武蔵野美術大学 映像科

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者不詳
語れ
2作者不詳:2008/04/15(火) 04:43:53
人を散々コケにしておいてメンヘル気取るゴミ女、花島すみ子
淫売援交魔の癖に人格者気取るクズ。でも実はただの自己中(笑)
しかも自分のこと可愛いとか言って(笑)どう考えても池沼ですwwwww
私は可哀相な女なんですってか?(笑)一生ほざいてろwwwww
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い!!!!!!!!!!!!!!!!!
3作者不詳:2008/04/15(火) 12:09:49

美大(笑)花島
淫売花島
下らないトラウマ持ち(笑)花島

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
4作者不詳:2008/04/25(金) 21:51:06
ぐわば(゚Д゚)
5作者不詳:2008/04/26(土) 01:08:04
グワシ (゜Д゜)
6作者不詳:2008/04/26(土) 01:16:07
きゃぷゅ(・∀・)
7作者不詳:2008/04/26(土) 01:31:55
デッサンもろくにできない偽美大生の集まり
8作者不詳:2008/04/26(土) 01:35:37
チョン大好き!ファビョーんでおなじみのムサビでございます!
9作者不詳:2008/04/27(日) 22:44:19
デッサンが美術の基礎とか勘違いしてんなよ
10作者不詳:2008/04/27(日) 23:14:47
映像には必要ないね
11作者不詳:2008/04/27(日) 23:27:39
アニメやるなら、デッサン力あった方が、説得力でるよね。 って位の必要性
12作者不詳:2008/04/27(日) 23:38:35
デッサンは基礎ですが。
おまえこそ何勘違いしてんの?

厳密にいうと映像は美術ではない。

生意気な奴め。
13作者不詳:2008/04/27(日) 23:40:56
ムサビの恥!映像科(笑)
14作者不詳:2008/04/27(日) 23:45:41
いやいや、映像科の奴らの考えはめっちゃ面白いからね!!
映像こそ最高の芸術だろ!!
15作者不詳:2008/04/27(日) 23:51:24
>>14
ああ、あれだろ
サブカルチャーまるだしの痛い奴らだろ?
あれがおもしろいって・・・
おまえの感性の沸点はどれだけ低いんだよww
16作者不詳:2008/04/29(火) 12:44:44
>映像は美術ではない
>サブカルチャーまるだし

ちゃんと勉強しろよw
17作者不詳:2008/04/30(水) 07:56:28
とりあえず頑張ろうぜ
18作者不詳:2008/04/30(水) 19:50:29
>映像は美術ではない
>サブカルチャーまるだし

ファインがどれだけ偉いとおもってんだか
形骸化するモダニズムの巣窟w
19作者不詳:2008/04/30(水) 19:59:05
映像が芸術なのは認める。

お前ら映像科がサブカルチャーまるだしの痛い連中なんだよw
悔しかったら世間様に認められるような大きな賞をとってみればw
マジゴミ集団ww
20作者不詳:2008/04/30(水) 20:11:24
しかし実際、就職口は他よりあるよね。堅実な気がするけど。
21作者不詳:2008/04/30(水) 20:14:20
ねえよwwwハゲw
デザインも美術も出来ない連中に何が出来るんだよwwww
22作者不詳:2008/04/30(水) 20:18:16
確かにアートよりの作品ばかりの気がする。
進級制作展のイメージだと特に。
卒制展も自己満足映像のオンパレード。
23作者不詳:2008/04/30(水) 22:04:42
確かにアートよりの作品ばかりの気がする。
進級制作展のイメージだと特に。
卒制展も自己満足絵画のオンパレード。wwww
24作者不詳:2008/05/02(金) 13:17:20
まあとりあえずさ
美術、芸術、ファイン、アート、サブカルチャー
まずはこのあたりの言葉の意味をちゃんと考えて使ってこうよ

差し当たって言えるのは
サブカルチャーは出すもんじゃないってことwwww
25作者不詳:2008/05/11(日) 23:24:55
映像
26作者不詳:2008/05/12(月) 02:27:30
影像
27作者不詳:2008/05/12(月) 05:34:58
盛り上がんないね
あげ
28作者不詳:2008/06/17(火) 12:52:44
映画まで含めた意味での映像を言うなら間違いなく総合芸術だし、
映像にもデッサン力はかなり重要なファクターだと思うよ。無くてもできるけどな。
美術と言われる物全て、デッサン的視点を理解してると楽。あらゆる面で。
なぜか分からないという時点で、デッサン力が足りず自分は出来る人より
少し不利な位置だと知ったほうが良い。
29作者不詳:2008/06/19(木) 22:23:19
就職はできる?
30作者不詳:2008/07/02(水) 08:26:24
ムサビ映像入りたいんだけどどうなの?前スレで散々授業料泥棒とか言われてたが…
31作者不詳:2008/07/11(金) 23:19:02
って言うかサブカルの何が悪いのかよくわからん
32作者不詳:2008/07/11(金) 23:25:50
この時代に映像を美術と認められないのは
頭の中が20世紀にも達していないのでは?
33作者不詳:2008/08/01(金) 09:02:25
age
34作者不詳:2008/08/19(火) 14:40:31
就職できるよ映像科
就職したがらないで監督とかに弟子入りする人がい多いから就職率が低いのは確かだけど

それこそゲームとかアニメ行きたい人なら映像いいと思うけどな
オタっぽいってイメージはここから来るんだと思うんだけど
35作者不詳:2008/08/21(木) 21:46:27
ここに花島すみ子がいるの?
36作者不詳:2008/08/21(木) 23:50:55
ゲームはともかくアニメなんて無理だ。
映像で学べるCGなんて大したことないし、
絵が描けないでどうやってアニメ作るのよ。
そもそもこの学科で商業用のアニメ作らせてないだろ。
37作者不詳:2008/08/23(土) 08:15:10
266 :和田:2008/08/22(金) 21:02:12
>>264
ぶっちゃければそうです。警察からなんか何にも言われてません。
プロパイダに今度こういうことをしたらネットを強制解約するなんて言われたから
ネット出来なくなるなんて絶対嫌だし。
花島に関しては、一生許さないでしょうね。
こんな奴がのうのうと生きてる限り世の中駄目になるでしょう。
こいつに出会った記憶を消し去りたいです。

じゃあもう本当にここには二度と書き込みません。
38作者不詳:2008/08/26(火) 15:51:11
大学見学、予約は不要ですか?
39作者不詳:2008/08/27(水) 14:26:51
>>36
就職の話に限りです
技術(絵)は各自でやるのが普通ではないでしょうか
制作等なら就職は可能です

>>38
不要です

守衛さんに手続きとってもらってください
40:2008/08/28(木) 18:17:30
ムサビってどれくらい勉強するればはいれますか?
41作者不詳:2008/08/29(金) 00:31:21
ここに進学したいです。
42作者不詳:2008/08/31(日) 01:08:23
やめとけ。
43作者不詳:2008/09/04(木) 00:53:06
>>40
自分は現役でしたがセンター英語100点無かったです
でも受かりました

英語糞でしたが、実技の頑張り次第で受かります
9割枠というのもありますし
44作者不詳:2008/09/24(水) 10:44:14
この学科はムサの中でもあんま偏差値高くないからな
45作者不詳:2008/09/25(木) 01:52:32
ぶっちゃけファインに入っても
映像作る奴は作ってる
学科なんて行きたい所いけばいんじゃね?
46作者不詳:2008/09/25(木) 17:20:20
仲間作ったもん勝ち
47London:2008/09/25(木) 17:41:02
Nice page ;) It's all down to money when it gets sorted gold I shall necessarily tell about him to the friends. http://utenti.lycos.it/straight97bright/gold5201.html gold tie, http://team42consider-cy.tripod.com/gold453.html gold, Please More updates
48作者不詳:2008/10/10(金) 09:37:46
入ろうと考えてる奴等に現実教えてやるよ
映像学科2年のM上がやってる二次創作(笑)ホモサイト
此処の学生の力量なんて此のレベルだぜ
こんなレベルで入れちゃうんだ(笑)
http://0404.web.fc2.com/
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yuuhi/index.htm
49作者不詳:2008/10/18(土) 23:27:20
3年進級展のHPにfirefoxでもIEでも強制終了してアクセスできねー
知り合いが出てるかどうか知りたいんだが。というかこれ選抜展なのかもわからん

直接いくのまんどくさ・・・
50作者不詳:2008/12/02(火) 22:54:52
みんな実技試験何点で入ったの?
実技と小論文〜
51ムサビマニュアル:2008/12/05(金) 22:28:56
大企業就職課のムサビ取り扱いマニュアル

1.ムサビには強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。
  こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
  但し、徹底的に解らせる迄手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
52作者不詳:2008/12/09(火) 18:34:24
>>50
実技135
小論文138あたりだった気がする。

あんまりおぼえてないけど
53作者不詳:2008/12/11(木) 18:53:56
>>48
ひどすぎて吹いた
映像科はろくなの居ないな
54作者不詳:2008/12/11(木) 21:42:15
ほんとムサって映像でもダメ
55作者不詳:2008/12/12(金) 10:05:27
>>53
これで芸大生名乗れるんだもんな
ただの同人オタクじゃんw
56sage:2008/12/26(金) 18:17:44
地デジになってチャンネル増えれば映像の需要が上がるから
食ってくにはいいんじゃない?
ウェブの知識なんかも得られるだろうし。
むしろ今後は大手企業が広告費削減に走ることが容易に予想つくので
グラフィックデザインの求人、人気が下がっていくんじゃないかな。
いまは映像科不人気だが5〜10年後はわからんよ。
57作者不詳:2008/12/26(金) 18:18:27
あげちゃった
58作者不詳:2009/01/29(木) 14:11:16
映像の卒制何かおもしろい作品あった??
59作者不詳:2009/02/04(水) 01:39:27
>>56
地デジになってもチャンネルは増えない
60作者不詳:2009/02/19(木) 07:31:54
何するかも分からずに感覚テストを受けてみる。
対策?何それ、美味しいの?
デッサン?やった事ないwww
61作者不詳:2009/02/19(木) 21:08:41
今日、映像の試験行ってきた!
周りの奴らデッサンヘタクソすぎてワロタw
まぁ、受かっても行かないけどね
62作者不詳:2009/02/19(木) 21:14:46
>>60-61
お前ら何のために受けたんだよw

俺は受かったら行くよ
対策もしたしデッサンもそんなに下手な方じゃないと思うけど
あんまり自信ないなあw
学力で勝負だな
63作者不詳:2009/02/19(木) 21:55:44
映像受けた人って予備校の映像科に在籍してるの?
あんな試験のために一年もやるならデザイン科でデッサン描きまくった方がはるかに
いいとおもうんだけどどうなの?
64作者不詳:2009/02/20(金) 03:21:28
ヒント小論
65作者不詳:2009/02/28(土) 09:42:50
ここ補欠になった。
多摩美も補欠。

あああUZEEEEEEEEEEEEEEEEE
66作者不詳:2009/02/28(土) 10:29:18
合格発表あげ
67作者不詳:2009/03/01(日) 22:03:57
合格したー
とりあえず4月が楽しみ
68作者不詳:2009/03/02(月) 00:47:57
私も〜合格!
予備校とか全く行ってなかったから不安も少々…
4月からよろしく
69作者不詳:2009/03/03(火) 10:14:10
映像センター蹴ってくれ〜
70作者不詳:2009/03/03(火) 10:42:20
同じく映像センター蹴ってくれー
71作者不詳:2009/03/03(火) 22:34:37
>>63
予備校行ってなかったやつも沢山いるよ。
デッサンとらずに数学で入ったやつもいるし。
アニメ以外は画力それほど必要ないしな。
まあーいろいろだよ。
72作者不詳:2009/03/03(火) 22:41:13
「準ひきこもり」 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
準ひきこもり(じゅん-)は富山国際大学専任講師樋口康彦が論文『大学生における準ひきこもり行動に関する考察』の中で提唱した概念である。
「大学には真面目に登校するものの家族を除く他者との交流がほとんどなく、対人的な社会経験が不足している状態」をいい、
ニート、フリーター問題の隠された要因になっていると指摘している。引きこもりのように部屋に閉じこもるわけではなく、
問題が顕在化するのは、就職活動期や大学卒業後という。
特徴
たくましさに欠けるため、社会で期待されている男性役割を身に付けていない
自己中心的で視野狭窄(きょうさく)の傾向
被害者意識が強い

^ 「妄想と現実を行き来」、準ひきこもりが変態性欲やストーカー的な性癖を持っていると受け取れる表現がある。
^ 対人関係が苦手であることを特別な論拠もなく「母親に甘やかされているため」とか「自己中心的であるため」と断言している。
^ 著者によれば、「気付いたときは手遅れになっている可能性が高い」とされる。
73作者不詳:2009/03/03(火) 23:23:59
俺はデッサンのおかげでセンター利用受かったようなもんだからな
一般ダメだったしw

この辺に予備校ないから
月17,000の小さな教室に通ってただけだよ
74作者不詳:2009/03/04(水) 11:07:25
絵を描くのが好きな人はアニメ専攻が多いし、
カメラとかパソコン好きな人はメディアアートや写真、ムービーと
いろんな選択肢があるのが映像科のいいとこだな。

合格おめでと。
75作者不詳:2009/03/09(月) 17:47:04
合格おめ。
アニメとかCGやろうとしてる人はご愁傷様。
写真とかメディアアートやりたい人はそこそこ刺激あると思うよ。
76作者不詳:2009/03/09(月) 20:18:56
アニメは今敏先生がいるぜ
77作者不詳:2009/03/09(月) 20:31:32
先生は良くても学生が絵を描けないからなw
78作者不詳:2009/03/09(月) 21:17:29
M准教授って何してる人?何できるの?
79作者不詳:2009/03/12(木) 10:40:39
オレの元彼女が、Mさんとたまたま二人になったとき、
「○○ちゃ〜んご飯食べにいこっか・・・。」って急になれなれしく誘ってきて引いた
って笑い話にしてたなw
80作者不詳:2009/03/13(金) 19:43:54
何かmixiのTOPで流れてる北島こうすけ×アクエリの
動画がダサすぎるから誰かなんとかしてくれお
81作者不詳:2009/03/18(水) 13:37:49
入学したらわかるんだけどね
デッサン信者は予備校にしかいないんだよ
映像学科出身者は卒業後もきちんと自分の専攻分野で食ってる
それって美大では意外に稀なことなんだよ?
82作者不詳:2009/03/19(木) 09:19:02
>>81
卒業したらわかるんだけどね
デッサン不問の採用企業って写真とビデオ関係だけなんだよ
映像学科アニメCG専攻で卒業後もきちんと自分の専攻分野で食ってる
それって映像科では意外に稀なことなんだよ?
83作者不詳:2009/03/21(土) 01:19:22
>>82
だよなあ
じゃ映画とかドラマとかの方面に行く人ってどのくらいいる?
84作者不詳:2009/03/23(月) 10:23:23
>>83
あくまで想像だけど、1学年80人と考えて、ビデオ・ドラマ方面専攻が25人位?
制作会社(ポスプロ含む)入れるのがその半分12人位じゃね?

むしろ毎年それだけ入れると思うと多すぎる感もあるけど・・・。
だいたい映像(ビデオ・映画)関係の学校がどんだけあるんだってことも考慮しないと
多い少ないって言えないよな。
85作者不詳:2009/03/23(月) 13:15:04
>制作会社(ポスプロ含む)入れるのがその半分12人位じゃね?

局直結の製作会社(権利所有)はともかく、
制作会社(下請け技術屋)なんざ入りたきゃナンボでも入れるワイ。
ぶっちゃけた話、経験ゼロの高卒でもな。
人権もないようなブラック業界だから、必要なのは体力気力精神力だけ。
86作者不詳:2009/03/25(水) 03:23:05
>>84-85
ありがとう
せっかくちゃんとした?学校に通うんだから
それなりのブラックではない職場に就きたいなあ
87作者不詳:2009/04/08(水) 03:08:09
就職率が低いとか聞いたけどほんと?
88作者不詳:2009/04/10(金) 12:22:03
妙にプライド高い奴が多いからなあ、
就活もろくにせず、えり好みして、バイトから正社員目指すような中途半端な気持ちのまま
フリーターになる連中の多いこと多いこと。
今どき名前にあぐらかいてろくな授業やらない学校側にも問題あるがw
89作者不詳:2009/04/10(金) 12:53:18
映像なんて視デにいって自主的に学んだ方が良い。
90作者不詳:2009/04/19(日) 22:20:39
最近どうよ?
91作者不詳:2009/05/13(水) 15:45:57
高三の受験生です。
質問なのですが
ムサビの映像学科の感覚テストの対策には
やっぱり美術系の塾に行ったほうが良いのでしょうか?
なるべく行かないで頑張りたいんですが…

みなさんは
美術系の塾に行きましたか?
92作者不詳:2009/05/15(金) 06:27:47
91みたいなやついつでもどこにでもいるなー

ムサビの学科の過去問を解いてみて点数が八割行くようだったら美術系の塾、
というか美大受験用の予備校に行かなくても受かる確立はある。
感覚テストは未経験の人がまぐれで六割の点数を取れる可能性があるから。

国語も英語もてんでだめだったらすなおに感覚テストの対策をしてくれる映像学科
のある美大受験用予備校に通ったほうがいい。そこでまじめに感覚を鍛えれば実技(感覚テストと小論文)
で八割取れるようになる。

塾行かないで頑張りたいとのことですがあなたが天才でもない限り美術予備校で毎日
必死に点数を取るノウハウを学んでる生徒に歯が立たないと思うよ。まぐれで六割取れる
かもしれない人間と確実に八割取りにくる人間ではどっちが受かりやすいかは明瞭でしょう。
お金がないとかだったらせめて直前講習だけでも行ったほうがいい。
93作者不詳:2009/05/18(月) 14:03:26
やっぱ東京造形とかも受けといた方がいいのかなー
ランク下げると学生とか授業の質も低そうで嫌だったんだけど…
94作者不詳:2009/05/19(火) 04:33:41
美術予備校行っても感覚は鍛えられんぞ
受験のコツを叩き込まれるだけだ

感覚云々は自分次第
95作者不詳:2009/05/25(月) 22:34:52
>>94
ムサビはおさえるところ抑えてれば、7・8割行く
むしろ方法論で点が取れる。美大では珍しい
96作者不詳:2009/06/04(木) 00:20:10
ここでやったことは社会に出て働くに当たっては何も役に立たなかったよ
教養にはなったので無駄ではなかったけど
97作者不詳:2009/06/05(金) 12:12:50
金もうけ
98作者不詳:2009/07/07(火) 08:29:06
シャルルはやめとけ
99作者不詳:2009/07/07(火) 18:54:43
なんでまたいきなり
100作者不詳:2009/07/09(木) 07:45:47
造形は後悔するからやめとけ
低俗の極み
101作者不詳:2009/07/09(木) 12:55:36
>>100の言う造形って?
ムサビの造形学部のこと?
102作者不詳:2009/07/09(木) 21:53:06
ムサビの話でしょ?
103作者不詳:2009/07/10(金) 04:23:59
>>100
は東京造形大のことを言っているんだと思うな。
104作者不詳:2009/07/10(金) 13:06:12
>>93に対してのレスか

つか意外とここ見てる人いるのな
105作者不詳:2009/08/06(木) 01:05:00
ムサビの映像学科のホームページ見たら、
http://eizou.musabi.ac.jp/kon.html
いつからかは知らないけど、
有名な現役アニメ映画監督の研究室があった。
ムサビ出身とはいえ、すごくない?
やっぱり学生から人気あるのかな。
106作者不詳:2009/08/06(木) 09:53:28
ここはムサビのお荷物学科だ
107作者不詳:2009/08/06(木) 13:41:11
あそうたろう。
108作者不詳:2009/08/09(日) 01:57:44
>>105
他の映像系の大学にもそれなりに凄い人はいる

むしろムサビで凄いのは基礎デの深澤直人じゃね
109作者不詳:2009/08/11(火) 11:42:26
( ゚д゚)ポカーン
110作者不詳:2009/08/14(金) 11:33:03
この流れは夏だからなのか…?
111作者不詳:2009/08/20(木) 09:18:34
ここ狙ってんだが、問題が無いから不安すぎる

感覚テストは調べたら出たんだけど、
英数国がさっぱりだから、どんな感じの問題がでるか教えてください
112作者不詳:2009/08/20(木) 10:34:09
狙ってるならもうちょっとまともに調べろよ
113作者不詳:2009/08/21(金) 15:19:19
>>112
死ね
114作者不詳:2009/08/22(土) 12:20:04
とりあえずセンター満点取れるようにしとけば問題ない。

はっきり言って、感覚テストなんか勉強するよりよほど効率的。
115作者不詳:2009/08/29(土) 15:06:34
正直言うと一般試験の英国数は一度だけでも解いておかないとダメだ
一度解けばもう一度解いておいた方がいいような気分になる
116作者不詳:2009/09/16(水) 23:45:39
工芸とムサどっちがいいかな
117作者不詳:2009/09/17(木) 08:40:36
>>91
美大は高額な費用がかかりますから、就職できなければ御両親にとっても大問題だと思います。
やはり、デジタル文明の時代なのだから、美大も変化が必要だと思っています。
それは、美大の多くの学部ではデザインの授業が少ない現状のことです。
美大の就職率は平均で十数%程度です。
スキルが低いのではなく就職カリキュラムが美大に少ないのです。
卒業するまで、是非「就職カリキュラムを取り入れる」べきだと思っています。
また、デザイン専門学校の就職率も5〜10%の惨状とのことです。
この数字は専門学校卒業生から聞いた話ですが、多くの人はデザイン業界とは関係のない仕事に従事していると聞いています。
私も、人事の採用担当を長年してきましたので、「デザイン専門学校生を面接したり実技試験を行ったりしました」が、
多くの人は「デザインルールや仕事の知識がない」ことは判っています。
専門学校の授業は、自習形式が多く厳しさが不足していると受講生から聞きました、
専門学校も費用も高いのだから就職対策の内容を充実させて、
正社員として就職できるようにして欲しいと思います。
今のままでは「デザイン専門学校の本来の専門教育」とは呼べないかもしれません。
是非、就職に強いプログラムを導入して欲しいと思っています。
これから、美大・デザイン専門学校・デザインスクールに入学する人は、
「パソコン操作」「資格」「課題」など何をビジョンとして教えているのか、
それぞれ学校ごとに教育方針が違うことを知る必要があります。
これから勉強される人は、クライアントから頼られる人になるために、
しっかり勉強して幸せな生活を過ごせるように頑張って夢をつかんで下さい。
118作者不詳:2009/09/24(木) 07:27:07
ここって滑り止めにしていいような学科じゃあないよね?
119作者不詳:2009/09/24(木) 07:59:32
人生と就職で滑る。
120作者不詳:2009/09/24(木) 11:11:26
神崎リサT 167 B 83(?) W 58 H 88
出身地 名古屋 性格 明るく元気でいじわるで変態
チャームポイント 笑顔、美尻&美脚なモデル級ボディ 趣味 男性を快感の頂点へと誘うこと
美大生
得意プレイ 快感地獄責め(前立腺開発、本気寸止め、亀頭責め、手コキ&足コキ、くすぐり、強制連続射精etc.で天国&地獄へご案内!) 縛り、聖水
よく使う道具 黄金の人差し指♪
印象的だったプレイ すごすぎてここでは言えません!
これからしてみたいプレイ 信頼できるM男くんとの野外プレイ
お客様に一言 貴方が心に秘めている興味から妄想までリサの前でさらけ出して下さいね。一緒に楽しく刺激的な時間をすごしましょう♪
店長より M性感で遊ばれた事があるお客様であれば誰もがこの名を耳にした事があるでしょう。
『神崎リサ』・・・こちらも当日予約では非常にご案内が難しい女性ではありますが、
出合ったその瞬間から激しい衝動に襲われるはずです!!!一体どれだけ吸い取られてしまうんだろう・・・
これだけの人がいるとは思わなかった・・
先日会員様に伝えられました≧∇≦プレイ紹介にある体験取材でもお分かり頂ける様にこれだけの技術をお持ちの女性にはダイアナ以外では、
なかなか出会えません!!!ダイアナの本気を感じてみて下さい!!!
121作者不詳:2009/10/07(水) 18:48:10
それ、なんのネタ?
122作者不詳:2009/10/07(水) 18:55:28
今さんどの程度顔出すんだろうね。気になる
123作者不詳:2009/10/07(水) 22:32:47
ゴキブリ類は無毒で味も良いと、百年ほど前までは世界各地で食べていました。

……ロンドンではゴキブリのペーストをパンに塗って食べていた。イギリスの船員は船の中でゴキブリを捕らえ、
生で食べた(小エビのような味という)。タイの少数民族の子供たちはゴキブリの卵鞘を集めてフライにして好んで食べる。
中国南部では古くからゴキブリを食べていた……などなど。

さらに薬用となると、真偽はともかく効用は万病に及びます。
……ゴキブリとナメクジとブタの胆汁を混ぜて梅毒に(中国)、ゴキブリ煎茶が破傷風に(アメリカ)、ゴキブリ酒が風邪に (ペルー)、
黒焼きが寝小便、つぶして霜焼け軟膏に(日本)等。しかも、これらはすべて迷信ともいいきれません。

ヨーロッパでは昔、チャバネゴキブリで作った心臓薬が広く市販され、その有効成分には腎臓の分泌機能を活性化させる作用があることが分かっています。
また、中国では野生のチュウゴクゴキブリが血管拡大の特効薬として、乾燥品や生品が現在もさかんに売られています。
124作者不詳:2009/10/08(木) 16:52:30
赤本買わないで過去問がわからないって言ってる奴はひきこもってんの?
125作者不詳:2009/10/09(金) 17:27:16
当たり前だろ馬鹿野郎
126作者不詳:2009/10/09(金) 21:36:03
俺は元マッ○ハウスなんだが…。
まず動画は悲惨。一枚120円で書かされるが、初期はほとんどスキルが
ないので月五万稼げるかどうか怪しい。
製作進行の初任給は12万5000円だがこっちは幾ら頑張っても変わらん。
デスクで16、7万といったところ。プロデューサーは席が埋まってるの
で事実上デスクから昇格する事が出来ないが、さすがに彼らは30万以上
貰ってる。
原画の初期は歩合だが、ある程度実力を認められると固定になる。人に
よって違うが40〜60万。ま、ここら辺がアニメーターの成功例になる。
演出助手は製作進行に1〜2万上乗せ。演出は20万前後。
美術は背景一枚3000〜5000円で美術監督が一本30万。
監督はりんたろうが1作品1500万円(w
デジタル撮影、デジタル仕上げはだいたい演出助手と同レベル。
127作者不詳:2009/10/10(土) 00:42:53
映像科に推薦で入った方います?
今更ながら推薦受けようか迷ってるんですが…
128作者不詳:2009/10/10(土) 12:33:23
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ 投稿者:マィマィ
こんにちは(●´∀`●)/
鷹の台のおバカ女子大生のマィマィです。
今マィマィは某デパートの障害者用トイレでお尻の中に以前飲み屋さんで仲良くなった
何処かの偉いさんの精子2回分とオシッコを入れてファイブミニの瓶で栓をした状態で私のお尻の中で汚れてしまった
偉いさんのオチンチンをお掃除フェラしてあげてます。
この後は便意にたえながらホテルに移動して、偉いさんと・・・。
129作者不詳:2009/10/15(木) 00:09:33
武蔵美で買う入学試験問題集と赤本の違いって赤本には学科問題に対策も書いてあるってだけ?
130作者不詳:2009/10/15(木) 06:30:46
感覚テストがクソでも英語とか国語がいい点数だったらうかっちゃうの?
131作者不詳:2009/10/15(木) 11:39:06
>>129
ムサビのは参作が載ってる。
132作者不詳:2009/10/15(木) 13:20:59
>>130
クソさ加減によるんだろうけど、オレは予備校にも行かなかったし、美大対策なんて
しなかったよ。
普通レベルの進学校だったら英国で満点取れておかしくないだろうから、学科対策は無意味。
133作者不詳:2009/10/15(木) 13:35:42
>>132
へえーそうなんだ
ありがとう
134作者不詳:2009/10/15(木) 17:24:48
>>129
学科問題については同じってことですか?

やっぱり三年分買った方がいいですかね?
135作者不詳:2009/10/15(木) 17:30:31
そんなことも自分で考えられないようじゃこの学校ではやっていけないよ
あきらめた方がいい
君の場合はまずシラバスの読み方でつまづくはずw
136作者不詳:2009/10/16(金) 13:46:31
ゲーム関係に進みたいんだが正直この学科どうなの?
行ったやつにしか分からないような事を教えてください
137作者不詳:2009/10/17(土) 01:40:39
>>136
ゲーム屋の何になりたいかにもよるんじゃない?

プランナー:本人の素質によるところ大だからなんとも言えない
3DCG:クソ M先生が絶望的に使えないから
2DCG:なぜに映像科で?

悪いこと言わないから視デ行っとけ。
138作者不詳:2009/10/17(土) 01:53:17
>>137
>M先生が絶望的に使えないから
マジで?詳しく。
国立天文台のプロジェクトとか凄い経歴だと思うんだけど
139作者不詳:2009/10/17(土) 10:09:48
残念ながらデッサンとか基本すら知らない……
でも任天堂とか入ったやついるよな!?
140作者不詳:2009/10/17(土) 10:51:42
武蔵美の赤本ってアマゾンにも売ってないんですがどこで買えばいいんですか
141作者不詳:2009/10/17(土) 20:16:28
今年のまだ出てないよ
142作者不詳:2009/10/17(土) 20:55:52
出てないのか
サンクス
143作者不詳:2009/10/17(土) 21:14:23
>>139
流石にその手の難関企業になるとコネが重要になってくるし、
その人はなにかいいコネクションがあったって可能性もあるね
144作者不詳:2009/10/18(日) 00:34:47
映像系の試験対策でどこの予備校がいいですか?

第一志望はここです
145作者不詳:2009/10/18(日) 09:40:27
ここならセンターと本校の試験のみだから代ゼミなりなんなりで良いだろ
146作者不詳:2009/10/18(日) 11:04:23
実技の方はどこがいい?
しんびが6名くらいだしてていいかなって思ってんだけど
147作者不詳:2009/10/18(日) 18:40:58
噂なんだけど・・・

ムサビが廃業するって・・・

タマビゾウケイと合併する話が出てるらしい・・・

ムタマゾウケイ大学・・・
148作者不詳:2009/10/18(日) 19:24:46
ムサビは早稲田大学の学部になるのが一番可能性高いだろ
タマビと桑沢がくっつけばデザインは最強だな
149作者不詳:2009/10/18(日) 19:25:28
帝都芸術大学でいいな
150作者不詳:2009/10/18(日) 20:23:08
>>148
こんなバカ学校でも早稲田卒と名乗れるからむしろそれはうれしいw
もし本当にそうなったら慶応に買収された共立薬科みたいに偏差値がグンと上がるのかな?
151作者不詳:2009/10/18(日) 21:38:02
決まりました。

私立「武蔵多摩造形大学」。

生徒数は将来生徒が3分の一になるから、ちょうど一校分。

無試験、半分外国人、廃人養成所。

中国・インドの方が優秀な芸術家を出すでしょう。
152作者不詳:2009/10/18(日) 23:55:43
>>138
君が国立天文台関係の仕事に就きたいならいいかもね。
でも言っとくとスキルもセンスもゼロよ。
153作者不詳:2009/10/20(火) 02:53:09
>>152
センスゼロはともかくスキルゼロってことはないんじゃないの?
154作者不詳:2009/10/24(土) 16:03:25
数学ってむずい?
155作者不詳:2009/10/24(土) 18:16:00



ムサタマ造形大学〜〜〜!



156作者不詳:2009/10/24(土) 18:16:41
なんだ皆馬鹿ジャン!?
157作者不詳:2009/10/24(土) 18:17:47
お似合いですよ!
158作者不詳:2009/10/25(日) 22:40:54
学科と感覚テストの比重ってどんくらい?
どっちにウエイトおいてる?
159作者不詳:2009/10/25(日) 22:58:57
馬鹿は美大に来てはいけない
160作者不詳:2009/10/30(金) 13:13:58
まだ過去問売ってないのか……?
焦ってきたんだけど……
161作者不詳:2009/10/30(金) 18:13:55
鼻クソ食ってろバカ
162作者不詳:2009/11/04(水) 13:07:50
センター78.9とかアホか……
どうしよう
163作者不詳:2009/11/08(日) 01:03:57
第一希望のセ試は金の無駄遣い
164作者不詳:2009/11/10(火) 15:09:12
>>163
なんで?
165作者不詳:2009/11/11(水) 13:06:03
クズの集まるはきだめ学科(笑)
166作者不詳:2009/11/11(水) 22:13:41
感覚テストが未知すぎて怖い……

画材道具などは持参なのか
ストーリーはなんでもアリなのか
どのていどの長さの文を書けばいいのか
色づかいなどは素人レベルじゃ受からないのか

この辺の質問に答えていただきたいです
167作者不詳:2009/11/14(土) 22:27:20
これから美大はいる人ってなー
まー女はいいよなー箔がつくしなー
ただフリーター農耕だような
168作者不詳:2009/11/15(日) 13:04:40
>>167
日本語で頼む
169作者不詳:2009/11/16(月) 03:24:43
お前この程度の誤字が推測できなくてどうする
>>165の言う通り本当にクズの集まる掃き溜め学科なのか?
170作者不詳:2009/11/16(月) 11:38:35
マーマー不景気でこの先フリーター非正規農耕だからっていらだつなよ
171作者不詳:2009/11/17(火) 08:59:31
>>169
いや普通の定型レスだろ…
172作者不詳:2009/11/20(金) 11:06:22
定型レスなのはわかってるよ

でも定型でしかレスできないのってなんか悲しいよなあ
173作者不詳:2009/11/20(金) 23:13:00
にちゃんに趣求めるなよw
174作者不詳:2009/11/25(水) 01:50:44
学生のレベルはどう?
175作者不詳:2009/11/30(月) 15:09:13



将来の夢「映画監督」


実際はAV数本とって・・企業ビデオ編集の仕事・・10年業界に居ません
176作者不詳:2009/12/01(火) 00:35:42
>>175
じゃあどういう進路を取るのが勝ち組なんだよ?
177作者不詳:2009/12/12(土) 19:09:40
推薦受かったw
178作者不詳:2009/12/12(土) 21:58:54
>>177
同じく受かったw
来年よろしく
179作者不詳:2009/12/13(日) 19:43:09
>>177,178
美術予備校行ってた?
180作者不詳:2009/12/13(日) 23:01:47
>>179
予備校は行かなかったけど高校が美術系のところ
181作者不詳:2009/12/13(日) 23:05:04
この時代芸術学部行くとか勇気あるよな
182作者不詳:2009/12/14(月) 02:41:04
ここは造形学部だけどね
183作者不詳:2009/12/23(水) 02:07:33
センター利用と本試験って二つ受けることが出来るんですか?
184作者不詳:2009/12/23(水) 11:28:09
>>148
ちょwwwwww
早稲田やめてムサビに来たおれはどうなるんだwwwwwww
185作者不詳:2009/12/24(木) 07:34:44
>>184
なんでそんなことしたの
186作者不詳:2009/12/24(木) 10:22:35
>>185
美大で学びたいことがあったからだよ
187作者不詳:2009/12/24(木) 15:00:06
仮に吸収されても中身はほとんど変わんないでしょ
授業もそうだし
いきなり早稲田っぽくチャラくなるとかあり得ない
つかあり得てほしくないw

まあまず吸収自体あり得ないんだけど
188作者不詳:2009/12/24(木) 18:38:13
>>184
お前人生転んでないかww
油とかだったら別だけど、映像となるともったいない気がする
満足してんだったら別にいいけど
189作者不詳:2009/12/25(金) 00:21:08
えー、端から見てると映像科超面白そうなんだけど。教授もしっかりしてるし。
190作者不詳:2009/12/26(土) 04:09:37
もう受かる気がしねえ……疲れた……
問題結構難しいし
感覚テストとかなんなんだよ……
191作者不詳:2009/12/26(土) 14:09:08
>>190
感覚テストは要点抑えれば点取りやすいらしいよ
がんばれ
192作者不詳:2009/12/27(日) 01:33:47
英語は基礎出来てればいける
国語は過去問解きまくればいける
実技そこそこでも学科とれればいける
受験生頑張れ
193作者不詳:2009/12/27(日) 23:17:22
感覚テスト今から自力は無理かもね。ある程度学ばないと、過去問みるだけとかじゃ絶対無理。
194作者不詳:2009/12/28(月) 03:41:16
>>190
感覚テストは言葉の使い方とキャラクターの表し方。
物語なんて適当でいい、教授達がかってに想像してくれる。オチは絶対につけちゃダメ。
イメージはとりあえず頑張った感を出す。あとは構図がしっかり出来てればいい。
これさえ出来れば余裕。
まぁ今時の邦画のワンシーンを切りとった様なおしゃれな感じが好まれるよね。
195作者不詳:2009/12/28(月) 11:23:35
近年はちょっとシュールな作品が減ってきたよね。
数年前の参作の道がふたつに別れてるやつとか好きだったなぁ。

最近は邦画的なのが多いね。
196作者不詳:2010/01/04(月) 05:00:12
そんな気はしてたがM先生使えないんだな
197作者不詳:2010/01/04(月) 11:35:52
感覚テストって本当にダメな入試制度だよねw
予備校で自主映画とか作ってて本気で映画が好きだった人が
感覚テストが苦手で、他大学へ行ってしまった。
今、結構コンペとかに入賞していて注目されつつある。
そのくせ、やる気の無い奴がぽんって受かっていたりする。
あとなんか鬱々しい奴が多いしww
198作者不詳:2010/01/05(火) 08:34:27
本当に感覚テストが苦手だっただけなの?
感覚テストが駄目でも学科や選択の小論・デッサンが上手くやれれば受かる。
映画好きで行動力があるのは大切な事だろうけど、それを評価されれば推薦でも受かるだろうし。
対策できない・文章書けない・勉強できない・絵が描けないじゃ大学として教育するのに困るんじゃ?
199作者不詳:2010/01/05(火) 16:35:35
美大の受験って意外に学科の比率高いよね
受験生って絵の練習ばっかしてるイメージだけど
200作者不詳:2010/01/16(土) 21:28:11
センターで130点くらいしかなかった……
終わった…………
201作者不詳:2010/01/20(水) 02:11:49
感覚テストについて、パンフレットには技巧面は考慮しないと書いてありますが
本当に絵の習ったことのない人間でも得点は稼げるんでしょうか?
他大学の映画学科との併願で、映画や映像作品の勉強はしてきましたが、絵は習ったこともないし小さい頃から描いていたわけでもないです。
202作者不詳:2010/01/21(木) 02:11:32
>>201
全く絵を習ってなくても感覚テストでそれなりに点もらって合格してるヤツは以外といる。
そいつらは絵が下手でも表現が上手く、
文章と合わさって結果的に作品としては優れている印象だった。
画力だけの話なら、
とりあえず自分の考えやアイディアを表現できるレベルがあればなんとかなる。
だが、ただ単純に絵や文章を見るテストではないから、
201が受かるかどうかは知らんぞ。
203作者不詳:2010/01/21(木) 20:41:35
まったく絵を習ってない・・・芸術家?

音痴の音大生?

味音痴の料理人?

超太った日体大の生徒?

ナンダそりゃ??
204作者不詳:2010/01/22(金) 21:52:45
【朝日】「5百万円損害」と学長責任問う 武蔵野美大の元理事ら
武蔵野美術大(東京都小平市、長尾重武学長)が学内の施設工事の設計を同大教員が代表取締役を務める会社に
発注、 不当に高い設計管理料を払って大学側に少なくとも500万円の損害を与えたとして、元理事や
元評議員ら複数の 大学関係者が2日、 文部科学省に学長らの責任を問う申し入れをした。 申し入れなど
によると、施設は学生の制作場 として01年に建てられた 「ガラス工房」と「共通彫塑工房」。
いずれも設計は、教員が代表取締役を務める札幌市内の 設計事務所が受注した。
ガラス工房は、工事費2700万円に対し、設計管理料は300万円で、
工事費に対する割合は11.1%。 共通彫塑工房は、工事費1億2000万円に対し、
設計管理料は1000万円で、割合は8.3%だった。 元理事らは、
学内の他の施設の工事・設計費に比べ、設計管理料の割合が2倍近くで
「従来に比べれば約500万円ほど余計に払っている」と主張している。
一連の経緯について申し入れをした元理事らは、「道義的に許せない」としている。
武蔵野美術大学の本庄幹也理事(総務部長)は「適切に処理している。
設計費が不当に高いことはない」と話している。 (03/03 03:01)
205作者不詳:2010/01/24(日) 06:01:25
>>203
本当に馬鹿なんだな
206作者不詳:2010/02/09(火) 00:36:54
>>1 は今頃何してるんだろ?
207作者不詳:2010/02/09(火) 09:45:27
ムサビは上の方も、下の方も馬鹿なんだな。
208作者不詳:2010/02/11(木) 12:24:57
緊張してきたな……
頼むから難しい問題出さないでくれよ……
209作者不詳:2010/02/14(日) 01:26:44
学力って8割程度あれば安心できますか?
210作者不詳:2010/02/18(木) 21:35:26
受けたくねええええええ!!!!
絵書けねえよカスが!!

不況の煽りで人数激減しねえかな
211作者不詳:2010/02/21(日) 21:07:02
どうだったよ
212作者不詳:2010/02/27(土) 01:39:00
いよいよ明日か
213作者不詳:2010/02/28(日) 14:55:46
受かった
214作者不詳:2010/02/28(日) 16:11:36
受かった が造形の映画行くよ
補欠者がんばれ
215作者不詳:2010/02/28(日) 18:51:27
一般とセンター両方受かったが
どっちまわしてほしい?
216作者不詳:2010/02/28(日) 19:18:18
>>214
ちなみに造形大の方を選ばれた理由は?

>>215
例年、センターの方が難易度が高いので気分的にセンターを選ぶという人が多いみたいです
勿論どちらも変わりありません
217作者不詳:2010/02/28(日) 19:31:38
ムサビは下も、さらにその下の予備校も馬鹿。
218作者不詳:2010/02/28(日) 20:05:56
>>216
両方受かった場合にどちらを選択するかって
補欠順位の繰り上がりには関係しないの?
219作者不詳:2010/02/28(日) 20:09:04
>>216
造形の方が機材がいい。造形のパンフレット?みたいのみて。
ムサビは大きいカメラとかあるんだけど使わしてくれないのもあるらしい。
なぜかはわからない。

造形の方が倍率高いよね。
220作者不詳:2010/02/28(日) 20:13:15
>>218
内部でどう処理しているのか分からないので絶対とは言い切れませんが、
普通に方式ごとで繰り上げてるとは思います

>>219
うーむ、そうですか
やはり機材の差が開いているんですかねぇ
221作者不詳:2010/02/28(日) 20:18:23
>>219
造形写真学科を見に行ったときに
「ムサビに転入した学生がカラー現像機をつかわせてくれって泣き付いてきた」
みたいな話を聞いた
222作者不詳:2010/02/28(日) 20:26:54
>>221
日大はお金があるってんで分かるんだけど、造形大に負けるのは心外です
223作者不詳:2010/02/28(日) 20:40:45
>>219
ムサビはカラー現像機も貸してくれないのか・・・

>>222
日大は暗室が広いってきいた。
映像は造形が一番っていうことになるのかな。色々意見聞くと。
まあ人それぞれだし参考程度に。ただムサビ行く友達でハチクロのファンだからとかいう人がいて。
少なからずそういう人もいそう。それで作品もよければいいんだけど・・・
224作者不詳:2010/02/28(日) 21:12:08
>>216
そうなのか・・・
一般はダメだったがセンターは補欠に引っかかったが
それなら厳しいのかもな
順位気になる
225作者不詳:2010/02/28(日) 21:44:12
>>223
映像における設備の良さは重要ですからね
その点設備投資に強い大学は強い

>>224
センターはそもそも枠が少なく、倍率が高くなりがちですからね
あなたが受かることを祈ります
226作者不詳:2010/03/01(月) 02:50:55
上でもちょっと話が出ていますが、映像学科では機材をどの程度貸し出してくれるんでしょうか?
DVカメラやプロジェクター程度だったら自主制作のために借りられるんですかね?
227作者不詳:2010/03/03(水) 02:14:31
>>215
遅くなりましたが
センターを蹴ってほしいです
228作者不詳:2010/03/03(水) 03:24:26
>>226
ちゃんと借りられますよ
229作者不詳:2010/03/03(水) 13:48:27
>>228
結局別の大学に行くことになりましたが、
回答ありがとうございました
230作者不詳:2010/03/06(土) 00:32:09
映像に全くデッサンも平面も実力無い初心者が通ってた。
そりゃお荷物なはずだと恐かったよ。
231作者不詳:2010/03/06(土) 00:49:46
>>230
その理論だと日芸の学生はほぼお荷物になるわけだけど
232作者不詳:2010/03/06(土) 00:55:36
つまり映像はクソ
233作者不詳:2010/03/06(土) 15:31:26



クソビの映像でて、AV


234作者不詳:2010/03/06(土) 15:44:34
感覚テストの対策1回もやったことないけど受かったよ
235作者不詳:2010/03/06(土) 21:47:46
デ情と芸文が居る限り底辺ではないだろ(´・ω・`)
236作者不詳:2010/03/06(土) 23:08:23
>>235
え?

映像と芸文が同レベルでしょ?
学費用員の。
237作者不詳:2010/03/06(土) 23:33:35
>>236
なぜデ情を抜かす
238作者不詳:2010/03/07(日) 04:26:28
>>237
デ情て何してるかすらしらないが平明とかデッサンあるんじゃないの?
感覚試験w
239作者不詳:2010/03/07(日) 12:41:43
入学してからは最早入試の内容は全く関係なくなるよ
240作者不詳:2010/03/07(日) 14:43:02
>>238
デ情は感覚試験すら無しで学科だけで入れるぞwww
241作者不詳:2010/03/08(月) 22:38:08
ムサ美以外の大学生徒なんだけど、ムサ美、もしくは他校で暗室貸してくれるところないのかな?
やっぱり無理か・・・
どこに電話すればいいのかわからん。
242作者不詳:2010/03/09(火) 03:39:41
>>241
どこの学生さん?
当然ながらムサビの暗室を他校の学生は使えません

レンタル暗室を利用するしかないかと
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E6%9A%97%E5%AE%A4%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB&lr=&aq=f&oq=
243作者不詳:2010/03/09(火) 14:37:07
ムサの暗室は幽霊でるって知らんかったの
ホンマに
244作者不詳:2010/03/09(火) 18:05:49




学校自体が廃人(役にたたない亡霊)を経済界に輩出してるじゃん。笑



245作者不詳:2010/03/09(火) 19:54:18
やっぱり暗室使えないか・・・
レンタルラボは金かかるから、もしかしたらと希望を抱いたのだが。
レンタルラボ借ります。
ありがとうございました。
246作者不詳:2010/03/10(水) 19:00:58
>>245
もしかしたらもなにも学費払ってないのに使えるワケがないでしょ
247作者不詳:2010/03/19(金) 21:58:06
3年時編入で入った人いますか?
今年の編入試験受けようと思ってるんだけど…
248作者不詳:2010/03/19(金) 22:36:21
学費用員になるだけだしやめてけ
249作者不詳:2010/03/19(金) 23:53:47
3年時からだと勉強するのにあまりいい環境じゃないてこと?
それともムサビの映像学科自体が…てこと?
250作者不詳:2010/03/20(土) 00:09:58
ムサ映像=お荷物
251作者不詳:2010/03/20(土) 00:25:03
>>248
学費用員じゃない学科なんてないだろ
その人次第だよ
視デだろうが基礎デだろうが建築だろうが空デだろうが映像だろうが芸文だろうがデ情だろうがなんだろうがクズはクズ
すごいやつは凄い
252作者不詳:2010/05/09(日) 22:42:11
で、おまえは?
253地獄先生ほ〜べ〜 ◆mbypc5qK0HcS :2010/05/09(日) 22:50:06
無さび ムササビ 僕ムサいオーケー
254作者不詳:2010/05/11(火) 09:29:06
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
映像科3年に転入してきた花島という女は援交売女だったので性病ありまくりですw
255作者不詳:2010/05/11(火) 09:29:55
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
さらには花島という女は虚言癖の自分可愛い病なのでまともに相手にしてはいけませんw
256作者不詳:2010/05/11(火) 11:06:02
花島テメーはゴミだし才能ないからさっさと学校なんか辞めて風俗で働け
それか自殺しろwww
257作者不詳:2010/05/30(日) 22:41:36
要するに、映像科3年の花島という女の子と付き合ってる男の元カノが
暴れてるってことですね?
258作者不詳:2010/05/31(月) 01:12:10
おれは花島に捨てられた、転入前の三流大学の男が暴れてるのかと思った。
259作者不詳:2010/07/02(金) 18:09:19
漫画家から映画監督へ
今敏 1963年生(46歳)
・20歳 『−虜−とりこ』第10回ちばてつや賞優秀新人賞受賞
・21歳 『カーヴ』第11回ちばてつや賞佳作受賞(ヤングマガジン掲載)
『サルタン防衛隊』アシスタント
ホットドッグプレス誌『業界くん物語』イラストレーション
・22歳 『ばか騒ぎ』第13回ちばてつや賞優秀新人賞受賞(ヤングマガジン掲載)
・23歳 『AKIRA』アシスタント 
武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン科卒業
・24歳 『AKIRA』アシスタント 
・25歳 『AKIRA』アシスタント 
・26歳 『AKIRA』アシスタント 『海帰線』(ヤングマガジン連載) 
『野球小僧』『フォーカス』『あけてぞけさは…』『KIDNAPPERS』 『太陽の彼方』
『PICNIC』『砂漠のイルカ』『芭蕉翁の冒険』『キンチョーの夏』『わいら』『お客様』『JOYFUL BELL』
(ヤングマガジン掲載 時期不明)
・27歳 『老人Z』(美術設定・レイアウト)
・28歳 『ワールドアパートメントホラー』(ヤングマガジン連載) 『老人Z』原画
・29歳 『走れメロス』(レイアウト)
・30歳 『MEMORIES/彼女の想いで』(脚本・美術設定・レイアウト)
『機動警察パトレイバー 2 the Movie』(レイアウト)
・31歳 『セラフィム〜2億6661万3336の翼〜』(アニメージュ連載)
・32歳 『OPUS』(コミック・ガイズ連載)
・33歳 『ジョジョの奇妙な冒険』(OVA5話 脚本・絵コンテ・演出)
・34歳 『パーフェクト・ブルー』(監督) 
『でたとこプリンセス』(OVA2話 原画)
・35歳 『千年女優』(監督)
『MASTERキートン』(15話 原画)
・38歳 『東京ゴッドファーザーズ』(監督)
・40歳 『妄想代理人』(監督)
・42歳 『パプリカ』(監督)
・44歳 『オハヨウ』(監督)
・45歳 『夢みる機械』(監督)
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:09:36
映像科で可愛いと思う子いない?
261写真家 蜷川実花:2010/07/15(木) 12:21:21

 今映像もデジカメで撮る時代だわ。

 デジカメにアダプターはめて昔のレンズをはめて撮る時代だわ

 コンタックス専門店のカメラの極楽堂は初心者に優しいわ
262作者不詳:2010/11/29(月) 00:23:56
授業ってフツーのデジカメでやってるの?
263作者不詳:2010/12/02(木) 05:11:02
フツーのデジカメでやるやつも稀にいるが3年にもなればそんなやつは居なくなる。
264作者不詳:2010/12/03(金) 10:19:00
デジカメでプロになれるんだ〜中学生でも出来そうだね。
265作者不詳:2010/12/22(水) 08:11:35
スチルカメラでハリウッド映画が撮れる時代だぞ?
266作者不詳:2011/01/08(土) 16:16:46
スチルカメラって?
267作者不詳:2011/01/09(日) 17:52:29
石先生について語れ
268作者不詳:2011/01/18(火) 10:39:40
>>233

AVなめたらあかんぜよ、や、なめてないかもしれないが
269作者不詳:2011/01/27(木) 19:17:40
自主制作で在学中にAV撮ったりすればスケベ受験生増えたのにね
270作者不詳:2011/02/20(日) 13:07:10.61
ここに入る人ってアニヲタ多いんですか?
271作者不詳:2011/02/20(日) 13:18:35.32
4月からここ入るけどアニオタだよ
272作者不詳:2011/02/20(日) 19:04:55.43
邦画で好成績あげてるのなんてアニメなんだから、悩む必要無いでしょ?
273作者不詳:2011/02/25(金) 14:44:14.79
ムサの映像とタマの情報芸術どっちのほうがいいと思う?就職的に考えて
274作者不詳:2011/03/11(金) 07:22:32.39
衣食住に関係ないので食ってくのって難しいよね。
せっかく修行してもそれだけで食ってける人はほんの一握り。。。
みんなバイトしたりして生計立てて。。。
バイトも怪我とか病気して働けなくなると保証もないから即収入途絶えるし。。。
みんなどう考えてる?
ワタシャ最近不安で不労収入考え初めておこずかいサイト始めたよ。
↓これがおこずかいサイト
http://www.geocities.jp/zielkanemochi
これでポイント稼いで換金したり、100%ポイント還元という実質タダで商品ゲット出来るシステム利用して商品仕入れてネットオークション出して捌いてる。
みんなは将来の不安、どうやって払拭してる?
275作者不詳:2011/04/08(金) 04:08:07.47
276作者不詳:2011/04/08(金) 21:34:48.57
>>273
こいつ馬鹿??

どこの学校でもダントツ一位だったら就職は引く手あまた、

どこの学校でも下位ならニート。
277作者不詳:2011/04/20(水) 16:28:46.79
>>273
教授陣と気が合いそうか、いろんなことに挑戦できそうか、
やりたいことに必死に打ち込める環境はどっちか、雰囲気をよく見て決めるべし
ガンガレ
278作者不詳:2011/04/20(水) 16:35:44.48
教授→コネ
挑戦→自己アピール
努力できる環境→実力
につながるよ、って意味ね。わかりにくかったらすまん。
279作者不詳:2011/04/21(木) 18:01:23.26
映像科あるある:DVテープのケースだけ無くす
280作者不詳:2011/04/21(木) 23:52:14.27
>>279
あるあるw
281作者不詳:2011/04/22(金) 17:27:19.32
>>279
テープごと部屋のどこかに紛失
何を撮影したテープか忘れる(暗号のごときメモはある)
282作者不詳:2011/05/16(月) 00:02:41.21
今年はなんかかわいいこ多い
男はあいかわらずおたくだが
283作者不詳:2011/05/17(火) 08:10:29.63
CMとかに興味があるんですが、ここはそういったものは学べますか?
それ関係の就職はありますか?
284作者不詳:2011/05/24(火) 21:16:41.18
>>283
今年もコケるよ
285作者不詳:2011/05/26(木) 19:44:47.55
ここって皆どんなとこに就職していくの?
286作者不詳:2011/05/27(金) 01:23:16.17
ここの講師にやり逃げされた
287作者不詳:2011/05/27(金) 17:21:26.73
あるあるその2:何故か教授陣でカップリングの妄想をしてしまう。
例)S原×I屋、K坂×M浦、N島×Sルル
288作者不詳:2011/05/28(土) 21:12:06.47
>>287 やwめwてwww
289作者不詳:2011/06/05(日) 00:31:16.23
「俺が本当の○ディア・アートを教えてやるよォーッ!
「あんっ、イ、イン○タレーション!
 ○ンスタレーション作っちゃうぅーっ!!
フォンフォンフォンフィーン…

あるある3 飲み会で教授の物真似をして盛り上がってしまう
290作者不詳:2011/06/05(日) 00:51:56.72
アホばっかやってたらだめだな。
就職気になる人多いね。
テレビ、CM、ゲーム関係に就職していく人はいるけど、
デザイン事務所とか一般企業の企画、DTPなどの出版系に行く人、
寿司握っちゃう人とそれぞれだよ。
291作者不詳:2011/06/05(日) 00:53:58.17
映像にちゃんと関わる仕事は
体力精神金銭でとても厳しいから続かない人も多い。
在学中にインターンやバイトでこき使われてみるのもいい。
3K的な厳しいの無理な人は勉強して、
いい大学行って役立つ資格取ったほうがいいかもわからんね。
292作者不詳:2011/06/08(水) 19:17:09.33
3Kかぁ
・きれい
・かんたん
・帰りが早い
だっけか
293作者不詳:2011/06/08(水) 21:00:46.86
誰かつっこんでやれよ
294作者不詳:2011/06/12(日) 01:11:46.15
>>289 K坂さんのまばたきの真似で俺にも彼女ができました
295作者不詳:2011/06/15(水) 19:33:27.63
k坂さんの目はよく見ると凄みがありすぎてびびる。常人には真似できん
でもいい父親らしいね。謎だ〜
大作完成、受賞おめでとうございます。
296作者不詳:2011/06/20(月) 17:22:23.67
オーキャン終わったね
297作者不詳:2011/06/21(火) 22:31:21.70
オープンキャンパスでムサビ映像科に進むと決めました
よろしく先輩
298作者不詳:2011/06/21(火) 23:23:55.96
よろしく後輩
あとで日芸や多摩美にしとけばよかったとかは
無しだぞ
299作者不詳:2011/07/05(火) 02:53:20.32
s原さんオーキャンであのTシャツ着てたな
そういうの、嫌いじゃないぜ
300作者不詳:2011/07/08(金) 08:23:57.12
今日も暑くなるのかなー。
冷やしうどん食べたい。
301作者不詳:2011/07/21(木) 19:42:41.21
音楽評論家の中村とうようさん、飛び降り自殺か
産経新聞 7月21日(木)18時5分配信
21日午前10時15分ごろ、東京都立川市柴崎町のマンション敷地内で、
マンション8階に住む音楽評論家の中村とうよう(本名・中村東洋)さん(79)
が頭から血を流して倒れているのを通行人の女性が見つけ、119番通報した。
中村さんは頭を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。
警視庁立川署は、中村さんが8階の自室から飛び降り自殺を図ったとみて調べている。

同署によると、女性が「ドン」という音を聞き、敷地内を見ると、中村さんがあおむけ
に倒れていたという。中村さんはこの部屋に1人暮らしで、部屋から自殺をほのめかす
メモが見つかった。
中村さんは京都府出身。京都大学経済学部を卒業後、日本信託銀行員を経て音楽評論家
となり、昭和44年に音楽雑誌「ニューミュージック・マガジン」(現・「ミュージック
・マガジン」)を創刊。平成元年まで編集長を務めた。20年からは武蔵野美術大で
客員研究員だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000576-san-soci
302大阪芸大:2011/07/23(土) 00:58:26.44
脱税教授 井本雄三
大阪芸術大学 映像学科講師 井本雄三 経歴詐称で年収一千万近くもらっている
実際に映像業界での勤務経験がないのにそうであるかの様に降るまっている

詐欺師 注意せよ
303作者不詳:2011/07/27(水) 10:22:58.41
ここは偽札を作って販売したり、ネットで拾った画像を切り貼りしたり、プリントして水かければ評価される大学なの?
304作者不詳:2011/08/05(金) 15:35:53.98
ああ、あの人かー
在学中はやっぱ浮いてるとまでは言わないけど、
全体的に周りからも評価はされてなかった気がするよ
やっぱりこうなったか、あちゃー、みたいな印象
305作者不詳:2011/08/05(金) 15:45:29.09
現代アート"市場"と大学内の評価や指導って全然一致しないし、
それが卒業後の悩みにもなるんだろうね
映像科ってやってることファインだから
自分の表現を発掘して、それを大事にして強く生きていくしかないよ
306作者不詳:2011/10/12(水) 12:03:16.20
青山 景(あおやま けい、 - 2011年10月9日)
日本の男性漫画家。思春期の少年少女を描いた作品が多い。
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。2003年、『茶番劇』が
第1回イキマンを受賞し、漫画家デビュー。2004年、舞城王太郎の
著作『ピコーン!』を月刊IKKIで漫画化。2005年、初連載『SWWEEET』
を月刊IKKIで連載開始。 2011年10月09日 自宅にて自殺★。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E6%99%AF

http://twitter.com/#!/aoyama_kei
まあ、やり残したことや、やりたかった夢などはいっぱい
残ってはいるけど、「思い残すこと」はあまりないのだ。
僕は、僕が生きた32年に、結構満足しているのだ。
10月6日Keitai Webから
307作者不詳:2011/10/22(土) 13:42:24.06
偉大な先輩が卒業した学校で学べるなんて君達ほんと恵まれてるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15926165
http://www.youtube.com/watch?v=9NX08eMjyOw
308作者不詳:2011/10/28(金) 18:01:17.53
3dcg屋になりたいんだけどここに行けばなれる確率が高いの?
309作者不詳:2012/01/06(金) 23:06:49.88
あげ
310作者不詳:2012/01/14(土) 00:10:31.40
音楽のPVを作ることに興味があるんですが、
ここはそういう授業はありますか?
311作者不詳:2012/01/14(土) 09:39:48.38
>>307
アートと言うなのゴミ
最近は素人でもこれくらい作れる。
312放送禁止にしろ!勃起する学生制作の流出動画がこれだ!:2012/01/21(土) 16:30:02.07
313作者不詳:2012/01/22(日) 05:45:02.87
>>308
ここで映像の基礎を学んでから専門学校逝け
314作者不詳:2012/02/04(土) 03:26:22.20
>>308
なれない。専門知識のある講師はほぼ居ない。3DCGのみをやろうとする学生もあまりいない。
表現のために幅広いジャンルの作品と出会える学科。技術は独学で学んで行く必要あり。
PCとソフトだけはしっかり揃ってるから近くに住めば制作に使いやすい。

>>310
無い。PVとして使う映像に何が最良なのかは各自が考える事。
ただ作ったものは頼めば見てもらえるし、そういう事に興味がある学生が
たくさんいて協力してもらえるから、作りやすい環境だと思う。
315作者不詳:2012/02/04(土) 07:55:43.81
現場行ってみろ。
ハイ今日中深夜までに編集全部やっといて(スピード)
理数系並の専門知識とコンピュータ知識と
パソコンを駆使出来る頭脳と、
構図や映画への深い知識、
リーダーシップや人脈作り、
最終的には営業能力と金銭管理能力、
はっきり言って、IQが高くないと採用もされないし、出世もしない。

映像がちょっと撮れて、学歴がどうしたって? はあ?
316作者不詳:2012/02/06(月) 05:08:22.56
技術も学ぼうとすれば教えてくれる
317作者不詳:2012/02/06(月) 08:02:18.30
要求しないと教えてくれないの?
318作者不詳:2012/02/06(月) 11:13:08.60
金払っても教えてくれないビダイ、
金払って嘘を教えるし(就職出来るとか、やれば出来るとか)
319作者不詳:2012/02/21(火) 13:00:58.17
>>297ですが合格しました
改めてよろしく
320作者不詳:2012/02/27(月) 22:29:41.35
デッサンとか未経験で今年浪人になったんだけど
ここ目指すなら予備校どこがいいですか?
321作者不詳:2012/02/27(月) 23:15:33.01
とりあえず大手行っときゃ間違いないよ
322作者不詳:2012/02/27(月) 23:29:15.74
予備校行かないで専門学校行っちゃえば?
323作者不詳:2012/02/27(月) 23:45:03.99


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324作者不詳:2012/02/28(火) 11:34:47.28
補欠回りそう!やった!
楽しみいいいい
325作者不詳:2012/02/28(火) 12:42:54.22
学校は補欠、
人生は落第者。
326作者不詳:2012/02/28(火) 19:21:41.07
学校の機材ではめどりした奴いますか?
327作者不詳:2012/03/04(日) 12:03:52.76
HDDに残ってたら笑えないじゃん
328作者不詳:2012/04/01(日) 17:07:47.95
映像科あるある:DVテープのケースだけ無くす
329作者不詳:2012/04/02(月) 22:46:56.28
作りやすい環境
330作者不詳:2012/04/03(火) 15:38:56.93
コケるよ
331作者不詳:2012/04/04(水) 21:17:08.82
いいんじゃん
332作者不詳:2012/04/05(木) 20:43:53.23
アホばっかやってたらだめだな。
就職気になる人多いね。
テレビ、CM、ゲーム関係に就職していく人はいるけど、
デザイン事務所とか一般企業の企画、DTPなどの出版系に行く人、
寿司握っちゃう人とそれぞれだよ
333作者不詳:2012/04/05(木) 22:21:57.26
学校いく必要はないね。
334作者不詳:2012/04/07(土) 23:17:59.20
映像は基礎ができてない。
やっぱり絵画には勝てない。
335作者不詳:2012/04/08(日) 23:13:16.26
いいんじゃん
336作者不詳:2012/04/09(月) 20:37:25.30
ムサビのキチガイ、オマンコハツゲン。
2012年4月3日 10:00 (ゲンダイネット) 西原理恵子 女性器発言の波紋
漫画家・西原理恵子のテレビでの「ま〇こ」発言が議論を招いている。
西原は先日東京メトロポリタン(MX)テレビ「5時に夢中!」の生放送中に女性器の俗語である
「ま〇こ」と発言したため、番組を降板させられた。

糞下品。
337作者不詳:2012/04/10(火) 20:52:24.41
関係ないじゃん
338作者不詳:2012/04/11(水) 23:15:14.43
やっぱり絵画には勝てない。(笑)
339作者不詳:2012/04/15(日) 13:32:02.87
これはどっちもどっちじゃないか…?
340作者不詳:2012/04/16(月) 00:04:57.70
テレビ、CM、ゲーム関係に就職していく人はいるけど、
デザイン事務所とか一般企業の企画、DTPなどの出版系に行く人、
寿司握っちゃう人とそれぞれだよ。
3414月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ!:2012/04/16(月) 10:39:09.48
342作者不詳:2012/04/17(火) 12:49:43.87
とりあえず楽な授業まとめようぜ
343作者不詳:2012/04/17(火) 19:33:21.53
児童文学
344作者不詳:2012/04/17(火) 20:26:52.61
忙しいわ
345作者不詳:2012/04/18(水) 12:22:30.44
作品展はいつ?
346作者不詳:2012/04/19(木) 14:46:04.79
まだ
347作者不詳:2012/05/03(木) 23:51:26.02
在学中はやっぱ浮いてるとまでは言わないけど、
全体的に周りからも評価はされてなかった気がするよ
やっぱりこうなったか、あちゃー、みたいな印象
348作者不詳:2012/05/06(日) 22:09:09.22
よろしく後輩
あとで日芸や多摩美にしとけばよかったとかは
無しだぞ
349作者不詳:2012/05/10(木) 10:56:26.53
卒業生に映画監督やテレビ業界っているのかな?
350作者不詳:2012/05/12(土) 21:53:43.13
冷やしうどん食べたい
351作者不詳:2012/05/14(月) 18:03:53.86
ああ、あの人かー
在学中はやっぱ浮いてるとまでは言わないけど、
全体的に周りからも評価はされてなかった気がするよ
やっぱりこうなったか、あちゃー、みたいな印象
352作者不詳:2012/05/15(火) 04:19:00.26
ここは偽札を作って販売したり、ネットで拾った画像を切り貼りしたり、プリントして水かければ評価される大学なの?
353作者不詳:2012/05/15(火) 18:30:21.44
ここは偽札を作って販売したり、ネットで拾った画像を切り貼りしたり、プリントして水かければ評価される大学なの?
354作者不詳:2012/05/16(水) 19:16:22.90
イエス
355作者不詳:2012/05/17(木) 06:30:23.67
現代アート"市場"と大学内の評価や指導って全然一致しないし、
それが卒業後の悩みにもなるんだろうね
映像科ってやってることファインだから
自分の表現を発掘して、それを大事にして強く生きていくしかないよ
356作者不詳:2012/05/17(木) 22:11:51.62
軍隊と同じで、負け出すと勲章をいっぱいくれる。
十人中八人死んで、残った二人には勲章をくれる。
外の世界では全く価値がない。
戦争に負けて始めて気がつくんだよ。
カワイソウニ。
就職できないで愕然として、卒業して使い物にならないで絶望するんだよ。
357作者不詳:2012/05/20(日) 00:21:22.68
けろけろ
358作者不詳:2012/05/21(月) 07:59:39.13
3dcg屋になりたいんだけどここに行けばなれる確率が高いの?
359作者不詳:2012/05/27(日) 08:46:27.64
あげ
360作者不詳:2012/06/18(月) 16:40:49.36
在学中はやっぱ浮いてるとまでは言わないけど、
全体的に周りからも評価はされてなかった気がするよ
361作者不詳:2012/06/18(月) 16:43:42.94
きちがい 自作自演するなよ
362作者不詳:2012/06/18(月) 21:31:43.04
とりあえず大学行けと言うステマ
363作者不詳:2012/06/23(土) 20:16:22.89
     ステマいただいた♪
   ∧_∧ /\
   (*゚ー/ /
   ノ つ、/.i ♀i i
  (_,,う  |~~⌒~~|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    ∧ ∧   美味しそう♥
    ( *゚ヮ゚)
   、ノ つつ  .i ♀i i
  (_っっ  |~~⌒~~|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
364作者不詳:2012/11/14(水) 19:08:51.14
無い。PVとして使う映像に何が最良なのかは各自が考える事。
ただ作ったものは頼めば見てもらえるし、そういう事に興味がある学生が
たくさんいて協力してもらえるから、作りやすい環境だと思う。
365作者不詳:2012/11/18(日) 17:20:59.18
写真表現コースの推薦受けたいんだけど募集人数は5人で
2012年はちょうど5人志願で全員合格。2011年は7人志願…
こんなに少ないもんなんだね。ここの話でないからどんなことでも聞きたいなあ
366作者不詳:2012/11/20(火) 23:24:37.26
武蔵野美術大学基礎デザイン学科研究室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1353415939/1

1 名前:橋口博幸 投稿日:2012/11/20(火) 21:52:32.00 HOST:133.73.9.62[133.73.9.62]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353409858/1001-1100
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353415317/1-100
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353402015/1001-1100
削除理由・詳細・その他:
武蔵野美術大学在籍の学生のツイートを元に炎上し、本人および同級生の写真・本名等の個人情報が流出しているため。
周辺関係者に被害がこれ以上いかないよう削除依頼いたします。
367作者不詳:2012/12/29(土) 11:45:44.06
国家非常事態が進行中! 1216不正選挙によって日本の政治機能がハイジャックされています!
クーデターを黙認し有権者を欺き国会に居座っている過半数の議員を政治犯として糾弾すべきです!

http://www.youtube.com/watch?v=0u4THykp53E
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
368作者不詳:2012/12/29(土) 12:32:28.51
立正大学の有名人といったら猿田くんだろ!








立正大学の猿田学司がTwitterで未成年飲酒を告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1339605816/




369作者不詳:2013/09/17(火) 19:40:33.64
あげ
370作者不詳:2014/02/16(日) 20:28:16.71
る意味あるの?
371作者不詳:2014/02/18(火) 12:17:35.42
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
372作者不詳:2014/04/15(火) 09:57:03.39
ここ狙ってる高校生や1、2年は卒業してからのことを今からきちんと考えたほうが良いよ
知ってる限り映像アニメ専攻出た人の就職先は、webデザイン、ゲーム関係(イラスト得意ならオススメ)、アニメーターくらい
あとはフリーで映像作家。写真とか実写は悪いが知らん
これらを狙う人でも、ただ授業受けてるだけじゃ絶対就職出来ないことを知っておくべき
授業では軽く撫でるだけだから、自分で余暇を使って研究や制作をしてないと絶対無理
仲間が出来るし教授も悪くないから入る意味がないとは言わないけど、三年の前期あたりまでには自分の進路を固めて準備しておきなよ
芸術家肌のやつらに流されてのんびりしてる輩はマジでニートになる
373作者不詳:2014/07/02(水) 11:43:38.46
映像だか写真だかの今年入った一年生(18)が
ガチ職業デザイナーだかに学校の知識だけで講釈垂れてるの、
端から見てて最高にファンキーだった。
業界人云々以前にモラルある人材育てられないんだなこの学科w
374作者不詳:2014/12/22(月) 20:51:33.55
私の紹介。
http://www.history-archives.fks.ed.jp/con8/20061007con8/photo01.jpg (MEIJI-MUTUHITO) http://pbs.twimg.com/media/BNtuUtmCYAAqJ9a.jpg (エルミタージュ美術館にある当家の紋章)
http://pbs.twimg.com/media/B22lC5EIMAA8uMk.jpg(天皇陛下、当方、アメリカ大統領) http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg(当方、MEIJI、ロシア大統領、カール大帝) http://pbs.twimg.com/media/Bucc-OHCYAEkymr.jpg (ロシア首相、大統領)
http://pbs.twimg.com/media/B3AaioyCcAAooOA.jpg (インドネシア神ハヌマーン・ラーマ王子の部下、日本神・龍神) 、http://pbs.twimg.com/media/B0v1MexCEAAPPXz.jpg パラシュ・ラーマ(ビシュヌ神の化身)
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9d121396gw1dp6nbbjdu8j.jpg(琉球王・髭の特徴、眉毛の間隔、輪郭が一致)
http://pbs.twimg.com/media/BcMEftTCMAE9wQu.jpg(SYOUWA、当方、中国国家主席)
http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg 当方と、フルールドリス(日本では五三桐)、金剛鈴・十字の関係。世界中の帽子・ハット・制帽の元ネタの毛髪 http://pbs.twimg.com/media/B4_B1UMCEAEqNHj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg(天冠、当方、ベトナム皇帝が授けられた冕冠)外国・世界が依頼した子を量産する唯一の対象(他の量産しているのは、偽者です)
 http://jvtacademy.com/blog/co/hawai/28-image003.jpg カメハメハ大王
http://pbs.twimg.com/media/B3i3GlWCEAA84VL.jpg (関帝、始皇帝) https://pbs.twimg.com/media/B3kD1wyCYAAb1RU.jpg 孝元天皇ひ孫・武内宿禰、藤原鎌足(当家の分家の血筋) 神仏・GODには、これらにティラカが天然毛で付いている。 私は、本物なので全部そろってます。
当方は、世界の王族・皇族の始祖の血筋だと言われている。民間、在野に居る、皇族。 http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
民間・在野に居る皇族(李王家に間違えられるが、冕冠〜鯱(天守閣)の髪型になるので、もっと上。李王家は私より格下である。)。
陛下ではない天皇の実子で、神の直系子孫で、国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い。
http://daisetz.img.jugem.cc/20050910_22876.jpg アイヌの神
375作者不詳
映画評論家の品田雄吉氏が死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141222-00000549-san-movi

映画評論家で多摩美術大学名誉教授の品田雄吉(しなだ・ゆうきち)氏が13日、
肺がんのため、東京都内の病院で死去した。84歳。北海道出身。
葬儀・告別式は親族で済ませた。喪主は妻、千世子(ちせこ)さん。
後日、「お別れの会」を開く。
北海道大学を卒業後、映画雑誌「キネマ旬報」「映画評論」などの編集者を経て、
フリーの映画評論家として活躍。多摩美術大学美術学部二部学部長を務めた。