東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者不詳
2作者不詳:2013/03/15(金) 19:57:59.28
>>1
すれ立て乙です
3作者不詳:2013/03/15(金) 20:00:24.39
1スレ立て乙です!

合格発表後で荒れるかもw!?
4作者不詳:2013/03/15(金) 20:05:20.83
なんで東京芸術大学油画専攻10くらいまであったのに4に戻してるの?
5作者不詳:2013/03/15(金) 20:13:07.20
芸大油画が物理的に大したもんがないのは事実だな。
まぁ油ならどこでもそうだけど
6作者不詳:2013/03/15(金) 20:15:58.53
芸術家が夢捨てたら何も残らんでしょ。
自分自身で大したもん作ればいいのよ。
7作者不詳:2013/03/15(金) 20:19:31.07
てか油ほど大学無意味な専攻はないな
8作者不詳:2013/03/15(金) 20:27:23.70
あなたに無意味でも誰かには意味があるかもよ?
9作者不詳:2013/03/15(金) 20:28:00.00
今は法科大学院出て司法試験に合格した弁護士のほうが美術の作家よりはるかに悲惨な生活してるぞ
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130210/ecd1302101701003-n1.htm
10作者不詳:2013/03/15(金) 20:29:18.64
国税庁の統計によれば、2009年の東京を拠点とする弁護士1万5894人のうち、年間所得70万円以下が実にその3割に当たる4610人もいるのだ。
11作者不詳:2013/03/15(金) 20:36:59.98
まあ落ち着け、来年は入試を変えるらしいから違う人材が入ってくることに期待しよう。
12作者不詳:2013/03/15(金) 20:41:01.52
>>10
男性弁護士 数は2万6493人、女性弁護士数は5595人と 弁護士の年齢 
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/books/data/2012/whitepaper_nenreibetu2012.pdf

で60代以上が7・8000人、結婚ざかりの弁護士も同様にいるから単純に所得の低い層がいくらだからどうこうと論じるのは無茶じゃね?
13作者不詳:2013/03/15(金) 20:49:10.60
弁護士が必要ないのはそれだけ平和ってことなのかもしれないけど
自分から何も生み出せないのはきついな、国がなんとかできないものか・・

ひょっとしたら先端芸術がボロを出して仕事が増えるのを待ってる人もいるのだろうか?w
14作者不詳:2013/03/15(金) 20:50:57.13
「よくニュースになるのが、依頼客からの預かり金の使い込み。バレたら即死(除名処分)です。
事務所の経費に困っているからか、年配の先生に多い」(中堅)

業界全体がそんなジリ貧状態だから、ルーキーもつらい。司法試験合格者がここ数年、毎年約2000人。
弁護士志望者1600〜1700人中、400人以上が“就職浪人”だという。

「日弁連は、登録した者の動向しか把握できない。登録していない連中が何をしているのかは不明」(同)
15作者不詳:2013/03/15(金) 20:56:31.42
>>9 美術の作家の統計は?
16作者不詳:2013/03/15(金) 21:01:07.54
>>9
どっかの法科大学院と東京芸術大学、卒業生の進路状況 http://www.geidai.ac.jp/life/shinro20120501.pdf 
学部
日本画  卒業者24人 就職2人 非常勤自営1人 進学16人 未定他5人
油画   卒業者53人 就職0人 非常勤自営1人 進学28人 未定・他24人
彫刻   卒業者21人 就職3人 非常勤自営0人 進学16人 未定・他2人
工芸   卒業者28人 就職0人 非常勤自営0人 進学25人 未定・他3人
デザイン 卒業者47人 就職13人 非常勤自営0人 進学17人 未定・他17人
建築   卒業生18人 就職2人 非常勤自営1人 進学8人  未定・他7人
先端芸術 卒業生27人 就職3人 非常勤自営0人 進学12人 未定・他12人
芸術学  卒業生25人 就職4人 非常勤自営1人 進学11人 未定・他9人
合計  卒業243人 就職27人 非常勤自営4人 進学133人 未定・他79人
修士前期 
日本画  卒業生12人 就職0人 非常勤自営0人 進学4人 未定・他8人
油画   卒業生40人 就職5人 非常勤自営1人 進学5人 未定・他29人
彫刻   卒業生16人 就職0人 非常勤自営1人 進学1人 未定・他14人
工芸   卒業生33人 就職9人 非常勤自営1人 進学2人 未定・他21人
デザイン 卒業生32人 就職14人 非常勤自営2人 進学1人 未定・他15人
建築   卒業生17人 就職6人 非常勤自営0人 進学0人 未定・他11人
先端芸術 卒業生28人 就職2人 非常勤自営1人 進学4人 未定・他21人
芸術学  卒業生22人 就職4人 非常勤自営1人 進学7人 未定他10人
合計   卒業生221人 就職40人 非常勤自営7人 進学31人 未定・他14人
文化財保 卒業生22人 就職4人 非常勤自営1人 進学7人 未定・他14人
合計   卒業生221人 就職40人 非常勤自営7人 進学31人 未定・他143人
修士後期
美術   卒業生25人 就職3人 非常勤自営2人 進学0人 未定・他20人
文化財保 卒業生8人 就職2人 非常勤自営3人 進学0人 未定・他25人
合計  卒業33人 就職5人 非常勤自営3人 進学0人 未定・他25人

比較してみるのも一興か。どことくらべてみる?
17作者不詳:2013/03/15(金) 21:01:16.52
歯科医も悲惨だぞ。

政府は今後、歯科医の適正数などの調査を実施したうえで、抑制策の詳細をつめる。
具体的には、歯大や歯学部の統合・再編を促して入学定員を早期に1割削減するほか、国家試験の合格基準を引き上げて合格者を絞り込む(第103回歯科医師国家試験(2010年)には新基準での歯科医師国家試験が行なわれた。

歯科医師の数は、保険診療を主体とした上で高収入が得られるという条件では人口10万人に対して50人が妥当とされている。
こうした歯科医師過剰対策を厚生労働省が行っても解決の糸口が見えないため、経営不振の歯科医院は廃業に追い込まれ、
職に就けない歯科医師が増加し、また学生の集まらない私立歯科大は廃校に追い込まれる「自然淘汰」を待つしかないといわれている。
18作者不詳:2013/03/15(金) 21:27:16.40
藝大美大についても国税庁や政府が調べだしたらおもしろそうだな
なにがでるやら
19作者不詳:2013/03/15(金) 22:23:05.07
平山郁夫とかそれで一回学長やめたからな。
変だろ。二回学長やるって。
20作者不詳:2013/03/15(金) 22:39:33.51
なんかこんなスレも突然あげてきてるがw

東京芸大に行きたい!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/design/1345621586/
21作者不詳:2013/03/15(金) 23:13:36.67
今やどの業界も大変なんだね〜
芸術家だからこそ夢持って生きなきゃあかんな
まずは日本を元気にせな!
22作者不詳:2013/03/16(土) 09:39:04.13
新美12人 千葉美4人 湘南4人 ふな美2人 横浜美1人  すいどーばた9人 本郷美術学院1名 御茶美1名

彩光舎2人 立美8人 河合塾3人 代ゼミ1人
23作者不詳:2013/03/16(土) 09:44:27.65
にしても今年は現役大量合格がすごいな、半分近く現役じゃない。
24作者不詳:2013/03/16(土) 10:37:40.66
現役なんてそんなに入れてもほとんど落ちこぼれていくのに
25作者不詳:2013/03/16(土) 10:58:44.66
芸術の道に進みたい(^-^)vもはや 藝大しかない・
必ず行くから上野で待っててね(^3^)/
26作者不詳:2013/03/16(土) 11:53:50.38
待つ!
27作者不詳:2013/03/16(土) 12:07:19.33
なんでもはや藝大しかないと思ったのか気になるな〜
28作者不詳:2013/03/16(土) 12:15:49.96
>>19
辞めたのは、任期満了して、高齢だから続投しなかっただけ。
その後国立大学が民営化して、芸大は国の交付金が取りづらくなった。
一時期、東大から合併の誘いもあった。
悩んだ挙句、芸大は政治家に顔が広い郁夫にもう一度学長になってもらえないかと頼んだ。
郁夫は東大との合併を白紙にすることを条件にもう一度学長をすることを決めた。
ソースは内緒。
29作者不詳:2013/03/16(土) 12:18:42.65
藝大
学費&立地&
否続けられると追いかけたくたくなる しつこい性格かな…(^^ゞ
30作者不詳:2013/03/16(土) 12:22:34.08
日本最高峰
ムサタマ芸大ブランド好き
31作者不詳:2013/03/16(土) 12:23:47.49
卒展みて
32作者不詳:2013/03/16(土) 12:25:00.75
関東近辺の予備校で48人地方予備校出身者は7人か。
無所属もいるらしいから地方予備校は厳しかったな。
33作者不詳:2013/03/16(土) 12:25:48.76
>>26
(ToT) (^-^)v
34作者不詳:2013/03/16(土) 12:35:03.99
>>24
現役半数ならわからんよ、通常は多浪生の迫力に押されてわけわからないことやりだすけど
結束してなんかすごい物が生まれるかもしれない、ニュ−藝大の幕開けかもw
35作者不詳:2013/03/16(土) 12:39:43.15
てかなんで石膏と裸婦で現役が多くなるわけ?w
36作者不詳:2013/03/16(土) 12:48:10.19
一郎ちゃんマジックかもねw
37作者不詳:2013/03/16(土) 12:53:35.56
石膏も裸婦も激下手でも素直に描いてるのだけしか今年は取らなかったから現役が大量に受かった。

絵作り系がほぼ全滅、新美が合格者数が激減したのもそれが原因。

ただ、毎年試験内容と取る人材が変わるから来年はわからない。
38作者不詳:2013/03/16(土) 12:56:13.82
その反動で来年はH&Nマジックが炸裂するかも。
39作者不詳:2013/03/16(土) 13:25:40.53
石膏と裸婦のあとはいつもすごい出題がくるしね、作文とか。
40作者不詳:2013/03/16(土) 13:35:47.46
最近どういうわけか、東北出身の学生が非常に少ないのです。
芸術・文化にたずさわる後輩が一人でも二人でも出現することを願い、
そのような人は是非東京芸術大学にきてほしい。

で、石膏と裸婦なら新美みたいにあざとくみみっちいインサイダー絵作り指導しない、
地方の絵画教室通う高校生受験生でもナントカ描けるわけよ。
41作者不詳:2013/03/16(土) 13:37:01.60
おまえ 当たったためしねーよな。
42作者不詳:2013/03/16(土) 13:38:52.20
41は>>39
そろそろあてろよ(笑)
43作者不詳:2013/03/16(土) 13:40:57.82
前スレで石膏と裸婦を当てた人ならいたけど
44作者不詳:2013/03/16(土) 13:44:48.83
東北出身の学生を欲しがってるのは一郎さんだけでしょ
45作者不詳:2013/03/16(土) 13:46:20.69
あてたところで受からないそれが藝大。

昔情報漏えいで入試課題が漏れてるとかで疑われ問題になった時も
入試課題が漏れても問題ない、そんなとこでは選んでない突っぱねたらしいしね
46作者不詳:2013/03/16(土) 13:46:21.26
作文???
(笑)ねーゃ
47作者不詳:2013/03/16(土) 13:50:09.15
作文は97年にあったね、作文をもとにF25号に絵画制作
48作者不詳:2013/03/16(土) 13:54:03.47
>>45
最近も当日朝には漏れてるよ。
デザインの色彩構成とかだと考える時間を節約出来るから助かる事も。
49作者不詳:2013/03/16(土) 13:57:28.75
ひどいよ!ねーさん!
50作者不詳:2013/03/16(土) 14:01:33.53
漏れてても描けなきゃ意味ないよ

          ,  -‐- 、             ♪
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/─-   _      ヽ   ♪
     , - 、!({ミ//`ヽ  - 、`ヽ     ヽ
    / 、ヽ⊂!´/         ヽ ヽ   「i「i}i、    テレレレレ〜♪
  /冫┐ i'´.l   '´゙   "ヽ    ゙ー、,,{  ノ      テレレレレ〜♪
   ̄  l  l l   ⊂         ーゝ 'ヽ、
        !  l ',  ,r            /ヽ  \
       l  ヾ,、 `''' ─ '      / -‐、‐ヽ   >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´    ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´      , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
               |        |
               \_     .|
           ((  / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(   ))
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\


        カツオのTバック乱舞!
51作者不詳:2013/03/16(土) 14:17:54.22
名古屋の河合塾の講師なんか石膏像持って東海道新幹線乗って、
受験生泊まってるホテルで指導すんだぞ。
52作者不詳:2013/03/16(土) 14:19:14.00
>>51
wwwwwwwwwwwww結果はどうだったんだろうwwwwww
53作者不詳:2013/03/16(土) 14:21:34.19
ひどいよ!
ねーさん!
54作者不詳:2013/03/16(土) 14:26:34.68
>>51

結果は全滅だけどね、ホントに対策とか無意味だよ芸大は
55作者不詳:2013/03/16(土) 14:29:37.54
>>54
お疲れ様でした!w
56作者不詳:2013/03/16(土) 14:35:28.06
なーにも対策しないで遊んでた現役が受かったし予備校関係ないよ。
57作者不詳:2013/03/16(土) 14:37:18.12
毎日必死で予備校行って制作してた浪人が一次落ちだしな
58作者不詳:2013/03/16(土) 14:38:59.10
そんなに自分を卑下しないで講師さん!
59作者不詳:2013/03/16(土) 14:54:14.66
本当にな。努力した奴が報われるような受験結果にしてほしいよ。
60作者不詳:2013/03/16(土) 14:57:34.89
芸術を勉強するカリキュラムづくりをサボってきた顛末だな
61作者不詳:2013/03/16(土) 14:58:53.30
努力した奴が報われる教育をされた今の世代の受験生には厳し過ぎるね><
62作者不詳:2013/03/16(土) 16:21:29.67
厳しすぎねーよ
毎日トレーニングしてるからって全員マラソンで上位に入れないのと同じだしw
63作者不詳:2013/03/16(土) 16:24:48.04
>>51
ごめんw
石膏像って撮影やイベント用のレンタルもあるから、それってただのバカだと思うw
64作者不詳:2013/03/16(土) 16:32:06.77
そうだなただ受け身で言われただけの課題こなしてるだけじゃだめだな
俺も自主的にドローイングやクロッキー山ほどやってたな
65作者不詳:2013/03/16(土) 16:44:13.87
自主的にドローイングやクロッキーや制作を山ほどやった浪人が一次落ち。

気が向いた時に予備校に来て制作してた現役が合格。
66作者不詳:2013/03/16(土) 16:47:39.26
なるほど、今年は入試基準が大きく変わったのかもね、まさかのセンター考慮したとかか?
まあ努力は無駄にはならんから次や次!!でも今はゆっくり休んでね。
67作者不詳:2013/03/16(土) 16:58:25.72
センターはしっかり加算されたらいよ、なので現役が大量合格。

実技は出来なくても入れるようになってきてる。
68作者不詳:2013/03/16(土) 17:00:47.25
デッサンも油絵も数えるほどしかやってない現役が受かったからホントっぽい
69作者不詳:2013/03/16(土) 17:07:52.87
まじか…こりゃ来年の動向も気になるな、センター対策も必要になるのか・・
70作者不詳:2013/03/16(土) 17:56:53.01
不作の時期に入ったか
71作者不詳:2013/03/16(土) 18:04:45.66
河合は名古屋の子も新宿校に集まって指導のはずだが……
72作者不詳:2013/03/16(土) 18:19:19.84
普通そうだよな、なんだデマか…
73作者不詳:2013/03/16(土) 18:35:24.43
センターも点数に加算するようになるとまたレベルが下がるな、人材の不作は避けられない。
74作者不詳:2013/03/16(土) 19:15:27.22
不足ってそもそも需要あるのか?
75作者不詳:2013/03/16(土) 19:28:40.50
いい突っ込みだw
まあどっちでもいいや、この件は保留
76作者不詳:2013/03/16(土) 19:30:44.74
>>74
不足ではなく不作、日本語わかります?
芸大は毎年55人だからもう少し減らしてもいいけどね
77作者不詳:2013/03/16(土) 19:44:23.53
名古屋の河合塾の話は大野左紀子の本で読んだ話なんだが・・・
78作者不詳:2013/03/16(土) 19:50:45.05
大昔の話か、昔はデッサン何でも持ち込み自由だったから石膏像とか牛骨持って行った人もいたはず
79作者不詳:2013/03/16(土) 20:53:59.56
需給のバランス考えるなら油画の定員も国際為替みたいに変動相場制にすればいいのかな?

日経平均株価と連動して株価3万8000円なら定員55人。株価8500円なら定員12人。
80作者不詳:2013/03/16(土) 21:00:06.52
定員は10人にするといいよ、教授も上位10人ぐらいしか興味ないし。

でも今年と同じ志願者で10人だと100倍の倍率か
81作者不詳:2013/03/16(土) 21:11:38.67
てか定員1000人くらいにすりゃ私大に流れる才能もすくい取れるだろ
82作者不詳:2013/03/16(土) 21:37:02.09
10人だと4次+面接・ポートフォリオ&プレゼンぐらいまであってやっぱ半年とかかかりそうだな
83作者不詳:2013/03/16(土) 21:41:12.59
>>80
残念ながら上位十人や教授お気に入りがそのまま卒業後活躍するわけではないんだよね、これがまた
芸大に限らず、どこももっとも重要なのは卒業後名を売ってくれるかどうかなわけで、
或る意味、在学中の成績なんかどうでもいいわけ
84作者不詳:2013/03/16(土) 22:04:28.33
>>83
そうだよな。
85作者不詳:2013/03/16(土) 22:28:05.61
私大に流れる才能っても芸大へ連れてきて生かせるかって言うとぜんぜん違うしな
そこまで芸大も万能じゃない
86作者不詳:2013/03/16(土) 22:42:19.61
でも院で最近引っ張ってきてるのは昔は居ないタイプだなw
87作者不詳:2013/03/16(土) 23:04:37.94
引っ張って来てないよw
受けに来てない人間をどうやって引っ張って来るわけ?
研究の許容範囲は学部の試験方針と同じで切り変わるから院に受かる奴が多少変わったってだけ
88作者不詳:2013/03/16(土) 23:14:59.94
それより一郎氏の後任が気になるん、技材の後見人入れるのかな・・誰でしょ
89作者不詳:2013/03/16(土) 23:26:29.50
半農半藝に興味ある奴はやっぱりTPP反対?
90作者不詳:2013/03/16(土) 23:34:32.52
半農半芸って自給自足が目的だから、別に反対しないんじゃない
91作者不詳:2013/03/16(土) 23:39:40.16
>>88
女性教授もありかな
92作者不詳:2013/03/16(土) 23:45:57.34
今年センター3割でも合格したよ
受験生はここの情報を鵜呑みにしないほうがいいよ
93作者不詳:2013/03/16(土) 23:46:52.75
芽生様のライバル登場か、それもそれで面白いな
94作者不詳:2013/03/16(土) 23:49:17.84
現役に3割がどれほどいるのかいるのかは興味あるな
毎年現役はセンター取れてる人多かったし
95作者不詳:2013/03/16(土) 23:50:25.13
>>92
現役だと先生の圧力がやばいんだよね
絵ばっか描いてんじゃねえっていう
それに下から数えた方が早いくらいにまで落ちると少し焦る
96作者不詳:2013/03/17(日) 00:13:52.51
つーか多浪のセンターの平均点が想像を絶する低さなんじゃないか?
97作者不詳:2013/03/17(日) 00:42:37.57
しゃあないよ、ほぼ藝大一本の人は高校卒業すると勉強全くせんし
高校時では8割以上とってても3浪以上すると
もうセンターは名前書いた時点で達成感を覚えるだろうからw
98作者不詳:2013/03/17(日) 01:14:23.77
むしろセンターで3割もとれたから合格したのかもな
99作者不詳:2013/03/17(日) 01:22:02.19
それに勉強できると色々有利じゃん
私大とか芸大以外になったとき
100作者不詳:2013/03/17(日) 02:18:05.24
>>98
勉強しないで3割は勉強して9割に相当するのだろな。
それだけ地頭がいいという証明だ。
101作者不詳:2013/03/17(日) 02:37:28.43
自分のスペックじゃ藝大と造形しか無理だった
学科比重の高い多摩ムサは無理w
102作者不詳:2013/03/17(日) 09:28:23.25
今年一浪で合格したけどセンター9割も取れた。もともと進学校で東大受験クラスだったからだけど。
絵を始めたのも現役で東大理科三類落ちてからなんで実技はたいして出来てなかったと思います。
103作者不詳:2013/03/17(日) 09:37:17.79
毎年そういう奴もいるけど、今年は増えるのかな〜てかおめでとう!!
104作者不詳:2013/03/17(日) 10:18:48.56
まあでも学科をあんまり軽視しないほうがいいだろ
最低でも国語、英語の点数維持したい
105作者不詳:2013/03/17(日) 11:17:07.10
学科の点がいいほど叩かれる大学なんて、なかなか珍しいよね
106作者不詳:2013/03/17(日) 11:50:05.23
学科9割とれてる友達結構いたけど皆落ちたよ
107作者不詳:2013/03/17(日) 12:08:47.05
それはそれで想像を絶するくらい画力が低かったんだろう。
108作者不詳:2013/03/17(日) 12:33:34.08
一次でヘルメスも空間も完璧なまでに上手い浪人生がいたけど落ちて、
描けなさすぎてヘルメスをピカソ風に描いた現役が受かった。

二次も裸婦を美しく写実的に描けていて個性もある学科も8割取れてる浪人が落ちて、
超薄塗りで形が超いびつなうえ無個性でやる気がない学科も2割の現役が受かった。

芸大わからなさすぎ
109作者不詳:2013/03/17(日) 13:17:25.23
上手すぎたりすると教授が教える自信がないんだろうね。

教授よりできる受験生もいるから。
110作者不詳:2013/03/17(日) 13:30:00.06
なんだこのレベルの低いスレは
111作者不詳:2013/03/17(日) 13:48:01.77
何を意図して選んでるかアートパスぐらいには見えてくるでしょ。
112作者不詳:2013/03/17(日) 13:54:34.89
>>109
それは受験生が教授より上手いと勘違いしてるのが99.9%以上と思われる。
113作者不詳:2013/03/17(日) 13:58:03.60
悲しいけどこれ藝大の試験なのよね
114作者不詳:2013/03/17(日) 13:59:18.65
学科基準アゲは100%無いんだってばw
前も話に出したけど大昔にに一度学科のさすがにこれはダメ最低基準をあげたら、
卒業生で活躍するのが激減しちゃってまた下げたのは本当だから
藝大にとって致命的なリスクがあるから文部省によほどのお叱りでももらわない限りないのよ
115作者不詳:2013/03/17(日) 14:01:09.46
>>112
基本的になにが良くてなにが悪いのか理解できてないから落ちてるとも言えるよねw
116作者不詳:2013/03/17(日) 14:09:57.49
>>115
受験の時にこれは上手いと思っていたものが、
年取って見たら粗がわかるようになったりするしね。

受験時点で教授より上手いとか勘違いもいいところ。
117作者不詳:2013/03/17(日) 14:12:54.19
前は掟破りの平山郁夫学長再任という手で文科省のお叱りを力づくで封印できたが、
今はその政治力も京造の千住博に奪い取られて封印も解けそうだしなあ。
118作者不詳:2013/03/17(日) 14:20:24.54
他大に比べ、我が藝大の学力は三十分の一以下であるにもかかわらず、
今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか!
諸君!
我が藝大の 教育目的が正しいからだ!
一握りの教授が、宇宙にまで膨れ上がった美術教育界を支配して五十余年!
上野に住む我々が、自由を要求して、何度、美術市場に踏みにじられたか思い起こすがいい。
藝大の掲げる教授一人一人の自由のための戦いを文科省が見捨てるわけは無い。
119作者不詳:2013/03/17(日) 14:24:48.79
一郎ちゃんが学長やればいいのにな〜あのスカした剛腕ぶりはさすがの一言
藝大特製油絵の具、由一の値段を見れば今の政治家は色んな意味ビビるだろうw
120作者不詳:2013/03/17(日) 14:28:05.83
一郎ちゃんの唯一の失敗は先端の学部を作ったこと
121作者不詳:2013/03/17(日) 14:31:15.23
絵見てわからないのもどんだけ画力ないのかと思うけど佐藤さんはいわゆるアカデミックに上手い絵描きではないし、
千住なんてビエンナーレんときからずっと一発芸いつまでやる気だよって業界で笑われてるけど
そんな力無いよw
122作者不詳:2013/03/17(日) 14:33:32.02
アカデミックな絵描きなんて芸大油の教授にひとりもいないだろ、
そもそも芸大教員は画廊や市場じゃ無名に近い人ばっかりじゃん。
123作者不詳:2013/03/17(日) 14:36:15.01
ま、勘違いな妄想の芸大をずっと無職に投稿し続けてんのは約一名で
もう慣れてるけどw
124作者不詳:2013/03/17(日) 14:37:02.04
学長は上手い人がなるわけじゃないでしょ
色んな意味で世渡り上手じゃないとね
125作者不詳:2013/03/17(日) 15:17:18.37
単芝も住み着いて長いな
126作者不詳:2013/03/17(日) 17:22:27.37
単芝ばれてるぅ
127作者不詳:2013/03/17(日) 18:56:27.77
さあ、どんどん受験生レスしてくろ
128作者不詳:2013/03/17(日) 19:50:59.89
来年以降は自由課題とか出題してほしい。
確かに石膏とか、静物の方が審査すんの手っ取り早いけど
入学者のその後の事考えると、自由課題の出題の方がいい。

極論言えば
予備校通うのが無意味になるくらいのモノでもいいと思う。
129作者不詳:2013/03/17(日) 20:44:58.83
>>128
自由課題がいいとか思っちゃうよね、でも結局受験生の作家としての即戦力・強い個性を求めてなくて
柔軟性と言うか素直さと言うかこの子ならここう言う風に育てたいな的な目線でしか見てないと思う
こんな作品見たことないとかこの人売れるなとかで全く評価してない、と言うか絵が中途半端にできすぎてると嫌われる傾向あり
130作者不詳:2013/03/17(日) 21:11:34.70
つまり油画を廃止してその予算を先端に回せばいいわけだな。
131作者不詳:2013/03/17(日) 21:13:24.88
現役で芸大二次まで受けましたが芸大の印象が変わりました。

まず思っていたほど二次試験でも凄い人が全くいなかった、
多摩美とかの方がまだ目を引く人が多かった印象。
合格した人も平凡な人が多かった。
132作者不詳:2013/03/17(日) 21:25:21.05
柔軟性と言うか素直さというか従順さというかクソミソに講評されてかえって悦んじゃうドM体質というか
133作者不詳:2013/03/17(日) 21:28:55.02
実は卒業した人もプライドだけやたらに高い案外平凡な人が多いんですよ。
134作者不詳:2013/03/17(日) 21:48:38.96
平凡だからこそ競争率の高い学校に入ったというプライドを持ちつづけるわけだよな。
135作者不詳:2013/03/17(日) 21:52:17.29
プライドが高いゆえ芸大出身じゃない才能ある人を激しく嫉妬する。
自信の才能のなさを認めようともしない
136作者不詳:2013/03/17(日) 21:53:47.85
いや、廃止よりやるなら先端と油を合せての再編成だろうな
先端は現代アート全体じゃなくて変な部分傾向に対応しかできてないのに大問題あるし、
油は境界が不分明すぎるのよね
総合造形(立体、映像、その他含む)、絵画表現(油含む絵画全般)、西洋画古典(修復含む)
くらいの3コースに、最初から分別しなおして分野別の適性見て試験したほうが混乱しないと思うのな
まあ教授連も再編成しなきゃいけなくなるから、絶対やらんとは思うが理想的には
137作者不詳:2013/03/17(日) 22:07:19.21
他の美大はその辺の境界どうなってるんだろうね
入学の時点でスッパリ分けてるとこ多いんだっけ?
138作者不詳:2013/03/17(日) 22:15:43.00
今のまま先端と再編成するのは無理とは思うけど
選択課題にも先端と合同でやるものも出てきてるし
教授陣の中には先端寄りの仕事をたくさんやりたい人もいる
表向きには絵画に変換しろと言っているがはっきり言って無理があるね、顔色窺ってたとしか思えない
今年は先端も実技を貸した課題だったから油に歩み寄ろうとしてるようにも見える

一郎さんが先端を作ったのは絵画と先端をはっきりと色分けしたかったんだと思うけど
でもその一郎さんは今年で退官、さあどうなることやら…
139作者不詳:2013/03/17(日) 22:17:18.13
うーん三タイプぜんぶ揃えてるとこがまだ少ないと思われ。
京都なんかはまとめてとって三年次でコース別れするんだっけか。
140作者不詳:2013/03/17(日) 22:19:53.26
先端、前から一応実技もやってなかったけ・・・比重は知らんが
最近は無しでも入学できたのか?
141作者不詳:2013/03/17(日) 22:27:34.24
先端はずっと一次実技の二次小論文よ。
142作者不詳:2013/03/17(日) 22:29:44.83
末端は自己推薦みたいな入試で勉強はできるけど制作が全くできないし、した事も無い様なヤツが入って来てかなり困っているらしい。
143作者不詳:2013/03/17(日) 22:35:21.70
二次が今年から?総合実技って奴になったらしい、良く知らんけど
144作者不詳:2013/03/17(日) 22:35:49.31
後任はイタリア人のアルベルト・スギ氏でおねがいします。
145作者不詳:2013/03/17(日) 22:40:03.78
油は藝大卒じゃないと教授にはなれんでしょ
146作者不詳:2013/03/17(日) 22:42:06.67
先端は川俣さんにまかしちゃったのが大失敗だったと思われ
147作者不詳:2013/03/18(月) 09:50:25.07
卒業生にこだわるからバカがループする
148作者不詳:2013/03/18(月) 11:25:47.68
どうしたら日本の芸術未来を明るくできるか考えたいよね。
どうせなら藝大・美大を120%活用してさ。
もう嫉妬煽りは和田氏…じゃなく秋田氏、あきたし。
149作者不詳:2013/03/18(月) 13:19:29.77
藝術ミクといえば秋田の油画でも先端でもなさそうなコレについてはどう思うかね。
ランランも秋田なワケだが。
http://www.amcac.ac.jp/aua/department/arts.htm
150作者不詳:2013/03/18(月) 13:50:37.91
とりあえずネット上でも街中でも、無料で公開されてるファイン系の絵をもっと増やしたいね。萌え絵に負けないくらい。
「油絵」で画像検索したときの結果の絵が今の有様なのは怠惰に思える
151作者不詳:2013/03/18(月) 13:55:59.84
ランランも東北震災復興系アートにも力入れてるからそこで結び付くかどうかだね
秋田芸大はあくまで地域密着芸術っぽいけど…
152作者不詳:2013/03/18(月) 14:30:40.09
美術も美容が大事だと思うんだけど
いいサイトかな多分↓
http://kennko-kaigi.com/
153作者不詳:2013/03/18(月) 14:42:35.01
ただのステマ乙。

美容で言えば美意識がどこから生まれて何が正解になるのかは気になるな、国・文化によってだいぶ違うし。
154作者不詳:2013/03/18(月) 15:31:54.07
あいかわらず画像も絵画もいっしょだと思ってるバカがわくな
まあ見分け基準になるからいいんだけど
155作者不詳:2013/03/18(月) 15:53:25.84
いまだに物性を信仰してる80年台から進歩してない頭のおばあちゃんがいるな
まぁ見分ける基準になっていいけど
156作者不詳:2013/03/18(月) 16:01:18.06
画像を見下してないで、それを生かすこと、
ボードリヤールがハイパーリアルだの村上隆がスーパーフラットだのって呼んだ、すでにある今現在の状況をポジティブにとらえること考えられないと、
「日本の芸術未来を明るく」なんてとてもできないのにな。

まぁそれで廃れてくのも一興とは思うけど
157作者不詳:2013/03/18(月) 16:07:55.10
秋田公立美術大学は芸大よりレベル高いな
158作者不詳:2013/03/18(月) 16:21:18.46
>>156
基本的に藝大・美大で人と関わって芸術やって顔見て作品見て芸術やっていくってのがそもそも前提でしょ
売る売れない、流行り廃り、露出度とかにこだわりすぎてもあんまりいいことないと思うけどね
彼らは既存の技術・文化を上手く取り込もうとしただけだし、別に新しいことしようとしてるわけじゃないよね

もしプロデュースの立場から画像を通して芸術を盛り上げることを考えてくれてるなら少しわかるけど
それだったら画像よりもまず作家に興味もあないとダメだわな、ギャラリーに入ってたら画像出しても勝手に動けんしね
159作者不詳:2013/03/18(月) 17:37:03.59
>>158 んでその場合「日本の芸術の未来を明るく」ってどうすればいいと思うの?
160作者不詳:2013/03/18(月) 17:52:05.75
芸大がなくなればいいんじゃね?

そうすりゃ権威にすがらなくてもホントに才能ある人が活躍できるし。
161作者不詳:2013/03/18(月) 18:00:16.04
なくしたらもっとアートの信用度が世間で認知されなくなるでしょ、特に日本においては

今の教授だって芸大あっての仕事が多いし、だからいかにうまく使うかでしょ
例えばランランがやってる3331をネット動画で鑑賞者と作家が直接関われる場所を作ってもいいかもね
ムラカミが同じようなことやってたけどランランとムラカミはすげー中いいんだし
162作者不詳:2013/03/18(月) 18:12:27.74
>>161
アートの信用度ってなに?
画壇の派閥のこと?
163作者不詳:2013/03/18(月) 18:28:30.46
簡単に言えば肩書(もちろん技術やスキル、人からの信用度がどれほどのものかの基準に成るという意味で)でしょ
全ての職業において社会的肩書抜きに円滑に情報や物のやり取りは出来ない、例えば中国野菜と日本野菜どっち買う?(別に差別ではなく)
経験値だけでなく誰とどのようなかかわりを持ってきたかでかなり変わるよね、コネと言えばコネだが、一言では言い切れない意味がある
164作者不詳:2013/03/18(月) 18:39:22.84
「芸大」卒って作品の評価にあんまし関係ないような気がするぞ。
なんか現代アート脳になってね?
165作者不詳:2013/03/18(月) 18:40:28.57
現代アートはむしろ芸大卒が邪魔になる
166作者不詳:2013/03/18(月) 18:43:26.34
自分のことではなくランランがやってきたこととかムラカミとの関わりとか
総じて藝大がないと成り立たなかっただろうなって意味
167作者不詳:2013/03/18(月) 18:45:49.09
自分でやって行きたいことは?
168作者不詳:2013/03/18(月) 18:48:58.80
作家の価値って、その人の姿勢に左右されるよ。マーケットはあまり学歴とか問わない。
学生レベルでの受験トラウマはあるにしても、芸大か他大かというのは話題のひとつにはなるけど
評価と関係ないよね。
169作者不詳:2013/03/18(月) 18:49:32.98
芸大なくならないで〜
170作者不詳:2013/03/18(月) 18:50:35.84
もちろん大切にしたいものは大切にするよ
その上でこれからのネット社会での芸術のあり方に取り組みたい
基本昔も今も大切なものは変わらないだろうけど
171作者不詳:2013/03/18(月) 18:53:28.12
芸大が上野から移転するようなことがあったら、芸大への憧れもだいぶ変容するだろうな・・
172作者不詳:2013/03/18(月) 19:04:13.93
上野って立地条件の良さはあるな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18138634
こういう見ると先端との接続なしに油はやってけるのかって思うよ。まぁ伝統工芸的にほそぼそ生き残ってくんだろうけど
秋田みたいに地域経済・文化との接続を重視するのはその点賢いんだよな
173作者不詳:2013/03/18(月) 19:16:34.75
京都に「国立日本芸大」作って日本画中心にどかんと予算かけたら世界的なアピールはすごいだろうな
174作者不詳:2013/03/18(月) 19:21:16.66
>>145
昔の油画の教授だった林武は芸大を出てない。
175作者不詳:2013/03/18(月) 19:26:31.49
油よりかはアイデンティティ保ちやすいだろうしな
「日本を、取り戻す」って言ってればいいんだし
176作者不詳:2013/03/18(月) 19:31:33.40
へえ厚塗りの林武は東京美術学校中退なんだな。じゃあ桃色ゲリラの増山麗奈でも油画の教授になれるんだな。
177作者不詳:2013/03/18(月) 19:39:22.08
>>176
東京美術学校じゃなくて日本美術学校では?
178作者不詳:2013/03/18(月) 19:44:50.81
いまは受験生の間でも日本画や工芸が人気になってきてるし、油画もなにかしら変化がないと厳しいかもね。
179作者不詳:2013/03/18(月) 19:48:15.78
芸大日本画は今年現役が一人も受からなかった険しい道だ。

倍率も油画より上だし
180作者不詳:2013/03/18(月) 19:51:45.88
日本画ほど浪人生がうかりやすい
181作者不詳:2013/03/18(月) 19:55:03.22
日本画は険しい画壇があるからねえ。乗ったら一生喰えるし。
182作者不詳:2013/03/18(月) 19:55:51.28
倍率に幻想を持つのはもうやめよう。
183作者不詳:2013/03/18(月) 19:57:52.89
そうして浪人してまで入った芸術畑のトップの現在は、東大の理工学行った同い年と肩を並べられるだけ創造的かってのは深刻な問題だな 

今さらながら東大すごいな。 http://www.youtube.com/IshikawaLab
184作者不詳:2013/03/18(月) 20:02:23.74
私のことは嫌いでも
芸大のことは
嫌いにならないで下さい

    / ̄Y ̄\)Yレ)
   /     ( ∧/
  /   /|  (∧)
  /  //ッ-ヽ  |ヽ
 | /ヽ ノ \ Lノ
 |(  (_   ) |
 ||(<三>) | |
 | \____/ |
  \_>VV<_/
   /)>| 只 |<(ヽ
  / | ヘ/ ||/| |
  L二|ミ)/ |_| |
185作者不詳:2013/03/18(月) 20:03:26.92
創造性の種類が違うだろうが、ボケ爺さん
まあ協力したらスンゲー芸術が生まれるかもな
両方の言葉の通訳者が必要になるだろうけどw
186作者不詳:2013/03/18(月) 20:07:22.74
まあ東大生のほうが圧倒的に上だけどな
187作者不詳:2013/03/18(月) 20:11:05.63
種類が違うからわざわざ「肩を並べられるだけ」って言い回しになってるんだろうに
188作者不詳:2013/03/18(月) 20:17:52.34
東京大学医学部医学科で絵を描いてる人が最強
189作者不詳:2013/03/18(月) 20:20:14.42
千葉大医学部出て美術やってる作家いるよな
190作者不詳:2013/03/18(月) 20:20:59.54
その人の絵見てみたいな
191作者不詳:2013/03/18(月) 20:22:30.46
東京芸大→東大医学部

最強
192作者不詳:2013/03/18(月) 20:28:35.37
東大医学部なんて芸大生には未知の世界
193作者不詳:2013/03/18(月) 20:32:57.80
>>190
中ザワヒデキ氏だよ
194作者不詳:2013/03/18(月) 20:35:09.22
また変な話がはげしく続いてんな
このスレももうダメかもわからんね
195作者不詳:2013/03/18(月) 20:36:47.87
http://www.youtube.com/watch?v=3nxjjztQKtY&list=UUaq5dRB_CnZDC-eQcsv7nZg 
これ先端の展示で置いてほしいなw
196作者不詳:2013/03/18(月) 20:41:16.85
>>195
あとだし!ww
197作者不詳:2013/03/18(月) 20:45:35.04
中ザワ超ハイスペックだなwこれは藝大もなにもないわw
198作者不詳:2013/03/18(月) 20:46:30.48
しばらく前から藝大からも芸術からも完全外部そうな?の連投釣りに受験生あたりが思いきり釣られるといいなあスレでしょw
199作者不詳:2013/03/18(月) 20:56:21.28
これが無関係に思えるならそれはそれで幸せだな
200作者不詳:2013/03/18(月) 21:06:26.17
爺さんつつくとすぐこれだ
でさ爺さんは何やってる人なのよ?
201作者不詳:2013/03/18(月) 21:20:58.83
おもしろいなw >>200が頭の中に創りだした爺さんっていうキャラクターは何をしている人なんだろう?
202作者不詳:2013/03/18(月) 21:22:46.21
誰でもいいや、あんた何してる人で、ここで何がしたいの?
203作者不詳:2013/03/18(月) 21:25:56.39
あんたは何してる人で、ここで何がしたいの?
204作者不詳:2013/03/18(月) 21:35:30.56
私は藝大油画の学生ですよ。

どうせなら嫉妬や煽りじゃなく美大藝大に夢持って語らないかい?
東大がやってる研究は面白いと思うよ、彼らと芸術やったならどんなものになるのか
想像したほうが有意義じゃない?どっちが上とか比べる意味はないでしょ、ましてや医学部と比べる意味がどこにあるのやら
205作者不詳:2013/03/18(月) 21:37:57.59
おまえら学歴難民の問題は藝大だけの問題じゃないぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%AD%B4%E9%9B%A3%E6%B0%91

東大でも司法浪人崩れとかポスドク崩れで高学歴無職になる奴大勢いる。
まあ年収70万以下の弁護士とか供給過剰の歯科医の方が悲惨かもしれんけど。
206作者不詳:2013/03/18(月) 21:38:41.44
広く医学部と組むのは難しいだろうけど、たとえば中ザワ氏みたいに眼科なら
視覚について神経生理学的なアプローチもできるし、ロボティクスはこれから普及してくだろうから
工学と美術のつながりも無視できない。
さらに藝大の弱いとこだけど認知心理学や哲学との共同研究も面白いと思う。
207作者不詳:2013/03/18(月) 21:46:39.67
ロボット=先端とか考え方が安易で古過ぎる。
208作者不詳:2013/03/18(月) 21:52:20.25
医学部と組むなんてもうとっくの昔にやってる。臨床美術とか知らんの?

絵画で認知症の治療とか大昔から研究してるし、精神分析の斉藤環も昔から美術雑誌に評論書いてる。
シュールリアリズムなんてもともと精神分析、心理学の用語だ。
草間弥生は精神分析大嫌いだけどな。
ランランのポコラートだって病院と組んでやってる。
209作者不詳:2013/03/18(月) 21:53:17.44
ロボットが先端なんじゃなくて工学、
もとい技術や科学は芸術と違って「進歩」を
「これまでできなかったことができるようになった」とか
「これまで知らないことを知ることが出来た」みたいに
簡単に定義できるから何が「先端」か定義できる

だからロボティクスが先端の話として出てくるのは当然じゃないかね

ところで安易で古くない先端の話ってなんだろう?
210作者不詳:2013/03/18(月) 22:13:27.78
>>209
横だが、芸術は全て人間に向かうもの、人間そのものを浮き彫りにするもの
ロボットとかの先端技術は人間の代わりもしくは人間以上の処理能力を目指していて
その先のふたは開けられないでしょ、今の段階で開けたらまずいと思うし、そこには踏み込めない
でも芸術はある意味それを開けて行く役割なのかもね、もちろん実際には開けないという意味で
211作者不詳:2013/03/18(月) 22:13:54.14
どうせ東大工学部のロボット博士と共同研究したところで、東大の博士には、
「一流画家の手の動作を記憶して筆で絵が描けるロボットアーム」
とかせいぜいそんなのしか思いつかんと思うぞ。美術の知識も教養も皆無に近いんだから。

あとは全自動ロボット絹谷幸二改とか、高山登型田植え踊りロボ弐号機とか。
212作者不詳:2013/03/18(月) 22:16:40.72
あるいは東大工学部で全自動美術作品講評マシーンを開発してそいつに入試の試験官やらせるか。
213作者不詳:2013/03/18(月) 22:27:57.37
哲学との共同研究とか、そもそもそれでできた?のが「もの派」で、
リーウーファンやナムジュンパイクはもともと哲学科。
その影響をモロに受けてできたのが今の先端。
214作者不詳:2013/03/18(月) 22:29:12.36
藝大に哲学科がないのが逆に不思議だ。
215作者不詳:2013/03/18(月) 22:32:15.63
>>211の想像力の限界が「一流画家の手の動作を記憶して筆で絵が描けるロボットアーム」程度だってことでしょ、それって
216作者不詳:2013/03/18(月) 22:35:28.18
>>210の観点で言うなら
延長された表現形である我らが先端技術を含めた「現代の人間の限界」、あるいは今後の拡張の先を知っている人がやる、
「人間そのものを浮き彫りにする」芸術表現こそ必要ってことでしょ?
217作者不詳:2013/03/18(月) 22:35:45.42
画家の場合手はどこと繋がってるのよ?それに絹谷幸二が2人いても意味ないという皮肉でしょ
218作者不詳:2013/03/18(月) 22:43:07.97
で、さらに>>210の観点でいうなら、共同研究っていう時芸術サイドから求めるのは機械的な絹谷幸二の再現とかいう話じゃなく、
先端技術の開発者の想像力でしょ。蓋とやらを理解するために。

ついでに技術畑がテクニカルに芸術畑の技術を研究した結果できたいい例は、絹谷幸二改じゃなくて、例えば「フォトショップ」だな。
219作者不詳:2013/03/18(月) 22:46:31.51
藝大との共同研究ならディスプレイの研究もっとやってほしいな。
デジ絵の世界をもうひと回り広げるには必須だろう
220作者不詳:2013/03/19(火) 09:31:50.05
いやいやそもそも東大のロボット博士の専門はハード、あくまでロボットなんだからさ、
そいつに美術表現の先端、想像力とか要求しても無理だと思うぞ。

ソフトを考えるのは藝大のほう。
221作者不詳:2013/03/19(火) 13:24:50.95
東大工学部開発の人工知能描画ロボに、
「今夜食べたいものを描きなさい」
って課題出したら何描くんだろうな?
222作者不詳:2013/03/19(火) 13:29:14.44
赤門ラーメンとかだろうな
http://www.utcoop.or.jp/d1/news/news_detail_850.html
223作者不詳:2013/03/19(火) 13:50:11.32
これが藝大油の想像力か・・・
224作者不詳:2013/03/19(火) 14:06:39.80
先端知と芸術との関連をいくらでも自由に喋れる状態で出てくる話が220とか221って人工知能の心配してる場合じゃないな
225作者不詳:2013/03/19(火) 14:15:06.21
ロボットはラーメン食えんだろ
皮肉交じりで「あなたのやさしさです」とか言わせておけばいい。
やさしさが大きすぎて画面に収まりません、も付け加えて。
226作者不詳:2013/03/19(火) 14:15:21.71
まずお前が具体的な案を語ってみろ。東大人工知能ロボに何させたい?
ただ東大人工知能ロボに考えさせるだけなら藝大いらんよな。
227作者不詳:2013/03/19(火) 14:19:35.50
・・そして東大人工知能ロボの番号は合格者発表になかった。

そして新美に通って講師から絵作りとコンセプトの重要さを教え込まれる東大人工知能ロボ。
228作者不詳:2013/03/19(火) 14:21:08.83
「ナ、ナンデアノ人ガ不合格デアイツガ合格ナンダ?」
229作者不詳:2013/03/19(火) 14:21:48.53
まず「東大人工知能ロボに何させたい」じゃなくて、現代「人工知能ロボ」とかいうものがどこまで進歩していて、何が出来るのか、
その研究者が何に関心を持っているのかを知りたいね。

「今夜食べたいものを描かす」みたいな話はそういう相手方の情報、到達点や現在の関心を全く欠いててナンセンスというか、皮肉にしても古式ゆかしすぎる

っていうか東大人工知能ロボって何?
230作者不詳:2013/03/19(火) 14:24:02.18
ロボットに受験させるなw
携帯没収どこじゃないだろ、本人丸ごと茶封筒行きや!
231作者不詳:2013/03/19(火) 14:27:45.30
受験脳がこびりついてるってわかる発想だなw
232作者不詳:2013/03/19(火) 14:30:45.84
なんの話題でも受験とつなげた会話に変えようとするbot作ってチューリングテストやってんのかもな
233作者不詳:2013/03/19(火) 14:32:30.74
受験しないと藝大受かれんからね〜
234作者不詳:2013/03/19(火) 14:35:24.15
まだ不合格でしょげてる受験生がいるのでしょ
235作者不詳:2013/03/19(火) 14:40:05.22
人工知能ロボって何の目的でつくるの?
ドラえもん・鉄腕アトムとか目指してるのかな
でも実際創りたい動機は戦争兵器のガンダム的なもんなんじゃね?
まあドラえもんでも地球侵略できると思うけど
236作者不詳:2013/03/19(火) 14:44:45.54
例えば http://www.youtube.com/watch?v=npX-tsLQnxg&lr=1 だな
物理世界の限界に挑むためってとこか
237作者不詳:2013/03/19(火) 14:56:32.56
例えばそのうち介護用や家政婦ロボットは一家に一台ぐらいの感じで普及するだろうけど
社会の中の職業でタクシー・トラック運転手・販売員・消防士・工場などいろいろな職が脅かされるな
ついには警察官、自衛隊(戦争兵器)、教員なんかも人工知能化されて人類の将来は明るくなるのかね?
238作者不詳:2013/03/19(火) 15:04:11.16
少子化の状況を考えたら人手は余る方向に変化してくるんじゃないかな。
ロボットなんぞいらん
239作者不詳:2013/03/19(火) 15:10:02.30
少子化の状況考えたら人手は足りなくなるよな。移民受け入れの話とかたまに出るよな、な。
240作者不詳:2013/03/19(火) 15:13:07.32
名目は日常の人間の手助けなんだろうけど
実際は世界の軍事ロボット競争に乗り遅れまいと必死な面もあるだろうね
おそらく近い将来クローン人間同様、人工知能型搭載ロボも開発の規制になるかもね
独裁国家がこの技術取り入れ出したら核より厄介なものになりそうだし
241作者不詳:2013/03/19(火) 15:15:31.81
>>237 新しい技術をうちに含んだ教育、文化や芸術、哲学、価値観を生み出せなきゃ詰むかもね
いまのところ新しい技術はちゃんと新しい職やライフスタイルを作り出せている。

だから芸術関係の人間が最先端で何が起こってるかを知らないってのは個人レベルでも社会レベルでも危ないことかもな
242作者不詳:2013/03/19(火) 15:17:26.26
昔からアートとバイオはけっこう関わってる部分あるから工学も重なりはあるよな
http://www.artnews.com/2013/03/18/biotechnology-as-art-form/
243作者不詳:2013/03/19(火) 15:37:12.77
バイオっていま何研究してるのかね
244作者不詳:2013/03/19(火) 15:46:11.61
iPS関連(助成獲得)が花盛りなんじゃ?
245作者不詳:2013/03/19(火) 18:05:40.23
中学入試でも人工知能ロボットの問題が出たらしいぞ

<「ドラえもん」がすぐれた技術で作られていても、生物として認められることはありません。それはなぜですか>

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130319-00000001-pfamily-soci
246作者不詳:2013/03/19(火) 19:45:00.57
VOCAの選考委員もそのうちみんなボカロになるかもな。

選考所感
「今年ノVOCA展ハ全体トシテ低調ダッタヨウ二思ウ。ソレダケニ「現実」ヲチャント見据エタ地力ノアル作家ガ最終的二残ッタヨ。
受賞者ノミンナニ、心カラノ、ラーンラーンルーーーー。」
247作者不詳:2013/03/19(火) 20:19:50.93
芸大わからないよー、今年受かったけど一次は石膏デッサンやったことなくて、
描けないからやけくそで壁だけ描いて一次合格して、二次素描はモチーフないから試験監督描いた、
裸婦なんて一回しか描いたことないから乳首を画面いっぱいに描いたらなぜか合格。

ついていけるか心配、激上手い人とか落ちてるし。
248作者不詳:2013/03/19(火) 20:21:51.57
>>247
なんでもいいから4年間教官にかじりつけ。話はそれからだ。
249作者不詳:2013/03/19(火) 20:27:32.40
芸大は何やっても許されるんだよ
一流の芸術家も意味不明な作品作るだろ?それといっしょでレベル低く見えても許されるんだよ
250作者不詳:2013/03/19(火) 20:30:08.35
アートとロボットのコラボっていうとこういうのしか思いつかん。
http://www.youtube.com/watch?v=NHw-b0lCE3s
251作者不詳:2013/03/19(火) 20:51:46.83
工学ならややローテククな小林健二とか http://www.youtube.com/watch?v=JM8B-kvNIk4
ヤノベケンジ http://www.youtube.com/watch?v=y14mrH83vck

横浜でおなじみになったラ・マシン http://www.youtube.com/watch?v=wzTEI5QMibI
とかもぱっと思いつくな

こういう見た目からしてだけじゃなく、コンセプトとして取り上げるなら押井守の作品なんて工学あってこそだよな。
252作者不詳:2013/03/19(火) 21:12:54.01
明和電機も入れといてあげて
253作者不詳:2013/03/19(火) 21:17:34.69
>>247
その課題に対する反応は講師のではなく自分自身のものでしょ?いいじゃない、なんかやられたって感じで
激うまい人と思われてる人よりも君の絵の方が教授の心を捉えたんだよ、こいつどんな奴なんだろう、もっと絵を見てみたいなってね
世の中なんてそんなもの、決まった答えなんてない君自身が良くも悪くも開拓してかないとね、何はともあれおめでとう!
254作者不詳:2013/03/19(火) 21:20:38.36
おめでトーン&#9825;
255作者不詳:2013/03/19(火) 21:32:01.42
ナウシカのメーヴェ作ってる八谷和彦とかもいたな http://www.youtube.com/watch?v=5MVOi1qUAdY
馬鹿みたいで夢がある
256作者不詳:2013/03/19(火) 21:57:04.44
東大工学部はこれに勝てるか?
http://www.youtube.com/watch?v=VvrBWngDyuk
257作者不詳:2013/03/19(火) 22:23:49.52
ダムタイプってのもいたな http://www.youtube.com/watch?v=8fpw6EYOEig http://www.youtube.com/watch?v=48jTgdDzFYQ
浅田彰に語られるアーティスト
258作者不詳:2013/03/20(水) 12:49:26.46
うえええん、芸大行きたかったよー、毎年一次は受かるのにー。

芸大生の先輩に質問なのですが二次の油彩はどのようなことを意識して描きましたか?

馬鹿な質問ですいません。
259作者不詳:2013/03/20(水) 15:56:58.18
>>258
その年の藝大。油。その日。その課題。そのモチーフ。

自分が感動したこと。一つ。伝える。全力で。

受験のその日までやってきたことは
やってきたことを理解してもらうためにあるんじゃない
その場その瞬間に感じたことを伝えるためにある

とおもうよ。
260作者不詳:2013/03/20(水) 17:18:00.73
ありがとうございます、もう一度原点に戻って制作してみます。
261作者不詳:2013/03/20(水) 19:09:22.08
マクロスシリーズだとこういう奴が話の途中でやられる。
262作者不詳:2013/03/20(水) 19:45:00.49
このスレの
http://mimizun.com/log/2ch/design/1168445866/
>>986>>988の受験生は面白いこと書いてるけど
合格はされましたか?
263作者不詳:2013/03/20(水) 19:51:47.64
そんな奴なんて知るか、まともな受験生の質問の邪魔はするなよ。
264作者不詳:2013/03/20(水) 20:04:59.31
高校美術展今年出したいんですけど
いい紙知りませんか?
アクリルでベタベタでぬりたいんですが・・・
今年芸大受験するのになにしてんのか俺は・・・
265作者不詳:2013/03/20(水) 20:05:26.21
俺は結果聞いてみたいな。
駄目だった場合、来年へのアドバイスも出来るし。
266作者不詳:2013/03/20(水) 20:14:44.19
>>258
油の試験程度、受かる技術レベルを持ってるなら半分寝てても受かる。
こういう書き方すれば受かるんでしょ、って感じで受験絵を書くだけ。
たかが受験絵に意識も糞も無い。技術があるだけ
267作者不詳:2013/03/20(水) 20:23:46.19
まあ受験も一種の戦いだからな。これくらいの割り切りは必要だな。
http://www.youtube.com/watch?v=RD7X07i_PtA
268作者不詳:2013/03/20(水) 20:29:54.77
ねえ誰か紙おせーてクロワッサン
269作者不詳:2013/03/20(水) 20:38:13.70
TMKポスター紙
270作者不詳:2013/03/20(水) 20:39:47.83
271作者不詳:2013/03/20(水) 20:53:01.07
スペシャルさんくす
272作者不詳:2013/03/20(水) 21:03:03.24
紙の質感が邪魔ならケントでいいんじゃね?
ただ大きいサイズのケントって使ったことないけど。
273作者不詳:2013/03/20(水) 21:03:50.55
芸大油画ならTMKポスター紙だろ
274作者不詳:2013/03/20(水) 21:08:40.45
なつかしいな。高校生時分ご近所さんで売ってなかったわ
275作者不詳:2013/03/20(水) 21:16:47.33
こういうページが検索してすぐ引っかかるあたりムサビいい仕事してるな http://zokeifile.musabi.ac.jp/document.php?search_key=%89%E6%97p%8E%86&style=small
276作者不詳:2013/03/20(水) 21:22:48.59
バカはくだらないものをありがたがる
277作者不詳:2013/03/20(水) 21:23:45.14
278作者不詳:2013/03/20(水) 21:26:08.13
バカはくだらないものを比べたがる
279作者不詳:2013/03/20(水) 21:28:37.04
合格者総数からしてどっちも全生徒数は1500人〜2000人くらいにはなるのかね
280作者不詳:2013/03/20(水) 21:37:22.79
ヨーロッパの受験デッサン見ようと思ったんだが全く引っかからなくてワロタ
日本なんてデッサンってうちゃいくらでもでてくるのに
281作者不詳:2013/03/20(水) 21:44:42.03
受験デッサンなんて東アジア特有の物では。
282作者不詳:2013/03/20(水) 22:00:41.65
今年油画現役何人くらい?
283作者不詳:2013/03/20(水) 22:01:00.94
私もこないだ捜してて見つからなかったんだけど
そもそもGoogleの設定で完璧に海外の現地と同じ検索結果にできるのかね
位置情報とか海外版Googleとか使ってみてもちょっとかわるだけだし
284作者不詳:2013/03/20(水) 22:06:56.56
いくつかひっかかるぞ
案外うまい絵もちらほら
「Art school Entrance examination dessin」でググってみ
285作者不詳:2013/03/20(水) 22:10:17.66
286作者不詳:2013/03/20(水) 22:17:00.95
>>285
おおすげー

でもやっぱりデザインみたいな固いデッサンはないんだなー
287作者不詳:2013/03/20(水) 22:21:10.01
あっちはパステルで色つきデッサンやるからな
288作者不詳:2013/03/20(水) 22:31:57.64
>>285
images.artfinding.com/article/2813/xiiieme_editionde_la_semaine_du_dessin__salon_du_dessin_au_palais_de_la_bourse_de_paris_13298145844015.jpg

http://blog.apahau.org/wp-content/uploads/2011/03/Capture-d%E2%80%99%C3%A9cran-2011-03-19-%C3%A0-19.14.34.png

毎年恒例のデザインっぽいな
289作者不詳:2013/03/20(水) 22:36:19.02
いけてるじゃん
290作者不詳:2013/03/20(水) 22:36:47.56
面白いな

松井冬子みたいなデッサンも好きなんだがな
291作者不詳:2013/03/20(水) 23:14:08.40
H教授が言うにはみんなは全然負けてないから安心して
でも英語だけは何とかしてって言うてた
292作者不詳:2013/03/20(水) 23:21:09.52
そうなんだよね・・
293作者不詳:2013/03/20(水) 23:22:11.97
俺も言われて2級とったった(ドヤァ
294作者不詳:2013/03/20(水) 23:31:30.13
TOEIC550点ぐらは取らんと厳しいらしい、てか英検はだめでしょw
何もやらんよりはいいと思うけど…
295作者不詳:2013/03/20(水) 23:33:36.69
TOEICは500だった
もう少しや
296作者不詳:2013/03/20(水) 23:39:47.95
良い感じやないか
俺もがんばろ、Yes we can!
297作者不詳:2013/03/21(木) 00:56:38.65
550点は凄い点数だな。画学生には難しい。
298作者不詳:2013/03/21(木) 02:22:58.29
TOEICとTOEFLってどう違うの?
299作者不詳:2013/03/21(木) 02:45:03.47
>>298
TOEFL 留学生専用。海外の大学に入るのに必要

TOEIC 就職とか日本の大学に入るのに必要

難易度はどちらも同じ感じ。満点取るには英検1級レベルの英語力が必要
300作者不詳:2013/03/21(木) 02:48:01.56
TOEICで満点・・・?
301作者不詳:2013/03/21(木) 02:57:22.11
>>300
満点取るやつはそこそこいるぞ
俺の友達でブラジル人がいるんだけど
TOEIC985点とってた
ほとんど満点だから他に取るやつはいるはず
302作者不詳:2013/03/21(木) 10:49:37.24
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
303作者不詳:2013/03/21(木) 13:57:39.82
しょせんTOEICで満点とっても美術の洋書読んで理解できるかは別。

センター試験の現代文や古文で満点とれる高校生でも美術取ってない奴は、
学童用のマット水彩と透明水彩の区別はつかない。

ジェームスキャメロンのイメージできる美大生はタイタニックのデカプリオレベル(笑)
304作者不詳:2013/03/21(木) 14:02:25.02
ジャックのデッサンはどんなものかね
http://www.hollywood-japan.jp/shopimages/gmosp740/038023000001.jpg
305作者不詳:2013/03/21(木) 14:13:21.49
TOEICは日常的な内容だしねー

英語で本読むなら英検のほうがよさそう
306作者不詳:2013/03/21(木) 14:18:31.43
野球を見たことのないケンブリッジ大学の教授はIQ200でも、
グッバイホームランの意味がわからない。
307作者不詳:2013/03/21(木) 14:27:09.29
辞書ひっぱってくればいいんじゃね
308作者不詳:2013/03/21(木) 14:52:01.57
グッバイとホームとランの意味がわかっても、
九回裏で勝ち越せばゲームセットという野球のルールを知らないとグッバイホームランの意味はわからない。

さようなら+家+走る?みたいな。
そういえば自動翻訳ソフトもそのままじゃ珍妙奇天烈な訳しかでてこんもんね。
人工知能もまだまだだね。
309作者不詳:2013/03/21(木) 14:57:47.25
いま芸大って英語圏からの留学生いないの?
310作者不詳:2013/03/21(木) 15:08:49.31
どっちにしても英語が出来ないと本も読めないし
俺も頑張りたい
311作者不詳:2013/03/21(木) 15:09:42.40
>>307 あるいは知らない言葉が会話の中ででてきたら聞き役にまわるんだよな。
往々にして頭がいいと喋るのがうまい。会話や執筆の中で知らないことについて学んでいく。
312作者不詳:2013/03/21(木) 15:17:51.49
学ぶってシステムを考えられない人間だと、自分より頭のいい人間を限定された分野での、
ちょっとした知識の優位でバカにしたがるけど、地頭の差は学んでいけるかどうかだよな
313作者不詳:2013/03/21(木) 15:27:52.24
それがIQ200って意味の本質だね

知能とはなにか、人工的に作るにはどうすればいいか?っていうQに対する答えの一つでもある
314作者不詳:2013/03/21(木) 15:28:42.94
とりあえず、TOEIC300点を目標にがんばってみようぜ。
1年間必死に勉強すれば取れるかもしれん。
315作者不詳:2013/03/21(木) 15:29:51.50
TOEIC満点とっても美術の洋書が読めないとかいうのは言い過ぎ
後付けで知識なんて得られる
英語の本を読むのに大体8000語程度の語彙がほしいんだから
それがまずないとどうしようもね
316作者不詳:2013/03/21(木) 20:00:51.50
今の美術の専門書はますます難解になっている。

Yaoi is an acronym created in the d&#333;jinshi market of the late 1970s
ochi nashi, imi nashi (山なし、落ちなし、意味なし)
"No peak (climax), no fall (punch line/denouement), no meaning".
as opposed to the "difficult to understand" sh&#333;nen-ai ”
As of 1998, the term yaoi was considered "common knowledge to manga fans".
A joking alternative acronym among fujoshi (female yaoi fans) for yaoi is Yamete, oshiri ga itai
(やめて お尻が 痛い, "Stop, my ass hurts!).
317作者不詳:2013/03/21(木) 20:06:03.98
Further information: Category:Female stock characters in anime and manga
眼鏡っ娘萌え, Meganekko-moe, "glasses-girl moe", describes a person who is attracted to fictional characters with eyeglasses
メイド萌え, Maid-moe / Shitsuji-moe, a stereotypical anime maid, butler, or other western-themed servant
ツンデレ萌え, Tsundere-moe, describes a person who is attracted to fictional characters with a character personality that is tough on the outside, but actually caring
妹萌え, Im&#333;to-moe, "younger sister moe"
318作者不詳:2013/03/21(木) 21:57:45.68
お前これただのホモについて述べてるだけだろwwww
それと文字化けしてんぞwwwww
319作者不詳:2013/03/22(金) 03:08:55.73
やらない言い訳はいくらでも思いつくけど、難解だから、難解だから、じゃいつまで経ってもアレだよね
320作者不詳:2013/03/22(金) 07:13:45.63
じゃあ、やらないか
321作者不詳:2013/03/22(金) 07:23:27.94
"Shall we do it?" (やらないか, yaranai ka?).
322作者不詳:2013/03/22(金) 07:32:50.16
英語が苦手な奴はまずこれが読めるようにならないと
http://www.youtube.com/watch?v=a85Xdmk_WIA
323作者不詳:2013/03/22(金) 12:55:21.55
新美の芸大最強のクラスが1名しか受からなかった、今年の芸大は何か変わったな。
324作者不詳:2013/03/22(金) 13:29:33.76
我が忠勇なる現役合格生たちよ。今や、新美最強クラスの大半が、二次試験によって宇宙に消えた。この輝きこそ、我ら藝大油画の正義の証しである。
決定的打撃を受けた新宿美術学院油絵科に、いかほどの多浪生が残っていようと、それは既に、形骸である。

あえて言おう、カスであると!
325作者不詳:2013/03/22(金) 15:32:05.46
ええ、2クラス1名はなんで?だよね、かなり上手い人や超個性的な人がたくさんいるクラスなのに。
まあ今年の芸大の課題がかなりアカデミックで個性を求めなかったからかもだけど。
326作者不詳:2013/03/22(金) 15:43:13.72
前から疑問なんだけど
藝大の美術学部の志願者数(受験者数)
http://www.geidai.ac.jp/enter/examination.html
2006年 4741人(4563人)
2007年 4506人(4331人)
2008年 4327人(4150人)
2009年 4046人(3898人)
2010年 3710人(3643人)
2011年 3540人(3449)
2012年 3211人(3139人)
2013年 3181人

武蔵野美術大学の志願者数は一般とセンター合計で
http://www.musabi.ac.jp/prospective/admission/data/
2008年 11047人
2009年 9626人
2010年 8139人
2011年 7753人
2012年 6964人
2013年 7086人

んでこの数字って2倍近くムサビの受験者が多いんだけど、これはなぜ?
ムサ受けて藝大受けないケースってそんなにあるの?
327作者不詳:2013/03/22(金) 15:47:05.78
私大に受かると面倒臭くなって芸大受験に来ない人も結構いる。

いまや芸大と私大の差は学費だけだと気付いた受験生も多い。
328作者不詳:2013/03/22(金) 15:47:23.76
今の藝大の教授陣って魅力あるかな
下世話な話、この人たちについて行っても何かアート界への扉が開かれてるとは思えないのだけど
329作者不詳:2013/03/22(金) 15:58:36.37
まぁアートの専門性って勉強してどうこうって要素少ないしな
半農半芸とかいっても、東京藝大の人が農業やるより東京農大の人が絵描いた方が作物の被害少なそうだし

そういう意味じゃ農工大のお絵かきサークルとかいいポジションかもな
330作者不詳:2013/03/22(金) 15:58:57.27
漫画も読まないジジィばっかだしな
331作者不詳:2013/03/22(金) 16:14:39.65
教授に価値があるんじゃなく、藝大に居るから価値があるってのが本音でしょ
でも日本に居る以上藝大を通った方が断然お得
それにアート界の扉は誰かが開いてくれるんじゃなく自分が開くんでしょ
332作者不詳:2013/03/22(金) 16:17:38.51
アート界の扉は誰かが開いてくれるんじゃなく自分が開く
>>327 差があるとしても学費だけ
>>329 農工大のお絵かきサークルとかいいポジションかもな

ってなるわけだな
333作者不詳:2013/03/22(金) 16:20:24.91
自分の人生なんだからどんな道歩もうが自由なんじゃない?
農工大出て兼業農家でお絵かきしたいならそれも良し。
334作者不詳:2013/03/22(金) 17:19:25.47
価値のないというか時代遅れというか作家としては無名の教授に選ばれる受験生はかわいそう、
才能ある人をかなり見落としてるし。

国立大なんだから美術分野(画家・作家)で一流の人に選ばせるべき。
何年も居座ってる教授じゃいい受験生は選べない。
335作者不詳:2013/03/22(金) 17:31:15.85
確かに芸大は国の大学であって教授の持ち物ではないからな、
一流の画家を国が選抜して審査員にするのはいい考えだ。
336作者不詳:2013/03/22(金) 18:02:42.72
私のことは嫌いでも
芸大のことは
嫌いにならないで下さい

    / ̄Y ̄\)Yレ)
   /     ( ∧/
  /   /|  (∧)
  /  //ッ-ヽ  |ヽ
 | /ヽ ノ \ Lノ
 |(  (_   ) |
 ||(<三>) | |
 | \____/ |
  \_>VV<_/
   /)>| 只 |<(ヽ
  / | ヘ/ ||/| |
  L二|ミ)/ |_| |
337作者不詳:2013/03/22(金) 18:11:19.33
皆さんお花見とかしますか?
338作者不詳:2013/03/22(金) 18:13:47.70
花より男子だろ
339作者不詳:2013/03/22(金) 18:58:07.50
>>334
藝大は唯一の国立大学としてそこにあるだけ、どの教授も好き嫌いで学部生は選べない、院の選考はかなり自由だと思うけど。
結局4年間育てる意味があるかどうか、それを課題の反応力で見ていると思うよ、名前だけほしいなら院からの方がいいのかもね
340作者不詳:2013/03/22(金) 19:54:07.76
どの教授も好き嫌いで学部生は選べない

これはないよ、明らかに好き嫌いで選んでいる、しかも育てる気なんかないよ。
課題対応もあんまし見てない、石膏描かないで一次通過もかなりいたし。
しいて言うなら自分の絵を描いているかどうかを見てる、近年は特にそう、
予備校生をとことん落とそうとしている。
自由に描いていて自分の好みに合うのを取る
341作者不詳:2013/03/22(金) 20:06:38.33
あれだろ教授一人がこいつほしいって言ったら受かるんだろ
342作者不詳:2013/03/22(金) 20:11:12.72
一次は一人、二次は数人。

最近は似たような作風の現代美術系の教授が多いから意見が一致しやすい。
野暮ったい絵を最近取らなくなったね。
343作者不詳:2013/03/22(金) 20:12:35.26
学内での講評会見てればわかるよ、自分の絵(個性的と言う意味で)どうのこうのこそ無意味だよ
個性が先に出るような表現は内部講評でも不評だし
はたから見てても絵の好みを押し通せる雰囲気(教授陣の仲)じゃないと思うけどね、一部の教授を除いては
344作者不詳:2013/03/22(金) 20:18:14.96
やる気がない退官間近の教授はあんま口出ししないよ、若い人で勝手に選んでくれって感じで。
345作者不詳:2013/03/22(金) 20:27:16.65
>>344
さすがにそれはないでしょ、講評会であれなんだから。
346作者不詳:2013/03/22(金) 23:39:32.51
age
347作者不詳:2013/03/23(土) 01:09:52.85
人が選ぶんだから個人の好みが出るのは仕方ないじゃないか。
絵に点数はつけられない。
348作者不詳:2013/03/23(土) 01:58:31.26
教授の評価は気にするなってこと?
349作者不詳:2013/03/23(土) 02:08:15.11
それはケースバイケースじゃないかな。
最終的に判断するのは自分自身。
350作者不詳:2013/03/23(土) 02:13:10.78
ていうか、今の流れは入学試験の話だよ。
351作者不詳:2013/03/23(土) 09:39:14.25
別に藝大卒の学歴が絶対的なものでない以上、合否の基準も教授の評価も絶対的なものではないのだよ。

VOCAの選考や国際交流基金、文化庁在外研修員の選考と一緒。
352作者不詳:2013/03/23(土) 09:40:42.03
芸大の入試なんて落ちても受かっても才能とは無縁の世界。
353作者不詳:2013/03/23(土) 11:05:30.62
いやあ才能あるよ!だから余計な心配しないで押し通せ!本当に余計だ!
354作者不詳:2013/03/23(土) 12:27:16.21
数年前に受かったけど自分に才能あるなんて思ったことない、落ちた人でも才能光る人たくさん見てきた。
入試の絵で才能の有無なんて判断できないよ、芸大で何かつかめたかって言っても正直微妙だし。

大学なんていってない人の方が才能あふれる人が多い、教授でさえ障害者の絵の方が芸大生よりすごくいい
って言ってるぐらいだし。
355作者不詳:2013/03/23(土) 12:59:10.28
俺も学生だけど、才能ないと思ったことがない、思う意味がない。
それに入試に受かる落ちるで才能を図ってもらおうなんてアマちゃんでしょ

自分の才能がわからない奴は芸術に答えがあると思ってる奴、そんなもん初めからない、あるとしたらお前自身。
356作者不詳:2013/03/23(土) 13:07:45.02
あんな程度の入試努力だけでどうにか成る、それ以外の才能とかセンスは一切なくても受かる。
下らん入試の話ばかりするな。
357作者不詳:2013/03/23(土) 13:15:17.81
>>356
入試努力?でどうにかなることは断じてない。
受かる落ちるでは才能があるなしはわからないと言うだけ、一番くだらないのはお前。
358作者不詳:2013/03/23(土) 13:37:29.18
>>357

同意、
芸大入試は一年間必死で努力しても一次落ちで遊んでた現役が芸大に受かることも毎年あるから
努力すれば受かることはまずない。
才能あるかどうかまでは見れるかどうかわからないが、見ようとはしている。
359作者不詳:2013/03/23(土) 14:07:33.10
問題は藝大に合格する才能と社会で必要とされる才能に認識のズレがあることだな。
まあ両方兼備してる奴ももちろんいるけど、当然片方しかない奴も多い。
360作者不詳:2013/03/23(土) 14:34:49.24
そして>>16に戻る。
京都大学みたいにこういうの

高校生6万人の成長を10年追う 京大・河合塾が調査 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG18055_Z10C13A3CR0000/

やってみてほしいな。美術畑バージョン
361作者不詳:2013/03/23(土) 15:39:21.68
 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
362作者不詳:2013/03/23(土) 19:30:03.83
あんな程度のレベルの入試で才能が必要だと思ってるとか、無いわww
363作者不詳:2013/03/23(土) 19:31:33.42
入試なら芸大の好みに合わせれば楽勝だよ。
364作者不詳:2013/03/23(土) 19:45:31.97
ほんとその通り。好みにあわせられるかどうかで決まる。
受かる予備校は大学の好みをわかってる。
365作者不詳:2013/03/23(土) 19:53:39.61
>>360 「高校と大学の接続のあり方」ってのに着目してるところは藝大美大も見習って研究すべきだよな。
明らかに学校の美術とは乖離してるし
366作者不詳:2013/03/23(土) 20:00:22.13
芸大油二次のアンケートに予備校に行かなくても受験できるかとか高校の授業だけで受験できるかとか書いてあったけど、
好みを知らなきゃ才能あっても受からないんだから無理だろ、何言ってんだ教授はと思った。
367作者不詳:2013/03/23(土) 20:12:17.70
田中功起なんか絵に描いたようにわかりやすいだろう。

ウィーン短期留学→東京造形→藝大院→上野の森で機動戦士ガンダム
→ポーラ財団でパリにちょっと→文化庁在外研修員でロス
→2013年ヴェネツィアビエンナーレ出品 ←今ココ

学部なんて一つの通過地点にすぎないんだよ。
368作者不詳:2013/03/23(土) 20:19:17.30
つまり国際社会での評価の基準は藝大卒という学歴じゃなくて、
《覚醒 in the air 》《アムロとアムロたち》《ピキピキーン( 劇場版)》
だったんだよ。
369作者不詳:2013/03/23(土) 20:24:00.18
ピキピキーンはピキピキーンだってわかるからすごいよな
370作者不詳:2013/03/23(土) 20:40:44.25
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG18055_Z10C13A3CR0000/
「大学教育の改善策の提言」をちゃんと聞かないから大学はずっと旧態依然なんだろうけどな 
371作者不詳:2013/03/24(日) 10:41:45.80
この調査を始めるのは今年の11月からで提言が行われるのは10年先だろ。
文章の内容何も理解してないな。
372作者不詳:2013/03/24(日) 11:46:25.78
「大学に対する改革提言」が戦後だけでも一体どれだけの人間が何度繰り返し出して図書館の本棚を埋めてきたか理解してないな
373作者不詳:2013/03/24(日) 11:52:28.49
いまじゃblogosみたいなサイトでさらに提言の数だけが増え続けてるっていうな

どんな詳細な調査も、有益な提言も、結局聞く耳持たなきゃ意味ないんだよって話だろ
374作者不詳:2013/03/24(日) 13:17:39.19
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84
すっぱい葡萄

あらすじ

キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

解説
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、
心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
375作者不詳:2013/03/24(日) 14:07:53.85
認知的不協和(Cognitive Dissonance)http://jma2-jp.org/wiki/index.php?%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%9A%84%E4%B8%8D%E5%8D%94%E5%92%8C

認知的不協和とは、矛盾する二つの認知をした場合に生じる不協和と呼ばれるストレス状態を、自分の認知を変化させることで逓減させ、納得しようとする心理過程を指す。

例えば、新車を購入した場合、運転中に自分が購入した車と同じ車種に注目してしまうことや、購入した車の広告に注目してしまうといったことが起こる。

 これは、購買行動が正しかったかどうかという不安を取り除く為に、「自分が購入した車は他にも多くのユーザーが選んでいる素晴らしい商品だ」
という認知や、広告で伝えられる製品の良い点を確認することで「購入は間違いでは無かった」という判断を行うことで、不協和逓減をしているのである。
376作者不詳:2013/03/24(日) 19:08:01.95
大学が葡萄なのか新車なのか知らないが、それぞれもっと考えるべき事があると思うけどねえ。
周りからみた自分の足元ばかり気に掛けてもね。キリがないよね
今の所、大学以前の問題で、自分が作品作ってようが作ってまいが、周りから見たら大した変化はないような状態だよ。。
377作者不詳:2013/03/24(日) 19:10:17.27
    お前らも受かったならよく見とけよ

   ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,   ´` ヽ
   /              、'   ,.、、,.、   ';        、 」\VヘV
                 ゝ > 、   `; ;      _>
                  Yヘ|  -≧y ,_!ソ      > ====、
'⌒>、   /V| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー   y、ュヾ/     -z ̄    lll 〃
  ト- 'ヘ/   ヽ        ゝ  T三ゝ/_       _>   〃 ll ll
 ミ v; \      ___,. -= fミ)`'ー  ̄オノノ> 、  ´ ̄7      =''
彡 y、' 、 ,ヽ   /      // ヽ ̄ ソ ``  \    7     ==z_
K_´`  `'メ/ )\ !、 ,,    // ー  ='     ヽ   /ヘ        ̄ ||! ||!
 >─--- '____ /   ,ト、 //         ミ    .}   /ー        〃〃
/     ̄ ̄  /  /ハ  //。    ハ   :。 イ{   ”|      レ'´|/V
>-、     ト {  ノ |ノノ ー--‐'  ー--‐'ノ |   |
 \_____    ノ   'イ イ   !   ミ   !  / :|   :|
    ̄\  /   |\_{    `T ,,:  7  }  |ヽ ノ
       /   ./  \   i '' :c:''T  _.ノ  ト  {
       ノ    /、  />  :.  _;  ,|   |   }
      /   / \/、 / ヽ、   (ノ{) ヽ:}   |:   :l
      /   :/    (  \  ⌒ソ__ハ   )  |  |
     {   ゝ   ,. ⌒   丶、 _´彡` ⌒ヽ |   |
     |    /    !  ,. "〃" 、     \ ノ
378作者不詳:2013/03/24(日) 20:24:49.73
このスレの
http://mimizun.com/log/2ch/design/1168445866/
>>986>>988の受験生は
藝大は合格はされましたか?
気になる・・・・・
379作者不詳:2013/03/24(日) 20:35:35.03
芸大油画の1次試験デッサンで出題される石膏像の中には埃とカビで汚れて酷く黄ばんでるモノと白い綺麗なモノが混ざっていた。
これはあまりに不公平。2次試験が公正なルールに改善されたように1次も公正な入試をお願いします。
石膏像は洗うと綺麗になるので関係者さんおねがいします。
380作者不詳:2013/03/24(日) 22:31:22.12
くだらん言い訳を考えるくらいなら田中功起を見習って機動戦士ガンダムでも見といた方が将来のためだぞ。

いまや古典絵画におけるギリシャ神話なみの必須の教養だからな。
381作者不詳:2013/03/24(日) 23:06:57.17
大衆娯楽はあくまで大衆娯楽だから意味があるんでそ。

芸術の一般教養並みに広まったら大衆娯楽扱うコンセプトも面白味もなにもなくなるでそ、おばかさん。
382作者不詳:2013/03/24(日) 23:12:21.42
結局一時の面白みででしか文化を認識できてない>>381をお送りしました
383作者不詳:2013/03/24(日) 23:20:26.26
文化?その他もろもろ日本のキャラは金儲けの出しに使われてるだけそ。
バ○ダイだって一企業、100年後には消えてるでそ。
やけくそになって本物作りだしたらうけるけどw
384作者不詳:2013/03/24(日) 23:45:51.39
一応院の映像専攻に大塚英志なんて、もう、消費文化論もオタク文化論も民俗学だのレヴィ=ストロース的な構造主義もド直球の人がいる大学で>>383だからすごいよな
385作者不詳:2013/03/24(日) 23:57:10.69
映像専攻でそ、からみねえよ。
386作者不詳:2013/03/25(月) 00:02:57.74
誰がいようと自分で勉強しないととことん勉強しないよなぁ、やっぱ
387作者不詳:2013/03/25(月) 00:30:52.86
なんで油にオタク文化強要されるの?
ガンダム好きな奴はガンダムやればいいだけでそ。
388作者不詳:2013/03/25(月) 01:38:02.58
オタク云々って油画より日本画寄りな印象だな、村上隆と会田誠からの流れでだけど
389作者不詳:2013/03/25(月) 08:43:12.57
今の芸術って
絵が上手、下手ってあまり関係ない(写真・映像技術が進化したから)
もちろんピカソのように、最低限以上の基礎的素養は必要

今必要とされているのは
今まで誰も行ったことのない手法を、一番早く行うか
二番煎じは、トップより、どんなに絵が上手く、技術が上手でも評価されない
390作者不詳:2013/03/25(月) 09:27:25.78
会田誠は日本画じゃないだろ。

つーか100年後にバンダイ立派に残ってて藝大跡形もなく消えてたら笑うけど。
391作者不詳:2013/03/25(月) 10:14:34.86
文系入試も理数必須 自民提言 技術立国に不可欠

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000064-san-pol

これで芸大油も5教科7科目になり数学と理科必須になるね。
もうこれまでみたいに実技が優秀な浪人受験生は集まらなくなるうえ、志願者激減になりレベルが学芸大並みになるのは必須。
単なる教員養成の国立大になるだろう。
392作者不詳:2013/03/25(月) 10:17:18.92
多摩美とムサビのほうが上になるだろう。
393作者不詳:2013/03/25(月) 11:06:41.18
俺はむしろ数学と理科が得意。芸術系やる人は国語や歴史なんかやるより
理系科目やった方が断然創造性や客観性が磨かれると思うけどな、やるならむしろ遅いくらいだろ

まあそれでも実技の採点方法変えればいいだけのことだけど、話にならない奴は全て0点にすればいい−800点でもいいけど
394作者不詳:2013/03/25(月) 11:23:27.94
まあ必要だけど受験生負担が重くなりすぎて学生が受験を敬遠すると優秀な人材は来ない。
これなら東大目指して勉強した方が有益だと思う人の方が増えるし、絵なんて大学行かなくても描けるし。
395作者不詳:2013/03/25(月) 13:46:51.41
>>392
私立大含めすべての大学が対象みたいよ
396作者不詳:2013/03/25(月) 13:53:35.82
絵描きはヤギ連れて線路を歩いてりゃいいんだよ。
もう大学でやる美術なんて教員養成だけになるんだろうな。
397作者不詳:2013/03/25(月) 15:03:44.77
京都芸大は昔から入試に数学必須だけど
あんな感じになるのか。
398作者不詳:2013/03/25(月) 15:47:58.08
理系偏重だと値段下げる前のPS3とか任天堂3DSみたいになる。
あるいは値段高すぎるでかすぎる液晶テレビやブルーレイみたいになる。

ハードだけ進歩してもダメなんだ。大事なのはソフト。
かえってローテクのDVDPGの方がハイテクの3DSより普及したりする。
399作者不詳:2013/03/25(月) 15:50:08.39
芸大も京都芸大みたいになったら何の価値もなくなるね。実技レベルが最悪。
400作者不詳:2013/03/25(月) 16:05:36.97
ファイン系実技バカ淘汰の始まり
401作者不詳:2013/03/25(月) 16:39:36.77
実技バカのおかげでいままで作家を輩出してきたのにな。
402作者不詳:2013/03/25(月) 16:45:55.35
排出された作家の質に愛想つかされてるんじゃないの
403作者不詳:2013/03/25(月) 17:03:52.22
ここ最近排出した藝大油のいい作家って誰
404作者不詳:2013/03/25(月) 17:10:13.62
全くいないね。
405作者不詳:2013/03/25(月) 17:25:39.08
会田某 笑
406作者不詳:2013/03/25(月) 17:42:51.52
いい作家って言ってるだろ。

うーん、マジで誰もいないな。
407作者不詳:2013/03/25(月) 17:57:23.94
はいはい、いないね、いないいない。だから藝大になんて入らない方がいいね、良い良い、来なくていいよ。
てか国が望んでる芸術家になろう!って考えて芸術やる奴なんてほとんどいないだろw
408作者不詳:2013/03/25(月) 18:02:10.73
センターは高校で中間期末で8割とってればセンターも全教科6割以上は余裕でしょ
今までがサボりすぎ、一般国立大学志望者は毎日7〜10時間勉強してるしな
409作者不詳:2013/03/25(月) 18:04:19.58
理数必須になると一次はセンター8割で決めて二次はデッサンだけにするみたいだね。
教授も学力も重視するように国から言われたらそうするしかないって諦めてた。
410作者不詳:2013/03/25(月) 18:09:40.15
ファインでそれはないな。

まあでもよく考えたらできたばっかりの時は石膏デッサンだけだったけどな
ヘタうま反応系は淘汰されるけど別に何とも思わんけどね
411作者不詳:2013/03/25(月) 18:24:55.35
一次はセンター試験で決め、二次試験はファイル提出でもいいって教授が言ってた。
412作者不詳:2013/03/25(月) 18:30:22.38
それどこの先端?
413作者不詳:2013/03/25(月) 18:32:26.93
すいません、今更ですがヤギつれて線路歩く。の元ネタってなんですか?
414作者不詳:2013/03/25(月) 18:34:52.94
ざわざわ、、 ざわざわ、、
415作者不詳:2013/03/25(月) 18:45:32.63
>>413
昔のデッサン画家だったと思う。名前は忘れた。
416作者不詳:2013/03/25(月) 18:56:33.60
ゲイダ〜イピンクウッフン

って知ってるか?
417作者不詳:2013/03/25(月) 18:59:10.34
10年前のフランスの最先端現代美術だったコレなんか今思えば全く初音ミクのコンセプトそのものだったんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=yoXBpaoShj8

決定的な違いはミクと違ってキャラデザがイマイチだったのと、当時はつべやニコ動がなかったことか。
418作者不詳:2013/03/25(月) 19:08:26.74
ミクのあの電子音ノイズは正直いらつく

ああいうのに群がってる連中は昔で言う竹の子族みたいなもんだな
419作者不詳:2013/03/25(月) 19:27:20.74
美術って理系っぽいと思わないか?
420作者不詳:2013/03/25(月) 19:30:13.29
答えが無数にある数学だな
421作者不詳:2013/03/25(月) 19:38:06.28
「複雑系」と言ってくれ
422作者不詳:2013/03/25(月) 19:39:26.75
美術が理系っぽいって具体的にいうとどうことよ?
主観的でなく統計学的に説明してみてくれ。
423作者不詳:2013/03/25(月) 19:45:23.14
数学はわかるけど理科(生物とか地学とか)は美術と何の関係があるの?

センターで点数取れる人と美術の才能は無縁と教授が言ってた、だからいままで実技で決めてた。
424作者不詳:2013/03/25(月) 19:46:06.43
答えが無数にあったらもはやそれは数学とはいえない
425作者不詳:2013/03/25(月) 19:50:43.60
>>423
おいおい技材はもろ科学と物理だろ
426作者不詳:2013/03/25(月) 19:52:17.58
文化財修復におけるこういう問題も理系人間の責任なわけだが
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/72888.html
427作者不詳:2013/03/25(月) 19:52:33.02
>>425訂正
×科学
○化学
428作者不詳:2013/03/25(月) 19:55:51.12
>>424
だから芸術なんでしょ、数学ではなく。
429作者不詳:2013/03/25(月) 20:08:14.15
>>425
技材の話はまた別の話。
わかるかな?
430作者不詳:2013/03/25(月) 20:13:43.20
理系人間が描く絵は最大公約数的になってすぐ飽きられそうだな。
431作者不詳:2013/03/25(月) 20:14:10.41
>>429
それ以外でも神経生理学やるだろふつうに
432作者不詳:2013/03/25(月) 20:16:49.79
>>423 生物は美術は人体に働きかける作用の研究とも言えるんだから、かつてなら古典心理学の統計的な手法でカバーしようとしたんだろうけど、
現在なら生化学ルートから研究できるんだから生物は妥当

地学は(生物もだけど)、「国破れて山河あり」っていうくらい文化の基本には地学の要素がある。日本列島があるから日本文化がある。他の国と地域でも同様。
環境と文化は切って離せない。芸術っていう文化に興味を持つなら地学に関心を持つのも普通。
上にも挙がってるけど材料・修復系にも欠かせない知識だな。
433作者不詳:2013/03/25(月) 20:26:07.92
材料も思ったけど、
実験と研究?思考回路が似てるかなと
あとは周りで良い絵を描く人に理系思考が多かった。
434作者不詳:2013/03/25(月) 20:26:08.21
最近は地域新興系アートプロジェクトなんかも流行りだし、震災もあったしで生物だの地学だの環境系の知識はツボかもな
435作者不詳:2013/03/25(月) 20:56:48.19
なんか無理やり結び付けてる感じだな。
436作者不詳:2013/03/25(月) 21:01:55.44
ま、油なんて泥臭いアナログ芸は大学の外でやれということだな。これからは。
437作者不詳:2013/03/25(月) 21:04:42.70
大学でも勉強しない人はとことん勉強しないからな。開講科目の多さと時間の長さが専門学校との違いなのに
438作者不詳:2013/03/25(月) 21:11:15.25
理系の奴の話がつまらんのがよくわかった。
439作者不詳:2013/03/25(月) 21:12:59.64
みんな集まれ! >>436の面白い話がはじまるぞ!
440作者不詳:2013/03/25(月) 21:13:32.55
みんな集まれ! 438のおもしろい話が始まるぞ!

さぁ競い合え
441作者不詳:2013/03/25(月) 21:16:28.63
むしろデジ絵こそ家の中でも描けるだろ。
442作者不詳:2013/03/25(月) 21:16:43.16
文系の人が面白い話の見本を見せてくれるらしいな。wktk
443作者不詳:2013/03/25(月) 21:20:22.05
だから5科目7教科の全科目になるのよ、理系も文系もない、敢えて言うなら芸術系
444作者不詳:2013/03/25(月) 21:21:09.03
大学の外→家の中
って発想と状態を解消する必要があるのかもな。これからは。
445作者不詳:2013/03/25(月) 21:23:02.55
油なんてせっかく芸大でても結局は制作続かない人が多いからな。

ほんとに描きうる者だけが独自に研究するべきもの。
446作者不詳:2013/03/25(月) 21:29:57.99
5科目7教科で9割以上で素描と油彩で並外れたデッサン力が必要にしたいところらしいね。
447作者不詳:2013/03/25(月) 21:31:13.99
たとえばさ、絵描きをフィギュアスケートの選手みたいなものだと考えてみろ丸
五科目の点数よくないと浅田真央みたいになれないか?
448作者不詳:2013/03/25(月) 21:34:09.03
それこそ最初から最後まで一人で制作していく方が厳しいだろ。

ようやく出来たものがすでに取り組まれていて時代遅れと言うこともありうるし

少数でもネットワークは大切よ
449作者不詳:2013/03/25(月) 21:35:05.39
最近の若い奴はつるむのが好きだよな
450作者不詳:2013/03/25(月) 21:37:06.89
芸大の外だからって一人とは限らんのよ。
451作者不詳:2013/03/25(月) 21:41:08.64
>>447
絵はスポーツみたいに20代がピークと言うことはないし
むしろ30代40代からだしな、教授はどんなに優れた作品入試で描いても
はいはい、あと10年は芸術一緒にがんばろうね的な視点よ
452作者不詳:2013/03/25(月) 21:42:37.84
浅田真央的な存在育てるのが藝大の役割だとするなら、これまでの方法でどんだけ成功してるのかを示すべきだよな

それに子どもの学力より大人の学力の低さも問題で、専門オタクってのも困りもんなんでしょ、大人として。 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401.htm
453作者不詳:2013/03/25(月) 22:30:22.78
いや絵描きも20代が重要だと思うぞ。
公募展見てたって一番集中するのは一般から上に上がるときだからな。
30代40代に有名になるのはあくまで20代の貯金であって。

宮崎吾朗なんか今から努力したって絶対に宮崎駿にはなれないだろ。
つか宮崎駿もナウシカ・ラピュタ・トトロのあたりがピークだったよな・・・。
454作者不詳:2013/03/25(月) 22:41:32.45
まあ重要だけど、それと油入試の理数必須は
関係ないし。
455作者不詳:2013/03/25(月) 23:22:15.95
でも理数に興味がないのにネットをいとも簡単に駆使し垂れ流される情報だけ得て
面白いなこれ、使お、的な発想は問題だと思うな、自分から何も生み出せないというか
なんで面白いか確認する力がないからただのおしゃれ真似ごとアート(消費アート)になるんだろうな

科学技術的進歩があろうとなかろうと自然摂理の中で揺るがない視点を自ら持てるかは人間社会を営む上で重要だと思う
アートはただのエンターテイメントではないし、こんな世の中だからこそ表現者として立ち止まって確認していく勇気も必要なのかもしれない
456作者不詳:2013/03/25(月) 23:31:26.42
>>455
そうなんだけど、一方では「垂れ流される情報だけ得」ることしかできない奴なんていないし
常に「表現者として立ち止まって確認」し続けることができるなんて奴もいない。

要するに、流されながら流れることへの疑問符がどのくらい出るかという程度の差だったりする。
457作者不詳:2013/03/26(火) 00:39:28.82
流されることへの疑問符の重要性が露呈した一つに原発なんかの問題もあるんだろうね
特に何かを発信する人たちが科学技術を取り込むことによって理想的な社会と現実に対し
問題が露呈する前からもっと積極的な表現で人・世界と関われるようになることは良いことだと思うけどね

どっかの売れっ子アーティストが原発反対ライブとかやって矛盾ありありで顔の見えない国家を叩き
お金集めするよりもよっぽど意味のある教育改革じゃないかな、上手く行けばだけど
458作者不詳:2013/03/26(火) 01:25:34.73
善くも悪しくも芸術のオリンピックみたいので日の丸上げるしかない気もするな。
早い話が大芸術家のいない国では芸術に金なんて回ってもないんだろうな。
459作者不詳:2013/03/26(火) 01:40:51.23
>>453
そういうのも人それぞれだな。
でも良い絵描きになるためには人生経験も必要なんだな。
460作者不詳:2013/03/26(火) 01:41:48.55
絵画は税金かからんからな
461作者不詳:2013/03/26(火) 01:53:20.60
人生経験を武器にしてもドングリの背比べだけどね
基本他人に興味ないのが人間だし、結局作品に還元できるかどうか
462作者不詳:2013/03/26(火) 01:55:20.14
作品数よりも日々作ることが大事だろうな。
そうするとその作品との対話が軸になって流れにくくなる。
463作者不詳:2013/03/26(火) 03:03:59.75
>>16
デザインや建築とか就職するための学部だろうに…
464作者不詳:2013/03/26(火) 03:16:12.36
バイト継続しながら起業目指してる、独立志向の人も多いんじゃない?
まあ藝大で必死に就活してる方が珍しいからしょうがない。
465作者不詳:2013/03/26(火) 03:16:50.32
バイトでいいじゃん。死ぬまで。
466作者不詳:2013/03/26(火) 03:20:07.91
最終的にはコネで滑り込むのでしょ。
467catt ◆.catt24qAw :2013/03/26(火) 03:36:13.68
芸術って喰う心配のないやつがやるもんだよな。
468作者不詳:2013/03/26(火) 04:01:31.36
もしくは腹減ったら絵の具食う奴。
469作者不詳:2013/03/26(火) 09:44:55.11
絵画は税金かかるぞ。特に美術年鑑に載ってるような作家のは値段盛ってても額面どおりに税金かかる。
加山又造の絵だってみんな(株)加山が持ってる。
こうすると個人の資産でなく会社の資産ということになって相続税がかからない。

相続税払えないので絵を燃やす人もいる。
470作者不詳:2013/03/26(火) 09:48:04.62
そう考えると最悪な世界だね、芸術って。

東大行った方がいいね。
471作者不詳:2013/03/26(火) 13:22:17.35
そうかな、東大の方が最悪だと思うぞ。
司法試験受かって弁護士になっても年収70万なんだからな。
しかも司法試験改革したのは法務省の東大OB。
検事になった奴は証拠偽造して芋ズルでタイーホ。
判事は凶悪殺人事件の判決を素人の裁判員に丸投げ。
なにやってんだコイツラ。

そんでこれから推薦入試増やすんだろ。
472作者不詳:2013/03/26(火) 13:31:44.49
芸大油画でも痴漢で逮捕された人いたな、動物園の年の人で。
473作者不詳:2013/03/26(火) 13:40:12.28
こう一気に東大disれるんだからすごいよな
474作者不詳:2013/03/26(火) 13:56:07.77
なんで東大と藝大を比べたがるんだ、特に東大側からねちっこく煽ってくるけど
東大が藝大取り込むの平山郁夫に拒否られて怨んでるのか?

東大受かる集中力あるなら藝大もいつかは受かるだろ、がんばれよ
475作者不詳:2013/03/26(火) 13:59:28.21
司法試験の受験は学部行ったあと法科大学院行って
5年以内上限3回勝負の司法試験で勝負しなきゃならないから法学部行っても誰しもが目指すわけじゃないよな

これ、見ると半数以上は幅広い業界に新卒就職してるのがわかる。どこでもやってける頭の良さもあるし、法務はどこにでもあるからってのもあるだろう
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e09_01_j.html

>>16と比較すると感動的だ。 
476作者不詳:2013/03/26(火) 14:01:59.86
ちょっとパラノイア気味なのかな?

ねちっこく考えてないで東大の赤本買って問題見りゃ、ああこりゃわからん。と実感できるし

芸大の合格参考作品並べて見りゃ、ああこりゃわからん。って実感できるだろ?お互いに
477作者不詳:2013/03/26(火) 14:04:19.53
素人の裁判員に丸投げって、こういう法理解だから裁判で誘導されやすいし
たいてい控訴審でひっくり返るんだろうな
478作者不詳:2013/03/26(火) 14:14:17.33
そりゃ全部満点で入るのは無理よ東大は、自分の得意科目2〜3個作って
苦手科目で足引っ張らければ良いだけの試験だけどね、文系は数学ほぼ0点とかでも受かるやついるし
479作者不詳:2013/03/26(火) 14:16:59.91
じゃあ最初から控訴審でいいじゃん。こっちの方が藝大より時間と税金の無駄遣いだよな。
480作者不詳:2013/03/26(火) 14:18:47.34
無駄だな。
481作者不詳:2013/03/26(火) 14:19:48.77
学部卒で新卒採用された奴の方が法科大学院いって司法試験合格した奴よりいい生活してるって、
東大はとことん哀しいとこだな。かといって国家公務員は数も給料も減らされるの確実だしな。
482作者不詳:2013/03/26(火) 14:23:37.70
世界有数の先進国日本の大学まで行ったやつが>>479みたいな程度の法律理解だから参加しろ勉強しろ考えろっていわれてる構図がまずあるよな

それでもなお大学まで行って勉強しない奴はとことん勉強しないんだからいまの有様なんだろうけど
483作者不詳:2013/03/26(火) 14:27:57.61
裁判員制度は逆で裁判官に一般社会のお勉強させるための制度でしょ
484作者不詳:2013/03/26(火) 14:36:06.18
一面しか見れてない上オブラートに包んだ言い方を真に受けるタイプの>>483でした
485作者不詳:2013/03/26(火) 14:39:44.27
現に裁判員にふさわしい人選別してるし
本当に興味のない奴やまじで訴えられそうな奴はカヤの外
これで国民のためになるのって話
486作者不詳:2013/03/26(火) 14:48:52.82
例えば判決の差がなんで生じてるのか積極的に研究しよう、
倫理学や哲学、法学や裁判の歴史的積み重ねの成果を本当に興味ないやつやマジで訴えられそうな奴に伝えよう、表現しようっ
てならないんだよなぁ、やっぱ。さすがだ。
487作者不詳:2013/03/26(火) 16:05:20.44
それは芸術の仕事なの?
四角い法律の中だけで何が正解かを追っていたら芸術行為そのものが全て訴えられるものに変わりそうだけどな
人間が決めた決まり事や浅い思い込みをもっと深くもしくは正否の融解役にまわり人間存在を浮き彫りにするのが芸術の仕事でしょ
488作者不詳:2013/03/26(火) 16:48:24.39
芸術云々以前の、日本の大人の仕事だよ。そして「融解役」になれてんのか、ってのが問題なんだよ。

「法律の中だけで何が正解かを追っていたら芸術行為そのものが全て訴えられるものに変わりそうだけどな」
っていうのはいわゆる「法化社会」の弊害で、
社会に本来存在できるはずの豊かな価値や包摂の力、ではなく法文の短絡な字義解釈が優先されてる状態で起こりがちなこと。

実際の裁判ではそれほど短絡な判決は下されないけれど、短絡な字義解釈レベルの理解で法律を盾に社会が回ると、
裁判以前にたいして法律も何も勉強したこともない奴が
「それは法律違反だ」「社会が許さない」みたいなこと言って、例えば「自主規制」ってのが起こる。

「それは芸術の仕事なの?」みたいに法との関わりをガン無視してても芸術がアングラ化して社会全体から遊離するか、逆に自主規制的空気に流されるかするだけ。

アングラ化すると公然わいせつみたいな社会的法益に関する罪で縛られたりするわけだ。たまに報道されるでしょ。
結果芸術の価値は排撃の対象になったり、貧しくなったりする。

社会ってのはいろんな人間の集合でできてるから、芸術の言葉で芸術の価値を語っても一般に広くは人を説得できない。

歴史的な積み重ねがあるからこそ芸術の価値は奥深いけれど、一方でそれゆえにハイコンテクストになりすぎていてわけの分からない人には、全くわけがわからない。

法や倫理や哲学にもこれまでの議論、合理的な積み重ねがあり、
それを理解しとかなきゃ通じない。

融解役として振る舞う必要があるからこそ、他分野を積極的に学び、その分野に参加しましょって話になるわけだ。

芸術専攻した人間が語る、例えば法には、それ特有の価値があるはずだ。
じゃないとローコンテクストで短絡な判断が横行する、ダメな社会になるだけよ。そんなとこじゃ芸術もやりづらくてよ、って話な。
489作者不詳:2013/03/26(火) 17:25:28.56
大学とは日本のホモ養成所である
厳しいぼっちでの生活を経て少年たちは立派なおいなりさんとなるのであろう

    ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  
    |! ,,_      {'  }  
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \   
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |


ぼっちはもうすぐこの意味を知るさ
490作者不詳:2013/03/26(火) 18:30:31.73
芸大と他の国立大学を比較するんなら東大じゃなくてむしろ電気通信大学とか
東京海洋大とかなんじゃないの?専門技能的に。
491作者不詳:2013/03/26(火) 19:20:48.86
日本が芸術行為そのものが全て訴えられるものに変わるほどの法化社会だったら、
研修終わったばっかりの若い弁護士の年収が70万以下で、法務省のゴリ押しで全国に乱立した法科大学院が次々募集停止なんて悲惨なことにはならんぞ。
492作者不詳:2013/03/26(火) 19:24:15.73
やはり藝大が点取り虫で文化的教養に欠ける杓子定規の東大生に藝術の自由の何たるかを教育してやらんとな。
493作者不詳:2013/03/26(火) 19:25:42.36
だから東大じゃなくて電気通信大とかだってば
494作者不詳:2013/03/26(火) 19:38:19.38
電気通信大学美術部
http://www.megrokai.or.jp/uecart/
495作者不詳:2013/03/26(火) 19:40:20.29
東京海洋大学美術部
http://tumart.k-server.org/log.html
496作者不詳:2013/03/26(火) 19:42:53.97
思ったよりレベルが高いな
497作者不詳:2013/03/26(火) 19:45:14.25
芸大よりレベル高い
498catt ◆.catt24qAw :2013/03/26(火) 19:49:34.65
芸大は、こういうしもじもの作品群をはるかに飛び越えて行くべきなんだが
いまんとこ追随に終わってるからな
499作者不詳:2013/03/26(火) 19:51:42.06
藝大なきあとの日本の美術のレベルはこんな感じになるんだな。
http://kokkoritsu2012.com/special.html
500作者不詳:2013/03/26(火) 19:56:55.28
中学校で週当たり1時間しかない美術の授業。諸君!何とする?
501作者不詳:2013/03/26(火) 19:59:42.25
20年ほど前までは、どの学年も週当たり2時間だったのだが・・・・・。
502作者不詳:2013/03/26(火) 20:15:55.23
>>499
芸大の卒展よりいいね
503作者不詳:2013/03/26(火) 20:16:50.33
かわりに柔道・剣道が必修になって、
生徒は「ブタ」「ブス」「死ね」とかいう暴言に耐えながら強い心と体を育てる。
504作者不詳:2013/03/26(火) 20:26:55.09
会田誠は秋田の教授になるのか
505作者不詳:2013/03/26(火) 20:30:47.11
>>504
別にいいんじゃね?ついでにらんらるーもあげるよ。
506作者不詳:2013/03/26(火) 20:47:32.26
本来減った授業時間数分学外活動を充実させるのがゆとり教育の本分だったんだから、本当に美術部とかサークル活動って重要なんだよな

もう一度美術の授業時間を増やすとかハードル高すぎだろうし
507作者不詳:2013/03/26(火) 21:29:09.92
1時間・・・準備して、あっという間にあと片付け・・・だったわな。
508作者不詳:2013/03/26(火) 23:02:32.58
村上もムサタマにあげる
509作者不詳:2013/03/26(火) 23:18:15.85
言っとくが鴻池朋子は秋田のモンだからな。
510作者不詳:2013/03/27(水) 18:16:11.39
ここで芸大を妬んでるのは東大を中心とした中堅国立美術部の面々か
私は一般大学出て藝大に入ったけど、美術受験は一般受験と全く違う

毎日10時間も勉強すれば一般難関大学は合格できるが藝大は誰もがわかる努力じゃ受かれない
ある意味全てをなげうってでも芸術をやろうと思わないとあまり報われない世界だと思うよ
入試ですら答えがすごく不安定な人間と人間の感覚の微細な接点の中にしか存在しない

美術やるなら藝大は一度受けてみて欲しい、そして最終合格発表を掲示板で見る、藝大がどんな場所かわかるよ
日本で芸術を志すということがこんなになんでこんなに苦しくて美しいか
511作者不詳:2013/03/27(水) 18:26:29.48
おまえが合格して嬉しかったことだけは分かった
512作者不詳:2013/03/27(水) 18:29:59.68
芸大なんて運で受かるよー、記念受験の遊び半分の現役が受かるし。
513作者不詳:2013/03/27(水) 18:33:15.02
ある意味そう言う記念受験生に多浪優等生が負ける現実が、芸術のリアルなのだろうね。
514作者不詳:2013/03/27(水) 18:46:30.53
今年は記念受験の現役受かりすぎじゃね。
515作者不詳:2013/03/27(水) 19:02:56.08
本当に何もやる気のない記念受験生だったら藝大入ったところで潰れて行くかもね、毎年何人かいるし

取りあえず5月下旬の全教員批評会でドローイング課題をまずは乗り切りれ、クソミソに言われても負けるなよw
516作者不詳:2013/03/27(水) 19:07:52.17
今年の多数の現役はまさに記念やまぐれ合格だらけだから波乱になりそうだね。
517作者不詳:2013/03/27(水) 19:14:41.38
記念受験で現役合格して大成した作家とかいるのかな?

大成した多浪優等生なら池田満寿夫とかいるけど。
518作者不詳:2013/03/27(水) 19:42:31.44
やる気ない人のほうが遊び心がでていいのが多いよう
変に気張るよりはいいね
519作者不詳:2013/03/27(水) 19:46:14.46
戦前だけど野見山さんは現役の勢いだけで合格して
デッサンの講評で和田英作に言われたのが
「君はよく美校に受かりましたね」
エッセイの中で言ってた。
520作者不詳:2013/03/27(水) 19:49:22.06
脱力系を装うのはそれもそれで感性と頭の良さが必要だけど
本当にやる気ない奴はまず多浪生に圧倒され、長老と真っ赤女王にボコられるね
521作者不詳:2013/03/27(水) 19:50:29.55
現役が多い年はお子様化して幼稚化するから要注意だな、教授につっこまれて泣いたり講評中におしゃべりしたりでウザくなる。
しかも卒業後に作家になれるのは必ず浪人生、現役は運よく入ってしまったため何も出来ず無意味な4年を過ごす。
522作者不詳:2013/03/27(水) 19:54:38.39
現役はひどいよ、石膏室で好きな石膏を選んでデッサンする授業の時に、あまりにも描けないのに合格しちゃって
描けないから隅っこで落書きしててよくこんなデッサンで芸大に受かったねとか教授に言われてたもの。
まあ、でも選んだ教授もどうかしてるけど。
523作者不詳:2013/03/27(水) 20:14:08.25
油画の受験を絵作り系にしたのは野見山って聞いたことがあるが・・、
ひょっとして自分が石膏デッサンできないから〜〜!?
524作者不詳:2013/03/27(水) 20:17:19.11
美術の授業時間が増えない理由がなんかわかるよな、ここ10レスくらい見るだけで
525作者不詳:2013/03/27(水) 20:17:33.24
これが記念受験で藝大に合格して大成した作家の絵に見えるかな?
http://members2.jcom.home.ne.jp/arting-pig.yukari-online/kemukujyara.jpg
526作者不詳:2013/03/27(水) 20:20:48.39
社会の中でアートがどう機能してるのか体得してる人の絵だな
527作者不詳:2013/03/27(水) 20:23:33.02
野見山氏は石膏デッサンできないよ。

つーか今年こんなに描けない現役を大量に入れてどうすんのかね?
芸大のレベルを下げる行為としか思えん。
528作者不詳:2013/03/27(水) 20:31:02.75
そりゃあみんなで21世紀の野見山ギョーヂを目指すんだろ
529作者不詳:2013/03/27(水) 20:34:00.33
みんなでホームレスの間違いだろ
530作者不詳:2013/03/27(水) 20:37:28.57
戦前に記念受験なんていないだろうよ、社会的に女性受験生もほとんどいなかったし
本当に裕福な家の坊ちゃんとかちっさいころから芸術に触れてる神童レベルの天才がほとんどでしょ
531作者不詳:2013/03/27(水) 20:43:16.37
今は記念受験だらけ、その中で運がいい現役合格だらけ
532作者不詳:2013/03/27(水) 20:46:28.45
本当に実力順にいくなら芸大日本画と芸大彫刻に行くべきだな。
今年の日本画なんて現役合格0名だし
533作者不詳:2013/03/27(水) 20:57:51.69
才能がある人が油画受験だと受からなくて日本画に転向したら受かったとかはよく聞くな。
534作者不詳:2013/03/27(水) 20:58:34.66
もちろん野見山は記念受験ではないけどね。
ただ田舎の中学生で木炭の使い方も習ってなかったらしい。
535作者不詳:2013/03/27(水) 21:00:07.57
実力と言うか教授の考え方差だろうね
日本画なんかは女より男を多く取るようになってるし
そもそも大学に入っても特別やりたいこと全てできるわけじゃないしね

日本画は日本画と心中する覚悟がないと卒業すら出来ん
それがアートの実力と何の関係があるかは知らんが
536作者不詳:2013/03/27(水) 21:00:22.41
現役生多いのかぁ、どんな神輿ができるかな
537作者不詳:2013/03/27(水) 21:02:03.48
油画、ポン画、彫刻のここ5年くらいの最近に排出した作家ってだれがいたっけ
538作者不詳:2013/03/27(水) 21:02:33.81
やる気のない記念受験生がほとんどなら、骨組みだけとかになりそうだなw
539作者不詳:2013/03/27(水) 21:05:44.23
確かに多浪の嫉妬は見苦しいな
540作者不詳:2013/03/27(水) 21:14:27.31
で何人ぐらいいるんだろうか?
20人近く居たら笑うけどなw
541作者不詳:2013/03/27(水) 21:16:26.42
15人以上
542作者不詳:2013/03/27(水) 21:25:41.35
もし入試に理数必須となれば今年のが常態化。

今年落ちた多浪はもう後がないな。
543作者不詳:2013/03/27(水) 21:26:39.92
さすがに多いなw
これは講評会の後の飲みも気を使わんといかんかもね
544作者不詳:2013/03/27(水) 21:30:00.42
もし入試に理数必須となれば40人以上が実技できない現役になるよ。
545作者不詳:2013/03/27(水) 21:41:36.80
講評会の後の飲みの後も気を使えよ
546作者不詳:2013/03/27(水) 22:28:55.77
新歓楽しみだね^^
547作者不詳:2013/03/28(木) 01:03:03.52
>>545
よかちん踊りのことね。
548作者不詳:2013/03/28(木) 01:06:54.81
「よかちん音頭」って、予備校講師経由で全国の美大芸大に飛び火してるよな
549作者不詳:2013/03/28(木) 02:27:09.30
なんとかして海外の美術系学校にも「よかちん」を広めたいが・・・
550作者不詳:2013/03/28(木) 09:42:21.26
いや別に藝大発祥じゃないし、もう海外にも広まってるし。
http://www.youtube.com/watch?v=dZfrCoRoEuI
551作者不詳:2013/03/28(木) 09:45:10.90
552作者不詳:2013/03/28(木) 10:23:05.57
本学及び本学出身者の特徴。受験の話になると生き生きして来る。
大半がその後の人生が不遇だからだろふ。あの紙袋を持った日が人生の絶頂期でなければ良いのですが....。おっと人の事は言えない。
553作者不詳:2013/03/28(木) 14:17:05.52
人間、若い時はいろんな事があるけど、今の自分の気持ちをあんまり本気にしない方がいい。
554作者不詳:2013/03/28(木) 16:18:05.70
今でしょ!をdisるのはその辺にしとけ。
555作者不詳:2013/03/28(木) 16:36:33.19
現役の方が思い切って楽しんで描いてるだけでしょうに
556作者不詳:2013/03/28(木) 17:53:20.19
まあ受かった時点で現役も浪人もないアートという土俵に上がるわけで
特に現役には臆することなく前に進んでほしいな、落ちて行った戦友たちが成仏できるぐらい
557作者不詳:2013/03/28(木) 18:12:49.55
現役で受かっちゃったけど入試以来脱力の日々、絵を描くことすら面倒臭くて入試再現も苦痛でならない。
558作者不詳:2013/03/28(木) 18:22:04.84
556みたいな学歴意識のキモさが日本の芸術を語る上では欠かせない
559catt ◆.catt24qAw :2013/03/28(木) 18:43:29.39
アートという土俵などないよ。幻想。
560作者不詳:2013/03/28(木) 18:49:49.64
幻想を現実に変えるのがアート。
561作者不詳:2013/03/28(木) 20:09:44.75
二次も眠くて半分寝てて2時間ぐらいしか描かなかったけど受かった、ほんとに描写力とか全然関係ないんだと思った。
562作者不詳:2013/03/28(木) 20:55:53.94
何を描いたの?
563作者不詳:2013/03/28(木) 21:13:21.74
裸婦を線だけで(笑)正直に言うと絶対受からないと思ってた。
発表も落ちたの確実だから見に行かなかった、ネットで夕方見てビックリして死にそうでした。
564作者不詳:2013/03/28(木) 21:29:21.31
ところで落ちた人が2次で描いた油絵って破棄されるの?
565作者不詳:2013/03/28(木) 21:31:36.43
なるほど、教授はその線にリアルなあなたの描写を感じたのでしょ、決して自分を卑下しない方がいい
リアルを揺れながら捉えようとする線とドローイング調の融合表現好きだものね

でも死にそうにびっくりしたのはわかるw
今度はあなたが教授陣をびっくりさせて○ろしちゃいましょう!おめでとう!
566作者不詳:2013/03/28(木) 21:32:58.60
>>564
落ちた絵は焼却炉行きじゃないかな。
受かった絵はしばらく保管されるよ。
567作者不詳:2013/03/28(木) 21:34:45.85
焼かれるのか・・ナムナム
568作者不詳:2013/03/28(木) 22:21:21.18
>>565はどういう絵描いたの?
569作者不詳:2013/03/28(木) 22:49:49.63
>>568
課題に対して素直に描いたかな、どちらかと言うと描写系?
歌を届けるように最後まで気持ちは込めたかな、納得のいく完成度ではなかったけどw

それに入試の絵は受かった年に再現でたくさん描いたから
今あるイメージとは少し違うものになってるよね、過ぎてしまえばそんなもんよ
570作者不詳:2013/03/28(木) 23:25:33.70
このスレの
http://mimizun.com/log/2ch/design/1168445866/
>>986>>988の受験生は
勢いがあるから当然合格?
571作者不詳:2013/03/28(木) 23:37:52.11
デザイン科志望?
良く知らんけどデザインならまぐれ落ちはないから
実力つけて頭柔らかい人なら受かるんじゃない
572作者不詳:2013/03/29(金) 00:15:26.29
入学してから木炭紙いるよね?
573作者不詳:2013/03/29(金) 00:24:30.29
いらんよ、1年で木炭デッサン課題はない、描くのは自由だけど。
574作者不詳:2013/03/29(金) 01:18:47.92
デザインとか日本画って浪人生すればするほど受かりやすいからねー
現に今年現役スゲー少ないし
575作者不詳:2013/03/29(金) 09:02:43.35
まあ創意工夫とか必要とされないからな
576作者不詳:2013/03/29(金) 09:57:20.24
デザインは創意工夫もかなり重要だよ、平面構成と立体構成で。

日本画はとにかく描写力と構成力。
577作者不詳:2013/03/29(金) 09:58:13.68
最初の課題のドローイングって何すんの?自由に描くの?
578作者不詳:2013/03/29(金) 10:04:10.77
言論侵害極悪人ウィキペディア・ゲシュタポメンバー
【言論統制首魁】Los688
【無期限ブロック濫用者】Jkr2255、Muyo、Vigorous action、Blue31-Eleven、JapaneseA
【言論統制・ナチ幹部】ikedat76、Sikemoku、水野白楓、氷鷺
【冤罪常態者】ぱたごん、Kojidoi、Mee-san、明銘、森藍亭、アイザール
579作者不詳:2013/03/29(金) 18:39:48.33
>>577
ドローイング課題と行ってもその年ごとに課題内容は変わるから
どんなテーマになるかは始まってみないとわからないね

まあドローイングと行っても表現に大きな幅を持てせるという意味で
1か月以上制作期間は与えられるから表現方法はいろんな人がいると思うよ

詳しい内容は始まってからのお楽しみで!
580作者不詳:2013/03/29(金) 19:08:38.21
なるほど、その課題で現役合格者が教授どもに酷評されるわけか、楽しみだな
581作者不詳:2013/03/29(金) 20:20:48.27
引きずってるなぁ…八つ当たりは良くないぞ?現役生のせいで落ちた訳じゃあるまいし
582作者不詳:2013/03/29(金) 20:40:00.52
落ちてしまった多浪生かな、結果は非常なものだからね、しかたない

でも来年も受けるなら逆にチャンスと思わなきゃ、記念受験と思われるレベルで受かれるということは
決して届かない場所ではない、合否の差が付いてる評価基準は何なのか?自分の表現としっかり比べて次に備えるのが吉
583作者不詳:2013/03/29(金) 21:03:54.50
受かったけど教授の評価基準もよくわからないよ、上手く自分の表現が出せた時に落ちて大失敗した時に受かった。
584作者不詳:2013/03/29(金) 21:18:11.55
そうだね、簡単にいえば何かの答えに自分の表現を当てはめることより
大失敗してもいいから目の前の課題に挑むということ、そういう姿勢が大事だね
585作者不詳:2013/03/29(金) 22:34:01.98
>>583
何浪?
586作者不詳:2013/03/29(金) 22:36:15.57
>>583
いや、単純に浪人中に練れたんだとおもうよ。
おめ。
587作者不詳:2013/03/29(金) 22:39:11.62
3浪で受かった、しかも石膏と裸婦なんて嫌いでほとんど描かなかったし、
今回の出題を見てもう一年の浪人も覚悟してた形も取れないし描写も苦手なひとです。
588作者不詳:2013/03/29(金) 22:41:16.64
あ、ちなみに今夜食べたいものはソフトクリーム描きました、
でも上手く描けなくてうんこみたいになっちゃったけど。
589作者不詳:2013/03/29(金) 23:11:58.48
確かにソフトクリームがうんこになっちゃうのは大失敗だねw
でも教授も一瞬「え??」て思ったと思うから何はともあれおめ!
590作者不詳:2013/03/30(土) 02:46:09.50
>>584は何浪?
591作者不詳:2013/03/30(土) 09:52:35.30
http://mimizun.com/log/2ch/design/1168445866/
>>986>>988の受験生は
散々藝大以外をこき下ろしていたから、
当然合格しんたんだと思う。
すごい。
592作者不詳:2013/03/30(土) 10:11:26.30
また新たな粘着が・・・
593作者不詳:2013/03/30(土) 10:13:33.89
>>591
見てみた。
あれだけ書いているのなら合格しないと駄目だろうな。
受験前に余計な事書かなかったらよかたのに。
594作者不詳:2013/03/30(土) 13:20:11.43
芸大の教授が芸大の卒展や学生の作品よりポコラートの方が上とか言ってる。
595作者不詳:2013/03/30(土) 13:26:07.81
それひょっとしたら本心なのかもしれないぞ。

ただ知的障害者の人がセンター試験受けれないから藝大入れないだけで。
実技だけだったら案外合格してるかも。
596作者不詳:2013/03/30(土) 13:36:31.44
入試基準の話じゃないだろ
597作者不詳:2013/03/30(土) 13:43:22.90
入試も学部生も院生も含めてだって
598作者不詳:2013/03/30(土) 13:44:33.91
センター試験五教科で点が取れる、
予備校通ったとこがない地方の知的障害者が理想の藝大生。
599作者不詳:2013/03/30(土) 13:47:34.52
センターなくして実技だけすれば今みたいな胡散臭い絵が受かる現状が変えられる。
600作者不詳:2013/03/30(土) 14:22:43.92
ランランは教育者・芸術家というより実業家という側面の方が強いよ
全国に様々なアートスペース確保して企画展回していこうと言うのが趣旨で
そのためになることは嘘でも言う、例えばボコラートの作品が卒展や学生の作品より上
とか言うのも彼らが藝大に入れない切り離された存在とわかってるから公言できる営業トーク
ムラカミと手法が似てるよね、結局藝大大好きでぶっちゃけトーク装う所とか
601作者不詳:2013/03/30(土) 14:30:52.67
切り離された存在、ね。(乾いた声)
602作者不詳:2013/03/30(土) 14:33:51.47
本当にそう思うなら、まず自分の指導力の無さを恥じるのが筋だろうに

それとポジショントークはもううんざりだわ
603作者不詳:2013/03/30(土) 17:59:18.48
>>600
藝大に入れない切り離された存在とかツイッターで曝されたら軽く炎上するようなセンシティブなことランランは言ってたの? 
それとも>>600の考え方?
604作者不詳:2013/03/30(土) 18:15:57.11
んでおまえらポコラート展見たのか?
スレの上のほうで山下清が話題になってたが、身障者のああいう一途さというのは
ときに気持ちが洗われるもんだよ。
605作者不詳:2013/03/30(土) 18:21:02.92
裸婦→リアルに描いた写実だ!

じゃなくて

裸婦→あなたの目が見た裸婦の何か 

という視点に立って裸婦を描こうという気はないのか。
606作者不詳:2013/03/30(土) 19:25:35.24
裸婦をリアルに描いた写実で受かったよ、ホントに見たまんまに。
芸大でも写実で受かるんだと思った、ただ二次素描の食べたいものはかなり苦戦したけど、
二次素描の出題文聞いた時に年寄りが考えた出題だなと思った、だから梅干描いた、しわしわの金玉みたいにリアルに。
607作者不詳:2013/03/30(土) 19:32:56.07
しわしわの金玉・・・いいね!
608作者不詳:2013/03/30(土) 19:34:29.73
うっはぁ

彼の目がみた裸婦の何かという視点が忠実に描かれているかを判断する方法を、人間は持ちません。

大抵絵柄の好みや、絵の外側の問題の信用で担保されますね。

身障者なら、健常者にできる第三者を意識した技巧に裏切られる事はないだろう、障害のおかげでそれが除去されている(美化すれば、純真だから)と考えられるので、安心して褒める事ができます。

彼らの多くは、どうせ作者に障害が有ることを知らなけりゃ、作品に一瞥もくれないクソ野郎たちなのです。
609作者不詳:2013/03/30(土) 19:48:56.99
確かによく見直すと藝大教授の作品よりポコラートの方が上に見えるな。

マックの看板とかウォーホールのキャンベルスープの平面を立体にしただけだろ。
作為的で新鮮味がない。しかもマックの店舗数縮小の影響で今見ると大量消費社会というよりデフレ不況の象徴に見える。
610作者不詳:2013/03/30(土) 20:02:58.28
「彼の目がみた裸婦の何かという視点」が忠実に描かれているかを判断する方法を、人間は持ちません。

大抵絵柄の好みや、絵の外側の問題の信仰で担保されますね。

鑑賞者は、「作者が身障者だったら、第三者を意識した技巧に裏切られる事はないだろう、障害のおかげでそれが除去されているから(美化すれば、純真だから)」と考えるので、安心して褒め、安心して哀れむ事ができます。 冷酷です。

彼らの多くは、どうせ作者に障害が有ることを知らなけりゃ、作品に一瞥もくれないクソ野郎たちなのです。
611作者不詳:2013/03/30(土) 20:09:37.58
どうだ、ポコラートの生命力!
http://qbiz.jp/image/box/31aeefd12459c6b124537788e4e4a98e.jpg
612作者不詳:2013/03/30(土) 20:12:13.82
>>611
えっ、それ良いなあ・・
613作者不詳:2013/03/30(土) 20:20:18.00
芸術を楽しむのは人の自由、お金に変わるかの知恵に溺れることなく
どうせなら誰かれの評価なんか気にせず表現したいものですね、私は彼らの直向きな衝動は好きです
ボコラートと言う名前なぞ気にせず今まで通りあなたらしく表現し生きていってください
614作者不詳:2013/03/30(土) 20:24:15.13
ポッコラちゃんポッコラちゃん
可愛いよなーポッコラちゃん
615作者不詳:2013/03/31(日) 00:30:02.87
616作者不詳:2013/03/31(日) 00:36:07.18
つまらん
617作者不詳:2013/03/31(日) 00:40:55.29
>>615
なら購入してあげな。
618作者不詳:2013/03/31(日) 00:51:39.90
油画の入学辞退者がいて、連絡がやってくるのを、ひそかに待っているもの。
619作者不詳:2013/03/31(日) 01:26:32.29
そんなバナナ
620作者不詳:2013/03/31(日) 01:59:19.64
621作者不詳:2013/03/31(日) 02:03:30.74
ゴミ晒すなや
622作者不詳:2013/03/31(日) 02:15:21.34
チャイナ?
623作者不詳:2013/03/31(日) 02:36:46.37
ほとんど中国っぽいな、こんなとこで何がしたいんだか。
624作者不詳:2013/03/31(日) 03:51:25.88
中国美術いいんだけどWang Ningとか代晨曦とか Zhan Chongとか名前が読めない発音がわからない名前の漢字が時々表示できないていう話題にしづらさ
625作者不詳:2013/03/31(日) 04:00:13.56
Wang Ning ワンニン Dai chenxi ダイチェンキ  Zhan Chong ツァンチョン とみた!
626作者不詳:2013/03/31(日) 10:08:52.29
ニク ワンタン
627作者不詳:2013/03/31(日) 11:12:38.58
中国人現代美術作家といえばこの人も有名。
http://www.yunokuni.com/2009/04/yinling.html

藝大油画がらみでもこういう人いるけど・・。
628作者不詳:2013/03/31(日) 13:15:34.16
ここでゲイ術を学びたいんですが
629作者不詳:2013/03/31(日) 14:46:22.80
ちょっと脱いでみてよ
630作者不詳:2013/03/31(日) 15:43:02.29
中国美術史はもっと漢字にルビふるかカタカナにするかしてほしい
631作者不詳:2013/03/31(日) 17:34:16.55
現役・1浪・2浪・3浪:出題に忠実に描きつつ自分の持ち味を出す、落ちる。

        4浪:どうでもよくなり出題を完全無視して自分の世界に入り好き勝手に描く、受かる。

芸大って不思議な大学だね、あそこまで出題を完全無視しても良ければ受かるって、石膏も食べ物も裸婦もまったく画面にないのに。
出題なんてなくして自由に描かせればいいのに。
632作者不詳:2013/03/31(日) 20:20:58.06
>>628
アッーー!
633作者不詳:2013/03/31(日) 20:42:43.82
>>628
体育Uで必修だから大丈夫
634作者不詳:2013/03/31(日) 21:25:50.12
    ',  ,'  ::.      ; ;       ,;; ; ヽ人_从人从イ
    V ,'    ::.      ; ;     , ; ;; ;  >      <
     り     ::.  -‐‐‐‐‐‐‐‐‐- ; ;;   く ぶ 思 さ く
     レ'"´:::::. -‐====--‐====  く  ち う あ く
      ヽ,.  '´     ```  '"´      く  込 ぞ. 遠 く
     /                    く  ん ん 慮 く
.    /          ヽ ,'         く  で ぶ は く
   /            !!         く  み ん い く
.  /             *          く  ろ   ら く
  /i             ,: :,         ゞ !   ん 彳
 ::::i ; ,           ,' . ::',          Y⌒YWィ´
 ::::i ; ; ,      .. .._,. イ. . .....ヽ __.. .. ,      / /.:.:::::.ヽ
 ::::ヽ ; ; ,        /;;;;;;;;;;;;;;;',         / /.:.::::::::::.:.',
 :::::::::.\        ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;',       //.:.::::::::::::::::i
 :::::::::::::::.\     /  `ー' ー'´ヽ    //.:.::::::::::::::::::::::
635作者不詳:2013/03/31(日) 22:18:20.85
>>621
ひがんでんの?
636作者不詳:2013/03/31(日) 23:10:15.77
程度はあるかも知れないが、芸大受かる受からないは運だった。と良い意味で割り切った方がすっきりするぞ

毎年のように合格、不合格の理屈は自分や周りでいくらでも付けられるが、人間なんて星の動きにも、手のしわにも理屈がつけられるし、世代を跨いでどこかで頼りにしてしまう生き物だ

作品を描くのも人だが、観るのも人間、神が選んでる訳じゃない。

ただそれをネガティブに受け取るな。受かったなら、作品を選んでくれた教官たちの英断を信じろ。

いくら科学が発達しても、いくら誰かに無意味が定義されようと、人間が何かを信じる性は途絶えない。それらを程良く飲み込んで、これから製作を続けていく糧にする事だ。分かったな!
637作者不詳:2013/04/01(月) 01:32:22.15
ひがみなら器の小ささが…
638作者不詳:2013/04/01(月) 02:51:12.73
芸大落ちてた奴の中には異常なまでのコンプレックス抱えてるのいるよ。
それが制作意欲に向かった場合、それはそれでいいのかなとは思えなくも無いから
完全否定はしないが。ま、頑張れ。
639作者不詳:2013/04/01(月) 03:08:57.45
方力均 Fang Lijun 張 曉 剛 Zhang Xiaogang
周鉄海 Zhou Tiehai 鐘飆 Zhong Biao
チャイナの有名所って誰いたっけね
640作者不詳:2013/04/01(月) 03:37:28.44
文字化けしたのかとおもた
641作者不詳:2013/04/01(月) 04:38:37.09
http://mimizun.com/log/2ch/design/1168445866/
>>986>>988の受験生は合否の報告まだかな。
642作者不詳:2013/04/01(月) 06:17:36.94
頑張って考えたんだから、はぐらかさず真面目に受け取ってくれよ。短気になって定義を固めず、頭の隅に転がしといてください。
643作者不詳:2013/04/01(月) 09:00:48.01
芸大受かる受からないは運だった。

これは当たってる、私は現役だけど始めたのも1月からだし高校生活も大事にしてたからほとんど経験ないのに受かった。
毎日努力していたできる浪人の先輩達が皆一次落ちだったし。
644作者不詳:2013/04/01(月) 09:31:15.61
>>639
陳逸飛 CHEN Yifei
645作者不詳:2013/04/01(月) 12:05:11.29
無能だから浪人なんかするんだよ、無駄に年食って入ったのに何故か偉そうに。恥ずかしいとは感じないのかな?

もし合格基準がはっきりしたものなら、これぐらい考えても罰は当たらないし、現役生が不必要な肩身の狭さを感じなくて済むのにね
646作者不詳:2013/04/01(月) 12:30:03.88
浪人で一次落ちは痛い、二次は難しいけど。
647作者不詳:2013/04/01(月) 14:08:43.34
現役とか社会人やってる人とかだけにして欲しい、浪人だけはいらない。
648作者不詳:2013/04/01(月) 19:35:30.73
必死な奴が一名いるけどよほどコンプレックスがあるんだなw
ミジメすぎる
649作者不詳:2013/04/01(月) 20:11:13.43
あと馬六明(Ma Liuming)のベイビーシリーズもよく見るな
650作者不詳:2013/04/01(月) 22:50:37.22
>>639
アイウェイウェイも追加で
651作者不詳:2013/04/01(月) 23:27:30.45
がいみみ で 艾未未 は一発で変換できるあたりさすがだな
652作者不詳:2013/04/02(火) 00:33:15.05
ウェイウェイウェイみたいなのは中国だっけ?
653作者不詳:2013/04/02(火) 03:16:58.95
広島で花火あげたの蔡 國強(ツァイ・グオチャン Cai Guo-Qiang)ってのもいたな
やった事は知ってても名前覚えてなかったわ
654作者不詳:2013/04/02(火) 03:41:48.65
サイコッキョウって読んでる人がいたっけな
火薬の人だ。爆発は中国のお家芸だね
655作者不詳:2013/04/02(火) 08:31:13.15
僵尸
656作者不詳:2013/04/02(火) 09:56:57.17
くそみそテクニック阿部さんの金玉クッキー“あべたま” 「一度食べたらクセになる!」

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51389467.html
657作者不詳:2013/04/02(火) 20:48:26.72
かつて石膏全盛期、東京芸大は毎年の様に同じような構図、
浪人していれば上手くなる描写、そして予備校のヒエラルキー
によって入学する生徒に嫌気がさしイメージ課題を出す様になる。

しかし後に予備校もイメージ課題の対応をしだし
かつての石膏デッサンから培われた構成をイメージに当てはめる。そうする事で
所謂予備校絵画が出来上がった。こうしたシステマティックな絵作りから逃げる様に
スケッチブック、動物園取材と芸大側も奇抜な試験となる。そして奇抜な試験の結果
奇抜な学生が多くなり油絵科なのに油絵がほとんど描けない学生も増える。
そして近年、芸大はムサビの様に試験内容を単純化させる事で一定の力量を選別する
試験に変えたのであった。はたして今後の受験はどうなっていくのだろうか・・・
658作者不詳:2013/04/02(火) 20:50:51.21
そんなふうに丸めて考えても何も生まれないよ
659作者不詳:2013/04/03(水) 07:53:56.84
お前が知ってる西洋美術史・日本美術史もその一千倍くらい丸まってるものだぞ。

セザンヌは近代絵画の父とかな。
660作者不詳:2013/04/03(水) 08:35:03.89
あれだろ。受験が変わったのはベネツィアビエンナーレで安井曽太郎とか梅原龍三郎とか小磯良平が国際的にボコボコに酷評されたからだろ。

世界はアンホルメルの時代になっていた。それに対応したのがケムクジャーラ野見山。
次にヌーボーレアリズムとかの時代になってそれに対応したのが高山登や川俣正。
次にワイエスとかに回帰してそれに対応したのがその下。
次にまたへリングとかニューナントカに振れてそれに対応したのがダンボールサッカー男やドナルド。
次にピエールユイグとか欧米で流行ってそれに対応したのが初音ミク。
661作者不詳:2013/04/03(水) 10:21:28.56
そして今、芸大受験は写実に向かっている。
662作者不詳:2013/04/03(水) 12:44:38.22
がんばれ受験生
663作者不詳:2013/04/03(水) 13:11:26.85
合格後も受験から抜け出せない者ども
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ
664作者不詳:2013/04/03(水) 14:05:34.97
合格後どころか、卒業後も受験から抜け出せないのが大勢いるぜ。
665作者不詳:2013/04/03(水) 14:15:56.06
予備校でやってた絵を大学でもずーと繰り返し描いてる奴も多い
666作者不詳:2013/04/03(水) 17:06:00.75
   ――へぇー(笑)。ところで石膏デッサンはどう思います?

中村政人:どう思うっていわれてもねえ(笑)。ぼくらはあれを何百枚と描かされているわけで……。
描き出すと描きやすいし、描いていて確実に手応えがわかるし、作業の積み重ねが見えてくる。
じっとガマンして少しずつ前に進む。完成すると達成感もある。そういうのを確認するためにはいいかもしれないけど、
それを描くことで培われるのが受験テクニックで、傾向と対策で物事を捉えてしまう態度だったりするわけです。
しかもまったく同じ造形意識を植えつけられてしまう。それを考えると非常に問題でしょうね。
もうぜんぜんなくていいですよ。

――美大や芸大で、石膏デッサンに代わる選考方法ってあると思いますか?

中村政人:うーん、それはぼくも聞きたいんだけど……。
でも実際には、芸大の油絵科に関しては石膏デッサンはここ30年くらい出てないんですよ。
各大学とも油絵科はすごく変化してきて、実験的な課題に変わってるんです。出してるのは特に彫刻科と日本画科。
入試の選択方法としては、石膏デッサンは実力の差がはっきり出ますからね。
ただ問題は、そういうところで絵ができたり、作品が成り立つわけじゃない、ということじゃないですか。
667作者不詳:2013/04/03(水) 17:35:28.88
今年はその非常に問題のある石膏デッサンで選抜したわけか。
668作者不詳:2013/04/03(水) 21:01:25.38
メタルギアソリッドでスネークが言ってたけど、
実験っていうのは失敗することも多いんだって。
669作者不詳:2013/04/03(水) 21:10:32.65
実力のある人間を取りたかったんだろ
作品として成り立たせるのは大学での課題だ
実力ない奴が作品作れる根拠も無いからな
670作者不詳:2013/04/03(水) 21:19:47.15
でも結局は実力がある人ではないモチーフとか描かないイメージよりの
人のが多く受かったわけだが。
671作者不詳:2013/04/03(水) 21:25:11.66
>>670
試験っていうのは相対的なものだから実力の無い下手なのを確実に落とせるっていうふうにも言えるよ
うまい奴は何を描いたって上手いんだから
672作者不詳:2013/04/04(木) 02:22:35.39
>うまい奴は何を描いたって上手いんだから

そうでもないよ。
673catt ◆.catt24qAw :2013/04/04(木) 02:45:21.03
「うまい奴」ってずいぶん相対的な話だな。
674作者不詳:2013/04/04(木) 06:02:00.77
>>671
確かにセンスの有無ははっきり出そうだよね
上手いのに落ちたなんていかにも落ちた人間の思考で、基準は上手いだけじゃないからな
675作者不詳:2013/04/04(木) 07:26:10.79
>>670
ただ単に描写技術が高いだけの上手いのこと言っているんだろうけど、それは確実に落ちる。
芸大はそんな表面的なもので判断するほど甘くないよ、自分も受験生の時にとにかく上手くなろうと努力しまくったけどそれじゃ受からなかった。
受かった時は考えを変えて描いた。
ただし、私大(多摩美・武蔵美)は見たままに上手く描ける技術を前面にだして描いても高得点くれるけど。
676作者不詳:2013/04/04(木) 09:29:04.60
中学生になって絵画教室で油絵を習い始めた。
夏休みにダメ元で当時36歳くらいであった母親にモデルになって欲しいとお願いした。
ヌードモデルになってもらいたかったが最初からヌードモデルと言いづらかったので、そのように母に言うと
母は服を着たままのモデルなのか裸でのモデルなのかどちらなのと聞いてきたので、正直にできればヌードモデル
がいいと言ったところ、意外にも母はすんなりいいわよとの返事だった。
90%断られると思ったが、すんなりOKしてくれた。
翌日の午後から描くことになったがいきなり全裸は恥ずかしいということなので、その日の午後に予行演習ということで
先ずはパンティー一枚になり、明日から描く絵のポーズを色々ととらせてみた。
本番で出来るだけ母の性器が見えるようにベッドの上でM字開脚をとらせ母に承諾をとった処、別にかまわないとOkした。
翌日の午後ついに実際に描くことになり、母に全裸になってもらい昨日のポーズをとらせた。
昨日の予行演習ではパンティーをはいていたがパンティーを脱がすと予想通り母のマンコは
もろ見えになっており、割れ目の上半分は小陰唇が閉じていたが下半分はきれいに口を開けており、膣口も直径1センチくらい
きれいに口を開けてもろ見えの状態になっていた。
母の性器の内部を見たのは生まれて初めてであったので興奮したが、平静を装ってデッサンから始めた。
その日は1時間くらいで終え、その日から4日間かけて母のヌード画を完成させた。
4日間母のもろ見えになっているマンコを見ながら頭の中はパニクッテいたが、何んとか完成した。
母の性器も正確に描写して描いたが、出来上がった絵を見て母は私のあそこって意外に綺麗で良かったと変なところを喜んでいた。
母との約束で毎年夏休みにモデルになってくれるということになり、その年から6年間ヌードモデルになってもらった。
僕は母のヌード画を描いたというよりも、母の性器を思う存分見ることが出来たので言葉で言い表せないくらい大満足であった。
677作者不詳:2013/04/04(木) 10:09:33.98
>>675
私大は明らかに素人レベルが多いから採点基準も分かりやすいんだよ
678作者不詳:2013/04/04(木) 15:10:16.74
わかる人はわかる。そんな実力信仰、才能信仰は健在だな
679作者不詳:2013/04/04(木) 15:18:11.08
皆さんは見ず知らずの誰かの作品を一つ見て、作者についてどこまでの事が分かるようになりましたか?
680作者不詳:2013/04/04(木) 17:11:59.68
今年はマジで素朴系しか受かってないね、一次も二次も。
現代美術系とか写実系はすべて落としてる、逆に下手で素朴に初心者的な素描・油彩を描いてる人だけが受かってる。
この素朴系だけを受からす現象は一昔前の芸大であった現象で十数年に一回はこういうことが起きる。
681作者不詳:2013/04/04(木) 18:26:19.28
まあ退官前最後の一郎さんの出題だし必然的にそうなるよね、地方の絵画教室で描いてるような素朴な人欲しがってたし。
今年はすべて一郎さんに人選を任せたのかもよ。
682作者不詳:2013/04/04(木) 19:36:41.34
詳しいな
683作者不詳:2013/04/04(木) 20:04:16.78
仮にそうだとしたら、実際に教えるのは現場去るイチローじゃないんだから極めて無責任な話だよな。

ゴジラ松井に今年入団のヤンキースの新人選手選ばせるとかありえないだろ。
684作者不詳:2013/04/04(木) 20:16:11.80
ホントは都内大手予備校の上位成績者が欲しいのに芸大がプレイド捨ててまで予備校はずしにこだわるのは何故?
別に予備校行っててもいいと思うのに、わざわざ地方の絵画教室出身みたいな古めかしい中途半端な具象の
絵を選ぶの?
685作者不詳:2013/04/04(木) 21:39:10.59
芸大油画さんという所は、ちょっと挑戦的な課題をだして「今年は生徒の資質が偏ってしまいました」といって違う課題を出して、またそれを繰り返す。
自分達が選んでるんじゃんねぇ〜。
686作者不詳:2013/04/05(金) 08:03:08.11
ジミー大西の絵画作品を評してください。
687作者不詳:2013/04/05(金) 08:37:20.51
芸大生や教授より天才。
688作者不詳:2013/04/05(金) 09:45:51.93
ジミー大西は
「尊敬する人はピカソ」
で止まってるからな。
まあやる気はスゴイけど。本人はもっと描写力つけたいけどそれじゃ普通になるからって周りに止められてるんだって。
ああいう絵になるのは思うように形取れないから。
周りは知らんが本人はかわいそう。他にもこういう人多いけど。
689作者不詳:2013/04/05(金) 09:54:30.09
ああいう絵になるのは思うように形取れないから。

これは芸大生もほとんどそうじゃない。
690作者不詳:2013/04/05(金) 10:45:55.31
片岡鶴太郎、ジミー大西、工藤静香、八代亜紀、ジュディオング
691作者不詳:2013/04/05(金) 11:07:36.92
受験談義の現実逃避から
|    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
目を醒ませ
692作者不詳:2013/04/05(金) 18:40:17.66
まぐれで受かった現役だけど今日の入学式短いね、芸大油の教授誰1人として知らないし。
しかしよくあんな絵で受からすよなー。
693作者不詳:2013/04/05(金) 20:21:22.25
でも最後に受験するの決めたのはお前だろ。
これからどういう結果になろうと最後は自己責任、結果の責任を最後に負うのは全部お前なんだ。
694作者不詳:2013/04/05(金) 20:29:25.39
運・勘・人に頼る勝負はやめだ…そういうノータリンな振る舞いはもうやめ…

自分の頭で考え…勝つべくして勝つ…
695作者不詳:2013/04/05(金) 21:15:37.01
教授はみんなお前より描けないから心配ニャイ。

教授の作品見たことないだろ。
696作者不詳:2013/04/05(金) 21:29:21.37
そんな・・できない子の集まりみたいな・・
697作者不詳:2013/04/05(金) 21:50:13.51
どバタが芸大デザイン弱いのって絶対デッサン厳かにしてるせいだよな
変に描きこませてる
698作者不詳:2013/04/06(土) 03:57:24.90
どばたのは描写力じゃなくて細密テクニックだからね
699作者不詳:2013/04/06(土) 06:23:10.33
日本画が強いからその影響だな
700作者不詳:2013/04/06(土) 07:43:11.77
どばたって油もテクニック系が多いよね
701作者不詳:2013/04/06(土) 09:20:27.95
でも高山登も昔はどばたの講師だったんだよな
702作者不詳:2013/04/06(土) 10:21:24.35
どばたは彫刻と日本画だけでいいだろ。
703作者不詳:2013/04/06(土) 10:48:52.16
そだね
704作者不詳:2013/04/06(土) 17:28:07.30
高山登って登山家みたい
705作者不詳:2013/04/06(土) 20:26:09.59
すいどーばたのメインはあくまで創形美術学校なんだけどね。
706作者不詳:2013/04/06(土) 20:32:45.63
創形のもともとは「芸大で教えられないことをおれらで教えられる学校を作ろう」という
芸大卒作家達の決起だったと聞いた。国立でできないことを私立の、それも専門で。
なんでも芸大での2年の専門課程を3年に引き伸ばしてやる、みたいなことだった。
707作者不詳:2013/04/06(土) 20:50:06.72
なんかそっちのほうがレベル高そう
708作者不詳:2013/04/06(土) 21:05:44.51
創形は国立校舎時代が最強だったんじゃないかな
「高山登氏や櫻井英嘉氏の常任教授を擁し田中泯氏や木幡和枝氏らが特任講師を務めていた」
いまやみんな芸大や美術大学の教授になっちまった
http://horima.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/02/post_77c0.html
709作者不詳:2013/04/06(土) 21:16:11.92
すいどーばたのイメージと違うな
710作者不詳:2013/04/06(土) 21:32:51.92
芸大合格→周りに超祝福され、予備校・高校・家族親戚中でちやほやムード。人生の絶頂期。とりあえずできるだけちやほやされとけ。

1年→意気揚々と入学。取手の何もなさに絶望。女教授とマクドナルド教授からボロカスに言われる。
火曜日の必修授業技法材料の単位取りに苦労。新歓で先輩のノリになんかついていけず1年同士で固まる。
各予備校のデモストバイトで稼ぐ。アートパスで先端と仲悪くなったり良くなったりする。
ナス研、カンバス作り、芸祭、アトリエ飲み、取手在住宅での飲みなど学年同士で一番仲良くなる時期。
多摩美生やムサ美生や浪人生の話を聞いて「俺っち芸大生で良かった(笑」とか思っちゃう。
全教員批評会で5、6人名前も分からない知らない教授や非常勤講師がいるが調べる気はない。

2年→上野の講義の充実さ、環境、にぎやかさに感動。
ようやく課題らしい課題も…と思いきや毎年同じ課題、同じ教授の惰性課題。S口教授とS田教授とH科教授が何を言っているのかよくわからない。
油画がスランプだった奴らが版画に目覚めて輝き始める。
取手に比べて上野の教官室がピリピリしていて入りづらく感じる。

3年→ある意味一番変化のある年。意識の高い奴は卒業や将来に向けて努力し、
意識の低い奴はこの年から徹底的にダメになってゆく。(特に制作よりバイトばっかりしてる奴)
自由課題で放任に近くなり、院進学や留学についてみんなで語ったりする。
版画組はごくたまに版画に進んだことを後悔する奴が出始める。

4年→前半から卒制制作なんてしなくてもいいだろ(笑)と余裕こいて何もしない。
とりあえず就活もしないし院に行くかぁ、とノンキに考え始める。
卒制もだらだらうじうじ描いて夜遅くまで泊まりこんで制作した割にはいつもと大して変わらない現代作家にモロ影響を受けたかのような作品を提出。
→院失敗。同級生の半分は受かり、更に多摩ムサの友達も芸大院に受かったことを知り絶望。
→院合格。しかしまた2年間もだらだらと代わり映えのしない飲み会の多い毎日を送り、卒業。フリーター。絶望。
711作者不詳:2013/04/07(日) 09:49:55.54
本当さー、2年で絵から版画にいくのってたいてい、
「絵は家でも描けるから〜〜、版画はプレス機がないと刷れないし〜〜」
とかそんな遊園地でお気に入りの遊具探すようなレジャー感覚、ディズニーランドのお客様気分だからな。
自分で生産することより消費することしか考えてないんだな。

でも版画って知れば知るほど単なる工芸、大量生産用ツールなんだよな。創作版画とかわざわざ創作つけるのはその裏返しだし。
712作者不詳:2013/04/07(日) 13:09:37.75
これから一年生は女教授とマクドナルド教授からボロカス言われて現役合格者達は絶望していくのか。
713作者不詳:2013/04/07(日) 14:09:15.36
うだうだ言ってないで、一生絵描き続けるならやるしかないだろー。
先生にポロカス言われたぐらいで絶望しちゃったらね、なんもできないよ。だって卒業後も本気で現代美術やるのは(字のごとく)死ぬ程しんどいよ。ボロカスどころか、無関心だから。
会田誠だって、村上隆だって、必死に作っても、何年も相手にされなかったんだし。真剣に、多くの費用と時間をかけて作ったものが、誰の関心も得られないことの方が余程絶望するだろ。それに比べたら教授の戯言なんて、、
美術と心中する気がないなら、就職した方がいいよ。
714作者不詳:2013/04/07(日) 16:17:45.78
まあ卒制終わってこれから絶望していく卒業生よかはるかにましだろ。
715作者不詳:2013/04/07(日) 16:31:30.90
>>713
べつに「誰かの関心を飼う」ためにものを作るんじゃないよ
まだ気が付いてないだけだろうけどさ
716作者不詳:2013/04/07(日) 17:53:56.21
そうだな。腐女子がBL同人誌つくるのはあくまで自分でハアハアするためだもんな。
717作者不詳:2013/04/07(日) 18:26:43.06
芸大油の男子学生のチンコ画像ゲット
   /´" ̄⌒`⌒ヽ、         ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
  /         ∧   \チンチン…┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
 /    ノーーー'   ゙ーーー )     ┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
 |   ,/ ミ(。0)  (。0)彡 _____┗_____┃                    ┗┗┗
 |  リ     )( 。。)  ゙) | |.              |
 |   i|   ∵トー一ソ:ノ  .| |            |
  |  |i、   ヾ__ソ / i|  .| |            |
 ノ人ヾ` \、_ー_イ\i|  | |            |
 /⌒\)_\    | ゝヽ、|_|.________|
 |    \``\ ゙Y |/ ヾ ヽ   _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
718作者不詳:2013/04/07(日) 19:56:11.62
713はいいこといってるようにも思えるが、
たとえで出てくるのがあの人間のクズ二人っていうのがなあ。
719作者不詳:2013/04/07(日) 20:03:26.59
新一年だがマクドナルド教授とおばさん教授は実際どうなのよ、ボロクソにけなすわけ?
一郎さんは何万年も生きてる仙人に見えたが今年で退官だし。
720作者不詳:2013/04/07(日) 20:39:58.45
一次の素描の流れ

05年:12のテーマよりひとつ選び素描 06年:新聞の記事をもとに素描 07年:自画像
08年:4つのテーマより素描(グラファイトクレヨン) 09年:ミラーフィルムを自由に利用し素描
(有色地に白と黒のダーマトグラフ) 10年:私の風景 11年:モチーフをよく見て描きなさい アリアス+白いサテン布+黒帯
12年:校内で見たものを描きなさい  13年:石膏像を描きなさい ヘルメス単体

二次の油彩の流れ

05年:上野動物園 06年:上野動物園・国立科学博物館・国立博物館 07年:東京都葛西臨海水族園
08年:人人 09年:空間 人 10年:自画像 11年:裸婦  12年:人を描きなさい(プロの男女モデル)
13年:裸婦
721作者不詳:2013/04/07(日) 21:03:29.79
けなすとか冗談に決まてるだろ。ただ本当のことを言うだけあるよ。
722作者不詳:2013/04/07(日) 22:42:21.83
また取材型でやんねーかな
723作者不詳:2013/04/08(月) 08:44:47.68
3年単位で入試傾向が変わってるから来年はまた大きく変わるだろうね。
出題官も3年単位だし。一次で描画材料支給とか二次で水彩復活とかはきそうだね。
724作者不詳:2013/04/08(月) 10:49:56.49
まだやってるのか、まあ飲めよ
725作者不詳:2013/04/08(月) 17:48:37.07
会田と村上を人間のクズ呼ばわりとはまた…

35歳で「初めて就職する」ことの困難さを、改めて考えてみた
http//bizmakoto.jp/makoto/articles/1304/08/news030.html

芸術系大学のケース。これ身につまされるな
726作者不詳:2013/04/08(月) 20:19:56.21
労基法ガン無視をドヤ顔で勧奨する村上と違法貼り紙を冷笑浮かべて煽動する会田なんて犯罪者スレスレの売名第一野郎だと思うがな。

あいつらは美術界のホリエモンと村上ファンド。あるいは竹中平蔵とか女子柔道の園田とかオセロの中島が尊敬してる女性占い師。
727作者不詳:2013/04/08(月) 20:46:45.85
偽札作りと盗撮と盗作は完全に犯罪だけどな
728作者不詳:2013/04/08(月) 21:34:03.10
そういや奈良美智もニューヨークの地下鉄に落書きして留置場にぶち込まれたことあったな。
あいつら学生運動団塊老人に可愛がられたお爺ちゃん子みたいな連中だから知識が古いんだよ。

赤瀬川の千円札裁判だって、逮捕された理由は絵に描いたからじゃなくて、原版つくったからなんだよな。
別に千円札を絵に描いて展示したことは逮捕理由になってない。
729作者不詳:2013/04/08(月) 21:44:03.66
受験話と現役作家ディスる時だけ元気がいいやつ住み着いてるな

いま現役で尊敬する作家って誰がいる? 国内限定できれば若手で
730作者不詳:2013/04/08(月) 21:49:28.69
国内限定できれば若手?

まったくいない、次元が低い。
731作者不詳:2013/04/08(月) 22:00:35.58
鴻池さんは可愛いと思うよ。まああれくらい自分でも描けそうだけど。

あと束芋の作品説明は論理的だと思った。作品はようわからんけど。
732作者不詳:2013/04/08(月) 22:10:14.73
塩谷亮は上手いけど新しいコンセプトは何もない。
山口晃はつまらないアイデアをよくあんだけマメに描き続けられると思う。
松井えり菜は自己顕示パワーはすごいとは思うが、あの絵を自分の部屋に飾りたいとは絶対に思わない。
松井冬子は不器用で上手くない。
733作者不詳:2013/04/08(月) 22:18:44.13
束芋の作品説明って断面の世代云々とかってやつ?
734作者不詳:2013/04/08(月) 22:29:18.42
束芋の作品説明理解してれば1975年生まれで同い年の塩やん&74年で一つ上の松井冬子、
ついでに水野暁(74年)とか石田徹也(73年)あたりも世代論的な文脈からわかりいい気がするけど
735作者不詳:2013/04/08(月) 22:41:18.81
池田学すき
なんだかんだで迫力あると魅入っちゃう
736作者不詳:2013/04/08(月) 22:51:08.23
んで玩具・雑貨デザインから97年に流れてきた鴻池朋子(1960年生まれ)の
イラスト・デザイン的なタブロー・立体を受容するポップな文脈用意したのは
やっぱし奈良さん(59年生まれ)や必死こいてずっと業界にへばりついてた村上(62年生まれ)の功績は大きいんじゃないかね。

普通に良い作家さんがただと思うよ
737作者不詳:2013/04/08(月) 22:55:34.57
>>736
良い作家であることと鼻持ちならない馬鹿であることは矛盾しない
738作者不詳:2013/04/08(月) 23:07:03.80
なるほど。
でも個人的には馬鹿にツッコミいれやすいネットのおかげでよくわかったんだけど
ボケとツッコミならボケの方を私は高く評価するし、下手にツッコムよりボケにボケを被せられる人を私はかうな

例えば村上の経営態度に問題こそあれ、芸術で食ってく方法を身銭で実践的に探求してるのはさすがだ

ここで必要なのは下手なツッコミじゃなく踏まえて乗り越えるっていう現代アートおなじみの姿勢でしょう

言ってることを脱臼させるのはポストモダンの得意技なんだから。

身銭で馬鹿やるのはすごいことよ
739作者不詳:2013/04/08(月) 23:10:31.61
>>725のリスクを負うんだしな
740作者不詳:2013/04/09(火) 09:45:36.52
ここでマジで議論するのもなんだが、まあ別にいいのかわからんけど、
はたして鴻池みたいなのが受け入れられるようになったのは、
本当に奈良や村上隆の功績なのか、特に奈良はともかく村上隆の功績なのかははなはだ疑問だ。

赤瀬川とか漫画絵=アートみたいなの大昔からやってるしな。それこそリキテンスタインとか。
まあ日本画に限定すれば確かに村上なんだろうけど。それは日本画が極端に遅れてただけの話で。
741作者不詳:2013/04/09(火) 12:41:31.87
自覚があるか分からないけれども、芸大生や美大生から亜種を製作する人が出始めたら、ああコレ系とうとう受け入れられたんだなぁーと感じるよ
742作者不詳:2013/04/09(火) 13:16:44.90
なんでもアートと言えば目立つために犯罪してもいいのは間違い。
この大学の先端の博士にいる某氏みたいに盗作・盗撮・偽札作り・著作権侵害とか。
743作者不詳:2013/04/09(火) 14:18:47.70
ああ盗作とかそういう話ではなく
奈良よしともが出てきて認められてたから、僕たち私たちも、ぼんやりした女の子みたいなの描いても大丈夫なんだなーみたいなの
744作者不詳:2013/04/09(火) 16:38:27.71
奈良さんは不機嫌な幼女を描き続けてリキヒンシュタイン的な記号の生産をミニマル推し進めてやり続けてたのに対して

村上隆は会社つくったり映画つくったりも含めて、リキヒンシュタインのアメリカにはなく赤瀬川の日本とも違う
日本の環境・オタク文化や美術業界を参照して作品づくり・活動してる点でパースの取り方が独特だった。
これは油・日本画関係なく、もちろん表面的な意匠だけの話ではなく、まだちゃんと現代をみれている作家でしょう

もちろん彼らだけの功績じゃないけど特筆すべき人らなのは間違いないと思うよ。
745作者不詳:2013/04/09(火) 16:42:46.92
その評価はもう「美術」じゃないよね。
746作者不詳:2013/04/09(火) 17:04:10.51
美術の評価だよ。加えて美術以外の評価ももちろん含んでる。

たとえば会社作ってみるとか、
クリストのランドアートが、できた作品が美的なだけじゃなく、作品制作の過程や体験も美的なんだって評価と同じで
社会的意味だけじゃなく現代の美学の要請にも答えられてるでしょ

絵を見ただけで感動できるほど余裕のある人生生きてない人にとって美的価値があるものづくりってのも大切よ。

もちろん芸術のうち視覚芸術の一分野を美術と言うんだ、みたいな安い言葉遊びしたいなら別だけど、
テクストに外部はないから言葉じゃなく美術って体験が重要なんでしょって批判されるだけでしょう
747作者不詳:2013/04/09(火) 17:08:38.22
100年後にも残れるのが作品としての美術。

>作品制作の過程や体験も美的なんだって評価

東京偉人伝大学かよ
748作者不詳:2013/04/09(火) 17:42:12.26
100年ね…(棒)

ちなみに>>740のいうように日本画が極端に遅れてたとして、日本の油はどうなんだろうね

エポックメーキングな作家って誰がいるかね。ペインタ―で。それとも日本画というより日本が遅れてたってことか?
749作者不詳:2013/04/09(火) 17:50:02.39
だからなぜ今のエポックであることを気にするの。
自分が作りたいもの作ればよいじゃんて話。
750作者不詳:2013/04/09(火) 17:59:15.90
作家さん気安くディスってる人がいたから、いやいやこういう見方があるでしょって話をした流れでしょ
あげくに日本画は極端に遅れてたって話まで出たから、
じゃあ油はどうなの?って話になるのも当然でしょう

もちろん相対主義に走るならそれもいいけど、なら日本画が遅れてたなんてこともなくなるよね。
好きなもん作ってるだけなんだから。
751作者不詳:2013/04/09(火) 18:05:14.98
相対主義=エポックを気にして売れることを望むこと
好きなもの作る=作家として対象と命の限り対決すること
752作者不詳:2013/04/09(火) 18:23:38.11
自分が作りたい物作ればよい→自分以外の人間にもさまざまな価値とその追求があり絶対的真理はない
→相対主義
この場合は他人をディスる根拠付けがむずかしい

誰にでも通用する絶対的真理があり、それを追求するべきである
→絶対主義

このばあいは真理を知った気になれば他人をディスるのは簡単だけど、よほど勉強してないと見聞の浅い心の狭い人になるだけ。
たとえば科学は後者になるために超必死こいた成果だけど、トンデモ学者も排出した

751は後者かもな
753作者不詳:2013/04/09(火) 18:44:20.21
相対主義はロマン主義的心理主義だよ。自分が判断の中心となるという幻想。
だからエポックを追いかけ、追いかけているうちに自分を見失う。

作りたいものを作るというのは「作る」という行為のうちに「自分と世界」を
絶えず入れ替えて眺めることであり、それは相対主義が結局は神の視点という超越を甘んじるのに
対して「世界からの視点」を許容し、神なのではなく「世界-内-存在」としてのいわば
「存在の視点」を見出す。

美学でやんなかった?
754作者不詳:2013/04/09(火) 18:48:04.29
売れるに越した事はないぞ、とりあえず売れたら買った人に感謝して、素直に喜べ

作家がどう考えようと、描かれた物は地球上の誰かにとっては、一つ残らず美しい。一つ残らずな。

正しいけどキリがない。だから評論という必要悪があって、時代ごとに変化する論点と気まぐれを共有する事で作品を選んで、並べるんだよ。

評論家の雑な七並べゲーム中、ちゃんと見える場所に、いま使えるカードを提供すれば評価される。

おかしい。理不尽だ。全てのものは誰かにとって美しいと言ったのに。だがここにいる皆さんは、現に全ての美しいものから美術とそうでない物を評論に委ねる事に半分参加している、芸大受験に費やした日々を考えてみればいい。

もうカード作りに徹するしか無いんじゃないか?
755作者不詳:2013/04/09(火) 18:49:08.36
作り続けてりゃいつかは売れるよ
756作者不詳:2013/04/09(火) 18:57:22.10
売り絵ばっかり描いて大量生産して生活してても芸術家としては素質ないな
757作者不詳:2013/04/09(火) 18:58:15.04
べつに売り絵描けとは誰も言ってない
758作者不詳:2013/04/09(火) 19:01:34.29
おめーの絵なんか金払われてもいらねーぜ
なーにが素質だ
759作者不詳:2013/04/09(火) 19:36:25.57
俺は芸大油画の学生の絵は好きだよ、欲しいと思うものもあったし。
やっぱり他大とは一味違うね、俺は芸大は入れなかったけど尊敬してる。
760作者不詳:2013/04/09(火) 19:43:07.62
>>753 一段落目は一行目と2行目が「だから」でつながってないね。
エポック追いかけるだけが相対主義・ロマン主義者の振る舞いじゃないし、
大きな物語字を求めず小さな物語を生きればいいじゃないってのは後期近代社会の基本でしょ

2段めも、作りたいものを作ることがハイデガーな「世界-内-存在」につながることを自明視しないでちゃんと論じてみな?

準拠枠を超えて社会じゃなく「世界」や「世界からの視点」なんて言葉ちゃんと持ち出せてないでしょ?
生理学的な快の追求でもしたいの?
761作者不詳:2013/04/09(火) 19:45:44.91
売り絵ってのはおそらく花とか果物を古典的技法とかで描いて室内に飾るような絵だと思うけど、
そういうダサい絵を描いてる芸大油の学生はいないよ。
762作者不詳:2013/04/09(火) 19:49:33.30
絵が下手でもダサくても、作品を買った鑑賞者と作品の関係性、作品に対する感情は唯一無二のもんだよ
売り絵否定は会場芸術信仰しすぎ。
763作者不詳:2013/04/09(火) 19:58:41.72
芸大って古典的な絵は否定されそうだけどどうなの?
764作者不詳:2013/04/09(火) 20:08:06.93
>>760
> >>753 一段落目は一行目と2行目が「だから」でつながってないね。

つながってるよ。そこが分からないから
> エポック追いかけるだけが相対主義・ロマン主義者の振る舞いじゃないし、
> 大きな物語字を求めず小さな物語を生きればいいじゃないってのは後期近代社会の基本でしょ

などというとんちんかんな反応になる。
だれも「大きな物語」とか「好機近代社会」について話してはいない。

> 2段めも、作りたいものを作ることがハイデガーな「世界-内-存在」につながることを自明視しないでちゃんと論じてみな?

自明視じゃないよ。その語の引用は「神の視点という超越を甘んじる」つまりカント的なコギトの切り出し方への
対概念として出したのであって、それは分からんのだろうなあ。
んじゃ「世界-内-存在」を自明視しないあなたの「自己」概念を言わねばならないだろうし、言ってみな。

> 準拠枠を超えて社会じゃなく「世界」や「世界からの視点」なんて言葉ちゃんと持ち出せてないでしょ?
> 生理学的な快の追求でもしたいの?

>>753
「作りたいものを作るというのは「作る」という行為のうちに「自分と世界」を 絶えず入れ替えて眺めること」
はその答えだよ。それも読めてないようだけどなw
765作者不詳:2013/04/09(火) 20:39:43.17
日本の油はそれこそ高山登の創形美術や斎藤義重のBゼミとかの方向にいって、
一種の神学論争、堂々巡りの禅問答のようになって90年代に完全に行き詰ってしまった。

そこで身もフタもない、従来の「もの派」よりある意味はるかに即物的で現世利益的な、村上や会田が登場した。
しかも時代はちょうどバブル崩壊のツケが美術界に回ってきて美術館の予算も削られてきたころだった。

別に会社とか村上じゃなくたってやってるんだよな。加山又造とかも有限会社加山とかつくってるし、
関根伸夫だって環境美術研究所っていう会社つくってるし。
766作者不詳:2013/04/09(火) 20:42:20.50
まだあるか見てみたらいちおうまだあったな、環境美術研究所。
http://www.e-art-studio.co.jp/
767作者不詳:2013/04/09(火) 21:11:14.62
>>764
まず前半はそんな話してないもなにも>>751>>753の相対主義の理解は狭い上に一面的過ぎでしょ、相対主義は現代を特徴づける一要素で、実像も多様でしょって話として書いてるんだから
そんな話をしてみているんだよ

で、我思う故に我があろうが世界-内-存在でもそれ単独をとりだすならいいのよ。聞いてるのはこの自明性じゃない

そのうえで
作りたい物を作ってればいい、っていうのと、たとえばエポックを気にして売れることを望むことは両立するでしょ?

つまり言葉と行為の関係性が一対として自明に導かれるものじゃないでしょと、自明だと思うなら説明してみてと聞いてるのよ
768作者不詳:2013/04/09(火) 21:13:44.79
>>767
>作りたい物を作ってればいい、っていうのと、たとえばエポックを気にして売れることを望むことは両立する

馬鹿?
769作者不詳:2013/04/09(火) 21:29:32.97
>>765 村上じゃなくてもやってるからといって、いまのカイカイキキの機能を有限会社加山にも環境美術研究所にも実際果たせてないっしょ。

それこそエポックである必要自体ないんだから。
770作者不詳:2013/04/09(火) 21:32:18.99
いや別にカイカイキキとか今の日本の美術界になくても不便しないだろ。
771作者不詳:2013/04/09(火) 21:39:41.34
不便するしない言い出しちゃうといまの日本の美術業界ほぼほぼ全てが…
772作者不詳:2013/04/09(火) 21:43:33.65
つまり三嶋哲也の幼い熟女の絵を買った鑑賞者と幼い熟女の関係性、
幼い熟女にハアハアする二人の感情は唯一無二のものなわけだよ。
773作者不詳:2013/04/09(火) 21:47:10.21
不便するしないじゃなくつかう・つかわないだろうな。
たいていの物はないはないでなんとかなるし


んで近況報告が2001でとまってる環境美術研究所よりかは実際若い子たちにつかわれてんのは事実だろう
774作者不詳:2013/04/09(火) 21:55:33.15
そういう機能で言えばデザインフェスタっつーのもあるが
775作者不詳:2013/04/09(火) 21:58:41.06
高山登や川俣正は教授になったから関根伸夫みたいに会社とか作る必要なかったんだよな。
管木志雄は温泉旅館やってるしな。
776作者不詳:2013/04/09(火) 22:03:13.04
喰うことと作ることは分けていいよな
777作者不詳:2013/04/09(火) 22:10:48.13
>>774 あるがなに?
778作者不詳:2013/04/09(火) 22:14:36.43
>>776 だから美大や芸大に進学して>>16になるより、就職で大学選ぶのが増えてるんだろうな。
779作者不詳:2013/04/09(火) 23:28:46.50
他者が作品を観る際、作家が就職しているかしていないかは、興味対象になるのかな
受験では、作家が浪人しているかしていないかは無関係、問答無用だったよね
780作者不詳:2013/04/10(水) 00:19:12.14
基本ならないでしょうね。
しょぼいコンセプト聞かされると多少プラグマティックな信念なのか確認する意味で何して食ってるか気になるけど。

だから食ってく方法を堅固に確保できる大学行ってアートはアートでってのが増えるんでしょう。
就職してない作家はどうでもいいけど逆に作家が就職するのは
>>725http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1304/08/news030.html
のつらさがあるからな
781作者不詳:2013/04/10(水) 09:27:00.29
しかし関根伸夫の会社は1973年以来27年間で400件の仕事したそうだぞ。
この人に限って言えば、もの派の現代美術で世界的評価を得ながら十分メシ食ってたんだよな。

最後の近況報告が2001年のテートモダン(笑)で終わってるのもなんともかんとも・・・。
782作者不詳:2013/04/10(水) 09:49:02.37
日本人って美術で金儲けするのに、なんでこんなに罪悪感持ってるんだろうねー。
ドイツのデュッセルドルフ美術アカデミーの学生なんて、学内展で作品売るだけじゃなくて、描き殴ったクロッキーも投げ売りしてたなあ。休みの日は絵を路上販売までしてる猛者もいるぞw
そこまでしなくても、どんな展示でも作品の値段を表示するのは当たり前だわな。
783作者不詳:2013/04/10(水) 10:28:18.44
>>782
一般人がアートに価値を見出せないので、路上で値段付けても無理です。
むしろデコ携帯やプリクラ・スマホアプリでいじった写真を自慢されます。
784作者不詳:2013/04/10(水) 13:11:30.92
菅木志雄は温泉旅館と提携してるし、
http://tkgallery.exblog.jp/9343422/

リーウーファンは進研ゼミの人に瀬戸内海に美術館作ってもらったし、
アルテポベラの人はトヨタ自動車の人に美術館作ってもらったし、
なんだかんだいってみんなちゃんと稼いでるんだよ。
まあ村上は日本画博士(笑)だから日本の現代美術は素人なんだろうけど。
785作者不詳:2013/04/10(水) 13:27:38.91
つまり現代美術だから食えないとか言ってる奴は現代美術だから食えないというよりは、
なんかいろいろと勝手に誤解してるんだと思うわ。
786作者不詳:2013/04/10(水) 13:33:24.60
日本人が美術で金儲けするのに、罪悪感持ってるってのは業界のことよく知らない無知な学生の勘違いだと思う。

現代美術の関根伸夫だってバブル時代はガンガンに稼いでたし、加山又造だって作品は個人の財産じゃなくて有限会社の資産にしてたわけだしね。
日動画廊と契約してた小磯良平は言わずもがな。
787作者不詳:2013/04/10(水) 13:34:21.66
買う人がいないから売れないんだね

日本はアートよりクラフトの国だよ、技巧が手段ではなく目的に変わってるんだ。どちらに優劣があるという訳じゃないだろうけど

ドローイング、ペインティング、あんなの誰でも描ける、誰でもやれるのになぜ売る?って疑問がまず来るんだ。

一般人相手ならアートの論点の共有が無理だから、技巧、素材、それ以外なら作家の容姿や性格でひたすら押すしかないよ。

豆粒に金箔貼って、ちっちゃい仏様描いて、かわいい人が、巣鴨でも行ってがんばれば売れるんだよきっと。意外に悪くないな。
788作者不詳:2013/04/10(水) 13:46:09.54
>>786
資産としてバンバン買ってた側は、崩壊後かなり痛手を食ったと思う

絵を売る罪悪感より、絵を買う事にトラウマを植え付けただろうね。もうあんな胡散臭いものに手を出したくないわと。勝手に自分で馬鹿みたいに値段上げた癖にね
789作者不詳:2013/04/10(水) 14:17:31.55
受験生への石膏デッサンに関する重要なヒント
合格者の、「へのへのもへじ」と描いてある紙=いいデッサン
不合格者の、量感、存在感のある、光に包まれたブルータス=悪いデッサン
デッサンを目的にしたら終わりだよ〜
790作者不詳:2013/04/10(水) 14:22:04.93
まじかよデッさん
791作者不詳:2013/04/10(水) 14:26:31.31
もしも仮に全員へのへのもへじだった場合、どうやって選ぶのかな?
合格者なし。って過去にあったのか気になってきたわ
792作者不詳:2013/04/10(水) 19:55:47.05
日本がアートよりクラフトの国ってのは確かに一理ある。

しかしロシアやギリシャのイコンなんて無署名当然でオリジナリティの概念ゼロだから、
もともとはおーべーでもアートとクラフトの区別なかったんだろうけど。

やっぱりクールベのオマンコ絵画あたりから技術よりネタ優先になったのかな?
藝大の受験課題の混迷はクールベがオマンコの絵に高尚なタイトルつけたことに由来するのかもな。
793作者不詳:2013/04/11(木) 14:02:57.19
ただヤケクソでへのへのもへじ描いて受かった奴が悲惨。
794作者不詳:2013/04/11(木) 14:25:19.08
>>789
>合格者の、「へのへのもへじ」と描いてある紙=いいデッサン
>不合格者の、量感、存在感のある、光に包まれたブルータス=悪いデッサン

これ今年の一次のことなのかな?
ていうかそりゃそうだと思うよ、出されたモチーフはヘルメスなのになぜブルータス?ってとこで
発想自体はへのへのもへじと変わらない、光を扱う意味性を課題無視に意図的にからませても他の描けてるヘルメスと比べられたら終わりでしょ
だから描けなくてもヘルメスが自分にとってはへのへのもへじに見えると言い切った方がまだそいつの観ている物がわかりやすい他と比べても決してかぶらないだろうしね
そいつは戦略的にも負けたんだよ、ブルータスを普通に描いた奴は石膏像と言う記号に負けてて入試課題に翻弄されただけ、なんでブルータス?ってとで落とされるレベルってことだと思うよ
795作者不詳:2013/04/11(木) 15:39:35.11
正しくは
合格者の、「へのへのもへじ」と描いてある紙=いいデッサン
不合格者の、量感、存在感のある、光に包まれたヘルメス=悪いデッサン

だろうね。
ちなみに今年の一次でマルス描いた人は一次合格してた。
あとバスキアみたいな落書き風とヘルメスの顔をアップで福笑い風に描いた
のと、ちっこいヘルメスで画面を埋め尽くしたものも一次合格してた。
796作者不詳:2013/04/11(木) 15:42:32.82
さて世間はこれからバブルになりそうだが
アートマーケットはどうなると思う?
797作者不詳:2013/04/11(木) 15:43:39.75
本学及び本学出身者の特徴。受験の話になると生き生きして来る。大半がその後の人生が不遇だからだろふ。あの紙袋を持った日が人生の絶頂期でなければ良いのですが....。おっと人の事は言えない。
798作者不詳:2013/04/11(木) 15:45:28.64
へのへのもへじ描いた奴も写実で受かった奴もそんな物は通用しないから覚悟してね。
799作者不詳:2013/04/11(木) 15:48:56.02
じゃあ何なら通用すんだよ、受からせたのは教授だろ。
800作者不詳:2013/04/11(木) 15:49:38.77
受験の作品とか何年も経って見ると本当クズだなw
破り捨てたくなって破ったよ。

女をナンパしたくて髪の毛を金髪に染めて立ち上げて黒い服できめた
新宿や渋谷辺りうろついていそうな若者の様だね。
で、結局女は持ち帰るんだけど綺麗でもブスでもなくて
どこにでもいそうな髪型のAKBみたいな女でそういう一連の顛末が
まるで芸大受験の様だと思ったよ。
801作者不詳:2013/04/11(木) 15:50:40.27
>>799
じゃあ試しに何かの公募にそれだしてみると良い。
802作者不詳:2013/04/11(木) 15:51:10.64
>>795
だとしたら合格不合格の解釈は断言できない
へのへのもへじは他とはかぶらない良いアプローチだと思うが2次で受からねければ意味がない
量感、存在感のある光に包まれたヘルメスを描いて落ちたなら同じように描いた人より劣っていただけだと思う
同じように描いた人がたくさんいただろうからトーンや構図でもかなり差が出るね受かった人もいるだろうし
後者は二次も同じアプローチで描いただろうから受かる確率も高いとも思う

マルスとかの人は二次は通ったのかな?二次通らないと何の意味もないよ
803作者不詳:2013/04/11(木) 15:54:26.95
>>800
想像力豊かだな
804作者不詳:2013/04/11(木) 15:57:40.09
作品見ないと分からんね。

へのへのもへじは線と余白の関係とかあるからへのへのもへじというインパクトよりは
描線の事を見ている気がするけどな。

普通に描いたとしても空間とかモチーフの存在感とかあるからな。
上手く描いたつもりでもなんか写真みたいな奴とかいるんだけど
そういうのってそういうコンセプトが見えて来ないとヤバいよね。
オーソドックスにやるなら目で見た感じとか必要だけど目で見るって
事を静かに考えてみたら良いよ。

なにしろ実物見ないと分からない。ごめんね。

ただ受験で描いたレベルが通用しないっていうのは言える。
805作者不詳:2013/04/11(木) 16:01:20.51
>>800
受験の作品は予備校に売ってお金に換えるとよろし
再現バイトで30万近く稼ぐ奴もいたな
806作者不詳:2013/04/11(木) 16:03:00.99
なんかこの時の1、2作だけを手掛かりに考えを掘り下げすぎるのはちょっと頼りないし、色々アレだと思うな
807作者不詳:2013/04/11(木) 16:26:46.87
参考までに芸大には芸大受かる臭いみたいなのあるから。

参考作品よく見て。

多摩美 ムサビ 造形 芸大の なるべく似通った問題の作品で
なるべく合格者が被ってない、多摩美しか受かってない
ムサビしか受かってない 芸大しか受かってない やつを並べて
見るとよくわかるよ。

これが分かると凄く上手くてもあいつ落ちますねてのが感覚的に分かるから。
808作者不詳:2013/04/11(木) 16:28:40.82
臭いと言うか藝大の場合はフェロモンレベルだな
809作者不詳:2013/04/11(木) 16:59:26.78
今年の1年のドローイング課題内容なんだった?
810作者不詳:2013/04/11(木) 17:35:26.08
芸大:本当に上手い絵かものすごく変な絵しか取らない、出題はあまり関係ない。

多摩美:最近は感性重視、技術はかっちり描きこみができる描写力があればいい。

ムサビ:保守的で今もオーソドックスに描いているほうが受かる。 
811作者不詳:2013/04/11(木) 17:58:54.46
アーティストて、

すげえださくてこいつなんでこんなモテるんだろうていう男がいるとする。
顔も不細工で服もよくない。でもなんだか周りにいつも女がいておまけにヒモまでやっていて
ヒモ自伝とかモテに関する本とか出しちゃってそれで食っている様な奴らだから
イケメン予備校生になっちゃ駄目なんだよ。
812作者不詳:2013/04/11(木) 18:07:49.87
イケメンは大学生のときはモテるんだよ。
もしかしたらサークル入って2桁くらい
女を食うかもしない。そんで女に貢がせるんだけど
でも3年位になってシュウカツだーって髪を短くして
黒く戻してスーツ着てインターン行ってハイ内定ってなって
結局、同じ会社の普通の女の子と結婚して子供作って
毎日家族の為に働く様なもんだから。

どちらがいいとかはないよ。人の幸せはもっと違うとこにあるから。

でも性質としてそう言うもんだというのは知っておくと良いよ。
あと女のとこを作品て置き換えると分かりやすい。
813作者不詳:2013/04/11(木) 19:28:39.59
       \_____|   / ̄ ̄ ̄ >=――‐---‐= ――--------
       /    i|ハ    |  〃   ニ=‐                   、
           /  .    |、 /   /             .          \
      i     |i  |      |{/  ,                :.          ヽ
      | i   |i  | |   |/  /                  *
      | |   人  !  /  /                  .'   :.
      |人 /   .  l   |  ′                 / ii
          V    |∧   i i                       i:! :              i
                |/  .  ! |                       リ                |
                 !| :|                   i  〃 ,′
              /| |  !               |__ノ
             {  | |                  |___.′             ′
                \  |                   |   {             /
               ∨   |、             |ニニム             /
                /   i|              /     、        /}
                  /    | (\            /ニニニニニ>  ___//
              /     i| ト、  ____/_二ニ===-――――''7
                /     / ∧  '' ー――― ´ |  /             /
814作者不詳:2013/04/11(木) 19:30:30.66
           
                        
                       _,-‐''"゙'−'' 、 ,_    ,,  │    '   イ |
                   _,,--/ 丿 /       \ j/゛  . |  ー'   ノ  |
                _,.‐"   l  丿 / r ,ソ'  ,. Y      |_    _/  l l|
              _/     | ll  / / / _∠!  'l       !  ̄  l| |U|
          _....-‐‐''/       〈_丿 / / / _/ _.,-‐丶     i
       _..‐''´    ,′      ヽ丿 / ,'´ / `‐´     \   i
    _ __/      ',            `-‐ '―′          丶  !
   ノ"/_                                    `V
   ゝ_ニ''ゝ       、ヾ!v,,                       ',
  ./ 、___"''_` 、     ≧i<:;                         ',
 │''‐‐ー'ー- ゝ      ''''''ヾ                           ',
.:'´゙ ̄)' ̄'77~~′                                  ',
.`‐''!~                 、 ー.... _                     ',
   |              ヽ ' 、   ゙,                       ',
   ',                ヽ ` 、  '、                     ',
   ',                ゙‐..、゙‐..  '、                     ',
    !                r‐'´゛~~`´ 丶                    ',
    |                l         ヽ                   ',
    |               i′       ゙ 、                      ',
815作者不詳:2013/04/11(木) 19:31:30.29
 | | /     /:               |
  ,.-tト-'´ i /      /|::::    ______.__________.   |
 f‐マt―_ /      7 ! ゝ-‐ ̄ ,        ヽ_/  ̄`  ‐- 、
    ̄ /     :/ ノ             ヽ  /        ヽ
    〃     イマ´                            ヽ
   /!    /                      ヽ               ヽ
   ∨    /                      .j、            ヽ
   {    /                     .|             ヽ
   ヽ _/                     .:!              ',
      /                       i               !
     ./                       人               |
    /                       /ハ ヽ                   !
   /                         /〃i!::::ヽ             !
   ,'                    / ::イ!リ:::: ',            ,'
   |                   /  :::ノ,ソ:::   j               レ
   |                 /ー―‐‐'T´`ー '´           /
  ノ               /       |:::::::::::            /
 /             ,.  ' ´        !::::::::            /
816作者不詳:2013/04/11(木) 19:32:19.72
  ト:.     .: '´ ̄    ̄`ヽ、      .:'          __
   /   `   、         l ,>‐'´     .;      ` ー.-<       ,   ´   ヽ
  {          ` 、     ,!´           !          ヽ  .: ´         :.
.  !   :.、        `ヽ、 /           j:,              , ´              l
   l    \           ヽ          ソ          /        /        '
   ‘,     ヽ         ヽ        !          /        ,:       ,′
   ‘,      丶          \    . -‐,r‐- 、  /          /        /
     、        :.           ̄:.   ,:l:.、    ̄,:'            /        /
     :.       ':,           l   ,j:.l:':,   .'           /        /
      ヽ       ,           :.   l:.ハ:.l  /             /       , '
         、     ',           、 ':Y:/ ,:'         ,:         /
         \     ゙:.           ゝ l 〃         .:'      /
          \    ヽ              ゙:! '         .:     /
                \     \            人          /    , ´
               \    ` −ァ- − ´  ` ‐ - ァ ´    /
                `ヽ       }           /     /
                  ',    l            ;′   /
                    !    !           |    .!
                    }, l l l ノ              l     {
                       ` ‐ゝ'                ` 、_)_ノノ'
817作者不詳:2013/04/11(木) 19:58:18.37
二次で今夜食べたいものに女体盛りを描いて、裸婦でマンコをクローズアップして描いて受かった人ならいた。
818作者不詳:2013/04/11(木) 21:10:05.06
再現バイトでも格予備校でそれ描けよ、10校以上回ってこいw
819作者不詳:2013/04/11(木) 21:26:13.85
このスレ、落ちた浪人生の怨念が凄いなw まさに負け犬人生
みじめ
820作者不詳:2013/04/11(木) 21:45:08.16
今年の二次の裸婦寝ポーズは場所によってはまんこが丸見えだから、それを画面いっぱいに描くのは自然なことだろう。
俺は裸婦はシルエットだけ描いて受かったけど。まともに描いてる人ほど落ちてた。
821作者不詳:2013/04/11(木) 22:08:58.54
そんなことより今年のドローイング課題なによ
真っ赤な女王とマクドナルドが1年担当から抜けたからLove一色か?
822作者不詳:2013/04/11(木) 23:09:29.12
はああああああああ
うちの画塾の先生が学歴詐称してやがったあああああ
芸大油卒っていってたのに美大ですらねえじゃねええええかぁあああ
この人についてきて芸大行こうと志したのに酷すぎる
泣きたい
はやく出て予備校でしっかり教えてもらうお
823作者不詳:2013/04/11(木) 23:14:46.36
>>820
再現ではなく抽出、具象のなにがしかを抽出する意味での抽象を
試験会場で描ける人の根性とか凄いね。ともすればそれって手抜きと思われる訳でしょ?
でもいままで小学校から高校まで手を抜くな 一生懸命頑張りなさい と叩き込まれて
育った人間が目に見える形に対して精神的な意味でストイックになれるって凄いと思う。
824作者不詳:2013/04/11(木) 23:39:27.23
>>823
まあどうあれ出発点だけどな、精神力やハッタリだけでは本物にはなれない
825作者不詳:2013/04/12(金) 07:55:03.94
>>822
どこの画塾?学歴詐称して生徒に教えて学費とってたんなら犯罪だよ。
>>820
芸大の教授って人の絵の良し悪しを的確に判断できるほどの人はいないよ。
だから好みで選んでるからそうなる
826作者不詳:2013/04/12(金) 09:01:02.20
アートバブルよりまず生活費や教材費が上がる心配した方がいいぞ。」

欧米の経済はグチャグチャなままだから国内向けは多少値は上がるだろうな。
でも今の働き盛りは痛車やボカロ、ガンプラに金使う世代だから村上モドキには金使わないだろうな。
退職した高齢者の貯金の価値は日銀の予定では半分に下がる。そこで土地株買わせたいんだろうが。
827作者不詳:2013/04/12(金) 09:03:15.10
>>822
どこの画塾?
828作者不詳:2013/04/12(金) 15:30:50.91
>>825
そもそも絵の良しあしを的確に判断しようと思ってないでしょ
好みと言うか藝大で学ぶ意味があるか
自分が藝大で育んだ藝大イズムを伝え、育てる価値があるかどうか

だから自分らが考えた入試課題に良くも悪くも食い殺されず反応しサーバイブした表現をよしとする
準備した引き出しの多さ自慢したり、狙いが外れたと肩落としてる奴は必要とされない、サーバイブに必要なのは何が起こるかわからない戦場で生き残れる人間力
829作者不詳:2013/04/12(金) 15:56:23.29
>>822
どこの画塾?
830作者不詳:2013/04/12(金) 16:03:06.55
ある意味詐欺だよね、逮捕されるのかな?
831作者不詳:2013/04/12(金) 21:03:08.14
>>822
どこの画塾?
832作者不詳:2013/04/13(土) 05:02:11.57
>>822はあらゆる画塾の名誉のために事実ならちゃんとどこの画塾か書いてほしいな
833作者不詳:2013/04/13(土) 05:02:52.59
画塾なんてそんなもんじゃないの?
834作者不詳:2013/04/13(土) 05:15:04.66
お前らの甘え・・・その最たるは 今口々にがなりたてた質問だ
質問すれば返ってくるのが当たり前か・・・?なぜそんな風に考える・・・?
バカがっ・・・!とんでもない誤解だ・・・!
世間というものはとどのつまり 肝心なこと何一つ答えたりしない
これは企業だから省庁だからってことじゃなく 個人でもそうだ 大人は質問に答えたりしない

それが基本なのだ それを履き違えているからこそ 朽ち果てて今こんな大学にいるのだ
835作者不詳:2013/04/13(土) 11:17:17.79
……へ?
836作者不詳:2013/04/13(土) 11:31:47.94
>>本学及び本学出身者の特徴。受験の話になると生き生きして来る。大半
がその後の人生が不遇だからだろふ。あの紙袋を持った日が人生の絶頂期
でなければ良いのですが....。おっと人の事は言えない。

受験の話のみ雄弁それ以外は何をいいたいのかよくわからないでも学部で
も院でもバイトの予備校でもそれで充分だからその世界から抜け出さない
事が大事
837作者不詳:2013/04/13(土) 11:56:41.95
このスレに藝大生・卒生の生息率は5パーセント程度でしょう
大半は受験戦争に敗れそれでも藝大の呪縛から逃れられず
ここにきて藝大をこけ下ろすことが唯一の趣味の亡霊なのです、アーメン。
838作者不詳:2013/04/13(土) 13:41:33.09
君こそ予備校関係者だろ
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| .               ┌───────────┐
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |                 │こんな スレ に まじに │
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/                │なっちゃって ちょーうける │
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\               └───────────┘
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ                             、
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿                            .!~二~7
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./                              _7^[_,i
839作者不詳:2013/04/13(土) 13:46:48.42
なんか勘違いしてるみたいだけど藝大生・卒生の大半は予備校講師で予備校の関係者ですよ。
840作者不詳:2013/04/13(土) 13:58:21.95
こき下ろす、だよね

入ったばかりの芸大生はこんなだけどこの先云々…だから大学悪い。って流れは健康的ではないかもな。その場に身を置いているのだし、高みの見物は良くない。いい年なんだし、締まろうが弛もうが自己責任だよ。

どんな形であれ、先輩方が残した教訓は、自分の手で良い方向に活かす糧にするべきだよ。
841作者不詳:2013/04/13(土) 14:10:22.54
そんなんだから簡単にだまされるんだな。
842作者不詳:2013/04/13(土) 14:24:29.86
どれが教訓??てか誰に何を言いたいのやら。
843作者不詳:2013/04/13(土) 14:24:51.59
>>841
あなたは自分は騙されたと考えてるの?
844作者不詳:2013/04/13(土) 14:32:55.17
騙すって何をどうやってだますんだろうな
もしくは本音だけが飛び交う世界がどこにあるのやら
845作者不詳:2013/04/13(土) 16:19:05.44
>>839 やっぱ予備校講師が粘着して書き込んでるの?
846作者不詳:2013/04/13(土) 16:51:16.68
>>822
どこの画塾?
847作者不詳:2013/04/13(土) 18:07:34.69
パラノイアか?周りは自分を騙そうとする敵だらけ。ああ怖い怖い
848作者不詳:2013/04/13(土) 18:40:29.76
変でいい、変でなきゃダメだ…狂ってなきゃ、逸脱してなきゃ悪魔は殺せない…!常軌を逸してこそ開かれる、勝ちへの道が…!
849作者不詳:2013/04/13(土) 18:51:56.75
だいたい油画の教授がすでに油絵全然描いてないってのも世間的にはアレだよな。
850作者不詳:2013/04/13(土) 19:12:20.96
油画は耐久性あるから作画には最適なんだけどね
851作者不詳:2013/04/13(土) 19:18:41.36
油彩をまともに描ける教授がいない大学ってどうなのよ
852作者不詳:2013/04/13(土) 19:21:42.15
いや、描けるだろふつうに。描けないじゃなくて描かないのが問題なんだよ。
853作者不詳:2013/04/13(土) 19:42:19.61
だからそこでだまされてんだって。
854作者不詳:2013/04/13(土) 19:46:19.18
>>853
いや、「油絵が描ける」という論点なら芸大とか美大とか関係ない。
道具揃えて何年かぐちゃぐちゃいじってりゃべつに大学なんて行かなくても描けるようになる。
芸大で伝承すべき油画技術なんてないよ。

論点は「何を描くか」であって、芸大の教授が油画以外にその描くべき(作るべき)ものを
目指す奴ばっかりだということだろ。
855作者不詳:2013/04/13(土) 19:59:43.78
油画の教授なのに油彩以外で表現してる人が教授なのが問題。
しかも新しい表現してるのかと思えば昭和の香りがするようなのばっかりだし。
856作者不詳:2013/04/13(土) 20:06:04.94
じゃあ別の科に行けばいいじゃん。
857作者不詳:2013/04/13(土) 20:12:04.40
それは無責任だろ、国の税金で運営してるんだから、国立である以上は国民が納得できる人選をする責任がある。
858作者不詳:2013/04/13(土) 20:18:06.97
んじゃ防衛大学は反戦国民がいるから閉鎖だなww
859作者不詳:2013/04/13(土) 20:21:02.76
しかし最近は何を描くか論争もエンドレスループしてる感じだね。
この数年は廃れた商店街のために描く、瀬戸内海の離島のために描く、千代田区の廃校のために描く、
被災地のために描く、認知症治療のために描く、耕作放棄地を耕しながら描くというのがメインだった。

これからはルーツ探し、プロトカルチャー・デカルチャー探しのために描くとかになんのかな?
あるいはこの数年の動きが継続するのか・・。
あるいはアベノミクス・アートバブル?でここ数年の動きは美術史から消し去られるのか・・。
860作者不詳:2013/04/13(土) 20:23:29.15
>アベノミクス・アートバブル

これ、ふつうに無いから。
861作者不詳:2013/04/13(土) 20:39:51.20
げーだいせいの、こうしの、おにいちゃんのいうとおりに、
かきましたら、ごうかくしました。
でも、げーだいにはいってから、どうしたらいいのか、
わからなくなりました。
862作者不詳:2013/04/13(土) 20:40:09.19
ヤオイ穴を描くのが今の絵画の最先端。
863作者不詳:2013/04/13(土) 20:48:23.81
そのための先端なんだよ。機能しているか疑問だけど
864作者不詳:2013/04/13(土) 21:01:19.64
こういう仕組みって、今でもちゃんと続いているの?http://www.k2.dion.ne.jp/~suisai/ippei-915.html
865作者不詳:2013/04/13(土) 21:34:28.66
当然だ。上野の精養軒の宴会場で豚の角煮と炒飯食えばわかる。

というか明日近所の美術館の図書室に行って「美術の窓」を読みなさい。
866作者不詳:2013/04/13(土) 21:39:08.96
ここを見れば日展のことをやさしく理解できる。
http://www.nitten.or.jp/kids/index.html
867作者不詳:2013/04/13(土) 21:49:50.95
だいたいホレ、東京駅のシルバーベル作ったメタルイルカジジイは日展の審査員だし、
芸術院からゴホービもらったやん。
868作者不詳:2013/04/13(土) 23:40:16.15
画壇やら美術団体が飽きられたり、高齢化で衰退する前に、それを継承する人が必要になるよ。そこに行くのが正道だと思う。

油画なのに油画描かないのは…云々の話だけど、技法をあくまで手段にするのがアート、技法の向上そのものを目的にするのはクラフトだから、学科を技法で割るとアートと多少折り合いがつかなくなるのは仕方ない。抜けるなりデモ起こすなり好きにしよう。
国の税金で運営してるんだから、国民が納得できる人選を…ってレス見たけどさ、他の多くの人にとっては、所詮たかが絵の話、だからね。
869作者不詳:2013/04/13(土) 23:48:06.57
油絵の具の使い方や技法を教わりたいと思うようなレベルはどのみち受からないし
専門学校かカルチャースクール行けばいい
アホか
870作者不詳:2013/04/14(日) 00:52:48.68
>>869
アホかがよけいだよ。
普通に話せ。
871作者不詳:2013/04/14(日) 09:24:57.21
しかし何を描くかとかを研究課題にしだしたのはむしろ創形美術学校や美学校、Bゼミみたいな専門学校のほうが圧倒的に先なんだよなー。
872作者不詳:2013/04/14(日) 09:28:44.88
>>869 油絵の具の使い方や技法を教わりたいと思うようなレベルはどのみち受からない

試験でほぼ始めて油絵具を使って受かった現役いたよ、大学で使い方や技法を教わりたいと言ってた。
しかも技材の教授とかは初心者でもちゃんと教えてくれる。
なので>>869 は嘘、やたらにプライドだけ高い学生か部外者。
芸大に合格する人の半分以上が正しい使い方とか技法なんて知らない、キャンバスの貼り方の授業もあるし。
ハッキリ言うと油画はもはや私立美大と中のレベルは変わらないよ、胡散臭い絵で合格する人が大半だから。
873作者不詳:2013/04/14(日) 09:30:08.86
つーかむしろただ何を描くべきかを考えるだけなら別に実技試験いらないような・・。
874作者不詳:2013/04/14(日) 10:09:41.03
美術受験産業が衰退すると生きていけないんn
だよ〜この経歴が生きるのは予備校と家族だ
けの小宇宙なんだ
||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ  
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
   |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''
875作者不詳:2013/04/14(日) 10:57:07.55
組織がでかいほど小回り利きづらくなるのは仕方ない事だべ
876作者不詳:2013/04/14(日) 11:00:02.65
このスレ落ちた受験生の怨念がすごいなあ
負け犬の遠吠え
そんなにダメなら勝手に私立行けよww残念でした〜 w
877作者不詳:2013/04/14(日) 12:31:22.10
殺虫剤のメーカーが実はゴキブリを大量に養殖して市中に散布している。
パソコンウィルスバスターの開発の会社がウィルスを開発しばら撒いてる。

それとこことは同じ構図。
878作者不詳:2013/04/14(日) 15:07:05.38
それ本気で信じてるなら、あなた病気だよ
879作者不詳:2013/04/14(日) 15:51:16.49
>>875
理解することと盲信することは全く違う
真逆と言ってもいい
しかし盲信でも高得点、高偏差値が取れてしまうのが一般入試というもの
880作者不詳:2013/04/14(日) 16:07:04.42
すごいねっていってくれるけど何がすごいかみんなわかってくれない。
                      /:::::::::::: ̄`ヽ
                         /::___:::::::::::::::::::::\
           ,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ//   ``ヽ::::::::::::::::::\
       / / \  |         \     \::::::::::::::::゙、
         |  / ノ\.ヽ | /          \     ヽ::::::::::::::|   現実
   ,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/          ヽ    `、:::::::/
  /;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| |              ゙,      Y/
 l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' |         /     〉    .//
 !;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y'       ハ    //
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ     ハ___/::::ト、  .//
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::|       |::::::::::::::::::::;' `'Y/
   |ハ/V\ト、l   _   `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/   // >
      ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/   ,//「|
        \:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´  ,.-'´ // .|.|
          `!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,//  |.|
          「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ.      //\ |.|
            /-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ.   // ヽ\!.!
         ∠_  | //  .\::::::::::::::::::ヽ.  //   `ー′
         〈.  ヽレ'ノ       \::::::::::::::::::゙,//
          `` '' ´      _):::::::::::::/〉
                 / ヽ ヽ;:::://
                  l  />.` /
                 ` 'ー‐ '' ´/  ゙     \
881作者不詳:2013/04/14(日) 17:17:58.53
そもそも自分でもなんで合格できたかわかってないんだからわかるわけないだろう。
882作者不詳:2013/04/15(月) 10:04:52.77
芸大がなくなったら美大教授、講師、職員が職を失う
芸大がくなったら予備校がなくなる。
芸大がくなったら予備校講師が職を失う
883作者不詳:2013/04/15(月) 10:50:13.49
受験の話はもうわかった。もっと将来の話しようぜ。
884作者不詳:2013/04/15(月) 11:06:04.35
      (⌒⌒)
          ii!i!i ドカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

        【過疎山】
受験の話やめるとこうなるぉ
885作者不詳:2013/04/15(月) 13:32:11.31
なこたーない
886作者不詳:2013/04/15(月) 15:18:59.24
───   ───   |  _|_
                |    |  
                |   _| 
  (___   (___   し (丿\

   /\ /─┐ │  │
 /-┬-    │  レ  │
   -┼-  \ │    .│
  .\│/    」     ノ
  ̄ ̄ ̄
    _       _           _
 ___| |_ __ ___| |_ __.        |  |
 |__     _ | |_    _|        |  |
 /    \ /    \.        |  |___
 \/|_|ヽ/ \/|_|ヽ/    _.  |  ___|
    ┌────┐  .      |  |  |  |
    └────┘  .      |  |  |  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |  |  |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄      |  |  |  |
     /\ | | /\       |  |  |  |
   / /_| | \  \ __|  |_|  |_____
  \/  ヽ_/   \/ |__________|
887作者不詳:2013/04/16(火) 17:17:24.41
【全部読めたら腐女子】拉致し、戦慄で朦朧とした意識と脆弱な身体を蹂躙するように弄る。嫉妬で狂いそうになりながらも服を剥ぎ、躾だと言い聞かせ、跨り痣を残す。
僕は恍惚とした表情で疼く昂りを抑えながら、蕾を摘み襞を割って解す。淫らな彼の咽喉から扇情的で掠れた嬌声が零れた。
888作者不詳:2013/04/18(木) 21:38:17.27
マジレスすると、
芸大入試は、あまりにも上手い画をかくとプロっぽい認定されて落とされる。
審査として何を見られてるかというと、その学生の将来性をみられてるので、
審査員ウケする程度の未熟っぽさを持ち合わせてないと、何浪もした挙げ句に結局不合格という烙印を貰う。
なので、2浪くらいまでなら藝大へは画力不足って感じの認定だけど、5、6浪超えてくるともう「あいつは熟れすぎて、審査ウケが悪い」みたいに、
芸大予備校で言われる様になりオワタする可能性が高い。
889作者不詳:2013/04/18(木) 21:43:17.02
なるほど、だから今年はド下手で超未熟な現役が大量合格したわけか。
890作者不詳:2013/04/18(木) 23:56:51.82
芸大に入ったものの普通校と変わらないリア充集団ばかりに見える…
毎年こんな感じなのか?
891作者不詳:2013/04/19(金) 08:10:09.15
つまらんだろ。リア充集団が作る現代アート(笑)なんてカールスモーキー石井の作品や、
藤井フミヤが作るオサレ(笑)なフミアートと同じ手すさびレベルのものしか期待できない。

もはや東京モード学園のファッションアート、自己装飾、服飾の派生だよな。
変な方向にやみくもに突っ走るとただ虚飾以外の何者でもない。二科展の表彰式に和服着て来る入選者を笑えんわ。
892作者不詳:2013/04/19(金) 08:34:11.33
誰からも認められなくて悔しいねwww一生負け犬
893作者不詳:2013/04/19(金) 09:17:56.53
いやだからそういう反応って本当に下向きで向上心ないよな。
あとは何、海外留学(笑)したいとか?

藝大入りたい、海外留学したい、院行きたい、賞取りたい、求めてるのはいつまでも肩書きにすぎないんだよな。
んで、藝大出た、留学した、院いった、賞取った、でも作品売れない。こういう奴が多いのはなんでだろ?
894作者不詳:2013/04/19(金) 09:32:23.95
あ、今書き込んだのは全部ウソだから忘れてくれ。
いきなりプリンタ故障して血圧上がっただけだから。
895作者不詳:2013/04/19(金) 09:38:33.08
今年の一年は幼いね、まるで高校生のまま。
896作者不詳:2013/04/19(金) 09:41:16.92
肩書きも大事
897作者不詳:2013/04/19(金) 13:26:37.18
しかしえらい人の話はアテにならないとかいうけど、
このcanonのプリンターでさえ紙が詰まってないのに排紙口に用紙が詰まってますとか平気でウソ抜かしやがる。
しかも紙検知センサーが変形しただけで修理するより買ったほうが安いとか世の中どうなってるんだって言う・・。
898作者不詳:2013/04/19(金) 15:41:48.60
芸大油の現状と同じだな
899作者不詳:2013/04/19(金) 15:45:32.58
>>896
作家にとっては肩書きが邪魔になることが多い。
900作者不詳:2013/04/19(金) 18:12:10.31
結局熱く語れるのは、受験の話だけなんだよな。後はなんか話が浮付いている。
                      /:::::::::::: ̄`ヽ
                         /::___:::::::::::::::::::::\
           ,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ//   ``ヽ::::::::::::::::::\
       / / \  |         \     \::::::::::::::::゙、
         |  / ノ\.ヽ | /          \     ヽ::::::::::::::|   現実
   ,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/          ヽ    `、:::::::/
  /;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| |              ゙,      Y/
 l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' |         /     〉    .//
 !;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y'       ハ    //
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ     ハ___/::::ト、  .//
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::|       |::::::::::::::::::::;' `'Y/
   |ハ/V\ト、l   _   `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/   // >
      ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/   ,//「|
        \:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´  ,.-'´ // .|.|
          `!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,//  |.|
          「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ.      //\ |.|
            /-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ.   // ヽ\!.!
         ∠_  | //  .\::::::::::::::::::ヽ.  //   `ー′
         〈.  ヽレ'ノ       \::::::::::::::::::゙,//
          `` '' ´      _):::::::::::::/〉
                 / ヽ ヽ;:::://
                  l  />.` /
                 ` 'ー‐ '' ´/  ゙     \
901作者不詳:2013/04/19(金) 18:36:54.68
つーか芸大油画から作家が出ないのって、明らかに予備校じゃなくて大学自体の責任なのに、
なんで予備校に責任転嫁してんだろうな。受験生に意味不明なアンケート取ったりして。

多摩美だって武蔵美だってみんな予備校通って行ってるだろ
なのに芸大より私立のほうが強くなりつつある
どういうことか分かるだろ
902作者不詳:2013/04/19(金) 20:14:09.97
いや愛知県芸や京都市芸も強くなってるぞ。
903作者不詳:2013/04/19(金) 21:03:04.80
>>901
教授が審査員に入ってるコンペで大賞取るとか?
904作者不詳:2013/04/20(土) 08:32:12.98
こういっちゃなんだが藝大が公募展とかコンペを否定するのはいろいろと深刻な自己矛盾が発生するんだよな。

実際は美術館も画商も画廊も出版社も新聞社もテレビ局も国際交流基金も公募展やコンペと連動、一蓮托生になっている。
美連協の読売巨人軍の日本テレビがワンダーウォールの石原都知事の元金沢21世紀学芸員の都現美の宮崎駿のジブリのガイナックスのエヴァンゲリオンで、
産経新聞のフジテレビの上野の森美術館のガンダムがポーラ財団と文化庁と国立近代美術館学芸員の国際交流基金でベネチアみたいな感じだ。
905作者不詳:2013/04/20(土) 09:25:22.08
http://mimizun.com/log/2ch/design/1168445866/
>>986>>988の受験生は合否の報告まだかね。
あれだけ自信満々で落ちたのかね?

986 :作者不詳:2012/11/18(日) 02:39:44.88
このスレって前々から思ってたけど、受験に負けた私大美大生と
藝大かそれ以上の上位大学の美術専攻の人達が混ざってるから
いつも平行線になるんじゃない?

私大美大生は傷の舐め合いをしたくて、上位大学の人達は基本的に私大美大生を馬鹿に
してるから甘えた事を言うなと煽っちゃうんだよね。
それに対して私大美大生が素直に自分達は貴方達と同じレベルには行けませんでしたと
負けを認めずに、逆に俺らだってデザインの仕事でメシを食ってると反論するから、
余計に馬鹿にされる。 これを延々とループしてる。
まだ受験生の自分なんかから見ると、逆に私大美大出身の人達も自分達より上の人達に
どうやったら更に上を目指せるか素直に聞いて自分の糧にすればいいと思うんだけどね。
ここを見てると美大出身者って、変にプライドがあってそれが邪魔してるんじゃないかと思う。
906作者不詳:2013/04/20(土) 09:30:57.15
お前はカウンセリングにいけ
907作者不詳:2013/04/20(土) 10:05:02.28
あれだけ豪語してて落ちる方もどうかと。
勘違い受験生の哀れな末路ではあるな。
908作者不詳:2013/04/20(土) 10:48:33.63
相変わらず受験の話に深重しているw
909作者不詳:2013/04/20(土) 11:09:29.61
受験の後のほうが大変なのに、合格すらしていない奴が偉そうに語るとか馬鹿にされても仕方がない。
しかも落ちたと。
910作者不詳:2013/04/20(土) 13:24:15.15
つか報告なんかするわけないんだからよ。お前の方がはるかに哀れだよ。
911作者不詳:2013/04/20(土) 14:29:48.24
>>909
才能無いから落ちたんだろ。
察してやれw
912作者不詳:2013/04/20(土) 14:38:40.39
藝大受験を舐めすぎ。
将来性はさておいて日本の最難関大学なんだから合格する前に大口叩くのなんて論外だね。
913作者不詳:2013/04/20(土) 15:19:10.08
だな。
落ちた事実を噛みしめて次に挑んだほうが良い。
謙虚さも大切にな。
914作者不詳:2013/04/20(土) 15:21:34.86
最難関かー。競争率なんて気にしなくて良いよ。
どこかキラリと光る良い絵を描けば拾ってくれるって、たぶん。
915作者不詳:2013/04/20(土) 16:12:56.18
競争率は気にしなくてもいいけど、落ちたってことはセンス無いんじゃないの。
916作者不詳:2013/04/20(土) 16:48:32.48
私はいまだになんで受かったのかわからなくて、試験の時は一次も二次も2時間ぐらいしか描かなくても完成するような絵だった、あとは時間つぶしに試作用紙に落書きしてたり。
他の受かった友達はガンガン描いて真っ黒でテカテカの極みとか、紙傷つけたり調子だけだったり模様だったり、いろいろでそれぞれ極めてるような感じ。
芸大は誰が何と言おうが、これが私の価値観!ていうのが受かるよ、ホントに予備校とか関係ないよ。
917作者不詳:2013/04/20(土) 17:00:55.63
そりゃセンスあるから受かったんでしょ。
>>905のリンクのやつは作品に魅力がなかった。
ただそれだけ。
918作者不詳:2013/04/20(土) 18:20:38.09
かっぺ大学が必死だ〜なぁ
919作者不詳:2013/04/20(土) 18:37:00.79
>>918
>>905のリンク先の人ですか?
僻みはみっともないですよ。
920作者不詳:2013/04/20(土) 19:02:23.12
>>916
同意、予備校とか全然関係なくなってるね。
教授も予備校行ってない地方の高校生がたくさん欲しいって言ってたし、今年の現役大量合格からもわかる。
921作者不詳:2013/04/20(土) 19:57:27.11
いや予備校関係ないんじゃなくて多浪生減らすために意図的に課題変えただけだから、
予備校関係ないとか言ってるのは壮大な勘違い。
922作者不詳:2013/04/20(土) 20:09:25.96
ここまで妄想が膨らむと病気だな。
923作者不詳:2013/04/20(土) 20:42:44.79
どうせまた今年の子は描けないとか嘆くんだし
自分で採ったんだろって
924作者不詳:2013/04/20(土) 21:08:22.60
受験に拘泥してもしょうがない。どうせ「もの」になる素材はそんな多くいないんだから。
925作者不詳:2013/04/20(土) 22:47:20.28
田舎の藝大じゃあるまいし
そんな事はない
926作者不詳:2013/04/20(土) 23:11:55.59
まあ取手は間違いなく田舎だけどな。
927作者不詳:2013/04/20(土) 23:23:42.61
気にしてる事言うんじゃねえよ
928作者不詳:2013/04/21(日) 02:22:53.35
お前らにいいこと教えてやるよ

純粋×切実×逸脱

これがこれから藝大油を引っ張るマクドナルド大先生の考える藝大から現代アート333○構想と言う名のお言葉だよ
藝大はいりたい奴も自分で藝大になんでは入れたかわからない現役も良ーく噛みしめておきな、ただし味見した上で吐き捨てるのは自由
929作者不詳:2013/04/21(日) 08:13:42.51
http://mimizun.com/log/2ch/design/1168445866/
>>986>>988の受験生は合否の報告まだかね。
あれだけ自信満々で落ちたのかね?

986 :作者不詳:2012/11/18(日) 02:39:44.88
このスレって前々から思ってたけど、受験に負けた私大美大生と
藝大かそれ以上の上位大学の美術専攻の人達が混ざってるから
いつも平行線になるんじゃない?

私大美大生は傷の舐め合いをしたくて、上位大学の人達は基本的に私大美大生を馬鹿に
してるから甘えた事を言うなと煽っちゃうんだよね。
それに対して私大美大生が素直に自分達は貴方達と同じレベルには行けませんでしたと
負けを認めずに、逆に俺らだってデザインの仕事でメシを食ってると反論するから、
余計に馬鹿にされる。 これを延々とループしてる。
まだ受験生の自分なんかから見ると、逆に私大美大出身の人達も自分達より上の人達に
どうやったら更に上を目指せるか素直に聞いて自分の糧にすればいいと思うんだけどね。
ここを見てると美大出身者って、変にプライドがあってそれが邪魔してるんじゃないかと思う。
930作者不詳:2013/04/21(日) 08:28:06.90
もう2ちゃんどころじゃないんじゃね?
931作者不詳:2013/04/21(日) 08:48:55.75
しかし、私大卒で大手の広告代理の先輩とかいくらでもいるだろうに、そういう人に対してもこいつは舐めてかかるつもりだったんだろうか?
932作者不詳:2013/04/21(日) 09:46:28.19
私大卒で芸大卒よりはるかに実力も地位もある画家やデザイナーに対する侮辱でしょ。
デザインは多摩美のほうが上だしファインも私大との差はほとんどないし。
933作者不詳:2013/04/21(日) 10:04:12.09
ファインも差はあるだろ。藝大の方が下っていう。
934作者不詳:2013/04/21(日) 10:14:58.36
いつもの就職君でしょ
不況の申し子のような子なんだよ
景気もよくなりそうだし
もうじき消えるよ
ミンスの残した残骸だよ・・・
935作者不詳:2013/04/21(日) 10:25:05.66
藝大より上位の美術大学ってどこ?
936作者不詳:2013/04/21(日) 10:25:23.94
このスレ芸大落ちた奴の怨念が凄いな
負け犬君w
937作者不詳:2013/04/21(日) 10:36:32.57
かっぺの妄想じゃね
田舎の大学生にはよくある
938作者不詳:2013/04/21(日) 10:36:53.88
芸大生だけど芸大が特別レベルが高いなんて思ったこともない、私大と変わらんよ。
私大行ってる友達のほうがデッサン力あったりするし、変なプライドは捨てた方がいいよ。
939作者不詳:2013/04/21(日) 10:40:04.75
確かに不況時には人気なんだよな田舎の「でもしか」公立校はw
940作者不詳:2013/04/21(日) 11:52:08.33
困りましたね。受験の話から離れられないですね。東大一年生でももう次の話題に変わってますよ。官僚目指すとか外資系コンサル目指すとか。(それが意義あるかどうか別として)それがここの深刻な病巣じゃないですか。受験の話やめましょう。
941作者不詳:2013/04/21(日) 11:55:54.68
>>938
大学としては最高峰ってのは間違いはないけど、
>>929のリンク先の奴は合格もしていないのに私大や社会人を舐めてかかってるね。
性格直さない限り合格は無理かと。
942作者不詳:2013/04/21(日) 12:32:31.56
>>923
すでに教授がそれ言ってたからワロタ
943作者不詳:2013/04/21(日) 13:01:36.25
受験の話になっていきなり勢いづいてワロタ
944作者不詳:2013/04/21(日) 13:04:57.60
芸大油の二次で落ちて後期で東大受かった私は勝ち組
945作者不詳:2013/04/21(日) 13:32:51.28
安かろう悪かろうサムチョン ヒュン代 偽芸大
946作者不詳:2013/04/21(日) 15:01:26.68
就職ならマ○カ3Dだっけ?
あそこでいいじゃない
947作者不詳:2013/04/21(日) 15:04:14.60
都現美の記事読みたくて月刊ギャラリー買ったら卒展の展評書いてたな。今忙しいからあとで読むわ。
948作者不詳:2013/04/21(日) 15:11:05.33
会田氏の芸大油の卒展の感想

昨日見た東京芸大油絵科の卒展。個々のことは置いておいて、全体の印象ですが、ずばり「沈没船」と感じました。
学生さんは強い強い危機意識を持ってください。そして鋭敏なアンテナと素早いフットワーク、あるいは全体を抜本的に立て直す強い責任感を持ってください。
そうでないと全員で海の藻屑です。
949作者不詳:2013/04/21(日) 16:01:13.30
偉そうに就職、就職と散々言って
そんなんかよシネヨ
950作者不詳:2013/04/21(日) 16:20:03.81
オレは会田は四年後に秋田公立美大の卒展を絶賛すると予想する。しかも藝大の卒展と比較してな。
951作者不詳:2013/04/21(日) 16:21:58.72
就職に粘着してるのは藝大生ではないんだが・・・
952作者不詳:2013/04/21(日) 17:37:42.41
ねぇ、知ってる?女性の1〜2割がペニスを入れられても破れない処女膜を持っているんだよ
953作者不詳:2013/04/21(日) 18:25:27.72
>>藝大かそれ以上の上位大学の美術専攻の人達が混ざってるから
>>いつも平行線になるんじゃない?

一般大学の美術学科と比較する藝大生って初めてみたわ
954作者不詳:2013/04/21(日) 18:51:48.12
おまえら何もかもグチャグチャでかえってバカを露呈してるな。
955作者不詳:2013/04/21(日) 19:06:30.73
>>953
いやそれ藝大生じゃなくてただの落ちた受験生の意見だから。
956作者不詳:2013/04/21(日) 19:43:22.78
つまりそいつもそいつを叩いてる奴も藝大には入れなかったかわいそうな人、仲良くしろよ。
957作者不詳:2013/04/21(日) 19:52:31.81
ヤなこった
958作者不詳:2013/04/21(日) 20:13:58.55
受験中にあれだけ大口叩いて、今はどんな気持ちなんだろうか?
959作者不詳:2013/04/21(日) 20:42:30.20
取手はなんにもないね、早く上野に行きたい。
960作者不詳:2013/04/21(日) 20:51:00.47
>>958
東京芸大なんて大したことないな
俺の方が偏差値高いし就職に有利だな
こんな気持ちなんだろう
961作者不詳:2013/04/21(日) 22:35:55.50
田舎にいるとやる事なくて2ch三昧よ
田舎の大学ほど2chに粘着してる理由がそれだ
962作者不詳:2013/04/21(日) 23:38:44.39
取り残された感じがするのかもしれん
963作者不詳:2013/04/22(月) 01:04:31.00
>>960
それってまさに
「素直に自分達は貴方達と同じレベルには行けませんでしたと
負けを認めない。」
ってやつ?
カッコワル。
964作者不詳:2013/04/22(月) 01:32:10.25
だったら受かるまで見守ってやれ、芸術家の生き方なんか実際はカッコ悪い道しかないんだからさw
965作者不詳:2013/04/22(月) 02:42:54.46
偏差値高いし就職に有利なのにかっこ悪いわけない
966作者不詳:2013/04/22(月) 07:19:30.22
卒業したらみんな一緒。チヤホヤされるのは現役芸大生の時だけ。
美術は学歴より活動歴の方が大事なのにな〜。芸大生=売れっ子作家とか錯覚してんのかな。
芸大生の大部分が適当に過ごして、卒業して、フェードアウトするね。まあ私大生もそうだけどw
私大の人は、その悲壮感を原動力に四年間プロになるため頑張れば、真の勝者になるだろうね。
967作者不詳:2013/04/22(月) 08:00:18.63
真の勝者とは全てに対して正直で、全てに対して言い訳をせず欲するものを手にした時にこそ自らの才を欲するものである
誰かの何かの時間志向で優劣に踊らされてることに気付けない、もしくはそこから逸脱できない奴は欲っし得る才のない者である
968作者不詳:2013/04/22(月) 08:24:57.24
だいたい取手でやることないという奴は上野に行ってもできることない。
それで院に行きたいとか海外留学したいとかいうが院や海外に行ったところやっぱりできることない。
当然卒業してもできることない。

そもそも受験のときが未完成で、教授は未完成がいいネ!とかいってとって、
いざ入った学生は取手でやることないといい、教授は学生が描けないといい、
自由放任の理念のもと放置する教授と、指示待ちしかできない学生は無為な毎日を送り、
面子のみ肥大した無能な社会人が育成される。
969作者不詳:2013/04/22(月) 09:12:19.54
それに今の現代美術は新潟とか瀬戸内海とか金沢21世紀とか十和田とか水戸ゲーとか地方が中心だしな。

別に現代美術じゃないなら純粋絵画なら都会ブラブラしても上達しないし。
970作者不詳:2013/04/22(月) 09:24:31.12
今年の現役合格者の大半が指示待ち状態、ドローイングの意味もわからない。
971作者不詳:2013/04/22(月) 10:28:19.40
普通大学の偏差値についていけない田舎の馬鹿大学が
美術板で威張ろうとしたら下手糞と馬鹿にされたで御猿
972作者不詳:2013/04/22(月) 10:33:46.50
殺虫剤のメーカーが実はゴキブリを大量に養殖して市中に散布している。
パソコンウィルスバスターの開発の会社がウィルスを開発しばら撒いてる。
973作者不詳:2013/04/22(月) 10:34:40.39
ここまで妄想が膨らむと病気だな。
974作者不詳:2013/04/22(月) 14:02:24.51
ひょっとしてミクストメディアはラノべとアニメとゲームのスピンオフとか思ってないか?
975作者不詳:2013/04/22(月) 17:48:40.18
いつも芸大で話題になるのは彫刻や日本画ばかりだな

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0420.html

油画は存在意義さえ危ない
976作者不詳:2013/04/22(月) 18:29:23.28
油画は世間がついてこれないぐらいがちょうどいい
藝大ファイン系で入って修復家になりたいと思う方が稀
977作者不詳:2013/04/22(月) 18:37:21.14
油画はただの変態の集まりでいい。
978作者不詳:2013/04/22(月) 19:24:25.47
確かにせんとくんのときはすごかった。
979作者不詳:2013/04/22(月) 20:15:02.21
地方の箱物って胡散臭いんだよな
地元にもあるけどすごい不評だw
980作者不詳:2013/04/22(月) 20:29:51.32
>>966
一緒なのは派閥とか組合が無い規模が小さい会社の場合な。というかそんなところ比較対象も数人だから。
あまりに小さい会社ならあまりに高学歴は印象だけでビビって雇わないと思うけど。
981作者不詳:2013/04/22(月) 20:41:26.74
かたや初音ミクとコラボなのに
まだ箱物つくって喜んでる発想が終わってる
982作者不詳:2013/04/22(月) 20:52:45.16
せんとくんは圧倒的だったな
ご当地キャラなんて田舎のしみったれたイメージばかりのなかに
あの大迫力
983作者不詳:2013/04/22(月) 21:57:21.30
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
984作者不詳:2013/04/22(月) 21:58:31.31
褒められた
  (´`、   r┐  ,-、     /´)    /7   ,r―、
    \ヽ、ノ ( ._j ノ-‐'''''''''''''、 {._,, -'´ ←--‐'_,..-''´
     `ー''¨`┬'´       !こr''ヾ´ ̄`¨¨´
        /              ',
        ,'r'''''  o  -‐‐、   _ |
        | __    __   '  r'-`j
        ゙;. (9` ;  イ9T     :!iり:'
        r _´ (    ´    'r;/
        ', i卅h←ナ       、j|_
        `! Y )こ   _,,..ィ`='-.,>、
        ;タミヨ゙'ニニ ''"∠-'´,r彡 "` .
        f !  j    /// , ` 、   }
        、  ,r‐  /r'/|''"   !_,.-'
           `" ':,/,r',ィ川    _ハ
            !'' ∠5 込.‐'ノ  }
            }'-) `´<‐= ''''' ,!
985作者不詳:2013/04/22(月) 22:09:54.02
せんとくん以外どれも覚えてない
986作者不詳:2013/04/22(月) 22:38:24.39
要するに商店街キャラでしょ、969みたいな垢抜けないダサ坊がやるやつなのに
せんとくんは反則だよ
987作者不詳:2013/04/22(月) 23:33:36.81
田舎の芸大で突然本物の藝大生がデッサン始めるようなもんか
988作者不詳:2013/04/23(火) 02:02:29.00
油画の教授はドイツ留学者が多いからな。学生の取り方が、ドイツのアカデミー的だ。
いっその事、試験をマッペ提出に変えればいいのに。20〜30点の作品提出。
989作者不詳:2013/04/23(火) 04:00:00.51
世間で話題になったって意味では色んな意味で長野オリンピックのポスター描いた絹谷幸二もすごかったぞ
990作者不詳
GWですね、こちら次スレです。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/design/1366657352/