大阪美術専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが落ちたようなので立ててみました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:25:46
2ゲト
なのに嬉しくないこの不思議な気持ち。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:23:54
祭りって何時からやってんの?
てか行く価値ある?おもしろいの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:38:56
10時くらい?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:52:32
>>4
ありがd
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:29:26
スレたて乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:30:03
過疎だねage
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:33:44
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(^o^) ̄ ̄| <あれ? |    彡 /⌒     ⌒ヽ | |__   ( 〈l    イ \ ガバ!! |\    ノ\nm⌒⌒⌒`mn
 |  \(⌒ . : :..:.. .      ⌒ヽ \  \   : :..:.. .        \   \  \   : :..:.. .         \
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:36:27
AA失敗。人生\(^o^)/オワタ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 07:04:46
イ`
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:12:25
納入期日まで後少しです。
いそいで入学金を支払いませそ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:08:56
おまえらシネ
\(^o^)/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:14:11
そうだね、プロテインだね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:34:05
美専ってデブしかおらんってほんま?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:33:43
んな学校聞いたことねーよ
自分で見て確かめれば
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:23:22
うぜぇキモヲタは沢山いるけどな

しかも、そういう奴にかぎって絵が下手くそだったりするんだよなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:09:25
この前文化祭あった。

全然盛り上がらんかったよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:53:32
あげあげ(´・ω・`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:26:45
ヾ(´ω`=´ω`)ノ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:45:45
(乂∀`)┌┛)´ω);∴
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:24:17
(ノ-"-)ノ~┻━┻
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:39:31
四月にはそちらにいくので
仲良くしてね。ぐへへ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:26:28
学生証作成用の写真って、
写真屋でとったやつじゃないとだめ?
それとも外置きの機械のやつでもいいの?
即レス頼む!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:31:52
正直プリクラでもいい。
ただ自分が恥をかくだけ。
そのぐらい自分で判断しろよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:36:56
プリクラとゆう選択肢はないっ!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:07:18
ああ〜。
うち来るんだ。よろしくね。
新B棟は綺麗だよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:22:57
よろしくな、お姉さんっ!。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:54:51
お前ら下の毛が生えるあたりから人生やり直せ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:30:40
   ↓
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:46:24
どこ専攻にするのか知らないけど、
油絵楽しいよ。
体験入学に行って見て回ったらいい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:51:21
美専のみなさーん!
過疎ってますよー。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:02:37
絵画さんの就職事情はどうですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:47:31
あちこちからお声がかかってますよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:20:57
あまりにも嘘っぱちでワロタ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:14:45
やっぱり。
36ゴッド・オブ・ビセン:2006/11/22(水) 23:54:44
わたすこそが神、神であるぞよ〜〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:33:23

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:36:49
これが噂の美専の
〜〜シリーズですか!
すごい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 05:53:24
へぇー神かぁ。

そんなくだらない書き込みしてないで、貯まった課題出して留年しないように頑張ろうぜ。な?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:08:04
>>37 こっち見んなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:57:29
可愛い子が多いのは何学科かな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:17:06
女も男も基本的に不細工なキモヲタとか腐女子が多いから期待しないほうがいいよ。


ていうか毎回ロッカーにヲタ絵貼ってる奴だれ?自己顕示欲の強いヲタは気持ち悪い。
43 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/28(火) 13:15:26
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:31:08
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:18:14
あーキモい。オhル。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:31:49
おもしろくてイイジャマイカ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:53:17
普通にツマラナイ俺ガイル
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:18:49
>>42
安心しろ、剥しておいた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:29:02
べ、べ別に剥がしたからって嬉しくないんだから!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:00:37
ツンデレキター
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:50:48
、__________
|美専って流石だよな。|
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
  ∧_∧ (´<_` )
 (´_ゝ`)/  ⌒i
 /   \  ||
、/  / ̄ ̄ ̄ ̄/|
(_ニつ/ FMV  /||_
 \/     /(u ⊃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:16:39
早く美専行きたいなー。美術の勉強したいなー。
勝ち組になるぬらー。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:37:53
たのしみだけど
入学はまだなんだよな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:36:06
早く勉強したいな。
俺も是非勝ち組に。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:38:22
    ↑
じゃあ今からでも
一緒に何かしましょうか?でも専行にもよりますよね。
在校生の人誰か、これはやってた方がいいぞ!
みたいなのありますか?専行関係なしにです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:42:44
デッサン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:54:48
夏休み返上の就職活動 兼 修行 1年生からやれば勝ち組。
実際、卒業式で総代と、大阪府知事賞もらったぞよ。
今年は、大阪府知事から別の賞もらって、業界激震だぜよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:19:08
すごいですね!
さすが竜馬さん。
芸術の時代は近いぜよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:58:48
、______
|落ち着けよ、|
| カスども。 |
` ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (´_ゝ`)
 /   \
、//\  /⌒\
| ̄ ̄\ / ヽ \_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_)
\_______\
\‖______‖
 ‖      ‖
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:53:31
もう願書受付終わってるじゃないかorz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:01:45
>>60ガンガレ
>>59まあ、なんだ…ズレてるぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:13:38
入学案内みたいのってまだ届いてないヨネ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:04:46
入学手続き完了した後のやつかい?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:09:21
うん、なんかそんなん。案内送ってくる封筒に切手貼るのわすれてたんですが大丈夫だヨネ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:54:37
わかんね。貼り忘れてたら普通送り返してくるんじゃないの。
でも返ってこないとゆうことは、、、
実は貼ってんじゃないの。どちらにしても自分のとこにはまだ来てないよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:55:06
そうか。ありがとう。安心したヨネ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:43:36
どう致しまして。
んー、紳士だなぁ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:59:17
早く入学したい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:00:48
あげてもた…orz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:08:05
課題に明け暮れるおまいら乙。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:20:25
課題ってどんなの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:05:05
いそがしいのね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:07:01
(´∀`)/学校ハヨ始まれ
74 【小吉】 【1409円】 :2007/01/01(月) 17:47:20
あけおめ!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:06:42
4月が楽しみだ!
スパワールドに通おう!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:42:02
彫金科ってどう?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:44:49
イラストはやめとけ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:20:01
いや、イラストよりキャラ造のほうがヤバいって。

あそこはキモヲタの比率が異様に高い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:46:54
なんか行くの怖くなった。
でももう取り返しが付かない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:27:25
>>77

なんでそう思うの?
根拠は?裏付けは?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:56:58
>>79
俺と代わってくれよ。もう一年高校通えるぞ。

合格したのに留年したorz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:55:34
がんばれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:17:39
入学案内おそい…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:26:49
就職したいなら断然GD
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:54:06
過疎ってますな

あげとくお(´ω)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:19:58
いやー、いい雨だなー。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:07:52
本気で友達できる気がしない(´・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:42:00
どうしたの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:45:44
心配すんなよ。だって俺たち仲間だろ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:09:35
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:28:03
早く入学したい♪入学式どこでやるんやろー。そしていつだ。
92あくせさりぃ:2007/02/10(土) 23:06:26
ぃやっほい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:03:10
入学式って学校でやるもんじゃないの?
それと私服かな服装は?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:09:28
一人暮らしする子いる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:10:33
>>93
スーツだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:15:19
>>93
どっかのホールでやったよ
私服もちらほらいた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:16:06
そうなんだ。
スーツって持ってねぇ。
私服でいっか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:14:31
俺がんばれ!。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:57:03
一人暮らしするよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:06:32
じゃあ、そこに俺も住まして。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:22:28
では俺は>>の中に住まして
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:28:27
あっ、いいっすよ先輩。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:17:04
入学式の次の日?に学校でオリエンテーション、次の日に健康診断やるよ。たぶん。なんか胸の部分レントゲンみたいなやつ撮る検査の時にボタン付きのインナーを着てるとレントゲンに写るから脱げと言われる。半裸になりたくないならインナーにボタン付きはやめとけ。
104マッチょ:2007/02/14(水) 01:10:54
じ、じゃあ、ボタン付きでいこっかな、、、。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:25:12
入学案内まだですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:38:39
かっこいい人いるかな♪
入試のときは一人発見したお(^ω^)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:21:55
(´,_ゝ`)プッ
108マッチょ:2007/02/15(木) 16:46:23
そういや視線を感じたなぁ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:21:47
(´,_ゝ`)プッ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:25:44
卒展ってどんな感じなの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:47:23
学校中に作品が展示されてたよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:24:36
観てなんか想った事あります?。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:11:40
>>112
なんで?( ゚д゚)

とりあえず、上手い人と、そうでない人の差が激しいなぁと思った。
でも色んな作品があって面白かったよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:32:45
そうですか、じゃあ
時間つくれたら観に行こうかなっと。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 05:31:58
はらへった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:01:40
ケーキ食べたい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:00:16
学校始まったらバイトみつけようと思ってんねんけど、
なんか良いのあります?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:01:06
>>117
大阪弁を話すやつなんかどこもお断りです!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 04:01:56
↑そんなわけないだろ。
、、、お前かわいいんだから自信もてよ。
俺も、もう一回頑張る、
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:21:33
入学案内いつくんですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:23:24
(>_<)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:00:34
(・∀・)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:03:05
きしろーっていつ潰れたん?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:54:17
卒展いつまでやってるん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 04:03:15
>>124
大阪弁を話すやつなんか断りです!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:39:50
入学式何着ていけばいいですかね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:03:50
スーツかなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:29:59
ちょっと前のレスも見れないの?馬鹿?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:52:47
みんなぁー
仲良くするんやでぇー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:54:28
やめさせてもらうわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 04:06:53
おいおい、、、やめんなって。
って、うそうそ!
ありがとうございました〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 06:46:18
なにこの寒いレス。
>>131氏ねよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:55:29
死んで解決するってもんじゃないぞ
てゆうかお前早起き、スキ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:51:57
なんか告白した━━━━
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:03:31
俺も>>132のこと前から…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:23:17
見ちゃいました。
Nさん→あゆ
ttp://kobefoxy.kir.jp/
こんなひとだったんだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:19:20
デリヘルかよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:21:02
デリヘルだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:26:52
>>136
ほっといてあげて
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:00:29
春から入学する者ですが、
皆さんがどのようなアルバイトを
されてるかお聞きしたいです
当方は現在派遣でこき使われてますが
電車賃は馬鹿にならんし仕事も薄いので
皆さんの話しを参考にレギュラーの
お仕事を探そうと思います

141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:24:58
私はバイトしてない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:40:50
飲食とスーパーかけもちしてる。
教科書代かせがにゃ(´д`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:48:00
かけもちすごいよ。
自分も春から入学の奴なんですけど
入ってからいろいろ考えるつもり、
バイトしないとやってけないよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:47:11
学校終わった2・3月の今の時期が1番稼ぎ時だと思う。だからかけもちしてる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:14:31
にしてもすごいと思うよ。
まだ前期分しか授業料はらってないからヤバイ。
がんばらな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:33:25
お互いがんばろう・・・。
てか何より絵をがんばんなきゃね。デッサンやばいよ・・・。全然やってない(´・ω・`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:22:01
自分もデッサンはやってない。
今からやっておいたほうがいいのに
始まってから頑張ろうと考えてる。        他の頑張ってる人からしたら考えが甘いとかゆわれんだろうなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:28:03
まぁどれだけ努力したって絵で食っていけるのなんてほんの一握りだからね。
俺も普通の会社に勤めて毎日デスクワークと営業に明け暮れる大人になるんだろうな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:44:33
営業のデスクに座れるんならまだいいんほうかも。
でも頑張ればなんとかなるっしょ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:21:37
そうかねぇ… 俺は悲観的にしか考えられないな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:53:54
あたしは会社か事務所で修業してからフリーになって絵で食べてくよ。
現実しらないだけかもしれん。でも自分の絵好きだし。技術はないけどね・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:16:01
まぁ自信もっていこう。
周りに飲まれないように、
逆に飲み込んでやる勢いでいくよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:30:36
入学式は四月五日です。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:09:51
記念演奏って大芸の音科からくんのかな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:34:02
どうでしょー。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:32:50
突然ですけど絵画専攻の人ここにいます?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 05:23:30
いないんですね、、、。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:56:25
過疎ってるからね…(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:53:32
過疎はしかたないですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:05:56
あれあれまあまあ・・・。
新入生がほとんどっぽいね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:04:09
マジレスすると、事務連絡とかがめちゃくちゃいいかげんな学校なので、
必ず事務室前の掲示板を一日1回は見ましょう。
先生に聞いても先生達も分かってないからwww
友達とかがいれば情報交換が出来るけど、一人のあいだは大変かも。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:43:58
去年は先輩たちが自主的に主催して歓迎会したけど、やっぱ新入生のみんなは歓迎会とかしてほしい?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:56:57
歓迎会がない場合もあるって事ですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:34:47
歓迎会は先輩が自主的にやるものなので、先輩の誰かがヤル気を出さない限り、開催されません。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:03:59
オタクでも歓迎されんですかねぇ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:28:06
オタクじゃない人のほうが少ないが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:37:28
学科関係なくオタクが多いの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:38:53
学科関係なくオタクが多いの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 04:38:41
そりゃキャラ造がダントツでヲタが多いんじゃ?

170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 04:46:42
オタだからどう?ってことは
別にないんだけど、
オタはオタだけで固まってるとか
一線は退いてほしくないな。
オタに対する偏見かな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:39:40
ここの就職状況はどうなんだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:55:06
地理分かんない。
入学式の場所どこよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:19:12
案内に書いてなかったか?
見てないのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:24:51
わくわくします。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:44:50
173一緒にいくか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 06:26:40
入学式だりぃな…スーツも買わないといけないし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:28:47
出会い!!
出会いなのよ!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:45:40
↑君と出会わない事を祈る。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:36:39
↑貴方はすでに私と出会ってるわよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:19:37
ウホッ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:51:01
うわぁ!変な人ばかりだ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:34:05
鬱だoz
もう行きたくない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:24:23
>>182どうしたの?( ^ω^)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:24:05
まだ始まってないのに鬱に
なるなんて…


イイッ!スゴクイイッ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:30:40
182どしたよ、、、
入学の事で鬱なの?
186くろちゃん:2007/03/15(木) 04:26:26
なんか今日の>>182ふわっとしててイイッ!!すごくイイッ!!

187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 05:00:51
↑とか見てたらそりゃ鬱にもなる。
噂通りだなこりゃ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 05:26:28
弱い子らめ ゆとり教育の賜物か

くんな(^^)b
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 05:28:31
俺はつよいよ。
だってマッチょ。
よろしく
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:03:44
マッチょでーす
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:20:27
やらないか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:38:02
アッー!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:19:41
いッー!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:17:23
誰か一緒に会場まで行ってくれ、、
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:54:05
↑どこに住んでんの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 03:16:18
それくらい一人でイケ!
ママの助けが必要なのかい?
坊や。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:14:34
ママー(´・ω・`)
198プロシュート兄貴:2007/03/19(月) 08:41:51
オメーは「マンモーニ」
なんだよペッシ!
ビビったんだ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:35:07
はぁ〜とりあえずがんばらな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 04:01:36
男女とも仲良く
学校生活を送ろう。

自分の目標です。
よろしくお願い致します。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:19:58
ここ書き込みが少ない
とゆうことはオタクとかが
あんまりいないんですね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:58:50
いや、ヲタ多いよ\(^o^)/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:09:28
オタクが多かろうと
自分には関係ない
ホントに。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:32:48
そんなお前の考えもどうでもいいよ。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:56:16
実際、何科が1番マトモなんだろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:52:30
知るかよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:56:48
当然キャラ造でつ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:48:04
2ちゃん目線で見ればそうかもね・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:32:18
ヲタなんて素晴らしいじゃないか諸君!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:42:29
空気読めて物知りなオタクは好きだけど
目がとんでる将来性0のオタクは嫌いだし
蹴落としてやるよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:00:12
キャラ造がまともって一番終わってる学科じゃねーか…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:09:15
同族嫌悪が好きな方達ですね^^
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:32:28
この盛り上がり!
喜べ!みんなオタだ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:38:33
なにこいつら気持ち悪
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:59:51
ヲタから学ぶことも多いぞっ☆
確かに将来性のないヲタは厳しいけど
更正していい人間になるやつは◎
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:56:48
更正ってまるで悪い奴じゃん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:56:06
良ヲタと悪ヲタの違いってなんですか?
鳴き声とか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:25:49
↑鳴き声でわかんの?
へぇ、君きもい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:39:29
学校行くのなんか怖くなってきた。
今自分なんもしてないから
まわりのレベルに焦りを感じそう、入ってからがんばろうって
考えてたけど、急に、ホント、
まぁ少しだけだけど、
ヤバいんじゃないかって思った。
今更なのに、、まぁ学校始まったらよろしく。
今はまだ校高生気分を楽しみます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:07:34
>>219
周囲のレベルに焦るって、周りが上手い奴ばっかりって事?
学科によって随分違うと思うけど、本当にそんなにお前の学科はレベル高いのか・・・
意外と低い所もあるから心配するな
一番大事なのは流されずに自分のペースで描いていく事なんだぜ?

あと日本語もうちょっと頑張って
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:57:35
上手い人は美大行くだろ。そんなレベル高くないと思うんだけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:28:21
2ちゃん行く奴は暇人wwwwwwwwwwww


とキャラ造の者が申しておりましたが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:26:23
キャラ造のキモいヤツの割合の高さは異常。

でも空気読める開き直った明るいヲタは好きよ。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:34:17
↑キャラ造で明るいオタブーム!!!!!!!!!!!!!!
が きっと到来するね!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:49:11
明るくなったところでオタはオタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:01:08
ヒトはヒト オタはオタ

今週の名言。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:12:58
別にキャラ造はどうでもいい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:47:14
みんな入学式スーツでいくの?
俺はめんどくさいからジーンズにジャケット適当に羽織っていくつもり
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:28:16
自分はイズミヤで買ったスーツ   もちろんセール品
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:32:41
漏れ1万円のスーツで行ったわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:23:13
この学校って
大阪に住んでいる人と
他県から来る人の割合って
どんな感じなのかな?
自分は大阪です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:38:33
はるやま行ったら言葉巧みにホストみたいなスーツ買わされた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:13:42
大芸付属だから結構色んな県からきてそう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:54:51
後四日かぁ、、、。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:20:25
奈良から通ってるよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:57:38
毎日大変でしょうね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:13:21
キャラ造球技大会張り切りすぎw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:26:32
みなさん何科なんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:43:21
そう言うあなたは?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:15:58
僕は4月から美術、工芸学科に入学します。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:54:55
俺はイラスト専攻
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:44:25
美術工芸の絵画です。
グッドモーニングみなさん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:53:59
グンモーニン!
>>241に同じくイラストだぜ 宜しくっ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:21:43
他の学校とかってもう入学式始まってたりするよね。
早くこい春よこい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:16:45
俺、彫金
誰かいないかなー
246240:2007/04/03(火) 23:41:48
僕も彫金だよー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:59:06
ちょうきんって読むの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:05:27
グッドモーニング。
学校もうすぐだなぁ。
後準備しなきゃいけないのは
心の準備とスーツだけ…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:30:46
モーニン
明日から皆さん4649
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:20:25
>>247 そだよー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:16:55
無事式場に辿り着ける事ができるだろうか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:44:52
早くみんなの顔が見たいです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:00:37
大学付属だけど編入ってしやすいのかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:25:57
↑わかんないけど
それよりも今日だよ!
と、少し緊張。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 06:42:07
今日荷物なんかいるっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:17:26
話聞くだけやんな。
何もいらなさそうだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:28:11
だよな
俺も手ぶらすぎて心配だった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:07:44
俺間違いなく遅刻だ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:23:51
俺も遅刻だぜ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:31:05
昨日は記念演奏よかった。
美しい国だってさ
芸術を選んで正解ってゆってたし、就職せずに専門にいったのも正解だよね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:52:17
大半が負け組になるに決まってるじゃん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:35:59
>>261
お前の事か?ご愁傷様W
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:58:35
就職率はグラフィック専攻が高いみたいよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:54:05
記念演奏で爆睡したのは俺だけではあるまい!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:53:10
歌のおねえさんは美人だったよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:00:54
歌のおねえさんのおっぱい見てたのは俺だけではあるまい!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:49:06
在校生代表とか演奏の説明してた人とか
絵画専攻だったけど
絵画って女の子ばっかりなのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:28:35
明日がみんなと顔あわせみたいな感じだよね。
服装はラフな格好でいかないとね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:58:10
新入生は明日から?のんびり頑張れノシ

ガイダンス行ったら人数減りまくっててワロタw皆結構辞めるんだな
辞めたら金はパーになるし専門中退なんて履歴書に最悪な汚点はつくし良い事ないじゃんww
時間が出来る利点はあるけど、時間を有効に使える奴ばっかりじゃないからなあ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:16:34
>>269

新入生は、って事は去年のガイダンスの話か?

まだ授業受けてないのにガイダンスの時点でもうやめたって事?嘘だろ?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:23:27
>>270
新入生 は って事は二年か研究生じゃねーの?
普通考えれば分かる事だろw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:47:24
>>270
( ´,_ゝ`)プッ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:00:47
>>270
これは良い恥晒し
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:00:34
まあまあ・・・。
勘違いって誰にでもあるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:26:46
仲良くしたらいんじゃね。
友達できねぇよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:02:23
この学校のスレ前にあったけど
底辺って事と馬鹿がわいた事から
VIPPERに襲撃されて落とされたんだよな
それでもなおかつスレがあるとはw

晒しage
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:19:57
かなり前だよ。
いまさら…その話…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:05:30
あ、悪いVIPに宣伝しまくったの俺だわ
まだ覚えてる奴いたんだねサーセンwwwwwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:26:26
うん
どうでもいい^^
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:57:59
緊張した(´・ω・`)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:30:01
>>280 同じく…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:51:59
おつかれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:19:29
おはよう。
今はとても仲間が
できる気がしない。
あと履修わかんね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:55:47
新入生歓迎会するっぽいよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:06:07
何時から?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:12:38
みんな行く??
楽しいかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:55:49
4月21日だっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:28:08
なんか紙配ってたらしいけど知らね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:53:57
だから今デザインの話をしてたやろに。。。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:30:55
新歓行こうぜい!!!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:51:20
でどうなの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:49:04
美専の、講師の先生はいい人が多かったな〜卒業してからも
作品とか見てくれるしアドバイスもしてくれるし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:22:15
過去形ですが。
今の講師は駄目なのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:03:56
卒業してから、結構経過したから解らないね〜
就職にしても進学にしても、親身に成って相談に乗ってくれるから
今も多いと思うよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:15:24
一年で凄い可愛い女の子いたな
良い子はお前ら見つけたか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:08:01
友達できね…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:36:30
>>296 友達になろうぜ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:22:21
                              
  初期          中期         後期         末期
                    
大学受かったよ  英検取ったよ    行書とるよ    弁理士取るよ  大学院行くよ   
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ               ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:34:13
>>295
新歓来てた一年生かわいかったなー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:50:49
お前ら彼女作りたいわけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:26:41
ボブの子可愛かったな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:05:34
素敵な異性にキャッキャゆーてる
おまいらが可愛いぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:36:37
キャラ造まともな奴が多いじゃん。見た目
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:39:00
漫画科そうでもないぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:53:53
誰かグラフィックに知り合いいね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:55:28
>>304
終わりすぎだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:27:38
ときめきのかけらも無いよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:11:30
球技大会やです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:44:30
月曜休み?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:08:20
ないのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:20:30
わからねぇよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:06:31
めんどいから休んだ
明日も休みたい…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:47:11
月曜日は祭日で休みでしょ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:32:43
君たちおもろいね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:27:29
/(^o^)\ <私のお墓の前で泣かないでください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:01:57
球技大会だるい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:02:03
球技大会なんかさぼるわ
あほらし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:18:43
出欠だけ出て帰る
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:04:18
第一種、第二種奨学金の受付ってもう終了?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:17:51
八日の五時半までだろ
あれめんどいよなぁ。
まだ書いてない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:09:28
マジで?
先月の27日までだと思って慌てて書いてたよ
ゆっくり書けば良かった…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:15:17
>>321自己レス

在学届提出が27日だったんだよねorz
なにを勘違いしたんだか(´・ω・`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:33:28
面接だるそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:37:15
奨学金絡みの書類は期限守らないと、担当に泣くまでネチネチ言われるから気をつけなよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:20:27
だったら逃げれば
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:19:04
そうやって逃げるのかい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:59:24
逃げずに受けとめてみろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:19:24
逃げずに書いたよ

329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:32:03
そう。それでいいんだ。

君の未来はきっと明るい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:06:00
8日締め切りだったなんて… 終わった(ノД`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:30:21
なんで見とかないんだよ。
332Exit:2007/05/09(水) 22:58:45
大阪美術専門学校行ってておもろい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:24:50
高校のほうがおもろい。
けど自分の為にはなるからね
334Exit:2007/05/10(木) 22:46:50
ためになるかもしれんけど 授業の雰囲気もっと楽しくならんかあまりに静かすぎておもんないわ( ̄∀ ̄)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:24:18
うるさいのも嫌なんだが。
336Exit:2007/05/11(金) 23:00:23
もっと楽しく授業してほしいわ(`皿´)静かな空気は正直しんどいわ……。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:37:49
イヤホンで曲でも聞いてな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:29:26
かわいい子いね〜な。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:32:37
かっこいい人いね〜な
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:59:55
球技大会はサボる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:40:38
面接何聞かれるんだろう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:51:31
球技大会ってどこであるんでしたっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:25:23
なんたら公園…知るか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:07:23
>>342
白鷺公園(´∀`)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:12:14
なんて読むんでしたっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:50:49
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
347×:2007/05/15(火) 01:09:11
明日の球技大会って休んでもなんもなれへんやんな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:33:25
>>347
絵文字厨きんもー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:25:10
奨学金の面接何きかれました?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:54:40
今日芸大行かなきゃ。
雨超絶欝orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:36:22
芸大って行って何するの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:58:36
なんだろね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:08:06
結局球技大会行かなかったけど
行った奴どうだった?
面白くなかっただろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:49:46
めっちゃ盛り上がったよ。団結して楽しかった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:07:42
かわいい子おった!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:16:32
ハイハイ釣りワロスワロス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:49:49
球技大会に参加したおかげで、クラスの人と話せるようになりました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:06:34
過疎ってるゆ(・ω・)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:48:12
今日はインテックスでなんか見に行く わーい



ダル
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:49:38
インテックスで
で→に

スマソ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:15:20
君はそこでなにを見た
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:02:09
(´Д`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:07:27
ねむたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:28:06
金曜の夜なのに何も楽しみがない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:03:38
ほしいー
サミシイヨ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:14:54
甘いの3コほしいのか!
このいやしんぼめ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:19:52
角砂糖、うまいよね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:43:01
よーしよしよしよしよし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 06:05:21
クゥーンクゥーン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:40:45
もぅ新入生勧迎会みたいなのないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:24:24
もういいだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:57:12
美専の靴と下駄は
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:42:33
友ができぬ...
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:23:25
>>373
絵に本気なら漏れがなりませう。
ラウンジでそれとなく赤い花をくわえなさい。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:38:12
あんなオタクとかヤンキーモドキのおる学校なんかでツレなんかいらんやろ……。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:02:44
以下>>375叩き

377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:11:22
ねぇねぇ、ヤンキーモドキってどんなの?www

友達いらないとか言って出来ないだけじゃないの?

なんか屈折してるねぇ。
もっと素直になれば友達できるんじゃない?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:03:57
うわぁ(;`Д´)気持ち悪オタクが反論してる...。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:34:22
↑↑
とオタクの>>378が遅れ馳せに過剰反応していますwww


そしてほくそえむ>>375
380カメ:2007/06/25(月) 02:07:55
このスレやってる人はみんな大阪美術専門学校行ってん??
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:36:31
行ってるよ

アホなやつが多くて疲れるわ
そういえばこの前、風俗で働いてるやつ見つけたぞ
382カメ:2007/06/25(月) 10:59:25
へぇ〜そうなんやぁ その子どこの専攻なん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:07:31








■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031













384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:38:02
>>383
乙。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:40:10
(^ω^ )?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:35:27
夏休みいつから?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:15:27
31日から
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:20:48
『あなたはこれ以上、いったい何を知りたいって言うんですか?』

       辛抱さんにペッパーイン!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:02:12
課題どれぐらいでるんだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:00:51
いや、べつに。(イラスト)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:23:52




U-20ワールドカップ、日本代表は無敗で、決勝トーナメントベスト16へ





カナダでのワールドユースで日本は予選第一、二戦のスコットランド、コスタリカを撃破。

勢いそのままに前日、行われたF組最終のナイジェリア戦を引き分け、2勝1分の無敗で
決勝トーナメント進出が決まった。

Jリーグで同じプロ相手に鍛えられたメンバー構成、
現在チーム内で欧州のクラブから好評価を受けている梅崎、安田らプレイヤー
選手達みずから考えたというゴール後のユニークなパフォーマンスなど
今、チームとして非常にいい状態にある。


そして、ベスト16入りと結果をだし、今後の試合にもさらに熱がこもる。
日の丸を携えた若き戦士達に期待したい。
(ちなみに別グループの韓国、北朝鮮は予選敗退)






392たろ:2007/07/12(木) 01:43:58
スペースデザインでかわいい女の子いてるらしいね?どんな子かなぁ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:27:05
>>392
そう言う話はよそでしなさい。
荒れてしまいますからね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:54:28
阪和線脱線事故らしいけどみんな大丈夫かい?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:11:23
大和路だから無事だった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:38:47
( ^ω^)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:54:27
っていうかみんなどこ専攻?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:24:04
さっき探偵ナイトスクープに美専出てたね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:33:14
ねー。びっくりした(゚Д゚)
いつ来てたんやろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:25:40
9月の何日か 忘れたけど 沖縄行くやつって強制参加なん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:00:06
何やそれ(゜□゜)そないな行事あった?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:49:51
強制というか

行かんと特別講習の単位もらわれへんよ。休んだら課題どっさり

てか沖縄ウラヤマシス(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:33:38
課題ってどんなん絵書くん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:34:17
何で沖縄がうらやましいん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:37:36
キャラクタなどのイラスト中心のサイトです。
ぜひどうぞ。

http://tokyo.cool.ne.jp/opao/index.html
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:26:48
今の二回に質問です。
沖縄ではお土産代+飲食代(成人しとりますので酒を嗜みます)
でいくらくらい使いましたか?
参考にしたいので詳しく教えて下さい。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:20:58
沖縄じゃないが、2万ぐらい使いました
408406:2007/08/15(水) 00:29:52
>>407 サンクス

409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:25:58
美術工芸の絵画専攻ってどんな感じすか

公式HPに書いてある
>すなわち自分が何を描きたいのか、どのように描いていくのかについて考える
という文句に惹かれた。

進路・自分が何を描きたいのかって事は最終的に自分で判断・解決して決めることなのは分かるが、
それらについて本当に親身になって助言(アドバイス)してくれますか?
絵を描いている時ぐらいにしか生きてる心地がしない野郎にはお似合いですかね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:33:00
そこまでやる気なら大学行った方がいいんじゃない?
駄目な理由があるなら別だけど、まだ頑張れば絵画専攻の場合試験勉強も間に合うと思うし(・ω・)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:15:17
こんな過疎で即日にレスが来るとは

>>410
親に「大学に4年も行かしてやる金が無い」、「専門行け専門、なんか資格取れよ資格」
とずっと言われてる。確かに経済的に厳しい。前に自分で奨学金でなんとかなるって言ってたような…('A`)
とにかく大学を許してくれない、専門マンセーしかしないので大学は無理ぽ。でも遠いいつか、大芸でもいいので入りたいとは思う


409に続いて質問攻めになっちゃうけど
美術系の予備校に一年ほど通ってから入るか、高校卒業後にすぐ入るか未だに悩んでる。
絵画専攻では基礎デッサンを学べるらしいのですが、入試のこともあるし、やはりある程度描けることを前提に基礎デッサンってやるのですか?

他人より少しだけ上手いってレベルだから不安。一年みっちり基礎を固めるのも良いに越したことはないけど、
もし大阪美専で本当に基礎から指導していただけるのなら今のまま行こうと思うが…

進路は一年生から真剣に考えないとダメですね。これほど自分を後悔したのは初めてだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:20:57
じゃあ短大いけば?


この学校に入るのに予備校に行く必要はない。よっぽどな奴じゃない限り誰でも受かるから。

この学校は、ほんとに皆が基礎から入るから、もし上達したいのなら自分の為に予備校いけばいいけど。
まぁそれなら大学行った方がいいが。

私は中学や高校の時にデッサンを少し習ったり練習したりしてたから、ここの学校に入って、『デッサンをやったことない・あまりやってない』人が多くてビックリした。
あなたのいうような他人より少し上手いレベルがほとんどだと思う。本当に上手い人は小数かと。

だから>>411が不安に思うことないよ。


ちなみに私は絵画専攻じゃないから、あまりあてにしないでw
まぁどの専攻でも一緒だと思うけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:50:17
短大遠くね?地方人には関係ないか…




414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:48:51
来年からここに行こうかどうか悩んでるんですけど、
マンガ専攻ってどんな感じですか?
先生の質とか生徒の雰囲気とか授業の雰囲気とか…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:35:27
体験入学いけよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:26:01
ホンマや 体験行け! 自分でどんなとこか見てこいや
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:22:04
そのへんで座り込んで昼飯食ってる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:00:54
沖縄行くのって明日断りに行っても なんも言われへんやんな??
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:26:10
荷物がばかでかくなりそうだ…
キャスターで行くよな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:03:59
沖縄行くのって行かんって学校に連絡しなあかんかなぁ?
421406:2007/09/07(金) 22:39:29
>>420日本g
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:48:04
>>420
しおりにかいてある日本語も読めない馬鹿?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:17:14
誰が馬鹿やねん!!しおり無いから聞いたんじゃ ボケ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:24:32
なぁ この掲示板にカキコしてるやつらってみんな大阪美術専門学校行ってる人?
425406:2007/09/22(土) 21:40:40
オラはそうだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:41:59
じゃあ噂に聞いてんけど 大阪美術専門学校に行ってるやつは変わり者が多いってホンマなん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:19:33
この学校に限らず美術系は変わり者多いだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:18:59
普通の人しか居ない美術学校は無いだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:58:55
この学校には変人〜普通〜痛い奴まで幅広くいるんでさぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:04:28
普通の学校とあんまり変わらないってことでさぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:52:53
指定の試験って何時から?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:11:35
指定の試験って何?わたくしも関係あるかしれん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:42:41
あー明日試験なんかー
どうりで休みなわけだわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:50:09
>>432
指定校制推薦入試です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:52:33
学校楽しいなー
あ 空気よめてないごめんなさ、い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:27:10
>>435
空気読めてるよKYだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:39:58
ここの学校の面接ってどんな感じ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:00:25
>>437
今日面接受けた
学科とか専攻にもよるけど、面接なのに結構楽しかった
先生方が凄い明るくてビックリ
私は緊張し過ぎてガチガチだったけど…
質問したいこととかしっかり考えとけばいいと思います。

今日の結果が一週間以内に出るけど、怖くて胃が痛い…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:10:20
この学校ゆるいから大丈夫さぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:51:12
面接で落ちることなんかないさぁ、受験しただけで合格したようなもんさぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:35:57
さぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:22:32
さぁさぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:34:42
ま そんなレベルの学校さぁ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:15:47
もうすぐ美専祭だわさぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:54:16
もうすぐの割に特に何もしてないけどいいのかなーさぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:54:53
合格したよ〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:15:47
わあおめでとう、おめでとう!
きっとこれから楽しいよー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:11:35
>>446おめでさぁ〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:54:26
>>438だけど、合格してました!
大丈夫とか言ってくれてありがとう。すごい気が楽になった。
>>446さん、おめでとうー!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:30:12
>>449
おめでとうー
これから楽しいといいね(^ω^)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:11:54
>>449さんも合格おめでとうですー
いっしょに入学かな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:20:48
あなたたつおめでとう。
美専はスレも校風も大芸グループ屈指で
わきあいあいとしとりますな。
入学してからもがんばろう。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:36:55
>>451
学科とか違うだろうけど、がんばろー

入学楽しみだ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:58:42
入学楽しみ
良かったさぁ

美専祭も楽しみさぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:23:32
お願いです、どうかここの校風にヒかないで下さい
それだけお願いしまさぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:35:12
携帯からすいません。

ここの学校を受けようと思うんですが実技の試験があるとのことで聞きたいです。

デッサンなんてしたことがないので予備校などにいったほうがいいんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:57:00
みんな^^
これいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=EF2PU674cI8
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:46:03
>>456
必要ないです、ただ鉛筆とカルトンぐらいは用意しときましょう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:22:45
>>457
これ、見ても大丈夫かなあ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:47:01
456です。

親切にありがとうございます。

実技試験はやっぱり下手だったら落ちたりしますよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:43:00
美専のデッサンの授業は、基礎の基礎から入るからデッサン下手な方がいいさぁ
まず落ちないさぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:26:31
下手だと思うんなら人に聞く前に練習しろ
やりもしないのに合格出来るかなんて聞かれても困る
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:37:47
はじめまして★
今月の28日に試験なんですけど
作文ってどんな感じですか???
面接とか緊張する↓(><)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:04:31
星とか顔文字はやめとけよカス
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:02:41
>>463はスルーで。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:14:58
まぁまぁ。

作文は想像して書く系だよ。
志望動機とかじゃないと思う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:44:38
>>464 >>465
こんなスレに群がる時点で馴れ合いに来てんだからそんな冷たいこと言うなよ(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:07:57
じゃあ2ちゃんくんなよ^^
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:47:11
未だに(´・ω・`)とか(><)、^^の顔文字使ってる人いるのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:38:23
そうだね^^
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:00:59
>>469いやーあんさんみたいに2chに常駐しとるよーなやつは流行に敏感だねえw


キモ
472471:2007/10/16(火) 04:20:54
眠れなくてつい
今は反省しています
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:30:22
ドンマイ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:31:25
皆早起きだなー
授業だ授業だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:53:04
>>471
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:44:40
荒れてきた荒れてきた^^
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:24:50
流れ悪いでさぁ。話題変えでもするさぁ。皆最近学校楽しい?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:49:58
楽しいさぁ
文化祭忙しいさぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:39:25
来年入学の子達も遊びに来たらにぎやかさ増していいなー
11月3日、みんな文化祭来ると良い('ω`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:01:31
短大の方の通信教育を併修するとやっぱりかなり大変でしょうか?
本当は見学に行って聞けたら良いんですけど、今からでも間に合うのか
とか考えたら電話するのがコワイ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:28:02
自分は入学当初、興味があってその説明会に参加したが、かなり大変そうでやめた。面倒くさがりの自分は無理だと思った。
興味あるなら一回行ってみれば、資料がもらえるよ。多分。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:34:03
ここから武蔵美行った人いるよね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:20:16
ここの時間割ってどんなですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:16:17
>>481
返答ありがとうの一言もないの?
質問したらそれで終わりの人達ばっかりだね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:36:23
確かに礼の一つぐらい言うのが当たり前だけど、まぁちょっと、広い心で許してあげてよ

>>483
かなり変わった時間割だよ、一番遅く終わる授業で18時まであったりします。後は説明会に行ったりして自分で聞いて下さい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:57:49
>>485
ありがとうございます。
専攻によるかもしれませんが、アルバイトとかは厳しそうですね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:17:31
>>485
わかった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:56:35
受験の定員て結構早くに締め切られますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:52:17
そんなもんおのれで調べや
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:26:39
TV観てたら大芸に芸人来とる…
本場のキャラ造スゲェwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:27:54
もうすぐ冬休みだー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:57:25
ここのキャラ造はすごくないの?
493490:2007/12/13(木) 01:34:30
ノン,テレビで観たヤツはスケブ開いた瞬間モザイクだらけでエッチっぽかったのよwww

>>492は入学希望者?キャラ造とは絡みないが打ち合わせとか製作真面目にしてんの見掛ける。すごいんじゃね?
494492:2007/12/13(木) 22:45:29
違う選考ですが、16日に受けます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:46:53
ごめんなさい。選考ではなく専攻でした。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:37:14
映像専攻で面接だけなんですが何聞かれるんでしょうか…不安
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:32:55
で、何聞かれました?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:10:25
494ですが、受かってました!
4月からよろしくお願いします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:47:47
496です、雑談っぽかったです。合格でした。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:46:29
おめでとー

・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:50:34
今年も今日で終わるさぁ
502受験生:2008/01/08(火) 19:11:00
短大と専門学校の違いってわかりますか!?
早く技術的なことやりたいんなら専門学校の方がいいんですよね・・?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:22:20
短大落ちたらここ受ける

その前に定員いっぱいになったら‥
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:17:02
卒業後はフリーランスでやっていこうという奴はあまりいないのですか?
編入狙いばっかり??
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:21:54
ココって実際の就職率どんなもんなんですか…?
参考までに…!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:37:49
編入は少ないと思う


就職率は学科によって違う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:23:40
編入もそこそこいるけど就職に比べたら少ない

やはりグラフィック等が一番就職率がいいのでは?
508504:2008/01/12(土) 00:09:30
編入は意外と少ないんですね。
見学に行ったときは編入がウリみたいなイメージでしたが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:43:40
ここの学校って桑沢とかと比べるとどうなの?

どんくらいの位置にいるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:04:53
自分のやる気次第。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:50:30
向井くん元気かな
512作者不詳:2008/02/01(金) 21:30:00
4月からこの学校に通うものです。
バイトを始めようと思うのですが、応募の電話で2年制なので
就職活動が大変なのをつっこまれて、結局そのバイトは辞退しました。
それで先輩方にお尋ねしたいのですが、就職活動っていつ頃からするのでしょうか?
また、そのために忙しくてバイトを辞めたりしなければならないものなんでしょうか
513作者不詳:2008/02/02(土) 02:28:22
デザイン学科です
就活に関しては二年の春からじわじわと募集探す,受けるが理想的じゃないか
ダラダラしてたらバイトも製作も就職も卒業後先送りだな

自分次第で何とでも。
バイトの面接では「二年時からは就活で不定期にお休み頂く事があります」とでもゆーとけ

では頑張って。
514512:2008/02/03(日) 00:18:48
>>513
色々と教えていただいてありがとうございます。
2年て意外と短いですね。でもできるだけ充実するようがんばります。
515作者不詳:2008/02/17(日) 12:33:04
3月2日の飲み会行く人いますかー?
516足少女:2008/02/19(火) 01:45:46
あたいは行くわ
517作者不詳:2008/02/21(木) 23:40:06
もし第2志望まで有る場合、面接は第1志望と第2志望の両方の専攻で受けるんですか?
518作者不詳:2008/02/22(金) 21:57:01
資料か何かに書いてあると思いますよ。
519作者不詳:2008/02/22(金) 22:27:42
^^
520新入生:2008/02/23(土) 01:45:12
関西以外から通う人はどうするんですか?
一人暮らしですか?
521新入生:2008/02/23(土) 03:24:16
関西以外から通う人はどうするんですか?

一人暮らしですか?
522作者不詳:2008/02/23(土) 22:22:39
甘えん坊共め
523作者不詳:2008/02/24(日) 20:26:28
もうすぐ卒業だぬ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

みんな就職ちゃんと決まってんの?
524作者不詳:2008/02/27(水) 23:40:10
入学の案内に、通常授業は土曜日から開始って書いてあったのですが
土曜日も普通に授業有るんですか?
525作者不詳:2008/02/28(木) 15:16:57
普通にあるよー
526524:2008/02/28(木) 16:46:19
そうなんですか!
休みが日曜日だけだとかなり忙しいですね。
527作者不詳:2008/03/03(月) 01:59:43
便乗して質問

入学式のあと、ガイダンスや健康診断まで2日ほど空いていたのですが
その間は休み(?)なんですか?
528作者不詳:2008/03/04(火) 19:08:50
毎日大体授業は何時くらいまでありますか?
漫画専攻です。
529作者不詳:2008/03/08(土) 18:46:30
>>527
何も書いてないなら休みだと思いますよ

>>528
スレを1から読んでみましょう
530作者不詳:2008/03/10(月) 09:36:30
先輩方はどんなバイトしてますか?
531527:2008/03/10(月) 15:04:56
>>529
ありがとうございます
532作者不詳:2008/03/10(月) 22:06:10
学校近辺で飲食関係
週4程度
楽だ
533作者不詳:2008/03/13(木) 14:07:10
学校の近くでバイトしてる人は、近くにすんでるんでしょうか?
うちは遠いから休みの日は大変。
534作者不詳:2008/03/31(月) 21:46:22
すみません。
やはり入学式はスーツで行くべきでしょうか?
535作者不詳:2008/04/01(火) 11:19:45
なんでもいいと思うよ
536作者不詳:2008/04/03(木) 21:11:56
>>535
遅れましたが、
意見ありがとうございます。
537作者不詳:2008/04/04(金) 03:13:29
>>533
地元でバイトでもいいと思う。
昼で終わる日もあるし。
538作者不詳:2008/04/07(月) 10:19:01
入学式あげ
539作者不詳:2008/04/07(月) 10:19:27
あさげてた
540533:2008/04/08(火) 22:18:02
>>537
途中の梅田とかも考えたけど、地元の方が楽で良いかもしれないですね。
ありがとうございます。
午前中で帰れる日もあるんですか!?
課題とか大変じゃないですか?
前に書かれてたみたいに、週4とかで働けるもんなんでしょうか。
541作者不詳:2008/04/09(水) 01:32:15
要領良さが必要だ。
俺は2年です。俺はやってみせる。
542作者不詳:2008/04/10(木) 15:11:43
>>541
2年の誰かは知らんが応援してるぞ!頑張れ!
543540:2008/04/10(木) 17:56:08
今日ガイダンスで時間割もらってきましたが、意外と授業詰まってますね。
要領の悪い私じゃ、バイトは週2くらいしか無理そうです。
544作者不詳:2008/04/11(金) 08:07:47
>>541
そんな事より就活しろよ…
一年の終わりからポートフォリオなり何なりと用意始めないと泣くよ
某学科は編入除いて9割フリーター、ニート( ^ω^)
545作者不詳:2008/04/11(金) 16:25:27
英語をとれない時間割のイラスト専攻は編入するなってこと?
546作者不詳:2008/04/11(金) 20:17:49
>>544バイトして自分で授業費やら何やら出してる人かもしれないのにそんな事呼ばわりはよくないよ(´・ω・`)それとは別にポートフォリオとかやるのかもしれないし…
547作者不詳:2008/04/11(金) 20:58:53
>>546
そうだね、前後のレス読み飛ばしてて気づかずレスしてしまった。それは申し訳ない
でもマジでバイトは二の次にしとかないと
学費云々よりも近い将来もっと深刻な事になるよ、と卒業生からの忠告だと思って欲しい
俺の学科では皆二年の夏になっても焦らなくて、それが学科内に伝染していった
深刻な事に気づかないまま時間が過ぎて、卒業式直前で何人か慌ててる姿は見た

ここの就職率はちょっとおかしいよ。専門だと1年の終わりから活動してる所も少なくないはず
いくら美術系とは言ったってなあ…
548作者不詳:2008/04/11(金) 21:35:29
ライフデザインは就職100%やて..
549作者不詳:2008/04/12(土) 08:30:09
ライフデザインすげえw
550541:2008/04/13(日) 03:01:22
>>544
あー?わかってます。
動きしろつくるために貧乏暇なしなんす。
(2ちゃん見る暇云々はいいっこなしで)
551550:2008/04/13(日) 03:13:33
前後レス読んでませんでした。すみませんでした。
貴重な先輩の御意見有り難く頂戴いたします。

552作者不詳:2008/04/13(日) 16:49:57
>>544>>547を見た次の日に
「少しは本気になって就職活動しなさい。」
の張り紙見てすごくびびりました。
まだ入学したばっかりでまだまだ先とか呑気に考えてたけど、気合い入れ直して頑張ろうと思います。
553作者不詳:2008/04/13(日) 18:06:12
なにそれw
今そんな貼紙されてんの?くわしく
554作者不詳:2008/04/13(日) 21:06:59
A棟のパソコンある部屋の壁に貼ってて、文字が赤字でした。
555作者不詳:2008/04/13(日) 21:45:19
あ、キャラ造の先生が書いたやつか〜
556作者不詳:2008/04/14(月) 17:55:40
>>552
あの張り紙はずっと前から確か貼ってるよ〜
でもあの言葉は大事だよな俺も頑張るわ
のん気にしてたら一年、二年なんてあっという間だし…
557作者不詳:2008/04/14(月) 17:56:53
>>553
ただ単に白いコピー用紙に『少しは本気になって就職活動しなさい』って書いてるだけw
別に就活に関するガイダンス要項とか連絡とかは何も書いてないよ
558作者不詳:2008/04/15(火) 19:13:11
どこか授業時間以外に制作できる場所はありますか?
559作者不詳:2008/04/16(水) 20:13:59
ラウンジはその為にあるよ
560558:2008/04/17(木) 07:57:42
>>559
ラウンジでできるんですか。絵の具とか持ち込んでいいんですか??
561作者不詳:2008/04/17(木) 08:07:55
みんな普通に制作してるよ。(・∀・)
562作者不詳:2008/04/17(木) 08:56:52
そうなんですか!ありがとうございます。
563作者不詳:2008/04/18(金) 12:36:20
球技大会って何をするんですか?
1年生だけですか?
564作者不詳:2008/04/29(火) 16:43:00
>>563
2年も一緒じゃなかったっけ
球技内容はソフトボールだかなんだかだったな

行く気ないからうろ覚えですまないw
565作者不詳:2008/05/04(日) 15:38:50
GWですねおまいら
566作者不詳:2008/05/04(日) 17:15:45
バイトと製作の日々。有意義なり。
567作者不詳:2008/05/04(日) 17:49:09
×製作
○制作
568作者不詳:2008/05/04(日) 21:42:25
サンクス。
569作者不詳:2008/05/05(月) 09:13:58
正式に学校名書くときは、「大阪芸術大学付属」って書けと言われてますが
本当に書かなきゃだめですか?
570作者不詳:2008/05/05(月) 10:42:14
書かなきゃ駄目だと思ったのなら書けばいい
571作者不詳:2008/05/05(月) 13:30:26
>>570
んな投げやりなw
学校名書く時って言ったら就活やらバイトの履歴書やらだろ、そんな事は通じないよ
きちんと書いた方が良いに決まってる
何かのメンバーズカードの欄とかだったら別に必要とは思わないけど
572作者不詳:2008/05/08(木) 00:36:51
×大阪芸術大学付属
◎大阪芸術大学附属
573作者不詳:2008/05/13(火) 21:43:35
才能ない
574作者不詳:2008/05/13(火) 23:30:13
才能のあるやつなんて、そういない
努力である程度まではいける。
そっから、一歩出るか出ないかは
才能、運かな..と思うよ
575悩む子:2008/05/17(土) 18:21:05
この学校ゎどんな学校ですか?
今学校選びに困ってマス〃
576作者不詳:2008/05/19(月) 23:21:25
どこと迷ってるの?
577悩む子:2008/05/20(火) 01:02:51
いっぱいあるんですけど〃一先ず大阪内で…
ECCとOCAと大阪デザイナー専門学校です〃
578作者不詳:2008/05/20(火) 04:16:28
これなに→〃
579悩む子:2008/05/20(火) 06:56:20
「〃」はー…なんでしょうね?(笑)
飾りデス…多分(・ε・;pq
580作者不詳:2008/05/20(火) 19:27:55
美専楽しいよ!
オープンキャンパスとか
来て決めてみたら?
581迷う子:2008/05/20(火) 23:57:37
オープンキャンパスゎ…距離とお金の都合上厳しいみたいで…;´Д`);´Д`);´Д`)〃資料とかで判断するしかないんですヵ゙…〃

ぇと、在校生の方ですか?
582作者不詳:2008/05/21(水) 00:38:45
小文字やめれ
583迷う子:2008/05/21(水) 01:02:38
すいません(;ノ-д-`)
584作者不詳:2008/05/21(水) 07:14:00
別に小文字入ってもいいよ♪
そっかあ…
ぢゃあ家遠いんだね↓
うちは大阪デザイナー専門の
オープンキャンパス行ったけど...
微妙だったかなあ
585作者不詳:2008/05/21(水) 07:24:11
あ!在校生です!
586作者不詳:2008/05/21(水) 08:18:13
私も、ここが一番まじめな感じした。
587迷子:2008/05/21(水) 15:35:28
ありがとうございます♪♪自分で行けないので悩んでて〃

585サンの選考は何ですか??

586さんは、在校生ですか??
588迷子:2008/05/21(水) 16:01:40
選考→専攻でした〃(゜c_゜;
589作者不詳:2008/05/21(水) 19:13:14

イラストレーションですよ♪
590迷子:2008/05/21(水) 19:17:17
私は色んなことがしたくて、総合デザイン科に行きたいんですが、他の科の子たちとも友達になれますか??
591作者不詳:2008/05/21(水) 19:37:02
なれるよ!
新入生歓迎会とか参加したら
友達増えると想うよ(^-^)
592迷子 :2008/05/21(水) 19:58:37
絶対参加します!!(笑)〃

突然ですが、バイトとかはされてますか?
593作者不詳:2008/05/21(水) 20:57:10

バイトはしてないけど...
後期からはするかなあ。
594迷子:2008/05/21(水) 21:02:14
確か、土曜日も学校あるんでしたょね??
課題とか大変そうですけど…〃
595作者不詳:2008/05/22(木) 08:04:18
土曜日もあるよ♪
でも1日中授業が
あるわけぢゃないから
課題は空き時間にしてるよ!
596迷子:2008/05/22(木) 15:56:21
そういうやり方がありましたか!!(笑)〃
ありがとうございます♪将来ビジョンが少しだけ明確になった気がします→v(´∀`)v
あとは私のへこたれた気持ちを伸ばすだけだ…
597作者不詳:2008/05/22(木) 19:23:29
どおいたしまして♪
頑張ってねっ!
来年の新歓で待ってるわ(^-^)
598迷子:2008/05/22(木) 21:09:13
うい〃頑張りマスv(´∀`)
ありがとうございましたー♪♪
599作者不詳:2008/05/24(土) 11:29:27
なんやこれ
600作者不詳:2008/05/24(土) 11:36:38
質問厨も回答厨も顔文字厨もうざいからまとめて死んでくれ
せめてsageてやれと誰か言えよ
601作者不詳:2008/05/26(月) 02:02:17
印象わるっなったよー↑ので、
602作者不詳:2008/05/26(月) 08:43:26
>>600の言う通りにしてくれとは言わないからせめてまともな日本語で文章打ってくれないかな…もう若くないから読めないんだ(´・ω・`)
603作者不詳:2008/05/29(木) 10:59:50
半年ROMれ1年共
604作者不詳:2008/06/08(日) 10:23:06
相変わらず終わってんな
605作者不詳:2008/06/08(日) 13:55:42
>>604主語が書かれてないので同意しかねる。
606作者不詳:2008/06/12(木) 12:39:15
A202とかのパソコンって授業以外でも使えますか?
607作者不詳:2008/06/12(木) 16:16:56
使えます。しかし時間は18時迄です。
それ以降(何時迄か知らん)使いたい場合は
事前に副手さんに用紙をださないといけません。

前までは18時以降も使えたのに。何故だ。
608606:2008/06/12(木) 23:20:13
>>607
よかった。ありがとうございます!!
ていうか、学校って何時まで開いてるんですか??
18時すぎると玄関のシャッター閉まってることが多いけど。
609作者不詳:2008/06/13(金) 14:01:19
一人暮らしし始めてから体調崩しまくり事故しまくりで学校ちまちま休んでるから
段々心配になってきました\(^O^)/
補講ってどれくらいの期間あるんですか?
610作者不詳:2008/07/04(金) 00:17:44
611作者不詳:2008/07/09(水) 08:46:17
デザイン科グラフィックデザイン専攻だった人に聞きたいんですがプレゼンテーションの授業受けなかったら進級できないってホント
612作者不詳:2008/07/09(水) 19:32:33
人権のん行ってないけどダメなの?
613作者不詳:2008/07/09(水) 23:09:55
つーかどの授業も受けないと駄目だろw

プレゼンとか割と厳しいし
614作者不詳:2008/07/25(金) 07:52:13
大学行くか専門学校行くかなやんでいるんだけど、
ここの専門学校が大学よりよいところってどこ?
615作者不詳:2008/07/25(金) 12:32:46
学科による
616作者不詳:2008/07/27(日) 13:41:13
ない
617作者不詳:2008/07/29(火) 17:33:45
20代で入学した人ってどれくらいいますか?
618作者不詳:2008/07/30(水) 00:08:19
1クラスに4〜5人くらいかな
619作者不詳:2008/07/30(水) 16:45:29
30代で入学してくる人はいますか?
620作者不詳:2008/07/30(水) 17:41:34
卒業生で看護師さんか何かから一念発起して来た人がいた
ビジョンがはっきりしてはって卒業制作は圧巻だった。

歳気にせずやりたい事やりゃいいさ。
621作者不詳:2008/08/02(土) 05:19:22
一般的に年齢高い高い人は真面目な人が多いね。
たまに、何か勘違いしている人がいるけど。
622作者不詳:2008/08/10(日) 04:05:51
専門学校の学生はごく一部の使える奴と
その他大勢の使えない奴で構成されている。
623作者不詳:2008/08/10(日) 06:40:58
>>622 正論だが「こうすればよい」等の主体的な意見があればなおよし。
あなたがたとえ使える人であっても発言が軽はずみに聞こえてしまう。

624作者不詳:2008/08/21(木) 03:58:38
短い間でしたが、ありがとうございました。

単位オワタwww
625作者不詳:2008/08/24(日) 16:42:12
こんなとこでぼやいてないで事務いって相談してきな
あきらめたらそこで試合終了ですよ

抜け道あるのか知らないけどな
626作者不詳:2008/08/27(水) 03:14:35
行く気ないんだったら早めにやめたほうが学費浮くしいいよ
専門なんて卒業してもしてなくて意味ないし
627作者不詳:2008/08/27(水) 04:40:00
>>626 会社によって高卒と短大・専門卒とでは基本給が変ってくる
628作者不詳:2008/08/28(木) 10:33:20
確かに変わる場合もあるが美術系はあんま関係ないような・・
629作者不詳:2008/09/01(月) 16:10:50
キャラ造(笑)
630作者不詳:2008/09/01(月) 16:55:15
こら,笑うな。
学生の層は…ともかく授業内容は憧れる。

631作者不詳:2008/09/05(金) 18:58:30
アニメ見させられて
市販の絵コンテのコピー数枚配られて
残り時間は全部自習

・・・って授業があったらしいね
聞いた時はおいおいって思ったけど

まだ漫画になった人はいないの?>キャラ造
632631:2008/09/05(金) 19:01:47
失礼。漫画じゃなくて「漫画家」でした・・・
633作者不詳:2008/09/06(土) 10:53:00
それは酷い…学費にみあってない…

漫画家なんていねーだろ。

634作者不詳:2008/09/06(土) 14:14:03
良くて、大学に編入とかでは?
本気で漫画家になりたい人は学校なんて行かず、独学の道を選ぶでしょ
635作者不詳:2008/09/08(月) 16:32:50
なんかちょこっと説明だけして後は自習するだけって授業する先生もいるらしいね
結局ちゃんとした授業を受けたかったら大学に行けってことなのかね・・
636作者不詳:2008/09/08(月) 22:28:49
この学校は事情があって美術界に途中参加した人のためにあるんだろうなぁ。
内容的に美術系高校以下な気がする。

経歴はなくても腕はある自分とか一部の人には救いにならないわ。
デッサン以外の授業イラネ。
進学校みたく特進クラスみたいなの作れ学科長!
637作者不詳:2008/09/09(火) 12:34:54
校舎の裏にあるゴミ屋敷も創作芸術の一環?
ゴミと家屋が渾然一体となって調和しているとか。
638作者不詳:2008/09/10(水) 08:16:50
>>636
イラスト1年のイケメンエース乙
639636:2008/09/10(水) 12:00:46
>>638その御方ではない。
自称ブサメン裏番長です。

イケメン氏ね。
640作者不詳:2008/09/10(水) 13:25:53
デザインの連中は北海道もういった?
旅行会社と学校側の癒着てマジ?
641作者不詳:2008/09/10(水) 13:38:46
>>639
なんだ。
腕はあるっていうからてっきりあの人かと思った。
642作者不詳:2008/09/10(水) 19:32:45
>>640
君って空気淀ますタイプだね。
643作者不詳:2008/09/12(金) 02:03:42
>>638
イラストの1年にイケメンなんていた?
644作者不詳:2008/09/12(金) 14:15:34
>>643
エースはイケメン
645作者不詳:2008/09/13(土) 11:37:26
エース(笑)
646作者不詳:2008/09/13(土) 14:42:52
>>644
え、わからん
クラスどっち?B?
647作者不詳:2008/09/14(日) 00:08:35
>>646

ごめん、クラスまで知らん。
勝手に好みなだけだから、特定しようとすな。
648作者不詳:2008/09/14(日) 23:17:33
喪女が湧いてるwwwwwwうぜー
649作者不詳:2008/09/15(月) 00:13:12
そうだねモジョだね。
650作者不詳:2008/09/16(火) 21:17:20
CHINPO
651作者不詳:2008/09/18(木) 21:40:01
ここってダブルスクールOK?
652作者不詳:2008/09/20(土) 00:56:04
イラストとグラフィックは実用プリントって授業はT年は必須?
653作者不詳:2008/09/26(金) 18:13:27
>>637
そのうち生徒がいなくなって廃墟と化すからゴミと屋敷と廃墟の全てが渾然一体となった芸術になるって計画じゃね
654作者不詳:2008/09/28(日) 13:22:21
この学校の入試の面接って、どんなこと聞かれるんですか?
655作者不詳:2008/10/06(月) 08:56:21
こんな所あったんだ!
なつかしいなぁ・・・
先生元気かなぁ・・・
656作者不詳:2008/10/16(木) 23:29:58

今日面接した。
指定校推薦なんだけど落ちないか心配だ・・・・
657作者不詳:2008/10/17(金) 21:32:59
確実に受かるから安心しろ
658656:2008/10/18(土) 01:34:35
>>657
在学生っすか?
一週間以内に郵便で送られてくるんだけど
緊張してねれねぇwwwwww
659作者不詳:2008/10/18(土) 14:02:56
面接で何聞かれたんですか?
660作者不詳:2008/10/19(日) 15:44:37
入って一年くらいしたら絶対後悔すると思うよ
661作者不詳:2008/10/21(火) 18:23:14
感性の鋭い人なら入学式で後悔出来ます
662作者不詳:2008/10/21(火) 23:30:00
今日なんか急に後悔がきた。
楽しいけど、楽しいけど何だかなぁ
高1くらいからやり直したい。
663作者不詳:2008/10/22(水) 00:06:15
>>661その鋭さで受験じたい思いとどまれよ
664作者不詳:2008/10/22(水) 18:54:34
>>663
自分地方出身だけど、他に当てが無くてとりあえず仕方無しって感じで来たな。
面接とか体験入学の時は解らなかった。
今更美大4年行くのもアレだしと思ってここに来たが
流石にねーわと前期で辞めた。

ま、親に仕送り貰ってた3ヶ月間で就職先見つけたけどね。
今在学してる人でも、本当に力量があるならとっとと現場に行く事をおススメする。
それが無いなら、授業なんか無視して死に物狂いで個人でスキル上げるべき。でなきゃ諦めるか。
この学校内での評価なんて社会に出たら本当に何のアテにもならないから。
665作者不詳:2008/10/23(木) 00:22:08
>>664
言ってることは激しく同意だけど皆が皆お前ほど上手くは立ち回れないのよ。
誰に何を伝えたいかよく考えてから書き込んでくれ。
666664:2008/10/23(木) 08:39:24
>>665
すみませんorz

私が辞める時、進路指導のおっさんに
「お前等は犬が首輪外されて広い庭で自由に走らされてるだけで、
今は走り方が良くわかってないだけだから、今すぐ辞める必要は無い」
とかなんとか、それ以外にも思いっきり見下されたような事言われまくったんだ。
内心「結局欲しいのは学費だろうが教育者ぶんなヒゲ!!」とか「お前等こそ芸大に寄生してんじゃねえか!!」って怒鳴りたかったけど
周りの大人の人の手前もあるし、生徒って立場だと何も言えないんだよなー・・・とか思いながら「はい」の連発。
今日の今まで燻ってたので 思わずこんな所で弾けちゃったorz

それ以外にも、他の授業での教師の言動や態度には割と疑問を感じる場面は多かった。
生徒の皆に仲良くしてもらっていた時は本当に楽し、良い思い出になったけど
教師陣には、今でもそれなりに疑問や怒りを感じてますね。
まあ、それが今の自分のバネにはなっているとも思うが・・・

社会経験してからこの学校に来た人とかで
自分と同じように感じている人がいたら、是非頑張って欲しいと思います。

まあそういうことです。変な書き方して正直スマンかった。
667作者不詳:2008/10/23(木) 22:21:52
>>666ではないが
普通のデザイン事務所とかで働いてただけのおっさん連れてきて授業させてるから上から目線だし、教師が上で生徒が下なんだから何でも言う事聞けよって感じで話してくるし、それが嫌だったら辞めろって平気で言ってくる
じゃあ辞めますって言ったら事務所の人連れてきて必死こいて「いや君の為を思ってきつく言ってあげたんだよ。社会出た時君が苦労するからね。」とかいけしゃあしゃあと言うから余計腹立つ・・
もうクビになったかもしれないけど
今ではこの学校に入った事をすごい後悔してます。学費もほんと授業内容考えるとバカ高いし・・
まぁでも7割くらいの先生は普通にいい人だったし、たまたまそういう糞教師の多い学科だったからかもしれないけど。
入学希望の人は在校生とかに話を聞いた方がいいと思う
668作者不詳:2008/10/24(金) 07:04:42
>>667
他の大学行ってからここ入学したけど、美専はいい先生多い方ですよ。
というか、自分次第だと思います。先生を利用するくらいでないと。
669作者不詳:2008/10/27(月) 02:12:21
>>667
ええ!?そんな先生いた(いる?)んですか。
でも数学みたいに答えがきまってるわけじゃないから、先生との意見のすれ違いはありますよね。
先生の言う通りにしたほうがいいなと思うときはそうします。
自分が思ったやつのが絶対よくなると思ったときには逆らって自分の意思通りに進めます。

まあ、こういうことが出来るかは学科と先生によるかもしれないですがね。
670作者不詳:2008/10/27(月) 17:52:28
意外と流されやすい子が多いんだな・・・
671作者不詳:2008/10/31(金) 21:06:37
まあとりあえず受験する人や入学した人を惑わすようなことは言わない
金銭面等で大学行けない子だっているんだし
自分次第だよ
私はここに来てよかったと思う
先生達の言葉をどう受けるかも自分次第
672作者不詳:2008/11/04(火) 15:08:18
あと一つ言える事といえば…どの専攻にするか本当によく考えて、かな
673作者不詳:2008/11/04(火) 22:16:15
この学校で舞台美術になるための勉強はできますか?
674作者不詳:2008/11/17(月) 04:59:20
舞台美術専門にってのはないと思う
675作者不詳:2008/12/02(火) 22:02:01
大阪で唯一(デ研を除き)実技試験のある専門学校
という理由でここを選ぼうと思うのですけれども
入試の際のデッサンのレベルは如何程でしょうか。

また、実技選考があるぶん、他の専門よりも
自分たちは優れている、という実感みたいなものは
感じるでしょうか。
676作者不詳:2008/12/02(火) 22:29:15
>>675
多分だけどそんな大したことないと思う。
入るのは誰でも入れて、デッサン試験は本当に上手い人だけ特待生になれるよってやつじゃないかな?
677作者不詳:2008/12/02(火) 22:48:47
>>676
あれ? 私の調べた限りでは、確か
特待生入試は、デッサンと作文と面接
推薦と社会人入試は、スケッチと面接
一般入試はデッサンと面接、というふうに
それぞれ別枠での入試だったように思うのですけれども
文章から察するに、一般のデッサンは
適当に描いても誰でも受かる、ということなのでしょうか。
もしそうだとすると、ちょっと残念ですね・・・。
678作者不詳:2008/12/03(水) 10:34:52
僕をモデルとしてデッサンしてくださる方はいまそかせんか?
自分をさらけ出した姿がどのようにデッサンされるのかとても興味があります。
679作者不詳:2008/12/03(水) 10:51:40
______ _________________
         ∨
   ⊂~ヽ
     \\
       | |
       | |∧ ∧
       | ( ゚Д゚ )
       \    ⌒\
        |    |\\
        \   \ > >
           >   |/
         //  /
         // /
        // /           
        (( (           
        ヽ\\         
         ヽ\\__       
           ヽ\ |        
             しU 
680作者不詳:2008/12/04(木) 00:58:09
>>678
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5157.jpg
ごめん、何故かちょっとぽっちゃりになってしまったorz

ジュリアン・オピーは偉大だった。
681作者不詳:2008/12/04(木) 10:57:08
>>678-680
なっちゃんのみごろりんご噴いたwwwww
682作者不詳:2008/12/04(木) 16:35:06
クソワロチwwwwwwwwwwwww
683作者不詳:2008/12/05(金) 00:45:27
うますぎワロタww
684作者不詳:2008/12/09(火) 04:07:57
デザイン学科も全部三年制になるみたいだね
平成22年から
685作者不詳:2008/12/09(火) 16:01:40
デザインって実務経験なんぼだよな

三年になるのは果して損なのか得なのか

難しいところだねぇ
686作者不詳:2009/01/12(月) 01:09:22
デザインって実務経験なんぼ=就職できてなんぼ
687作者不詳:2009/01/12(月) 01:54:03
ここの学校の校舎は将来道路になるんじゃなかったのか。
いつ移動するのか。
688作者不詳:2009/02/04(水) 12:52:48
何で校舎二つが、道路を挟んであるのかなあ。
前通る時、不精な雰囲気でタバコ吸ってたむろしてるやつら(教師含む)見るたび
すっごい学校の印象下がってるなー、って思う・・・。一般の人も通ってるのに。

中庭あるならそこで吸えよ。
物凄い勘違いな空気が充満してて、見てるこっちが恥ずかしくなるわ。
689作者不詳:2009/02/09(月) 11:22:02
喫煙厨の自分はちょっと反省,,,
690作者不詳:2009/02/14(土) 15:16:46
ヴァレンタイン監督
691作者不詳:2009/02/15(日) 20:23:39
>>688
それ凄くわかる。2年ばっかだろ?
一年男子は少なくて元気なくね
692作者不詳:2009/02/16(月) 19:58:01
>>691-688批判の対象、理由が曖昧で逆に書き手の人間の小ささを感じるな
見てるこっちが恥ずかしくなるわ。
693692:2009/02/16(月) 20:00:38
アンカーおかしい。
自分が恥ずかしいです。
694作者不詳:2009/02/17(火) 05:03:13
>>692
批判の対象=不精な雰囲気でタバコ吸ってたむろしてるやつら(教師含む)
理由=すっごい学校の印象下がってる 物凄い勘違いな空気が充満してて、見てるこっちが恥ずかしくなる

ニホンゴワカリマスカ?馬鹿なの?死ぬの?
695作者不詳:2009/02/17(火) 06:52:20
>>692
図星だなw

書き込みとか、たむろして吸う事以前に
タバコ事態イメージよくねーよw 学校の入り口とか特に

ちゃんとマナー守ってたらいいが
696作者不詳:2009/03/14(土) 23:15:43
まあ、どうでもいいじゃん
みんな校内マナー守ってあそこで吸ってんだし

入学前にここにカキコして卒業前にカキコする
さようなら美専
697作者不詳:2009/03/14(土) 23:17:11
よく見たら1ヶ月前…
亀であった
過疎であった
698作者不詳:2009/03/14(土) 23:20:07
一体何人がここをROMってるのであろうか
私の予想では、一人である
つまり私だけであると言えるだろう
699作者不詳:2009/03/14(土) 23:23:56
セックスなくとも生きていけるであろう
だが私はセックスが大好きなのである
700作者不詳:2009/03/30(月) 00:17:20
入学式どきどき。
友達できるかなー。緊張してきた。
701作者不詳:2009/04/03(金) 18:53:33
入学式って髪の色、黒が多い?
702作者不詳:2009/04/06(月) 20:07:01
入学式オワタ
703作者不詳:2009/04/09(木) 15:23:52
健康診断寝過ごした
704作者不詳:2009/04/09(木) 23:14:24
明日からいきたくないなー
他のみんなと仲良くならなあかんのに話かけられんorz
705作者不詳:2009/04/11(土) 10:28:56
気にしない方が良いよ。
無理に友達作って後々面倒になるとか最悪だった。
それより技術向上と就職目指して頑張ろうぜ。
706作者不詳:2009/04/14(火) 23:14:55
授業始まったな……割と楽しいわ。
707作者不詳:2009/04/26(日) 03:29:17
アホばっか\(^O^)/
708作者不詳:2009/04/27(月) 22:25:39
経歴に残す為に無理して通った懐かしき我が母校w
709作者不詳:2009/06/18(木) 16:34:14
澱んだ川だよな
710作者不詳:2009/06/26(金) 00:46:02
綺麗な人たくさんいますか?
711こじこじ:2009/06/28(日) 18:43:18
昔[04年]入学してすぐにやめました、画材まったくと言っていいほど使っていません欲しい方安く売りますです。
712作者不詳:2009/07/02(木) 19:25:33
色えんぴつセット持ってますか?
713作者不詳:2009/07/06(月) 20:49:16
訳あって高校卒業してからフリーターなのですが、職歴無しのフリーターだと数年働いていても一般入試になりますよね。
デッサン、中学高校と先生に個人で教えてもらっていたレベルなので心配です。今も暇を見て練習はしていますが…。
学校の試験問題見て更に心配に。
やっと金銭的なめどが立ってきたのですが不安になってきた…。
714こじこじ:2009/07/07(火) 11:28:27
お返事遅れまして申しわけないです。色鉛筆ありますよ、PRISMACOLOR72色(未使用)とFABER CASTELL120色です。僕はデッサンの勉強まったくやってなかったですが合格しました他の人に比べて全然下手でした、正直美術が好きなら合格すると思います。
715作者不詳:2009/07/10(金) 07:48:41
お返事ありがとうございます
ちょっと安心しました
これから暫くまた学費貯金に励みます
デッサンもまた暇見て勉強したいな…
716作者不詳:2009/07/11(土) 05:55:26
こじこじさん、お返事遅れてすみません
プリズマカラーの色鉛筆セットがまだ買えてません、
売っていただけるのでしたらぜひ売ってほしいです
よろしくお願いします。
717こじこじ:2009/07/12(日) 13:26:06
もちろんいいですよ、色鉛筆何処でお渡しすればよろしいですかです?
718作者不詳:2009/07/12(日) 16:24:59
こじこじさん、お返事ありがとうございます、
できれば学校の前なんかがいいですが、違う場所でも全然かまわないです。
あと、どのくらいの値段でゆずって頂けますか?あまり余裕がないもので。
719こじこじ:2009/07/13(月) 01:31:27
元々の定価が12247円なんですがそうですね未使用なので8000円はどうですかです?
720作者不詳:2009/07/13(月) 04:14:52
プリズマカラーの色鉛筆72色で8000円なら大満足です、
詳細な連絡はどうすればいいでしょうか、
僕が捨てアドを書いて連絡してもらってもよろしいですか?
721こじこじ:2009/07/13(月) 12:12:57
構わないですが、もしほかの方からメール着たら作者不詳さんに迷惑じゃないですか?迷惑じゃなければ全然構わないです。
722作者不詳:2009/07/13(月) 16:22:47
別に捨てアドなので大丈夫ですが、
最初はこじこじさんご本人かわからない(イタズラかもしれない)ので、
最初にメールを送ってくださる時にそれとなく文面がわかることを、
スレに書き込んでいただけるとありがたいです。
アドレスは ruli17moe★yahoo.co.jp です★はアットマークに変えてください、
よろしくお願いします。
723こじこじ:2009/07/13(月) 19:33:29
わかりました。
724作者不詳:2009/07/16(木) 01:15:09
2ちゃんでの売買気をつけて
相手の住所や名前をきっちり確認して、信用できてから
もし詐欺だったとしても知らないよ
725作者不詳:2009/07/21(火) 14:52:21
オープンキャンパスで10人くらいの少人数で教えられると聞いたのですがそれはただ単に人数が少ないからですか?
それかクラス何個かに分けられてるんですか?
コミュニケーションデザイン専攻です。
726作者不詳:2009/07/23(木) 02:52:55
無題のドキュメントってゆうブログの管理人がいるんだって
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1248016337/
727作者不詳:2009/07/23(木) 02:54:21
通報厨らしいよ
728作者不詳:2009/07/23(木) 09:53:53
>>725
コミュニケーションデザインなら、人数が少ないんだと思うよ。
729作者不詳:2009/07/23(木) 17:55:32
>>728
ありがとうございます!
730sage:2009/07/26(日) 00:16:07
明日体験行きます。
デッサンは持っていってもいかなくても良いんですよね?
731作者不詳:2009/07/31(金) 10:45:05
絵下手過ぎて辞めたい
しかし高校も中退してる底辺だから辞めずらい\(^o^)/
うちのクラス最初から皆レベル高過ぎワロタ
たまに他のクラスであまり上手くない人達みるとホッとしてしまう
732作者不詳:2009/08/11(火) 02:15:18
>>731
何専攻ですか?

自分は将来絵に関係する仕事にどうしてもつきたいんだけど、興味範囲が広いから何専攻すればいいかわからない…どうすればいいんだw
733みお:2009/09/09(水) 14:58:56
この学校って卒業アルバムってあるんですか?
734講師:2009/09/10(木) 10:42:46
>>731
上手かったら学ぶ必要ないだろw
これから上手くなりゃいいんだよ。
絵はあっという間に上手くなる時期があるから
それまで我慢だ
735作者不詳:2009/09/11(金) 20:55:47
授業料免除試験まで後少し…
デッサンより作文が不安だ…
736作者不詳:2009/09/11(金) 22:46:14
明日見学会参加するんですがやはり11時半から参加した方がいいんですかね?
737作者不詳:2009/09/25(金) 04:46:04
デッサン超初心者だが授業料免除試験受けてみる
無謀かもしれないけど挑戦あるのみ

この学校って金入れれば即合格の専門と違って
ちゃんと入試があるわけだけど、落ちる人はいるのかな?
なんだか不安だ…
738作者不詳:2009/09/25(金) 20:32:50
オッパイでかい女いる?
739作者不詳:2009/09/26(土) 13:06:55
授業料全額免除入学試験受けます。デッサン心配…作文がんばろう…
落ちる奴はいないと聞いたが…
740作者不詳:2009/09/26(土) 20:56:43
全額免除は1学科に1人か2人くらいしか受からない
規定レベル以下だと誰も受からない事もあるよ
一般入学なら落ちる奴はいない
741作者不詳:2009/09/27(日) 00:16:00
入試説明会行ったけど、授業料免除試験倍率5倍ぐらいだとよw
742作者不詳:2009/10/03(土) 17:58:49
指定校推薦だけどこれって面接だけなのか?
743作者不詳:2009/10/05(月) 00:50:11
推薦のこと?
鉛筆デッサン教室行ってたら面接だけ
744作者不詳:2009/10/05(月) 20:15:42
指定校推薦は面接だけ
745作者不詳:2009/10/07(水) 06:44:52
>>738
いません
746作者不詳:2009/10/07(水) 19:40:47
通ってるけど、クラスがオタク至上主義的な雰囲気で怖い・・・
747作者不詳:2009/10/12(月) 02:44:28
多分受かったら一人暮らしになるんですけど、
学校に近くて治安が良い所無いですかね?
748作者不詳:2009/10/12(月) 04:11:15
749作者不詳:2009/10/12(月) 04:12:40
>>747
自分も今探してる
天王寺や阿倍野区がよさそうだけど、ちょっと家賃高いね
750作者不詳:2009/10/21(水) 00:17:31
とうとう今週か…
751作者不詳:2009/10/23(金) 21:15:00
もうすぐだねー
デッサン下手糞だから怖い
面接にかけよう……
752作者不詳:2009/10/24(土) 21:51:28
いよいよ明日試験ですねー
デッサン描ききれるか凄い不安です
受ける人は皆さん頑張りましょう!
753作者不詳:2009/10/24(土) 22:30:20
卒業式って何時からですか?
754作者不詳:2009/10/25(日) 17:49:08
皆今日どうだった?
自分はなんか出しきれてない感じが…orz
755作者不詳:2009/10/25(日) 18:12:40
作文ちょっと書きにくい題だったね
自分はまわりのデッサンの上手さにびっくりした
756作者不詳:2009/10/28(水) 19:26:46
受かった!
757作者不詳:2009/10/28(水) 21:24:27
受かった〜
よろしく!
758ささ:2009/11/06(金) 14:44:09
大阪美術専門学校の画材買わないですか? 安くしときます。
759作者不詳:2009/11/22(日) 08:58:14
だいげいに行かず何でここ行くん?
760作者不詳:2009/11/24(火) 00:23:52
こっちの方が安いからって人もいるし、
4年は長いって人もいるし、
年齢的に専門の方が良いって人もいる。
761作者不詳:2009/11/24(火) 08:51:33
一人暮らしする人いますか?
762作者不詳:2009/11/28(土) 15:31:05
風俗嬢が多いね
神戸あたりで働いてるなぁ
763作者不詳:2009/12/08(火) 05:00:02
風俗上って誰?
764作者不詳:2009/12/12(土) 06:18:46
DQNやリア充みたいなのよりおとなしい人が多いイメージがあるんですが
ここのデザイン学科はどんな雰囲気でしょうか?
765作者不詳:2010/01/17(日) 01:31:59
総合デザイン学科って就職どんな感じ?
やりがいってかここで良かったと思えるところってある?
いや、結局は自分自身っていうのはわかってんだけどさ

H●L在学生に聞いてみたら金の無駄、こないほうがいいって言われた。
ここは、金かけたら入れるとはいえ試験もちゃんとあるし
大芸の講師と同じらしいから
他の専門学校よりも入ってみたいって思ってるんだけど。どんな感じ?
766作者不詳:2010/01/26(火) 21:42:01
てすと
767作者不詳:2010/01/26(火) 21:42:52

>>734
デザインのどこの専攻かまでは特定怖いんで言えないが
在校生です。確かにうちのデザインはおとなしい奴多いよ。男女比率は
女が多い。後内気な奴が多めであんまり自分をさらけ出す人が少ないのも特徴的かな。
皆基本受け身。水面下でひっそり頑張って活動してる奴もいる。
リア充はほぼ皆無だがDQNっぽい人は若干名いる。但し周りがおとなしい奴ばかりなので
目立たない印象かな。授業中はDQNも静かだし。
基本皆良い奴だよ。参考までにどうぞ。

>>765
総合はどうだか知らんがうちのデザインはまだ現時点で3人ほど内定貰ったぐらい。
氷河期だし厳しいね。去年カ●コン内定して行った奴が居るよ。
但し絵が滅茶苦茶上手。ちなみに学校全体だと15名前後内定者が居るぽ。
なんか就職活動自体をしてない危機感ない奴も多いから就職したいなら周りに流されないように。
自主的に行動しないと厳しいオモ。
キャラデザ学科はそういう危機感ない奴が特に多いから要注意な。
参考になれば幸いです。
768作者不詳:2010/01/27(水) 00:04:50
>>767

765です。
とても参考になりました!!
1/24の鉛筆デッサン教室にも参加しに行って
色々と質問もさせていもらいました


今年から新入生です!!
よろしくです!!

769作者不詳:2010/01/30(土) 10:14:06
>>765
この学校で良かったって思えるのは、人間関係くらい。

就活については、この学校は何もしてくれないから、期待しない方がいい。
ただ、ライフデザインからダイハツテックは、毎年何人か行ってるから、
強いコネがあるのかもね。
770作者不詳:2010/02/07(日) 21:57:20
ここ止めたほうがいいと思うけどねー。
デザイン系だったけど、アニメ映画見せて授業終わりとかあったし。
日によってはこの授業のためだけに学校に行かなきゃいけなくてアホらしかったなー。

就活関係は一切何も言ってこないよ。自分でなんとかしないと駄目。

課題もろくにやってこない人が多かったなあ・・・。
何年も前の話だけど今はマシになってんのかな。 
771作者不詳:2010/02/22(月) 22:03:10
三月に受けてもうかるかな・・・
772作者不詳:2010/03/05(金) 14:07:59
今年から新入生だけどここ見てると不安になってくる(´・ω・`)
今から資料集めぐらいはしてるけどポートフォリオの作り方は早めに教えてもらえますか?
あと真面目な学科ベスト3とかありますか…(真面目な人の中にも不真面目がいるのは承知で)
773作者不詳:2010/03/06(土) 10:21:09
>>772
ポートフォリオの作り方なんかはプレゼンの授業なんかで
教えてもらえるから別に気にする必要は無いと思う

まじめな学科ははっきり言ってどこも目糞鼻糞
俺からするとどこの学科もいい加減
てかそんなこと聞いてどうするのよ

まぁ俺みたいに「こんな学校来なけりゃ良かった」ってならないように
せいぜい頑張ってね
774772:2010/03/06(土) 18:49:28
>>773
早速のレスありがとうございます
再び質問ですいません
自分の学科はプレゼンの授業が3年時からなのですが1年時から教えてもらえますか?
五十歩百歩ですか。。
今自分が通っている学校もかなりゆるゆるなので環境は変わらないのかなと思います
学校に頼らず自分で活動していけば道は開けますか?
775作者不詳:2010/03/07(日) 00:55:34
>>774
プレゼンて3年からなんだ。相変わらず遅いね。
何のための3年生なんだか....


授業で教えてもらえるかはわからないけど、アドバイスくらいならもらえるよ。
自分からどんどん話しかけていって、いろんな先生と仲良くなればいい。

とにかく作品をたくさん作っておくこと。
課題をこなすだけじゃだめだよ。
776772:2010/03/07(日) 16:04:52
>>775
再びありがとうございます。
私も3年からでは遅すぎると思います…
課題制作・自主制作の事ばかりを考えていましたが、
専攻を越えて色んな先生や、やる気のある人と仲良くなる事にも気をつけて頑張ろうと思います!
あと、公募ガイドなどで作品を定期的に出してみようと思うのですが有効でしょうか?
777える:2010/03/31(水) 01:14:50
はじめまして。
この春から新入生としてこの学校に通うのですが、
入学式は普通にキッチリとしたスーツで出席するのでしょうか?

あたり前だとは思うのですが
初めてなので少々不安で;
778作者不詳:2010/04/04(日) 13:01:20
>>777
一応スーツで出席しますよ〜
浮いたらどうしようとか思っちゃいますよね。

入学式の会場の場所を検索したんですがなんで福島でするんでしょうね・・・もうちょっと分かりやすい所がよかったな。
方向音痴なんで辿りつけるか不安です
779作者不詳:2010/04/05(月) 19:05:09
演奏会とても良かったです
780作者不詳:2010/04/05(月) 23:05:56
演奏会よかったー!
いま君は美しいがわりと良い曲で笑ったw
781作者不詳:2010/04/10(土) 01:44:21
漫画専攻の授業いつから開始だっけ・・・
782作者不詳:2010/04/10(土) 07:40:50
それくらい自分で調べろよ…
783作者不詳:2010/04/11(日) 21:46:50
まあ一応…
明日から授業開始だよ

てかまだ画材買ってないけど大丈夫なんだろうか
784作者不詳:2010/04/13(火) 16:32:08
漫画家目指してるのに好きな漫画がナルトとか鰤とかリボーンっておま…
785作者不詳:2010/04/23(金) 00:23:03
 
 やっぱり理屈抜きに処女は気持ち良い!
 初めておちんちんを入れられる時のあの表情!
 かわいくて仕方がない。非処女がどうあがいても
 あの魅力には太刀打ちできない。
 処女好きな男を否定する女が何を言っても負け惜しみにしか聞こえない。
 ちんこの味をすでに知っている女に興味なし。

 Tバックをはいてる女は淫乱援交バカ女
 ゆるゆるがばがばオマンコはゲロゲロに腐っている
 ローライズジーンズからTバックを見せているキチガイ豚女のオマンコには
 水虫菌でグジュグジュの足を足首までブチ込んでやれ!
 アナルにも足首をブチ込め!
 オマンコ&アナル2穴同時足首挿入
 フェラチオは最低8時間しゃぶらせろ!



786作者不詳:2010/05/21(金) 01:51:35
球技大会楽しかったな。

全体的にチーム名がカオスwww
787作者不詳:2010/05/21(金) 23:39:06
ここのパンフレットに、「恋してる人が多い」とか「みんな美専がすき」とか
書いてあったけど本当?
パンフレット読んでてすごい楽しそうだなって思ったんだけど
788作者不詳:2010/06/01(火) 19:23:43
空間デザイン専攻にはいりたいんだけどどうですか?
楽しそう?ネクラおおいの?
789作者不詳:2010/06/01(火) 20:51:51
なぜ根暗が多いと判断したのかわからん
790作者不詳:2010/06/03(木) 01:04:25
意外とおしゃれさん多くてびっくりしたけどなー
791作者不詳:2010/06/03(木) 05:16:26
この学校楽しい?
792作者不詳:2010/06/03(木) 14:28:20
楽しいよ
つうか楽しくない学校ってアンの?
気になるなら体験でも何でも行ってみて自分で判断すればいいじゃない
793作者不詳:2010/06/03(木) 17:17:10
ここのパンフレット面白いな
みんな楽しそう
大阪の専門学校の中で一番楽しそうだ
794作者不詳:2010/06/03(木) 22:03:29
毎日楽しいよー
友達いないけどw
795作者不詳:2010/06/04(金) 00:10:25
アニメ学科に入学した方、この学校の感想を聞かせて下さいm( __ __ )m
796作者不詳:2010/06/07(月) 22:49:50
アニメ専攻のことか?
いらんような授業がちらほらあるけど楽しいちゃあ楽しいぞ
上手い奴は上手いし下手な奴は下手
どこも一緒でしょー
797作者不詳:2010/06/09(水) 00:44:03
大阪芸大と此処では、どちらに行った方がいいですか?
798作者不詳:2010/06/09(水) 00:58:25
大学と専門を比べてる時点で間違ってると思うけど
金あったら芸大行けよ
799作者不詳:2010/06/12(土) 12:58:10
この専門学校は他の芸術系専門学校と比べると評判けっこういいね。
ところで、総合デザイン学科のコミュニケーションデザイン専攻の雰囲気って
どんな感じ?知ってる人いたら教えてください。
あと、ここって大阪短期芸術とやれること違う?
800作者不詳:2010/06/12(土) 20:38:21
コミュケだけど
女子率異常に高いよw
雰囲気はかなりいいと思う
暇なときは
教室開いてたらパソコン使えるし
801作者不詳:2010/06/19(土) 13:18:50
大阪大学短期芸術学部のビジュアルデザインと大阪美術専門学校の
コミュニケーションデザインって勉強できる事に大差あるのかな?
まぁ短大は一般教養もあるけどな・・・
802作者不詳:2010/06/23(水) 23:49:16
大阪芸術短期大学のほうの卒業制作集見たけど正直レベル低すぎるよ・・・。
803作者不詳:2010/07/28(水) 10:31:38
私ここの学校行くかもしれないんでなにとぞ皆様よろしくお願いします。
804作者不詳:2010/07/31(土) 01:42:04
>>803
みんな良い人ばかりだから
仲良くできると思うよ
オタクとニコ厨が圧倒的に多いけどw
805作者不詳:2010/08/17(火) 15:34:33
キャンパス見学会と体験入学ってどっちに参加するのがいいかな?
どっちもどっち?ちなみにコミュケ希望です。
806作者不詳:2010/08/19(木) 12:43:20
>>どっちも参加した方が自分のためになるよ。あとどんな学校かもわかるし。
807作者不詳:2010/10/03(日) 02:01:17
この学校の学生さんは彼女とか彼氏とかいる人って多いんですか?どうなの?
808作者不詳:2010/10/03(日) 19:13:03
くだらん
809作者不詳:2010/10/05(火) 02:30:16
何百万も学費払って彼氏彼女作りにくるのかwwあほらしw
810作者不詳:2010/10/05(火) 18:34:29
>>808、809
あんたらで読めたぞwこの学校はオタが多いらしいけど真面目系もいるんだ。
どっかの専門学校にも行ったんだけどスレの種類の違い差に驚かされたよw
ここはスレを見た感じでは頭がいかれた奴は少ないし、リアルにオーキャンに
行ったけどよさそうだった。まあ入ってから自分次第で変わるんだろうねw
美大は高いからこの学校に決めました。先輩方生意気ですが来年ヨロスです!
こんな所でカキコしてるんなら、受験対策しろと言われますがすでに用済みw
811作者不詳:2010/10/16(土) 23:45:00
ここって駐輪場ある?
812作者不詳:2010/10/17(日) 23:58:24
>>811
あるよー。
ラウンジ広がったから若干せまくなってるけど
813作者不詳:2010/10/18(月) 01:43:29
>>812
ありがとう
文化祭の時は一般開放されるのかな?
高校がその近くだから行ってみたいんだ
814作者不詳:2010/10/18(月) 18:04:14
英会話とかあるみたいですけど
専攻と英会話、って感じで一緒に学べますか?
815作者不詳:2010/10/23(土) 08:50:24
英会話は取りたい人だけ取るって感じかな
大学に編入するなら絶対に取らなきゃいけない

正直専攻だけだと時間割結構スカスカだぞ
816作者不詳:2010/10/23(土) 11:03:27
自転車は?
自分も知りたい
817作者不詳:2010/10/23(土) 13:18:46
>>815
回答ありがとうございます〜
818作者不詳:2010/10/23(土) 18:27:35
>>学生の分だけでもいっぱいになるからとめる場所ないかも。
また分かったら書き込むよー
819作者不詳:2010/10/23(土) 18:29:05
>>813
学生の分だけでもいっぱいになるからとめる場所ないかも。
また分かったら書き込むよー

820作者不詳:2010/10/23(土) 21:56:55
>>819
情報いつもありがとう!
821作者不詳:2010/10/24(日) 16:58:48
グラフィックから編入で絵画いける?
822作者不詳:2010/10/25(月) 22:25:50
グラフィック科のある専門学校で
評判(雰囲気)のいい学校を教えてください
823作者不詳:2010/10/27(水) 10:01:40
イラストとグラフィックだったらどっちがいいですか?
824作者不詳:2010/10/27(水) 23:51:13
>>823
グラフィックです
825作者不詳:2010/11/03(水) 10:13:52
今日文化祭行くよー
826作者不詳:2010/11/03(水) 11:43:07
>>822
>>グラフィック科のある専門学校で
>>評判(雰囲気)のいい学校を教えてください

専門で評判のいい学校なんて無い
誰でも入れるが故にバカが多数居るからな
827作者不詳:2010/11/05(金) 09:12:15
あー文化祭疲れたー
828作者不詳:2010/11/05(金) 21:57:58
お疲れ様でしたー
829作者不詳:2010/11/13(土) 01:46:09
専攻って一つしか取れない?
830作者不詳:2010/11/13(土) 22:51:41
>>829
一つにしか所属できないけど、他の専攻の授業も履修できる。
よく考えて専攻は選べよー
831作者不詳:2010/11/17(水) 16:38:24
来年この学校を受験するつもりなんですが
授業料免除の試験って何人ぐらい受かるものなんですか?
募集要項には8〜10人って書いてありますがこれって本当のデータですか?
832作者不詳:2010/11/20(土) 07:15:40
>>831
1専攻に1人くらいだから、本当のデータだよ。
833作者不詳:2010/11/21(日) 21:30:46
グラフィックって絵画みたいに絵の具の使い方とか学びますか?
834作者不詳:2010/11/25(木) 17:43:19
この学校の生徒の方、いろいろ質問させてください><!

私この学校に進学しようと思っているんですけど、正直オタクの人が多いんですか?
オタクの人を馬鹿にしているわけじゃないけど、オタクじゃないからそういう人が多いなら仲良くできるか不安で…もちろん普通の子もいますよね?変な質問ですいません。
あと、グラフィックデザイン科に入る予定なんですけど、グラフィックデザイン科もオタクが多いですか?
学校全体の男女比と、グラフィックデザイン科の男女比なんかも知っていれば教えてくれるとありがたいです><!

あと、サークルがあるってHPに書いてた気がするんですが、サークル楽しいですか?
835作者不詳:2010/11/28(日) 23:49:34
>>834
君はオタクかオタクじゃないかで友達を選ぶん?www
普通の子かそうじゃないかなんて誰も決められないし。
あなたの事は全く知らないけど自分は普通だと思ってんの?
836作者不詳:2010/11/29(月) 05:45:57
グラフィック人気なんだね

他の専攻だけど
絵画などの勉強はなさそうだ。そりゃあデッサンとか基本的なことはやるだろうけど
絵画したいなら絵画専攻いきゃいいじゃん

あと、この学校はオタク、ニコ厨率が高いよ。
そりゃあデザイン系だからサブカル好きが集まるのも当然じゃないかな
それでも、普通というか無趣味な人だったり、オタク知識のない人もいるよ。
もちろんオタク嫌いな人もいるんじゃないかな
オタクとは仲良くなりたくないって思ってるようならしょうがないけど、
気さくな人多いから友達ができるできないってのは問題無いはず


グラフィックとイラストは人数が多いからよくわからんけど
女子多いと思うよ。

そんなにオタクの比率気になるって、オタク嫌いなの?
オタクはどの専攻もいると思うので諦めなよ

サークルは知らない。
課題で忙しいからやってる人いないんじゃね?
ありがちなキャンパスライフみたいなのを夢見ているようならあきらめなよ

学校選びは重要だから
友達できるかより他にも調べておいたほうがいいと思うよ。
友達いっぱいできてもニートになってちゃ意味ないしね。
837作者不詳:2010/12/11(土) 10:50:00
おサルの、晴子さん元気?w
838作者不詳:2011/01/03(月) 02:01:47
この学校の就職率ってどれぐらいですか?
また、やっぱり美術・デザインに関係のない一般企業に就職する方も多いんですかね?
839作者不詳:2011/02/01(火) 20:28:30
やばいだぶるかもしれん(;゙゚'ω゚')
840作者不詳:2011/02/02(水) 21:51:59
よかった同じ馬鹿がいてくれた
841作者不詳:2011/02/02(水) 23:34:24
まじかよ(´・ω・`)
どうしよう、金無駄になるしもう壱年続けるかねぇ。。。
842作者不詳:2011/02/04(金) 01:16:03
みんながんばれ☆
843作者不詳:2011/02/04(金) 01:17:34
記念ぱぴこ
844作者不詳:2011/02/04(金) 01:21:05
↓ルイズコピペ
845作者不詳:2011/02/04(金) 01:26:58
どんな学校なのか聞いていいですか?
こんな夜中で悪いんですけど・・・

いい雰囲気のとこに行きたいんです。
クラスの人たちは専門はぁ〜って言うんですけど
の〜がどうしても思い浮かばないんですごめんなさい。
846作者不詳:2011/02/04(金) 01:30:31
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
847作者不詳:2011/02/04(金) 01:31:53
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    < > ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 >,  ~ /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
848作者不詳:2011/02/04(金) 01:35:08
>>845

              /⌒\
              ヽ、  \
                 `ヽ、 \
           _____ヽ、 \
          /´    , ィ      \
          ヽ__, '´/        ヽ
                {  (:::))  (:::)) }
               ヽ    、_,   丿   r┐
                  ヽ、___,.イ___(ニXニ)
                 ,イ⌒!:ヾスズ __)^ー′
            /⌒ヽ/::|  |::::::::::::::::\ ハ
             ヽ__,ノ:::::|  |::::::::::f⌒Y ̄`i
                ´ ̄ヽ-' ̄ ̄ヽ-'ヽ--'

  仁二¨¨二¨¨二二l.   | ̄|   _ヾ ̄ヽ   [¨¨¨二二二二¨ヽ
   _ | | | |    lニニ  コ/  ハ  ',  │  二二二二 丿
.   ! ‘ニ ,ニ’ ,ニ冖、   __|  k/_/ ヽ._ヽ │  仁¨¨ニニ¨¨コ
  | │j j l  7|  l ∠Vヘ  | ,r─ァ _   |  | 廴_'ー‐`__ヽ
  |  L二_二__|  | ヽ∧フ |`/  /_ヽ ヽ  |  | lニニ’ ‘ニニl
  ヽ______ノ    ̄|_| ヽ____ノ  |__j 仁二’__‘二コ
849作者不詳:2011/02/04(金) 01:36:40
Louise! Louise! Louiseaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaahhhhhhhhhhhhhhh!!!
yarghh...uh...aaahah-! AaAAAAA!!! LOUISELOUISELOUISEaaaaAAAAaaa!!!
Ae...*sniff*sniff*! *sniff*sniff*! sssssaaahsssssaaah.. smells good.... *sniff*
 *gasp*! I can haz sniffsniff pink blonde hair de Louise Francoise?! *sniff*sniff*! Aah!
No! I want fluffing! fluff! fluff! Hair hair fluff fluff! Scratch scratch fluff fluff... Kyunkyunnkyui!!
Louise-tan was so kawaii in vol.12 of the novels!! AaaAA...AAA...AhAaAAA!! FaaAAAnng!
Congrats on the 2nd season of the anime Louise-tan! AaAAAAA! So cute! Louise-tan! Kawaii!AaaAAA!
2nd volume of the comics were grea...nnNrAGGggghHH!! Nyaaaaaargh!! UGyaaaAAAAA!!!
Nnnnnnyyyyuuuurrrrgggghhhh!!! Comics...................... AREN'T reality!!! ?...what about the novels and the anime....
LOUISE I S N' T R E A L????? AAAAArgggghhHH!!! Uwaaaaaaannn!!
NononononoNONONONONO! EEeeeeaAAAA!!!! HGGGGrrrrruuyynnnnnNN!!! Halkeginiaaaaaa!!
You! BASTARDS! I'm quitting! I'm QUITTING REALIT...Y....huh!? She's...looking? Louise-chan on the cover is looking at me?
Louise on the cover IS looking at me! Louise... at me! Louise-chan in the pictures in the book are looking at me!!
Louise-chan in the anime is talking to me!!! Phew... reality ain't so bad after all!
Yessssss! Wheeeee!! YEAH!!! I have Louise!! I've done it Ketty, I can do it alone!!!
C..comic... Louise LOUISE-CHAAAaaaaaAAaaAAAN!!!!!!!! HyaaAAAaaaAaaaAAaA!!!!!
Ahahaah...ahahaaahhhhahaAnn! Si, Siesta!! HenriettaaaAAAAAAaAA!!! TabithaaAAAAA!!
u....uuuu..*sniff*sniff*uuuUUU!!! May my love reach Louise!! May my love reach Louise of Halkeginia!
850作者不詳:2011/02/09(水) 19:59:57
高校からの進学に卒業証明書は必要ですか?
851作者不詳:2011/02/12(土) 11:39:04
書類くらい読みましょうね
852作者不詳:2011/02/22(火) 17:14:58.91
再試験通知きてないうわあああああああああ\(^o^)/
853作者不詳:2011/02/24(木) 21:54:22.83
新しい一年生がニコ厨じゃないことを祈る
854作者不詳:2011/02/25(金) 00:00:33.98
今の1年もニコ厨多いもんな
855作者不詳:2011/02/28(月) 12:01:46.04
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ホモ用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴'  }|トi  },   ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
856作者不詳:2011/03/09(水) 14:06:27.75
今年の就職率ってどうだったんでしょうか?
857作者不詳:2011/03/09(水) 15:13:20.15
0%に等しいよ!よ!
858作者不詳:2011/04/02(土) 07:49:42.83
入学式って何時ぐらいまでですか?
859作者不詳:2011/04/02(土) 12:41:45.04
あんな入学式正直サボっていいやろ
860作者不詳:2011/04/04(月) 15:45:02.79
0%に等しいとか卒業後どうしてんの?
861作者不詳:2011/04/04(月) 17:34:28.19
え、今日「求人は去年200件ほど来ました」って聞いたんだけどあれウソ?
862作者不詳:2011/04/07(木) 23:45:29.47
すぐバレる嘘はつかんでしょうよ
863作者不詳:2011/04/09(土) 21:40:07.49
求人来ても誰も採用されなかったら0%だろ。
864作者不詳:2011/04/09(土) 21:52:24.21
絵に関係する求人3割もなかったよ
865作者不詳:2011/05/03(火) 12:47:35.04
美専受験しようとおもってる3年女子です。
彫金学科行きたいと思ってます。
親に昨日話したら、就職率についてもっと調べなさいといわれました。
就職率、低いですか?
ぶしつけですいません。
866警察関係者:2011/05/09(月) 21:59:10.33
錬金術(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土8g アルミナ46g
これを釉薬とします。
陶器の2つの破片に磁器土8g アルミナ46g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度)
金の融点は(約1064度)
密度19gの金(100%)プルトニュウムと同じです。
これに密度19gの金19gに対して0.1g(磁器土8g アルミナ46g)
の粉末を本焼きして粉砕します。密度19gの金19gに対して0.1g加えると
密度19,3gの金ができます。これマジで本当です。
鉛から金
炭からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
サファイヤはアルミニュウム
867作者不詳:2011/05/18(水) 11:50:23.61
868作者不詳:2011/05/21(土) 15:07:07.20
これ誰だ
869作者不詳:2011/06/14(火) 21:34:59.97
ここに受かったら下宿しようと思ってるのですが、下宿している人は
どの辺に住んではりますか?
阿倍野や天王寺だと家賃が高いような気がして…
家賃も教えてもらえると嬉しいです。
870大阪芸大:2011/07/23(土) 01:02:47.89

脱税教授 井本雄三
大阪芸術大学 映像学科講師 井本雄三 経歴詐称で年収一千万近くもらっている
実際に映像業界での勤務経験がないのにそうであるかの様に降るまっている

詐欺師 注意せよ


871作者不詳:2011/07/23(土) 23:12:31.38
専門学校だから糞と味噌が一緒だったw
味噌の人は糞に引き摺られない様になw
872ミミ:2011/07/26(火) 13:35:59.37
大阪美術専門学校について知りたいんですけど・・・
ちなみに映像専攻のアニメーションです。

どんな感じか教えてください

873作者不詳:2011/07/27(水) 13:19:41.76
ここの学校は人気無いんですかね?
874作者不詳:2011/07/31(日) 16:53:57.77
>872
雰囲気はそんなに悪くないよ。真面目が多い
875作者不詳:2011/08/17(水) 21:37:57.41
私の時代はバカだらけだったな。
先生すら何にもヤル気ない人と頑張る人とでわかれてた。
なんでいるの?お前それで給料貰えるの?って先生も山ほどいた。
それに当たったら最悪。
生徒が真面目に進路相談してる目の前でラーメンすすりながら吉本新喜劇見て笑ってるような、最悪の先生もいたからね。
876作者不詳:2011/08/30(火) 21:30:00.73
ここの授業料免除試験受けようと思ってる。
今年の受験生はみんなヘタクソだといいな〜
877こじこじ:2011/09/26(月) 23:09:38.36
2004年に入学してすぐにやめました{他にしたいことができたので}、画材まったくと言っていいほど使っていません欲しい方安く売りますです。
2009年に色鉛筆売らして頂いたんですが{手渡し}まだ教科書や画材がかなりあります{ほとんど未使用です}あとは箱あけたぐらいです               
どなたか今の私に必要ないものなので安く買っていただけませんかよろしくお願いします。
ちなみにイラストレーション専攻でした、もし何か買いたい物がありましたら、コメントお願いいたしますです。
878作者不詳:2011/10/06(木) 07:51:10.13
授業料全額免除受けるんですが、当日はスーツとかで行かなきゃ行けない?
879作者不詳:2011/10/09(日) 09:29:41.93
1専攻に1人とかやべーな
受かるかな
練習しなくちゃ
880作者不詳:2011/10/15(土) 22:32:58.44
『ニセ求人に騙されない為の本物の求人サイト!!』

ココが本当に実在する求人です。
純ソフトエステ協会
「アロマジョブ」
http://www.aroma-job.jp/
881作者不詳:2011/10/18(火) 22:14:30.63
>>878
制服でいくよ

昼食休憩?があるのが嫌だ。
一日のうちの一回の食事くらいぬいても大丈夫でしょ…
AOの試験中でも友達とか出来るらしいけど、そういうのまじでやめてほしい
882作者不詳:2011/10/19(水) 00:11:25.25
AOと違って免除試験はピリピリしてそう
考えただけで胃が痛くなってきた…
883作者不詳:2011/10/19(水) 22:18:29.62
>>881
やっぱりそうだよね
同じ専攻の人何人くらいくるんだろうか

デッサン教室では受かるレベルとは言われたけど
相対評価だからなぁ
884作者不詳:2011/10/19(水) 23:10:19.17
>>883
ログ見てたら倍率5倍くらいだってさ
全体で40人〜50人くらい受けるってことかなぁ
大変だろうけどお互い頑張ろう!
885作者不詳:2011/10/20(木) 00:02:07.39
5人中1人か…
もうちょい頑張っとけばよかった
ありがとう
886作者不詳:2011/10/20(木) 00:46:30.88
本当昼食の時間1時間はいらないな…
887作者不詳:2011/10/21(金) 00:07:22.02
受かる気がしねえ
888作者不詳:2011/10/21(金) 22:34:22.61
デッサンより作文が心配だ…
一時間で書ききれるかどうか
889作者不詳:2011/10/22(土) 00:07:41.17
作文なんて受け手によって評価変わるしそんなに点数ないだろ
自分よりデッサン上手い人がいる方がショック受ける
890作者不詳:2011/10/22(土) 13:07:35.41
みんな免除試験受けるだけあってデッサンには自信あるんだね
もうどうしよう今からデッサンやる
891作者不詳:2011/10/22(土) 13:21:41.57
前日だからデッサンとか作文とかやらなきゃいけないんだろうけど
もう緊張して何にも手につかないからトイレに篭るわ…
892作者不詳:2011/10/22(土) 16:00:23.10
デッサンの練習結構やってるのか…
みんな上手そうだな…まあマイペースで頑張ろ…
893作者不詳:2011/10/23(日) 08:11:29.99
全然ねれなかっま
894作者不詳:2011/10/23(日) 08:48:41.96
試験関係なく普段からデッサンしなきゃ駄目だろ…
何のために高い金払って学校行くんだよ
895作者不詳:2011/10/23(日) 14:46:40.74
落ちたくさい
896作者不詳:2011/10/25(火) 09:40:03.52
合格通知表いつくるのかなー
気になってしょうがない
897作者不詳:2011/10/26(水) 23:05:06.77
受かった
他に受かった人いる?
898作者不詳:2011/10/27(木) 08:28:23.05
受かった人おめでとう!
私も受かったー!良かった
899作者不詳:2011/10/30(日) 16:17:23.55
『ニセ求人に騙されない為の本物の求人サイト!!』

ココが本当に実在するお店で、求人内容と異なる内容はありません。
純ソフトエステ協会「アロマジョブ」
http://www.aroma-job.jp/
900作者不詳:2011/11/04(金) 00:57:07.88
ここの学校って、選んだ専攻以外にも授業とれるの?
イラストとグラフィックみたいな感じで
てかイラスト専攻だったら、毎週ずっと6時間イラストの勉強するの?
901作者不詳:2011/11/04(金) 01:06:20.56
あとこの学校の長所教えてください。
資格とれるかとか、どんな就職があって受かった人はいるのかとか。
902作者不詳:2011/11/05(土) 05:57:26.49
もしかして、入学手続きに必要な金って、入学金だけじゃないの?
903作者不詳:2011/11/07(月) 20:48:49.68
入学金と前期分がいるよ;
904作者不詳:2011/11/07(月) 20:52:33.58
自分来年から通うけど、ぼっちな気がしてならないw
AOの時思った。腐女子的な子が多くて(会話がそっち系)
オワタ
905作者不詳:2011/11/07(月) 21:12:48.02
>>903ありがとう。よく見たら普通にそう書いてた
906作者不詳:2011/11/17(木) 03:23:25.00
AOでこんなしょぼい学校行かしてくれる親で羨ましいわ
そんな金あるなら俺なら予備校通って芸大行くわ
907作者不詳:2011/11/25(金) 14:11:35.69
授業、昼までで終わる日とかあるの?
908作者不詳:2012/01/09(月) 02:57:09.28
>>907
昼迄の方が圧倒的に多い
金のむだだよ
909作者不詳:2012/02/10(金) 09:05:53.01
入学式の案内っていつごろくるの?
910作者不詳:2012/02/10(金) 13:37:07.85
入学式は時間の無駄
911作者不詳:2012/02/11(土) 06:56:23.68
二月中旬
912作者不詳:2012/02/15(水) 21:42:19.25
>>911 ありがとうございます

ていうか授業昼までで終わる日あるのか……
913作者不詳:2012/02/22(水) 13:45:16.40
今年から、キャラ造のアニメーションに入学するものなのですが
去年の1週間の時間割教えていただけませんか?
バイトの関係があるのでお願いします。
学校に問い合わせてみたのですが、まだわからないと言われたので。
914作者不詳:2012/03/02(金) 00:26:44.88
>>913
名前順でAとBにクラスが分けられんだけどそれによっても違うから4月になんなきゃわかんない
915作者不詳:2012/03/18(日) 08:50:05.01
>>913
時間割は自分で決める。土曜日も授業はあるし
バイト中心に考えないほうがいいかと
916作者不詳:2012/04/08(日) 23:16:15.33
キャラ造に入ったが、ボッチ過ぎて1日1日の時間が長いぜよ・・・w
917作者不詳:2012/05/14(月) 20:24:14.87
誰か明日の球技大会の時間覚えてる人いないだろうか…わかんねぇ
918作者不詳:2012/05/15(火) 16:50:14.08
なんか精華のスレで祭り始まってんで
919作者不詳:2012/05/25(金) 07:59:20.35
エテ公のISHADA晴子さんマジ連絡くんないかな
920作者不詳:2012/05/30(水) 23:42:39.60
1年でなんかもう辞めたいんだがw
921作者不詳:2012/06/02(土) 15:34:20.65

こんな底辺でやめたがってどうする。
ニートまっしぐらだぞ
922作者不詳:2012/06/03(日) 21:34:19.84
NITF.
NDC.
923作者不詳:2012/06/06(水) 10:37:24.50
★主催:key(ケイ) @skyori123 =河崎椿(偽名)=本名:河崎久●子(?)
大阪在住。O阪芸術大学 造形学科 漫画コース(留年?)。
レイヤー。サークル名「DO!!」
メイン主催だった。郵便事故(3500円分147通)を自作自演しオンリー中止、一旦トンズラするがあかみを連れて再登場。
虚言癖持ちの報告多数。過去にもコスプレ関係で郵便事故を装った金銭略取の疑い多数。

■結婚式まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/0603soraori/

■主催の行動のみを淡々とまとめ
「空折結婚式」中止発表以降の質問応対係の変遷
http://togetter.com/li/310565

■うそでした。まとめ
「空折結婚式」の郵便事故捏造
http://togetter.com/li/312127

■イベント開催決定からの時系列まとめ
空折結婚式 時系列(2012/06/03未明まで)
http://togetter.com/li/314278

現在も郵便物147通の事故捏造中、領収書偽造画像をアップ中
https://twitter.com/#!/search/realtime/soraori_wedding
924作者不詳:2012/06/06(水) 10:47:13.55
925作者不詳:2012/06/08(金) 22:39:11.26
関西4美大『京都精華大学、京都造形芸術大学、大阪芸術大学、成安造形大学』は、総称して関西4美大と呼ばれる伝統校

京都五芸大『京都精華大学、京都造形芸術大学、京都嵯峨芸術大学、成安造形大学、大阪成蹊大学芸術学部』は、総称して京都五芸大と呼ばれる名門校
926作者不詳:2012/08/01(水) 13:36:35.65
過疎
927作者不詳:2012/08/02(木) 08:58:20.82
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★: 2006/02/10(金) 14:26:14 ID:???0 ★女子大生にわいせつ行為=大学職員を逮捕−京都府警

・女子大生(20)に抱き付き、わいせつ行為をしようとしたとして、京都府警西陣署は10日、
京都精華大学職員、土井聡容疑者(27)=京都市上京区南兼康町=を住居侵入と
強制わいせつ未遂の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。

調べによると、土井容疑者は10日午前1時20分ごろ、帰宅中の女子大生の跡をつけ、
女子大生の自宅マンション玄関に侵入。いきなり抱き付き、口をふさいで、わいせつ
行為をしようとした疑い。
928作者不詳:2012/08/14(火) 19:32:45.57
親の金で入れる奴羨ましすぎ
929作者不詳:2012/08/16(木) 15:35:12.88
入試のスケッチって何描くん?
930作者不詳:2012/08/16(木) 16:45:07.78
いろいろ
体験入学でデッサンやったらたしか免除やるんじゃなかったっけか
931作者不詳:2012/09/04(火) 21:17:15.02
明日の夏期研修の集合場所忘れたから1時間くらい早く行って駅中徘徊する必要が出てきたのぜ…
932作者不詳:2012/09/10(月) 19:53:36.74
ああ試験腹キリキリ
933作者不詳:2012/09/15(土) 00:22:27.34
あーいよいよ今日から後期か
留年したくない
934作者不詳:2012/09/24(月) 18:53:33.45
留年とかよっぽどサボってない限りないだろ
935作者不詳:2012/09/25(火) 01:31:14.38
光輝く【水の都・大阪】
http://www.youtube.com/watch?v=R4Pqy0IHGko
936作者不詳:2012/09/26(水) 15:07:21.64
入学を目指す皆様 関東の大学に
編入を目指す在校生諸君 関東の大学に

就職は是非、働かなくてもいい楽な仕事大学職員に
937作者不詳:2012/09/27(木) 21:41:41.83
今年どれくらいうけるんだろ。
半額免除できたし増えるのかな
938作者不詳:2012/10/13(土) 00:04:39.96
とりあえず指定校で合格したんで、
21日に全額免除の方も受けてきます。

…美専に金髪の人とかいますか?
939作者不詳:2012/10/13(土) 04:00:06.42
チャラい奴が何人かいたりすることもあるよ
940作者不詳:2012/10/14(日) 11:12:21.96
金髪いないんですか…

ピアスOKですか?
941作者不詳:2012/10/16(火) 20:55:53.18
まじめな人います?
942作者不詳:2012/10/17(水) 14:10:19.81
俺真面目
943作者不詳:2012/10/17(水) 21:48:11.36
ほう
944作者不詳:2012/10/17(水) 21:57:29.81
俺真面目に不真面目
945作者不詳:2012/10/17(水) 22:15:56.43
ほうほうなるほど 

946作者不詳:2012/10/18(木) 12:30:19.88
中間テスト終わってすぐに全額免除の試験はパナイ
947作者不詳:2012/10/19(金) 08:27:48.04
パないww
おれ今日大阪入り
948作者不詳:2012/10/19(金) 20:17:41.17
え!? 他県からご苦労さん 
21日がんばろなb
949作者不詳:2012/10/21(日) 16:42:55.76
あ…俺落ちたわ
あ…俺墜ちたわ
あ…俺堕ちたわ
あ…あぁ……。
950作者不詳:2012/10/21(日) 19:43:12.45
ああああああぁぁあ
作文なんなん鬼畜やろ明日に向かってボーン
951作者不詳:2012/10/21(日) 20:35:56.43
直で合否判定くるんだろ?
おれいまから旅でるわ
952作者不詳:2012/10/22(月) 21:59:47.33
ここおちるってどんだけ馬鹿なの
しんだほうがいいよ
953作者不詳:2012/10/24(水) 19:07:17.94
全額免除受かったああああああああっ!!!
954作者不詳:2012/10/24(水) 20:03:59.78
953おめでと〜
952お前友達おらんやろ
955作者不詳:2012/10/25(木) 17:33:57.72
喜ぶのはいいが就職マジないよ。
956作者不詳:2012/10/25(木) 17:36:06.67
大学編入すればいいよ、そのときは
957作者不詳:2012/10/25(木) 17:42:43.32
なんでこんな底辺校うかって喜んでるん?
大学でも定員われなのに。

ひょっとしてお前コリアで読み書きできないほど程度ひくいの?
編入?はあ?じゃあここに行く意味ねえじゃん。
958作者不詳:2012/10/25(木) 17:46:10.36
ドブに金を捨てる。いや時間か。この場合。
959作者不詳:2012/10/25(木) 18:26:14.70
質問。

なんで大芸いかずに専門いくの?
定員割れてるじゃん。
960作者不詳:2012/10/25(木) 21:13:01.85
957ここに来たいからみんな頑張って受験したんだろうが
それすら理解出来ないって…お前こそどんだけ程度低いの?

958ドブに金を捨てる。いや時間か。この場合。←ぷっ、漫画のセリフですか?

959お前は大芸で4年間遊んどけ
961作者不詳:2012/10/25(木) 21:43:57.41
遊んでるやつだけ親にどぶに捨てさせて就職ないってほざいてんだろ
学校だけで勉強した気でいるあほうにはなりたくないわ
962作者不詳:2012/10/26(金) 10:04:12.48
まともな会社は大卒しかとらんだろ。
専門学校なんて募集はないだろ。
ココの主な就職先見てみろや。
マジ聞いたこともない会社ばっかり。
タダならどこでもいくのかよ。乞食。
963作者不詳:2012/10/26(金) 10:50:05.13
卒業生だけどいかんほうがいい。脇から失礼。
今なら間に合う。関東の大学にいきなさい。
964作者不詳:2012/10/26(金) 15:06:17.09
乞食の集まるスレ発見!
965作者不詳:2012/10/26(金) 16:33:34.48
ここは悪いというが、じゃあ君たちはそこでなにしてんの?
関東はすごい学校ばっかだがすることはどこもかわらないんだよ
決まったカリキュラムがあんだから。
桑沢は夏の宿題デッサン100枚とかだったらしいし、学校ででないなら自分でやれや
実力がないからまともな会社にはいれんだけだろ
966作者不詳:2012/10/26(金) 17:01:27.32
じゃあどうして 大手広告代理店は求人来ないの?
レベル低いだけジャン。

門前払いってことでしょ。
967作者不詳:2012/10/26(金) 17:11:45.37
ははん お前ここの非常勤か職員だな。

お前らが無能だからレベルあがらないんだよ。
968作者不詳:2012/10/26(金) 17:13:55.63

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、先生見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
969作者不詳:2012/10/26(金) 17:23:18.63
学校のディスり合いか…不毛やな
970作者不詳:2012/10/26(金) 18:14:37.42
じゃあどうして 大手広告代理店は求人来ないの?
じゃあどうして 大手広告代理店は求人来ないの?
じゃあどうして 大手広告代理店は求人来ないの?
971作者不詳:2012/10/26(金) 21:32:59.50
自分から頭下げて作品提出でもしにいけば?
972作者不詳:2012/10/26(金) 22:28:14.43
門前払い
973作者不詳:2012/10/27(土) 10:03:16.09
学生集まらないんだろ。
自作自演しやがって。
職員の大リストラの話はマジだったのか。
本物の乞食になりなさい
974作者不詳:2012/10/27(土) 10:06:31.84
桑沢は夏の宿題デッサン100枚とかだったらしいし、学校ででないなら自分でやれや
桑沢は夏の宿題デッサン100枚とかだったらしいし、学校ででないなら自分でやれや
桑沢は夏の宿題デッサン100枚とかだったらしいし、学校ででないなら自分でやれや

いく価値ないやん。
975作者不詳:2012/10/27(土) 11:30:20.70
クズの学生がクズの専門学校でクズの先生に教えられクズの人生送る。
976作者不詳:2012/10/27(土) 13:11:34.05
そんなに自分を下にいわなくていいよ
977作者不詳:2012/10/27(土) 13:51:54.30
チーターや!!
978作者不詳:2012/10/27(土) 14:16:50.50
>>976
お前の事だよ。くず
979作者不詳:2012/10/27(土) 16:14:55.17
ゴミが一言
980作者不詳:2012/10/27(土) 17:06:07.74
ココより最低な学校みたことない
981作者不詳:2012/10/27(土) 22:50:35.86
最帝学校…良い響きじゃないか
982作者不詳
職員、サービス残業中