP350も持ってませんよ。
素直な気持ちで質問しているだけです。
SP250が最も優れていると思いたいから書いているわけではなく、
単純にSP250とIMP350のどちらを買うか迷ってるから聞いてるんです。
自分としては電池と本体での操作性の面で優れているSP250を買いたいが、
みんながみんなIMP350マンセーと言っているから素直な気持ちで
不思議がっているだけですよ。マジで。
>>476 やっぱりそう思われたか…
実際俺はSP250もIMP350も持ってませんよ。
素直な気持ちで質問しているだけです。
SP250が最も優れていると思いたいから書いているわけではなく、
単純にSP250とIMP350のどちらを買うか迷ってるから聞いてるんです。
自分としては電池と本体での操作性の面で優れているSP250を買いたいが、
みんながみんなIMP350マンセーと言っているから素直な気持ちで
不思議がっているだけですよ。マジで。
>>476 やっぱりそう思われたか…でも違いますよ。
実際俺はSP250もIMP350も持ってません。
素直な気持ちで質問しているだけです。
SP250が最も優れていると思いたいから書いているわけではなく、
単純にSP250とIMP350のどちらを買うか迷ってるから聞いてるんです。
自分としては電池と本体での操作性の面で優れているSP250を買いたいが、
みんながみんなIMP350マンセーと言っているから素直な気持ちで
不思議がっているだけですよ。マジで。
げ…。 三重投稿してしまった… ちょっとヴラウザが不調だったもので…すみません…
>>477 確かにお前みたいな家でしか使わないヒッキーはSP250のほうがいいかもな。
しかし一般人は通勤・通学で使うから少しでも小さく、軽い方がありがたいんだよ。
まあお前には理解できないかw
さっきはスレ汚してすみませんね。
>>481 いや、俺も通学時間結構長いですよ。
でも家でも使いたいからって言うことです。
>一般人は通勤・通学で使うから少しでも小さく、軽い方がありがたいんだよ。
やっぱりメリットは軽くて小さいと言うだけですか…?うーん、どっちにしようかな…
実は上のほうでたしかリモコンがすばらしいとの書きこみがちょっと気になったのですが、
SP250と比べてどうなのでしょうかね?
それにしても少しくらい大きくても機能が多いほうが、
ありがたいと思うのは俺だけだったのですかね…
てか単純に後継機でしかも前の(250)より安いという点で… 250の方が安ければ変わってくるかもしれないけど
484 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 20:36
350はリモコンでかすぎ。 いくら本体が軽く・小さくなっても、日ごろ使うのに一番密接なのはリモコン。 とりあえず箱に詰めました、って感じの350のリモコンは却下。 そゆわけでおれはもすこし様子見でつ。
漏れは250のあのわけわからん形のリモコンが嫌。 つーか350のリモコンのほうが小さく見えないか?
487 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 20:48
>>476 たしかにモジョラーはすごかったね。
いいかげん現実を見ろよと言いたかった。
リモコンはSP250のなすび型の方が大きいよ。 Slim-Xの4列リモコンは文字はやや小さくなってるが、SP250より解像度が上がっているので 文字の荒さは変わってない。 あと、SP250のリモコンだと操作がややこしくなる場合がある。 例えばMODEに設定していたら、プログラムやEQを操作する時にわざわざ、設定を変えないといけない。 Slim-Xならジョグが一つ増えたから簡単にできる。 あと予約とかもできるね。
>>488 情報ありがとうございます。
それとこれを使っている方にもう一つ聞きたいのですが、
電池を入れる外部バッテリーパックって邪魔になりませんか?
その辺はどうなのでしょう?
490 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 21:15
>>490 OK!わかりました。
なんかこうしてるうちにだんだんSP250からIMP350に気が傾いてきたな…。w
>>476 馬鹿が数人いただけだろ。
俺はSlimXとMOJOと両方使ってるんで、それぞれの長所短所はわかってる。
SlimXがすべての面でMOJOより上だと思ってるんなら、それは違うな。
総合的な評価は明らかにSlimXのほうが高いけどね。
>>489 つけてる。ただしかばんの中に入れるときだけ。
それほど邪魔とは思わないが、気にする人はとことん気にする類の代物。
邪魔ならつかわなければいいと思うよ。
外部バッテリーパクは付属の巾着に入れれば全く気にならないよ。 巾着の中にパックを入れる袋みたい物があるから。
494 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 22:48
ところで、IMP-150って250や350と違って明朝体フォントじゃないんですよね フォント変えて三行表示にしてるみたいです…。
495 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 23:09
初期不良? SlimX買って3週間目ですが、昨日から調子が悪いです。 電源入れて聞き始めてからしばらくすると、まず雑音&音量の大小 があって、そのうち音量変えてもいないのにどんどん音が小さくなり 最後には聞こえなくなってしまいます。リモコンの音量ゲージはきちんと 動いているのですが・・。ちなみに症状はアダプターでも充電電池でも同じで 以前聞けたもの聞けなくなっているので焼きミスではありません。 またイヤホンやリモコンのケーブルに手を触れなくても、 症状が変化するのでリモコンの接触が原因でもなさそうです。 同じような症状が出た人いますか?
496 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 02:10
週刊アスキーのランキングで iMP-350 一位 iMP-150 三位 だったね。
497 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 02:22
>>493 今まで知らなかった・・・。
裏返してみたら、確かにあったよw
498 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 02:36
iMP-150、分解してみますた。 DAC兼ヘッドフォンアンプのシーラスロジックの石が乗ってたが ほとんどソフトウェアでコントロールする仕様みたいで少し残念。 とりあえずカップリングコンデンサが比較的簡単に交換できそうだったので BlackGateの小さいのを突っ込んでみます。
>>498 はっきりいってちんぷんかんぷん。
あんたはすごい。
501 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 11:35
>498 ちと尊敬。
>>438 それをするとどうなるのか興味シソシソ。
498の間違いスマソ
504 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 15:07
IMP350って、イヤホンはMX300とか別のに取り替えたほうがいいんですか?
505 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 15:37
>>505 見つけたというか、お前が投稿したんだろ?
携帯板でも見たぞ。
507 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 16:12
508 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 18:07
充電しても2-3時間で切れるんですが どうなってるんですか・・
509 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 20:11
510 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 20:20
なんか説明書に充電池と乾電池を混在させるなって書いてありますけど、 これって充電池を入れたまま、外部乾電池を接続させて使うなってことですか? だとしたら充電池がなくなったとき凄く不便ですよね?
>>510 激しく既出。そんな訳ないでしょ。
外部電池BOXには充電池なら充電池2つ、乾電池なら乾電池2つ
どっちかにしろということだよ。
最近日本語が読めない奴が増えて激しくウトゥだよ…
512 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 20:42
いや
>>510 の言ってることのほうが正しいと思うが。
>>512 禿げしくワラッタ。
フォローするほう間違ってるぞw
514 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 20:50
515 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:00
>>512 いや
だって!( ´,_ゝ` )プッ
516 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:02
517 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:04
511よ、ちゃんと読めよ。 > 外部電池BOXには充電池なら充電池2つ、乾電池なら乾電池2つ この状態ってさ、すでに内部電池と異種混在になってるんだ。 510の言ってることのほうが正しいの。 わからなかったら、月曜日に理科の先生に聞いてみ。
518 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:07
510に書いたことが正しい…のですか…??
ということはやはり接続してはまずいということでしょうか?
>>511 すみません、この手の説明書の解釈は苦手なもので…
っていうかがいしゅつだったんですか?
520 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:35
521 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:36
522 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:38
>>521 最近のMDプレーヤーは乾電池と充電池併用で100時間以上再生できるよね?
併用してはいけない!なんてどこの先生に聞いたんですか?(プ
523 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:39
>>517 >>518 お前らSlimX持ってねぇだろ。ホレ、ちゃんと読めるか?
↓↓
>外部電池パック併用で連続23時間再生
> - 本体内部に角型ニッケル水素電池(2本)、外部電源パック(単3形アルカリ乾電池2本)利用可能。
要は電圧の違いなのよ。アルカリと充電池を直列にするとマズイのは当たり前。
外部電池パックの本体接続端子には抵抗かましてあるに決まってんだろが。
SlimXはアルカリ電池パックと内部充電池併用で23時間再生。
ニッ水と内部電池併用だと23時間など到底もたん。
知ったかすんなやアフォどもが。
525 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:41
526 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:42
>>524 当たり前ですよ。
だいたい、そんな不便なもの売るわけありませんやろ。
戦前じゃあるまいにw
527 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:44
>>526 戦前には、不便なものが売られていたのですか?
528 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:44
>>517 キミは理科の先生に「直列」と「並列」の違いを聞いてみた方が良いみたいね(藁
529 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:45
>>527 そりゃ戦後に比べりゃ戦前の方が不便でしょうな。
>>526 、
>>523 情報ありがとうございます。
ところで併用した場合は充電池のほうから先に使われていくんでしょうか?
そうだとしたら助かるのですが…
なんだか馬鹿な質問ばかりですみません。
それとこんな俺をフォローしてくださった方々にはなんといったら良いものか…
531 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:47
韓国は戦後じゃない。北と停戦してるだけ。
532 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:47
>>530 恐らく、同時に使われる、が正解でしょうね。
533 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:47
以上、510の自作自演でした。
>>532 じゃあとりあえず外部電源パックを接続しないで携帯しておいて、
充電池の方がなくなったら接続する。っていうのが上等な使い方ですかね。
色々ありがとうございました。
536 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 21:54
まあ、人生はいろいろってことだな。
>>504 替えた方がいい、お勧めはMX400。
MX500の方がスペックが高いから音質も上のはずだと言う人が多いが、実際に聞き比べてみると何故かMX400の方が音が良い。
おそらくMX500にだけついてるボリュームが悪さしているのだろう。
539 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 22:05
541 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 22:32
543 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 22:40
>>542 そんなん信じちゃだめよ。
はっきりいってボリュームでの劣化なんて最大にしてる限り無いに等しい。
AV機器板いって聞いてきな
なんで俺が536やねん
545 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 00:03
SP100とiMP350。両方使ってみて明らかに音質は SP100>>IMP350だと思うのは俺だけですか?
510の話と関連してるってわけでもないが・・・ ガム型の方を使い切ったまま入れっぱなしの状態で外部の方を充電池で使おうとしても すぐ切れる気がするんだけど、どういう回路になってるんだ?
548 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 12:09
特性がまったく違う電池を並列で使うって仕様になってるんだからしかたないよ。
549 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 13:45
電圧の下がった充電池の方に電流が流れ込むからかな?
>>548 マジでただ並列にしてるだけなの? さいてー
ただの並列処理・・・iRever何考えてんだ? その程度の基礎技術も持ち合わせてないのか?
552 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 15:02
>ガム型の方を使い切ったまま入れっぱなしの状態で外部の方を充電池で使おうとしても >すぐ切れる気がするんだけど、どういう回路になってるんだ? オレのはこんな症状は出ないから547がおかしいんだろ。
553 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 15:22
ってか並列って当たり前じゃんかよ。
並列にしようが、内部→外部と順次使おうか全体としての容量は変らない。
並列で使った場合は、内部外部ともに同じだけ消費されてく。
で、先に内部が切れたとして、そのまま残った外部だけで使っても容量が
わずかしか残って無いないのは何の不思議もない。
そもそも、内部が切れたって認識するのが難しいし、不便もないよ。
仕様書にも外部電池パック(アルカリ)と書いてあるように、基本的にアルカリ
での使用が想定されてるんでしょ。
メタハイ2000とかなら別だが一般に充電池の方が容量が少ないし、電圧も低いから…
電池の特性っていったって、外部電池に充電池(ニッ水)使えば内部と一緒だし
アルカリ使ったって特性としてはアルカリの方が優れてるからね。基本的に、違うのは電圧だけ。
なんにせよ、並列であることが別に悪い訳でも
>>547 の症状の原因になる訳でも無い。
仕様書にも、外部電池パック(アルカリ)って書いてあるんだから
>>547 は一度、外部電池
パックにアルカリをいれて同じ状況で試してみるべきだよ。
>>552 漏れも完璧に検証できてる訳じゃないからねぇ。結構長く使ってた電池だとそうなった感じだったんで。
最初は充電し忘れたのを持ってきたかって思ったんだけど、そうじゃなかったんで。
ガム電池外してその電池単独で動かすとそれなりに普通(でも短めかも)に使えてるんだよね。
検証するの面倒なんで今はガム型入れずに使ってる。
ほんとに単純に並列になってるとは思わないんだけどね。本体で充電も放電もできるしねぇ。
555 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 15:32
>>553 も言ってるけど単純に並列であっても、何の問題もないじゃん。
片方の電池が切れていたら、もう片方の電池で駆動するだけ。
切れたほうに電力持ってかれるわけでもない。
切れたのが充電池だろうがアルカリだろうが、回路からすれば同じ。
これ、基本的なことなんだけど…
>>553 ,555
君らがどこまでの知識持ってるか知らんけど・・・
電池ってさ、ずっと同じ電圧ってことにはならんのよ。
アルカリが新品、充電池が満充電だとアルカリが1.5Vで充電池が1.2Vだから
並列だとアルカリの方から使われることになるし、充電池側に充電しようとして熱になってしまって
無駄な電力使うことになる。
それに、アルカリだってわりとすぐ1.2V以下になるからそういう電池を使うと充電池からアルカリ電池側に
電流流れてしまって液漏れの原因になったりするぞ。
ってことで最初にどういう回路になってるんだろって書いたんだよ。電池関係の回路には疎いんでね。
回路上では並列でしょ。外部も併用できるっていうのからそれは普通だよ。 もちろん、回路だけで電気の流れが決まるわけでもないし。 電圧の差も変圧器かませば良いだけの話。 トランジスタでも並列と似たような処理はできるから。
558 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 17:14
>>523 > 外部電池パックの本体接続端子には抵抗かましてあるに決まってんだろが。
>>557 > 電圧の差も変圧器かませば良いだけの話。
> トランジスタでも並列と似たような処理はできるから。
で、じっさいのとこ SlimXってどうなってるんだろうねー
電圧の降下特性だってそれぞれ違うと思うんだけどさ。
559 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 17:18
みんなMP3、WMAどっちでリッピング してんだ?
560 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 18:03
おれ変わりもんだから、リッピングはWAVでやってる。
561 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 18:31
MP3の方が共有する時、、、、
漏れはMP3。 WMAは音がキンキンする様な気がするが。 他の人はどうなのかなぁ?
563 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 18:48
564 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 18:54
誰か
>>560 に突っ込んであげて下さい。
おながいします。
>>560 突っ込んであげます
mp3プレイヤーで再生する意味ないでしょ、あなた
566 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 19:47
>>559 リッピング じゃなくて エンコード だろ。
567 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 20:08
エンコードか!ゴメンヨ。 そんでどうなの?みんなは?
568 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 20:27
おれ変わりもんだから、エンコードせずにWAVでやってる。 ↑ つっこみどうぞー もとい、全部MP3。 便利なツールが多いし。
569 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 20:37
561みたいな事考えないで、音とかは、 同じビットレートなら、圧縮率のいいWMAの方が いいんだよね? あたってる?
>>569 低ビットレートではwmaの天下。
高ビットレートではMP3の天下。
128以下なら128も含めWMAの圧勝だと思う。
160だとWMAでは低音が何か変。 俺の勝手な解釈だが、 こんな感じでよろしいかな?
574 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 23:44
WMAは128kが一番その利点を生かせると思う。 エンコダにもよるけど、MP3の160kと同じくらいかな。 基本的に高音得意だよね。
つーか、560が559に皮肉を交えてつっこんでるんだろ? 普通はWAVにリッピングするもんだろ
576 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 23:54
>>575 いや、普通はしないぞw
>>560 はほんと変わり者。
ダイレクトエンコーディングが普通だ。
だって一発で高ビットレートにしちゃうもんね。
リッピングはwavだろ
個人的には、プレイヤーがOggに対応してくれるのが一番いいのだが。 っと、これ以上はスレ違いかな。 ソフトウェア板に音質云々のスレがあるので、続きはそちらでどうぞ。
>>578 「続きはそちらでどうぞ」って、Oggの話してるのお前だけじゃん
続きも何もねーだろ
>>574 基本的には低ビットレートで低音得意なんじゃないかな。
俺の勝手な解釈だが。
そうそう、128ではWMAとmp3ではっきり差を感じる。
128だね、まじで。
俺の勝手な解釈だけど。
581 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 00:10
slimXは外付けの電池だけで動くんですか? それとも一回電池が切れればしばらくは動かせなくなるんですか
ちょっと、聞いていいっすか? 最近、ビックカメラでSlimX、IMP-350見て迷ったんですが、 1.再生中の早送り巻き戻しはできる? 2.曲間に無音は入りますか? 3.リモコンは使いやすい? 4.継続的な揺れにもとぎれない? 5.可変ビットレートも難なく再生できますか?(音質は別として) どれか分かるものだけでいいっす、知りたいです。お願い致します。
584 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 00:23
間違えてLINE OUTのところにアダプタの端子入れちゃったんですけど、
これって大丈夫ですかね?
とりあえず動くみたいですが、ひそかにその悪影響で音質が悪くなったりしません?
>>583 とりあえず1〜4は完璧だと思います。
5は知りませんが。
>>583 1.できる。 早送り、巻き戻しの速度は設定で1/2/4/6倍速に変更できる
2.ちょっと入る
3.漏れは使いやすいと思う
4.バッグに入れて、自転車のかごに入れて聞いてるけど、
よほど激しい揺れじゃない限り大丈夫
5.再生できます
586 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 00:28
>>573 WMAの160kと128kでだったら 160kの方が良いって事? そりゃないだろ?
587 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 00:40
おまいら、 コ レ だ け は 言 っ て お く 。 デ ー タ を 落 と す こ と を リ ッ ピ ン グ。 デ ー タ を 他 の 規 格 に 変 換 す る 事 を エ ン コ ー ド。 コ レ 、 常 識。
みんなSlimXの地味機能wの1つ、 音飛び防止強化機能(+10長押し)は使ってる? 仕組みはよー分からんが、確かに効果はあったよ。 ていうかあの説明書の書き方だと良く分からんよな。 あれだとESP自体のON/OFFという風に取れるが、実際には違う…。
>>586 同レートのMP3と比較しての話だろ・・・
591 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 01:49
>589 普通にESPのON/OFFだと思うんだけど。 《―》状態でONでフォルダの記号の時はOFFなんでは?
つまり衝撃防止「強化」モードであって、 ESPそのものではないって事。 もしESP自体のON/OFFだったらOFFにした状態で本体を叩いたら その瞬間に音が飛ぶだろ。でも実際には(以下略)
>>587 分かってるよ
だから俺はMXでリッピングしてるんだってば。
>>579 亀レスだが,俺が言いたかったのは、「wmaやmp3の音質の話をするならば、
ソフ板にそういったスレがあるから、そっちの方でやれ」ということ。
最初の1行は、単に俺の希望を書いたまでだ。別にOggの話をしにいけ、と書いたつもりはない。
外で使ってる時に電池が切れた場合、そのまま外付けを代えて再生できるか 自分としては結構重要なポイントなんで知りたいんです よろしくご返答お願いします
動くよ。そのための外付けだからね。
599 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 18:04
>>583 > 4.継続的な揺れにもとぎれない?
どのくらいの揺れかにもよると思うけど、
カバンに入れて肩から下げ、ふつうに歩いてるような場合で、
特に再生はじめたばかりの頃は頻発に途切れます。
でもある程度たてばバッファに先読みされちゃうので、ほとんど
途切れなくなる。
それでもカバンの位置とか歩き方によってはあぼーん。
腰のあたりに軽くぽんぽん当たるようなのが続くとか。
>>589 の言ってる音飛び防止強化モードで使ってます。
ま、ケースバイケースだろうな。
iFP-180T キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━(´∀`) ・ω・) ゚∀゚) ;゚Д゚) ・∀・) ゚ー゚)  ̄ー ̄) =゚ω゚)ノ━━━!!!
603 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 21:16
相川さん、なかなかやりますね。見直しましたよ。
604 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 21:20
>>599 そんなに飛ぶ?
半日聞きっぱなしで歩き回ったけど、一回も飛ばなかった。
ヒップバックに入れていたから、継続的な振動を常に与えてた。
信号を急いで渡っても平気。歩きながら曲を飛ばしても平気だった。
音飛び防止モード使ってないでこんな感じ。
ちなみにSP100で同じ歩き方だと飛びまくって聴いていられなかった。
605 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 21:22
基本的に凄く良くできてると思う。>iMP-350のESP 俺が強化モードの効果があったと感じたのも、 ベルトに付属の巾着を引っ掛けて、本体が 膝の上で踊っていたというかなり最悪の状況で、だし。 (ちなみに強化モードをONにしたら一切音飛びしなかった) なので、振動の吸収され易い鞄の中とかならばまず飛ばないと思う。 ただ、振動の有る無しで、電池の消耗はかなり違ってくるけどね。
あと、飛びやすさはビットレートにも大きく左右されるはず。 ESP480秒ってのは128kbpsの場合なので、 160kbps以上のMP3がメインの人のESPの持続時間は短縮されるし、 逆にWMAの64kbpsばかりの人は倍の960秒間のESPを持っている事になる。 電池の持ちにしてもかなり違ってくると思う。
>>600 メモリは?
なんか追加メディアは刺さるのかえ?
ということは充電器買ってきて内蔵電池を充電してる間は 外付け電池は持つということですね! 買う決心がつきました。明日ヨドバシに行きます
610 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 00:09
>>608 内蔵だよ。128M。でも256Mでそうなヨカーン
256Mでもギリギリだな
612 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 00:33
150なんですけど、曲名、アーティスト名はID3タグが表示されますか? また液晶画面にどのような感じで表示されるんでしょうか? 御教授よろしくお願い致します。
613 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 00:34
256ありゃとりあえず十分よ。 FMラジオ聞けるし、外での暇つぶしにもってこい。
615 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 00:40
>>614 ありがとうございます。
専用ソフトでの変換等の加工無しで出来るのですね。
液晶表示は何行なんでしょうか?曲名、アーティスト名が同時表示ですか?
616 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 00:43
>>612 おそらく液晶はiReverのSlim-Xとほとんど同じ感じでしょう。
お店で見てみたら?
ファイル名かID3タグか選べて、タグなら曲名 - アーティスト名って感じだと思う。、
>>600 激しく(・∀・)イイ!!
このサイズで128M以上+FMはかなりGOOD
スリムエクースのリモコンがそのままMP3プレイヤーになった感じか
いやはや・・
実売いくらくらいになるかな?
2万ちょいくらいだろうか
618 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 00:54
>>616 どうもありがとうございます。
最後に、シャッフル等のプログラム再生は出来ますか?
単四電池を使っているDMKを実際手に取ってみるとまるまるとしている。 単三電池を使っているiFP-180Tはもっとデカいような気が。 発売価格は2.5万円ぐらいでしょう。きっと。
>>618 出来ます。
てゆか自分でも調べる努力をしてください。過去ログ読むとか。
621 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 01:01
>>620 ごめんなさい。
検索をかけてみたんですが、上手くいかなかったです。
オフィシャルサイトには何も書いてないし、こうなった次第です。
本当にどうも、ありがとうございました。
PCからの転送速度が約4.8Mbpか。USB2にして欲しいな。
で、400の日本発売はいつなのよ
624 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 04:37
Iriverのフォーラム漁ってたらこんなの見つけたYO. IRiver Firmware Decoder mp3-upgrade.narod.ru/files/idecode.zip ファームウェアのファイルをデコード・展開して、 内容を自由に書き換えたりするためのプログラムだそうな。 詳しくはREADMEを参照してね。
>>625 decodeはどうするの?
imp-350.hexはOK
imp-150.hexはエラー発生
>>626 decodeではなくて再encodeはどうするの?
628 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 14:44
音飛び強化モード、読み込みの時の音がOnとOffで明らかに違う。 単純に読み込みのスピードを上げているのかも。 それなら「劣化したCDの再生ではONにしないで下さい」ってのも納得できるし。 どこかに詳しい仕組みの載ってるところないかな。
早送りスピードが調整できるなら、曲間の無音も解消できそうだし、 音飛び強化モードも興味深いし・・・・ まあ、ランニングで、飛ぶようなら、歩く時だけ聞けばいいと思うし・・・ 私の心配のほとんどをクリアするSlimXを買うことにします。 参考になりました〜♪
632 :
名無しさん@1周年 :02/09/01 15:04
音質を上げる設定は音飛び防止の45、180の選択だけですか? 次の後継機が出るとしたら、機能、コンパクト化はもういいから、 音質をもっと上げてくれ!
633 :
名無しさん@1周年 :02/09/01 15:58
>>631 曲間の無音はほとんどないよ。曲間が大きいと思う場合は、MP3自体に無音が入ってる。
普通に作ると必ず無音が入るからね。
>>632 普通のウォークマンタイプのCDPと比べても、最良の部類だと思うよ。
国産のは電池もちを気にして出力が小さい。これは直接音質に影響するよ。
MP3プレーヤーならではの、高機能なイコライザも付いている。普通のは低音ブーストのみ。
もちろんメモリタイプのプレーヤーにありがちな、ノイズも乗らない。
ソニーとかは、音作りをしているから曲を選ぶ。はまればイイ感じで聞こえるけど、
イコライジングが合わない曲だと変な感じになる。
IMP350はノーマルだと割りと自然。だからイコライザを操作しないとMP3とかは平板に聞こえる。
634 :
bloom :02/09/01 16:09
今日、買いました〜
かなり感動的です。
とりあえずは、今のところ問題なし。
あるとすれば、明日の通勤のランニングにより音が飛ぶか飛ばないかという
心配くらい・・・なんだか大丈夫そうな気はしますが・・・。
>>633 あやや・・ファイル自体の無音でしたか。
初期の設定で作ったので、確かに無音が入っているかもしれません。
無音設定でつくってみるようにしてみます。
TDK Audio Magicでできるかなぁ。
636 :
名無しさん@1周年 :02/09/01 20:40
>>633 うーん、SP100より音域狭い気がするんだけどなぁ…
もしかして俺のだけなのか?
>>636 詳しい話を聞かせてください
自分もSP100を持っていて買い替えを検討しているので。
SP100の音は知らないですが、
>>633 の言う通り、イコライザがノーマルだと
なんか、平坦ていうか、すごい箱形っていうか、
本当に音域が狭い音に聞こえますね。
ただ、イコライザを自分で設定できるので、
それで私は満足できました。
639 :
名無しさん@1周年 :02/09/01 21:25
633だけど、
>>637 うーん、俺そんなに耳良くないから詳しくって言ってもあれなんだけど、
なんかねー、俺的にはIMP350は心に響いてくるものがないんだよね。
なんつーか、こう、ハートっていうかよー…
音楽に必須な感動ってもんがよぉ…
でもこれは俺の気のせいかもしれないです。
俺以外のSP100、IMP350を両方持っている人の意見も聞きたいですね。
>>638 なんか高音の目立たない音がより小さくなってません?
イコライザ設定したところでなんかごまかしてる気がして
根本的なところが解決して無いような気がするのですが…どうなんでしょう?
とはいえSP100よりも操作性、機能性の面で全然上だから
使わざるをえないんですけどね。
リモコン液晶無しなんてもう絶対ありえない。
もしよかったらおすすめのイコライザの設定を教えてください!
ぎゃー間違えた。 俺は633じゃなくて636です。 633さん失礼!
>>639 ん〜、そういわれると、
高音が抑えてある気もします。
私のEQ設定は、BB=10、BCF=100、TB=5、TCF=4です。
高音は耳が痛くなるので、抑えてあるのを多少あげる程度に・・・。
メタル系をよく聞くので、高音がうるさく感じる耳になっちゃったのかも
しれません。
あ、あと、一つ聞いていいでしょうか? ファームウェアって、まだアップされてませんよね・・・?
>>641 ありがとうございます。参考にします。
ところで音質ってファームアップで良くなったりするんでしょうかね?
iMP-350の音質はなー、個人的な感想を言わせて貰うと、 軽めの曲をイージーに聴く事に関しては最高の部類、 音的に、耳に引っかかるような所が無くて非常に爽やか。 逆に、ソロの器楽曲(クラシックギター等)や、シンプルな構成のハードロックなど、 楽器の音自体を楽しみたい音楽には少し物足りない。音に芯がないというか。 639氏の言うようにハートに来るものがないね。 まあ総合的には気に入っているよ。でもSony D-321はまだ手放せない(w ちなみにHPはKOSS KSC-50。SlimXとの組み合わせでは 低音がやや強すぎるが、それ以外の面では非常に良い。 高音がドライにハッキリと出るので、逆に高音がややなまった感じがする SlimXをある程度補えているんだと思う。長文失礼。
>>639 >>644 ネットで買おうと思っていたのですが、
ちょっと気になるので明日秋葉原にいって自分の耳で聴き比べてきます。
車載が主なので、IMP-150かSlimXのどちらか好みの音のやつを買ってきます。
iMP400が9月10日頃韓国で発売予定だって。 ススメ掲示板に韓国の人の書き込みが…(思いっきり文字化けしているけど)
つーか、単純に高音が伸びてないだけだっつーの ソニーの長時間再生可能なプレイヤーはもっと酷いけどな 音質だけ気にするならGoodmans、音質も気になるけど機能もある程度欲しいならMOJOにでもしとけ ま、iReverのMP3プレイヤーは機能面に関しては最早非の打ち所がないんだけれどな 逆に言うと他のプレイヤーは機能面で色々と穴がある
649 :
名無しさん@1周年 :02/09/02 01:44
ChromeXとSlimXでは上にも書かれていたけど、ChromeXのほうが音質はいいよ。
同じ環境で比較してないので信憑性まったくナス。
音について述べるときには、 使用したエンコーダとセッティングについても ざっとでイイから書き込んでくれたりすると 判り易いっすな。 AudioMagic、まさかとは思うけど、 128Kbpsとかでエンコードしてませんよね?ね? 自分は最初のAudioMagicしか試したことないけど、、、
イコライザのセッティングはNormal。
KSC-50だとブーストする必要が余り無いので。
評価の対象はMP3(lame3.92 192bps)とCDDAの両方。
>>648 少なくとも俺にとってはそう単純ではない…。
x192bps o192kbps
電気屋のデモ機で自前の普通のCDとヘッドフォンで試したよ。 ノイズはSlimXのほうが大きいしなんだかのっぺりした平板な音だったね。 結局薄さと長時間再生とトレードオフなのかなぁ
>>651 lame3.93aの7/16版で--r3mix --nsmsfix 1 --lowpass 20 --lowpass-width 0.5でエンコしたMP3ファイル
同バージョンのlameで--alt-preset extreme -m s --lowpass 20でエンコしたMP3ファイル
オリジナルCD
の三つで比較した
音源のソースはThe OrbのLittle Fluffy CoudsとMakotoのMusic Has Never Let Me Downだ
使用してるヘッドフォンはAudio TechnicaのATH-U9PRO(タワレコの視聴機に置いてあるやつ)、これをリモコンを介さずに直挿し
イコライザは未使用
>>653 まぁ音に関する評価は結局人それぞれだからな、俺のあの発言はあくまで俺一個人の主観に過ぎないものとして受け取ってくれ
657 :
名無しさん@1周年 :02/09/02 15:50
牛魔王──────┬郷里大輔 サタン──────┤ ウミガメ─────┤ エンマ大王────┤ コルド大王────┘
659 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 00:00
今日350階買いますた。 早速MP3をCD-Rに焼いたけどNO DISKになる。 4枚やいたけど全部駄目。 CD-RはRITEK(砂糖無線で買った3E 50枚のやつ) B'Sで、ディスクアットワンスでもやってみたんだけど・・・ 安物CD-Rお使いの方、いかがですか?
661 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 00:09
IMP-350で外部出力で音を出したいのですが、なぜかLINE-OUTに手持ちの PCのケーブルをさしても音が鳴りません。 ヨドバシの通販で外部出力用の安いケーブルがあったら教えてください。 オーディオには詳しくないけどこういうことあるのけ?
>>659 すみません情報が足りませんでしたね
OS:XP
ドライブ:東芝SDR1202 ファーム1026
ソフト:B'S GOLD VER3.29 最速16倍速で焼き
です。XP標準の焼き方でも駄目でした
明日から通勤に使おうと思ってたのに・・・悲しい
>>662 つーか他の会社のメディアを持ってないのかよ
焼くスピードによって読み込めないことってあるよな。
なんだよ、夏休み、おわったんじゃないのかよ。
>>662 ところでそのCD,もちろんPCじゃ再生できるんだよよね。
おはようございます。
え〜先ほど
>>664 に気づいて8倍速で焼いたところ認識しました。
こんなことあるんですね。何が違うんですか?
>>666 もちろんPCにおいては何の問題もありませんでした
>>667 4倍速で逝け。
なに遅い、うちではこれが普通だーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>667 高温で短時間焼くと、中まで火が通ってないことがあるのですが、
低温で長時間焼けば、中まで火が通ってるのです。
670 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 12:38
671 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 18:05
やっぱり銅のフライパンとか鍋はお手入れが大変?
現時点で350は買いだろうか? 400が年内に出るとして、どっちが良いだろうか? リモコンが違うのと、デザインが違うくらいだよね。 sonicblueの新作も良さそうだけど。
私は買うたから、いいと思う。 走りながらでも音飛びなし。 さほどノイズも発生しないというより、気づかないし。 電池も単三+付属で持ちは良い。 しかし、一方で対応策を考えなければならないのが MP3の音量の平均化。 適当に音量バラバラのものを一緒くたにすると、 すごく嫌な感じ・・・。 あと、たまにすごいノイズや音飛びが揺れに関係なく発生するのは アンチショック強化モードのせいか、実は揺れているのか、CD-RWだからか 理由は調査中・・・。 買ったからには3年・・・いや、それ以上使いたいとは思っています。
674 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 22:56
MP3の音量の平均化に対応しているMP3CDPってないの? すっかりiRiverは対応しているものと思っていたが・・・
>>674 自分でエンコードしたMP3なら音がバラバラになることはない。
>>675 アナログソースからエンコードした場合は必ずしもそうはいえまい。
677 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 23:15
エンコードするときにそろえるのがベストですね。 mp3からでも音量変えられるソフトもあるけど
>>676 アナログソースのものなんか聴かないから知らん。
679 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 00:13
>>672 買いじゃないか?IMP400やSP350がどんななのかしらんが、
IMP350でなにか不満な点でもあるのか?あぁ、音質か…
>>673 俺もとりあえず不満はない。
音質も他のとの明らかな違いまでは良くわからないしね、
でも俺は一年も使えればいいと思ってるけどね。
ところで音質音質と騒がれているが、ソニーのMP3CDプレイヤーと比べてどうなんですか?
ソニーのは悪いよ。 最近ソニンが出してるCDPは全部悪い。
>たまにすごいノイズや音飛びが揺れに関係なく発生する うちでもCDDAとWMA192kbpsの時にノイズが発生する。 CDDA時の原因は100%振動。ただ、 ちょっと揺すっただけでも発生する場合があるのが鬱。 少々のエラーならあえて読み返さないのだろうか…。 WMAの方は振動全く関係無し。こっちはドライブとの相性だと 店の兄ちゃんが言ってたけど、まだはっきりとは判らない。 一応メディアも変えたりしてみたんだけど、全く同じ場所でノイズが発生する。
682 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 00:38
>>681 WMA192kbpsに対応してないだけだろ。
っていうかWMPでさえ160kbpsまでしか作れないのに
わざわざ192kbpsにしてんの?物好きだね。
この350の良いところの一つはデザインだと思うが SONYが本気出したら凄いデザインが良い機種、作れそうだよね。 きっと音質悪くて、WMA対応しないで、かつ超薄で、多い日でも安心なんだろうな。
684 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 01:19
バカチョンが日本メーカー叩き。コワーー
またこの手のレスかよ…まぁ良い、まだ暑いしな。
とりあえず…WMAの192kbpsには公式に対応している。
http://www.iriver.com/english/faq-00.htm#q1 この表記がIriverの間違いだと言うのならば勝手にしてくれ。
また、君がどういう見識を持っているのかは知らんが、
192kbpsは別段イレギュラーなビットレートでは無い。
俺はWin2k環境でLilithで変換しているから、WMPに関しては判らないが。
「わざわざ」WMP7を入れる気もしないしな。
もっとも、音質に関して言えばWMAの192kbpsは
MP3の同ビットレートと比較して「物好き」と言えない事もないだろうが、
現時点ではWMAは俺にとっては実験・検証用で、メインはLameだ。一応。
MP3に関しては全く問題無く再生できている。
686 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 02:13
>>685 WMAはもともと128kbps未満のビットレートの場合にMP3より音がいい
というのが売りなんだから160kbpsも192kbpsも無駄。
192kbpsだって、どっかのβコーデックを使ったんだろ?
せめて正式版で試せよな
( ゚д゚)ポカーン
アンジョンファン、清水レンタル移籍決定です! さんざん2chで叩かれているが・・・・ まあ、これは暗黙の了解なのだが iRiver板住民は応援するぞ
相川はマンセーですが、チョンは嫌いです。
応援するったって、どういった理由で? iRever製品は素晴らしいが、アンとは何の関係もないじゃん。 韓国ってだけで応援するのと韓国ってだけで叩く嫌韓厨、どっちも同レベル。
>>689 > まあ、これは暗黙の了解なのだが
誰 も 了 解 し て な い ん と ち ゃ う ?
693 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 18:22
iRiverもアンも韓国で生まれた 無関係ではないよ 相川もアンもビジュアル系だし実力もある
うざいよー
695 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 18:30
国境なんかおれが壊してやるよ
放置すればいいのに、どうしてこんなに構う奴が多いんだろ…
バカが多いから
698 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 18:37
ガキなんだよ、ガキ
------------------------------チョソ話題終了----------------------------
>>686 ばーか。現行のWMA8コーデックは192Kbps対応だ。
MSのサイトからWME7.1なりWM8 Encoding Utilityなり落として
自分で確かめてみろタコ. XP搭載のWMP8を始め、
WMA対応の多数のアプリでも普通に対応してる。
160Kbps以下なのはお前ご用達(プ の腐れWMP7.1が糞なだけだろうが。
偉そうなだけの馬鹿妄想基地外厨は氏ね!
701 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 20:14
>>700 じゃ、やっぱりお前の使ってるパソコンかSlimXが屑なんだね。
オレのは音飛びしないから。
屑には欠陥プレーヤーがお似合い(プ
>>700 だいたい192kbpsで音飛びしたからと言って店員に相談している時点でかなりイタイんだけどね。
703 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 20:21
っていうか、WMAなら128でも十分じゃないっすか?? ここのスレにそんな耳ええやつがいるのかよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
704 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 20:22
チョンネタは、「見ざる聞かざる言わざる」 ルールを守れ
>>682 =686=701=702
粘着厨必死だな。(藁
>>701 >>702 はぁ…もう良い。自分の無知と間違いを棚に上げて
良くそこまで言えるよ。一番痛いのはお前だろうがよ。
しかしここまで真性だったとは…構うんじゃなかったよ。
以後、放置。
>>703 俺が言うのも何だが、それで良いと思うよ(w
俺は128以上ならMP3を取るけどね。好みの問題。
そうそう、俺も96か128はWMA。それ以上はmp3。 mp3の128では素で音の悪さを実感します。 でもmp3の160もしくはWMA128なら、全然満足です。 まあ、雑誌でもそんなことを言っていた気がするので この辺は定説ということで。尺テーパット 400って、350と何が違うんですかね? もう一つ、まじめな質問させてください。 350のアダプターって、海外でも使える250v対応の奴でしょうか?
>>707 耳はいいようだがこれからは調べる頭を鍛えろ。
709 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 21:11
SlimXってあきばお〜でも売ってなかったんだが、どこで売ってるんだ?
ヨドバシ
さくらや
リリスは、起動したらフリーズする・・・Athlonだからだろうか・・・。 最新版を今度DLしてみて試してみようっと。 平均化だけど、自分のCDからでも、古いCDと新しいCDとなぜか音量がバカでかいCDが 私の持ち合わせにはありまして・・・ 一括音量平均化ソフトを探してはいるけれど、なんだか使えるのが見つからなかった・・・。
715 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 21:53
>400って、350と何が違うんですかね? 音質、と言って見るテスト
>>712 SoundPlayerLilithのGAIN Analyzerを使ってみな。
音質ほとんど劣化することなくまとめてノーマライズができるよ。
717 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 22:00
>>706 お前なんか店員にすがりつく能なしじゃん
偉そうなこと言っても、まともにSlimXで音飛びなく再生させることもできない無能(プ
718 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 22:02
┌─────────┐ │ │ │ キチガイ警報! │ │ │ └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
720 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 22:12
アンジョンファンはキチガイじゃないと思う・・・
>>707 元から付いてくるACアダプターは、入力100Vとしか表示なし。
実際には、DC4.5Vでプラグが合えば、何でも使えると思われ。
車のシガーライターから電源取って何種類かの電圧に変換できる
安売りの変換アダプターなんかも使っているが何の問題も無し。
>>714 すみません、あなたの日記帳でした。
つまり、誰に向かって書くのかを明確にすべきですよね。
>>716 どうもありがとうございます。
使ってみます。
まとめてノーマライズっていうのに、かなり惹かれます!
日記帳っぽくなって、なおさら申し訳ありませんが、
衝撃に対しての音飛びは、先読みが進んでからだと音はなかなか飛ばず
読み込み中、ローディング中も含め、衝撃を与え続けると飛びやすくなる
事がわかりました。
723 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 22:26
書き忘れていたけど、店にあったiMP-350/150でも全く同じだった>WMAノイズ 隣に有った他ブランドのMP3CDP(機種名忘れた)なら問題なかった。 違うメディア、焼き速度でも全く同じ場所に同じノイズがでるので、 ひょっとしてと思って報告してみた次第っす。 でも考えてみたらWMAの192kbpsなんて誰も使っていない罠。 RWドライブ買い換えたらまた報告するよ。いらんか。 あと、WMP9(leak)を入れてみたんで、WMA9VBRがどのくらい再生できるか試してみた。 結果、VBRの範囲が192kbpsを超えているとランダムなノイズ等、不具合が出るけど、 それ未満のVBRは音質の向上がはっきりと実感できたっす。 高ビットレートのWMAって今後ファームで対応するのかな。 可逆圧縮(?)のWMAに対応すれば最高だね。
>>723 ふぅ放置といったが…。
もう、俺が謝るから勘弁してくれ、頼む。
実際乱暴な言葉遣いもあったしな、御免!
俺は別にここで煽り合戦をしに来てるわけじゃないし、
君だってそうだろう。もうここらへんで止めにしようや。
プッ
>>714 要するに、お勧めの一括音量平均化ソフトはありませんか?という事が言いたいんじゃなかろうか。
スレの住人に対して質問の意図があるなら「教えてください」と一言いってもらいたいところだけどね。
>>731 いやーでもかゆって人、714でリリスが使えない環境だと書いてまっせ。
722では単にSoundPlayerLilithとリリスが同じものだと気づいていないだけなんじゃないでしょか。
>>721 サンキューデ巣。
しかし、HPで見ると、アダプターの形状が日本のソケットと違うよな。
これは韓国とかのタイプなのか?
ということはソケットだけ換えて、海外対応のアダプターなのかなと。
最近のデジカメみたいに。
でもまぁ、100vって書いてあるなら、まぁ、そうなんだろうな。
>>708 悪いんだけどさー、調べても載ってないし。
まあ、どっかには載ってるんかもね。
しかし、こういう質問のための場所じゃねーのかよ。
735 :
名無しさん@1周年 :02/09/05 01:39
>734 何の変哲も無い普通の中国製のACアダプタ。
736 :
名無しさん@1周年 :02/09/05 01:55
このスレがつまらなくなったのも、夏休みと、新しいfirmが出ないせい。
737 :
名無しさん@1周年 :02/09/05 02:10
しばらく来ないうちに、なかなか香ばしく荒れてるね。 結局WMAの192kbpsではノイズがのるってことか。 あまり評価されていないビットレートだだけど、 音質向上に繋がるならwelcomeだな。 相川は結構ユーザの声を聞いてくれるようだから、 ノイズがのることをMailすればファームアップ時に 対応してくれるかもしれない。
粘着うざ 681持ってっていいから他でやってくれ
>>738 みたいな考え無しの自己厨も大概痛いけどな。
一段落付いたものを自分で蒸し返そうとしてるのがわからんのだろうか....
こういう奴が無視すりゃいい韓国ネタにいつも食いついてるんだろうな
740 :
名無しさん@1周年 :02/09/05 16:06
とりあえずアンジョンファンは買いってことでいいよね 俺達が応援しないで誰が応援する? 清水か東京ヴェルディだな・・・
741 :
名無しさん@1周年 :02/09/05 16:22
>>740 前から相川はOGGにも対応するかも、って書いてるジャン。
別に特筆すべきことでもなし
743 :
名無しさん@1周年 :02/09/05 16:34
アンジョンファン、高いよ たった4ヶ月の腰掛けだろ?
744 :
名無しさん@1周年 :02/09/05 20:15
CD-RWとCD-Rで音の飛びやすさって変わったりしますか?
おれのルックスで小金稼ぐか! あーあ、さっさと海外でプレーしてえなあ。こんな島国からおさらばしてえぜ!
アンジョンファンがはたして半角カナを使えるのかどうか…
>>741 むしろ、携帯プレーヤー採用の足かせとなっていた演算上の問題が解決された事を主題にすえるべき。
とにかくこれでiReverが近いうちにOGGに対応するのが間違いなくなった。
なあ、おまいらOggが対応になったら今までのMP3ファイルはどうするんだ? まさかあぼーん・・
>>749 別に聞けなくなるわけじゃないんだから。
これでゲマッサルのOGGサポートが決定的になったな!! ぜってぇ買うぅぅっぅ
安川、4ヶ月しか使えないのに4千万円・・・
ってか既にサポートを表明してるではないか
ちょっとスレ違いかもしれないが、 OGGってMP3と違ってどんな利点があるんだよ?
>>755 過去ログになかったか?
特許技術を使ってないからずっと無料、オープンソースだから永遠に無料
おまけに音も良い
良いことだらけだね。 ところでザイフォ財団は何のためにこのボランティアみたいな 開発をしているのだ?どこで利益を得るのだろうか…
売名?
>>757 財団とは名ばかりで、実はOGGの開発者数名が自分らで立ち上げた集まりなんだよ。
一応箔をつけとかないと企業とかにも相手にされにくいとか、色々あるみたい。
フーン
761 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 10:42
MP3も最初の頃は有料になるなんて話はこれっぽっちも無かったよな。。。 さも永遠と無料のような言い方で…ハッ!!(゜Д゜)もしや…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
mp3の場合、今のところは無料ですよと言いながらちゃっかり自分らの特許技術使ってたからな で、後から特許技術の使用料を請求 OGGは問題の有りそうな特許技術を使ってないし大丈夫じゃない
764 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 16:54
完璧な器具設計、もう1つのSorry Sony 原文が気になる。
>>765 確かにそれ読んでワロタ。ソニーさんごめんなさい、ってまんまの文面なんだろうか。
いつ発売なんだろな〜今このスレを前のスレから全部読んでいざ買うぞ!
と思って写真を見てトップページに戻ったら記事が追加されてるんだもんな…
どうしよ。
つうかsonyよりデザイン悪いのに
768 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 17:48
ワインレッドはないだろ・・・。 普通に黒とかネイビーとか地味な色は出せないのか?
>>768 おとなしくて暗い趣味の奴には黒がお似合い。
770 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 18:03
デザインはともかく本当にワインと並べて写真を撮る勧告のセンスに乾杯。
訂正。勧告ってゆーか相川やな。
日本と流行が一回りぐらい違ってそうな予感。
>>771 ひねくれ者だね。あんまり遊びに誘われないでしょ?
775 :
FMラジオも必修だ。 :02/09/06 18:38
Sory Sony!カアックトェ!! トェトェトェ!! カアアックトェトェトェ!!!!!!
キムチでワインでも飲むか。
このスレは在日のすくつですね
まだ「すくつ」なんて言葉を使ってんの?(ワラ 田舎モン(プ
IMP-350ちょっと分解してみた。 裏ブタの3本のネジと、フタを開けると見える同じサイズのネジ3本を外すと 後は爪で引っかかってるのをパキパキっと外して簡単に取れた。 この状態で基板と光学ユニットごと完全に取り外せる。 予想以上にすっきりしてるねぇ。裏っかわはびっしりだけど。 で、問題の電池の並列問題だが、単純にテスターで当たってみたところ もろに並列になっていたんだが・・・・・・外付けの電池ケースは端子が2本突き出てるけど、 ACアダプタでは使わない方のコネクタが何かしらのスイッチになっているらしいのだが、 漏れのはそれがうまく動作していない感じがする。 が、よくわからん。 ちなみに電源のところに付いているコンデンサにOS-CONをパラってみた。 これでちょっとは電池長持ちしてくれるかなぁ。ま、気休めだけどね。 ほんとは音声出力のアンプのところにパラってみたかったんだがどの コンデンサか追っかけられなかった。
>>779 「パラる」ってのはなんか他のものをつけた(パラサイト)って事?
IMP150は220u4Vのコンデンサだったな 今はBGだけど中身ガラガラだからMUSEでも入りそうな予感。
記事消された・・・?
たぶんSorry Sonyだと思われ。
785 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 22:49
>>784 2つの記事のどちらにもあった?
っていうか比較CMならいくらでもあるだろ。
最近なら京成スカイライナーとか。
>>780 だからOS-CON(←このまま検索してみな)を並列にはんだ付けしたってことだよ。
>>786 だから何かを付けるって意味なんだろ?
パラるってのは。
誰もOS-CONの意味なんて聞いてねーよ。
並列つなぎの意味と思われ (「パラレルにつける」の短縮で)
>>787 君の目には何かすばらしいフィルターがついているようで。
網膜剥離で見えなかっただけかもよ
350で外部電源パックに二次電池を入れた場合 充電すること可能なんですか?
ちょっとまて、記事消されてるぞ。
793 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 03:53
なんだかiRiverサイトのドタバタぶり、いかにも韓国っぽくてなんだかなあ 日本語もアレなまま直ってないし、、、 もうちょっと頭冷やして落ち着け
日本法人ができるまで我慢。
ザイの皆さん、おはようございます
796 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 07:57
WMA9の結果キボンヌ
797 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 08:57
充電池を長期保存する場合、 充電してから保存した方がいいのか、 放電してから保存した方がいいのかを 聞くのは何板の何スレで聞けばいいですか?
>>791 二次電池を充電?それは無理ですよ。
あと、二次電池を入れたままだと、
充電の電源アダプターがささりません。
電源アダプターをつけるか、電池をつけるかです。
801 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 18:57
iMP-150(クロム-X)を購入しました。 CDでプチ・ノイズはときどき乗りますね。残念。 アナログレコードがゴミ拾ったときみたいな音。 もともとこのプレイヤーのCDの音は薄くて、あまり良いとは 思いません。 まあ、これでCD聞くつもりは無いから僕は諦められます。 据え置きでMP3専用。ラインからプリアンプに入れてます。 MP3の品質は予想外に良いですね。ラインでのノイズはほぼ 皆無に押さえ込まれていると思う。 ビープ音やLCDバックライトをユーザ指定で消せるのが良い。
802 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 21:54
SP100とIMP350を一緒に保存していたら、 アダプタがどっちがどっちのだか分からなくなりました。 300アンペアと600アンペアがあるようですが、 IMP350のアダプタは何アンペアの方かどなたかわかる方はいませんか?
803 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 22:09
そんな電流流れないと思われ。 と突っ込むのはやめといて、IMP350のは600mA。 SP100のことは知らんが。
804 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 23:30
>>803 ありがとうございます!
mAでしたね。間違えてしまいました。
こないだ店頭でiMP-150を触ってきました。 iMP-150の本体のボタンって、上から 「再生」、「停止」、「次へ」、「前へ」っていう配置になってる わけですが、本体のボタンを使ってフォルダとか曲を選択するとき、 上にある「次へ」ボタンを押すとフォーカスが下に移動して 下にある「前へ」ボタンを押すとフォーカスが上に移動する っていうのは、如何なものかと。 あれって設定で変えられたりするんでしょうかね? っていうか、なんでiMP-250みたいな十字キー風ボタンではなく してしまったんですかねぇ。 フォルダ移動等の操作が必要なMP3プレイヤー的には、十字配列 のほうが判り易いでしょうに。。。
>800 さんきゅ。 どちらかしかつなげられないんだ。
807 :
名無しさん@1周年 :02/09/08 17:37
IMP350使ってるんだけど再生してると CDのデータ面の外周に同心円上に擦り傷が つくんだけど、俺のプレイヤーはそうなんだが 他にも同現象の人とかいないですか?
Rの未記録領域の事だったら笑える
809 :
名無しさん@1周年 :02/09/08 17:56
X箱の時みたいなちっちゃーな 擦り傷が多いんだがな 未記録領域じゃないのは確かだ。
810 :
名無しさん@1周年 :02/09/08 18:43
己のRWをみてみたら、 外側にちょこっと、ほんの少しだけ傷が付いていた。 まあ、私は毎日、走ったり、揺れたりしてるから、 こんなに薄いプレイヤーじゃ傷つく可能性もないこともないかも。 もしかしたら、焼く時についた傷かもいしれないから、何ともいえない。
812 :
名無しさん@1周年 :02/09/08 19:18
>>811 同心円状に傷が?
俺のはなかったけどみんながそういうとなんだか心配になってくるな。
保存用と実用で分けておいたほうがよさそうか?
>>812 円状といえば、それっぽく見えるけれど・・・。
私はRWで必要なものだけ入れ替えて使ってるから・・・。
ただ、
>>809 が言うように、擦り傷が"多い"とは言い難い。
私は購入からさほど経ってないだけに、それほど一つのCDを
回していないので、何とも言えない。
これから続けて見て、傷が増えていたならば書き込むよ。
814 :
名無しさん@1周年 :02/09/08 19:45
>>812 実用=持ち歩き用 なら分けるのは普通、常識ではないか?
>>813 OK!俺も異常がわかり次第ここに報告するよ。
>>814 そ、そうだったのか…
いや、面倒くさいものでね。
とりあえずいい曲だと思ったやつだけでもいいから
持ち歩きように一つCDを作って、それに入れ替えようかな?
>>816 それが賢明だと思うよ。
でも、CDRだと、消せないからねぇ。
私ゃ、まあ、CDRWなので、入れ替えまくってますが。
そりゃ・・・面倒ですが(笑
818 :
名無しさん@1周年 :02/09/09 20:38
>>818 これは…IMP350よりも優れているのか?
820 :
名無しさん@1周年 :02/09/09 20:48
>>818 >>820 漢字対応、ナビゲーション機能はある?リモコンでの操作性はどう?
あと音質は大丈夫?電池長持ちさせると音質が悪くなるって聞いた事あるけど…
822 :
名無しさん@1周年 :02/09/09 20:56
パナソニックは、CDウォークマンタイプをMP3対応にしてしまう ようなラインナップですね。 四角い型のモデルは、新シリーズに対応したスペックアップを するのかな?
823 :
名無しさん@1周年 :02/09/09 21:00
>820 これデジタルアウトが付いてるね(・∀・) IMP-350なみに曲間が無ければいホシイ
824 :
名無しさん@1周年 :02/09/09 21:07
俺的にはだめだな。漢字対応してない。 タイトルのほとんどが日本語の俺としてはこれは痛いデメリットだ。
じつばいいくらよ
32,000円
たけえよ
828 :
名無しさん@1周年 :02/09/09 22:52
俺は総合的に見てIMP350のほうが優れていると思うけどね。 第一、上のリンク先に機能面に関しては何も書かれていないことから、 どうせ大した機能無いんだろう。
>店頭予想価格はCT800が18,000円前後、CT700が15,000円前後と見られる。 液晶が漢字対応なら欲しいんだが……。
今度irverが出すSlimX用のファームではタグ表示が選べるようになったと タイダルさんの掲示板にかかれていました。 やっぱりファーム更新できる機種の方が面白味があると思う。 (以下転載) >・tag information >[artist]、[title]、[album]の表示の仕方を12種類から選択できる! >title-artistやalbum-artist-titleなど
>やっぱりファーム更新できる機種の方が面白味があると思う。 >漢字対応してない。 それもあるし、他にもいろいろ機能面で穴がありそうじゃないか? 相川が機能面で最強だったばかりに、 ほかのと比較してちょっと機能面で不自由だったりすると激しく萎えるよ。 俺としてはNAVI機能無しだったらその時点でもうアウト。 この機種はその辺どうなんだかね…
832 :
MD並じゃん :02/09/09 23:48
>単3アルカリ電池併用時のMP3再生は約120時間 120時間・・・狂ってる
パナはしかし長時間ばっかり目指すんだ 120時間って・・・その技術液晶コントローラの充実にまわせないんだろか
日本語を一番重視すべき日本のメーカーがハングル圏に遅れをとって 長時間ばかりを目指すのか…
再生時間もっと短くても良いから漢字かな対応して欲しかった。
松下のは120時間再生できてデザインも秀逸だが、 日本語表示できないのは致命的だと思われ。 もし日本語表示可能なら発売当日即買いなのだが、 今の時点ではデザインと機能面から、IMP400を待つのが吉かと。
日本語に完全対応しないのは、著作権至上主義のあの人たちへの配慮…
逆にいうと、タグに日本語を使いたい人は未だiRever以外の選択肢がないと・・・
日本でMP3プレイヤーはやっぱ無理(不利)なのかな・・・。 折角CD-RにMP3という、手軽かつ大容量方式なのに、もったいない。
IMP-350をも一回分解してみた。今手元に何もないので分解しただけだが。 ヘッドホンアンプを確認。Rohm製のBH3541Fだと思われる。 マーキングが3541だけだったんで探すのにちょっと苦労した。 で、ヘッドホンコネクタの近くにある330uF/4Vのコンデンサ2個が音声出力用の カップリングコンデンサのようである。 で、そのそばにある220uF/6Vのコンデンサがアンプ用の電源についているコンデンサらしい。 このコンデンサの近くは結構空間があるのでわりと好きなのつけれそうだなぁ。
>>839 松下の事情に詳しい訳じゃないので単なる想像なのだが・・・他の会社の事情には詳しいんで
大体似たようなもんだと思うので書いてみる。
単なる人材不足&人手不足だと思う。
不況だもんな・・・
843 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 01:19
>>840 厨房質問で申し訳ないが、Rohm製のBH3541Fというのは
性能的にどうなの??
>>843 知らん。っていうか、こういうデバイスは使いこなしの方が重要だと思う。
基板のパターンとか電源まわりとかね。だから漏れは電源のコンデンサの
ところをいじくりたいなって思ってるわけ。
漏れも回路屋なんだけど、音声周りのノウハウはほとんど持ってないんで
これに関しては素人同然なんだけどね。
845 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 01:57
パナソニックのマーケティング本部に要望出しません? 漢字対応の数行の液晶リモコン
847 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 02:05
848 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 03:24
聴き比べたところ明かに音の違いがありますた。 まあ、どう違うかと言うとIMP-400の方が音のレベルが高いですw EQを通した音は個人的には微妙でした。なんかドンシャリな感じが…。 他は細かいところは専門の方おながいします(´∀`;) ちなみに、イヤフォン端子からサウンドカードに落として取ったものだそうです。
>840 DACは何だった?IMP-150はクリスタルのCS43L42でヘッドフォンアンプも兼ねてる構造だったけど。
再度聴いてみますた感想です。 個人的な感想ですが、IMP-400の方が解像度が増してるような。 音の厚みも増して表現も豊かになり、音の分離も良くなったと感じました。 すくなくともIMP-350のような、のっぺりとした平たい音ではなかったです。 連続カキコスマソ
ogg対応はいつなんだ、ゴルァ!
853 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 07:03
>844 843です。回答ありがとうございます。 昔ミニコンポ買うときに知り合いに勧められた機種は、 電源のコンデンサが大容量で良いから音もいいよ〜 と言われ理由も分からずに電源コンデンサ マンセーと なった事を思い出しました。 こういう技術がある人がうらやましいっす。
854 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 07:58
>>852 そうだ!
早いとこ、新しいファームだせ!
小手先の新製品ばっかだしてんじゃねえよっと。
さて SlimXとSP-250がほぼ一緒の値段になったわけだが 値段一緒ならSP-250のほうが良さそうな気もする
856 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 08:32
>デザインと機能面 デザインと機能面でiReverを選ぶ奴っているの? 在日が買ってるだけだろ
機能面では確実にSlimXの方が上だよ
858 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 08:56
邦楽聞くならカンコック、 洋楽派はパナ120時間で決まりだな。
859 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 09:38
パナは最初に出したMP3プレーヤ(SP−50)バグだらけ この手の製品はfirmがアップグレード可能かどうかも大切。 ベストはiriverのソフトに日本製ハード、無理だけどね。
>>850 確かにそいつも載ってるね。でも、ヘッドホンはBH3541Fでドライブしているようだ。
これに関してはちゃんとテスターで接続チェックしたし。
ってことで、昼休みにOS-CONを3541の電源のコンデンサにパラってみた。
そのほかの付けれそうなところにも2カ所ほど。
無音時のノイズもかなり減ったように思う。全く同じ環境で比較してないけど。
音が良くなったとかそういうのは気分の問題なので何とも言えないが、
良くなった気にはなっている。
あ、そうそう、holdのスイッチ壊しちゃったよ。改造する人は気を付けようね。
漏れの場合ほんとにラッキーで、たまたま仕事で全く同じスイッチ使っていたんで
交換できたけど。
ついでに他になんの石をを使ってるかも調べてみた。メインのDSPはメモるの忘れたけど。 Rohm BD6609FV (モータードライバ) TI SN74LV4052A (マルチプレクサ BH3541Fの横に載ってるのでFMとCDの音声を切り替えているのだろう) NPC SM6451BV (電子ボリューム) JRC NJM2115V (アンプ)
しまった。途中で送ってしまった。では続き。説明めんどいので詳細は自分で調べてくれ Philips TEA5759H (FM用) Rohm BA5901K (CDドライブ用のIC) SONY CXD3032R (CD-ROMコントローラ) SONY CXA2571N (CDのRF信号処理) そのほかに、IMP-350とマーキングされたICもあったけど、当然なにかわからん。 こんなもんかなぁ。きっちりしてなくてスマソ。
>>855 通販ならSP250の方が3000円安い。kakaku.com参照。
ファームいじっててSP250が逝ってしまったので今度IMP350を買おうと思ってる。
>>856 日本語表示ができるのと出来ないじゃ大違い。
864 :
名無しさん@1周年 :02/09/11 01:40
ふむふむMP3プレーヤーは MDほどでないことが良くわかった(藁
釣られてるアホが一匹いますね
>>779 > で、問題の電池の並列問題だが、単純にテスターで当たってみたところ
> もろに並列になっていたんだが・・・・・・外付けの電池ケースは端子が2本突き出てるけど、
> ACアダプタでは使わない方のコネクタが何かしらのスイッチになっているらしいのだが、
> 漏れのはそれがうまく動作していない感じがする。 が、よくわからん。
これ、ちょっと違うようだ。外部電池使用時にACアダプタを刺せないようにしてあるだけだね。
内部のガム型電池と外部電池はやっぱりただの並列のようだ。
ってことで外部電池をACアダプタで充電できると思うぞ。
でも付属の外部電池ボックスは改造しない方がいいと思う。
コネクタ強度の問題で壊れる可能性大。
869 :
名無しさん@1周年 :02/09/11 19:56
imp-400が日本代理店から早く出ないかな〜 350のほうが液晶が大きいイメージだったが 掲示板のレビューに乗ってる写真をみるとほとんど同じだってことがわかって 購買意欲に火がつきました。 あとはラジオの周波数が日本に対応したら即買いです!
870 :
名無しさん@1周年 :02/09/11 19:58
あ、そうそう書き忘れましたが SONYのE999だったかな? これとほとんど同じ形なんで買ったら比較してみたいです
871 :
名無しさん@1周年 :02/09/11 20:00
IMP400ってIMP350と何が違うんですか? 上のほうに音質がいいって書いてありますけど他になんかあります? 個人的には電池の持ちが長くなればありがたいんですけど。
>>872 ガワ
リモコン
キャッシュメモリが2倍
他にあるかなぁ…?
MP3聞けるのがパソコンしかないので 欲しいんだけど、今IMP350買ったらIMP400すぐ出そうで怖い。
875 :
名無しさん@1周年 :02/09/12 04:53
ちょっとデザインが350より後退したなぁ。数年前の日本のCDポータブルプレーヤーみたいだ。
IMP-400、明らかに350よりも高音が出るようになってますね。
いやぁ・・・350よりはまだましかと思うよ>400のデザイン 結局は個人の好みによるのだろうけど
デザインなんてどっちもウンコみたいな物だろ
880 :
名無しさん@1周年 :02/09/12 14:16
IMP400キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
http://www.iriver.com/product/ のIMP400のコメント
>This new model will be launched in North America and
>Korea market within Sept. 2002 and will be available in
>Europe/Asia within November 2002.
11月が楽しみです。
やっぱり今回は早いね。実際音がどれほど良くなっているか楽しみだ。
ウチの350。 きのう充電してたらいつのまにか液晶の表示が白黒反転状態になってた。 それを中断して再び充電。 しばらくして見たら今度は垂直同期が狂ったテレビみたいな表示になってた。 で、そのまま充電が終わったんだけど、設定が全部初期化されてたよ。 今んとこ無事につかえてるんだけど、なんか鬱。
先程、明らかに高音が〜などと言ってしまいましたが、
単に
>>848 のIMP-400の方のサンプルの音量が大きいだけでした。
編集ソフトで適当に音量を揃えて聴きなおすと
正直言って自分には違いが良くわからないですウツダシノウ
とりあえずいい加減なこと書いてすいませんでした。
888 :
名無しさん@1周年 :02/09/12 16:45
ガワっていうか?普通
>>888 PC系に詳しいならわかるかも。漏れはわかった。
ガワの問題はこれにて一件落着。 以後は長島ショー。
………
わからないから素直に聞いただけなのになんだかむかつきますね。
>>887 よくわかりました。ありがとうございました。
>>890 自作するやつとか工学関連の間でだけじゃないか?
あとはおっさんが良く使ったりするが
894 :
名無しさん@1周年 :02/09/12 19:14
ガワを分らない事が真っ当な人間じゃないの? 俺も2ちゃんのしかも焼き板に来てる時点で真っ当とは言えないけど…
895 :
名無しさん@1周年 :02/09/12 19:15
焼き板じゃなかった…鬱だ死のう
辞書を引くと言う事を知らんのかおまいらは
辞書にガワ出てるの!?
がわ(ガハ)【側】 〔「かわ」の変化〕 1 かわ。 2 中心となるものを囲むようにあるもの。 用例・作例 当人より―〔=周囲〕の者が騒ぐ Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
>>897 当然調べてみてから言っているんだよな?
がわ(がは)【側】 ⇒かわ(側) Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
>>892 まあ2chだからたまにはこんな事もあるさ。
こんなことでカッカしなさんな。
もう意味がわかった事だしガワの話題は終了でいいんじゃないの?
ながしましょー
え〜いわゆる一つのあれな話題ですね?
ぁぅ・・・11月かよ・・・昨日注文しちゃったよ・・・
IMP400ってガム型2本だけで何時間再生できるの?
お前らさもらうの意味も知らんのか、共通語だぞ 三国人どもめが
>>904 同志!昨日注文して明日振込み。でも、もうまてんのだ。
400の評判がよかったらまた貯めようっと。
俺も350買っちまったくちなんですけど、
>>873 程度のアップグレードなら別に買い換える必要も無いと思いますけどね。
予想でいいんですけど400の値段はどのぐらいですかね?
(・∀・)つ【23.900円】
19800ではやっぱし無理?
>>860 CS43L42 はヘッドホン出力は使わないでアナログ出力として使ってるようだね。
分解したのデジカメで撮ってみたが見たい?
数日くらいは残せるあぷろだ無いかな?
400出す前にファームを出してくれ
IMP-350の説明書なくしてしまった どこかに説明書日本語で読める所ありませんか?
もう一個買って中身俺に送れ
大阪府警かよ。
なんだよ、本気で送ってやろうとしたのに。
買おうかな。買っちゃおうかな。
IMP-350買って満足したから、ずっとこのスレ見てなかったんだけど、 もう400出るのかよ なんかキムチみたいな色だな、おい(w 350には特に不満もないけど、新しいの出るなら欲しいなぁ 金無いけど
キムチをバカにされたチョンが怒っています
結局、音質はイヤホン次第なんでしょうか? イヤホンを良いのに変えたら350も400もそんなに変わらないかな? あんまり耳よくないんで底まで気にならんしねぇ・・ でも350注文しちゃってチョト後悔・・
928 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 04:06
350のイヤホンかっこいいと思うのは漏れだけですか!?
929 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 04:15
>>928 たぶん。
普通、付属のイヤホンは使わずに、捨てるか、
あとで売るつもりの人は箱の中にしまっておきます。
>>929 え、売れるもんなの?
私は付属イヤホンは使いたくない主義なので
どんどんたまるたまる・・・
931 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 08:30
本体ごと売る時のために付属品も無くならない様にって意味だろ、 チンカス野郎。
韓国スレは気性が荒いなぁ
933 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 12:31
>>929 漏れはソニータイマー発動で断線したE848SPの頭を、
頭を外した付属品ヘッドホンのコードに半田ごてでくっつけてます。
音質も向上して(゚Д゚)ウマー
934 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 12:35
>>927 ソニーの最近のポータブルCDみたいにもともと音が最悪なものに高級なヘッドホンを
くっつけても無駄な場合はあるけどね。
Slim-Xはヘッドホンを取り替えたら確実に音が良くなったよ。
>>931 ああ、そういう意味でしたか。
本体ごと・・・ね。
IMP-150をもう一度調べてみたけれど、やっぱりCS43L42から直で出してるようだ。 IMP-350との音質の差はこの辺が原因か?などと考えてみる。 それにしても7mWってのはちょっと低いなぁ…。 結合CをBlackgatePK4V220uFに変更。何か変わったか?変わった事にしておこう。 無駄に分厚い作りのおかげでコンデンサ変えてもまだガラガラだ。 MUSE16V220uFも入りそうな気分。
IMP-150の出力段は弱すぎ。 ラインから出してヘッドフォンアンプなんかで鳴らすと印象が 激変する。しかしそこまでして、このぼったりとした装置を持ち 歩きたいとは思わない。
938 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 21:54
>>936 パナ、ソニの製品は6mWなんかもあるけど…低いね
iPodは 50MWですが。
940 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 22:03
>>939 たぶん現在発売中のポータブル音楽プレイヤーNO.1出力パワーじゃねーの。
次がgoodmansかなぁ?
>>941 あ、そうそう、出力のカップリングコンデンサは推奨容量ってのがあるから
あまり変えない方がいいかもね。
943 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 22:35
ちみたち何者?
944 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 22:43
>>943 漏れは一応映像機器の方の技術者なんだわ。
OS-CONは会社で転がってたのを適当に使ってるんで耐圧とか適当。
当然最初から載ってるのより低い耐圧のを使うようなバカなことはしないけどね。
blackgateとかOS-CON以外にも低ESR(等価直列抵抗)のコンデンサはいろいろあるんで
秋葉とかで探せば安いのあるんじゃない? ま、わかってないど素人が真似して壊しても
漏れは知らないけどな。
ヤパーリこのスレ技術者さんいたのか
>>941 そうそう、補足しておくが、紫色の4個がOS-CONだから。一番最初につけたのは
一番右上にちょっと隠れ気味の奴。右隣の角形のコンデンサにパラってる。
ここが電池の所。電池のところでの瞬間的な電圧低下が起きにくくなるので
ちょっとは電池がもつかなって思ったのだわ。
なるほどね。 いま、150の裏蓋開けたけど、基板がかなり違うのな。 150はオーディオ基板を小さくして、デジタル系とは別基板にしている し、コンデンサがみんな角型になってる。 150でも、オーディオ回路側の220μふたつをミューズかなんかに取り 替えれば良さそうなんだが、土日は秋葉いくのいやだし。 それにしても3V電源で4V耐圧の電解使ってるわけだからなあ。容量 同じでも10V耐圧くらいのに換えたいなあ。
>>948 そんなに違うのか。基板レイアウトに関してはぱっと見だけど350はいまいちの印象しかないな。
デジタルとアナログは分離してある方がいいでしょ。
3.3V電源だと耐圧は4Vで十分だよ。マージン20%あれば十分。
次スレは?
951 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 00:46
↑950とったあんたが立てるんだよ
>>950 GETおめでとう。
次スレおながいしますね。
あ、あと
>>1 のiRiverの糞AAは貼らなくていいから。
糞AAを貼らなくて良いという意見まで実はケコーン。
かにかまと明確に分けるようにタイトル付けてね
957 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 01:07
いや、それはしなくて良いだろ。 こっちは統合スレ。 あっちはユーザーを超えて注目が集まったから別スレが立っただけだし。
958 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 01:17
part3だからね。2じゃなくて
>941 直接音声信号が通る所だから結構効果はあるよ。 しかし、元が100uF以下のタンタルコンデンサからまともな代物に 変えたりする場合ははっきりとわかるんだが、今回はあんまり…。 まぁエージングもしてなきゃヘッドフォンも安物だしであんまり真面目に聞き比べたわけじゃないし。 HD580は能率がアレだし、早いことER-4が修理から戻ってくればいいんだけど。 実はBGを使うのは今回が初めてなんだが…NXのほうがよかったかなぁ。 BGはカップリングに使っても問題無いっぽい。使うなとはどこにも書いてない…と思う。 わざわざカップリングに使うなと書いてあるのはOSコンくらいのものじゃないかな? まぁそのうちDDコン部分にOSコンをニ、三個突っ込んでみようと思う。 しかしなんとかして出力上げられないかな…ファーム書きかえる能力は俺には無いが。 CS43L42のデータシート見たけど、EQはこのチップに任せっきりみたいだ。
>>959 > 直接音声信号が通る所だから結構効果はあるよ。
そうかぁ。漏れはあまり試したこと無いからなぁ。周波数によって特性変わるのは確かだからちょっとは効果あるかもね。
ともかくカップリングコンデンサに関しては容量をトータルで変わらないようにする方がいいと思うぞ。
DC-DCコンの所にOS-CONをつけるのも当然いいけど(漏れが4個目につけたのがその辺だと思ってるけど
これだけは確認できてない)、とりあえず最初につけるべき所はCS43L42の電源の所でしょ。
> しかしなんとかして出力上げられないかな…ファーム書きかえる能力は俺には無いが。
実際CS43L42のアンプ出力はどれくらいあるんだって思ってちょっとデータシートを見てみたら、
TBD(to be determinedの略)ってなってた。アホか。
ともかくD/Aとアンプが一体だったら出力上げるのはどうしようもないな。
データの方をノーマライズして16bit目一杯使うようにするしかないんじゃない?
あー最大出力はデータシートの表紙(っていうのか?)にちょろっと書いてないか? up to 25mW at 16 ohm Loadって。なんだかソフト的にやたら色々弄くれる仕様になってるみたい (逆にハード的には弄くりにくい)だから、 ファーム次第でどうにでもなりそうに見えるけど。まぁ俺は素人だからわからん。 カップリングコンデンサ云々ではオーディオ界では有名な話だと思う。 CS43L42の電源か…ちょっと狭いんだよなこの辺は(w
こんなおんぼろCDで何語ってんだ。
963 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 08:37
誰か心やさしい人が専門用語の解説をかいつまんでやってくれないかなー。
>>961 実際作ってみて7mWだったんじゃないの?
わざわざ低くしてないと思うけどねぇ。
>>963 漏れはそこまで暇じゃないので残念だがパスだ。
半端な知識で専門用語を使ってるスレですので分かりやすい説明は無理です
ウザいんだけど、iRiver改造して語ってるんだからスレ違いでもないし どっか逝けとも言えず、私はどうすればいいの?と思っている香具師の数→
かんこくスレはすぐにたたきがはじまる
968 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 15:49
技術の書き込みは、その内役に立つ事もあるから、いいと思うよ。 結果の評価をレポートしてくれるのを期待してるよん。
969 :
スチック刑 :02/09/15 16:17
レポートとして・・・ 最近使ってて思ったけど、 二つの電池で長時間再生とはいえ、 電池切れで補助電池に変わる時、切れない? そんな気がしたけど、気のせいかしら。
971 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 23:19
切れるね。 こんな事でいいのか?
>>971 ダメでしょ本来は・・・
所詮補助って事になっちゃう。
一度切れたら、またローディングに時間かかるのはつらい・・・
>かゆ 次スレ逝けよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
りょ、りょかい・・・
975 :
名無しさん@1周年 :02/09/16 08:33
でも、ここも、いいかげん、1000いってもいいような・・・。
本当に酷い話なんですが
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/020719tokusyu.html 19日(金曜)のTBSのニュースの森で、『韓国でのプチ整形失敗の多発』が取り上げられました。
エステツアーの途中で怪しげな人を紹介されて注射、の後、壊死、顔デコボコ等、
本当に、目を背けたくなる酷い症状に苦しんでいる人が多数紹介されてました。
ていうか、ニュースの内容は、題名通りの「失敗」じゃなくて、「組織的で非常に悪質な犯罪」です。
大体、よほど変なもの注入しなきゃ、あんな酷い壊死とかしません。
犯人探そうにもその店では「そんな人雇っていない」etc・・・ツアーを狙った計画的犯行としか思えません。
まぶたの裏側(赤い部分)が前にめくれあがるまで異常に腫れ上がり(本人がお岩さんのようだと言っていた)、
「人前にも出られないし、風が吹くと痛い」と泣いていた年配の女性。
多分一生そのままでしょうし、紹介された悲惨な被害者達は氷山の一角でしょう。
番組後半で、例え手術自体うまくいっても、日本との価値観の違い(韓国向けの顔がわざとらしい)から、
トラブルが必然的に多発するので、手術は自宅近くの病院で・・・とかもありましたが、
それどころの話じゃないです。上記の話は凶悪犯罪です。
人口比率で僅か1%にも満たない在日韓国人(朝鮮人)が 刑務所の囚人の比率でなんと3割を占める。 また、以下に示すとおり、最近国内で発生した凶悪犯罪の大半が 韓国・朝鮮系の人間による犯行である。 いかに在日朝鮮人が日本の治安を脅かしているかが判る。 ●麻原彰晃 @オウム真理教 父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数 ●織原城二 @レイプ魔 元在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍 ●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷 朝鮮人部落出身の密港在日 ●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)@神戸の首切り小僧 元在日 ●林真須美 @毒入りカレー事件 元在日、帰化人 ●関根元 @埼玉の愛犬家連続殺人事件 【おまけ】 ●金原加代子 @遺伝子情報スパイ ●金允植 @韓国人の強姦魔 日本で主婦を連続強姦 被害者数100人以上 ●李昇一 @韓国人の強姦魔 「ガキの使い」語り140人以上の少女を強姦
★★北朝鮮は日本に8兆円を返せ!!★★
財産請求権行使なら北の支払い超過
「経済協力」転換の要因か
日本が一九四五年当時、朝鮮半島の北朝鮮地域に残した資産総額は、現在の価格に換算して約八兆七千八百億円に上ることが十二日、
分かった。日朝双方がサンフランシスコ講和条約の財産請求権を行使した場合、日本が北朝鮮に支払う額より、北朝鮮が日本に支払う額の方が
約五、六兆円超過し、北朝鮮側が大幅に不利になるとされる。現体制維持のために不可欠な巨額資金が必要とされる北朝鮮が「補償」要求から
一転して「経済協力方式」に応じる構えをみせ始めた最大の理由には、そうした不利を回避するねらいがあるとみられる。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/13iti001.htm さら我々の血税に一兆六千億円が北朝鮮ミサイル資金になろうとしている
朝銀って何?公的資金投入って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/
35 名前:ワールドカップ難民さん :02/06/17 12:44 海外での韓国人の見分け方 誰も尋ねもしないのに「私は日本人です」と言った場合50%の確率で韓国人 入店を断られて「私は日本人だから入れなさい」と喚きちらした場合ほぼ韓国人 迷惑行為を注意した時に「すみません、私は日本人です」と言った場合絶対韓国人 去年東南アジアに旅行に行った時にガイドさんが教えてくれますた
>>991 それは、日本人が韓国人に対して言ってるのでは・・・?
?
iRiver板住民はアングリーコリアンを応援します がんがれ、アンジョンファン
996 :
名無しさん@1周年 :02/09/17 10:34
チョンチョン
COREA
北チョン鮮
1000ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。