▼東芝GIGABEAT(ギガビート)ってどうよ?▼part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@1周年:02/07/06 23:42
>>938

>大きくなってもいいならHDDプレーヤー。
>入れ替える必要がないからね。

残念ながら、容量の小さいGIGABEATでは入れ替えが必須。
容量の小さいHDDプレーヤーなんてのは、どうしようもないクズ。

941名無しさん@1周年:02/07/06 23:43
>>940
MDプレーヤーとかに比べて、っていう意味で言っているんだけどね。
その部分にしか反応できないんですか?
942名無しさん@1周年:02/07/06 23:51
>>941
荒れるだけだからキチガイはほっとこうよ・・・
943名無しさん@1周年:02/07/06 23:51
>残念ながら、容量の小さいGIGABEATでは入れ替えが必須。
>容量の小さいHDDプレーヤーなんてのは、どうしようもないクズ。

じゃぁ、5Gのipodはどーしようもないクズな訳だ。

944名無しさん@1周年:02/07/06 23:52
HDDを入れ替えることもできない5GBのiPodは悲劇的にクズな訳だ
945名無しさん@1周年:02/07/07 00:04
10GBタイプもあるからねぇ
946名無しさん@1周年:02/07/07 00:05
>>945
iPodの5GB版をクズだと認めるわけだ(ワラ
947名無しさん@1周年:02/07/07 00:25
5GBしかなく重量も某機種よりもはるかに重いのではクズだろう。
948名無しさん@1周年:02/07/07 00:27
>>947
必死だな(ワラ
949名無しさん@1周年:02/07/07 00:37
必死だねぇ。

iPodをそんなに意識しなくてもいいのにね(プ
950名無しさん@1周年:02/07/07 00:43
ブーブー言う人ほどHDDプレーヤーを持ってない罠。
951名無しさん@1周年:02/07/07 00:46
>>949
あとから出たのに先行機種より劣っているのだから
そりゃ買った奴は必死だろう。
952名無しさん@1周年:02/07/07 00:47
>>951
Windowsでまともに使えるという点で勝っています。
953名無しさん@1周年:02/07/07 00:48
>>950
そうだな持ってる人にとっては便利すぎてけんかする気はおきないな。
荒らしてるのはiPodユーザーじゃなくて単純に貧乏人だと思う。
954名無しさん@1周年:02/07/07 00:54
>>950
間違って買ってしまった奴は擁護するしかないもんな(藁
955名無しさん@1周年:02/07/07 00:55
>>954
買ってもいないでグチャグチャいうお前って一体・・・
956名無しさん@1周年:02/07/07 00:59
>>955
きっと財政的にも精神的にも貧乏人、というダブルピンピンチなヤシなんでそ? 954は(w
957名無しさん@1周年:02/07/07 01:00
貧乏人ってすぐ言い出す人がいるけど、それは違うと思う。
買う価値がないと思えば買えるか買えないかと関係なく買わないでしょ、普通。

それにここは所有者専用のスレッドでもないしファンクラブのスレッドでもないよ。
製品について議論する場所だよ。買った人は買った理由を、買わない人は買わない理由を
それぞれ聞けると嬉しいんだけど。
一方的に相手の口を封じた意見を押し付けあれても参考にならないと思うんだけどな。
958名無しさん@1周年:02/07/07 01:01
>>955
買った人間にしか発言権がないとでも思ってるオマエって一体・・・
959名無しさん@1周年:02/07/07 01:02
>ファンクラブのスレッドでもないよ
ファンクラブのスレッドです。
買いもしないで理想ばかりを言うアホは消えてください。
960名無しさん@1周年:02/07/07 01:04
問題は荒らすことが目的のアンチがいることだな。
何ユーザーとは言わないが。

放置推奨。
961名無しさん@1周年:02/07/07 01:14
忌憚ない意見を述べようよ
962名無しさん@1周年:02/07/07 01:21
問題は擁護することだけが目的の信者がいることだな。
何ユーザーとは言わないが。

放置といいつつ意見封じしかしないことが問題だが。
963名無しさん@1周年:02/07/07 01:23
>>962
お前の目的は?
ちゃんと言える?
ただの荒らしだから 答えるつもりはないだろうけど。
964950:02/07/07 01:30
>>953
折れはHDDプレーヤー持ってないけどなw。

どのプレーヤーでも十分素晴らしいと思うよ。
iPodだってGIGABEATだって、人それぞれのケースバイケース。
使い方や人次第で最良も変わるよ。

折れポケベルとRioSP-100しかないけどどっちも好きっす。

もっとMP3に愛を持って語ろうぜー。
965名無しさん@1周年:02/07/07 05:16
そろそろ、次スレをおながいします。
966名無しさん@1周年:02/07/07 05:17
▼東芝GIGABEAT(ギガビート)ってどうよ?▼part3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1025923728/
967名無しさん@1周年:02/07/07 07:48
愛がないんだよ、GIGABEATには。

せっかくのWin対応・日本語完全対応なのに、
他のにくらべて性能や仕様に見劣りする部分が多すぎる。

Win対応だかあ我慢しろ、っていう東芝のいい加減な作りに思える。
東芝にGIGABEATへの愛はあるのか?
968名無しさん@1周年:02/07/07 08:02
モバイルディスク自体には愛はあるかもな(わらい
969名無しさん@1周年:02/07/07 08:03
           ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/ ○  ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l      |     l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、 ○ ノ  "'' ::::::::::::\          
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,      あとから出たのに先行機種より劣っている  
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,     アヒャヒャヒャ
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i    
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
       /         |─--、、、,,,,,,,______   |::::::::|
       |          |         |   }::::::::l
        |          |         /  ./::::::/
       ヽ.         /ヽ、,,,,________,,,/  /::::::/
        \      /ー----------‐‐''´:::::::::/
          `'ー--‐''゙     `゙ヽ::::::::::::::::::::::::::/
                     /ヽ;;__;;;/、
          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{,         }
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-------‐"
970名無しさん@1周年:02/07/07 08:05
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/ ○  ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l      |     l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、 ○ ノ  "'' ::::::::::::\          
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,      愛がない  
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,     アヒャヒャヒャ
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i    
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
       /         |─--、、、,,,,,,,______   |::::::::|
       |          |         |   }::::::::l
        |          |         /  ./::::::/
       ヽ.         /ヽ、,,,,________,,,/  /::::::/
        \      /ー----------‐‐''´:::::::::/
          `'ー--‐''゙     `゙ヽ::::::::::::::::::::::::::/
                     /ヽ;;__;;;/、
          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{,         }
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-------‐"
971名無しさん@1周年:02/07/07 08:42
>>970
かわいそうに・・・・
972名無しさん@1周年:02/07/07 10:30
ディスク出し入れのために重く、厚くなったとしても、
モバイルディスクの知名度上げるための戦略だとしたら、
それはそれでアリだと思うけど。
973名無しさん@1周年:02/07/07 13:12
>>967
だよな。
あれはあくまでも音楽再生機能がついたリムーバブルHDDだからな
●USB1.1/2.0&PCカードスロット対応
●大容量バッテリ内蔵
●重量240g
●モバイルディスク入替化
外付けHDDとしてはかなり素晴らしい製品だ(藁
まあ、フラッシュメディアにも対応していたら完璧だったが。

974名無しさん@1周年:02/07/08 13:32
リムーバブルの利便性に目を向けず、5GBの容量が少ないとほざいている吉害は、新スレに来ないでください。
975名無しさん@1周年:02/07/08 16:35
GIGA BEAT買いますた。
ポータブルプレイヤーの遍歴は、
ウォークマソ>MDポータブルプレイヤー>Rio500>CDウォークマソ

(゚д゚)ウマー
・漏れの手持ちのCD50枚分があっさり収まりました。
 実際には20枚分も聞かないと思うのでこの容量には十分満足。
・シリコンメディアのプレイヤーと同じく音飛びは全く無し。
 通勤時の乗り換えで階段駆け上がってもビクともしない。
・重さと大きさは買う前ほど気にならなかった。
 ポケットとかには収まらないけど、今までバッグに入れて来た漏れには問題無し。
・転送スピード速っ。
 つーか、これだけ大容量になるとこれくらい速くないと使えない代物なんだろうな。

(+д+)マズー
・なまじ入れられる曲の数が多いので曲の検索が大変。
 特にリモコンでは表示部もないので片っ端からイントロを聞かなきゃならないので、
 検索という事自体が現実的でない。
 結局、本体表示部を見る事になる罠。

総合評価:75点
次機種では操作性、検索性の充実に力を入れてほしい。
976名無しさん@1周年:02/07/08 22:45
977名無しさん@1周年:02/07/08 23:56
漏れも買った。聴いてみた。

(15〜6k辺りの)高周波ノイズが常時聴こえる。
萎えた。この類のプレーヤはこんなもんなのか?
エンコード時のノイズとも思えん。

あーだこーだ言う以前の問題だ。使えん。
978名無しさん@1周年:02/07/09 06:04
ヘッドフォン中途半端の使ってるだけだろよ。

とりあえず、
え?15〜6k辺りが高周波?(プ
979名無しさん@1周年:02/07/09 10:52
中途半端な方がノイズって目立たないと思うが?
980名無しさん@1周年:02/07/09 12:34
素朴な疑問。
どうやったら 15k〜16k と分かるの?

絶対音感?
それとも何か測定器持ってる?
981名無しさん@1周年:02/07/09 18:50
それは脳内雑音と思われ>977
まず耳鼻科へ逝き、次に脳神経科へ、
それでもダメならヘッドフォンを買い変えれ
982おとといマップで買った:02/07/09 21:01
977の擁護ではないのだが、ヒスノイズに似た感じの
ノイズが常時出ている気がする。
(音量ゼロにしたときも)

こういうのホワイトノイズっていうのかな?
なんとなくわかってもらえる?
983おとといマップで買った:02/07/09 21:05
補足:ヘッドフォンについては付属のものじゃなくて、
SONYのNUDEと自宅で使ってるオーディオテクニカのARTシリーズで
確認しますた。
984ageんなヴォケ:02/07/09 21:39
次スレへ逝け

▼東芝GIGABEAT(ギガビート)ってどうよ?▼part3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1025923728/
985名無しさん@1周年:02/07/09 22:04
>>982
もしかして、その音はGIGABEATの電源切っても聞こえませんか?
それは耳の中の空気の対流で聞こえる音です。
貝殻を耳にあてたときの音と同じ。
986名無しさん@1周年:02/07/09 22:12
>>977,982
音質の話するんだったら,環境をもっと詳しく書かないと。
MP3かWMAかさえも分からないし。
987名無しさん@1周年:02/07/10 02:22
ヘッドフォンは高級なヤツほどホワイトノイズが聴こえやすくなるよね。
たぶんレンジが広い分電流のノイズまで拾っちゃうからだと思うけど。
988名無しさん@1周年:02/07/10 11:15
圧縮処理された音源を聴くのに、そんなに高性能なレシーバが必要か?
と煽ってみる
989名無しさん@1周年
>>988
何にも考えないで高いのかって使ってると
>>977のようなヤシになると。