大阪芸短伊丹学舎☆その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1121562450/l100

建設的な意見をみんなで仲良く語りあおう!





それではドゥーゾ
21:2006/08/11(金) 18:43:36
みずから2ゲトー

前スレですが・・
>>990
ある日突然、人間の日常に入り込んできた寄生獣と
その存在に気づいた人間との対決の話


絵は好き嫌い分かれるかもしれないけど
とにかく内容がイーんですッ!!!

時間を忘れて夢中で読んだあの頃・・・
もう一度漫画の内容全部忘れて
また読み直してワクワクしたい!



そんな漫画ですね   
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:11:26
>>2
説明の仕方下手だな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:23:53
4様
1乙カレー

>>2上手い説明夜露死苦

当方ダーリンが実家帰って悶え苦しんでます
同じ立場の人間と慰め合いたい…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:02:59
>>1乙&トン
相変わらず人少ねーなww
なーミクシーって楽しい?
オレやってるけど何もしてねーwwwwww楽しさがわからんwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:40:26
>>1

乙華麗。

ミクシィはコメントがリアルタイムで返ってくるから楽しいんでない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:58:03
>>1
正確にはその5じゃね?
とか言ってみるテスト
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:44:54
てかフツーに今回のダンスよかったよ
初めて行ったが別にひどすぎるほどでない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:59:09
新歓の時のダンスは酷いと思ったのは俺だけか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:04:31
寄生獣
講談社・月刊アフタヌーン掲載
正体不明の生物が飛来して人間に寄生して脳をのっとり、別の生き物となって日常生活に紛れ込む。
肉体ののっとられた部分は「考える筋肉」とでも言うべき特性を帯びていた。
高い知性を持ち、刃物や紐などの形に自由に変形し、寄生した個体の同族(つまり人間)を捕食の対象とする。
捕食の際には寄生体全体が口となる。

主人公は右腕に寄生され
その「右腕」・ミギーとともに始める寄生生物=パラサイトとの戦いを描く。
111:2006/08/12(土) 00:04:03
>>7
まー細かいことは気にしない
夏だし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:00:06
>>11暦の上ではもう秋
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:02:17
ミクシーが気になるんやけどー!紹介が必要なんやろ?ここの人からの紹介とかは無理?!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 04:26:55
  (  ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /


  (  ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /


  ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:26:29
>>13
テラワロスWW
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:46:58
新歓は見てないなー
今回は楽しくかった
場所もおしゃれだった
ただdjタイムがイマイチですぐ帰った
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:54:23
あえて言おう…カスであると!!

お前らオナニー見せんのに金取んのか?と問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。軽音のライブなんかタダじゃなきゃ行く価値ねーよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:03:06
そんなおまえは何かできんのか?
そういうのが一番格好悪いって事に早く気づいてほしぃ┐(´ー`)┌
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:04:55
17
そういうおまえはどうなんだ?
そういうのが一番格好悪いっていうことに早く気づいてほしぃ┐(´ー`)┌
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:13:36
>>17-19
2ちゃんでそういう話をしたところで机上の空論って事に気づけ。あとアンカーくらいつけろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:16:28
まぁ…見る側の人間の事も考えてよと思う事はよくある。

2ちゃんでこんな事(ry
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:18:02
アンカーってどやってつけるの??軽音もダンスも頑張ってるんじゃないん??どっかでやったりするイベントみたいな華やかさはなくともさぁー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:22:53
>>22半年ROMれ。

>>17の言いたかった事て>>20が言った事なんじゃね?まぁ言い方悪すぎで伝わる訳ないのはすぐわかるだろ。>>17はこれ読んだら少しは反省した方がいいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:27:27
ごめんアンカーミスったorz

20→>>21でふ。吊ってくる…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:28:26
>>22には一生ROMっててほしい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:09:06
>>24
どんまーい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 04:32:19
>>17は自然淘汰でヴァージンのまま
恥ずかしい死に方して行く呪われた運命です
学校で>>17を見掛けたら塩で清めてやりましょう
281:2006/08/13(日) 07:39:19
他者に対する個人的な中傷、罵詈雑言は慎むべし

この流れは  幼稚  だぞ





29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:50:19
ごめんちょっと聞かせて
芸短生どコミケってのに行ったヤシいる?東京だからいないかもな
昨日テレビで見たけど怖いなww暑い中何が楽しいんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:14:30
東京だからいないかもな の意味がわからへん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:00:34
芸短生どコミケ ってのもわかんない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:22:50
コミケって何(・・?)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:44:21
とりあえず人をけなす人ほど醜い自分に気付いてほしい☆☆
そして夏休みやなー。アジアンビューティーに会いたい(〃^ ^〃)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:56:28
>>33
どうでもいいけどsageにしてくれへん?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:26:00
でふとか久しぶりに見た
コミケ行ったぜイエー
あれはあれでいいもんだよ
ほかにもいるだろ行ったやつ
オタクばっかりなんだし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 04:18:23
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l |
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| 
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:58:49
>>33

2ちゃんねるの仕組みがわかってないなら書き込むなよ。はっきりいって迷惑('A`)

あと、文末に「☆☆」←こんなんつけたらイタイ人って叩かれるから使わない方がいいよ。


とにかく半年ROMってから書き込め。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:51:36
教えてやりゃーいーのに
冷たいやつばっかやな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:49:41
>>33は自然淘汰でヴァージンのまま
恥ずかしい死に方して行く呪われた運命です
学校で>>33を見掛けたら塩で清めてやりましょう


40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:05:46
ここの人に聞きたい
全員自分がここでは知識人って思ってない?
みんな一緒でええやん  
書き方わかる人もおれば、わからん人もおる。
でもそこでわからん人をハミるよーなことせんでいいやん
実際自分も書き方わからんけど、せっかく芸短の2チャン起こしてくれた人もおるんやし、
いろんな人で盛り上げたらいいやん。趣味が違う人とは話あわんかもしれんけど、
違うんやったらここを利用してちょっとでもわかっていけばいいやん。
とにかく、変な知識はなしにしてみんなが書き込める場所にしよーよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:31:59
でも馴れ合いのために2chに板作ったわけではないだろ…
ただ馴れ合いたいだけなら馴れ合い板に行けばいい

おまえもあまり他人に自分の意見を押しつけるな…
他の人には他の考え方もあることを学べ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:43:48
>>38
じゃぁおまいが教えてやれよ。

>>40

漏れは知識人なんて思ってないし、みんな書き込めればいいと思うよ?
ただ、ただな、ここ以外でも言える事だけど、ネットを利用するに当たってネチケットは必要だろ?

ここでなくても、自分で調べようとしないで他力本願な「教えてチャソ」は、どこいっても叩かれるんだよ。

特に2ちゃんねるは他の掲示板と違うんだから、罵倒が嫌なら2ちゃんねる以外のとこで馴れ合ってくれ('A`)

あと、2ちゃんねるであからさまに関西弁を使うのも叩かれるから。
まだ仕組みがわかってない椰子は2ちゃんねるの用語を全部読んでから書き込めよ。

もぅ本当にいっぺん氏んでこいよ…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:54:50
お前はまじシバク  覚悟しとけよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:56:31
変な知識はなしにしてみんなが書き込める場所にしよーよ!






じゃぁ他のとこ行けば?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:03:51
>>40釣りか!?釣りなんだな!?
半端な良識語るパァな子を装った
巧妙な釣りと判断した!



あえて釣られてやるよ



>>40は「郷に入りては郷に従え」という
超ポピュラーな日本語も知らない
糞食い火病賊という判断が下されました
>>40を学校で見かけても深く関わらないよう
みんな気を付けようね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:14:54
なんかもう、夏厨にしか見えないよ。
どうせなら2に芸短生が書き込みにくるんじゃなくて、ネラの芸短生が書き込みにこい。

下宿組で実家に帰ってない奴はおらんかー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:16:45
>>45
>>40は釣りではないと思われ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:19:35
>>46
むしろ夏厨
4942:2006/08/15(火) 23:20:41
>>43

( ´,_ゝ`)プッ
しばけばいいジャマイカ。

どうせでっかい事いっても、結局は口だけだろ?( ´,_ゝ`)



空気、嫁。
そんで、もう来るな。
50sage:2006/08/15(火) 23:53:43
>>43
同感
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:56:42
>>50
ミスったwwww

>>49に同感な
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:41:06
>>51
どんまーい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:53:20
口だけ??お前じゃあるまいし、来られるのが怖いんやろ
お前みたいな陰キャラとかどーせ学校ではちっちゃい人間やし表にもでてこれんやろ
ここでどれだけでかい事言うても所詮ここだけ
家でたらくらい顔しておるんやろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:54:22
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:32:22
とりあえず下らん事で騒ぐのは終了
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:20:02
>>53

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノww
ここに来る人たちがみんな陰キャラっていう、素敵な脳内変換を発表してくれてありがとうw
でも、書き込んでる事が幼稚園児並みだからツマンネ('A`)



ってことで、これからは53サソはスルーってことで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:13:18
>>53
お前も所詮ここだけだろWW
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:31:29
>>53
こいつはDQNだからしょうがない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:18:39
>>53のモテモテぶりに嫉妬

そして>>53よお前も口だけや
タイマンなら相手したるからよ
メール欄に学籍番号書き込んでこいや








DQNぽいからすぐ釣れそうww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:14:12
>53みたいなおもしろいやつ久しぶりに見たんだもん。
でも>53は消えてほしいな。
馴れ合いはミクシーでどうぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:22:54
>>59
悪いね やり方わからんからそっちが番号書き込んでや
6259:2006/08/16(水) 22:16:31
やったー!釣れた!
そしてメール欄の使い方も知らない
夏房ケテーイですねww

おい>>61よ,皆の書き込みには[sage]と
表示されてるだろ?
ふつう新規の書き込みがあるとそのスレは
その板のトップにくるんだよ(ageと言うのな)
するとスレが多くの人の目に触れるから
皆嫌がるんだよ
そんな時にトップにしないためにsageって
のを実行するのね
メール欄に自分のアドレスを書き込むと
sageと表示されてageにならないわけよ
そうしないといくらいい事言っても
慣れてる奴には聞く耳持ってもらえないし
理不尽に叩かれるんよ

ってこれ以上構うと粘着て叩かれるから
俺からのアドバイスはもうおしまい!

63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:42:23
>>61
やり方がわからないんならここに来ないでくださーい。
>>62
親切にも教えちゃったよorz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:20:09
('A`)
65(・∀・)ニラニラ:2006/08/17(木) 00:23:31
(・∀・)ニラニラ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 04:23:16
釣り釣られが無いとおもしろくないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:01:15
誰か釣ろうと思ってる香具師はいないのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:10:22
釣り釣られってなんだお。

さーて、コミケに行ったアテクシがまた似たようなのに行ってきますよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:41:27
>>62
×夏房
○夏厨

初心者板からやり直してくださいねwwwww
[ケテーイ]なんて今時使うやついたんだなwww

・・・あ ひょっとしてコレも釣りですか?
( ^ω^)頑張れ
とりあえず晒しあげ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:14:03
>69もいい加減うざくなってることに気付よ。
なんで中学生みたいにはしゃぐの?
煽りにすらなってないし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:44:38
>>70
釣られてるよwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:45:27
もぅ釣る方も釣られる方も幼稚杉なので、もうここで終了('A`)



もっとこう、大学生らしい話題はないのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:52:51
ない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:32:37
釣った釣った騒ぐのがうざいっつってんだろ低能
夏でここまでかわるとは思わなかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:56:00
>>69-74
童貞さん処女さんどもががうっせぇな〜
夏だし回線切って街や海に行きな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:19:54
>>69-75
童貞さん処女さんどもががうっせぇな〜
夏だし回線切って街や海に行きな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:26:50
街も海もない場合はどうすればorz
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:21:20
う〜む(´ーωー`)
処女じゃないのだが、どうしよう(´ーωー`)

逝ってしまおうか。


y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:29:01
研修旅行って絶対行かなあかんの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:47:25
>>79
デ、デジャヴwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:11:45
>>79行かなくても卒業できんじゃない?
あんなもん金持ちの道楽だよー



いいなぁ orz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:09:51
DQNな香具師がいないとおもしろくないな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:30:40
後期の授業は何日からはじまるんですか?
知ってる人教えて下さい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:07:26
明日から
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:33:08
後期かぁ…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:07:12
83 9月25日からだょ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:14:21
>>86
アンカーつけろょ!
sageつけろょ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:21:10
>ろょ

どう発音したらよいのかわかりません><
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:44:51
せんせーい!「ろょ」の発音がわかりませーん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:46:36
だからこの学校嫌い。
生徒の精神年齢の低さにあきれる。
あほちゃうか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:40:13
>>86授業開始が25日だとは初めて知った
dクス

九月頭で授業始まるおもてたから
嬉しい誤算です
金がないので家で読書したいのだが
みんなのこれ最強!な本を教えて頂きたい
因みに私の好みは横山秀雄、喜志祐介です

92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:13:01
28じゃなかったけ。
釣りでなく。

読むなら山田詠美の風味絶佳はどうだろ。
9月に映画あるし。
私の読みおわった本ならいくらでも貸すぜい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:53:16
もうすぐ前期の補講期間になるけど、誰か掲示板みにいった?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:33:41
夏休みは2日まででねーの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:59:54
2日までっつーか、4〜16日までは補講期間で、25日まではまだ夏休みだ罠。

わからんかったら、学校のHPみれよw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:40:03
>>95
遅くなったけど ありがとう!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:47:11
つまんなーい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:27:25
つまるさ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:52:33
補講期間ってなんですか?

単位落とした人が受けるのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:50:41
補習は映像計画とってる人だけじゃね?
あの先生モンゴルに撮影に行ってばかりだからね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:20:19
チンギスハーン!!
102ななんし:2006/09/02(土) 03:06:44
伊丹デザビ☆こーほー共に2回でカッコイイ思うん誰
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:15:17
ビジュアルとかにおる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:18:36
>>102
やめときなはれ
個人名出るトークは誰かが傷付きます

以下102へのレスは自粛されたし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:24:28
104
ごめんちゃぃ
でも知りたかったーん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:52:01
そんなのを知る前に、ここルールを知ってから書き込め。

といいたい。
そして絵文字はやめろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:07:35
102は乙

めんどくさいから次進む

ほんで106は何?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:20:14
>107
ヒュージャンネイザンって知ってる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:31:38
>>108
知らん誰?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:13:51
だれか補講行ってる人っています?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:01:15
>>110
逝ってる香具師がいたらここにいねぇーだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:27:20
>>92
遅くなりました dクス
図書館で探してみま

皆様ほかにもイチオシの本ないすか?
逆にクソな本に当たっちまったという話も面白そうだ…

ワイは図書館でとなり町戦争というババをひきましたよ 気を付けてね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:23:33
ってか通知表届かん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:18:23
>>113
通知表って自分が住んでるところに届く?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:50:53
通知表は9月中旬に届くらしい
一人暮らしの人は実家に届くよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:07:58
>>115
トンクス
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:02:07
通知表届くのが9月中旬って遅いと思うんだが
同意してくれるやついる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:11:36
通知遅いの、前期の補講あるからじゃね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:10:10
オープンキャンパスは行っておいた方が良いですか?
大阪芸大も同じ日なので、どちらに行こうか迷っています。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:22:41
119>>
別にどっちでもいいと思う。
つうかそういうことは自分で決めなよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:30:40
>>120

アンカー付け方間違えてるよ。

>>119
芸大の方に行ってみたら?将来いいとこで働きたいなら大学に行った方がいいよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:01:02
>>119です
短大は面接(推薦)があるのですが、オープンキャンパスとは別に関係無いですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:06:11
>>122
関係ないよ。うちもオープンキャンパス行ってなかったし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:41:44
>>123さん
ありがとうございました。
大学の方に行こうと思います。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:55:54
通知表キターーーーー!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:36:33
>>125
馬路でー?漏れまだ着てない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:33:06
一人暮らしの人は実家に届くみたいよ。
単位落としてなくてエガッタ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:24:02
>>119
芸大行くのも短大行くのも一緒だよ!
ただ、3年次からの編入だけはおすすめしないね〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:44:54
>>128
それはなぜ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:00:23
もうすぐ学校だねぇ



イヤッ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:50:18
今日から沖縄かー・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:00:11
ん?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:29:29
>131
( ゚Д゚)飛行機は台風で欠航出まくって大変だってよ
バス乗り過ごして遅刻しそうだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:43:12
>>131
沖縄?
リーダーズキャンプってやつですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:14:24
>>133
台風こなくて良かったねー

>>134
研修旅行ってやつです。VD版画は沖縄でしたお
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:31:17
>>135
おかえりー

何かみやげ話でも聞かせてくださいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:03:43
リーキャンは違うよー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:55:59
ここって彫刻あるんですよね
正直どうですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:48:49
>>138 
正直ねー・・・




ボク広報だからわかんないw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:53:45
広報って巻き髪お姉さん系が多いですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:35:20
>>140
微妙wwって感じ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:38:14
親切な方、学祭いつか教えていただけないでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:17:13
10月の21日22日と大学HPに書いてあった気がする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:09:35
今日から学校だー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:35:20
(;゚∀゚)一限あったのに今起きたや
ギャッ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:49:24
書き込む前にささっと行けよww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:56:50
今年の学祭って芸能人誰来るん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:58:26
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:02:17
ミクシーが気になるんやけどー!紹介が必要なんやろ?ここの人からの紹介とかは無理?!


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 04:26:55
  (  ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /


  (  ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /


  ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /


これ何回見てもうける
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:43:46
なんか今年はライブ2部に分けてやるらしーね。












無茶な事を………
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:57:14
>>149 それって本当の話なん?さうやとしたら確かに無茶かな……そこまでウチの短大の軽音ライブ見たくないし(>_<)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:59:16
今年は軽音じゃなくて一律有志ライブだとよ応募が多くて苦肉の策だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:51:26
アホだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:45:12
苦肉の策と言えば聞こえはマシかもしらんが、切磋琢磨というか来てくれる人に対して失礼だよな。音楽学科があるわけでもないのにライブばっかするのは。

正直俺はそこまで聞きたくない。だってレベル低いじゃん。あらゆる意味でさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:50:38
>>149->>152
同胞達よヒートアップしてますねぇ!
ウハウハ(?)な人らには我らの哀しい叫びは届きやしない…
ならばせめてこの負け犬の汚れた血を献血で無差別にバラ蒔こうではないかッッ!!

って事で献血いかが〜?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:12:40
>>154
死んでろアホ
お前も下手くそな演奏しか出来ないでしゃばりなんだろ?
おめーらの方が哀しいよww
あれだ、腐った演奏で来客に迷惑かけるんなら雁首揃えて切腹したらどうよ?
わ〜楽しみだな〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:34:55
つかね、選曲が糞。


あそこまでオナニーみたいな演奏ばっか聴かされると呆れる他ない訳で…。しかも他のバンドがやってる時は全く聴こうとしない奴もいるし態度悪い奴多いし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:29:52
>>156 逆をとって言うと、「自分らが楽しめない様な内容がお客さんを楽しませる事ができるか」って事が言いたいのかもよ。

でもそれが行き過ぎてるからオナニーって言われてる事にも気づいて欲しい。今年のライブアートとか、「なんじゃあれは!?」としか言えん。絵画が介入するとああなるのか……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:41:25
ほっときゃいいじゃん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:43:46
>>158が良いこと言った。禿同
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:53:35
芸単二回某男子生徒の高尚な説法集(ブログ)
http://blog.duogate.jp/voypa930/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:06:53
お前、そういうの貼るなよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:08:53
160のブログのコメント見てみぃ
めっさおもろいで〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:20:27
美術科は伊丹学舎でのみの授業ですよね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:52:53
>>163
そーですお
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:49:27
今年の芸人は、$10とまちゃまちゃと千鳥がくるみたいだね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:37:57
まじで?!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:04:14
とうとう学祭が明日、明後日に迫ってきたわけだが…
オマイラ学祭行くか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:56:59
イカネww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:45:41
インキャはこなくていいよ(^ω^)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:05:35
>>169 煽るなっ

171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:35:41
俺は1日目後輩、2日目は友人を連れていかなければいけなくなった…
後輩と友人。なんで学祭とか行きたがるんだよぉ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:38:26
学祭一日目でつよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:09:28
だいぶ冷えたね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:46:14
日も暮れるのが早いよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:16:05
相変わらずくそつまんなかったな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:50:01
>>175 おまえうんこ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:24:48
>176
で、学祭はどうだったんだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:30:15
>>177 おしっこ楽し
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:49:41
学祭くそつまらんかった。身内だけ盛り上がった典型的パターン。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:17:38
1日目行ってないんだけどどーでした?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:23:08
>>179 なんだかんだ言って行ったんだ…ツンデレ☆
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:24:26
>>179 なんだかんだ言って行ったんだ…ツンデレ☆
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:35:42
>>179 なんだかんだ言って行ったんだ…ツンデレ☆
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:35:18
卒業まで何単位必要かわかる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:23:34
>>184
自分で調べろよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:42:11
>>185
ごめん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:03:09
>>186
いいよ^^
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:11:44
明日はHalloweenですね。
にぎやかなこらはパーティでもするのでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:58:43
>>188
30日にしてた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:04:04
>>188
残念っ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:30:39
来年度から芸短通うんですけどビジュアルデザインと絵画どっちにしようか悩んでます…面接のときに緊張して行く気なかったのに希望進路ビジュアルデザインとか言ってしまったんでつけど変えても良いもんなんですかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:50:48
>>191
全く問題なし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:30:03
>>192
ありがとうございましたm(_ _)m大丈夫なんですね…良かったです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:00:24
ハロウィン終わったし次はクリスマスか…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:07:22
クリスマスパーティみんなでパーティしようよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:44:59
どうぞ一人でしてください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:07:29
コート着ていきたいんだがおまいらどう思う?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:56:59
コートによるんちゃう?
オシャレならありだよ
ダサイんならなし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:45:51
ダサいって何基準?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:29:14
答えられないのかよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:54:27
何基準って人それぞれじゃない。つぅか着る人によって決まるよ。ただ演劇の一年の子がたまに着てるコートはだせぇと思うなりよ。ワラ つぅかあの子らがださいなり。ワラ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:22:30
なり って・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:34:59
>201ワラがどうした、寒いの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:15:26
笑えなーい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:38:33
たしかに演劇の子ら…すごいよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:28:31
>>201 私怨乙。おまえも私から言わせればださいよw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:34:40
自分大好き
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:42:32
自分大好き






笑わせんなよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:33:59
本館近くにあるベンチによく座ってる一回生の小さいデブがうるさい。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:53:58
>>209 言えば?ビビって本人に抗議できないから悪口を2ちゃんねるに書く=肝の小ささを不特定多数に晒け回る だねww
まぁ>>209をよく知る者として言わせてもらうがお前さんゲームしたりマンガ描いてる暇あったら学校こい。たまに来て健常者に悪態つくのもやめよう。 おこるなよ?今のお前客観的に見てマジでキモ過ぎだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:33:38
>210
どうでもいいけど改行しようよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:48:10
>>211
どうでもいいけどアンカー付け間違えてるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:42:01
>212
専ブラ使えばそう思わないよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:02:12
こんな学校で信じれるのは本間自分だけやわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:58:17
お前の方がダサいなり。ワラ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:40:20
なり って・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:55:08
今年は集中講義ないんかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:39:43
>>210
過剰反応してダセ。

>>217
今年はもうないんじゃない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:57:02
たぶん後期の授業終わってからあるんじゃない?
集中講義。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:44:52
かわいいなぁ

あの子w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:58:25
誰?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:05:38
ここの広報って正直どうですか??
演劇コースもできるみたいですけど…
何か知ってる人教えてください!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:59:23
>>222
やりたいことは何?
テレビ関係とか音響関係とか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:05:49
ありがとうございます!
テレビ関係の仕事です。
もしくは劇団員…
しかも東京がいいんです。
短大では駄目だとは思うので
編入したいんです。
大3から東京の大学に。
ムサ美にできるみたいで頑張ろう
と思ってるんですけど。。。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:45:53
>>224
個人的な意見だけど
本気でやりたいのならうちに来てから編入するより
最初からムサ美を目指した方がいいのでは?と思ってしまった。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:51:26
>>224
きついこと言うようだけど
テレビ関係の仕事、もしくは劇団員ってちゃんと進路が決まってないよね
なのに東京にでたいって考えは甘すぎる。
短大から編入して東京に行こうと考えてるみたいだけど
そんなことをするつもりなら、最初から東京の大学を受験したほうがいい。
学歴だけが欲しいならそれでもいいと思うけど
本当に自分のしたい仕事のことについて学びたいなら
その考えはやめたほうがいい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:10:34
>>224
テレビ関係の仕事っていうのは
制作のほう?
それとも俳優業なのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:10:36
224です。
そうですよね。
考えが安直でした…
みなさん意見ありがとうございます。
もう少し明確に考えてみます。
浪人も考え中です・・・

テレビ関係というのは
制作の方のことです^^
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:00:11
制作なら、大学の方が就職はしやすいんじゃない?
でも東京がいいなら、向こうの学校に行った方がいいんじゃないかなぁ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:17:13
目指すからには今のうちから明確なビジョンを持っていたほうがいいと思うな。
もしうちの学校に来る事があるんなら、歓迎するよ。がんばれい!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:45:24
224です!
そうですよね。やっぱり、東京に行きたいな。。。
という気持ちが強いんですよねー…
230さん、
ありがとうございます^^♪
芸短に通ってるんですね。
学校生活どうですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:35:32
質問させてください。

高校中退してて高卒認定受けてる最中で、来年もまだ受けなきゃならない自分。

来年から中卒でも行ける専門学校に2年行ってから、美術の教職欲しさにここに行こうと考えてるんだがそれは間違ってますか?

一年間予備校とかのほうがいいのかと悩み中。
どちらにしろ来年はみっちりバイトで学費の足しにする予定。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:15:30
よっぽどやりたいことがない限り
専門には行かなくてもいいんじゃないの?
教職は必修多くて時間ないから
来年は学費貯めるのに集中したほうが
いいような気も。

入試はそこそこ描けりゃ受かるよ。
オープンキャンパス行って
雰囲気だけ掴んでみたら?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:10:20
>>233
おい兄弟。
ここはセンター得点率75%で
授業料免除になるんじゃなかったのか?
はなしが違うぜ兄弟。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:33:30
デザイン美術学科の入試の面接ってどんなこと聞かれました?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:49:48
>>233 良いことを教えてあげよう。学費全免になるのは本当。でもな、1年終わった時に査定あるし全免受けれる奴は大抵学科のトップレベルだ。

それでも狙うなら止めはしない。俺の友達で全免受けてた奴は、大芸のデッサン参作になったのに芸短に来た様な奴だったぞ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:55:21
あげ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:50:59
学校いつからだっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:50:07
>>238
10日から
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:05:10
今年の最優秀誰か楽しみだなぁw
どの専攻から出るんだろww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:59:03
年々レベルが下がってるのを感じるから、今年は良作に巡り会いたい。

まぁ大芸の卒制に比べりゃましですよ。遥かに。そういや今年は全免の特待生出なかったらしいよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:38:28
おまいらその情報どこから仕入れたんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:01:07
学務
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:27:03
一般入試を受けに行くときはやはり制服でしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:27:06
今年の副手の豊作を祈るなり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:51:37
さっき合否通知書来たわ、受かった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:39:23
どう考えても全員合格だと思います
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:34:48
すみません、明日の基本的人権のテストは何時からなんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:25:40
フェスティバルの受付って絶対行かないとヤバイ?
2回生の人教えてください。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:05:25
S先生はチェックつけてるぜ。
でも去年の集まりは悪かったみたいやなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:53:39
そうなんですか・・・。
S先生は手ごわそうですね(^^;)

もし行かないと何かペナルティーがあるのでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:58:46
ホンマかどうかしらんけど文章表現の成績に加算されるって去年は噂やったで
ちなみに特別講義も文章表現の成績に加算されるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:19:07
マジですか・・・
わかりました。ありがとうございます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:51:35
卒制って見に行かないとだめ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:37:42
だめ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:43:42
今日発表分てもう来てるのかな
バイトあるから11時まで合否判んね('Д`)

リサーチあてにしていいんだろうか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:12:27
>>253
文章表現かはわからんが、成績には入るらしいな
とにかくいかないとヤバイらしい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:52:32




【大阪】国有地を不法占拠していた在日韓国・朝鮮人、市営住宅に集団移転…伊丹で鍵引き渡し式[2/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171629289/

不法占拠の朝鮮人には自治体は都会に住宅を用意してくれます
自分の金で都会に出てきて民間の家賃で借りてる
日本人が馬鹿らしくなってきますねw





259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:57:19
258が馬鹿らしいですねw(´_ゝ`)プッ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:09:00
今年の卒展のレベルはどーよ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 05:28:49
個人が特定できる話題は
道徳的に避けるべきなのだが…



詳しい人に聞きたい!
あのファイリングされたマンガ…
何かよんどころない事情があったのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:05:34
見に行ってきた






研究室賞って取るの納得!な作品とこれが!?って作品があったと思うのは俺だけか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:30:48
中二病とは

ウィキペディアより
・日本のポップスや邦楽を全否定し、意味もわからない洋楽を大絶賛する。
・売れたバンドを指して、「俺は売れる前から知っていた」と意固地なまでに言い張る。
・洋楽のヒップホップやラップをある日から突然聞き出す。
・ラップなどで出てくる黒人英語を意味も知らずに真似する。(BITCH,NIGGAなど)
・ボクシングに興味を持ち出す。いきなりシャドウボクシングを始めることがある。
・「かったりー」が口癖。
・学校などの規律を乱すことが格好良いと思い込む。
・場も考えず大声で放送禁止用語(大概が卑猥な言葉)を発したくなる。
・母親を極端に嫌いだし、何か言うたび「うるせえ!」と突っ張る。
・将来の夢が「サッカー選手」等から、抽象的に「ビッグになる」等に変わる。
・自分は凡人とは違う、特別な存在であると根拠もなく思い込む。
・つい最近まで見ていたアニメマンガを指し、「あんなものを見ているのはクズ」等と言い出す。
・ドラえもんなどを嫌悪しだすが、大人向けだと思っているのは週刊少年ジャンプだったりする。
・作曲もできないのに作詞しだしたりする。
・自分を主人公にした小説を書く。

・憧れのスターの口調を真似したり思想を盲信する(例えば90年代中盤では松本人志など)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:06:25
>>263の真逆を忠実に守ると
小市民になっちまうね…

265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 04:42:41
次いつ学校??
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:44:54
入学式ってスーツでいいの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:03:27
>>266
スーツじゃなくてもいいよ〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:22:05
比率ってどんなもんか分かる?
あんまり初日から浮いててもアレだし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:00:01
男の子はスーツが多いと思うけど
女の子はどうなんだろうなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:45:16
みんな個性的な格好だったぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:00:27
大阪学舎の人達も一緒だったし自分はスーツっぽいのでいった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 03:09:51
この学校最低な男ばっか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:15:55
>>272
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:39:59
この学校低能な女ばっか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:59:38
みかたを変えたら逆にいい男もいい女もいると思うぞ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:12:49
>>275
誰がうまいこと言えっていった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:33:06
なぜにSAGE進行?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:23:10
あげてもしょうがない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:43:07
あげ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:38:13
卒業式の日近くの子誰かとめて
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:54:33
とうとう卒業だよ。
この板ともお別れだな。
書き込みは初めてだが、今までありがとう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:20:19
で、結局学校はいつから始まるんだ?ww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:22:49
12日じゃなかったっけな?

でもその前に健康診断とかあるから5日から登校しなきゃだよね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:20:33
入学式は明日でおk?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:26:01
>283
まじでありがとん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:56:43
ほしゅついでにレポでも書いてみる。

入学式の演奏会アレ練習不足か?
派手なミス多くて聞いててだんだんテンション下がった。バイオリンずれたり、トランペット系で突拍子な音出たり…、音楽かじって無くても違和感あったんじゃないかなぁ

歓迎会最初はまぁ良かったんだが、こっちは昼から休憩無しなんだよな…。次回企画するときはトイレ休憩よろ。ライブの頃にはgdgd
後クラブによって紹介時間違いすぎ。
これも何処のクラブとは言わないけどgdgdすると反ってマイナスイメージになるからさ、上限決めてね。簡潔にまとめるスキルもいるよ。
あと全部じゃないけど聞き取りやすいマイク&BGM音量キボン

とりあえず皆さん乙でした。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:32:33
入学式めがっさ良かったぉ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:37:53
履修難しいお…。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:35:53
全部希望通りになったらいいお
明日抽選だお
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:41:11
抽選の人がんばって!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:57:13
>>286
そうかそうか

でもここで書いてるだけじゃ、次も同じようになるのだから
学友のひとにも言ってあげたらいいんじゃないかな。
建設的な意見なら歓迎してくれるはず
それか、次は君が企画を立てるとか・

とりあえずレポサンクス
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:59:05
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174%3623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:11:56
フレッシュマンキャンプ先で幽霊でるってマジですか・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:34:44
そりゃあ、鮫島事件が…おっとこれ以上は言えないね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:20:55
抽選の仕組が良く分からずじまいだったんだけど、前に名前書きに行った時点で希望通んの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:51:39
抽選であたったら絶対取らなきゃいけないのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:55:33
おまいら、抽選のことききたいのか?

まず、すわってる人に数字が書かれた紙をくじ引きみたいに引いていく
そんでその順番で自分が希望している科目に
自分の名前を書いていく。

まぁ数字が小さいほうがラッキーだな。
自分は170番とか引いたけど取りたい科目とれたぞ。
でも、人気がある(何かとかぶってて)のもあるから
そのことを考えて履修は考えときな。

確か途中というか、期限内にやめれた希ガス
なんせ1年前のことだからな、忘れた。
実際授業受けていやならやめろ。

履修はよーく考えな。
まじであとから後悔するから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:23:29
皆はフレッシュマンキャンプ、かばんどんなんで行く??
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:29:21
自分はキャリー、まぁ二日目は荷物バスに置いとけるんだろうけど。
てか集合時間間に合ワネ('A`)
寝坊\(^o^)/オワタ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:33:12
>>297 d
ほぼ一桁台で呼ばれたから『え…こんなので良いのか?』と拍子抜けしたんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:20:00
今年の1年生は2ちゃんねらーが多いね
なんか嬉しい

>>300
みんなあれには拍子抜けだお
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:24:56
>>299 キャリ-結構いたね。
ここ電波悪いお(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:38:04
今年はUSJなんだろう!!


いいな〜おまえら゜゜(。´□`)゜。゜
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:59:22
>>303
それは、マジか?


いいな〜おまえら゜゜(。´□`)゜。゜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:33:52
>>301
小文字と怪文書を書きおる椰子がゴロゴロ住まうミクシは馴染めないのさ。
大芸短コミュなんて入ったら…足跡怖い
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:33:01
mixiの馴れ合いはこわ杉
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:03:43
授業独りぼっち\(^o^)/オワタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:36:31
学校休む時って別に学校に報告せんでいいよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:16:27
別に電話しなくていぃお。

このスレ卒業生等もまだ見てるのかな?(・ω・`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:44:04
この間2回生で可愛い先輩発見。
彼氏おるんかな〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:36:17
>>310
釣りだろ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:15:08
釣りでFO
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:44:40
おいまら、最近学校どうよ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:04:29
ぼちぼちでんな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:42:49
喫煙場所もうちょっとあったらいいのにな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:29:05
喫煙は健康と美容と財布にやさしくないぞ

これ、テストに出るのでノート汁w
317ポリボリ:2007/05/05(土) 02:11:20
こんなとこに芸短の
レスがあるなんてヮラ
あげとこ(*〇V〇*◆$)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:58:39
あげんなーあほwwwwww
319ポリボリ:2007/05/05(土) 13:53:18
なんで??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:38:25
>>317

>レス
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:45:00
ポリボリってなんだよww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:34:35
2とまた違った空気の椰子だなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:07:23
レスって・・・あんた。
324ポリボリ:2007/05/06(日) 19:44:29
かわいぃやろ??
ポリボリ(#゜艸。),,
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:19:01
目玉おかしいけど大丈夫ですか?
326ポリボリ:2007/05/07(月) 18:34:29
きっと無理(*●O艸O*)⌒*
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:55:52
頭おかしいけど大丈夫ですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:15:15
アホに構うなアホ共
329ポリボリ:2007/05/08(火) 19:33:30
そういうあなたもァホね
ポリボリ(#゜艸。),,
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:21:24
非ネラーは三串に逝けor半ROMれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:21:43
>>317->>330
しねばいいのに
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:39:14
え 今日て球技だから講義無いの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:53:58
掲示見てなかった スマソ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:59:25
>>333
ソンナコトモアルサ(´ω`)

ところで、おまいら試験受けなくても講義受けるだけで取れる資格とかあるか知ってる?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:23:03
いまからでも講義取り消せるかな?登録してしまったらもう無理?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:38:07
履修放棄はいつでも出来る。
学務課go!
ただこれやるともう後には引けないがなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:26:39
あとに引けないって?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:41:55
放棄の取消しは出来ないって意味で。

試験無い資格で思い付いたのは食品衛生責任者とか。小テストはあるらしいがそこまでハードじゃないだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:58:31
335>>ありがとう、マジでありがとう
更に質問で申し訳ないのですが取り消したのを後期にまたとるっていうのはできるのでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:50:08
>>338
おおおっマジレスありがとん

>>339
できないお、前期で後期の分も決めちゃうから。
生活科学とかは2年次に取り直せるお
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:51:23
後期の午後はまだ登録してないんだけどそれでも無理?
親切にありがとうっ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:02:38
>>341
後期の午後ってどういう意味さ?kwsk
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:38:02
一年はまだ専攻が決まってなくて時間割組めないから後期の午後は履修登録まだなんだお(^ω^)
前期に詰め過ぎてしんどいだんとエスパー、若しくはバイトorサクルとか。
卒業必要単位に支障ないなら別に大丈夫だと思うが学務で訊くことをお勧めする。
鬱時期だしもう少し様子見にしててもいいんでない?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:41:57
あ、DJの話だお。PJについては知らない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:48:33
DJのことなんだけどって書いとけwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:29:07
1回生の可愛いこ誰
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:34:40
>>346
そういうのは他でしてください。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:39:27
1回生で可愛いこ誰
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:50:46
ハイハイ釣りワロスワロス
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:32:41
341です
回答くれた人ありがとう

入学から体調くずして5回分授業受けれてなくて、実技の方だからもう今更授業参加無理かと思ったんだけど、一度学務課に行ってみます。本当にありがとう御座いました。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:23:21
芸短スレ初めて来た…
美術高校から芸短入学しての感想。
ゆるい。
しかし比較的学費安いしな(´・ω・)編入マジメに考えよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:37:14
おっ話の分かる奴がいるジャマイカw
ここらでは正直一番レベル低いと思うよ。
デッサンやったこと無い椰子でも推薦で入れるような学校だし、4大や国公立とは訳が違う。加えて頭が弱い奴も多い。
だからこそ自分で動くか否かが分かれ道だとおも。

腕で食って生きたいなら編入は考えておいた方が良いんじゃね。企業からの短大卒募集人数なんか知れてるし、給料も高卒と大して変わらん。
この世界実力だと言うが、コネとか学歴とか信用になるものはやっぱりいるよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:51:11
>>352
ちょwそこまでハッキリ言うか…ww
しかし否定できないのは確かだな(´・ω・)
芸大美大っていうのは本来、美術を専門に学ばない高校から入学する場合で
私立なら最低1年、国公立ならそれ以上、浪人するのが「普通」だもんな。
みっちり毎日画塾行って、ようやく受かるかどうかってレベル。

芸短は「高校時代は美術の授業全くありませんでした」て奴大勢いるからな…
授業もデッサンは鉛筆の削り方から、とか。そもそも作品制作って概念がない人が多い。
どれくらいのレベルか知ってたつもりだったが、正直ここまでいくのかとビックリした…。

しかしそういう「ほぼ素人」が入るには一番良い所なんじゃないかとは思うな。
基礎から教えてもらえるし、自分と同じほぼ素人と美術系高卒の人とが入り混じってるし。
浪人の必要なしに比較的容易に、ネームバリューの良い大阪芸大に編入可なわけだし。
素人をプロや作家、業界就職まで押し上げる力ってのはかなり高いんじゃないか?
354351:2007/05/21(月) 19:54:55
あ、ちなみに>>351>>352漏れね(´・ω・)ノ 名前変え忘れてた…
355351:2007/05/21(月) 19:57:40
ちょ、ごめん、数字間違えた、>>354>>351>>353が漏れ…

首吊ってくる_l ̄l,,,,,,○
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:42:27
内容みて分かるからok
まぁ初心者にすれば余計な金(研究所とか)を払わずに低学費で学べるから良いとはおも。
しかし、受験戦争経験者から言えば、構図、空間、描写、表現、目が肥えてないとどこがどう悪いのかすら変わらない世界を知らずに図工するのはあまりにアレだ。
学校出たら東芸・京芸・武蔵美・多摩美・精華・大芸・金沢・愛知・筑波…(思い付くまま書いてみた)全部一色たになって競争するんだからな。ガクブル
こっちは浪人もきかない。新卒落としたらニート逝きも夢じゃない\(^o^)/オワル!
偉そうに言ってる俺も公立落ちて此処来た口だから大したことない。編入前提で来てるよ。
357351:2007/05/23(水) 20:30:32
>>356
完全に名前だけの美大だっていくらでもあるしな…その辺はマジに恐ろしい所だ…
受験戦争は自分ではあまり経験してないが、頑張ってた人間が周りに何人もいる環境だったわけで。
どう考えてもモチベーションからして、他美大生にかないそうにないよな芸短生。

自分も先生に「一番みっちり美術やりたいなら、短大から四年制へ編入するコースだな」って
言われたのと、当初四年分の学費が工面できるか微妙だったからここ来たわけだが…
正直みっちりどころか、創作制作意欲すら削がれていく気がしてならない_l ̄l○
モチベーションの低い奴らが悪いわけじゃないんだ。ただ美大生が本来どんなものか知らないだけで…
編入前提で来てる人達にリアルで出会いたい(´・ω・)頑張るためにも刺激が欲しいよ。贅沢だけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:09:59
禿同。
編入前提なら自然と4年の付き合いになるだろうしな。捨てアドでも晒して会ってみる?
おまいとは話が合うかも試練w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:42:35
馴れ合い晒しage
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:38:50
晒し乙
しかし住人少ないな
4、5人とみた(`・ω・´)
361351:2007/05/26(土) 21:27:06
3日ぶり(´・ω・)ノデザコンのTシャツ&キャラデザの課題、徹夜で仕上げててパソやる体力なかた…
徹夜で課題とか高校以来だ懐かしい。どっちも一人3枚まで提出おkだったけど、結局Tシャツ2枚と
キャラデザ1枚しか提出してないや…皆提出したか?奨学金の査定対象にもなるぞ。

>>358
是非にと言いたいトコだがとりあえず今は、どれくらい編入前提とか結構本気って奴がいるのか
知りたいな…漏れの周りあんまいないんだ(´・ω・)同じ高校から来た友達も最近やる気
なくしてきた感じで…センターで授業料免除になった奴が2人いたり、受験のときのデッサンが
来年度の例題見本に選ばれた奴がいるくらいだな。

あと書き込みこんなんだが自分は女子ですよ(´・ω・)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 08:24:38
おいおい、あの学校に男子が何人いるってんだ(゚Д゚)あと言っておくが漏れ使いは高確率で同人板住民。

じゃあ俺はその3人目だな。
しかし全免者ってどう見付ければいいんだ?自分からほいほい言わないだろ普通。
俺はあの企画には参加しなかった、やってる椰子で知ってるのはオンリーワンだ。

俺の周りは編入希望者皆無。一般企業逝き考えてる椰子とか、田舎に帰るとかしか聞かん。
俺も編入前提だが内部推薦は蹴る。一年海外でステレオタイプ壊してから4年制に逝くつもりだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:46:57
クックック、いや失礼…

なんと言うか皆さん…口では雄弁ですなwwww


オテテがお留守なのでは?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:56:01
うわ〜気持ち悪いね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:17:49
まあまあみなさん
これも一興ですよ
366351:2007/05/27(日) 19:32:09
>>363ちょ、何のキャラだそれはwwww留守ってーより学校の課題がなさすぎて
留守にならざるを得ない。お留守になりたくないから無理やりデザコン
頑張ってんだよ(`Д´)周りにやってる奴いなくてもくじけないさウワァアン!!

>あと言っておくが漏れ使いは高確率で同人板住民。
え、そなの?(;´・ω・)同人板行った事ねぇよ…ここ以外WJ版の
ネウロスレしか常駐してないですが何かwwww 2ch関連のサイトは
沢山行くが2ch自体にはあんまり来ないんで、その辺詳しくないんだわ。
私と漏れと使い分けてたけど、もう私でいっか…同性だったんか。

見つけたってか友達が後から、そうでしたって判明しただけ。
でも全免者=やる気・実力、とは微妙ーに違うな…勉強できるかと学費問題だけ
っぽい。私も受けたかったけど、チキンなんでやめといたよ…受けたやつスゲ。
海外留学ってやってみたいけど実際どうなんだ(´・ω・)どちらにしろ金無いけど…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:26:05
リタン-ズ出る人??
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:37:18
なぜにリタンズ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:41:30
芸短デザ美から編入して今大芸に通ってるけと、ハッキリ言うと全然おすすめしません(´・ω・`)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 06:32:37
今の大芸デザはアレだしねぇ…ゲーム系就職には不利。
しかしどこがどうだからお奨めじゃないのか言ってくれんと説得力ないお。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:42:31
5回休んだら単位100%落とす?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:50:39
100%ではないよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:16:53
>>369です。後輩にえらそーに聞かれましたが答えます(^ω^) 

まず、最初から大芸行くのと編入では60万編入が安くつくのがメリットです。  

が、京都近辺の美・芸大に比べ、大芸の人達はとても閉鎖的です。まぁどーゆー意味かは考えてください。 
そして授業でやる事はほぼ芸短とかわらないおー

374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:47:32
嗚呼確かに。
全く同じこと(交流関係)を大芸卒の先輩に言われたのを思い出した、相当なんだな。
大芸って設備に関してはまぁまぁな印象あるんだが、生徒数半端ないこともあるし、その辺入ってみてどう?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:12:39
オッ州はじめまして!

結局編入生は締め出し的な感じってことっすか…?
いやだなー
京都近辺の美・芸大に編入したい。。。がカネ無しっすw

ところで芸大は芸短生にくらべてやる気はどうなんでしょ?
そこらへんも気になります。

376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:41:14
>>375

そーだお 京都近辺の美・芸大の友達いるけどそっちいってたらよかったって今だに後悔してる。全然違います… 

そしてやる気とかは結構あると思うけど、自分らのいない2年間で在学生と教授との結託は固い。 あきらか不利だお(^ω^) 

金銭的にしんどかったら就職を自分は選んでたかな。 
まぁ個人的主観で色々ゆーのもあれなんで。 詳しく知りたかったらオーキャン来たらわかるお 

今を大事に(^ω^)
377351:2007/05/29(火) 20:30:49
本人のヤル気次第、とはいえ…四年生もどうなんかね色々と(´・ω・)大変そう。

とりあえず個人で頑張るしかないね。研究室の前の公募展とかビエンナーレの
チラシは全部キープしてるぜ…しかしどんな作品作るかなー。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:51:02
375です。
遅すぎですがレスありがとうです!

気になるんでオーキャン行ってみようかなあ。。。って考えチュ。
行きたくなったら必死でお金貯めるやりがいになるし♪
京都本命だけどチェックしてみます(^v^)v

しかし芸短、オーキャン時で思ったより高校行ってる時と変わらん!
のですが何故だろう、2回生になったら落ち着くもんでしょか。

ちなみに学際のスタッフ募集してますが、モニュメント・ライブアートって
昨年はどんなんだったか知ってる人いますか?面白そう!

379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:51:20
自分あげてしまってますね。。。すいません。。。

il||li_| ̄|○ il||li

380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:23:58
明日の合評オワタ\(^O^)/
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:40:43
合評って何?

382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:44:03
合評って何?

383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:22:51
おまいらTシャツ・キャラクターデザインもう投票したか?

個人的にはいい具合にデザインのジャンルバラけてて読めない感じしたな…
まあ正直、どこの小学生だよってデザインも多かったが…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:29:39
Tシャツはコストの関係で単純なデザインのやつが選ばれやすいらしいよ!
俺はまだ投票に行ってないわけだが・・・良作期待wktk
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:15:44
キャバ嬢グループuzeeeeeeeeeee!!('A`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:08:06
それはある程度思ってる奴他にもいるだろうがな・・・我慢汁
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:28:04
そもそもなんでわざわざココ来てんだよ、てヤツが多すぎる。
同じだけの金出して普通の四年制大学行っとけよみたいな…。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:23:04
他行ける偏差値か技術かが有ればの話だ。
適当やってても入れるのがココ('A`)

まぁそんな遊びに来てる椰子は何処の大学にもいると思うがな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:10:04
キャバ嬢グループがわからないけど確かにそういう人多いね
ま、仕方ないけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:12:09
すません
あげてしまった_| ̄|○
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:53:28
>>385-390
皆一回生?
一回生からみたらやはり二回生はダレてる感じのやつ多いかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:26:19
いあ、そんなことも無い人もいます(´∀`)

393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:24:02
>>391
それを知ってどうする?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:24:21
>>393
そう思われてるなら、思われないように頑張ろうかと
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:37:07
ダレてるとか以前に…2回生と1回生の区別自体がつかなくて曖昧な感じが。
午後とかにベンチに溜まってダベッたり楽器いじってる人達は
授業どうなってんだろうといつも不思議なんですが。行動がどうとか以前に…
あれはほとんど2回生なんですか?授業無いんすか?(;´・ω・)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:59:48
>>395
それを知ってどうする?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:54:41
>>396

2回生なんですか?
評価が怖いんですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:27:33
やっぱ先輩の話しはききたいし二回生と交流したいけど交流する機会ないな…
機会を自分から作るって気もないんだけど…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:09:34
確かにサークルしか接触機会ない罠
学校でそういう真面目系コンパの公募やって需要アルー?あるなら自分もコネクション広げたいし企画考えてもみるけどさ…(´・ω・`)ビミョウ?

Dは午後大体3コマ通しの実習だから適当に休憩挟んだりする。逆にPは3限講義入れてないとかそゆのもある。>>395の答えになるか分からんが、大学の時間割ってそういう意味で自由だから、人それぞれとおも。
400395:2007/06/23(土) 22:03:58
>>399
真面目系てどんなのですか(゜ω゜)行ってみたい

Pがまちまちなのは聞いてますた。
2年生は1年以上に穴ぼこだったり自由だったりなのか…?と…
まぁ授業の取り方しだいなんでしょね。サンクス。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:43:49
自分の思う真面目系は、酒&色恋沙汰目当て厨と学部無関係の職希望者をカットアウトした感じだな。実習や就職系の良い情報交換出来るんでないかなと(´‐`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:58:56






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031









403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:05:34
不真面目な僕は不眠で学校に参ります
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:38:09
遅刻wwwwww
\(^O^)/オワタ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:55:56
ビジマナのレポート、何を書けばいいのか全くわからない件。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:37:07
ここって軽音部員とかいる?
407 ◆ZzRNGZuvP2 :2007/06/29(金) 03:12:21
test
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:23:30
406じゃないけどここの学校の軽音部はどんな活動してるの?高校の頃、軽音だったし奨学金のためにも軽音部入ってみようか悩んでるんだけど正直、新歓のときの軽音部の演奏きいてて自分とレベル違うなと思って…
409 ◆ZzRNGZuvP2 :2007/06/29(金) 23:18:53
自分はよくわからないけどレベル低すぎって意味?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:06:18
406でも408でもありませんが。
レベルが高い低い云々以前に、新歓のステージは見てる側を楽しませようとかの
意識が無さ過ぎて、正直ドン引きした。
見学にも行ったけど、女子が計8人近く見学に来てるのに説明も話しかけもせず
背中向いて内輪だけで話してて、迎える気ゼロ。
自分たちが楽しけりゃいいとか、楽器やって曲やれば人と話せなくてもカッコイイでしょ?
みたいな態度だと思われても仕方ないなアレは。

見てる人間を楽しませたり「音楽」を伝えるのがバンドじゃねーのか。
端くれでもエンターテナーだろお前ら。自覚が無さ過ぎる。家帰ってやれ。
…が個人的な感想です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:56:07
まさしくDQNの集まり。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:54:54
>>410

激しく共感。
新歓で自分らが楽しみたいだけなら他所でやってほしかった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:11:07
同意。盛り上げる立場が逆になってたしなアレはw
しかしそのことを初っ端学ばせてもらったと思えばある意味良かったかも。

サクル入るんなら掲示チェックしときなよ、一回が入ってからいくつか新しく増えてるから。
414軽音副部長だが:2007/07/03(火) 18:02:55
なんか質問ある?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:05:05
>>414

きびしいご意見も出てますが。。。
正直な感想かもしれませんね(;´・ω・)。。。。

気になってるひともいるようなので、活動内容など詳しく教えて
あげてはどうでしょう?

もう部員固まってきてるみたいで今更聞きに行きにくいとか
あるかもしれないですし。
416副部長:2007/07/03(火) 20:06:12
まず最初に、色々と嫌な思いさした人達、
すみませんでした。

厳しい意見で正直凹みそうになったけど、確かにみんなの言うてる事はわかる。
だから誰か把握されるのを覚悟で身分晒して書き込みました。
今更聴きにくい事とかなんでもいいので言うてくれたら答えますよ。

とりあえず活動内容書いときます。

活動内容は、バンド組んで皆の都合の合う時間にトレ室(本当入って手前の階段じゃなくて奥の階段を上っていった所)
で、練習する感じです。
んで、夏のライブ、学祭、クリスマスライブ、卒業ライブに向けて各バンド練習していく感じです。
あ、上記のイベントが近づいてきたら、トレ室が混んでくるので皆で時間割決めてやります。


長々とまとまりの無い文になってごめんよ
もしスレ違いとかいう意見あったら適当に掲示板借りてきて場所設けますけど
場所移した方がいい?
417410:2007/07/04(水) 19:51:17
基本過疎化してるし聞きたい人も多いと思うから、別にここでもいいと思。

あれだけボロクソ書いたけど、自分はまだ入ってみたい気持ちあるんだ。
アコギ、ピアノ、サックスなら少しやってた経験あって。音楽好きです。
友達にも入ってる人結構多くて、バンドごとに本当にバラバラに活動してる
という風に聞いたりはしますた。

個人的に聞きたいのは
今から一〜二人とかで入っても大丈夫?入れるバンドはある?馴染める?
て所です。友人達は皆もうバンドが固まってるみたいなのと、
音楽の好みが結構違うかも…というので、混ざれるか微妙です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:03:08
>>417
馴染めるかって?それはお前の人間性次第だろ?そんなの気にしてるって事は相当友達いないんだなwwwwww
419副部長:2007/07/04(水) 22:52:30
>>417

そだね、過疎すぎて俺このまま放置されるかと思ったwww

入ることよりやる気が重要だと思うよ
実際に2回生でも入ってないけどトレ室使って活動してるこもおるし
逆もしかりで入ってるけど全然活動してない子もおる。
あと確かに殆どバンドごとにバラバラに活動してるな。

じゃあ前振りが長くなったけど質問に答えます。



Q.今から一〜二人とかで入っても大丈夫?
A.二人でアコギ弾き語りしたりソロシンガーやってたりしたした実例があるから全然大丈夫

Q.入れるバンドはある?
A.これはどうやろう?部員が多すぎて全体を把握できてないのでなんとも言えませんが、これだけは言える、音楽の趣味が合う子同士で組まないと誰かの不満が貯まってしまうのでオススメはしません。
あまり合わないかもっていうてたけど、どんなジャンルをするん?

420副部長:2007/07/04(水) 23:01:43
続き

Q馴染める?
A部員同士の絡みよりもバンド仲間との絡みが10倍以上多いので、気の合う物同士集まれるかが重要かと
実際最初はうちのバンドのメンバー同士入学して間もない時に繰んだから、最初はギコチナイ感じやったけど、今は皆、普通に接せれるよ。



こんなもんでどっすか?
421410:2007/07/05(木) 01:13:44
>>418
社交性に自信あるかって言われたら微妙_l ̄l,,,,,,○
友達の数とジャンルだけは多いけど趣味嗜好がコアすぎて本当に気の会うのはごく少数。
まぁ、馴染める?ってのは自分じゃなくて、サークル側の懐具合が知りたかった。

>>419,>>420
ソロシンガーもアリなのに驚き…いや自分は出来る自信ないけど…。
ジャンルはバラッバラ…というより一つのバンドに入れ込んでたり
詳しかったりがあんまりなくて。軽音から遠い好みばっかりだったり…。
とりあえず、一緒に活動してて苦にならない仲間を探す所から、ですね。
友達についてって見学したり、色々動いてみます。


ギリギリ仲間のいそうなジャンルだと、椎名林檎かラブサイケデリコか…
民俗音楽・宗教合唱・サイバー、サイケデリック系は…無いよな…_l ̄l○
422副部長:2007/07/05(木) 02:44:43
>>421
ソロシンガー去年は俺の覚えてる限りで2人はいたと思うよ。
しかしジャンルが本当にコア過ぎてワロタww
1人趣味の合いそうな友達がいるけど。

金曜日は5時ごろから練習してると思うから見にきていいよ
爆音で練習してるから、ソーっと入ってきたら気付かないかもしれんが・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:25:57
副部長とかwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:55:04






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031













425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:13:12
腹減った(´Д`)。。。

人身事故のせいでまだ京都やし…

はよ飯食いたい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:58:50
そーいやオープンキャンパスでも軽音なんかすんの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:44:24
日曜も学校あけとけや

チャリとれへんやんけ(`Д´)
428410:2007/07/08(日) 23:36:07
まだ副部長さん見てるかな。ここ数日事情で書き込めなかった。

金曜は都合でいけなかったですけどそのうち折を見て見学させていただきま。
もし会えて特定できたなら、その1人趣味の合いそうな友達、というのを是非
紹介して頂きたい_l ̄l○…がんばってお邪魔します。
429副部長:2007/07/10(火) 23:34:14
>>426
オーキャンで軽音またライブするよ
でももうすぐやのにまだ詳しくは決まってないと思う・・・orz
また聞いてみときます。


>>428
おおそっか、来ると思って無駄にドキドキにしてたwwww
まぁ俺等が練習してるの金曜だけやから、来れそうなら金曜日でお願いします。
友達には既にちょろっと話してみた!!www別にいいよとの事。
まぁ誰か把握できたらまた紹介します
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:49:18
>>429

オーキャン楽しませて下さいね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:51:09
>>430

お前も楽しめよ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:03:40
>>431

は?
楽しむ?
楽しませる自信が無いからの一言ですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:54:51

すぐからむなよ〜2ちゃんねる丸出しだぞ!

しかも>>431が軽音のひとってわけでもないかも知れないし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:58:27
431じゃないけど、楽しむ気が無いのに楽しませろとか言われても無理だろ。

432は楽しむ気が無い人を楽しませることができる人なんだね。
すごいよ。うん。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:37:26
学祭の実行委員活動かぶりすぎで いまだに見学行く暇がない畜生。

あんまり口出したくはないが、なんとなく思った事だけ。
>>434は皮肉を言ったのかもしれんが、
「楽しむ気が無い人を楽しませることができる」人がエンターテナーであり
そういう人間になる、もしくはそういうモノを作り出せるようになるのが
美大、芸大で学んでる人間の本質の一つのはずだからね。
「楽しむ気が無いのに楽しませろとか言われても無理」なんて考えは
軽くても絶対持っちゃいけないと思うし、口に出さないほうがいいと思う。

ウチの学校はどうもそういう意識の低い所があるから、よく考えてみて欲しい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:09:42
>>435
やってみりゃわかるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:50:18
>>436
やる気が無かったんですね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:56:04
>>430-437
煽り合いしょーもない。
オーキャン当日になったら分かることなんだからガタガタ言うな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:01:35
アマチュアは自分が楽しめればいいって誰かが言ってたよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:29:41
>>435
食って掛かるつもりはないけど個人的な意見。
芸大、美大で学ぶことと音楽活動という二つについて文字面はおんなじかもしれんが「楽しませる」ために必要な技術はまったく別物。
気持ちの問題と言いたいのかもしれんがうちらに必要なのはもちろん前者であり、後者は個人的にっての意外は必要ない。何が言いたいかってーと、音楽で客をまったく楽しませる気がなかろうが芸大どうのこうのって話ではないと思うんだわ。
そっちの志が低くても学業に関してはキッチリしてるんかもしれんしね。
わたしを含めて全体の意識が低いのは同意。

これは>>435個人に対する意見じゃなく全体の流れに。しょせんはサークルだし身内が楽しめれば十分だと思う。新勧みたいに半強制的な感じがあるなら別だけど別にイベントあるから絶対いかないといけないわけじゃないんだし。わたしも友達の以外は見ないしね。
何か個人的な感情を持っていないバンドで楽しむなんてレベルが高かろうが低かろうが難しいことでしょう。それを趣味の集まりのサークルごときに求めるのはお門違いと思う。
441435:2007/07/15(日) 01:48:44
>>440
サークルとか個人のバンドが身内で楽しめればいいモンだってのは同意見だし
そこに関しては求めてないよ。じゃあ自分は出来るかって言われたら無理に近いし。
ただ>>434の言い方だと、軽音とかに限らずそっちの学ぶ方なんかも含めて、
諦めてるというか、成長する気が無いみたいに聞こえてよくないと思った。

イベントとかライブに関しては、本当に楽しむって気が全く無いなら別…
というかそれなら家で寝てろって話だしな。
期待してるって人もイッパイいるんだぜ、ていうことだけ。ガッカリはしたくないな。

まぁ、話大きくしてすまんかった。それだけ。
442一回生:2007/07/15(日) 11:20:21
二回生のみなさんに質問です

美術史、美学概論、デザイン史のテストはむずかしいと聞いたのですが
どんなかんじなんですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:07:42
自分一回だけど、デザ史は誤字脱字がああだから、内容理解に関して言えば自分で一度適当に本借りて読んだ方がいい。大体の流れが掴めると中々面白いよ。
美史美論は怖いから、関係ないと言われても教本に目は通しておく。あの先生、知識より考察系多そ。ノート取れてNeeeeYO('A`)死ぬ!死ぬ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:37:50
二回です。一言だけゆうと

「栗山は容赦なく落とす」
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:20:52
なんと的を射たお言葉。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:13:12
栗山のはノートがあったら楽勝でいけるよ。
うまいことやったらコピーノートでもバレないからがんばれ!


鈴木先生のはウィリアムモリスとかバウハウスとかその辺の大まかな流れがわかってたらまぁいけると思う。あと出席と!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:10:16
さてさて、オーキャンも近づいてきましたが今年はどのバンドがでるんですかね。
副部長さん達ですかね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:26:11
誰が出ても一緒でしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:26:37
んで?あんだけ言ってたオーキャン終わったけど誰も書き込まないのはどーゆーこと?
オーキャン見に行ってないので詳しく
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:08:29
みんなテストやレポでそれどころでない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:07:58
美学概論と美術史って何勉強なにしたらいいんだー!?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:23:09
>>449

自分はサクラですけん、分かりません。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:46:45
サクラなんかいたか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:10:33
>>453

いてましたよ。
いつもそこに。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:43:50
栗山オワタ\(^o^)/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:10:26
紙なくしちゃって困ってるんだが、懇談の日程わかる人いる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:40:01
>>456

保護者の?
それなら9月の23日
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:27:37
保守あげ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:08:19
だからオーキャンはどーだったんだよー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:59:06

試験の結果っていつでるんだよー!

怖くて心臓がもたねーよー!

461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:47:20
4科落とした夢を見た俺が来ました
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:49:28
ところでどこの専攻も夏課題とかでてるのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:12:56
すまねぇ、学校いつから始まるか教えてくらはい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:50:54

通常授業開始は9月20日からだよね〜(´・ω・`) ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:27:13
保護者懇談会って生徒も一緒なの??
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:54:19
もう少しで学校始まるな……。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:38:15
今日からやな……。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:57:23
誰か2年生とかに聞きたいんだけど懇談って誰と話すの?自分の専攻の先生?それとも学年主任的な人なのかな?
知ってる人いたら教えて下さい、お願いします
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:05:32
3連休明けしんどいな、おい・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:36:59
ずーっとしんどいわぁ〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:19:14
今から専攻かえれる?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:35:21
ここ通ってたけどあんまり何も思い出なかったyo
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:54:17
ここって就職率はどうなんでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:49:03
問題は確率でなく就活頑張るかどうか。
475 ◆TUBUDAIKm. :2007/10/23(火) 19:57:38
ここに行くのと岡山県立大行くの、どちらが良い?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:03:38
両方受ければいいんじゃね。岡山がどんなことやってるかは知らんが、ピンからキリまでいるぜこっちは。
AOや推薦がある以上はデッサンのデの字も知らない奴やら、算数もろくに出来ないのもいるし。よっぽど非常識しない限りは受かる。
かといって何か活動してる奴もいるだろうしな。
…センター少しくらい触ってるならそれで入れば?
2科75%で260万免除だし、今から必死で得意教科の赤本と黒本コンプするくらいやれば取れる点だと思うが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:45:59
>>476

ありがとうございます。そうですね、どちらも受けます!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:00:36
学祭ですなぁー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:59:29
>>478さん、学園祭は明日もやりますか?

何か空模様悪いし、どうなんでしょう…
480478ではないが:2007/10/27(土) 12:50:41
2日間あるよ。タイムテーブルは違うけど。
明日は今日よかまだ晴れるみたいだし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:31:32
>>480さんありがとうございますm(__)m
晴れてきましたね。 明日行ってみます!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:31:54
今回の軽音ライブぶっちゃけどうよ?
俺は一回のはひどかったと思うんだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:20:47
ダンス練習不足すぎだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:32:11
実行委員がいい笑顔してた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:26:35
最後に学友のヤツで泣いてたの居たけどアレは思いで作るのに必死になってるだけだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:51:25
ここと美専とで迷っています。
それぞれに良いところ悪いところ有ると思いますが、
実際に短大に通ってる方の意見を聞かせていただけませんか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:40:01
なぜ駅前の一等地に焼肉店やパチンコ屋が陣取っているのか?
韓国人の書籍やDVDがコーナーの一角を占有し
販売され続けるのか?

なぜTBS、NHKをはじめとするTV局が日本国を貶める
偏向報道をするのか?

米国で犠牲になった人々(バージニア工科大学)の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・

我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの生活保護を受け
さらに≪納税、教育、交通、保険、他、≫それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な「在日特権」を知らない日本人があまりに多すぎる。

⇒ http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

サイト:「韓国は『なぜ』反日か?」参照

サイト:「歴史捏造国家 韓国」参照  

サイト:「在日による性犯罪」参照

関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」

関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」〜3(絶賛発売中!)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:39:41
専門学校板に芸大附属の専門学校のスレがなかったので、こちらでお聞きします。
私はパッケージデザインに進んで3年次編入したいのですが、ここの短大と専門はあまり変わらないのでしょうか?


2校のパンフレットを見比べてみて、専門の方が情報量も多く、楽しそうな印象を受けました。

実際に学校に通っている方にお聞きしたいのでよろしくお願いします
長文失礼しました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:15:35
↑すいません勘違いしてました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:49:18
こっちのことは俺なりに。

ここの美専は考えてなかったから知らないが、スキルを磨きたいなら専門の方が良いのではないか?
特に芸術に関して触れてこなかった奴が1から始めるには適した学校だが、清華や京芸向けの対策をしてきた奴にすれば言わずともギャップが大きい。スタート地点が違いすぎる。
俺の意見で悪いが短大の利点は美専より世間体まだ上に見られることだ。だが編入前提ならこの問題は関係なくなるな。
教員免許をとろうとすると満足に自分の好きな授業が取れなくなるから、いきなり4大に行った方がまだいい、それに2級くらいじゃ使いものにならない。1級でもすんなり教員になれないご時世だ。
あとここの学食は高いし美味しいともいえない。パン系は売ってないから、学校の敷地外にあるコンビニかパン屋まで行かないとない。
雰囲気知りたいんなら高校が休日の平日に潜入するのがオススメ。必修科目なら120%バレない、授業中に芸能ニュースで盛り上がる彼女らを見たら幻滅するかもしれないがw
敵はミイラ取りがミイラになること、戦意の無い奴に戦意喪失させられる。やる気があれば先生も答えてくれるし、+αはいくらでもできる。
PCのスペックは当然窓とMACがあってCS〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:53:28
CS3のどれかは絶対入ってるから環境は恵まれてるほう。

途中で切られたorz スマソ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:27:42
>>490さん
ありがとうございます。
編入は考えていません。1年次で専攻を2つ選べるというのと、教員免許を取れるので
短大も視野に入れていたのですが、その分課題が疎かになりそうですね。
今は他の大学を中退したところなので、平日に潜り込んで見るのも良さそうですね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:35:04
>>490
>>488です、親切に答えてくださってありがとうございます。前の方と質問が被っりややこしくなってしまいました。すいません

周に流されずに自分で頑張るのは大変そうですね‥ よほど自分に強い信念がなければダレてしまいそう

設備は整っているようなので、安心です。
パソコンのソフト?はwordぐらいしか使えない初心者なので、一から教えてもらえるのは有難いです。
実はセンター利用で学費免除を狙っているねで 、受けるだけ受けてみます。どちらの学校に入学するにしても自分で頑張るのが大事ですよね!
どうもありがとうございました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:30:33
専攻2つというよりも、基礎2つ以上が正しいかな。例えば、陶芸なら土をこねて焼いてみる。素材に触れてみる体験版が基礎実習。これを最低2ジャンル選択。選択したものの内1つを専攻として1年半やっていく。
教免取りたいなら全6ジャンル中版画を除く5つが必修。体育とか憲法とか教職課程の科目も強制的に入ってくるし、美術史みたいなデザイン科の必修もあるから時間割が決まってきてしまうんだ。
専攻を選んでからも、基礎実習自体は2年次でも取れるよ。
495つづき:2007/10/30(火) 21:51:46
英語みたいな教養科目は少人数があだになってプレイスメントテストが出来ないのでレベルはバラバラ。低い奴に合わしてるからやってることは中学レベルです本当に。その辺は覚悟しときなさいな。
センター受ける奴がんがれ。
英語は新傾向なのと、確かリスニング点は75%に含まずだから注意。専願ではないと思うが、少なくとも保険に3科くらいは受けろよ。
自分、受験生時代はノイローゼになってたから…あんまり力入れ過ぎて空回りしないようにな。
496492:2007/10/30(火) 23:11:43
>>494
教えていただいてありがとうございます。色々と道が見えてきました。
でもビジュアルと版画をやりたかったので、版画以外が必須だと辛いです。
必要なことなんだろうけど、常に課題に追われそうですね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:01:29

課題はまじめに出席していれば100%ちゃんと出来る。
いかにダレてる奴らに流されないかだけの問題だから、
ココはそのへんほんとに気にしなくて大丈夫かと。

ただ。。。自分も信念持ってやってきたけど周りがやる気無すぎて
今マジで耐えられなくなってきた。友達も大事だが正直キツイ。。。。

ってなこともあるが、逆にいえば必死過ぎなくても大丈夫ってことでw
楽しくやれるんじゃないかと思う。
がんがれ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:40:01
そうなんですか。周りの環境はとても大事ですよね。参考になります
実習はあまり多くないのでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:35:40
基本的には午後から3コマが連続した1つの実習。
だけど、3コマ分みっちりやる科目は自分の知る限り無い。モノによっては2時間だけで終わりとか、大体5時上がりが多い感じかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:00:07
AO入試で入られた方いますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:25:48
AO受けたばかりの人ならいるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:18:54
どんな感じでした?
面接は長い?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:36:19
>>502

長くもなく短くもなくって感じです
面接練習をキッチリしてると拍子抜けしますよ
『はい、入ってー座ってー
んじゃ絵みせてー、そういえばなんでここ志望したのかな?』
って感じで面接ってよりは普通の会話です

面接官は男の先生二人で
片方のムスッとした感じの先生はいろいろつっこんで聞いてくるので注意です

会話は提出したエントリーシートにそって質問されますよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:52:44
>片方のムスッとした先生
誰だwww気になるwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:48:20
やっぱり絵を見せなきゃいけないんですねえ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:44:14
大学生っていうより、服飾系専門学校のノリの人が多いよねぇ‥
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:57:34

いや!服飾系の学生はもっとオシャレだw

508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:18:37
じゃあオシャレな人はいないんだ


でもパンフに載ってた女の子は可愛いかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:15:43
なんでそう極端な思考になるんだw

分かれてると言った方がいいね。
こだわってない子はノーメイクで普通にジーンズと何かとか。
着飾ってる子はウィッグやエクステ、服は勿論アクセサリーまでコーディネートしてるよ。
こればかりは一見にしかず。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:54:45
>>508

パンフの可愛い娘が気になるじゃないか!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:33:00
寝坊した
オワタ\(^o^)/
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:11:56
昨日の午前にあった線路立入と午後の人身事故、同じ人じゃね?ちょ…全く同じ区間(((゜д゜;)))
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:02:20
つか最近多いけど「立ち入り」ってなんなんだろね?
人身事故と違って轢かれてはいないんだろうけど…
というか「人身事故=自殺」ってほぼ100%なの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:51:59
>>513
んな訳ねーだろカス
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:48:19
人のことカスという前にちゃんと調べとけよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:52:49
なんでも人身事故で済ましちゃってる感も出そう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:46:27
ε===ヽ(*´ω`)ノ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:42:32
久しぶりだね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:28:49
レンタルショーケース

Bockaeに日曜いってきたよ。

手作りロボのフィギュアがあった。

トランスフォーマーみたいにかっこええ、

また友達と買いに行くよ。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:12:15
あけましておめでとう。もう3日だけど。
みんな課題進んでる?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:23:22
短期大学部職員 女子学生と援○○際 レ○プ 常習
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:13:38
学校って何日からだっけ?
9日?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:15:05
まじに○○は援交常習
みな気をつけてね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:44:24
丹市中央4丁目4−8のエスペランサ スポーツ ボクシングジムの会長の橋本は
創価学会信者ストーカー。女性更衣室の匂いとか嗅いでるよ。個人情報を悪用してイタズラ電話やストーカーすてる。
こいつは犯罪者だ。会長という名のエロいストーカーの橋本。


525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:38:22
センターで7.5割いきますように
受かってたらまた書き込みにきます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:24:20
その後、>>525が書き込むことは無かった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:39:39
526がそんなこと言うから!
ホントに来ないな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:47:37
センターって結果もう出てるの?
広報は知らないけどデザ美はセンターで殆ど取らないんじゃね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:14:42
解答速報で自己採点して点数把握できるじゃん。それを元に各予備校へリサーチかけるし。本人はもう大体合否分かってるハズ。

各学科75%以上の上位6名だったはずだから、学科による差違は無いとおもう。
文面上6名だが、模試やらの経験上、受験者で75%越えてくる奴がほぼ居ないから点さえ取れればおめでとうさん
…センターでそれくらい取れるなら、一浪して9割あたりまで上げて、バイトで金貯めて、国公立狙う方がいい気もするんだがな。まぁ大学は自分次第だし。俺は選ばなかった道だよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:50:38
>>525です

残念ながら自己採点で7.5割いきませんでした
一般入試でいきます‥
531作者不詳:2008/02/05(火) 14:53:57
どなたかマジレス頼む

昨年度は、"瓶やペットボトルを使って『ポトッ』や『ドバッ』のイメージを表現しなさい"という問題だったけど、今年度あった試験も想定デッサンだよな?

ここの入試情報少なすぎて;
532作者不詳:2008/02/05(火) 17:29:20
その前も歯磨きだか絵の具だかのチューブで想定デッサンだった気ガス。
まぁそんなんだから今年も想定じゃね? 想定しか出来なくてももにょもにょするが、練習する分には描写力は当たり前だが、そうきたか…!!と思わせる発想力、ダイナミックな構図を意識してネタを貯めていけばいいとおも(`・ω・´)
533作者不詳:2008/02/05(火) 21:42:33
>>532
ありがとう。今まで普通のデッサンしかした事なくて不安だったけど、分かって安心した´`

確かに構成や想像力は大事ですよね
去年の参考作品でもデッサン力より、構図や構成重視だったっぽい

試験までもうすぐなので描きまります ノシ
534作者不詳:2008/02/05(火) 22:20:42
がんがれ
ビンとか金属はメジャーだけど、水滴とか波とか知ってるようで案外知らないものを描くのも良い勉強になるかも試練。
卵の殻のザラザラ感とつるんとしたゆで卵の描き分けとかな。
535作者不詳:2008/02/06(水) 01:54:41
横からさらにアドバイス。
うちの入試の想定デッサンは、描写力<<<<アイデア。
デッサンがあんまり上手くなくても、アイデアや構図が上手いとか
イメージを上手く表現できてるやつほど点高い傾向にある。
あと最近の傾向では、テーマやモチーフがどんどん固体から液体に向かってる。
たとえば、昔はモチーフが「ポッキー」でテーマが「パキッ」、
中間くらいで「歯磨き粉」「ニョロ」で、最近は「ガムシロップ」「ドロッ」とか。
まぁこれはいきなり変更される可能性もなくはないが。
536作者不詳:2008/02/06(水) 16:37:49

正直そんなに描けなくても入れるかと。。。。

537作者不詳:2008/02/06(水) 21:52:37
それは言っちゃいかん
538作者不詳:2008/02/11(月) 02:20:42
お金と程よいやる気があれば、受かりますよ
539作者不詳:2008/02/11(月) 10:43:40
おいおい此処より学費安いところなんてそうそう無いぞ?
540作者不詳:2008/02/13(水) 02:30:53
携帯から失礼します。
合格したはいいけどここ出て将来うまいこと就職できるか不安になってきた。
頑張れば大丈夫だろうか?
541作者不詳:2008/02/13(水) 11:12:35
芸大のレベルで言えばやってること底辺(講義による。)だが業界で有名なOBもいるにはいるようだし、自分次第としか。
大体、大塚iしか有名OBの名前聞かない時点でアレだが。芸大なのに歌手かよ。みたいな。大阪学舎だし。
因みに4大の知り合いは半分ニートになった。就職先が限定されてくる、してからの保障がない(=劣悪企業に当たるかも)のは覚悟しておいた方がいいとおも。
と脅しておいて、自分の調べ様と努力である程度回避できるから気にすんな。
542作者不詳:2008/02/13(水) 13:33:57
>541
ありがとう。やはりレベルはかなり低めですよね調べ様と努力で可能性が開けるなら頑張ってみます。
543作者不詳:2008/02/24(日) 17:12:39
ここの入学式ってどういう格好して行くのが普通?スーツ何割?ちなみに女子です
スーツじゃなくてもいいかな??
誰か参考に教えて下さい。お願いします。
544作者不詳:2008/02/24(日) 17:21:44
去年はほぼスーツだった
545543:2008/02/24(日) 17:35:34
じょ、女子もですよね・・・?
そうかぁ・・・orz
546作者不詳:2008/02/25(月) 16:17:42
明日試験
実技はいいけど、面接オワタ\(^o^)/練習してないよ〜

聞くのは志望動機だけでいいよw
547作者不詳:2008/02/25(月) 21:51:03
>>543
冠婚葬祭に就活やその後にも使えるリクルートスーツ今のうちに一式揃えとけばおk
548作者不詳:2008/02/26(火) 13:40:37
>>546
もう面接終わったかな?おつかれ

わかったろ?ここの入試面接に練習の必要など皆無に等しいってことがw
549作者不詳:2008/02/29(金) 11:46:38
>>548

談笑?でした‥。志望動機とか色々紙にかいてたのに意味なかった
面接のおじさんたちも優しくて余り緊張せずにすんだ
550作者不詳:2008/02/29(金) 11:51:52
>>533です

今日合格通知来たよ〜\(^o^)/
アドレスくれた方ありがとうございました。これからよろしくお願いします

遠くからきた人は、学校から紹介された下宿に住んでる人多いんですか?
関西じゃないので土地勘ないんです;すいません。
551作者不詳:2008/02/29(金) 14:29:31
高一です。この短大行きたいんですが今からでも間に合いますか?あとなにか勉強とかしておいたほうがいいんでしょうか?よかったらおしえてください。
552作者不詳:2008/02/29(金) 16:32:44
正直高3の夏にAOでもすれば普通に通る。
センター使ってタダ通いしたかったら2教科だけマジで勉強しろ。

なんでここがいいのか、ここ通ってから将来どうすんのかは考えておきなよ。
553作者不詳:2008/02/29(金) 18:55:26
>>552
ありがとうございます!そうなんですねぇ。ビジュアルデザインを習いたいんですがデッサンとかの練習はしなくていいんでしょうか。

あとビジュアルデザインってどういうふうに内容を習わせてもらえるんですか?それ関係の仕事に就職するのって難しいんですかね…質問攻め申し訳ありません
554作者不詳:2008/02/29(金) 19:13:07
芸術系だし、基礎的なデッサンの類は出来ていた方がよいに決まってるけど、この学校に関してはデッサンやったことないやつでも入学するのは可能だと思う。↑で言ってるように面接は談笑だから。
VD専門に技術的なことだけ磨きたいならば私は専門学校に行った方がよいと思う。
あと短大、専門、4年制で給料違ってくるのも気をつけろ。
芸術系大学でなくて、理学部、工学部でもこっちの業界は狙えると思うよ。私的に。
…卒業制作展見に行くのが良いかな。どこもデザイン科は持ってるだろうから、卒制でどんなものを作ってるのか=その学校で学べることだと思うよ。
専門なら中の島、大芸付属とか、芸大は大芸、京芸、精華、宝塚造形etc.自分調べて見に行ってみ。
555作者不詳:2008/02/29(金) 21:01:10
たくさんくわしくおしえてくださってありがとうございます!じっくり読ませてもらいました!そうなんですか。卒業制作展また絶対見に行きます!今色々資料取り寄せてるんでいろんなとこの研究したいと思います^^ありがとうございます。頑張りますね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:07:19
今、高2でここの短大に行こうか迷っています。
広報学科の演劇・演出コースを希望しているんですが、どんな感じなのか知っていますか?
よければ、教えて下さい。
557作者不詳:2008/03/02(日) 00:44:19
卒業の時期で色々質問増えてますな。

>>550
一人暮らしの人は多いよ。色んな所に学生向けのアパートも不動産屋も結構多いから
住んでる場所はバラバラ。家賃も3〜4万台程度で、駅近く・学校近く・店近くそれぞれある。
生活する分には業務用スーパーとか色々あって便利だけど、遊びに行くのは電車乗らないとなにもない。
>>553
実習の試験だと想定デッサン(モチーフ与えられて空想で描く)が主だから練習しとくといいよ。
VDは正直人数とレベルが偏りすぎて内容薄くなっちゃってる感がいなめない。
もし絵画や版画の方が好きor得意だったり、すでにある程度PCでの製作が出来るのなら
思い切ってそっち取った方が色々学べると思う。デザイン系の就職に専攻科は実はあんまり関係ない。
>>556
デザ美なんで広報について詳しくは知らないけど、話を聞いてると演劇が一番色々学べるコースな気がする。
先生たちも腕のある人多いみたいだし、なによりあまり不満を聞いたことがない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:44:26
>>557
演劇も学びたいし、映像やラジオ制作等の授業も受けたいと思っていたので
候補に入れていたんです。教えてくださり有難う御座います。
説明会に行きたいけれど6月まで無さそうなのが残念ですが・・・

伊丹学舎は賑やかな感じなのでしょうか?
2月にあったフェスティバルに行った時は、人が少ないこともあって
とても静かな雰囲気でした。
559作者不詳:2008/03/04(火) 16:21:40
とにかく生徒数が少ないから(専攻科合わせても全生徒500人いるかいないか)、こじんまりとはしてると思うよ。
華やかとまで上品な感じではない。寧ろカジュアルでさっぱりしてる。もっとも、デザ美からみた意見だが。
560作者不詳:2008/03/05(水) 22:51:54
>>557

ありがとうございます。
家賃3万からあるんですね!ネットでは安くても4万5千円しかなかったので
色々探してみます
561543:2008/03/09(日) 01:28:14
>>547
リクルートスーツ揃えておきます!丁寧にありがとうございます…!!


ところで誰か広報の人いないですか?
もしくは広報入学予定の人。
なんかデザインの人ばっかりな気がして。
562作者不詳:2008/03/09(日) 02:26:40
>>561
私も広報ですよ( ・∀・)人(・∀・ )演劇コースです
563作者不詳:2008/03/12(水) 23:03:24
〉〉559
カジュアルでさっぱりしている感じですか!
参考にさせて貰いますね。

〉〉562
もし掲示板を見ていらっしゃったら質問ですが、
演劇コースはどんな感じなのでしょうか?(授業の雰囲気など)
あと、演劇の授業以外にも選択授業を取っていますか?
564作者不詳:2008/03/12(水) 23:29:20
学費全額免除ケって国公立いきます(^^)
565作者不詳:2008/03/13(木) 07:59:09
入学前の人に聞きたいんだが
3月に入ってから大学から何かお知らせとか来た奴いる?
知り合いは来たとか言ってたのに自分の所には何もきてない
566作者不詳:2008/03/14(金) 01:09:49
そりゃそっちの方が世間体いいよ
後期だと大教大か?いってら

合格通知書に入学式諸々の予定入ってなかったっけ?
在学組は丁度成績&新学期案内の郵送きてるから、同じ時期だしそっちも何か来てるかも試練。
567作者不詳:2008/03/14(金) 19:38:54
>>563
在校生ではなくて新入生なんですよ…(^^;)答えられなくてすみません
お互いがんばりましょうね!
568作者不詳:2008/03/15(土) 04:31:00
入学の話ばっかり飽きたぜ。
なんか面白い話ないの?
569作者不詳:2008/03/15(土) 19:09:52
すみません上げます

阪急の池田駅と川西能勢口円の間ぐらいのマンションで池田駅まで徒歩五分の所に住もうと思っています。
地図上では学校まで3、4キロに見えるのですが 不動産屋の話では10キロあるそうなんです…

実際自転車で通学するのは厳しいのでしょうか
570作者不詳:2008/03/16(日) 02:42:46
>>569
ムリじゃないけど夏場キツイ
571作者不詳:2008/03/16(日) 03:48:53
やばいやばいやばい
単位がやばい


卒業できねーよ
バカ野郎
572作者不詳:2008/03/16(日) 09:36:15
オリエンテーション泊まりとかwww
\(^O^)/
573作者不詳:2008/03/16(日) 12:01:10
>>570
ありがとうございます
やはりきついですか…
574作者不詳:2008/03/16(日) 15:27:36
男子便所が異様に臭いのは気のせい?

女子便所はどうなの?
575作者不詳:2008/03/16(日) 18:27:57
>>569

> 地図上では学校まで3、4キロに見えるのですが 不動産屋の話では10キロあるそうなんです…



たしか、回り道しなきゃなんない。
576作者不詳:2008/03/16(日) 21:02:42
皆死んじゃえ\^o^/
577作者不詳:2008/03/16(日) 22:31:52
>>569

とりあえずヒマな日に実際チャリで行ってみるしかなくね?

他人はしんどくなくても自分はしんどい、とかあるし。
578作者不詳:2008/03/17(月) 23:36:05
暑い日もだが、雨の日も覚悟いるかもな その時期だけ電車使うのも有りだが。
579作者不詳:2008/03/18(火) 01:02:38
>>578

> 暑い日もだが、雨の日も覚悟いるかもな その時期だけ電車使うのも有りだが。


ヘタレ全開だなwww
580作者不詳:2008/03/18(火) 01:55:43
>>569
それ位の距離に自宅があって、頑張ってチャリで通ってる女子いるよ
結構キツくて時々電車にしようか悩むとは言ってたけど…根性しだいかと。

学校周辺は半端に田んぼだったり低い建物ばっかり&微妙に山の上だから
登下校は夏は日陰なくて暑く、冬は寒い上に風をさえぎるものがない。
あとただでさえ駅の間が遠いJRの中でも宝塚線の駅間はかなりある。
中山寺〜川西池田で徒歩で1時間ちょい。たかがひと駅とナメない方がいい。

この辺を気にしながら考えればいいかと
581作者不詳:2008/03/18(火) 05:36:33
ヘタレでサーセンwww
兄弟が40分チャリこいで高校通ってるから、端から見てそういう感想なのよ。
582作者不詳:2008/03/18(火) 13:54:36
そもそも伊丹学舎は大阪じゃないしな。
それに坂上ったら宝塚。

ギリギリ伊丹な位置にあるしな。
583作者不詳:2008/03/18(火) 17:06:05
>>582
お前は何を言ってるんだ
584作者不詳:2008/03/19(水) 09:10:18
激しくリロードし忘れたんじゃね?でなきゃ、日本語でおK
585作者不詳:2008/03/21(金) 17:49:28
シダックス昆陽店の堀尾は右翼と創価学会と繋がりのあるストーカー常習犯。
女性は近づかないように。
586作者不詳:2008/03/21(金) 18:42:36
>>585

> シダックス昆陽店の堀尾は右翼と創価学会と繋がりのあるストーカー常習犯。
> 女性は近づかないように。



創価である前にストーカーである時点で終わり。
587作者不詳:2008/03/23(日) 00:13:49
>>577-582

レスありがとう
結局大学の紹介の宝塚のアパートに決めました!

電車一本で梅田まで行けて便利ですね
588作者不詳:2008/03/23(日) 14:44:42
>>587

>>577-582


> 電車一本で梅田まで行けて便利ですね


電車賃も往復で600円はとられるけどね。

宝塚は家賃だったり土地だったり高いんじゃ?


金持ちか。
589作者不詳:2008/03/23(日) 22:08:40
>>588

全然金持ちじゃないですよ

ユニットバスで1Kで4万以下の部屋です…
管理人さんがいい方で家電家具つき、洗濯機、乾燥機無料で使用なのに安く済ませることができました

宝塚は家賃高いですよねあと関西の敷金礼金も
590作者不詳:2008/03/24(月) 05:57:40
>>589
もしかしてそこの管理人は白髪のババァか?!
591作者不詳:2008/03/25(火) 01:39:20
そうです
白髪のおばあちゃん
592作者不詳:2008/03/26(水) 02:50:19
そこの管理人結構ウザいから気をつけてな
593作者不詳:2008/03/26(水) 22:28:39
今日ちょうどその管理人について誰かが話してたww
その下宿先に遊びに行って廊下歩いてると必ず、偶然を装って急に出てきて
長話に巻き込まれるとか…足音がしたらすぐ部屋から出てくるんだろうって言ってた
594作者不詳:2008/03/27(木) 15:58:45
新入生の方教科書
販売っていつでした??
教えてください
595作者不詳:2008/03/27(木) 20:42:30
時間割決めてからだからまだ先だろうよ
ガイダンスで説明あると思う
596作者不詳:2008/03/28(金) 12:03:05
フレキャン・・・
触れ合いキャンペーン



 。
597作者不詳:2008/03/28(金) 17:03:59
女子だろうが男子だろうが正装はスーツだと思います
598作者不詳:2008/03/31(月) 04:13:32
演劇コ-ス在学生が通りますよ
亀レスだけど>>563
演劇の授業以外にも放送とかとってる人多い
演劇クラスの雰囲気等は先生によるんじゃないかな
上手い子とそうでない子はさまざま
599作者不詳:2008/04/05(土) 21:50:09
友達できない
どうしよう…。
オリキャンでできるといいな
600作者不詳:2008/04/06(日) 12:48:22
>>599

> 友達できない
> どうしよう…。
> オリキャンでできるといいな



できなかったら面白いのに(・∀・)
601作者不詳:2008/04/15(火) 15:26:47
明日の教科書販売
なんじから??
602作者不詳:2008/04/15(火) 20:02:05
11
603作者不詳:2008/04/15(火) 23:01:03
そうだ、新入生、教科書は絶対そのまま買うな。

買って持ってないと困る授業。買うほどじゃないけど参考に使う授業。と、
担当教授が自分の執筆した本をわざわざ教科書に指定して、買わせて自分の収入の足しに
してるだけで、実際には授業では全く開きもしない教科書。なんてのがザラにある。
しかもそういうのに限って一冊3000〜5000円近くしたり、辞書のように重かったりクソ分厚かったり。

明日はロビーで先輩たちが、古い教科書を500円引き〜半額くらいの値段で転売してる。
学務や販売スタッフも、転売禁止と言いつつ黙認してる
絶対それ買った方が特だよ。早い者勝ちだから、早めに行って欲しい教科書持ってる先輩の
目星つけておくといいよ。
語学以外の授業では以外に、プリントまかせで教科書が意外にムダだったりする。

去年度、色彩学の教科書まんま原価で買ってスゴイ後悔した…やたら高いのに薄くて、
しかも全く同じ内容のプリントが授業ごとに配られるからゼンゼン意味なかった。
先に先輩から半額で買ってた友達のが頭良かったお(´・ω・)
604作者不詳:2008/04/16(水) 12:12:12
>>603のおかげで今日が教科書販売だったの思い出した2回が通りますよ。
俺も教本は先輩から譲り受けた方がいいとおも。正直教授に印税払ってる以外の何物でもない。
605作者不詳:2008/04/25(金) 13:55:10
ここって土曜日マック使えないよね


何のための設備費さ

無駄じゃねーか
606作者不詳:2008/04/27(日) 20:01:18
土曜日?副手さんいるし頼めば使えると思うよ
基本的に教授か副手さんがいれば頼めばおk
ウィンドウズの方は土曜午後に、通信制コースの実技授業やってて
使えない時がちょくちょくあるけど
607作者不詳:2008/04/28(月) 00:04:18
>>606が書き込むまでMacPCでなくてマクドナルドと解釈してた自分オワタ\(^o^)/
…訳分からん筈だorz
608作者不詳:2008/05/09(金) 11:46:18
3Fの窓PC室に張ってあった搭載ソフト一覧表っていつから消えた?
CSバージョンとFLASHは覚えてるが、LW3D入ってたっけ…?
609作者不詳:2008/05/09(金) 23:02:27
搭載ソフト一覧表…そんなんあったよーな、なかったよーな
LW3Dがどんなソフトなのかはわからんが、3D系のソフトは入ってるな
去年度までCGUで3Dの授業やってた時に使ってたやつ
実は今も希望者のみ、その3D講習やってて友達がやってる
ポリゴンで大顔面とか作ってるけど

CADその他プロダクト・建築系のソフトなら全部SD研究室のみ
610作者不詳:2008/05/10(土) 16:43:32
希望者のみ…そんなんやってたのか初耳。3Dはなんで消されたのか本気わかんね。CG2受講予定者が仕方なしにWEBへ流れるのが目に見えてるだろうにマシンは足らねーし。
カリキュラム改正には不満だらけだったよ。改悪もいいとこ。
611作者不詳:2008/05/11(日) 20:51:46
やっぱ初耳な人も多いのか…去年ちゃんとやるって言ってたのに
そのカリキュラム改正のせいで出来なくなっちゃったから、
単位取れなくてもいいからやりたいって人だけ木曜の放課後
CG研究室開放してほぼマンツーマンで開講してくれてる。
WEBにだけ受講者が偏って最終的に抽選になっちゃったのも
「本当に申し訳ない」って、対策考えてくれてるらしい。
マジでムスカは超イイ人(ノД`)仕事増えまくってるけど過労死しないでね…

学校側やそれ以外の教授はともかくCG研はちゃんと現役でバリバリ
仕事やってる人多いし、ホント頼りになる。良い人ばっかだ。
612作者不詳:2008/05/12(月) 12:17:41
自分もムスカは良い人だと思う、お世話になってるし協力的だし。妙にダークな作品も含めて好きだなw
613作者不詳:2008/05/15(木) 23:53:00
サンダルに靴下って具合が嫌だな。
614TRAMPIO ◆iwTAA/dq7k :2008/05/18(日) 15:45:05
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1203715607/l50
615作者不詳:2008/05/20(火) 10:57:19
伊丹市常岡病院堀尾一家は右翼と創価学会と繋がりがあり、
近隣住人に毎日嫌がらせをしているストーカー一家。
616作者不詳:2008/05/27(火) 17:19:18
>>615
客観的に確認できるソースを示して説明して下さい。
617作者不詳:2008/05/27(火) 22:01:41
>>616
色んな所に貼られてるコピペだ気にするな

>>613
そこにツッコむなwwもっとヒドイのいっぱいいるしあれくらい許してやれwwww
618613:2008/06/10(火) 12:29:08
>>617

>>616
> 色んな所に貼られてるコピペだ気にするな

>>613
> そこにツッコむなwwもっとヒドイのいっぱいいるしあれくらい許してやれwwww






あいつのフェミニスト具合とかっこつけ具合は吐き気がする。
619作者不詳:2008/06/16(月) 14:35:43
ここを何年か前に卒業したものやけどみんなは同窓会とかいった?
620作者不詳:2008/06/24(火) 03:17:49
   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんマターリしまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
621作者不詳:2008/06/24(火) 03:32:37
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
622作者不詳:2008/07/13(日) 14:47:24
学友だけど何か質問ある?…とは言えないが
今年も10月25,26日の学祭に向けて動き始めました
中間報告なぞ書いていってみるよ

今年度の学祭テーマは「REMEMBER」
企画やモニュメントその他は現在進行中
ゲスト出演の芸人もすでに候補は何組か

今年も歌とかコスプレとか参加型イベント多数あると思うので皆よろ ノシ
もうココあんま見てる人いないだろーけどなぁ
質問とか苦情とか愚痴とか需要とかあればまた来ます
623作者不詳:2008/07/14(月) 03:29:11

モンスターエンジンがイイ(´∀`)
624作者不詳:2008/07/15(火) 01:07:09
>>623
もしかして直接リクエストしてくれてたアナタ?
ちゃんと候補に入ってるし今予算その他で何組かに
絞られてきたけど、まだ候補に残ってるよー
625作者不詳:2008/07/17(木) 02:22:11
モンスターエンジンいいな
626作者不詳:2008/07/17(木) 09:37:16
もんすたえんじん何
627作者不詳:2008/07/17(木) 09:38:08
○○○かりないで
628作者不詳:2008/07/18(金) 01:21:52
>>624

ヤッター!
でも直リクした人じゃないです。
ほかにもいるんでつね!
629作者不詳:2008/07/18(金) 01:55:03
>>628,>>625
ほかにもいるようでつ!直リクの方じゃないのかー
しかしモンスターエンジンの人気にビックリだ
実は全く知らなかったんでいま検索していくつかネタ見てみた
(選考担当してる子はちゃんと芸人に詳しいです。安心してね)
自分の中のお笑いブームは爆笑オンエアバトル全盛期の頃で止まっとる…

去年はりあ○きっずが可哀想なことになってたからなぁ
今年こそ全日、盛り上がって欲しいよ…
630作者不詳:2008/07/29(火) 02:12:22
芸短ってどこにあったっけ?
631作者不詳:2008/08/02(土) 01:50:29
全盛期とか
知らないとか言ってんのにわかんの?
632作者不詳:2008/08/02(土) 01:52:26
>>622

> 学友だけど何か質問ある?…とは言えないが
> 今年も10月25,26日の学祭に向けて動き始めました
> 中間報告なぞ書いていってみるよ

> 今年度の学祭テーマは「REMEMBER」
> 企画やモニュメントその他は現在進行中
> ゲスト出演の芸人もすでに候補は何組か

> 今年も歌とかコスプレとか参加型イベント多数あると思うので皆よろ ノシ
> もうココあんま見てる人いないだろーけどなぁ
> 質問とか苦情とか愚痴とか需要とかあればまた来ます



またあの オナニーまがいな演奏は有りですか?

また身内ネタですか?
633作者不詳:2008/08/02(土) 14:59:47
>>630
デザインと広報は伊丹。英米、経営、保育は大阪に学舎がある。
>>631
爆オンが一番視聴率とってた頃?までは結構お笑い好きだったんだ。
今はテレビも見なくなって芸人にはかなりうといね。
進路もマスコミ系じゃないしな…担当の子は本当にお笑い好きみたい。
>>632
残念ながらそればっかりは、イベント動かしてる人たちがそうなんでどうしようも。
身内ネタっても所詮学祭っていうのもあるしね。新歓と違って強制観覧じゃないだけ許してやれ。
634作者不詳:2008/08/08(金) 03:30:17
マイナーな短大のわりにスレが伸びていると
思ったら身内ネタかよ。
635作者不詳:2008/08/10(日) 01:01:33

つか短大な時点で既にメジャーもマイナーもないかと。。。

636作者不詳:2008/08/10(日) 12:07:34
たしかに
637作者不詳:2008/08/25(月) 03:15:29
トロサーモンがいい
638作者不詳:2008/08/28(木) 00:25:05
デザイン美術科の人達お願い。
在学してたころの先生達の今をきかせてください。

昭和から平成に代わったころからいる、当時は助手や副手だった先生。

特にいくちゃん。綺麗だったよ!今はどうだかわからないけど。
大体50歳前後で、助教授ぐらいにはなってる先生。

飛行機から、マジで学舎が見えるから、出張のたびにきになるわ〜
639作者不詳:2008/08/28(木) 00:28:21
2年間友達がいなかった僕は残念な子ですか?
まあそんなかんやで社会人なんだけどね

卒業して数年・・・
こんなスレ見つけたわ
みんな楽しめよ〜!
学生人生は1回しかないからな〜
640作者不詳:2008/08/28(木) 14:45:15
あんた今いくつなんだ??
俺はいま成人だ。
641作者不詳:2008/08/29(金) 02:51:50

昭和から平成に代わったころから。。。

今平成20年だからその頃在学してた方として普通に40歳前後?

642作者不詳:2008/08/30(土) 03:27:00
>>641
はっきり言うな。どつくぞ。

どうせ当時は、日が暮れると中山寺までの道が真っ暗で、山本までの道で蛇や野良犬がいたわ。

ところで、美術科の四階と広報科の一回は、








マジで出るよ。
643作者不詳:2008/09/01(月) 10:33:31
おい
642!!
いったい何が出るんだ
644作者不詳:2008/09/02(火) 04:56:39
>>643
いくこちゃんに聞け。
645作者不詳:2008/09/02(火) 12:35:44
いくこって誰だよ!!
まじわかんねーよ!!
気になるだろ!!
ってかまじで何が出るんだ!!!
646作者不詳:2008/09/02(火) 17:41:16
>>645
版画の助教授


まあ、とりあえず美術科棟の四階実習室で、日が暮れてから一人で座ってみ。


夜になって、戸締まりするギリギリの時に、広報科一階の公衆電話を使うときは(まだあるのかな?)壁を背にしないと、後ろをとおるよ。
647作者不詳:2008/09/03(水) 16:38:21
え…まじかよ
俺かなりびびるやつだから…まじで怖えーんすけど。。。

ってか何で出るんだよ(@д@!!!
学校行くの嫌になるだろーがあああああああああああ

遅くまで学校いられねー…


ってか何で出るの知ってるんだ??
648作者不詳:2008/09/04(木) 04:43:39
>>647
確かに出る。しかし、実害は聞いた事がない。
一人で怖い時は、敷地の中に多分いるはずの、野良猫捕まえて、実習室に連れてけ。
猫も近寄って行くけど、フー!とか言わないで、平気な顔してるから。
そのための野良猫だという話は聞いた事がある。


でもいくちゃんにこの話をすると、50%の確率で叱られる。


ところで、昔版画にY中先生という教授がいて、シルクの実習中、みんながシンナーやホワイトガソリンが充満した部屋の中で、半分ラリって制作してる部屋に、くわえ煙草で入ってきて、正気に戻したという出来事があったよ。
649作者不詳:2008/09/05(金) 09:53:22
ははは(/∀<)
きっとガセだな♪
ガセに決まってる!!

いくこちゃんには聞かねーーー(-д-)


おいおい!
Y中どんだけだよっっ('∀<)⊃
650作者不詳:2008/09/05(金) 10:42:07
>>649
Y中教授って、現役で教えてたらいま80歳ぐらいになってるよ。
今はいくこちゃんと、Y中先生の弟子か、他の人でしょうが。
651作者不詳:2008/09/05(金) 10:51:19
連投嫌だけど、OBの証拠を2・3

いくこちゃんは絵画の助手でした。
A田先生は大学の卒論を、K先生と言う大御所に代わってもらいました。
実は学舎全ての部屋は、人の出入りが管理室から分かるようになってます。
完全に施錠した正月なんかに、一部屋、二部屋、反応があります。
652作者不詳:2008/09/08(月) 13:42:29
あーーー
なんか俺がついていけねー話になってきたよ…(-д-)y゜

でも詳しくて…まじうれしいぜ☆


てかまだ在学中の子!!

こんな俺とやりとりしてくれねーかな
653作者不詳:2008/09/09(火) 19:50:42
質問なんですけど
AO入試でエントリーシートを送ってから何日後くらいに面接があるんですか?
654すげ:2008/09/11(木) 00:15:28
カミム〜 なつかしか〜 \(^O^)/
655作者不詳:2008/09/11(木) 01:04:32

>>651 A田先生なら驚かないw


先輩方〜正直なところ卒業後は皆さんどんな感じでしたか?

就職とか、、、、気になる(*_*;)
656作者不詳:2008/09/12(金) 07:48:08
>>655
30代前半までは、月に一度伊丹から飛行機乗って、窓際の時は自分で、学舎が見えて《あーもう○年過ぎたか・・・》と懐かしく思ってて、
通路側の時は上司に、
《あんたの出た短大、ラブホテルみたいやねえ》と、飛行機の中でデカい声で言われた。


今は小さいなりに、雑貨を輸入する会社持ってる。一応有限会社から株式会社にした。

デザイン美術科で習った事、役に立つよ!
初歩的な事では、限定のリトグラフいかがですか?て、三原色の点が虫眼鏡程度で見える、ただのコピー持ってきた奴追い返したり。
大T先生のデザインしたキャラのストラップを買え、と来たから《あら、先生お元気でらして?》と自然に聞いてみたら、『親しくしてもらってます。先週もお酒ご一緒して・・』と言いやがったから、そのときは蹴り出してやった。

先生方の作品はご本人に確認したらいいし、外国の偽物もまず見抜けるし。
英語が厳しかったのも、すごく役に立つ。








緋D先生知ってる人、研究室からニスをパクれ!
657作者不詳:2008/09/12(金) 17:42:26
何でニス???
658作者不詳:2008/09/13(土) 10:21:20

わ〜 参考になります!

わたしもいつか自分で会社できるようになりたいなあ。

659作者不詳:2008/09/23(火) 18:01:15
今年指定校推薦うけることになりました
面接緊張する・・・・
指定校はまず落ちないとか聞くけど、それでもやっぱり緊張する
660作者不詳:2008/09/24(水) 17:44:40
俺もここの指定校受けることになったわw

先輩方何か助言を・・・
661作者不詳:2008/09/24(水) 21:06:30
>>660ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
お互いがんばりましょう!(?)
指定校推薦は先生にデッサンなくて面接だけと聞いてほっとしました。(あると思ってた
デッサンは美術の先生に教えてもらったんだけど・・
あー 今から緊張
662作者不詳:2008/09/24(水) 22:33:20
>>661
デザイン美術かww
俺は広報だw
まーとにかくお互い頑張ろうぜ
663作者不詳:2008/10/11(土) 05:13:18
在校生の人、栗山先生まだ一般教養で教えてらっしゃるの?
664作者不詳:2008/10/11(土) 17:27:05
いよいよ明日指定校面接が・・・っ!
志望理由以外に何を聞いて来るんだか、予測不能・・・
665作者不詳:2008/10/11(土) 20:20:02
>>664
なんという俺
緊張して上手く喋れるかどうか不安だ
666作者不詳:2008/10/11(土) 21:38:56
面接時間が15分以上・・・
他校なんてな、5分以内で終わってるのにッ
667作者不詳:2008/10/12(日) 11:06:38
面接終わったー;
文章考えたのに緊張しまくってて上手く言えなかったorz
668作者不詳:2008/10/12(日) 13:24:00
どんなこと聞かれましたか??
669作者不詳:2008/10/12(日) 14:40:14
>>668
志望理由とか入ってからやりたい事とか聞かれた。
まぁ無事に終わってなによりです。



670作者不詳:2008/10/13(月) 14:56:02
漏れも指定校推薦で広報うけてきたおっお( ^ω^)
昨日面接だった人 おつかれー結果どきどき

無事合格通知きたら、
来年から先輩方よろしくおねがいしますね><
671作者不詳:2008/10/14(火) 00:15:45
指定校うけたーよ。皆お疲れ様!
てか待ち時間1時間30分くらいあったw
そんで面接時間は10分もなかった(7分くらい?
笑いながら話したよー。すごく感じがよかった。

友達できるかがすごい不安・・・
672作者不詳:2008/10/14(火) 23:07:23
明日結果発送か……。
うわ…なんか不安でテスト勉強どころじゃねえわw
673作者不詳:2008/10/15(水) 11:46:12
>>672
指定校ってほぼ合格じゃなかったっけ?
674作者不詳:2008/10/16(木) 02:29:23
いくこさんって50前後で足ります?


675作者不詳:2008/10/17(金) 19:35:55
>>673

ほ ぼ 合格 であって、絶 対 合格ではないところが、
ドキがムネムネするポイントなんですよねー

そんなわたくしは合格いたしますた( ^ω^)よろしくおねがいしますお
676作者不詳:2008/10/22(水) 11:29:16
ここの学校で落ちてる奴なんて見たことない
677作者不詳:2008/10/27(月) 01:55:57
芸短祭おつかれ!
楽しかったよ−
678作者不詳:2008/10/31(金) 23:40:10
推薦の面接とか入試って私服と制服どれくらいの割合だった?
679作者不詳:2008/11/04(火) 14:48:40
>>678
私は自己推薦でしたが、みんな制服だったと思います


質問させてください
研究指導の単位がとれなさそうなんですが、
レポートの課題がでたりしないでしょうか…
分かる方いらっしゃいませんか?
680作者不詳:2008/11/07(金) 04:48:43
>>679
残りの授業に全部出席しろ。
それが一番確実。
681作者不詳:2008/11/15(土) 19:59:01
ってゆーか授業サボんなよ・・・
まじ考えられねーーーーーー
常識あんの??
682作者不詳:2008/11/16(日) 02:12:21
学校が「全て」である人間ばかりだとは限らない
皆それぞれ事情と優先順位がある

まあ真面目に出席するに越したことはありませんけどね
簡単に常識無いなんて判断してくれるな
683作者不詳:2008/11/17(月) 02:34:19
そりゃ誰もが学校がすべてじゃないだろうけど
特に短大だしw

しかし学費がかかってること考えたら>>681の言う常識ってのも
分かる気がするな。。。
自分も親には申し訳ない成績通知が来ている。。。
684作者不詳:2008/11/18(火) 20:19:27
学校が全てではないとか事情とか優先順位とか言うんなら
学校こなくていいんじゃねーの??
学校行くのもタダじゃねーんだからもちっと
考えろよな・・・
683!!分かってくれてありがとう
685作者不詳:2008/11/30(日) 01:54:44
芸短通いながらバイトしてる人はいますか?短大生は忙しくてバイトする暇ないと聞いたんですがそんなに大変なんですか?
686作者不詳:2008/12/11(木) 09:10:57
デザイン美術科の在学生!英語さえちゃんと単位とっとけば、あとの専門科目は先生に代わりの課題(山ほどの量)を提出してゆるしてもらえる!
私の在学中はそうだったけど・・・今は知らないよ。
知ってる?昔、カップヌードルのロゴをデザインした大高先生は、アイス食べながら本館からデザイン棟まで自転車に乗ってた。

ちょっと前のヤンマーのCMのアニメや、やぐら茶屋のロゴ、その他色々あちこちで見かけるもの・・・ デザインした先生がまだたくさん学校にいるよ。








ちなみにカミムは、今自称50歳ちょうどな。
687作者不詳:2008/12/18(木) 19:12:14
英語はDQNだったNセンセがお辞めになったので、以前よりは遥かに単位とりやすくなったはず。
688作者不詳:2008/12/23(火) 19:15:20
伊丹の名誉市民に田辺聖子さん
 
今年、文化勲章を受章した伊丹市在住の小説家、田辺聖子さん(80)に、同市は二十二日、「名誉市民」の称号を贈ることを決めた。
同市の名誉市民は三人目。
来年二月九日、いたみホール(同市宮ノ前一)で贈呈式が行われる。(金 旻革)
同日の市会本会議で同意を得て決定した。
田辺さんは、同市に三十年以上住み、鋭い人間観察と知性をユーモアで包んだ個性豊かな小説やエッセーを執筆。
一九六四年の「感傷旅行(センチメンタル・ジャーニィ)」で芥川賞を受賞し、九三年には「ひねくれ一茶」で吉川英治文学賞に輝いた。
源氏物語などの古典文学の現代語訳にも力を注いできた。
同市はこれまで、俳句研究者の岡田利兵衞氏(一八九二-一九八二年)と、生物学者の岡田節人(ときんど)氏(81)を名誉市民に選出。
田辺さんは今年八月、同市の魅力をアピールする「伊丹大使」に、作家の宮本輝さんや女優の南野陽子さんらとともに選ばれている。
贈呈式では、市長から田辺さんに、メダルの形をした市民章や賞状などが贈られるほか、俳人の坪内稔典さんが「田辺文学を語る」と題して講演。
田辺さんはパーソナリティーの道上洋三さんと記念対談を行う。
午後二時二十分-同四時二十分。
無料。
一月九日午前九時から同ホールと市役所都市企画室窓口で入場整理券を配布、先着千二百人。
都市企画室TEL072・784・8068

神戸新聞|阪神・北摂|伊丹の名誉市民に田辺聖子さん
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0001626211.shtml
689作者不詳:2009/01/03(土) 17:20:34
番組名 日本テレビ、読売テレビ系列「プロ野球オールスタースポーツフェスティバル」
放映日 2009年1月4日(日) 15:30〜17:25
放送エリア 日本テレビ、読売テレビ系列(一部を除く全国)
内容 毎年恒例、プロ野球選手会のスポーツフェスティバル。
楽天イーグルスからは、山崎武司選手、一場靖弘選手、片山博視選手が出場。
スポーツフェスティバルとは別に、番組特別企画として、田中将大選手がココリコの遠藤章造さんと母校・伊丹市立昆陽里小学校を訪問。
懐かしい校舎や教室で、当時の卒業アルバム等を見ながら小学校時代の思い出を語ります。
※詳しくは番組HPへ
ダイワハウス スペシャル プロ野球オールスター スポーツフェスティバル
http://www.ytv.co.jp/sportsfestival/
690作者不詳:2009/01/04(日) 23:46:20
英語で単位とりにくいのは、ちりんちゃんやかまやつではなくて、ヤクザー桑田だったはず。

新しい先生でDQNな人いるの?
691作者不詳:2009/01/16(金) 22:12:17
無名高からJの夢舞台へ 県伊丹の米本、FC東京入り 

兵庫県立伊丹高サッカー部のMF米本拓司が、Jリーグ1部(J1)FC東京に入団する。
全国大会出場経験がない普通科の公立校から誕生するJリーガーは、謙虚な姿勢とたゆまぬ努力で最高の舞台をつかんだ。(佐藤健介)
サッカーとの出会いは伊丹・瑞穂小1年のとき。
身体能力は決して高くなかったが、努力を怠らなかった。
「人より多く走り、味方を動かしてボールを取ることを意識した」と米本。
さらに、伊丹FCに在籍した伊丹東中時代から風呂上がりのストレッチを欠かさず、体勢を崩しながらボール奪う柔軟な股関節(こかんせつ)を手に入れた。
進学先は「家に近い」という理由で県伊丹高にした。
サッカー部の練習は1日約2時間で、グラウンドはほかの部活と共有する。
それでも「常に謙虚。課題を克服するために陰の努力をいとわない」(山本伸吾監督)姿勢で力を伸ばした。
2007年夏には、17歳以下(U-17)ワールドカップ(W杯)を目指す日本代表に抜てきされた。
「代表入りは全然考えていなかった」と振り返るが「いい選手の技術を盗んでやろう」。
W杯本大会では1次リーグ2試合に出場。
フィジカルの強いアフリカ勢に対し、「体を張って攻撃を止められた」と守備に自信を深めた。
一方で「プレスがきついとキープできない」と課題を直視。
サイドチェンジなど、展開力を磨いてきた。
当時、U-17日本代表を率いたFC東京の城福浩監督は、人もボールも動く攻撃サッカーを志向している。
「持ち味の運動量や泥くさいプレーで貢献する」と米本。
表情を引き締めた。

神戸新聞|スポーツ|無名高からJの夢舞台へ 県伊丹の米本、FC東京入り
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0001656092.shtml
692作者不詳:2009/01/24(土) 11:01:41
若者に教えてもろて、やっとたどり着いたぞ!浪速短期大学じゃ出てきませんよ、とか笑われたわ。
卒展の案内ハガキがきたが、四十近いOBに旧姓で実家に送ってどうする!
行きたいけど、芳名録でまだ嫁に行かずにいるのがバレるじゃないか!ウソ書いてやる。
今の、かなり無理めの若作りの服装じゃ行けないわ。髪もせめて茶色にして、おばさんの格好しなきゃ。
693作者不詳:2009/01/25(日) 10:12:47
普通の服装て、高校の制服ぐらいしかない。20年過ぎた今でも入る。卒展見にいくために、しまむら行って地味な服探してみる。
694作者不詳:2009/01/25(日) 22:36:59

気にしないでいつもと同じでいいじゃないですか?

695作者不詳:2009/01/28(水) 12:50:19
中山まで行ったので、学校の周りがどうなってるか見ようとフラついてみた。山本からJR沿いの道に出る抜け道が、なくなってた  
さあ、迷子にならずに行けるだろうか。結局幼稚園のある道を行って、遠回りするしかないわ。
もう歳とってそれなりに小銭あるから、タクシーのったれ。








山本駅周りに流しのタクシーいねえよな・・・
696作者不詳:2009/01/29(木) 07:10:34
芸大スレがみっともない荒れ方してるから、離したい、サゲ。
697作者不詳:2009/01/29(木) 17:04:02
みなさんは《奥様のヒロ》の本買った?
698作者不詳:2009/01/29(木) 19:14:44
サゲ
699作者不詳:2009/02/13(金) 20:32:50
誰か卒業制作展、見に行った人いる?
700作者不詳:2009/02/15(日) 13:03:20
決算前で行けない・・・
梅田で何度阪急に乗ろうとしたか。
701作者不詳:2009/02/18(水) 22:36:44
>>699
卒業制作展行ったよ
てゆうかイベントも出てた
702作者不詳:2009/02/19(木) 00:57:13
>>701
どんな感じだったか教えてくれない?
703作者不詳:2009/02/21(土) 22:55:55
みなさん何のバイトしてますか??
704:2009/03/19(木) 12:48:41
すみませ〜ん!!
誰かいますかあ〜?(´・3・`)
705作者不詳:2009/03/19(木) 17:11:58
いるよ
706作者不詳:2009/05/18(月) 04:04:06
豚で休校にはならんのか
しかしなったはなったで高い金払ってると考えたら
損な気もする
707作者不詳:2009/05/18(月) 13:46:03
夏休みに補講とかあんじゃね?
708作者不詳:2009/05/18(月) 20:38:29
夏休み2週間くらいになっちゃうだろうね・・
709作者不詳:2009/05/18(月) 22:44:18
>>708
大学の夏休みって結構長いんじゃないの?
さすがに2週間はないだろ
710作者不詳:2009/05/18(月) 23:10:51
それだったらいいなあ・・
711作者不詳:2009/05/29(金) 16:05:59
伝説の出身者いるよ。
1990年頃に、自分の嫌いな人の親に電話をかけて、

「あんたの娘が今、酒飲んでタバコすって、男とやってますよ」みたいに、悪いことをしてるとチクる女。

電話された家では、一家揃って晩飯をすませた後で、皆で酔ってて、タバコすいながら野球見てたんだってさ。

そのチクり女もの凄い田舎から出て来たから、飲酒喫煙が不良だと思ったんだって。キノコみたいな髪型して顔の大きな人だったよ。
アム○ェイで借金まみれになって、田舎でニート。
40ぐらいなのに。
712作者不詳:2009/06/04(木) 11:05:40
デザイン史で授業4回も休んでしまった。もう手遅れかな?
あと栗山先生のも3回休んでる…これってもう落ちる確率高いですか?
713作者不詳:2009/06/07(日) 03:55:59
栗山先生の単位ヤバそうなら、いろんな本読んで、分厚いレポート書いて、授業が終わった時に持ってってお願いしてみよう。

私は約半分ぐらい欠席しても、テストで単位もらったけど。


ところで、栗山先生今まだ爽やかに格好いい?それとも普通のおっさんになってしまってる?
714作者不詳:2009/06/23(火) 03:35:23
栗山先生の単位欲しけりゃ娘さんホメろ!
715作者不詳:2009/08/04(火) 02:23:33
入学してから約4カ月か
もう一か月いってねーや
716作者不詳:2009/08/04(火) 23:19:20
>>715
広報?
デザ美?
717作者不詳:2009/08/05(水) 04:22:40
>>716
デザ美だよー
718作者不詳:2009/09/09(水) 03:10:02
ひとくち餃子の点天 - 会社概要 - 店舗案内<大阪国際空港(伊丹空港)>
http://www.tenten.co.jp/outline/shop_w15.html
719作者不詳:2009/11/24(火) 16:57:33
卒業制作全然行けてない
作品は作ってるけど出席日数やばいな
卒業できるかな…
他とにも出席やばい人いない?
720作者不詳:2009/11/25(水) 10:48:03
だいげいには行かずなぜここきたの?
721作者不詳:2009/11/25(水) 14:13:21
>>720
お前バカ?www
722作者不詳:2009/11/25(水) 15:22:38
なぜ?
723作者不詳:2010/01/13(水) 20:39:51
京造に編入する人はどれくらいいますか
724作者不詳:2010/03/15(月) 22:42:00
入学してすぐキャンプあるのか…緊張
725作者不詳:2010/03/18(木) 23:45:54
キャンプすごい楽しかったですよ!
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727作者不詳:2011/02/05(土) 17:58:51
卒制展って一般人が行ってもいいの?
朝日新聞に載ってたが
728作者不詳:2011/02/09(水) 08:27:57
>>727
今日からだぞ がんがっていけ
729作者不詳:2011/02/09(水) 17:11:30
卒性展言ってきた
エロイ作品が数店ぐらいあったw
730作者不詳:2011/02/17(木) 17:02:58
人いない orz
でも 対区間?乃ゾーンの受付に綺麗なお姉さんがいたおw
優しい笑顔でほほ笑まれたおw
731作者不詳:2011/03/15(火) 10:59:53.54
732作者不詳:2011/04/21(木) 17:30:19.64
>>731
うわぁ、こんな奴おったんや。
詐欺師やん。これって退学とかなんの?
733作者不詳:2011/05/26(木) 17:40:24.33
美人美大生にヌードデッサンされたい
734作者不詳:2011/05/27(金) 10:26:34.37
「個人情報」という理由は削除ガイドラインにありません
あと厳密なレス番指定必須です


compose:楽器・作曲[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029082149/306

306:西 健斗 大阪芸術大学短期大学 2011/05/23 09:22:19 pw126168029179.72.tss.panda-world.ne.jp[126.168.29.179] [***@i.softbank.jp]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1299735493/l50
削除理由・詳細・その他: 個人情報をのせてる
家の場所までのせてる
735作者不詳:2011/08/08(月) 04:44:36.09
過疎り過ぎだろ
芸短祭初めてだ。あと2ヶ月くらいか…楽しみだな
736作者不詳:2011/08/22(月) 06:31:14.36
SAKE市場グランマルシェのレジの女のだんなってストーカーしてるぞ。
レジの女は援助交際もちかけたらやらせてくれるぞ。段なのちんぽがいやなんだってさ。
ストーカーだからな。
737作者不詳:2011/09/02(金) 21:09:18.51
今年のAO受けた人いませんか?
ちなみにデザイン美術なんですけど、面接が不安です・・・
738作者不詳:2011/09/03(土) 20:09:45.69
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
739作者不詳:2011/09/08(木) 15:46:46.94
ここのAO入試受けた方の話が聞きたいです
どなたかお願いします!
面接の雰囲気とかどんな感じでしょうか?
740作者不詳:2011/09/15(木) 17:27:07.59
センター利用入試で「本学所定の科目を受験した者のうち…」って書いてあったんだが、
その科目がなんなのかどこにも書いてなかった…
どなたか存じませんか
741作者不詳:2011/09/15(木) 23:52:25.87
>>740
基本的にどれでもいいよ
742作者不詳:2011/09/16(金) 02:46:01.68





フジテレビの韓流捏造の問題点

1、米国では禁止になっているステルスマーケティングによる洗脳工作がひどい点。
2、譲渡されたK−POPの著作権で儲けるためK−POPを押してる点(米国では違法。日本でも暴挙扱い)
3、一言批判ツイートしただけで事務所を首になったり番組下ろされたりと言論弾圧がひどい点。
4、韓流押しに反日活動が伴う点(韓日戦、浅田真央叩き、国歌カット、アンケ捏造、原爆シャツ、他多数)
5、韓国政府の国策による格安の番組売りつけにより、テレビの利益優先を許せば日本の番組が排斥される点。
6、韓国政府のブランド委員会から多額の工作費が電通などに渡っている点。つまり他国によるメディア買収問題。

テレビ局が責められたくない点。

1、電波に入札制を取り入れて、既存のテレビ局による電波独占状態を打破する。
2、電波使用料を値上げする。現在イギリスでは850億。GDP2倍の日本はたった42億。日本なら2兆はいける。
3、テレビ局が新聞社などを持つクロスオーナーシップを禁止する。麻生が潰されたのも多分これを実行しようとしたせい。
4、テレビ局が楽曲の著作権を取得して自社宣伝するのを米国と同じように禁止する。K-POP人気捏造はこれのせい。





743作者不詳:2011/10/21(金) 10:06:23.46
今日学祭準備で学校無いとか知らなんだ
744作者不詳:2011/10/26(水) 20:04:31.69
学祭楽しかった?
745作者不詳:2011/10/26(水) 21:42:50.42
たのしかったぞ、そこそこ。
746作者不詳:2011/11/22(火) 03:02:12.49
寒いけどお前ら風邪引くなよ
747作者不詳:2011/11/23(水) 16:33:00.46
748作者不詳:2011/11/24(木) 23:49:35.34
副手どうなの?いい人ばっか?
749作者不詳:2012/01/16(月) 16:35:26.54
うわぁ 平沢先生の授業落としそう……
750作者不詳:2012/01/17(火) 23:27:47.03
俺もだから安心しろ来年一緒にとればいい。
751作者不詳:2012/01/17(火) 23:29:20.94
>>748
VDの先生は皆優しいぞ。それ以外はビミョー、つうかほとんど知らん
752作者不詳:2012/02/04(土) 12:31:04.97





□□中国・・・オワタ□□
のでみんなどうするワタシは








753作者不詳:2012/02/24(金) 08:27:24.73
そつせいてん行ったが体育館のようなところでの展示は今年もレベル高かった
754作者不詳:2012/02/24(金) 11:40:49.70
私、去年まで韓国に留学してたんですが、韓国での日本叩きはこんなものではありません。
日本では報道される事はないとい思いますが、現地ではそれは酷いものです。

俳優・芸能人の人達も、ほとんど「日本征服」、「日本人征伐」みたいな感覚でいます。
特に一部の人たちは 【韓流で日本人を教育してやるんだ】 みたいな勢いでした。

キム・テヒさんもそういった考えを持つ人たちの中の一人で、
特に日本嫌いの発言の多い事が印象的でした。
755作者不詳:2012/02/24(金) 12:40:26.63
イオラマさせてください
756作者不詳:2012/03/10(土) 21:10:12.46
伊丹市鴻池オワタ
757作者不詳:2012/03/15(木) 00:47:31.28

今年何人くらい入学するのかな…
758作者不詳:2012/04/18(水) 22:42:43.81
一年の希望に満ちた目が憎い
759作者不詳:2012/04/23(月) 01:35:58.95
結構長いんじゃないの
760作者不詳:2012/04/26(木) 00:38:58.58
な、何が
761作者不詳:2012/05/10(木) 21:06:47.76
デザ美のガラス工芸特論っていつから何日間あるんですか?
762作者不詳:2012/05/13(日) 17:38:26.71
8/15あたりから三日間じゃね
去年そんくらいだったらしいし
763作者不詳:2012/05/16(水) 01:45:34.13
球技大会どうだった?行ってないからわからんが
764作者不詳:2012/05/22(火) 23:42:21.69
SDって楽しいかな
765作者不詳:2012/05/22(火) 23:52:46.45
和気藹々とはしてるイメージ
専攻授業はさすがにわからんが先生も優しい人が多い気がする

766作者不詳:2012/05/23(水) 21:59:23.61
三日間行くだけで2単位もらえるの?
767作者不詳:2012/05/24(木) 03:40:27.86
そうだよ三日間だけでもらえるよ
是非参加したまえ。2年になったときにひやひやしたくなかったら単位は余分にとってた方が吉。
768作者不詳:2012/05/24(木) 03:43:21.75
あーただ夏に窯使うからあっついのなんのらしい
女子は化粧溶けるかもとか聞いたぞ
その辺も参考に
769作者不詳:2012/05/26(土) 11:35:38.40
大阪芸術大学学生、南好輝くんのエロ画像等Winnyで流出
770作者不詳:2012/05/28(月) 20:02:10.00
もうすっぴんで行くか。
だが3日で2単位はオイシイ。とってよかった
てっきり夏休みかなりつぶされちゃうのかと思ったよ・・・
771作者不詳:2012/06/04(月) 15:28:08.87
http://yaplog.jp/poko_9/

価格コムの秀吉(改名)

犬女にされぬよう注意!!

価格コムに現れては スレ主をけなし 画像を盗んでいく奴

反論には即刻削除で応酬 画像は盗んで自分のブログで公開

京都か大津の教員か用務員という説が出てるが だれか知ってる人います?
772作者不詳:2012/06/04(月) 15:38:10.99
773作者不詳:2012/06/06(水) 10:30:16.99
★主催:key(ケイ) @skyori123 =河崎椿(偽名)=本名:河崎久●子(?)
大阪在住。O阪芸術大学 造形学科 漫画コース(留年?)。
レイヤー。サークル名「DO!!」
メイン主催だった。郵便事故(3500円分147通)を自作自演しオンリー中止、一旦トンズラするがあかみを連れて再登場。
虚言癖持ちの報告多数。過去にもコスプレ関係で郵便事故を装った金銭略取の疑い多数。

■結婚式まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/0603soraori/

■主催の行動のみを淡々とまとめ
「空折結婚式」中止発表以降の質問応対係の変遷
http://togetter.com/li/310565

■うそでした。まとめ
「空折結婚式」の郵便事故捏造
http://togetter.com/li/312127

■イベント開催決定からの時系列まとめ
空折結婚式 時系列(2012/06/03未明まで)
http://togetter.com/li/314278

現在も郵便物147通の事故捏造中、領収書偽造画像をアップ中
https://twitter.com/#!/search/realtime/soraori_wedding
774作者不詳:2012/10/29(月) 16:33:29.88
学祭どうだった?
775作者不詳:2012/11/11(日) 13:50:24.68
キャンプすごい楽しかったですよ!
776作者不詳:2012/11/12(月) 19:04:03.11
裸女暴れててオカズにした
777作者不詳:2012/12/17(月) 15:54:49.14
おっさんだけど入学するからよろ
778作者不詳:2012/12/17(月) 19:08:36.60
合格オメ
779作者不詳:2012/12/20(木) 09:26:48.87
なんだかんだで、5回以上休んだら
マジで単位ないのかな。
780作者不詳:2012/12/20(木) 19:39:34.27
全部休んでもレポートで単位くれる
781作者不詳:2013/02/07(木) 21:10:44.25
社会人入試とかあるけど皆やっぱ現役?
782作者不詳:2013/02/08(金) 00:27:25.47
現役が多いのは当たり前だけど、現役以外もいるよ
一回大学卒業してまた入り直しにきたひととかね〜〜
大学生にもなれば見た目にはわからんから大丈夫なんじゃないかね?
783作者不詳:2013/02/09(土) 19:20:40.13
アメリカの大学みたいに年齢に関係なくいろんな人が学ぶべきだよ
784作者不詳:2013/02/16(土) 03:40:34.60
今日入試の結果発表だぁぁ
785作者不詳:2013/02/16(土) 12:12:09.36
>>782
丁寧にサンクス

特待で入るが馴染めると良いな
よろしく
786作者不詳:2013/02/23(土) 01:25:28.69
後輩ができるのが嬉しくてウズウズしてる
787作者不詳:2013/03/17(日) 09:42:06.21
先輩の立場を利用しながら後輩と性奴隷に調教する。
部活は選べよ。狼多いぞ。中絶するなよ〜。
788作者不詳:2013/09/25(水) 16:27:03.59
Q&A
LOVEPHANTOM
ZERO
愛のバクダン
ULTRA SOUL
ねがい
太陽のKOMACHI
イチブ
789作者不詳:2013/09/27(金) 11:35:18.85
彼氏もちの後輩とやったw。
ついでに毛も剃ったったw。

ありがとう、おまんこ。
790作者不詳:2013/09/28(土) 15:15:32.25
短大生じゃないでしょ、あなた
791作者不詳:2013/10/04(金) 10:39:24.32
 『 ★ マルハンによる 「韓流テーマパーク」 断固阻止! 【街宣】 ★ 』 <新世界・通天閣前>

【日時】 10月5日(土) 14:00〜

【場所】 新世界・通天閣前 (日章旗が目印です)

【主催】 中谷良子(なかやりょうこ)  http://ameblo.jp/ryobalo/entry-11613542048.html
792作者不詳:2013/10/05(土) 11:29:39.89
在日中国人や中国留学生の求人アルバイト情報 で検索

スナック・パブ
・募集情報: フロアレディ
・時間: 【 PM 20:00〜AM 3:00 】年中無休。週3、4日可OK
・報酬待遇: 宿舎無料、服装提供。時給:1800円〜3000円。
能力者60万円以上
・店舗紹介: 自分の特徴を発揮したい、現状を帰りたい、理想な職場環境と優厚な待遇がほしい方、まずお電話下さい!!
・募集条件: 明るい、真面目な自信を持ち方。日本語不問、★学生可★、初日の方も大歓迎。
・勤務地/駅名: JR松戸

通報してください。
793作者不詳:2013/10/08(火) 14:25:19.33
デリへるよんだらココの子だった。
変態やねえ〜
794作者不詳:2013/10/19(土) 15:00:10.04
みつみちゃんアゲ
795作者不詳:2013/10/20(日) 16:59:10.74
通報しました
796作者不詳:2013/10/21(月) 00:43:30.38
みつみちゃんは伊丹ぢゃないよ
797作者不詳:2013/10/21(月) 15:28:00.67
みつみちゃんって、誰?
798作者不詳:2013/10/21(月) 19:33:32.29
変態女子?
799作者不詳:2013/10/22(火) 19:15:48.88
ヌードモデルの募集はどこで受付していますか?

ちなみに自分はアレのデカさ(通常時)に自信のない男です
800作者不詳:2013/10/22(火) 23:54:31.28
>>799
通報しました
801作者不詳:2013/10/23(水) 00:26:48.16
芸大女子ってほんま緩いわ…
802作者不詳:2013/10/23(水) 05:12:16.46
おまた?
803作者不詳:2013/10/23(水) 05:33:05.79
スマタ
804作者不詳:2013/10/23(水) 12:28:21.40
ユルマン
805作者不詳:2013/10/25(金) 18:10:47.37
芸大女子はお股が緩いん?
806作者不詳:2013/10/27(日) 15:27:12.97
大崎

品川

練馬

新宿

菊名
807作者不詳:2013/11/17(日) 10:38:27.48
ちーすwww
808作者不詳:2014/03/15(土) 02:29:49.34
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
大阪梅田『手紙男ナンパ合コン詐欺&出待ち』伝説 2014年最新情報
在日朝鮮人・沼昌徳(50歳) ※他複数の手下あり。お見合いパーティ出待ち婚活詐欺・恐喝で有名
新聞でも取り上げられた有名な詐欺師。手紙メモでナンパ、婚活お見合いパーティーの出待ち(参加偽装)

★出没場所(天満橋駅から梅田を主に移動 ※自転車の場合あり)
梅田、難波、心斎橋、淀屋橋、ミナミ、天満橋、北浜、神戸、京都周辺のカフェ、駅構内、デパート、
阪急・阪神・京阪・大阪地下鉄各線電車内で置き手紙詐欺作戦。

★女性の場合 手紙&偽造名刺でナンパ★
繁華街のカフェやファストフード店などで、一人でいる女性のカバンの中やテーブルの上に、
誘い文句を書いた紙切れや名刺を無言で置いて消え去り、詐欺合コンへ誘導しぼったくり詐欺で荒稼ぎ。
※電話やメールは絶対してはならない。個人情報の売買をし、迷惑電話、迷惑メールの嫌がらせあり。

★男性の場合 出会い系SNSで誘導★
SNSサイトを中心に、Line Facebook Twitter アメブロ mixi Yahooお見合いで
複数のアカウントで女性になりすまし、恋人募集、婚活中と近づく。合コンに芸能人、モデル、看護婦等の嘘の誘導をする。

★産経新聞にて「手紙男」詐欺合コン潜入レポ特集記事
【手紙男】「手紙男沼昌徳」にナンパ…目的は合コン詐欺?女性記者は被害に遭った
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/640447/

★2014最新情報 大阪梅田を中心に「手紙男」が出没。ナンパ商法「ナンパ合コン詐欺」をしていると話題。
http://matome.naver.jp/odai/2139469592268508701

★【手紙男】噂の大阪梅田難波、ミナミ界隈、神戸のぼったぐり合コンナンパ詐欺被害情報。
http://matome.naver.jp/odai/2138228085741480001

★女子お一人様狙い?!大阪梅田界隈に出没する手紙男の正体とは?
http://matome.naver.jp/odai/2133458500273583201
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
809作者不詳:2014/09/22(月) 03:59:02.79
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
810作者不詳:2014/10/05(日) 04:24:26.87
スレチ
811作者不詳:2014/10/05(日) 23:14:21.04
面接今からドキがムネムネや
812作者不詳:2014/10/09(木) 01:00:45.64
頑張れ
813作者不詳:2014/10/18(土) 12:04:38.21
うかってました!
814作者不詳:2014/10/28(火) 20:41:15.00
おめっと
815作者不詳:2015/01/11(日) 05:41:49.23
過疎りすぎワロタwwwww
大学でぼっちです辛い…
816作者不詳:2015/01/11(日) 23:25:40.20
女の子多いのかな嫌だな
817作者不詳:2015/01/14(水) 00:17:46.20
デザイン美術学科は入学前授業はありますか?
818作者不詳:2015/01/19(月) 01:15:01.92
>>816
1:9と言っても過言ではない
コースにもよるが
819作者不詳:2015/01/19(月) 02:51:20.02
ぼっちのやつとか少数すぎて特定余裕です
820作者不詳:2015/01/19(月) 17:07:50.18
>>817
あるんじゃない?
821作者不詳:2015/01/21(水) 14:45:24.40
岡田斗司夫氏、“愛人リスト”流出で謝罪
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20150121-1424447.html
 愛人騒動でネット上を賑わせている評論家の岡田斗司夫氏(56)が20日、自身のブログを更新。
ネット上に流出している自身の“愛人リスト”について関係者に謝罪した。

 岡田氏は、今年1月初旬に自身の愛人と自称する女性にキス画像を公開されたことを発端に、
そのほかの“自称愛人”の女性たちからもツイッター等で関係を暴露され騒動に。岡田氏は当初、
キス画像については偽物だと主張していたが、今月9日にユーチューブに動画をアップし、
若い女性とのキス画像が本物であると認めたほか、さらに現在9人の女性と交際していることや
“80股”の過去についてもぶっちゃけ、ネットユーザーをざわつかせた。

 そうした中、ネット上には何者かが複数の女性たちと関係を持つ様子を赤裸々につづった“愛人リスト”が流出。
実在する女性の名前も記載されている。このリストの製作者や内容の真偽は不明だったが、岡田氏のものではないかとの噂が広まっていた。

 今回、岡田氏はこのリストについて、「今回インターネットに流出している、
私と関係をもったとされる女性のリストですが、ほとんどは私が、仕事で会っただけの
女性に対する妄想を書いたものです」と、自身が書いたものであることを認めるとともに、
フィクションであることを強調。ただ、実在する人物名を出したことについては、
「ほとんどは実在の人物を元にした創作であり、そのような事実もないのに、名前を出されてしまった方々に心からお詫びします」と謝罪した。
822作者不詳:2015/01/21(水) 23:23:12.75
>>820
いつありますか?
823作者不詳:2015/01/22(木) 03:09:51.63
>>819
ぼっちって少数なのか・・・
824作者不詳:2015/01/24(土) 15:14:52.00
宿題今見たら物凄い量
825作者不詳:2015/01/25(日) 03:01:22.76
岡田斗司夫が立ちバック生徒とよくシテタ、犬みたいに
826作者不詳:2015/01/25(日) 11:24:04.04
露出プレイもしてたのかよ
827作者不詳:2015/01/26(月) 18:09:39.68
今年入学の人いますか?
入学課題がいまいちわからなくて
教えて欲しいです!
デザイン美術学科です。
828作者不詳:2015/01/27(火) 10:52:23.45
>>827
指定校の方?
829作者不詳:2015/01/27(火) 12:57:28.91
>>828

そうです!(°_°)
830作者不詳:2015/01/27(火) 20:34:02.67
>>829
課題多いよねどこがわからないの?
831作者不詳:2015/01/28(水) 18:55:50.14
>>830

レポートの課題を出されているんですが、どういう内容のものを書けばいいのかわからなくて、困っています。
別のくわしい用紙もついてなくて、メディア芸術学科のくわしい用紙しかついていませんでした。
デザイン美術学科なので他の詳しい用紙がなくて、困っています。
832作者不詳:2015/01/28(水) 19:28:31.80
>>831
原稿用紙入ってる封筒にに10ステージってかいた紙入ってなかった?
たぶんそこにかいてる
量すごいから今からやるの辛そう
833作者不詳:2015/01/28(水) 21:56:15.36
>>832

あれ、やっぱり全部やるんですね。
どれか一つ選択だと思って、やっていませんでした。泣
指定校はデッサンの課題もありませんよね?
AOはあると聞いて少し不安です。
834作者不詳:2015/01/28(水) 22:29:57.26
>>833
デッサン画用紙二枚分あったよ
835作者不詳:2015/02/02(月) 18:54:24.02
>>834

ありがとうございます。
作文などは、ボールペンでかいて修正テープを使ってしまったんですが大丈夫でしょうか。
836作者不詳:2015/02/03(火) 01:18:16.68
大した学校じゃないから適当でいいっしょ
837作者不詳:2015/02/08(日) 22:45:17.50
今年卒業する優秀生が教えてやるけど>>836みたいなたいしたことない落ちこぼれ学生が山ほど同じ事言ってるから真面目に成長したい新入生は毒されないように
838作者不詳:2015/02/13(金) 06:40:46.83
897 名前: 近畿人 投稿日: 2015/02/12(木) 21:39:46 ID:zOICg4Fw
<防犯カメラ>伊丹市が通学路や公園など1000台設置計画
http://mainichi.jp/select/news/20150213k0000m040066000c.html

 兵庫県伊丹市は12日、公立小学校の通学路や公園など、市内全域に防犯カメラ1000台を2年後までに設置する方針を明らかにした。
昨年9月に神戸市長田区で起きた女児殺害事件などを受けて決めた。自治体設置の防犯カメラでは、大阪府箕面市が今年度、市内の
全公立小中学校の通学路に計750台を置く計画を進めているが、それをしのぐ数で、伊丹市は「全国的にも最大規模」という。

 計画では、児童の防犯対策用に市内全17校の公立小学校の校区ごとに50台ずつ計850台を設置する。昨年9月に阪急伊丹駅周辺が
大雨で冠水した際、被害の把握に時間がかかったことの反省から、主に防災用の常時監視カメラ150台も市内全域に置く。
計1000台は2017年度までに整備し、費用は約3億1300万円となる見込み。

 1平方キロあたりのカメラ設置台数は39.9台となり、箕面市などを上回る。藤原保幸市長は「子どもが巻き込まれる犯罪を減らしたい」と話している。
839作者不詳
岡田斗司夫 自己愛性人格障害 岡田斗司夫 反社会性人格障害 岡田斗司夫 リバウンド
岡田斗司夫 リバウンド 岡田斗司夫 反社会性人格障害 岡田斗司夫 自己愛性人格障害
岡田斗司夫 反社会性人格障害 岡田斗司夫 自己愛性人格障害 岡田斗司夫 リバウンド
https://archive.today/pYHWT