東京藝術大学 5浪目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
我が国最高峰の芸術学府


関連スレ
東京芸大を目指し続けている人って?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1011407695/
東京藝大1次落ち専用スレPart.3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1141119687/l50
芸大デザイン科を語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1021199387/
【東京藝大】先端芸術表現科2【avant garde】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1164096071/l50
東京藝術大学へ現役合格する者のスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1141047563/l50
藝大芸学について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1148722212/l50
東京芸術大学絵画科油画専攻 Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1173357804/l50



東京藝術大学は、美術 および音楽 の領域における芸術家の養成を主な目的とする日本 唯一の国立大学 。
「芸大」と言えばこの大学を指すことが多いとされる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:36:26
上戸彩たんをボコボコに殴って、特に顔の頬にグーパンチ、腹にパンチして
「ぐえっ」「ぐはっ」「うっ」「うげぇ」「おえー」「あはっ」
って言わせたい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:37:03
殴って殴って殴って殴って殴って…‘人肉つくね状態’になるまで殴り続けてやる!そしてその彩たんの人肉つくねで一杯やる。これが俺の夢だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:37:50
彩の腕の骨折たい!かわいく、痛ーい!って叫べたら女優として認める
「グワアー!いっだーい!」とか泣きながらのたうちまわるね、あの女は
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:38:30
死ぬまでニギリッ屁をくらわせたい。
顔面を斧で殴ってやりたい。粉々にしてやりたい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:06:32
はぁ?6なら合格
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:21:10
神輿作るのがもう嫌だ、揉めてばっかで、もう出たくない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:57:13
藝大合格
大 格
合格藝大
格 大
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:26:23
>>7
何科?うちんとこも大変だ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:27:36
うんちんこに見えた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:38:40
どこの科も大変なんだね。
うちの科も数人がゴリ押しで何の説明もなしに全部やらせてくるから、
完成のビジョンが見えない。しかもそんな状態で
面倒な作業ばっかを押し付けてくる、やってらんない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:58:22
芸祭準備なんてサボれば良いじゃん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:05:15
13なら>>6は不合格
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:22:32
神輿終わらない気がしてきた
まだやってないとこよりマシだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:43:56
筑波大学の芸術って「芸術家の養成を主な目的とする国立大学」に入らないんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:58:38
入らない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:26:10
入るわけないだろ
美術初心者はこんなのばかりだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:27:13
NHKの芸大マンセー振りは見てて痛いな。
国を挙げて注目させないと芸大ってダメなのかよ。
受験に特化しすぎだよな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:04:39
↑あんなつまんない番組をみて、国をあげてマンセーだと思うおまえが痛い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:55:58
横入りスマソ


前スレ 最後の方で親切にアドバイス頂いた

まだ返信してない

前スレの見方知ってる人 教えて頂けませんか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:21:33
昨日の番組、マンセーか?
ただ単純に、芸大の自画像について卒業生と重ねて紹介していってただけでしょ。
芸大を卒業してからの芸術との関わりとか素直で面白かった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:55:42
芸大卒業して画家からピアニストになる人は多いみたいだね。

凄いよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:27:48
多いのか・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:46:25
>>20 どの話? 留学の話?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:48:30
芸祭DM作った奴芸大やめてくれ

GEISA
12007w

史上最高にださい
専門生以下
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:53:50
石膏デッサンが実技試験に課せられる藝大にセンスのいいやつがいるわけないだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:51:41
学生ならまだ分かるが
芸大云々をほざく大人にろくな奴はいない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:05:58
ビートたけし・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:40:05
ムサタマや造形スレと違い
芸大スレを覗いていると
なにか陰湿な雰囲気を感じるのですが
実際に芸大はこうなのですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:28:21
芸大の受験科目について教えてください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:09:20
>>29浪人ばっかりだから性格が歪むんだろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:36:21
美校の事務、凄く嫌いです。
あの態度なんとかならんかね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:11:30
事務は態度が悪いよ。
ふつうに浪人より現役の方が陰湿だよ。
現役生をなめてる浪人もどうかと思うけどね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:18:54
むしろ現役は浪人のことを恐れてるんだと思った…違うんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:20:13
>>29
お前が1番陰湿。
芸大に嫉妬するのはやめれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:57:34
芸大で将来 食えるの何科?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:25:30
夢を見ず、ちゃんと就活する気があれば芸大ならどこの科でもそれなりに
食っていくことは出来る。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:00:48
陰湿な>>35に嫉妬した
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:27:18
人ではなく校舎が陰湿準

東京芸大
ムサビ
造形
多摩美

多摩美だけからりとしてる。あとは湿度高い、木が多いいためかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:12:10
みんな将来真っ暗に見すぎよ。
なんのために芸大入ったんだか。
みんなにとって芸大受験の動機は合格うんぬんより、この道でやってく意思表明じゃない?
後ろ指上等。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:57:41
質問です。
現在美術科の高校1年生です。
望みは高くと思って、藝大のファインを目指しています。
当たり前ですが、本当に藝大のファインを目指すだけの力があるのかはわかりません。
今はただ頑張る時だと思うのですが、しかしいつかは決断しなくてはならないと思うのです。
私は地方ですので、来年の夏休みに東京に行って集中講座を受けて決断すれば…
ともいわれています。
また、来年の夏ではなく、冬に集中講座を受けて・・・・とか、3年生の春に集中講座を受けて決断・・・・とか、いろいろな方法があるようです。
お金の理由から、そんなに度々東京に行くことはできません。
大学も国公立限定状態です。
どの時期に最終的に志望校を決定するのが良いでしょうか?
よろしくお願いします。

現在画塾には中学校3年生から週1で、1回3時間程度通っています。
高校2年からは増やす予定です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:55:46
>>41
ちゃんと答えてあげると

芸大のファインを目指すだけの力があるかどうかなんて
入試が始まるまで誰もわからないよ。
別に集中講座を受けてから芸大に行くかを決めなくたって、
本当に芸大に行きたい気持ちがあるんだったら今決断していいと思う。
(高校の進路課の先生は、進路決定の時期についての話はしてくれないの?)
芸大に行きたい気持ちが本気なら、さっさと今年の冬の集中講座を受けるべきです。
わたしも地方出身だけど、アルバイトでお金を貯めて夏と冬は東京の予備校へ行ったよ。
予備校で参考作品見るなり周りの人のレベルを見るなりしてください。

あと家でデッサンぐらいできませんか? もっと絵を描いてください。
東京の予備校で浪人している人たちは毎日何時間も絵を描いていて、
あなたは入試でそういう人たちと同じステージで戦わなければならないんですよ。

頑張ってください。
で、この板に来ている時間をデッサン描く時間にまわすべきだよ本当に。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:08:11
進路を決めるのは高1だと、俗に言う「普通」大学を受ける人達に比べれば早い部類に入ります。
高2の冬に担任と面談した時に「みんなはまだ決まってない」と言っていたので。
俺も最終的に受ける科を決めたのは高2の冬でした。
ただ美大受験をすると決めたのは高1の3学期でしたけど。
殊美大受験に関しては、受験決めた時期が早ければ早いほど受かりやすいかといえば
必ずしもそうではありません。予備校通いしてからのがんばりです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:10:43
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:30:02
>>44 HEAVEN見て出直して来い

ttp://chiquita.blog17.fc2.com/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:56:32
>>42>>43
ありがとうございます♪
「来年の秋には志望校を確定しておいた方が良い。」と言われています。
ただ・・・アルバイトは、今でも絵を描く時間が限られているので出来そうもありません。
絵は家でも、学校の部活でも毎日描いています。
夏も冬の東京にいければいいのですが・・・・1回交通費宿泊費で10万円プラス講座代かかりますので・・・・本当に行けても来年は1回、3年生になって1〜2回が本当に限度だと思います。
本気になって頑張れば可能性がある学校でしたらいいのですが、芸大はそうではないような気が・・・・
どこかで本当に決めないといけないと言われていますので…
家庭の事情で多浪は無理です。
学科の勉強もありますし、自分で「やれる」と言う決断をいつかしなければと思うのですが…今は・・・あまりにも夢のような話で実感がわきません。
後1年後に決断…と言われても今の画塾の浪人生の先輩の絵にはまだまだ遠いと思います。
なんだか、わけがわからなくなってきましたが、私は本当に目指す資格があるのか…もっと現実的な道を選んだ方が良いのか…
でも今は毎日絵を描いて頑張ります!!

今は夏休みの宿題と絵を描いている間に書き込んでいます。
この掲示板は友達に聞きました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:06:29
なにこの受験職人
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:30:59
ほんと、受験って毒だよな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:13:33
日本画科の受験で使われる紙は、125の白象紙の裏が一番近いと講習会で教わったのですが。
どうなんですか? いまいち納得できなくて。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:46:51
どうなんだろうね。紙の薄さからくる目の高さより、薄さ故に描いてる時の感触が、
紙に描いてるというよりパネルの硬さがダイレクトに伝わってくることの感覚の違いが大きいと思うんだが。
それにこだわり、パネルまで芸大仕様のやつで描く人いるけど、それよりも他にやることがあると思うぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:31:24
>>47
受験職人??

何だか上の質問から浮かぶ人物像と「受験職人」と言う言葉から浮かぶ人物像との間に・・・乖離が・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:43:00
受験でこんなに頭いっぱいになってたら、大人になって枯れちゃうよ。
高校生らしくいろんなことして内面を豊かにしたら?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:45:57
油画の学部生で院に行くか就職するか迷ってる。
教職は一応このままちゃんとやれば多分とれるんだけど
院出たって結局社会出るの先延ばしにするだけで
就活にはマイナスですかね?
つか芸大出て就活や教員採用にはなんの効力もないでかね‥
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:48:03
>>53
×つか芸大出て就活や教員採用にはなんの効力もないでかね‥

〇つか芸大卒って就活や教員採用にはなんの効力もないですかね‥
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:03:42
>>53
2ちゃんだからその言葉なのかもしれないけど、気をつけた方がいいよ。

まず、どんな生活をしたいかだ。
すべては手に入らない。やり直しは効かない。
芸大ファイン卒になにが期待されているか?
教員と民間企業では、考え方が全く違う。
そんなところを整理して、いけそうなところに声をかけておく。
それなりに道は開けるよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:41:50
>>55
言葉は2ちゃんだからていうのがありましたが気をつけます
どうもありがとうございました
がんばります
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:46:09
この大学の油画を目指している者ですが、
基礎的なことは予備校で教わり終わるものと聞きました。
大学ではどんなことを学べますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:56:37
実技試験に油彩があるので、基礎的なことは予備校の内にやることになります。
入った後は個人個人の制作に入るため、皆めいめいバラバラです。
卒展行って油の人達の作品見れば分かりますが、もうなんでもありです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:03:18
>>57
学生であるという公的な身分と時間があるだけ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:15:33
どうも藝大という組織は・・・・
絵を勉強する・・・・というよりも創作の環境を買う、といった側面が強いようですね。
予備校で基礎を固めてはいるのよりも、予備校で基礎を固め、美大で創作を始め、さらに・・・・といった感じかも。
いま、予備校を出て入学するパターンが多いが、どちらかと言えば大学院的な位置にあるのでは?と思う。
そうおもうと、仮面浪人、もしくは美大、美術短大を出てから芸大を目指す方が実はベターなのではないだろうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:01:43

予備校で浪人しないと、スパルタで徹底的に基礎力をつけるのは難しいと思うんだけど‥
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:41:07
>>61
で、基礎力のみで入るとどうも・・・???

ある程度創作活動に入った者が入学した方がいいと思うのだが…
特にファインの場合、藝大は学校よりアーティストビレッジ・・・・的だと思うので…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:48:47
いやいや。基礎がばっちりできてたほうがいいよ。
創造は基礎の次の段階で、
基礎もできないやからには創造力もない。
一次試験の対策もしないのに二次試験の対策を練るようなもの。
型にはまってこそ美「術」であり「芸」だ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:52:50
>>62問題なのは昨今の基礎が「芸大入学試験のための基礎」に
特化しつつあり「将来の創作活動の糧となるような基礎」として
捉えられていないことだ。大手予備校に頼らないと有名美術系大学に
受かるどころかかすりもしないという現行教育体系のせいなのかも
しれない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:59:24
>>60そのとおりだと思う。
正直芸大入学試験のレベルなんて今まで高校生活をふつうに営んできた
生徒が受かるようなものじゃない。高校低学年くらいから芸大試験に特化した
受験職人じゃないとまず受からない。だから将来のヴィジョンや
創造力のあるものは異常に競争率の高い芸大に受からないから、
基礎力が十分にない段階で私大に流れてしまう。そしてそこで
いきなり「創造」に入るからダメな絵しか描けない。
難しいね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:03:26
対策としては芸術高校を増やすんじゃなくて、
普通の総合高校に「美術科」あるいは「職人養成科」を
「普通科」の枠の中に増やすのがいいと思う。
ほとんどの高校に(特に地方なんて悲惨)は普通科しか
存在せず、いきなり実技試験に特化した芸大入試なんて
受かるわけがない。だから15歳程度で技能を重視した
科を設置するのが一番だろう。そうすれば「経済以外
なにもない文化砂漠」の現代日本がすこしは芸術で
にぎわうに違いない・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:05:10
>>64の人はムサビが芸大に勝つために全国の高校の美術教育を変えるべきだ!
って力説していた人でしょw石膏デッサンのカタチが取れるようになってから
出直してきたら。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:06:43
さすがムサビ生考えることが違いますね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:14:05
>>64
むさびもとっても良いところだと思います。頑張ってください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:15:15
>>63
基礎をおろそかにしろと言ってるわけではないんだが…
>>64
同感。
今のシステムには高校における美術教育が全くと言って良いほどないがしろにされていると感じる。
もちろん、高校における美術教育のレベルの低さもある。
しかし、それを放置して、基礎を予備校に丸投げしている現状は非常に曲がっている。
高校の場合、予備校と違って、「受検技術を磨く基礎」ではなく、「将来の創作、創造活動の糧となる基礎」をつける可能性を残していると思う。
高校の美術教育が幾分か受験に繁栄されるシステムを藝大が率先して導入すれば、高校美術教育のレベル向上にもつながると思うのだが…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:17:16
そんなことより今年の神輿はどうなの?
彫刻のデキが良いって聞いたけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:49:41
>>70アメリカだと大学入試にペーパー試験はないらしい。
その代わり高校時代の成績を重視する。
ようするに「ある時点の知識」をみるのではなく、
これから勉強し続けていくだろう「質」を見るのだ。
美術系も入試なんて課さず、高校あるいは
予備校時代の質をみたらどうか?
なんとなれば一年修行しても4日間程度の試験結果で
「すべて」を理解できると言いかねない
生徒を採る側の怠慢もこれで払拭でき、
途中でなにも描かなくなるひと、創作意欲のなくなる人等が
激減すると思うのだが。

>>67だれですか、それ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:54:48
なんとなれば
の使い方を間違った・:はずかしい;;
そんなことよりペーパー試験なんて
マンダリズムを生むだけでよくないと
思うんだけどな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:02:34
どこかのスレで見たが、一次をデッサンにして、2次をポートフォリオと1次のデッサンを見ながらの面接・・・
と言うのはいいと思う。
デッサンは実際に描かせtるわけだから、それなりの基礎が見えるしポートフォリオの偽造防止にも役立つ。
まあ、面接すれば偽造していても多分ばれるだろうけどね。
で、合格者のポートフォリオは開示して、不正が発覚した場合入学を取り消したり、除籍にしたりすれば偽造するやつもいないんじゃ?

とにかく、創作、創造活動でいえば、一瞬ともいえる時間の創作でその人間の才能を判断する今の入試は異常。
藝大とはいえ、才能の取りこぼしが多すぎる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:22:48
そんな受験改革の話はよそでしなよ。
なんか芸大先じゃない人ばっかっぽいね

神輿かなり良い感じだった、工芸のが好き
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:27:28
受からなかったから、受験の方式のせいにしてるだけでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:32:48
そうそう、ホントに才能ある人は絶対見逃さないよ。
一次も二次もすごくよく見てるし、入試に対応できないのは
単に力がないだけで、そういう奴に限って受からないのを教授
や入試のせいにするんだよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:34:40
でも、人が育ってない・・・・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:34:58
77がいいこと言った
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:59:28
まあ、俺は社会人だが・・・・
藝大に限らず、美大芸大の入試にベストは無いわけだ。
しかし、日本の試験は特殊だよね。
>>77
それは誤り。
「本当に才能のある人を必死で見逃さないようにしているけど限界がある。」
これが正解。
結局、試行錯誤をするか、不十分は承知で現行の制度の中で努力するか。
この二者択一になるわけ。
で、後者のほうが大学側にとっては楽な選択。
自ずと後者だよね。
藝大の場合まだまだ超高倍率だし、受験生のレベルも高い、しかも国立。
私立は経営がかかっているから、わりと楽な経営をしているタマムサでも入試制度に限界を感じている以上、前者を組み込まなくてはならないが…
ポートフォリオ中心の欧米流入試を導入している国公立芸大が一つくらいあってもいいと思うんだが…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:22:22
こんな所で、自分と無関係の大学の受験改革を熱弁してる社会人ってなんなんだろね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:34:43
自称社会人
平日の昼間から書き込み
他スレでも同じようなことをしてる有名人

察して差し上げろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:39:26
こんな所でってお前もだよw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:41:57
>>83
こんなところで制作もしないでグダグダしてる俺はもうダメポって解ってる
しかし、この、展示終わった後のどうしようもない虚無感はなんだろう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:56:20
空虚なんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:58:09
全てを出し切ったあとは少し空虚になるのは人間の仕様
オナニーで射精した直後と同じ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:41:08
んもーっわが国最高の藝術学府は常にあげとけって言ったろっっ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:01:44
我が国最高の藝術学府(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:36:34
アジア地域では最高峰のスーパーエリートだ
卒業すれば薔薇色の人生が待っている
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:41:15
まあ国内で選ぶんだったら変な美大に行くよりよっぽどいいわな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:08:58
国からあれだけ援助もらってて、目指さないやつがバカだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:28:15
藝祭期待あげ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:01:46
GAYSAI
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:20:57
Gー1グランプリって何だよ〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:38:07
Gー1グランプリってなに?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:54:04
No.1 ゲイ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:36:40
芸祭中止か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:45:29
午前の神輿とかはキツイかもね〜
台風こんちくしょ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:08:00
中止だって
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:11:41
中止って神輿とかが中止?それとも芸祭自体が中止?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:53:09
芸祭行くと落ちると言うジンクスは本当?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:38:24
>>101
本当っていったらこないのか?ばからしいwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:52:06
>>101
芸祭に行った受験生の過半数は必ず落ちます。
しかし、本当は過半数どころではありません。
芸祭に行くと8割9割の受験生が落ちるということがささやかれています。
これはジンクスではありません!!
隠された真実です!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:58:30
>>103
芸祭に行かなかった受験生の過半数は必ず落ちます!
特にファインの場合、芸祭に行かない受験生の9割以上が落ちるといわれています。
これこそ隠された真実です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:59:28
>>103
友達も私もうかってますが‥
てか芸大だから落ちる奴の方が多いのはあたりまえでしょww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:29:11
>>105
書いた本人ですが・・・・

そのようなコメントが返ってくるとは思いませんでした。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:13:55
去年の数値で受験者の内何%の人が合格するか出してみた。
ポン画=4%
油画=3.4%
彫刻=7.8%
工芸=9%
デザ=4%
建築=13.6%
先端=14%
芸学=19.8%
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:19:08
芸祭に来た受験生全体のうち9.5%の人たちは来年芸大生です。科にもよるけどね。


だから…


まぁがんばれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:46:27
去年、芸祭行った友達は一次も受からなかったよ。
ちなみに行かなかった私は受かりました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:00:22
去年、芸祭行った友達は一次も受からなかったよ。
ちなみに行かなかった私も一次落ちだけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:43:53
101です。芸祭行きました。変なジンクス信じてごめんなさい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:50:08
あたし受験する前の年に2日連続で行ったけど、うかったよ
ふぁいと!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 05:49:50
オレは芸祭の存在すら知らなかったのに、受かったよ。
芸祭って、楽しいね!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:34:25
あたし受験する前の年に2日連続で行ったけど、やっぱり落ちたよ(^O^)
ふぁいと!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:39:52
オレは芸祭の存在すら知らなかったのに、落ちたよ。
芸祭って、楽しいね!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:53:16
去年の入試で男女それぞれの受験者の内何%の人が合格したか出してみると・・・
・日本画 男130→11= 8.5%、女 472→14= 3.0%
・油画  男469→22= 4.7%、女1141→33= 2.9%
・彫刻  男121→16=13.2%、女 148→ 5= 3.3%
・工芸  男 76→11=14.5%、女 148→21=14.2%
・デザ  男352→11= 3.1%、女 725→34= 4.7%
・建築  男 68→ 6= 8.8%、女 42→ 9=21.4%
・先端  男 85→12=14.1%、女 128→18=14.1%
・芸学  男 21→ 1= 4.8%、女 80→20= 25%
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:14:39
つまり男は受かり易いと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:58:20
建築と芸学を除いてな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:45:31
>>116
面白いデータだな。
コレをみると建築以外は、女の受験者の方が多いね。
そして一番受かりにくいのは油の女って言う訳か。
先端なんて計ったように同じだな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:02:45
昔から美大受験人口は女の方が多いよね
そんで男を優先的に採ろうとするのも芸大のファイン
彫刻は露骨だが、これだけやってもドクターに女残ることあるからね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:34:05
と言うことで、ファインの場合、
「芸祭に行かなかった受験生の9割は落ちる」
と言うことで、FA!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:07:52
ウンコ漏れそう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:34:18
いっちばん多浪した人で何浪くらいなんだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:04:52
>>123
噂ではなく実際知っている範囲で七浪。

10浪12浪もいるらしいが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:53:52
>>123
知り合いに8浪の人いる…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:22:14
工芸科ってセンター足きりないってマジ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:09:22
>>126どの科もアシキリ無いんじゃないの?芸学とかは知らんけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:22:49
現役はどんくらいなん?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:44:08
>>128
ファインの場合は5%未満じゃ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:22:18
大学という事を考えたら異常だよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:14:36
>大学という事
がよくわからんな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:33:52
そこまでして入る価値のある大学なのか疑問

芸大の名が一人歩きしてるようにしか…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:25:21
そこまでして入るやつが入るからすごい集団なんだよ そんなこと考えるのはたまたま入っちゃった人なんじゃないの?
学生獲得に必死の一部私学美大はぬるくて良くないよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:14:00
ここの博士まで出たけど、この大学にそこまでして入る価値はないと思ったよ
あと、付け加えるなら「集団」として「すごい」なんてことは絶対ない
たまたま入ろうが、そこまでして入ろうが、「芸大」という名前と集団に拘ってるヤツは大抵、無価値
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:15:49
>>134
芸大の教授連中=無価値 ってことだ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:04:18
>>134
博士まで出たからその答えになったのか。それとも博士まで出ないとその答え
まで行き着かなかったのか。もっと早くその答えに行き着いてたら博士まで
出るまえに辞めればよかったのでは?苦労して、親が高い金払い続けて大学に
そんな価値しか得られなかったのなら、お前はなんだか寂しい奴だな。
137 ◆wD28Cw2moc :2007/09/13(木) 12:08:12
hcfh
138134:2007/09/13(木) 13:16:28
>>135
そうだね。あと、芸大の事を盲目的に好きな人とかも同類だろうね

>>136
オマエにとっては、苦労して親が高い金を出すから、価値のある大学なのか?それも興味深いね。

自分が言いたかった事を要約すると、集団や大学というものに価値を見出すのは愚かであり、
芸大入学が唯一のアイデンティティになっている芸大生と、その予備軍の受験生は言わずもがな。ってこと

博士までなんか行かなくても、受験時代に気付いてたよ。学部の1年の終わりには確信した。
でも、大学の無価値さと、個人的にオレが博士を出る事は別問題でしょ。
価値がない大学に9年もいる無価値さの勉強には価値はあると思うよ。もちろん寂しいけど。
ちなみに学費は全部自分で払ったよ

>>137
Henry Crown Field House
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:45:39
>>134
本質的な価値の有無は、いろいろな見方があるだろう。
しかし、そこまでしてはいるやつが多いのには、そこまでして入る価値があると言うことだろう。
その価値が美術の本質から離れていようが、その組織に属していたことのメリットが、ほかの大学に比べ大きいことも確か。
>「芸大」という名前と集団に拘ってるヤツは大抵、無価値
これは「東大・早稲田・慶応」などでも同じ事。
しかし、良し悪しは別にして、その組織に属した履歴の利用価値が実際に大きいと言う事はまぎれも無い事実。
「馬鹿とブスと無才は藝大に行け」
と言うことだと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:28:31
>>139
>その組織に属していたことのメリットが、ほかの大学に比べ大きいことも確か。
これって本当?
芸大卒だからって優遇されることって社会で本当にありえるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:41:28
>>140
134じゃないがちょっと言いたい。美術系で社会で優遇とか正直どうでもいいこと。
個人がどう感じるか?が重要。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:43:50
芸大のドラゴン桜やらないかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:16:43
>>140
普通にある。
しかし、その学歴で優遇するところは学歴がほしいわけで、その人物の能力がほしいのではない場合が多い。
極端な話、ソフトバンクのCMと同じで、学歴があれば犬でもいい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:13:56
>>139
「馬鹿とブスと無才は藝大に行け」じゃなくて、
「馬鹿とブスと無才は美大に行け」じゃね。
美大に行こうとしてる時点で制度のお墨付きを利用しようとしてるんだから。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:16:36
おちんちん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:17:23
ちんぽ舐めたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:11:34
>>134
もともと己を高めることに意識があるなら、どこにいてもある程度結果は出せると思う。そんなのはごく一部の人間。
多くの凡才にとっては、ある程度の意識がある者たちの中にいるのとそうでないのでは、成長の度合いが違うと思う。
在学中は、都内一等地で安料金でアトリエを借りられるようなもの。
卒業後は、凡才でも続けていれば芸大人脈とか肩書とかのおかげで、一般大学の美術科よりは収入につながる仕事にありつける。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:15:20
でも12浪はすごすぎだよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:56:23
芸大がカスかは知らんが

国内だったら芸大以外の大学は尚更行く価値はない。




150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:08:03
>>149

東大 京大 早稲田 慶応よりも芸大ですか、そうですか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:11:46
結局藝大って何なんだろうね

って思うよ藝大のスレを見てると…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:13:03
コンピュータ関連では芸大は弱いとよく聞くのですが
メディア系(映像・アニメーション・・CGなど)の技術は芸大でも身に付けられますか?

造形大とかの方が有意義でしょうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:25:46
>>144
「馬鹿とブスと無才は藝大に行け」で正解。
無才でも数をこなせばデッサンの技術は見につく。
着彩の技術も身につく。
画風はパクればいい。
5〜6浪もすれば芸大に入れる可能性もあるだろう。
で、藝大というブランドだけほしい企業に就職すればいい。
藝大ブランドがほしい企業は本人の才能がほしいわけじゃないからね。
学歴だけで生きていけるよ。
まあ、精神的に持ちこたえることが出来ればの話だが・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:31:37
>152 技術重視なら創造重視の美大より専門学校がよいかと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:31:57
>無才でも数をこなせばデッサンの技術は見につく。
>着彩の技術も身につく。
>画風はパクればいい。
>5〜6浪もすれば芸大に入れる可能性もあるだろう。

これポン画の話?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 06:44:46
ところで、芸祭のポスターにトンボが残ってたの、おまいら気づいたか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:26:59
今年の芸祭は台風で運営がぐだぐだやった。
一般投票も来年はちゃんとせな。なんかだれが獲ったかもわからん。w

158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:38:12
芸スポで発見!
ヤバイ。藝大ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 藝大ヤバイ。
まず競争率が高い。もう高いなんてもんじゃない。超高い。
高いとかっても
「10人受けて入れるのは2〜3人?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ30倍。スゲェ!なんか東大とかの何倍もある。10人受検して受かるのは0.3人とか、分身の術使って3人になって受検しても合確率はやっと1割。
小子化なんて関係ない。
高い、高すぎる!
しかも現役ほとんどいないらしい。ヤバイよ、浪人だらけだよ。
だって普通は東大とかでも現役半分くらいいるじゃん。だって受ける前から浪人ほど確定していたら泣くっしょ。親とか予備校代で困るっしょ。
県内で一番の進学校に入って、頑張って勉強して模試でも一番とって、県内で一番頭がいいって言われても現役で合格できないと泣くっしょ。
だから東大とか現役が半分くらいはいる。話のわかるヤツだ。
けど藝大はヤバイ。そんなの気にしない。浪人しまくり。一浪とか二浪とかじゃ無くて5浪とか6浪とか普通にいる。10浪以上とかもう何浪してんのかよくわかんないやつがいるくらいヤバイ。ヤバすぎ。
浪人だらけっていったけど、もしかしたら同学年に現役いないかもしんない。去年の日本画の現役合格者は0人。
「じゃあ、現役ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超古い。約150年。創立者の名前とか見てみると、岡倉天心とかアーネストフェノロサとか、歴史の教科書に載ってる人が出てくる。古い。
それに超有名。卒業生とか超有名。それに先生とかも超有名。岡本太郎とか黒田清輝 とか平気で出てくる。この人たちって教科書とかにもでまくり。小学生でも知ってる。
なんつっても藝大は実績が凄い。文化勲章とか普通だし。
うちらなんて校内写生大会で金賞取っただけで嬉しいっしょ。県の大会とかで優勝でもしたら新聞に名前載るっしょ。で、その新聞おかあちゃんが近所に見せて回ったりするし。
藝大はレベルが違う。表彰状を天皇陛下からもらったりしているやつ多すぎ。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、藝大のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ藝大に入った伊勢谷友介とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:01:56
オナニーでもするかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:11:05
御輿やってた時、芸祭委員長かなんかの女がすげ偉そうでむかついた
店で飲んでたら帰れ帰れギャーギャーうるせえし
あの偉そうなチビのせいで芸祭全然楽しめなかった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:23:35
>>160
相手の立場になって考えてみなよ、
人には立場ってものがあるだろう。
それに2chで個人をたたくなんてどうかしてるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:23:40
裏芸ってやんないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:05:43
SEX
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:19:20
>>160
ガキ乙
現役か?お前バイトでもしてイッペン常識学んでこいや
これで浪人なら終わってるな
165 :2007/09/24(月) 20:45:27
>>164
ガキ乙
学部か?お前裏芸でもしてイッペン祭り学んでこいや
これで院生なら終わってるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:33:55
160必死
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:02:17
個人叩きとかするつもりじゃないしどうでもいいんだが
芸祭委員がうざかったのは本当だな

年々態度が偉そうになっていくし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:43:10
ソーカか統一かだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:29:06
他のスレで見たんですが・・・・
予備校経由しないで芸大に入る人ってけっこういるんですか?
芸学とかだったらいるかもしれないと思うけど、ファインでは・・・・・
0じゃないとは思うけど、9割以上が予備校から藝大じゃないんですか?
ファインとかデザとか、予備校一切通った経験なくて通るもんなのでしょうか?
で、もしいたらその人がどうやって藝大に入ったかとか教えてください。
よろしくお願いします。

地方なので、藝大に入るには「予備校必須」「それ以外に道なし」的な感じです。
もし別の方法があれば検討してみたいです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:59:30
別の方法があったとしても、誰でも使える手段ではないかもしれない・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:12:18
結構居るっちゃ居るけど大抵は美術科のある高校とか
親が画家とか。自身が普通科なら素直に関東の予備校行った方が良い。
あと科にもよるかな、先端なんかは予備校経由してない人いっぱいいるけど
日本画とかは滅多に居ないでしょう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:19:51
ちなみに、結構な数の予備校行ったことがない芸大生が友達に居ますが
ファインにも意外と居ますよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:47:05
地方なら直前だけ予備校ってのはどう?予備校行ってない人とはいえないけど直前にちょっと行ったことがある
だけって人はイパーイ居る
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:02:57
そういうのは最初からかなり上手い人とか学校とか
部活とかのバックアップがかなり望める人限定だべ


今日から大学始まってしまうのに眠れない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:51:41
親戚が通っているので今年初めて藝祭に行きました。
ブラジル音楽がすごく楽しかったです。

すごく残念だったのは、学生がだらしなかったこと。
ゴミがそこらじゅうに散らばってた。
これが日本が誇る学校の生徒のすることなの?と思った。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:08:08
>ゴミがそこらじゅうに散らばってた。
これって学生?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:04:47
>ゴミがそこらじゅうに散らばってた。
>これが日本が誇る学校の生徒のすることなの?と思った。
普段から芸大キャンパス内はあまり綺麗ではありませんが芸祭の時とは別です。
部外者もそうとう来ますからね。でも、もっと掃除しろって言いたいの?
多分それにまわす人員が芸祭の時には確保難しいし、あの人ごみの中を掃除出来ないわ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:33:05
昔も今も、ホコリ高き学校です。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:38:28
予備校まともに行かないで受かった人は、いる。
いるけど、
レアケースと言える合格パターンだろ?
可能性を求めるのはいいが冷静に考えて。
予備校に 行った奴 が9割方受かってるんじゃないのか?

美大受験は闇雲に絵を描いても駄目だ。
まずは予備校に行って話だけでも聞いてきてほしい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:49:01
絵の技術云々もあるけど、情報もたくさん入ってくるからね予備校は。
自分大きくも小さくも無い予備校出身だったけど、試験問題予想とか大手から結構流れてきたよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:03:07
169です。
みなさんありがとうございます。

う〜ん・・・・
やっぱり予備校以外から・・・・というのは基本的に例外!という感じなんでしょうか・・・
美術科の高校でも、相当力を入れているところ以外は予備校抜きは無理なんでしょうね。

ふと思ったんですが・・・・・・
結局受験生のほとんどが予備校経由なわけですよね。
という事は・・・・・
まだ本当に「藝大受験に予備校は必須か?」という事に対して答えは出ていない・・・・という事なのでしょうか?
それとも毎年けっこうな数の予備校無関係絵画腕自慢受験生がいて、その人たちはことごとく受験に失敗しているので、「藝大受験に予備校は必須」という事になったのでしょうか?
くだらない疑問かもしれませんが、ちょっと気になってしまいました・・・
「藝大受験に予備校は必須」が実は誰もその根拠を知らない都市伝説・・・だったりしたら面白いですよね。
ありえないか・・・・

くだらないことを考えないで1枚でも多く描くことにします。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:08:36
そんな頭の固いこと考えてるより
自分で言ってる様に1枚でも多く描いたほうがいい。
頑張ってください
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:15:53
取手のスクールバスが混み過ぎて泣けてくる。
バスもう一台出して欲しい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:26:08
>>181
ウチの親が美大受験した頃(昭和40年頃)は芸大の教授が夏休みとかに講習会を開いていたそうです。
その頃からどばたとかはあったので、受験予備校の歴史は結構あります。
美大でなくともいわゆる「お受験」等、受験産業が成り立っているのと同じような構図があると思います。
「藝大受験に予備校は必須」というのは学校側が作り出したものかもしれません。

>>183 授業料タマビ並にしていいなら、タマビ並の本数出します。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:31:49
あの、バスの詰め込み方は事故ったとき問題になる気がする
定員の3倍近く人が詰め込まれてるし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:33:32
3倍は言いすぎ、せいぜい2.7倍くらいだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:38:29
取手は先端と学部1年だけだ改善されることはきっと無い、一年もどうせすぐ上野に行くんだし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:04:06
工芸科志望ですが
関東ならどこの予備校がおススメですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:25:17
>188

オススメ意見も必要だが、まずは大学の授業内容や就職先しらべて自分で知識ふやしたほうがいいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:46:29
>>184
ここ、http://zeroken.org/thesis/を見てもわかるけど、あながち181の言っていることが妄想というわけではないようだ。
昔から予備校経由藝大行きが規定路線で、それ以外の道においての可能性はほぼ検証されていないんじゃないかな。
毎年ごく小数だが規定路線以外の合格者もいるわけだし、もし統計を取ったら「予備校経由より、それ以外の人のほうがはるかに合格率が高い…」という結果が出たりしそうな感じもする。
「予備校に基礎丸投げで…」とか「予備校以外の道もあっていいんじゃ…」的な書き込みもあったが、実はすでにそういう道があるのに、
単に予備校の宣伝に躍らせられ、藝大に入るには「予備校必須」「それ以外に道なし」と洗脳されているだけなのかも・・・・
ただ・・・予備校→藝大というのが余りにも多く、それ以外の人が少数派のため正確な検証は難しいだろうね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:04:14
受験や予備校の話はよそでやれよ。
最近受験の話多すぎ、みんな受かってからココきなよ。
大学入ったあともこんな話してるやつはいつまで受験ひっぱてるんだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:07:42
大浦とキャッスルってどっちのほうが美味しい?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:32:07
>>191
まあ、スレ的にはそろそろ受検の季節だしいいんじゃ?
スレチじゃないし、自分がしたくない話を排除するのもおかしな話。

なんでもありなんだからさ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:38:56
キャッスルに決まってる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:08:04
予備校はボクシングジム、受験はプロ試験みたいなもんだろ。
芸大受験と比べ水準重視でみるから若干違うけど。
基本教わってる奴は素人には負けないが、
たまに、何かしらの才能が光る、天然の喧嘩屋みたいな奴がいて受かる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:20:09
>>195
ちょっと違うな。
ボクシングジムはボクシング自体を高めることが目的だが、美大・芸大受験の予備校は合格することが目標。
合格したらそこで卒業だから…
本質が全然違うと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:57:41
>>196
も〜
だからプロ試験 みたいな って言ってるだろw
ボクシング界、ジム自体の本質は全く話に入れていないし、試験に限って言ってんの
つか脱線スマン
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:48:48
院てさ、一応試験あるけど実際は殆ど卒制で決まってるってホント?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:03:31
>>198 ポン画はホント。故に外部からはまず採らない。留学生枠は既に決まってる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:37:38
つづけて教えてチャンで申し訳ないが
卒制以外の普段の課題制作とか院試にはあんま関係ない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:51:10
あるに決ってんだろ、同じ人が見るんだぜ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:58:08
学部の4年間は院の長い長い試験なのだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:52:43
>>200
他の科はどうかしらないが、油は普段の課題とかの様子も加味するだろうな。
ふだんけっこう良い作品つくってるのに、卒制でコケる奴いるけど、やっぱ
院に合格してたりするし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:13:02
>>202
それが2年に一回ぐらいあると相当かわるだろうね。
2年次から3年次に上がる時にプチ卒制とか、厳しい進級試験みたいなことやって半分くらい落とせばいいのに・・・
4年たっても3年次に上がれないやつは退学処分!!(かわいそうだから短大学士かなんかつけてやってもいいかな)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:21:07
油は2年から3年に上がるのに進級試験あるけど日本画はないよね。
ボロボロ留年されてもアトリエに場所ないし、
4年は卒制150号を描くんでアトリエ満杯だ。
退学の制度は確かあるんじゃないかな。滅多に聞かないけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:12:49
油の進級試験ってあれ形式だけのものじゃないん?
毎年落ちて留年とかする奴居るのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:35:37
油って毎年何人かは留年してない? あれは進級試験によるものでないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:48:59
>>204ハイハイワロスワロス

進級試験がない代わりにポン画は出席とか色々厳しいって聞く
他の科が全く進入出来ないオーラを常に出している科だから実態は知らないけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:54:02
彫刻は?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:04:17
院より博士試験の実態が気になる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:13:46
博士にはなるもんじゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:58:02
結局さ、院に進んだやつの何パーセントくらいが修士号を取得し、その何パーセントぐらいが博士号を取得するんだろう…

で・・・・博士になってどんな特典がもれなくついてくるんだろう…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:03:41
マスターとるのはほぼ100%だろ。
ドクターは最近普通大学並みに乱発し始めたから増えてきたな。
もれなく付いてくるのは号のみ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:11:18
特典とかより、社会に放り投げられるのを先延ばしに出来る
これに限る。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:17:28
>>213
うっそ〜

結構修士号取らずに出ちゃう院生が多いって聞いたことあるんだけど…
デマだったのかな…
俺は8割ぐらいかと思っていた…

博士号について大学の研究者が良く言うよね。
「博士号は足の裏についた米粒みたいなもの、取らないと気持ち悪いが取っても食えない」
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:28:59
日本画は作品だけで論文も書かずに修士とれるんで100%だな。
博士は満期退学が結構いるから号とらずに出るヤツはいる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:31:55
>>204
ここの大学じゃないけど教授たちと話したときも言ってたね。
「日本の大学最大の問題は入るのが難しく出るのが簡単なことだ…」
これは合言葉というか、昔からの共通認識みたい。
で、なぜ改善されないかというと・・・
「ちゃんと授業や試験に出ていて課題やレポートをこなしている学生に対して、その学生の才能とか適性という抽象的な価値基準で退学を強制する法的根拠、というかシステムが無い」そうだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:32:46
なんか無駄に・・・が多いな。嘘じゃなく普通にどこの科も100%に限りなく近い
学部生でも普通に先輩見てりゃわかるべ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:40:35
>>218
ごめん、外部なんだ・・・
博士と修士ごちゃ混ぜにして聞いていたのかもしれん。
ありがとう、わかりました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:09:04
補助金欲しさ、人員削減逃れで作ったマスター・ドクターだから、実態が伴わないんだよ。
もう随分になるのに、違いがわからんヤツばっかりだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:05:01
なんか教授がセクハラ〜みたいなプリントが掲示板に貼ってあったけど
どこの科の教授?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:23:48
161さんを見て勇気がわきました
私は今年予備校を経由しないで彫刻科を目指しています
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:26:12
>>222
>>161の何処を見て勇気がわいたんだろう・・・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:58:15
>>223
>>181>>184>>190の流れの間違いかな?
単なる推測に過ぎないと思うんだけど…
まあ、頑張って!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:09:34
ここでは何科を目指してる人が多いですか?
そんでデザイン科はどのような感じですか?
思うままに答えてもらえれば嬉しくて近くにある雑誌を破きます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:31:20
芸大って韓国人は入れないってほんと?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:29:18
うそ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:48:18
一般大の博士って毎年10パーセント近くが樹海か行方不明って
聞いた事がある。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:31:02
先端以外の人から見た、先端芸術表現科ってどんなイメージですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:03:33
入りやすい。うんちく。インテリ。アメリカかぶれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:04:45
ほんと馬鹿だな。
>>229
>>230
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:27:06
>>231
すみません。>>229ですが、
先端芸術表現科と油画科で迷っているのでお聞きしました。
空気を読まずに何かタブーな質問をしてしまったのならすみません。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:31:40
一体なにを迷う?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:43:41
>>232
迷う・・・・理解が出来ん。
君は何がやりたいんだ?
やること違いすぎるし、受験対策も違いすぎる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:48:25
油画が好き、けれど自分の表現として平面の油画だけに留まりたくないという思いがあります。
先端的な表現もしたく思うのです。
油画科の卒制など見る限り油絵の作品だけでは無いので、油科にも多少自由な面があるのかとは思うのですが、
先端芸術表現科にいつつ油絵を描くことも十分可能ですしその選択肢もあると思うのです。
どちらの選択肢、道を選ぼうか迷っているのです。

あれ、まず油画極めたいなら油科目指してその中で好きなことやりゃあいいじゃん。
何が言いたかったんだ俺。わけわかんね。

ちょっと頭冷やしてくるorz
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:00:06
先端には専用のアトリエが無いらしい(先端の学生じゃないから詳しいことは知らない)
から大きい作品を描きたい場合は大学での制作スペースがある程度確保されてる
油画のが良いような気がする。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:11:41
分かりました。先端を目指してみようと思います
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:33:48
今時油絵なんて、油画の教授だって描かないよWW
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:49:10
>>235
頭冷やさんでも油画だろ。
油画だと君のやりやいことがそのままできるが、先端だと出来ないことはないが不便。
この場合、あえて不便なところ選ぶ必要性は全く無い。
悩む必要なし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:51:40
では、デザインってどうですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:02:19
>>240
君が考えるデザインをまず語れ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:11:46
>>237
ちょwwやめてくださいww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:50:27
>>241
>>240はデザイン科はどんな雰囲気ですか?という意味の質問です。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:26:28
つ愚問
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:53:51
雰囲気とか、ものっそい主観で良いので聞きたいです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:11:01
バカジャネーノ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:46:50
>>245
ここに受かってる奴はいないだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:43:44
石彫の方いますか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:38:19
木彫の私ならいます
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:06:39
>245

私は違うが知ってるデザイン科の人達は、基本クールで冷静。まぁ基本ほぼ多浪だからじゃないかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:55:13
藝大って美術教育機関なの?
それとも芸術家養成機関なの?

これによって全然変わってくると思うんだけど…

俺的にはどう見ても芸術家養成機関にしか見えない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:43:57
↑ 何いってんのコイツ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:25:08
現状はそうなんじゃない?
美術教育の大半を予備校に委任してるし。

出来た当初は美術教育機関だったらしいけど。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:42:00
散々議論で持ち上がったかわかりませんが
画塾どうしてます?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:02:23
デザイン科の受験システムが良くわからん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:42:01
>>254
画塾で対策したやつより、それ以外のやつのほうが合格率が高い!!








という可能性もあるらしい・・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:24:06
>>256
なるほど・・・・・教えていただきありがとうございます。
自分は友がまっさらいないものなので塾で仲間を作るのも一つの手かと思ったのですが、
やっぱり、メリット、デメリットはそれ相応にあるものなのですね。
困りました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:50:11
>>257
おいおい、そういうことじゃないんだけど・・・・
このスレの169以降でちょっと議論になっていたんだが、
予備校経由が規定路線。
しかし、それ以外の合格者も少しはいるらしい。
じゃあ、どっちの合格率が高いのか…といえば、わからない。
ということなんだけど・・・・
世の中では藝大入学には予備校に通う以外の道は無い!って言われているけど誰も検証したことが無い。
というだけの話。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:45:56
画塾行くと受かるためのデッサンで、それが採点者にはよくわかると(良いイメージではないらしい)
そういうのより小さなお絵かき教室みたいな方がいいという話も聞きました。
でも逆転ホームラン狙うより堅実に画塾通ってみることにします。
>>169以降のレス読みましたが情報も入ってきやすいみたいですし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:58:36
他の路線からでも受かる奴は予備校行ったって受かるからな
受験程度で無理にあえて予備校行かないでやってみるという
リスク先行の賭けに出る奴は今までも今後も滅多に出ないだろう
画塾行くのが安定。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:17:49
>>260
それが正論といわれているが・・・・はたして本当に正論なのだろうか・・・

予備校経由がほとんどであるというのは事実。
しかし、予備校経由して入るべきと、大学側が考えていないことも事実なんだよね。
現状、予備校経由がほとんどだから、自然とそうなっているわけなんだけど、それ以外の道があってもいいわけだし、それ以外の道を大学が否定していないわけだし・・・
でも、それ以外の道というのがあまりにも漠然としていて、選ぼうにも選択肢すら明確ではないというのも事実。
さあ、どうする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:44:53
たかが受験で、それなりに努力すれば受かるのに
わざわざ安全パイを外してリスクを背負って他の方法必要があるのかってことよ。
予備校以外の方が受かりやすい可能性もあると同時に予備校以外の道は
ずっと受かりにくいって可能性もあるわけだ。

もし君が美大を目指してる受験生の親だったとして、まだ誰も検証
出来ているわけじゃないけど、もしかしたら予備校行くより行かない方が
受かる確立が高いかもしれないっていわれて、じゃあ、予備校行かない方が良いね
って子供に言えるか?マイナスに働く可能性も大いにある、検証できないものを
受験で実際受験する人に薦めるのは凄い無責任だと思うね。あなたは別に薦めてる訳じゃないが
予備校行かない方が受かる確立が高い可能性はある、でもそれは証明出来ないなんて言ってるより、自分で
証明したらいかが?

芸大合格が最終目標なら、受かることが最終目標なんだから、色んな道を探して受かる道を
模索するのも良いけど、多くの受験性にとって受験なんて長い人生のほんの一時、
大学は通過点にすぎないものなんだから、それを模索するより、さっさと普通にやって
大学入って好きなことやったほうが良いんじゃないかね
ま、芸大受験の新たな道を模索したい人はリスク背負って、道を模索するのも良いんじゃね?

あなたが言ってることは
高校の野球部でプロになったら高校でやってた打法も投げ方も変えられるけど
アマ出身の監督の下でひたすらしごかれるより
野球部なんかに入らずに草野球で自分の好きなように
ノビノビやったほうがプロに入りやすいかもしれない・・・でもそれは
誰にも解らない。君はどうする?っていうようなもん。

っていうかなんで高校野球は
プロ出身者介入不能なんだろな、アマよりプロ出身の方が教えられること多いだろうに。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:57:59
野球漫画だと野球部に入っていない、サッカー部員や不良や
バッティングセンターで毎日通ってる奴は野球の天才という法則がある。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:06:18
あだち充の漫画だけだろw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:12:09
プロが指導者になると、アマ出身の態度だけデカい今の監督とかコーチの仕事が無くなるから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:52:43
20年〜40年前は予備校絵画全盛期で芸大と予備校のイタチごっこだったが、
2007年現在、予備校絵画なんてほとんど絶滅してるし
大手予備校では個性を伸ばす指導にシフトチェンジしてる。

独学する意味ってないんジャマイカ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:34:33
美大は美術教育を予備校に丸投げしてる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:28:01
>>266
今は個性伸ばす指導してるんだ、知らなかった。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:01:11
今は予備校以外の道といえば、高校の美術科・美術コースで美術部にも入り、部活や授業で対策もしながら受検。
という道も細々とある。
しかし、高校の美術教師が相当高いスキルを持っていないと難しいから、このコースが取れる高校は限られるよね。
あと、短大や専門学校からの受検もある。
そして、大学からの仮面。
他は極々特殊なケースだろう。
今は結構地方の美術科でも藝大・タマムサ卒の教師もいるし、高校で美術の専門教育を受けて藝大行き…というケースが少しづつ増えるんじゃないかな。
あとは、短大経由は増えると思う。
はっきりいって、短大というシステム自体が若干制度疲労をおこしている感がある。
短大の中にはっきりと卒業後の編入実績を謳い、その実績をあげるための教育をしているところもある。
藝大は編入は無いが、2浪3浪が当たり前の藝大にとって、短大卒業後に1年次から入ることは全く抵抗は無いだろう。
短大自体の名前も上がる。
今後は、短大自体が藝大受験に対応してくる例もあるんじゃないかな。
って、もうやっているところもあるんじゃないかと思うが…
まあ、予備校一本じゃなくて、いろんな道が出来るのは藝大側にとっては好ましいことだろうから、将来的には予備校偏重も少しは収まるかも・・・・
でも、早くても3〜4年後だろうけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:20:16
ま、入ってる俺らには何も関係ない話だね。受験の話グダグダやってる奴は
受からなかった人だろうな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:25:02
>>270
入ってるって何に?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:12:29
画面構成力、絵づくりする力をつけたいのですが
どのような訓練が有効だとおもいますか?
参考になる作家等いたら教えてください。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:21:38
モンドリアン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:23:05
カンディンスキー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:08:40
ドラクロワ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:33:14
安井曽太郎のデッサン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:58:25
質問すみません。
藝大の人って現役、一浪、二浪、それ以上ってどのくらいの割合ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:30:57
>>277
ファインとそれ以外では相当差がある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:19:36
絵が下手でも入れますか?芸術学科と先端芸術表現科は実技無しでも受けられるようなので…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:49:36
>>277 芸大のHPから大学案内を落として見ればそれに書いてあります。学部での合計だけど。

>>279 小論とれば入れるけど、芸学はセンター9割はとれないとマズイだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:53:37
田舎から受ける場合、一次試験とか二次試験で東京泊まるんですよね
安いホテルとかに泊まるんでしょうか?
あと一次おわったら一旦実家に帰りましたか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:26:25
今、すごく安いホテルがあるよ。1泊1500円とか、芸大から近いよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:00:54
>>282
それは簡易宿泊所って言うんだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:59:00
自分はウィークリーマンションとったよ。
一次終わったら一旦実家に帰った。
試験日程見ればわかると思うけど、一次と二次の間そこそこ時間あいてるから
ずっと滞在してると金かかって勿体無いよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:04:15
科によって違う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:26:28
デザの方いらっしゃいますか?
一次のデッサンの事について質問させて下さい。

デッサンは描き込みが凄い方がいいのでしょうか?
空間や雰囲気重視なデッサンは評価されづらいですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:04:04
全部出来てないと駄目です
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:41:59
>>287レスありがとうございます
結局は両方必要ってことですよね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:02:49
芸学スレが過疎ってるので.....

河合美研の芸学公開模試は受けた方が良いですか?

合格実績を見る限り、河合はナイと思うのですが.....
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:47:11
くそー

上野に良い宿ね゛ぇーかー

簡易宿泊所以外
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:56:12
ぐぐれかす
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:51:59
油だが一次は一日だからいいとして二次は
地方予備校なら固まってホテル予約しないか?
自分の時は先生も上京して対策とかホテルでしたな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:44:09
>>290
上野ならカプセルホテルもあるし、最悪でもネカフェだってあるよ〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:52:12
>>290
行って見もしねーで、なにゼイタク言ってるだか!
カプセルホテルなんぞというものより、ずっとずっと快適だがや!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:51:00
鴎外荘をよろしくお願いします
芸大まで徒歩5分でございます
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:22:12
http://www31.ocn.ne.jp/~mets/kouzafuzoku2.htm

ソープの説明ページ 
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:15:43
すいません、国公立二つ受かったら先に受かった方に行かなきゃいけないって本当ですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:58:39
嘘。
前期に合格した大学に入学金収めて入学手続きしてしまったら
後期に受けた大学には行けなくなるけどね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:26:20
>>297
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1042997602/
の、676以降を見てみると詳しく載っている。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:30:45
いつもの粘着君が居るスレか、最近ここには居ないけど
もう芸大スレに彼が来ないと良いなぁ。芸大と無関係な人が
芸大スレで毎回短大の話だもんなぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:15:38
ふぅん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:43:43
>>300
君の脳内には何人、何種類の粘着君がいるの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:54:57
>>300
行ってきたけど短大の話なんかほとんどなかったぞ???
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:36:48
>>303
脳内だから…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:37:19
>>290上野公園で夜明しした私が通りますよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:44:21
どなたか芸大の古い赤本を譲っていただけませんか?

2001年度以前の問題が掲載されているものならば高額にて買い取ります。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:20:30
藝大の赤本って何年のまで出てるんですか?
308306:2007/11/02(金) 23:13:31
各年度4か年分です

2001年以前の問題が無くて困っています
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:04:49
>>308
出題者ですか?
事務に聞いて下さい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:55:25
予備校いけばあるぜ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:13:22
絵画棟早く補強工事してくれ〜
最近ミシミシいう気がする
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:22:04
震度5強で絵画棟だけ全壊するでしょう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:25:15
藝大に未来はあるのか

宮田学長どうよ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:03:01
宮田学長が作ったいるかのモニュメントどうよ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:27:59
イルカはラッセンだけでいい
東京駅の鈴にもイルカ付けちゃったよ・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:14:52
今思えば平△さんは神のような存在だった。
学長になれて嬉しいぜーっ!感バレバレと比べて
一般人にまで知名度あったし背広姿にも威厳がある。
作品でもすごい名作のがある。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:33:28
あの人は学長とかハクつけなくても食ってけるもんね
他の人は「芸大教授」とか名前無ければ食ってけないでしょう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:01:29
そうそう
一歩芸大の門を出ればホームレスと区別もつかない
「藝大の教官です」と言わなければ無名(非力)な存在
>>316
平山さんには品があった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:58:03
昭和後半は、○山を含めて、ゼンゼンダメだね。
名前にしがみついた亡者のスクツ、残る作品作れてない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:28:23
井の中の蛙・・・偉くなるのに必死で野心の塊
生徒の世話すら見てこなかったような奴には敵も多いだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:37:32
日タイ修好120周年記念の彫刻。
http://www.fmtoyama.co.jp/blog/ueno/wp-content/uploads/2007/07/20070725-thai5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/asia/070922/asi0709221934000-p1.jpg
これはどうよ?

激しく?????だけど。
個人的には、「これはないでしょ・・・」としか思えない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:14:50
>>321
宮田学長作・・・
日本の芸術系大学の頂点に君臨する藝大の、そのまた頂点に君臨する学長の作品がこれか・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:45:04
>>321
普通に造園業者とかも作りそうなモニュメントだが…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:43:00
イルカww
しか作れないのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:15:29
何で芸術界のトップになれたの?

1 芸術界での数々の賞や実績
2 品格が優れ教育者として優れていた
3 親族が凄い金持ちで資金力がある
4 政治力や人脈・根回し作りが上手い

この中のどれ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:26:21
ちょwwwわかってて質問してるでしょw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:39:22
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:38:17
>>327
だれ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:23:51
>>325

美術界のトップじゃなくて藝大のトップだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:11:54
美術学部の願書発行された?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:50:31
どうして芸大生は学力低いのかな

平山先生が著書のなかで危惧しているよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:54:43
各科のトップを見れば解るじゃん。
だいたい学科は芸学だけだし・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:46:38
>>332

平山先生の美校末期にはポン画でも学科試験あったんだろ。建築も1990年あたりまで物理化学歴史の学科試験を課していたのに....。平山先生が学科試験を止めさせたのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:53:07
>>331
確かに全体見たら高くはないけど
センター試験の結果をいろんな科の人に聞いてみたところ
意外にも高得点の人もちらほらいるみたいだよ
芸学に限らず油画にもポン画にもほかの科にも

ただ芸学・建築以外は入試に学科がほとんど反映されないみたいだから
勉強を疎かにしてる人がほとんどなんだろうけど

いわゆる国語数学みたいな学科の「学力」のことを指してるのならね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:01:19
学科である程度落としてもいいと思うね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:31:36
>>335
藝大はファインの場合山下清でも入れるようにしないと・・・
学科で落とすのはこの大学に限っては愚の骨頂。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:04:39
学もないのに、大学というから話がおかしくなるんだよ。
美術学校でイイじゃねえか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:04:37
学科が出来るのが知性・・・・なわけ無いんだけどね。

藝大をふくめ、芸術系の大学は本来の大学のあるべき姿に一番近いのかもしれないと思うよ。
大学は研究機関。
専門分野に特化すればそれでいい。
一般教養など、専門知識を探求する上で必要と感じればおのずとついていくだろう。
というか、社会で必要な一般教養など、高校、いや、中学まででもしっかり勉強していればつくわけだから。

ほとんどの芸術系大学では、一流と言われる一般大学でもいる「英語のしゃべれない英文科の学生・・・」みたいな意味不明な学生はいない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:18:36
絵の描けない芸大生

(芸学)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:05:03
>>338
それを専門学校と、人はいう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:45:39
《オパーイ》娘の乳房観察日記《成長中》
自分の娘の胸を8歳から現在の13歳まで一ヶ月おきに撮影・定点観測
し続ける変なオヤジが主宰?するスレ。オヤジのサイトはpassが無いと
入れませんが、簡単なので皆さんも是非どうぞw
それにしても女の子の乳房と乳首がこんな風に成長していくなんて
まるでパラパラ漫画みたい。娘も可愛いけど勉強にもなるサイトです。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:33:40
>>340
専門学校は技術・技能を身に付けるところ。
大学は研究機関。
専門知識を探求するところ。
そこを間違えないように。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:45:42
そうだね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:53:34
なにがそうなんだ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:54:33
藝大合格
大 格
合格藝大
格 大
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:19:08
大学が高校の普通科みたいになってしまった現状。
藝大の存在は異常である。
しかし本当に異常なのは大学の現状。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:38:09
大学の文学部とか・・・・まさに普通科。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:54:23
大学の数も多い
タマムサ芸大だけでいい
一般大もMARCH理科大以下はいらない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:01:18
居残り表めんどくさいんですけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:23:58
なんにもしてないバカでも大学生に慣れるし、卒業できる。
そんな国が信用されるはずがない。
351三十路:2007/11/28(水) 17:06:30
平山郁夫学長どうよ?

元気してる? 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:00:34
全科で入試に学科を課すべきだ。
馬鹿ばっかで未来が無い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:22:22
実技科の教授陣に学科試験の問題は作れないね。ドクターの学科試験ですら形骸なのに。
仮にやんならセンターで足切り位だろ。合計点の6割で切ったらどんだけ残るかね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:33:14
教養がないんだね。

でも、天才ってのはそういうものを超えたところにあるんだよね。
基地外の隣りにさ。
みんな小利口なんだよ。
俗物さ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:49:21
>>352
ますます未来はないよ。
知性はセンターとかでは図れない。
逆にセンター無しにして、今の実技+ポートフォリオと面接を加えた方がいい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:53:41
その通り。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:18:35
スペインリーグのバルセロナとかのユースチーム入団するのに学科試験があったら・・・
なんて考えると分かるよね。

目指すところが別だから。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:32:15
だから、大学じゃないんだって
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:59:04
藝大も学部いろいろあるからファイン限定で考えてみると…
現役5パーセント前後かな。
全体の競争率は30倍近いかもしれないけど、現役のみの競争率は多分その倍以上だろうね。
60〜100倍??
後はみんな浪人。
しかも3浪程度が平均じゃ?
間違いなくこのような状態の大学と言うものは日本にここ以外存在しないだろう。
突出して特殊で異常なのかもしれん。
しかしその現状を比較して考えるのではなく、べき論で考えればそう異常でもないと思う。
というか、他の一般大学が異常。
人生のモラトリアム大学は、一掃しないと…
とりあえずで入るのは高校までだろ!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:14:23
医学系の大学は芸大とあんま浪人率、多浪の多さは変わらんっぽい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:23:19
>>360
すっごく変わると思うけど…
どんなに浪人の多い医学系だって2〜3割以上は現役いるだろ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:38:07
芸大は卒業後エリートになれるのは医大の半分ぐらいだろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:58:35
芸大はエリート100%だろ、脳内だけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:10:51
エリート??

自分の好きなことをやって、自分正しいと思うことをやって、それなりの生活が送れているだけでもエリートだと思うよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:26:21
>>361
医学部に限定すれば1、2割しかいないらしいよ。
芸大もファインに限定しなけりゃ3割くらいは現役だしね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:37:19
現役5%くらいしか居ないのはポン画くらいだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:10:16
>>365
俺の知り合い九大の医学部だけど現役は半分ぐらいいるって言ってたよ。
調べたら半分ちょっとはいる。
現役が1〜2割ってどの大学??
東大の理3とか?
そこもありえないような気が・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:25:55
>>367
歯学部の事じゃ?
歯学部はめちゃくちゃ浪人だらけだと聞いたことがある…
医学部は俺もそんなに浪人だらけじゃないと思うな。

って、方向性が激しくスレ違い…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:08:15
芸学って現役率どれくらいだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:03:44
>>369
ファインの現役は1割前後だろ、で、全体で25.5%
と言うことは、芸学とかは相当現役率高いんじゃないかな。
半分ぐらいいるかも?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:11:49
364に対しての意見だけど
そーいう考えも良いけどクリエイティブという分野の業界で競争に勝ち抜いていくのも1つの生き方よ。野心ってのも今の世の中必要だと思うよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:20:57
>>371マジレスすれば…

野心の頂点が守屋とか…盗作和田とか…

人間はそこまで強くないと思う。
野心をもてばもつほど何か人間としての大事な部分を棄てているんじゃないかな。
誘惑に負けず、自分が信じる人間としての哲学を貫いて、しかも、自分好きなことをやりながらその価値観に沿った生き方を貫く。
そんな人がいたら本当のエリートだと思う。

今一般にいわれているエリートはそんな人に比べれば、まず最初に人間としての競争に負けているんじゃ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:28:31
藝大のHP見たけど、現役って、受験生の4割いるのに、合格者は4分の1なんだね。
しかも、美術系全部で…
ということは、ファインなんか現役の合格率はさらに低くなる。
現役の競争率は実質倍以上と言うことだよね。
油や日本画だと60倍以上か…
凄すぎ!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:39:26
>>373
できなきゃ落ちるだけでしょ。
現役も浪人も関係ないよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:39:25
まあ、高美展や高文祭とかで県で最優秀をとる高校生でも芸大は難しい・・・という事かな。
スポーツに例えれば、国体やインターハイの県代表ではダメで、国体やインターハイで入賞しないと入れない・・・こんな感じなのかな。
もしスポーツだったら特待生だよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:15:35
スポーツとくらべてもな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:04:07
美術ってスポーツみたいに明確な合格ラインがないからなー
ほとんど好みだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:52:03
プロのアーティストになりたい人、作品を公募展に出品したい人、
画商と提携している協会です。全国有名デパートで個展への道です。
日本美術家創作協会
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/bijutukasosaku/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:14:08
芸学の合格論文例って見られないのですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:47:44
★東京芸大にアニメ専攻=国立で初、来年4月開講

・東京芸術大(東京都台東区)は4日、来年4月に、横浜市にある大学院映像研究科に
 アニメーション専攻を新設し、制作や理論的研究を行う人材養成を始めると発表した。
 国立大がアニメ専攻を設けるのは初めて。初年度は実作経験のある学生や社会人ら
 16人を募集する。

 同専攻では、アニメのさまざまな技法や歴史、デジタル技術などに関する講義、
 演習を行うほか、1年目と2年目に1作品ずつを制作させる。絵画表現としてのアニメを
 学問的なテーマに据えた研究も行うという。

 教授には、短編作品「頭山」で、フランスのアヌシー国際アニメ映画祭グランプリを
 受賞した山村浩二氏(43)や、アニメーションディレクター伊藤有壱氏(45)らを迎える。
 記者会見した伊藤氏は「全く新しい表現や技術を持った若い才能を育て、一緒に勉強
 したい」と話した。

 出願受け付けは来年1月4−9日で、応募には原則として自分の作品を提出する
 ことが必要。 
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:07:55
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196764112
ID:U7CzK0R30に反論しようぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:56:49
「芸術の総合大学」を標榜するのならば、もっと他にやることがあると思うけどな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:31:48
やるのならアニメや映画は独立した学部として作って欲しいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:40:26
>>375
もし全国の高校生の中で一番だったとしても合格するかは別問題。
高校生のレベルなんてそんなもん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:20:50
質問です。
広島市立のスレhttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/983198029/で出ていた佐賀大の作品ですが
佐賀大美術工芸課程西洋画専攻学生の作品。(佐賀大HPより)
http://extwww.cc.saga-u.ac.jp/~ogisom/seiyogagakusei.html
この作品のレベルは藝大合格レベルにあるのでしょうか?
386 :2007/12/06(木) 17:14:50
ないよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:19:07
明治時代の高校生の絵に見えるね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:36:45
マジレスすれば…
二日でこの作品と同じレベルの作品を描ければ受かるとおもう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:44:16
芸大は教養科目を充実させるべき
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:50:00
>>387
是非参考までに明治時代の高校生の絵というものを見せてくれないか・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:27:37
マジレスすれば…
佐賀大の絵は、藝大の絵画理念から外れている
絵が多いのでかなり不合格になる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:06:12
芸大生って美女とイケメンが多いね。と思った

芸祭に行った一般人より
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:59:32
>>391
その、君が思う藝大の絵画理念にあった絵というものを見せてくれないか・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:10:52
まあ、佐賀大の西洋画の講師は藝大出身だけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:21:47
やっぱ藝大通わないとトップクラスのアーティストになるのは厳しいですか?

それとも大学より予備校が大事?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:29:05
>>395
トップクラスのアーティストと言うのをどう定義するのか分からんが・・・
当たり前だけど一流と呼ばれる美術家で、藝大卒は数から言えば少数派。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:04:00
マジで思うんだけど、
いっそのこと藝大を大学院のみにしたら良いんじゃ?
もしくは学部は2年生にして、受験資格を美術系大学に2年以上在学し所定の単位を取った者や美術系短大卒にする。
もともと異質な大学なんだからいっそのこと別枠にしたほうが良くない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:39:52
デザイン科のことも考えてくれ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:59:47
ファインとデザ系はすっきり分ける!

ファインはあくまでも芸術家養成所的位置付け。
今でもそれに近い位置付けだが、ちょっと中途半端。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:49:27
>>397 それは芸大生の人数が多すぎるからそう思うんだろ? 今でも院生も採りすぎ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:28:10
>>400
じゃなくて、学部をなくしてしまえば?と言う話。
もう純粋に芸術活動を追求する場にしてしまう。
一般教養のようなものは他の大学にお任せして、制作のみ!
純粋なアーティストビレッジにしてしまうわけだよ。
今もそんな感じだけど中途半端。
だったらもう徹底してやる!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:22:14
美術大学大学院はイギリスのRCAしかないからね。
もし実現したら面白そうだね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:56:15
ファインの場合2浪3浪が当たり前なんだから、ファイン限定で学部なくして院のみというのはあり。
いろんな大学から集まって面白そう。
大学の美術教育も活性化するんじゃ?


って、ここで話しても影響力は無いけど・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:18:41
いっそのこと、画塾でいいじゃん。
好きなヤツだけ集まる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:07:27
>>401 仮に法科大学院のようにしたとしても、
今と同等の授業料と制作環境を保持できるか出来るか疑問だね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:39:33
>>405
同等じゃダメでしょ。
今以上じゃないと・・・
授業料は、現状維持か下げてもいいと思う。

一般教養がなくなるわけだし、学生の総数で現状程度までだったら十分に環境は担保できるよね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:36:11
>>406 一般教養? それは今でも無いけど。教養科目があるだけ。
今より良い環境って、カネの出所は何処だよ? 教養課程の教授を省いたカネってこと?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:50:32
>>407
そういうことだね。
教養科目の教授減らして専門の教官を増やす。
教職とかいらないんで、いいんじゃ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:22:52
教官増やすの? 今でも多いのに。特に非常勤の助手が。日本画は特にね。
図書館の前の名札見れば何人かこってるか分かるでしょう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:37:21
長く居過ぎるんだよな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:46:12
教授も一応任期制だけど、下田教授みたいに
よほどあからさまなヘマやらかさない限り定年まで更新されるからね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:19:37
マジレスすれば…

もう何年も前から指摘されている問題。
@「大学に行くこと自体が目標になっている」
A「大学のモラトリアム化」
B「入るのが難しく出るのは簡単」

この3つの問題に対して具体的に動くべき。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:29:27
美大・藝大の場合@とAはそれほど大きな問題ではない。
基本的にBのみに実効性のある対処をすればいいと思う。

いちばん簡単な対処は合格者を今の3〜4倍程度まで増やす。
毎年進級試験を実施して、半数程度を進級させない。
2〜3回進級試験を受けても進級できない学生は除籍処分とする。

これでいいんじゃ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:53:13
>>412は芸大に限らず日本の大学全体に言える事だからね。
また、>>413のように、そんなに沢山学生を受け入れても、制作スペースが今の芸大にはありません。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:19:08
>>414
例えば絵画。
油画と日本画あわせて、1学年を300人、2学年を150人、3学年を80人、4学年を40人定員にすれば良いと思う。
4学年の総数で570人だから倍までは増えない。
取手を増築したりして2年まで取手にするとかすれば何とかなるんじゃ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:52:18
1年は2部制にするとかでいいんじゃネェの、
どうせ学校来ないだろうし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:01:32
夏休みとか冬休みとか春休みとか…別に集団でとる必要もないし・・・やり方によっちゃ人数多少増えても対応は出来ると思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:00:04
今美術学部だけで一学年250人強なのに絵画科だけでそんなに場所無いよ。
一応日本画は、制作は学内でやるものとして持ち帰り制作禁にしてるから、
他科と比べて人数比で一人あたりの学生が使えるスペースが広いんだけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:05:42
要するに、長ーい試験期間だと考えればいい訳だ。
42080代:2007/12/10(月) 18:06:17
美術学校時代は進級試験があったもんじゃ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:08:37
受験の時が1番幸せだったよ…
大学入ったら受験絵じゃだめだもんな。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:59:47
進級試験て、教授に好かれるような絵描かないと終わりってことかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:27:19
そんな簡単じゃないでしょ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:58:26
>>422
大学教授だけが進級試験の審査するんじゃなくて、外部から評論家や、作家を審査委員
として召還する方式にするとか、策はいろいろ考えられるじゃないか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:05:10
入学者の15パーセント程度しか卒業できないこんな感じの選抜を、「厳しい」と感じるか、「あたりまえ」と感じるか・・・

藝大を芸術家養成所と考えると、個人的には至極当然のような気がするが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:22:35
要は学歴が通用しない社会体制があればいいんでしょ。
色々上で言われてるのは、学士卒=優れた人材、という図式を再び確固たる物とする学歴尊重社会守護論じゃない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:46:08
>>426
ある種正論。
しかし、学歴がその人のスキルを判断する一つの目安として社会で使われている以上、学歴とスキルがある程度一致していなければ意味がないのも事実。
学歴をなくすのも一案。
しかし、現実にある学歴というものをよりよい形に修正していく…というほうがより安易で現実的だから現実の方向性としてはそちらに向かわざるを得ないと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:14:44
ところで、「芸大を目指し予備校に通う事」
「芸大で学ぶこと」 は作品を作る力を養う上で重要なことでしたか?

予備校→藝大コース以外では技術力、発想力
共に日本でトップクラスの作品を作る事は現実的に不可能でしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:16:53
>>428
外部のいいおっさんの意見です。

仕事の関係で、藝大卒のやつに数人知り合いがいる。
私の印象だが、藝大生は最低限度の作画スキルは身に付けているが、それ以上のことはすべて自助努力。
藝大で何かを教えてもらえると思ったら大きな間違い。
逆に有名ではない美大のほうが教えると言う意味の教育機関としては優れているのではないだろうか・・と言う印象を受ける。
入学以前にある程度創作者としてのスキルと意思を持っていないと藝大に入る意味はあまり無いのではないかと思った。
逆に言えば、若き創作者にとっては大変恵まれた環境ではないだろうか。
予備校は受験に関する情報も豊富だし、その分受験にも有利になるのかもしれない。
しかし、受験のテクニックのみで仮に藝大合格できたとしてもその後はどうなんだろう。
実際予備校経由以外の藝大生も少数ながら存在する。
結局は予備校→藝大コースと言うのが王道と思われているのも単に数の論理だけなのかもしれない。

と、部外者からの感想です。
もし学生さんがいたら、現状はどうなのか私も聞いてみたい所ですね。
入学したとたん描かなくなる学生もけっこう多いと聞いた事もあるし、私が聞いた範囲では藝大を教育機関として捉えた場合、高い評価はあまり聞かなかったんだけど・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:20:46
>>429
死後100年後に評価されるんです
仕事のおっさんには評価されません
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:10:50
>>430
私は藝大を評価していますよ。
ただし、純粋な教育機関としてではなく、芸術家の養成機関としてですが。
その意味では大変恵まれた環境にあると思いますね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:15:20
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:05:58
芸大に入りたくても入れなかった奴はやたら芸大に批判的だよな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:04:51
「教育」=「養成」 と思ってたけど、チガウノか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:13:51
>>433
それ言っちゃおしまいだよバカ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:18:46
「教育」は学生として教え込んで、
「養成」はアマチュア・セミプロからプロになる「手助け」をするって感じかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:27:48
レスありがとうございます。では
「大手予備校」で学ぶ事は大きかったですか?
予備校で学んだことは大学入ってからも多いに影響がありますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:03:29
>>433
誰も批判してないとおもうんだが…
>>429はどちらかといえば一般論だよね。
ここでもよく出ているが藝大で何かを教えてもらおうと思ってはだめで、
なにかを学びとり、何かを経験する場所なんだろうね。

予備校は基礎を身につけ、作画技術を身につけ、受験情報を得る場所…というのが一般的な役割なんだろうと思う。
それを予備校以外に肩代わりしているところが少ないから、自ずと予備校→美大・芸大コースが主流になるんだろうな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:41:25
>>438=>>429 か
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:59:05
長文のおっさん自重
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:27:33
>>439
ところで…
その特定が正解だったらお前は何かもらえるのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:29:19
突き詰めていくと教育とはなんぞやみたいな話になりそうだが
個人的には大学とは教わる場ではなく学ぶ場だと考えてるので
芸大は大学らしい大学だと思うよ

教える機関は専門学校かと
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:04:51
芸術関係で、美術のみが藝大別格なんだよね。
書道・音楽・演劇・・・
みんな、いくつかの名門が並んでいるんだけど。

藝大は藝大でその座に安住しているし、続くべき大学も一般大学からしたら高競争率の大学ばかりで危機感も無ければ藝大に正面から挑もう!という気概も無いね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:39:00
芸大が教えないのは学生運動のあおりをくらって一般的なカリキュラムが廃止されたから、って智内兄助の画集で読んだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:53:20
それは口実で、
教授に、実は教えるものもないってことが露見したから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:39:07
試しに空メルスマソ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:07:39
二年です
もうずっと自分と向き合いきれてない
専攻もバイトも何つくるかも何好きかもこの先も何も見えません
或は目を反らしているのか知ろうとすらしてないのか

スレ違いスマソ
アドバイスを頂けたらと思い投稿してます、、、
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:22:40
二浪じゃなくて、学部の二年生か?
この間教授が、
君ひとりの合格のために30人が不合格になっていることを忘れるなって
言ってたよ。気を引き締めてがんばれ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:31:49
>>447
完全に鬱です。
すぐにカウンセリング受けてください、この後の人生を無駄にしないためにも。
それから、>>448の様な発言は気にしなくてよいです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:28:38
>>447さん

今はゆっくりと自分を見つめ見定める時と、焦らず自分と向き合ってください。長い人生、そんな日も、そんな時期もありますよ。

「壁があるのは才能のある証。壁を乗り越えて自分らしさをみがいてください」これは娘の中学時代の美術の先生が仰ってくださったこと。迷った時、自分を見失いそうな時、娘はこの言葉を励みにぼちぼちやっています。

若い人が悩み苦しんでいるのをみるのは辛いですが、今の自分がこの先の自分の全てを決めてしまう訳ではありません。ありのままの自分を認めてあげるのも大切だと思います。無理なさらずにね。

長文失礼しました。

受験生の母より
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:41:24
>>447
君が鬱なら早めに病院に行った方がいい。きちんと治療すべきだと思う。
けど、もし君が鬱でもなく病気でもないなら、君はもう美術を止めた方が
良いと思う。
受験生の母さんはきっとやさしい人だと思うけど、この世界は自分をだまし
ながら続けていけるような世界じゃあないと思う。だからありのままの自分
を認めてあげることが必要なら、なおさら何も作り出せないと感じたなら、
美術の世界からきっぱりと身を引くことも良いとおもう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:39:55
ありのままの自分なんてそんなもん何もありゃしねえよ
将来もっと苦しむはめになりたくなかったら、とりあえず卒業だけはしろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:06:34
>>447
芸大志望で、それなりの評価もされていましたが、経済的事情で
大学入学すらかなわず就職しました。
今、自分の子供が芸大志望の高校生の親として一言申し上げます。

経済的に困窮していなく、卒業できるのなら卒業してください。
その間に芸大でしたいことが見つかれば良し、見つからなくても
見つけようと葛藤するだけでも良し。

もしあなたが、結果として美術と違う選択をしたとしても
あなたが人生を重ねて今より成熟したとき
家族のために生きるようになったとき
それぞれに今のあなたを思い出したときに
思い悩んだことは、かならず財産になりますよ。

そもそも美術の世界は、数年間造れないから身を引く世界ではないと思う。
むしろ短期的に結果を要求することに、最も相応しくないと思うし
今の葛藤が、先々創作につながる事もあると思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:42:07
そうやって、プレッシャかけちゃダメなんだって
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:32:41
 >>447です

皆さんありがとう、、、

鬱傾向は常ですが、自分は今鬱でも病気でもないと思う。掃除生活制作、何にも手がつかず、極度の甘えだと思っていたが…
一人で考えても辛いだけ


カウンセリング受けます
ウジウジスマソ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:06:32
悩む方は正常だろ。
同世代が勉強か労働をしているときに
絵を描いてたら
空虚感にも襲われるだろう。
欝に成らない方が凄い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:46:04
今付き合ってる男と私はタロウしてる
相手は高校の友達ら(しゃかいじん)と会ったら必ず電話よこす
寂しい ヤリたい 道連れ
としか思ってなかったのだろうか…  早々に別れようか
キモ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:00:31
>>475
捨て犬が舐め合ってるような姿だ。
そいつから離れろ!
女は花の命だぞ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:03:07
しかも初めての男…

散々罵り脅した挙句「俺が助けてやる、救ってやる、幸せにしてあげたい」

恐怖と不安に負けた女はどうでもよくなり身を許してしまう


ズルズル付き合ってしまう
最悪のパターン想定
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:47:42
赤本かいましたデザイン科志望なんですがいらなかったですかね
載っている問題は関係ないですよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:21:23
芸学だったらわかるが、ファインとかデザとかの受験生が赤本買う意味が判らないんだが…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:59:34
ワラにもすがりたい受験生
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:05:49
って、藝大の赤本みたことないけど、ファインとかデザの実技の過去問が何年分くらい載ってるの?
464460:2007/12/27(木) 17:24:44
赤本買ったせいでちょっと混乱しました
買う意味なかったです、雰囲気だけはつかめましたが
デザインは英国数とかの科目試験はセンターだけですもんね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:08:07
予備校行ってないのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:47:55
行ってないでしゅ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:13:45
おもった

芸学受験生なんだけど1次試験の合格発表当日は美術予備校の授業だわ。

こういう場合、予備校の先生が代わりに見に行くのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:17:55
>>462
赤本買うくらいだったら、「初心者のデッサン教室」かなんか買ったほうがもっと藁。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:25:25
>>467
うちは先生が使者を派遣してた。これは予備校によるだろうから予め先生に聞いておくと良いんじゃない

それが無くても信頼性のある暇なパシリを使うって手も
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:12:16
>>467 大抵予備校の事務方が見に行きます。んで、掲示板の写真採って来る。
あと、課題があるからといっても、別に自分で発表見に行ったっていいんだよ。
受験生の時は一次と二次の間の課題は一度もやらず見に行ったけどね。
まがり間違っても、試験後に学校付近にいる合格発表通知サービスみたいなのは使わないように。
あと、芸大じゃないけど、予備校側が撮って来た掲示板の写真が不鮮明で、
合格と勘違いした生徒が、家帰って合格祝いを始めた矢先に、
予備校から実は不合格でした、との電話がかかってきた、なんてこともあったね。
これはすごく可哀想だった。
471467:2007/12/27(木) 23:16:06
一次落ちでも、平静を振舞って授業を受けるべきですか?www
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:28:13
今年油科初受験です。勉強できないのでセンター不安です。
センター落ちっていますか?英語のリスニング受け忘れたとかじゃなくて。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:43:09
>>471 周りの半分以上は一次落ちなので気にしなくていいです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:40:21
他大生ですが院いけるでしょうか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:43:52
科による。
人による。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:35:42
>>472
油、院まで出られたがセンターは英語自己採点43点だた
心配すんな
一桁じゃなきゃ大丈夫だ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:20:12
>>476
それはパーセントじゃなくて、点数ですか?
200点満点で?
リスニング入れて250点満点?

希望が湧いてきたような…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:37:08
>>477
あんまりこういうこと言って勉強しなくなるのも良くないと思うけど
俺も英語65点で受かったから心配するな
もちろん250点満点の点数ね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:53:59
>>477
パーセントじゃねーよ…orz

リスニングは多分入ってない
200点満点確か

…ほんと恥ずかしいが事実
そして周りにもまだまだ悪い意味でつわものがいる
ただ一方で満点近くとってるやつもいる

学科はいいに越したこと無いが芸大ユガに関していえば実技のほうが重視される
ただ入ってからがつらい
絵は描けて当然の奴らん中で馬鹿だからな
そして出た後はさらに辛い
作家とかになれなきゃ
絵のステータスなんてほぼ見られない中で馬鹿だからな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:13:40
べつに英語できんやつが馬鹿だとは思わんが…

俺なんて、高校時代英語はほぼ毎回赤点に近かったが、今は副業で2ヶ国語ぐらい通訳しているぞ。
言葉は才能じゃない、年齢と体験だよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:32:01
>>480
そうかも
ちょっと馬鹿馬鹿言い過ぎた
ネガティブになるのは良くないな
要は集中力とやる気か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:43:35
>>481
社会にでてみればよくわかるが、センター試験の点数なんて何の基準にもならん。
確かに有名大学卒業したやつはそれなりに頭の切れるやつが多いような気もするが、社会で使い物にならないやつも一定数存在する。
その割合が多いか少ないかで、確率論として企業は学歴を見るんだよ。
で、入ったあとは全くその人次第。
まあ、学歴が使える部分はコネが効くあたりかな。
有名大学だとそれなりの地位に先輩やら同級生があるからこねが効いたりする。
そこは有利かも・・・・
まあ、有名大学卒業していて、出来なくて、コネがないやつは、学歴がなくて、出来なくて、コネがないやつよりも変なプライドだけがあったりするからもっと使えない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:12:50
芸学はツマラン人間の集まりですか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:20:56
>>483
あなた自身がツマランと思えばそういうもんでしょう。
最近流行りの養老某の言葉を借りるまでもなく、価値観は人それぞれ、、
何がその人にとって価値があるかは全部違う訳ですから。
ただ、いえることは、この学校にいる人は、なにかをひた向きに探し続けている人ばかりです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:20:47
S 東京芸術大学
--------------------------1流の壁-----------------------------
A 多摩美術大学   武蔵野美術大学 東京造形(油のみ)
---------------------------2流の壁-----------------------------
a 東京造形大学(油・メディア以外)  
B 京都市立芸術大  愛知県立芸術大学 金沢美術工芸大学
---------------------------3流の壁------------------------------
b 日本大学芸術学部 女子美術大学 東京造形大学(メディアのみ)
C 京都精華大学   大阪芸術大学 京都造形芸術大学 
c 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学 東京工芸大学
------------------------Fランクの壁(定員割れ)------------------------
D 成安造形大学   京都嵯峨芸術大学
d 名古屋芸術大学★ 名古屋造形芸術大学  ←←← ★盗作和田教授
E 長岡造形大学   文星芸術大学
e 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
-----------------------------さる----------------------------------
F 宝塚造形芸術大学 大阪成蹊大学 専門学校
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:25:41
芸学行きたいが学力ないよ、前某予備校行ってちんぷんかんぷんで挫折した。
年齢とか気にしないからもう1度挑戦してみようかな、よし決めた
じゃアディダス!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:35:03
センター試験はどの程度反映されるのですか?
実技が圧倒的に比率を占めていることは予想がつくんですが
488487:2007/12/29(土) 14:35:29
ちなみにデザイン科です
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:37:57
デザインは結構関係ある
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:08:38
学科関係表 個人の独断と偏見

油 関係ない。実技重視。
日本画 基本関係ないが油よりは見る印象。65〜80%は点数とれてるといい。
彫刻 関係ない。油と同じく実技重視
デザイン 関係なくはない。多分割と見る。70〜80はとれてるといいかも?
工芸 関係なくはないがデザよりは見ない印象。
建築 関係ある。80%はとれてるといい
芸学 関係おおあり。
     一部じゃ東大御三家並の学力が必要とまで囁かれるほど。
     過去問でしっかり対策を。
先端 多分関係ない。けどめちゃくちゃ頭いい人が沢山いる。



間違ってたら訂正よろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:47:47
ポン画と先端には違和感がある。

ポン画も学科ほぼ関係ないと思うが…
で先端は関係あると思うが…

ちがうのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:10:14
デザインはセンター60%以上ないとだめ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:12:36
ポン画まったく関係ないよ。油画と同じ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:34:58
ファインは学力関係ない!!

デザ・先端・建築はマーチ受験レベルの学力は必要。

芸学は旧帝大合格レベルの学力が必要。


こんな感じじゃ?
495487:2007/12/29(土) 18:44:52
>>489-494さん
教えてくださってどうもありがとうございます。
8割目指してがんばります。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:02:20
>>491-494d
じゃ一応まとめとく
専用スレのぞいてちょいと足してみた

油、日本画、彫刻→ 関係ない。実技重視。
デザ、工芸、建築→マーチ受験レベルの学力は必要。
目標6〜8割
芸学→旧帝大合格レベルの学力が必要。目標9割越え
先端→小論で受けるなら6割以上。素描で受けるなら4割以上。どちらも見るのは一次でのみらしい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:57:29
>>496
>デザ、工芸、建築→マーチ受験レベルの学力は必要。
このくくりはちょっと違和感がある
建築はより学科が重視されるから
でもどう修正していいのかわからない

>素描で受けるなら4割以上。
ワラタww
学科関係ないと言っているようなもんだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:06:17
デザインは何を学ぶの?レイアウトみたいなもの?ポスター描いたり?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:18:43
年末のどさくさにまぎれて天下の芸大生様にアホなこときくなよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:22:00
>>498
良い質問だ。
おまえ、英語やってるな。
だとすれば、De - Sign の De が鍵だ。
これが解れば、デザインで何をやるやるかは解るだろう。

レイアウトもするし、ポスターも描くだろう、その他いろいろやったりやらなかったりだ。
要は Sign を De することだ.
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:56:48
芸大に新歓コンパとかあるんですかね。特に女だらけの芸学。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:54:39
美校の新歓は地獄だぞ
特にファインは恐ろしい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:02:06
昔はホントに酷かったが、今はムチャすると訴訟沙汰なりかねんので、
とんでもなく酷いことはしないね。ただし、「酷い」の基準も芸大基準だが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:52:09
女体ペイントとか平気でやってたからなあ
あートラウマ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:13:17
油は酷かったけど今は色々あって普通になったらしいね
ポン画や彫刻が酷いっぽ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 07:22:13
昔の油 詳しく
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:32:57
すいません、芸大ってセンターの点必要ないんですか?
妹が今年受験なのにセンターなんか受けるだけでいいんだとか言ってるんです…
ちなみに平均もとれないレベルです…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:34:24
必要ですよ。
でも、それが考慮されるのはボーダーライン上の時。
その上下だったら関係ない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:48:45
>500
ありがとう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:38:15
ボーダーライン上になったら女の場合
センター試験の成績より写真写りが大事だったりするから
試験用の写真は気合入れてね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:12:40
まだその段階では写真は見れないだよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:23:42
だからブスばっかなのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:40:03
>>507その妹って私のことですか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:31:36
ファインはセンター一切関係ないよ
でも倍率30倍でかなり上手くてもラッキーチャンスだけどね
下手だったら最初からチャンスすらないし
515507:2008/01/01(火) 17:12:18
あ、すいません。
ファインてなんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:06:18
非常に基本的なこと。
美術は大きく2つに分けられる。
a,純粋に美だけを追求する行為=純粋芸術(ファイン):絵画、彫刻など
b,機能を求められるもの=応用芸術:デザイン、工芸、建築など
学問(理系)の世界だと、理学と工学の違いみたいなもの。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:22:20
ファインは超実技重視だよ、センター1桁でも才能まで感じさせれば合格
できる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:27:02
その女は入学と同時に男漁りをはじめる。
各科の助手、講師、教授・・・と次々に関係を持ち
学内には穴兄弟が溢れかえる。
ついには妊娠、学部在学中に教授と結婚、出産。
実際の父親がその教授である確信は無い。
最終的には修士課程、博士課程と進み、博士号を取得。
博士号審査には穴兄弟達が居並ぶ・・・

最近の実話。
まさに猿山。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:28:38
普通に学部を終えれば、大学院へ進む事は全く難しくないが
教授、講師陣の知的レベルがあまりにも低いため
品位や教養のある一部の学生は大学院へ進学しない事も多い。
そのため、大学としてのレベルは加速的に下降する。

社会適応能力が低く、強欲な人間ほど学内に残り、
助手、講師、助教授、教授などの上層部が形成される。
卒業生の大半は創作意欲など衰えているにも関わらず
就職もせずに雑多なアルバイトをしながら空虚な数年を過ごす。
浪人中に目を付けられていた人間は在学中から予備校講師となり、
運よく教員免許をとっていた者は学校講師となる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:29:15
彼らは実際にはただの学校講師であるにも関わらず、
アーティストを自称し、二年に一度くらいの頻度で
ギャラリーに大金を払い個展やグループ展を開く。
作品が売れる事は殆ど無く、売れる場合でも
知人が馴れ合いで買うことが殆どである。

極々一部の卒業生は一般社会でも、その貴重な才能を活かして
大きな活躍を見せるが、その数は呆れるほど少ない。

上記に当てはまらない場合、全く社会に適応出来ず廃人同然となる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:29:56
この猿山の大ボスは
股間に一升瓶を持ち、腰を振りながら歌い踊る事で有名。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:51:02
よかちん

冬子か?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:59:37
工芸科だ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:49:30
素述に掲載されてる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:22:12
生まれた子共は可哀そうだな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:07:04
デザイン科、センター7割必要っていうけど、タマムサの試験より学科としては結構むずかしいのでは…?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:25:04
リスニング関係アルの???
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:29:28
デザイン科に、バカは要らない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:20:02
時間割を教えてください。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:36:26
>>507その妹って私のことですか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:48:17
美大の油彩行くなんて、もう趣味で大学行くようなもので
需要のない、進展のない、趣味、娯楽の世界を無理やり学問にしている。

一流のミュージシャンが音大から出てくるわけでもなく一流のクリエーターが
美大から排出されるわけでもない。

音大、美大、文学など才能が特化していないと開花できないジャンルを
教育でカバーしようとするシステムが100年前の貴族的な発想ではないのか?

教育は一部の研究者向けにあればいいが映画、アニメ、漫画などの新しいコンテンツに
対応していないところを見ると先生方の自己保身にしか見えない。

そんな世界で学んだ技術でいくら描いても売れるわけがない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:53:22
凡人乙
モネもセザンヌもピカソもマチスも最初は普通に美術学校へ行くなりギャラリーに通うなりして切磋琢磨するうちに巨匠になったんじゃボケ
そんなこともわからん奴が才能だのアーティストだの語んなハゲ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:23:28
>>518
陶芸教授×漆芸博士か?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:14:23
>>532
お前の言う「ミュージシャン」が具体的にどこまでの範囲を指すのか知らないが
一流の「音楽家」はみんな芸大音大出てんじゃん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:19:50
ファインは卒業したら厳しい現実が待っている。
せいぜい院にでも行って先延ばしするぐらいだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:17:24
>>532
モネとセザンヌとマチスは美術学校に行ったけど
落ちこぼれて、かろうじて現代アートで名を残した感じだと思うが…

美術界の超エリート、ブグローの存在が忘れさられようとしてるのに
美術学校の優等生目指す意味ってあるんでしょうかねえ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:55:44
だいたい、芸大でやってることを学問と思うなんて・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:08:30
立派な学問だろ。
自分の実力がないから芸術で世に出れないからって芸大を恨むのは
情けないよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:27:04
>>534
あんま関係無いかもしれないけど
バンドマンの友達は「一生音楽で食うためにはちゃんと勉強しないと」って言って音大入った
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:43:17
ブグローの絵好き。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:06:15
もうね、全部人それぞれだから。まとめようとする浅はかな考え方いいかげんやめよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:16:30
絵で食えるのは美大系卒の全学年で5年に一人いるかいないかぐらい?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:23:05
>>541 「人それぞれ」ってまとめだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:30:03
正論すぎてワラタw
藝大を卒業してもニートになる人はいる。
美大を卒業していなくても有名な作家になる人もいる。
まさに人それぞれw
予備校の「お受験産業」に毒されるなよw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:32:24
>>542
絵で食える??
どういうケースを指すんだろう・・・・

はっきり言って藝大のファインやデザを出ていれば、大抵絵では食えると思う。
教師でも、予備校講師でも、イラスト関係でも、コマーシャルアート、映像…何らかの絵に係わり合いのある仕事は絵で食っているという事にもなるしね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:48:12
「作家として食っていく」って事では?
多浪して芸大入ったけど、受験で勉強した
事なんて大学入ってからは
全然役に立ってない…


ネームバリュー以外はそこらの美大と変わんね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:23:53
>受験で勉強した
事なんて大学入ってからは
全然役に立ってない…

少なくとも自分の周りは真逆のことを言う人ばかりなんだが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:26:35
受験で勉強したこともかなり役に立ってるけどな〜
デッサン力とか。殆どの奴がなんだかんだ言って受験で
色々勉強になった、って言ってるよ。
まぁ役に立たない科もあるんだろうな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:34:04
受験生とか落ちた人がよく言う常套句だよ
「受験の技術なんてどうせ役に立たないんだから!」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:45:41
ファインで具象描く人は、予備校時代に身に付けたデッサン力を頼りにすることになる。
大学入ったら予備校みたいに集中してデッサンする時間は自分で作らない限りまずないので、
デッサン力が上達することも期待できない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:29:32
それがあることで組み立てられてるカリキュラムだから・・・
552変態:2008/01/04(金) 18:42:20
学科別に女子生徒の特徴を述べてください。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:10:53
石膏デッサンしてえ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:50:54
極貧でも絵さえ描ければいいって思える人でありたい
需要やら利益やら娯楽やらなんの話だよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:02:08
モネやマチスがおちこぼれて…近代・現代芸術の父である巨匠たちに向かってすげえ言いようだなオイ…
なんでこういう奴がこの板にいるんだ??
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:23:21
>>555
君しつこいけど何なの?
モネモネうっさい!!!

あなたの頭の中はモネやまちすで止まってるんですか?
とても芸大生には思えない…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:30:53
>543そういうアホらしーのやめな。自分で気付きな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:37:39
>>556
「印象派やフォーヴィズムは素人芸術」と思ってる典型的な自称玄人か?
古典は大事だぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:54:19
>>558
典型的??そんな人見た事ないんだけど。。
話のレベルが低すぎてついていけませ〜ん。。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:18:45
この猿山の大ボスは
股間に一升瓶を持ち、腰を振りながら歌い踊る事で有名。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:35:24
>>552
デザ科の女子はいいよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:50:18
最近ふと思ったんだが、
一つは、予備校でまあ基礎部からやったにしろ、現役で始めたにしろ、芸大に合格するまでに3年かかったとする。
もう一つは、現役で勉強が超出来て、日曜部とかでちょろっとやって私大に受かった。
大学を4年間で卒業すると考えて、後者のほうが安くあがらないか?

浪人だがそんなこと考えてるうちに鬱になってきた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:57:28
タマムサだと後者でも三浪の方が1,2百万は安上がり
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:13:31
>>559
最初にそっちがけなしたんだだろが
誰もモネやマチスが美術の最高峰だから崇拝しろとは言ってないわけで
時間がとまってるのとか言われてもね
お前の知能レベルの低さについていけんわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:26:40
>最初にそっちがけなしたんだだろが

え。
>>532←コレは何ですか?馬鹿すぎてバロスww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:28:49
お前等そういうくだらない話は大浦かキャッスルでやれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:30:52
ウヰスキーを一杯くれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:38:45
そもそも>>531が芸大ってものに大きな誤解を持っているようだし話が噛み合うわけない。
まるで専門学校と同等とでも言うような話振りだし

映画等は院かやりたい奴らが勝手に研究してるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:57:08
ファインきめぇ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 07:26:07
>>562
大手予備校なら実力に応じて2〜5割安くなる制度あるはず
それ考慮してもダメ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:10:50
>>562 授業料免除は毎年半免取れてれば前者の方が安くつくかもしれん。
つか、受かるまでよりも重要なのは大学出てからだから。
浪人中ならこの時期余計なこと考えるより次の試験で受かること考えんと。
「落ちたら・・・」とか試験全部終わるまで封印して目の前のことに集中してくれ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:37:18
いきなりで悪いんだけど、油画科って受験の時とかの絵は完全に写実じゃないとだめなの?
合格者の作品とか見てるとどれほどみんな恐ろしいほどの写実(に少しの色の調整)みたいなのが多い気がするんだが…
選ぶ人の好みとかがそうなのか?抽象的表現は嫌われるのかな…
それとも自分の見てる絵がそうなだけなのかなorz
狭い視野ゆえの話だったらごめん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:00:10
は? この大学で完全な写実とか見たことねえ−

あんたにとってちょっと具体的に描いてたら写実になるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:41:07
現役でうかるひとっているの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:22:32
私大は学費200万超えてたりするから私大は入ったら学費やばいぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:01:13
>573
ごめんあ。言い方悪かったかも。
言いたいのは写実がどうたらというより、受験では個性も大事だが自分のデッサン力も多少アピールするために抽象的な表現ばかりに寄るのはよくないのかなってこと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:30:02
>>576
油画の場合、基本的なデッサン力は一次で見るから、2次は何でもOK!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:37:05
>577
今って一次(国技館)って基本デッサン力見るようになってんの?
10年前はむしろセンスで押し切れる場だったが。
んで2次のデッサンの方は基本ができてないとアウト。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:26:01
今は2次の木炭デッサンがなくなっているから、
一次でデッサン力とセンスを見て合否を決めている。今の二次は
素材さえ問わない自由な試験で、描く題材や素材まで受験生に選
ばせて、作家としての素質・表現力・描写力をとことん見ている。
今の油画専攻は予備校的な特訓では入学できない難しさがある。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:17:31
それなのに毎年多数の合格者を出しているシンビはすげえな!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:49:42
新美はクラスをたくさん分けてとにかく絵のバリエーションを出している。らしい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:45:16
ここの先端映像って現役生は何割くらいいますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:14:26
>>581しかも絵のタイプが1クラス
につき20タイプくらいある
個性豊か
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:51:14
マジ?新美最高じゃん
今年から新美に行こ
585受験生:2008/01/08(火) 14:50:39
藝祭の御輿は美術学部の学生が中心となって制作するのですか?

また地方生は制作期間(夏休み)のために帰省出来ないケース等ありますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:31:13
各科音校のそれぞれの科と組んで御輿を作りますが、こっちが通常モノ作ることやってるので、
中心は美校の学生というケースが多いです。
実家が地方の人が帰省出来るかは、制作以外にもバイトの兼ね合いとかで変わります。
学校側から帰れない状況を強いられるようなことは無いと思います。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:12:47
なんで芸術祭実行委員会って芸学で固めているのかな。あと委員会に入るためにはどうすりゃいいのか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:06:32
>>587
つ民生か層かか統一か
芸才って、結構ボロいんだよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:10:56
芸学以外のヤツが委員長やったことあったが、そいつも層かだったな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:06:14
そんなに思想色強いのか(笑)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:31:39
んなわきゃない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:55:30
芸術祭のゲストってなんであんなにマイナー処から引っ張ってくるんだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:08:53
やはり東京芸大レベルになると、勉強も出来、絵も描ける人ばかりですか?「何でコイツ受かったんだ」なんて人は居ないのでしょうか?ww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:23:34
>>592
曽我部を呼んだのは良かった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:38:25
>>593
たまにいるらしいよ。
本人が諦め気味で冷静に製作出来たり、うっちゃりで一発大当りとか
入ってからそうとう困るだろうなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:47:10
>>586
地方とか謙遜しなくて良いよ。東京も一地方なんで
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:04:03
>>596
>586は謙遜もしてないし、
帰省できるかできないかって話なのに、君の答えはいみないね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:52:46
私大の簡単な学科より芸大のセンターの方が難易度上。
実際芸大受かった人は成績いい

デザインの話
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:01:18
芸学わっしょい
600東京芸大受験生に:2008/01/09(水) 17:01:51
デザイン,建築,先端,芸術学

以上の学科を受験する生徒は『代々木ゼミナール』または『河合塾』のセンターリサーチにデータ協力してください。

他の予備校生にも呼び掛けて、センターリサーチを有効活用しましょう。

宜しくお願いします。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:54:38
>595 どうもっす。

芸大に入学出来たらそれはもう自慢できるくらいなんだろうが、やはり皆についていけないと辛いよな…。自分が余裕でやっていける程にレベルを下げて美大行くべきだろうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:02:30
> 自分が余裕でやっていける程にレベルを下げて美大行くべきだろうか?
じぶんがそれでいいなら、いいんじゃない?
うであげまくって、芸大をその余裕名美大のグループに入れちゃおう、
ってくらいの意思がないようじゃこの世界でやってくのは絶望的だと思うけどね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:42:03
心配は受かってからすれば
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:34:34
一次試験はどれくらい受かるんですの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:10:00
さんにんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:52:29
いやいやふたりだろう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:57:02
ひとりじゃないかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:59:32
誰もいない部屋だからさ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:00:58

誤爆スマソ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:40:00
チームプレー素晴らしいね。
で、何人?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:59:57
1/3〜1/4くらいだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:10:42
科によるだろ
7分の1くらいのとこもある
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:47:19
近所に絵描きのおじさんが居て
小学生の頃、おじさんの時間のある時に
よくアトリエで絵を描かせてもらいました。
高学年になってデッサンもやってみたいと言ったら
好きな絵を自由に描くのがいいんだよと
色んな質の紙や画材を使わせてくれて
好きに描かせてくれました。
おじさんが個展の準備で忙しくなり
アトリエに行けなくなって数年…
最近、そのおじさんが藝大の教授だったと知りました。
本当に素敵な絵描きのおじさんでした。
そして今、私も藝大目指しています。

長文失礼しました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:24:19
受験が近いせいか加速してるな…
芸大スレってたぶん在学生より受験生のが多いよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:42:05
受験生が多い理由はここが浪人スレだからじゃない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:19:37
現役ですが....なにか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:40:06
芸術学部の試験って

センター(600点)
二次学科試験&小論文(400点)
???(200点)

で判断されるらしいのですが、
???とは何でしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:49:14
調査書?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:40:21
5浪って他のがっこじゃだめなの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:34:56
センター試験 5教科5科目(600点満点)
【国語】国語(200)
【地歴】世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから1(200)
【数学】数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から1(200)
【理科】物I・地学I・理総A・化I・理総B・生Iから1(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])


個別学力試験 2教科

【地歴】世B・日Bから1(-)
【外国語】英I(独・仏の選択可)(-)
《小論文》(−)
《実技》(−)
●選択→小論文・実技から1


備考 1次判定はセ試(600点)と個別(400点)で判定。2次:1次成績(1000点)と個別(200点)などで判定
~~~~~~~~~~~~~

【センター試験備考】5教科を受験し,高得点3教科3科目で評価


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~の部分がよく意味が分かりません。
>>618
調査書ですかね?
621620:2008/01/13(日) 03:36:05
ずれたorz
>2次:1次成績(1000点)と個別(200点)
の個別というのがよく分かりません。

個別学力試験とは別物なんでしょうか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:46:04
こんなとこで聞いてないで直接大学に聞けよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:13:46
高3です。
親の反対もあり、これまで普通高で過ごしてきましたが、
やはり、何が何でも藝大で油をやりたくて
今年は受験はせず、予備校に通いながら、
来年藝大受験することに決めました。
藝大受験に強い予備校があったら教えてください。
都内住です。
身近に相談できる人が居ません。
よろしくお願いします。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:16:44
なんで受験しないのさ。落ちるとは限らないのに。
もう今から油絵たくさん描きな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:32:53
>>623
雰囲気だけでも知っといた方がいいぞ。
今のままだと一生無理だぞ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:45:15
>>642
油は中学から6年間、美術部で描いてきましたが、
デッサンを本格的に描いたことも習ったこともなく
受験に関する知識も無く、相談できる人も居なかったのと
親を説得しきれず、半ば親を騙したような形で強行手段に出てしまいました。
本格的に決意してから、親の言う所謂普通の大学受験も放棄し
予備校の費用は3年間バイト代や小遣いを貯めた金で賄うからとタンカをきり
熱意だけで暴走中ですが、後悔はしていません。
来年に向けて、この1年をなんとか充実したものにし、
自分の実力を試したいです。
連投、長文すいません。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:33:51
>>626
けど親の反対あると厳しいよ精神的に
脅すわけじゃないが俺の知っている多浪生はたいてい親子間に問題が何かしらあったやつが多い
絵は受かってもおかしくない腕がありながらね
まあ、たまたまだろうが
とりあえず予備校なら今からでもいいから
すいどーばた美術学院か
新宿美術学院か
立川美術学院に見学申し込め
出来れば三校見学して雰囲気でああ行けそうだと思ったところ行けばいい
628あどばいす:2008/01/13(日) 13:26:10
あと、予備校は基本、放置だから、
教えてもらうという姿勢では何も変わらないです。
描いて描いて描きまくって、体で覚えるものです。
予備校に行けばうまくなると言う物でもありません。
予備校とは交流の場と考えたほうがいいかも。
たくさんの人が集まって、同じモチーフで絵を描く。
ほかの人はどのようにモチーフを絵にしていくのか。
それを見れるチャンスの場です。


大体の人は、絵が大好きで普段予備校以外でも、
絵を描いていたりします。
中途半端な気持ちでは食っていけません。
趣味なら趣味で頑張るのもありかと思います。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:41:46
>>624-625
センターの申し込みをしてないんじゃないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:57:57
デザイン科に入りたいと思ってやってきたけれど、
やっぱり自分がどんなものを作りたいかとか明確なビジョンみたいなものを
持っていないともし入れたとしても辛かったりするんだろうか・・・
受験の為のデッサンや色彩は下手なりに楽しいけれど、実際に何かパッケージとか
製品とかデザインする事を考えるとまるで小学生が考えたようなものが出来てしまう
こんな状態だったら、やっぱり来年も浪人するのは無駄になると思いますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:43:42
>>626
親の助けがないと辛いかもな。
予備校、画材の費用で年間100万くらい掛かってた気がする
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:02:22
>>30
そんなんは入ってから考えろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:51:49
>>626
身内に相談できる人がいないとからといって、2ちゃんで聞くのはどうかと
思うよ。それを鵜呑みにしてしまうのは危険なのでは?幸いここの住人は
親切な人が多いみたいだから、きちんと答えてくれていると思うけど。
まずは大手予備校のところに見学にいけばいいとおもう。底で詳しく
教えてくれるよ。627が挙げた3つの予備校なら間違いないだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:59:31
>>626

その情熱と決意を両親に行動をもって示すことが今年のやるべきことじゃないかな。

あなたにとって一番の支援者は両親だよ。生まれてからずっとそれは変わらないはず。
君は君の力で自分の人生の方向を決めたんだから、きちんと両親に示すんだよ。

責任を持って取り組み、親に弱音を吐かず初志貫徹すれば、支援してくれないはずがない。
実際に俺自身がそうだったからね。

親や周りを説得するのは受験生の最低限の努め。
勉強は支援者がいないと成り立たない。

幸い、日本は勉強したい人に対しての奨学金がたくさんある。
(当然きみは未成年だから、親の同意が必要だけど)

君の人生がいい方向に向くか、向かないかは、君のこれからの行動しだいだから、しっかりとがんばってください。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:02:10
>>634
イイこと言うなあ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:09:37
>630
浪人生なんてそんなもんだと思うよ
今はデザイン以前の造形力をひたすら磨いてれば良いと思う
デザ科入ってデザイン学んで浪人時代いかにデザインを知らなかったか
思い知った俺から見れば
今の時点でそういう自覚があるってだけでも凄いと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:06:08
>>626です
皆さん、本当にありがとうございます。
マジで泣きそうです。

自分の周りには部活の仲間も含め、
絵は趣味や娯楽と考えている人しかおらず
相談できる人が居なかったので
皆さんからのレスは本当に有り難くて嬉しかったです。

甘い道では無いのは分かっているつもりです。
親を騙すような形で大学進学を蹴り、
自我を貫いたことを後悔しないよう、やれるところまでやってみます。
まずは教えて頂いた予備校の資料を取り寄せ、
見学に行くところから始めてみます。
本当にありがとうございました。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:52:44
>>637
日本語の学習からだな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:16:13
>>638
言葉足らずで上手く気持ちを書けなくてすいません。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:31:10
>>634さんの言葉、深く心にしみました。
ここにくるまで何年も時間があったはずなのに
親を説得するどころか、自分自身に迷いもあり、
高3の土壇場になってこんな形で親を裏切るようなことになってしまったことは
すごく反省しています。
予備校の費用は自分でなんとかなりそうなので
親に負担をかけないように、いつか認めてもらえるように頑張ります。

連投失礼しました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:51:52
それを親に伝えろよ
言い訳は2chじゃなくて親にしろよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:05:16
芸大って専門学校行かずに入学した人とかいないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:23:49
大半がそうです
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:27:43
>>642
予備校に ていうつもりかな
それならまずいないけどごくごく稀にいる事がある
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:34:40
何年か前現役合格した友達は予備校行ってなかったよ
ただセンターは95%以上取ってたけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:03:04
【政治】 人権擁護法案、議論本格化へ…自民・古賀氏、二階氏ら★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200205230/
ネット規制の悪法「人権擁護法案」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1964606
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:32:00
>>645
それ何科?
芸術学?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:38:46
ファンのうちの科にも一人居たな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:52:24
>>647
油絵描いてるとか言ってたけど…
天才の家系みたいで彼女の親は父母ともにWikipediaで名前が出てくるほどの学者さん
今はヨーロッパで修行してるみたいです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:03:45
>>636
なんかうまく大学入れたとしても良いものが造れずにドロップアウトしてる
光景しか想像できなくて滑り止めかもう1年か迷ったり
でも気持ちとしては実力を付けたいというのが強いので頑張ってみる事にしました。
励まされました、ありがとう!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:25:31
age
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:04:54
先日小学1年から中学3年までの絵画展に行ったんだけど・・・
正直な感想は「なんでこんなになるかな〜」だった。

中学2〜3年になると相当上手い絵を書く。
見に来た人たちも、「うわっすごいね、これ大人の絵だよね、中学生とは思えない…」
って、みんな言うぐらい。
しかし、はっきり言って、ある程度絵心のある大人なら絵画教室に通えば数年で描けてしまう絵なんだよね。

しかし、小学1年生の絵は違う。
素晴らしい!!
色使いといい、その絵のパワーといい、ほほえましいを通り越して、感動させてくれる絵がごろごろしている。
あれは描けない・・・・くやしい・・・すごい・・・
お客さんも中学生の秀作よりはるかに小学1年生の絵の前の方が滞留時間が長い。
見ている人たちはみんな笑顔だ。
あの感性は9年間でどのように奪われ、どのように変わっていったんだろうか…

子供の絵を見るたびに毎回感じることなんだけどね・・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:48:55
素人さんってキミみたいなみょ〜〜〜〜な勘違いしてる
人多いよね〜〜!!

芸術家ぶって「コドモの絵は素晴らしいーーー」とか
吐き気がする。。。



確かにガキの絵も良いとは思うけど、
コドモは皆似たような絵を描いてるよね。
感性があるなら、もっと独創的な絵になるはずだけど。。
それは感性があるんじゃなくて、それしか出来ないから
そういう絵になった。というだけのこと。

絵画教室のおばちゃんやアールブリュの例でもそうだけど、
初心者だから感性で独創的な絵を描けるなんて例は全くない。


初心者はみんな似たような絵を描く。


結局、本当に新しい、個性豊かな感性を感じさせるものを
作るのは玄人にしか出来ない… ってのは常識なんですけど。

654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:06:56
>>653
子供の絵ちゃんと見たこと無いんだ・・・・
子供の絵にもいろいろあるよ。
国によっても違う。

めちゃくちゃ独創的なんだけど・・・・

感性の塊だと思うけどね。

絵の素人の話してるんじゃないんだよ。
子供の話。

まあ、君が作家でないことだけは良くわかった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:14:36
>>653はまだ発展途上だな
アカデミックな価値観しかわからない無知さを曝け出してる
学部の1〜2年生くらいであることを願う・・・

芸大生はみんな似たような絵を描く

それに気付かない内は大学から出てくるな
むしろ大学にいるうちは気付きにくいかもしれんがね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:26:02
ピカソが晩年言った有名な言葉に「やっと俺にも子供のような絵が描ける様になった…」と言うのがあったな。
ある意味、子供の絵は名画と同じで、憧れでもある。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:50:29
なんだこの展開。。
>>652が異常に必死な件について・・・・・・

芸大生にもなって「コドモの絵!コドモの絵!」なんて
馬鹿みたいに言う人いません……
美術の世界はもっと多様です。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:56:41
だいたい子供の絵が素晴らしい!
なんてピカソやらマチスやら、抽象表現全盛だった頃に
デッサン不要論と一緒によく言われてた謳い文句じゃん・・・

652はかなり年配の人だろうね。なおかつアマチュア。
イマドキの美術の世界ってもっと違うと思うけどな〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:06:58
ネットで拾ったんだが、
ピカソのこの絵http://blog.hisamatsuseiichi.com/images/blog_104.jpg
を、小学1年生に模写させたそうだ。
それがこれ。
http://blog.hisamatsuseiichi.com/images/blog_105.jpg

描けない・・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:21:32
>>657-658

自分は652ではないし、子供の絵を盲目的に素晴らしいとも言わない
芸術はアカデミックな美術教育を超えた(終えた)先にあるとも思う
だが、>>653のような短絡的でドメスティックな思考をするヤツは
子供以下であるということに気付くべき

「芸大生にもなって」「イマドキの美術の世界」

こういうキーワードが出てくる時点でアカデミックな価値観でスポイルされていることに気付け
オマエだけが頭の回転遅れてるよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:44:19
子供の描く絵には、魅力を感じるけど
それ以上にもそれ以下でもないなぁ。子供の絵を見て
あーなりたいとか、こうあるべきとは思わないな〜。
確か子供の絵は年齢の段階によって、どういう風な絵が描かれるかは
ほぼ皆同じで決まってるんだよね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:55:47
>>660
アカデミック=悪という
前提で話してる時点で
明らかに>>660>>662じゃんww

威張っちゃってバカすぎてきも〜い!(^O^)/

アカデミックな思考で悪いでつか?

お前の時代と俺の時代じゃマーケットはちげーんだよ!
話はそれだけw



分かったかこの

こ の ブ タ 野 郎
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:58:37
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:10:02
絵ってね。
演劇とかといっしょで、客の心を震わせてなんぼ・・・ってところも大きいから、子供だろうが、動物だろうが、仲代達也の演技を食ったりすることもあるわけだよ。
で、動物や子供になれるかっていったら、それは無理なんだよね。
手の届かない感性の世界がそこにあるのかな…とも思う。
ある意味ピカソが言ったと言う、「やっと俺にも子供のような絵が描ける様になった…」と言う言葉は、凄い自己満足か、創作者の壁を突き抜けた人しか言えない言葉なのかな、と思う。
子供の感性は羨ましく思うし、できることならそれを手にしたいよ。
しかし、子供のような絵を描きたいんじゃなくて、自分の引き出しの一つにいつも忘れないように入れておきたい…と言う感じかな。
願わくば、知らず知らずのうちにすでに引き出しの奥で光っていてくれればいいんだけど…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:14:42
みんな熱いな。。
とりあえずもちつけw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:21:53
幼稚園の頃、外遊びが大好きで
普段お絵描きなんてしない男の子が描いた絵は衝撃的だった。
赤いクレヨン一色で、何もかも血みどろに見えて、本当に恐ろしかった。
実際はお母さんと「たまご焼きを作った時の絵」を描いたんだけど…
後になって母とその時の話をした時
幼稚園でも問題になって親が呼ばれ
親子でカウンセラーを受けさせられたけど、精神的には問題は無く、
描いた本人は絵なんて大嫌い!面倒臭い!と言い放ったらしい。
実は子供なんてそんなモンかも。
子供の絵と聞くと、あの日の恐怖が蘇る。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:22:04
横から見てると
人によって子供の絵に対する感じ方も憧れも考え方も感想も違うから
自分の感想言いあってもお互いにあまり解らないんだろうなぁ
という終わりかた。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:25:35
小学校低学年より下の子供は家庭に問題があるほど
周りと違う絵を描くんだってね、子供本人の問題より家庭状況が
絵に出るらしい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:28:57
>>666
ワロタwww
ホント、そんなモンかも。しかも、ダミアン番号w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:37:54
小学校一年の頃、美術の授業で親の普段の姿を絵にしようってのがあった。
当時事情があり親戚の家で育てられていたから、
思いっきり妄想で、ペットの猫を三十切れくらいにばらばらに殺して、それを焼いてケツから食ってる絵を描いたら、
なぜか親戚のおじさんおばさんが学校に呼び出されてその後いろいろあった。
思うに、あれは美術の授業がなくて、精神が健全かどうかのチェックじゃないんだろうか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:42:56
>>670
UP汁!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:46:05
スレ伸びてると思ったら久しぶりに熱いのなw

>>662-663が頭悪そうなことはわかった
センター試験頑張ってなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:48:56
>>671
もう、どこにあるかすら分からないよw
てか小学校なら美術じゃなくて図工だねスマソ
でもその後普通に学校に通えたことを考えると別にそんなおかしなことじゃなかったのかな。
周りはみんな母親の料理している姿とか自営業の人は両親が物を売ったりしている姿を描いていた希ガス。

つかスレ違いだね。
芸大受かったらまた来ます。
センター頑張らねば・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:49:07
ぼくはね、どんな絵も素晴らしいとは思わないけどもね
子供の絵がすごいという人は
イノセンスな偶然的結びつきに惹かれるんだと思うよ
創造性なんてよく言う「既存の物の組み合わせ」でしかないからね
多方向な芸術的価値の見方があってしかるべきね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:51:37
人間誰しも手に入らないものへの憧れがあるからね。

子供の絵もそうだろう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:53:55
小児精神科医は、幼い子にはまず絵を描かせるね。
情緒が安定しているかどうかの判断。

子供は基本的には経験値が低いから
自由で個性的な絵になるけど
幼稚園で絵を習うと一気に画一的なものになる。
日本の子供は太陽を赤く描く。
アトリエ教室に通ったりしてる子は
逆に好きな色で描けと教えられ
不自然に個性的な絵になる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:58:24
子供の絵なんていうのは変にこねくり回して考えるより、直感的に見たほうがいい!!

まあ、なんやかんや言っても子供の絵画展みたいなやつは面白い!
特に低学年。
中学になると・・・・つまらんな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:09:40
子供が描く絵って美術に於ける決め事なんか知らないで描いてるしね。
そういった束縛を離れたところから出てきたモノには時折ドキッとするものもあるのは確か。
逆に自分がいかに決め事に毒されてるかを探るのも楽しい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:22:37
美術教育の統計的に言うと
子どもは年齢によって大体決まった絵を描く。
生まれて初めて描く物を持ったとき、
横の線や縦の線の殴り描き、次の段階でグルグルと円を何重にも描く。
10才位までは主観的が全てなため、ほぼどんな時も自分が絵の中心になり。
自分を大きく描き母親を小さく描くのが次の段階。このとき人間が
二頭身であることが非常に多く。父親は描かなれないケースが多い。
このときに自分より母親や父親などが大きく描れていたら、
それは母親や父親の影響が大きすぎて子供の主観が損なわれている問題のある家庭で
あると考えられ、こういう絵を描くと小児科医は家庭に問題があると判断したりする。
次の段階は、動物の顔が左向きの絵を描く。何故だか皆左向き。
この頃から客観的に物を見る力が養われていくので、大小関係が取れてきて母親や父親は
自分より大きく描かれるようになるそして最後の段階に自分の身の回りにある物も描くようになり、
この後に写実という技術が身につくようになる。

ってのが段階的な子供の絵画における発展とのことだけど
どの段階で個性が強くなるんだろう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:27:49
確かにちっこい子供は皆グルグル何重にも円を描いてるな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:32:16
何重にも螺旋を描いている夢を
小学校の低学年くらいのとき何度も見たけど
関係あるのかな?その時の俺には悪夢にしか感じられなかったけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:11:59
好みは別として、大人の絵でも上手いけどツマンナイ絵もあるし
ヘタクソだけど妙に魅力的な絵もある。
子供の絵も同じ。
ただ、子供の頃からなんの苦労も無く、
見たものを見たまま描ける子は稀に居る。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:14:36
芸大スレはどこにwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:23:40
デッサンスレに


303:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 16:42:11
幼い頃、キティちゃんやミッキーをお絵描き帳に描いた時、
正に写し絵のようにキッチリ描けた妹はデザインの道に、
何度描いても、中国製のなんちゃってキティになってしまった私は
油の道に進みました。絵を描く能力は不思議なものです。          

絵もデッサンも持って生まれた才能?
妹さんの絵は安定してそうだが、
個人的には姉さんが描く油が気になる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:29:39
>>680 それってなんか名前ついてなかったっけ? 授業でやったはずだがド忘れした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:39:46
スクリブル技法?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:47:05
美術教育の統計的に言うと
子どもは年齢によって大体決まった絵を描く。
生まれて初めて描く物を持ったとき、
横の線や縦の線の殴り描き、次の段階でグルグルと円を何重にも描く。
10才位までは主観的が全てなため、ほぼどんな時も自分が絵の中心になり。
自分を大きく描き母親を小さく描くのが次の段階。このとき人間が
二頭身であることが非常に多く。父親は描かなれないケースが多い。
このときに自分より母親や父親などが大きく描れていたら、
それは母親や父親の影響が大きすぎて子供の主観が損なわれている問題のある家庭で
あると考えられ、こういう絵を描くと小児科医は家庭に問題があると判断したりする。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:02:52
やっぱり絵って技術じゃなくて潜在意識で描くものなのかな。
大きくなると、心の闇なんかも意識的に描いちゃって
嘘くさいものになりがちだけど
絵を習った事も無く、技術的には未熟でも
無意識で描かれた子どもの絵には
何か引き付けるものがあるのかな。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:06:47
>>684
妹は技術者。
姉は芸術家。
ふたりでひとりなら最強!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:21:12
二人合わさると日本画の道に逝きそう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:26:10
ふたりでひとりの画家っているのかな?
下絵はデッサン得意な方が描いて
色塗りは独自の感性を持った方がやる。
それってあり?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:27:55
母親に感謝の気持ちをプレゼントするために絵を描こうという小学校の授業で
棺桶の中に母親が眠っている絵を描いたのを思い出した
きっと恥ずかしがり屋だったんだ、うん、きっとそうだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:28:50
>>691
浮世絵師みたいだね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:36:10
>>693
あっ、なるほど〜。
カッコイイなそれ。
姉妹で浮世絵師!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:17:44
今日の流れは面白かった。
自分もほんの10年チョット前まで
チビッ子画伯だったのになあ。
邪念を捨てて制作に励みます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:06:53
お〜
なんだか盛り上がっていておもろい。

しかも>>659
なんじゃこりゃ〜
ピカソよりおもろいじゃん!!


って、本気で思うやつがいたりして、それが許容されたりするのがいいよね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:11:30
>>679
その統計から外れた絵も多いんだよね。
とくに動物園とかの写生では、対象動物のデフォルメが秀逸。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:42:27
>>679
段階は必ず誰もが通るけどその段階の進むスピードに個体差が
かなりあるから、同じ年でもちゃんと絵に違いは出るよ。
女の子の方が圧倒的にその段階の進みが早いって聞いたことがある。
どちらかというと>>679の話は
デフォルメとか写生とかがちゃんと出来るようになる前の
たとえば人間が立って歩けるようになるまでのような、
必ず通る決められたプロセスみたいなものなんじゃない
立って歩けるようになった後にそ
歩き方や生き方に個性がより出るように
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:52:55
本日、15日にmixi公開日記で

「人権擁護法案反対」 の日記を書こう!

キーワードランキング10位以内なら、おもいっきりイイテレビで紹介されるぞ!

mixi人権擁護法案反対!!コミュ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=126599

どんどん参加してください!人数が反映されます!現在4205名!←キター!
ミクシイに参加してない方は、[email protected]にメール下さい。
招待いたします。メアドはもちろん、絶対に外へ漏らしません。

さらに、イベント 15日に「人権擁護法案反対」の日記を書こう に参加していただければベストです!
すでに参加者238名!←

登録せずに書いてる人も多数!
祭に乗り遅れるな!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:19:20

ってか子供の絵なんて普通は「へー、おもしろいですね」 
どまりでそれ以上でも以下でもないと思いますが。


フンデルトヴァッサーとかエゴンシーレとかミロとか
「ふーん、おもしろいね」 とか思うけど、別にそうなりたか
ないし、出来なくても全然悔しくないって人が大半じゃないの?


701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:31:40
みんな溜まってんだねぇー!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:31:56
>>700
そう思うやつもいるしそう思わないやつもいる。

俺的には、うまい中学生の絵とかは野球で言えば130キロくらいの球を投げるピッチャー。
「中学生にしてはすごいね〜」
とかは思うけど、あくまで野球というゲームの中の守備範囲。

小学生低学年のすごい絵は、ゴロやバウンドの球を大暴投で投げたり、ホームベースに届かなかったり、いきなりセカンドに投球したり・・・
時には消える魔球や、大リーグボール1号を投げるピッチャーかな。
そして、それを投げても野球として成立してしまう世界が絵画かな・・・と思う。

打てないよ・・・・・

703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:32:49
そうじゃない人も居るんだよ。
人によって尺度がちがうんだから。
その感じ方の違いの不思議にこそ俺は真の興味が湧く。
子供の絵については個人的にあまり興味は無いけど。
子供の絵を素晴らしいと感じる人には物凄く興味がある。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:58:47
>>652
子供のころの感性は失われていないよ。ただ理性によって抑えられているだけ。
人間は社会的動物だからね。

例えばあなたが高校生ぐらいの時、初めてデッサンした絵はどうだっただろうか。
リンゴを真っ黒にしてしまったり、石膏像を真っ白にしたりしなかったか。
色をつけたとしたら、リンゴを真っ赤っかにしたりしなかったか。
人は社会の中で人とコミニケーションをして生きています。当然一人じゃ生きていけない。
そのためには、いろんな人と意思疎通ができなきゃいけない。
人は長い長い時間をかけ、みんなと共通した考え方(ルールも含む)、つまり共通項を増やしていく。
そして人は視覚から得られる膨大な情報を取捨選択し、必要なものだけを記憶にとどめることを訓練するため、
長い時間をかけて他の人間と共通して認識できる事柄を覚え、反復して徐々に処理速度を高め、
しだいに見えるもの全てをすばやく機械的に分析・処理できるようになる。

例えばリンゴを見て「赤く丸っこい物体=リンゴ」という風にね。

小さな子供は「昼間のリンゴ」「夜のリンゴ」「家の部屋のリンゴ」・・・と物を別のものと認識してしまうため少し判断が遅い。
つまり人間が社会性をもつことは、すなわち理性により感覚を抑えられている状態にあるということ。


俺たちが美術を通して本当に学んでいることは、その理性を自覚するということである。

俺たちは社会性を持ってしまった以上理性を完全に捨てることはできない。
しかし、理性を自覚し、一つ一つを紐解いていけば、それに埋もれてしまった感性が見えてくる。
(実はあなたがリンゴを「赤い」と思わなくなっただけで、少し紐がほつれ始めている。)

アカデミックな写実の方法論やその他もろもろを勉強することは、この理性の壁を克服するための第一歩である。
敵を知るにはまず味方から。

子供のような感性を手に入れるために、今みんながんばっているんだよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:10:10
>>704

じゃあガキには正しい林檎を描く事ができるんですか?




A; 描けませんwwwwwwwwwww


http://www.ne.jp/asahi/seed/kaw/sys/k_space/d_hint/saikoro.htm

あんたはこの表で言う8番か9番あたりの絵しか見たこと
ないんじゃねーの??????????

ん で、10番あたりの絵を最終目標にしてる気がしてなんねーなあ・・・

普通は10番を最終目標にするんじゃなくて、
新たなものの見方を模索して16番に進みますwww

706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:14:46
>>705

正しい林檎ってなんだw
普通は17番以降を目指すと思ってましたww
センター試験頑張ってねw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:19:32
>>705「正しい林檎」を描ける作家はいないだろう
あと、16番までは高校生レベルだよ
17より後のどこかに1番があるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:20:05
>>706
被った
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:20:11
>>705
それ次元がちがくね?
描写能力の話じゃないと思うんだが・・・

感性の話なんじゃ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:25:00
IPまる見えなんですけど!!!

さっきから粘着&連投がうざいこのクソガキ絵画擁護のオサーンをなんとかしろ!
芸大に6年いるけどお前の脳みその次元がおかしいよ。。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:27:59
院生なんだけど、この>>705のサイトの中では1番〜6番までが美しいと思うんだけど??
7番以降は誰でもできるよな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:31:14
>>710
芸大に6年もいてその程度かよ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:33:15
>>710
IP分かるんなら晒してみろカス
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:35:42
はいはいはいはい。

本物の院生ですけど、どうでもいいです

作例でなくて作品がないと比べられません
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:36:42
>>710
ちなみに1〜16までのでどれが正しい立方体?
オマエ自己矛盾してるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:37:44
オレも正真正銘の正しい博士ですよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:42:08
約一名、部外者がいるな。。

番号が大きい立法体ほど、一般的には正しい。
ガキが認識してる世界なんてせいぜい10番以下だって話。。

なんでガキを目指せとか言い出すんだか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:42:48
>>710
OO芸術大学

君がもしマジで芸大生だったら。
OOの中には「東京」って入らないことだけはわかった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:43:52
>>714
学生証うp

そういやこのスレに2年前くらいに本当に学生証うpしたヤツいたなー
顔写真のところが平山○夫になってて
住所も郁夫の住所になってて笑った覚えが
無駄にクオリティ高いコラだった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:46:15
>>717コイツが同じ芸大にいると思うと気が遠くなる・・
学部の1年生か浪人生だよな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:50:31
>>704が理性の壁うんぬん…ってデッサン論を展開してる時点で
芸大生にしては明らかに話のレベルが低すぎる件について
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:51:55
子供の絵を目指せってのも極論だが、子供の絵のような方向性を
目指してる人を完全否定するのも極論
なんというか極論だらけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:52:06
>>720
心配すな!

世の中に絶対は無いというが、こいつが芸大生でない事だけはガチ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:53:24
確かに。どこがどう気が遠くなるんだ?
芸大生ぶってる奴が大杉
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:55:14
>>722
って言うか、誰も子供の絵を目指せなんて書いてないんだが・・・

書いてあるのは、子どもの感性に対する魅力と羨望だろ?

それをなんだか日本語に不自由な方が「子供の絵なんて〜」って怒り狂っている・・・・という構図に見える。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:57:05
タマビには他人の目指す方向性に
どうこうケチつける人なんか居ませんけど…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:57:53
大人の感性も必要だが子供の感性も魅力的ってことでいいじゃn><
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:59:25
海外の初心者向けデッサン本によく
>>704みたいな事が書いてある ワラ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:00:11
子供の絵や感性にに魅力をあまり感じない人も沢山いるけど
魅力を感じる人も居る。
で終わらりゃーいいのに。俺も子供の歓声にも絵にも大して魅力感じないけど
否定する理由が解らん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:04:16
子供の感性に退行するだけなら
今流行りの絵本作家のナントカさん(名前忘れた)
で十分な気がする。



感性って訓練によって磨かれ続けるもんだと思うけどなあ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:05:41
>>729
たぶん、「子供の絵なんて〜」って頑張っている人は寂しいんだと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:07:11
俺も将来は絵本作家か
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:07:41

-----------------キリトリセン--------------------
ここから東京藝術大学スレ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:08:43
>>730
感性って物質じゃないから、磨かれる感性、失われる感性、作られる感性、隠れてしまう感性、見えなくなってしまう感性・・・・
いろいろあると思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:10:40
>>734の粘着性は異常
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:13:27
みんなsageろよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:18:30
バタ丼でも食ってもちつけw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:24:34
バタ丼って一回も食ったこと無いんだが美味いのか?
大浦はどのメニューも基本値段の割りに・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:28:04
大浦はバタ丼よりサンドウィッチが美味しいんだぜ
カレーのルーはいつになっても増えないんだぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:37:05
子供の絵が魅力的ってのも良いと思うけど。その絵自体の魅力ってより、素直に描ける行為に魅力を感じるんじゃないのかな。
子供の描きおえた絵だけをとりあげたら意見はそりゃ人それぞれ違うっしょ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:49:05
受験の段階の絵って、どの点みるのかしら?
基礎に忠実なのが基本なのはわかるけど。
それだけだと、大学に入ってまで予備校生みたいな絵しか描けない人が集まりそう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:52:37
こどものえは、誰がなんつったっていいよ。
あぁ、いいなぁ っておもう。
なんだかうれしくなっちゃうよ。

私たちは、紙に表れたこどもの絵そのものじゃなくて、
そのやわらかいあたまのなかにひろがるものを目指してるんじゃないかな。

絵は、紙の上に出てきた線や色よりも、
その人の内面にあるもの、精神的なものが一番だとおもうよ。

絵っておもしろいよね

743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:55:11
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:58:34
あんま個人のHPを2chで出すのは良くないから控えたほうが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:59:56
>>743
ありがとうございます。目を通してみます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 07:05:55
センター2割しかとれません…今必死でやってますが…
油志望ですが学科で落とされることもありますよね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:19:43
>>742
じゃあ君んちのガキが描いた絵を
小磯良平大賞展にでも出品してください。


心よりお待ちしております。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:40:14
汚染された審美眼でしか選ばれない展覧会に出したって・・・


ってことじゃないの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:15:35
じゃあ汚染されてない展覧会に出せばいいんでつねw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:04:22
子供の絵に対する感情をなんとかそのまま表記しようとしている人…
子供の絵に対する理解と知識をロジックで伝えようとしている人…
いろいろあって面白いですね。

どのような立場の人も、どのような考え方の人も、子供の時代はあったわけで、
昔子供が、今子供の絵を見るといろんな感情が沸き起こってくるでしょう。
美術館やギャラリーなどで、OO児童美術展・・・とか、子供スケッチ展・・・とかやっていたらたまには足を運ぶのも良いかな、と思います。

私は個人的に児童や中学、高校の美術展も良く行きますが、一番つまらない絵を描くのは中学時代かな?とよく感じます。
高校にはいると小学生とはまた違った輝きのある絵が増えてくるような…
中学は日本の美術教育における「谷間の世代」なんでしょうかね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:07:43
こっちでやれよ
> 美術(科&家)教育を考えるスレッド2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163947561/
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:21:17
>>750
ほとんど自演のくせに連投・長文・自己弁護
が非常にうざいです
753sage:2008/01/16(水) 13:11:46
子供の絵は意識がなくとも絵が描けるところと内側にあるものが
何の障害なしに出ているところがいいのではないかと思う。

発育過程で社会っていうものを学んで
そのダイレクトな表面化が抑制されてくると
子供の絵から大人の絵になってくると思う。
例えば、アイデンティティーが出来上がってきて
社会や人の目を気にするようになった時とか
その感性っていうか表現経路みたいなのは永久に失われる気がする。

ピカソは元々すごい描ける人だったから
なお更、無意識で描かれる子供の絵っていうのに
興味を持ったんだと思う。
だから、晩年は自分の概念を形を壊して行く事によって
打ち破ろうとしていったのではないかと。マティスもまた然りで
目的地に行く方法が似てたから二人の絵は似てる要素が多いと思う。

以上、受験生の横レスでした
754753:2008/01/16(水) 13:13:18
間違えて名前の所にsage書いてあげちゃいました;
すいません・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:19:37
芸大って五浪もしないと入れないの
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:48:47
>>755
5浪しても入れない人もいれば、現役では入れる人もいる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:28:10
>>755
真面目に2浪すれば技術的には入れるようになるよ。
後は、当日の精神の持ちようと試験との相性とか...本人の問題のような。

現役は守りに入る人が少ないから、作品にパワーがあるんだと思うな。
現役合格はそれはそれですごいと思うけど
浪人することによって、得られることの方が多いような気がする。
どっちにしても継続することが大事なんだろうなーー。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:39:39
浪人しても入る価値があると、
知り合いのお兄さんはやっぱり5浪ぐらいして無理だったので専門にあいりました。その5年かんて・‥‥
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:44:07
多浪は芸術家では無くデッサン職人。

と、基礎クラスではそう教えられてます。
現役で入りてーっ!!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:56:07
>>759
その予備校辞めたほうがいい。

って、釣りか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:12:36
高1、高2のクラスだから、士気を高めるつもりだとは思うけど
実際、多浪してる人のデッサンは皆上手すぎて職人技に見える。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:15:59
やっぱり浪人しても入る価値ありますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:19:00
本人次第
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:22:51
日本人次第
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:24:32
人参次第
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:43:06
妊娠したい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:46:10
にーちゃんの死体
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:17:36
美術学校板って微妙にノリがいいんだよな…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:17:03
山本山
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:23:47
俺の知っているある予備校講師は、
「いい絵を描きたい、人からいい絵だと思われたい…では無く、今見て感じて、自分の頭の中にあるものにどれだけ近づけるが勝負。
デッサンはイデアの具現化なんだ!!」
と言うことを言っていた。
またある講師は、
「描きながらいつも俯瞰でそのデッサンと対象物を見るようにしなさい。そのデッサンの評価をするのは君じゃない!」と言うようなことを言っていた。
いろいろいるよね・・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:07:28
主観と客観のどちらの比重を増やすか、という話だろうけど
結局どっちも必要なんだよ

デッサンはイデアの具現化であり、そのデッサンの評価をするのは君じゃないんだよ

どうでも良いけど若干前者の講師の方が熱そうだね。
エクスクラメーションマークが2つだからかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:20:02
>>771
禅問答だ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:20:25
あんまり頭で描かない方がいいよ。
もう、素直にかけよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:01:22
ふと思った。

ロペスが芸大験受けたとしても
受からないんじゃないだろうか?


芸大の試験おかしくね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:06:47
>>774
そら受からんだろうけど

なんかズレた発想だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:09:51
どの変がズレてるのか詳しく
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:18:40
ロペスと聞いて浮かんだのが
サッカー日本代表のロペスとジェニファーロペスだけだった
この二人は受からんな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:16:03
わらわらw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:22:45
>>776
なんか…うまく言えんが


多分まずロペスの年代に合わせて考えるならば当時の試験なら受かってただろうとおもう

で、今の芸大の試験は既に世で成功しているロペスのような作家ではない人材を見つけようとしてるんだろうから
ロペスの力が引っ掛からないような出題に自然となるんだろうし

時代てのは少なからずついてくると思うから
例えお茶の間の人気者だった菌ちゃんが全くの無名でM-1出たとしても
優勝はしないてことだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:33:21
それでもダ・ヴィンチなら・・・ダ・ヴィンチならきっと何とかしてくれる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:36:13
それでも太郎なら何とかしてくれる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:12:40
一次落ちです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:32:59
ダヴィンチやらロペス目指してる奴らは
一生受からないんだなw

784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:07:01
>>783
まさにそう
入ってからそういうの描いてる人はたまにいるけど
試験や現代の感覚に合わせた絵に多少なりともシフトできる器用さがないとダメ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:30:27
試験の絵を選ぶ教授たちは良い絵を描くの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:13:55
教授の予備校時代の絵見たけどすげーーーよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:33:55
スペインリアリズム系の絵は芸大油画では通用しないよ、ロペスやら
ナランホやらのこってり超描写系は、短時間でかなりの描写になって
いれば受からなくもないが、高得点はつかないよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:59:47
センター国語は古典あったっけ?
 私は受けないが、友達が古典あるのかなぁ、なければいいのにってこの前言ってた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:08:17
あろうがなかろうが、関係ないだろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:19:02
デザと建築は関係あるかな
受験生は明日受けるだろうけどがんばってね

まぁここ見てる時点で危ういが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:48:17
>>787
…まじ??
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:50:30
ああああああああ
うかりてええええええええ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:00:56
>>791
まじまじ

というより相当ハードル高いんだ
誰より上手いのはデフォでそれに加えて
よっっぽど個性とか良さがないと目に留まらないから
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:19:10
採る人数分の個性を見るとも言うしね。
予備校とかで「クセっぽいから止めろ」と言われた描き方で受かってしまい、
講師が指導に困った、なんて話もあるが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:58:51
あ゙−−−−−
受かる気がしねえ…
後期って芸大しかないんだっけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:29:41
もしかしたら受かるかもしれないんだからそんなに気落ちするな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:55:50
センター試験の結果、三教科すべて五割しか点が取れませんでした。
デザイン科志望なのですが、実技をがんばれば受かりますか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:57:56
はい。
まだまだ合格圏内です。
がんばってください。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:06:37
>>798
ありがとうございます。
生きる希望がわいてきました。
がんばります。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:07:56
5割とか全然大丈夫だろ
実技がんばれー!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:27:02
>>800
藝大はやさしい人ばかりですね。
泣きそうです。
ありがとうございます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:43:54
5割は平気だが、
2割・3割だとファインも最近はかなり危ないらしいね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:54:17
>>797ではないですが・・・
デザイン志望で3教科で合計五割だったけど、
1教科だけ極端に悪い場合ってだめですかね??
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:59:11
3教科合計でみるから大丈夫、合計で2割・3割が危険。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:08:39
>>803
合計点で見るからたぶん影響ないと思うけど
そのへんはわかる人いないんじゃないな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:27:02
デザインは、バカは取らないよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:36:06
>>802
ファインで3割は余裕、結構いる
2割は難しい
なぜなら3〜4択の選択問題形式のセンター試験
で大体好きなな教科を選べるのに
3教科平均で2割を取ることのほうが難しい、鉛筆転がしや全部1とか3
とかにしても3割以上とってしまうよ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:38:56
5割ギリギリとれた…
油受かりたい…!!!
809>>803:2008/01/19(土) 22:43:54
>>804>>805
ありがとうございます。
>>806
とりあえず実技死ぬ気でがんばります。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:12:59
油ですが3割ギリギリでした。
やっべええええええ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:05:30
>>810
まあまあ落ち着きなはれ(´ー`)つ旦~

それでも実技さえよければ通ってしまう油クオリティ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:05:26
ですよねぇ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:10:08

★韓国男の外貌から見る韓国女の整形率について考える。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=304842

★韓国女子大生の52%が整形
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=303266

★韓国の整形事情
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=304011

★世界で報道される韓国整形
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=304009
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:55:11
油は実技さえ良ければ合格というのは、かなりのレベルの持ち主の話
で、それ以外はあまり油断しないほうがいいと講師に言われた。
そんなレベルの人、数えるほどしかいないし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:08:23
>>814
数えるほどしか合格しないんだけど・・・

足切りがないし、学科が勘案されるのは実技評価の後。
学科がいくら良くても、ボーダーラインに乗なけれければ意味がない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:36:29
芸大で修復学べる科あるのかな
芸学は表面的な研究なんだろうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:45:45
修復は院にあるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:49:13
学部ファイン→院修復ってのが多いのかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:19:31
修復って文化財保存学だっけ?
藪内さんが教授だというのは知ってる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:46:50
>>787
じゃあ… 「〇〇系」は受かりやすい
とかある??
「この作家が芸大受けたら受かるだろう」
って作家はだれ??
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:57:36
マグリット、ダリなどのシュールリアリズム系。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:50:20
(笑)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:29:55
タロー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:00:58
デザイン科でぎりぎり3割ぐらいってやばい?ど〜しよ〜(>_<)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:37:37
やばいかどうかの前に
デザイン志望のやつが
どうやったらそんな点とれるんだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:06:19
デザインでぎりぎり3割はまず合格は望めない。
ただし実技が百人に一人の天才ならぎりぎりいけるかもしれんが、
ファインじゃないから、まずないだろう。
デザイン科は学力・実技力の両方をしっかり見て合否を決定する、
最低で5割が絶対必要、ほとんどの人が6割以上はとってる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:14:10
かと思いきや意外と5割以下もちらほらいることは内緒だよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:18:04
希望を持たせちゃかわいそうだよ、ホントはいないんだから。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:31:42
他美大から再受験しようと思うんですけど
予備校の直前講習いったほうがいいんですかね? 油ですが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:56:26
デザイン科、学科の点数が合否に関係するようになったのって最近だよね?昔、三割ぐらいの点数で友達合格してたよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:23:08
倍率が高くってきたら、学科が低いと通らなくなった。
デザインの実技ではそんなに差がでないってことじゃないかな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:48:22
>>829 よほど自信がない限り行って雰囲気というか、受験の時の独特の感じを戻しといた方がいい。
一度受かってから間があくとものの見方とかだいぶズレてるから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:50:17
ズレてるのがまた良かったりもするけどね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:02:22
油画志望なんですが美術予備校に通ったことないのは問題外ですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:44:09
デッサンが上手くてオリジナリティ溢れる作品が作れるなら大丈夫じゃない?
836飯 沼 直 樹:2008/01/22(火) 06:27:33

 〔 日本情報保全協会 〕悪徳理事長の木村耕一郎は、荒野真司という自称4職男
  ( 縁台美術家、俳優、服飾デザイナー、挌闘家を自称する男 ) に対して「 脅迫と嫌がらせを受けた。」として
   約五百万の慰謝料を請求する裁判を仕掛けている。
しかし荒野の知らぬ存ぜぬ戦術に見事に逃げられて木村敗訴。
   裁判直前の木村の手紙には
  「 荒野真司は麻薬をやっている可能性がある。松井有美( 現在の木村の偽装結婚妻で偽名は藤森美優 )が
荒野から白い粉が入ったビニールを手渡された。コレをやると気分がよくなるから試してごらんと荒野に言われた。」
などという内容が細かく書いてある。
   確かに当時の荒野のバンド仲間やアルバイト仲間に麻薬に手を染めていた者が数名いたという話は事実だろう。
   二名ほど実名を挙げることができる。
   この荒野だが木村から民事で訴えられる前に花澤洋太( ハナザワヨウタ )という男と結託して木村を挑発し、
   木村が挑発に乗って花澤洋太の職場に乗り込んできたところを警察に通報するという手の込んだ仕掛けを実行している。
   木村の荒野に対する裁判はこの時の報復であろう。
837飯 沼 直 樹:2008/01/22(火) 06:30:18
  (836よりつづく)

ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授か講師をしているようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を
   担ぎ悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野真司の麻薬疑惑の話に戻るが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して
   荒稼ぎする悪徳探偵屋だ。
   荒野と仲間の会話を盗聴して荒野の麻薬に関する何らかの情報を得ていたのなら少しは信憑性も出てくる。
   それに荒野真司が本当に麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
  「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ!」などと麻薬中毒者のようにわめきながら殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )は語っている。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:36:10
デザイン科を目指していて、456/600あったんですけど、その場合実技の技術面が多少点数低くても受かる可能性はあるということでしょうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:35:34
>>838全力でがんばれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:52:38
>>838
基本的には実技で決まるから足きりボーダーラインに乗らなければ
センターはあまり関係ないと思うよ。がんばれ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:39:25
>>838
実質の競争は1.5倍くらい。
実技でその中に入っていなければ、成績は無意味。
試験終わる時に、周りを見回して、判断しる。

でも、危なそうな点だけど・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:55:02
デザイン科受かってうる人ってセンターどのくらい取ってんだろうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:12:40
7・8割が結構いる、続いて5・6割がほとんど、5割以下はほぼいない。
何年に1人ぐらいは5割以下4割以上がいるけど、デザイン科は実技同様、
学力も大切だと教授が言ってた、最低5割以上ないと非常に厳しい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:09:56
つーか統計みてみろ 5割7分が平均だから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:05:04
だね。>>843みたいなしったかはなにかんがえてるんだ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:51:23
何か勘違いしてないか?

将来性を見て選ぶんだよ。
そのための1つの指標がセンターってだけ。
合格した奴のそれを平均してみたら57%ってだけの話。
それ以上で落ちてる奴も、それ以下で通っている奴も、当然居る。

センタートップ、実技トップは合格だよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:40:08
タレントの森公美子って、この大学の卒業生だよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:42:09
あ、違った
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:16:14
映像研究科って難しいですか?
メディア映像の方は定員16名って書いてあってびっくりしたんですが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:06:45
絵かくの面白いよー
どきどきするー
どうしよー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:33:31
油の1次の紙のサイズおしえてください!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:53:43
藝大って貧乏苦学生っていますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:39:02
ファインはほとんどがそうと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:49:18
人それぞれっていわれそうですが
目安としてデッサンどのくらいすればいいんですかね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:54:24
願書いつだす?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:37:48
デッサンは1日1時間継続すれば村上隆
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:52:30
村上隆が良いのか悪いのかわからない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:53:20
もう過去の人だろ、あれは。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:50:36
もう過去になったの?
今は誰??
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:17:16
>>849
大学「院」だぞ?
「16人」の何に驚いているんだ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:43:32
石神井寮ってどうなの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:21:19
藝大の藝って難しいよね♪
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:24:18
絵が上手くっても成績あまりよくないと芸大って無理かな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:26:40
アホか?勉強は全く関係ない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:30:38
>>861
天下の芸大の寮だぞ、そリャーきれいなもんさ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:35:59
864
えぇ?そうなの?芸大ってお勉強も出来て絵もうまい人たちの集まりだと思ってたよ。
漢字苦手て数学、物理出来なくても、才能あれば受かる可能性あり?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:49:32
>>866
国語と英語は出来るに越したことはない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:28:56
>>866
勘違いしてるよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:38:11
多分>>863は自分は絵が上手いけど、勉強がなぁと思いつつ
とりあえず美術予備校に行って凹むタイプ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:38:53
勘違いって?
どんな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:50:56
油絵、日本画などで受験するなら
ほんっっっとに、全っっっ然学科は関係ない。

4浪、5浪の浪人生なんて一秒も勉強してませんよ。
勉強した所で大学入ってからも、その後もまったく
役に立ちませんから。
絵か描けてなんぼの世界です。なめとんかゴラ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:43:26
今年デザイン科受験したいんですが(浪人覚悟です)画塾いったことありません。というか絵は好きだけど素人です。やっぱセンターはほとんど評価されないですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:13:21
無謀…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:47:19
やっぱ高校のときからデッサンの勉強しときますよね。今年も受けて、画塾いくことにします。デザイン科のデッサンは素直に対象物のデッサンをしていいんですか?試験会場で何やっていいかわからなくなるといやなので…恥ずかしい質問ですいません。。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:54:36
>>872
それを「記念受験」といいます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:38:05
僕も先生に言われました
「受験はオリンピックじゃないんだぞw」って
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:47:19
>>876
う〜ん・・・
最近のオリンピックは参加することに意義がある・・・・・じゃないからな。
何か別の的確なたとえはないもんだろうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:24:21
冬休みにバイトしようと思ったが
せっかくだし芸大生の技術を生かせるバイトをしたい
なんかおススメある?それともう大学入れないんだっけか?
学生課でバイト調べようと思ったんだけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:34:38
音楽学部の話はここではダメ?
880作者不詳:2008/01/31(木) 20:36:20
>>878 2月は入れる。ただし教務は入試準備でクソ忙しいとかで、
普段の横柄な態度がより悪化している。
音校は知らんので学生課まで入れるか分からんが。

>>879 美校と関係するならいいんでない。
881作者不詳:2008/02/01(金) 00:33:29
今年油画受ける現役です。現役の場合,
センターで点とるのが大切って聞きましたんですけど本当ですか?
現役のくせに三割だったんで焦ってます…
882作者不詳:2008/02/01(金) 00:43:27
油なら気にすんな
883作者不詳:2008/02/01(金) 03:14:14
なんかその質問最近やったらあるね
884作者不詳:2008/02/01(金) 07:31:50
受験シーズンだから仕方ないさ
885作者不詳:2008/02/01(金) 10:35:31
三割はさすがにキツイ。
886作者不詳:2008/02/01(金) 11:45:55
思うんですけど
センター3割とかどうやって取るんですか?
マーク式だから勘でも4割はいくでしょう。
高校時代よほど勉強しないで絵を描いていたんですね。
天国の平山先生も嘆いているでしょう。 
887作者不詳:2008/02/01(金) 12:11:51
3割は流石に大人としてやばい
888作者不詳:2008/02/01(金) 13:34:29
天国?
889作者不詳:2008/02/01(金) 13:35:46
あ〜!名無し決まったんだ>作者不祥
890作者不詳:2008/02/01(金) 13:38:23
あんまセンスを感じないな
891作者不詳:2008/02/01(金) 23:26:48
3割wwwwwww
892作者不詳:2008/02/01(金) 23:56:50
天国・・?
893作者不明:2008/02/02(土) 01:23:52
きっと天国モードの事だろう。
894作者不詳:2008/02/02(土) 01:26:00
油で三割って結構いると思うんだけどいないの?デザインは無理だけど
895作者不詳:2008/02/02(土) 03:41:51
4割ちょいだったと思うけど、油現役うかったよ
センターまっっっったく気にしてなかったから、結果うろ覚えだ。
4割?から5割ぐらいかな。
三割ではなかったけどさ・・・ま、気にすんなって!

それよか受験の時にここに来るのを止めたほうが良いとおもうw
896作者不詳:2008/02/02(土) 11:00:52
大学院の入試明後日なんだけど、なんか必勝法とかある?
897作者不詳:2008/02/02(土) 11:21:47
科にもよるが、大抵既に決まってる
898作者不詳:2008/02/02(土) 18:11:47
出来レース
899作者不詳:2008/02/02(土) 20:28:56
内部と外部でちがうし
900作者不詳:2008/02/02(土) 20:31:36
901作者不詳:2008/02/03(日) 18:12:57
郁夫先生に手紙出したいのだが
二階堂でいいよな?
902作者不詳:2008/02/03(日) 18:29:21
奨学金返済できませんってか?

郵便番号欄に「190−4649」これでおk
あとイクオに先生とかいらないyo
キモイキモイ
903作者不詳:2008/02/03(日) 22:19:58
日本画の巨匠
イクオ・ヒラヤマ

サークルに寄付して、
904作者不詳:2008/02/04(月) 10:14:25
藝祭でいきなりアドレス聞いたら引かれますか?><
905作者不詳:2008/02/04(月) 10:59:07
どこで聞いてもひかれるからぉK!
906作者不詳:2008/02/04(月) 14:52:34
なにこのキショイ流れ
907作者不詳:2008/02/04(月) 16:11:08
ときめき
908作者不詳:2008/02/04(月) 16:45:18
めもりある
909作者不詳:2008/02/04(月) 16:55:50
違うよ〜
910作者不詳:2008/02/04(月) 16:58:54
違うの〜?
911作者不詳:2008/02/06(水) 21:27:17
>>871
>>895
きもい
912作者不詳:2008/02/07(木) 00:59:34
今年の油の一次は鉛筆…?
要項には鉛筆って表記がなかったんだけど…
昔は一次で水彩があったっていうし、不安だ…orz
913作者不詳:2008/02/07(木) 01:26:34
何がきても、
がんがれ!
914作者不詳:2008/02/07(木) 07:43:30
>>913
なにがきても頑張るしかないけど、そう言われると意味深にきこえます
ドキドキするよー
915作者不詳:2008/02/07(木) 08:46:02
藝大は今年度の倍率とかの発表はしないですか?
916作者不詳:2008/02/07(木) 10:08:50
>>915
全国の国公立の倍率発表されたじゃん。
藝大の美術は18.8倍。
917作者不詳:2008/02/07(木) 12:00:28
それ去年だろ。今年は16.1。
915じゃないが学部ごとに知りたい。
918917:2008/02/07(木) 12:02:30
学部じゃなくて専攻だた
919作者不詳:2008/02/07(木) 12:35:53
倍率は関係ないよ。
どんな試験でも、実質の競争率は1.2〜1.5くらいだよ。
残りは枯れ木!
920作者不詳:2008/02/07(木) 13:30:39
>>919
んなこた〜ない!

藝大の場合は実質競争率3〜4倍はある。
921作者不詳:2008/02/07(木) 19:37:02
んなこたない
年々受験生のレベル下がってるから、合格レベルに達してるのは
定員の1.2倍くらいしかいないよ
試験官やるとわかる まあその1.2倍の中はドングリで熾烈なんだが

友達の日本画のヤツが言うには日本画は男に有利にしてるから
ここ3〜4年の男の合格者のレベルは特に酷いらしい
922作者不詳:2008/02/07(木) 21:49:22
日本画だけでなく彫刻も男女差別は酷いけどね。
そもそも美大受験人口は女が多いから、
まともに採ったら日本画なんて男は常に一桁だよな。
男でも上手いヤツはいるが、下手なヤツとの差が激しい。
923作者不詳:2008/02/08(金) 16:38:31
実技今からあと一年じゃ間に合わないかな
4月から教室に通う予定なんですけども
924作者不詳:2008/02/08(金) 17:00:58
芸術学部なら余裕。
925作者不詳:2008/02/08(金) 17:02:22
学科だたwww
926作者不詳:2008/02/08(金) 17:45:45
デザインですが東京芸術大学にこだわっているわけではないんですけども
ここに受かるほどの努力をすればそれだけ力が蓄えられるとかななんて生意気な感じですけども
でも正直言うとやっぱり東京芸術大学に行きたいです
927作者不詳:2008/02/08(金) 18:10:55
頑張ってください
928作者不詳:2008/02/08(金) 18:22:45
みんなが多摩美を受けてるときに芸大デザの対策をしている私が来ました\(^O^)/
滑り止め受ければ良かった・・・・
929作者不詳:2008/02/08(金) 18:24:56
芸大1本ですか?
現役?

すごいwww
930作者不詳:2008/02/08(金) 20:14:50
勇者だなw
931作者不詳:2008/02/08(金) 21:39:59
珍しいもんなの?
自分も現役で藝大一本なんだが/(^o^)\
932作者不詳:2008/02/08(金) 21:42:44
藝大は難易度も倍率も半端ないから、普通は滑り止め受けるんじゃないか?
浪人前提で受験するなら、それでもいいと思うがなー
933作者不詳:2008/02/08(金) 21:45:28
現役で一本は…


予備校で相当慣れて自信あるんだな

934作者不詳:2008/02/08(金) 21:51:16
でも実際現役で芸大入る奴はいるんだからやるだけやれ
何か言われても気にするな
935作者不詳:2008/02/08(金) 22:18:25
科によっては大半がここ一本だったりもするから別に変ではない
936作者不詳:2008/02/08(金) 22:30:01
予備校で慣れてないし全く自信ないけど芸大一本
937931:2008/02/08(金) 23:33:25
予備校なんて周りにない件/(^o^)\
お金ないから私立は到底無理
一本受けるだけで精一杯
がんがる
938作者不詳:2008/02/09(土) 03:24:57
藝大日本画の入試って合格者の男女比は均等にしてるの?
939作者不詳:2008/02/09(土) 03:48:03
一本だった
受かった
940作者不詳:2008/02/09(土) 08:53:22
>>938 人為的に操作しなきゃあの比率にはならないよ常考。
日本画教官室はシラ切り通すだろうし、教務は知らないだろうから、
音校にある学生課に問い合わせてみたら。
あそこは過去の受験者の男女比のデータ持ってるので、
受かったら聞いてみるといい。
941作者不詳:2008/02/09(土) 09:02:39
大事なことは、その後の約60年間、仕事を続けていかれるか、いく気があるか・・・だよ。
専業主婦になっちまったら、何のための専門家教育なのか。
942作者不詳:2008/02/12(火) 20:19:46
デザイン科の話だが、1回2次のモチーフにどじょうが出た事があったんだけれど
その頃女子の合格者が多かったので男子有利にしようとしてそんなモチーフだったらしい
というのを聞いたことがあるよ
943作者不詳:2008/02/12(火) 20:54:57
何でどじょうだと男子有利なの
944作者不詳:2008/02/12(火) 21:00:12
下半身にどじょうを飼ってるからさ。
945作者不詳:2008/02/12(火) 21:07:01
下半身に飼ってるのはどじょうじゃなくてガラパゴスゾウガメ
946作者不詳:2008/02/12(火) 21:29:04
どじょうっていやらしい
947飯 沼 直 樹:2008/02/13(水) 14:16:39

  〔 荒野真司の麻薬疑惑。花澤洋太の関与。〕

   日本情報保全協会悪徳理事長の木村耕一郎は、数年前に荒野真司という自称4職男
( 縁台美術家、俳優、服飾デザイナー、挌闘家を自称する男 ) に対して
「 脅迫と嫌がらせを受けた。」として約五百万の慰謝料を請求する裁判を仕掛けている。
しかし荒野の知らぬ存ぜぬ戦術に見事に逃げられて木村敗訴。
   裁判直前の木村の手紙には
  「 荒野真司は麻薬をやっている可能性がある。松井有美( 現在の木村の偽装結婚妻で偽名は藤森美優 )
が荒野から白い粉が入ったビニール袋を手渡された。コレをやると気分がよくなるから試してごらんと荒野に言われた。」
などという内容が細かく書いてある。
   確かに当時の荒野の仲間に麻薬に手を染めていた者が数名いたという話は事実だ。( 2名ほど実名を挙げることができる。)
   この荒野だが木村から民事で訴えられる前に、花澤洋太( ハナザワヨウタ )という男と結託して木村を挑発し、
木村が挑発に乗って花澤の職場に乗り込んできたところを荒野が警察に通報し木村を犯人にデッチ上げるという
手の込んだ仕掛けを実行している。
  ( 木村は当時荒野の麻薬疑惑の証拠を掴もうと荒野にくっついている花澤の周辺を嗅ぎ回っていた。)
   木村はこの時の報復とばかりに荒野に対して裁判を仕掛けたのだが荒野のほうが役者が一枚上だったようだ。
948飯 沼 直 樹:2008/02/13(水) 14:18:37
  >>947 のつづき

ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授に出世したようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を担いで
悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野の麻薬疑惑の話に戻すが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して荒稼ぎする
悪徳探偵屋だ。
   荒野や花澤の麻薬仲間の会話を盗聴して情報を得ていたのなら少しは信憑性もでてくる。
   確かに荒野真司が麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ! 」などとわめきながら近づき殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )
は語っている。
949作者不詳:2008/02/14(木) 02:34:07
なんだこれー 
うざったいな
950作者不詳:2008/02/15(金) 21:55:39
あと一年で受験。 がんばります。
951作者不詳:2008/02/24(日) 21:34:57
さあ卒展ですが
952作者不詳:2008/02/25(月) 03:40:46
卒展、工芸の4年はレベル高いな
デザインは最近ちょっとなあ…
953作者不詳:2008/02/26(火) 00:24:21
所で食べ物をぽろぽろこぼす先生って今も学校に来てる?
954作者不詳:2008/02/28(木) 01:54:13
日本画では具体的にどのようなことを学ぶのでしょうか?
日本画というくらいだから、浮世絵など日本独特の伝統的な絵を学ぶことになるのですか?

すみません、全然イメージが沸かなくって…
よろしくお願いします。
955作者不詳:2008/02/28(木) 02:07:06
つか描く


ぐぐれ
956作者不詳:2008/02/28(木) 02:24:07
浮世絵とか描かねーだろ…
957作者不詳:2008/02/28(木) 02:47:00
学部の4年の間には、講義のようなものは模写2回、箔、裏打ち程度。
それ以外は、人物、動物、静物、風景といった課題が出て、3年後期から自由制作。
予備校のように頻繁に指導に来たりしない。故に普段は研究会まで好き勝手にやってる。
年間課題は5〜6枚しかないし、教授も研究会以外で学生のアトリエなんかめっ・・・・・・・・たに来ない。
ので、腕を磨くには自分でやるしかない。
958作者不詳:2008/02/28(木) 06:33:44
ほんと先生なんてめっっっっっ たに来ないよね
959作者不詳:2008/02/28(木) 15:03:29
今年油画5時間になったのはなぜ?
960作者不詳:2008/02/28(木) 15:21:13
国技館の都合
961作者不詳:2008/02/28(木) 22:18:32
>>960 kwsk
962作者不詳:2008/02/28(木) 22:21:49
ヒント 借りる値段
片付ける時間
963作者不詳:2008/02/28(木) 22:54:56
いつも片付けるのに2時間近くかかってるもんな、採点時間を考慮して
1時間減らしたんだろう。
もしくは今年から大幅に一次試験変わるから、それに合わせた時間に
なったとか。
964作者不詳:2008/02/28(木) 23:37:11
今年から大幅に一次試験変わるというのは、油画のみですか?どんな風に変わるんですか?
965作者不詳:2008/02/28(木) 23:55:32
昆虫か小動物を描かせる気か!
966作者不詳:2008/02/29(金) 00:53:14
芸大は受験生の事なんて考えてないぜ
あんまり深く考えるとドツボにハマる
967作者不詳:2008/02/29(金) 22:13:49
http://zeroken.org/thesis/honbun_intro.html

フイタwwwwww
こいつ何やってんだよ!
968作者不詳:2008/03/01(土) 02:29:57
それはかなり前から有名だろ
969作者不詳:2008/03/01(土) 08:52:42
教授もよんでるよ
970作者不詳:2008/03/01(土) 13:24:11
971作者不詳:2008/03/01(土) 14:14:14
>>967
今博士課程ってことは博士の学位論文でその続きが読めるってことか
楽しみにしておく
972作者不詳:2008/03/01(土) 16:06:13
実技の配点ってなんで公表されないんだろう
973作者不詳:2008/03/01(土) 16:32:57
「正」の字でつけてるからです
974作者不詳:2008/03/01(土) 16:48:48
5段階www
975作者不詳:2008/03/01(土) 18:35:57
>>967
0研ってなんかメンバーも自分らの活動に疑問持ってて内部崩壊寸前らしいね
976作者不詳:2008/03/01(土) 19:22:23
>>973

油とかは知らんが減点法。五段階でなく、チェックの多い順に落ちる。
977作者不詳:2008/03/01(土) 19:24:33
>>954

胡粉の溶き方、念紙の作り方だけ教えてあと放置。
978作者不詳:2008/03/01(土) 19:27:59
普通に芸大の助手を呑みにさそって聞き出せよ
979作者不詳:2008/03/01(土) 19:35:25
油は全作品をならべて目を引く魅力がある作品だけ合格。
980作者不詳:2008/03/01(土) 22:06:07
油は何日間か見てそれに耐えられる作品を評価するみたいなこと言ってた気がする。
最初評判悪かった作品がいきなり評価上がったりするらしい。
まぁ本当かどうか分からないし結局他人より良い作品なら受かると思うけど。
981作者不詳
昔芸大の油の試験で「円筒形と学校内で取材したことから、描きなさい」

って課題が出た年に試験で一位の成績をとった人の絵を見たけど
絵具4色ぐらいしか使ってないような絵だった。

まぁ、かなり良い絵だったが