★デジタルビデオカメラはどれがお勧め?part3★
1 :
引継君@デジモノ板 :
01/11/05 03:14
2 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 03:45
2ゲット
3 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 09:14
LPモード付きPDA機能大幅強化の次期IP7と縦型3CCDが出るまで 俺は春過ぎまで待つぞ
4 :
ソニー独自規格撲滅委員会 :01/11/05 11:53
>>3 IP7が大コケになって規格自体がポシャってくれる事を切に
望む。つーか、ソニーまともなDVデッキ出せや!!
5 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/05 12:47
SONYの新規格はポシャる IP7は惜しいけど。 叩き売りになったら買いだな(藁
すみません。教えてください。 パナのMX2500(2000)と、ビクターのDV2000では、 どちらのほうが暗いところの撮影で「マシ」ですか? 子供の幼稚園の演奏発表会があるのですが、 どうしても暗いところでの撮影となってしまうもので。 それよりビクターのGR-DV2000ってダメですか?
7 :
ソニー独自規格撲滅委員会 :01/11/05 17:33
>>6 今更DV2000よりかは新製品のDV3000で検討されてはいかがか?
F1.2レンズだから暗いところには割合強いはず。
少なくとも暗部撮影ではMX2500よりかはましだと思われ。
つーか、ソニーまともなDVデッキ出せや!!
9 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 18:15
ヤフオクでDVカメラを買おうと思ってるんですが、付属品の リモコンでははどのようなことができるのでしょう? ほしい商品の付属品のリモコンが欠けているのですが、 安いので買おうと思うのですが、教えてください。
10 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 19:44
新スレage!
11 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 20:23
通販で買ったCanonのFV2が今日届きました うきうきして使ってみると、液晶中央部に小さな赤い点がある・・・・ 液晶落ち掴まされたと思ってちょっと鬱になったが気を取り直し TVにつなげて映してみると・・・ うぁTV画面中央にも赤い点があるじゃん! これってレンズの問題なんですか? 初期不良だと思うんで、明日メーカーに逝って来ます やっぱ通販はコワイヨ
12 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 20:50
PC-9欲しいよぉ〜
13 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 21:33
14 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 22:30
>>9 その欲しい商品が何かを言ってくれないと誰も答えようが無いと思うぞ。
ちなみに俺が持ってるPC9だと
「フォト」「画面表示」「ゼロセットメモリー」「サーチ選択(≪・≫)」「データコード」
「巻き戻し」「再生」「早送り」「停止」「コマ送り(≪・≫」「一時停止」「スロー再生」「倍速再生」
「録画ボタン」「ズームボタン」
15 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 22:34
昨日新宿ヨドバシ行ったら店頭でIP7の実演やらいろいろやってたんだけど 客足ほとんどの時間帯でゼロ(ワラ 店内のDVコーナーは盛況だったのにだよ 小さいって売りだけじゃ一般人さえ見向きもしないのか・・・
16 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 22:40
テープも高いし、物好き以外が手を出すのはな
17 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 23:27
綺麗に撮れて、PCで編集に向くのは?
19 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 00:00
IP9?でLPモードが付くから待ち、とみんな思ってるだろ。
20 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 00:32
>11 たぶんCCD欠けかと…。 わたし、パナの初代3CCD機を使ってましたが 2度もブロックごとCCDの交換となりました。 今も暗いところを映すと画面上数カ所に赤や白の 点が浮かびます。 さすがにもう部品が無いとかで修理はあきらめて 単板のDVを購入しようと思ってますです♥
21 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 07:28
3CCDで白点の画素落ちという事はCCD3枚ともがピッタリ同じ 部分が画素落ちしたという訳かい? 高ゲイン時のノイズだと思うのだが 2度もブロック交換して満足のいく結果が得られないとなると、C CDを疑うよりもアンプの不良を疑った方が良いのでは? どんな画像なのか一度見たいです。
なるほど。 わたしはミニサイズのCCDの画素ずらしというのが 技術的に無理が有って、そういう欠陥があるのだとばかり 思ってました。交換してしばらくは症状がでなかったので やはりCCDの問題だと思ってましたが、たしかにぴったり同じ個所の 画素落ちは考えられませんね。 今度買うときはまた3CCD機も候補に入れておこうかな?
パナのMX2500を買おうと思ってヤマダ電器に行ったら やたらと店員がビクターのDV2000を薦める。 「198万画素で映像はこっちのほうが断然いい」だの「ピントあわせはこっちのほうが正確」だの 決まりは「電源オフで自動的にシャッターが閉じるから主婦向け、しかも安い」と捲し上げて 家内を説得してしまった。 DV2000なんて眼中になかったから、なんの調べることもしないで来たもんで しぶしぶ「そうかな?」と思ってDV2000を買ったんだけど。 これってやっぱり失敗ですか?
24 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 15:29
主婦が使うんなら何でもいーんじゃねーの?
25 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 16:00
ビクターの工作員
26 :
ソニー独自規格撲滅委員会 :01/11/06 16:17
ヤマダ電機は現在ビクターキャンペーンを行ってると思われる。 ビクターを売らなければ、上から怒られるのだ。売った分だけ ポイントが上がり、確か上位ランクには報奨金が出るんじゃなかった かな?それか、DV3000が出るから、在庫処分に入ってるかどっちかだな。 つーか、ソニーまともなDVデッキだせや!!
27 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 16:59
うちもヤマダでビクターをやたらすすめられた・・・で買ってしまったが。 結局、在庫処分か報奨金目的だったのね。 ちょっとガッカリ ソニーのカメラを買う予定してたんだけど、なんか買える雰囲気じゃ無かったのよ。 あの場でビクター以外を買うのに妙な圧迫感があったのだ。 まぁ、良くもなく悪くもなく無難に使えてるからいいけどね。
28 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 17:06
やっぱり、店員のいう事はあてにしないほうがほうがいいのか。
このスレを追っかけてれば、ビクターのカメラを 掴まされるようなことはないはずだが。
31 :
初心者@おしえてくださーい :01/11/06 18:51
今度デジタルビデオカメラを買おうと思っているのですが、日立のDVDカムはどうでしょうか? 買おうと思っている機種は下の型式のやつです。 日立・DVDCAM・ビデオカメラ・DZ-MV100 [主な特長]■DVDCAMは非接触方式で記録・再生しますから、DVD-RAMディスクならテープと異なり、繰り返し楽しんでも映像劣化は気になりません。
32 :
ソニー独自規格撲滅委員会 :01/11/06 18:53
>>28 俺は元家電量販店の店員だから言うが、店員の薦める機種は当てにならん。
店員が薦める機種は、
・売るとメーカーから報奨金が出る機種
・本社が売るように推薦してる機種
・在庫が沢山ある機種
のいずれかだ。特に客はどの機種が売れ筋で、どの機種が死に在庫
なんてのは分かり様が無い。「この機種は当店売上ナンバーワンですよ!」
とか言ってる機種は実は死ぬ程売れない機種だったりするのは日常茶飯事だよ。
特に店員が他の機種を批判し始めるのは危険のシグナルだと思って間違いない。
結局買うのは自分なんだし、店頭で納得いくまで機種の選定をして下さいと
言うしかないな。後は2CHのスレを参考にしてちょ。店員よりかは参考になるよ。
つーか、ソニーまともなDVデッキだせや!!
33 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 18:58
価格.COMでキャノンのFV2がいまだにもてはやされるのはなぜ? これも、関係者の情報操作?
34 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 19:13
35 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 23:03
ヨ○バシは店も店員もいいとおもうぞ、 オレはココでFV2の魅力をモニタに映しておしえてもらたよ 暇な時間に店員とユックリ話すといろいろ教えてくれてたのしいよ あそこの店員は趣味人だな(w 一応、回し者じゃないです。自分のアキバでの経験から
36 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 23:34
ビクターはAV端子(入力)のない機種が多いからパス。
37 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 00:35
>>31 DVDってことはMPEG 2なんですかね?
DVにの方がキレイなんじゃないかな。
ま、カメラに搭載されてるチップしかによるんだろうけど。
あとDVDだと、編集の時ちゃんと1/30sづつ動かせるんだろうか?
iLink(FireWire)も付いてないみたいだけど大丈夫?
パソコンで編集できないのかもよ。
メディアの規格がマイナーなのは気にしなくてもいいかもね。
どうせDVだって人に渡すときはVHSにするわけだし。
どっちにしろもうちょっといろいろ調べてから買った方がよさそうですね。
訂正:チップしかに→チップとかに
39 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 03:05
40 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 04:06
41 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 04:07
うちもFV2だけど、何にも問題なかったよ。 ちなみに今年9月購入。
42 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 08:01
43 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 10:05
>>27 お買いになられたビクターのビデオはDV2000なのでしょうか?
それでちょっと暗めのところで撮影されたことあります?
>>33 価格.COMと前スレをみてFV2に決めました。
確かに価格.COMの業者から通販したけど,どちらかというと
前スレで結構誉められたのが購入の決め手だったよ
>>39 前スレでそれ見ました。
壊れやすいのは多少覚悟してたんだけど、やっぱ実際に自分がつかまされると
ショックですね
↑ 誤 誉められた 正 誉められてた 誤文失礼
IP7買っちゃおうかな。
48 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/07 15:04
SONYでもIP7が売れるとは思ってないだろう(藁 それでも世界最小最軽量の称号が欲しかったと思われ 俺はRuviのデジタル版が出てほしかったぞ。
49 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 16:26
夜景(遠景)をきれいに撮れるDVはあるの? ニュースなどのお天気カメラの夜景・・。 無理か?
50 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 17:51
前から動画に興味はあったんだけど、やっと買うことを決意。 パソコンで編集とかしたいんだけど パソコン編集をするなら、付いていた方がいい機能(端子?)とかってありますか?
51 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 19:08
>>50 別に何でも構わないよ
最近のはiLINK標準装備されてるのばっかだけど別についてなくても問題無し
52 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 21:13
>>51 えっ!?
ilinkは付いてた方がよっぽどいいと思われ…。
>>44 漏れもこのスレのPart1を見てFV2に決めました。
後から価格.COMを知って「えっこんなに評判いいの?嬉しぃ!」
って感じだった。
54 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 22:47
俺は、PC−9がいいと思う。
55 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 00:09
FV100って異様に安いけどどうよ? DS88KとかTVR17Kも似たり酔ったりだけどさ。 やっぱ廉価版って感じかねぇ?
56 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 03:18
価格相応だよ。店頭で見せてもらえば一発で買う気は失せる だろう。頻繁に買い換えるもんじゃないから、多少は奮発 した方がいいと思われ。
57 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 09:05
>50 パソコンの機能もあげときましょうねぇ〜 ただし、ソニーは他メーカーのパソコン相性むちゃ悪いから、 DV端子では、相性確認をしときましょ
そうでもないよ。 カノプーとかソニーがいちばん安心。
59 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 13:30
パナってPCとの相性はどうだろうか? 相性ってIEEE1349経由でのビデオ編集のことだけど。 PC側でリーモート操作できなければ、面倒でいや〜んなんだけど。
ボードのメーカーのページに対応機種一覧が出てるから それ見て調べれ。
>>58 おいおい、VAIOのDV端子の相性問題がきついのは有名だぞ。
カノプーはあんまり相性問題聞いたことないが。
62 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 15:00
IO-DATAのIEEE1349ボードGV-DVCは、 松下Cordecだからってわけでもないだろーけど GV−DVC2でパナ NV-DS88Kはリモート含め問題なしだよ。 アイオーのページの対応機種一覧には出てないけどね。
63 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 15:57
ハメながらの撮影! 手ブレが少ないお勧めの一品は?
64 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 16:00
>61 つまり、VAIOは他社メーカのDVCと相性関係きついけど ソニーのPCシリーズ(ややこしい)のビデオカメラは、 IEEE1394ボードメーカ側の多くは対応ができてるってことじゃあないの 58がいいたかったのは・・・ちょっと違うか(w まあ、パソコンっていってもノートの場合はさ、相性悪ければ致命的だから 慎重に調べた方がいいかも、SONYはSONYで固めたほうが無難だよね。 いろいろ、過去ログみてたらひどいみたいだから。 PCでビデオ編集できないなんて、DVの価値が半減だよ。(マジ)
65 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 16:02
つーかノートで編集なんかするな。 スレ違いスマソ
66 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 17:05
>63 三脚で固定して、遠隔操作リモコンで操作したら? その方がよさげ。
67 :
50@遅レスすまそ :01/11/08 17:13
うちのPCソニーなんですよね。デスクトプのVAIOっす。。。 ↑の方で相性とありますが、これが指しているのは SONYのカメラと他メーカのPCの相性が悪い? SONYのPCが他のメーカー製のカメラと相性が悪い? のどちらなのでしょうか?どちらも?(w キャノンを考えていたので、前者だったらどうにかなるけど・・・ 後者だったらSONYを買うの選択肢しかなくなってしまうなぁ。
68 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 18:01
>67 VAIOなら、素直にソニー製品にしときましょ
>>61 >ただし、ソニーは他メーカーのパソコン相性むちゃ悪いから、
と書いてあったので、ソニー製DVCとPC一般の話だと思ったんだけど。
VAIOはもちろんウソコだよ。
>>69 そうっすね。その部分見落としてました。すいません。
やっぱキャノンにしようかなー
ウンコではない(w
ソニータイマーも動作する事無く、2年も無事に動いてくれているし。ギガポケもあるし。
自分的には大満足なのです。あくまで自分的にね。ちょっと信者はいってますが・・・
71 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 23:17
>71 まあ、SONY信者なら、ついでにカメラもソニーにしときなよ。 悪くないでしょ、ソニーDVCは。 ちょっと高いけど。 今月の「特選街」よんだら、ソニーPC120絶賛してたぜ。 IP7も良さそうだった(w でも、あれ読んだらホント3CCDカメラ欲しくなってきたよ。 なんか全然描写力が違う感じなんだけど・・・
72 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 00:07
ソニーの3CCD、TRV900の後継機TRV1000が近く出るとか 掲示板で見たけど本当かな? 出たら欲しいけど。
74 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 00:26
× >71 ○ >70 まぬけやなー、おいら。 72さんNV−DJ100の、どこが気に入らなくて売り払うの? これから売ろうってのに、欠点かけるわけないか・・・ 間抜けやなー、おいら。 スマソ。
76 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 09:04
NV−DJ100は編集ソフトがWin95時代の製品。 CCD不良が無茶苦茶多かった。 DVコーデックチップも激旧。 やめとけ
77 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 21:03
前スレから来ました。 デジカメにもなるビデオが欲しいんです。 相談に載って下さい。 用途はもうすぐ赤ちゃんが生まれるので子どもの成長記録用です。 中古でも型落ちでもOKです。 一応、操作が簡単なもので、あまり重くなくて、130万画素くらいは欲しいです。 予算は5万くらいなんですが無理でしょうか?
78 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 21:17
>>77 5万しか無いのなら動画機能の付いてるデジカメを買いなさい
79 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 21:19
>77 クレジットカードを使って 現行のメガピクセル機を買え。 病院に払った金額の内、30万円位が役所から 割とすぐに振り込まれるから払えるだろ。
5万で無理だとすると、私の欲しいレベルの中古の相場はいくら位でしょうか?
デジカメは別に買った方がよかれ
82 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 23:30
どうしても5万までしか出せないのなら 25000円で130万画素のデジカメを買って 残りの25000円で古い8ミリビデオを ヤフオクあたりで買ってみては?
83 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 01:14
84 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 10:40
秋葉で48000円!!とかで中古パナのDSとかCシリーズ売ってたよ。 けど、ここ1年は急激に内部のチップ・回路に変革起こってるから 旧製品はやめとけ。長期保証無いから修理で軽く1万以上取られるし。
85 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/10 10:56
DVの中古って異様に高いよね。 買い物上手でないと無駄金払わされるYO
86 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 11:54
87 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 11:57
>>77 デジタル8くらいしかなかろう。5万でもきついけど。
型落ちデジタル8なら59800円とかで売ってるから。
そちらで。メガピクセルは無理。
88 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 15:02
48000円で飛び付いていいのは ■既にパナのDVのキット、長時間バッテリー持ってる人■だけ 安いと思って買うと ■旧製品のバッテリーのもちの悪さに唖然として長時間バッテリー を買ってしまう。 ■使い勝手からしてどうしても高速充電器等が必要になってく。 ■壊れると、安くて1万5千円くらい取られる。 結局、プラス3万円以上追加して、 旧製品に8万円以上払ってしまう。 それでも ■PC-9・NewTRVの電池のもち、長時間バッテリーの超高速充電 に逆立ちしても勝てない。 ⇒PC-9・NewTRVのキット付き中古を10円くらいで買った奴が 勝利に歓喜する。
89 :
旧型ビデオカメラ :01/11/10 15:27
キャノンのオートボーイという旧型のビデオが壊れて困っています。 メーカ見積もりに出したら修理だけで2万円以上といわれました。 結局数回使用しただけでコストパフォーマンス悪いし、新品買うのも ちょっと躊躇していますが、 デジタルビデオカメラを買ったほうがいいでしょうか? でも、昔に撮った映像も見たいし・・・。 アドバイスをお願いします。 スレ違いだったらごめんなさい。
90 :
旧型ビデオカメラ :01/11/10 15:56
上記、キャノンのビデオボーイだった。 スマソ。
私のパソコンにはDV端子が御座いません。 お勧めのDVキャプチャーボードがありましたら教えてください。 DVの動画をCDに焼きたいのです。
安い汎用IEEE1394ボードとか使うと面倒が多いのでカノプーが無難。 EZDVIIでよかろう。
93 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 19:06
DJ100はいいだろ。はっきり言って糞目がピクセル あいてなら、DJ100を素直に選ぶね。手ぶれ以外の欠陥なしだとおもう。 コーデックが古くて画質悪いなんてどこのはなしじゃ。 俺の使用感ではvx2000>VX1000>TVR900>DJ100というかんじだが、 その後にずらっと糞1CCDカメラが連なってるよ。mx2000や 2500より感度いいしね。
ご意見ありがとうございます。 やっぱりビデオは高いので、デジカメを買うことにしました。 デジカメは131万画素だと不充分でしょうか? Finepix1400zか1700zを考えているんですが、どちらがいいですか?
95 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 22:58
PC130ってどうよ。 13万円強だけど、価値あるかねぇ。 やっぱ他社3CCDか? キヤならFV2って感じか。
>>94 ローン組んででもビデオカメラ買ったほうが良いと思われ。
過ぎ去った時間は取り戻せない。
97 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 00:08
>>94 自分とこの子供を撮るだけなんならズーム機能を無視して
予算内で少しでも画素数高いのを買うべし。
今時131万画素なんて買ったら必ず後悔するよ。
98 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 00:17
>>94 =77
おーい、デジカメ買うって言ってるけど、
PCに取り込んで何か加工するのか?
プリンターで写真出力するにしても、
高いフォトインクが必要だしプリントに時間がかかりすぎるぞ。
それに131万画素では絶対に画質に不満が出る。
だからスチール写真は、普通の35mmコンパクトカメラにしとけ。
その方が安くて圧倒的に綺麗。大伸ばししても粗(あら)が目立たないし。
>96の言う通り。ローンしてでもDV買うことを勧める。
うちも9月に子供が生まれたが、やっぱりDV買った。
立会い出産だったから、生まれる所を全部残してある。
二度と無いイベントだから。
99 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 01:30
そうだねぇ。5万なら、一眼の中古のほうがましだよ。 可能ならローンでDV買ったほうがいい。 もし子供と別れてしまったら、その映像みて毎晩、 泣けるしね(笑) いや、、知り合いで3名ほど、離婚して子供もとられて 七五三のビデオ見て泣いてる人とか知ってるから(汗) (んなことは考えなくてもいいです)
100 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 02:26
パナNV−EX21どう? なんか、評判悪そうだけど価格.COMで、\112,000だよ! メガピクセルだし、そこそこ軽量だし。 それに、結構好きなんだよ、時代のアダ花みたいな今しかないアイデア倒れの商品。 ビデオウォークマンとかカセット部だけ取り外せるラジカセとかあったじゃん。 でも、バッテリーの持ちが不安。どないだ?
101 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 05:00
スノボやウェイクで自分や仲間の滑りを取ったりしたいんだけど、 そういうハードな用途を考えられたモノってある? 画質にはあまりこだわらないんだけど。
102 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 05:27
103 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 07:49
>>100 あれって評判悪いんだ
じゃあ逆に持ってたらカッコイイね
あいつ無駄金使ってるなぁ、金持ちだなぁ、と思われて
見た目的にも親が大会社の社長な無能息子って感じを引き立たせてくれてもう最高!
俺って時代の最先端〜、気取りが出来そうだね
104 :
旧型ビデオカメラ :01/11/11 09:41
すみませんが、誰か教えてください! というか、皆さんそう頻繁に買い替えされているのでしょうか? 毎日使うものではないのに・・・。 (単に私が貧乏人なだけ?)
105 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 13:27
マニアとか、ビデオカメラ好きな人は頻繁に買い換えてるかも しれないけど、普通の人は5年に1度とかっていう間隔だと思うよ。 こないだ発表会にいったんだけど、まだHi8なひとも結構いたし。 ただ、運動会とか、「みんなが子供のために新規にビデオカメラ を買う」ようなところにいくと、新製品の展示場みたいな感じに なってるけどね(笑)
106 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 17:27
俺はニューモデルラッシュの時期になると買い替えることが多い。 我慢できねえんだよな、、、。
107 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/11 19:19
>>104 最近は業者が荒らしまくりで
難しくなったが、ヤフオクで売り払えば
どんどん買い換えてもそんなにお金かからないよ。
説明文と写真次第で結構高く売れる。
(1〜2行しか説明しない奴は馬鹿の極みだね、いいカモだけど)
>>100 どうせなら交換用カメラ部を数タイプ
用意してくれれば良いのにね。
大きいけど3CCDとかズーム無し超小型とか超望遠とかetc・・・
108 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 21:13
CANON PV130ってSONYと較べてなんかいいところあるんでしょうか?
色乗りがよさげ。
110 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 00:20
今日コジマにビデオカメラ見に行ったら店員に、ビクターで菊川怜さんのCMしてるDVX9だかDVX5Kだか、チョット分からないのですがそれを薦められました 軽くていいなぁとは思ったのですが・・・買うか迷ってます みなさんはどう思われますか?
111 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 01:12
だから、パナNV−EX21どうなの? 持ってるひといない? 面白そうなんだけどな〜 こんな、板見てるコアな人は買わないかー
112 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 01:39
パナNV−EX21は中途半端な感じがするよ。 デジカメ部分を主目的として期待するなら、 108万画素じゃあ全然お話にならない。 静止画が200万画素以上なら、意義があるDVカメラだったかもしれない。 単にビデオカメラとして期待するなら、別に2つに分かれる必要は 全くなくて、複雑な機構が故障箇所を増やしてるだけだし 縦型としては携帯性に優れている訳でもないし、 デザイン的にも今いちな感じ。 画質は、持ってないからわからないけど・・・
>>110 電機屋で店員がビクターを奨めるのは無視してください
114 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 08:30
>>110 私はそれで騙されてビクターを買わされました。
ソニーのPC120を買うつもりなんだけど、 ズームインアウトするときに操作性が悪くないですか? 持ち方悪いのかな?録画するときは親指で赤いボタンを 押し続けないとだめなんですか?
116 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 09:33
ビクターって、なんでダメなの? 量販店巡りをしたら、店員さんがみんな「ビクターはいいです!」っていうけど。 逆に、キャノンのこと聞いたら、微妙に言葉をにごすし、 キヤノンのプリンターは扱ってるくせに、 ビデオカメラのほうは展示品すらないところもあったりするけど、 キヤノンというメーカも、口では言えないダークな欠点があるのだろーか。
117 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 10:44
↑きになるよね キヤノン展示してる店少ないし 展示しててもやる気なさげ。 でも店員はキヤノン奨めるから不思議・・・
118 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 10:50
>>115 PC120のズームの操作はやりにくいですね。慣れるしかないでしょう。
赤いボタンは一度押せば録画がスタートで、また押せばストップします。
押し続ける必要ないですよ。
119 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 11:08
>>110 自分もそれで某○田電器でコロっとビクター買わされました。
とりあえず壊れずに動いているから別にいいけど、、、はぁ〜(溜息
120 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 13:05
私はキャノンのFV20も持ってるんですが、 操作がしやすくていいですよ。価格もこなれてきたし、 各種アクセサリーが新型のPC120(だっけ?)とほぼ共通 だから安心だし。量販店の置いてある場所とか店員が勧める ものとかっていうのは、メーカー(営業)の力関係が 微妙に影響してるので、自分で判断して納得して買うのが いいと思いますよー。
なぜ、おれを迷わす! うわぁ〜〜〜〜〜
122 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 15:38
>>116 理由はいろんなところで見つかるのでは?
俺もヤマダでやたらビクター勧められたが、
ビクター機の評判は知っていたので、無視した。
123 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 17:12
自分はビクターの「ご愛用者」登録ハガキに 「騙して買わせるな!」と文句書いてだしたよ。 198万画素にはすっかり騙された。 デカデカとこの198万画素と書かれた看板をバックに ビデオカメラが目立つように置かれていて、 店員「この画素数はビクターだけ。パナの3CCDをあわせたよりも ずっとキレイ」だって? カタログ見たらビデオ時の撮像エリアは34万画素と書いてある。 モノスゴイ嘘じゃん、これ!
124 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 18:14
量販店でキャノンの取り扱いが、すくないのは スタイルがイマイチなのと、でか過ぎて、売れないから らしいよ、性能は、悪くないって言ってた。
125 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 20:15
126 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 20:47
SONY同士、TRV30とPC120だったら、どっち買う?
ビクターの評判がよろしくないのはなんとなくわかったのですが、 もうどこのものを買えばいいのかよくわからなくなりました(泣) 普通に旅行や、結婚式や日常風景を撮ることにしか利用しないと思うのですが 超初心者にお薦めのものをどうかおしえてください
>>125 だから、ほかのキャノン製品とちがってIXYは、結構どこでもおいてあるだろ。
129 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 20:56
機能(映りのよさなど)も考慮しながら、デザイン性も求めるとすればどの機種がよいでしょうか?
131 :
非決定性名無しさん :01/11/12 21:43
132 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 22:00
>>130 問題ありません。
うーん。普通に使うなら松下とかソニーとか買っとけばいいんじゃない?
一般人はそんなに難しく考えて買ってないと思うから。
133 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 22:21
価格.comでIP7とPC9の価格が逆転しちゃったみたいね。 PC9のほうが高いのです。
134 :
質問です。 :01/11/12 23:02
シャープVL−AX1を使ってムービーアルバムで編集したいんだけど できるのかなぁ。。。やはりパナ系のMX2500の方が安全かな?
135 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 09:49
>101 画像を無視するなら、シャープの光学22倍のが良い。 (壊れるかは・・運!) 私もボードするんだけど、近距離で撮影する事は、あまりないからね。 で、買うものは、スノージャケットと予備バッテリー2個。 寒冷地だと通常使う場合よりバッテリーの消耗は激しいから、 撮りそこなわない様に予備バッテリーを購入しましょ。
136 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 11:29
137 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 19:45
至急ビデオカメラを買いたいのですが、どれにしたら 良いのか全くわかりません。2ちゃんねらーの皆様お助けを。 予算10万、なるべく小さいもの、これからもつかえそうなもの、 で良さそうなのがあったら教えて下さい。 お願いします。
138 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 19:50
141 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 20:01
ソニーのハンディカムあるんですけどね、 TRV30というの。 パソコンにデータ(静止画像+動画)を取り込むのって、 専用の接続キットで無いとダメなのですか? 出産祝いに貰ったのはいいけど、わからなさ過ぎる〜…!!
142 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 20:20
↑カメラがメモリースティック対応でパソコンにメモリースティックスロット があれば問題なさそうですが・・・・
143 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 20:21
144 :
It's@名無しさん :01/11/13 21:27
IP7ナンで人気ないの? 今日ヤマダで見てきたけど、小さくて軽くてイイと思うんだけど 性能的にナンか劣ってる所があるの?
>>144 ズームのボタンが使いにくい。
これに尽きる。
買う気は一瞬で失せました。
あとは、録画単位間にノイズが入る。
後継機種ではどちらも間違いなく改善されるでしょう。
146 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 22:37
IP7を触ってみて、違和感?感じたというか、むしろ パナの合体マシンの方が方向性としては、正しいと思わない? 動画の有効画素は低くなっても、メモリ媒体とか安くなってるし、レスポンスいいし、 必要とあらば大容量メディアをつかえるデジカメってカンジで。
147 :
販売暦8年程度 :01/11/13 23:01
ふ〜〜ん... 皆さん両手離しでCANONのカメラ褒め称えてるんですね。 そんなに良いのですか? 納得して何年も使えるの? もしもそれが本当ならもっと問い合わせがあっても良いと思うのですが 残念ながら私の勤め先ではあまり問い合わせがありません。 #値段の事や品質の事で、です。 私の勤め先でも扱えば良いのですが、いままでその必要性を感じられた事が無いです。 いや、ドチラかと言えばもしもCANONのカメラを指名してきた方があれば 「ココぞ!」とばかりに叩かせて頂いて居ります(笑 CANONのカメラは画質が良い との事ですね。 前スレの 販売暦20年さん の書き込みも興味深く拝見いたしましたし 他のユーザーの方の意見も拝見いたしました。 でもソレって一般のユーザーレベルの話なのですか? マニア層の方が重箱の隅をチクチク穿り返して「この部分が!」と言ってる様にも取れます。 DVCになってから画質的にはどのメーカー様も一様に良くなったと思いますし フォーマット(と言うかTAPEですね の違いでユーザーが迷う事も無くなりました。 現状のローエンドモデル(松下88K や SONYTRV17K の画質を見ても結構納得の行くものになってると思います。 #発色や暗い所での撮影は流石に高価な機種には及びませんが。 「微々たる画質の違い」以外での選び方をする方はココにはいらっしゃらないのですか? だとしたらココは お金持ちの方専用 って事ですね(笑 更に「先見の明」をお持ちでバッテリーなんか死ぬ前に買ってるのですか? 普通はバッテリーが死んでから買い換えると思います。 皆さんはひょっとしてバッテリーがダメになる前にカメラごと買い換えるんですか? 普通の人が充電池を長持ちさせるのって難しくないですかね? やっぱり2、3年でダメになっちゃうでしょ? 近所の電気屋さんでCANONのバッテリーなんか売ってないのでは? SHARPのヤツも置いてない事が多くないですか?? 「買ったお店に行っても無かった」なんて人は居ないですか? パート1からココまで読んで見ましたがこんな感想しか出ませんでした。 金持ちはイイですね〜 ビデオカメラなんかしょっちゅう買い換えてるんですか〜 普通のサラリーマンはそうは行かないですよ〜 やっぱり長く使えるヤツ欲しいなぁ〜(笑 最後に CANONの画質ってそんなに良いのですか? 近所でバッテリー売って無くても???
148 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 23:05
でも本当にビクターってすすめられるよね。特に○トームセン!ここはいつ行って もいつも犬ばかりで、他のメーカーなんかボロクソもんだよ。 何でも「ビクターのカメラは露出がフルオートだから、逆光でもよく撮れるけど、 それ以外の全部のメーカーはマニュアルなので、運動会や発表会のとき顔が真っ黒 になるけど、それでもいいなら買えばだって!」 こんなこと言ったら、世のカメラの目的の8割はお子様の成長記録なんだから、 真面目なパパ&ママたちはビクター買っちゃうよね。 おもわずそこまでして、ビクター売りたい?って聞いちゃたよ。 というのも、俺自身以前ビクターつかまされて泣いたことあるから。 初期不良連発、おまけにサービス対応最悪で、一生犬の製品買わないと思った。 だから犬すすめる店員に、そういうユーザーの声きいてるのか?って聞きたい。
149 :
販売暦8年程度 :01/11/13 23:15
>148さん 確かにVictorのビデオカメラは最悪ですね(^_^; つ〜か、通常の画質はそんなに悪くないとも思いますが売り方が気に入らないって方は多いのでは? 私的にオススメしたくないメーカーの一つに入ります。 #他はSHARPとCANON(ぉぃぉぃ Victorの悪いトコは... 既出ですが、やたらと壊れる事だと思います。 作りが貧弱すぎですね。 持っても判らなかった方は逝って良いという事で(こらこら でもね、VictorでもTVやビデオデッキやコンポーネンツオーディオは 結構良いんですよ!(^^) 特にビデオデッキは間違いなくオススメ。 安いのはイマイチですが。 で、148さんはドコが悪くてソコまでケチョケチョ言ってるんですか?
>>147 の言いたい事を要約
ビクターがおすすめです!
151 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 23:22
>>141 パソコン接続キットは7千円位だから買ったら?
同梱されているソフトでPC内にアルバムが作れるし。
152 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 23:24
>>149 ビクターはビデオデッキはオススメですか? AVのスレではここと同じくケチョケチョですよ。 148さんはちょっと過激ですが、確かにビクターって圧倒的に 薦められる頻度高いですよね。 これはやはり奨励金か、過剰在庫のどちらかが原因でしょう。
153 :
販売暦8年程度 :01/11/13 23:50
はて? どう云った解釈やら.... >150さん >ビクターがおすすめです! 面白い要約ですが、チョット違うと思います。 私が言ってるのはVictorはビデオカメラはダメだがソレ以外の製品では買いの商品も在ると。 伝わらなかったらすいません m(__)m >152さん >AVのスレではここと同じくケチョケチョですよ。 安物の事でしょ? アレはダメですよ。 デザインはセンス無いし、巻き戻し、早送り、出画スピード、リモコン、筐体の作り ドコを取っても薦められる余地は無いです。 でも適当なモデルは流石に良いです。 HR-VFG1 ¥5万弱クラスでは最強です。 HR-X9 他のメーカーは作れません HR-W5 同文 HM-DR35000 & 30000は 酷評もあるでしょうがコレ以外の選択肢が無いのが現実。 安い機種?? ンなもん買うヤツはAVスレに書く資格無し。 でも.... ヘルパーが多いのも事実(>_<) 自分の目で確かめて、納得が行って買うものなのは昔も今も同じ。 掴まされないように注意しましょう。
147=canonのバッテリーも売ってない田舎の電機屋、と。
155 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 00:16
>154 折れもそう思った。
156 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 00:17
>>147 それってソニー買えってこと?でもやっぱ他より高いよ。
他の会社買うならキャノンの方が絶対いいと思うけど。
157 :
販売暦8年程度 :01/11/14 00:18
>154さん そう、田舎の電気屋ではCANONのバッテリーは売ってません。 間違い無いです。 田舎でも売ってるのは 松下 と 糞ニー だけです。 でもね、都市部でもソレ以外のバッテリー探すのは困難なのですよ。 154さん、あなたの最寄の電気屋さんに行ってご覧。 CANONやSAHRPのバッテリーありましたか?? 普通は無いですよ。 ナゼならカメラのバッテリーマウント部分が3種類も在るから お店側ではドレを在庫で用意したら良いのか、その上、大容量のものか 中容量のものか、小容量のものか.... ドレを在庫で置いたら良いのですか?? 全てですか? CANONのバッテリーだけで10種類もあるのに... #しかも大半は売れずに不良在庫(T_T) 松下や糞ニーはどんな田舎に居ても売ってます。 今までの販売実績がそうさせます。 売れるから置く、置いてても売れて行く。 この違いがCANON贔屓な方には判らんですね。 ココは特にそうだと思うのですが、買う側の意見ばっかりで販売する側の意見が少ないです。 販売暦20年さんはどう思われるのでしょうか? 多分、東京の量販店の方だと思いますが何か意見は無いでしょうか??? 因みに私は田舎者です。 大阪です。
158 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 00:23
宅配も来てくれない地域ってあるの??
>>157 っていうか田舎者=ネット初心者なのか?
文章長すぎ!!
人との交流があまりない人ってこういう文章を書くよね
160 :
販売暦8年程度 :01/11/14 00:28
>156さん CANONのカメラは良いとの事なので「買うな!」とは言えませんよ。 ひょっとしたら私が店頭デモで見たのよりも家でTVに繋いで見たら もっと綺麗なのかとも思います。 糞ニーを買えとは言いませんが安心して使えるメーカーだと思います。 アフターサービスは(一店員の意見ですが 良い方だと言えます(他が悪過ぎです 自損であったとしてもメーカーが保障してくれるのはココだけでは? 糞ニーもバッテリーに関しては.... 3種類のマウント形状が在りますが、現状で流通してるのは Mタイプ が主流だと 思いますので、コレを使用しているモデルは心配は無いと思います。 で、松下のカメラは.... 私の言ってる部分は殆どカバー出来てるので 問題なしなのですが..... コレでわ私は松下のヘルパーみたいではないですか(^_^;;;;;
ネット通販すりゃいいじゃん ========終了==========
162 :
販売暦8年程度 :01/11/14 00:32
>158さん 明日息子の運動会なんじゃぁ〜〜 って人にそう言うんですか? >159さん >文章長すぎ!! スンマヘン(>_<) >人との交流があまりない人ってこういう文章を書くよね あの〜 一応対面販売してるんですがぁ〜(^_^; ネット暦も多分、貴殿よりも長いと思いますです。 って、販売暦20年さんに対することですか?? いや、私は... そんな恐れ多い事は.... (^_^;;;;;;;
163 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 00:49
素朴な疑問・・・ バッテリーとかアクセサリー類の店内在庫の有無で 購入機種を選択する人っているのだろーか? バッテリーなんか、よっぽどの離島でなければ 田舎でも1週間あれば取り寄せできると思うけど・・・。 運動会や発表会って、我が子の出番って案外時間短かいんだよね。 よく回しても、撮影時間30分程度でしょ、それくらいなら 最近のDVCって付属の標準バッテリーでOKだし。 IXYはだめらしいけど・・・
164 :
販売暦8年程度 :01/11/14 00:59
>163さん >バッテリーとかアクセサリー類の店内在庫の有無で ソレは2、3年経ってから実感する事なのでソレを一番に持ってくる方は無いです。 前もってソレを言ってあげるのは不親切なのでしょうか?? 一週間前にバッテリーチェックする方はどんな商品でも買ってイイと思います。 が、前日に気が付く人ってのは少数派では無いと思います。 #現実にそんな方が多いです。 運動会や学芸会は撮影時間が短いので1時間も取れればOKだと思います。 アクセサリーキットに付属のバテリーで問題ないでしょう。 え? IXYDVってソレ以下なの?? それわそれわ.... 結婚式や講演会を撮るって方は居ないの??? 確かに臨月の嫁さん連れて来るお客さんは多いけど。
165 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 01:29
どうでもいいけど販売暦8年程度って奴が何がやりたいのか(言いたいのか)全く分からんのだけど 煽って遊びたいだけのヒッキーか? さっさと言いたい事言って糞して寝ろ
166 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 01:35
まあ、自分の結婚式ならビデオ撮影は式場の業者が仕切ってることが多いし 他人の結婚式のビデオなんて、 たのまれもしないのに式の最初から最後まで撮ってる奴は アホらしくてやってられねー、酒よこせー!!ってのが普通でしょ。 もし、新郎新婦に頼まれたら、準備万端、 予備バッテリーフル充電で2〜3個は懐に忍ばせていくだろーし。 講演なんて、撮影許可されてることってあんまり無い気がするが・・・
167 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 01:56
要するに販売歴8年程度は、キヤノンを褒め称えてる人が、 てめえの店がバッテリー不良在庫多かったりで嫌な目に あってるから気にくわないだけでしょ。 糞ニーなんて表現方法するやついまどきいたんだーと思った(苦笑)
168 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 02:27
ネット初心者でとにかく話を聞いて欲しいんじゃないの、販売歴8年程度氏は。
169 :
非決定性名無しさん :01/11/14 03:32
170 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/14 09:25
以前シャープのデジタルビデオカメラ使っていたが たしかにバッテリーの買い増し時に困った。 カタログが無いと何が使えるのかわからない。 ちなみに、愛知だけどディスカウントショップにキャノンもシャープも バッテリー置いてはある。 (ビクターはあんまし無いかも、眼中に無いから気がつかんだけかな?) ソニーは判りやすいねSML(だっけ?)さえ合ってれば 良いんだから。 手持ちのバッテリー関係に合わせて本体買い換える人もいるんでは? 新型のバッテリーが出る度に充電器も買い足さないといけないのは ちょといただけないけどね。 ウチにはソニーの急速タイプ充電器3つも有るよ(藁 ソニー以外のメーカーの充電器の汎用性はどうなん?
171 :
ビデオ撮影歴0年 :01/11/14 10:03
昨日、名古屋大須の電気街(東京や大阪と比べると件数はかなり すくない)見に行ったら、4軒ほどPV130売ってるとこあって、 2軒には強くすすめられて、1軒の店では、キャノンはダメだが、 PV130はまあいいと言ってた。 それはともかく、今日、会社からソニーのPC120を発注した (仕事で使うのはほとんどなく、ほとんど私用目的(hehehe))。 PC110に比べて持ち易くなってるし、結構いいと思う。 いろいろ簡単に使ってみて比べたが、どれも一長一短あるんだよね。 おれのノートPC、パナで、次期ノートもHITO1GHz超(出て ないけど)のはずなんで、SDカードのやつにしたかったんだけど…
暦もレキって読むんだな。たしかに太陽暦って言うしな。
173 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 11:32
なんで販売暦8年程度さんの事悪く言うかな? 漏れ。嫁さんの腹が大きくなって過去ログ読んで、 ほとんどPV130に固まりかけてたけど、 販売暦8年程度さんのレス読んで「なるほどな」 と思ったYO! 画質の微妙な違いが分からないなら、バッテリーの 汎用性で選ぶのもイイかも。
174 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 12:01
>173 まあ、アクセサリーキットって2〜3万円もするし 予算ぎりぎりで選定してたら、金額にしたら結構大きいよね。 今あるアクセサリーキット(バッテリーセット)を使い回せるのは 大きいでしょう、2〜3万あったら、ワンランク上を狙うか、 または、キュプチャーボードの安物から、いい奴にレベルアップできるから そっちの方へ資金投入できるからね、快適度が全然違う。
175 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 12:15
ヤマダ電器へ行って、お勧めされるままにビクターを買わされる前に このスレッドを見ておけばよかった〜、後の祭りってやつだね〜 かなしい〜
176 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 12:30
こんにちは。 GR−DVP3かDCR−IP7で悩んでいます。 海外旅行で使うので,コンパクトで目立たない機種 (盗撮じゃないです(笑)治安上心配なんです)がいいのです。 コンパクトならDCR−IP7で決まりなんですが, やはりMICROMV規格が気になります。 DCR−IP7は,イルミネーションとかエレクトリカルパレードとか 普通(何を撮ってるか分かる程度)に撮影できかすか? サッカー場でスタンドから選手を普通(誰を撮ってるか分かる程度)に 撮影できかすか? それともDV規格のGR−DVP3にしておいたほうがいいですか? ちなみに,画質については,悪いと言われているGR−DVP3でも 我慢できます。 アドバイスよろしくお願いします。
今日、IP7買うことにしました! 手軽に遊びで使いたかったのと、 キット込みで【133,500】だったので。 安かったので魅力的でした!
178 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 12:48
>>176 IP7の画質は撮る物によるよ。動きの多い被写体だとDVの方がいいだろうね。
でもDVP3は画質以外にも色々文句つけたい所あるけどね。IXYじゃだめなの?
MICROMVはまだテープ高いよ
180 :
ビデオ撮影暦13年 :01/11/14 15:57
販売暦8年程度さんへ CANONの製品についての評価を拝見しました。たしかにマイナーで しかも電池を置いてあるお店が少ないのは事実です。そして個人 的には故障が多いと思います。 でも全てではありませんが松下やSONYの画質を越えた製品がある のです。ですからそういう製品を購入出来、松下、SONYとの 画質の違いを認識出来た人は CANONの評価が良くなります。 そういう認識を持つと電池も注文で購入しますし、修理も CANONに宅急便で出します。 私もその一人です。 ただ画質だけが全てではありませんのでいろいろな評価があって 良いと思いますが・・・・・ しかしビデオを撮影するという行為が「ある程度の創造性と 生活姿勢の前向きな方向」を伴うなら CANONの欠点はあまり 苦になりません。はっきり言って受け身な人生を送っている 人には松下、SONYを御薦めします。そしてそういう人が 多いと思いますので そういう人向けに松下、SONYを販売する 事は商売として王道だと思います。 それからビデオカメラの販売に携わっている人にかなり事実 ではない発言をする人に出会います。その確率は異常なように 思います。(一般論です) 生意気な事を書いてすみません。
181 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 15:58
>176 MICROMVは、普通に撮るのは大丈夫。 ただ、スタンドからの撮影には無理。 >177 IXYだと、この2つの機種より寸法が大きすぎ。コンパクトではないでしょ?
182 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 18:55
今日すべての過去レスを読み終えた。 あー疲れた。でも、為になりました。 今現在は、TRV30、PC120、PV130、MX3000、 ってところまでやっと絞られました。 ここではPV130に軍配上あげてる意見が多かったですが、 価格COMの掲示板を見ると不具合などの報告多いですよね。 画像や暗さの問題はそれぞれの個性わかりましたが、メンテナンス面で順位をあげると どうなりますか?1ヶ月以内に購入予定です。
183 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 19:42
個人的にはMX3000にいってもらいたい(笑)
>>182 安心を買うならソニーじゃないかな、やっぱ。
185 :
販売暦8年程度 :01/11/14 20:45
私としたことが(^_^; 昨晩の一連の書き込みを見て、気分を害された方があったら申し訳在りませんm(__)m 読み返してみると、的を得ないダラダラ文章になってますね(^_^;;; 順番にレスなどを書かせて頂きます。 >165さん >何がやりたいのか(言いたいのか)全く分からんのだけど 全くその通りです。 私が聞きたいのは 「CANONのビデオカメラの画質とはそんなに良いのですか?」 「パーツの類が入手し難いと思いますが、それでも買ってしまう位良いの?」 以上です。 昨晩は酒を飲んでまして(イイワケですね(^^ゞ どうやら駄文を綴って居った模様です。 失礼しました。 >166さん >まあ、自分の結婚式ならビデオ撮影は式場の業者が仕切ってることが多いし 確かに結婚式場はビデオ撮影のサービスをやってる所も在ります。 高価な機材を使って、編集済みのテープを豪華な化粧箱に入れてくれます。 コレって別料金なんですよ。 安くても¥10万します。 #ビデオカメラ一台買えますね(^_^; 更に撮ってくれるのって 式 と 披露宴 だけなんですよ。 二次会や新婚旅行は撮らないです<当たり前 だから、結婚式前に買う方もあります。 >たのまれもしないのに式の最初から最後まで撮ってる奴は 普通は頼まれたり、自分から「撮ってやるよ!」と言ってしまい撮らされるみたいです。 後々に残る(場合が多い ので呑んでられないとの事(笑 >167さん >バッテリー不良在庫多かったりで嫌な目にあってるから気にくわないだけでしょ。 ええ、不良在庫ありますよ〜 殆どSHARPのバッテリーです.... CANON以上にバッテリーのレパートリーが多いので大変です。 #カタログに載ってるヤツだけで20種類位あります。 なので、SHARPのカメラでも販売する機種は限らせて頂いてます。 と言うより売れてる機種は2機種しか無いので、それに使えるヤツだけです。 >糞ニーなんて表現方法するやついまどきいたんだーと思った(苦笑) 不適切な表現でした m(__)m ココでは要らん表記方法抜きで良いのですね。 ソニー又はSONYと致します。 続きは晩飯を食ってから書かせてください。
今日、IP7買いました!キット込みで【123,000円】でした! ビデオ撮影歴はなく初心者意見ですが、IP7の気になった点を上げてみます。 ■ズームした時の手振れが気になった 手振れは、普通に撮影する分には問題ないかも知れませんが、 ズームボタンを操作した時に、気になりますね。 ボタンが小さいのと感圧式のため、どうしても微妙に手振れが発生してしまいます。 慣れれば解決するかも知れませんが...。 ■ノイズ?が思ったより目立った DVDの画質を想像していた分、結構目立ちましたね。 まぁー、すぐに慣れましたけど。 素人なので詳しくはわかりませんが、 このクラスのものは、若干のノイズは仕方ないのかも知れません。 僕は携帯性を重視して手軽に持ち歩き、気軽に撮影したかったので満足しています。 あと値段も安かった事なので! まだバッテリー使って撮影してないので、その辺はわかりません...。他にも色々出てくるかも。 大事な記録として残すのなら、僕ならもう1ランク上のカメラを買うと思います。
187 :
販売暦8年程度 :01/11/14 21:36
続きです。 長くってすいません。 >168さん >ネット初心者でとにかく話を聞いて欲しいんじゃないの ネット暦は7年です(^_^; まぁまだ赤ん坊みたいなモンすね(笑 因みに、2ちゃん暦は1年程です(^_^; 私の書き込みは文章のクセが判り易いのでバレバレだそうです<ツレ談 昨晩の書き込みの真意は185の通りです。 気分を害されたようでしたら申し訳在りませんでした m(__)m >170さん >カタログが無いと何が使えるのかわからない。 世の中にはカタログを見ても判らない方も大勢いらっしゃいます。 カメラ自身が新製品に変わって行くのはどうしようもないですが、バッテリー等 パーツの類までフルモデルチェンジさせる必要って在るんでしょうかね?? 「バッテリーも日々進化してるのだ!」と言われたら終いですが(^_^; >手持ちのバッテリー関係に合わせて本体買い換える人もいるんでは? 結構多いです。 利口な買い方だと思います。 SONYのバッテリーは大きく分けると3種類です。 でも.... 人知れず消えていったタイプも少々(^_^; #PCタイプの初期型に付いてたヤツや IP7 に使うタイプもヤバげです。 現行の人気機種 TRV30、TRV17K、PC9、PC120 全部Mタイプです。 コレで買えば汎用性も期待できると思います。 ココ3、4年の松下のヤツはマウント形状が一種類しかないので迷わずに買えますね。 但し新製品のMX1000とMX2500は新しいタイプのバッテリーが存在していて コレ等は旧来のカメラでは使用できません。 更に縦型のNX21だとWV-VBD25を装着して直置きしたら倒れるという... 欠陥か? #カタログの対応表から外れてる訳だ(笑 Victorもマウント部分の形状が3種類です。 CANONも3種類。 SHARPはいっぱい(^_^; 後継の機種にまで使ってくれそうなメーカーなら、 後継機種が良いものになるであろうと期待できるメーカーなら、 この部分も加味して選択して良いと思います。 やっぱり長いらしい m(__)m
>>177 IP7の使い勝手はどうですか?使用感など教えてください。
>>178 >>181 いろいろな雑誌やサイトのレビューを読んだんですが、
やはり動きの少ないものはOKで、動きの激しいものは無理らしいですね。
旅行に行って、観光地の建物などはもちろん、人やクルマ、街並みなど、
日常的なものも撮影したいんです。
街中を走っている車や、観光船などは動きのあるものに該当しますか?
レビューでは抽象的で判断がつかないんですよねぇ。。。
(文章読解能力がないのかも。。。)
そうそう、IXYはとても評判がいいですね。
でも、IP7やDVP3に比べると少し大きいし、カメラらしい形状をしているので、
撮影してるって感じが出ると思います。
その点、この2つはカメラっぽく見えないので、さりげなく撮影できるかなと
思ったのです。
DVP3はいまいちですかね?
189 :
販売暦8年程度 :01/11/14 21:38
マトモにレス返すのって2ちゃんではしない事なんですかね? 長いらしいです(^_^; >173さん >バッテリーの汎用性で選ぶのもイイかも。 コレも選択の基準になって良い事だと思います。 バッテリーが無ければカメラも役には立ちません。 ビデオカメラは結構長い間使える機械だと思います。 理由は年間を通じて稼動する期間、時間が短いからです。 一般の家電と違って「毎日カメラを使う方」は稀です。 しかしバッテリーの寿命は思ったよりも短いものです。 リチウムイオンバッテリーが主流になってから更に寿命は短くなったと思います。 バッテリーの特性等は取説に書いてあります。 ちゃんと使えば長持ちするんですが.... #ちゃんと使ってくれない方が多いですね(^_^; 充電器は殆ど壊れる事が無いです。 バッテリーは何年かで買い換える。 カメラが壊れて修理不能となるのに通産省のお達しでは最短で6年。 残ったバッテリーと充電器は?? 使える物なら使いたいのが人情ってモンですよ。 >174さん 全くその通りで、カメラを買う度にアクセサリーキットまで買っていたら高くついてしまうのです。 使い回しできるのが良いのですが.... メーカーによりけりなのが現状です。 キャプチャボードを入れようって方も多いのですが その場合は、やっぱりキャプチャボードのメーカーがちゃんと動作確認してる機種 で無いと薦め難いのです。 例えばcanopusのHPを見たら動作確認機種の一覧がありますが.... ココでも松下とSONYがやたら多いです。 確認を取ってないだけなのかも知れませんが、買う側からすれば不安なものです。 同様にMACやVAIOでも動作確認機種があるみたいですが..... まぁ販売台数に比例してるって事にしときましょう。
やっぱり初心者なんじゃん(w 必要以上にスレッドが長くなるから、短くまとめてよ。
191 :
販売暦8年程度 :01/11/14 22:08
コレで最後にしておきます。 又しても駄文をタレ流して申し訳ないですm(__)m >180さん お待ちしておりました。 私の昨晩の書き込みの真意は185に書いてる通りです。 実際にお使いの方の意見を伺いたかったのです。 本当の事を言いますが、私は大阪日本橋の電気屋で働いて居ります。 ビデオカメラの販売もしております。 勤め先ではCANONの取り扱いは無いです。 普段の接客でも殆どCANONを指名される方は無く、仮に指名の方があったとしても バッテリー関連の話 サービス拠点の話 ビデオキャプチャーの話 以上の3点セットで皆さん諦めておられます。 #コレは嘘話では無いと思います。 PV130をお使いなのでしょうか?? 良いと聞きますが素人目に見ても判る位に良いのでしょうか? だとすれば展示品を見てPV130になってしまう方が在っても不思議ではないですね。 誰でも「綺麗に撮りたい」と願うのが普通ですから。 >電池も注文で購入しますし、修理もCANONに宅急便で出します。 世の中のビデオカメラユーザーが全てそのように思って下されば良いのですが 現状ではナカナカ難しいです。 特に大阪の客層ったら...(^_^;;;; なので無難な商品をお薦めしたりもします。 クレームの少ない商品ほど優良と認識されがちなのは本当です。 >それからビデオカメラの販売に携わっている人にかなり事実 >ではない発言をする人に出会います。その確率は異常なように >思います。(一般論です) そのお言葉は肝に命じて置きます。 私自身はそのような営業をしているつもりは全く有りませんが.... ひょっとしたら 持論 だけを前面に出していた事があるかも知れません。 「浪花の商人」に恥じない営業をしたいと思います。 横道にそれますが、大手の量販店では報奨金やノルマや目標なんてのが あるそうなので腹黒い商売をするそうです。 私の勤め先では幸いな事に、それ等は全くありません。 #その代わりどんなに頑張っても同じ給料 (T_T) >皆様へ お騒がせ致しました。 皆さんは自分の目で見て、自分の手で触って、自分の力で探し出して、 最も良いと思う商品を選択してください。 それが例え持論であったとしても構わないと思います。 他人の意見で商品を選べば、他人の意見で選択の間違いを指摘されます。 自分なりの意見で選べば、他人が何を言おうと関係無いです。 「XXXを買ったら失敗したよ〜」 なんてのは自分のせいにしなくちゃね。 他人に薦められて、買ってから「失敗した〜」ってのはどうかと。 自分の欲しい物は自分で選ばなきゃ!
192 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 22:10
PV130買ったよ。全部込みで16万ぽっきりだった。 ザンネンながら、初期不良にも当たってないし、格安で仕入れた BP-512のおかげで長時間の撮影にも耐えられる。 TRV17Kも考えたけど、俺って厨房だから手ぶれが多いのよ。 光学手ぶれ補正ほしくて買ったんだよ。 バッテリー?G2とか、G1とかと共用になってきたら 結構長く生産してくれると思われ>キャノン だいたい、バッテリー買うのに町の電器屋へ逝かないって。 ヨドバシカメラのネット通販で2日後に届くって。 ポイント10%もつくからさ〜厨房でもパソの前で注文ポン。 これこそITだね。 まあ、町の電器屋には年末に蛍光管ぐらいしか逝かない っていうか、それすらDAYの店で買うし。 いやぁ、考えてみたら電器屋逝かなくなったなぁ。 まあ、キャノンのDV持ってるやつは レックスマークのプリンターやALPSのプリンター持ってるやつより 幸せだね。 まあ、DVでバッテリーうんぬん逝ってるやつは トヨタカローラにでも乗ってなさいってこった。
193 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 23:13
》192 ちょっと外したね(藁 ヨドバシの名前出した時点で逝ってよいかと
194 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 23:25
ワイドコンバーター使ってる人いますか? ビデオカメラ選択中ですが、静止画の場合で フラッシュを使用する場合、つけると邪魔になり 影になる場合があると聞きかじったのですが
195 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 23:50
GR-DV3000 と PV130 を比べてずばりどうよ? てか、妻が量販店でキット+プリンタ付きのDV3000が138000円 だったのを見て、買おうと言うのだが、オレには判断がつかん。
やっと消えたか
197 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 01:30
販売暦8年程度さんの言っていることは、多くのユーザーに有意義な 話なんでしょうけれど、そんな人はここをみてないでしょう。 まちの電気屋に行くような人はここには来ないって事ですね。
>186の【IP7】の件で、ノイズが気になったと書きましたが、 それは狭い自室の蛍光灯での撮影だったためでした...。 さっきちょっと外で撮ってきた映像は、ノイズ全然気になりませんでした。 すごく綺麗に撮れて満足でした! ただやはり手振れは結構気になりますね。 歩きながらの撮影をして、帰ってきてからテレビに接続して確認したところ 振れる振れる。 まぁー、外が寒かったと言うのもあるんですけどね。 外での撮影をして、画質レベルを確認してさらに【IP7】が気に入っちゃいました! あとはバッテリーがたくさん持てば、僕的にはすごく良いです。 今後は、早く動く被写体などを中心に範囲を広げて撮影して遊んでみる予定です。 注)素人初心者の意見です。
>>197 みんなヒッキーだって事?
自分がスタンダードだとは思わない方が良いんじゃない?
>>194 ストロボの位置次第ですが大抵の機種で干渉すると思います。
静止画撮影時には使えないと思った方が良いかと
しかし、ここのスレでも気にしてる人が多いけど
ビデオカメラの静止画なんて本当に使ってる人そんなに居るのかね?
俺のTRV20にはメモリースティックも挿さってないよ。
>>200 やっぱり干渉しますか。
自分は現場回りが多くて、モバイルに書類に工具など、
現場の記録用なので、持ち物は少ないほど良いのでいろいろ
考えてます。お返事ありがとうございます。
>>200 VX-2000で静止画を頻繁に撮っています。
まあ、撮影対象が野鳥なんですけど。
記録程度と割り切れば十分な性能だし、結構役に立っています。
撮影対象までの距離が遠いので、時々ステップダウンリング噛ませて2Xテレコン付けてます(w
他に選択肢が無いので使っています(笑
>>202 居るもんですね(笑)
おまけにメガピクセルの静止画強調モデルではなく
VXとはまた・・・うらやましい(笑)
>>199 バッテリー云々はどうにかすればどうにかなるが、
買ってしまったカメラの画質はどうにもならんということ。
205 :
非決定性名無しさん :01/11/15 16:58
みなさんへ。 携帯モデル以外だったら、手ぶれ補正「光学式」選ばないと意味無いですよ。
そうなの?<光学式 ちなみに光学式の機種ってどんなのがある? TRV30の手ぶれ補正、新アクティブイメージエリア方式って どういうこと?
207 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 18:59
208 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 19:12
前スレの>960 >パナソニックのMX2500なんて最低やん。 >ホワイトバランスをマニュアルで設定しつづけないと赤が強すぎ! >手のひらうつしてみてん? >真っ赤やで!笑えるぐらい。欠陥品だね。 マジかよ?! じゃあ、2500の売りはコマーシャルで言ってる「3CCD」ってだけなのかよ?? とりあえず、 MX3000>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MX2500 ってかんじか?
209 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 20:44
MX2500そんなに悪い製品じゃないと思われ・・・
210 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 21:11
店頭で確認したけど、赤の強さで比べると MX2500>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MX3000 だったよ。
211 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 22:45
>>205 固定アングルの撮影ばっかりしてるんで三脚使用。
手ブレ補正?? カットして使ってますが。
212 :
名無しさん@1周年 :01/11/16 00:36
>>210 赤が強いと言われているパナで、それに輪をかけて強い(強すぎる)ってのは
致命的だな。
まだ補正ができる3000の方がいいか・・。
213 :
名無しさん@1周年 :01/11/16 01:05
>>210 不良品じゃないの?
俺が見たのはわりと自然だったよ。
今、見て気づいた。赤の強さは MX3000>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MX2500 だってことを言いたかったのに・・・・・。 ものすごい勢いで鬱死 いや、ほんとMX3000は「どしたの、この子!?」ってぐらい赤かった。 前スレの>960の言葉がそのままあてはまってた。 MX2500はTRV30とかと比べても、気にならないぐらい赤が抑えられてた。 でも、鬱死。。。トワァーーーーーーー
215 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/16 10:34
電子式も光学式も動画撮影時の有効画素数は38万画素位で (メガピクセル機はちょっと話が違ってくるが) DV規格である以上原理的には画質に影響しないと思うが それでも光学式が有利(だと言われている)なのはなぜ?
216 :
名無しさん@1周年 :01/11/16 10:34
>>214 ホワイトバランスが室内固定にされていたか、レンズ下の白い窓を
指で塞いでいただけだろ?
普通に使う分にはそんなに大げさに赤くねぇよ。
MX3000のホワイトバランス不具合で指摘されているのは、暗い場所
で被写体がスポットライト等で照らされている被写体をWBオートで撮
影した場合にホワイトバランスが定まらずに画像が周期的に緑がが
ったり赤がかったりして止まらないんだよ。
普通に明るい室内や外で使う分には特にオートWBで問題無い。
暗がりやスポットライトの被写体でもWB固定にすれば全然問題無い。
217 :
非決定性名無しさん :01/11/16 22:33
3脚、固定撮影専門は手ぶれ補正必要なし。 でも、そんなやつ100人に1人か?
218 :
名無しさん@1周年 :01/11/16 23:04
>217 シャープのAX1使ってるのですがズームを利かせると手ぶればかりで まともに撮れません。 なので三脚は手放せません。 運動会に持って行って三脚たてたら何度も足を引っ掛けられて倒れそうに・・・・ 23倍ズームなのはいいんだけど手では撮れないです。 かと言ってうちの娘以外は撮る気なしです。
219 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 00:10
AX1使ってるのが100人に1人以下(ワラ
電子式も光学式も今はあんまり画質差はない気がする。 コスト的に電子式の方が安くつくと思うし小型化もしやすいだろうから、光学式のモデルもいずれは 電子式に戻るんじゃないかな。
221 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 02:25
>>219 VL-AX1の光学23倍は憧れます。露天風呂の盗撮などにバリバリ
使えそうです。暗い所でも対応出来るようになったら速攻で
買います。シャープたん、よろしく。ハァハァ・・・
222 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 02:57
>>221 どの機種も望遠レンズを装着すれば、光学10倍の物でも結構イイ線いくのでは?
まぁ、デフォルト23倍で望遠レンズを装着すればもっとイイのでしょうけどね。
223 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 03:09
んこま んこま んこま んこま んこま んこま んこまー♪
224 :
非決定性名無しさん :01/11/17 04:44
225 :
非決定性名無しさん :01/11/17 04:47
PV130はズーム速度がものすごく遅いしな。 光学10倍の最大最小で3秒かかるよ。
226 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 05:45
>>220 の視力はたぶん0.0000001くらいだろう
227 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 07:28
気のせいか、VX2000が品薄になっているような。
228 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/17 08:58
>>226 そう言いきるんなら、なんで画質の差が出るのか説明して下さい。
>>220 この人のテレビは多分 SMPTEのカラーバーをまともに
表示出来ないテレビで見てるのは
電子式手振れ補正だとCCDの1画素あたりの面積が減少して
感度とダイナミックレンジが減少しますけど・・・・
従って暗部が過度に真っ黒な製品が多いです。光学式でさえ
テレビ放送に比べて暗いのに。髪の毛や黒い洋服が真っ黒に
なるビデオカメラばっかり。
230 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/17 10:48
>>229 画質の差はダイサイズの問題のみですか?
では大きなCCDなら電子式でも画質が良いって事?
東京スタジアムにサッカーの試合撮りに行きました。 友人がAX−1俺がMX2500 ズーム AX−1 ○ (みごと!) 色 AX−1MX2500△ (芝の色は同じぐらい。) 明るさ AX−1 ○ 静止画 MX2500 ○ 輪郭も良い感じ くやしいけど負けたかも。撮るフィールドが狭ければいい勝負かな。 デジカメ感覚ならMX有利。 今度の対決は遊園地の予定。
>>230 推測ですが多分1素子辺りの面積が同じなら
電子式手振れ補正でもなんとか・・・・・
でも とんでも価格になるでしょう。数百万とか
あるいは画素数減らして低解像度にするとか
とにかく電子式は画質非優先の商品
すいません 数百万の所は取り消します。 別の事を考えてました。
AV雑誌の広告等に載っている、名前は良く知らないけれど、身体に機械を取り付けて カメラを撮影するやつならブレ防止抜群なんだろうけれど、運動会で使ったら 絶対怪しまれるだろうな。
236 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 22:09
PC9欲しいけど画素数が低すぎ。
237 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 23:13
>>236 あれで画素数上げたら悲惨なことになると思われ。
販売歴8年さんはやたらバッテリの追加購入について気にされています が、それってそんなに重要なことですかね。 いざ撮影の前日(たぶん夜でしょう)バッテリがへたっていることに気が ついて慌てて買いに行ったらバッテリが売ってないということを気にして いるみたいですが、このようなシチュエーションでは買いに行く時点で 店が閉まっていてOUTだから、在庫があろうとなかろうと関係ないと思 いますが。 それよりもやはりビデオカメラなので出来るだけきれいに撮れるものと 考えるのが普通ではないでしょうか。バッテリやアクセサリ類は取り寄せ で1週間待ちでいいでしょう。 また、2〜3年後にいざ買いたいバッテリが販売しなくなっているという ことも気にしているみたいですが、そのようなことは普通はないでしょう。 (それこそメーカ自身の信頼問題になるし、もしかしたら法的にも許され ないかも知れない←これやよく分からん) もしあったとしたら、それは どのメーカにも当てはまることではないですか。 ちなみに私はキャノンのFV2を買いました。店頭で他の製品(もちろん 同価格帯)と画質を見比べて。素人にも分かるぐらい画質は良いと 思いましたよ。
239 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 23:52
>238 メーカーに信頼関係求めるとは。。。 信頼関係あるなら、もっと良い商品作るし、 初期不良率も下げる。 まぁ。。第一線なんかは、売り逃げしか考えてないですよ
>>239 ごめん、信頼問題でなく、信用問題だった。
第一線って販売店のこと? 売り逃げって良くないものでも売りたい品
を適当な理由つけて売っちゃうこと?
若かった頃はよくそれに引っかかったな〜。 20年ぐらい前にマミヤの
一眼レフを押しつけられたよ。ビックで。でもそれが今ではレアもので
結構気に入ってたりして。
FV2買った時もしきりにビクター勧めてきた。でもきっぱり断りFV2買った。
241 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 03:03
まぁ子供の学芸会なんぞでは、始まる直前にテープの残りが少ないとか バッテリーがどうだとかやってる人もいますから販売歴8年さんの 話も一理あるとは思いますが、ここにはそぐわないでしょう。
242 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 06:36
私も販売員にビクターを薦められたけど、FV2を購入。 新宿某店でキット込みで10万円を切る値段でした。
>>242 私も新宿某点(ヨ○○シ)で購入しました。(FV2)
でもキット込みだと11万ぐらいでした。7月ぐらいね。
244 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 15:50
PV130買いました。使用感は後日報告します。
245 :
非決定性名無しさん :01/11/18 16:04
>>244 ズームの異様な遅さ、気にならなかったの?
246 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 16:38
>>245 はい、実際にSONY製品と比較してみましたが、SONYのピントが付い
ていかない高速ズームよりも、ピントと人間の目が付いていける
Canonの方が撮りやすいと感じました。指一本でズーム速度の調節な
んてできそうになかったし、PanasonicやVictorと較べても異様に遅
いとは思いませんでした。予備の大容量バッテリ込みで15万ちょいで
したからいい買い物でした。
ソニーのズームが速すぎ
248 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 18:31
そうそう。ソニー機って縦型も横型も ズームスピードの調節がやりにくい。 あれならパナソニックの横型の方がやりやすいと思う。 とにかくあれだけズーム操作に神経使うのだったら 縦型だったらPC120より俊速ズームにならないPC9の方がいいなぁ。 CANONのPV130のズームは、もう少し早いといいのに、 ってのが店頭で触った個人的感想。
249 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 19:47
うちのTRV−9が調子が悪いので TRV30買おう!って思って今日電気屋で触ってみた。 TRV−9と違ってズームレバーが左右の操作でやり難かった。 ちよっと触っただけでビューンとズームできるのは凄いけど 使いづらいなぁ、、って思いました。 撮る時はいいけど後で見直す時は見難いだろうなぁ。
250 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 20:13
FV2まだ手に入るかな。店でちっとも見かけんがもう手遅れか
251 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 21:20
>>250 展示はしてないけど在庫はまだある模様。
価格.com にヒントあり。
252 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 21:33
やはりFV2っていいのでしょうか? DVカメラを買おうとおもって過去ログみてたら やたらと評判良いみたい。 今となって店頭で確認する事も難しいし・・・ 現行機種でFV2と同レベルで動画が撮れる お勧め機種ってありませんか?
アキバの某でかい店にあるよ
254 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 23:59
PC9は色合いカナーリ赤いね。 ixy-dv2 と比べて、驚いた。dv2は自然色。
255 :
非決定性名無しさん :01/11/19 03:30
3CCD、レンズF1.2、手ぶれ光学式、ポケットサイズ、撮影時間3h以上、価格10万以下・・・ こんなモデルがあればすぐ買うんだけどな〜。
256 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/19 05:39
今日の流星撮りました。 下側からテープの出し入れするカメラは三脚に載せると 面倒だね。
257 :
名無しさん@1周年 :01/11/19 18:46
>>256 機種は何?
やっぱりフィッシュアイとか使ったの?
258 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 00:49
私も流星撮りました。 機種はFV2で、ローライトモード、ピントマニュアルでOKでした。 やっぱりFV2最高!
マクセルって昔からそうだけど、なんか重いな。 デッキにあんまり良くなさそうな気もする。 そう言いながらマクセル常用してるけど。
間違えた
261 :
結局・・・ :01/11/20 16:15
PC120とPC110は操作性以外はほとんど変化がないのだよね? ホントノトコロ、画質がどっちが上なのでしょう? 後継機なのに画質が落ちたという話も聞くし、高いのに画質落ちたでは損だな。
262 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 19:24
XL1もXL1sもカコイイ。けど あの値段であの画質・・・ キヤノンは本気で売る気があるのか 誰か小一時間ほど問いつめてくれ。
263 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 23:01
>262 現物目の前にしてキャノンさんと小一時間問答した日にゃ、 アッサリ納得して、購入したりして(w 確かにカッチョいいけですけどね。
264 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 23:59
みんなFV2良いとかいうけど、新しい機種で未だFV2の画像超えてないということ? PV130とかはダメ? それとも、値段が安い割りに綺麗という事でしょうか? どっちですか??
265 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 00:09
そもそも原色フィルタと補色フィルタじゃ比較しようがないというか。
267 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 04:57
PV130は補色フィルタだけど、鮮やかだよね?
268 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/21 09:19
>>257 遅レスすまそ。
TRV9とTRV20にワイコンつけて角度ずらして設置して同時撮影しました。
フィッシュアイは使う機会が無いので持ってません。(^^;
TRV9がCCD的に本命だったんだけどTRV20の方がきれいに写ってるかな?
269 :
サんKa苦 :01/11/21 13:02
質問です 背景資料・人の動き・雑踏の会話をとるためなら デジタルじゃなくてもでもいいでしょうか? 画質はそんなにいい必要もないんですけど…
デジタルのほうが編集する時の利便性が
271 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 22:38
IXYのオプションにワイコンが無い・・・鬱 お勧めのステップアップリング&ワイコンありませんか?
272 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 23:41
>>271 な、なぜそんなこと買う時にチェックしなかったの!?
個人的にはIXYとFV2が同じぐらいの値段だったんだけど、
IXYはレンズが付きそうになかったのでFV2にしました。
sage忘れた…。 なんも有益な情報は書いてないのでsageだと思って読んでください。
ぐわぁ!またsage忘れ。 もういい。逝ってきます…。
275 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 00:17
人撮るにはFV2すばらしいが赤効き過ぎかも。 vx2000借りて使ってみて、ホントーに欲しくなった。 オレの結論としては、FV2とvx2000が、わかりやすい民生機2代キャラだとおもいます。
276 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 00:34
FV2の後継機はまだでないの??
277 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 00:57
>276 もう出ないって言うか出てるとも言う。
>272 知ってたけど買ってしまった(w 他社の27mm径でいいかなぁって思ってたんですよ。 raynoxがお手軽なんですかね。
279 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 01:54
>277 後継機の方が画質悪いの?
ジャパネットたかたに出ている、 DCR-TRV107K ¥118,000 等の10万円台前半のビデオカメラって、どうなんですか? 型番が特殊っぽくて、よく分からないので教えてください。
281 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 10:52
282 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 11:55
>279 そうなるね。静止画とかの付加価値を重視した結果でしょ。 大体画素数上げたら画質上がったって普通の人は思うし。宣伝もしやすいからね。
>>278 なるほど。個人的にもIXYかなり惹かれたので分かります。
raynoxは安いし、種類も豊富だし、確かにお手軽でいいですよね。
でも純正ではないので買う前に問題がないかチェックを。
実は僕も最初FV2にraynoxのワイコン(×0.7) を付けたのですが、
どうしてもケラレが出てしまい、純正のに取り替えてもらいました。
(いやぁ、一応チェックしたつもりだったんですけどね…)
買う時は必ずカメラを持っていって、店頭で試させてもらいましょー!
284 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 12:16
>281 個人的にそのクラスは、画質よりも見た目のはったり(?)が必要な 業務用だと思ってます。(画質は家庭用と大差ないはず) 画質や操作性を求めるならもう少し上のクラスでないと。 というわけでニーズに合わせて検討してください。
285 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 13:08
DV機で、10万円前後で万人(無難に良い)にお勧めのものって、どれですか?
286 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/22 13:09
>>284 ばかだなぁ、おだてて買わせちゃわなきゃぁ。(藁
>>281 もし、本当に買ったら使用感などアプ希望
俺にはとても買える代物じゃないんで参考にはならんけどね(^^;
287 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 15:29
>285 10万円前後って、ほとんどの機種の実売価格が、その価格帯だけど・・・ 縦型?横型? アクセサリーパーツを含めてその価格帯ってこと? 予言するけど、このスレでそれ聞くとたぶんね キヤノンFV2かPV130という回答になると思うよ。(w
288 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 16:19
>>287 (wもいいけどさ、
FV2もPV130も、最低でも12、3マンはするだろ
キヤノンなら、FV100じゃないの?
>>285 多機能でも高性能でもないですけど、「無難によい」と思いますよ。
289 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 16:33
キヤノンでFV2より綺麗な画像のって、Xシリーズとかになっちゃうの??
290 :
ゴルフ板住人 :01/11/22 16:43
ゴルフのスイングチェックに使いたいんですけど、 なにか御薦めの機種はありますか? 条件としては、 三脚撮影・夜間(室内)蛍光灯下の撮影が可能で、コマ送り時の画質が良い、 アクセサリー込み15万円以下で御願いします。
すいません、アクセサリーパーツ込みで12万円以内で買えるもの でお願いします。 SONYとかよりCANONの方がお勧めの理由ってなんですか? 素人なので教えてください。
使用目的は、買っている犬を、昼夜、屋内外を問わず撮影したいと思っています。
>DV機で、10万円前後で万人(無難に良い)にお勧めのものって、どれですか? Sony PC120。
295 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 00:34
>281 画像レベルは、いいと思う。 あとの仕様は民生機に、ちと手を加えた感じなので、いいとは言えない。
296 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 00:39
>290 ん〜となんだったけ?? めちゃ安くできるシステムが、あったんだようね。。 3年前にゴルフ場に納めたんだよね〜 思い出したら、また書くわ!
297 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 02:10
PC120の端子差し込むところの蓋になってるやつって
何度も使ってるうちに、壊れるってことないですか?
>>293 PC120、20万くらいかかるよ。
298 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 13:03
.comでのIP-7とPC-9の価格比較でPC-9の ほうが約10k程度高いけど、どうなっち まったんだろうか??
299 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 13:22
サンプル動画みたいなものは、どこかにアップされてるのでしょうか? 静止画よりも、動画でMX3000とVX2000、PC9、IP7などの画質を見比べてみたいです・・・・
301 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 14:20
XL1でしょう。 俺XV1止まりなんっすよぉー、んで欲しいんすけど、高いんすよぉー。
すれ違いかもしれませんが・・・・・・ DVRap II 買いました。 ユーザ登録したら ビデオ編集ソフトがもらえるみたいなんですけど (下記のどちらかひとつ) ・Media Studio Pro 6.0J OEM ・Premiere 5.1 LE 操作が簡単なのは、どちらですか。 ホームユース、凝った編集つもりは無いです。
303 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 19:43
凝った事しないのならPremiere 5.1 LE でいいんではないの。 MSP(Media Studio Pro)のほうは、プレビューがリアルタイムで できないから、ストレス溜まるし・・・ それ以外の操作・映像効果は、おいらはMSPが好きだけどね。 詳しいことは、DTV板のほうで聞いた方が、良いと思います。
304 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 21:41
バイオのDVgate Ver.2.4およびMovieShaker Ver.3.2、 DCR-VX1000動作確認対象外でマジ爆死。
305 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 21:47
松下のNV−DS88KかCanonのFV20を購入しようと思うのですが どちらが良いのでしょうか?
306 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 00:17
FV100でいいんじゃない?
307 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 00:38
FV2、まだ売ってるよ。
308 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 00:49
FV2とFV130ってどっちが高性能なんですか? 値段抜きで。
309 :
ビデカメ売ってます :01/11/24 01:08
>308 「テレビで動画を見るだけ」やったら、文句なしにFV2です。 「ちょっと、デジカメとしても使いたい」んやったら、PV130です。
310 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 04:36
>>305 おれはNV-DS88kのユーザだけど、
他のメーカの機種は余り比較しないで
値段だけでかったから、FV20のことはわからないけど
NV-DS88Kの画質は素人からしても、よくないと感じる。
うまくは表現できないけど、リアルな感じがないというか
細部の描写力がない感じ。
特に、夜間の蛍光灯下だけの室内撮影が多いなら
DS88Kはやめた方がいいような気がします。
最近買ったので、会社から帰ってきて夜に部屋で
なにげなくこどもを写してる事が多いので
特にそんな感じになるのかもしれないが。
昼間の屋外で天気がいい日は、いい感じの画質になってる気がする。
ちょっと曇ると、とたんに暗い感じのべたーとした絵になるけど。
まあ、値段が安かったから、それなりに納得はしてるけど。
それに、携帯性は軽いし結構コンパクトなんでどこでももっていけるから
撮影機会はすごく増えた、アナログHi8はもってるけどちょっとさすがに持ち歩く
気持ちにはならないし、室内撮影はHi8のほうがきれいなんでそっちで
撮ろうかとおもってますので、画質は気にしないことにしました。
それに、おれは初めてDVCをかったから、あんまり他の機種のこと
知りませんし、表現方法も用語もよく知らない素人なんで
そこら辺を割り引いてよんでくださいね。
311 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 05:09
ここまでFV2べた褒めされてて、そのスペックを継承するカメラ出たら ココの人たち間違いなく買いそうですね
312 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 07:13
価格comでDS88Kがなかなかいい評価だけどfirewireついてないのがイタイ。 低価格ビデオカメラの選択肢は他にFV10とTRV17Kでいいですよね?
313 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 13:20
ヤフオクでFV2が出てる
314 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 17:01
>>312 DS88Kはfirewireはついてないですねー。
i-linkはあるけどねー、
IEEE1394ボードとの連携もばっちりですが?
DS88kは、サブとしてなら問題ないし良いとおもうが?
315 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 22:25
バイオはDCR-VX1000を見放した。
>>314 え?!ついてんの?
メーカーのホームページ見たらUSBでパソコンとつなぐってしか書いてなかったから・・・。
情報サンクソでございます!
317 :
ビデカメ売ってます :01/11/24 23:37
>312 DV端子は間違いなく付いてます。 DS88Kで、思う存分DV編集してください。 ただし、画像はあんまり良くないのが、たまにきず。
318 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 02:45
>>315 まじ?
VX1000つかってんのに・・・。新バイオ買おうと思ってたのに。
取りこみだけもできないんですか?
319 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 04:45
新宿ヨドバシの新たに出来た7階の中古品(新古品含む)コーナーで FV2が88kで売ってるよ
320 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 09:26
>>318 そんなうろたえる事は無い。
PC側からコントロール出来ないだけで、取り込み・書き出しは手動で出来る。
ビデオデッキ2台使ったダビング時みたいに、ポン出しで。
321 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 11:27
VX2500を使ってサッカー撮影したけど選手が80メートルぐらい先だと 画質が歪んで見える。こりゃー運動会で使えんな。
323 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 16:14
>322 どこのカメラ?
324 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 18:20
3.5ccd
皆さんありがとうございます。ネットワークデジカムの事でしたか。
327 :
なんとかしてくれVX1000ユーザー :01/11/25 20:17
Windows Me プリインストールモデルの「DVgate Ver.2.2」「DVgate Ver.2.3」、または Windows XP プリインストールモデルの「DVgate Ver.2.4」と DCR-VX1000・DCR-VX700 の組み合わせでは、動作しないことがあることを確認しています Microsoft 社製ドライバと一部仕様があわない部分がありアプリケーションでは対応できないことが確認されたため、DCR-VX1000、および DV 端子のアップグレードを行った DCR-VX700 は、「DVgate Ver.2.2」「DVgate Ver.2.3」「DVgate Ver.2.4」の動作対象外となっております。
バイオなんてウンコPC使ってるからだ
329 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 21:23
Macだったら何買って来ても繋ぐだけですぐ認識。 ドライバだの相性だの言ってる人たちの気が知れません。 編集したいけどパソコンは初めてって人にはマジでオススメ。 家庭用のDTMソリューションとしては確実にNo.1の完成度です。 …チョト高いけど。
マカなもんで、ついついDTM(Desk Top Movie)って書いちゃったけど、 もちろんDTVのことね。
331 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 21:36
332 :
名無しさん@1周年 :01/11/26 00:28
PV130を買ったから感想・・個人的意見だけどね 日本橋(関西)で昔ながらの値切りで 本体・アクセサリーキット・中型バッテリ・テープ2本・ソフトケース 税込みカード一括で16万ちょうど。(まだ安くなったのか、よーわからん) ヨドバシカメラの名前を出すと少しムキになっていて面白かった。 そして操作。 店で液晶に問題ないですよねって言っておいたので問題箇所なし。 縦型では一番の握りやすさ、そのかわり大きいプロテクターみたいのがついてる。 低照度でも結構綺麗、ナイトショット無し。 手ぶれは、かなり安定していて画像劣化も少なそう(光学だからか?) 重さは、結構あるなあ 画像、ソニーに比べると赤が朱色に近い気もするが 全体として自然な色合いに感じる。 ズームは、遅いがソニーの速さについていけないので 自分には都合がいい。多分嫁さんも、ソニーの新機種のズームを使いこなせないだろう。 今時の機種にしてはスイッチ類が少なく握りやすいので 概ね満足というところか。 イジリ倒して楽しむというオタク心は満足させられないかもね。 長文失礼。
>>333 典型的PV130の感想だと思う。
大きさ重さがPC120でズームはパナ社くらいだと完璧なんだが…
と思っている人が多いはず。
335 :
名無しさん@1周年 :01/11/26 18:35
激しくガイシュツかとは思いますが、 www.vwalker.com/vmag/series/testlabs/0901/index03.html 昨年のテストのようですけど、動画のサンプルも有ります。
あんまり軽いと手ぶれがひどくなるし。
>>331 どうもありがとうございます。検討してみます。
PV1が展示品で95000だった。迷ったけど12万でFV2を買った。 だってここでベタホメされてるんだもんFV2!いっぱい店まわったけど 1店しかおいてなかった(大須)
339 :
ビデカメ売ってます :01/11/27 01:15
展示処分のFV2、やっと売れました。 キット込み 79,800円。
340 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 01:56
俺はFV2手放しました。 たしかに画質の面では満足していたのだけど、 あのデザインや質感が安っぽくて(実際安いのだが)、 所有欲が満たされないというか、持っていても嬉しくなかったので。 特にズームレバーは本当に10万円近い商品なのかな、と思った。 それと、たまたまハズレだったのかもしれないが ほんの数ヶ月の間に2度のトラブルで嫌になった。 DVにしてからVHSなどの画像をパソコンに取り込む機会が多くなったので 今度はデジタル変換機能があるソニーかパナソニックにするつもり。
買って喜んでるのに、いや〜なレスどーも!! 故障か〜...なきゃいいな〜...
342 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 15:35
え?パナとソニーてデジタル変換機能あったの?? アナログ画像をDV端子で入出力できるのは、ビクターのDV3000だけ だと思うけど?
>>342 つーか、今時その程度の機能が付いてない機種ってあるんか?
344 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 18:51
HDD式のデジタルビデオカメラって出てないですか? 業務用のは少し前に池上のを見た気がするのですが
345 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 18:54
>>340 私もキヤノンは故障が多いと思う、個人的な体験では
ほとんど 何かしら壊れてます。
既出かもしれませんが、 現時点で価格度外視した場合、一番画質等が良いと思われる ビデオカメラはどれですか?
347 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 22:16
>342 はあ?
348 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 00:10
リアルタイム変換ってパナにもあったっけ?
349 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 01:27
350 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 01:45
DVビデオを購入したいのですが、今回購入が初めてです。 ソニーのTRV30か、パナソニックのMX2500か迷っています。 用途としては、銀塩が好きなので、DVビデオでの静止画像はさほど重要ではありません。 風景(海外旅行での)やダンスの撮影が主な用途となります。 MX2500が3CCDということで捨てがたいんですが、赤が強いとかあまりほめたことを聞かないのですが、それでも動画の比較をしたときCCDのTRV30よりキレイでしょうか。 機能の多さやシェアからするとTRV30が無難とも思えるんですが、25型テレビで観たとき、映像にかなりの差があるならMX2500かなとも思うのですが。 宜しくアドバイスお願いします。
351 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 01:52
デジカメとテレビをつないで録画できる機種ってないですよね? デジカメでできたら面白いと思うんだけどな。
352 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 04:12
>>346 VX2000
>>351 必要あるのか?そんなの
静止画キャプチャすれば十分だろ
所詮TV画像なんかいくらデジカメの画素が高くても綺麗には写らんぞ
353 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 04:13
>>351 あ、もしかしてデジカメの動画機能を使いたいってことか?
それならDVにメモリースティク刺して録画すりゃ同じことだが
キャノンのメカがもっとまともなら・・・
355 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 09:04
>>351 何割かのデジカメはビデオ出力がありますから
そのままビデオカメラに入れれば録画出来るのでは?
でも当然 解像度はビデオカメラの解像度ですが。
解像度は別にして デジタルビデオカメラの階調表現と
デジカメの階調表現が異なるケースがかなりあるように
思うので 意味はあるように思います。
>>346 もっとも画質が良くて価格にこだわらない
という事ならば 家庭用という選択は無いと
思います。VX2000の画質で満足できるのかな?
358 :
名無し ◆hYjZLMro :01/11/28 10:10
>>351 将来、デジカメにハイビジョン規格での出力が可能になれば
デジカメの画素数が生きてくると思いますが
今のアナログのテレビ信号では27万画素のCCDカメラでも
500万画素のデジカメでも大差無いとおもわれ。
>>356 アナログではコンバーターの性能で全てが決まるので
デジカメに内蔵されてる程度の物では・・・
359 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 10:28
>358 あの・・デジカメにハイビジョン対応のカメラは、 既にあるんですが ただし、プログレTVとハイビジョンTVしか対応しないけど
>>352 >>357 情報有難うございます。
VX2000は一応家庭用みたいですけど、
ホントに高価ですね^^;
361 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 21:14
DCR-VX1000 オーナー >2001 年9 月10 日現在、ソニーが2001 年8 月末日までに日本国内で発売した >DV 端子付きの家庭用DV 機器各モデル(メディアコンバーター、Digital8 を >含む。ツーリストモデルは除く)でのみ接続動作を確認しています。ただし、 >DCR-VX1000 、およびDV 端子アップグレードを行ったDCR-VX700 は動作対象外 >となります。 なんでDCR-VX1000 は動作対象外なんだ? 問いたい。問いつめたい。小1時間問いつめたい。
>>345 >>340 俺のFV2も今月買ったばかりなのに故障したので、今キャノンのサポートに修理させているよ。
テープを入れても認識しないので、デッキから取り出すとテープがぐちゃぐちゃになってた。
何度やってもだめ。テープが3本も駄目になった・・・。
DVカメラでこういった初期不良を経験した人って多い?
>326 ない。 (おいら、キャノン以外で3台目だけど)
364 :
ビデカメ売ってます :01/11/29 10:15
>350 何事も無難に、というのであればTRV30でいいよ。 MX2500は、CCDサイズが小さいんで、ほどほどのもんやと思って下さい。 決して、1/3インチサイズの3CCD機と同じようにとらえないでね。 赤が強いもの、たしかです(PanasonicとCanon)。 ただ、赤がのると肌色は結構きれいに写ります。 人物中心、ならそんなに問題ありません。 逆に、SONY(の1CCD機)は緑かぶりが出やすいです。 肌色は薄黒く、あんまり健康そうな顔に写ってくれないみたいです。 新緑とかはきれいに写りそうやけど。 あと、ダンスということですが、薄暗いところはTRV30もMX2500も弱め。 このへんはPV130か、VictorのDV3000がいいでしょう。 ちなみに、4機種とも「画質」という点では、こだわるほど差はないです。 でも、海外に持ってくには重たいなぁ(笑)。 ・・・静止画にこだわりがなければ、IXY DV2も狙い目、か?
365 :
ビデカメ売ってます :01/11/29 10:23
>362 もしSONY製のテープをお使いになってたら、その手のエラーが発生するのはよくあることなんです。 あと、キヤノンのビデカメはテープを装填してからすぐに録画・再生をはじめると、テープを噛んでしまうことが多いみたいです。 装填して蓋をしめて、だいたい10秒ぐらいは待ってから使ってあげてください。 初期不良は、お店で買ってその時点で点検して問題がなければ大丈夫、なケースがほとんどなんですが、まれにその初期点検を「クリア」してから壊れる製品があるみたいです。 その手のクレームも、たまに受けますから。
>>365 レスありがとうございます。
やっぱり、キャノン製品でテープを噛むトラブルはあるわけですね・・・。
テープはPanasonic、Sony両方で駄目でした。
特にSony製テープとの相性が悪いということであれば、今後は使わないことにします。
ただ、短い期間の使用ではありますが、FV2は非常に気に入っているカメラです。
キャノンよ、とにかく誠意を持って対応してくれ。
367 :
ゴルフ板住人 :01/11/29 17:49
>>290 を書き込んだゴルフ板住人です。
昨日量販店に行ったらDV3000を薦められました。
DV3000の評価を御願いします。
ソニーテープはソニー以外に使うな。 理由はここを読み返せば分かる。
安全牌ならパナのテープよ。OEMも含め一番流通してるはず。
370 :
名無しさん@1周年 :01/11/29 21:23
>>360 XL1sとかはどうなんでしょう?実際、VX2000vsXL1sでは?
使ったことある方、いませんか?
371 :
名無しさん@1周年 :01/11/30 02:18
XL1sはXL1に比べて画質がよくなった!という話は 聞きませんので、「画質」だけを問うのならばだめでしょうね。 ワイド側は使わない、テレ端でアップの画だけをとる、なんて話なら VX2000より良いかもしれませんが。
確かに。某店でXL1sを見せてもらったところ低照度に強く なったと聞きましたがそれほど変わらないのかもしれないですね。 そうするとXL1(中古)もありなんでしょうか?まあVX2000 が無難なんでしょうけど。 ちなみにMX3000からの買い替えを考えています。
PV130 1ヶ月使用しました。今のところ不良なし(テープはマクセル) 素人の感想 色が薄い気がするが、派手な色にはならない 持ちやすい 標準バッテリーは普通に使って問題なし ブランクサーチみたいな機能が欲しい(たぶんない?) 手ぶれ補正はよくわからんがいいような気がする 暗いとこでもそこそこ撮れるが、自動ピントが合いにくい(動画・静止画とも 特に静止画はストロボがあるのでしっかり写るのにもったいない) 静止画は高解像度で撮るとパソコン画面では十分、ただし書き込み遅すぎ オートフォーカスはいまのところ不満なし ズームの速度は別に不満なし テープとメモリーの切り替え遅すぎ 結論:素人が使っているぶんには、ビデオ、デジカメとしても不満はない (他機種は全く分かりません)
>>372 XL1sのCCDのサイズでカタログ上の感度は納得
出来ないのでCANONに聞いてみましたがあれで
正しいとの事でした。 本当はどうなんでしょう。
1/3インチ 27万画素で 15ルクスは低感度、
>>361 DCR-VX1000は販売途中でIEEE1394のフォーマットが変更に
なっとかききましたのでIEEE1394でメカのコントロールする
ような用途の場合は実質 2モデルあるように思います。
「見分けられるか?」と聞いたのですが 解答出来ないと
いう返事でした。
(間違っていたら訂正希望)
>>372 VX2000の絵は家庭用ビデオカメラの延長で色や階調が
どきついですね、(硬調)放送で使うとすぐばれます。
XL1sは甘い絵作り− 階調(軟調)、解像度共
どっちが良いかは人それぞれですね、
377 :
名無しさん@1周年 :01/11/30 19:56
MX3000が最近安いので買っちゃおうかなーなんて思ってるんだけど 他のDVカメラに比べて感度悪いのでしょうか。
378 :
名無しさん@1周年 :01/12/01 00:10
379 :
ビデカメ売ってます :01/12/01 00:56
>370 XL1−SとVX2000ですか・・・ どちらも、民生機としてはまず文句のない画質です。 ただ、2機の性格は大きく異なります。 それは「レンズ交換できるか、できないか」です。 VX2000のワイド側は、35ミリフィルム換算で42ミリぐらいです。 一般のDVカメラと比べると広いですが、ちゃちなコンパクトカメラより狭いです。 引きのない屋内撮影とかでは、当然ワイコンが必要になります。 ただ、ワイコンとかテレコンは、どうしても画質の低下なんかのデメリットも発生してしまいます。 それに引き換えXL1−Sには、ワイドズームレンズが用意されてます。 35ミリフィルム換算で24−70ミリに相当します。 マスターレンズでこの画角なんで、きれいな広角映像が得られます。 また、アダプターを介してEOS用EFレンズを装着できるのも利点。 たとえば300ミリレンズを付けると、2160ミリ相当になります。 野鳥撮影なんかで、おおいに役立ちます。 もうひとつ、マニュアルレンズが使えるなぁ。 VX2000のズーム・フォーカスリングは、結局のところ電動でモーターを回してズーム・フォーカスする仕組みなんで、フィルムカメラを操作する感覚とちょっと違う。 XL1−S用のマニュアルレンズなら、業務用レンズと同じような操作感が得られます。 「操作感にまでこだわる!」という方には見逃せない特徴です。 それでも、あの巨大なボディとお値段ですから、一概に「XL1−Sのほうがいい!」と言い切れないのも事実。 ワイコン・テレコンOK!なら、VX2000で十分やと思います。 >378 勝手にズームが動くのは、ちょっと困りもんです。 早々にお近くの販売店で見てもらうのが良いと思われます。 たぶん修理ということになるでしょうが、修理費はかなりかかると思います。
381 :
名無しさん@1周年 :01/12/01 07:20
助けれ〜(´Д`;) 5日に旅行に逝くのでそれに合わせて買ったのに・・・間に合いますか? あと、ヤフオクでは「ノークレームノーリターン」って言われたんだけど、 ズームの故障のことは触れられてません(動作に問題ありませんとも書いてます) 返品or修理費請求できますか? 具体的な症状は、 @ズームすると勝手に引いてしまう A撮影中に前後にふるとレンズが動いて画面がぼやける B電源を切ってるときに振ると、内側のレンズが動いて「コツン!」とレンズにあたる Cズームにすると変な音がする 昨日届いた時から上記の症状は確認できた 出品者は上記の点にはまったく触れていない 小ピペ ↓ シャープ VL−PD1。付属品は、本体の他に、レンズキャップ・ACチャージ ャー・バッテリー・ソフトケースだけです。他にはなにも有りません。 DCケーブル(2400円)も無いので電源はバッテリーだけになります。 TVで見たりするにはAVケーブルが必要です。カメラの程度は少しの傷は有り ますが結構綺麗です。小さな物ですが、レンズ内にゴミかカビと思われるものが 見えます。今の所映像に影響はありません。動作は問題ありません。大変申し訳有 りませんが、ノークレーム、返品不可で良い方御願いします。●66万画素の 高画素CCDを採用 ●40倍(光学10倍)デジタル可変速ズーム ●IEEE1394に準拠したデジタル出力端子搭載 ●指先で操作 できるタッチコン液晶採用。 メーカーHP シャープ VL−PD1をご覧下さい 送料、 代引き料は合計1200円御願いします。 更新済み: 11月 26日 11時 49分 バッテリーは、ファインダー連続撮影で1時間撮ってもインジケーター が減らないのでまだ使用できます。
384 :
名無しさん@1周年 :01/12/01 13:20
>>381 修理は旅行までに間に合わないと思うぞ。。。
さっさの電気屋いって、新品のDVを買うべし。
385 :
質問ですが :01/12/01 14:30
ソニーのNightShot機能というのは 暗いところで使用した場合、特別な光でも発射して 外見上、変化でもあるのでしょうか・
386 :
名無しさん@1周年 :01/12/01 16:26
つーか、ソニーのIP7のCMは明らかに誇大広告だと思う。特に ネットワークのところ。JAROに訴えてやる〜!!
>動作は問題ありません というのが虚偽の記載なんだから、突き返せ。
389 :
ビデカメ売ってます :01/12/01 22:49
>>378、381 DCケーブルない、返品・クレーム不可、おまけに送料・代引き料まで取られて・・・ ご愁傷様です。 修理に出しても、5日までにというのは絶対に無理です。 384のおっしゃるとおり、新しいのを買うしかないです。 そして、不良品を売りつけたやつを訴えるべきです。 >>387 あれは最悪です。 はっきり言うて、あんなんでメール作成なんかできません。 日が暮れてしまいます(笑)。 しかも、撮影スタート・ストップボタンの位置が悪すぎる。 ズームレバー(?)の横にあるから、撮影中にズームと間違って押してしまうことが多々ありそう。 小さいビデカメが欲しいなら、DVP3かIXY DV2です。
あ〜〜撃つし! メールでたずねてみたら、 >こんにちは、早速ですがこちらはテストしてお送りしています。 >そちらで落としていなければ、運搬中の事故かと思われます。 >郵便局に言って下さい。 という返事が返ってきました。相手に悪気はナイト思うんですが、 多分見落としだと思うんです。ちゃんと包装されたカメラの内側のレンズだけが おかしくなるということはありえるんでしょうか? じつは、私はリアル工房で、親に修学旅行のこ小遣いをもらわない変わりに dvを買ってもらい、そう簡単には新しいのは買えません(激泣)
ありえない
子供の育児記録を撮るのに、PV-130とFV-2迷っているんだけど、本当にFV-2のほうが画質いいの? 原色フィルターと補色フィルターってそんなに違うの? レンズの大きさならPV-130のほうが大きいんだけど・・・。
394 :
ビデカメ売ってます :01/12/02 07:57
>>ピロくん 画質と言う面では、さほど変わりません。 ともに、1CCD機としてはトップクラスです。 色に関しては、やはりFV2です。 とくに、色のノリや鮮やかさは、原色フィルターのなせる技でしょう。 PV130に比べて、緑色がよく出ると思います。 ただ、「厳密に比べれば・・・」の話なんで、シビアにならなくても大丈夫です。 それより、「子供の育児記録を撮る」とありますね。 PV130も、人物撮影に向いてるカメラです。 肌の色がきれいです。 動画とあわせて、メモリーカードに静止画も記録できます。 さすがにデジカメにはかないませんが、Lサイズぐらいのプリントなら、まずまずの出来栄えです。 フラッシュも付いてますし、室内撮影とかで重宝するんとちゃうかなぁ。
395 :
PC-9ユーザ :01/12/02 08:44
お尋ねしたいのですが、 映像をパソコンに、PC-9 → DVRapII で取り込んでます。 この時、映像コードとして、黄色RCA端子のコードを使用しています。 もし、これを、S端子ケーブルに変えたら、 パソコンに取り込まれる画質は、 どの程度改善されますか?
396 :
名無しさん@1周年 :01/12/02 09:36
>>393 値段の差を考えたらFV2。
探せばキット込みで10万以下で買える。
397 :
名無しさん@1周年 :01/12/02 11:22
DCR-TRV17KとDCR-TRV107Kって同じモノですか?
>>394 396
とても参考になりました。PV-130の色のノリが気になっていましたが、厳密にとのことですので、PV-130にしようと思います。色々ありがとうございました。
>>395 DV RaptorとDVカメラをアナログでつながれている理由がわかりません。
どのような使われ方をされているのか教えてください。
400 :
名無しさん@1周年 :01/12/02 21:15
>>397 俺もコジマでDCR-TRV107Kというのがあったので、ネットで調べようと思ったら、
ソニーのHPに出てなかった。
詳しい方教えてください。
401 :
ビデカメ売ってます :01/12/02 22:06
>>397と400 ま、おんなじやと思ってください。 早い話が、17Kの「通販モデル」です。 某テレビショッピングでもご紹介されてます。 そこでは 「ジャ○ネット タ○タでは、6時間30分(実質2時間ほど)のバッテリーをお付けします!」 「バッグも付けます!」 「三脚もつけます!」 とか叫んでおられます。 たしかに、上記のアクセサリーは、17Kには付いてません。(バッテリーは実質40分ほど) でも、107Kには「最初から」付いてます。 決して、ジャ○ネット タ○タが「お付け」しているものではありません。 念のため。
402 :
名無しさん@1周年 :01/12/03 00:29
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ピュ.ー ( ・∀・)< MX3000はどうですか〜? =〔~∪ ̄ ̄〕 \___________ = ◎――◎
PV-130を使っているけど、テープはどこのが相性いいの?
パナが無難。
>>395 不思議な使われ方をしていらしゃるようですが・・・
黄色RCA端子のコードはオーバーレイ表示用の接続でしょうかね?
DV接続をされているようでしたら、取り込み画像の品質には、なんら関係ありません
406 :
名無しさん@1周年 :01/12/03 22:09
俺もテープの映りどこがいいのか気になる。誰か教えてちょ。
>>401 ありがとうございました!
価格が2万円くらい違うので、悩んでいました。
であれば、バッテリーが長いのが付いてるほうがいいですかね?
408 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 01:37
下記の条件でオススメDVカメラ機種教えてくださいませ。 ・画質重視。 ・PCには取り込まない。 ・室内撮影を主とする。 ・静止画は不要。 ・価格は条件なし。
409 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 02:01
SONY DSR-500WSL/1か 同じくSONY DXC-D35WSでいいんでないの? PCの取り込みの必要なければDXC-D35WSの方かな?
410 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 02:13
>>409 SONY新機種 DSR-570WSL・DSR-370K1が
来年1月にでるよ。それまで待てば。
おかしな使い方をしてる395は失踪した模様。
395はPC-9を持って夜逃げした模様。
414 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 12:44
395は「デジタルは味がない派」に1イクコプーン
げー、マジ? ネタで書いたのに・・・ お金持ちやねー。 195万円もするのに。。しかも、レンズ別売りでっせ。 しぇー
>>415 趣味でも買う人は買うからねぇ。
俺も金があれば欲しいよ。
417 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 16:23
FV2はもうないんかね? キット込みで10万切ってるとこしらない?
418 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 16:24
びっくかめらの買いそびれたよ。。 とほほ
419 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 16:43
まあ世の中には 香港まで中華料理食いに行く、富山まで寿司食いに行くのに 日帰りで往復する奴がいるからなあ。 一茂も「ローンって何?」と言ってたし。 それでも日本には、パリ・オートクチュールの「お得意様」は 一人もいない。
420 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 21:13
>>417 ビックカメラで99800円也。
店舗によってはまだあるよ。
明日購入予定也。
421 :
名無しさん@1周年 :01/12/05 00:19
FV2使っている方に教えていただきたいのですが、液晶の回転で遊びありますか? 私のは結構カタカタと動くんですが。 あとゆっくりリバースさせると、画像の上下反転が2~3回チラチラするのですが如何でしょう。
423 :
名無しさん@1周年 :01/12/05 18:25
>>417 とりあえず立川店には山のように在庫有ったよ。
只今購入してきました也。
もし立川が近くなければ、近くの店舗に
連絡して取り寄せお願いしてみては?
>>421 特に問題は無いようです。
カタカタともいいませんし、チラチラもしませんでした。
マジで?
じゃ修理だ。
>>426 それは完璧不良です。
テープを挿入後、押さえる前に引っ込んじまうやつでしょ。
>>423 禿しく感謝
どの店鋪にもないといわれウツになてた
通販断わられたけど粘ったら先振り込み
の条件つきで買えたYO!
ぜんぜん連携してないな>びっく(ri)かめら
済みません念のため、他の方も情報お願いします。
液晶の回転方向(開閉ではありません)でカタカタ遊びがある方いませんか?
更にガタつきの所為なのか、ゆっくり回転させるとチカチカっと表示が一瞬戻ってから上下入れ替わります。
>>426 さんのはどうですか?
>>422 さんも入手したらテストしてみてください。
って結局この板何人のFV2オーナがいるんだ?!(笑)
展示品があれば苦労しないんですがね。
>>429 俺のFV2は購入してすぐにテープを噛みこむ症状が出たので、今修理に出している。
でも液晶がガタつくようなことはなかったなぁ。
大きいし、綺麗だし、DVカメラの中ではいい部類だと思うヨ。
>>430 色に派手さはないですが、見たまんまというか映りはいいですね。
音はいたって普通ですが、ステレオ効果はかなりいいですね。
432 :
ビデカメ売ってます :01/12/05 23:02
>>421 一度、お買い上げになられたお店に持っていってみてください。
>>432 そうします。SONYだと結構カッチリしてるんですがね。比べるとグズグズで凹みます。
434 :
420(423) :01/12/06 00:11
>>426 幸せなことに大丈夫ですよ。
>>422 良かったですね。
自分も最初ビック5階にいったら在庫無し!といわれ
1階にタライ回しされましたよ。
同じ店内でもこの調子・・・
435 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 00:15
なんでFV2ってこんなに評価高いのに スペック受け継いだ後継機なかなか出ないの??
>>435 一応現行機種です。カタログに載ってますし。(^^:
たぶんFV3が出たら、20万円はするでしょう。
FV2が安すぎるんです。ていうかこれが適正価格かも知れませんね。
つまらん余計な機能付けずに割り切った物を出しゃいいのに。
メーカは分かってないですね。
437 :
ビデカメ売ってます :01/12/06 01:47
>>435 ひとつ、光学式手ぶれ補正ではボディを小さくできないから。
いまのFVシリーズは、電子式で小さいボディになってます。
・・・でも、FV2でもソニーのTRVシリーズより軽いねんけどなぁ(笑)。
そして原色フィルター。
メーカーさんに聞くと、「メガピクセル機には、補色フィルターしか搭載できない」とか。
・・・ぢゃ、デジカメのIXYシリーズは(笑)?
>>436 すでに生産完了してます。
売ってるのは、大量に在庫を抱えているお店だけ(笑)。
FV3かぁ。
XL1−S用のCCD1枚に原色フィルターをかませて、ビクターのDV3000みたいなスタイル、F1.2レンズで作って欲しい。
もちろん、手ぶれ補正はPV130用で。
どうせ使わないモザイクとか白黒とかの遊び機能は省いて、本当に使いやすいカメラに仕上げて欲しい。
キット込み15万円ぐらいなら、絶対に売れる。
438 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 02:23
私のFV2もきになる点があります。 電源をVTR側に入れるときスイッチング・ノイズがスピーカから聞こえるのですが、大丈夫でしょうか。 買って殆ど使ったことが無く間もないのですが、VTRの時はテープ見挿入であれば全くの無音状態だったはずですが、 最近気になります。 そんなにでかい音ではないですが、たまに無音で、だいたいが一瞬「プチッ」か、もろに「ズポ」って鳴ります。 液晶を開くとよく聞こえます。 こんなもんでしょうか。 どうでしょう・・・
FV2の評価が良いようですが 画質/価格という事では 納得ですが 3CCDモデルと比べてどうなんでかすねー 10万円なら私も欲しいと思いますが、倍だったらどうで しょう。
440 :
ビデカメ売ってます :01/12/06 09:17
>>439 普通、1CCD機と3CCD機を比べるのは、1CCD機が酷です。
それでも、なんとか張り合えそうなのがFV2です。
はっきり言うて、パナソのMX2000、2500より「上」です。
441 :
DCR-PC110 :01/12/06 13:34
どう思います?
>>440 FV2 > MX2000,2500
の定量的な証明希望
443 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 19:01
FV2今時ダサいよあのスタイル
444 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 19:04
見た目がいいのに中身が駄目な奴より ダサくてもちゃんとしたものが撮れて安ければ、そっちの方がいい。
>>443 見た目がイケてないのは俺も認める。
しかし、今時この価格でこれだけ動画画質のいい1CCD機はないな。
FV3が出るとしても、メガピクセルは搭載しないで欲しい。(48万画素程度で十分)
その代わり1/3原色CCDを搭載してくれることを望む。(もちろん光学式手振れ補正で)
きっと大ヒットする。Canonよ頼むぞ。
446 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 02:37
FV3なんか出ないよ〜。低画素、静止画なしのFV2は一般受けしなかったから仮に445の言う機種が出ても大ヒットはしないのよ。 だからキャノンも3倍モードとか宣伝しやすいのに走ったわけだから。
447 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 09:12
残念ながら この時期 良い製品より売れる製品でしょう。 しかも多画素=高画質 という認識のユーザーが多い現状 ではメーカーも真に良い物を作ろうとはしないと思う。
448 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 10:20
FV3なんか出すとますますXV1が売れなくなっちゃうから。 良いものほしけりゃ素直にお高い3CCD買えってことでしょうかね。
449 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 11:36
うだうだ悩まずにVX2000買え。 予算は少ないが照明で補えるならMX2500orMX3000。 コンパクトさと解像感、色乗りでバランス良いのはIXY。 カタログ見て、いらん機能に心ひかれるならSONYの単版。 金が無いなら、TRV17KかFV100。店で比べればどちらが自分に 合うかすぐ分かる。
450 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 11:52
ここではFV-2がダントツ人気ですね。 でも335のサイトだとDCR-20の評価のほうが高いようです。 ますます迷う……へ(^^へ)
451 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 12:31
SONYのDCR−PC120とTRV−30 どっちがいいの?120が110より画像が悪いって本当なの? 詳しい人教えて!二つも三つもビデオカメラ買うかねないのよん。 VAIOユーザーなのでソニーにすることは決めてるんだけどね。
452 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 13:06
ソニー、キヤノン、パナ以外は完全にお話にならない。これ常識。 現状でVX2000以外は結局のところ大して変わらん。これも常識。 撮影の状況で選べばいいんだよ。 横型でいいならMX2500=FV2>TRV30 小型が必須ならIXY>PC9 PC120、PV130は中途半端で(このサイズなら横型でよい)意味無し。 低照度ならFV2で決定。それ以外はIXY買っておけば問題無し。 静止画うんぬん言い出すやつはお願いだから逝ってくれ。
453 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 13:21
>451 言うまでもないけど、比較的暗い室内ではCCD画素数が上がると 急激に画質が低下する。処理回路の見直し程度ではこの事実は 変わらない。 しかしまぁTRV20,TRV30,PC110,PC120,どれも大して変わらないよ、 安く買えるのにしなよ。
>>453 に同意。その4機種ならどれも変わらん。
TRV20だったらディスカウントショップで10万で売ってるから、とりあえずそれ使っとけば?
>>451 それで不満があるのなら、XL1やVX2000クラスを買うことになる。
455 :
FV−2ユーザー :01/12/07 14:26
FVー2が人気あるようですが、私はそれをずっと使ってきましたがはっきり言って、 初心者がフルオートで気楽に使うのなら問題はないが中級者がマニュアル機能を駆使して 使うには非常に使い勝手が悪い。 様々な改善点があるがそれを知りたい人がいればパート1の後半に長々と書いてあるので それを参考にして欲しい。 一つあげればマニュアルで露出補正をした時、その値が記憶されないという点です。 極論すればFV−2の良いところは基本画質だけです。(暗い所も含む) この版でFV−2がいい、いいと言っている人達の多くは自分で実際に使っていなくて 雑誌とかネットの情報だけで評価してるのじゃないのかな?
あ
457 :
くぇrty :01/12/07 16:13
あげ
asd
459 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 19:26
>455 >FV−2の良いところは基本画質だけです。 これこそこのスレの住人が望むものでしょう。 使い勝手の部分を修正したFV-2直系の後継機があれば即買い なのになぁってことかと思われ.. デザインも野暮ったいしね・・
460 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 19:57
FV-2って今は亡きPV-1よりいいの?
461 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 23:42
今日、いまだにPV−1売ってる店発見! ビクリしたよ! 79800→更に値引きします だってさ。 買い?
>>455 、459
FV2は生産終了してからも在庫品が結構売れているから、ユーザーは今もなお増加している。
ネットの情報に流されて購入した人間の中には、後になって不満を言う者も確かにいる。
俺の場合は自分の用途を見極めてFV2を選んだ。
そして充実した基本画質にとても満足している。
見た目や操作性も確かに大事だと思うが、所詮はカメラ。
様々な状況できちんと映像が記録できてなんぼ、だと思う。
そういうった点から見て、FV2はコスト面からも満足できる機種。
FV3が出ないなら、次はVX2000〜XL1クラスに手を出したい。
>見た目や操作性も確かに大事だと思うが、所詮はカメラ。 ???操作性悪いの? 使い勝手の悪いのはチト困る。 操作性が悪くても「様々な状況できちんと」撮るには慣れが必要って事? どうもここはキャノンマンセーな意見が多くって判断しにくいよ。
操作性の悪さは自分が頑張ればなんとかカバーできるが、 画質はどうにもならん。
465 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 11:44
>>464 そう、自分で見るだけなら 画質以外の要素も大事ですが 他人に
見せるなら 画質が全てかもしれません。
どんなに操作性が悪くても、重くて大きくても、価格が高くても、
・・・ でもそうなると家庭用ではなかったりします。
>>465 FV2は重いといってもIXY DVやPC-9とかに比べれば、の話。
バッテリー込みで850g程度なので、普通の横型DVカメラとそう変わらんでしょ。
操作性が悪いと感じるところは、フォーカスや露出のマニュアル調整かな。
あとズームの動きが速すぎて微調整が難しい。
しかし、SONY品だとさらに速い。あれは使い物にならん・・・。
467 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 13:13
>>465 そう ズームが速いのは使い物になりません。マッハズーム
なんて言っているのは自ら使い物にならないと言っている
ようなもの、ヌチャーとじわじわズームしてくれないと
困るときが多々あります。家庭用ビデオカメラでこのヌチャー
と出来ないものが多い。
468 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 13:40
オートでとるのでなければ操作性は重要。 画質が悪い機種とは言っても他人に見せられないほどひどいわけでは ない。操作ミスをすると(たとえ数秒とはいえ)アンダーやオーバー、 真っ青、ピンぼけなどとても見るに耐えないただのゴミになる。 絶対に失敗できない撮影ならば画質なんぞにこだわる必要なし。
469 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 13:52
ズーム速度といえば、CANONからでているLANC端子につなぐ コントローラーは良いですね。ズーム速度を5段階に設定できます。 勿論可変もできます。フォーカスの調整も手元でできます。 三脚を使わないときは使えないですが。じわじわズームがほしい 人にはお勧めです。(たぶん)
470 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 15:06
いろんな意見が聞けて面白い。
>>463 俺は別にキャノン党ではないよ。
自分の使用目的に合ういいカメラが他に無かったのでFV2にするしかなかっただけ。
ビクターのGR-DV3000がメガピクセル機でなかったら・・・と思ってたりするのは俺だけだろうか。
(ビクターは駄目っていう人も多いようだが)
>>467 そうそう、まさにそのヌチャーっとしたズームが重要。
マッハズーム多用した映像なんて、見てて酔っちゃうよ。
>>468 100%オートで使えるわけじゃないからねぇ。
マニュアルの操作性が悪い分は、三脚を使って補うようにしている。
でも手持ちの時はやっぱり苦労するけど。
せっかく撮るからには良い画質で撮りたいので、俺は簡単には割り切らないヨ。
腕は鍛えるためにある。
>>469 そんなオプションあったっけ!?
さっそく調べてみよっと。
>>469 CanonのHPに逝ってきた。
ZR-1000 ズームリモートコントローラ。
スタート/ストップ、ズーム、フォーカス等の基本操作ができるみたい。
100gなので、手持ち撮影でも使えそうだな・・・ちょっと欲しくなってきた。
定価は31,000円。
誰か使ってる人はいる?
473 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 16:29
ZR-1000 持ってます。VX1000やデジタル8ではふつうに使えています。 ただ、速度が5段階ですが最速(5)にしても可変時のMAXの速さには ならないので注意が必要です。つまり高速(一定速度)はなくて、 5つの中低速(一定速度)または可変速度が使える感じです。 この辺は機種によって変わるかもしれませんので買うときには カメラを持っていって使わせてもらう方がよいかも。 あとは、速度を変えるにはダイヤルを回すので撮影中に振動を与えずに 回せるかがポイントですね。
474 :
初DVカメラ購入 :01/12/08 17:11
携帯性のIXY DVか、画質のFV2か迷っています。 自分としては気軽に外に持っていけるIXY DVがよさそうですが バッテリーのもちと、暗いといわれている画質が気になります。 IXYDVお持ちの方、FV2にしておけばよかったと思ったことありますか? 迷いすぎて今判断能力麻痺しています。
475 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 17:28
>>474 携帯性って言うけどFV2相当のバッテリ積めば大して変わらない。
画質を除けば、バッテリを食うほど辛いもんはない。
IXDVの良さはワイド・コンバージョン使わなくても済むところかな。
小さいのは結構だが、ブレるぞ。
失礼、 >画質を除けば、「バッテリを食う」ほど辛いもんはない。 正確には、「バッテリが早く終わる」です。
477 :
初DVカメラ購入 :01/12/08 18:02
>>475 早速ありがとうございます。
そういえば昔ウォークマンつかっていたときも、バッテリーが持たないとイライラしてました。
明日にでもFV2買いに行ってきます。
先週店頭で見たけど、まだ在庫あればいいのだが。
買って使ってみたらまた感想書いて見ます。
はえ〜(笑)もう決めちゃうの。 FV2のバッテリならPV130と同じだしまだまだいけるよ。
479 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 18:29
VX2000>XL1>(この部分に入るビデオカメラて何ですか?)>FV2
>>473 レスありがとです。
LANC端子のあるDVカメラなら、Canon製品以外にも使えるのか。
マジで欲しくなってきた・・・。
>>479 個人的な意見だが、TRV900あたりかと。
十分な光量がある状況では、TRV30やPV130、パナのMXシリーズとかもFV2より全然画質いい(はず)。
ただ、こういうのは用途にもよるから一概に順位付けはできないような・・・。
ちなみに、VX2000>XL1(S)という考え方は正しくないように思われ。
それぞれ一長一短あるんだから。
482 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 20:50
ソニーの3CCDで小型版というのはどうですか? いつ出るかも教えてください。
483 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 21:21
VX2000>XL1は正しいだろ(W
484 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 00:11
すいませーん どなたか大阪でFV2売ってるところ知りませんか?
>>484 ジョーシンの展示処分市で一杯ありましたよ〜
但し全部展示品の処分品でしたが(アセアセ
お値段は¥90K・・・・ 高!
なのでゼンゼン売れてなかったみたいよ。
次回の処分市は・・・・ 何時やるのかな??
>>485 レスありがとうございます
展示品ですか・・できれば新品がいいんですけど
展示品でもいいから欲しいって気もしますし・・・
よければどこのジョーシンか教えてもらえます?
488 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 01:07
489 :
FV−2買って後悔 :01/12/09 01:26
蛍光灯のついている室内撮影でホワイトバランスを屋内に設定したら全体的に青みがかって しまったよ。 どういう事なんだい? キャノンさん!
>>484 ジョーシンの本店の6F特設会場でやってましたが<処分市
ジョーシンのビデオカメラコーナーには在るんで無いの?
ただし、特値では無いと思います。
日本橋ではキャノンのビデオ自体置いてる店が少ない。
ジョーシンとニノミヤだけじゃないかな?
ヤマダやビックやヨドバシにも在るとは思いますがFV-2は・・・・
>>487 新品でも¥15K位だと思いますが、本当に親切なの?
ソレ買う位ならDVE-773の方がイイよ。
>>490 何回もありがとうございます
そうですか日本橋ではキヤノンは少ないんですか
大阪のビックやヨドバシは観に行った事あるんですが無かったようでした
ま、ちょっと歩いて探してみます
492 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 02:10
>>489 そんなこと、別にFV2に限ったわけじゃないけど・・・。
蛍光灯にも様々な色温度のものがあるから、そういうこともあるんですよ。
もしかしたら、オートの方が良かったかもしれないね。
493 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 02:13
FV-2ってシャッター60分の1秒のときの最低被写体照度が 10ルクスらしいのですが、 (カタログでは15分の1秒のとき2.5ルクスとしか書いていないけど) それでもそんなに暗いところに強いのですか?
494 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 02:53
>>489 あったりめーだつーの
>>493 普通はオートで撮るからシャッタ速度は気にしないよ。
暗いライブハウスでもオートで余裕。
495 :
466だけど :01/12/09 03:29
>>493 俺はカタログスペックから性能を断言できるような特殊な人間ではないけども。
実際自分で条件合わせてカメラの性能比較をしたことも無いし。
なので、まぁ参考程度に聞いて欲しいのだけれど。
とあるCG専門誌の付録CDでDVカメラの特集記事を読んだことがある。(1年くらい前。もう手元にないヨ)
その中に、光量の少ない室内での比較映像が入っていた。
TRV20、PC110・・・暗部を中心にノイズが多く(ゲインが上がっているから?)、全体的に色彩も悪かった。
FV2・・・ノイズは少なく、明るさも色彩も割とマシ。
VX2000・・・まるで室外で撮ったように明るい映像。ノイズも無く、色鮮やか。ベツモノの画質。
というように、カメラのキャラクターが明快に出ていた。
FV2は(当時の)主流機の中でも暗所での撮影には比較的「マシ」な画質だった。
その時初めて俺はFV2に関心を持つようになり、購入に踏み切った次第。
(目的は趣味でのライブ撮影)
実際使ってみて、FV2は暗所でも比較的良好な画質で撮影ができるし、他からも同じような意見をよく聞く。
FV2が特に良いと言うよりも、メガピクセル機が単に悪いという風にも考えられるな。
長レススマンコ。
FV2が池袋ビックカメラ本店で8万9800円(キット込み)であるよ ポイントカードでさらに10%引き。
497 :
493です :01/12/09 12:11
494さん、495さん、ご意見ありがとうございます。 最低照度の値は明確な基準がなくてあまりあてにならない というのを聞いたことがあるので、 スペックの数字よりも実際使われている方の意見のほうが参考になりますね。
498 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 12:35
>>497 最低照度はCCD以降の映像増幅回路の増幅率で
いくらでも変えられますのであまりあてになりません。
現状では並べて比較するしかないでしょう。
例えば同じ1ルクスでもザラザラの映像も滑らかな
映像でも1ルクスは1ルクスです。
とにかく 多画素小型CCDの普及で年々感度が下がって
いる家電製品です。
499 :
FV2買ってしまった :01/12/09 14:13
リモコンのレスポンス遅すぎっ 再生、巻き戻しボタン押してから反応するまで約5秒以上かかる。 イライライライラ 一体、どうなっているんだい? キャノンさん
500 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 14:21
FV2は大阪ではもう売ってないよ ポン橋でも見かけん
501 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 15:04
ああ
いつになったらソニーは3ccdだすんだ!!!
デフレの悪影響がこんなところにも
リモコンのレスポンス遅すぎっ 再生、巻き戻しボタン押してから反応するまで約5秒以上かかる。 イライライライラ 一体、どうなっているんだい? キャノンさん
505 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 18:16
リモコンのレスポンス遅すぎっ 再生、巻き戻しボタン押してから反応するまで約5秒以上かかる。 イライライライラ 一体、どうなっているんだい? キャノンさん
506 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 18:27
あfh
>>499 、504、505
仕様ですから しようが 無い(サム
キャノソは何やらせても遅いのよ、でも画質は良い。
これだけで良いのだ!
508 :
名無しさん@1周年 :01/12/09 23:53
漏れ,今日大阪難波のビックカメラでFV2ゲットしました. キット付で798k(10374ポイント付き)でした. 実質7万弱.
509 :
FV2買って後悔先に立たず :01/12/10 01:29
マニュアルでの露出補正値が記憶出来るようにしておくれよ。キャノンさん! 特に屋外パレードを撮るとき右を向いた時の明るさと、左を向いた時の明るさが 全然違う時があるわけだから、どちらか片方をマニュアル露出で合わせておいてその設定状態を 記憶させておいてボタン一つですぐ切り替えられるようにしたいのさ。 しかし、それが出来ないね。非常に不便だよ。もしかしたらキャノンの開発陣は 研究開発室に閉じこもってばかりいて自分で撮りまくっていないから使う人の立場、状況が 分かっていないんじゃないのかな? ソニーやパナソニックは設定した値をきちんとカメラが記憶しているよ。 とにかくカメラを開発する人たちは自分でも屋外で屋内で撮りまくれば「あ、そうか! ここはこうしたほうが使いやすいな!」と気づくはず! 一気に全部は書けないけど、もっと使い勝手をよくしてよ! キャノンさん!
510 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 05:26
>>508 動作確認の報告して。
テープ・キャリヤの噛み込み。
LCDドット落ち
LCD回転方向のガタ(遊び?)等々
>>509 買う時チェックしなかったお前も馬鹿!!
512 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 09:48
FV2クラスを使う人はマニュアルでの露出補正なんて使わない とCANONは考えたのかもね。たしかに滅多に補正しない人には 前の設定を忘れてあげた方が便利だし。 メーカーの考え方かも。
514 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 15:26
>508 情報サンクス! オレもビックカメラでFV2GETできた 12/10正午時点で残り2台でした。
515 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 16:16
えっと、ごめんなさい。 実はキャノンのDVカメラの液晶のバックライトが切れてしまったんですが 修理にいくらくらいかかるんでしょうかね。 いや、ほんとにごめんなさい(__)
DVカメラ使いの神である田代まさしが逮捕されちゃったねえ、、、
517 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 22:10
>>515 メーカに聞いた方が早いよ。
当然見積もりだけだって出してくれるんだから。
518 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 22:53
過去スレを参照しFV2かPV130かを検討してます。 店頭で試させてもらったところ画質はどっちも良い、というか素人には 差がないレベルに思えたので問題ないのですが、PV130のマイクが上向きなのが ちょっと気になります。やっぱり前面にあるより音を拾い難いのでしょうか? あとオプションで書き込みのあった「ズームマイク」とはカタログの「指向性 マイク」のことでしょうか?使用されてる方がおられればその効果等も教えて いただけると有り難いです。
519 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 23:03
シャープのみたいなズーム・マイクって無いのかなあ。 手動切換の指向性マイクじゃなくて。
>>510 特に,問題なかったよ.
(ドット落ちも,ガタも,テープも)
まぁ〜,みんな言ってるように
テープ交換とかイライラするぐらい遅いけど.
>>514 いえいえ.買えて良かったですね.
521 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 23:56
最近FV2を買ったのですが、再生や停止、VTRモード、動画モード にしたときのテープの動作音が噛み切るような音で凄いんですが故障でしょうか? テープの出し入れの時も同様の音がしており歯車みたいなのが 回転してるときの音だと確認できたのですが、仕様でしょうか? FV2持ってる方アドバイスねがいます
522 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 00:14
>>521 そりゃ危険だ。
これが話題の初期不良だね。(w)
過去レス見ると3回連続ってのがあったと思ったけど。
>>521 つーか、メーカーに聞けYO!
でも、販売店には持ってくるな。よろしく頼む。
524 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 00:47
>>521 うちのはそんな音しないよ
ただ録画時のジーって音はあるけど・・
>>521 私はFV2を何ヶ月も使っているがあの素っ頓狂な音はなんとかしてもらいたいね。
別に故障ではないと思う。
へーそんなすごい音するんですかー うちのはしないけどなー・・・ 故障じゃないかなー?
527 :
FV2改善要求 :01/12/11 02:00
液晶画面の濃度を濃くする機能を付けてよ。キャノンさん。 晴天下での屋外撮影は画面が良く見えないよ。 えっ?「そういうときはカラービューファインダーを覗いて撮影しろ」だって? 私(女)は昔から液晶画面撮影派なんだよ。ファインダーなんか長時間 覗いていたら疲れちゃうよ。 えっ?メニューモードに入れば液晶パネルの明暗を調節出来るって? それもやったけど、やはり明るい晴天下では見づらかったよ。 つまりね、液晶パネルの濃度を濃くする機能を付けてくれれば晴天下の 屋外撮影でもちゃんと見れるんだよ。キャノンさん。 某メーカーのビデオカメラにはもう4年以上も前からそういう機能が付いていたよ。 研究開発室に閉じこもってばかりいないで自分たちも外に出て撮りまくってね。 そうすればいろいろな事に気づくはずだよ。技術者さん。 それにいちいちメニューモードに入らなければ液晶パネルの明暗が調整出来ないっていうの 不便だね。 某メーカーのように液晶パネルの所に直接明暗調整ボタンを付けてよ! 画質が良いのは認めるが、もっと使い勝手を良くしてよっ。キャノンさん!
528 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 02:09
皆さんFV2を年末最後総点検しましょう。 液晶の開閉・・・ファインダ<->液晶の切り替わり/ガタつき/固すぎ 液晶の回転・・・画像反転しない、もたつき、チラつき/ガタつき 液晶ドット・・・欠け ローディング機構・・・テープ・キャリヤの暴走/異音/テープ絡み、弛み
529 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 02:10
FV2狙ってるものですが 524さんとユーザーさんの意見どっちがホントなんですか? 買うのが不安になってきた
530 :
FV2ユーザーA :01/12/11 02:32
>>529 どちらが本当かどうかは店に行って実際に確かめてみれば分かる事でしょう。
もしかしたら、同じFV2でも初期型の欠点?がその後改善されたのかも知れません。
話しは少し変わりますが、FV2は画質だけを重視してそれ以外の細かい事は気にしない
初級者にはお勧めだと思いますが、マニュアル機能を駆使して撮影する中級者、上級者や
細かい使い勝手、操作性を気にする人にはお勧め出来ません。
531 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 02:47
FV2にコントラスト調整付けろ。 FV2に逆光補正付けろ。 FV2の液晶表示を16:9比率で見らるようにしろ。 FV2の[P]モードの記憶系機能をもっと増やせ。 FV2のリモコン及び本体操作系のレスポンスを上げろ。 FV2の液晶を開けなければならない場所にFirewireやLANCの接続ポート付けるな。 FV2の電源ケーブルの取り回しをもっと配慮しろ。あんな細い電源コネクタじゃ折れちまうよ。 FV2に電源カプラのオプション付けろ。 FV2に付くオプションをSony並に増やせ。 FV2にズーム・レンズ連動マイク付けろ。 FV2にレンズ・フード付けろ。 FV2のズーム・レバーにもっと指が届くようにしろ。 FV2のグリップをもっと縦長にして手の甲で突っ張って持てるようにしろ。 FV2のファインダを玩具の望遠鏡みたいな伸縮じゃなくて本体ごと動くようにしろ。 FV2のファインダを縮めた状態にすると両目で見られる仕様にしろ。 FV2のグリップをもっと縦長にして手の甲で突っ張って持てるようにしろ。 FV2のレンズとファインダ・レイアウトを直線にしろ。 FV2のレンズ・キャップのひもを長くしてショルダ・ストラップに付くようにしろ。接続端子キャップに接触してゴムが削れるぞ。 原色フィルタ据え置きでいい。 光学手ブレ補正据え置きでいい。 12倍光学ズーム・レンズ据え置きでいい。 レンズ据え置きでいい。 出来れば平方画素CCDに。 出来れば16:9ワイドCCDに。 プログレッシブどちらでも。 写真機能いらない。 メモリ・カードいらない。 メガ・ピクセルいらない。 LPモードいらない。 編集機能いらない。 以上某メルマガから引用。
532 :
FV2かって後悔ユーザー :01/12/11 02:58
>>531 私が言いたいことの大半を先に言われてしまった。531さんの書き込みは
かなり的を得ていると思うよ。
ダブってますね。 「FV2のフォーカスをもっと早くしろ。」です。
ところで531さんは >テープの動作音が噛み切るような音 こういう症状はありますか?
ちなみに 「FV2の液晶を開けなければならない場所にFirewireやLANCの接続ポート付けるな。」 は、ビデオ・キャプチャ時に液晶が付きっぱなしであるという理由もあるそうです。 「せめて液晶もファインダもs/wで切れるようにしろ」ってのもありました。 確かに1時間以上もデータ落とすとしたらその間つきっぱなしですからね。
>>534 噛みきるって言うか、高いヴィ〜ンって音はしますよ。
メカニカル音でしょ。私は嫌いじゃないです。
テープ出し入れの時も再生時よりちょっと長めの同じ音がします。
>>536 レスありがとうございます
そうですか、やっぱりでかい音しますか・・・
せっかく低唱度でもいけるということで盗札用に買おうと思ったのに
・・・・駄目ですね
うーんマーシーは、なに使ってたんだろう?
538 :
FV2スレ作ればー? :01/12/11 03:29
FV2にコントラスト調整付けろ。 FV2に逆光補正付けろ。 FV2の液晶表示を16:9比率で見らるようにしろ。 FV2の[P]モードの記憶系機能をもっと増やせ。 FV2のリモコン及び本体操作系のレスポンスを上げろ。 FV2の液晶を開けなければならない場所にFirewireやLANCの接続ポート付けるな。 FV2の電源ケーブルの取り回しをもっと配慮しろ。あんな細い電源コネクタじゃ折れちまうよ。 FV2に電源カプラのオプション付けろ。 FV2に付くオプションをSony並に増やせ。 FV2にズーム・レンズ連動マイク付けろ。 FV2にレンズ・フード付けろ。 FV2のズーム・レバーにもっと指が届くようにしろ。 FV2のグリップをもっと縦長にして手の甲で突っ張って持てるようにしろ。 FV2のファインダを玩具の望遠鏡みたいな伸縮じゃなくて本体ごと動くようにしろ。 FV2のファインダを縮めた状態にすると両目で見られる仕様にしろ。 FV2のグリップをもっと縦長にして手の甲で突っ張って持てるようにしろ。 FV2のレンズとファインダ・レイアウトを直線にしろ。 FV2のレンズ・キャップのひもを長くしてショルダ・ストラップに付くようにしろ。接続端子キャップに接触してゴムが削れるぞ。
539 :
IXY DV2ユーザー :01/12/11 06:43
FV2ユーザー以外寄りつけないよ、このスレ・・・
IXYは現行では貴重な原色フィルタ機です。
541 :
FV2改善要求 :01/12/11 08:00
液晶画面の濃度を濃くする機能を付けてよ。キャノンさん。 晴天下での屋外撮影は画面が良く見えないよ。 えっ?「そういうときはカラービューファインダーを覗いて撮影しろ」だって? 私(女)は昔から液晶画面撮影派なんだよ。ファインダーなんか長時間 覗いていたら疲れちゃうよ。 えっ?メニューモードに入れば液晶パネルの明暗を調節出来るって? それもやったけど、やはり明るい晴天下では見づらかったよ。 つまりね、液晶パネルの濃度を濃くする機能を付けてくれれば晴天下の 屋外撮影でもちゃんと見れるんだよ。キャノンさん。 某メーカーのビデオカメラにはもう4年以上も前からそういう機能が付いていたよ。 研究開発室に閉じこもってばかりいないで自分たちも外に出て撮りまくってね。 そうすればいろいろな事に気づくはずだよ。技術者さん。 それにいちいちメニューモードに入らなければ液晶パネルの明暗が調整出来ないっていうの 不便だね。 某メーカーのように液晶パネルの所に直接明暗調整ボタンを付けてよ! 画質が良いのは認めるが、もっと使い勝手を良くしてよっ。キャノンさん!
。。
543 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 08:39
・・・強いデムパを感知しました
545 :
質問ですが :01/12/11 10:47
FV2のテープの異音というのは、どの程度のもなのでしょうか? 他のカメラに比べそんなに突出してるのでしょうか?
546 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 10:50
無駄にスレッド増やすなよ
548 :
FV2なんとかしてくれ :01/12/11 15:04
549 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 15:07
いやFV2の単独スレもあっていいヨ もっともっと機種単独スレがあってもおかしくナイ
>547 俺は新スレの1じゃあないが、無駄じゃあねえと思うよ。 FV2マンセーやキャノン野郎は隔離スレに逝ってくれってことだろ。 MP3野郎ばっかりに、この板使わしとくのもシャクだしな。 こーなりゃメーカーごと別スレ建てるか? (冗談だよ、ホントにするなよ!)
551 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 15:23
>550 いや冗談じゃなく、メーカー各スレあっていいよ てかDVカメラ板があっていい位だ!
552 :
質問ですが :01/12/11 15:54
そうだ!そうだ!
553 :
FV2なんとかしてくれ :01/12/11 23:23
age
554 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 23:34
ビクターのGR‐DV3000って一体どうなんでしょ? 実は購入計画を立てているのですが・・・ 初めてDVカメラを買うのですが・・・ でもソニーはあの「ママでちゅよ〜」の CM見てから買う気が一気にうせたので・・・
556 :
FV2改善要求 :01/12/11 23:40
FV2のオートフォーカスのレスポンスをもっと良くしてよ。キャノンさん。 私はそこら中で撮影しまくっているけど、たとえばステージの上で大勢のダンサーが スピーディーに踊っている時、時々一人だけ他のダンサーとは違う動きを突然始める時ガ ある。 そのダンサーにカメラを向けてからピントガ合うまでに2〜3秒もかかっていれば ピントが合った頃にはそのアクションが終わっているんだよね。 えっ? それよりピントを速く合わせるのは現代の技術では無理だって? 何いってんの。 もう4年以上前に発売された某メーカーのカメラは ピントが合うまでに1秒かかるかかからないかだよ。 画質がいいのは認めるが、もっと素早くピントが合うようにしてよっ!! キャノンさんっ!
558 :
アンチキャノン :01/12/11 23:49
>>557 ソニーだよ。
ついでに機種名はDCR−TRV7
かなり前の機種なのに4年以上経った今でも現役として使える、使える!
最近のへたなビデオカメラよりはずっといい!
使い勝手よし、操作性よし。でもちょっと大きいかな?
559 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 23:51
>>559 さあ、どうかな? それよりネットのオークションで買えばいいじゃん。
561 :
失敗経験者 :01/12/12 00:06
>>554 はっきり言って、ソニーとパナソニック以外は買わないほうがいいです。
明らかに技術と経験の差があります。
あと、一社の雑誌だけを見て判断しないように。
同じ機種でも雑誌Aで見てみると、いいように書いてあるのに雑誌Bを見ると
批判的に書いてある事がある。
ビデオカメラを購入するのなら、ありとあらゆる所から情報を集めてとことん
調べてからでないと、後悔しますよ。
それと、もう一つ大事な事は、店に行って現物を徹底的に調べる事です。
あげあsdfghj
563 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 00:52
>>561 サンクスです・・・もうちょっと考えてみます・・・
ちょっと板違いかも知れないですが
参考になる雑誌とかあれば教えてください・・・
全く未知の分野なので・・・(^^ゞ
564 :
失敗経験者 :01/12/12 01:55
>>563 ビデオサロン バックナンバーも注文出来るよ。
565 :
ビデカメ売ってます :01/12/12 01:58
>>563 そして、結局どれを買っていいのか分からなくなる。
>>FV2のフォーカスが遅いって言うてるみなさん
マニュアルで撮ろうね。(≧m≦)ぷぷっ
566 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 02:00
AFがあまり敏感なのもいまいち使いにくいですよね。被写体の手前を誰かが 横切っただけでピントが暴れちゃうようなAFは使いにくいです。 きっとFV2は、そういう声に対応した機種なのでしょう。
567 :
アンチキャノン :01/12/12 02:15
>>566 っていうかオートフォーカスの感度に弱、中、強と3段階用途に
応じて切り替えられる機能を付ければいいと思うよ。
>>565 マニュアルでピント合わせしていたらオートフォーカスより
よけい時間がかかるよ。
568 :
名無し不動さん :01/12/12 10:11
ここのすれって、業者の方ばかりでしょ?
569 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 10:13
>>554 はっきり言って、ビクター最悪。
店員がやたら薦めるで買ったけど、操作性悪い(ズーム使いづらい、
録画ボタンが入っているかどうか指先ではわからない)、ちょっと暗いと
照明があたっている箇所の白トビが酷い、オートだとピントがすぐズレる…なんで
しかも198万画素の宣伝文句なんて大嘘っぱち。
ユーザー登録ハガキにも、「2度と買わない、大量に販売店にインチキ店員を
派遣して、ウソならべて、騙して買わすな!」と文句書いて出した。
570 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 11:08
録画ボタンは指先でわからんって、液晶見れば判るじゃん! ファインダーでも判るようになってるよ。 (どっちか除いて撮影してるでしょ?) 他のメーカーも一緒だよ。 569は、キチンとその機種を使いこなせてるの? そんなんじゃー他のメーカー使っても一緒だよ。 自分で、オリジナルでも作れば?
571 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 11:24
>>570 ビクターの回し者?
録画ボタンを押したあと、いちいち液晶で毎回確認してるっていうの?
普通は録画対象にピント合わせるのに必死で、いちいち確認なんてしないのが
普通じゃないの?
しかもビクタービデオの宣伝マンは、「ビデオを使ったことのない主婦でも
どこのメーカーよりも間違いなく簡単に扱える」と言って、家内を説得させて買わせた。
使いこなせているの?って何様?
誰でも簡単に使いこなせない品物だということで、うっているものだったら
こんな文句もでないわけでしょ?
録画ボタンを押したつもりなのに録画になっていないことが多いということ。
ボタンが浅いうえに小さいから、押したという感触がわからない。
これ以前に使っていたソニーのハンディカムでは録画ボタンの押し損ねなんて
一度もなかった。
>>571 >録画ボタンを押したあと、いちいち液晶で毎回確認してるっていうの?
普通は録画対象にピント合わせるのに必死で、いちいち確認なんてしないのが
普通じゃないの?
ってことは液晶画面をじっと見てるんだろ?
録画してるかどうかの表示くらい視界に入ってくるだろーがよ。
573 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 13:15
みなさん画質に相当うるさそうですが プロの目から見れば手ぶれとか安定しないパンとか 変なサイズとかがスッゴク気になります。 ハンディで撮るときは出来るだけ広角のまま 被写体に近づいて撮影するようにしてください。 デジタルビデオならどの機種でも そんなにダメダメな画質はないと思います。 >録画ボタンをいちいち確認できない・・・ 論外だと思います。買い換えるのですか? その前にもっと腕を上げましょう。 >ピント合わせるの必死で・・・ 初心者? オートフォーカスでも結構大丈夫です。 まず画面を安定させてください。
574 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 14:00
>>573 素人の主婦層をターゲットにして販売しているなら、それなりの
使い勝手にすべきでは?
腕をみがけだの、初心者か?だの、誰もプロになるつもりで
ビデオカメラを買っているわけじゃないんだから、余計なお世話。
そこをどうやって、素人が使っても、間違いが少なく使えるようにできるかが
メーカーの技量ってもんじゃないの?
575 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 14:09
>>573 それからピントについて。
オートフォーカスだと、例えば運動会とかで子供を撮影する場合。
はげしく動いているのを追って撮影していると、どうしてもズレる。
すると、あっと言う間に背景にピントがあってしまうのは、おかしいと思う。
フォーカスをロックしちゃうと、ズームとかできなくなるし、で、オートにおまかせ
なんだけど、こういうのってヘンじゃない?
なんでそんな瞬間瞬間にピントをあわせようとするのか、その点でビクターの
ビデオカメラはおかしいと思ったの。
違います?
576 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 14:49
>>567 意味不明 どこの感度?
>>566 っていうかオートフォーカスの感度に弱、中、強と3段階用途に
応じて切り替えられる機能を付ければいいと思うよ。
577 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 14:53
パナのMXシリーズはみんなマニュアル操作がやりやすいと思うのですがどうでしょう。 AFも早いし。パナマンセー。
AF=Anal Fuck? それとも AF=布施明?
579 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 16:55
>>572 おれも指で操作するなら指になんらかのフィードバックが
あるのが良いと思う。あまりそんな必要はないかも知れないが、
手探りでも使えるしね。
>>578 「あいだもも フォトギャラリー」です。
581 :
アンチビクター :01/12/12 18:42
>>569 ビクター最悪
機種名を教えて下さい。今後の参考にするので。
582 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 18:44
操作部には触覚でのフィードバックをつけるっていうのは ユーザーインターフェースでは基本なんだけどね。 なんで、十分にノウハウがあるはずのメーカーがそんなもん つくっちゃったんだっていう疑問。
583 :
経験者Aから一言 :01/12/12 18:58
>腕をみがけだの、初心者か?だの、誰もプロになるつもりで >ビデオカメラを買っているわけじゃないんだから、余計なお世話。 >そこをどうやって、素人が使っても、間違いが少なく使えるようにできるかが >メーカーの技量ってもんじゃないの? 一言いわせてもらいますが、素人の撮影といえども一生の思い出とかいう とても大切な記録がいくつもあるでしょう。たとえば結婚式とか子供の成長記録 とか。 腕を磨く事をおろそかにしていれば大事な撮影がだいなしになってしまい あとで後悔することになるよ。(と言っている私がその失敗経験者) はっきり言ってどんな高性能カメラを使っても撮影者の腕が伴わなければ 絶対いい映像は撮れません! まず、その第一歩としてマニュアルをマスター しましょう。
584 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 19:02
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、 製造番号何番のデジタルビデオカメラを、どこのお店へ出荷したかって 分かるのでしょうか? または、この店は製造番号何番のデジタルビデオカメラを 入荷したかとか。。
>>575 オートフォーカスだと、例えば運動会とかで子供を撮影する場合。
>はげしく動いているのを追って撮影していると、どうしてもズレる。
>すると、あっと言う間に背景にピントがあってしまうのは、おかしいと思う。
撮影状況によってオートフォーカスの感度を鈍感にした方がいい場合と、
敏感にしたほうがいい場合があると思う。
だから、ビクターに限らず各メーカーは感度を弱、中、強に切り替えられる
機能を付ければいいと思う。
586 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 20:40
587 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 20:43
>>575 オートフォーカスだと、例えば運動会とかで子供を撮影する場合。
>はげしく動いているのを追って撮影していると、どうしてもズレる。
>すると、あっと言う間に背景にピントがあってしまうのは、おかしいと思う。
激しく動いてる被写体にはAFが合ってほしい
しかし、被写体からズレた時はAFは合わないでほしい
って事だよね?
それをAFで解決するのはかなり難しそう、、、
589 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 21:28
早い話が動体予測を付けロッテ事だろ。
590 :
ビクでもソニでもいいじゃん :01/12/12 22:22
腕を磨けと言いましたが別にプロ級になれとは言ってません。あまりにも未熟な腕を棚に上げての機種こきおろし。
ビクターに限らず、どこのメーカー(ソニーを除く)の開発陣達も撮影する者の立場に なって製品を作ってないと思う。 その証拠に使い勝手の悪いカメラが多すぎる。 おそらく、開発する技術者達は研究開発室に閉じこもってばかりいて、自分ではそこら中で 撮りまくっていないのだろう。 技術者達が個人的にいろいろな状況下で撮っていれば使っているうちに改善点に気づくはず。
どなたか発言を
593 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 00:31
>>591 はソニーまんせー?
パナのMX2500は使いやすいぞ。
594 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 00:32
もしや・・世の中には 家庭用の機械すら普通に扱えないような 不器用なやつらが多いのか? 阿呆に合わせるから奇妙なカメラが次々に出てくるんだな。
>>593 MX2500って妙に赤みがかりません?
最近のビデオカメラ各メーカー使い勝手が悪いのが多い中、4年以上前のソニーの
デジタルビデオカメラは撮影する人の状況が本当に良く分かっていて非常に快適。
1997年製のカメラが今でも現役として使える、使える。
最近のへたな他社ビデオよりずっとましだ。
私はなにもソニーの肩を持っている訳ではなくて昔からありとあらゆるメーカーの
カメラを使いまくって来て意見をいっているんだよ。
596 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 01:51
赤みだってさ(藁 とてもありとあらゆるカメラを使いまっくてる人の 評価とは思えませんな。 最近のソニーが使いやすいって言える?どこも大してかわらんよ
597 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 02:31
age
598 :
ビデカメ売ってます :01/12/13 03:10
>>595 ソニーはグリーンがかぶってて、どうも・・・
お顔を撮ったら、めっちゃ不健康そのものな写り具合。
30とか120は、画像は細かめでええんやけどね。
ちょっと残念かな。
599 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 09:27
ビデオを撮るのに技術の習得が必要?それじゃ何のための AF,AE,手ぶれ補正なの?って話になりますが、残念ながら 今のビデオカメラはまだまだそこまで優秀ではないんです。 ある程度は、カメラの癖をつかまないと失敗しちゃいますね。 そこがだめなところでもあり、マニアが喜ぶところでもあります。 本当は、誰が撮ってもミスなくとれるのが一番良いのですけどね。 それではプロな人たちが困っちゃうし()
600 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 09:40
プロ(放送、映画関係)の人って明らかにカット割りとか、 フレームワークが素人と違うね。 やっぱり、それで飯喰ってる人はうまいなーと感心する。 どうやったら、うまくなれるんだろ? スレ、いや板違いか、スマソ
602 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 09:48
ところで田代まさしは どこDV使ってたんだろう。。
603 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 12:12
田代まさしって芸能人なら都合のいいセフレを作って ハメ録りでもなんでもしたり、プレイとして撮影してれば 問題にならなかったのにね。やっぱ小心者なのかな。 個人的には同情。覚せい剤は逝ってよし!だが。 で、まーシーのDVはTRV−10じゃないか?
いや、FV2だろ。
605 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 13:15
IXYDVかPCシリーズってところじゃないか? FV2はテープのローディング音が大きいからな。
606 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 13:26
いや、作動音が大きいからバレたと思われ。 やっぱりFV2のしかも、不良品だろ、セミが入ってるらしいぜ。
607 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 13:29
田代はソニーでした。
608 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 15:22
おばらは何をご使用でしたか?
609 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 16:15
おばらは金持ちだからVX−1000は持ってるだろ。 携帯用にはTRV−900とか。
>>598 ソニーはグリーンがかぶってて、どうも・・・
>お顔を撮ったら、めっちゃ不健康そのものな写り具合。
あんた、そんな事でよく販売の仕事してられるねえ。
ホワイトバランスをきちんと設定すれば適正な色が得られるじゃない!
販売の仕事してるんだったらお客さんにちゃんと説明出来るようにもっと勉強
しなさい。
>>599 ビデオを撮るのに技術の習得が必要?それじゃ何のための
>AF,AE,手ぶれ補正なの?って話になりますが、残念ながら
>今のビデオカメラはまだまだそこまで優秀ではないんです。
まったく分かってないね、初級者は。
オートフォーカスについて言えば、たとえば人物を画面の左隅に持ってくるという構図
にしたい場合、画面の中央にコントラストの強い物があればカメラはどうしてもそっちに
ピントを合わせてしまうわけだ。
そういうときにマニュアルフォーカスを使って左隅にいる人物にピントを合わせるんだよ。
どんな高性能カメラを使ってもオートフォーカスじゃ無理。
それからオート露出についてだが、逆光になっている場合はオートにまかせておくと
どうしても露出アンダーになってしまう。
そういうときは、マニュアルで露出をプラス補正しなければならない。
そういうと逆光補正ボタンを一回押すだけでいいじゃないかという声が聞こえてきそうだが
逆光の程度もいろいろあるので単に逆光補正ボタンを押しただけじゃ適正露出が得られない
時もあるわけだ。
余談ではあるが私はテレビ番組でプロが撮影した映像を注意深く見ているが、時々
これでもプロかっ! と言いたくなるような映像を見かける事がある。露出アンダー、
露出オーバー。たぶん同じプロでも一流もいれば三流もいるということだろう。
次に手ぶれ補正機能についてだが近くの被写体を撮る場合はいいのだが、舞台撮影などで
何メートルも離れている人を撮る時はいくら手ぶれ補正機能を効かせていてもぶれてしまうのだ。
距離が遠くなればなるほど揺れる。そういうときは撮影者がなんとかぶれない工夫をするか
三脚または一脚をたてることだ。
とにかく腕を磨かなければどんな高性能ビデオカメラを使っても絶対いい映像は撮れませんっ!!
611 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 16:53
アマチュアの人は、どうしてもズームに頼りすぎ気味です。 出来るだけ望遠にせず、広角で撮影してください。 被写体が遠いときは、出来るだけ自分の足で近づいて撮影してください。 そうするとピンぼけも手ぶれも緩和されます。 だいたいメーカーもズームの倍率を上げすぎ!! プロのカメラで通常20倍です。 カタログの数字に200倍と書いてあっても ハンディでは使えません。 上限が設定できる機種は20倍程度にとどめてください。 私は半分プロですがフォーカス、絞りはオート、手ぶれ補正も 使います。機種は評判の悪いビクターです。マンセーでは ないけれど日常子供を撮影する程度は不満は少ないです。
612 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 16:55
>>611 ビデオヲタのよた話うぜぇよ。
DTM板でスレ立てて叩かれてこいYO!
613 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 16:56
>
>>611 >ビデオヲタのよた話うぜぇよ。
>DTM板でスレ立てて叩かれてこいYO!
すまん、間違えた。
>>610 の間違い。ゴメソ
614 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 17:04
>>610 みんな知ってるって。そんなこと。
家庭用は基本的にオートで撮るんだから、みんな色々議論してるわけだよ。
たしかに610さんのテクニックはすごいです。 初心者にはお勧めできない。 すべてオート、手ぶれ補正ありで被写体を真ん中に とらえるだけ、これ最強。
616 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 17:08
カメラにお詳しいプロといってもいい方にお聞きしたいのですが ハメ録りに適した1CCDのデジタルビデオカメラは何ですか? 彼女のヌードをデジカメを使ってよく撮影しているのですが、 動画機能でエッチを撮ってもギャグのようにしか見えないので そろそろデジタルビデオカメラで撮ってみたいのですが。 お教えください。 基本的に室内での撮影となりますが、そのうち屋外での青姦なども 撮りたいと思います。固定撮影が基本だと思いますが、ハメ録りが 一番興奮すると思いますので、いいカメラを教えて下さい。 お金はあまりないので1CCDのカメラでお願いします。 別にアダルトビデオとして流出されるつもりも投稿する つもりもないので、そこそこの画質で残せたらそれでいいです。 キャノンのFV2以外でお願いします。(それのよさはわかりました) SONYを考えているんですが、どうですかね? 暇があるかたよろしく教えて下さい。
617 :
経験者Aからの反論 :01/12/13 17:18
>>611 被写体が遠いときは、出来るだけ自分の足で近づいて撮影してください。
まったくわかってないね、プロの方々も!
あなた方プロカメラマン達は舞台撮影の時も、イベントの時も優先していい場所取れるでしょ!
最前列よりもさらに前とか。
でもね、我々観客はなかなかベストポジションが取れないんだよ。
何時間も前から場所取りして、最前列を取ったとしてもそこからステージの人物まで
かなり離れている場合がある。
プロの人達は最前列に張られている縄を乗り越えて被写体に近づく事が出来るけど、
我々一般カメラマンは近ずけないんだよ。
そんなことしたら係員に「そこの人、縄の外にでないで下さいっ!」って注意されてしまうよ。
もっと、一般カメラマンがおかれている状況を理解してね。
618 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 17:23
キショイ
619 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 17:25
>>616 片手で軽々持てて、しかもナイトショット付きがいいだろう
SONYがいいようだから、IP-7で決まりだな
撮るだけじゃなくって、もっとわくわくしたければ、
ネットで流すこともできるし
いえいえ民生機を使った日常の撮影(運動会など) のことを念頭に書いたつもりでした。 私も運動会などで、他のアマチュアカメラマンとご一緒して あまりにも動かないまま、おそらくズームばっかり使って 撮影している人を見かけて、「あれじゃ撮れんだろう」と 思うことが多いので書いてみました。気に障ったらスマソ 確かにステージを客席から撮るのは難しいでしょうね。 三脚を立てて撮るのでしょうね。 突然照明の強さが変化してオートでは無理だったりするでしょうね。 やはり機械の癖を理解して、そのつど最適なモードを選択するのでしょうね。 それでも機械の優劣よりも、撮影者がいかに機械の癖を理解するか のほうが大切ですよね。
ちなみに私は報道系なので、「ぶれていようが ボケていようが、まず現場でカメラ回せ」主義です。 舞台もイベントもあまり撮影機会はありません。
622 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 17:47
IP7、PC9ならGコードビデオプラスリモコンでビデオウォークマンになる。 IP7なら大容量バッテリー必携だが。 小さいと、買ってから使わなくなるということは無い。
>>616 乱暴な言い方をすれば、カメラは小型になればなるほど画質が悪くなります。
特に暗い室内撮影の場合はそれが如実に現れます。
あと、手持ち撮影は出来るだけやめたほうがいいと思う。手ぶれ補正機能を効かせていても
やっている時はぐらぐら揺れてしまう。私は昔プロが制作した作品でグラグラ揺れて
とてもじゃないけど見れない映像を見た事がある。
やはり三脚をたてて、液晶パネルを裏返しにして対面撮影にしてベッドのほうから
リモコンでコントロールしましょう。
あと、室内撮影の場合は照明をよほど明るくしないと家庭用ビデオカメラではノイズ
だらけの映像になりますよ。
624 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 17:55
三脚使わずに撮影する方法。 カメラの持つ手のヒジを支えてください。 ある程度の手ブレは、起きなくなりますよ〜。 ある程度ね。そこが、ポイント♪
625 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 17:59
カメラもつ腕の脇になんか挟むと(500mlペットボトルとか)手持ちが結構楽。
運動会のかけっこの撮影は ゴール側で待ち構えて撮影すると 被写体が近づいてくるし、徐々に画角を広げていけるので 画面を安定させることが出来ます。 ポジション取りには足を使い、 足を使う際には、先回り、待ち伏せの発想が大事だと思います。 被写体が動きはじめてから動くと後手後手に回って悲惨ですよね。 日常カメラを回しなれると 技術が向上することと、次の事態を予測できる余裕が生まれます。 あれ、何のスレでしたっけ?
627 :
プロカメラマンに質問 :01/12/13 18:17
地方の商工会が主催しているイベントでよく舞台撮影するのですが、素人が 照明を担当しているせいかステージの左半分がとても暗く、右半分が とても明るい場合があって露出補正に苦労する事がよくあります。 おそらく家庭用ビデオカメラでフルオートで撮れば照明が強く当たっている 明るい部分は白トビし、暗い所は露出アンダーになってしまうと思います。 で、私の場合はマニュアル露出にしてマイナス補正したりプラス補正したり しているのですが、ステージの上の被写体が右に左にめまぐるしく動く事が あるので露出ダイアルをプラス、マイナスと動かして調整するのにとても 苦労します。 プロカメラマンたちはステージの左半分がとても暗く、右半分がとても 明るい状況の時どのようにうまく撮影しているのですか? 昔あるプロカメラマンにそのことを聞いたら、強力なライトを用意しておいて 暗い部分を照らすようにすればよい。と教わったのですが、私のような 一般カメラマンはそんな強力ライト持ってませんし、買う金もないので それ以外の方法で何か良い撮影方法はありませんか?
っていうか、機種選びのスレで、何で撮影テクニックの話で盛り上がる?
629 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 18:29
今のカメラのAFはコントラストの高いものに引っ張られるとか AEでも逆光に対応しきれないとか「完璧ではない」ってことですよね? それどころか白い服を着ていたら顔はアンダーになりますし。 でもそんなのは作る側の言い分であって使う側にしてみれば関係ない。 人物撮影モードにしたら人物を判断してAFもAEも完璧に動作させろ! 画面の端に動いたからといってフォーカスをはずすな!と言いたい ところでしょう。 日の丸構図で人物を撮っていてもピントが暴れるVX1000なんか論外ですね。
630 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 18:30
カメラ2台使ったら反則ですよね。 うーんむずかしい。 民生機はプロ機よりも露出の調整が難しいですよね。 暗いのと明るいのと、どちらに耐えられますか? 我慢出来ないほうにマニュアルモードを合わせて 一方は、多少大目に見る・・・。もしくはオート。 自分なら、そうします。すみませんお答え出来なくて
631 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 18:40
ソニーなら110でいいんじゃない。 ハメ録りしても何とか見れるの撮れるよ。 ただ灯りは消せないんでムードもへったくれもないけど。
>>630 参考になる意見ありがとうございます。
627の件でイベントが終わったあと別のプロカメラマンに質問したら、
放送用カメラは性能が高いのでフルオートで撮ってもうまく撮れると
答えていました。
本当に明るさが極端に違う所をなにもしなくても放送用カメラなら
うまく撮れるのですか?
633 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 19:27
>>591 話路他。
ソニーを除くだって。(笑)
過去スレ読めよ。
使う者の立場考えるんだったらもっと軽くしろよ。
せめて三脚付けたままテープ交換ぐらい出来る様にしろよ。
634 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 19:31
age
635 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 22:43
>>632 業務用・放送用ビデオカメラの方が撮影は簡単です。
ただでさえダイナミックレンジが広いので明暗差に
強い上に「ブラックストレッチ」機能で暗い部分だけを
明るく出来ます。見かけ上ダイナミックレンジが広がり
ます。舞台をまともに撮れる家庭用ビデオカメラは
無いと思います。DCR-VX2000クラスでは不可
636 :
ビデカメ売ってます :01/12/13 22:49
>>610 >ホワイトバランスをきちんと設定すれば適正な色が得られるじゃない!
販売の仕事してるんだったらお客さんにちゃんと説明出来るようにもっと勉強
しなさい。
おまえに言われんでも、知ってるわ、ぼけ。
ごくごく一般のお客さんが、ごくごく一般的な使い方をした時に色かぶりがでてしまうのが惜しい、って言うてるんや。
わざわざホワイトバランスをいじくりまわして撮影する方は、想像以上に少ないんです。
>>619 IP−7には、ナイトショット付いてないんです・・・
637 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 00:27
あれ、IP-7ってナイトショット付いてないんか。 それじゃSONY機としてはちょっとつまらないね。
638 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 00:30
>637 悪用マニア
639 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 01:34
>>635 教えていただきありがとうございました。
勉強になりました。
それから、あの高級ビデオカメラVX2000でもうまく撮れないんですか?
640 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 02:59
VX2000もダイナミックレンジが広いという話は聞かないので 明暗差がある状況ではほかの家庭用ビデオカメラと同じような ものでしょう。そこから先は100万以上の出費となるので 気軽には踏み込めないですね。
641 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 11:00
VX2000買うなら PD150の方がお勧めって言うけど 価格差ほどの性能の差ってあるの?? 玄人の方、どこがどう優れているのか 教せ〜てください。
642 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 12:15
ビクターのビデオカメラ、人差し指の位置にズームスイッチが。 ホールドしながら、その手の人差し指を前後させてズームしろなんて 無理とちゃう? ズームさせるたびにブレてしまうやんけ。
PD150の話が出て思い出したが、『DVCAM』ってなに? 特殊な記録媒体なの?
645 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 14:23
単に簡単にきれいに撮れる家庭用ビデオがほしければVX2000でよい。 こだわりがあって、アイリスを手動であわせたりマイクが標準では 気に入らなかったり、編集時に厳密な精度が必須ならばPD150の 方がよい。業務用の画作りはぱっと見はきれいに見えないと 言われるので好き好きがわかれる。
646 :
名倉潤の母 :01/12/14 15:41
確か、一万切ったのがあったよね? もちろん新品。 どこの会社だっけ?
647 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 16:53
ビデオカメラって こだわると趣味で何千万も掛ける >>私 趣味でベーカム買いましたけど まともに舞台が撮れません でした。今さら民生機で撮る気にはなりません。でもブラズの演奏で スポットライトを多用してましたから 舞台でもかなり明暗差の ある撮影でした。 それからSONYの民生機は昔からダイナミックレンジが狭い傾向が あります。その代わり白黒がはっきりしていて 素人受けする 絵づくりです。(だから 駄目なんですけど はっきり言うと 反感をかいます あっ なんか飛んできた) しれません。でも価格=画質の世界 VX2000やPD150で満足出来る人は幸せかもしれません。 (物を投げないように)
648 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 16:56
>>647 私です。めちゃくちゃになってしまいました。
すみません。最上行と下の2行は余計でした。
汗ーーーー
649 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 17:06
>>645 に同感。
業務用の画作りはぱっと見には地味に感じる。
家庭用の機種では消費者の目を引くように、多少なりとも色づけがされているからね。
逆にいえば、可能な限り色付けせず記録できることがプロ用機の存在意義。
追求されたリアリティーには余分なものがほとんど無いし、往々にしてそれが薄味に感じたりする。
(質的に非常に高いことが判ってはいてもね)
趣味でカメラを使う人の多くは、多少非現実的でも鮮やかな映像に惹かれると思う。
だから一般人には家庭用カメラでいいと思うんだけど、どう?
650 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 17:22
>>649 私も同感
多少の演出は良いと思いますが 過度なものも確かに
あります。
でも銀塩写真に比べると今のビデオカメラは基本的に
ダイナミックレンジ(ラチチュード)が不足していると思う
これは演出という次元でなくて 基本的に性能不足だと
思います。手軽に使うモデルこそ、この性能が高ければ
もっと良いと思うのですが逆光では撮影不能な事が多いと
思いませんか?
651 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 00:57
ビクターって、ヤマダやコジマに人を派遣して ソニーやパナを貶してでも、ビクターを売ろうとする そのいやしい根性だけでも、性能うんぬんの前に 消えろ!って感じだな。 在庫処分かバックマージンかしらないけど、そんな人間を おいておくショップもショップだよ。 ビデオカメラ売り場に近寄れないだろ〜が!
652 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 01:13
やっぱDJ1だね DJ1。
653 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 01:32
やっぱDJ100だね DJ100。
デジタルビデオカメラを10万円ちょいで買いたいのですが、どれがいいか教えていただけますか? ビクターのDVA22Kはいかがですか?お願いします。
655 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 02:53
店では10万8000円でした
656 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 03:51
W Melon がいるな〜
657 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 04:47
何でだろVictorVictorって。 初めはネタかと思ってたけど。 誇大広告に騙されて本当に欲しがってる奴居るんですね。 日立の次に出来の悪いカメラよく買う気になりますね。 そんなにアメ車が好きなんですか? 10万ちょいクラスならFV2がダントツだろ。バッテリのスペアも余裕でそろうし。 それ以上になればTRV30とかの選択肢も出てくるけど。
658 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 07:30
>W Melon がいるな〜 呼びました?
659 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 07:33
ビクターの画質って 個人差という次元ではない 他社との違いを感じるけど たたき売りの時につい購入してはいつも後悔ばかり
660 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 08:29
>>654 その予算なら、キヤノンFV100がいいだろう。
機能、画質とも突出した点はないが、軽量・コンパクトだ。
661 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 11:14
ビデオカメラにフェーダーってついてますけども、これって 録画を停止してからまた録画をするとブチッと画像が切れずに 自動で編集してくれることなんですか?
キャノソのPV130ってどう? 俺はキャノソのMV1とソニーのVX2000しか 使ったこと無いから(授業で)いいのやらわるいのやら
663 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 13:19
>>654 FV2は量販店ならアクセサリーキット込みで10万切ってるから、かなり買い得感は高いよ。
TRV20もディスカウントだと10万くらい。
画質を重視しないのなら、他のカメラにももちろんそれなりの利点はあると思うが。
>>663 FV2なんてとっくに生産終了しちゃって、置いてる店も激減してるじゃん。
現行モデルでお勧めはないの?
>>664 10万を大きく上回ってもいいのなら、PV130とかTRV30とかがやっぱり無難。
10万で抑えたいのなら、FV2かTRV20の安売り品を探せば買い得感が高い。
画質でそれなりに満足したければこの辺しか俺は薦められない。
あとは好みで適当に選びなさい。決めるのは自分なんだから。
666 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 00:03
FV2ならまだ少し有るんじゃないの。 最近ビックカメラで89800で買ったよ。 ヤフオクでもたまに出てるけど高いな。
667 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 00:27
結局PC9にしました。 これでハメ録りに励もうと思います。デジカメもオッケーしてくれたんで たぶんビデオも録らしてくれるでしょう。 それにしてもマーシーには同情します。覚せい剤をやっていたことは同情できませんが。 芸能人なんだから都合のいいSFを作ってハメ録りとか盗撮プレイとかさせてもらえばよかったんですよね。
668 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 02:41
>>667 どこにも同情する余地など無いだろ。
残された家族の立場を考えてみろ、ボウズ。
669 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 04:56
DVの原価、もしくは仕入れ値(店によって違うだろうけど)って だいたいいくらくらいか分かります? 値下げ交渉には自信があるのでギリギリのラインまで迫りたいんですが どなたか知ってる人がいらっしゃいましたらよろしくお願いします ちなみにVX2000かXV1を買おうと思っています
670 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 05:44
671 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 06:05
昔のソニーDCR−TRV7は非常にすばらしい。最近のへたなビデオカメラよりは ずっと良い。 中古カメラ店に行けば売っているかも。
673 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 08:28
>>670 生鮮機械類は原価を割って購入するのは
よくある事です。
674 :
元家電量販店員 :01/12/16 09:51
>>673 どちらも普及機種なみに大量生産しているような商品
じゃないのは容易に想像できるよな?
それと、ハイエンドなモデルはメーカーにも販売店にも
利幅が大きいんだよ。型落ちなら話は別だが、このクラスの
現行機種で原価割れなんてあり得ないね。
675 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 14:44
VX2000の原価っていくらなの?
676 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 15:10
店員に聞いた話しでは、ビデオカメラは100万画素の物より 30万画素の物が最も画質が綺麗だとういうことだけど、本当 はどうなんだ?また、最もきめが細かく撮れる製品は何? 店員の話しは、ハッキリ言って信用できない!
677 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 15:26
>>679 100万画素と30万画素自分の目で確認して下さい。
画質は主観ですから人によって答えが違います。
もっともきめ細かく撮れるのは家庭用ではない
でしょう。
店員でまともな人はほとんどいないでしょう。
>>677 >店員でまともな人はほとんどいないでしょう。
正にその通りだね。元家電社員が言うから間違いない。
特に店員がごり押しで進める機種は廃番間近の機種か
在庫整理品だよ。どーせ、売れ筋なんて分かりゃしない
んだし。
ただ、応対がまともで、ある程度知識がある客はマジで
商談するぜ。誠実な人柄には誠実な接客を、ドキュン客
にはドキュン接客を。これ販売店の常識。いいお客さんなら
店長に頼んで、多少無理な割引でもするしな。
679 :
TRV900の後継機 :01/12/16 17:29
それにしてもソニーTRV900の後継機はいつでるんだぁ? 噂が笹や枯れ始めてからかなり経つが・・・・ 誰か知っている方教えてくださーーい。
680 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 18:08
ビクターのDVP3を買いました。 最初TRV17かPC9狙いで店に行ったのですが、 どれも運動会臭くて、考えてしまいました。 もっと腰の軽いモノは無いかと思っていたら、 DVP3が目に留まりました。店頭で試させてもらったところ、 確かに画は良くないんですよ。でも形状に惹かれて決定しました。 使用しての感想ですが、これはなかなかの日常記録装置ですね。 普段はテーブルの上に転がしておいて、子供やペットが 可愛い仕草を始めたらサッと手に取り、撮って終わったら またテーブルの上へと生活の中に溶け込んでいます。 ソニーのIP7も似たコンセプトですね。気になります。 ビデオカメラを普段どこに置いておくか、置いておいて 邪魔にならないか、も購入時に考えた方が良いと思います。 あと、年間の実動時間もね。
681 :
コピーガード :01/12/16 18:11
話しはだいぶ変わるけど、レンタルDVDのコピーガードを解除して、デジタルテープ にダビングする方法どなたか知りませんか? 再生専用DVDデッキとデジタルビデオカメラをSケーブルでつないでやっても 駄目だったし、普通のケーブルでつないでやってもコピー出来ませんでした。 ビデオカメラ側に「コピー禁止です」というメッセージが表示されてしまいます。 そうか、ダイレクトにつないでいるからいけないのかと思い、DVDデッキと ビデオカメラの間に普通のビデオデッキを介してやってみましたが、コピー出来ません でした。 なんとかコピーガードのかかっているDVDをデジタルビデオカメラのテープに コピーする方法はないですか? 詳しい方、裏技を教えて下さい。
682 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 18:19
>>681 その話題はDTV板で吐き気がするほど議論されてるので
そちらに逝きましょう。やや板違いです。
684 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 20:36
EX−21とPC−120。この2択で悩んでいます。 旅行の撮影用なんですが、ずばりどっちでしょう?
685 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 20:45
>>678 いいお客さんて、どんな客だろう?
おれは指名買いばかりで、在庫の有無と値引き交渉ぐらいしか店員と話さないけど
いい客なんだろうか?
わからんなぁ、、、、
686 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 21:56
商品知識のある店員なんて今日びそうそう居ねーよと思う秋の夜。
687 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 21:57
PC−120ってPC−110より画が悪いってほんとなのかな? PC−9の画像に我慢できたら小ささでPC−9にすべきなんだろな。
688 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 22:08
>>687 旅行に使うならPC-9がお勧め。持ち歩くと大きなのは邪魔。
689 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 22:30
一般的には屋外など感度が要求されない時は高画素が有利、感度が必要な明るさでは 低画素が有利と言われていますね。ただ画素が増えるほどダイナミックレンジが 狭くなるのでは?と思うのですがどうでしょう?
690 :
究極のビデオ :01/12/16 23:35
来春究極の家庭用ビデオカメラ世界同時発売!! コンセプト 初心者でもフルオートでうまく撮れるカメラ 特徴・仕様 自動逆光補正機能付き 自動白トビ防止機能付き 超高性能手ぶれ補正機能付き (基本的には光学式手ぶれ補正だが揺れがひどい場合は超高速CPUが演算処理 瞬時に補正) 太陽電池内蔵 (光さえあれば半永久的に使用可能) 特殊軽合金使用 驚異の390グラム実現 小型にも関わらず液晶パネルは見やすい4型 しかも強い直射日光が当たってもはっきり見える次世代液晶 クイックレスポンス すべての反応がコンマ何秒 自社開発の小型DVDに超高画質録画 録画時間 今までの常識を覆す12時間録画(しかも標準モード) DVDの出し入れ 手動式 (電動式だと時間かかり過ぎ) 最低被写体照度 0.1ルクス 来春発売に向けてただ今最後のチューニング中 価格 未定
691 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 23:52
>>690 超高性能とか超高速とか超高画質なんて表記がインチキくさいなあ。
あと自動NDフィルターも欲しい。
あとレンズが広角まで引けたら便利だと思う。
>>691 どう考えてもインチキだろ。
太陽電池対応って・・・
693 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 01:09
デジタルビデオカメラは、カメラメーカー製の方が電機メーカー製 の物より、本当に画像が綺麗なのか? (某電車内広告より…)
694 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 02:09
画質や暗所での撮影がこのスレの焦点となっているようですが、 それとはズレるところで質問があります。 新しいビデオを買おうと思っているのですが、対象が動きの激しいもので、 なおかつ自分のテクが及ばないため、ブレが酷いときがあります。 手ブレ補正をかけると、どうにも絵が悪くなるので、光学補正のパナのMX系列を 買おうと考えていますが、実際これの効果はどのくらいありますか? また、他にも良いものもないでしょうか?
695 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 02:13
>>680 自分の目的に合ったカメラとしてDVP3を選んだのだから、その選択は間違っていない。
小さくて軽いカメラがチョイ撮りに向いていることは紛れも無い事実だから。
少し話が変わるけど、教えて君の方々に一言。
どんなカメラだって得手不得手の部分があり、万能なものなんてありゃしない。
他人にアドバイスを乞うのは構わないが、ちゃんと自分で触って考えた上で決めとくれ。
たまに購入した機種の愚痴をこぼしている奴を見かけるが、気に入らないならさっさと買い換えればいいのでは?
勉強代が高くつくのは何でも同じこと。
だいたい、カメラの欠点なんてのは撮影技術を身につけてカバーするもんです。
それすら嫌な方には労力をお金に換算して、もっと高価なカメラを買うことを強く薦めます。
とは言うものの、いいカメラほど技術の良し悪しがはっきり出るんだけどね。
696 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 03:03
>>694 何を撮られるのか、もう少し明確な方が良いのですが・・・。
現行機種でズームの手ブレに強い機種というのは、申し訳ありませんが私にはわかりません。
ただ一般論として、光学式でも電子式でも、ズームにすると手振れ補正機能は低下します。
補正が効いている状況では確かに光学式は画質的に有利ですが、補正しきれない状況では関係ありません。
また、画素数に余裕のあるメガピクセル機は比較的ズームに強い、という話も聞きます。
となるとCCDの大きさや補正の方式は問わず、画素数が多い機種、そしてきちんとホールドできるカメラがあなたの用途に合うように思われます。
ホールド感は個人差があるので、実際に店頭でカメラを持ってしっくりくる機種を選ばれるのがいいでしょう。
ちなみに、一般的に軽いカメラはブレやすいと言われています。
根本的に手振れを無くす為には、やはり一脚や三脚を使うべきでしょうね。
>>690 DVD記録で太陽電池はあんまりでないの?
燃料電池ならまだそれっぽいけど
698 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 11:16
699 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 11:20
>>695 別段 文句をいうのは構わないでしょう。
他の人の参考になるのでしたら
他の所ではなかなか本音は書けませんから
700 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 11:45
IXY-DV2は軽くていいです。画も十分キレイ。買って正解でした。 心配していたバッテリーも、中型のヤツ(412)を使えば、 1時間は余裕で持ちました。 大型は、ボディとのバランスが悪いので、中型がベストだと思います。 ついでに、700get
701 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 18:09
>>700 液晶モニターを使ってても、1時間持ちますか?
カタログを見て「40分ぐらいかな?」と思ってました。
>>696 ご返答ありがとうございました。
ちなみに、撮るのは動く戦車なり航空機なりミサイルなりです(軍板住人)。
数年前、パナの3CCDの最初のモデルで撮ったのがちょっと失敗してしまったもので。
703 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 00:10
誰か、ソニーのPD100使ったことあるひといる? 大きさと画質のバランスだとそれかなー?って思ってるんだけど。 実際触ってみるにもあんまり置いてなくて・・ 黒くてカコイイ。
704 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 00:16
age
705 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 00:21
キャノンのPV130を購入予定なんやけど 価格コムではイマイチの評価、、、 (赤が朱色にみえるなど、、、) ほんまのとこどんなん??
706 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 00:23
>705 販売店で試してみれば?
707 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 02:09
昔のパナの手ぶれ補正はひどかったですね。DJ1、DJ100あたりは 画素数に余裕がないのに電子式なので有効画素数が下回って目に見えて 画質が劣化しました。画角も変わっちゃうし。最近のは電子式でもさほど画質低下は ないと思います。ただ、飛行機とかは撮ったことがないのでわかりませんが。
708 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 06:37
すみません、 SONYのDCR−TRV17K デジタルビデオで 撮影して・・・まるで撮れていないのですが・・・ 録画中はちゃんと[録画]表示が出て、カウンターも回っていて(テープ残量も少しずつちゃんと少なくなって) つまり明らかにテープは回っていた痕跡があるのですが 再生してみると、青一色で、画像も音もナシ。 こういうエラーというのもあるものなのでしょうか? (もしかしてヘッドの汚れかと思ってクリーニングテープもかけてみましたが、変わらずで) どうして撮れなかったのでしょうか? ここで質問すべきことではないかもしれませんが、こんなエラーははじめてで どなたか「そりゃ、こーゆー原因だぜ」とわかりましたらお教えください。 誠に申し訳在りません。
709 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 06:50
>>708 たぶんその状態でAV入力かFirewire入力で映像流したら録画されるかも知れませんね。
つまりI/Oエラーですね。チップが壊れたか何かで正しく機能してない様ですね。
まさかコネクタ挿したままなんじゃねーだろうな。
或いはポートにゴミが詰まってるか壊れて接触不良を起こしてるとか。
>>708 確かその機種赤外線接続出来る機種だよねそうなると赤外線送受光部も怪しい。
赤外線入力の切換スイッチとか無いのかえ?
>>701 液晶画面でも、中型バッテリーで40分ということはないです。
712 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 14:51
価格COMの掲示板を見たいんだけど、どうしたら見れる?
まず、価格コムで会員登録をしてください。 そこで、価格コム経由で買い物をすると 100円につき1コムのポイントが付きます、 100コム以上貯まると掲示板を見るためのポイントが付きます。
>713 サンクス ってネタかあ。 前はすんなり見れたのにな。 スレのタイトルをクリックしても書き込みフォームしか出てこないや。
ごめんm(__)m 712ってネタかとおもったら、ホントにみれないね。 インデックスにサーバーのメンテナンス中って出てたから もうすぐ復帰するんじゃあないの?
FV100KITとNV-DS88K で悩んでいます。 重視するのはバッテリーの持ちと画質程度なのですが、 FVの方がカタログ上では画素数が少ないですよね? やはりDS88Kの方が見た目も若干よいのでしょうか? またFVは液晶が粗いのはしょうがないとして、暗いそうですね。 しかし、あのコンパクトさと値段の安さ、静止画が簡単にとれる というのは魅力的です。画素数が少なくても発色がよいそうなので どうなのでしょうか? DS88Kの方がFVより若干上まっているきがします。 たまにFVと同等の価格になることがあるので悩みます。 しかし、静止画はSDカードをかわないととれないんですよね? やはり気になるのはFVとDS88Kとの画質の差です。 どなたか見比べた方、おられないでしょうか? よろしくお願いいたします。
717 :
ビデカメ売ってます :01/12/19 00:23
>>716 画質は気になるほど差はないかと。
画素数の差も、関係ないです。
液晶が暗いのは、明るさ調節で明るくしてやればいいです。
実際に撮れてる明るさは、まずますです。
発色は・・・これもまあまあです。
結論として、カードを買って、静止画をカード記録したいんなら88Kを、
べつにテープに記録するんでもいいや、ならFV100で十分かと。
でも、静止画ならちょっとがんばってデジカメ買うほうがいいと思うけどなぁ。
もひとつ、手ぶれ補正はFV100のほうがしっくりくると思う。
詳しいレスありがとうございます! 静止画なのですが、静止画はヤフオクの出品に使いたいと思っているのですが、 FV100KITなら、IEEE1394ボード、ケーブルを購入すれば 簡単なデジカメとして画像をヤフオクに載せるなんてことはできるでしょうか?
719 :
ビデカメ売ってます :01/12/19 01:56
>>718 従兄のVAIOを拝借して、えーと、なんだったかな?
・・・
そうそう、DV Gate Stillとやらで、テープに写した動画から静止画を取り出しました。
画質はイマイチ(テープからなんで、30万画素そこそこ)。
でも、ヤクオフに載っけるぐらいならなんとかいけるかと思われます。
私は、年賀状用に取り出しました。
他の動画編集ソフトではどうなのか・・・
ちょっと分かりませんが、ま、IEEEボード & DVケーブルでいけるでしょう。
お使いのPCがIEEEをサポートしてないOSやったら、こんな手もあります。
「フロッピーディスク スチルイメージレコーダーFR-100kit」
デジタルビデカメから静止画を取り出し、フロッピーに保存してくれます。
720 :
名無しさん@1周年 :01/12/19 02:10
>>718 静止画はDVキャプチャーボードと、
特に使用編集ソフトによると思います。
最近のソフトはたいてい静止画キャプチャできるはずですが・・・
私は、NV-DS88kユーザですが、
デジカメとしての機能は、正直期待しないほうが良いと思います。
まあ、ヤフオクのサンプル画像程度なら問題ないかもしれません。
私が200万画素のデジカメ所有してるので、比較してしまって
よけいそう感じるだけかも。
DS88の動画画質は、価格並みという感じ。
携帯性は(持ちやすさと軽さは)案外いいので気に入って
メモ代わりに重宝してます。
DVカメラなんて、あんまり買い換えられる物でもないので
もうすこしランクをあげたほうが、よかったなと
私は買ったあと後悔してます。
うーん、なるほどです。 正直、価格とそれなりの性能、コンパクトさで FV100KITがかなりほしくなっています。 静止画機能については結局+1万程度の出資が見込まれそうなので、 それなら今手持ちの214万画素デジカメを売却してそれを元手にビデオカメラを 購入しようかと考えていましたが、とっておいたほうが良さそうですね。。。 最後は購入なのですが、NET通販で69800円というのが最低価格。 しかし、私は学生なので一括はかなり痛い! でも分割で買えるところでもやっぱ学生だと保証人とか親の同意とか必要になるんですよね? 日本信販の審査とかっていうのもよくわからないし。。 給料日に無理して一括で買うしかないかなぁ。。
>>709 様
ご親切にありがとうございます。
レスが遅れて、すみません。
やはり本体のエラーのようです。
こういうエラーもあるんですね・・・・
今まで問題なく撮れていたので、
途中で再生して確かめてみる、という作業を怠っていました。
ともかくも、お答えいただいて感謝です。
723 :
名無しさん@1周年 :01/12/21 01:49
あげ
IXYDV2とPV130、正直どっちのほうがいいんだろう。
725 :
名無しさん@1周年 :01/12/21 19:14
726 :
名無しさん@1周年 :01/12/21 19:29
>724 小さいのがよければDV2に決まり! 画像もいけるよ! 問題のバッテリーも中型のを追加購入だ! それでもPV130より安く済むしね。
>>724 726が気を利かせて親切なアドバイスくれたぞ。良かったな。
DV2買っとけ。
728 :
名無しさん@1周年 :01/12/21 23:04
IXYは現行で唯一の原色フィルタ機じゃん。でも手ぶれ補正が電子式だし。 そのへんを加味してPV130と比較したらどうなのかと思ったのだが。
>>724 君は物分かりの悪い人間だな。
カメラの用途がはっきりしないと、アドバイスのしようが無いんだよ。
このスレ読んでるか。激しく既出だぞ。
俺も728に同感。
724はビクターにしとけば間違いない。
731 :
名無しさん@1周年 :01/12/22 00:59
そうそう、そういう奴はビクターでも使ってろ。 ドラマでよく見かけるだろ。 存在感だけはあるから小道具にはピッタリよ。
732 :
名無しさん@1周年 :01/12/22 01:31
trv7 saikou
パナのD−SNAPはここでは相手にされないのか?
殺す。お前とお前の家族を。IPゲット済み。殺す。お前とお前の家族を。IPゲット済み。
735 :
名無しさん@1周年 :01/12/22 17:12
>>734 今どきこんな馬鹿が存在するんだね(藁
能なし白痴が(藁
>>734 まだ判らんのか・・・ほんと呆れたな。
部屋にこもってないで、もっと人と付き合う勉強をしたらどうだ。
そんなんじゃ人生台無しだぞ。
まぁ所詮他人事なんだが。
737 :
名無しさん@1周年 :01/12/22 20:16
一般の店の店頭価格よりかなり安いネットショップの商品って、 ニ級品とか、初期不良とかで返品されたものなの?
>734 730のひとは、お前に一番親切にしてくれた人だぞ。
一応ずっと読んでるんだけどね、このスレは。
ふと気になったんで訊いてみただけなんだけど。
つーか何よこれ
>>734
741 :
名無しさん@1周年 :01/12/23 00:00
スレ読んだけど ま、殺されても文句言えんな
742 :
名無しさん@1周年 :01/12/23 00:05
743 :
名無しさん@1周年 :01/12/23 03:46
なんか荒んできたからソニーの3CCDデジカメの話に話題を戻そう!
744 :
名無しさん@1周年 :01/12/23 19:58
ところで 皆さん照明なんかはどうしてんの?
745 :
名無しさん@1周年 :01/12/23 23:27
746 :
名無しさん@1周年 :01/12/23 23:28
今日、息子の学校の発表会があって最前列のど真ん中に ビデオカメラ2台とデジカメ1台をご丁寧に全部三脚に立てて みんなから、怒ひんしゅくをかってた夫婦がいたが、 最低やね。 もし、心あたりがある奴が見てたら、 あんまり、のぼせて背中から刺されないようにしてね・・・
747 :
リアル厨房 :01/12/23 23:29
>>746 それを注意できるくらいの大人になってほしいね。
>>746 三脚使えるのなら、後ろで撮影しても良いようなもんだな。
ちゃんと注意してやれ、
>>746
>>746 しかし、1家族で〜の話だよな。
2カメ&スチールってか。
750 :
マルチ操作大変 :01/12/24 01:16
>>746 俺は、この前披露宴の時一人でカメラ四台を操作した。
さすがにビデオのほうはうまく撮れなかった。
スチールカメラのほうは成功したけど。ワラ
751 :
夫婦本人ですけど :01/12/24 01:24
>>748 後ろで撮影すると顔のアップが光学ズームの倍率では出来なくなってしまうん
ですよ。
テレコンレンズを使えばいいじゃないか!と言う人もいると思いますが、
それを使うと画質が少し悪くなるんですよね。
それと外付けのマイクを使わないと、音声が小さくなってしまうんだよ。
752 :
名無しさん@1周年 :01/12/24 02:04
>>751 少しでも綺麗に撮影したい、という気持ちは良く判る。
でもギャラリーは自分だけじゃないからね。周囲への配慮は当然だよな。
この場合は、テレコンとズーム連動式マイクを使って後ろの方からも録るのが最善だと思うな。
753 :
夫婦本人ですけど :01/12/24 02:27
晴れの息子の舞台なんですよ。まあ、大目に見て下さいよ。
754 :
名無しさん@1周年 :01/12/24 04:05
そうまでして撮る息子なのか? 漏れとしては女子校生パンチラ映像の方がよっぽど価値あると思うが
755 :
名無しさん@1周年 :01/12/24 07:51
>>753 そこまでして撮ったビデオは後で何度も見るの?
まさか撮った当日一度見て、その後は息子が成長して結婚する披露宴で一度ってことないよね?
756 :
名無しさん@1周年 :01/12/24 15:26
まぁ所詮は自己満足の世界だからな。 ひんしゅく買わん程度に工夫して撮ろうってことで。
父さん、もういいかげんにしてYO!
758 :
名無しさん@1周年 :01/12/24 17:49
2台回すなら前のカメラは音声用と割り切って低い位置にセットしてほしいね。 ていうかうちはそうしている。前に1台、後ろに2台。 ワイヤレスは混線も心配だしね。
759 :
名無しさん@1周年 :01/12/24 18:02
1台は古いビデオ。2台目はこのスレを見て決めた新しいビデオ。VX2000 文句あるかっ。
uzeeeeee
763 :
名無しさん@1周年 :01/12/25 16:41
おとーさん、お子様はイケガミで撮ってあげて。
よーしパパ、30年の親子ローンで池上買っちゃうぞー。
よし 孫の為に頭にHKのつく池上を買ってやろう
766 :
名無しさん@1周年 :01/12/25 20:15
すいません質問君です。 カメラの望遠レンズをビデオのテレコンとして使えますか?
おとーさんっ!! お子様はHD−CAMで撮ってあげてッ!! ス ・ テ ・ キ (別バージョン) 出来るトレンディー・ミドルはキッズを「HD−CAM」で撮る! う〜む・・・、アーバンライフ
えいちでぃ〜かむカム
769 :
名無しさん@1周年 :01/12/26 02:35
キャノンの高い奴はEFレンズを使えるけど。
771 :
名無しさん@1周年 :01/12/26 20:57
>769 接続の仕方がわかんないんです。 カメラのマウントとかよくわかんなくて・・・・。
772 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 02:35
>>771 カメラと望遠レンズ、それぞれのレンズ取付け口径がいくらなのか調べてみてください。
30mm、30.5mm、37mm・・・といった数値が書かれているはずです。
同じ値であればとりあえず付けることはできます。(まともに写るかどうかは相性があるので判りません)
取り付け口径が異なる場合は、間にステップアップリングというものを入れる必要があります。
ちゃんと付くかどうかは、実際に店に持ち込んで探してみる方がいいと思います。
773 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 08:36
初心者的質問で申し訳ないのですが・・・ 今時のパナの小型3CCD機種と、ちょっと前のソニーのTRV900 画質的にはどちらが綺麗(イイ)なのでしょう? デジカメだと、サンプル画像を見つけて実際に自分の眼で比較できます けど、DVカメラはそのままのサンプル動画というのは無いので。
774 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 08:41
ソニーのTRV900です。
775 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 13:36
776 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 15:28
HD-CAMって新製品ですか? ちょっと興味があります。
>774,775 なるほど、やはりTRV900なんですか。高いだけの事は有りますね。 最近のソニー機種には必ず有るナイトショット機能は無いようですが、 パナには最初から無いので構いませんし、静止画は400万画素デジカメで 撮るので、DVカメラ本来のお仕事である動画さえ綺麗に録れれば 良いので、TRV900にしようと思います。 VX2000は流石に高いので買えませんし・・・。
>>777 どういう画質を高画質と思われるか不明ですが
TRV900だったら CANONのDM-XV1の方が高画質と
思われます。ただ感度が低いというのが一番の
ネックですが。価格もほぼ一緒、TRV900の発色は
不正確な時があります、
779 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 20:39
>>777 TRV900の発色はホワイトバランス調整で何とか回避出来る。
XV1の感度の低さはどうにもならず。でもレンズ性能は上。
両機ともVXとはプラス約6万円の差だから少し頑張ってみるかローン組みするのは?
>778 CANONのDM-XV1とは、レンズ交換式じゃない3CDDタイプの奴ですね。 感度が低いのが惜しいですね。 余り関係ない事ですが、デジカメも銀塩カメラもキヤノンなので、 気分的にはキヤノン製DVカメラでも良いんですけどね。 >779 VX2000、やはり家庭用の3CCD機の中では別格なんですかね? あと、TRV900が候補になったのはVX2000に比べて若干 小さいというのも有るんですけどね。
781 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 22:51
>>780 家庭用機の中で、VX2000の画質は別格だと思います。
確かにやや大柄に思えるかもしれませんが・・・。
6万円の差額は、月5000円×1年間で払えてしまいます。
性能差を考えれば、大した価格差ではないのでは?
高級機だからといっても、ランニングコストは特に変わらないですし。
782 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 00:20
VX2000は低照度ではズバ抜けているとおもいますが、屋外での画質は好みもあるのではないでしょうか。
783 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 00:21
>>780 しかも、TRV・XVとVXとの性能差が約6万円で済むのなら安過ぎだと思いますよ。
自分はTRV→VXと乗り換えたからその差はよく知っています(今はPD150ユーザー)。
でも、小ささと高画質を民生3CCD機に求めるのならば、MX3000が一番だと思う。
価格もTRV・XVより安いし。感度もTRVとXVの中間。
しかも解像度だけならVXより上ですし(まぁ、解像感は敵いませんが)。
やはり色乗せはXVが一番ですけど、MXもWB調整等で回避出来ますしね。
784 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 00:25
>>782 カスタムプリセットを使って、色合い・色濃度・シャープネスを調整すれば良いだけ。
786 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 02:26
>>785 今年の頭からその噂あるな(w
今年末に出るはずだった縦型3CCD機も来春発売だし、
SONYは手間取っているみたいね。改良重ねてイイのが産まれりゃ良いが。
787 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 07:00
GR-DVA20Kという機種超オススメ^^ 綺麗!!!小さい!!!
>>784 VX2000はカスタムプリセットを使って 調整しないと
使えないですね、特に色は、前からSONYの緑色の発色
が変なのは今だに不満、この違いは昼間の順光時に
顕著、 夜はVX2000,昼間はCANON
TRV900だったらMX3000でいいかもしれません
789 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 13:50
793 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 17:29
荒らしは放置で
794 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 18:27
皆さん、色々な御意見有り難うございます。 私の心の中では「VX2000思い切って買っちゃえよ!」という悪魔が 居座ろうとしています。 更にその悪魔は「TRV900の後継機が出たら、その時こそローン組め!」と 囁いています。
796 :
名無しさん@1周年 :01/12/29 00:29
大きさと金額、両方とも「がまん」できるならVX2000を買うべきです。 そゆ人はVX2000にしておけば不満は発生しません。その他の機種を買っても VX2000にしておけば良かったかなぁと後悔します。
797 :
名無しさん@1周年 :01/12/29 09:25
VX2000を購入して後悔している人もいますが
そういう人は業務用を買ってください
799 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 01:32
値段と大きさをのぞいて、VX2000を買った人で、やっぱり別の家庭用ビデオに しておけば良かった、って後悔している人っているのかなぁ? どんな理由なんだろ?
いないだろ。大きさのみだよ。
最低でも3CCDのモデルを購入すべきです。 私自身としましてはマックとの適応性を含めてCanonをおしています。 業務用でVX2000とお考えの方もいるようですが、あれは業務用と家庭用の間でむしろ家庭用よりと考えていただけるといいと思います。 私は家庭用としてVX1を使用しております。フレームモードで撮りますと、画面がクリアになり、XL1にひけをとらない鮮明さがだせます。 勿論、XL1を購入できればそれに越したことはないのですが、高いし、でかいですもんね。 ただ撮った内容に差が出るのは歴然です。 もしただ撮りたい、画はそこまで気にしないというのであればPV1でもよろしいかと思われます。 私はアメリカに住んでいますが、Canonの評価は非常に高いです。DVカメラに関してですけど。 こちらのアートスクールではXV1を貸出機種として使っているくらいですから。 XV1でも大きく感じる方がいらっしゃるようでしたら、他の機種でもいいと思いますが(TRVのような)3CCDでも画質が明らかに違うことを覚悟していた方がいいと思います。
802 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 09:07
>>801 XL1とVX2000の画質の違いを具体的に説明してくれ
>802 VX2000とXV1が同等だと考えるべき。 XL1はさらにそれの上をいっている。
XV1は情報量が少ないよ、ボケ
XV1なんてVX2000と比べて低照度に弱くてすぐノイズ出るし、解像感なくて眠たい絵。 オート撮影時の色の正確性は一番だが、他3CCD機だってマニュアルで色調整すりゃいいだけ。 フレームモードは鮮明に撮れるが動きがカクカクする。常時使えるってモードじゃない。 XL1s買うならパナのAG-DVC200買った方が全然良い。 XL1sなんてただデカくてボッタクリ高値なだけ。スペック・画ともに中途半端。 肩乗せアダプター付けても超前重心でバランス最悪だし。 米国で流行っているのは格好重視だから。誰でもプロを気取れるし。
>>805 自分がVX2000持ってるから、主張したいだけってのがみえみえなんですけど。
結局さぁ、何を撮ってるかってのが大事だと思うんだよね。中身ね。
良いカメラ持ってても全然ダメな人はダメ。
だから3CCD機なら何でもいいと思う。
あとアメリカのことを知らないのに語らないで下さいね。
何を撮っているかというのが大事というのは判りますけど ここは単にビデオカメラの性能について語る所でしょう。 XL1sは確かにVX2000を越えている画質だと思うけど、あの 重心位置では購入出来ませんでした。 CANONは確かに眠たい絵ですがだから良いのであってSONYの 民生機特有の白黒はっきりする絵が問題だと思わない民生 機しかしらない人がここは多いのかもしれません。そういう 人は 多分 多画素小面積CCDを疑問に思わないでしょう。 それから書き手を誤解している人がいるようなので確認 して下さい。
808 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 13:48
業務用途は別として、家庭用と言うことであればVX2000が一番ですよね? (大きさ、値段は別として) XV1って低照度だと使い物にならないので、そういう状況では 買ったことを後悔してしまうでしょう。VX2000だと買ったことを 後悔するような状況ってのが思いつかない。
809 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 14:46
XV1がVX2000より画質が良いとはいいませんがその逆も 安易には言えないという事です。画質を決める要素は いろいろありますので その全てについてVX2000が 勝っているという事なら VX2000を購入すれば後悔 しないという事も言えるでしょう。
810 :
VX2000派 :01/12/30 15:20
XL1sならともかく、XV1と比べられたくないなぁ ラベルが違うよラベルが(w
811 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 17:31
勝っていなくても、明らかに劣っているのでなければ 後悔はしないですよね。目を皿のようにして見比べるなんて ことは普通の人はしませんから。VX2000はXV1より明らかに劣っている ところはありませんが、VX1はVX2000よりも明らかに劣っている 部分があるので、後悔したくなければVX2000を買うしかないといえます。
812 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 18:04
>>806 自分がXV1持ってるから、主張したいだけってのがみえみえなんですけど。
撮っている中身の話にして逃げてどうすんの?知ったかぶりアメリカ通さん。
813 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 18:21
>>807 他
松下の画素ずらしを採用しているXV1はダメダメ。
画素ずらしの所為で偽信号が沢山発生する。
画素ずらししていてCCD1枚の受光面積がデカイはずなのに低照度に弱い(最低)。
まぁ、CCDサイズがVX2000は1/3インチと、XV1の1/4インチよりデカくて相手になりませんが。
眠たい画を正当化されては困りますな〜。まるでHi8のビデオカメラみたいだよ。
そういう質感が好きな人なら買ってもいいけど。
ただ、VX2000もカスタムプリセットでシャープネスを下げれば似せられる。
本当に両方使った事ある人は解るはずだが、明らかに画質はXV1はVX2000に劣っている。
XV1買って後悔する事は沢山だけど、VX買って後悔するのは大きさぐらいだな。
814 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 18:45
>>801 >こちらのアートスクールではXV1を貸出機種として使っているくらいですから。
ただVX2000と比べて安いからなだけ。MacでもSONY機との互換性はある。
スチルカメラの話になるが、
日本の写真科のある美大・専門学校はニコンのFM-2やFE-10を教材に使っている所が多い。
それは、フルマニュアルで操作出来て勉強になるからと、価格が安くて大量購入出来るから。
レンズ等も別に悪くないし、画質もそこそこだしね。
アメリカのアートスクールでXV1が使われているのはそれと同じ理由。
決してSONY機がMACと互換性が無いわけでもないし、いい加減な事言わないように、業界人さん。
外国の一部でXLシリーズが持て囃されているのは見た目が良いからってのは有名な話。
いくつか外国TV局がサブに使用しているが日本の局が使わないのは、
価格と性能が釣り合わない・機動性がない・低照度に弱いから。
だからSONYのVX・TRVシリーズやパナのDJ・MXシリーズを採用している。
XLシリーズは望遠撮影するネイチャー番組のみで持て囃されているだけ。
ちなみにXVが局のサブカメで使用されているとは聞いた事はないけどね。
低照度に弱いから使えないでしょう。せいぜい、アートスクール止まりだね。
『業界人』って名乗っている時点で冬房だよ(藁
816 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 19:00
まあ XVは低照度では使えないから仕方ないでしょう。 眠い絵という言い方もあるけれど それが悪いか良いか、 あるいはVX2000の白黒きっちりの絵が良いのか悪いのか 判断は別れるでしょう。でも業務機以上ではあのかっちり した絵はダイナミックレンジが狭い事の証明ですよ。 テレビ放送を見れば判りますが、画面の中で情報の無い 白飛び、黒ツブレの面積を常に注意して見ていれば VX2000がまだまだだというのがわかります。そういう 視点で見ると XV1の方がまだましというケースがある わけです。今までの家庭用ビデオカメラ視点で見ると 確かにVX2000の方が高画質です。どういう視点で見るか で大きく評価は変ります。両方を使っていてそう判断 してます。また 高解像感、高感度という一般受けする 判りやすい基準でもVX2000は売れているのでは、ここの 評価も同じで 判りやすい基準をもって宣伝している わけでメーカーの宣伝は上手だと思います。 それから VX2000は色が不正確! 階調表現、ダイナミック レンジ、ガンマ、という視点でもう少し性能を見てほしいと 思います。 、
817 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 19:12
VX2000はWBやカスタムプリセットいじって画質調整してこそVX2000。 色の不正確なんて全く問題なし。 ダイナミックレンジが狭いのは認める。ただ、業務・放送機と比べた時の話。 XV1・XL1sと比べた場合は僅かな差。低照度に弱い方が問題。
818 :
It's@名無しさん :01/12/30 22:16
819 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 22:38
↑ これなに? こわくてふめません。
820 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 23:44
821 :
It's@名無しさん :01/12/31 02:58
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | つぎでボケて!! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
822 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 03:41
え〜っと、結局皆さん、偉そうにカメラ語って、肝心の内容は以外にしょぼかったりしてね。でもVX2000を原価で、XV1を中古で10万かそこらでって言ったら俺は後者をとるけどね。俺が貧乏なだけか。
823 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 06:58
現在の民生3CCD機の価格(新品・メーカー保証有り・キット付き・消費税込み)
VX2000:約27.5万円
XV1:約21万円
TRV900:約20.5万円
MX3000:約14.5万円
>>822 ここはDVカメラを語るスレ。しかも偉そうなのはお前。
XV1が中古で10万かそこら?それ中古でも安過ぎだよ。怖くて絶対買えん。
しかも原価と中古価格競ってどうすんの?話になんねぇなぁ。
824 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 11:52
XV1て、低照度時と16:9撮影時を除けば良いカメラということかな? 優秀な20倍レンズがついてて値段も3CCDではそこそこ手頃。 割り切って買うならお勧めですね。でもCANONのホワイトバランスが 優秀とはしらなかった・・・
825 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 12:50
補足 VX2000とXV1のホワイトバランスですが 常時 なんとなくVX2000は色ずれ起しているように 思います。常に一定ならCPで合わせるのですが 条件によって調整位置が異なるようです・・・ XV1は大概はVX2000のような不満は無いのですが画面 の多くに緑色があると全体が黄緑色になってしまい ます。これは某雑誌にも載っています。これさえ 起らなければいいのですが(ホワイトバランス固定 なら問題無し) 大雑把に書くけばXV1の方が業務機に近い。 ダイナミックレンジはほんの少しVX2000の方が広い。 ただ階調表現はXV1の方が自然。個人的にVX2000−70点 XV1−30点 それでもVX2000が一番とは 言い切る自信はありません。最終画質評価は主観です。
826 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 13:28
お詫び ダイナミックレンジについて不正確な事を書いてすみません。
827 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 15:25
なるほど。XV1の情報は少ないのでありがたいですね。 ほかに欠点と思える箇所はありませんか? 個人的にマイナスと思っているのは、低照度時にぼけた画になる。 16:9時にぼけた画になる。位なんですが。
なんか粘着質なXV1ユーザーがいるな(w キモイYO
829 :
すでに僕は :01/12/31 15:49
そんなにこったものではなく映画撮りたいんですが、15万以下でお勧めの機種ありますかね?
830 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 16:23
>>827 XV1は低照度時だけじゃなくていつもボケ目な画。
解像感が無いんだもん。画素ずらしの所為で偽信号も発生するし。
民生3CCD機はVX2000とMX3000しか選択肢は無いと思う。
他のは中途半端。
831 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 20:02
とはいえ、3CDDと単版の能力の差は歴然とあると思います。 3CCDの小型形ビデオカメラのいい物を教えてください。
↑何に対しての、「とはいえ」なんだか…。 レス全部読め。楽すんな。
833 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 23:15
スマソ 読んでませんでした。読み直してきます。
834 :
イカス兄ちゃん :01/12/31 23:17
先日、ビクターのGR-DV3000を購入しました、、、 電化売り場でモニタ比較(PanasonicのMX2500と)して、DV3000の方が 画面が明るくて気に入ったためです。購入後、自宅の室内で撮影すると 驚くほど明るく撮れていてそれはそれで満足なのですが、某雑誌の性能比較を 見るとMX2500の方が評価が高かったりします。今でも、DV3000で良かったのかと 考えてしまうのですが、どなたか実際にMX2500とDV3000の比較をされた方が いましたらコメントください。
836 :
名無しさん@1周年 :02/01/01 23:13
ちょっと質問なんですが、デジタルビデオカメラで100万画素クラスので撮影した物をテレビで見る場合と、 46万画素で撮影した物をテレビで見る場合、そこまではっきりと違いが出る物でしょうか? デジカメとかだと、よくHP上で見る分には35万画素クラスで十分だと聞いた物で。。。 初心者的なんですが、教えて下さい。お願いします。
837 :
名無しさん@1周年 :02/01/01 23:53
838 :
名無しさん@1周年 :02/01/01 23:53
DJ1マンセーマンセーマンセーマンセー
お願いします。教えて下さい。
841 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 06:23
>>840 藁
>>836 メガピクセル機もそうでない物も
動画撮影時に実際に記録される情報は34万画素相当です。
只、多い情報からコンバートした方が有利なのは間違いないので
メガピクセル機の方が若干解像度が勝ります。
反面、1画素辺りのサイズが小さくなるため暗い所や
明暗のはっきりとした場面に弱くなったりします。
842 :
違いがわからん?? :02/01/02 12:17
FV2とFV20を購入候補に考えていますが いまいち違いがわかりません。 値段はFV20のほうが安いんですが・・・ よろしくおねがいしま〜す
>823 馬鹿丸出しの意見ですね。 値段安くていいものを見つけるという醍醐味をしらんのかね?チミは?? 高いもの=いいと思っている馬鹿。 安くても自分で判断できればいいものゲットできるのにね。 僕は8万円でVX2000の中古見つけたよ。新宿の質屋でね。 おやじ価値知らないんでやんの!! こういうところあるからね、中古探しはやめられん。 あとここは馬鹿の集まりスレですか?? オタクのくだらねぇ情報満載ですね。 素人はこわいよ。
>>843 自分、勘違いしてるようだけど、ここは質屋で中古品を探すスレじゃないよ。
格安で買ったことを自慢したいのなら、価格.comにでも行った方がいいよ(藁)
まぁ宝の持ち腐れにならないよう、勉強してくれよな。
845 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 19:53
>843 質屋をあまりバカにしないほうがいいよ。 何しろ商売だからね客になめられていたら直ぐやっていけなくなるから 必死だよ。 いずれにせよ、その場でほとんどチェックできないビデオカメラを 中古で買うなんてリスキーなことはヒトには薦められませんな。
846 :
違いがわからん?? :02/01/02 20:04
結局、パナのMX2000を買いました(笑) なかなかいい感じです!
847 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 21:13
MX2500を買おうか、MX1000を買おうか悩んでいる・・・ 単純に画質だけ、比較してどの程度差がありますか?
849 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 22:08
>>843 馬鹿丸出しの意見ですね。
大体、「中古品を○万円で買った」とか自慢されても興味無し。
玄人気取りは怖いよ(w
850 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 22:11
851 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 22:16
ソニー小型3ccdはまだですか?
>844,845,849,850 あなた方のような単純な人達がいて研究に役立ちます。 一応、資料として参考にさせていただきますよ。 あなた方は典型的な方々ですよ(ワラ
正直トータルバランスではMX3000最強だと思うのだがいかがなもんか
>>853 お前、他のスレでも同じことやってるな。
反論できなくてコピベか?
駄レスなどいらん。
とっとと逝ってよし.
858 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 12:32
馬鹿
>>853 の分析結果
自称業界人・自称アメリカ通・自称日系人・XV1ヲタ・購入価格自慢屋(しかも中古品)
超嘘吐き・玄人気取り・自称Inferno使い・コピペ野郎・質屋さんを軽視
自分の意見を貫く為に、XV1ヲタなのにVX2000を購入と嘘を吐く
逝ってよし
859 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 13:11
一番安いデジタルビデオカメラはいくらですか?
7万ぐらい kakaku.com によると
861 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 15:31
正直MX3000とTRV900、どっちの方が良いのだろう? 上のスレにもあったけど、個人的にはやはり3CCD最強だと思うので、、、
862 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 15:39
>>861 低照度はTRVの方が強いが、後は総合的にMXの勝ちだね。
ただ、TRVはシャッタースピードを1/30以下に出来るのが結構使える。
民生3CCD機最強はVX2000で、次点がMX3000だろう。
デジタル8のスレってあるの?
864 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 15:56
デジタル8のブロックノイズですが SPは 業務機並に出ませんがLPはどうですか? 310KなんでLPが無いのでわかりません。
865 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 16:09
VX2000とNV-DJ1を並べたら やはりというか 感度はVX2000の方が高かった・・・・・ しかも DJ1はVFが経年変化で緑色が強くなって いました。ビデオカメラとしては大丈夫ですが VX2000の夜はちょっと前の業務機並の感度。 でも 個人的には好きじゃないです。10分する と飽きる絵作り・・・素人受けする演色 昼間はXV1の方がシアワセがあります。 理解されないのは悲しいのですが また キモイ と言われるのでしょう。 XV2は出ないのでしょうか?
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴// \| |∵/ (・) (・) | (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | < うるせー馬鹿 \ \_/ / \_________ \_____/
VX2000 XL1 XV1 が出てくるとなぜか盛り上がるこのスレ
hahaha! ワラタ 確かに、粘着さんがおるよーだな。
ここは家庭用機のスレだから、写実的なXV1よりも鮮やかな絵作りのVX2000の方が受けがいいだろうね。 VX2000の方が低照度での写りも全然いいし。 VX2000の人気が高いのは、一般人の嗜好からしてまぁ当然といえるんじゃないかな。 でも趣味の世界なんだから、自分がXV1を気に入ってるのならそれはそれでいいじゃないか。 結局は個人の好みってことで丸く収められれば、あななたちは大人。 っつーても多分荒れるんだろうけど。(笑)
870 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 20:06
TELE寄りはXV1の勝ち、WIDE寄りはVX2000の勝ち。 高倍率レンズのXV1でなければ表現できない映像もある。 後は使い方次第。
871 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 22:04
865=メロン
872 :
名無しさん@1周年 :02/01/04 00:29
>>870 望遠撮影はテレコン付けりゃ良いだけだねぇ〜。
低照度の弱さは照明を焚くしかないからねぇ〜。
あと、XV1のレンズの眠たさも回避出来ない。シャープネス上げても画がギザギザして嫌だねぇ〜。
>>871 あぁ、ヤフーの掲示板にいるCANONヲタ&仕切り屋さんねぇ〜。
873 :
名無しさん@1周年 :02/01/04 09:06
>>872 テレコン付けるより望遠になりますが 光芒は
出るし、タル型歪みは出るし良いことはありま
せん。CANONの高倍率レンズは最望遠でもくっきり
ですよ。でも低照度はSONYとのCCDの性能差が
はっきり 比較にならなくなってきました。
874 :
名無しさん@1周年 :02/01/04 11:58
価格.comのデジタルビデオカメラの値段は本当に安いんでしょうか?
875 :
名無しさん@1周年 :02/01/04 17:06
>>873 XV1も沢山光芒は出ます。
テレコンで樽型歪みなんて殆ど出ませんよ。
MX2500とMX1000では、画質どれくらい違いますか? MX1000を置いている店が見つからない・・・ MX2500は、店員さんにお願いしてテレビに繋いだらかなりの高画質でした。
>>874 kakakuに出てるのは現金問屋ばかりなので、物によってはそこそこ
安いだろうが、初期不良交換も無いと思え。
878 :
名無しさん@1周年 :02/01/05 09:03
価格.comで安くて、さらに店頭販売をやってる店に行って直接自分の目で確かめて買えば問題無し それで不良品掴まされたとしたら見抜けなかった奴が間抜けなだけの話
879 :
名無しさん@1周年 :02/01/05 12:37
デジタルビデオを買い換えようかと思ってんだけど 今パナソニックのDJ-100持ってんだけど、ソニーVX2000とどっちが画質イイかな? あとキャノンのXV1はどうだろう? 当方スポーツ撮影が主で高倍率ズームをよく使います。 光学ズームのみで、画質のおちるデジタルズームは使いません。 DJ−100は画質がかなりイイと我ながら思ってます。 でもテレコン1.4ではあまり寄れないケースがあるので、もっと高倍率のが欲しいと思ってます。 キャノンは20倍ズームですが、ソニーは12倍、でもテレコンつければ同等。 ということで画質は双方いかがなものだろうか?
880 :
MX2500で :02/01/05 13:14
ネットミーティングの映像を送ることはできますか? DV@Talkというテレビ電話みたいなソフトはあるようですが・・・
>>878 いやいや、行政センターや消費者生活相談センターから話をして
交換させることができる。初期不良交換無しなんてことはない。
俺なんかカメラの中古品を現場で確かめて買って、家に帰ってから
不良に気付いたのでまた店に持っていって換えさせたよ。
手間が掛かるけどね。
>>879 スレ最初から見ろ、馬鹿野郎 楽すんな、馬鹿野郎
VX>>>XVだ、馬鹿野郎 望遠撮影したいのならXL1s買え、馬鹿野郎
883 :
名無しさん@1周年 :02/01/05 23:05
今日FV100を買ってきました。 DV手にするの始めてなのですが、間違いのない買い物ですよね?
884 :
名無しさん@1周年 :02/01/05 23:28
あれ?レンズはXL1もXV1も大差ないでしょう? で、XL1はDJ1のCCDでXV1はDJ100のCCDで CCDも大差ないだろうから、XL1とXV1は大差ないのでは? ちがうのかなぁ?
今、trv-9,を持つてます、下取り55000円で、mx-2500か、 dv-3000と、どちらが良いか、前の板を、読んでも分かりません。 鉄道を、撮ります。
886 :
名無しさん@1周年 :02/01/06 00:10
>>883 あのカメラの画質がいい、いやこっちのほうが感度が高くて・・・
なんて言うてる暇があったら、お手ごろ価格のFV100を持って撮影に出かけたほうがいい。
決して間違った買い物ではないです。
たくさん撮って、遊んでください。
>>884 結構違う。XL1の方が上。でも買うならXV1の方がいいと思う。安いし。
888 :
名無しさん@1周年 :02/01/06 01:31
そうでしたか。XL1>XV1なんですね。 XV1は使ったことがなく、ちょっと映像を見たことがあるという 程度だったのでXL1並と思いこんでました。 失礼しました。
結局どのカメラを買っても必ず不満が出てきます。 やはりTRV900の後継機が出るのを待ちましょう。 ちなみに私はずっとTRV7を使い続けています。 最近のへたなビデオカメラよりずっと良い。 低照度にも強いし。
890 :
名無しさん@1周年 :02/01/06 12:38
>>859 シャープのビューカムのレンズが動かないタイプの古いヤツが
49800円位で売ってますね。(新品で)
画質に多くを求めないのであれば・・・
>886 レスサンクスです。 早速撮りにいってきました。 初期不良もないようで、画質もそこそこ良かったので納得しています。 下らない日常の風景や会話が映像として残るのはかなり楽しいです。 なんかちょっと昔のインディーズフィルムっぽくて
>>891 そうなんですよね。まずは撮るべき素材ありきですよ。
より良い機材が必要かは、それからでも遅くは無いはず。
893 :
初めてDV買う人 :02/01/07 07:35
ここの記事を全部読んだのですが、もうすでに迷宮に入ってしまったようで・・・・ 予算は15万で用途は一般的な使い方に加えて夜景やイルミネーションなどを美しく撮れて、人や動いてる車なども難なく撮れるのが良いのですがどうなんでしょう? 一応、候補としてFV2、PV130、MX2500などを考えておりますが、他にもっと良いのがあればご教授宜しくお願いします。
894 :
名無しさん@1周年 :02/01/07 09:30
>>893 中古でよければTRV900売ってます14万くらいで
足で探してみな。
895 :
名無しさん@1周年 :02/01/07 22:30
ちょっとスレ違いな質問ですみませんが、 ビデオカメラ(デジタルと8ミリとそれぞれの場合)で撮影した画像で、 映ってはいるけど普通に再生しても見られない、 画面の端に消えてる部分を見る方法って、なにかありませんでしょうか。
897 :
名無しさん@1周年 :02/01/07 22:54
静止画だったら 全画像を取り込める事が 多いと思います。 動画だったら 業務用モニターだったら スイッチ一つです。 通常のテレビだったら水平振幅と垂直振幅の 調整で。 画面のすみが見たいという事ですよね それとも心霊写真とかの??
>897 ありがとうございます。 いや画面のすみですよ、霊は見たくないです(w 動画なんですが、じゃちょっとやってみます。
899 :
名無しさん@1周年 :02/01/08 09:34
ボードによるとは思うが、ウチのパソコンに取り込んだ 画像はTVより画面の端が多く表示されるよ。
900ゲトー
DVCAMとminiDVの違いを教えてください。
DvCamは、業務用、 Miniは、民生用、かな?
904 :
名無しさん@1周年 :02/01/08 21:22
そういえば MiniDVCAMって いいませんね
905 :
名無しさん@1周年 :02/01/08 23:03
パナNV-DS88K買った。 ¥73,500. 何の問題もないね。 いつまで、DVの時代が続くか分からないし、この値段ならガンガン使えるネ! 持ち歩きもギリギリ苦にならないレベルだし、バッテリー始めからデッカイのが付いて いるから持ちがいいよ。 画質も十分だし、こだわるとすぐに最新機ほしくなるって! サイズにこだわらなければ、後悔はしないと思うよ。
>>905 お前は8_で十分。
DVタン子無くても楽しいか?(藁
908 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 02:25
>905 ガンガン使って撮るのがの何よりですよねー! そのためにDVカメラ買ったんだし。うー最近電源いれてないなーウチのカメラ。 やっぱ撮らないと、とか>905のレスみておもいましたよー
909 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 03:48
>>906 DV端子、あるぞ・・・(-。-) ボソッ
SATYで半額になってるDVってある?
有る
ビクターだけだけどね。
SATYにNV-DS88Kが半額であった 展示品で 108000円→54000円だった
914 :
これから買う人 :02/01/09 18:47
パソコンで編集してVHSに録画したかったら何が必要ですか? カメラ側はDV端子があればいいとして、 パソコンにはIEEE1394カードのほかは?ビデオデッキには? おせぇてくだせぇ
915 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 21:23
ソニーDCR-TRV225Kが45000円で譲ってくれるというのですがこれって 値段的にどうなんですか??中古ですが、動作は問題ないそうです。
>>916 両方ちゃんとあるんだよバカが。
シッタカは死ね(藁
やっぱ レンズのいいソニーでしょ
AG-DVC15 ってどんな感じ? XL1s が話に上るんなら価格的にはありだと思うんだけど。
921 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 10:18
>>910 近くのさちーでTRV30が半額だった。
7万後半だったかな??
すぐ売れてた。。
店員の「これは(もと)20万ぐらいのカメラですよー」
ってのを聞いてさめた。。
「実売14万くらいだろ!」って突っ込みそうになったよ。
922 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 19:49
デジタルビデオの記憶媒体はどれがいいんでしょうか?
サティの「家電半額」では、目ぼしい商品を あらかじめ従業員が取り置きしてたそうだが。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) ) NV-DS88KにはDV端子ないよ。 _| ∴ ノ 3 ノ (__/\_____ノ / ( || || []__| |知ったか ヽ |[] |__|__ ___) \_(__)三三三[□]三) /(_)\::::::::::::::::::::::::::| |よどばし|::::::::/::::::::/ (_____):::::/::::::::/ (___[]_[]
925 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 01:04
926 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 02:15
>925 924の書き込みはDV端子があることを知らなかった書き込みを馬鹿にしたものだと思うが・・・。 マジレススマソ
927 :
TRV900の後継機 :02/01/11 03:32
TRV900の後継機こそ理想の家庭用ビデオカメラになることだろう。 絶対に!
928 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 07:52
>>927 CCDが1/6インチとかになったりして
929 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 09:15
>>923 っていうか、全部が対象ではなかったよ
うちのちかくのは。
930 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 09:33
TRV900後継機って定価どうせ30万ぐらいでしょ? VX2000買った方がいいんじゃ無いの?今安いし・・
931 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 10:15
1CCDで夜景や低照度でもバッチリ取れて、 色も正確なDVカメラってどれYO! 予算は23万円までNE!
>>931 そんなものは無い。
どこかで妥協点を持って探せ。
所詮家庭用機には限界がある。
933 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 11:20
>>931 23万ならTRV900の新品買える所あるよ
大阪・日本橋で見た事ある。
23万も出せるのなら、頭金にしてVX2000を買うという選択肢もあるな。 画質面でほぼ最高級のものだから、後悔することは少ないと思うが?
TRV900って新品で19万ぐらいだろ 勿論アクセサリーキット付いて 余ったお金で三脚、マイク、キャプチャー買って テープ惜しげ無く使いまくって そのうちお金出来たらバッテリー買ってHDD買って それが良くない?
20万あるなら中古で業務機探したら?
937 :
TRV900の後継機 :02/01/12 01:20
VX2000は大きくて重い。撮影旅行には不向き。 私はいつもビデオの他にデジタルカメラと銀塩カメラと交換レンズとかいろいろ持っていくので 合計重量がすごく重くなってしまう。 やはり、TRV900の後継機だな。 でも、心配なのは時々メーカーというのはユーザーの期待を裏切る事があるという事だ。
938 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 01:27
新製品を買うのはうまくないと言う説もあるよ。 VX2000だったら発表されてから結構経っているし 生産ラインも安定してきているだろうから良いかもよ。
中古DCR-TRV7が34800円だったら買いですか? かなり古いけど
940 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 03:23
NV−GS5Kってのがパナでモニタ募集してるようだが、あれはどうなんじゃろ?
941 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 11:10
>>939 ちゃんと動くならまぁまぁ安い方だと思う。
ちゃんとした店で1ヶ月位の保証が付けば買いだな。
>>940 SONYのTRV17Kと同じ位のヤツっぽいね。スペックだけ見ると。
最低入札価格が6万4千円だから、これで落とせたら安いかも。
でも、現物を確認できないで、買うわけだからリスクはあるかも。
不具合早期発見の為の人柱という意味合いも含めてね。
943 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 13:26
>>938 モノによる。
VX2000だって発表時から良いじゃん。
TRV17Kは1CCD最強
ビクターのDV2000って、外見すごくかっこいいけど ピント遅くない?店頭でさわってズームしたんだけど 気になって・・・これでピントバッチリなら買いだと思いました。 どうですか?
>>945 これまでの過去ログを読んだ?
その上でvictor製品を買おうと思ったのか?
>>945 ビクターでしょ・・・
過去ログを読んだ上でビクターを買いたいと思っているの?
まあそんなわけでMX3000最強ってことでよろしいですか?>ALL
>>939 TRV7 絶対買いっ!!
私は四年以上現役で使っている。
最近のへたなビデオカメラよりずっといい!
オートフォーカスのレスポンスは非常に速く、一秒かかるかかからないかだ。
最低被写体照度も8ルクス。
操作性も非常によい。
書きたい事は山ほどあるが、これを開発した人達はかなりビデオに精通しているひとだと思う。
あと、四年以上雨の中で(もちろんカバーはかぶせたが)炎天下の下で、はたまた
風呂場で使ったが故障しなかったのはすばらしい。
956 :
名無しさん@1周年 :02/01/13 18:55
今日は狂ったようにレスが少ないなあ。
958 :
名無しさん@1周年 :02/01/13 20:11
結局、ここに出ている方達も、何も知らないんだ、
959 :
名無しさん@1周年 :02/01/13 21:23
もういいじゃん、VX1000で、安いし。 頑張ってファインダー覗こうよ・・。 スキルアップにも繋がるし・・。
960 :
名無しさん@1周年 :02/01/13 22:25
ここで質問。 ナイスな外部マイクってどれ? AT822が絶賛状態なんだけど、ECM-959なんかはどう?
>>957 おおーーっ 買いましたか!
所有者から一言。 TRV7は手ぶれ補正機能をOFFにすると非常に高画質になります。
(でも、グラグラ揺れる。)
あと、日射しの強い屋外で液晶パネル撮影する時は液晶パネルの濃度を調整する機能が
メニューモードの中にあるので、そこで濃くすれば良く見えますよ。
962 :
名無しさん@1周年 :02/01/13 23:36
>>959 利き目がどっちかしらべてね。
左右の目を順番に隠して物を見てみよう。
両目でみたものとズレないほうが利き目です。
ファインダーのぞくときは両目あけるとイイ!よ。
963 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 00:05
父親がビデオカメラを欲しがっています。 ジャパネットで見た TRV107Kを気に入っているようなので ネットでTRV17Kとアクセサリを別途で購入するか、 MX-2000にするか迷っています。 TRV17K は1CCDで高画質と言われ、 MX-2000も一応3CDDで評判が良いので迷ってしまいます。 同じ値段ならどちらにするべきか意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。
今検索していて気になったのですが、手ブレ補正は、やはり光学式でないと 使いものにならないのでしょうか... 画質は我慢できてもブレブレは我慢できそうにないです。
965 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 00:31
>963 同じ値段である?画質はどう考えてもMX2000の方が上だよ。TRV30が相手でもそうだと思うけど。
>>963 MX2000は暗さに弱いです。
>>964 手ぶれ補正の効き具合は光学式だから良くて、電子式だから悪いということでは
なくてメーカーの技術の差や機種によって違います。
去年の夏電気屋でmx2000を試し撮りしてみましたが、効き具合が弱かったような気が
します。
機種によって違うと思うので断言は出来ませんが、手ぶれ補正で一番優秀なのは
ソニーだと思います。
本日、TRV17K購入しました。
パナの2500あたりを買おうかと思ってましたが、
TRV17Kが新古品で\75Kだったので、5万の差はないかと。。
>>964 >画質は我慢できてもブレブレは我慢できそうにないです。
ズームや手ぶれ補正に頼るより、なるべく広角で被写体に近づいたほうが
良い画作りができることが多いです。そもそも、今のはどれも
倍率が高すぎなんだよ。x100って、天体望遠鏡かぁ〜??
手持ちなら3倍もあれば十分。
>>965 MX2000はMX3000に比べて色の再現性はいいけど
クリアさで負けてます。
というか画質ならTRV30のほうがいいです。
969 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 00:56
一体、あの17Kのどこが「高」画質なのかわからん。 どう考えても「普通」画質だ。
>>965 さん
>>966 さん
>>968 さん
>>967 さん
MX2000の最低照度が弱いのは気になりますが、画質的にどう見てもMX2000の方が
綺麗という事であれば、そちらにしようと思います。
値段の差がありますが、自分が買うわけではないので数万円くらい
どうという事はありません(爆)
手ブレ補正も、やはり光学式の方が良いようですし、TRV17Kは候補から外し、
一応、TRV30の方と比較検討してから決めたいと思います。
971 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 01:58
ソニーの電子式手ブレ補正はかなり優秀。 でも画質はMXの方がいいと思う。 といっても単板と3枚の画質の違いがよく分からない人は感度が良くバッテリーの 持ちもいいソニーが良いかと。
去年の春頃だったかな?ビデオサロンという雑誌に「激突MX2000対TRV30の 特集記事が載っていた。 非常に参考になった。 まだ出版社にバックナンバーがあるかも知れない。 www.genkosha.co.jp/vs/index.html
973 :
経験者A+ :02/01/14 09:22
去年の4月号、5月号ですね、あの雑誌は全部鵜呑み できませんが この時はかなりのサンプル写真が多く 解説さえ読まなければかなり参考になりました。
974 :
経験者A+ :02/01/14 09:26
電子式手振れ補正はその補正の善し悪しより CCDを全部使わない為の画質低下の方が 問題ではないかと。 静止画の解像度の高いモデル、電子式手振れ 補正のモデルはそれだけで低画質!
TRV17>>TRV30>MX2000>ビクターのカメラ
976 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 11:51
>>975 主観で順番を付ける事を否定はしませんが、順番を
付けた人のレベルを自ら告白するものでは・・・
977 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 12:16
パナのNV-MX3000とNV-MX2500と比較して、CDの違いとか、それに伴う録画映像への影響、 手ぶれ補正とかのリアルタイム処理機能がどちらが便利か、などなどを詳しく知りたい.
978 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 12:19
>CDの違いとか CCDね
980 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 13:18
ソニーの小型3CCDっていつ出るんだ?
981 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 13:50
初心者なんですが、 SHARPのDVってあんまよくないんですか? 殆ど話題に出てないんだけど。。。
それより976さんの主観を知りたいです 1/6サイズの3CCDや 4/1サイズの155万画素がどれほどの物か教えてください 裏付けが無くても結構です あくまで貴方の主観をお聞かせいただければ幸いです そんな私は近所の電気店にDVテープ持って行き めぼしい機種を試し取りさせて頂き 友人(学生時代の先輩)宅のTRV900を家庭用25型テレビに映した映像と DVRAPTORでPC取り込んだ映像を評価材料としました 電気店の店内という非常に限られた環境ですが パンフレットで影を作るなど見苦しい作業で数パターンの素材を作りました それらの映像の評価ですが 友人と私の主観が合致したため 通信販売の激安店(新品メーカー保証書付き)で TRV-17K購入いたしました 予算は14.5万位ですので 無理にMX3000等を買うよりは17Kを買い 余裕を残しておいた方が良いと判断しました 他にも必要な物は幾らでも有りますし それらは決して安くないと判断したからです ちなみに私が今まで本格的に利用したカメラは VX1000 TRV900 TRV20 TR900(Hi8) そして名前を調べる気にもなれなかったS-VHSの大きな肩乗せカメラです 学生時代はそれらを使って自主制作の映画作りに没頭していました(現在もですが) そんな私ですから976さんの言う様にレベルは低いです あくまで主観ですが私はその中でTRV900の画質を一番良好だと思っています VX1000よりはシャープで好ましい映像に見えます TRV17Kはあの価格なら納得出来ると言うレベルです 以前普通画質とおっしゃられる方が居ましたが同意できます 感度は実用レベルですが液晶やファインダーは使用する度に 何でこんなの買ったんだろうと考えさせてくれます しかし上位機種のTRV30の感度は実用的とは言えません TR900(Hi8)のほうが良いです MX2000は期待していたのですが実際は何これと言う代物でした 3CCDの利点が微塵も感じられない くすんで滲んだ眠たい映像に TRV30よりひどい感度 あとで1/6CCDということを知り納得できました 以上が私の主観による評価です ずいぶんと長い上に乱文で申し訳ありません
983 :
しょしんしゃfemale :02/01/14 14:35
先輩方に質問です。 8万円程度で買える デジタルビデオカメラでイチオシ 教えてください。
989 :
しょしんしゃfemale :02/01/14 15:09
早速のレス有難うございます。 ちなみに屋外より屋内で使用する事が多いと思います。
500円くらいの大型ライトをいっぱい買う 単一電池4本使う奴
991 :
しょしんしゃfemale :02/01/14 15:13
DJ1、DJ1ってパナですか? 価格COMに出てないのですが。。
松下オタってやさしい・・・
DJ1・・・漢のカメラ。素人にはお勧めできない。 TRVを買いなさい。
995 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 15:21
現在、民生機で高画質・機能性を考慮した上での選択肢はVX2000・MX3000のみ。 TRV900買うならMX3000買った方が良い。XV1買うならVX2000買った方が良い。 TRV30?TRV17K?MX2000?プラス1〜3万なんだからMX3000買え(ちょっと大きいけど)。
中古が有ったらTRV7 4万円 新品が良いならTRV17 8万円 男だったら DJ1 10万円
>>996 漢のカメラ☆DJ1 は中古で7万を切ってる。
父さん、わかりました!
「DJ1」と叫んで1000いきたい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。