【ジーク】大阪芸術&京都造形&京都精華 二【ジオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関東と比べるとどうも結びつきが弱いような気がする
関西の美大トップ3(?)が交流を深め、互いに切磋琢磨し
いづれは連邦…じゃなくて関東五美大をも凌駕するような
最強ユニットの結成を目論むスレです。

前スレ:【真剣】大阪芸大&京都造形&京都精華
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1121070457/



ジークジオン!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:50:22
我々は一人の英雄を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
地球連邦に比べ我がジオンの国力は30分の1以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君!我がジオンの戦争目的が正しいからだ!
一握りのエリートが宇宙にまで膨れ上がった地球連邦を支配して50余年
宇宙に住む我々が自由を要求して、何度連邦に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
ジオン公国の掲げる、人類一人一人の自由のための戦いを、神が見捨てる訳は無い。
私の弟、諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ、何故だ!
戦いはやや落着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。地球連邦は聖なる唯一の地球を汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさを地球連邦のエリート共に教えねばならんのだ。
ガルマは、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!戦いはこれからである。
我々の軍備はますます復興しつつある。地球連邦軍とてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それをガルマは死を以って我々に示してくれたのだ!
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。

この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ国民!ジオンは諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・ジオン!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:01:18
東 京 藝 大
&関東五美大(タマビ、ムサビ、造形、女子美、日芸)

vs

京 都 市 芸
&関西五美大(大芸、京造、精華、宝塚、成安)

ヨワッwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:10:03
京都嵯峨は?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:34:49
うん…
弱いし比べるのなんか恥じ晒だよ…

なんだよこのスレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:08:12
いや、だから待てって
東京もんが地方バカにすんなよ
日本画とカートゥーンなら京都のが上だと思うから、一概に関東に負けとるとはいえんぞ
特にカートゥーンは環境の差とか次元が違う
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:34:26
KAT-TUN?('∀')
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:36:12
>>1
ボクと成安ちゃんも入れてぉ…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:42:28
邪道だが京都工繊入れたら割りと強くなるかもな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:16:58
まあまあ仲良くするぐらいさせてくれよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:39:09
日芸vs大芸
東京造形vs京都造形
女子美vs精華

こんなもんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:20:22
工繊(デザイン)と京芸(ファイン)が合併したら最強だな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:44:36
>>5いや俺大芸…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:14:26
>>9
京都工繊はナントカ戦隊でいうシルバーとかみたいなポジションなんだよ
だからこんなヨワッチイ同盟には加わらないのさ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:02:28
ついでに、西日本という事で金美と九州(元九州芸工)もいれてあげてください
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:30:35
>>11
日芸vs大芸 ←日芸もデカいけど大芸はもっとデカい、僅差で勝利。
東京造形vs京都造形 ←勢いのある京造、健闘するもやっぱり元祖造形は強い、撃沈。
女子美vs精華 ←五美大とはいえ女子しかいない、共学になった精華(卑怯)に敵わず
         五美大のヒロイン華麗に散る。

タマムサvs宝塚成安 ←この戦線が軟弱すぎるだろw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:35:55
製菓:ゲッヘゲヘヘ、漫画学部キモキモ光線!!フヒヒヒィ!!!!!
ジョビ:イヤァァァァァァァ
ムサビ:女子美ーーーーーーーーッッ!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:18:32
大芸・らもさんの出身校だということを忘れるな!らもらもビーム!!!
日芸・グワァァァァ!!!!!
ムサビ・に、日芸までも…!
お前がいたからみんな仲良くやってこれたんじゃないか…日芸!日芸!!!
俺たちこれからどうすればいいんだ……
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:48:44
まぁ、結局どこでも頑張れるヤツは頑張れるんだし、罵ったところで仕方ない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:15:55
罵ってるのかこれはwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:19:06
今日も朝から…ジーク・ジオン!!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:21:22
大芸・らもさんの出身校だということを忘れるな!らもらもビーム!!!
日芸・グワァァァァ!!!!!
ムサビ・に、日芸までも…!
お前がいたからみんな仲良くやってこれたんじゃないか…日芸!日芸!!!
俺たちこれからどうすればいいんだ……

タマビ・坊やだからさ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:26:30
中島らも 最高! ジークジオン。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:47:59
京造・来たな造形…造形サンダー!!!!
造形・何を抜かすか!これが真の造形サンダーだ!とう!
京造・ギャアアアアア!!!
大芸、精華・京造!
精華・ああ…有名教授たちが散っていく……
大芸・俺たちもこれまでなのかッ……!?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:25:45
とりあえずユニット名は「大 造 精」でFA?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:23:05
エロいな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:32:06
ビックキンタマンコブラザーズ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:37:55
29大芸文芸:2007/04/27(金) 15:42:46
見せてもらおうか、京造新型クリエイティブ・ライティングコースの実力とやらを。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:49:42
ジークジオン!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:22:45
>>30
坊やだからさ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:31:20
おしっこシャー♪
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:39:14
>>25
関 西 三 芸 じゃなかったっけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:26:54
誰かなんか合同イベント企画しろよ
ちっとも盛り上がらねーじゃねーかwwwwwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:28:52
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:30:39
岩倉の殺人事件まだ解決しないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:31:38
犯人はお前だ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:32:32
>>34
三芸展なんてのはどう??
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:48:37
くだらなすぎて涙がでら〜〜
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:39:03
三芸祭とか?

学祭の巨大バージョン
連携した企画しようぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:21:28
しかし、関西の美大の連携が弱すぎるのは確かだな。
精華と京造なんかめっちゃ近所なのに。
なんか仲悪くなる要因でもあんのかね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:12:11
仲が悪くは無いが、良くもない。
興味が無いだけじゃないのか。
情報センターで漫画やDVD見ている方がおもしろいとか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:06:05
京都造形は精華を馬鹿扱いしてるからな


でも精華はホント馬鹿
さすが偏差値が低いだけある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:33:39
造形のほうが後発なハズなのに、精華もナメられたもんだなw

馬鹿にされがちな漫画学部の学生は意外とマジメ
精華のいちばんの癌は人文学部
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:04:12
精華そのものの存在が癌
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:09:21
しかし社会人の俺から見れば、精華の方が客層・学生層は
良いな。社会人講座も積極的だし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:28:53
例えるなら京造はタマビ、精華はムサビ

あ、例えるのも失礼だったかwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:32:50
そして大芸は藝大ってわけか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:36:26
>47
関係性だけを例えるならぴったりかも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:28:39
京造はマック、精華はパソコン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:17:14
造形芸大っていえば図書館司書の奴(20代)が
妙におばはんみたいなオーラ♪
完全に他の女性スタッフと同化していて
お姉言葉ってのはキモイ♪
いつまで居るつもりか知らんが、そいつが居ると
空気が2℃ほど冷える♪
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:55:31
>>51
お前そればっかだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:03:30
京都造形は政治力はすごいと思う。高い学費のほとんどは宣伝費になってるよね
世間でのイメージは良くなってるけど、教育にもぅ少し力入れて
学生をレベルupさせなきゃまずいと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:24:11
>>53
宣伝費云々って言うけどな。その根拠を示せよ。
造形大のケチっぷりは有名だからな。
あれだけの有名人そろえておいて、教員の給料なんて目も当てられない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:21:56
ここも京造マンセースレになる予感w
京芸スレにもきうじゃうじゃ京造宣伝マン
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:30:25
>>52
俺以外にも同意見があったのか?
うれしいね♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:31:34
>>53
京大の総長と学長が友達だったって書込したヤツだね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:33:22
>>54
教員の給料をなんでお前が知っているのか
それが知りたいな。

と、3連続投稿させてもらった。w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:04:19
【教授ガ】京都造形芸術大学17【コスプレ】
583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:26:36
入るときのレベルは京芸の方が上でも
出るときは圧倒的に京造のが有利
就職したいなら京造だろ。
作家って一歩間違えたら、ホームレスか良くて地獄のような貧乏人生wwww

京造の工作員は使命感が強いゾウwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:12:28
>京造
コネはありそうだけど、いくらコネがあっても実力がなきゃ淘汰される
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:17:05
とりあえずなんでsage進行でいかないのか疑問だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:25:00
自分の大学の宣伝をするのは良い傾向だけどな。
昔の京造生といえば、自分の首を絞めているとも知らずに、
自分の大学批判をするような馬鹿な連中ばかりだったから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:36:49
この大学は真剣に2ch対策してるんだよ
口コミを装った宣伝活動はいち企業としてみればやって当然だが
大学がそんなことして許されるのかは、はなはだ疑問

>>54
教員の給料が高いと言ってるのかな?
それなら具体的な根拠を示してみな
具体的な根拠がないなら出てくるな

高い授業料が学生に還元されてないって
この大学の多くの学生が感じてるんだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:43:14
そうそう、5月24日、受験生の実数をきちんと発表してくださいね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:47:37
では大阪芸大の話題を続けてください
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:32:36
>>63

給料が安いっていってるのだよ
京造の給料の安さは有名
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:47:18
>>63
宣伝費って2ch対策のことかよw
企業がわざわざ経費使って2ch対策なんかするわけないだろ。
そんなのはボランティアで済むんだよ。

お前には2chがよほど大きな存在に見えるらしいな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:12:28
企業が2chやネット対策するのはいまとなっては普通のことだよ
多くは自社に対する誹謗中傷を早期に発見して被害を防ぐぐらいの目的
佐賀県もやってたよね?
自治体がやってるっていうんで祭りになってたが、大学がやっててもやっぱ非難はあるだろう。

京造はネットを使った捏造口コミマーケティングをすすんでやってるってるんだよね
大学としてあるまじき姿だと思う
入試の倍率の件もあれはマズイ
ワイドショーで取り上げられたら「これは悪質です!」と断罪されるんじゃないだろうか。
いまだかつてありえないもんね、あんな詐欺の入試は
片棒かつぐのはそろそろ終わりにしたら?

>>67
「京造の高い宣伝費がすべて2ch対策費かよ」、って言ってるんだよね?

誰がそんなこと書いた???????

そういう目先の変えさせ方がうさんくさいんだよね

京造には多くの学生がいるはずなのに、擁護のレスする奴の性格は全く同一人物としか思えない、
ほど似ている


そしてなぜか学内の生徒が知らないような事情に詳しいのさ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:21:51
続きは京造スレでやってくれ
ここは大造精の絆を深めるスレなんで
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:01:10
造形芸大の職員の給料が安いか高いか
は各自主観的な問題だが、>51や>53のような苦情は多い。
2ch対策をしているのなら、誹謗中傷対策も大切だが
各部署は真摯に苦情を受け止めるべきだね。
少子化・定員割れの恐ろしさを知らないみたいだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:10:05
「京造の高い宣伝費がすべて2ch対策費かよ」

↑目先を変えてるのは誰かな?w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:13:24
>>71
お前日本語読める?ww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:13:29
給料がいくらかなんておおっぴらに話せるわけがないが、
教授クラスで一般私立大学の半分強程度だよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:16:49
宣伝費って2ch対策のことかよw

京造の高い宣伝費がすべて2ch対策費かよ

こういうのも捏造というのだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:52:58
学費が何処に消えているのか→借金の返済と施設の維持費・建設費。
宣伝予算はどのくらいか→上記の理由で他大学ほどの余裕は無し。
学費が還元されているか→やる気の無い学生には還元されません。
教員の給料はどのくらいか→平均的サラリーマン程度。

学費の使い道が心配な方は大学の決算でも調べてみては。
罵詈雑言はその後で。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:57:45
京造は腹黒いよね
世渡りうまいし口もうまいから実力なくても
やっていけるでしょう
でも嫌い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:19:02
アンチは京造宣伝マンと同じくらいウザイということに気付いてね。
みんな、もう少し仲良くやろうぜ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:09:41
スレタイと1をよく読んでね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:19:39
>>73

職員の内部告発ということだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:34:53
>>78
ヘアヌード じゃなかった ジークジオン!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:03:44
ジーーーク!ジオン!!!!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:34:32
kyouzou の内部事情を書いている奴、誰なのかばれているYO!

ジーーーク!ジオン!!!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:13:56
>>62
3〜4年前は本当に酷かったな。
学生が自分の大学を批判しまくり。
おそらくあの頃の学生が
京造の歴史上一番出来の悪い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:38:45
坊やだからさ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:21:14
ジーーーク!ジオン!!!!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:51:37
今の精華凄い奴何人か居るよ。そいつらと関係をもててるのが誇らしい。
でもそいつらは精華の輩出した人材とは呼ばれないだろうな、絶対そいつら卒業できないもんw
上のほうに出てた合同学祭は嫌だ。精華と一緒だと警察沙汰だろw
きもい奴が多いのも確かだし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:17:44
なんでこんな伸びてんのwwwww

たまには大阪芸術のことも思い出してあげてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:58:03
君の話題で伸びてるんだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:12:43
あんなでかいだけで中身スカスカの大学知らんよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:32:53
宣伝ばっかりで、中身スカスカな大学に言われたくありません
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:38:43
大芸は関西圏では実績があるけど、
全国区からみると大阪という場所柄にどうしても偏見の目を向けてしまう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:44:06
中身スカスカ・・・おもしろい表現だ。さすが芸術家。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:44:08
だからここは大造精として仲良くやっていこうっていうスレだって
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:49:08
大造精、仲良く中身スカスカ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:33:56
関西の黒い三連星
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:20:38
しかし現状、規模で五美大に勝てるのは大芸だけだと思うんだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:48:22
らもさんの出身校だしな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:23:41
らも vs ばなな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:23:47
規模でも勝っても、ザコはいくら多くても所詮ザコ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:57:34
らもさんを舐めるな!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:04:36
舐めるかよ 汚い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:40:01
らもさんは「灘中高」から勉強などせずに入った。
必死で勉強してやっと入った奴らとはちゃうわ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:04:44
ジオン対連邦の構図が
大造精vs五美大に似すぎてて感激
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:09:42
推薦てwww逆にダメじゃんwwwww
だいたいあの程度の大学行くために
必死で勉強するやつなんていないだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:01:22
中身スカスカだしな。wwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:33:24
大芸・ギレン
精華・ドズル
京造・ ガルマ
らもさん・ジオング

なんとなく
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:48:17
ジークジオン age
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:19:37
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:18:31
らもさん age
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:35:18
>>106
京造死んでんじゃんw

あ、精華もか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:03:34
大芸も妹に殺される
ついでに五美大も連邦キャラに例えたいところだけどスレ違い?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:41:54
おもしろけりゃ
いいよ(*^_^*)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:48:56
京造の中にスタバかドトール入れてくれないかな。( ^ω^)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:52:27
@カフェあるからいいじゃん。
京大付属病院の中にあんの使えよ
でもカフェとか飲食店系いっこ増やしてほしいってのははげどう。
@カフェも食堂もすし詰め状態
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:04:32
京大付属病院の中までコーヒーのみに行くのか?w
さすがは京造。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:02:33
藝大・レビル
ムサ・ブライト
タマ・アムロ
造形・ハヤト
女子美・セイラ

誰かもっとぴったりなの考えてくれ
大造精も
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:00:13
藝大 ブレックス

タマビ アムロ
ムサビ クワトロ
造形 カミーユ
女子美 エマ
日芸 ヘンケン

京芸 バスク
大芸 シロッコ
京造 ジェリド
精華 マウアー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:53:43
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:53:49
ハマーンは??
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:08:25
藝大=魔人ブゥ(チビ)
タマ=悟空
ムサ=ベジータ
造形=トランクス
日芸=ピッコロ
女子美=18号
大芸=ヤムチャ
京造=クリリン
精華=ウーブ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:17:20
>120
相関関係が・・・
大造精vs五美大って忘れてねぇ

女子美=ブルマ っていうか
ドラゴンボールは無理がある

やぱり ジーーーーークジオン

122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:51:48
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:45:12
ジャンプまんがは敵が味方になったりするからな…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:55:13
大芸=凋落
精華=横這
京造=急成長
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:37:39
京都造形が急成長してるのは規模と名前だけ。
学生のレベルは大芸、精華に勝らずとも劣らず
やたらと新設の学科やコースの編成をする大学は危うくて逆に心配。
今はいいけど大芸の二の舞にならないようにしてほしい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:41:37
京造はセンター、一般、コミュの三つの入試方式の
合格者のレベルの差があまりにも大きすぎる。

センターは早稲田受かる偏差値あっても難しいのに
コミュは実技も学科も全く勉強してないバカが
アホみたく大量にぽんぽん入ってきやがる。
一般は、まあそこそこ実技やってきたやつのみが
ちゃんと合格する仕組みになってるけど。

まあ、美大なんてほんの一部の生徒が実績あげればいいわけだから
バカには金だけ払わせといて、一部の優秀な生徒にだけ
頑張ってもらおうって魂胆なんだろうけど
こんなこと続けてたら「京造卒」のシール貼られたバカが
社会に大量に流出して、京造の知名度ガタ落ちして潰れるぞw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:11:05
そういうことは京造スレに書いてね
ここは大造精スレ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:22:04
>>126
京造のセンターの難易度は俺も噴いた。
何だよ88%ってwwwwwww

>>127
別に「造」も入ってるからいんじゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:34:40
そんなこと言い出したら
製菓なんて変な入試制度のオンパレードだぞorz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:51:07
大造精の卒業生の末路が知りたいな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:52:36
大芸の小論も
規定の文字数埋めりゃ受かるって噂があるよ
どこも似たり寄ったりだなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:02:00
今は受験生が少ないから変な入試をやりたがるんじゃないの?
変な入試で知名度アップ狙いとか…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:29:14
この少子化の時代に急成長するのは逆に危ないよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:24:31
お前らもっと自分の大学に自信持てよw
お互いを褒め合おうぜ

大芸…でかい
京造…見晴らし抜群
精華…空気がおいしい


ごめんこのくらいしか思いつかなかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:46:14
大芸・らもさん
京造・パルテノン神殿
精華・漫画学部
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:24:50
大芸・空気がうまい
京造・空気がうまい
精華・空気がうまい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:41:14
精華 バカ
大芸 アホ
京造 ドジ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:50:03
今まで挙げられた例の中で
>>137がいちばん近いな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:51:46
>>136
大芸・田舎なのになんか臭い
京造・山なのに意外と街ん中
精華・空気が超うまい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:12:01
大芸・熟女
京造・義妹
精華・隣のお姉さん

あなたのお好みは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:04:56
若妻
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:08:11
幼女
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:17:19
大芸=女装したおっさん(52)
京造=隣のおばさん(61)
精華=近所のメス犬(3)

あなたのお好みは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:22:26
それはちょっと違うと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:42:33
近所のメス犬(3)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:42:42
大芸 とにかくデカイ
京造 とにかく見栄っ張り
精華 とにかく漫画
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:47:42
大芸 とにかく友達ができない
京造 とにかくブランド志向
精華 とにかく田んぼで殺される
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:50:50
>>147
お前みたいなクズが多いね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:56:31
大芸 大東文化芸術大学
京造 京都物造り大学
精華 精神が中華大学
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:03:47
弟がバイトしてるスーパーの社員さんが
精華卒だよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:15:23
俺が通ってる学生食堂の女性が京都造形卒だよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:18:21
うちの会社の社長の息子が造形芸大生だよ
会社経営者の御曹司が遊びで入っている人多いよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:22:12
そんな貶し合いとかやめてさ
もっと有効な情報交換とかしようぜ

大芸・精華は教養科目はどんなことやってる?
うちは月曜朝九時から夕方四時まで
ゴミ並べたりピクニックしたり変な体操したりしてる。

うん、正直去年までの論理学とか社会学とかのが
ずっとよかった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:09:07
うん。ここは3校が切磋琢磨しながら仲良くしていこうって趣旨のスレなんで。
1を嫁
貶し合うなら別のところで

関西私立美大のレベルはまだ低いけど、その中で上なのが大造芸なんだからさ。
遠い未来だろうけどいつか関東に追いつくためにも他の学校を引っ張るくらいの勢いを持ちたいものですな。

うまくまとまらんかったスマソ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:18:04
今の時代、日本の中で競っていてもしょうがないからな。
世界に目を向けようぜ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:20:19
いやそこまで大きく出るかw
まあいいけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:38:32
>>153
>うちは月曜朝九時から夕方四時まで
>ゴミ並べたりピクニックしたり変な体操したりしてる。

何の授業?ww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:31:43
ビクザムage
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:56:20
何ていうかな
あまりにも親交が無さすぎて
情報交換するようなネタも無いのが俺らだよなw



最近誰か有名人とか来た?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:51:11
富野禿御大が来たりしないの?
大芸とかさ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:22:56
京造なんて毎日有名人きてんだろ(笑)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:21:26
有名なだけで教えるのは下手な京造教授陣
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:21:02
言われてみれば確に交流が全く無いな
受験の時はこの3校が一くくりにされてたのに結束力0w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:47:40
関東もほとんど交流ゼロだけどね。卒展はファインの希望者のみ5美展あり。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 06:47:16
えぇ、五美大は結構仲良しだぞ
といっても、ここ5・6年で急速に団結し始めたんだけどな。
たぶん少子化のせい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:19:28
DJ佐藤弘樹の授業を一般開放してくれないかね?w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:18:25
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:02:19
好きなようにやればいいんじゃないのかね。
本気出してやりだせば、人は集まってくるんだぜ。

時間かかるけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:18:53
じゃあこのスレから交流の輪を広げていけば良いのではないか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:57:45
2chのスレなんて微力すぎるだろw



3スレ目までいったら記念にオフでもするか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:45:34
ジークジオンニスト!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:52:07
天下の京大生もこの程度なんだからなぁ。w
みんなで議論してあげようや。

女についての考察
1. 激怒マン 2007/05/13(日) 20:34:58
そもそも女はバカ女に限らず、
何でいつもいつもギャアギャア騒いでいるんですか?
何故自分の感想をいつもいつも述べているんですか?
何故思った事がすぐに口から出てくるんですか?
女の頭が悪いのは知っているが、ものには限度があるだろうが。
どうなんだ?女ども!


http://www.kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200705/07050022.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:44:54
どこの学校だろうとバカはバカだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:33:04
精華大OBです。芸術学部志望でしたが学費の高さに怯み
結局、人文学部に進みました
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:42:39
つ奨学金
176174:2007/05/14(月) 23:07:23
>>175
使ったよ奨学金。今はどうか知らないけどオイラの頃は
芸術は1年で170万位してたよ。オイラの家は中の下の家庭水準で人文でも精一
杯だた・・芸術学部の人間見ても金持ちのボンが多そうな
感じがしたし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:27:12
そこまでお金がないのなら通信でもよかったのでは?
大芸と京造は通信があったはず。
精華は知らんけど…。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:50:39
今、通信教育で空手習っているけど、イイよ〜
もうすぐ緑帯。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:57:39
>>174
学費のみで170万?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:01:04
「通信教育で空手」ってなんかものすごくシュールなんだけど

>>177
京造は通信のほうが優秀だよwwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:18:03
通信教育で空手って家でテキスト見ながら型の練習とか
してんの?

>>179
だよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:58:31
通信のスクーリングがあるときに学校に行ったら、おじさんおばさんばっかりだった。
元々趣味でやってたとかじゃないの?
あ、京造ね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:01:17
そのおっさんおばさん達は当然ほぼ全員自分で金出してるわけだから
「無駄にはできない」って気持ちが強くて、通学の学生なんかよりは
ずうっと真面目で優秀らしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:18:31
真面目ってのは聞くけど、優秀ってのは初耳
185179:2007/05/17(木) 05:31:56
>>181

マジで?
学費は年間125万くらいだったよ。
VCD、10年くらい前。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:55:17
ガンターンク!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:06:32
>>185
安いなー それw多分2000年当たりから芸術学部の学費が
急に値上がりしたと思う。2000年くらいからでしょ?情報館にワンサカと
マンガが置かれ始めたのは。それが直接的な原因かは知ら
ないけど。あとマンガ学科や環境社会学科も新設された。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:37:26
京都のラーメンブロガーにMIGという人がおられます。
ブログタイトルに注目!http://d.hatena.ne.jp/ross-mig/

2ちゃんねるから来たと言えばステーキハウスの招待券貰えるらしいぞ!
みんなで書き込んでステーキ券もらうのだ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:12:34
よう考えたら、なんで美大の学費って他の学部より高いんだろう?
設備とかってそんなにかかるか?
毎年ソフトとフォント付きのmacでもくれるんならわかるけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 05:43:59
>>189
ファインのアトリエ代は結構かかるよ。土地というのは代えが効かないし。あとは
研究資料とか設備投資、人件費かな。
あと本気で>>6みたいなこと思ってる人いるのかな?そうだとしたらかなり痛い。
おれは関東と関西両方受験したからよ〜く分かってるつもりだが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:25:31
>>189
設備が高いんだろ
一人一台のパソコン環境、映画や漫画も見られる図書館、
ほとんど仕事していなくても、給料が出ている過剰な職員数、人件費
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:58:31
ウィキに大造精の記事を書かれちゃうくらいにこの名を
世に広めよう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:47:59
バウハウスを目指そうぜ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:41:28
>>190
関東落ちましたか
女子だったら女子美受かってたのにって
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:23:17
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★34
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179571419/
【エロエロ】ペッパーランチ店長レイプ事件【報道規制中】★21
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179551921/169-n
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:18:20
>>194 
(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:44:28
受験したくらいで分かったつもりの>>190もかなり痛い。
198190:2007/05/19(土) 23:06:14
確かに。受験だけでやめといてよかったわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:35:28
直ぐに、いい訳のレス返す>>190はやっぱり痛い。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:05:17
190の人気に嫉妬
201190:2007/05/20(日) 01:24:37
わしゃおいなりさんか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:29:24
エントリーナンバーワン
としーひこーさん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:52:50
日芸に受からなくて4浪したんだけど
結局諦めて明治行ったって知り合いがいるんだけど

五美大の壁はやっぱ果てしないな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:23:49
日本大学ですか
ほーーーー
芸術学部
ねぇ
190もやっぱり日芸かい???
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:59:58
>203
一人だけ例にとってどうこう言われても…
4浪だなんて、目指しているのが藝大ファインじゃないとpgrされそう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:35:17
いやなにも大造生が救いようの無いくらい劣ってるって言いたいんじゃないんだけどな
俺も大芸だしな
でも五美大はやっぱり凄まじいってことを認識してもらいたかっただけなんだけどな
下っ端の日芸ですらこんなんだしな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:39:33
敵をよく見るんダッ!!!!!!!!!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:57:54
誰も大芸>日芸だとは言っていない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:03:27
京都市立芸術大学

大阪芸術大学
京都造形芸術大学
京都精華大学

関西の一大市立美大と関西の三大私立美大だを。
関西の三大私立美大の下には成安造形大学、宝塚造形芸術
大学があるを。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:49:43
ちゃんと対策できれば、受かるだけだったら京芸が割りと簡単だったりする。

ただし、あまり絵描けないやつだったらセンター6割はほしいね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:57:24
多摩美受かって滑り止めの大芸・武蔵美落ちたよ。
受験制度の相性の問題は大きいと思うね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:02:15
>>211
その点、受験の技術が問われる京芸だといいのかも・・・

才能とか感性より、純粋に受験の技術磨けば入りやすい。

倍率も低いしね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:39:45
いくら京芸が割と簡単だからって
製菓が五回も六回もAOやってるからって
大芸は原稿用紙を全部埋めるだけで受かるからって

京造のコミュ入試以上の穴は他に無いだろ
ちょっと人前で話せて教授のご機嫌とれれば誰でも受かるんだからwwwww
それなのにセンターは8割台後半ないと受からないという謎の二極難易度設定。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:47:32
>>213
京造センター8割??
ほんと?
そりゃしらなんだ・・・・

でも、ブランド力で見れば京芸の入試は穴だと思う。
あくまでも、学科の勉強が余り苦にならないやつ限定だけどね。
来年は教科も増えるし・・・

でも、あの京芸の入試制度は…99害あって1理しかないような気がするんだけど…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:52:07
精華が五回もAO入試制度を取り入れてるのは人文学部であって芸術・デザイン学部にはまったく関係ない
まぁ人文学部はそのうち潰れるだろぅけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:53:57
>京造のコミュ入試以上の穴は他に無いだろ

またはじまった。どんぐりの背比べ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:09:53
大造精もなあ
大芸は南河内の古墳群の中に孤立してるし
京造は瓜生山の亡霊にトリツカレテルし
精華は深泥池に引きずり込まれるゾ
歴史の古い京大阪は見えないシガラミで連携を封じられている
それに引き換え関東は八王子の狸に騙されないようにってとこか
ぽんぽこ

>>209
神戸芸工も大阪成蹊も嵯峨芸術も雑魚だと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:28:09
>>214
ウチのコミュニケーション入試も千害あって一利なしだから
にたようなもんだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:20:27
京都造形ってむちゃくちゃ言ってるな
センター八割以上で合格圏内になってるけど実際八割もとれてない奴も
バンバン受かってる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:30:56
大芸もとりつかれてまつ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:43:29
>>215
いやいやいや それはさずがに無いでしょ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:49:13
>>219
いやいやいや センターだけはガチだよ

コミュ入は誰でも受かるって言ってるのに
煽るのに必死すぎてそっちには目もくれないのな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:50:18
あと前期後期の倍率もフェイク

でもセンターだけは本当にガチ
何故なら合格定員が一名とか二名だから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:41:31
もういいじゃん
外から見れば全員ただの京造生だよ
センターだけで入ろうとするほうがわけわからん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:51:33
京造にはいったけど、やっぱり東京行きたいから来年受験する
二浪になっちゃうけどさ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:15:19
設備、景観の良さでは京造が最強だろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:37:33
たしかに景観はいい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:58:49
お前 贅沢だな

俺だって東京行きてーけど
頑張って汗水たらして自分の為に働いてくれている両親の姿を想うととてもじゃないけどそんな事できない。
あと京都造形やめて東京行きてーって言ったらかあちゃんスゲー悲しむと思う

だから俺は就職してから東京いく
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:07:27
確かに設備はいい。精華の自分はかなりうらやましかった。
あと学校全てが芸術の学生だけだから、美術漬けするにはいい感じがする。
でもちょっと閉鎖社会な感はあるなぁ。あまりにも美術漬け過ぎて。
俺クリエイターみたいなのが多くて、ややとっつきにくい感もある。

視野というか、作風がちと狭くなるかもしれない。
しかし完全に放牧なところが多いうちより芸術家にはなりやすいだろうなぁ。
筋道を教授がある程度つけてくれるみたいだし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:08:13
やっぱり芸術系の大学を目指すようなヤシってボンボンが多いよね

東京に行ったからっていい作品が作れるようになるわけじゃないと思うんだけど…
そういう奴って、藝大にでも行かない限り学校のせいにしそう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:21:04
まぁ才能ですわ才能。大学なんて所詮は肩書きですわ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:10:09
>>225
美術系大学で仮面浪人するって
一般大学で仮面浪人するのとはぜんっっっっっぜん意味合いが違うんだよ
ばーーーーーーーーーーーか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:21:50
大芸 規模◎ 実績○ 設備◎ 教授陣○ 環境○

京造 規模△ 実績△ 設備○ 教授陣◎ 環境◎

製菓 規模○ 実績○ 設備シラネ 教授陣シラネ 環境△
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:38:37
タマビ  規模○ 実績☆ 設備◎ 教授陣☆ 環境○
ムサビ  規模○ 実績☆ 設備◎ 教授陣◎ 環境◎
造形  規模△ 実績◎ 設備◎ 教授陣◎ 環境○
日芸  規模◎ 実績◎ 設備☆ 教授陣◎ 環境△
ジョビ  規模△ 実績○ 設備○ 教授陣○ 環境○

これが現実
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:34:55
製菓 規模△ 実績△ 設備シラネ 教授陣シラネ 環境△

じゃね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 06:42:36
いや規模だけはな、いちおう東京造形や京都造形なんかよりは学生数いるからなwwwww

量より質とはまさにこのこと。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:31:59
そういや製菓こないたバリバリで紹介されてたな。有名な
講師が結構いるな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:41:12
大芸の印象は、お金持ちの音楽系学生によってカサアゲされてるよね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:51:05

京造 規模△ 実績△ 設備○ 教授陣△ 環境△
客員教授◎
だね
実際京造で教えてる講師は宇川さんを除いて微妙。客員教授はすごい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:53:20
実際通ってもいないのに評価適当過ぎる
だいたいコースによっても全然違うでしょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:21:34
うん。通わないとわからんよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:47:05
なんで環境が△なの??
京造は眺望抜群だし、山の脇にもかかわらずちょっといけば街中に出られる。
まあ京都自体が狭いってのもあるんだけど
これだけ街中にある美大は他に無いぞ(ムサビ覗く)
埼玉の森の中とか相模の田んぼしかない平地とか
そんなんばっかだし確かwwwww

まあ教授の件については同意
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:48:46
ムサビ覗いちゃってたwwwwwスマソ除く
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:14:32
京造はめちゃくちゃ狭い
立地条件は〇 環境△
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:00:49
あのなあそれは設備の中に入るだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:15:13
デザイン系の大芸教授陣とOBのコネ力は馬鹿にはならない
ただ人数多すぎて半分の学生がほったらかされている様な状況だからね・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:18:51
制服美少女パンチラ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:39:10
少数精鋭の成功例は東京の造形大
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:56:59
やっぱり東京はいいよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:08:16
現実を見ろ。みんな東京に行ったら関西の芸大レベルが
下がるだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:07:54
関西の芸大レベル ってこれ以上は下がらないレベルじゃん。w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:52:27




名古屋を忘れないで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:30:49
交流が無いから互いの才能を相対化できない。
かといって競争意識も低いので、
個人の問題を大学の問題にすり替えて責任転嫁することになる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:43:16
わかる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:22:03
才能の相対化などと言ってはいるが
評価が無定見なイメージによって誘導されることを懸念しての発言ではなさそう
才能を相対化するために大学間の交流が必要だとは思わないが
自己を相対化するために大学の環境を標準化する必要はあると思う
たとえばキャンパス内に生息するぬこの数とか (=^・^=)


256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:25:49
ここはそういう奴らのスレだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:29:07
>>255
まるで共産主義者だな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:13:17
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【岩倉】京都精華大学マンガ学部学生、路上で刺され死亡【千葉さん】 [ニュース議論]
京都精華大学 Part1 [大学学部・研究]

ここは精華のスレか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:30:18
>>257
共産主義って言ってみたかっただけだろ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:33:03
全国美術系大学・学部ランク

特Sランク
東京藝術大学

Sランク
多摩美術大学、武蔵野美術大学、京都市立芸術大学

Aランク
筑波大学 芸術学部、金沢美術工芸大学、東京造形大学、
日本大学 芸術学部、愛知県立芸術大学

Bランク
女子美術大学、大阪芸術大学、京都造形芸術大学、
京都精華大学、沖縄県立芸術大学

Cランク
名古屋芸術大学、名古屋造形芸術大学、成安造形大学、
京都嵯峨芸術大学、神戸芸術工科大学

Dランク
長岡造形大学、宝塚造形芸術大学

Eランク
文星芸術大学、愛知産業大学 造形学部

以上(他はFランク)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 06:26:40
これはひどいランキングですね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:03:07
>>260
何のランキング?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:59:09
ムシキング
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:57:59
>>262
レベル
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:14:13
京造も成果を異様に褒めたり貶したりしてるレスが多いなぁ。
作品つくろーぜ。
なんか、関西の美大のあちこちで突如同じテーマの作品展が
乱立するとかそういうの。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:35:12
関西の芸大が集ってる作品展ってナイノ???
でもな京都と大阪が反目しそう
なにせ三都物語
反目の歴史
関東みたいに東京オンリーじゃないもんな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:21:35
女子美は神奈川だし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:28:42
神奈川は東京とひとくくりにされたがっているけど、大阪、京都、神戸ってそれぞれに特色があって反発しあっているところがあると思う。
関西人だから偏見もあるかもしれんが…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:52:27
>>268
神奈川は神奈川で特色があるから東京と一括りにされたく
無いと神奈川人の知り合いが言ってた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:55:30
>>266
東京の美大はムサビ以外僻地

日芸は半分所沢だし造形大もほとんど相模だし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:02:21
絵描きどもにくれてやる土地はねぇよwwwww
ってことかね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:10:55
でも大学って変なところにあるところが多くない?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:13:46
まあそうだけどな。広い土地が必要だしな。
でもそれでもムサビや京造なんかは結構街中にあるし
美大じゃないが青学や法政なんかは超都会

ただ都会の大学はたいてい狭いってリスク背負うけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:11:19
造形芸大の近辺ってやたらと店が潰れていってない?
ついでに、大学前のすき家は気味の悪い店員が常駐しているし
少し下がったところにあるサークルKも深夜はモノノケみたいな店員だしさ。
少し前には教会の隣で殺人事件があったし。

ご近所さんいる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:27:47
教会ってどのあたり?????
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:32:33
あの当たりって王将も無かった?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:42:48
>>274
そ、そんな細かすぎること大阪の俺に話されても…w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:04:57
>>244
京造が狭いのは京都っていう土地自体が狭いからしょうがない
製菓のように超山ん中に建てるんならまだしも、結構街中だしな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:14:45
関西圏で一番立地が良いのが一番レベルの低い宝塚造形大ってとこが何とも言えないな
特に大学院
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:22:43
>>270
普通、美大と言えば午前中が「お勉強」午後が「お絵描き」だったりするけど。
ムサビは、午前お絵描き、午後お勉強のパターンの学年と入替制らしいね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:51:59
>>279
そうだったの??存在自体最近知った。

あともういっこの関西美大・滋賀の成安造形ってとこが
ちょっと気になってるんだけど、どうなんだろ。
シンプルな学科構成で、変な名前の学科やコースが
ほとんど無いってところが魅力的なんだよね
変な名前の学科やコースだらけの京造生としてはさw

通ってる人いたらkwsk
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:58:51
阪急梅田駅から5分もしないとこにあるよ
電車から宝塚造形大って書いてあるビルが見える
あんな無機質なビルに入るぐらいなら立地が悪かろうといかにも大学らしい大芸や精華のキャンパスのが健康的に見える・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:26:08
>>278
でも精華から京都造形まで自転車でゆっくりこいでも20分もかからない
超山中って言われても、ご近所さんですよ一乗寺なんて。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:40:51
逆になんでチャリで20分もかかんないあそこは
あんなにジャングルなんだろうな。
密集しすぎだろ京都
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:49:13
京都で街中って呼べるのって四条あたりだけでしょ
あとは住宅街
ジャングルってオマエw
京都は盆地なんで山はいつもすぐそばにいるんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:16:27
>>275
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.47.39.0N35.1.50.0&ZM=11
このあたり。

>>276
王将ある、ある。
けれど、三条の王将よりも割高じゃない?
ランチがだいたい700〜800円って相場だしさ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:38:24
東京なら山手線の内側
大阪なら環状線の内側
京都なら西大路・北大路・東大路・九条通の内側
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:20:40
京都は地域にもよるだろうけれど
密集しているし、それに全体的に建物が狭いし、小さいな。
家や店も小さいのが多いし、窮屈。
精華大のあたりはジャングルというより山奥の村かな。
造形の裏も山だし、猿と出会ったことがある。w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:55:42
俺なんか5限終わってチャリで家まで帰ってたら山の上
からスゴい喚き声が聞こえてきて見てみたらイノシシが
すごい勢いで駆け降りて来てたぞwで、畑に向かって突っ
込んで来て今度はスゴい勢いで山に駆け上って行った。
ちなみに精華大。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:27:02
千葉さん事件の犯人はイノシシだったのか

京造は近所にニホンシカがいたよ

大都会からほんの一歩出ただけでスーパード田舎になるそれが京都。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:42:11
20分は無理だろ 山越えるし 
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:55:19
何でわざわざ山を越えんだよww
京都は狭いけど京造ほど狭い大学は他に知らんww
まぁもともと専門学校だったからしょーがないけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:13:46
いや建物自体はおっきいんだ。
ただ建物と建物の間隔とか配置とかがおかしんだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:25:45
京造は建物はでかくてゴージャスなんだけれど、無理に
狭い土地に詰め込んでいるのと、あたりに分散させているからなぁ

いっそのことO将とかSき家とかNカムラ買収して
食堂にすると面白い、、、、、と夢想してみるテスト
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:41:07
山からの下りのみだから原チャみたいな速度になるんだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:42:24
駅伝のコース辿ると高架橋通るからアップダウンあるけど
自転車ならそれを避ければ平坦な6`弱の道程だよ
信号待ち考えても20分位だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:19:43
一乗寺まで
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:58:07
富田林まで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:18:03
渋谷まで
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:06:09
国境まで―
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:29:25
文芸は施設は何にも要らないんだから阪急東通商店街のパチンコ屋の二階あたり
講義してくれればいいのにな、十三栄町の風俗ビルでも可
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:34:41
ザクとは違うのだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:24:39
精華のそばって飯食ったりまったりできる喫茶無いんだな。
学食混みすぎ・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:25:36
学食混みすぎなのはほとんど全ての大学で共通してるよ。

大芸に回転寿司あるってマジで?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:25:59
あるよ。中華料理屋もね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:53:16
>303
つテント
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:49:39
大芸SUGEEEEE!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:12:37
大芸は一度観光に行ったから知ってるけど
製菓ん中は食堂とか売店いくつあんの?

京造はカフェ一つ食堂一つコンビニ&ラウンジ一つ売店一つ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:51:35
大芸うらやましすぎ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:24:18
学食に関しては圧勝だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:46:35
喫茶、3
食堂、2
回転寿司、パン屋、中華料理屋、コンビニ、各1

@大芸
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:26:54
>>311カレー屋は?
回転寿司は、見せかけ。一応3つくらい廻ってるが食べている人を見たことが無い。
たまにコンビニで寿司セットとして売られてるくらい。
中華料理屋は元王将。ウマイが味に変化が欲しい。
食堂はたまにうどんとか弁当とかオマケしてくれるからいい。
喫茶カレッジはビビンバがオススメ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:40:12
カレーは喫茶にカウント

寿司は食べる人いたよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:50:23
>回転寿司は、見せかけ。一応3つくらい廻ってるが食べている人を見たことが無い。

オープンキャンパスの時はフル稼働だったのにwwwwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:21:07
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【岩倉】京都精華大学マンガ学部学生、路上で刺され死亡【千葉さん】 [ニュース議論]
【京都造形芸術大学】☆GOKUHI2☆ [芸術デザイン]
京都精華大学 [社会学]
京都精華大学 Part1 [大学学部・研究]


これだけ製菓の生徒きてんのに製菓の情報乏し
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:11:23
精華の学生は恥ずかしがり屋さん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:42:29
|-`*) ←精華ちゅん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:39:12
精華の合唱団恥ずかしすぎ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:03:52
精華って出町柳から一時間ぐらいかかる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:15:38
なにでだよw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:24:33
徒歩じゃないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:57:59
岩倉は住む所じゃねぇ!京都はただでさえ盆地で夏は暑す
ぎ冬は寒すぎの場所なのに岩倉なんて僻地中の僻地だから
暖房が無い冬場の俺の部屋は外の気温と全く変わらず毎日
野宿のような感じだぜwあまりの寒さで顔に霜がかかって
いた事もあった。俺はそんな部屋で3年我慢したんだぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:52:18
>>322

マジで京都は住むところじゃないな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:07:08
徒歩だと二時間くらいかかるぞwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:12:21
叡電使えよ〜w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:53:30
敢えて徒歩
鞍馬街道から深泥池の細い道を辿ってみる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:55:15
>>325
やだよあんなボッタクリ運賃wwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:09:07
仕方ねえだろ。赤字私鉄なんだからw叡電の某無人駅から
乗って無人駅で降りた時、同じ電車に乗ってた駅員も一緒
に降りてきていきなり俺の前へ回り込み通せんぼしてすご
い勢いで運賃を請求してきた事があったなぁ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:49:37
じゃあバスを使えよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:40:09
貧乏人は歩け〜!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:09:38
深泥池の呪いか…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:00:15
バスって精華以外の人も使える?
今度見学にいくんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:46:30
>>332
使える。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:11:44
ジークジオンネタのせいで美大萌えした
ちくしょう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 05:46:15
軟弱者!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:11:44
王将って何食う店なの?
寿司??
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:11:50
餃子一日三千個・・・のCMも今は昔であることを感じました。

一回試しに餃子と天津飯食いに行けばいいと思うよ。
ラーメンは一乗寺で食え。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:14:34
餃子一日三万個だった。
で詳細。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%B0%86


ソウルフード?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:33:51
確かに王将は安いけど、皿洗いがひどいらしい

あえて言おう、カスであると!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:51:44
王将の皿洗いはバケモノか!?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:13:02
自由の監獄精華
自由の監獄ってなに?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:42:32
オナニスト山本みたいなもんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:51:11
この大学は自由すぎるわな。4年間この大学に通ってると
自由の快感を覚えてしまいしがらみやら束縛に対しての
免疫が薄れてしまい将来のまともな会社生活が営めなく
なりそう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:55:08
製菓の自由さをAAで表したら〜(~o~)〜って感じ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:37:46
頭の頭痛が痛くて大学行けない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:46:10
病院行け
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:05:02
大芸麻疹休校キター!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:05:43
なにーー

学生の大半が野性に還った精華では麻疹が流行りそうにない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:49:10
精華に来なければ京造にも来ない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:02:18
大芸=平地
精華=山間
京造=山

こう考えると京造がいちばん野生な気がしないでもないwwwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:59:04
いや、どう考えても精華が一番ワイルドだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:36:24
山菜とって、タケノコとって、イノシシを捕まえようと奮起してみたり
シカを食おうとしてみたり、川で鮎を釣ろうとしてみたり。

自然が近いって良いぞ。
良いところはそれだけだが!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:58:26
自給自足か…すばらしいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:41:40
精華大のあたりって本当になんにも無いけれど
夜、みんな何して過ごしているんだい?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:29:47
大学で作品制作してる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:48:50
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:06:20
すげー僻地の精華大。本当にヤバいよ寒さ暑さ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:23:43
京造も精華も大学のサイトに入試結果公表してるのに
大芸は受験者数しか公表してない
定員割れ間近ですか?
その上麻疹で休校だなんて
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:17:30
なにを今更わかりきったことを
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:50:50
>>358
心配しなくても2年後は京造も精華も受験者数しか公表しなくなる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:01:29
京造の倍率とか明らかに捏造だしなw
ショボくても正直に公開している精華がいちばんエラい(^0_0^)

(^0_0^)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:19:18
大芸は倍率1.0〜1.2が軒並みだし
合格しても入学しない香具師もいるし
学科がかぶってると京造の滑り止めになってるし
3校連携なんて…
ジークジオン オン オン オン オン ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:24:39
倍率捏造って言われてるけど、どうして捏造だとわかるの?
そんなことして意味があるの?
京造たんはそんなことしましぇん!とかじゃなくって純粋に疑問
誰か教えて
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:08:02
大芸は資料請求したら資料に倍率もなにも載せてるお
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:16:32
>>363
京造の倍率捏造は有名な話し。気になるなら入試科に聞け

てか普通に受験システム考えたら普通に解るだろ

まぁ倍率捏造はいいとして京造は相当腹黒いよね。

証拠とか根拠って言うなよ
あくまで偏見だから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:05:51
↑日本語おかしいのはスルーで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:33:27
まあ子供の数は激減してるし、ここしばらくの不況で
美大受けようなんて酔狂な人間も減ってるし、
ダブルパンチでみんな生き残りに必死なんだから
許してやれよ。倍率のねつ造くらい。ただの粉飾にしかならんしさ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:37:09
まあいいじゃん
21歳くんがどうなろうと関係ないし
好きにすれば
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:38:01
↑誤爆
スマソ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:20:49
偏見というか妄想と願望
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:03:51
大芸の芸術計画や文芸みたいに在学生ですら何やってるのかさっぱりわからない学科あるし
そら定員割れもする罠
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:11:08
大芸の卒業生で税理士とか司法書士やってる人の率は、二流私大法科経済卒業生
の率よりはるかに高いらしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:36:01
うちの隣の住人も芸大生だが、芸大へ行く奴の親は
会社経営とか土地持ちだとかやたら多いね。
卒業してもつぶしが効く家業が多いかな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:27:12
やっぱ遊学な分野なんだろうか。
それとも学校が学校だから、現実を思い知って堅実な道に
走ったりするんだろうか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:36:07
そもそも芸術って学んでどうこうするもんでない気がする。
才能と人柄が9割、お勉強1割。
手に職をつけられるわけじゃないし、、、
人脈を作るにしては・・・だし。
東京芸大クラスなら、履歴書にもハクが付くんだろうが・・・(´ω`);
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:35:09
>363
京造は多彩な受験方法があるでしょ
で 一人で2つの受験方法で出願すると
最大4カウントされるわけ
で 2学科を受験すると凄いことになるわけ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:25:01
そういうことなのか。ありがとう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:31:31
精華の関係者ばかりなのに話題は京造と大芸か。なんとも怪しいスレだな。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京都精華大学 [社会学]
【岩倉】京都精華大学マンガ学部学生、路上で刺され死亡【千葉さん】 [ニュース議論]
【雪だるま】bbsd⇔各cgi間のI/F仕様について考え・詰めていくスレッド [2ch運用情報]
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:34:09
芸術計画や文芸なんて名前だけで何やってるかわかるじゃん。
それを在学生が知らないって池沼としか思えないw

うちの大学の同系列の学科なんてカタカナばっかでわけわk(ry
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:42:35
芸術計画学科は、キュレイターとか展覧会の企画なんかをするお仕事目指すことだろ?
文芸学科は日芸のが有名だね。小説書いたり編集者になる勉強するところだよな。

芸術表現アートプロデュース学科??
表現すんのかプロデュースすんのかハッキリしろよなwwwww

芸術表現アートプロデュース学科クリエイティブライティングコース?????
もはや意味不明wwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:54:12
本当は「表現」を「研究」にしたかったらしいけど、院じゃないと研究という言葉は使えないと文部省かどこかに言われたから表現になったそうな。
しかし芸術表現〜は意味不明。
他の単語はなかったのか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:06:39
じゃあみんなで新しい名前を考えてあげようぜ。
アー(ry=芸術環境学科
クリ(ry=文芸創作学科
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:15:28
実際、卒業生はどんな会社へ就職しているのか知りたい。
激しく知りたい〜〜〜〜〜〜〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:10:31
ニート\(^o^)/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:12:09
クリは今年できたばかり。
アーも新しくて卒業生が出たか出ていないかくらい。
前身の芸術文化学科なら卒業生はいるけど、やっていることが全然違ったはず
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:31:25
精華と京造って近い?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:08:57
自転車で30分もかからないよ。近いかな。

>>378
精華スレ見ると、精華の芸術じゃない奴が多いんじゃないかと思う。
なんか又聞きの又聞きを書き込んでる人多いし。
まったりやりたいのに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:22:07
精華たんは恥ずかしがり屋なんだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:24:46
>>385
やってることが全然違うのなら、前身の芸術文化のほうは
どこへ行ってしまったの??
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:10:30
絵より文章にすごく才能を感じる。


先生、うっかりそんな事を言わんといてください。
課題提出の時、すごいつるっと言った後「しまった」って顔をされた…orz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:39:32
精華たんは人文で学オタなんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:41:46
精華たんネタは精華スレでやってくれ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:41:53
京造ネタも京造スレでやってくれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:16:21
そんな言尺で...このスレ糸冬了 ||||||
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:41:23
大芸は、麻疹どうよ。
京都の大学で麻疹休校した学校は聞かないし
京都には麻疹こなかったんかな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:07:46
あれ、立命館も感染したって聞いたけど
滋賀のほうだったのか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:30:19
衣笠キャンパスのほうだよ。麻疹は。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:29:29
京都にもじわじわ来てるんだな。

流行って欲しくないけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:43:23
大芸は麻疹で大変だ。
制作とか学校じゃないとできねーって
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:05:19
来年も麻疹がフィーバーしてたりして。
今のうちに、やってない奴は予防接種しといてもいいかもしんない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:47:59
大阪と滋賀にきてるなんてもう挟み撃ちじゃねーか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:11:38
とりあえずお互いの大学の改善すべき点挙げてこうぜ

【大芸】
●規模縮小
●回転寿司閉店

【京造】
●学科・コース名をもう少しまともにする
●コミュ入試の廃止

【精華】
●人文学部の廃止
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:22:18
大芸休校になった
スクーリングまでに治ってくれないと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:52:11
回転寿司バロスw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:05:11
芸術動画みます?
http://www.owarai-tv.com/art.wmv
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:26:56
京造に侵入しようかな……
というか、いっそ金を稼いだら新入しようかな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:23:32
>>402
大芸は規模が大きいのも魅力の一つであるので却下。
京造のコース名などある意味個性的なのでそれはそれで
いいので却下。精華の人文は新しい学部が出来てまだ数年
なので簡単には無くならないでしょう。なので却下。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:47:10
>>407


   だ が し か し 復 活
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:50:30
とりあえずお互いの大学の改善すべき点挙げてこうぜ

【大芸】
●規模縮小
●回転寿司閉店

【京造】
●学科・コース名をもう少しまともにする
●コミュ入試の廃止
●サークルの活性化

【精華】
●人文学部の廃止
●エイデンの運賃値下げ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:56:23
【京造】
●館内にドトールかスタバを誘致。一般利用者の増加を促進
  景観の良さ、劇場としての良さをアピールし、
  観光スポットとして知名度を上げる。
●一般社会人向け講座の充実、充足。
●情報センターの宣伝を大々的に行い一般利用者の増加を促進
  私設図書館利用者にも宣伝

【精華】
●近くにファミレスを誘致、地域の活性化を促進
●情報センターの利用時間の延長、一般利用者の増加を促進
●一般社会人向け講座の充実、充足。

大阪は知らんが同じ様な方向性でいいんでないかな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:43:59
京造には@カフェがあるぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:16:57
大芸がレベルの割に有名OBが多いのは規模が大きいからじゃないのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:59:18
大芸に規模のデカさとOB力取ったら何も残らないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:58:05
回転寿司が のこるぜ^−^
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:11:52
京造をメジャーにするには@カフェよりスタバじゃん〜
ていうか@カフェって妙にしょぼくないか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:15:05
@カフェってなんかアキバにあったような?

アットホームカフェだっけな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:18:18
それはネカフェとかだろw
京造の@カフェはコーヒー紅茶安いし
デザートやフラーペなんかもあってバリエーション豊か。

ただいつもものすごくごった返してるのが難点かな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:19:01
>>415
そんなことしたら
京造はまたブランド戦略かwって後ろ指をさされそうだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:03:41
そういえば有名教授満載なところはいいところなのに、どうして後ろ指差されるんだろうね。
確かに学生のレベルには合ってないけどさ
多少なりとも刺激は受けるんじゃない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:12:52
京造も必死なんだと思うよ
京造と精華と両方合格した学生の大半が精華を選んだ過去があるんだろうな
コースを増やして少人数制にして有名教授を増やしたり
倍率を高く見せて合格者の自己満足を煽ってる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:00:09
@カフェは空デの連中がディスプレイに手出してからダサくなったな。
出来た当初はそれなりにお洒落だったんだが。
ぼろぼろのボール紙のラックとか、なんとかしろよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:58:37
>>420
京造と精華だと精華選ばないだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 03:31:04
>>422
日本語読めないのか?
そうゆう過去があったっていってるだけ
昔の京造なんて今の宝塚みたいに馬鹿にされまくってたしレベルも相当低かった
まぁ今でも低いけど

コースによっても全然違うけど京造も精華も同じよぅなもん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:11:52
なぁ、大阪芸大のスレはてくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:14:57
自分で探せよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:57:35
ふつうにあったわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:03:55
京造だけでなくB級大学全体が自然淘汰の波にさらされて
これからはどんどん閉学するだろう。

http://allabout.co.jp/study/adultedu/closeup/CU20050310A/index.htm
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:17:10
このご時世に珍しく京造、大芸は黒字経営だから当分潰れないだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:28:49
精華は?精華はどうなんだよ??????
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:33:43
さぁねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:20:07
美大自体が少ない中で、大造精は関西で上位の私立美大だからじゃない?
家庭の事情などでみんなが関東に行けるわけじゃないし。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:13:57
精華は犯罪のニュースしかないからな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:39:03
まあ殺人事件がでかかったからなぁ…
今も犯人捕まってないし。
あの辺に大型スーパーの一つも建ってれば違ったんだろうな。

岩倉〜静市にかけての人口は、実はかなりの物だから
出店してくれりゃいいのになぁ。
どっかのジャスコが乱立してる俺の田舎より、何倍もの人口があるからな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:33:31
大芸も京造も名前がかっちょいいからな。

うちのカアチャンは最近まで大芸のこと
藝大の関西バージョンで、国立だと思ってたらしいし。


京都製菓大学??wwwwクッキーでも作ってんのかよwwwwwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:48:35
何かの記事で読んだが、大芸って美大で一番収益上げてるどころか経営力が日本の私立大学でトップ10に入るんだろ
学費が財源になってると考えたら末恐ろしいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:51:51
造形から精華に編入するつもりだけど何か質問ある?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:11:41
何科の何コース?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:43:19
皆さんが言ってるのは一昔前の大芸の話し
今の大芸は本当にやばいよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:47:42
大ゲイは金あるうちに
経営学部でも作っときゃよかったのにwwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:51:19
大学の優良経営ランキングは去年出された資料なのに今年に入っていきなり赤字に転落する事なんてあるのか

ところでこの3校の今年の就職状態は良かったのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:59:37
今年はどこも良いと信じたいが、きっと精華だけは
相変わらず。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:01:16
成安行った先輩がめんたまとびだすほどいいとこに就職してたよ
油断していると足元を掬われるかもな
まあ就職で美大を推し測るのもアレだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:30:49
精華のデザインもかなりすごいとこ就職してる人結構いるよ
てか精華の就職率下げてるのはマンガと人文
この芸術にまったく関係のない糞学部二ついつも精華のイメージを下げる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:47:42
マンガは俺も悪いイメージしか持ってなかったけど
意外と真面目な人たちばかりで見直したよ。
でも歯医者と漫画家は供給過多な時代だからかわいそう。


人文はほんと救いようのないカスばっかwwwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:48:49
まあデザインはどこからもひっぱりだこだ品
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:58:04
デザインの就職はうらやましすなぁ
っておっしゃってるファイン系の学科の
皆さんの眼がどこか嘲笑の色あいを
帯びているような気がするのは気のせいでしょうか><
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:18:41
悟りの微笑のようにも見えた。
真っ白な灰系の。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:29:35
どこの美大も良い所に就職する奴はいる。
多いか少ないかの違いがあるだけ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:11:22
京大出てもニートやっている奴もいるんだしな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:46:23
ニートになるかどうかは性格の問題もあるとオモ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:08:21
京造のイラレと精華のイラレ、どっちがいいのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:38:11
>>351
どっちも新設のコースだから、わかんね。

確か京造は精華に一年遅れでつくったコースか
精華に独占されないよう慌てて作ったコースに感じるねぇ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:18:05
合同ジュリーって無理?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:11:31
>>452
そうか、オープンキャンパス行ってみて
大学の雰囲気で決めるわ

ありがとう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:37:55
それがいい
2ちゃんで聞くより実際に行ったほうがよくわかる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:36:50
工業デザインでは
この3大学は
たいしたことない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:55:26
知ってる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:52:37
>>448
美大卒の場合、作品とか実績とか
学歴と関係ないとこで評価してもらえる割合が比較的大きいからね。
だからなんていうか一攫千金的な就職を果たしてる人もいたりする。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:56:39
京造は工業デザイン新設されたばかりだけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:59:19
京造やたらと新しいコースつくりすぎ
あんな狭いとこにどんだけ詰め込む気なのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:36:13
精華の人文で過去にNHKに入った奴がいたと聞いた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:37:42
工学デザインなら人間工学などの知識も必要だと思うんだが
この3校ではマトモにやってない気がする
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:29:03
>>462
専門的な知識は要求されないが、
ただ絵描けるだけよりは工学的知識を持った人間の方が重宝されるのは事実だな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:54:34
>>462
気がするって何?
そうゆう曖昧な情報いらね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:33:15
>>464
胴衣
そういうのは結局そこの学生じゃないとわからないと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:53:42
プロダクトの在校生だけど図学も人間工学も授業自体がそんなにない
あってもせいぜい1年間しかやらないから触りしかやってないから問題があるのでは
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:54:25
ダメな奴はどこいってもダメ

必要だと思うなら自分で貪欲に学んでいけ。
やっぱり成功してる人はどんな状況下でも、異常なほど勉強してる(遊びも大切だけど)

センスない奴にかぎって環境のせいにしたりする
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:17:26
精神論でゴリ押しても工学系は独学で何とかなるもんではないぞ
入学の時点で殆んど学科試験を通して無いに等しいから学力的な心配はどこの美大でも付きまとってくるもんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:40:32
>>468
同意
すべて環境のせいにするのはおかしいけど、
環境によっては100%の力をだせたり60%の力を出せたり多少変わると思う。
でも>>467の意見も同意する。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:58:50
常にベストの環境に身を置くことができるのも、能力の一つ
このままの環境じゃまずいって思うなら、ぐだぐだ言う前に自分で考えて何らかの行動にうつす
それができるかできないかでは大きく違うと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:10:33
>>462
工学デザインってなに?工業デザインのことか?
人間工学はデザイナーよりも技術者に求められる知識だろう
デザイン優先の商品開発が主流だし
技術者に人間工学の重要性が認識されだしてエルゴノミクスデザインが生まれた
工学的知識は工業技術者が補えばよい
感性を具現化するデザインの才能を伸ばす方が重要だろ


472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:08:02
感性や工学も大切だけど、それだけで市場に受け入れられるデザインが生み出されるわけではないよ。
例えば同じ携帯電話が、日本と欧米とで何故あれほどデザインに違いが生まれるかを考えて欲しい。
技術レベルやデザイナーのセンスの差だけで違いが生まれるとは思わないだろ。
それよりも、市場をとりまく時代性や社会性がデザインを決定づける上での大きな影響力を持っている。
それを読み解く力こそがデザイナ−に最も必要とされる職能なんだと思うよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:35:56
>>472
あなたはデザイナーですか?言ってる事は解るが、もしよっぽどデザイナーとして成功してたり、ある程度プロとしての経験がなければ
簡単に職能なんて言葉使わない方がいいよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:54:03
時代性や社会性を読み解くといえば格好が良いが
言い換えれば市場にデザインを迎合させること
デザインには普遍性もあり個性もある
商品のデザインはメーカーの商品開発コンセプトにより影響されている
それは時代性や社会性というより企業風土ともいえるもので
それを変化させ進化させるのはデザイナーの感性ではないのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:25:56
俺が人事だったら感性が一番重要だとか言う人は感情優先みたいで絶対に雇いたくないw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:18:24
フフフw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:07:52
残念ながらこのスレの連中はいわゆる使えない人材なんですよね。
そういう風に判断されるんです。残念ながら。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:32:32
今この三つの大学の中で一番人気なのは京造?
精華と京造で迷ってる…
ちなみにデザインです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:03:24
ハゲラップ
http://www.youtube.com/watch?v=kocHeBT6Jgk

かつらボクサーに毛が生えた!?
http://www.youtube.com/watch?v=HMo32ceKGc0

  / ̄ ̄\
 / ━  ━ ヽ
 | -・-   -・-
(6  ( ・ ・ ). ノ
 ヽヽニニニフ/  <禿げ革命 はじまりの合図
  \__/
   / び ヽ   
  U   U   
   |∩ |
    ∪ ∪
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 05:25:17
一番小さいのが京造
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 06:42:45
京造って24時間出入り自由?
塀に囲まれてるような感じがするけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:32:52
>>480
東京造形とかはもっと小さいぞw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:57:02
量より質


かっていうと実はそーでもなかったりするし
オープンキャンパスかなんかに参加したりして
自分に合った校風のとこを選べばいいんでねーの。

けどデザインならうっすらと精華<大芸=京造
の構図が成立しているようなしていないような気が
しないでもない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:54:42
>>483
実質大芸のデザインは考えられないくらいひどいよ。今や嵯峨美と同じくらいのレベル
京都造形と精華はコースが新設されてガラって変わったから
まだわからないね
てか2chでの情報ほどテキトーで間違ってるものはないね

京造のスレのノビ具合見てもらえば解るけど、京造は2chネラーだらけ
つまり京造工作員だらけなわけよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:18:02
>てか2chでの情報ほどテキトーで間違ってるものはないね
まあつまるところそれが2chってものだからな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:57:36
>>478
オープンキャンパス巡りするんだ。
見るんじゃない、感じるんだ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:02:15
>>484
確かに京造工作員は多いね
うちの予備校に京造出身の講師がいたけど、絶対に京造はやめとけと言われた

いかに京造が黒い大学かってのをずっと聞かされてたし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:06:51
精華と京造、両方合格したらたいていみんな精華行くもんな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:09:21
黒い大学ってなんかRPGみたいだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:22:15
胸像は教育よりも経営とか政治力がうまい

だから在学生は自信満々になるんじゃない

実際教育内容はひどいレベルだが、そこは上手く隠して滅多に来ない客員教授とか外観や立地条件の良さを売りにしてる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:25:02
立命館みたいだ>教育より経営
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:27:38
精華のデザインが駄目って言われるのはどちらかと言うとファインの方が強いからじゃね?
精華大学院のファイン系研究室が結構有名だしな
京造と大芸は逆
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:58:14
精華の学生から言わしたらファインは残念ながら最悪
逆にデザインは今勢いがでてきてるし、京造に張り合ってるのか力入れて頑張ってる。
設備も環境も一気に新しくなったし、教えてる講師も凄い人多いよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:40:24
しかし教育者としてすごいかというと。

まあ凄い人の空気を肌で感じるのは勉強になるんだけど…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:14:26
工作員が多いのは精華だろ。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京都精華大学 [社会学]
【コンピューター】孤独【ドライビング】 [ファッション]
【雪だるま】bbsd⇔各cgi間のI/F仕様について考え・詰めていくスレッド [2ch運用情報]
【岩倉】京都精華大学マンガ学部学生、路上で刺され死亡【千葉さん】 [ニュース議論]
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:38:33
何で精華たんはあんまり書きこまないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:46:24
工作員の多さで京造に勝てる大学はない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:14:11
性格の悪いスタッフの多さで 以下略
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:21:35
工作員のソースきぼんぬ
500499:2007/06/14(木) 17:49:59
本スレの伸びが早い→見てもらえばわかるが、ほとんど雑談スレ。たまに荒らしがくる
他のスレでは→むしろ批判をよく見かける。このスレでも同様
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:54:20
工作は根拠のない妄想とか意図的な誘導とかだろ そりゃ精華だわ
487とか488とか妄想垂れ流し
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:07:55
>>501
お前も根拠のない妄想だね
憶測だけの批判レスがほとんどだなこのスレ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:15:36
>>499
工作員>>501が登場。
悲しいかな、バレバレなのに「妄想」と否定するしか術が無い。
>>502の追加自演も同一工作員。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:19:10
>>503
お前が一番悲しいよ

ガンバレwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:21:24
お互い評判下げ合う泥試合だね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:28:43
ああ、あの粘着荒らし君か。おつかれ。
連投はやめたほうがいいよ。
いつもなぜか連投するけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:38:14
>>474
もちろんデザイナーの感性は大前提だけど、それ以前にマーケティングがコンセプト開発に与える影響力もあるけどね。
その意味で、美大生が思っているほどデザイナーは自由ではないし、逆にデザイナーの視点がマーケティングよりも鋭ければ、
コンペで企業が提示したコンセプトを否定することで勝ち抜くという現象も十分にあり得るわけ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:24:31
>>507
同意!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:37:09
>>478
亀だが
夏に両方ともオープンキャンパス行こうかと思っている
君も来ちゃいなよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:40:37
お前ら実力で勝負しろよ。馬鹿らしい…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:45:05
皆、教授陣は凄いけど教育はひどいなんて知ったような口叩いてるけど
イメージだけで語ってて実際にどこがどうひどいのか、実例を出してる者は皆無だな。
「教育がひどい」なんてアバウトすぎるだろ、そのひどさはどこからくるんだ??
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:57:44
>>512
例えばお前の日本語は相当ひどいと思うwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 05:37:11
>>512
別にひどくない
ひどい部分を挙げろ

>>511
自分も気になっていた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:01:21
教授から何を教わるかは、むしろ学生の自覚の問題だと思うけどね。
学術系の大学教員ならともかく、美大の先生なんて他で仕事しているプロなんだから。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:09:50
美大の先生なんてバイト感覚が多いわな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:12:09
経歴が凄くても研究室に引きこもって出てこない教授もいるしな
先生、頼むから居留守だけはやめてくれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:08:58
>>517
たとえばおまえの痔は相当悪化してると思うwwwwwwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:18:54
教授と助教授がいるんだけど
実際に一年間教鞭を振るってくれるのは助教授で
教授は年に三回しか大学来なかったりするしなw
それなのに教授のほうに教わったことのほうが
ずっと後々まで残ってたりするんだから
もうなんだかよくわからんね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:47:57
客員教授、教授が滅多に学校に来ないのは胸像の特長だわな

いわゆる看板であって、教えてるくれる助教授はしょぼい人ばかり

看板は立派だが中身糞。それが胸像
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:17:36
どこのガッコの先生だって、出来た作品を見せればリアクション
返ってくるんだからそれで納得しようぜ。

というか、他の学校の似たような学科と共通課題とかして合同とかしたい。
個々で生徒獲得に動くより、京都内美大とかそういう方向性でも
売り出せばいいのに。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:18:17
客員教授や有名教授が滅多に大学に来れないのは当たり前だが、
やる気のある奴はアポとって会わせてもらったりするのが大学という環境だ。
義務教育じゃないんだから、「教えてもらう」という意識は考え直した方が良い。
受け身の奴は何処行っても成長しない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:48:30
まあそういう風に積極的に動けない人間の方が多いだろうしさ。
というかちょっと前まで高校とか「教えてもらう」環境にいた人間が、
そういう考え方にシフトするにもそれなりに時間かかるわけで。

まあそういう連中に、ちょっとしたわかりやすい道を引いてやるのも
先生の仕事だともいえるし。
給料分にはその辺の手間賃くらい入ってるだろうし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:45:09
>>520
仲良かった友達が京造にいって
最近会ったら、やたらと精華の批判された。悲しかった
京造の人全部がそうじゃないけど精華に偏見持ってる人多いのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:00:22
>>523
でも今すんげぇマスからフィーチャーされてるよな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:01:58
>>523
そんなことないよ
そいつが馬鹿なだけ
少なくとも自分はむしろ親近感を持っている。
近いし。
そういうことを思われるのは悲しい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:21:37
めくそとはなくそは仲良くしなくちゃな!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:24:58
自分の才能を伸ばすことが出身大学の評価を上げ、出身大学の評価はやがて自分への評価となって返って来る。
逆に、自分の大学を批判する奴は、その出身者の社会的な評価を下げることに繋がり、結局自分への社会的な評価も下がる。

他大学を批判する奴も、「似すぎた者同士は憎み合う」ってよく言われるように、結局は上記と同じような現象をうむわけだ。
いい加減この話題やめないか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:26:24
質問!!

京芸のスレであの特殊な入試がたたかれてるんだけど・・・
内部生とおぼしきひとは、「東京の受験にあわせないで、独自路線を貫いている!」とか、
「京芸は育てる大学、育てやすい学生を採るには今の入試はいい」とか、
「学生の質は高い!コンクールにも入賞しまくり!!」とか、
「芸術には知性やプロデュース能力が必要だからあの入試でいい」とか言ってるんだけど・・・・
他の地元の大学からみて京芸ってどういうところなの?
すごく高い評価されてるの?
関西、近畿とはあまり縁のない者にとって、京芸って有名なわりに受験を考えると「蚊帳の外」的大学なんですけど…
再来年からますます学科重視になるし・・・・わからん・・・

ちょっとスレ違いかも、スマソ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:41:50
かなりスレ違い。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:43:33
>>527
久々にまともな奴だ
その通り
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:58:08
>>528>>530=工作員w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:02:14
>>531=痔w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:09:18
>>532=工作員w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:22:02
一生やってなさい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:52:12
あの〜
図画工作は好きですけど、工作員じゃないんですけど・・・・

よろしければ>>528の質問に答えていただけませんでしょうか・・・
京芸も一応選択肢に入れていたんですが、あの試験内容で・・・・
地元の評判とか聞ければな〜と思いまして・・・
他の美大の皆さんの評判はどんな感じかと、このスレでたずねてみました。
お願いします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:20:23
芝植えすぎ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:51:21
>>535
良い子は、こんな工作員だらけの2chで、自分の進路を
決める重大事項に関しての質問なんかしないよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:12:49
工作員はいないけど工作員をでっちあげる奴はいるので、2ちゃんでの評判は鵜呑みにしないほうがいい
それにどこの学校も悪いことが書いてあるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:32:23
>>537
良い子といっていただいてありがとうございます。
すみませんが、ネットでどのあたりがそのような地元の評判とか聞けますでしょうか?
地方ですので・・・・
>>538
私も一回は長良川の鵜飼など見に行って、本物の鵜呑みを見てみたいとは思っていますが・・・
京芸は、地方において全くといっていいほど話題になりません。
有名校なのに・・・・誰も選択肢に入れていないんです。
確かにあの試験は変ですけど、一応有名校ですので・・・
大阪芸大・京都造形・京都精華はときどき志願者がいるのですが・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:44:25
>>538
工作員が居ないと必死で、工作員自身が言っております。
アホな工作員ほど、こうして墓穴を掘るのですw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:46:16
画塾行ってないし、美術系の高校じゃなかったから知らない
誰か答えてあげて
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:51:48
工作員ネタ秋田
空気嫁
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:52:24
>>499
工作員のソースは、このスレの68前後を参照のこと
工作員=京造宣伝マン(笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:18:51
>>543
馬鹿の一つ覚えだな。工作員よりもお前が痛い。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:25:16
>>543
文体が同じだから一人でがんばっていることはバレている
芝は刈れよ
ていうか2ちゃんはソースにならない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:28:18
いちいち一言多いところがくっせーよなコイツwwwwwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:31:05
久々にきたらすげー伸びてんなw

国民よ立て!
ジーク・ジオン!!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:32:02
>>522
それが甘いんだって。まあ俺の知る限り、大学の先生方も苦労していると思うけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:37:13
>まあ俺の知る限り、大学の先生方も苦労していると思うけどね。
はげどうwwwwwうちの教授もそのうち倒れるか発狂するかだと思う。

受け身の学生ばっかだよな。
経済学部とか法学部とかならそれでいい部分もあるだろうけど
ここは美大なんだって自覚もってる奴少なすぎ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:48:20
ザビ!ザビ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:48:38
工作員ネタは全て同一人物と分かった所で、以後スルーだな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:12:15
京芸はガンダムにおけるデギンみたいなもんだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:47:18
>>552
ガンダムファンではないので・・・・意味がよくわかりません。

ガンダムファンでもデギンのみでは・・・
シャアは・・・
アムロは・・・
ブライトは・・・
セイラさんは・・・
キシリアは・・・
ギレンは・・・
ドズルは・・・
ジオンズムダイクンは・・・
そのあたりはどこにあたるのでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:28:52
この前、酒飲んでベロベロになりながら適当に絵描いた

その絵を教授やら周りの人に絶賛されて
なんか死にたくなった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:23:31
酔った勢いで、無意識に押さえ込んでいた何かが出てきたんじゃね?
それが作品にいい影響を与えたとか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:19:30
モダンアートの人たちって薬とかやってたんでしょ?
だからそれはそれでいいんじゃない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:56:38
芸術家にはドラッグ中毒多いな。
中島らも氏もマリファナ解禁賛成派だっけな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:06:34
精神病餅もやたら多くね?
必然的にドラッグ中毒者が多いと言う事にもなるが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:12:47
表現者は感性が豊かだから
不必要なものまで溜め込んでしまって
必然的に人格が歪んでしまうんだよな。


うわでもこういう話題きめぇwwwwwwwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:04:57
腹減った
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:19:49
ジーーークジオン!!!!!!!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:59:34
☆☆☆京都市立芸術大学美術学部☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1179325877/

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 17:38:52
まあ、ここで入試ネタなどでしつこく粘着する京造宣伝マンは
普通の荒らしとは性質が違うよ。
スルーしたところで、ご存知のように京芸生に
なりすますなりして話を続けるしね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:12:31
京芸の掲示板荒れてる…

というか、京芸に対して批判的なコメには言い訳、自己正当化のレスか、自演、工作員認定だし。

京芸って本当に危機感無い!!

歴史とネームバリューそして学費の安さに頼っている京芸がいつまでも関西1の有名校でありつづけられるのは、私立のふがいなさのおかげともいえる。

タマムサ的な私立がでてくれば…

がんばれ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:26:43
がんばる!

関西は私立と公立との差がありすぎなんだよなー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:51:50
今京芸スレ見てきた
まだ宣伝マン妄想キチガイがいるのか…
工作員妄想キチガイと同一人物?
おつかれさまです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:10:03
>>564
私立と公立にそんな差はない。日本画とか洋画は公立が上だけど
映像やったりデザインは私立のが有利かなと思う
まぁ急速に落ちぶれてるからね京芸は
このままでは弱小京造精華にも抜かれてくんじゃない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:18:17
京芸見てきたが、
真っ暗闇の中の混戦で、敵味方区別できず、
とうとう、「学生証出せ」だよ。笑った。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:42:51
京芸ネタはスレ違い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:14:48
京芸でも芸術活動や就活、学校行事ネタなら興味深々だけど
今更受験なんてとうの昔に終わったからどうでもいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:28:52
まあ結局のところ(藝大のような特例を除いて)国公立のような
のんびりした環境は、経済学部やら国文学部の学生ならともかく
芸術家のタマゴみたいな連中を育てるには不向きなんだろうな。
カナビなんかも実はぜんぜん大したことないし。

なんて偉そうに語ってる俺は卒業してもう数年経つから
現場の生の声みたいなものは分からないけれどもw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:37:49
>>563
私立にしたって、確かに我が母校はもう救いようのないくらい不甲斐無いけれども
大芸や京造なんかはずいぶん頑張って急成長してるほうだと思うけどな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:11:28
なんといっても・・・・・
京芸は腐っても鯛!!
で・・・腐ってるけど・・・
でも、その腐った鯛にどうしても追いつけないのがここのスレにある3校だと思う。
しかし、秋刀魚か鰯か知らんがこの3校は腐ってはいない。
多分京芸はこのままだらだら行くだろうから、追いつくことは十分可能だと思う。
やっぱり、千住や秋元を学長、副学長に呼ぶより、千住や秋元が学生から出ることのほうが重要。
ファイン系のメディア露出が多い松井冬子みたいなのが一番効果が大きいと思う。
大阪芸大・京都造形・京都精華
第二の松井を作り上げろ!!









そして俺の嫁にしろ!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:38:11
 たしかに日本画から人気作家が出ると大学のイメージはよくなる。
だが現実的には芸大以外は難しいだろうな。タレント性のある松井ですら
6浪で芸大だし。タマムサは抽象に逃げる傾向がある。
まず院展は芸大以外きつい。
 たまに現代美術でいい作家がでてもなかなか大学自体の評価に繋がりにくい
から、描写系の現代作家が生まれることに期待だな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:51:41
>>573
いやいや。
東北芸工とか院展で相当幅を利かし始めている。
まずは美人で絵の上手い学生を見つけること。
重要なことは、何処に出しても恥ずかしくない美人であること。
画力は、院展入賞が望める程度は必要。
で、その子を育てる。
マスコミにも積極的に露出するが、決してバラエティー路線に走らないこと。
知性を売り物にする。
絵の描ける美人!!
これだけ学生がいるんだから一人くらいはいるだろう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:51:55
真面目な流れになってきたね。
次スレからは京芸の話題も可、ということにしよう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:52:19
京芸は企業の推薦枠が充実しているね。これは伝統校の強みだな。
どんなに優秀な奴でも、なにかしらのバックアップが無いと埋もれていく現実があるからね。歴史の浅い私立美大は特に。
俺の同期も、学生の頃に世界的な評価を受けた奴がいたけど、バックアップが弱くて結局フリーターやってるし。
千住や秋元のような人材を登用するのも、そういう弱点を補うための戦略なんだろう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:09:16
<<画力は、院展入賞が望める程度は必要。

これがここのランクの大学には難しいんだろうな。無理ではないとおもうが。
東北芸工が今日本画で強いと言われてるのは学費が安いことと非芸大系作家の
松本哲男がいる故の院展とのパイプだと思う。
このまま伸びていくかは分からないがこのまま作家が出てきたらいい見本になるかも
しれないね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:13:36
ここにレスしてるのほとんど京造の奴だな

てか一番元気ないのが大芸だな。昔ほどの勢いもなくなってきたし、入試難易度も毎年下がり続けて
今やレベルも低くけりゃヤル気もない奴で溢れてる

刺激やモノ作りの雰囲気がもぅ少しあればなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:17:28
>>578
どう見ても精華の方が多いと思うが。ちなみに俺は京造だけど。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京都精華大学 [社会学]
◆★ワーキングプア働く貧困層緊急対策室7★◆ [無職・だめ]
【コンピューター】孤独【ドライビング】 [ファッション]
【岩倉】京都精華大学マンガ学部学生、路上で刺され死亡【千葉さん】 [ニュース議論]
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART8 [転職]
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:23:42
ちゃんと関連した人間が見てるって事で、良い事じゃないか。
人が多いのは楽しいことだ。

どこもそろそろ休み一月前ですが、みなさま課題の進行具合はどうですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:22:34
東北芸工は、わざわざド田舎に行く気になるくらいだから、この三大学よりもモチベーションの高い人は多いだろうね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:01:01
京芸がせっかくぬるぬるしてくれているんだから、美大東京一極集中打破は、この3大+アルファーに託したい!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:13:04
精華が何故かやたらと多いのは
本スレのほうが過疎りまくってて居場所がないからだろw
ほんと、山ん中は平和すぎてなんにも話題無いんだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:44:10
大芸も平和ボケしてヤル気ないのは確かだなw
授業妨害するDQNが殆んどいないのがまだ救いだけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:53:14
>>572
大賛成!!
日本画が良いよね。
重みがある(あくまで世間のイメージだけど・・)
モデルとかもやってもらって・・・









そして俺の嫁にする!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:16:22
今日本画ブームだしね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:54:02
日本画の歴史って実は浅井けどなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:55:02
誰がうまいこと言えっつったwwwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:56:44
工作員age
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:03:36
山の中で空気読めずに何もできなかった精華
スレで恋バナしてて何もできなかった京造
麻疹で休校になり何もできなかった大芸
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:08:41
精華の空気はおいしいけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:26:46
キャンパスに蛍が飛んでんだぜ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:08:04
大芸もかなり美味しい
山崩して建ってるから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:10:58
そういや大芸の麻疹休校ってもう終わったの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:48:28
大芸の比じゃないくらい美味しいよ
ほんとびっくりするから一回来てみ。
軽井沢かっつーのっていうくらい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:34:49
小高い丘ですね
しかし回りは田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:05:56
精華から出町柳までチャリで何分かかるかわかる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:14:49
>>597
精華スレで聞いたら?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:33:07
>>597
30分くらいとちゃうかな。裏道使えば。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:13:47
裏道もへったくれもなく、どこいっても30分かかるだろ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:52:40
アホが来た〜〜〜
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:16:14
精華スレでお願いしますよ
工作員なら京造スレで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:24:51
工作員はエロカワイイ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:52:32
精華が来るとすぐに荒れるな・・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:08:42
精華=荒らし
というイメージを植え付けよとする京造
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:20:29
工作員ねつ造キター!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:26:54
目くそも鼻くそも同じ様なもんじゃないか。仲良くやれよ〜
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:32:01
関西の黒い三連星
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:40:07
ここには京造と精華だけだという事実
つまり大芸は気後れしているのであろうという憶測

京造の工作員は京造スレで学生のお守をしている件
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:45:15
京造の工作員はオープンキャンパスが終わったから休暇中だろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:30:49
次は七月後半と八月の初めか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 06:27:34
言わずもがなだだけど
オープンキャンパス関係の書きこみは
全て京造の工作員の自演
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:36:21
京造の工作員 = 京造職員 !
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:42:32
京造スレでお願いしますよ
工作員なら精華スレで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:43:13
言わずもがなだだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:49:17
工作員萌え
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:53:20
言わずもがなだだけど
ジークジオン!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:07:47
ジークジオン!
ジークジオン!
ミネバ様ハァハァ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:02:38
言わずもがなだだけど
ミネバ様。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:14:56
ミネバ様に栄光あれー!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:15:50
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:19:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000002-maia-ent

ミスったこっちだ(´・ω・`)ハズカシス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:12:29
セーラームーンなんかよりガンダムを見ろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:08:22
ガンダムのメカニックデザインを手がけた大河原さんとエヴァのキャラクターデザインを手がけた貞本さんは東京造形出身。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:29:26
>>624よそを出すなよそを・・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:27:15
工作員 必死過ぎ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:34:28
どこの工作員?
東京造形?
まだ工作員とか言ってるの?必死すぎ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:28:25
暇だったんで過去ログ読んだが
京造の工作員は20世紀にはもう存在が確認されてたんだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:40:55
そんなときから?
工作員妄想浪人生がなんかかわいそうになってきた…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:11:59
なんの工作なんだかな。(´ω`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:15:45
それに工作員叩き君もあきないもんだね。ヤレヤレ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:35:58
大芸って教授と設備は一流 校舎は二流 生徒は三流 って言われてな
確か、昔
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:03:43
学食は回転寿司
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:37:25
工作員・・・悪
工作員叩き・・・善
これほど明快な勧善懲悪な世界はめずらしい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:55:49
こんな掲示板で工作して何を期待しているのやら、
またそれを叩いて何を喜んでいるのやら
どっちも同じ様なレベルよね〜  ミネバ様〜
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:55:16
ミネバ様がいればいい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:01:26
工作ネタはスルーしろよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:07:23
そうそう!工作員は存在しないの!!

で、京芸のスレなんかちゃんと学校の事で盛り上がってるぞ!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1179325877/
京芸がぬるぬるしてくれている間に関西を私立の牙城にしよう!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:06:11
ぬるぬるミネバ様ハァハァ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:10:02
ミネバ様〜 ハァハァ♪
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:16:56
だみだ・・・・みんなぬるぬるしはじめた・・・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:16:20
>>638
盛り上がってるって
入試がおかしいとかっていう
元は工作員ネタだぞ
ほんと京芸はぬるぬるだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:22:15
しつも〜ん!
京都の私立美大生から見た京芸ってどんな感じ?

ぬるぬる・・以外に。

ちなみに関東の予備校では一切無視!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:37:24
個人的な意見だけど…
他の私立美大には親近感を持っているけど、京芸は会話にもあまり出てこない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:44:59
精華→北の僻地
京芸→南の僻地

って感じかな。
私は京造ですけど。でも京芸のファイン系に関しては京造よりも格段に良い印象を持ってます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:53:50
なんで就職決まったか!?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:02:27
大学なんてどこも僻地にあるもんだろ

へんに街中に建てたら、狭くなるし、芸術系の大学は自然豊かな環境の方がいいと思う

それに街に出るのもすぐだよ

京芸に来なさいな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:04:21
精華→北の僻地
は分かるけれど
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.46.18.0N35.4.11.4&ZM=9

京芸→南の僻地
僻地っていうほどじゃないじゃん。
家もいぱ〜〜〜いあるし。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.47.42.2N35.2.2.3&ZM=11
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:11:15
精華は僻地は納得。京造はそこそこ街中。周りに店も多い
しね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:14:06
改行が変
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:32:38
俺九州だったけど、精華も、京造も何人か行ったな〜
でも、京芸には誰も行かん・・・・というか、選択肢にも入らん、話題にもならん、歴代予備校の合格おめでとう、にものらん。
有名なのに・・・事実上無かったことになっている。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:24:09
だけれど、やはり 京芸の日本画は伝統はあるよ。
日本画は、やはり京都かもしれない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:47:37
>>651
九州だが京芸はいたと言えばいた。
しかし・・・・芸学??だったかな。
絵の試験もあるらしく対策に来ていた・・という感じだ。
美術は・・・・多分いないと思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:24:35
ジオン公国に栄光あれー!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:20:15
ジオン公国の首都は岩倉に遷都した
新都を守るのは深泥池の結界
鞍馬の霊峰
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:58:44
ズムシティーだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:02:14
そんな京芸の微妙なポジションに魅力を感じる俺は
スマブラでフォックスとか使ってた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:40:10
ジークジオン!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:23:30
アムロ逝きまーーーーーーーーーーーーーーーす!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:44:12
やらせはせん!やらせはせんぞぉぉぉ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:48:18
やらせはせん!やらせはせんぞぉぉぉ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:50:25
なぜか連投してしまったスマソ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:33:37
夏休みはまだかね
麻疹のせいでエライ目にあった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:38:05
アムロ逝きまーーーーーーーーーーーーーーーす!ハァハァ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:04:44
>麻疹
結局京都の大学には来なかったね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:39:27
平和な事でよろしいかと。
そろそろ課題提出が近づいてるし、ここで一発流行って
締め切り伸びないかなとか思ったりしないでもないが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:03:24







■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031












668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 06:55:41
京都が暑〜〜〜い件
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:19:23
ジークジオンすれば涼しくなるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:22:21

はあああああちんぽおおおおおお〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:24:26


★なんと在日1世の自己申告でも強制的に連れてこられたと答えたのは13,3%だけ★

在日コリアン団体である在日本大韓民国民団の子団体、在日本大韓民国青年会の中央本部が、
在日1世世代に対する聞き取り調査の結果をまとめ1988年に刊行した
『アボジ聞かせて あの日のことを -- 我々の歴史を取り戻す運動報告書 -- 』
にも、渡日理由のアンケート結果として、「徴兵・徴用13.3%」と明記されており、
「その他20.2%」、「不明0.2%」を除いたとしても「経済的理由39.6%」
「結婚・親族との同居17.3%」「留学9.5%」と65%以上が自らの意思で渡航してきたことがわかる。
尚、このアンケートは渡航時12歳未満だったものは含まれておらず、
これを含めるとさらに徴兵・徴用による渡航者の割合は減ることになる。
また「官斡旋」による渡航者が「徴兵・徴用」に含まれている可能性が指摘されている。




672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:25:50
スレどころか板違い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:52:16
情報センターめっちゃすずすぃ〜〜〜
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:29:02
高い学費払ってるだけのことはあるな。エアコン使い放題は。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:49:10
もとはとらねば。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:28:10
授業料何であんなに高いんだ
年間200万はかかる多摩美や武蔵美よりマシと言えばマシだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:03:57
もとはとらねばな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:27:13
設備やら何やらでお金がかかるんでしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:57:44
比叡山の天辺に建てた施設の件だけは
責任者を殴り倒したい所。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:34:35
>>679
WAROTA. 同感。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:50:00
京造と精華ってどのくらい学費違うんでしょうか?
調べても入学金ぐらいしか出てこなくて・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:52:43
>>679
寂しい回転寿司よかマシだと思うけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:43:18
寂しい回転寿司・・・泣けてきた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:41:53
2007年度の初年度納付金は
京造 1,820,000円
精華 1,696,000円

日経進学naviで調べたんだぜ(´`;)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:58:05
>>684
名前だけの客員教授の分が高いみたいね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:09:24
>>684
まあ、人文学部の存在と固定資産税の違いだな。実際問題。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:54:16
精華のほうがでかいからちょっと少なめにしても元がとれるんでないの>学費
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:46:21
京造の施設は確かに金かかってそう。
建物も綺麗だし。
精華は何か古い校舎とかあったりして、田舎のイメージ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:13:43
そうか、パルテノン神殿の維持費か!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:53:47
精華も今いろんな施設建て替えまくってるけどな
デザインの校舎なんかはかなり新しいし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:28:35
奥の方に前傾してる建物あるじゃん。
あれ、趣味悪いし邪魔だと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:07:04
ジークジオン!!!
ガンダム見ろよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:46:08
ここは戦場だぜ(ちゅどぉぉぉん)
ジークジオン!!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:01:05
>>688
こういう、いかにも京造の宣伝くさい書き込みには引きます
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:35:02
別に宣伝じゃないだろ…過敏すぎる。
2ちゃんねるを参考にして学校を決める奴なんていない。いたら教えてくれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:37:27
スレ盛り上がってる京造のは居そうな希ガス
ちょっと聞いてくる (o`・ω・´σ)σ 逝ってくる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:36:09
>>685
名前だけってか、一応来るこたぁ来るけどな。
年に2〜3回くらいwwwww

でもそれだけで、常駐している教授の年収の
三倍くらいの金もってくらしいから
学費が高くなるのも無理はないってか当然

でもその名のある教授の講義がぜんぜん肌に
合わなくてすぐ履修消しちゃった俺は
数万円をドブに捨てたようなものなので吊りますね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:50:55
佐藤弘樹DJ age
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:11:30
いや彼はそんなに貰ってないだろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:03:33
客員教授といっても非常勤講師の特別称号みたいなものだから、教授以上の給料をもらうことは普通はあり得ない。
だいたい客員教授になるような有名人は、本業で十分過ぎるほど稼いでいるから大学程度の給料に期待しちゃいないし。
あるいは、通常の教授職は大学の運営面にも携わる必要性があるから、そういう日常業務を嫌う人間が客員待遇で教職ついたりする。

まあ、京造もそうだとは限らないが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:00:21
憶測だけで物を言ってはいけない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:56:22
何だかんだで700越えか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:01:06
話題ないんだったらなんか互いの大学のイベントでも宣伝してけばいいじゃん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:10:13
そうじゃん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:33:25
そうその通り!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:05:11
しかし今宣伝したいイベントもなく。


作ればいいのか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:08:12
ここの住人で何かやるか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:12:06
OFF会。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:03:35
ここは一つ、美大板らしく合同OFF展覧会とか夢見てみる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:04:10
造形と精華の間…松ヶ崎あたりで飲み会でもすれば
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:38:32
ちょw大芸www
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:57:03
たまには大芸のことも思い出してあげてください
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:36:27
三条か四条がいいんじゃないか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:10:56
え〜四条遠いし混んでるし。宝が池のあたりでいいよ
ちょうどエイデンの精華前と茶山の中間地点だし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:17:13
そんなド田舎にしたら誰も来ないだろw
エイデンなら出町集合でいいじゃん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:02:18
モビルスーツに乗って集合な
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:46:29
河合橋の下の河川敷に決定だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:33:37
河川敷で騒ぐのはダメよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:53:59
>>715
は!?おまえEIDENのボッタクリ運賃なめてんの!?!?!?!?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:45:16
ジオン帝国のユニフォームコスプレで集合ってことで了解した。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:10:29
×ジオン帝国
○ジオン公国

きさま連邦のスパイか!?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:22:59
喜志駅からの バス通学 田舎バス通学
鬱陶しいんだよな・・
で、ヘタな時間に下校すると 長い間 待たされて
けど、芸大の有名人 芸大のロッドと言われていた超池面君も
良くバス停の前で座り込んでいて
目の保養になったな・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:47:09
ジオン帝国 に栄光あれ。 ジークジオン、ジークジオン!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:19:20
ではこのスレでは帝国ということで。
連邦の物量に負けなかったら、何か帝国になってた様な気もするし。

で、帝国民オフはいつすんの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:34:36
京都と大阪どっちがいい?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:38:03
うるさぁぁぁぁ〜いっ!!!!!!
ヽ(`Д´)ノ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:48:47
中間で便利なのが三条・四条じゃないか?
中間と言っても心の寸法だけどな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:33:22
>>727
いや、どうせ京阪なんだから出町柳のほうがいいよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:34:50
↑大芸踏まえても出町柳ね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:39:49
大阪在住の京造生ですが出町柳はかんべん…
お、大阪から京都は意外と遠いんだからね!
大芸のためなんかじゃないんだからっ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:05:18
じゃあ梅田あたりにするか?w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:29:36
三大学の間とって京造集合で良いじゃん。
で、草原カフェでオフ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:46:29
そんなこと言っていると
軟禁して1日中小梅太夫のライブビデオ見る刑に処すぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:01:21
ミント兄弟の刑よりはましかもな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:20:06
>>730
でも四条と出町って同じ京阪だしそんなかわらんじゃん。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:26:07
梅田と四条もどっちも阪急だし50分くらいしかかわらんし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:29:58
京橋経由でくればいいのに
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:11:39
千住 博 大先生に お伺いをたてればどうでしょうか??
いい案を持っておられるかもや
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:26:59
誰がどうお伺いを立てるんだこんなことに…。
どうせなら合同展覧会か何かのお伺いを立てようぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:59:14
ぜひDQN店員、DQN職員、DQN講師ウォッチOFF っていうのをやってみたい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:59:51
そんなものより伝説の大芸回転寿司ウォッチOFFしたい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:53:53
そんなまずいもんいらんわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:16:04
京芸には黒歴史施設ないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:04:35
なんかあったような気がするけど忘れた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:34:45




U-20ワールドカップ、日本代表は無敗で、決勝トーナメントベスト16へ





カナダでのワールドユースで日本は予選第一、二戦のスコットランド、コスタリカを撃破。

勢いそのままに前日、行われたF組最終のナイジェリア戦を引き分け、2勝1分の無敗で
決勝トーナメント進出が決まった。

Jリーグで同じプロ相手に鍛えられたメンバー構成、
現在チーム内で欧州のクラブから好評価を受けている梅崎、安田らプレイヤー
選手達みずから考えたというゴール後のユニークなパフォーマンスなど
今、チームとして非常にいい状態にある。


そして、ベスト16入りと結果をだし、今後の試合にもさらに熱がこもる。
日の丸を携えた若き戦士達に期待したい。
(ちなみに別グループの韓国、北朝鮮は予選敗退)







746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:09:39
今日はどこも休講かしら
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:55:06
ざばーーーーーーーって、凄かったもんね。

ところでみんなおいしい物食べにいくときって、どこに行ってる?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:33:06
そろそろこのスレも終了か
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:07:59
ほんとにまったく交流ないからな。
話題のわの字もありゃしない
わっはっは。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:04:30
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:56:45
あった!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:27:53
シャバダバです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:34:27
チャラチャッチャッチャラッチャー♪ です。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:17:42
美大番長は京造のリーゼントでいいじゃないか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:35:11
リーゼントキタ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:56:09
造形だけど美大の変態さと一般の大学のような
奔放さを兼ね備えた精華ガールと知り合うには
どうしたらいいでしゅか><

造形の子は変態でしかも閉塞的という最悪のパターン
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:27:14
どっちかというと、756が変態で閉塞的な人間だから
どこ行っても自分と類友にしか出会えないとかそんなオチじゃないの。

自分がかっこよくなるようにまず努力してみれば。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:45:40
烏丸御池の新風館で待ってるわ(オホホ)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:14:44
うん。俺も756が悪いとオモ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:46:59
ジークジオンage
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:57:23
夏休み!!!!!!!!!!!!!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:43:54
なんだこれ…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:01:12
前代未聞の過疎
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:25:02
みんな帰省したのかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:10:16
大芸はまだ通常授業…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:17:17
今日は土用の日です。
下鴨神社でみたらし神事した後団子食ってうなぎ食べると吉です。

これで一年、突然の病気で単位アボンヌが無くなるかも。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:57:57
みたらし行ったけどアホみたいな行列だったからたこ焼き喰って帰ってきたけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:05:17
みたらしだんごハァハァ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:22:32

きっと京造(^〜^)
ヌプヌプだッチュウノ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:03:57
〜このスレは夏休み中です〜
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:35:22
京阪が「京」が先頭のくせに京都駅に止まらないことに腹を立てたので帰省しますね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:23:32
意味不明です
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:05:30
大阪芸大が関西トップ3に入ってるのが分からない
ここどう考えても倍率高くないだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:59:49
たとえ建築学科が全入でも
大芸が関西トップ3であることに
異論はないと
神戸芸工が申しております

ジークジオン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 06:49:18
有名OBがどっさりいるからじゃないの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:04:14
栄枯盛衰=大阪芸大
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:11:46
過疎りすぎage
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:31:56
入学するなら、どっち?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:12:48
京芸以下国公立かムサタマ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:20:15
つまらんレスすんな
ここをどこだと思ってる
ジオンよジオン
わかってないねえ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:35:23
>>780
おまえはジオン訛りだな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:05:24
関西に限っての美大芸大のランクは?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:56:01
この前精華大の図書館へ行って来た。
周辺にコンビニどころかたばこの自販機さえ無い。
学生さんたちはどうやって暮らしてんの?
遊ぶところ無いジャン。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:58:25
1・京芸        2・京造        3・精華        4・大芸        5・嵯峨        6・成安        7・神戸芸工      8・大阪成蹊                  まぁ、5以下はどれも同じくらいと聞くよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:41:04
大芸、京造、精華は同じくらいじゃない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:43:16
京造&精華 の下に大芸だと思う
関係ないが大芸入ったら就職厳しいよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:06:09
>>786 大芸入ったら就職厳しいよ
なんで?実力の問題で?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:59:29
それは精華も京造もどっこいどっこいなんでは。
京造はまだましかも知れないけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:09:14
>788
京造はさだまさしって
誰に聞いたの?
京造を問題にしてない企業は多いと聞いたが
誰に聞いたか覚えてない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:20:08
京造を卒業してもたいした所へ就職できるわけじゃない。
ほとんどが実家の跡を継ぐだけ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:25:01
老婆心ながら、そのセンスで日常もやってるのなら
やめた方が良いぞ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:07:11
さだまさしおもんない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:04:37
要するに関西の大学はどこも似たり寄ったりなんだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:53:46
就職はな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:38:25
ぼくは無事精華大学を卒業してあの大手企業山崎パン工場で仕事してまーす(*^〇^*)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:26:29
ジャムおじさんか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:46:44
インターンや入社試験の実習で精華や胸像は聞いたことがない。
大芸はたまにって感じ。
胸像、精華は就活ちゃんとしてるんかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:27:16
精華も京都造形もデザイン系で限っていえば、就職はちゃんとしてるよ
結構大きい会社に入る奴も普通に毎年いる

当たり前だけど、ファイン系や映像の奴らはやっぱり就職は難しいみたいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:02:23
ていうか人数の問題じゃないの?
大芸は多いし京造は少ないし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:04:24

在籍している学生の数ね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:35:08
大芸はマンモス大学だよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:34:48
映像はデザインに傾く事も多いから、意外とあちこちで
拾われていたような記憶があるな。
ファインはシラネ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:39:58
倍率の低さは大阪芸大がずば抜けてんじゃね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:20:15
京都でクロッキー書いててもそんなに人目に付かないところって
動物園と植物園以外にどこかある?

時々別の場所で書いてみたくてさ…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:26:39
あげ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:30:25
あげ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:09:21
age
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:47:39
精華大の学食の秋刀魚がめちゃうまい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:28:18
それは学食ではなく秋刀魚が旨いんじゃないか…?

塩焼き、刺身、蒲焼き、マリネ、脂の乗った秋刀魚は何しても(゚д゚)ウマー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:46:55
秋は何でも美味い。が、周辺に何もない精華大では学食が
パラダイスってことさ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:40:28
確かにサンマは何をしてもウマーだな
鯖もウマーだぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:26:19
大阪芸大の秋刀魚は不味い

俺の410円を返せ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:07:16
食い倒れの大阪なのにな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:37:11
なんか平和だなこのスレ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:57:12
自営業者の子弟ばかりだから就職活動不要だしな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:15:47
そうでもないんだがな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:13:15
スレタイで思い出したけど、精華って富野監督が講師やってんだよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:45:38
精華と京造はどっちが就職有利ですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:42:02
どっちもどっち
大学間より学科間の差のが激しいよ、ファイン系はどこ行っても駄目だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:44:26
仕事を選ばなければどっちも就職率ほぼ100%になるだろうな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:36:38
ファインは知らんけど大芸ですらまともに就活やってて溢れる奴は見た事ないな
後3、4年早く生まれてたら悲惨な事になっていただろうに、本当に良い時期に生まれた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:14:11
まともに就活やっててっていうのが肝だな。
正直この三校行ってまともに授業受けてまともに就活すればそれなりの就職は絶対できる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:06:47
京造出て警備員やっている奴知ってるが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:53:48
最近あちこちのスレで京造工作員が湧いてんだがなぜだと思う?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:22:08
京造がすばらしい大学校だからではないか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:07:53
京造工作員、京造工作員と必死で騒ぐ奴がたまに沸いてくるな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:31:36
>825
まるで創造学園信者のような発言だな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:59:56
京造工作員発見厨 が沸いてくるとスレッドが荒れるという法則。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:20:21
せっかく秋刀魚の話で盛り上がっていたのに。
秋刀魚を返せ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:31:46
京造工作員発見!厨
って
毎回同じ事書くんだな。
京造受験に失敗してそんなに悔しいのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:40:32
>>829
秋刀魚の塩焼きは美味いよな、、、、、、、
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:15:03
京造工作員って、あんまり言わない方がいいよ。
このように本人が必死で怒るから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:52:38
それより秋刀魚の話しようぜ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:38:27
今年は安くてうれしい。<秋刀魚
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:16:48
焼いた秋刀魚の白身とご飯を一緒に食べると最高ですよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:09:00
京造工作員発見厨涙目wwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:12:43
昼夜逆転、貧乏な秋刀魚厨涙目wwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:47:30
秋刀魚厨って何?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:46:12
秋刀魚の話なんかで盛り上がってなんかないワン

ジークジオン!!!!!!!!!!!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:36:20
ジオン公国に栄光あれー!!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:21:10
つまりパラダイス学食ということだな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:30:03
大芸は自覚してのことか独立独歩な印象
精華は何も自覚していないこと確定
京造は手前味噌も糞も閉鎖された空間で判断つかず
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:02:53
学食の話?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:40:06
ある意味学食
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:57:06
空間デザインやりたいんですけど、三校でどこが一番いいですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:20:56
志望者を分け隔てなく入学させてくれる大芸がいい(^-^)V
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:56:48
東京行って下さい。
行けないなら、その道を選ぶには実力が足りません。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:54:59
そんなこたぁない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:24:58
>>848
そうそう
んなこたぁない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:18:59
大芸の放送いきて
851大芸:2007/11/05(月) 23:44:49
そういえば京都造形に少し変わった子いない?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:21:20
変わった子って言ってもいっぱいいるだろwwもっと詳しく
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:19:22
変わった子なんてどこにでもいるだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:14:28
美大なんだから、むしろ変わった人間の方が多いでしょ。
美大と文系ってだけで、すでに雰囲気に差があるしー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:47:28
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:35:58
学食みんないくらくらいー?
大芸もうちょい安くならんかね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:41:13
安くならんで良いから、もう少しまともな飯を
だしてくれないかね。精華。
年々材料費ケチってるとしか思えない劣化ぶり。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:58:42
あまりに安すぎたら中身がメイドインチャイナだらけになるだろ
もう既になっている様な気がしないでもないが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:04:50
フツ、テ、ニ、・タ、ア、ノツ邱ン、ネオ�ナヤツ、キチ、ネ、ノ、テ、チ、ャ、、、、、ネサラ、ヲ。ゥ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:06:54
迷ってるんだけど大芸と京都造形どっちがいいと思う?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:26:58
好きにすれば
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:02:18
宝塚造形おいでよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:44:29
精華受験の時
昼に学食で親子丼頼んだら肉が全然火通ってなくて
ちょっと食って気持ち悪くなって便所で吐いた \(^0^)/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:32:47
肉は生で食うと肉自体の味が良く分かる
865863:2007/11/19(月) 19:03:15
無事精華受かった\(^0^)/
でももう親子丼は食わん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:01:36
大芸は飯美味いよな
飯だけは東京の美大合わせても
一番美味かった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:11:07
【夕刊フジ】大阪府警捜査4課が中田カウス(58)を事情聴取・吉本興業元会長の恐喝疑惑
1 :どあらφ ★:2007/11/21(水) 17:05:48 ID:???0
中田カウスを事情聴取…吉本興業元会長の恐喝疑惑
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_11/image/g2007112112yoshimoto01.jpg

吉本興業の中邨(なかむら)秀雄元会長(75)に対する恐喝疑惑で、大阪府警
捜査4課は21日、同社所属の漫才師、中田カウス氏(58)から任意で事情聴取を
行ったもようだ。同社の吉野伊佐男社長(65)に対しては、20日に任意の
事情聴取を行っている。捜査4課は今週中に、カウス氏らも含めた同社関係者
数人から順次事情聴取し、立件の可否を判断する。

中邨元会長から被害届が出されたことを受け、捜査4課は21日午前、カウス氏に
出頭を求め、任意で事情聴取を行った。

吉本関係者は「20日の午前10時から吉野社長が任意の事情聴取を受けたのは
事実。また、今日(21日)の午前10時からカウス氏が受けたようだ。これ以外にも、
故林裕章元会長の運転手や総務部の課長クラスなどが事情聴取を受けると聞いて
いる」と打ち明けた。

一連の吉本のお家騒動は今春、大崎洋副社長(54)に対する恐喝疑惑を本紙などが
スクープして表面化し、吉本創業一族の林元会長のマサ夫人(63)らとカウス氏が
メディア上でドロ沼の暴露合戦を展開している。

その過程で、中邨元会長による数億円規模の使途不明金疑惑なども表面化し、
カウス氏が林家の意向を受けて不明金の回収に動いた際、中邨元会長に対して
暴力団関係者の名を出すなどして脅したという疑惑が浮上していた。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:38:19
↑なに? ってage
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 06:57:44
造形のそばに99ショップあっていいね。たまにチャリこいで行くよ

精華はガ○トが24時間じゃないんだぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:44:15
朝日放送6ch
12月1日深夜00:30放送 藤井・陣内のザ・レジェンド
「大阪芸大潜入Hなクリエーター美女バレエ」
第20回
「大阪芸大はビックリくりくりクリエイターの
宝庫だ! PART1」
笑福亭笑瓶さん、しましまんず藤井さん、
ピンクの電話の竹内都子さんなど、卒業生に有名人が多い大阪芸大。
そこには、個性際立つ“ビックリエイター”がいっぱい。
夢あふれる未来のアーチストのお手並み拝見!
http://asahi.co.jp/legend/
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:04:26
大芸のメシは高くてマズイよ。
日芸は、もっとマズかった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:06:15
京造に2週間で8単位とれる集中授業があるって聞いたんだが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:42:20
過疎
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:46:21
>>869
わざわざ99くんなよw
他にもあるだろ

>>872
まさか、そんな美味い話が・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:31:43
レンタルショーケース

Bockaeに日曜いってきたよ。

手作りロボのフィギュアがあった。

トランスフォーマーみたいにかっこええ、

また友達と買いに行くよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:20:40
いいかんじに過疎ってんなage

つか近ごろ微妙に京造>精華な雰囲気なわけだが
この2校間の差なんざ学科によりけりでどっこいなわけで
とりあえず京造工作員が鼻につく
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:05:46
精華って人文学部があるから実はくくりとしては美大ではないらしいな
別に美大じゃないからどうこうと言う訳では無いが、かなり驚いた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:20:53
作家やデザイナーの中にも、
講師として採用されても恥ずかしくない大学っていうのがあって、
この三つの大学は、その意味では上々の評価ではあるけどね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:16:32
ジークジオン乙
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:22:31
というか、まともな大学そのものが多くないからな。
関西で、この三校以外の私立美大で比較的まともな所って
そんなに思いつかない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:17:32
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:04:25
>>880
大阪芸術&京都造形&京都精華 ←この3校も平均未満じゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:06:56
関西圏限定なら強いぜ
東京出たらにっちもさっちもだが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:54:01
関東だって私立でまともな美大・芸大っていったら
そんなに無いように思うなぁ。
885作者不詳:2008/02/14(木) 15:55:04
つーか関西だけで強いって言ったら、一般の大学もそんなもんだと思う
関大卒が上京しても「関大?ふーん」で済まされるのが現実
886作者不詳:2008/02/15(金) 14:15:36
大芸と精華どっちに行くべきか…
ちなみにCGやったことないのに精華のデジタルクリエイションに行くって大冒険だよな、人生の
887作者不詳:2008/02/15(金) 21:01:07
>>886
大芸も精華も、クソ田舎だぞ?
実際に行ったことある?
888作者不詳:2008/02/16(土) 05:24:14
>>887受験の時初めて行ってびっくりした
田舎者だから大阪とか京都に憧れてたのに、家の周りと変わらねぇww
大阪は地図見て外れてるなとは思ってたけど、精華は予想外でした
さて、どちらに振り込もう…
889作者不詳:2008/02/16(土) 11:51:44

落ちた奴は後回しか。
京都造形の通知まだこない...

890作者不詳:2008/02/16(土) 18:25:43

>>889
自己レス
来たわ不合格通知。
なんとか追加されそうな順位書いてあったけど、
これは「こちらが期待して良い」という意味か、それとも「大学側が期待しているよ」という意味か。

891作者不詳:2008/02/20(水) 14:49:50
大芸のセンター利用Uで7割あったらいけます??
892作者不詳:2008/02/24(日) 14:03:59
>>880
うち通知来るのがすげえ遅かった
日曜に来た まあ受かってたけど
893作者不詳:2008/02/28(木) 02:06:25
精華、二週間前くらいに不合格通知貰って諦めてたけど、今何か補欠通知来た
……何で今ごろ?
894作者不詳:2008/02/28(木) 21:43:49
就職だけで見たらOBが充実している大阪芸大に決定〜
895作者不詳:2008/02/29(金) 23:31:34
卒業生が多いか少ないかは大事だぞ
896作者不詳:2008/03/06(木) 14:29:15
せいか落ちて、ムサビ受かった
897作者不詳:2008/03/07(金) 00:48:53
おめ!
898作者不詳:2008/03/08(土) 10:12:45
そんなんでムサビ入学してやってけんの?大丈夫??
899作者不詳:2008/03/08(土) 17:02:21
精華卒だけど、
大手企業に就職した先輩も居ればニートになった先輩も居るなあ。
こないだ友達が結構良い公募に受かって
制作費で何十万か貰ってた。。。うらやましい。
ちなみに私は教師してて1年間何も作ってなかったけど、
その友達と久々に話したことに触発されて近頃はこつこつ制作してる。
結局どこの大学出ようと作り続けることが大切だと思う今日この頃。
900作者不詳:2008/03/14(金) 21:14:17
minnawasurenaidene!
901作者不詳:2008/03/14(金) 23:00:22
みんなは擦れないでね
902作者不詳:2008/03/17(月) 23:54:21
656 :作者不詳:2008/03/15(土) 23:36:10
>>568
おれの知り合いでセンター英語7点で芸大のデザイン科に行った奴を知ってる
おまけに卒業作品集(なんか削って文字を出すやつね)をgraduationをgraduetionに綴り間違えて出版したときは
教授も気づかなかった。
芸大は教授もふくめてウンコ並みの脳みそしか持ってない。
903作者不詳:2008/03/18(火) 19:34:44
太平洋戦争の開戦前、経済封鎖された日本国に対し、チベット政府から大量の羊毛が送られて来ました。
その理由はただ、「同じ仏教国が苦しい思いをしているから」でした。

戦争突入後、チベットは一貫して中立を守り、日本との国交は変わらず続けられていました。
当時の日中戦線において、中国はアメリカから武器弾薬等をビルマ経由で輸入していましたが、
このルートが日本軍によって絶たれた後、連合軍側はヒマラヤ越えのチベット・ルートを開こうとしました。

しかし、先代のダライ・ラマ13世はあくまでも中立を貫き、アメリカ大統領特使の強硬な要求にも断じて応じませんでした。
このあまりにも理想主義的な外交が、やがてチベット国に悲劇をもたらす結果となりました。
1945年8月15日・・・日本の敗戦です。
日本との国交を継続していたチベットは、なんと国際舞台で「敗戦国扱い」をされるようになってしまいました。
その後、戦勝国によって「国連常任理事国」が結成され、中国もそのメンバーになりました。これが更なる悲劇の幕開けでした。
支那の共産党につけこまれみなさんもよくご存知の現在のチベットの状況につながっています。

現在・・・
他の国の人々は気がつきました。正々堂々と抗議で激しく戦っております。
しかし・・・当の日本は魂を抜かれた国家と成り果ててしまいました。
904作者不詳:2008/03/20(木) 19:47:41
みんな走れないでね
905作者不詳:2008/03/26(水) 15:52:56

京都造形の追加合格ってどういう状態かご存じですか?
906作者不詳:2008/03/27(木) 02:28:35
>>905
私も気になる
もう完全に諦めてるけどさw
907作者不詳:2008/03/27(木) 09:40:04

>>906
そこそこいいところにつけていると思うけど、梨の礫。
前年度の取り具合からいけば、セーフだと思って高をくくっていたけどね。
ま、どのみち第一志望じゃなかったから、浪人決定したけど。
908作者不詳:2008/03/27(木) 09:49:17

でも、京造のような合格者の決め方大学側にとってもリスク高いよね。
大学の構成も流動的だし、試行錯誤でもがいているのか、吉と出れば大化けする可能性はあると思うけど、今日日の少数有名校集中傾向はそう簡単に崩せないと思うけど。

909作者不詳:2008/03/27(木) 13:38:09
とりあえずイラストは動きがないみたいだぞ
910作者不詳:2008/05/08(木) 20:22:29
ちょっと聞きたい
漫画家になりたいんだが大学とかよく分からないんだ
精華大って正直どんな感じ?
倍率がありえないし…
911作者不詳:2008/05/08(木) 21:19:30
>>910
設備や環境は整ってるし、講師も豪華だけど
気持ち的には専門学校行くよりマシってくらいに捉えとけばいいんじゃない。

漫画家なんて、どういう教育受けたら成れるってもんでもないし。
912作者不詳:2008/05/08(木) 23:09:27
漫画家は売れたら資産がすごいだろうね
でもそのお金を使う方法がないんだよねw
913作者不詳:2008/05/09(金) 20:39:56
おぃおぃ、

「この数日変質者が現れました。それらしき人物を見かけられましたら
ご連絡下さい」

って掲示されてたけど、怖いがな〜〜〜(´ω`)
914作者不詳:2008/05/09(金) 20:54:28
>>910
一応、漫画の歴史とかも学べるから
漫画化になれなかったとしても他の道で生きていけるかもね
個人的には専門よりオススメ
915作者不詳:2008/05/09(金) 22:43:26
>>914 ここって外人が妙に多くない?
916作者不詳:2008/05/10(土) 10:51:57
姉妹スレッドも宜しく!
<京都造形芸術大学って>
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1025149121/
917作者不詳:2008/05/10(土) 13:28:12
東京芸大だろうが京都美大、多摩美、武蔵美、精華・造形だろうが、美術系はどこも同じようなもの。
授業(実習)は最初に簡単な説明があってほとんどは自分達で描いていく放置プレイ授業。
先生はたまに見に来るぐらい。だから自分で本やネットを調べて描いてる。
合評も適当に描いた作品でも一律の評価はもらえる。
絵がうまくなりたいだけなら、絵画教室いくかどっかの先生に師事するよっぽど上達すると思うよ。
東京芸大は他の大学よりも「絵がうまい」と言われるようなやつらが集まってるだけであって
大学自体には大差ない
918作者不詳:2008/05/10(土) 17:24:42
東大だろうが田舎の国公立医大、三流私立医大、だろうが、医学部はどこも同じようなもの。
授業(実習)は最初に簡単な説明があってほとんどは自分達で勉強するだけ。
先生はたまにテストしたりやレポート要求するくらい。だから自分で本やネットを調べて勉強している。
遊んだ奴も真剣に勉強した奴も国家試験に通れば一律医師免許はもらえる。
診察が上達したいだけなら、海外のボランティアへいくかアメリカのスラムで就職するとよっぽど上達すると思うよ。
東大は他の大学よりも「お勉強ができる」と言われるようなやつらが集まってるだけであって
大学自体には大差ない
919作者不詳:2008/05/11(日) 01:22:22
スレ違いの医大の話をし始める低脳
920作者不詳:2008/05/11(日) 08:32:09
」と、偏差値36の低脳が吠えています。プゲラ。
921作者不詳:2008/05/11(日) 08:49:23
>>917
それは東京芸大に合格した奴が言うセリフだろ。ばっかじゃねーの?
アホなニートが東大なんてたいしたこと無いっすよ、っていうのと同じレベル。
もしくはホームレスのおっさんが日本の会社社長なんて大差ない 、っていうのと同じレベル。
922作者不詳:2008/05/11(日) 11:03:42
所詮その程度の大学だってこったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923作者不詳:2008/05/11(日) 12:49:45
>>917-922
へぇ、精神病院でも2chアクセスできるんだな
924作者不詳:2008/05/11(日) 16:44:28
>>920-922
学歴コンプ乙
925作者不詳:2008/05/11(日) 17:37:22
一応、頭の弱いお前ら学生に言っておくが、これって記録に残ってるからな。
「お馬鹿な書き込みするな」と言われても、暴れるしかないお前らの発言は、
致命的。今後も繰り返し書き込んでいたら、職員が手続き踏んで、
訴状を送るからな。覚悟して待っていることだな。
926作者不詳:2008/05/11(日) 17:48:12
↑勘違いの脅迫を始める低脳ぶり。
927作者不詳:2008/05/11(日) 17:54:41
>>925
お前はあっちの掲示板で粘着していろ。うざい!
928作者不詳:2008/05/11(日) 18:05:41
>>923
精神病人のお前が言うセリフでは無いだろwwwww
929作者不詳:2008/05/11(日) 18:08:22
ジークジオン!!
930作者不詳:2008/05/11(日) 20:25:11
>>925
うっわーww
恥ずかしくないの?そんなバカなレスしてwwwwwww
931作者不詳:2008/05/11(日) 23:29:35
>>921
東大に合格してから言え池沼
932作者不詳:2008/05/12(月) 12:23:32
>>925
どんだけステレオタイプな2ch初心者だよwwwwwwwwwwwwwwww
933作者不詳:2008/05/13(火) 02:09:36
結局周りの環境と教授
最終的には自分のやる気が必要ってわけだ
いい友人といい教授とめぐり合えて、それ+やる気MAXならいいんだよ

レベルが高い所ではそういう人達に出会える確立が高くなるんだよ
934作者不詳:2008/05/14(水) 22:35:11

大阪芸大、京都造形芸大、京都精華大・・・・・・

どれも就職先のないFランク大学だけどな。
卒業生にフリーターが多い3大学。
935作者不詳:2008/05/15(木) 04:39:59
>>925
<京都造形芸術大学って>
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1025149121/

ここに粘着している奴だろ?wwwwwwwwwwww
936作者不詳:2008/05/15(木) 08:56:15
京都造形芸大情報センター 2008/05/15(木) 08:53:23

上の方の造形芸大情報センターで
最近、変質者出没注意って警告が出るようになった。

俺が何度か見たのは
 身長180くらい サッカーのフーリガンみたいな格好。
 顔は野球の松坂投手そっくり、ニヤニヤしながら奇声を
 発しながら、走っていった奴、マジで怖かった。

この掲示板を関係者が見ていたらチェックよろしく。
たぶん見てないだろうけど。
937作者不詳:2008/05/15(木) 08:59:32
>>933 東京芸大に合格してから言えカス。
938作者不詳:2008/05/15(木) 10:27:24
まず大阪民国のチョン芸大は眼中に無いとして
精華はマンガ学部っていう特色・強みがある
造芸には特徴など無い
よって精華が一位
939作者不詳:2008/05/15(木) 22:40:09
ちょwww
精華が一位ってwww
940作者不詳:2008/05/17(土) 10:30:33
あくまで関西の中ではそうかもしれんが、関東に比べれば全然クソだろ
東京芸大行っとけばいいんだよ
941作者不詳:2008/05/17(土) 12:02:49
検索していたらここに来ました。
娘が造形芸術大学のピッコリーでお世話になっています。

936を書かれた方は
その不審者情報を大学の方へ連絡されたのでしょうか?

ものすごく不安ですので、このような掲示が館内から1枚残らず
撤去されるまで、しばらく利用を控えさせていただきます。

精華大の犯人も未だ未逮捕の状況ですし、
親御さんはさぞかし不安ではないでしょうか?
942作者不詳:2008/05/17(土) 13:24:58
マンガ学部ってwwwww

大阪の底辺高校である、福島女子高校ってアホ高校では
マンガコースなる無勉学科がございますが?
943作者不詳:2008/05/17(土) 17:29:43
>>942
家から歩いて5分だな。
もっともブサイクが多いって事くらいしか噂にないが
なんか学校の名前変わったんじゃなかったっけ?
944作者不詳:2008/05/17(土) 22:16:47
馬鹿高校は、共学化したり校名変えたりと・・・
イメージの刷新に必死。
でも学生の頭の程度は変わらないわけで・・
945作者不詳:2008/05/19(月) 12:26:26
>>942
精華と何の関係があるんだろう
946作者不詳:2008/05/28(水) 19:20:12
精華大卒業生に情報呼びかけ

 ことし1月15日、京都市左京区岩倉幡枝町の
路上で京都精華大学マンガ学部1年生の千葉大作さん(20歳)が
何者かに刃物で刺されて死亡した事件で、京都府警の捜査本部は、
事件当時、卒業を前に帰省していた学生からも新しい情報が得られればと、
千葉さんが通っていた精華大学の卒業式が行われるのに合わせて、
大学に近い地下鉄国際会館駅と、叡山電鉄京都精華大前駅で情報提供を
呼びかけました。

きょうは、捜査員が看板を手に駅前に立ち、
晴れ着や羽織袴姿の卒業生らに、犯人の似顔絵や特徴などが
書かれたティッシュを手渡し、「事件に関する情報を」と呼びかけました。
捜査本部には、これまでに数十件にのぼる情報が寄せられていますが、
直接犯人逮捕に結びつくものはなく、警察では、地元のタクシー
800台の車内にもビラを置くなどして引き続き手がかりとなる
情報提供を呼びかけることにしています。
947作者不詳:2008/06/05(木) 11:06:58
↑迷宮入りしそうな悪寒
948作者不詳:2008/06/07(土) 22:39:49
京都嵯峨はどうなの?
949作者不詳:2008/06/07(土) 22:50:05
昔の名門校。今は…
950作者不詳:2008/06/07(土) 22:51:17
夏休みにでも一度行ってみると良い。
嵐山の近くだから、京都観光のついでにでもどうだろう。
それ以外は何も言えない。
951作者不詳:2008/06/07(土) 22:53:00
今高三で京都嵯峨を受験しようと思ってるんですが…ぶっちゃけて下さい(・_・、)
952作者不詳:2008/06/07(土) 23:05:07
入れるところではなく、入りたい所を選ばないと美術系学校は意味がないぞ。
953作者不詳:2008/06/07(土) 23:15:35
インテリアプランナーになるにはどの大学に入るのが良いですか?´`
954作者不詳:2008/06/25(水) 03:14:00
藤井寺球場・日生球場の思い出を語る
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1069338011/
955作者不詳:2008/07/06(日) 11:45:52
>>951
こんなとこの情報で大学選び考えるなら、どこ受験しても一緒
956作者不詳:2008/07/11(金) 00:54:06
>>953
京造の空デにおいで。
957作者不詳:2008/07/18(金) 10:35:54
受験生なんだけど
この三大学では何処に入ったら良いですか。デザイン志望です。
横並びすぎて何処受けていいかよく分かりません><
塾で聞いても「東京行けよ」みたいな顔されて誰も教えてくれません><
958作者不詳:2008/07/18(金) 12:03:53
近いとこいけばイイじゃん
959作者不詳:2008/07/18(金) 12:24:43
下宿になります。遠方なので。

大阪芸大は試験内容などを見ると一見、すごく難関大のように
見えるのだけど、実際はそうでもないとも聞くんですけどもどうなんでしょうか><

京都造形は君はデッサンで受からなくても色彩構成で受かるみたいなこと
ちょろっと聞いたんだけど今までの塾での時間何だったんでしょう><
960作者不詳:2008/07/18(金) 13:02:37
>>959
大阪芸大(笑)なんて画塾三ヶ月いけば受かります

落ちるのはデッサン未経験なのに受けにきちゃった人だけでしょ。
961作者不詳:2008/07/18(金) 20:36:17
デッサン未経験がじゃんじゃか受かってる

京造(笑)
962作者不詳:2008/07/19(土) 02:02:04
大芸(笑)
京造(笑)
精華(笑)

京都市芸いけばイイよ。
963作者不詳:2008/07/19(土) 11:26:25
この辺の大学はいま何処もゆとりばっかだなwwwww
作品の展示とかみにいってもオナニーばっかしだった。
964作者不詳:2008/07/21(月) 07:48:44
本当にどこもゆとりに悩まされてるらしいよ
965作者不詳:2008/07/21(月) 18:35:00
教授がこの間、堂々と盗作を提出してくるのが何人かいるんだけど
何のために美大きたん?もしかして俺追い詰めてる?
と真剣に悩んでた。
966作者不詳:2008/07/21(月) 21:36:46
日本語でオケ
967作者不詳:2008/07/22(火) 00:23:56
美大の卒制は何処も95%の割合で劣化版コピーだ、って
松下のデザイナーもこの前言ってたな
968作者不詳:2008/07/22(火) 06:03:12
盗作て……
作り手としてのプライドねぇなそいつら
969作者不詳:2008/07/22(火) 06:08:39
劣化コピーは、下手くそのリスペクトって意味だろ。
何かの作品に憧れて、技術足りないけど真似てみたいとは思うだろうし。

盗作はマジでそのまんまだからな…
970作者不詳:2008/07/22(火) 22:29:43
卒制だぞ
課題ならまだしも
卒制で、だぞ
課題でもどうかと思うけど
971作者不詳:2008/07/23(水) 20:07:20
95%の割合で劣化版コピーで残りの5%は盗作ですかwwww
関西美大\(^o^)/OWATA
972作者不詳:2008/07/23(水) 21:13:12
精華のイラストレーションコース狙ってるのですが、倍率高くてめげそう・・・

親と先生には地元の名古屋芸術と名古屋造形を薦められるんですけど、卒展もオープンキャンパスもしっくり来ませんでした

(お金はかかりますが)精華を目指したいです。
名古屋と精華ではそれだけのレベルの違い(就職率も)はあるでしょうか?
973作者不詳:2008/07/23(水) 21:25:02
レベルは多少上でもお金と釣り合うほどの差があるかな・・・?
974作者不詳:2008/07/24(木) 01:59:09
大学出の広告とかエディトリアルのグラフィックは、AD候補とかあるけど
大学出のイラストってそんなメリットないから専門にしなさい
975作者不詳:2008/07/25(金) 20:33:25
前期倍率200人受けて3人合格とか噴いた
976作者不詳:2008/07/25(金) 22:18:54
なんでそんな合格者数で前期と後期を分けてるんでしょうか?
2回受けても大半が不合格になるなら1回勝負にして欲しいわ。
977作者不詳:2008/07/25(金) 23:16:19
見た目の倍率上げるためだよ。
受験者数も試験方式の違いだけで、同じ専攻を一人が重複して受験しているので多く見えるだけ。
だから表面上の倍率に惑わされずに頑張ってね!
全国的に見てもこんな倍率計算してるところは精華と京造だけだ。
978作者不詳:2008/07/25(金) 23:20:13
京造と大阪芸大は実は同じくらいの倍率なんだよな。
979作者不詳:2008/07/26(土) 00:16:04
デッサン力ゼロでも偏差値30以下でも童貞ヒキニートでも
誰でも受かる京造コミ入は明日ですwwwwwwwwwww
980作者不詳:2008/07/26(土) 00:17:39
精華は正直生き残るのに必死なんだ!
山のてっぺんに建てた不良債権と、マンガミュージアムの赤字が
かさんで講演会に呼ぶ人間がしょぼくなっていくくらい必死なんだ!

生徒としては言えることは、企画者と責任者は表に出ろ。
981作者不詳
精華、そのうえ漫喫連合に訴訟起こされるかもな(笑)