すいどーぱた美術学院 14号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者不詳
2作者不詳:2009/10/22(木) 19:32:38
2get
3作者不詳:2009/10/22(木) 23:02:53
ワーイV(^-^)V立った立ったぁ〜
4作者不詳:2009/10/22(木) 23:13:59
>>1
勇者に乙
5作者不詳:2009/10/22(木) 23:19:00
ゴッホ
6作者不詳:2009/10/23(金) 05:30:37
中谷、関口、沼田は責任取れ。糞予備校消えろ。
7作者不詳:2009/10/23(金) 09:45:13
糞予備校死ね
8作者不詳:2009/10/23(金) 10:14:36
すいどーぱたになっとる(笑)
9作者不詳:2009/10/23(金) 14:18:43
>>6
責任(笑)
自分自身の才能の無さを人に押し付けるなってw
10作者不詳:2009/10/23(金) 15:38:57
馬ー鹿。生徒のレベルが低すぎなんだよ。
11作者不詳:2009/10/23(金) 17:27:28
ご冥福をお祈りします

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
 |  (_人_)  |
 |  \  |  |
  \   \_| /
12作者不詳:2009/10/23(金) 19:35:45
↑沼田
13作者不詳:2009/10/23(金) 21:16:59
どぱた
14作者不詳:2009/10/23(金) 22:12:35
ぬまた
15作者不詳:2009/10/23(金) 22:23:32
糞予備校はことごとく潰れろ
16作者不詳:2009/10/23(金) 22:56:24
公開コンクールの季節
17作者不詳:2009/10/23(金) 23:12:33
がんばりまっしょ
18作者不詳:2009/10/24(土) 00:00:15
糞沼田
19作者不詳:2009/10/24(土) 00:23:15
糞関口
20作者不詳:2009/10/24(土) 01:01:01
ここって油画科の人しか来てないの?
21作者不詳:2009/10/24(土) 01:02:50
どぱたスレ

どばたスレではない
22作者不詳:2009/10/24(土) 02:01:23
先生を名指しで叩いたら駄目だよ
23作者不詳:2009/10/24(土) 13:31:10
ぬ●た
24作者不詳:2009/10/24(土) 15:42:06
ぬ●た
25作者不詳:2009/10/24(土) 18:50:26
せき●ち糞
26作者不詳:2009/10/24(土) 18:54:02
なかた●くそ
27作者不詳:2009/10/24(土) 18:56:39
●また糞
28作者不詳:2009/10/24(土) 19:21:02
さりげなく名前出ちゃってるからwww
29作者不詳:2009/10/24(土) 19:36:42
出ちゃったwwww
30作者不詳:2009/10/24(土) 21:54:04
そういえば昔はゴッホとかいうのがずっと叩かれてたな…

ゴッホもぬ●たも誰だかわからんww

そうかんがえるとうちの科はマシなのかな…
31作者不詳:2009/10/24(土) 22:00:47
ここで先生の悪口言ってるやつって何なの?そんなに嫌ならどばたやめればいいじゃん。
もうすでにどばたにいないなら、なおさらたちが悪いよ。いいかげんにしろ。
おまえが悪口いってる先生をほんとうに慕って、感謝してる人間だっているんだぞ。
そんなやつらは芸大にくるな
32作者不詳:2009/10/24(土) 22:32:41
くだらねー事ばっかゆーなや
ほかの事考えろや
33作者不詳:2009/10/24(土) 22:50:19
愚痴ってなんか変わるわけ?

くだらねぇ
34作者不詳:2009/10/24(土) 23:01:11
こんな時期に2ちゃんなんかやってるから受からないんだよww
カスばっかりがでしゃばるからどばたの評判落ちるんだよ。
どばたはいい予備校だよ。
35作者不詳:2009/10/25(日) 07:24:04
彫刻科だけな
36作者不詳:2009/10/25(日) 10:08:58
どばたは糞、これは事実。
中谷責任問題。
37作者不詳:2009/10/25(日) 10:41:42
そんなに嫌いなら
どばたから縁きれば済む話
糞とか言いながらどばたと縁切れないでここで愚痴られても迷惑なんですけど
38作者不詳:2009/10/25(日) 11:00:18
お前の意見なんか聞いてねーw
39作者不詳:2009/10/25(日) 12:43:48
●また
40作者不詳:2009/10/25(日) 13:40:19
●また●また、糞
41作者不詳:2009/10/25(日) 14:27:01
え?おまた??
42作者不詳:2009/10/25(日) 14:35:20
ぬ●た
ぬま●
●また
43作者不詳:2009/10/25(日) 14:42:41
たぬま?
44作者不詳:2009/10/25(日) 16:39:43
>>43はひらがなも読めない。
45作者不詳:2009/10/25(日) 18:24:48
>>42
ぬいた
ぬまた
おまた?
46作者不詳:2009/10/25(日) 18:36:14
どまんなかたぬま
47作者不詳:2009/10/25(日) 20:38:40
ぬま●
ぬ●た
●また

ぬま●
ぬ●た
●また

ぬま●
ぬ●た
●また
48作者不詳:2009/10/26(月) 00:33:26
飽きたから別のネタ来い
49作者不詳:2009/10/26(月) 00:40:55
かまた
50作者不詳:2009/10/26(月) 12:53:43
沼●糞
51作者不詳:2009/10/26(月) 22:33:07
どばたの近くにあるレトロなお風呂屋さんが気になる
52作者不詳:2009/10/27(火) 12:52:48
ここって途中入学出来る?
油の昼間夜間のどっちかに入ろうかと思ってるんだけど
カッコイイ人はどっちに多い?
53作者不詳:2009/10/27(火) 13:51:24
どっちもブサイクばっかり
54作者不詳:2009/10/27(火) 13:55:34
格好良い人を探すなら新美のがいいと思う
55作者不詳:2009/10/27(火) 14:24:19
どばたはブスも多いよ
八割がたブスかな
56作者不詳:2009/10/27(火) 14:59:50
>>52自身がブサイクなんだからどばたが最適じゃね
57作者不詳:2009/10/27(火) 16:26:23
馬鹿、ブス、糞はどはたの得意技。
58作者不詳:2009/10/27(火) 17:23:56
顔面いかれてる女がウヨウヨだよ
59作者不詳:2009/10/27(火) 18:00:36
逆恨みした負け犬が粘着してるな
60作者不詳:2009/10/27(火) 21:49:43
なんでこんな荒れてんだ?
61作者不詳:2009/10/27(火) 22:46:43
油の奴が荒らしてるんだろ
62作者不詳:2009/10/28(水) 00:56:44
荒れすぎ。
63作者不詳:2009/10/28(水) 01:23:30
自演が酷いスレだなww
64作者不詳:2009/10/28(水) 19:52:41
ここの事務の女の人はスッとした美人とボブカットのかわいい人いるね
生徒は廊下でタバコばっか吸ってるガラ悪い奴ばっか
タバコ臭えんだよってケツを蹴りたくなる
65作者不詳:2009/10/28(水) 22:26:26
wwwwwww
66作者不詳:2009/10/29(木) 10:33:49
油画科昼間部に可愛い子いないの??
67作者不詳:2009/10/29(木) 11:13:31
うざいわー
68作者不詳:2009/10/29(木) 11:17:55
関●に聞け!
69作者不詳:2009/10/29(木) 11:23:08
昼間夜間に脳内本妻が一人、脳内愛人三人程度
70作者不詳:2009/10/31(土) 01:57:04
>>421 名前: 作者不詳 Mail: sage 投稿日: 2009/09/05(土) 21:43:39
>>ついに先日、某所でとある輸入ブラシをいじっているおじさんを発見。
>>
>>見た目はただの犯罪者。まじ笑った。
>>
>>422 名前: 作者不詳 Mail: sage 投稿日: 2009/09/21(月) 00:09:01
>>あんな詐欺まがい、迷惑だわ。
>>423 名前: 作者不詳 Mail: sage 投稿日: 2009/09/23(水) 21:05:47
>>悪徳商社とこすい商人が、関東で何かしようというのであれば迷惑千万。勘違いも甚だしい。
>>
>>424 名前: 作者不詳 Mail: sage 投稿日: 2009/10/02(金) 10:57:52
>>悪徳商人は白い目で見られてるだろ
>>425 名前: 作者不詳 Mail: sage 投稿日: 2009/10/03(土) 19:48:46
>>【赤っ恥】猿飛屋商事【守銭奴】
>>426 名前: 作者不詳 Mail: 投稿日: 2009/10/05(月) 08:00:03
>>くそブラシ消えろ
>>427 名前: 作者不詳 Mail: 投稿日: 2009/10/09(金) 01:08:19
>>くそ掃除用ブラシの間違いだろw
>>428 名前: 作者不詳 Mail: 投稿日: 2009/10/16(金) 12:27:21
>>くそ掃除用輸入ブラシwww
71作者不詳:2009/10/31(土) 07:45:28
入り口近くに置いてあるような
72作者不詳:2009/10/31(土) 15:39:01
あの独国か
73作者不詳:2009/10/31(土) 21:11:54
コンクールどうよ
74作者不詳:2009/10/31(土) 21:32:30
ここの彫刻のサイト凄い上手い絵が沢山乗ってるが、彫刻が一番凄いの?
75作者不詳:2009/10/31(土) 21:47:06
藝大彫刻科合格者数全国NO1で毎年ハイレベルな学生を輩出してる、
どばたは彫刻科が代表的。
76作者不詳:2009/10/31(土) 21:53:10
この前彫刻サイトに載ってる絵まんまな人が歩いててウケた
77作者不詳:2009/11/01(日) 11:12:54
またスレストかかるぞ〜
78作者不詳:2009/11/01(日) 22:16:01
ドルバータ を 覚えていますか
79作者不詳:2009/11/01(日) 22:39:13
公開コンクールで行ったけどここ酷いね
80作者不詳:2009/11/01(日) 23:26:10
>>78
もちろん!
81作者不詳:2009/11/02(月) 05:26:44
>>79
もちろん!
82作者不詳:2009/11/02(月) 08:18:24
ドルバータて一時期聞いたけど何?技名?
83作者不詳:2009/11/02(月) 14:21:45
流石糞
84作者不詳:2009/11/02(月) 20:08:03
デザ外部にフルボッコされてんじゃねーよ
85作者不詳:2009/11/02(月) 20:59:00
いや 健闘した方だと思う
86作者不詳:2009/11/02(月) 21:34:56
上位ほぼ外部だったろ…
87作者不詳:2009/11/02(月) 23:38:53
>>86
嘘だろう
88作者不詳:2009/11/02(月) 23:59:51
そんな事あるんだ。
89作者不詳:2009/11/03(火) 10:28:08
一位どこ?
90作者不詳:2009/11/03(火) 11:27:50
御○美
91作者不詳:2009/11/03(火) 12:17:29
フサ美
92作者不詳:2009/11/03(火) 12:51:35
一位の俺がきました
93作者不詳:2009/11/03(火) 17:19:29
あのへたくそなやつね
94作者不詳:2009/11/03(火) 21:18:56
>>93
そういう事は思ってても言わない方が良いと思う。
95作者不詳:2009/11/03(火) 22:14:28
93の真意は・・・別にありそうな・・・
96作者不詳:2009/11/04(水) 07:23:39
単純にドハタのレベル低すぎ
97作者不詳:2009/11/04(水) 08:56:04
君は顔が下手くそ過ぎるからそこなんとかしなさい
以上
98作者不詳:2009/11/04(水) 13:16:36
フサ美ってどこだよw
99作者不詳:2009/11/06(金) 04:23:45
関●マジムカつく。さっさと死ね。
100作者不詳:2009/11/06(金) 04:55:32
なんで?お茶目なかわいい先生じゃん
101作者不詳:2009/11/06(金) 05:11:58
役立たず。
102作者不詳:2009/11/06(金) 11:06:34
少なくともお前よりは役に立ってるけどなww
103作者不詳:2009/11/06(金) 12:11:42
そんなこと言ったらまた多重書き込みと自演しだすからやめとけw
104作者不詳:2009/11/06(金) 13:52:37
基地外は構うだけ無駄だよ☆
105作者不詳:2009/11/08(日) 19:30:20
コンクール終わったー!
皆どうだった?
106作者不詳:2009/11/08(日) 20:12:31
どばたの先生講評はえー。光の早さで時間内にって感じだった
あと今年人物のレベル高いとか言ってたけどコンクールのレベルはそんなでもなかった
どばたの人があんまいなかった?
107作者不詳:2009/11/08(日) 21:25:17
>>106
何科??
108作者不詳:2009/11/08(日) 22:17:22
日本画だよー
あ、そうか他科でもあったんだよねコンクール
109作者不詳:2009/11/08(日) 22:43:40
油はどうでした?
110作者不詳:2009/11/08(日) 23:53:38
んー・・・油はね・・・
微妙、の一言に尽きる(笑)
111作者不詳:2009/11/09(月) 00:31:07
>>110

微妙なんですね(笑)
112作者不詳:2009/11/09(月) 00:33:59
どはたは糞
113作者不詳:2009/11/09(月) 00:38:51
(苦笑い)
114作者不詳:2009/11/09(月) 09:50:40
油はどこの予備校もそうだけどコンクールで一位とっても芸大一次で落ちたり
、逆に最下位でも芸大受かったりするからコンクール自体意味がないのでは。
115作者不詳:2009/11/09(月) 11:36:37
それに関係なく、ドバタは糞。
116作者不詳:2009/11/09(月) 11:36:55
確かに。
油は絶対的なものがないからね・・・
117作者不詳:2009/11/09(月) 12:10:04
彫刻はどうだった?
118作者不詳:2009/11/12(木) 22:04:14

■■
■■
最悪
消えろ
119作者不詳:2009/11/13(金) 00:03:47
言ってることが事実無根

講師に何で金出さないと行けないんだ。
120作者不詳:2009/11/13(金) 01:28:38
じゃあ予備校行かなきゃいいのに(>ε<)
121作者不詳:2009/11/13(金) 01:55:22
本当糞業界だわ
122作者不詳:2009/11/13(金) 02:12:26
中谷はよくヘタクソな画をひとの目に晒せるな。
123作者不詳:2009/11/13(金) 12:12:54
じゃあどんだけお前は絵が上手いんだw
124作者不詳:2009/11/13(金) 18:27:07
中谷よりはセンスあるよwww
125作者不詳:2009/11/13(金) 20:48:17
多浪暇そうだね
126作者不詳:2009/11/13(金) 22:32:43
太郎は人生終わり。
ドバタは糞。
これ、事実。
127作者不詳:2009/11/14(土) 01:21:20
美大目指す時点で人生なんか考えてねえよ
絵を描いてる時が生きてる時なのさ
128作者不詳:2009/11/14(土) 03:46:02
人生なんか糞くらえ
今好きな事やって死ねたら本望だ
129作者不詳:2009/11/14(土) 03:59:42
人生語るの早すぎないw?
130作者不詳:2009/11/14(土) 08:17:48
人生捨てた社会のゴミどもは何を言ってもダメ
131作者不詳:2009/11/14(土) 09:26:36
↑てめえはそのゴミ以下ってこと
 気づいてる? ww
132作者不詳:2009/11/14(土) 19:59:26
wwwwwwwwwwwww
133作者不詳:2009/11/14(土) 20:23:04
>>131
それはない
134作者不詳:2009/11/14(土) 22:03:42
wwwww
135作者不詳:2009/11/15(日) 18:25:23
あげ
136作者不詳:2009/11/15(日) 21:55:38
ポン画乙
137作者不詳:2009/11/15(日) 23:49:03
やっぱポン画っしょ
138作者不詳:2009/11/22(日) 20:36:47
油は講師にやる気ない人多い気がする
古株の講師にしろ学生の講師にしろ???な人が多いなあ。。。
139作者不詳:2009/11/23(月) 16:44:27
視デのコンクールだね
どうだった?
140作者不詳:2009/11/25(水) 01:45:40
外部だが、上位にくるものを見てると、どばた好みの作品の傾向が分かった気がする
予備校によって違ってくるんだなと改めて思った
141作者不詳:2009/11/25(水) 11:37:24
そりゃあな
大学ごとにだって好みはあるだろうし
どれだけ多くの人が好む絵が描けるかってのは重要だろう
142作者不詳:2009/11/27(金) 22:12:09
>>138
そんなことないよ!油の先生たちはみんなまじめに指導してくれてるよ
学生の先生も、自分の制作の話とかしてくれるし。
143作者不詳:2009/11/29(日) 23:12:37
夜間部って現役生しかいないの?
144作者不詳:2009/11/30(月) 02:27:36
どこの科もいろんな人いて楽しいですよ
145作者不詳:2009/12/04(金) 18:39:20
言い訳ばっかりで自分の努力不足って事を認めない浪人デブが油画科昼間部に居るんだがどうしたものか。

いつもロビーに居ていちいち絡んでくるから画材買いに行くのも苦労だわ
最近シカトしてんのに気付いてないし。
努力も無しにコンクールで賞が取れると思うな馬鹿が。
146作者不詳:2009/12/04(金) 23:46:19
基本デブは社交的
これ豆知識な
147作者不詳:2009/12/05(土) 01:14:52
男?
148作者不詳:2009/12/05(土) 08:48:51
>>146
確かに太めの人ってお喋り上手い人多いかも・・・

>>147
いや、女。
ビシッと言いたいんだけど年上だし、何かやりづらい(^^;
149作者不詳:2009/12/05(土) 09:22:31
すいどーばたって昼間はひとくらす何人くらいいるん?
結構少人数でわかれてるんだよね?
別のクラスの人とは全く交流ないかんじ?
150作者不詳:2009/12/05(土) 09:50:18
油画は大体20人前後かなぁ。

クラス違っても話す人とはガンガン話すけど話さない人は本当話さない。
151作者不詳:2009/12/05(土) 10:06:09
見学に行った時はごろくにんしかいないクラスを紹介された
後から入ると人数の少ないクラスに自動的に入れるとか言われた
で人数少な過ぎたから止めた
152作者不詳:2009/12/05(土) 15:34:18
>>151
どこの科??

153作者不詳:2009/12/05(土) 16:53:17
本人特定できるような書き込みはやめようよ
154作者不詳:2009/12/05(土) 17:17:10
本人乙
155作者不詳:2009/12/05(土) 17:28:09
油の話
156作者不詳:2009/12/05(土) 17:29:35
すいどーばた行かなくて良かった
157作者不詳:2009/12/05(土) 17:30:37
でも油は芸大合格率NO.1だよ
158作者不詳:2009/12/05(土) 19:24:43
えっ
159作者不詳:2009/12/05(土) 19:58:29
>>158
ソースはどばたのHPの合格者実績んとこね
160作者不詳:2009/12/06(日) 09:48:10
去年だけでしょ
161作者不詳:2009/12/06(日) 15:21:30
予備校になんでそんな愛着心持ってんの?
162作者不詳:2009/12/06(日) 16:02:25
油の昼って全員で何人いるん?
163作者不詳:2009/12/06(日) 16:23:58
油の昼って全員で何人いるん?
クラス違うと全員顔見知りにはならんの?
164作者不詳:2009/12/06(日) 21:09:38
油の昼は3クラス構成でそれぞれ20人弱いるよ。
前のレスにもあるけど他クラスの人でも話す人はいるし話さない人もいる。
165作者不詳:2009/12/06(日) 21:35:51
そんなにいるっけ?
前に見学行った時はごろくにんしかいなかったけど
166作者不詳:2009/12/06(日) 22:06:39
5〜6人しか室内にいなかっただけじゃないかな?
167作者不詳:2009/12/06(日) 22:29:14
ダ・ビンチの筆高いだけで使えないな。
168作者不詳:2009/12/06(日) 22:44:07
広い部屋に前後横並びで授業してる人の多い部屋もみせてもらったが、
ごろくにんしかいない狭い部屋でモチーフ真ん中において描いてる部屋に案内された
人いない日とかもあるんかな?
169作者不詳:2009/12/07(月) 16:38:23
おおいにある
170作者不詳:2009/12/08(火) 02:07:12
学科で巨乳が遅れて来て、ユッサユッサしながら先生に遅れましたとか話して爆笑されたことがあった。
171作者不詳:2009/12/08(火) 18:59:24
昼間部は学科とってる人多い?
172作者不詳:2009/12/08(火) 20:52:18
どばた出身者の絵って
どれも同じように見えるんだが気のせいか

>>170
その巨乳の子カアイイ?
173作者不詳:2009/12/09(水) 00:15:48
講評がろくなコメントしないから役に立たない
結局自分の感覚を信じて追求するほかない
174作者不詳:2009/12/09(水) 13:29:44
私の教え子がここに通っているのですが、石膏デッサンの試験の
時にはいろんな予備校のパンフレットからデッサンの参考作品の
写真を沢山切り抜いて持って行っておいて、同じ構図の物をみて
構図の確認や完成のイメージをするように言われたといいました。

信じられないのですが、すいどーばたは本当にそんな指導をしてるのですか?

175作者不詳:2009/12/09(水) 15:45:17
合理的な感じするけどね
明確なイメージ持たせないと完成かどうかわからんのでは?

176作者不詳:2009/12/09(水) 16:30:21
二学期終わりっていつ?
177作者不詳:2009/12/09(水) 17:48:54
昨日
178作者不詳:2009/12/09(水) 17:55:46
今日
179作者不詳:2009/12/09(水) 18:06:20
明日
180作者不詳:2009/12/09(水) 18:27:14
明後日
181作者不詳:2009/12/09(水) 20:51:18
>>174
本当にそのような指導があったかどうかは別として、あなたが言われている
「いろんな予備校のパンフレットからデッサンの参考作品の
写真を沢山切り抜いて持って行っておいて、同じ構図の物をみて
構図の確認や完成のイメージをする」
という指導方法は、どこの予備校でも行っていることだと思いますし、
何より、構図や構成を学ぶ上で効率的な勉強方法であると言えます。
たしかにそればかりを教えていたのでは表現力は伸びませんが、その生徒からの
聞きかじりだけで判断するのは、誤解をまねく恐れがあると思います。
182作者不詳:2009/12/09(水) 21:07:51
ってゆーか>>174が構図の確認、完成のイメージについて
ちゃんと教えられてなかったとも言えるよね
183作者不詳:2009/12/09(水) 21:20:46
んま石膏デッサンや日本画の着彩とかは模写で身に付くこともあるが
絵画となると別だな
184174:2009/12/09(水) 21:49:05
>>174です。レスありがとう。

気になったのは本番の試験で他人が描いた物を参考にし、
それを確認の材料、基準にさせるという事です。

普段の学習の中で、他の人のデッサンや参作をみてイメージを
膨らませる事や、良い構図を模索することはあってもよいとは思います。
でも、本番の入学試験でまで他人のデッサンを見ながらでないと
描けないというのは余りにもレベルが低すぎるし、余りよろしくない指導であると思います。

実は私の教え子はそういった指導に疑問を感じ、今年は違う予備校へ
移りました。特定されないためにフェイクいれました。
先日、調査書を取りに来た時にこの話を聞きました。

合理的、という言葉がありましたが、私が受験した時代(もう30年近く昔ですが)
とは事情も大分違ってきてるのでしょうかね。
185作者不詳:2009/12/09(水) 22:02:48
やっぱりどばたが一番だんべ
186作者不詳:2009/12/09(水) 22:36:59
美大受験生って何歳くらいまでいるん?
三十代から始めようかな
187作者不詳:2009/12/09(水) 22:39:00
何歳からでもおk
188作者不詳:2009/12/09(水) 22:51:38
やっぱりとしくった人は芸大目指すもの?
189作者不詳:2009/12/09(水) 22:59:02
多摩二部とかもいるでしょ
芸大とは限らないけどやっぱり5美大だね
190作者不詳:2009/12/10(木) 00:09:04
>>174さま。
181です。きっと174様は高校の先生でいらっしゃると思います。それにご自身も受験を体験
されている方だと伺えます。確かに174様が受験された時代と現在では受験事情も大きく異なる
ことがあると思います。しかし、本質的な「描く力」を問われることには変わりありません。
もしも174様の生徒さんが指導に疑問を感じ、他の予備校に移られたのなら、それは有意義な
選択と言えると思います。
教え子を思いやる優しい想いと、生徒さんの頑張りが実を結ぶことをお祈り致します。
191作者不詳:2009/12/10(木) 04:28:18
油彩昼って六十人もいるん?
男は何人くらい?
クラス違うと顔見知りにはならない感じ?
クラス合同でなんかやったりしないの?
192作者不詳:2009/12/10(木) 12:15:03
>190
はっきり言えよ、ドバタ駄目だって。
193作者不詳:2009/12/10(木) 18:47:43
>>191
男20人くらい
194作者不詳:2009/12/10(木) 22:02:18
あくまで受験としての絵はドバダで身に付くだろうが
そこからが大変だろうな
195作者不詳:2009/12/10(木) 23:50:30
むしろ受験としての絵が知りたい。
その後はその後学べば良い
196作者不詳:2009/12/11(金) 00:16:21
どばだ出身の奴らは
うまいんだが
受験としての絵から中々抜け出せれてない
大学に入って学ぶとか遅いと思う
作家目指すにしろ
一つの型に当てはめて描いていると
その先苦労する
実際そうゆう輩うじゃうじゃいるしな
197作者不詳:2009/12/11(金) 10:06:24
ファインならそうだな
デザインなら型にはまった人から受かる
198作者不詳:2009/12/12(土) 04:55:36
あびゃぁぁああ冬季だよぉおおお!
199作者不詳:2009/12/12(土) 14:29:30
>>196>>197の意思疎通能力の不足している。
200作者不詳:2009/12/12(土) 15:21:56
冬季はいろんなコースありすぎてどれとればいいかわからん
201作者不詳:2009/12/13(日) 09:13:39
油彩にかわいいこはいますか?
いるなら入ろうかな
202作者不詳:2009/12/13(日) 09:31:26
いねえ
203作者不詳:2009/12/13(日) 09:55:13
美人が多いらしいよ、油は。
204作者不詳:2009/12/13(日) 11:05:55
↑嘘つき
205作者不詳:2009/12/13(日) 12:45:18
事務の態度悪すぎ
206作者不詳:2009/12/13(日) 13:41:33
ブスが多いらしいよ、油は。
207作者不詳:2009/12/13(日) 13:51:30
事務の程度を見るたびに、糞予備校だなと。
208作者不詳:2009/12/13(日) 19:26:32
油彩は昼夜どっちにかわいいこいるの?
209作者不詳:2009/12/13(日) 20:07:01
昼間部が美人ぞろい
210作者不詳:2009/12/13(日) 20:41:44
じゃ昼間に入ろうかな
でも今から入ってもときめく間もなく受験だな
211作者不詳:2009/12/13(日) 20:47:47
来年入れば?
212作者不詳:2009/12/13(日) 23:32:12
目指すなら早くしなきゃ駄目でしょ?
さんがっきから入ろう
213作者不詳:2009/12/14(月) 00:51:35
今年油から受かりそうな奴いる?
214作者不詳:2009/12/14(月) 00:57:38
まあ男が思う美人と女が言う美人とでは
結構違うだろ
どっちかというとおれは顔よりボディーラインと
胸の有り無しが重要だな

ナイスバディーの子いる?
215作者不詳:2009/12/14(月) 01:27:23
いや、女は顔だろ..
216作者不詳:2009/12/14(月) 06:30:06
顔面偏差値は37以上あれば良い
それ以上は中身、雰囲気の総合点
217作者不詳:2009/12/14(月) 06:31:30
ブスな子が自画像課題でカッコイイブスな自画像描いてたの観た時は惚れたよ
218作者不詳:2009/12/14(月) 12:17:00
沼田の指導糞ムカツク
219作者不詳:2009/12/14(月) 12:23:32
まぁ〜た始まったwwwwww
220作者不詳:2009/12/14(月) 12:24:28
>217 それデザ?
221作者不詳:2009/12/14(月) 16:09:42
ブスはブスな自分わかっててそのブスを魅せるブスな絵に変られてすごい
その自画像が美化されてたらゲンナリしたけど
222作者不詳:2009/12/14(月) 16:11:29
思ったより顔ってブスでも顔馴染みになれば好きになったりするもんだなしかし
総合雰囲気の方が重要な気がしてきた
223作者不詳:2009/12/14(月) 17:01:58
>214
C以下しか居ない
224作者不詳:2009/12/14(月) 22:22:22
c以下かょ残念だ;;
けどあれだな
男にしろ女にしろ自画像描く時に
ブサイクな人ほど味が出て魅力のある絵に見える
のは気のせいか?
225作者不詳:2009/12/16(水) 09:17:19
こらこら、松井に失礼だろw
226作者不詳:2009/12/16(水) 21:36:38
クラス変えてもらえば?
227作者不詳:2009/12/17(木) 17:13:52
学科だるい
228作者不詳:2009/12/19(土) 07:51:11
さんがっきって何月何日から?
229作者不詳:2009/12/19(土) 09:30:58
1月1日
230作者不詳:2009/12/19(土) 11:20:58
マジ
231作者不詳:2009/12/19(土) 11:24:02
事務に聞いたら1月五日かららしい
232作者不詳:2009/12/22(火) 15:10:46
ゴッホ
233作者不詳:2009/12/24(木) 10:49:53
デザの「あれ」ね
234作者不詳:2009/12/25(金) 23:12:21
>>233
あれって何?
235作者不詳:2009/12/26(土) 19:45:40
ここの今年の受験生って何人くらいなの?
ざっとでいいから誰か教えてください
236作者不詳:2009/12/26(土) 20:19:49
2千人
237作者不詳:2009/12/28(月) 10:12:26
デザは去年は芸大1人しか受からなかったの?
238作者不詳:2009/12/28(月) 19:09:37
そうだよ
239作者不詳:2009/12/29(火) 16:33:08
9人受かったんじゃないの?
あれは違うの?
240作者不詳:2009/12/30(水) 00:46:13
Dッホ 責任重大
241作者不詳:2009/12/30(水) 01:17:32
老害
242作者不詳:2009/12/31(木) 00:33:37
平面とデッサンの質問からは逃げる

立体すら教えてくれない

講評で端っこに移動、座ってサボる

部下の先生に喋るように仕向ける

ギャグすべりまくり
243作者不詳:2010/01/04(月) 18:45:00
どばたは藝大デザインは去年1名合格でした、御茶美は藝大デザイン科26名合格でした
新美は藝大デザイン科12名合格でした。
244作者不詳:2010/01/04(月) 23:53:15
ごっほ 責任取れ
245作者不詳:2010/01/05(火) 10:57:30
>>243
それ釣りかネタかと思って去年度の結果見ちゃったよ。
高校の美術部の先生が芸大デザイン科目指すならここが
生徒数も多くて良いって言ってくれたけど、かなり昔の情報を参考にしてたっぽい。

そういえばゴッホがデッサン指導実際にしてるの見たこと無いわ。
口では精神論みたいな事だけ言うけど描いてる姿は記憶に無い。
そもそもデッサンで鉛筆使えるのかな?と思ったことある。
平面の絵の具も実際は使ったこと無さそう。
そこが他の先生と違うところ。
246作者不詳:2010/01/05(火) 13:04:07
年でもう実技感覚失ってるでしょ
247作者不詳:2010/01/05(火) 21:29:49
ゴッホって誰?
248作者不詳:2010/01/05(火) 22:58:42
789 :可愛い奥様:2010/01/02(土) 06:38:01 ID:puG/x8ad0
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
249作者不詳:2010/01/06(水) 11:31:36
デザの偉い(らしい)人でしょ?
250作者不詳:2010/01/06(水) 12:33:05

実 績 が あ る か ら だ ろ ! !
251作者不詳:2010/01/07(木) 11:46:26
>>250
出たwお決まり文句
252作者不詳:2010/01/08(金) 14:16:15
芸デ 1名 の実績か
253作者不詳:2010/01/08(金) 14:34:35
ずっと前はマンモス校どばたの天下だったような気がするのに…
254作者不詳:2010/01/08(金) 16:32:12
デザインは御茶美の天下、藝大デザイン科合格者数なんて2年連続20名超えしてるし
、今年は45名合格を目標にしているらしい。
255作者不詳:2010/01/08(金) 16:34:01
デザ芸大1人ってそれはそれですごいな
指導が徹底してるんだな 方向はともかく
256作者不詳:2010/01/08(金) 16:35:46
東京藝大油画・工芸・先端は新美

東京藝大デザインは御茶美

東京藝大日本画・彫刻はどばた

東京藝大建築・芸学は代ゼミ
257作者不詳:2010/01/09(土) 10:35:30
日本画彫刻だけは保守してるのかな?

審美の工芸って変に芸大強いけど
どばたからの流れ組みの2浪以上の多浪生が多い
その「流れるようになった理由」が知りたい
258作者不詳:2010/01/09(土) 17:22:25
新美は指導がいい、先生がいい、カリキュラムがいい。
259作者不詳:2010/01/10(日) 01:22:40
そういや、しんびの工芸科は元どばた生が多いらしいと前に聞いた
他からも流れ来るなら理解できるがどばたからばっかりとか
260作者不詳:2010/01/10(日) 01:33:12
芸大に合格できるのが予備校のおかげって思ってるバカ多すぎ。
いや、自分が芸大に受かれないのを予備校のせいにしてるバカか。
他所が何人受かろうが、どばたが何人受かろうが、自分が受からなかったら
関係ない事だろ。
文句ばかり言ってても合格に近づく訳ないだろ。
そんなに他所がうらやましいなら今からでもいけよ。それで合格できるなら
やすいものだろ?
くやしかったら芸大受かってみ。
261作者不詳:2010/01/12(火) 04:09:11
ドバタの集落は著しいなw
15年位前は一人勝ちだったのになw
262作者不詳:2010/01/12(火) 10:51:32
ゴッホの責任問題
263作者不詳:2010/01/13(水) 01:06:56
結局デザインが駄目な予備校は衰退するよね
264作者不詳:2010/01/13(水) 09:33:17
工芸もほかに負けてるし…

お茶美がこんなにデザイン強いのと
審美が工芸に強い理由も知りたい
265作者不詳:2010/01/13(水) 11:36:21
十数年前はお茶美はそんなに目立たなくて、東芸がデザインの過半数近くを
とっていた時期があった。
立美かどこかが数年連続で工芸で新美やどばたを上回った事もあった。
もちろん、どばたが強かった時代もあるけど、さらに昔はお茶美の時代もあった。

いつの時代も、どこかが強いといわれてるけど、ずっとトップでいたことはない。
必ず、順繰りまわって今年は何処何処が強いとかいわれてるだけ。
多浪が予備校ジプシーして、多く集まった予備校が強いって言われてるだけなんじゃない?
新美生だって、芸大デザイン受かるのは数パーセント。
あまり気にしても仕方ないんじゃない?
266作者不詳:2010/01/13(水) 15:45:20
日本画・彫刻意外は別のとこ行った方がいいよw
267作者不詳:2010/01/13(水) 23:47:02
>>266
まじかwどばたの油絵科の評判悪いの知らなくて入ってしまった俺・・
今思えば新美行けば良かったかな
268作者不詳:2010/01/14(木) 23:59:04
大丈夫。例え君は新美にいっても受からないよw

ってみんなの声が聞こえたよ。
269作者不詳:2010/01/15(金) 23:35:05
うん。聞こえる
270作者不詳:2010/01/16(土) 13:26:28
正直な話、デザイン以外就職ってやっぱ厳しいの?
271作者不詳:2010/01/16(土) 16:55:38
デザインも東京芸大以外は厳しいよw
272作者不詳:2010/01/17(日) 22:05:50
逆じゃない?
多摩・ムサのデザイン系以外はどこも厳しいでしょ
273作者不詳:2010/01/17(日) 22:40:08
東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大以外は就職も大学経営もとても厳しいです。
274作者不詳:2010/01/18(月) 00:12:07
色々やりたいなら東京芸大って言われたけど、実際どうなん?
275作者不詳:2010/01/18(月) 23:12:55
受からないから関係ないんじゃない?
276作者不詳:2010/01/19(火) 13:24:00
猫の話しようぜ
277作者不詳:2010/01/21(木) 10:19:53
にゃー
278作者不詳:2010/01/21(木) 16:18:28
ゴッホ ニャー
279作者不詳:2010/01/22(金) 11:22:33
ニャンニャン ごっほ
280作者不詳:2010/01/22(金) 11:56:46
どばたOBから一言
合格数なんて4、5年周期にまわってるものなんですよ。
中にいるうちはわからないだろうけど、
今のお茶美?は少し前の東芸みたいなものだとおもうよ。
うん10年もトップにいるのに君達がぴーぴー言っててもしょうがないよ。
受験頑張って。
281作者不詳:2010/01/22(金) 12:29:04
東芸が衰退し代わりにお茶美が急浮上した理由があるんですよ。
282作者不詳:2010/01/22(金) 13:02:10
陶芸の講師が御茶美に移籍したんだろう
283作者不詳:2010/01/22(金) 14:17:34
ゴッホ見てると

「頭には知識はあるの
後は引っ張り出す力とスピードの問題です!」

「君達の目指してるのは平均点なんかじゃない 満点なんだ」

「世の中、疑ってかかってみることが重要だ」

とか言ってるCMのいかにも予備校講師の姿とかぶる。
284作者不詳:2010/01/22(金) 23:01:24
どこでも同じだな。
285作者不詳:2010/01/22(金) 23:24:46
どばだの出身者って個性が無いよな
286作者不詳:2010/01/23(土) 00:05:37
なんで「どこでも同じ」なんて言えるのか?
芸デに合格したければ御茶美か審美の2拓でしょ?
どばたは無い。
287作者不詳:2010/01/24(日) 13:54:47
m9 お前はもう落ちている!
288作者不詳:2010/01/26(火) 22:34:29
スレちがいですみません
まん毛を剃っているモデルさんもいました。
289作者不詳:2010/01/27(水) 00:16:41
どばたってカリスマ講師っているのかな?
290作者不詳:2010/01/27(水) 09:04:59
ゴッホが   れ
291作者不詳:2010/01/29(金) 16:03:59
*
292作者不詳:2010/01/29(金) 17:23:54

ほ〜れほ〜れ、なんでもブチ込んでみそっ

 (⊃⌒*⌒⊂)
  ( ノФヽ )
 /     \



オマンコ&アナル2穴同時フィストファック


293作者不詳:2010/01/31(日) 00:13:39
審美デッサンは書き込みだけで、こまくてよくないな。。
だから大学入ってから伸びない。
ありゃ、観方が間違ってるよ。
294作者不詳:2010/01/31(日) 01:31:10
まぁ、タチビ・ムサインよかマシだろ
295作者不詳:2010/01/31(日) 08:27:23
どばたは大学で伸びるやつ多いの?
296作者不詳:2010/01/31(日) 09:03:26
人それぞれだろ
297作者不詳:2010/01/31(日) 10:41:13
芸大大量合格しているシンビがその後
のびないって問題だね
298作者不詳:2010/01/31(日) 15:05:07
おまえら凄いなw
全部の予備校の合格者やその後まで全て把握してるのかw
299作者不詳:2010/01/31(日) 17:52:41
Tマ美のタマは金玉のタマ
フェラチオ舐め舐め
金玉タマタマ
お嫁に行けない金玉舐め舐め
金玉タマタマ、朝から夜まで金玉タマタマ、これから一生金玉タマタマ
セックス、チンボコ、オマンコ、アナル、電マにバイブ、ピンクローター
タマタマ金玉タマタマタマタマ
Tマ美のタマは金玉のタマ
ソープ、デリヘル、ファッションヘルス学費のためなら何でもやります、大好きです
Tマ美のタマは金玉のタマ、朝から夜まで金玉タマタマ、これから一生金玉タマタマ
お嫁に行けない、私はヤリマン、金玉タマタマ
お嫁に行けない、私は淫乱、金玉タマタマ
フェラチオ舐め舐め金玉ナメナメ玉金タマタマ
Tマ美のタマは金玉のタマ
300作者不詳:2010/01/31(日) 20:51:00
そんなことよりサメの話しようぜ!!!!
301作者不詳:2010/01/31(日) 23:20:38
多摩美って風俗で働いてる子多いって噂だよね。
根拠はないけどね
302作者不詳:2010/02/01(月) 00:29:30
Tマ美のタマは金玉のタマ
フェラチオ舐め舐め
金玉タマタマ
お嫁に行けない金玉舐め舐め
金玉タマタマ、朝から夜まで金玉タマタマ、これから一生金玉タマタマ
セックス、チンボコ、オマンコ、アナル、電マにバイブ、ピンクローター
タマタマ金玉タマタマタマタマ
Tマ美のタマは金玉のタマ
ソープ、デリヘル、ファッションヘルス学費のためなら何でもやります、大好きです
Tマ美のタマは金玉のタマ、朝から夜まで金玉タマタマ、これから一生金玉タマタマ
お嫁に行けない、私はヤリマン、金玉タマタマ
お嫁に行けない、私は淫乱、金玉タマタマ
フェラチオ舐め舐め金玉ナメナメ玉金タマタマ
Tマ美のタマは金玉のタマ
303作者不詳:2010/02/02(火) 22:48:36
↑そこまで下ネタで荒らされると逆に清々しいなw
天才に思えてきたw
304作者不詳:2010/02/02(火) 23:58:17
302は天才ゆえに苦しんでいるの?
なぜなの?
305作者不詳:2010/02/03(水) 00:10:18
タマ美のタマは金玉のタマって本当か?
306作者不詳:2010/02/03(水) 00:11:55
キャーッ!
私お嫁に行けないw
307作者不詳:2010/02/03(水) 09:20:18
ゴッホはここが本職?
308作者不詳:2010/02/10(水) 10:58:18
たぶん
309作者不詳:2010/02/10(水) 12:06:54
私大しか受けない人は受験終ってもま予備校いくの?
310作者不詳:2010/02/10(水) 17:45:07
>>309 受かったらもういかない、挨拶だけ
311作者不詳:2010/02/12(金) 01:03:11
今年のパンフ酷いな
312作者不詳:2010/02/12(金) 01:37:04
今年東京芸大受かりそうな人いる?
313作者不詳:2010/02/12(金) 09:14:37
だからポン画・彫刻以外で芸大受かりたかったらよそ池
314作者不詳:2010/02/13(土) 22:34:47
1号館におばさんがいるね
315作者不詳:2010/02/15(月) 08:45:43
ゴッホって・・・平面構成やったことあるの・・・・・・?
316作者不詳:2010/02/15(月) 19:45:35
浪人時代だけじゃない?
317作者不詳:2010/02/16(火) 08:36:03
その時期やってるのかな
きったねー色使いそうだなw
318作者不詳:2010/02/20(土) 23:08:09
パンフレットの写真てちゃんと許可とって載せてるのかな
319作者不詳:2010/02/20(土) 23:09:34
ゴッホってなにかの先生?
320作者不詳:2010/02/20(土) 23:17:39
参作の買取り代金未だ払ってもらってない。
321作者不詳:2010/02/22(月) 10:21:56
デザの偉い人
322作者不詳:2010/02/27(土) 09:31:48
5ッホ 金だけのためにとりあえずいる感がする
323作者不詳:2010/02/28(日) 00:50:52
どばた油は、スパルタの先生はいますか?
生意気な芸大生の先生はいますか?
うちの予備校にはいます。今年受験に失敗したらと思うと
恐怖です。芸大が駄目なら予備校変えたいとおもって。。。
324作者不詳:2010/03/03(水) 07:22:35
>>323
一度、見学にいったらいいと思うよ。
325作者不詳:2010/03/05(金) 01:48:55
>>323
どばた油にスパルタはいないよ。
やさしすぎるかな。それもどうかと思うが。

326作者不詳:2010/03/05(金) 12:30:08
一次何人くらい通ったの?
327作者不詳:2010/03/05(金) 12:57:50
ゴッホの首がかかってる一次発表ーーw
328作者不詳:2010/03/06(土) 00:48:58
≫323
わたし、昔の油科生ですが、
他の予備校で多浪して気分一新移ったものの
どうも先生と合わなくて、途中で止めると告げると
態度が一変。
自分がわがままだったかもしれないけど
凄く不安で不快でした。結局やめられなかったし。。。。
自力で大学受かって逃げられてよかった。

最初からいれば気にならないでしょうが、
見学などしてほんとに良く比べたほうがいいよ。
今年の芸大の結果もまだなんだし。。
329作者不詳:2010/03/06(土) 01:53:19
どばたの油は正直おすすめ出来ない
330作者不詳:2010/03/06(土) 04:55:46
油彩私大もあまり受かってないね
331作者不詳:2010/03/08(月) 05:53:55
今年油彩ボロボロだな
332作者不詳:2010/03/08(月) 10:20:48
どばたの油って一次の合格率悪いの?
333作者不詳:2010/03/08(月) 12:24:27
最終合格もイマイチ。
ドバタ油なら時間を浪費する可能性が高い。
334作者不詳:2010/03/08(月) 15:09:39
今年の1次の話
335作者不詳:2010/03/09(火) 05:40:02
タチビ・ムサインさいこー
336作者不詳:2010/03/09(火) 10:05:47





宣伝臭・・・




337作者不詳:2010/03/09(火) 12:43:30
タチビ・ムサイン・ショナビさいこー
338作者不詳:2010/03/09(火) 15:18:02
人物得意じゃなかったっけ?
339作者不詳:2010/03/09(火) 17:47:12
どばたっぽい人物は多摩油に嫌われたんじゃない見てすぐわかるし、油はムサタマとも新美
に負けまくってる、芸大もいつも新美に負けてる。
340作者不詳:2010/03/09(火) 17:55:48




皆でこの予備校職員追い出そうぜ!



商売商売で迷惑なんだよ!
341作者不詳:2010/03/13(土) 17:28:34
藝大彫刻科は今年もどばたの一人がちだね、定員20名中11名合格だし、
残りはショナビの5名合格でこの二つの予備校ですでに16名か。
342作者不詳:2010/03/13(土) 19:12:46
ゴミみたいな講師に好き勝手なこと言われるだけ。
ここはやめた方が良い。

無能講師の言うことを無視したら受かった。
343作者不詳:2010/03/13(土) 19:59:41
>>341
講習会生も含まれてるからその数え方だとだんだんおかしくなるぞ

11人か、講師はガッカリだろう
今年は15人目標だったらしいから

油は惨敗だったらしいな・・・・・・・
344作者不詳:2010/03/13(土) 20:07:47
彫刻と日本画はドバタ
他は他の予備校池
芸大受かりたいなら
345作者不詳:2010/03/13(土) 20:10:36
昔の話だけど、芸大の彫刻科全員どばただった年もあったな。
346作者不詳:2010/03/13(土) 20:42:37
油惨敗って何人受かったの?
347作者不詳:2010/03/13(土) 20:47:46
去年14人が多すぎただけだよ>油
348作者不詳:2010/03/14(日) 14:51:14
シンビすれで合格者内訳出してるよ。
ここもよろしく。
349作者不詳:2010/03/14(日) 16:01:44
シンビもお茶美もHP更新してる
350作者不詳:2010/03/14(日) 16:36:27
御茶美の時代到来!2010年藝大デザイン科32名合格の超快挙!!
351作者不詳:2010/03/14(日) 21:56:59
土端、油画の人物の鼻赤くするでしょ。あれは大学がかなり嫌っている。
赤くしたいならいろいろ方法があるのにそれを理解しないで赤くしているから
ただの赤鼻になる。しかし鼻をそんなに強調して何を表現したいんだ・・・。
352作者不詳:2010/03/14(日) 22:05:00
「どばた人物」というカテゴリーがあるくらいだからな
353作者不詳:2010/03/15(月) 06:23:44
>>351
最初にレーピンからパクったひと知ってるけど大学院まで出たし、どうでもいいんだよそんな。腐る一方の予備校。

生徒に対するふざけた対応。矛盾だらけの指導。
354作者不詳:2010/03/15(月) 09:11:32
藝大油画は惨敗だったらしいね、私大油画も新美と立美に負けてる
どばたの絵って入試会場ですぐわかるよね、ただしたまにめちゃく
ちゃ上手い人がいるのもどばただったりする。
355作者不詳:2010/03/15(月) 09:30:31
デザ工悲惨ww
ゴッホは、そろそろリタイアすべき
356作者不詳:2010/03/15(月) 10:26:42
デザイン科は御茶美32名合格、工芸科は新美9名合格、油画専攻は新美21名合格
彫刻科はどばた11名合格。
357作者不詳:2010/03/15(月) 11:25:32
油画7名かよ
358作者不詳:2010/03/15(月) 11:29:52
ぽん画9名だよ
359作者不詳:2010/03/15(月) 13:36:28
ホームページの合格速報見たんだけど
芸大デザイン工芸3名合格ってデザイン科と工芸科をたしてるんだよね?
こんな書き方してるのどばたくらいだよね?
なんかごまかしてるみたいで逆にイメージ悪くない?
わかりにくいからできれば別々に表記したほうがいいとおもう。
なんでこんな書き方するのか謎。
360作者不詳:2010/03/15(月) 13:42:08
合格者があまりにも少ないからデザインと工芸たしてやっと3人なって
大手予備校としてはそう発表せざるおえないんじゃね、デザインなんて
今年も芸デ1名しか受からなかったって噂だし
361作者不詳:2010/03/15(月) 14:07:24
なるほど苦肉の策か。
でもやっぱかえって不信感。
362作者不詳:2010/03/15(月) 19:04:18
芸大ぽん画は何人受験して何人受かったの?
363作者不詳:2010/03/15(月) 19:47:25
どばた芸大デザイン科合格者 0 名 …

もうやめてしまえ!
364作者不詳:2010/03/15(月) 20:03:16
工芸が3人だったらしい、表記の仕方おかしくね
365作者不詳:2010/03/15(月) 20:03:50
わー
366作者不詳:2010/03/15(月) 20:07:07
デザインにも合格者がいるような合格実績の出しかたしていいのかね、
デザイン・工芸3名とか騙しじゃん、デザイン0名なんだったら。
367作者不詳:2010/03/15(月) 20:12:29
デザイン・工芸3名なら、別にウソ表記ではないだろ

ただかっこ悪いwww
彫刻と日本画も例年より少ないし、油画は1ケタだし、やばいねえー
368作者不詳:2010/03/15(月) 20:14:58
だったら潔く工芸3名にしろ、油画あんなに人数いて一桁って。
369作者不詳:2010/03/15(月) 20:20:45
油画何人ぐらいいたの?全体で
去年多く受かったからどばたに移った人多いんだろうな
370作者不詳:2010/03/15(月) 21:25:47
芸デザ目指してるのにどばた来る奴は池沼かマゾw
371作者不詳:2010/03/15(月) 21:29:48
去年の実質0人でしょ
どばたのデザ科なんて10人くらいしかいないんじゃない?
372作者不詳:2010/03/15(月) 21:41:34
工芸もなんかつらいわ
373作者不詳:2010/03/15(月) 22:25:19
芸大合格のレベルも数年前に比べると著しく低いと耳にしたんだけど、
実際どうなん?
受かるのは一応は各予備校のトップ連中なんでしょ?
374作者不詳:2010/03/16(火) 09:19:48
どばたの講師は何も分かってない。

中谷、関口、沼田。只の暴力的馬鹿。
375作者不詳:2010/03/16(火) 11:07:26
>>353
レーピン見たけど鼻赤くない。
鼻は形態として強調は見られるけど
寒い気候だったりロシア人の特徴じゃないか?
376作者不詳:2010/03/16(火) 11:10:27
>>373
トップじゃない。
トップだったけど受からず予備校を去り、その後独学で受かったり
中の下辺りの生徒が受かったり・・。トップはみな最後の最後に
意味の分からん対策を施され未消化のまま試験会場で倒れる。
377作者不詳:2010/03/16(火) 11:20:03
最下位の人が受かったり
378作者不詳:2010/03/16(火) 11:32:46
どばたの油画はどういう教え方してんの?
379作者不詳:2010/03/16(火) 12:23:44
>>376-377
芸大合格者涙目w
380作者不詳:2010/03/16(火) 13:31:06
どばた→他予備校にうつってきた子が、
どばたの●●先生が苦手すぎて来たって言ってた
なんか、やたらと干渉してきて言葉もキツイし合わなかったらしい
そのこはその後無事芸大合格(でもどばた合格者数にいれられてた)
381作者不詳:2010/03/16(火) 14:44:54
どばたは先生が微妙
382作者不詳:2010/03/16(火) 16:18:50
>>375
>レーピン見たけど鼻赤くない。

赤いだろ。お前脳外科いけ。
383作者不詳:2010/03/16(火) 16:22:20
レーピンって言ってこの作品だと思わない奴は勉強が足りなすぎ。
ダビンチのジョコンダ、レンブラントの解剖学講義みたいなもんだ。

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:RepinMussorgsky.jpg
384作者不詳:2010/03/16(火) 16:51:07
大学で鼻赤く描いてる人いるとあの人どばた?って聞かれる
385作者不詳:2010/03/16(火) 17:19:46
どばたの油ってみんな構成力ないね
386作者不詳:2010/03/16(火) 17:44:03
うん
387作者不詳:2010/03/16(火) 18:07:16
どばたやばいねー
388作者不詳:2010/03/16(火) 18:09:39
校舎は立派なんだけどねw
斜陽著しいね
ここはもはや彫刻とポンが専門だぬ
w
389作者不詳:2010/03/16(火) 18:15:32
お茶  デ
新美  油工
どばた 彫日
みたいにどこも専門分野だけ強くなってるね
390作者不詳:2010/03/16(火) 18:32:48
御茶美 東京藝大デザイン科
新 美 東京藝大油画専攻・工芸科
どばた 東京藝大日本画専攻・彫刻科
代ゼミ 東京藝大建築科・芸術学科

に圧倒的合格者数だしてる
391作者不詳:2010/03/16(火) 19:13:06
どばたの芸大デザイン受験した人って昼夜で80人はいたよな。
それで合格者0って、、もはや予備校として終わってる、、、、。
芸大デザイン志望でどばたに残る人っているのか。
私大受験専門にしたほうがいいかも。
392作者不詳:2010/03/16(火) 19:15:16
芸デひどすぎて笑えない
393作者不詳:2010/03/16(火) 20:23:34
2010年度東京藝術大学美術学部デザイン科合格実績
御茶美32名合格 新美8名 横浜美術1名 象鯨美術1名 湘南1名 東芸2名

すいどーばた0名!!
394作者不詳:2010/03/16(火) 20:32:47
ええええええ80人中0人!? 嘘だと言ってくれ頼む。いくらなんでも冗談だろ?
どばた知らないから受験者が10人程度しかいないのかと思ってたんだが…。
395作者不詳:2010/03/16(火) 20:33:07
ゼロって事はウマイ多浪が残ってるってことだからレベル高くなって次はいっぱい受かるのでは?
396作者不詳:2010/03/16(火) 20:33:26
どばたデザ通わした親御さん達からよく苦情こないもんだなw
高い金と1年ぼうに振ってw
397作者不詳:2010/03/16(火) 20:39:32
今年はかなり御茶美に流れて、残ったのはしょぼい私大系や現役ばかりだったのでは
398作者不詳:2010/03/16(火) 20:43:09
流れたって言ってもお茶美だって現役は6人も受かってるからな…
てか80ってマジなの?
80人も見当違いの講評で落ちたとか…どこの泣ける話だよ…
399作者不詳:2010/03/16(火) 20:45:36
こんだけ大手の予備校だと一人二人しか受からなくても問題なのに
0だろ、0
もはや生徒の資質云々で済まされる問題ではない。

講師陣の指導法が芸大教授の望む方向と大きなズレているという事か。
どばた自体が芸大の傾向を読めなくなってる。やばいね
400作者不詳:2010/03/16(火) 20:58:07
芸大デザイン工芸科合格者3名っていう発表のしかたは確かにうそでは無いけどマズイだろ。
デザイン科0で工芸3なのにデザインにも合格者がいるかのような詐欺的な表記。
これは訴えられたらヤバイよ。指導力だけじゃなくて信用まで地に落ちる。
401作者不詳:2010/03/16(火) 21:13:35
元どばた生で他の予備校に行った人達の成績が気になる
402作者不詳:2010/03/16(火) 21:45:12
どばたから新美いって藝大受かったよ
403作者不詳:2010/03/16(火) 22:17:07
レーピンの赤鼻みたこれ固有色の赤だね。
ロシア人特有の鼻。構成上あまり必要ではない。
404作者不詳:2010/03/16(火) 23:21:06
どばたは去年も芸大合格者1名っていうのは本当だよ。
去年もデザイン・工芸科○名って表記していたよ。


去年も今年も1次通過者は10数名程度、芸大受験社は去年は150名以上、今年は80名以上いたみたいだよ。
ちなみに芸大の1次合格者は毎年全員で230名程度。

もうわかると思うけど、どばたはほとんど1次試験が通っていないんだよ。

今年のお茶美は120名くらいいるけど実際にちゃんときていたのは100名程度で、1次通過社は80名以上。

どばたは極端に1次に弱いけど、お茶美以外の予備校は2次が弱いンだろうね・・・

どこの予備校でもうかるひとはうかるってよく言うけど
ココまで差をつけられたらねえ・・・
結局、芸大の傾向が掴めていないとだめなんだろうね。
405作者不詳:2010/03/16(火) 23:58:45
どばたの悪口止めろよ。
講師だって落としたくてやってるわけじゃない。
ただほんとに見失ってるだけだよ。たぶん。
受験生を食い物にする気はないんだよ。
406作者不詳:2010/03/17(水) 00:00:57
と、
どばた講師が弁解しています
407作者不詳:2010/03/17(水) 00:06:40
>>405
悪口も何も、
405の言ってる事実自体 予備校として致命的な欠落
408作者不詳:2010/03/17(水) 00:09:43
>>405
一生懸命やってるんだろうけど結果がこれでは生徒がかわいそう
409作者不詳:2010/03/17(水) 00:15:18
お茶美って油、日本画、彫刻はどうなの?芸大結構受かってる?
410作者不詳:2010/03/17(水) 00:18:00
↑調べたら分かることをわざわざわ聞くなw
ワザとらしいにもほどかあるw
どばた講師は卑怯だな
411作者不詳:2010/03/17(水) 00:27:10
油の1次結果悪くもなかったのにねぇ。
7人じゃ、しまらないねぇ〜正直。

みんな特待は、どこ受ける??
どばた以外も受けるでしょ?
412作者不詳:2010/03/17(水) 00:27:12
今HP見てきたデザイン以外はイマイチだな。つかデザインは凄いな
413作者不詳:2010/03/17(水) 01:24:24
404

一次受かるのに二次全くダメな予備校もあるからな。
油画に関しては自分の作品でタブローが強い講師は2次
デッサンが強い講師は1次が受かる。

どばた 10人合格中7人てけっこういいんじゃね?
新美で1次通ってからどばたで2次やるのがいいんではないか?
414作者不詳:2010/03/17(水) 01:50:45
>413
勘違いじゃない
10人通過→最終0がデザイン
油は50以上(?)通過→最終7

415作者不詳:2010/03/17(水) 03:45:36
>403 名前: 作者不詳 Mail: 投稿日: 2010/03/16(火) 22:17:07
>レーピンの赤鼻みたこれ固有色の赤だね。
>ロシア人特有の鼻。構成上あまり必要ではない。

馬鹿かお前。構成上必要ないものなんて無い。襟巻きと符合してるだろ、死ねよ餓鬼。
416作者不詳:2010/03/17(水) 13:29:04
デザ二年も続けてこんな酷い結果なんて
今求められてることと講師の指導方針が全然合ってないんだろうね
これは生徒自身の努力の問題と片付けられないよ
4月から違う予備校行こうかな
417作者不詳:2010/03/17(水) 19:38:00
そのほうがいいです、今は御茶美の時代です東京藝大デザイン科32名合格の驚異的快挙!
デザイン志望なら迷わず御茶美、質の高い授業があなたを待ってます。
418作者不詳:2010/03/17(水) 19:42:27
そのとおりすぎて反論できない
419作者不詳:2010/03/17(水) 21:50:15
わしはどばた残るで。
420作者不詳:2010/03/17(水) 21:52:43
なんで?
421作者不詳:2010/03/17(水) 22:24:35
芸デザ目指してるのにどばた残る奴はマゾ
422作者不詳:2010/03/17(水) 22:51:25
予備校神になりたい自己顕示欲だけの奴とか
423作者不詳:2010/03/18(木) 04:49:54
ヒント:
にちゃんには工作員もいます
424作者不詳:2010/03/18(木) 09:35:56
芸大美大受験に失敗した高三です。
浪人を機に東京の予備校に通うつもりで
高校の先生に相談したらすいどーばたが良いと進められたのですが本当でしょうか?

志望は芸大のデザイン科です。
すいどーばたが他の予備校と比べてどう優れているのか、地方の私にはよくわからないので。
すいどーばたに1年通ったら芸大受かれる実力がつくのか心配で質問してみました。
いいところですか?
425作者不詳:2010/03/18(木) 09:48:17
デザイン工芸w
これがゴッホの「実績があるからだろ!」の結果・・・

www
426作者不詳:2010/03/18(木) 09:53:53
今は御茶美の時代です東京藝大デザイン科32名合格の驚異的快挙!
デザイン志望なら迷わず御茶美、質の高い授業があなたを待ってます。
427作者不詳:2010/03/18(木) 09:54:46
どこの予備校だろうと受かる奴は受かるよ。
予備校のせいにしてる奴は結局、伸びないし落ちる。
だから俺は、今年は環境変えて他の予備校で頑張ってみるよ。
428作者不詳:2010/03/18(木) 09:57:18
デザイン工芸w
これがゴッホの「実績があるからだろ!」の結果・・・

www
429作者不詳:2010/03/18(木) 10:03:12
ここ数年間、ここのデザ工の芸大合格者数がきれいに右肩下がりすぎ

デザは一次合格が10名って時点で終わってる
しかも二次で全員不合格って
そうそうできるもんじゃないよ
430作者不詳:2010/03/18(木) 10:06:09
>>429
じゃあ今年受かって、君がどばたの救世主になれ
俺は他へ行く
431作者不詳:2010/03/18(木) 10:11:05
落ちた事、まだ親に話してないんだけど
今年の予備校費用どうやって説得したらいいだろうか?

親の悲しむ顔をまた見るのは辛い・・・
432作者不詳:2010/03/18(木) 10:20:19
>>431
”全員落ちたんだから俺は悪くない”と開き直ったらw
433作者不詳:2010/03/18(木) 10:23:07
>>427
どこの予備校だろうと受かる奴は受かるよ。

ってじゃあ藝大デザイン科0名合格のどばたってなに?
434作者不詳:2010/03/18(木) 10:27:59
>>433
受かる実力がなかったって事
予備校選びも実力のうち
435作者不詳:2010/03/18(木) 11:26:45
どばたデザインは芸大教授の目に誰一人留まらなかったんですね!
436作者不詳:2010/03/18(木) 13:03:21
デザ、奇跡的な数字だなw ゼーロ〜♪
437作者不詳:2010/03/18(木) 14:31:07
どばたデザ、今年人は集まるのかな
438作者不詳:2010/03/18(木) 14:36:53
100人は集まる
どばたの底力をなめないほうがいい
439作者不詳:2010/03/18(木) 14:42:32
>>424のように予備校といったらどばたっていう高校教師とか今のおじさんおばさんは多いからね
440作者不詳:2010/03/18(木) 14:44:07
どばたの集客力はすごいよな。
底力がほんとにすごい。
日本全国から集まってくる。
ものすごいネットワーク。
どこの予備校もこの底力にはかなわない。
441作者不詳:2010/03/18(木) 14:47:07
確かにそういう人たちが、なんだかんだ集りそうだけど100人は集まらないんじゃ・・・
442作者不詳:2010/03/18(木) 14:49:49
そうはいってもどばたの知名度は抜群だぞ
近年の実績は良くないが、信じてる人も大量にいるはずだ。100はいける。
443作者不詳:2010/03/18(木) 14:58:12
どばたはファインが強い
ファインは作家だけでは食えないため教職につく人が多い。
その教え子がデザインを目指す場合でもに母校であるどばたをすすめる
生徒集まる。という図式。

御茶美はデザは強いがファインは弱い。
デザは就職してしまうため教職につく人が少数。
実績のあるデザでさえ御茶美出身の地方の教職者がいないためどばたと対して変わらない生徒数しかあつまらない。


444作者不詳:2010/03/18(木) 15:22:10
こんな話をしてもしょうがないと思うが、ここ何年間は何人集まろうと芸大合格人数は変わらないだろうな。来年2人受かれば上出来だろう。
445作者不詳:2010/03/18(木) 15:45:41
勝手な推測でネガキャンやめろよ
20人以上とか急に受かるかもしれないだろ
446作者不詳:2010/03/18(木) 15:59:03
それは絶対ないだろ
講師の頭ん中が急変しない限りww
447作者不詳:2010/03/18(木) 16:49:34
俺は講師を信じてる。
何年間浪人しようがどばたから合格してみせるぜ。
448作者不詳:2010/03/18(木) 16:56:59
で結局三浪ですorz
449作者不詳:2010/03/18(木) 17:15:04
お茶美出身の学生講師をたくさん雇えば変わると思うよw
どばたなんかでバイトしてくれるか分からんが。
450作者不詳:2010/03/18(木) 18:16:25
そんな事しなくても、来年は20人以上受からせられるらしいいよ
今までは油断させる為の布石
451作者不詳:2010/03/18(木) 19:48:52
ポン画は最近盛り返してきたな〜一時5人くらいの年もあったが
二桁近くに持ってこれるようにまたなって。
452作者不詳:2010/03/19(金) 02:15:44
>>447
がんばって、そういう人こそ大事だから
453作者不詳:2010/03/19(金) 02:17:52
つまり、結果は出ないが金づるはいくらでも集まると。。。

正直デザインに100人集めたら、宗教法人になれるな。




454作者不詳:2010/03/19(金) 02:26:24
447から452ってヤバイだろw
ま、どばたってこういう所なんだとはっきりしたなw
予備校は生徒を受からせる所だろ。
多浪させるところじゃない。
455作者不詳:2010/03/19(金) 11:09:09
下らん講師の戯れ言に何年もつき合うのって宗教に似ている。
456作者不詳:2010/03/19(金) 11:12:30
去年は1人だっけ、芸デザ?
w
それでよく1年間、信じれるな
余計不安にならないか?
457作者不詳:2010/03/19(金) 11:19:17
不安になるのは講師を信じる心が足りないからだ
0人だの1人だの関係無い
458作者不詳:2010/03/19(金) 11:23:30
講師を信じてついていった結果、藝大デザイン科0名合格なんだけど
459作者不詳:2010/03/19(金) 11:25:29
それは指導に疑いを持っているから
信じる心が足りないからこういう結果になった
460作者不詳:2010/03/19(金) 11:36:50
めちゃくちゃだな
461作者不詳:2010/03/19(金) 11:38:24
しかし、私大デザの合格人数は多いから芸大より私大行きたい人はどばたが良いのかな?
462作者不詳:2010/03/19(金) 11:52:04
でも多摩少なくね?
463作者不詳:2010/03/19(金) 13:25:40
どこもそうじゃね?
464作者不詳:2010/03/19(金) 13:30:24
ゴッホってデザの偉い人だよね
責任どうするんだろ?
465作者不詳:2010/03/19(金) 13:32:42
デザイン0ってw
ここ公開コンクールで言ったことあるけど先生はやたら多いよね・・・
466作者不詳:2010/03/19(金) 13:52:35
受かんなかったのはお前ら自身が悪いんだよ
予備校のせいにしてる奴、なんなの?
かっこ悪りぃw

俺はお先に芸大ライフ堪能してくるぜw
467作者不詳:2010/03/19(金) 14:26:18
>>465
デザイン工芸だけで20人くらいは先生がいる気がする
468作者不詳:2010/03/19(金) 14:46:45
>>466
生徒が頑張るのは当然のこととして予備校の責任は重いだろw
80名受けて0名合格なんて指導の方向自体がズレてるんだよ
おまえみたいなこと言う奴のせいで予備校選ばない可哀想な受験生が増えるんだ

469作者不詳:2010/03/19(金) 15:07:01
結果が全て
落ちた奴は努力してないという事
470作者不詳:2010/03/19(金) 15:20:46
そうだ、落ちた奴は講師を信じる心がまだ弱いんだ
指導にケチをつけるなんてもっての他だぞ
471作者不詳:2010/03/19(金) 18:11:42
日本画ならここ選んどけば間違いはない?
472作者不詳:2010/03/19(金) 18:19:07
最大派閥に入れればな
473作者不詳:2010/03/19(金) 18:32:04




予備校スレも多くないかい?          予備校職員さん?



474作者不詳:2010/03/19(金) 19:38:24
美術系学校板なんだから当たり前だろ
475作者不詳:2010/03/19(金) 23:14:57
476作者不詳:2010/03/20(土) 00:38:46
>>473
は?
477作者不詳:2010/03/20(土) 10:37:10
デザイン工芸3の責任者(ゴッホ)がスレで反撃に?
まぁ前々から2ちゃんねらー丸出しだったけど
478作者不詳:2010/03/20(土) 11:50:33
今年こそは、今年こそは芸デザ受かってやる!
4度目の正直!
479作者不詳:2010/03/20(土) 11:53:31
どばたを信じれば受かるよ
480作者不詳:2010/03/20(土) 12:02:28
どばたに行くとは言ってないよw

予備校変えるのは不安だけど今年で三浪、後がねぇ
じゃぁな、皆!
481作者不詳:2010/03/20(土) 13:43:41
講師も学生もデザの連中は2chばっかだな、
他科は2chなんてあんまみねーんじゃねーか?
482作者不詳:2010/03/20(土) 14:06:04
どばたの芸デは有名なんだから仕方ないよ
483作者不詳:2010/03/20(土) 14:10:15
>>480
裏切り者
484作者不詳:2010/03/20(土) 20:41:37
信じればとか信じる力が足りないとか宗教かよ
お金払って利用してる立場なんだから落ちたら別の予備校行くのは当たり前です
485作者不詳:2010/03/20(土) 22:21:30
ネタにマジレス(ry
486作者不詳:2010/03/20(土) 22:26:33
いつの日か
どばたから芸デザ合格者が出ますように(人)
487作者不詳:2010/03/21(日) 11:20:05
今年、高校3年になるピチピチのギャルです。
現役で芸大受かりたいので良い予備校さがしてます。

ここは高校生でも昼間部に通う事は可能でしょうか?
夜間部よりも昼間部のがウマい浪人生がウヨウヨいるはずなので上達しやすいと思うからです。

皆さんには悪いけど、芸大の枠一つは自分がもらいますよ
488作者不詳:2010/03/21(日) 14:03:26
そういやゴッホの講評会、宗教臭かったw

ゴッホ宗教 デザ0 工3 

www
489作者不詳:2010/03/21(日) 14:28:13
>>351
遅レスだが俺は
鼻や目頭や頬の紅い子とか好きだから!
という理由で紅くしてる
他の奴の理由は知らん

これで受かったからビビる
おまいら頑張れ
490作者不詳:2010/03/21(日) 15:31:11
赤がだめなら青にすればいいじゃない

        by マリー・モンロー
491作者不詳:2010/03/21(日) 15:55:00
今年のゴッホの実績  デザイン芸大は0
492作者不詳:2010/03/21(日) 18:36:38
今年こそはお前らがんばれよ
しかし一人も受からないってお前らどんだけ才能無いんだよ
名門に泥かぶせるような事すんなよな、OBだが悲しいわ
谷間世代か
493作者不詳:2010/03/22(月) 01:30:59
九州の予備校に通っていましたが、浪人を期に東京の予備校で頑張ろうと思います。
どばたの芸大デザインを高校の美術の先生にすすめられました。
初大手予備校なんですけど、何か注意することありますか?
494作者不詳:2010/03/22(月) 01:38:49
うむ
最初から間違っておる
出直してくるが良い
495作者不詳:2010/03/22(月) 01:40:49
どういう意味ですか?
実技経験もあまり無いので、上京は緊張します。
間違っているのですか?
496作者不詳:2010/03/22(月) 01:47:55
己の足下を見るがよい
気づかぬか、気づかぬのか

気づかぬのなら辞めておけ
御主の人生じゃ
究極のメニュー作りとやら、やってみるがいい、後世までの笑いぐさとなるじゃろう
497作者不詳:2010/03/22(月) 03:57:49
平たく言うとw合格実績を良く見た方がよいということかな。
高校の先生は、本気で現状を調べて進めるのではないと思う。
どばたが、老舗中の老舗だからだよw
私なら、せっかく東京まで来るんだから良い予備校を自分で調べて
選ぶけどなぁ〜〜〜
まあ、遊びに来るならどばたぐらいの方が楽かもねww
498作者不詳:2010/03/22(月) 14:31:10
彫刻の西嶋先生ってどんな人?
499作者不詳:2010/03/22(月) 15:42:11
OBだけどどばた前の弁当屋ってまだある?
あそこの唐揚げ弁当が5年ぶりにに食いたい
500作者不詳:2010/03/22(月) 17:41:00
>>499
ありますよ。
5010B:2010/03/22(月) 17:44:17
>>499 5年前っていうとドリルマンも知らないのですね?
たしか2007年から弁当屋の近くにできたラーメン屋です。魚だし嫌いじゃなければ
つけ麺けっこうお勧め。

弁当の方が食べたいのなら、お持ち帰りとかあるから是非一度食べてみては?
502作者不詳:2010/03/22(月) 17:47:05
森べんだろ
503作者不詳:2010/03/22(月) 18:07:00
>>500>>501
サンクス
今度池袋居行くとき弁当買いに行くことにするよ
ただ俺の記憶だとあそこ昼時に行かないと空いてないんだっけか・・・
5040B:2010/03/22(月) 20:14:03
>>503ドリルマンはたしか火曜日が定休日だったと思う。
で、たしか平日は10時まで(?)、土曜は9時までだった気が。
んで、不定期で改装工事とかいって店閉めてるときもあるかもです。

弁当屋はおそらく12時〜1時ぐらいじゃないとあいてないかも
505作者不詳:2010/03/23(火) 02:58:13
どばたの先生は一生懸命やってるよ。
受からなかったやつは先生のせいにしてはいけない。
芸大デザインの指導も一生懸命教えてくれる。
生徒の努力が足りないんと思う。
506作者不詳:2010/03/23(火) 07:53:22
と、講師が自己弁護しておりますので
このへんでやめたってくださいw
507作者不詳:2010/03/23(火) 09:11:42
一生懸命  間 違 っ た  方向で頑張って

それに生徒が付いて逝っちゃったの
508作者不詳:2010/03/23(火) 09:37:01
一生懸命もなにもゴッホなんか教官室前でだべってるだけで
通行の妨げになってるだけでちゃんと教えてくれなかったじゃん。
平面なんか全然分からないみたいだしさ。
509作者不詳:2010/03/23(火) 10:25:26
>>505
講師は一生懸命やっているだろうが
芸デザ合格0名の責任は間違いなく講師陣にある

芸大の求める基準とは違う方向に指導してしまっていたのは
合格者0名という結果を見れば明らか
510作者不詳:2010/03/23(火) 10:38:26
>>508-9
得意顔でネガキャンするな。
生徒80人のやる気の無さが0という結果になったんだよ。
指導を信じてたら受かってた。
511作者不詳:2010/03/23(火) 10:43:29
これは事実無根の中傷だ!!!!
512作者不詳:2010/03/23(火) 10:44:03
え?80人??
いまここのデザイン工芸科生徒ってそんなに少ないの?
どばたといえばマンモス校で200人以上はいたような気が・・・
513作者不詳:2010/03/23(火) 10:45:46
まあ、事実として、来年度の生徒数に影響はありそうだよね…
514作者不詳:2010/03/23(火) 10:51:30
200→150→80

どんどん減ってる
515作者不詳:2010/03/23(火) 10:54:18
事実無根???

てめー、予備校は結果がすべてじゃ無いんかい(怒)
516作者不詳:2010/03/23(火) 10:57:02
私どばたデザに友達いたけど、数字聞いてポカーンしてた
517作者不詳:2010/03/23(火) 11:01:15
どいつもこいつも根拠の無い中傷ばかり
2ちゃんやってるやつらなんて、どうしようもないな!
518作者不詳:2010/03/23(火) 11:09:44
>>517
落ち着け
519作者不詳:2010/03/23(火) 11:33:25
講師は悪くないよ!!

80人いて、芸大デザイン合格者は0だけど、講師の指導力の問題じゃない!!

80人全員能力が足りなかっただけ!!講師のせいにするやつはいい加減にしろ
520作者不詳:2010/03/23(火) 12:42:27
でも0ってすごいね
521作者不詳:2010/03/23(火) 13:13:49
>>512
他校に流れてんだろ、
今年はもっと減るんじゃない?
芸デザ合格者が0人だからw

俺も他所へ移るしw
522作者不詳:2010/03/23(火) 13:13:57
もう開き直っちゃえよ
523作者不詳:2010/03/23(火) 13:19:25
今年はデザイン、何人集まるか見物だなw
250人は固いなw
524作者不詳:2010/03/23(火) 15:16:15
おっくせんまん!
おっくせんまん!
525作者不詳:2010/03/23(火) 19:09:51
250?どばたの底力なめんな
300は軽くいける
526作者不詳:2010/03/23(火) 19:30:45
2010年度東京藝術大学美術学部デザイン科合格実績
御茶美32名合格 新美8名 横浜美術1名 象鯨美術1名 湘南1名 東芸2名

すいどーばた0名!!
527作者不詳:2010/03/23(火) 20:49:38
今回は日本画もやばいね
3浪ほぼ全滅
528作者不詳:2010/03/23(火) 20:55:48
日本画は出題が激変したからね、現役が多く受かったし多浪は
もう芸大ではほしがらないんじゃない
529作者不詳:2010/03/23(火) 21:04:56
もうどばたは彫刻だけでいいよ
あとはイラネ
530作者不詳:2010/03/23(火) 21:09:05
でも現役1次通過だけでたったの3名っていうね;
まぁそんなもんなんだろうけどそれを先生の責任にしている人はむかついてしまう・・
531作者不詳:2010/03/23(火) 21:46:04
日本画は出題が7,8年前にも特殊な課題出した先生らしいから
また数年は例年通りの出題に戻ると思うよ。
532作者不詳:2010/03/23(火) 22:23:25
ほかの教授も今回の多浪落としの出題が気に入ってしまったら
来年以降も油の入試みたいに多種多様な入試になるかも。
533作者不詳:2010/03/23(火) 22:29:46
どばたは今年が転機だな。。
今年デザポンが死んだらもうダメだろ
彫刻以外は一気に他へ流れる
534作者不詳:2010/03/23(火) 22:43:53
芸大合格者数
新美 58人
お茶美 44人
どばた 39人
立美 9人

多摩合格者数
新美 269人
どばた 224人
立美 141人
お茶美 114人

ムサビ合格者数
どばた 253人
新美 237人
立美 170人
お茶美 123人


新発見!ムサビに強いどばた!!!
535作者不詳:2010/03/23(火) 22:49:42

つまり、本命はムサビだったから問題ないと・・

536作者不詳:2010/03/23(火) 22:52:09
でも油は立美やムサインにも負けてるよ
537作者不詳:2010/03/23(火) 23:01:14
何やかんや言われてますが
俺はどばたに行きたかったから来たんであって
芸大に行きたかったからどばたに来たわけでは無い。
538作者不詳:2010/03/23(火) 23:05:13
>>537
ええええええええええええwwwwwwwwww
539447:2010/03/23(火) 23:16:23
>>537
おおお同士よ。
俺も同じだ。何浪しようとどばたから芸大に行く。
最初から結構どばたメインで考えてるなー。
540作者不詳:2010/03/23(火) 23:17:47
>>534
乙 乙
541作者不詳:2010/03/23(火) 23:20:59
ポン画9人受かってるから全然死んでないんじゃね?
>>532
どうだろうなぁ、その可能性は他の教授の顔ぶれを見ると低いと思うけど。
まぁ今年のモチーフだから落ちたなんて多郎は根本的に力不足だったんだろう。
542作者不詳:2010/03/23(火) 23:24:28
どばたの事みんな好きなんだよな。基本は。
けど今年は合格者が少なかったりしたせいで信じてきたどばたに裏切られた風に感じてる人がいるんじゃないかな。
543作者不詳:2010/03/24(水) 00:14:36
長々と自演乙です関係者さん
544作者不詳:2010/03/24(水) 00:42:23
あんたは猜疑心の塊だな 心が醜い
545作者不詳:2010/03/24(水) 00:50:02
A木先生大好きだったなー元気かな
546作者不詳:2010/03/24(水) 08:45:22
デザイン0って大学側でもけっこう話題になってるけど
ここの予備校って造形出の先生が芸大受験の実技教えてるって聞いたけど本当なのか?
547作者不詳:2010/03/24(水) 08:59:48
造形出身とかマジで!他の大手じゃ考えられない
548作者不詳:2010/03/24(水) 09:39:30
芸大か多摩美かムサ美に合格したけど
あえて蹴って造形に逝った先生なんじゃw?
549作者不詳:2010/03/24(水) 09:49:48
それはない
550作者不詳:2010/03/24(水) 10:00:12
>>548みたいな人がいたらカッケー
551作者不詳:2010/03/24(水) 10:56:44
芸大と多摩美とムサ美に不合格だったんで
しかたなく造形に逝った先生なんじゃw?
552作者不詳:2010/03/24(水) 11:18:19
80人全員不合格だからってお前らいい加減にしろよ、ついに講師批判かよ
確かに今年は芸大デザイン科、80人全員不合格だけどそれは80人に実力が無かったからだろ
講師のせいにすんじゃねーよ、環境のせいにする奴はいつまでたっても伸びないよ
80人全員不合格つっても全員がダメな生徒ならそりゃ講師もどうしようもないよ

日本画や彫刻ではしっかり成績でてるんだから、80人全員不合格なのはどばたじゃなくて生徒のせいだろ
553作者不詳:2010/03/24(水) 11:19:58
日本画の先生かっこいいよね?
生徒微妙だけど
554作者不詳:2010/03/24(水) 11:36:47
>>552
講師乙
555作者不詳:2010/03/24(水) 11:40:19
なんか講師が生徒集めに必死だな、デザインは
556作者不詳:2010/03/24(水) 12:02:31
どばたは彫刻だけでいいよ
557作者不詳:2010/03/24(水) 12:08:39
彫刻も
主任は「今年は15人受からせる」って言ってたのに
558作者不詳:2010/03/24(水) 12:09:22
>>552
>日本画や彫刻ではしっかり成績でてるんだから、80人全員不合格なのはどばたじゃなくて生徒のせいだろ

どばた全体が悪いのではなくデザイン工芸の先生がペケってことだな
559作者不詳:2010/03/24(水) 12:12:17
日本画って全部で何人ぐらいいたの?

クラスによって合格者数に偏りあるのかな・・・
560作者不詳:2010/03/24(水) 12:34:01
ここ造形出身の先生が芸大受験生教えてんの?
561作者不詳:2010/03/24(水) 12:46:34
だから0名合格なんじゃない、造形出身が教えてるから
562作者不詳:2010/03/24(水) 12:48:30
都市伝説でしょw
563作者不詳:2010/03/24(水) 12:48:59
<<553
講師乙
日本画(ファイン)はぶす多い
564作者不詳:2010/03/24(水) 12:51:00
そういえばゴッホとか明らかに着彩なんかやったことなさそうだった
565作者不詳:2010/03/24(水) 13:04:13
>>563油のほうがひどい

日本画の美人の人いなくなってさみしい,,,
566作者不詳:2010/03/24(水) 16:45:12
>>534そんなのもうわかっとるわ。
でもムサビに強いといっても圧倒的な数字じゃないからな
567作者不詳:2010/03/24(水) 20:39:21
>559
現役生入れて80人くらい。ただ合格レベルの人は3人もいなかった。
2、3浪は仲良しこよしでほぼ全滅は予想通り。
その3浪が多くいたクラスは確か女子受かってないよ。
出題が例年と違って落ちた柔軟性に欠ける生徒だけど
来年度は石膏に戻るだろうし受かるでしょう。がんばれよ
568作者不詳:2010/03/25(木) 10:28:13
>567 ありがとう。

合格レベル3人もいなくて9人受かるって逆にすごくないですか!?
現役のレベルが他所より高いってことなのかな、多浪にもまれてて。
講師の指導が良かったおかげ、と思いますか?内部から見て。

どばたは多浪が強いイメージだったから、今回の出題で好成績がちょっと意外で(ごめん)
指導が良いならどばたも考えようかな〜と検討中の他予備校生です。
569作者不詳:2010/03/25(木) 11:14:09
ホムペじゃ分らないけどパンフ取り寄せたら
先生の名前とか出身大学名情報のってますかね?
デザインか工芸に本当に造形大出身の先生がいるか知りたい
夜間部にもしいたら
570作者不詳:2010/03/25(木) 12:46:38
俺、女子美出身の先生に芸大受からせてもらったけど。どばたじゃないが。
571作者不詳:2010/03/25(木) 12:47:07
デザイン芸大合格0って本当なんだ…
造形出の先生とかもホントかもって気がする
572作者不詳:2010/03/25(木) 13:15:12
ほんとだよ
573作者不詳:2010/03/25(木) 13:33:33
明日から講習だよ
574作者不詳:2010/03/25(木) 13:45:06
どばのデザインとか工芸の芸大合格者激減右肩さがりは、ここ4〜5年かな。
センスが悪いっていうか、路線はずしてるんだろうね。
それにつれて生徒は他予備校に逃げていくしこんな大きな学校で
デザイン生徒数が100人前後とか少なすぎてあり得ない。
学生の世代の人口が多少減ったとはいえ新美とかお茶美とかそんなに減ってないのに。

予備校によってここまで合格者に隔たりがあるなんて芸大の出題にも癖があるんだろうけど。
575作者不詳:2010/03/25(木) 14:00:17
出題の癖というより教え方の差では?
最近の課題は石膏、花、粘土などオーソドックスな物ばかり。
生徒の基礎力、試験対応力をまるで伸ばせてないだけでしょう。。
576作者不詳:2010/03/25(木) 18:05:35
>>563
日本画美人おおいじゃん
でももういなくなっちゃたかな・・・
577作者不詳:2010/03/25(木) 18:29:06
大丈夫です。今年は私が居ます。
アイドルやってるので期待してください。
貢ぎ物、じゃんじゃん募集中です。
できればVISAかJCBの商品券が良いです。
578作者不詳:2010/03/25(木) 19:37:24
>>553
日本画にかっこいい先生なんていたか?ww
579作者不詳:2010/03/25(木) 21:57:00
横山大観先生はカッコいいじゃん
580作者不詳:2010/03/25(木) 22:19:08
関先生もお髭がカッコいい
581作者不詳:2010/03/26(金) 00:44:02
ゴッホの髭 オーム真理凶みたいでかっこ悪い
582作者不詳:2010/03/26(金) 00:59:10
今年はデザイン工芸は更に生徒数減るのかな?
583作者不詳:2010/03/26(金) 01:07:21
逆に増える
584作者不詳:2010/03/26(金) 01:10:17
訳ないw
585作者不詳:2010/03/26(金) 01:15:34
宣伝力あるから増えるかもよ
586作者不詳:2010/03/26(金) 01:39:06
デザインの生徒が増える理由

ヒント 講師引き抜き
587作者不詳:2010/03/26(金) 01:40:16
誰を引き抜くの??
588作者不詳:2010/03/26(金) 01:42:31
俺一人いれば100人に相当するから大丈夫。
ポマエらは安心して他所へ池
589作者不詳:2010/03/26(金) 01:49:23
ありがとう
どばたの事は全て頼んだぞ
590作者不詳:2010/03/26(金) 10:13:10
いい先生が来て挽回
代わりに造形出のあのゴリラとかいらないでしょ
591作者不詳:2010/03/26(金) 11:44:20
生活のために居座るでしょう
592作者不詳:2010/03/26(金) 12:01:22
そういえばここのデザイン
講師陣の年齢層がやたら高かったな
593作者不詳:2010/03/26(金) 14:34:35
ひきぬくってマジで!?
594作者不詳:2010/03/26(金) 14:44:52
受験は時流を読めることが大事
大学の要求の傾向に敏感でないと。
おっさんばかりだと厳しいだろうな。
595作者不詳:2010/03/26(金) 20:34:17
どばた最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
596作者不詳:2010/03/26(金) 20:39:33
で、落ちたオマエら、今年はドコ行くの?
597作者不詳:2010/03/26(金) 21:25:03
DOBATA
598作者不詳:2010/03/26(金) 23:44:37
嘘八百並べ立てる沼田しね。
599作者不詳:2010/03/27(土) 00:29:30
渋谷美術学院
どんなかんじなのでふかね?
600作者不詳:2010/03/27(土) 11:49:03
>>599
合格だけが欲しいならいいかも

造形出を馬鹿にするのは勝手だけど
少なくともおまえらより上手い
しかも私大教えてっから
601作者不詳:2010/03/27(土) 12:00:35
講師乙!
そうだよね、造形も素晴らしいよね!
芸大デザイン科、80人受験して合格者0人だけど素晴らしいよね!!
602作者不詳:2010/03/27(土) 12:33:51
造形..................
603作者不詳:2010/03/27(土) 13:41:42
なんだ驚いた
造形が芸大教えてるのかと思ったよ
604作者不詳:2010/03/27(土) 13:54:00
芸大も教えてる
605作者不詳:2010/03/27(土) 14:08:58
デッサンならまだわかるけど。。
造形なのに芸大平面、立体教えてるの?
606作者不詳:2010/03/27(土) 15:45:25
造形の叩かれっぷりに泣いた
607作者不詳:2010/03/27(土) 18:15:04
デザイン科で一番教えるの上手いのは、その造形の先生だと思う。他の先生と違って唯一理論的に教えてくれる。
608作者不詳:2010/03/27(土) 19:58:15
じゃあどばたデザインは造形大めざす予備校になればいいじゃん
609作者不詳:2010/03/27(土) 21:15:56
最終的な本質は教えられないけど、
基本的な指導で講師の出身大学は関係ないのでは?
610作者不詳:2010/03/27(土) 21:30:46
全員造形にすれば
611作者不詳:2010/03/27(土) 23:00:30
弓道の師範代が銃射撃を教えてるような気がしてしまう…
的に当てる上手さは同じプロ級でも、課題が全然違うじゃん
612作者不詳:2010/03/27(土) 23:08:45
えーなー
俺も芸大入りたかったなぁ
お金があったらなぁ、浪人できるのに
613作者不詳:2010/03/29(月) 09:35:27
その話題の造形出の先生って
芸大も無茶日も玉美も墜ちたんでしょw

それとも芸大も無茶日も玉美も受かって蹴ったの?www
614作者不詳:2010/03/29(月) 10:44:53
デザインの場合は芸大・多摩美・武蔵美を蹴って造形行くなんて
ことはまず有り得ない。
615作者不詳:2010/03/29(月) 14:36:23
やりたい専門分野が造形が一番長けているからと、東大に行ける位
頭のよい知り合いが造形に行った。
芸大も東大も眼中になかったみたい。
616作者不詳:2010/03/29(月) 14:57:20
↑荒れるからそういうネタやめてくれ
617作者不詳:2010/03/29(月) 15:20:34
精神的に不安定そうな造○出のあれ
618作者不詳:2010/03/30(火) 09:54:19
そいつがゴッホ?
それっぽいの発見
619作者不詳:2010/03/30(火) 12:28:45
デザやたら先生多いね
620作者不詳:2010/03/31(水) 18:12:10
実技超絶上手いならどこ大学でもいいじゃん
それなら説得力あるし
621作者不詳:2010/04/01(木) 00:50:35
どばたデザ2ちゃんねらおおすぎ
622作者不詳:2010/04/01(木) 09:31:03
造×のあれって平面と着彩やったこと無さそう
デッサンも手入れたがるけどぐちゃぐちゃにされるから皆迷惑してた
説得力0
なんであの人がいるのか?で話題性はかなりある
623作者不詳:2010/04/01(木) 13:24:07
実技出来なきゃ説得力ないね
話題性ばかり考えてるから合格者0なんだよ
624作者不詳:2010/04/01(木) 13:33:14
ここのスレ見たら何で合格者0人なのかよくわかったわw
625作者不詳:2010/04/01(木) 14:45:12
今年はどばた再生の記念の年になるぞ。
デザ20人以上受かる禁断の秘策を使うらしいよ。
626作者不詳:2010/04/01(木) 16:07:49
www毎年使えよwwwwww
627作者不詳:2010/04/01(木) 17:07:44
禁断の秘策?
んなこと言ってるから芸デ0名合格なんだろ、教授は誤魔化せねぇよ。
628作者不詳:2010/04/01(木) 18:12:27
美術の先生に、どばたデザインをすすめられました。
今年は実績あまり良く無いみたいですが、参考作品は素晴らしいので是非行けと
言われたのですが…どうなんですか?
その先生も、どばたの芸デ参考作品を見て育ったと言っていたんですけど。
629作者不詳:2010/04/01(木) 23:56:43
どばた神話なんて、とうに崩れてんのにねw
高校の先生の甘酸っぱい思い出に付き合ってやればいいんだよ。
そして、参作に育ててもらってデザイナーになり損ねて田舎に帰るといいよ。
630作者不詳:2010/04/02(金) 00:45:09
>>628
部外者だけど、ここで聞いても匿名だから
関係者やどばたに感謝している人はよいとしか言わないし、
受からなかった人や指導に疑問を感じてる(た)人は悪くしか
言わない。
ここで聞いても解らないさ。

自分の足で興味ある予備校を見て回るしかないよ。
631作者不詳:2010/04/02(金) 06:43:13
部外者だけど、デザインならどばたはやめとけ。
632作者不詳:2010/04/02(金) 09:28:27
>その先生も、どばたの芸デ参考作品を見て育ったと言っていたんですけど。

その先生がどばたにいた頃(何年前か?)のどばたはデザも良かったんだよ、たぶん
ちょっと前までは美術予備校といえばどばたの天下だったし

でも今年は芸デザ0、工芸も3
去年も芸デザ1みたいだから偶然ではなく路線外してるんだろう

造形出の先生が芸大対策教えてるとかいうし
先生も高齢化進んで時代に取り残されてる感が否めない
自分の目で今の講習会とか予備校見て回って決めた方が良いよ
633作者不詳:2010/04/02(金) 11:14:37
まあ、試験の路線を外しているとか造形卒の先生とか以前に
生徒の質と実力が低いのが一番の問題なんだけどねw
634628:2010/04/02(金) 11:30:33
美術の先生の話だけを信じて行くのはやっぱり危険ですよね。。
新美やお茶美など他の美術予備校も見て、
自分に最も合った所を探す事にします。
最後は自分で一番良い所を判断して、一年間必死に頑張ります。
どうもありがとうございました。
635作者不詳:2010/04/02(金) 16:31:18
どばたの芸デに行くなんて自分の合格する可能性を下げるようなものだな
特待生としていくら減額されても行かないほうがいい
2年間で1人しか受かってないんだから
636作者不詳:2010/04/05(月) 20:47:31
どばたの彫刻科ってどうなんでしょうか?
637作者不詳:2010/04/05(月) 21:07:39
高3から予備校通うの始めて現役合格した人っていますか?
638作者不詳:2010/04/05(月) 23:52:53
友達でいる
639作者不詳:2010/04/06(火) 22:18:23
高3の入試直前講習で実技始めて現役合格した人いるよ
640作者不詳:2010/04/07(水) 07:07:18
結局デザ、何人集まった? 300人くらい?
641作者不詳:2010/04/07(水) 07:47:42
290。
300には届かなかったけど、さすが最大手だよな。
642作者不詳:2010/04/07(水) 10:06:35
御茶美のデザは今年すごい人集まってるらしいね
643作者不詳:2010/04/07(水) 10:35:15
去年と同じくらいだってよ。
644作者不詳:2010/04/07(水) 12:35:50
芸デ志願者はわざわざここ選ばないだろうな
645作者不詳:2010/04/07(水) 12:45:19
どばたも東芸出身者の芸大生呼べば良いんじゃないの?
お茶美はそうやってこの2〜3年で合格者のばしたんだし。
646作者不詳:2010/04/07(水) 13:42:37
東芸出身だって講師としてはピンキリだろうからお茶美の主任講師を引き抜けば確実
647作者不詳:2010/04/09(金) 11:03:44
きこらんぱす
648作者不詳:2010/04/09(金) 20:40:38
今年って何日から始まるん?
649作者不詳:2010/04/09(金) 21:51:50
ざっと読んだ
ひでぇスレだな…
650作者不詳:2010/04/10(土) 00:49:31
先生は悪くない!生徒の実力が無かっただけ!!

芸大デザイン科、80人受験して合格者ゼロだけど、先生の指導は悪くない!!

生徒が悪いだけ!

先生は悪くない!

生徒が悪い!生徒が悪い!生徒が悪い!なのでみんな、どばたデザイン科入ってね!!
651作者不詳:2010/04/10(土) 01:21:44


悪いのは生徒ってのは間違ってない。

652作者不詳:2010/04/10(土) 02:26:28
は? 何言ってんの?
講師ってのは 受からない奴を受からせる事は出来ないけど 受かる奴を落とす事は出来るんだよ。
653作者不詳:2010/04/10(土) 11:22:58
ここ行ったけど指導甘すぎというか特になにも身に付かなかった
褒めるよりも駄目出ししたほうがいいだろ…
いつも上位だったけど普通に落ちましたよ
654作者不詳:2010/04/10(土) 12:10:19
どばたのデザインで芸大目指すやつ居るのか?

655作者不詳:2010/04/10(土) 13:25:56
どこ落ちたの?
656作者不詳:2010/04/10(土) 14:35:27
自分初心者で、今日どばた、てか初めて美術予備校に来た。

友達が出来るか不安だ…。
657作者不詳:2010/04/10(土) 17:16:20
今年の授業って始まってんの?
658作者不詳:2010/04/10(土) 17:36:13
どばたりあん
659作者不詳:2010/04/11(日) 08:12:40
オリエンテーションで今年から喫煙所の数減ったと聞いて本当に安心してる、めっちゃ嬉しいわ
デザはなんか荒れてるけど、自分の科は特に指導に不満はなくて、唯一環境的に煙草の煙がイヤだったんだよねー
無頼な俺(笑)気取りのバカが毎度ポーズとって吸ってるの見る度にプッてなりそうなの堪えるのがもう大変で
エレベータや階段の前とかに灰皿置いただけで分煙してますなんて保護者面談で親も見てれば流石に通らないもんな

660作者不詳:2010/04/11(日) 17:18:34
君たちがいる所って、本当に狭い世界だな。
661作者不詳:2010/04/11(日) 17:33:29
どの業界だって見ようによっちゃ狭いさそりゃwちっさい世界がたくさん寄り集まって社会を形成してるんだから
どこぞの鳥頭総理みたいに政治を宇宙規模で考えるとか地球の命を守りたいとか言っちゃう人にとっては大きな一つなんだろうけどさw
まあ二進も三進も行かなくなって、この世界が全てだ!と逃避する奴が他業種より多いのは確かだろうけど
それは結局のところそいつの頭が狭いだけだしなあ
662作者不詳:2010/04/12(月) 08:37:43
取手さむいお(´・ω・`)
663作者不詳:2010/04/12(月) 20:09:44
芸大デザインクラスは何人位いますか?
664作者不詳:2010/04/12(月) 20:27:27
>>662 うらやま
665作者不詳:2010/04/12(月) 23:12:04
不思議の国で死刑に
666作者不詳:2010/04/13(火) 11:59:47
けっきょく芸デザ結構集まったな
667作者不詳:2010/04/13(火) 13:28:23
やっぱドバタの先生って信頼されてるんだね。
668作者不詳:2010/04/13(火) 15:42:22
自演痛い
669作者不詳:2010/04/13(火) 22:38:39
自演に見えるのはアンタの心が汚いからだよ
670作者不詳:2010/04/14(水) 00:21:53
私以外みんなスクリプト
671作者不詳:2010/04/15(木) 20:25:59
どばたデザインって白バックの平面禁止って本当?
672作者不詳:2010/04/16(金) 19:25:37
>>671
そんなことはないよ ただ、芸大平面のコンクールとかだと白バックの人間が多いから埋もれるかもね。 要は雰囲気になっていれば良いんじゃない? 私大平面も大体同じだと思う。
673作者不詳:2010/04/18(日) 11:44:01
学科申し込みまだ間に合う?
674作者不詳:2010/04/18(日) 11:51:34
いつでも学科申し込み出来るよ
でもどばたの学科あんまりよく無いと思った。
675作者不詳:2010/04/18(日) 12:48:03
もう申し込んでしまったのに何てこというんだ
短い時間とはいえ講師が一人よがり系だったら泣ける
676作者不詳:2010/04/18(日) 15:36:53
夜間部だった人は皆昼間に移行した感じですか?
677作者不詳:2010/04/18(日) 16:05:08
どっか受かった人、新びお茶びに流れた人、諦めた人、以外はね。
678作者不詳:2010/04/18(日) 20:12:43
芸デザは結構おちゃびに流れたらしいよ
679作者不詳:2010/04/18(日) 20:47:51
青木先生に会いたいなーと、月に一回くらい思う
680作者不詳:2010/04/20(火) 17:03:46
みんな死なないかなー
そうすれば倍率下がるのに
681作者不詳:2010/04/24(土) 13:25:53
age
682作者不詳:2010/04/24(土) 20:16:00
新美の受付感じ悪かった。雑居ビルっぽくて火災や地震の時逃げられないと
思った。二丁目はオカマバーのメッカ男子校で怖い思いもしたので抵抗があ
った。お茶美昼飯時間帯どこも混んでサバイバルだった。周りがうますぎて
相手にされないと思った。河合塾新宿新校舎お墓の前で不気味講師がひ弱だ
った。消去法でどばたに来た。受け付け4つの中では一番丁寧だった。身の
丈にあったここのデザでぐゎんばる事にした。
683作者不詳:2010/04/24(土) 21:44:25
相変わらずデザインの自演が痛いな、芸大デザ0名の事実は受け入れろよ。
684作者不詳:2010/04/24(土) 22:08:22
芸大デザインってそんなにいいの?
685作者不詳:2010/04/24(土) 22:23:11
どこの受付も大概感じ悪いよ。どばたも酷い
686作者不詳:2010/04/24(土) 22:26:38
どばたの受付は超感じ悪かったよ
687作者不詳:2010/04/24(土) 22:44:21
むしろどばたが一番感じ悪かった
688作者不詳:2010/04/24(土) 22:47:39
>682
お前の感覚が人並みである証拠がねーだろw
自分の個人的感想を実名で書いてると訴えられるよ。マジで。
689作者不詳:2010/04/25(日) 04:12:19
そうそうどこも結構感じ悪いよね
好印象だったのは埼美くらいかなぁ
690作者不詳:2010/04/25(日) 11:12:20
油彩の昼間と夜はどんな雰囲気?
691作者不詳:2010/04/25(日) 12:14:50
お茶美ほっといても奨学生に有望な人材集まるただ有望
な人材を奨学生で繋ぎ止めて置く為のコスト(学費免除)
もかかっている甲子園の常連校みたいな

新美特待奨学結構甘い選抜夏通じて3年に一度出る強豪校

どばたいわゆる過去に優勝も有るも甲子園は10年ぶりみた
いな古豪
692作者不詳:2010/04/26(月) 01:39:43
改行が
むちゃ
くちゃ
読みづ
らい
693作者不詳:2010/04/27(火) 18:36:23
学科始まったお学科しか自信が無い漏れはここしか優越感にひたれないお
694作者不詳:2010/04/29(木) 01:53:36
ここのドローイング集中コースに通ってる人いる? どんな感じかお聞きしたいのですん
695作者不詳:2010/04/29(木) 11:51:07
マンモス予備校新美益々の台頭。お茶美の芸デの藝大デの「付属予備校」化。
老舗のどばたは彫刻以外の凋落に講師達の焦りの色も濃い。最期の悪あがき
か名門復活かいずれにせよ存亡を賭けた勝負の年となろう。
696作者不詳:2010/04/29(木) 15:00:05
1ぬ○
2せ○
3な○

1〜3の内ゴッホって何番ですか
697作者不詳:2010/04/29(木) 15:01:57
彫刻以外の凋落って日本画も別に凋落してなくね?
698作者不詳:2010/04/29(木) 17:02:29
芸デの今年の実力は例年どおり?
699作者不詳:2010/04/30(金) 18:31:56
デザ系はもはや芸デはお茶美にまかせ、どばたはムサ・タマシフトを取った
方が活路を見出せるのでは?
700作者不詳:2010/04/30(金) 20:09:52
奨学生100%〜10%学費免除ってどの位の割合でいるの?
知ってる人教えて
どばた昼間部生100人あたり
 100% 人
 50% 人
 30% 人
 10% 人
外部生ほしいばっかりに10〜20%あたり連発してたりして。
701作者不詳:2010/05/01(土) 09:04:37
芸大デザインはお茶美にまかせ、芸大油画は新美にまかせ、芸大日本画は河合にまかせ、
芸大工芸は新美にまかせ、芸大建築・芸術学は代ゼミにまかせ、どばたは芸大彫刻シフト
を取った方が活路を見出せるのでは?
702作者不詳:2010/05/01(土) 16:31:09
お茶美で芸デではトップ30に新美ではトップ10に入れる自信はない
がどばたではbPになる自信がある香具師だけ募集
703作者不詳:2010/05/02(日) 11:04:03
土地建物の半分を売却しその資金を元に東芸、お茶美、新美からごそっと
講師と特待生・奨学生を引っ張って来たら良いと思ふ
704作者不詳:2010/05/02(日) 13:08:52
東芸は落ち目だろ
705作者不詳:2010/05/02(日) 17:48:46
GW課題もせずに朝からアキバに行き帰りに中野BWに寄っ
てしまった漏れはダメ人間明日からは課題ぐゎんばるぞ
706作者不詳:2010/05/03(月) 19:53:52
多摩成績通知来た学科50点台が並んでた。高2の妹に馬鹿にされたので
赤本でおととしの問題解かせてみたら英語98点取りやがった。今年は予備
校をあてにせず妹に英語を教わろうと思った。
707作者不詳:2010/05/03(月) 20:04:30
>>704
昔のって書いてあるじゃないか。
708作者不詳:2010/05/03(月) 21:16:39
>>706
漏れも学科自信無いから一緒に芸デ一本に絞ろう。取手じゃなく
て普天間基地がある所の県立大学目指そう。でも米軍ヘリの墜落
や米兵やハブが怖いな。
709作者不詳:2010/05/03(月) 22:04:39
>>708
山陽新幹線沿いのO山県立大学か世界遺産のある平和都市のH
市立大学にもデザ学科あるよ受かったら国公立大学○○名の
中に入るんだよな
710作者不詳:2010/05/04(火) 12:16:18
京都市芸にもなかったっけ
試験は他の専攻と一緒だけど
711作者不詳:2010/05/04(火) 18:21:08
京都はセンター5科目静岡芸術文化大学デザって今年から県立になった
っていう話だから国公立だよな後秋田県立芸術短大っていうのも聞いた
事ある
712作者不詳:2010/05/04(火) 20:54:51
京都はスイカやパスモ使えないだよな確かJR西日本はイコカだっけ金美
行った香具師は金沢独自のがあるって言ってたな
713作者不詳:2010/05/04(火) 21:09:51
後期で愛芸に救われた香具師はリニモで通学とか言ってた。な
んかリニモなんて上海みたい。名古屋はトイカとかいうのがあ
ってJR東海のみはスイカと共通で使えるらしい。
714作者不詳:2010/05/04(火) 23:56:11
GW課題、日付が変わる前終わったお明日はOFFだお
715作者不詳:2010/05/05(水) 09:35:59
トキワ荘当時の売れっ子漫画家・手塚治虫が住んでいたことから、漫画家を
志す若者たちが全国から集まり、寝食を共にした場所。ただし、手塚治虫が
入居していたのは、昭和28年から29年の約一年間で、実質的なまとめ役
は、寺田ヒロオだった。彼らが入居した当時は、戦後まもない日本で漫画を
書くことが「不良行為」と見なされる時代だったので、て彼らにとってここ
は、同じ志をもつ仲間と思う存分、漫画に打ち込める素晴らしい環境であっ
た。こうして、トキワ荘は実力ある漫画家が集まる「漫画家の宝庫」となっ
た。トキワ荘の当時の家賃は、1ヶ月3千円(敷金3万円、礼金3千円)。主な
入居者:手塚治虫、石森章太郎、赤塚不二夫、藤子不二雄(安孫子素雄、藤
本弘)、寺田ヒロオ、鈴木伸一、森安なおや、水野英子、よこたとくお。
豊島区南長崎3-16(旧住所は、豊島区椎名町5丁目2253番)、本キーワード
写真の建物は、築後30年の1982年12月に一旦取り壊されて新しいバス・トイ
レ付きの高級アパートに建て直されたもの、このトキワ荘の看板は「赤塚不
二夫」が書いたものである。しかし残念ながらその新たに新築されたトキワ
荘も後に取り壊されて、現在は建売住宅と隣の会社の建物になっている。跡
地にはなにも無い。
716作者不詳:2010/05/05(水) 22:33:53
懐かしいなあ椎名町の日々取手にはいけず何の趣もない新興住宅地横浜線橋
本に来てしまった。町医者とコンビニにだけは不自由してない。
717作者不詳:2010/05/06(木) 15:15:07
やはり「魚をつかむ」=「ウナギ」は2丁目の学校の生徒がみんな描いた
らしい。
718作者不詳:2010/05/06(木) 18:28:35
課題違反を起こしやすい出題で採点者も楽だったようだな
719作者不詳:2010/05/06(木) 19:32:36
昭和23年(1948)1月26日に起こった強盗殺人事件「帝銀事件」を
歩いてみたいと思います。帝銀事件とは西武池袋線(当時は武蔵野線)
の椎名町駅近くの帝国銀行(現第一勧業銀行)椎名町支店で、支店が閉
まった4時頃に東京都のマークの付いた腕章を腕に付けた中年の男が現
れ、集団赤痢が発生したから予防薬を飲まなければならないと言って、
全員に青酸カリを飲ませ、12人を毒殺、現金12万円と小切手を強奪
した事件です。犯人として平沢貞通が逮捕されましたが、最後まで犯行
を否認します。最高裁で死刑判決が確定しましたが、刑は執行されず昭
和62年獄中で死去します。
720作者不詳:2010/05/06(木) 20:20:54
2丁目の予備校は夜授業の帰りオカマに絡まれるから面白いらしい。
医療看護系の学校と学科の授業合同でやる場合があるのでナースの
卵とつきあうチャンス?ピンチ?(性悪が多い)に遭遇する。
721作者不詳:2010/05/06(木) 20:25:44
2丁目の予備校は夜帰りにゲイに絡まれ面白いらしい。学科が
看護系と合同になるケースも有りナースの卵と出会えるチャン
ス?ピンチ?(性悪が多い)に遭遇し人生経験が積める。
722作者不詳:2010/05/06(木) 21:24:18
二丁目の予備校って何処
723作者不詳:2010/05/07(金) 15:51:57
新宿駅南口下車徒歩7分アキバがオタクの聖地なら二丁目はオカマの性痴
724作者不詳:2010/05/07(金) 18:11:56
さすがゲイとナースに鍛えられただけあって魚と言えばヌルヌルした
ウナギをすぐ連想するw
725作者不詳:2010/05/07(金) 18:54:30
最寄り駅目白というと高貴に感じるが池袋又は椎名町又は要町
というと微妙
726作者不詳:2010/05/07(金) 20:14:18
サンシャイン水族館があるんだからもっと魚を凝視
しておけばよかった、もっともつかめないが
727作者不詳:2010/05/07(金) 23:34:53
新宿界隈の美術系予備校散策

美術・ナース系の二丁目の予備校があるとこ

新宿二丁目(しんじゅくにちょうめ)は、東京都新宿区にある街区。同性愛
者向けのバーやクラブが集中し、大阪府大阪市の堂山町と共に世界最大級の
ゲイ・タウン。雑居ビルと新しいビルやマンションが混在している。 通称、
ニチョ、二丁目。

名古屋系の予備校の美術系の校舎があるとこ

西新宿七丁目日蓮宗常圓寺という都心にしては広いお墓のまん前
728作者不詳:2010/05/08(土) 00:17:15
夜間でかわいい子いる?
729作者不詳:2010/05/08(土) 08:34:26
てか基本女子高生だからロリ向き
730作者不詳:2010/05/08(土) 09:09:55
世間一般では立教は評判が高いが同級生はブスしか行かなかったので
確認すべく潜入を試みた。平均的に見て池袋を歩いている同年代より
地味目の田舎者という感じが多かった。
731作者不詳:2010/05/08(土) 18:04:12
お茶美にいった香具師に明日会おうって連絡とったら基本休み無いって
返事周り巧過ぎてあせってるみたい
732作者不詳:2010/05/08(土) 20:06:50
それはお茶美では7DAYSと言って当たり前
733作者不詳:2010/05/08(土) 20:58:11
タチビは学科が月〜土8時〜9時20分その後実技中央線沿線か三多摩居住じゃなきゃ無理。
734作者不詳:2010/05/09(日) 11:40:49
〔鷹の台〕より〔椎名町・目白・池袋〕の方がだんぜん潤いがある日々だった
学校 朝大(拉致)・創価(カルト)・白梅(定員割女子大)
学校 立教・学習院・川村
定食屋 二幸  イタ飯屋 思いつかない
定食屋 三好弥 イタ飯屋 文流 ギオットーネ
735作者不詳:2010/05/09(日) 13:56:58
たまに贅沢してやはり伊料理文流、ギオットーネ、中華東紅楼(惜しくも
閉店)とんかつのトンボも美味かった。ラーメン激戦区の為名店も林立食
べ歩きしたな。
736作者不詳:2010/05/09(日) 15:51:24
椎名町美術学院⇔鷹の台美術大学 教員と校舎だけ残し

学生だけ丸ごと交換したらいい
737作者不詳:2010/05/09(日) 17:50:47
>>736
彫刻科の香具師が怒ってるお『漏れは鷹の台や橋本にはいかねぇ』
ってな
738作者不詳:2010/05/10(月) 10:02:01
池袋ラーメン激戦区気に行っている店を紹介し合おう

やっぱり日本屈指の名店    大勝軒

739作者不詳:2010/05/10(月) 13:22:01
>>737
彫刻科はプライド高いからなやはり取手じゃなきゃ満足しない
740作者不詳:2010/05/10(月) 14:43:57
大勝軒は一回閉店してまた弟子が東池袋大勝軒として再起動したんだ
よね。取手にも茨城大勝軒という店あるけど本当に元祖大勝軒の流れ
を組むの?か疑問。池袋→取手コースに乗った人は比べてみるのも一
考。
741作者不詳:2010/05/10(月) 16:50:12
新宿  現役
  ↓
池袋  一浪(予備校変えた理由奨学生の割引率高かったから)
  ↓
橋本  大学

コースの漏れ新宿では末広亭隣の桂花ラーメンの完全食
とターロー麺お世話になった予備校が池袋に変わっても
新宿途中下車し食した。「桂花」立教通り店できたんだ
って羨ましいな。
742作者不詳:2010/05/11(火) 13:23:05
麺屋ごとう
743作者不詳:2010/05/11(火) 13:36:01
けふのムサ成績開示英語異常に得点低いお タマと30点
以上も違うお 半分いかないお 学科自信無くなったお
744作者不詳:2010/05/11(火) 20:47:37
マンガ喫茶自由空間池袋西口センタービル店
745作者不詳:2010/05/11(火) 21:59:29
日本画講師全員の名前を教えてください!
746作者不詳:2010/05/12(水) 20:59:18
>>742
「麺屋ごとう」もいいけどやっぱ「屯ちん」
747作者不詳:2010/05/12(水) 21:30:02
日本画の昼どんな感じ?
748作者不詳:2010/05/12(水) 22:16:39
>>745
新井政明(藝大院卒)
笹岡敏明(藝大院卒)
栗原悌二(藝大卒)
川村克彦(藝大院卒)
田口貴大(藝大院卒)
水津達大(藝大在学)
749作者不詳:2010/05/12(水) 23:25:47
>>740
茨城大勝軒は一応池袋の元祖大勝軒の暖簾分けみたいな事を自称している
が茨城県では単なるラーメンチェーン店に成り下がっている。茨城という
文化不毛の地がそうさせたのか取手という文化発信の大拠点があるにも係
らず。藝術とラーメンは関係ないか.............。

750作者不詳:2010/05/13(木) 14:21:17
十豚
751作者不詳:2010/05/13(木) 19:18:27
橋本に住みラーメン激戦区町田を探索したい109すらあるし世界堂もある。
752作者不詳:2010/05/13(木) 23:49:35
千代寿虎屋虎の子
753作者不詳:2010/05/14(金) 09:04:17
磯自慢
754作者不詳:2010/05/14(金) 16:51:31
>>751
金美受験の際金沢にすら109はあった
755作者不詳:2010/05/14(金) 18:52:06
朝大と創価しか無い鷹の台の最寄の繁華
街は国分寺で丸井しかない地方都市金沢
以下
756作者不詳:2010/05/14(金) 21:33:24
橋本は文化不毛の地八王子はシャッター商店街が点在南口は中途半端な再開発
757作者不詳:2010/05/14(金) 22:28:17
中谷晃
758作者不詳:2010/05/14(金) 23:33:53
鷹の台や橋本に行きたくなかったら取手→上野コースに乗ろうね
759作者不詳:2010/05/15(土) 08:55:44
遠藤祐宣
760作者不詳:2010/05/15(土) 12:09:37
サンシャインの中の青葉のラーメンあの場所にしては以外と旨い
761作者不詳:2010/05/15(土) 19:45:50
長谷宗悦
762作者不詳:2010/05/15(土) 19:50:56
台北夜市の海鮮入りおこげが食べたくなった
763作者不詳:2010/05/15(土) 20:00:05
池袋は伝統的に華僑が棲みついていたから美味い中華料理やがあるよ。
764作者不詳:2010/05/15(土) 23:53:43














中島信也 




765作者不詳:2010/05/15(土) 23:54:53
中島文哉
766作者不詳:2010/05/16(日) 14:51:47
麺場七人の侍
767作者不詳:2010/05/16(日) 15:08:13
>>765
違う木津文哉
768作者不詳:2010/05/17(月) 16:04:06
まさかの城戸真亜子
769作者不詳:2010/05/17(月) 17:29:32
それはないぜ林家たい平
770作者不詳:2010/05/17(月) 21:20:23
ゴッホって誰?
771作者不詳:2010/05/17(月) 21:22:12
うぃ〜やっぱ十七代だな
772作者不詳:2010/05/18(火) 12:01:13
創新麺庵生粋  旨いけど店名が気にかかる「創価」と関係ありや?
773作者不詳:2010/05/18(火) 15:44:58
どばたにはゴッホがいるって高校の先輩に聞いたけどゴーギャンも
いるの?じゃあ良き理解者で彼の作品を世に出す事に貢献した弟や
その妻は?
774作者不詳:2010/05/18(火) 16:18:06
ゴッホが弟にあてた手紙の内容は経済的依存、ずばり“無心”である。
催促のたびに語られる断片的な「芸術論」などは、売れない画家の照
れかくしにすぎない。 あてにされた弟の妻にすれば、うんざりする
ところだが、おそるべく几帳面な彼女は、十数年分の手紙までも、家
計簿とともに保管していた。 厄介者の義兄は、やがて新婚の弟夫婦
に見捨てられるのではないかと恐れはじめる。「兄さん、ぼくたちの
家計など、心配しないでいいんだよ」「お兄さま、どうぞお心おきな
く、絵をお描きになってね」などと云われても、ますます不安がつの
る。

天賦の才があろうとなかろうと藝術を志す者の心理とそれを見守る者
の心理は酷似している
775作者不詳:2010/05/18(火) 18:07:32
麺創房無敵家もあるもしかしてラーメン業界も創価の魔の手が........
776作者不詳:2010/05/18(火) 18:09:40
創価が怖くて鷹の台歩けるか他に在日も歩いてるんだぞ
そういう香具師は必死こいて取手に行け
777作者不詳:2010/05/18(火) 20:10:44
777
778作者不詳:2010/05/19(水) 10:34:13
ベトナム料理サイゴンレストランのサービスランチ秀逸、大学受かったら金貯めてベトナムあたり旅行したい
779作者不詳:2010/05/19(水) 11:08:30
ベトナムより寧ろカンボジアのアンコールワットの建築に魅せられる
780作者不詳:2010/05/19(水) 11:09:30
781作者不詳:2010/05/19(水) 11:47:35
経験的に言って公言して余り良い事が無かったのであえて言わないのだが
子供の頃親の仕事の都合でタイとスイスに住んでいたいわゆる帰国子女だ
タイの印象は今テレビで映されている暴動が信じられない程人々は礼儀正
しく治安も良かった一方スイスは日本人には良いイメージしか無いようだ
がシャブ中毒の患者が普通に市中をうろついていたり黄色人種に対する人
種差別があったりで全く良い印象が無い海外留学特に欧州にしようと考え
る人の気持ちがわからない
782作者不詳:2010/05/19(水) 12:03:40
従姉妹が音楽でオーストリアに留学していたが行ってみて正直日本人の
音大生のクオリティーの高さを実感したとの事。まず日本人は基礎がし
っかりしていて楽譜が読める(日本ではあたりまえだが向こうではそう
でなはい)人種差別は当たり前だし歩くクレジットカードと呼ばれある
意味カモにされているが永年いる内にその勤勉さは評価され必ず一目お
かれるようになるとの事。
783作者不詳:2010/05/19(水) 13:21:18
留学した香具師は取り合え
ず自分の格を下げたくない
ので現地の学校や学生のレ
ベルの低さを隠す習性有。
784作者不詳:2010/05/19(水) 13:38:19
>>781
「スイス麻薬中毒」でググッテみるとすごい国だね。
785作者不詳:2010/05/19(水) 13:56:00
>>783
小泉さんちの進次郎君は関東学院大卒だがアイビーリーグの名門
コロンビア大学大学院で学歴ロンダリングした。事情通によれば
学費だけで4年間2000万円以上かかるといわれているアイビ
ーリーグの学生の質は日本に置き換えると日東駒専クラスだとい
われている。ではなぜ数々のノーベル賞受賞者を輩出しているか
だがそれは学業優秀により生活費まで賄って余りある奨学金を貰
いほぼ無償で通学した学生か国費による留学生に負うところが大
きいからである。

786作者不詳:2010/05/19(水) 14:33:19
留学暦とはかなりいい加減例えば音大生2009年末2010
年初を挟んで2〜3週間ウィーンに行き個人レッスンを受けたと
する。すると彼(又は彼女)の履歴書には2009年〜201
0年迄ウィーン留学○○大学教授に師事の後帰国となる。
787作者不詳:2010/05/19(水) 18:36:10
小腹がすいた爆弾焼き本舗の爆弾焼き(ミックス)が食べたい
788作者不詳:2010/05/19(水) 21:48:01
バーベキューより寿司王国池袋店寿司食べ放題120分コースがいい
789作者不詳:2010/05/19(水) 21:50:01
それより池袋餃子スタジアムで鱈腹食べた後アイスクリーム
頭痛がする程食べたい
790作者不詳:2010/05/19(水) 21:54:53
>>784
オランダもやばいよ大麻なんか合法化されてるし愛好者用のパブもあるよ
日本てやはりまともな国
791作者不詳:2010/05/19(水) 22:54:51
オランダの麻薬政策の基本は、麻薬使用による健康被害の危険性を減らすこと
なのだ(在日オランダ大使館)。この政策は、オランダがヨーロッパの玄関で
ある(ロッテルダムは世界最大の港である)ことや、民族が多様であることな
どから、麻薬使用者をゼロにすることは不可能であるという現実から導き出さ
れたものである。 そこで実際には、ハードドラッグ(覚醒剤・コカイン等)
とソフトドラッグ(大麻・マリファナ等)を法律ではっきりと区別している。
この点に関して、長坂寿久氏(拓殖大学開発経済学部教授)は、「ソフトドラ
ッグはハードドラッグにみられるような禁断症状等の中毒や常習化を起こす例
は少なく、アルコールやタバコに比べても犯罪を犯すケースも極めて少ないと
いう医学的認識が前提にある」と述べている。このため、ソフトドラッグであ
れば、18才以上の者はコーヒーショップで購入することができるのだ。

さすがダッチカウントに代表される様に合理的なオランダ人。とは少々日本人
にしてはいい加減な部類に入ると自認する漏れでも素直に納得できない。

792作者不詳:2010/05/19(水) 22:58:31
そんな事どうでも良いからバーベキューより寿司百歩譲って回転
寿司食べ放題マグロが口に入らなくなる日も近いという話だから。
793作者不詳:2010/05/19(水) 23:06:19
例年のソフトボールがバーベキューに変わったの?
794作者不詳:2010/05/19(水) 23:10:03
2010年4月30日(金) 油画科ソフトボール大会
油画科恒例クラス対抗ソフトボール大会
光が丘公園で熱戦の火ぶたが切られた!!
今年度はケガ人もでず無事終了!!天気にも恵まれ、教員・学生共に楽しめま
した!

らしいからけが人が出ると大変だからじゃないの。
795作者不詳:2010/05/20(木) 18:50:53
私が池袋に通っていた当時は西口交番のすぐ近くにコマ寿司という
縦3M横1.5M位のコンベアーが回っている回転寿司屋があった
うまいとかまずいとかいう話は抜きにしてその狭さが面白く池袋を
余り知らない友達を連れてくと必ずウケたまだあるだろうか?
796作者不詳:2010/05/20(木) 18:53:56
先ほどテレビを見ていたら、池袋西口を出てすぐ右にあった「こま寿司」が閉
店したらしい。ここは回転寿司なんだけど日本一狭いらしく10席程度しかな
かった。常連が多そうでなんとなく入りづらくて今まで前を通るだけだったの
に・・・・そういえば、なんか工事してたなぁ・・・ 行っておけばよかった
。またひとつ池袋名物が減っちゃったな。

2004.02.29

残念でした。
797作者不詳:2010/05/21(金) 13:10:52
志太泉
798作者不詳:2010/05/21(金) 13:12:15
六歌仙
799作者不詳:2010/05/21(金) 13:12:56
開運
800作者不詳:2010/05/21(金) 19:16:41
未成年のくせに日本酒の銘柄連呼するんじゃねえ剣菱
801作者不詳:2010/05/21(金) 19:27:49
>>795
こま寿司は東口で復活してるお。でも「日本最小の回転寿
司」では無くありきたりの回転寿司みたいだ確認してない
けど。
802作者不詳:2010/05/21(金) 21:41:52
ロシアの某チェリストが来日のたびに訪れるというのが、この「こま寿
司」。僕もけっこうなファンだけれど、終演後、アンコールもせずにタ
クシーで乗りつけるという彼のような情熱はない。が、回転寿司にもか
かわらず、ひらめのえんがわがあったり
このロシアのチェリストはさぞ閉店に失望したことだろう。こま寿司は
要町で復活という情報もあり
803作者不詳:2010/05/21(金) 23:33:47
>>789
雪華盛り付けが美しい食べたい!
804作者不詳:2010/05/22(土) 11:31:35
池袋の予備校に通うというのは最初はかっこ悪い思っていた池袋の
イメージが「埼玉県民の渋谷」みたいだったから。美術系大学をめ
ざす人などいなかった高校の友人には「目白」の予備校に通ってる
と言っていた。でも通ううちにB級グルメの宝庫ラーメン激戦区中
国人を初めとする在日アジア人の多さが醸し出す独特の猥雑さこの
街の人ごみを掻き分ける時間が好きになって来た。
805作者不詳:2010/05/22(土) 11:54:20
JR原宿駅土日祝日茨城・埼玉県民であふれホーム身動きがとれず不便
になる事があった。千代田線明治神宮前に迂回して通った経験が有る。
街の割りにJR駅のキャパが小さいんだよね原宿の予備校に行っている
というだけで自分がセンスがいいと勘違いしている香具師も多かった。
806作者不詳:2010/05/22(土) 12:14:41
麺屋武蔵二天 行列
807作者不詳:2010/05/22(土) 23:32:53
中国家庭料理楊の担々麺
808作者不詳:2010/05/22(土) 23:34:36
すずめやのどらやき、もなか、茶玉
809作者不詳:2010/05/23(日) 00:11:45
立教に続き学習院にも潜入を試みた以外にも前者以上に後者は田舎臭い学生多し
810作者不詳:2010/05/23(日) 00:16:30
>>785
特待生、奨学生だのみはどこも一緒あのデザが藝大の附属校と化している予備校でさえ
811作者不詳:2010/05/23(日) 00:18:12
なおの事二丁目の予備校は完全に特待生、奨学生だのみ
812作者不詳:2010/05/23(日) 10:06:46
この少子化の中生徒集めの為、私立学校は多少、広告塔としての勉学・スポーツ特待生奨学生だのみ
813作者不詳:2010/05/23(日) 10:52:19
飯能って1h位かかるの椎名町いや西武池袋線自体乗った事ないお
814作者不詳:2010/05/23(日) 11:30:37
815作者不詳:2010/05/23(日) 14:24:10
>>813
「メシクマ」ってどこっていう香具師がいたかなりやばい
816作者不詳:2010/05/23(日) 14:26:39
それなら漏れのツレは「シオキ」って言うからどこの事かと思ったら潮来だった
817作者不詳:2010/05/23(日) 14:34:15
な〜んだ川村は大学がここじゃなく千葉なんだ
818作者不詳:2010/05/23(日) 15:02:53
麺舗十六
819作者不詳:2010/05/23(日) 18:02:32
日曜スペシャル
820作者不詳:2010/05/23(日) 20:21:02
学科に可愛い子いる?
821作者不詳:2010/05/24(月) 16:29:12
ミスコンと違い顔やスタイルで合格させたりするわけじゃないから
青学って都会的で可愛い子多いよねとか明治ってダサイよねとかい
う議論はあほらしい前者は「にしおかすみこ」が出身者だし後者は
「北川景子」が出身者だ
822作者不詳:2010/05/24(月) 17:38:44
>>820
真面目に学科の講義に出て自分の目で確認しましょう。学科試験が無い学校は
少ないです。
823作者不詳:2010/05/24(月) 17:46:30
>>816
去年の今頃「荒川沖」はなぜ東京湾か太平洋で無くあんな内陸
なのだと呟いていた香具師はそれを突き止めるべくその5つ手
前の駅の取手の人となった懸案は解決したのだろふか漏れも今
同様に「土浦港」は〜という同様の疑問を懐いているそれを突
き止めるべく取手の人とならん
824作者不詳:2010/05/24(月) 17:48:15
今日は学科がな〜い 蒙古タンメン池袋
825作者不詳:2010/05/24(月) 20:02:16
高田馬場のイタ飯店イル・キャステロが行ったらいきなりなくなっていた
ガキの頃親に連れて行って貰うのが楽しみだっただけにショックだった。
代わりにあったガストとシェーキーズの看板が空しかった。まだHPはあっ
たので油断していたが......................。
826作者不詳:2010/05/24(月) 21:00:55
学科で可愛い子いる?
827作者不詳:2010/05/24(月) 22:42:09
可愛い子を求めるなら女子美に行くんだな。ああ男は入れないか大学院
なら入れる?それもだめなら女子美の教員になる事を薦める。
828作者不詳:2010/05/24(月) 22:53:59
ググッてみたら女子美大学院は男も入れる 女子美附属は確かに伝統的に可愛い子多かった
829作者不詳:2010/05/25(火) 18:51:27
>>826
出会いを求めるんなら二丁目の予備校にするんだったな
学科は医療系のクラスと被るのでナースの卵と出会える
830作者不詳:2010/05/25(火) 19:13:00
看護医療系を目指すなら新宿セミナー!! 
看護医療系受験・ 看護師国家試験対策 ・ 理学療法士・作業療法士国家試験
対策 総合予備校5月25日です。新学期 受付中!! 新宿セミナーは頑張る受
験生・看護医療系学生の皆さんを応援しています

新美の同系列校
831作者不詳:2010/05/25(火) 19:25:34
どばたも創形なんていう専門学校作らずに美容系とか医療系とかに手を出せばよかったんじゃ
832作者不詳:2010/05/25(火) 22:17:42
創形ってまさか創価と関係ないだろうな
833作者不詳:2010/05/25(火) 22:20:53
どばたに仮面浪人って普通にいる?仮面浪人が棲み易い予備校物色中
834作者不詳:2010/05/26(水) 18:33:32
非公開で浪人しているからこそ「仮面浪人」だと思う
835作者不詳:2010/05/26(水) 20:25:32
浪人仮面
836作者不詳:2010/05/26(水) 22:24:44
仮面浪人2校目という仮面好きの香具師も実際いる
837作者不詳:2010/05/26(水) 22:35:34
大学と予備校2校分の学費画材代交通費全てにおいて
大変だね夏以降から特待生や奨学生採ってる予備校も
あるよ
838作者不詳:2010/05/26(水) 22:43:54
仮面している内に3年になり就活しながら
仮面という迷宮に迷い込んだ香具師もいる
839作者不詳:2010/05/26(水) 22:47:41
仮面仮面って浅田真央かっ  マスカレード 振付byタラソワ
840作者不詳:2010/05/26(水) 22:55:31
ちわう 安藤美姫   クレオパトラ 振付byモロゾフ
841作者不詳:2010/05/26(水) 22:57:57
そそうじゃないだろ キムヨナ 007 振付byカナダ人の元銅メダリスト
842作者不詳:2010/05/26(水) 23:26:05
>>837
奨学生・特待生って実際どの位いるの?50%引なんて人知り合いには
いないし特待生もいないんだけど私の知り合いは実力不足それともみん
な隠してる?
843作者不詳:2010/05/27(木) 16:45:50
>>841
byブライアン・オーサーだよ
844作者不詳:2010/05/27(木) 17:48:00
らーめん次郎 美味 学科始まるお
845作者不詳:2010/05/27(木) 17:49:13
>>842
3割引ならツレに居る
846作者不詳:2010/05/29(土) 11:46:22
夏期講習とかは特待生・奨学生ないんですか?
847作者不詳:2010/05/30(日) 00:17:28
ない
848作者不詳:2010/05/30(日) 08:57:50
>>846
夏期講習は外部生からの授業料を集める格好のチャンスなんだよ
だから無いと思うよ。予備校だって講師にボーナスださなきゃい
けないしな。
849作者不詳:2010/05/30(日) 11:27:23
随分理解があるねもしかしてどばたに愛着持ってる?
850作者不詳:2010/05/30(日) 14:18:59
悪くないと思うよ。
851作者不詳:2010/05/31(月) 22:47:40
どばたは一応学校として成立しとる。
852作者不詳:2010/05/31(月) 23:30:21
バーベキューか噂に聞くにタチビってこういうの多いんだっ
てね文化祭、体育祭、クラスの委員長みたいな学園ごっこし
かも朝練ならぬ朝勉
853作者不詳:2010/05/31(月) 23:33:34
オチャビは毎日同じ時間帯に北(上野・取手)に向かってひれ伏してお祈りでもするんか
854作者不詳:2010/06/01(火) 09:33:30
油画の、男子生徒に手出して離婚した女講師キモイ・・・無理・・・
予備校夏から変えようかな・・・。
855作者不詳:2010/06/01(火) 10:08:54
>>853
イスラム教徒の方が頻繁に使用するのがキブラコンパスです。キブラと
はイスラム教徒の方が一日5回礼拝する方角のことで、具体的にはメッ
カのマスジド・ハラームにあるカアバの方向をいいます。
オチャビ生徒用に上野・取手コンパスを売れば良いでしょう。
856作者不詳:2010/06/01(火) 10:12:06
>>854
そんな事書き込んじゃダメじゃないか。年上の女に誘惑され
るという特典迄ついてるって油の夏期講習人気殺到するぞ!
857作者不詳:2010/06/01(火) 10:21:47
その講師誰?苗字の最初の1文字目は?
858作者不詳:2010/06/01(火) 12:00:55
>>854
そんなんでビビッテルようじゃ藝大・美大受かってもやってけない
と思います。藝大・美大の痴話ってすんごいって聞きます。
859作者不詳:2010/06/01(火) 16:43:43
生徒に手を出すって本当にあるの?
860作者不詳:2010/06/01(火) 17:59:37
>>854
男と女がお互い好ましいと感ずれば立場や年齢を問わずまぐわいたいと思ふ
のは自然だ。いつから日本人は貞操観念に潔癖になったんだ?あっ〜
平安時代の貴族は貞操観念が無ければ無いほど色好みとして貴ばれた戦国武
将は多くは妻を複数持つ一方で小姓と男色に耽るバイセクシャルだった。
庶民の村祭りは乱交パーティーだった。農村の慣習として未亡人の欲望処理
と少年食いは夜這いというシステムで先の大戦前迄機能していた。
日本において実質的に一夫一婦制が機能していたのは1960年〜80年の20年程
に過ぎなかった。夫がいる女が若い男を食って何が悪い。
辞任寸前の鳩ポッポも夫がいる女を略奪して今がある。
体を
861作者不詳:2010/06/01(火) 18:53:10
>>860
まぐあう=目合う 古語だね昔の男女は目が合っただけでする事を
考えたんだねすごいね。
862作者不詳:2010/06/01(火) 18:54:54
芸大の助手とか生徒に手だしまくりなry
863作者不詳:2010/06/01(火) 18:55:43
>>854
油の女性講師って3人位に特定されちゃうけどむしろへぇーやるもんだね
むしろ好印象
864作者不詳:2010/06/01(火) 21:39:13
>>861
目合うという用法は無いんじゃないかな、「目合ひ」だと思うよ;目を合わ
せて愛情を知らせる事。目配せ。男女が肉体的に結ばれる事。
865作者不詳:2010/06/01(火) 21:43:40
>>862
逆の目線で考えれば藝大の学生、助手を回してるとも言える。
学生;男 助手;女
学生;女 助手;男
学生;男 助手;男
学生;女 助手;女
の4パターンを想定しないといけない。

866作者不詳:2010/06/01(火) 22:27:51
ごくろーさん
867作者不詳:2010/06/01(火) 23:19:32
AVの題名でも女教師○○というのが多い。
小説では河合塾の元講師松原好之の著作「京都よ我情念の遙かなる飛翔を
支えよ」で予備校生の主人公が高校の恩師の人妻と初体験をするという場
面がある。コミックに目を映すと本宮ひろしの「俺の空」ではやはり主人
公が高校の女教師と初体験をする。女教師と初体験というのはあまりにも
ベタな設定という事が言える。
余談では有るが「じょきょうし」を入力すると「除去牛」と変換される宮
崎の種牛の哀しげな顔が目に浮かんだ。
868作者不詳:2010/06/01(火) 23:26:20
>>865
「俺はもてる知り合いのグループの女と殆ど寝た」と思っている香具師
実はその女どもがみんなでおまえを回したんだよっていうやつ
869作者不詳:2010/06/01(火) 23:31:16
>>860
昨年発売の『週刊文春』(5月28日号)に鳩山由紀夫代表「略奪婚」の真相が
詳しく載っていました。「ワイフ・スティーラー(嫁泥棒)だ!」と言われ
たようです。以下、関連個所を掲載します。(略)人間性にも疑問符がつく。その最たるものが、過去に幾度も「愛人騒動」が週刊誌等で報じられてきた通り、「下半身の品格」である。
 夫人の幸さん(65)とも、当初は不貞の関係にあった。東京大学工学部を
卒業後、一九七〇年から米スタンフォード大学に留学した鳩山氏は、サンフ
ランシスコの地で、元タカラジェンヌの幸さんと知り合った。「当時、幸さ
んは、サンフランシスコに住む日本人男性と結婚していました。その旦那さ
んの姉夫婦が現地で日本料理店を経営していて、由紀夫君のご両親から頼ま
れて留学中の由紀夫君の面倒を見ていた。幸さんもその店で働いていた関係
で二人は知り合ったそうです」(後援会関係者) 結局二人は、幸さんと前
夫との離婚成立後に結婚した。小誌は00年十月十二日号で、「義弟の妻を奪
った輩を許さない 鳩山由紀夫の不道徳な『略奪婚』」と題して、その料理
店を経営していた、幸さんの前夫の義兄、ジェームス・坂田氏(故人)への
独占インタビューを行っている。そこで坂田氏は、夫の不在中に自宅に上が
りこむなどして幸さんと密会を重ねた由紀夫氏を、「ワイフ・スティーラー
(嫁泥棒)だ!」と怒りに声を震わせた。そし て、この一件以降、一度も
挨拶すらない由紀夫氏を、こう断じた。
870作者不詳:2010/06/01(火) 23:49:03
>>858
いや〜助手と学生が結婚とか、講師と付き合う生徒とかはよく聞くけど
女先生と男生徒は初めて聞いたもんでね・・・。しかも離婚までして。
しかもどばたの生徒ほぼ全員知ってるのに涼しい顔で講師何年も続けるってすごいなって。
871作者不詳:2010/06/01(火) 23:55:05
あら、それ結構有名じゃない
今年とか去年から入ってきた子なら知らないかもね
まあ、肉食系女子講師がいてもいいんじゃない?w
>>857
872作者不詳:2010/06/02(水) 16:07:05
鳩ポッポにはかつて人妻を略奪したあの勇気と英断を持って政権運営
及び基地問題に対峙して欲しかった。彼は単なる日本古来の伝統を重
んじる色好みに過ぎなかったのが残念だ。それはさておき、高校の教
師はかなりの確率で教え子と結婚している。在学中か卒業後かは不明
だが「教え子とやっちゃった」事には違い無い。小中学校の教員が教
え子と結婚したという話を余り耳にしない所を見ると「卒業後偶然再
会して」ではなく「在学中にやっちゃった」若しくは「卒業を待って
やっちゃった」としか考えにくい。婚姻する迄に到らなかったカップ
ルも推計すると結婚したのは氷山の一角でかなりの数、教え子と教師
はやっちゃってると考えて間違いない。又、結婚している女教師が教
え子をと事を荒立てて騒ぐのは奇妙だ。結婚すると女は夫以外の男に
欲情しないという極めて歪んだ幻想を持っている者の仕業と思わざる
を得ない。残念ながら教師が生徒とやっちゃてるのが教師=男、生徒
=女という現状において当該女講師は同性から賛辞を送られこそすれ
責めを負う事は無いものと思われる。
873作者不詳:2010/06/02(水) 18:15:02
先生からじゃなくて生徒が熱心に攻めた
というか生徒はどばたにはもういないぞ
とっくに大学行ってる

大学生と院生が付き合うくらい普通でしょう
874作者不詳:2010/06/02(水) 18:29:16
昼の油彩は雰囲気どんな感じ?
875作者不詳:2010/06/02(水) 19:01:28
>>873
タマビだっけ

生徒と付き合うために離婚した女の院生は普通じゃないけどな
876作者不詳:2010/06/02(水) 20:59:45
女でか〜やるねぇ〜★
877作者不詳:2010/06/02(水) 21:01:57
日本人は艶聞に寛容

山本モナと細野豪志 路チュー事件などもう忘れられ

モナ   更に二岡とラブホにも関わらずそれをネタに芸能活動

細野議員 民主党 官房長官又は幹事長候補と言われてる
878作者不詳:2010/06/02(水) 21:40:00
噂が尾をひいてでかくなりすぎ。鵜呑みにしないように。
879作者不詳:2010/06/02(水) 22:01:30
女の講師が生徒と付き合って離婚したのは本当だよん。。。
今どうなってるか知らないけどね。。。
俺はどばた卒業したし。。。
880作者不詳:2010/06/02(水) 22:09:32
性欲旺盛予備校
881作者不詳:2010/06/02(水) 22:23:43
>>880
出生率低下がけふもTVNEWSで問題だと言っていた。「性欲旺盛」ならそん
な事も起こらないんじゃ。現代の人の方が昔の人より「性欲旺盛」じゃな
いと思ふ。
882作者不詳:2010/06/02(水) 22:31:14
>>880
私の曽祖父と曾祖母は10人子を成した祖父と祖母は2人父
と母は漏れ1人やはり日本人はだんだん性欲旺盛じゃ無くな
ってるじゃあどばたの講師と生徒は今風じゃないということ?
883作者不詳:2010/06/02(水) 22:42:00
うんみんなアウストラロピテクスとネアンデルタール
884作者不詳:2010/06/02(水) 22:43:06
こないだラスコーの洞窟壁画にくりそつのを描いてる香具師いた
885作者不詳:2010/06/02(水) 22:45:02
このスレみてどばたの油の夏期講習受けたくなりますた。
886作者不詳:2010/06/02(水) 22:48:41
ゲイバーに囲まれてる新美も惹かれるけど、どばたの方がなんか面白い夏になりそう
887作者不詳:2010/06/02(水) 22:52:56
>>883  >>884
ラスコーのは15,000年前の旧石器時代後期のクロマニョン人によって描かれたんだね
888作者不詳:2010/06/03(木) 04:31:37
888
889作者不詳:2010/06/03(木) 09:10:35
890作者不詳:2010/06/03(木) 18:05:42
>>887
アルタミラ洞窟壁画も旧石器時代だよね
891作者不詳:2010/06/03(木) 18:13:04
>>880
進化プロセスにあるどばた生は、性欲旺盛→発情過多、
性行為→交尾という用法が適切w
892作者不詳:2010/06/03(木) 18:29:59
―新型インフルエンザによる発熱者と発情期にあるどばた生への対応―

@新型インフルエンザによる発熱がある者
A発情期のどばた生


は2週間後に再試験を実施します。@に該当する者は医師の診断書をAに
該当する「物」は獣医師の診断書を本校事務室宛に提出して下さい。
893作者不詳:2010/06/03(木) 19:18:03
自演

どばたはマンモス予備校には珍しく講師が生徒一人一人に親身にな
って対応してくれます。受験のストレスが溜まっても二丁目の予備
校のように新宿セミナーの女子生徒や二丁目のオカマにその解消を
任せたりせず講師自身が献身的にそれを癒してくれていたようです。
(特に油)講評も千代田区藝大付属予備校みたいに巧すぎる香具師
をイジル内輪ネタに終始せずそれぞれのレベルに応じた的を射た講
評をしてくれます。外部生の皆さん是非夏期講習その後の後期にす
いどーばたで会いましょう。

あ〜面白い香具師来ないかなもっと弾けた香具師ばかりかと思った
が結構皆真面目。女子が多いせいもあるか高校に比べて結構退屈
894作者不詳:2010/06/03(木) 21:08:33
野生動物の群れは、ある一頭が発情すると他の個体も次々と発情
します。大学受験を目的とする本校に於いては、いかに生徒の発
情を避けるのかが喫緊の課題であります。従って発情しているか
否か速やかに全頭検査を実施して把握し発情している雄の個体に
ついては遅滞無く去勢します。但し種が途絶えるといけないので
エース級の「種どばた」だけは隔離し経過観察します。
895作者不詳:2010/06/03(木) 21:30:09
>>893
普通の大学や予備校に行った香具師と話をするとこの予備校の
学生真面目って思う。9時〜4時実技8時迄学科って言うとみ
んな以外〜って言う。彼らには藝大美大っを目指す者っていう
と気まぐれ、破天荒、無頼みたいなイメージで堅実にコツコツ
やるイメージって無いみたい。
896作者不詳:2010/06/03(木) 23:13:47
学科なんてしなくていいじゃん!芸大行けば!
897作者不詳:2010/06/04(金) 06:29:59
来年入ろうかと思ってるんですが年齢層とか気になります、俺は来年で21になるんで
あとパンフ見てるとやたらレベル高いように思えるんですが天才鬼才揃いなの?
898作者不詳:2010/06/04(金) 10:41:21
>>897
学科によります、彫刻は日本一です、日本画は一、二です、油デ
ザインは中の上です。大規模予備校なので多浪高齢から初心者、
凡才から天才迄迄色んなレベルの学生がいます。伝統があり雰囲
気もある予備校というイメージより学校という趣です。
899作者不詳:2010/06/04(金) 10:48:02
>>898
ありがと
そうなんだよね、予備校ってより学校なんだよね
俺なんかてっきり夏季からとか途中参加できるもんかと思ってた
900作者不詳:2010/06/04(金) 11:36:03
>>899
いや随時入学可だよ授業料も1年分じゃなくその月から計算して
くれるる。
901作者不詳:2010/06/04(金) 11:51:42
>>900
あれ、マジすかw
なんか今春の始めに届いたパンフ見ると2010年2月から募集開始で定員になり次第〆切りって書いてあったからもう無理なのかと思ってた
途中から入る人とか普通にいるもんですか?
902作者不詳:2010/06/04(金) 12:15:14
>>901
今定員一杯になる美術系予備校なんて無いよ1960、70年代の「猫も杓子
もデザイナーイラストレーターになりたいブーム」の時はそうだったと
オヤジが言ってたな。
903作者不詳:2010/06/04(金) 13:08:04
30〜40年位前はムサのデザイン系なんか受験生が殺到したので学科
で足きりしてたって
904作者不詳:2010/06/04(金) 13:09:50
>>901
中途入学の授業料の料金表がある位だからフツーだよ
905作者不詳:2010/06/04(金) 16:35:41
>>902>>904
ありがとう
情弱って怖いわw
906作者不詳:2010/06/04(金) 20:03:53
>>898
デザインが中の上?嘘言っちゃあいけないよ。80人中芸大合格者0人じゃないか。
907作者不詳:2010/06/04(金) 22:45:34
下の下
908作者不詳:2010/06/04(金) 22:57:28
90%以上の予備校が全学科併せても藝大合格0
909作者不詳:2010/06/04(金) 23:03:22
予備校の情報に疎い初心者がいきなり藝大30名確実の「上の上」の
の千代田藝大附属予備校の藝デクラスに入ったらどういう事になるで
しょうか。
910作者不詳:2010/06/04(金) 23:10:49
「乙女ロード」 とは、東京都豊島区にある池袋駅の東口、サンシャイン60
の西側 (東池袋中央公園のはす向かいで、アムラックスとの間)、池袋駅
から徒歩7分、首都高速5号池袋線をくぐってすぐの通りの俗称です。
「オタク女性・腐女子のメッカ池袋」 を育てるのにどばたOGもかなり貢
献してきたと思われる。


911作者不詳:2010/06/04(金) 23:13:15
>>909
上達するよ

続ける根性があればね
912作者不詳:2010/06/04(金) 23:16:08
池袋は猫カフェが多い事で有名サンシャイン通りの雑踏の中を
抜けると2軒の猫カフェと1軒のペットショップ兼触れ合い場
があります
913作者不詳:2010/06/04(金) 23:31:30
>>911
それは、私が以前藝大出身(5浪したらしい)の画塾の講師に言われた
「誰しも努力を続ければ必ず望みは叶うただそれが1年後か30年後か
の違いだけだ」というのと同義語ですか。
914作者不詳:2010/06/04(金) 23:49:31
現役 一浪 二浪  三浪
船橋→池袋→新宿→お茶の水→

「渡り」をしてる香具師を知ってる最後の→の先が 取手→上野 にな
るつもりらしいが。なんか段々地理的に元の船橋に近づいてる。鮭の遡
上みたいに。
915作者不詳:2010/06/05(土) 08:19:50
>>913
30年経済的な心配が無く良い講師がついて良いライバルがいて
本人も日々努力するような環境があればな、でもむしろ東大なん
か目指して文T理Vは無理にしても文V位なら10年間良い環境
で努力すれば受かると思う。
916作者不詳:2010/06/05(土) 09:16:26
10年受験勉強したら廃人になるぞw
おそらく東大受験の場合は偏差値70前後に達したらあとは当日のデキ次第になると思う、だから10年やるというのは10回チャンスがあると言うだけの話
10年間偏差値70をキープするのは相当厳しいぞ
917作者不詳:2010/06/05(土) 09:38:45
>>914
外部生を優遇する特待生奨学生を受けていると本人の意志
に寄らず気がつけばそういうループに陥る事はよくある事
918作者不詳:2010/06/05(土) 11:32:06
早朝アトリエ→実技→学科→開放アトリエ→日曜アトリエの日々。
そんな日曜日の昼。西池袋公園(「西口」ではない)のホームレス
を一瞥、その暮らしぶりを気にしつつ横切りゾゾィに入店2階席か
ら公園を眺めながら朝寝坊セットをを食すのが私の週の始まりの儀
式だった。毎週公園の彼は私で私は彼なのだと心に刻んだ。そんな
習慣も2度の冬が過ぎ春が来てピリオドが打たれたのだった。いや
自らピリオドを打ったのだった。あれから玉川上水沿いの湿潤な道
靴を汚しながら夏秋冬を経て春が来て夏を迎えた今もう一度日曜日
早起きをしてのあの二階席に座ってみようと思う。まだ彼は公園に
いるだろうかそして私は..........。
919作者不詳:2010/06/05(土) 11:59:58
久しぶりに桂花ラーメンでも食べるか新宿店と同じメニュー完全食にあるかな
920作者不詳:2010/06/05(土) 12:01:37
ゴッホって誰?
921作者不詳:2010/06/05(土) 13:18:40
>>915
10浪して東大文V行っても予備校講師位
にしかなれないぞアッ藝大現役でもそうか
922作者不詳:2010/06/05(土) 14:28:00
>>917

現役 一浪 二浪  三浪   仮面1   仮面2 仮面3 仮面4
船橋→池袋→新宿→お茶の水→ 二子多摩→相原→鷹の台→橋本

   バイト講師  助手 仕訳 講師 講師 講師  講師
→取手→上野→入院→上野→蓮舫→船橋→池袋→新宿→お茶の水→

 講師 講師 講師  講師  
→船橋→池袋→新宿→お茶の水→子牛→種牛→ワクチン→処分



923作者不詳:2010/06/05(土) 14:45:27
バーベキュー食べてたゴッホって誰?
924作者不詳:2010/06/05(土) 15:51:01
鉛筆デッサンはこすっちゃだめですか
925作者不詳:2010/06/05(土) 16:12:19
近いところはこすらない方が良いんじゃない

高2のときはよくこすったなぁ。
今見てみると汚いデッサンだなぁって思う。。。。
926作者不詳:2010/06/05(土) 16:56:39
こすった上からまた描けばいいじゃない
927作者不詳:2010/06/05(土) 18:51:36
こするのは陰茎だけにしましょう
928作者不詳:2010/06/05(土) 21:45:06
陰影ですか?
929作者不詳:2010/06/05(土) 21:47:52
陰影礼賛って誰が書いたんだっけ?
930作者不詳:2010/06/05(土) 21:54:36
陰翳礼讃』(いんえいらいさん)は、谷崎潤一郎の随筆。陰翳を愛でるという
、日本的な感覚が書かれた随筆である。建築、照明、紙、食器、食べ物、化粧
、能や歌舞伎の衣装など、多岐にわたって陰影の考察がなされている。日本的
なデザインを考える上でも注目され、原研哉が『デザインのデザイン』の中で
も触れている。潤一郎どしろーとの癖に知ったかぶりして言いたい放題だなで
も先に言ったもん勝ちだ文体が華麗で使用している言葉が壮麗だと内容が陳腐
でももっともらしく思える。

931作者不詳:2010/06/05(土) 21:58:46
>>922
蓮  舟方  
はす ふなかた さんて誰ですか?
932作者不詳:2010/06/05(土) 22:03:27
それより
樽床氏の方が読めませんでした。
933作者不詳:2010/06/05(土) 22:11:41
>>930
小林秀雄「ゴッホの手紙」「近代絵画」こいつもだ。でも小林秀雄も
文体が華麗だ。
934作者不詳:2010/06/05(土) 22:24:49
西田幾多郎、鈴木大拙、田中美知太郎、和辻哲郎、新渡戸稲造の
著作は海外に紹介しない方が良い日本についての誤解を招くだけ
935作者不詳:2010/06/05(土) 22:49:05
健康診断がイレギュラーでスケジュールに入っただけで疲れるのは不健康だから?
936作者不詳:2010/06/05(土) 22:56:10
藝術という名を冠するには余りにも箱物然とした東京藝術劇場
二階のトラットリア・メトポリターナに案の定ぼったくられる。
ラーメン、中華は充実もイタ飯不毛の地池袋。コストパフォー
マンス的にまともなのは同劇場向かいの文流とギオットーネの
みか。
937作者不詳:2010/06/05(土) 23:12:09
>>931
まだ起きてる80歳の祖母に聞いたら次のように口ずさみました。

おーい舟方さん、舟方さんよ、
土手で呼ぶ声聞こえぬか、オケサかぶりが見えないか

文脈から判断するにいわゆる小規模な船の運行責任者じゃないでしょうか。
いわゆる船長でしょう。船舶免許は何級を持っているんでしょうか。
938作者不詳:2010/06/06(日) 09:32:57
部屋を整理。高校の校内資料「大学合格体験記」3年分出て来ま
した。片付けを中断。勿論藝大はありません。特徴的なのは、早
慶レベルだと参考書は何を1日英単語いくつ電車で暗記等具体的
な勉強方法に終始。東大や国立医学部は精神論みたいな具象的な
ものが多くて必ず教師や友人に感謝。改めて読んでみて意外でし
た。「体験記」というテーマの解釈自体が違っているのかもと思
いました。
939作者不詳:2010/06/06(日) 15:24:25
>>931
                         事務連絡      
                         平成22年6月6日 

 舟 方 さん は下記の資格が必須と考えます。蓮については意味不
明の為現在調査中です。

              記

旅客船や遊漁船など人の運送をする小型船舶の船長になろうとする方は、
通常の試験(小型船舶操縦士試験)の合格に加えて、小型船舶操縦者と
しての業務を行うに当たり必要となる海難発生時における措置、救命設
備等に関する「小型旅客安全講習」の受講が必要です(平成15年6月
以降の新規免許取得者に限る)。
940作者不詳:2010/06/06(日) 15:36:30
三島由紀夫と川端康成は、誤訳さえなければ海外に紹介してもいい後井上靖も
大江健三郎だけは紹介するなノーベル財団は一体どんな基準で選んでいるんだ
941作者不詳:2010/06/07(月) 10:02:37
>>854
喰われた生徒誰よ?
まさか未成年じゃねーよな…
942作者不詳:2010/06/07(月) 13:28:11
男と女がお互い好ましいと感ずれば立場や年齢を問わずまぐわいたいと思ふ
のは自然だ。いつから日本人は貞操観念に潔癖になったんだ?あっ〜
平安時代の貴族は貞操観念が無ければ無いほど色好みとして貴ばれた戦国武
将は多くは妻を複数持つ一方で小姓と男色に耽るバイセクシャルだった。
庶民の村祭りは乱交パーティーだった。農村の慣習として未亡人の欲望処理
と少年食いは夜這いというシステムで先の大戦前迄機能していた。
日本において実質的に一夫一婦制が機能していたのは1960年〜80年の20年程
に過ぎなかった。夫がいる女が若い男を食って何が悪い。
って大半の女は思ってます。男が未成年の男を金で買ってる二丁目よりまし。
943作者不詳:2010/06/07(月) 13:37:42
モテない奴らのひがみにしか見えない
かくいう私も童貞でね
944作者不詳:2010/06/07(月) 13:53:04
人間だれしも野次馬根性を備えてるものさ

そう、そんな私は童貞です
945作者不詳:2010/06/07(月) 14:02:59
戦前の農村では、若者は後家に夜這いをするのが礼儀だった。
希望者がいないときは、庄屋様が村の若者を適当に斡旋する。
日本はそういう伝統の国だったんだよマッカーサーが来る前
はな今でもおの国のご機嫌とる為に首相の首が飛ぶあ〜あ敗
戦国じゃなかったら我々も童貞じゃなかった。
946作者不詳:2010/06/07(月) 14:22:29
文学部史学科で民俗学を研究している姉の蔵書によると。 
ムラでは、13〜15歳で若衆組に編入される。若衆入りすると年
上の女や娘から性交を教えてもらい、後は夜這いで練磨することにな
る。著者は、「性交をさせない(現在の)性教育など、かえって危険
である。」と言っているが、一理あるかもしれない。ムラで若衆組へ
の初入りの日に性交の技能教育が行われることが多く、その最も典型
的な例は後家による雑魚寝形式だと言う。寺院の仏堂に集まった後家
と初入りの若衆がくじでカップルを決めて後家が性交技能を教えるの
であるが、教え方に柿の木型や乗馬型といった型があったらしい
947作者不詳:2010/06/07(月) 15:10:26
東京都青少年条例、淫行、不倫、セクハラなど騒ぐ
のがアホらしいと思える程好色な我々のご先祖様達
948作者不詳:2010/06/07(月) 15:28:46
この資源の無い狭い島国がGDP2位(今年中国にその座を譲るが)を保ち
人口でも世界の国々の中でベスト10を維持したのはその好色さゆえです。
それが喪われ人口減に転じ始めた今は国家及び日本民族存亡の危機です。好
色な人間を非難するのは止めましょう。むしろ好色な人間を尊びましょう。
我々の先祖はほんの数十年前迄そうしていたのですから。それから夜這いの
習慣はまだ四国のとある地域では1970年代迄残っていたという説もある
事を付け加えます。
949作者不詳:2010/06/07(月) 15:35:02
日本画の講師だったらよかったね「日本古来の伝統文化を体現した迄の事よ」って開き直れるよね
950作者不詳:2010/06/07(月) 16:08:25
レイプ、チカン行為、未成年者への猥褻行為の強要は極めて卑劣な犯罪
で例えば強制的に去勢する(そういう国も実際ある)や二度と娑婆に出
て来られなくする等厳罰に処すべきだと考える。しかし不倫だろうが淫
行だろうが正常な性行為とその結果(できた子供は国が成人するまで責
任を持つ等)についてはもっと大目に見むしろ推奨する位じゃないと日
本民族は減少し確実に滅亡の道を歩むと思ふ。
951作者不詳:2010/06/07(月) 16:27:23
>>950
「性犯罪者を強制的に去勢へ、ポーランドが刑法改正方針」
(詳細:http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20080925-567-OYT1T00631.html )
だね。
952作者不詳:2010/06/07(月) 16:46:26
性犯罪者は性犯罪そのものが目的だから、性癖の問題であり、矯正不可
能であるということで、USAのミーガン法では性犯罪の仮釈放者にマ
イクロチップを埋め込みGPSで、すべて行動を管理、監視している。
それが人権蹂躙だと言うのであれば一生刑務所か精神病院に収容して税
金で養うしかない。

953作者不詳:2010/06/08(火) 07:18:16
おちんちんに鼻息をかけてください
954作者不詳:2010/06/08(火) 08:22:56
>>953
君みたいな性癖の持ち主では少子化に歯止めが掛けられないです。951か952の処分をうけましょう。
955作者不詳:2010/06/08(火) 08:34:29
宦官(中国)
刑罰として去勢(宮刑・腐刑)されたり、異民族の捕虜や献上奴隷が
去勢された後、皇帝や後宮に仕えるようになったのが宦官の始まりで
ある。しかし、後に皇帝やその寵妃等に重用され、権勢を誇る者も出
て来るようになると、自主的に去勢して宦官を志願する事例も出てく
るようになった。このように自ら宦官となる行為を自宮あるいは浄身
と呼ぶ。宦官になればある程度の出世は約束された。
956作者不詳:2010/06/08(火) 09:18:26
宦官―側近政治の構造 (中公新書 (7)) (新書)
 綴り字からして忌まわしい気持ちを惹き起こす「宦官」という存在。
性器を切除した人間とはどのようなものなのか、という全くの下半身
趣味的な怖いもの見たさで、本書を手にした。高校3年の秋頃である。
 当初の期待どおり、五体満足な正常男子が宦官になる(orされる)
までの具体的な説明は、本書に詳しい。巻頭の1949年(昭和24年)に
撮影された老宦官(清朝王宮に仕え、日中15年戦争期間をも生き延び
たのであろう)の写真も、その醜悪怪異さと「つい30云年前の現実」と
いうだけで、イメージを膨らませるのに充分なアイテムだった。
 本書のサブタイトルは「側近政治の構造」であるが、それは昨今の民
主党の豪腕に振り回された「宦官」達と重なる。
 皇帝を中心に置いて、片側に宦官で構成される秘書室があり、もう
片側に正規の政府機構がある。裏表、陰陽、夜昼という二元対置は単
純に過ぎて思考停止を招きかねないが、それでも、皇帝を取り巻く両
世界は、決して融けて交じり合うことは無く、時に対立し、時に協力
し、前漢・後漢、唐、明、清とついに途切れることなく諸王朝ととも
に現れ、そして消えていった。
 世界史の教科書では気も留めることもなかった戦争や政治変革の一つ
一つの裏側に、あまたの宦官達と官僚達とが現れては消えていったこ
とを本書は淡々と語るが、これが副題の「側近政治の構造」そのもの
なのではないか。側近政治の定義など、ここでは用無しである
957作者不詳:2010/06/08(火) 10:35:35
>>953
君に相応しい行事名古屋では平成の世の今になっても、市黙認で、
市民総出の乱交神事(=大歌垣)やってるよ。(→名古屋市熱田
区中出町)地名通り、中だしできた子供はみんなの子なんだって。
今でも伝統を守っているそうだ。地元の観光課に問い合わせ詳細
聞いてみたら。
958作者不詳:2010/06/08(火) 11:13:19
池袋ラーメン二郎と桜台ラーメン二郎は同系列とは思えない桜台の方が数段上
959作者不詳:2010/06/08(火) 11:18:29
それなら東池袋大勝軒と取手大勝軒は前者が数段上だが何年も通いつめる常連にはなりたくない
960作者不詳:2010/06/08(火) 14:35:21
>>953
津山事件と阿部定事件ぐぐってみるとすごいよ。
961作者不詳:2010/06/09(水) 13:44:55
成績開示 多摩>ムサ で英語の点数30点の差があったんだけどみんなそう?
962作者不詳:2010/06/09(水) 19:38:48
どっちも満点です
963作者不詳:2010/06/10(木) 12:06:56
吉本隆明「共同体幻想論」よくわからん。こいつがあの菅の大学の先輩かろくなもんじゃねえな。漏れみたいな馬鹿にもわかる文章書け。内容はいざしらず。
964作者不詳:2010/06/10(木) 13:33:06
>>961
学校名】多摩美
【入試年度】2009
【学科】 グラフィツク
【学科成績】国語70点 英語68点
【実技成績】デッサン15点 色彩40点
【合否(合・補・不)】不合格

【学校名】多摩美
【入試年度】2010
【学科】グラフィツク
【学科成績】国語78点 英語75点
【実技成績】デッサン115点 色彩120点
【合否(合・補・不)】合格

藝大はどうか知らん。タマ・ムサ位狙いなら一浪でなんとかなる。
2009年現役地方の無名画塾2010年どばた。この程度なら伸びる。
但し勝負どころだと思い、漏れにしては、正直、真面目に予備校
行き講師の言う事もよく聞いた。
965作者不詳:2010/06/10(木) 14:08:56
     ―  降る雪や 藝デは遠く なりにけり  ―
>>964
「藝大はどうか知らん」どばたにとって藝デは未知の世界になって
しまいまった。という寂しさを降る雪になぞらえて切々と詠った句。
966作者不詳:2010/06/10(木) 15:54:39
―夏草や つわものどもが 夢の跡―

これは202O年に某O美講師が西池袋に立ち寄ったときに詠んだ句
ですね。西池袋といえば講師達が予備校生と共に立てこもって藝大受
験の為に戦った地。「兵どもが夢」というのはそのことを指していま
す。かつてつわものどもが功名の野望をいだいて奮戦し、儚く散って
いったどばた校舎も今は夏草が生い茂るばかりだ、というような情景
を謳っています。 例年、生い茂っては枯れをくり返す夏草は、それ
自体が人の夢のはかなさを象徴しているとも言われますね。しっかり
して下さい。彫刻と日本画だけじゃやっぱり生徒の募集能力が低いん
です。どの予備校もデザ系でしっかり本科、夜間、夏期、冬期、直前
生集めて採算ラインのせるんです。今のままだと本当に10年後こう
いう事になりますよ。とにかくなりふり構わず先生も生徒も頑張って
下さい。同じ業界で生きていますが、影ながらどばたデザインの不調
を心配しています。
    
      儚く散ったがしぶとく業界で生きてるどばた卒業生より
967作者不詳:2010/06/10(木) 22:57:02
やれやれ、糞話ばかりだな。ウンザリだ。
968作者不詳:2010/06/10(木) 23:58:54
浅田彰の「構造と力」ちっとも優しくないじゃないか。
969作者不詳:2010/06/11(金) 00:02:41
吉永良正の「複雑系とは何か」講談社新書読み終えた。少し利口
になった気がした。
970作者不詳:2010/06/11(金) 09:51:00
東京都現代美術館に行ってみた。全く心動かされる作品がなかった。ここの美術資料室と売店はよかった。
971作者不詳:2010/06/11(金) 10:26:00
「USAのミーガン法では性犯罪の仮釈放者にマイクロチップを埋め込みGPS
で、すべて行動を管理、監視している」そんなに鯨デにこだわるならどばたで
も鯨デ志望者にマイクロチップを埋め込み行動を監視しするか「発情」しない
ように「去勢」汁。それからヘタレ学生からヘタレ疫が感染しないようにヘタ
レ学生の校舎内での移動を禁止し消毒を徹底しろ場合によっては宮崎の牛さん
豚さんのような可愛そうな目にあわせろ。
972作者不詳:2010/06/11(金) 15:50:08
ハーバート・マルクーゼ
『エロス的文明』
1958 紀伊国屋書店
Herbert Marcuse : Eros and Civilization 1956
南博 訳
973作者不詳:2010/06/11(金) 16:18:31
感性のとき―INSIDE JAPAN
萩野 浩基【著】〔ハギノ コウキ〕
ぎょうせい (1988/02/10 出版)

詳細
いま、何が問題か 夢と子供の死 萎れゆく花の美しさ 福祉の原点 高齢社会 高齢社会を導くもの
戦後を振り返る時 国際社会の荒波に浮かぶ日本 国際社会を見抜く視
点 国境を越えた、国際経済新たな社会階級の出現 人生のしがらみを
越えて 沖縄の真実 日本的なものを考える 東洋―その精神的風土「
発想の転換」―アブの話

著者の経歴が面白い。K澤大学からW大の大学院へ進学学歴ロンダリン
グの末W大の講師になる、演説口調の講義が予備校職員の目に止まり予
備校講師へ予備校のカリスマ講師となりポルシェに乗るまでになる、人
を乗せるのが巧くW大時代のゼミの教え子が2人国会議員となるヤマモ
トジョウジ、ツジモトキヨミついでに自分も国会議員となるその政治的
手腕を買われT北F大の学長に迄上り詰める。
 
言葉と行動のギャップがすごい。
974作者不詳:2010/06/11(金) 23:31:57
×「菊と刀」 ルース・ベネディクト  毛唐の女に何が分かる
×「武士道」 新渡戸稲造
×「葉隠れ」  佐賀藩禁書
○「東洋の理想」「日本の目覚め」「茶の本」 岡倉天心  かっこいい
○「アーロン収容所」会田雄次  白人とつきあう前に是非読んだ方が良い
975作者不詳:2010/06/12(土) 13:48:52
池袋 ベトナム料理 ランチ
サイゴンレストラン>アオヤイ
976作者不詳:2010/06/12(土) 13:57:29
ラ・ファミーユの各種シフォンケーキ味ボリューム共に文句無し
977作者不詳:2010/06/13(日) 00:05:10
オービレッジ
カメルーン料理
池袋東口・サンシャイン60通りの東急ハンズの横を入ってすぐのとこ
ろにある、西アフリカはカメルーンの家庭料理レストラン。
978作者不詳:2010/06/13(日) 00:23:38
それ 猫カフェ299(肉球) と 猫袋 の側だね
979作者不詳:2010/06/13(日) 00:29:22
猫カフェ ねころび も近いね
980作者不詳:2010/06/14(月) 22:53:54
中華ソバゼットンと鶏の穴お薦め
981作者不詳:2010/06/14(月) 23:00:38
彫刻科オープンコンクールお薦め
982作者不詳:2010/06/15(火) 22:14:44
池袋のつけ麺の中じゃゼットンが一番好き
983作者不詳:2010/06/15(火) 22:59:47
池袋東口大勝軒のからしつけ麺て限定メニューで普通の日食せ無いの?
元祖大勝軒って一度閉店したよね?
984作者不詳:2010/06/15(火) 23:03:06
つけ麺椿うまし
985作者不詳:2010/06/15(火) 23:11:31
大勝軒は辛味盛りソバだよ
986作者不詳:2010/06/16(水) 10:08:50
東口はびっくりガード抜け無いと駄目だから遠杉西口で責めてほしい オリきん
987作者不詳:2010/06/16(水) 10:18:14
取手大勝軒元祖の弟子名乗ってるけどまずいらしいよ1年だけなら我慢できるけど
988作者不詳:2010/06/16(水) 11:12:42
彫刻科オープンコンクールって彫刻以外の専攻の人も受けたりするんですか外部生も多いと聞きますが?
989作者不詳:2010/06/16(水) 11:25:56
どばたのコンクール老舗だけあってどれも外部生たくさん来るよだからその年のどばたのレベルに関わらず受けとけば参考になるよ
990作者不詳:2010/06/16(水) 20:03:44
>>987
鳥で大勝軒よく名前聞くけどどこらへんにあんの?
991作者不詳:2010/06/17(木) 16:17:23
場  所 茨城県取手市野々井1582−8
TEL   
アクセス 関東鉄道常総線新取手駅からふれあい道路に向かい野々井中学校の
横。徒歩15分。ふれあい道路沿い、取手市立野々井中学校入口手前角
系  統 佐貫大勝軒
営業時間 11〜スープ切れまで
休  日 不定休
992作者不詳:2010/06/17(木) 16:43:07
大勝軒(取手)、いつのまにか看板が大黒屋!?あれれ名前変わった
??と思っていたら、昼は「大勝軒」・夜は「角ふじ」のメニューを
食べられる2ウェイ方式

鯨大からは駅反対遠いね
993作者不詳:2010/06/17(木) 20:23:27
歩いて1時間以上しそうだな
994作者不詳:2010/06/17(木) 20:34:58
もうじき1000だねスレ立て方分からないから誰か立ててね
995作者不詳:2010/06/18(金) 01:11:10
【ラーメン】すいどーぱた美術学院【つけ麺】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1276790984/1
全力で番号振り忘れた
996作者不詳:2010/06/18(金) 10:08:43
996
997作者不詳:2010/06/18(金) 10:26:52
997
998作者不詳:2010/06/18(金) 10:30:57
998
999作者不詳:2010/06/18(金) 10:32:09
999
後は任せた本田へラストパス松井
1000作者不詳:2010/06/18(金) 11:37:10
そこでスルーパス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。