上手なビデオ撮影の仕方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アマチュアカメラマン
このスレッドはどのビデオカメラが一番いいか?ではなくて
「どのようにすれば上手く撮影できるか?」ということについて
考えていこうと思います。

最も大切なのは撮影技術なので。
2アマチュアカメラマン:02/07/13 14:12
問題提起

地方のお祭りやイベントに行って舞台撮影しようとすると、照明を素人が担当
しているせいか撮影する側にとっては難条件になっていることがよくあります。

例えばステージの左右が明るすぎて中央が暗いとか・・・
オートで撮れば左右が白トビするはず。

露出補正をマイナスにすれば中央が露出アンダーになってしまう。
さて、皆さんならどう撮る?
3名無しさん@1周年:02/07/13 15:46
何に露出を合わせるかをはっきり決めることが大事だと思います。
白トビ黒潰れは良いカメラに変えるくらいしか対策しようがないかと。
4名無しさん@1周年:02/07/13 15:47
そうだね。
5名無しさん@1周年:02/07/13 15:52
>2
「照明が素人」とか言ってはだめだと思います。現場の状況を理解し、
自分の機材の性能も考慮に入れて、一番適切な処置を判断するのが
大切。ドラマ撮影じゃないんだから被写体や照明に文句言っちゃいけないっす。
6素人:02/07/13 15:58
まあ、俺はステージ上の最もかわいい女の子に露出を合わせているよ。
7名無しさん@1周年:02/07/13 19:08
俺も!俺もベッド上の最も卑猥な部分に露出を合わしているよ。
8ニライカナイ ★:02/07/13 19:40
うん。
9名無しさん@1周年:02/07/13 21:15
良いビデオカメラは撮影環境が悪くてもなんとか撮影出来る
けど、1CCDモデルなどは撮影出来ないケースもあります。
「綺麗」などという前に撮影不可のケースがいかに少ないか?
この場合、腕ではなくて機材です。
10720:02/07/13 21:17
>>9

残念だけど、そうなんだよな。
どんなに腕があっても、VX2000とDSR570とかじゃ負けるんだよね
11名無しさん@1周年:02/07/13 22:55
舞台照明は撮影のためにあるわけじゃない。
12愛機はTRV18K:02/07/13 23:18
>>9-10
真意を突いてはいるが、「素人が家庭用カメラでいかに綺麗に撮れるか」と
いう事に主眼を置きません?画質を追求すれば高価なプロ用機材に辿り着く
のは当たり前の話だし。
13720:02/07/13 23:25
>>12

まあそうなんだが・・・・・
14名無しさん@1周年:02/07/13 23:39
2のケースよりも更に難しいのは、屋外の屋根付きステージでの撮影で、
屋根で覆われているステージ奥と屋根から外れたステージ前面とで、
日の当たり方が全く違っていて、
そんな中を人物がステージ前後に動き回るというような場合。
特に直射日光が当たる晴天時は、人物の明るさがころころ変わるし、
色温度も違うから、処置なしって感じがしてるんだけど。
さあ、みんなならどうする?
15アマチュアカメラマン:02/07/14 01:37
暗いほうか明るいほうのどちらかをまずマニュアル露出で合わせておいて補正値を
記憶させておく。

もう片方はやむを得ないのでオートで撮る。明るさが変わる所に人物が来たとき
ボタンを押して先ほど記憶させた補正値に切り替える。

完璧とは言えないけど、こういう方法もあるんじゃないのかな。

家庭用ビデオカメラを何年間も使っていて、思う事は露出補正値を3種類くらい記憶できて
ボタン一発ですぐ切り替えられるようなのが発売されれば非常に便利なのだが・・・

どなたかそういう民生用ビデオカメラ知りません?
VX2000はどうなのかな?
16名無しさん@1周年:02/07/14 02:58
>15
つーかさ、明るい暗いは舞台側の演出的なものもあるわけでしょ?
露出は固定で撮るべきだと思うのだが。お前らどう思いますか。
17名無しさん@1周年:02/07/14 09:16
固定で撮ると暗部は潰れ、ハイはとぶんだよな
舞台の照明ってメリハリ大きいから
18名無しさん@1周年:02/07/14 15:38
舞台は機材の性能がモロに出るように思うけど
一般論として家庭用のビデオカメラではつらいと思う。

>15
設定をいくつか覚えられるって銀塩では当たり前の機能かも、
今度のXV2にはそのような機能もあるようですが・・・
もしそのような機能かあっても1カメの場合 撮影しながら
切り替えるのは考えてしまいます。切り替える時の遷移時間が
ある程度 指定出来ると良いのですが。
ますます家庭用では無理かも・

どっちにしろ 舞台を家庭用で撮って他人に見せる勇気はありません
19アマチュア:02/07/14 17:48
VX2000のユーザーの方、舞台撮影このカメラで上手く出来ますか?
20名無しさん@1周年:02/07/14 18:24
>>19
舞台も2000はじゅーぶんいけますよ

ただ聞いた話では
2000クラスでも製造費の限度から性能にはどうしても限界があって
高画質をとにかく優先するために焦点距離を犠牲にしてたりすると聞いたので

厳格な技術的見地からは本当に優秀なのか?素人からみた見た目を優先してるだけなのかもしれません

あと雑誌やWebで検索すると舞台撮影には業務版のPD150やXL1sがわりかしよく使われている気がします
21名無しさん@1周年:02/07/14 18:47
すいません昔から疑問に思ってたんですが
よくPVで歌ってる歌手の動きで
体はスロ−モ−ションなのに口はちゃんと追いついて
歌ってる・・
これどうやって撮影してるんでしょう?
一般の家庭用カメラでも出きるんでしょうか?
22名無しさん@1周年:02/07/14 19:47
編集機能でスローモーションの映像(のみ)をインサートすれば出来るよ
23アマチュア:02/07/15 01:16
>>20 そうですか。ありがとうございます。

あれがもっと軽ければなあ。
24720:02/07/15 22:21
質問です。プロモなんかで、歌っている人+背景がCGの場合があるのですが、
どうやって、合成するのでしょうか?
又、目にマーク(PVでよく見る)はどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
25名無しさん@1周年:02/07/16 01:09
>>21
1s/48コマで撮るのなら、2倍速の歌を最初に作って撮影中にそれを歌わす。
同様に、1s/72コマなら3倍速の歌っていう風にね。
プロはそう創る。>>22はシッタカ
2621:02/07/16 01:34
>>25
ありがとございます。
27名無しさん@1周年:02/07/16 01:51
>>19
おっしゃるとおり、舞台はかなりきつい被写体です。
照明のあたってるところとあったってないところ、
業務機から比べるとVX2000でもPD150でもダイナミックレンジ
がせますぎで、特にきつく照明があったった人物の色などが色あせぎみ
(VX2000でもPD150両方とも使用したけど色が不自然)、
白とビになりがちでやはり業務機を使ったほうが良いです。
といっても、どこまでこだわるかですけど。

28720:02/07/16 02:08
DVC200とDSR370ならどちらがダイナミックレンジが良いですか?
29アマチュア:02/07/16 02:57
age
30名無しさん@1周年:02/07/16 10:18
>>16
それをやると、例えば人物一人にスポットがあたっている状態を引きで撮った時、人物はふっとぶよ。
31名無しさん@1周年:02/07/16 10:23
明暗差の激しい舞台や日向・日陰は業務機でも無理では?
カメラワークで明暗差を感じさせないように撮るしか無い気がしますが。
32名無しさん@1周年:02/07/16 14:14
ダイナミックレンジは結局は価格です、業務機でも肉眼には敵わない
のですが 業務機はなんとか我慢出来るという程度、家庭用は
 あぽーん という気分
家庭用しか使った事が無い人はあまりストレスが無いみたいです、

33アマチュア:02/07/17 02:25
俺は去年難条件の舞台を家庭用ビデオカメラでまあまあ上手く取ったよ。
マニュアル露出補正のダイアルをこまめに調節しながら。
34名無しさん@1周年:02/07/17 11:46
撮影にはある程度の割り切りも大切だ
35名無しさん@1周年:02/07/17 16:33
うーむ
36名無しさん@1周年:02/07/18 00:13
先日よさこいソーラン祭りで踊り子のおねーちゃんの
胸の谷間をバリバリ撮ってきたよ
家で見てみたらかなり抜けた
あとは中学生の運動会を撮ってみたらジャージの生地が薄くて
クラウチングスタートするときとかパンツラインが丸見えなのな
多分ナイトショットで撮影したらスケスケのスケスケだと思う
使わなくても透けまくってるし(^^;ワラ
37やめ:02/07/18 22:50
>>36 技術者が苦労して開発した物をそんなことに使うな。
あんたはプロジェクトxでも見るがよろし。
38  :02/07/18 23:00
>>37

エロパワーは、商品普及にとって大事だぞ。
39むむ:02/07/19 03:09
世の中、男も女もエロだらけ。
40むむ:02/07/19 20:07
某別スレッドでは「ビデオカメラはどれがお勧め」などというのがたたって意味の
無い議論が繰り広げられているが、いくら言いビデオカメラを買っても腕が伴わなければ
宝の持ち腐れ。ワラワラ
41774:02/07/19 21:32
つーかビデオカメラとか撮影テクとかよりモデル(映るほう)じゃねぇの。
どんなにじょーずに撮れてても、みたくないもんは見ないし、オオッと
思うのは多少ぶれてたりヘタッピだったりしても見たいから見るけど。
42名無しさん@1周年:02/07/19 23:16
>>41
被写体も腕も大事だよ。機材もと言いたいところだけど、それを言うと
このスレの趣旨から外れるし、なにより某スレから機材ヲタが大挙しかね
ないからな。
43名無しさん@1周年:02/07/19 23:53
ここに逃げて来たのか、腕無しカタログヲタ糞キャノヲ>>40よ。
ワラワラ
44名無しさん@1周年:02/07/21 04:03
俺はキャノンは好きじゃない。
45名無しさん@1周年:02/07/21 04:12
panaもいまんとこ眼中にないけどな
46名無しさん@1周年:02/07/21 19:26
機材ヲタ消えろや
47名無しさん@1周年:02/07/21 20:35
糞キャノヲ消えろや
48名無しさん@1周年:02/07/22 14:08
>>41
禿同
モザイクかかってたって、(以下略
49名無しさん@1周年:02/07/22 21:02
でも普通興味のない被写体(題材)だとやっぱり見ない気がする。
綺麗に撮れているから見るなんてのは一部のオタだけでしょう。
50名無しさん@1周年:02/07/26 02:26
腕を磨け
51名無しさん@1周年:02/07/27 03:02
はい
52名無しさん@1周年:02/07/27 10:55
歯を磨け
53名無しさん@1周年:02/07/28 02:30
いいえ
54名無しさん@1周年:02/07/29 17:12
花火大会撮ったが、
指向マイクのモノラル音だとツマランな。。
パン、パン、パン、パン、パン、パン、パン。萎え〜
55アマチュアカメラマン:02/07/29 23:44
花火の撮影はかなり難しいらしいね。
56名無しさん@1周年:02/07/30 14:22
>>55
基本的に露出固定なんだけど、その度合いがな。
57:02/07/31 00:45
うん。
58名無しさん@1周年:02/07/31 02:13
花火大会とるなら、どんなマイクがお勧めなんですか?
59名無しさん@1周年:02/07/31 10:09
>>58
うーん、結構値段張るよ。
60名無しさん@1周年:02/07/31 10:16
ハメ撮りとるなら、どんなマイクがお勧めなんですか?
61名無しさん@1周年:02/07/31 23:20
明日の晩、花火の撮影に挑みます。
手持ちの機材(借り物)は、FV2が1台、三脚、80分テープが2本、BP-511・522が各1本ずつです。

スチルカメラならある程度の作戦が立てられるのですが、ビデオカメラは今回が初めてです。
今のところ、「ピントを最遠位置にする」「ローライトモードにする」ことぐらいしか案が浮かびません。

これ以外に決め手となるような事柄があれば、教えてください。
62名無しさん@1周年:02/08/01 00:02
>61
ローライトモードってどういうものか分からないけど、
花火は露出を固定するのがまず大事。
最初の数発でF値を素早く決める。
そのFV2っつーのは固定出来るのかしら。
6362:02/08/01 00:03
なんて言ってる私も、ナイヤガラとかで露出過多になったりする(w
ゼブラが出る機種だとラクですね。
64D:02/08/01 00:17
色・露出も大切だけど、いちばーん大切なのは画の構図やサイズだよ
それができてないと編集できないしね。
65アマ中ァ:02/08/01 02:33
FV2はローライトモードにすると動きがぎこちなくなると思うよ。
66名無しさん@1周年:02/08/01 02:58
>>61
まずは場所とり。
隅田川のときは戒厳令下かとオモタヨ。
67名無しさん@1周年:02/08/01 17:26
ローライトモードは必要無いんじゃないか?
まわりの情景もいっしょにというならわかるが。
68名無しさん@1周年:02/08/01 18:41
69:02/08/01 21:43
age
7061:02/08/02 02:45
FV2で撮ってきました。
ピントは、マニュアルで無理やり合わせました。
撮影モードは、オートモードで大丈夫でした。
スチルカメラでの撮影と同時でしたので、結構大変でした(爆)。

帰ってからテレビで見てみると、予想以上に撮れてました。
花火の色がほぼ見た目通りだったのには、正直びっくりです。

残念なのはマイクと本体の動作音。
「ジー」っていう動作音が異様に大きく録音されてたのにはショックです。
で、肝心の花火の音はすごく小さい。
こういった撮影では、指向性マイクっていうんですか?あれが必要みたいですね。
71アまちゅうァカメラマン:02/08/02 02:56
FV2は色再現が正確みたいですね。

俺は去年一人でカメラ4台を駆使して披露宴を撮ったことがあった。
当然上手く撮れなかった。ワラ
72名無しさん@1周年:02/08/02 11:11
僕も今度花火撮りに行きます。絞りと音が心配だ。
VX2000なんですけど、ドーンって音をしっかり撮るには
内蔵マイクじゃヤヴァイですかね?
73名無しさん@1周年:02/08/03 11:36
花火とか夏祭りの太鼓とかの音は悩みどろこですよね。
74名無しさん@1周年:02/08/03 12:29
マイク外付けは基本。
よほどどうでもいいものを撮るのでない限りは、必ず用意すべし。
トップにマウントするだけでも、ずいぶん違うよ。
75アまちゅうァカメラマン:02/08/03 22:29
>>72 VX2000は感度が良すぎてオートで花火を撮ると白トビするらしい。
露出補正が大切。
76名無しさん@1周年:02/08/03 22:51
そうそう。VX2000(4ルクス)を使って、「明る過ぎ」というヤツは猫に小判もの。
そういうヤツには露出補正を語っても「馬の耳に念仏」なんだろう。
今、高級機を買うならやはり6ルクス以上。出来る限り露出補正を使わずに
AEに頼るなら、XV2をお薦めする。AEの出来は自然だから。
このAEと露出シフトを使えば、全自動モードでもかなりイイ。
77名無しさん@1周年:02/08/04 04:51
アドバイスどもです。花火撮ってきました。
フォーカスは無限大。露出はマニュアル固定で、若干飛ばし気味で逝ってみました。
割とキレイに撮れました。
ですがナイヤガラはブッ飛んでしまって失敗。あれはかなり絞らないと...。

マイクは7000円くらいの安い外部マイク着けたら
「ドーーン」が、「パーーン」という安っぽい音になってしまいました。
あーあ 高いマイク買わないと。
7872:02/08/04 04:51
77は72です。
79栗とリス:02/08/04 08:50
カメラは手より足で撮るものと心得よ。照明さんが素人なら自分で
動いて、会場の隅から隅まで駆け巡り、ときには地べたにしゃがみ尽くし
いろんなアングル姿勢をとることをこころえれば、光があたるところを
みいだせるだろう。
80:02/08/05 01:51
>>77 ですがナイヤガラはブッ飛んでしまって失敗。あれはかなり絞らないと...。


ファインダー覗いている時(または液晶画面見ている時)すごく白トビしている事に
気づかなかったの?
81名無しさん@1周年:02/08/05 03:17
ゼブラぐらい入れとけ
82:02/08/08 02:47
みなさん、腕を磨きましょう。1ばん大切なのは実戦経験。
83名無しさん@1周年:02/08/08 17:58
>>77
ひょっとして、ソニーのミニハンドマイク?
花火はどうかわからんが、うるさいところで特定の人の声を録るのには最適だよ。
捨てないでとっとこうね。
84:02/08/10 20:54
失敗経験は大切。
85みゆき:02/08/11 02:10
ぜひ撮影してください!
携帯でもPCでもOK!
http://mfre.org/i/top/get.html
86名無しチェケラッチョ♪:02/08/11 09:55
>>84
いい事言った
高校の先生思い出した
87:02/08/13 01:04
パレード、西は逆光、東は順光日射しが強すぎる。さあ、どう撮る?
88名無しさん@1周年:02/08/13 02:44
>>83
横からごめん。

そのソニーのミニハンドマイクって、型番とか分かりますか?
殺気からソニーのサイトで調べてるんですけど、なかなか
出てこなくって・・・とほほ。

89名無しさん@1周年:02/08/13 08:31
>87
業務機を購入する ダイナミックレンジが広いので撮影が簡単
上の方で撮影場所を変えるというのがありましたがそれでは
答えになりません

静止画だったら ハーフNDフィルターもありかもしれません。
90アマチュウァカメラマンA:02/08/14 01:06
>>89 
案外ダイナミックレンジの広い高性能カメラでとっているプロカメラマンより、
ダイナミックレンジが狭く、その他の性能も低い家庭用ビデオカメラで上手く
撮っているアマチュアカメラマンの方が撮影の腕は上かも知れないな。
9189です:02/08/14 17:22
>90
それは言えてるかもしれない、ダイナミックレンジの広い業務機の方が
簡単なんでつい手抜きで撮っている事が多い
92アマ:02/08/15 01:36
91さんはプロカメラマンですか?
93名無しさん@1周年:02/08/15 13:17
質問ですが、ドラマや映画などで青みがかった映像や
黄色みがかった映像がよくありますが、あれはどのように撮影するのでしょうか。
それとも編集で色調を変えているんですか。
そのようなことが出来るソフトはありますか。
94アマ:02/08/15 18:36
編集で色調を変えているんだと思う。
95名無しさん@1周年:02/08/16 17:58
>>91
そういう意味では業務機はアマチュア向きなのかもね。
というか、そもそも家庭用と業務用を分ける必要などないと思う。
スチールカメラなどにはそんな区分けないんだし。
96名無しさん@1周年:02/08/16 22:24
じゃあお前等がプロになれっ

9795:02/08/17 02:02
>>96
誰に言ってるのか分からないけど、プロは大変だと思うよ。
時には(いつも?)乗り気でない撮影もこなさなければならないんだし。
そこいくとアマチュアはいいよ。
好きな機材買って、気が向いたときに好きなもの撮影していればいいんだから。
業務機なんか持ってると、結婚式や音楽会の撮影を依頼されることもあるから、
自己満足してるだけでなく人にも喜んでもらえるし、小遣い稼ぎにもなるしね。
98アマ:02/08/17 02:21
pd150かな?
99あまあま:02/08/17 10:31
すみません。是非教えてクンです。
SONY handycam を買ったですが、
データの移しで PC >>> Handycam というのは可能なのでしょうか? 
PCで編集したものをHandycam >>> VHS へと移したいのですが、
ご教示願えましたら幸いです。
100名無しさん@1周年:02/08/17 11:20
>99
HandycamってDVなの?
で、DVカメラで撮った映像をPCでDVノンリニア編集するということ?
だったら、PCとHandycamをi-Linkで接続すれば、
データを劣化させること無しに移し替えが可能ですよ。
101名無しさん@1周年:02/08/17 11:28
パパだってママの母乳が飲みたいんだよ、トローリ初乳チュパチュパ画像
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100

102あまあま:02/08/17 12:34
ありがとうございます。>100
Video Hi8 なんですが、、、、
103名無しさん@1周年:02/08/17 18:46
>102
当たり前のことだけど、

@そのHi8カメラに外部入力から録画が出来る。
APCから映像のアナログ出力が出来る

この2つの条件が揃えば出来るわけだけど、@は出来なくてもPCからVHSに
直接繋げばいいだけ。

問題はAで、安いキャプチャーボードだと、i-LINKでしか出力出来ないのが多いので
よく調べてみるべし。
104103:02/08/17 18:48
っつーか「撮影の仕方」の話題じゃないじゃん。
105あまあま:02/08/17 23:08
ありがとうございます。>103
調べてみます、何とかなりそうですね。

106アマ:02/08/19 02:28
age
107アイウエオ:02/08/20 02:05
108アイウエオ:02/08/20 22:06
あげ
109p:02/08/20 22:11
あの某有名タレントが使用している
出会いサイト。まさかあの人が



http://k-free.com/joijoi/ioi.htm
110アイウエオ:02/08/23 03:52
あげ
111アイウエオ:02/08/23 19:03
素人は撮影の仕方については興味がないわけだな。
112名無しさん@1周年:02/08/23 21:08
素人は放っといて、新たな話題を!
113名無しさん@1周年:02/08/23 22:33
祭り、運動会、その他スポーツ(バイクトライアル)等、を機動的に絵を安定させて
撮りたいので、とりあえずは一脚の使用を考えましたが、一脚でのビデオ撮影の基本、
使用上のワンポイントありますか?動きを追うのはやはり自由雲台がいりますか?
手持ちでは3点支持を意識してブレないよう注意して撮影してますが、そこそこブレます。

ちなみにカメラはNV-DJ1(液晶ディスプレイはなく、ビューワーは見やすい。手ぶれ補正は
使ってはならない(w)。約1.2kg)で廉価な2way雲台付き、1.8m(雲台込み)の一脚が届きます。
114アイウエオ:02/08/24 01:43
>>113 自由雲台って何?
115名無しさん@1周年:02/08/24 11:12
>113
自由雲台より 前後方向のティルトのみ必要では?
但し 一脚の足を地面の接地する場合です

接地しない場合、雲台はあまり必要ないと思います。あった方が
良いけれど めったに使わないでしょう
1162チャンねるで超有名サイト:02/08/24 11:19
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
117113:02/08/26 01:05
まずは遅レスごめん。PC不調で再インストールなどで時間がかかって。(汗
>>114
カメラ用品では一般的なボールの入った雲台でワンレバーで首を自由に振ることができます。
>>115
レスサンクスです。
今日、実際に撮影してきました(原宿よさこい、ステージ&パレード)が、付属2way雲台左右、
上下はともに結構使いました。狭い場所で頭越しにカメラを構えるような場面ではカメラが
まだ軽いこともあって自由雲台のいいものがあると左右に脚ごと振ったときにも水平が保てそうで
自由雲台がほしくなりました。
ただ、買った安物一脚は無いよりましなものの、さすがは1.8m、3000円、雲台が交換できないので
カメラと共用でいいものを買ったときにまた考えることにします。
でもやっぱり、三脚があると(たとえビデオ用でなくとも)全く安定が違ってくるのがはっきりわかった
のが収穫でした。
118カキくけ子:02/08/26 02:29
今度は産婆だ。
119115:02/08/27 10:58
>117
どうも撮影スタイルが私と違うようで余計な事書いてスマソ
三脚は銀塩用でも有った方が良いがやはりビデオ用の雲台は
撮ってて気持ちいいです。
1202チャンねるで超有名サイト:02/08/27 11:07
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
121名無しさん@1周年:02/08/27 13:10
>>113
NV-DJ1良いよね。俺も業務機のサブで使ってる。
同世代のVX1000と比べ、低照度時に強いのが魅力です。
画素数欲張らなかったのが功を奏したのかな。
122アマ:02/09/04 03:07
さてと新しい話題を。

俺は今まで全国各地の産婆カーニバルを撮り続けてきたが、最も撮影が困難なのが
浅草産婆カーニバルだ。

2〜3時間も前から炎天下の中場所取りして最前列を取れたとしても係員、報道カメラマン達、
警察官、左右の観客が邪魔になって上手く撮れない。

仮にそれらをクリアーしても男性ダンサー達が邪魔で上手く撮れない。
男性ダンサーなんかいらない。

とにかく浅草サンバカーニバルを上手くビデオ撮影出来る人は神!!

上手く撮影出来るコツを教えて下さーい。
123デジ美初心者:02/09/04 07:45
スンマセン、初心者的質問のスレが見当たらないのでこちらで伺います。
当方、最近やっとこさ昔のDV・TRV-8を購入したのですが、付属してもらった
バッテリーのNP-FM50なる物の他に、容量の大きいモノを買いたいと思ってます。
それでヤフオクを見ていたら、NP-QM70なる物を発見したのですが、
これはNP-FM70と同じように当方所有のカメラに使えるものなのでしょうか...?
くだらん質問ですみませんが何方か良かったら教えてください。
124123:02/09/06 01:05
メーカーに問い合わせればいいじゃん。
125123:02/09/17 20:37
あげ
126アマ:02/09/28 01:23
実戦経験をたくさん積むことだな。
127名無しさん@1周年:02/09/29 18:55
ハメ撮りについていろいろ教えてください。
最近マンネリになってきてるので、やってみようと
思っています。
128名無しさん@1周年:02/09/29 20:08
もうビデオカメラごと入れちまえ!
129名無しさん@1周年:02/09/29 21:20
>>128
それだ!
130名無しさん@1周年:02/09/30 01:22
ハメ撮りどうしてもブレる
>>127
ワイコンが必須
131名無しさん@1周年:02/11/28 07:27
リモコン使っての撮影はダメですか?
132名無しさん@1周年:02/12/03 09:49
ざわ・・・
    ざわ・・・
133山崎渉:03/01/07 03:42
(^^)
134山崎渉:03/01/18 08:07
(^^)
135名無しさん@3周年:03/03/10 03:27
どっかに撮影の仕方を画像つきで
説明してくれてるサイトはないですか??
136鈴鹿@ ◆lDPH1x.pxs :03/03/10 11:56
右も左も皆さん片手でカメラを持っておられます。
ズームやパン(例:カメラを振って被写体を追う動作)を駆使して撮影しておられます。
1・両手で持ってブレが生じないように気をつける
2・ズームやパンを目まぐるしく使わない

一般人さんならこれだけ気をつければ充分ではと思うのですが。
もしくは最低限度片手撮影はやめる、と。
実際多くの方々はそんなことはお構いなしの様子で。

>>135さんもどういった用途だとかをせめて書かないと
アドバイスのしようもありませんが。
上記の例が当然守れていれば必要に応じて
ワイコン(必須に近いけど)や三脚なども揃えて撮影してみては?
137山崎渉:03/03/13 12:26
(^^)
138 ◆OBIQ5nkAkE :03/03/23 03:46
test
139 ◆B1vxsrTpH6 :03/03/23 03:47
test123
140ポーくん ◆kOpCcOhG3g :03/03/23 19:45

testポー
141名無しさん@3周年:03/03/29 15:02
みんなビデオ撮影の時に何か喋ってる?
後から見ると、画だけで声がほとんど入っていない。
一応、ペット撮ったり、花火撮ったりしたいんだけど。
142名無しさん@3周年:03/04/02 20:10
撮影者のでかい声がカメラに入った直後調整されて
被写体などの音声を一時的に拾わなくなることも
143:03/04/03 01:19
ageageagei
144名無しさん@3周年:03/04/03 15:12
やっぱり撮影者が喋るより、被写体が喋った方が面白い映像になるんですかね。
145名無しさん@3周年:03/04/13 02:55
祭りや運動会って三脚使うと躍動感がなくてつまらない画になりがちだけど
ずっとカメラが動き続ける画ばかりでも見てて疲れる。
みなさんはどうやって撮影してますか?
146名無しさん@3周年:03/04/13 09:26
>>145

マルチウザイ
シネ
147山崎渉:03/04/17 09:31
(^^)
148山崎渉:03/04/20 04:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
149名無しさん@3周年:03/05/14 23:43
あぐぁ
150プロA:03/05/15 11:52
結局、2ちゃんねらーの中には上手な撮り方等に興味のある人はすくないのね。
151名無しさん@3周年:03/05/15 14:55
>>150
だから何?
152名無しさん@3周年:03/05/15 21:58
>>150のプロアフォ
というかお前が上手に撮れないからってひがむなよ。
153山崎渉:03/05/22 00:03
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
154山崎渉:03/05/28 15:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
155名無しさん@3周年:03/06/01 20:39
http://www.regnstrom.com/flystand/
↑こんな、スタビライザー自作で撮りまくっている人いますか?
156名無しさん@3周年:03/06/01 23:06
とにかく、10秒以上は回す。
始めの5秒と最後の5秒はフィクスで。
ズームやパンは、基本的に使わない。
両手でかまえて、脇は開けない(普通のカメラと同じ)
室内撮影は、ワイドコンが、あったほうが良い。
157アンドロメダ:03/06/01 23:37
パンの何が悪いの?
158156:03/06/02 00:09
>157
多用しないほうが良いということ。
ズームやパンは、導入部に使って、後は、動かない絵で繋いだ方が、見やすいよ。
159名無しさん@3周年:03/06/02 00:48
デジカメを使っても大差なかったりして
160名無しさん@3周年:03/06/02 19:49
age
161アンドロメダ:03/06/06 21:31
いいカメラは何か?という事ばかりに興味があって、肝心の撮影の仕方について
興味のある人は少ない訳だな。
やっぱり2ちゃんねらーはレベルが低いな。
162名無しさん@3周年:03/06/06 22:29
いいカメラならそこそこ良い絵が撮れちゃったりするから。
ダメカメラだといい場面に出会えても良い絵が撮れない。
163名無しさん@3周年:03/06/07 00:32
>>161
おまえも2ちゃんねらーじゃん
バカだねぇ
164名無しさん@3周年:03/06/07 08:34
そう 良いビデオカメラなら腕も何にもいらない
街角をFIXで30分ぐらい回していても 見ていられる
それが良いことかどうかは知らない


165名無しさん@3周年:03/06/19 00:17
ge
166名無しさん@3周年:03/06/27 19:13
こんな、すべるような映像を撮りたいんだわな。
http://www.codydeegan.com/contrast.html
スタビライザーで撮っているところ。
167名無しさん@3周年:03/06/27 21:07
>>1
NHKの真似をすればいいだけ。
168名無しさん@3周年:03/06/27 21:11
GS100Kさえ使えばテクがなくても最高の映像が撮れるのに
169名無しさん@3周年:03/06/27 21:22
>GS100Kさえ使えばテクがなくても最高の映像が撮れるのに

妄想。
PANASはオートモードが弱い。
170名無しさん@3周年:03/06/27 22:01
>PANASはオートモードが弱い。

妄想。
171名無しさん@3周年:03/07/05 19:36
172名無しさん@3周年:03/07/05 22:37
173名無しさん@3周年:03/07/11 21:18
GS100Kさえ使えばテクがなくても最高の映像が撮れるのに
174名無しさん@3周年:03/07/11 22:13
175名無しさん@3周年:03/07/12 09:50
とにかく被写体に寄って撮れ!
ワイコンは必須だ
176山崎 渉:03/07/12 12:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
177山崎 渉:03/07/15 12:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
178名無しさん@3周年:03/07/21 19:17
皆撮影はマニュアルなんですか?。
オートなんですか?。
俺は最近ようやくマニュアル撮影を色々試している。
オートで撮ると若干暗いケースがよくあるので。
でも適切なFが分からない。
液晶モニタだと昼間わかんないよね。
179名無しさん@3周年:03/07/21 19:38
>>178
機種によるんじゃないかな
オートでいい場面はオートで撮って
ピントやホワイトバランス、露出が難しい場面ではマニュアルでって使い分けするわけだし
180名無しさん@3周年:03/07/21 19:40
>>178
撮影に凝っている人手液晶モニタで撮影する人なんているのかな(場合によっては使うだろうけど)
俺はファインダーしか使ったこと無いや
181名無しさん@3周年:03/07/21 20:06
>>180
ローアングルや思いっきり高いアングルのほうが面白いかも、と思ったときは
液晶モニター開いて両手持ちしてる。結構安定するよ。
182名無しさん@3周年:03/07/21 20:42
近寄ってくる、また遠ざかっていく被写体を撮る場合には
連続的にフォーカスリングを少しずつ回して
調整していくしかないのでしょうか?
動きが速いと難しいですよね。
183名無しさん@3周年:03/07/21 21:31
ホワイトバランス、露出が難しい場面って
何処で判断するのですか?。

ファインダー覗いて皆さん判断されているのでしょうか?。
私は目が悪いのかファインダーだと分かりません
184名無しさん@3周年:03/07/21 22:27
同じ機種を長く使っていたら、ある程度わかるけどね。
本当はね、小型のCRTを使わないと厳密にはわからない。
だから、ゼブラパターンとか確認しながら撮影するんだ。
185名無しさん@3周年:03/07/21 22:27
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   
186名無しさん@3周年:03/07/22 16:34
>>178
何を撮るかわかっている時はマニュアル。
いつ何が起きるかわからないけど対応しなきゃならん時はオート。
例外もあるが。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
189名無しさん@3周年:03/08/02 07:57
昼間の撮影で色が薄かったり白とびが激しいようならPLフィルターを使え
劇的に変化するぞ
190名無しさん@3周年:03/08/02 22:28
>>189
その通りなのだが、それを知らない奴の方が多く、
すぐにカメラの性能のせいにする。
PLフィルター売っている店も少ないからね。
191名無しさん@3周年:03/10/10 20:47
保守
192名無しさん@3周年:03/10/14 21:50
手ごろな外部マイクでいいのないかな?
自社製カメラ専用のじゃなくって、汎用で。
193名無しさん@3周年:03/10/21 02:42
マイクスレってここしかない?

CANON xv2のマイクでお奨めありますか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1054509700/l50
194名無しさん@3周年:04/01/31 02:33
レンズや三脚など小物はどこで買ってまつか?
195194:04/01/31 02:44
すみません、レンズじゃなくてフィルターですね。
最近買ったばかりなのですが、電気屋じゃあまり置いてないもので
どこへ行ったらよいのか・・・・
196名無しさん@3周年:04/01/31 03:58
>>194
カメラ屋さんだね。ビデオ用ってのが売ってる。
197名無しさん@3周年:04/01/31 23:29
なるほど、では早速秋葉原に逝ってみまつ
198名無しさん@3周年:04/02/11 07:03
室内で撮影したいんですが、照明は何を使えばいいですか?蛍光灯だけだと暗くて。
199名無しさん@3周年:04/02/11 11:26
ハロゲンライト
200名無しさん@3周年:04/03/15 11:31
あいまいな質問ですみませんが・・・・・。

ハンディカム(DCR-TRV22K)で室内撮影をする為に
撮影用ビデオライトを買おうと思っているんですが、
どの程度の明るさのライトで、どこまでキレイに撮れるかが
さっぱり分かりません。

3W、20W、150Wの3種類があるようですが
ずばり、どれがおすすめですか?
室内の照明が薄暗いから、肌がきれいに撮れなくて
ザラザラした感じになっちゃうんですよ〜。

個人的には20Wのこれ↓を買おうかなと思ってるんですが
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=1405

「そんなんじゃ、薄暗い室内と変わらん!」とか
「1m以内だったら明るく撮れるぞ」とか
「有線コードはじゃまだけど150Wのほうが断然(・∀・)イイ!! 」とか

ぜひ体験談等を聞かせてください。
お願いします。
201名無しさん@3周年:04/03/28 03:27
>>200
どのくらいの画を求めてるのかよくわからんが、

プライベートで20Wの使ってるけど、2m以内なら明るく撮れるよ。
ただ、結構スポット寄りで固定になってるので一点集中で明るくなる。
1mくらいまで近づくと被写体が顔をしかめるくらい眩しい。

3Wは真っ暗で何も映りませんって状況なら、付ける意味あるが、
暗めだけど一応映りますという状況だと眼が光る程度で殆ど意味がない。
弱い懐中電灯で照らされてるような画になる。

150W以上になるとそりゃあもう断然違うけど、
有線だしデカいわけで、あまり現実的ではないんじゃないかな。
202名無しさん@3周年:04/03/28 09:26
やっぱり20Wでしょう
203名無しさん@3周年:04/05/09 05:55
優良スレあげ
204名無しさん@3周年:04/06/06 18:58
ビデオの編集について知りたいんだが、いろいろ探したがそういうスレが
あるのかどうか、それ自体が探せない。撮影っつうことで、このスレの
人たちなら詳しそうだ。すんまそんが、編集について語るのスレがあれば
教えてもらえませんか?
205名無しさん@3周年:04/07/06 23:11
age
206名無しさん@3周年:04/07/26 21:15
流星を撮ってみたいんだが、どの位のワイコンを付ければいいのやら。
0.3倍位は必要か?.... orz
207名無しさん@3周年:04/07/26 22:23
208名無しさん@3周年:04/07/29 09:04
>>81
古いレスに質問なのですが、このゼブラを入れるってのはどう言う意味でしょうか?
今M20を使っているのですが、この機種でゼブラパターンは入れられるのですか?

それともゼブラパターンの紙を持ち歩くってことでしょうか?
209名無しさん@3周年:04/07/29 09:52
ゼブラの機能をONにしておけ
でしょ
210名無しさん@3周年:04/07/29 13:06
>>208
M20にゼブラパターンの機能はないと思うが。
211名無しさん@3周年:04/07/29 15:47
えっゼブラが無いカメラなんてあるの?
212名無しさん@3周年:04/07/29 15:55
?栫@ゼブラーマン=哀川翔
213208:04/07/29 21:43
>>209
M20にはゼブラパターンを出せる機能は付いていないみたいです。
こう言う場合は、ゼブラを持ち歩かないと駄目でしょうか?
214名無しさん@3周年:04/07/29 22:13
>>213
これはマジレスしていいのかw
「ゼブラパターン」っていうのは、明るさが飽和した個所に
縞模様をつけて、撮影者に露出補正を促す機能です。

よって持ち歩くものではないし、カメラに後付けでつけられる
ものでもありません。
215名無しさん@3周年:04/07/29 22:33
>>206

低感度機種ばっかりだから
感度が足りなくて写らない罠

スローシャッターでも無駄だったりもする
216208:04/07/29 22:46
>>214
縞模様の紙を持ち歩いて、きちんと写るように露出を調整するものだと思ってました。
217名無しさん@3周年:04/07/29 23:31
http://dv-and-movie.hp.infoseek.co.jp/tips016/index.html
こういうのは上手な撮影の仕方のうちに入る?
218名無しさん@3周年:04/07/30 01:46
>>210
マジでM20にはゼブラはないの?
219名無しさん@3周年:04/07/30 04:12
自分の経験と勘で白飛びを防げ。
220名無しさん@3周年:04/08/02 12:40
http://www5d.biglobe.ne.jp/〜minicoco/index.html
ササヤきメガホンっのに撮り方ある
221名無しさん@3周年:04/08/02 21:12
age
222M20:04/08/02 22:26
>>217
ちょっと見た目100円ショップ売っていそうだけど、高すぎない。
着眼点は見習いたい。
223名無しさん@3周年:04/08/02 23:10
>>217
アホ。水平器つけても水平にはならん。使う人間が傾いてるだけやろ。
水平器付きの三脚つかえ。
224名無しさん@3周年:04/08/02 23:14
水平器を気にして撮れば、水平になるでしょ?
225名無しさん@3周年:04/08/03 10:52
水平リーベ僕のふね
ななまがるシップスクラークか
226名無しさん@3周年:04/08/03 20:18
貸そうかな、まあやめとこう高すぎる借金
227名無しさん@3周年:04/08/05 02:55
水平がずれてる方がいますね
228名無しさん@3周年:04/08/12 12:19
age
229名無しさん@3周年:04/09/07 11:48
DVカメラで手ブレ補正切らないでテレビモニターを撮影したら
走線が入っちゃんだけどこれって編集で消せない?欝だ
230名無しさん@3周年:04/09/07 16:18
>>223
三脚が水平でも、画面が水平になるとは限らんが
もしかして釣りだった?
231名無しさん@3周年:04/09/13 20:52:23
北極に狐と熊を見に行くのですが、フィルターはどんな物を
用意したらよいのでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。
232名無しさん@3周年:04/09/18 20:36:48
>230 意味不明
233名無しさん@3周年:04/09/18 20:40:11
>>232
そう?実際、使ってみれば分かると思うけど。
234名無しさん@3周年:04/09/23 11:06:08
知人からパナソニックのNV−MX3000を譲り受けたので、
自宅マンションの屋上から夜景を撮ってみたのですが、暗くて殆ど何も見えない状態でした。
マニュアルで設定を変えてもフルオートにしてもあまり変わりませんでした。
夜景などを撮る場合は外付けのライトか何かを付ける以外手はないのでしょうか?
235名無しさん@3周年:04/09/23 12:07:40
>>234
暗い場所にいる人物ならともかく、
「夜景」は外付けライトをつけても撮影できませんよ。
遠くまで光が届かないので。

NV−MX3000の仕様はよく分かりませんが、普通
シャッタースピードを落とすと暗い場所も映るようになります。
236名無しさん@3周年:04/09/24 11:20:17
>>200

3Wの、インテリジェントアクセサリーシュー対応のライトを、TRV10 に付けて、薄暗い会場で撮りました。
(結婚式二次会)

あるとないとでは全然違います。
液晶モニタ開けて確認しながら撮りで、
完全に顔が白飛びしてると思っても、
TV につないで再生してみると、適正露出でした。

1m くらいの距離で、新郎新婦への一言コメントを
撮っていたのですが、被写体の目にはかなり明るく感じられるようで、
これか、10W 程度が適切ではないかと感じました。

スポット的に明るくなるのはそのとおりで、
横一列に並んでいる人物群を撮るときは、
一人分しか光が当たりません。
237名無しさん@3周年:04/09/26 05:14:41
>231 PL買っとけば?
238名無しさん@3周年:04/10/03 00:03:53 ID:2PIcGSi8
>>200
結婚式など室内風景を、大袈裟な機材を使わずそこそこ綺麗に撮るには、
LPLという会社から出ている12V-50Wのバッテリーライトが、
大きさ、明るさ、価格、使い易さの点からみて一押しです。
価格はライト本体が1万円程度、バッテリーはホームセンターなどで売っている
6千円程度の蓄電池式の汎用ポータブルバッテリー(肩掛け式)を使います。
239名無しさん@3周年:04/10/23 11:18:46 ID:97E0GOWT
最近見た(最近の)映画、夜のシーンで、舗装道路が乾いてて驚いたが、
フィルム・レンズ等が良くなったので水を撒く必要が無くなったの?

以前は、夜の道路を撮影する時は水を撒くのが普通だった。
1990年より前の映画・(テレビ?)では全てそうだったと断言できます。
そうしないと黒潰れ(?)、Blackout(?) になった。
ただし銀座・LasVegasなどのギンギラ明るい道路は大丈夫だった
240名無しさん@3周年:04/11/07 10:47:04 ID:Etf2TVYe
XV2用のレインジャケットでお勧めありますでしょうか?主にスキー場で使用します。
241名無しさん@3周年:04/11/09 11:05:12 ID:HvfNnDEW
>>239
なぜそんなふるい話題を持ち出す必要がある?
242名無しさん@3周年:04/11/11 03:20:01 ID:D+Fr4e00
>>239
へえ、そうなんだ?
車運転するとき、夜は路面がぬれている方が暗いけど、そういう問題じゃないのかな
243名無しさん@3周年:05/01/19 03:14:05 ID:BI0YOP6V
質問です。
ビデオカメラはおろか、カメラさえ、ろくに持ったことのないものです。
街を撮るとき、堂々とやってればいいんでしょうか?
つまり、いちいち流れる人波に合意を求めるわけにもいかないので。
特定の女性を追うような撮り方をしないかぎり、法律的にはOKなんでしょうか?
244名無しさん@3周年:05/01/19 03:32:06 ID:YCe+KqY7
>>243
街中でビデオカメラまわしていると、警察官や警備員に職質されます。
へんにオドオドしていると怪しまれてどっかに連れて行かれるので、
その点に注意すれば大丈夫と思われ。
245名無しさん@3周年:05/01/19 12:48:42 ID:uf923rDL
ひょっとしてここは盗撮を奨励するインターネッツですか?
246名無しさん@3周年:05/01/19 18:16:04 ID:IPoI2Da5
>>243
風景を撮影するのが趣味なら堂々としていれば桶。
職務質問されてもちゃんと理由を述べられれば無問題。
こんなの撮影してますと言って画像を見せればダイジョブ。
247243:05/01/21 21:33:43 ID:7Tw5HX4l
>>244 >>246
レスありがとうございました。アドバイス参考にさせていただきます。
248名無しさん@3周年:05/02/04 12:22:43 ID:E0QnTfzo
>>243
撮っている画像が風景であっても、警官が来たら、
ゆっくりと距離をとり、あとはダッシュし、追いかけっこも楽しんで下さい。
249名無しさん@3周年:05/02/08 21:15:32 ID:Ix5/ej9q
オプションのアクセサリーとしてレインジャケットが作られてないcanonの家庭用DVカメラを使っています。
カメラ屋さんに聞いたとき、カッパとカメラのジャケットが一体になったレインジャケットがあると聞いたのですが、
使い勝手や、おすすめ商品など、ありましたらお願いします。
250名無しさん@3周年:05/02/10 00:51:08 ID:3eU59UKh
>>248
楽しそう・・・・・・。
251名無しさん@3周年:05/02/16 13:23:56 ID:knXnxSwm
交番をビデオで取りつづけて職質されたから「警察官が愚行を起さぬよう監視している」といったら呆れられてそれ以後スルーされるようになりました。
252名無しさん@3周年:05/02/16 15:37:08 ID:7uXR5LVV
>>251
それはそれで
キチ○イ扱いされていそう。
253名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 20:59:43 ID:b1zEeBSr
ポータブルAV板ができたため
誘導

撮影技術総合スレッド
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1109400816/
254名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 21:00:44 ID:b1zEeBSr
>253は間違え、正しくは

ビデオカメラ板ができたため
誘導

撮影技術総合スレッド
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1109400816/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ