藝大芸学について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・芸大において芸学はどういう位置なのか
・他大芸学とどう違うのか
・芸学らしく美術論をぶってみよう

その他諸々。芸学さんいらっしゃい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:20:39
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:09:34
アゲ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:21:02
芸学にねらーはいないんだろうか…???
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:48:22
けっこういるよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:23:19
芸学って他科からバカにされてる気するんでつが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:11:49
そんなことないよ、先端の方がバカにされてるから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:07:47
そもそも実技系とは方向性が違うから、
ばかにする・される、って議論自体が不毛だよ。
ただ、実技やりたい芸学生は空回りしがちかも。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:53:42
>>7
先端はヒビカツがいるからデザにやっかまれているのだろうか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:57:03
芸大行きたい(>д<)ウォォ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:41:34
がんばれ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:44:06
来いよ(.д°)ウォォ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:47:29
行くとしたらいつになる事やら(>_<)
人体つくりて(>_<)ウォォ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:17:43
実技出来ないけど美大行きたいからって、芸学行くような
マンガみたいな香具師って本当に居るの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:44:50
>>14
研究者になりたい人ってこと?
学芸大とか金沢工芸とかと併願で受ける人はいるよ(3_3)ウォォ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:59:51
age
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:02:56
ここは早慶を滑り止めで受けてる人とかもいますよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:09:09
うほっ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:47:52
>>17
the芸術学の30か?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:49:49
早慶じゃ滑り止めになんねーよ同じくらいだから
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:04:57
早慶は、芸学生のおおくは受かってる。
けれど、滑り止まる人も多くはない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:17:32
>>21
そうかもしんないが、確実に滑り止めと呼べるのはマーチくらいでは

どっちにしろ3教科で済むんだからレベル低い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:41:46

     ここはどこでしょう?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:40:44
あげまして
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:45:52
受験生の質問こたえるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:05:23
25さんは芸術学科ですか?
だとしたらかなり質問が…
2727:2006/06/01(木) 16:38:44
受験生どんと来い!
2825:2006/06/01(木) 19:51:37
うん。他にもけっこう見てると思うよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:56:15
>>28
何年??
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:01:59
確か2006年だったと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:12:02
>29
特定されたらやだからいえない!ごめん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:13:01
>30
なかなかうまいね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:44:41
>>30
www
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:22:21
仮面浪人は大変ですが、今年こそ受かってみせます!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:27:12
芸術学科なら代ゼミの造形と河合の美術研究所では授業内容はそんなに変わらないですかね?
本当は造形学校に行きたいんですけど…河合の美術研究所のほうが近いので悩んでいるんですが…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:15:53
デッサン受験だったけど、アトリエ(週1)と河合かけもちしてた
芸学受けるんならどこ行っててもそう変わりないよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:14:47
代ゼミ、河合、どばた、この三つはそんなに変わらないと思う。
直前期になると、それこそ毎日のように通わなくちゃいけないから、
近い方にいくことをオススメします。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:22:46
貴重なご意見ありがとうございます!
河合にいこうと思います…しかしながら,造形学校は毎年,安定して半数近くの合格者をだしているので,気になってしまいます…造形学校があんなに合格するのはどういうことなのでしょうか?受ける母集団の人数が多いんですかね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:19:38
たしかに代ゼミやけに多いな
でも結局自分がやるかどうかだから
一日5〜6時間やれば受かるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:19:47
母集団の大きさの問題だと思うよ。
どこも水準以上の授業はしてるだろうし、各予備校の差なんて、
合否にとっては些細なものでしかないと思う。
受験生の立場では、なかなかこんな風には考えられないと思うけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 06:34:53
>21 っていうか、早慶はまた行きたいと思えば、その時、行けばいいやって感じかなー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:13:29
>>40
「水準以上」って・・??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:06:17
>>38
模試がタダになるから河合にするのは良いと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:40:47
>>42
やれば受かる環境、授業が提供されている、程度の意味です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:20:57
>21 早慶は、行こうと思えば、後でいつでも行けるって感じかなー。
同レベルとしても、芸学のほうが受かりにくいような気がする。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:25:05
予備校に行った方がよいって言うのは、独学は難しいってことですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:37:59
>>46
一人で出来るような人なら独学で全然大丈夫。赤本で問題傾向とか調べて対策すれば。
予備校はやる気を出すために行くようなもんだよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:13:38
調査書はどれくらい評価されるのでしょうか?やはり一定の水準以上はとらなければいけないんですかね?
あとセンターなんですが…選考に使われる以外の二教科は極端な話0点でもいいのでしょうか?

質問ばかりでごめんなさい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:40:59
>>48
調査書はほとんど影響しないと思う。先生も調査書にはいいことばっか書くし。
センターは大抵3教科しかやらないのでは…
他の教科0点でも全く問題なし。

こんなんで入れるんだから芸学って結構しょうもないなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:13:51
48さんありがとうございます。

それでもやはり芸学がいいです。今日河合の美術研究所に電話してみました。

夏期講習か二学期から入るつもりです。

今は基礎的な英文解釈を勉強しながら,ゴンブリッチのストーリーオブアートを邦訳の『美術のあゆみ』を参照しながら読んでいるんですが…

どばた,河合,代ゼミといった所は夏までどのようなことをやっているのでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:36:22
河合よりも、代ゼミがいいんじゃないかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:05:40
↑河合に電話したって言ってんのに…(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:06:22
>>51
もしかしてYJ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:35:29
ここのスレは親切なかたばかりで嬉しいです。
河合の美術研究所にいくことになりそうです。
想像以上に校舎が汚なかったのが不安材料ではありますが…頑張っていこうと思います
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:42:21
ほんとにね。受験生相談スレと化してますが・・・
なにか旬な芸学ネタはないのか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:05:19
あげぱん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:57:35
あげぱん
5856:2006/06/08(木) 18:40:32
↑ジエンじゃないよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:16:50
あげます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:18:06
大学院って、かなり勉強していないと難しいですか?
語学もいりますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:59:43
小口キモい…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:30:35
キモイ人が「山」といる芸学w
6353:2006/07/01(土) 19:11:52
>>51
スルーするなよ、YJ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:58:27
イニシャルでも名前だすのやめなよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:55:01
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:20:38
なんかあれてるね!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:12:00
誰か>>60にレスしてあげよう
私は院じゃないので知らん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:11:42
>60
研究室による。
語学は自分で調べればわかるとおもうけど、
日東なら古語+英仏独伊のうち一つ。
美学と西洋なら英仏独伊から二つ。
工芸は専門による。
形式は学部と同様、文の全訳。辞書が使えるので難しくはない。
ドクターはしらない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:04:59
このスレにいる人って何年?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:26:22
1年
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:49:05
一年ってにちゃんねら多そうだね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:27:01
>>71
そういうあなたは何年
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:39:31
>>72
そういうあなたは何年
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:56:57
1年w
7571:2006/07/11(火) 00:49:35
1年だよ(>.<)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:22:08
夏休みage
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:07:55
今年の入試の合格最低点はどうだったの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:59:06
素描979/小論973
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:05:55
ありがとう。けっこう高かったみたいだね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:50:52
自分ギリギリでした・・・orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:17:15
芸祭の準備すすんでる??はやめに進めとかないと、きつくなるよー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:39:27
神輿はマケット、法被は刷りに入ったかんじです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:30:03
age
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:34:19
お盆になってしまった…orz
先輩達手伝ってください。本当に。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:50:22
通りすがりの会社員ですが、芸術学部の皆さんが学んでらっしゃる授業内容と
その後就く職業や活動に興味があります。
予備校の受験事情などは全く知らないのですが、質問しても良いですか?

・芸術学部の入試内容例を具体的に教えて下さい。(○○描写、モチーフ、時間……などなど)
 また、どの程度の描写力を必要とされてるんですか?(例:○○と同レベル…とか)
・小論文ってどんな内容が出されるんですか?(高校生の時分で小論かける程
 美学の知識のある子ってすごい。そんな早熟な人いるものなのか?)
・やはり、卒業制作でなく卒論なのですか?どういうテーマで書かれてるんですか?
・最後に、将来は美術館学芸員や批評家になる方が多いのでしょうか?
 また、どういう企画展に携われているのでしょうか。

たくさん上げてしまいましたが、お答えいただけると嬉しいです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:50:56
芸術学部じゃない。芸術学科だ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:03:39
今から芸学間に合いますかに?
実技だけやってましたー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:05:43
>>87

それ俺も聞きたい。俺も実技ずっとやった。けど芸学のほうがいい気がしてきた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:21:21
↑何科?
87
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:43:32
間に合うか間に合わないはその人次第。実技出身で受かる人もいるけど、それ以上に落ちる人がいる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:01:03
ごもっともな書き込みありがとうです
センターかぁあっ十二時ジャスト
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:11:42
合格最低点が公表されてないから、あんまり入試の難易度がわかんないと思うから、
客観的なデータをあげてみます。

まず、けっこう「お勉強」をしっかりやってないと受からない。
センター三科目の合計が85パーセントないと合格は至難。英歴も合計300点くらい必要。
素描や小論はあんまり差がつかないし、九割前後とる人も複数いるから(採点基準甘め)、
実技ができることはあんまり武器にならないと思う。
実技からの転向組も、ほとんどが有名高校・大学出身。勉強がもともと得意なタイプの人以外は、
先端を受けた方が受かりやすいと思われる。
わざと難しめに言ってるわけでは全くないので、芸学受ける人は、
まず学科をしっかり勉強してください。

受験に関して質問があれば、できる限りこたえるから、気軽に質問してね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:06:10
>>92
スレ違いかもしれなけれど、先端って漠然としすぎてて何を勉強するんだかわからないんだ。どういうところなの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:16:08
てか現役ならセンター満点めざさなきゃだめでしょ
英語歴史も難関私大並の勉強はしとかなきゃ
実技はあんまり差がつかない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:26:40
たしかに。きっと予備校教師は実技経験を評価するだろうけど、素描は受験者ほとんどが8〜9割の高得点。小論もだけど。とにかく学科の点数、特にセンターがものを言う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:25:20
そうですか
分かりやすく答えて頂いてありがとうございます
具体的にどんな授業があるんですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:50:07
実技、美学、外国語、西洋・東洋・日本美術史とかだな必修は
色彩学やら解剖学やら取ろうと思えばけっこう何でもある。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:53:14
亀レスで悪いけど>>85、リーマンなのか
芸学入ったら報告しろよ・
新歓で指差して笑うからww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:57:35
社会人多いなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:54:57
100ゲト
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:57:43
ふぅーん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:39:01
もうすぐ藝祭!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:39:21
鮭age
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:03:37
合格者の方は,今の時期どのような課題に取り組んでいたのですか?
アドヴァイスしていただけるとうれしいです。


私の現状は過去問を中心とした二次対策中心となっています。


センター試験の出来が合格を左右する要素である事は理解しているつもりです。
しかしその反面気持ちが焦ってしまい二次の英文解釈や歴史論述,小論文に気をとられてしまってセンター対策が疎かになっているといった次第です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:09:26
>>104
マンガ読んでる?
それくらいの余裕がないと・・・・
で、マンガなんだけど、「コミック・モーニング」お薦め。
今の君にぴったりだよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:46:39
漫画読んでたよ。遊★戯★王
それで>>104よ、
まだ過去問は焦りすぎじゃ?1ヶ年くらいはやっといてもいいかもしれんけど。
私は11月くらいまでは普通の問題集問いてたなーあと模試を丁寧に見直すとか。センター対策には丸2ヶ月かけた。過去問対策はセンター後やった。
もっとも、デッサン受験だったから小論は知らないが。
まあ夏休み終わると焦るよな…がんがれ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:08:16
焦るとは思うけど、月に1度くらいは映画観に行ったり、飲みに行ったり、寺を巡ったりしてみたら。自分を良いバランスに保つのも受験生の仕事。
どんなに疲れた日でも、世界史だけは毎日欠かさずやってたなぁ。
108104:2006/09/06(水) 01:04:15
アドヴァイスくださった方ありがとうございます…では今月か十月のはじめ頃から二ヵ月間はセンターの対策に取り組みます。


…息抜きに関してですが読書や音楽を聞いたりしています。

アドヴァイスをいただいた通り,一ヵ月に一回くらいは飲みに行ったり,お寺を見たりと余裕を持とうと思います。

あと遊★戯★王とコミックモーニングも時間があれば読んでみますゞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:09:53
>>108
遊戯王とかモーニングは読まなくてもいいと思うけど・・・
とりあえず、気の向く展覧会とかにたくさん行けばいいとおもうよ。
小論とかのネタにもなるし、一石二鳥。

センター対策は、夏終わってからやり始めても十分間に合うとおもう。
教科もすくないしね。まんべんなく効率よくやれば、うかるはず。
がんばって。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:59:05
>>108
予備校には行ってるの?
111104 108:2006/09/06(水) 10:49:38
芸術学科の予備校は行ってます。
一学期と夏休みの復習は毎日やってたんで力はついてきているとは思うんですが…センターの得点率やまわりの受験生のレベルを考えると恐くて心配です。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:17:34
>>111
だから、コミック モーニング!
アンタの悩んでる、そこんところが出ているよ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:06:58
やってやるぜえええええ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:28:47
明日は芸祭だぜえええええ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:31:36
後期はなんか楽しいことありそうでますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:42:33
楽しいことになるでしょう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:47:46
芸学の女の子ってかわいいよね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:18:39
芸学の男の子ってキモイよね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:57:12
・・・・まあ否定はしないね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:33:02
>>117

いや女もみんなぶつぶつしてるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:04:38
ぶつぶつってなんだよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:07:38
芸学って具体的に何するとこ?おしえてエロイ人
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:49:00
本読んだり、展覧会行ったり画廊行ったり飲んだり喋ったりするところです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:36:10
夏休みが終わってしまった…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:44:05
現役で芸学合格は甘い夢ですか?!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:04:45
普通ですよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:41:38
のわりに現役すくない芸学・・(笑)
他大から来た人本当多い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:17:25
早稲田の美術史科と芸大の芸学って、どっちがレベル高いですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:03:22
そりゃ、芸学でしょ。
早稲田蹴って、芸学来るくらいだし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:20:14
>>128
何やりたいの?
センセの顔見てからの方がいいよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:17:32
顔で選ぶ!?藁
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:48:40
やっぱ芸術学とか美術史の分野では芸学が一番なんですかね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:58:46
美学は東大に負けてる希ガス
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:52:54
その他は芸大
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:36:15
美学は東大がぬけてるんだけど、美術史はそれぞれの大学に得意分野があるみたいだよ。芸大は西洋中世〜近代とかが有名なはず。まあ東大早大芸大のどれかに行けば損はしないとおもう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:20:35
>>135
>>130
美学、西洋やろうと思ったら、日本にいちゃダメだよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:23:21
>>136
そりゃそうだろうけど、修士くらいまでは日本で勉強するのが普通じゃん?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:20:32
保守
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:31:03
受験生がんばってね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:15:01
去年の赤本を見る機会があったので見てみたんですが、小論の図表問題や世界史の設問の大雑把さに愕然…。
あれって対策とかどうすればいいんでしょうか、
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:43:32
亀レススマソ
世界史は山川の教科書と、用語集の頻度高い項目を熟読。あと資料集で文化史の図版に慣れておくとか。直前まで丁寧にやってれば、自分ができないことは他の奴もできないと高くくってよし。あとセンターで稼ぐのも一つのテクニックかも
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:49:52
小論のディスクリプションはそれ系の本読んで、自分で書いてみな。
予備校で教えてる方法論を踏襲するのが一番オーソドックスだけど、
直接図版を見てない人が、読むだけでそれを頭に描くことが出来る、ようなものがかければよい。
世界史は、特にルネサンス期までは完璧に。図版は教科書掲載(ここ重要)のものから押さえる。
図版問題がでるとはかぎらないけど、与えられたテーマを四百字くらいで書く、
っていう練習はしといたほうがいいよ。いずれにしても論述だろうから。
92にも書いてあるけど、センターは、合格者全員が九割前後とってくるから、
ここで差をつけるのは難しい。満点取るつもりでやってくれ。
あと英語は難しくないので全部訳せるようにして。けっこう採点厳しいから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:05:05
小論とデッサンはどっちが有利なんですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:37:11
そんなの人によるだろww
他校と併願するなら小論のが得かもね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:27:25
年による。小論にしとけば。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:31:37
デッサンは、ほとんど実技からの転向者
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:46:58
芸学で作家目指す人っているんですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:09:10
隠れてなら・・・
でも、無理だろなぁ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:20:06
酷!笑
無理ってことはないだろうけど・・・
限りなく確立は低いだろうね。
でも他科だって作家で食っていける人ばっかじゃないんだし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:47:45
入れても実技を全くやってなければ入った後困るのだろうか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:31:19
>150
全くこまんないよ。恥かくこともない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:12:19
日本から
boy meets girl現象age
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:42:27
ageとか言って上がってなかった。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:26:09
93改め152と結婚しようかな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:49:52
ちょww>>154wwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:54:36
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:46:52
↑応募しる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:15:43
あけましておめでとうございます。
今年も芸学ワッショイ!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:59:48
あけおめ〜ことよろ〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:07:56
院進学希望者はどれくらいの割合でいますか?
学部卒のほうが多いのでしょうか?
学部卒だと学芸員は難しいですよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:46:50
半分くらいじゃない?よくわかんないけど。
学芸員もピンキリだからなんともいえないけど、修士もってないとかなり厳しいと思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:03:05
そうですよね。だいたい応募条件に修士以上ってなってますよね。
修士以上でも契約社員だったりしますし学士はもっと厳しいのでしょうね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:52:16
赤本立ち読みしたけんだど、世界史の模範解答ひどいねえ。あれじゃ不合格だよー
造形的特質をのべよってのは、ディスクリプションをしろってこと。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:15:43
みなさん芸学出たあと何をやっているんですか?
よく出版社とか聞きますけど実は言うほどそんなに
芸学から出版社に行く人はいませんよね?
学芸員もあまり求人ないですよね?教師?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:29:12
院経由で学芸員は結構おおい。
ほかはプーも多し。マスコミ出版社は毎年平均1.5人くらい。
正直、よくわからん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:36:28
専業主婦
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:54:31
>>166
うわぁ…夢ね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:56:18
専業主婦で暮らしていけるような
稼ぎの安定した旦那を見つけられたら万々歳じゃね。
共働きが普通で保育園の待機児童の数が問題になっているというこの時代に。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:30:23
専業主夫がほしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:38:48
ここって20代半ばとかいる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:29:17
ごろごろいる。30代もけっこういる。40代も少しいる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:49:47
>>170
ここって?
芸学に?芸学スレに?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:03:11
1年次の学費は入学金、授業料の他には、教材費などで最低いくらぐらい
必要ですか?(入学案内を見ると計21万ぐらいとなるのですが)
あと、古美術旅行代8万とかは必ず払わないといけない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:30:01
コビケン行かないなら払わなくていいかってこと?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:17:27
入学金授業料は規定どおり。
もしあなたが成人してるなら裏技で大幅に値引きできる。
教材費は2〜3万。それ以外の同窓会とかなんとかは書いてある通り。
コビケンは卒業するためには参加必須。よって必ず払わないといけない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:38:47
↑それって授業料免除の申請を出すということ?

それとコビケンって院生が混じることできないの?
実家関西だけど、あれっていろいろ特権的に見せてもらえる
ちゅうはなしをききました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:16:28
授業料免除の申請、といえばそうなんだけど、正攻法でやると結構狭き門なはず。

コビケンは、院から芸大来た人は行くことになってる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:35:46
よその科も? 裏技教えてもらえませんか?貧乏なのに藝大いくことになりました。
179173:2007/01/15(月) 14:30:26
レスありがとうございます。成人しています。1年次の入学金、授業料、他で
100万ぐらいになりますね。。さらに下宿すると。。。悩む所です。その情報
をよければ少しお願いします。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:34:17
↑でおまえ受かってるのかよ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:49:05
まず市役所で戸籍を家族から独立させて、自分が世帯主になる。
すると学生はほぼ無収入扱いに。いま働いてる人が一年目どうなるかはよくわからない。
保険証なんかも家族とは全く別のものをつくることになるけど、
収入がない人はかなり保険料が安くすむので大した負担にはならない。
授業料免除というのは、家計が苦しい人(世帯収入が低い人)のための制度なので、
無収入になると当然、適格となりうまくいけば全額免除になる。
国公立大学は他もみんないっしょだとおもう。あと、下宿は寮ならかなり安い。

実際にあたしがやったわけじゃないから、保証はできないのであしからず。
182173:2007/01/16(火) 01:20:47
諸手続き、その他のリスクがありそうですがとても合法的なやり方
そうですね。ありがとうございました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:41:44
>>181 ありがとう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:14:26
みんな春休みなにすんの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:09:45
春休みっていつから?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:15:30
一月末くらいから四月上旬くらいまでかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:02:03
予備校の芸学の合格体験記とか見ると
凄いな、18歳とは思えない文章力
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:16:04
>187 それって、どこで見られるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:08:38
>>187ききたい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:21:13
>>188-189
あんま詳しく書いていいかわからないんで
都内大手美術系予備校のHPのどれかググって
合格体験記の芸術学合格者のとこ見てくれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:11:32
受験生はセンターどうだったのかな?
全然書き込みないけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:47:29
二次の英語と歴史は何割取ればよいかについて聞きたいです。
あと、小論文をとったとしてどれくらい取らないといけないかな。
合格者の小論文のレベルもしりたいです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:51:26
>>192
センターの点数による。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:05:04
>>192
認定じゃなく、競争だからね。
定員以内にはいるしかないんだよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:06:53
皆さんは東大、慶應文、早稲田文の他にどこを併願しますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:54:46
学習院の哲学とか多くない?
オノヨーコも出ている。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:41:53
>>192
前レスみてみ。有益な情報がいくつかのってる。
>>195
ドーシシャ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:17:11
芸学とドーシシャ併願っているの?w
ドーシシャから芸学来た人は結構いるね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:05:30
ここって文化財保存学の講義というか、講座ってあります?
200199:2007/01/27(土) 07:20:33
すみません、あげさせてもらいます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:38:37
それを学部から学びたいなら東北芸術工科大に行くしかありません。
保存修復なら京都造形にもあったかもしれない。
芸大は院からならある。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:28:54
>>201
 選択科目としてもありませんか?
 
 

 愛知県立芸術大学の芸術学科にはあるみたいなんで、
 どちらにしようか迷ってたんですよね。。。

 芸大に無いのなら、愛芸でいいかな。。。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:43:36
選択科目にもほとんどない。
ただ文化財保存学やりたいにしても
学部では美術史やるってのもいいんじゃない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:19:43
聴講は普通にできるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:42:30
>>203
やっぱり、できるだけ早くから本格的に学びたいじゃないですか。

>>204
詳しく。

聴講っていうのは、あれやこれやに積極的に関わっていけるんでしょうか。
それとも端から眺めてるだけなんでしょうか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:22:09
>>205
保存学ってどっちかというと応用的な分野じゃん?実際どこの大学いくかはおいといて、
学部時代で美術史を学ぶことが本格的でないとは言えないでしょ。
保存科学とかやるならまた別だろうけど。
↓みてみ
ttp://www.tobunken.go.jp/~bijutsu/staff/staff.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:12:50
>>206
言葉足らずですみません。
私が興味を持ってるのは、どちらかというとその、保存科学のほうですね。



なんか聞いてばっかであれなんですが、
保存科学を学びたい場合は、どういうルートが最善といえるんでしょうか。
やはり学部は理系学部に入った方が……?

でも、愛知県立芸術大学には保存科学の講座もあるので、
そこで学ぶのも「あり」なわけですよね……?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:36:01
>>207
愛芸のHPみてみたけど、保存とはかいてあるものの専任が一人もいないので
あんまり期待しない方がいいんじゃない?地理的にも東京と奈良京都の狭間だし。
とにかく、保存系はいろんな分野からアプローチできるから
理系文系ふくめ、これが王道ってのはないと思われる。

芸大の保存学の授業風景がのってる↓
ttp://www.tobunken.go.jp/~hozon/index.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:22:12
>>207
保存についてマトモに取組めるところは今の日本にはどこにもない。
あったら、高松塚があんな風にはならない。

そういう意味で、これからの分野だが、
いきなり保存学というのは、実は無理。
かなり広い一般常識、歴史意識がある上に、その人の専門性が必要。
これらナシに保存が行われると、それは保存ではなく破壊(=単なる修理)になる。

どの分野に関心があるのか判らないが、やりたいというのであれば、まずそこの基礎的なことをキチンとやれるところにいくこと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:16:07
>>208

>保存とはかいてあるものの専任が一人もいない

そうなんですか。。。。 

自分が現在暮らしている土地だし、入試のレベルも無理が無いしで、
ここがちょうどいいかなあ、と思ったんですが。。。


>>209

>保存についてマトモに取組めるところは今の日本にはどこにもない。

そんな。。。

>どの分野に関心があるのか

大雑把に言えば、紙の保存に興味があります。
なので、
(ちょっと調べてみたんですが)まずは農学部で勉強すべき、
ということになるのかもしれません。


えぇっと、何名の方々かわかりませんが、
こんな教えてチャンの相手をしてくださってありがとうございました。

今回の情報も参考にしつつ、
自分の進路について、もう少し考えてみることにします。

ほんとにありがとうございました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:09:43
芸大の芸学から紙の修復行った人いるよ。院はたしか油画科だったかと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:10:29
芸大の芸学から紙の修復行った人いるよ。院はたしか油画科だったかと。一応学部は芸学できっちり歴史やった人。教授が前そんな話してました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:17:12
東文研と奈良文研の研究員一覧がホームページに載ってるよね?
そこで該当部署にある研究員さんの名前をひとまずぐぐってみて
経歴がネット上のどこかに載ってないか調べてみて
それでもなかったら電話してみて
お話を伺うことはできませんか?とアポをとってみるとか、
返信用の封筒を封入して問い合わせの手紙を該当部署に出してみるとかさ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:31:37
>>210
ラビエンテっていうイタリアの修復学校の日本校が東京にあります。
そこに紙修復ありますよ。
そこに入学しちゃっても良いとは思いますが
そこの紙専門の教員の経歴を調べて参考にしてもいいかも…
詳しくはわからないけど…イタリアなのかな…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:51:14
国立とかではなく他大の芸学とここの芸学の違いとはなんなのだろう
芸大の他学科の倍率に比べ入り易い学科だと言っても
結局は芸大というブランドにこだわっているだけなのでしょうか
大学における位置づけ云々ではなく芸学勉強したいのなら他の大学でもいいんだものね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:18:18
>215
何が言いたいのかよくわからない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:52:27
実技演習
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:59:46
>215センター失敗した工房だな?w
とりあえずまともな文章が書けないヤシは藝大芸学には入れない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:11:56
早稲田文学部とここだったら、やっぱ芸学かねぇ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:35:12
早稲田なら行こうと思えばいつでも受かる気がしないでもない。
編入もできるし。
藝大であれー?と思ったら早稲田に編入できるけど
早稲田であれー?と思っても藝大は一年生からやりなおし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:11:15
あれー?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:27:17
予備校行かないと厳しいよね
合格率とか見ると合わせたら全員どっかの予備校から出てるし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:08:18
毎年五人くらい予備校行ってない人いるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:18:15
でも、Gombrichを辞書なしで読める連中。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:09:42
先に訳本読んどけば、そんなに難しくない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:36:16
ミクシーに芸学の男がいるが、そいつの日記みると、レトリックが馬鹿そうだった。
今時コペルニクス的ホニャララなんて言葉ダサくて書けないと思うけど。
そのままアボンしそうな気配を出しつつも、頑張って生きてほしいと思う。
あと別にそこ横文字使わなくてもいいのに、やたら横文字使ったら文章としての
格が上がっていると勘違いしてるやつは正直死んでほしい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:39:20
>>226
自分のことを賢いと思ってるバカは芸学に限らず、どこにでもいるよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:35:57
先端とか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:57:42
合計どのくらいいけばいいの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:46:15
センター9割取ったけど、受かる気しないよ…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:55:29
>>230
美術系予備校行ってる?
いまからでも受け付けてるとこあるんでない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:17:26
質問です。気が向いた方だけ気楽にお答えください。

Q1)絵を自分で描こうとか彫刻や陶芸を自分でやろうとは思わないですか?

Q2)美術は見たり研究するほうがいいと思いますか?

Q3)研究することによって生まれるものは何だと思いますか?

Q4)自称作家のフリーターやニート養成所と化している
今の美大や芸大について思うところを教えて下さい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:13:14
>231
やっぱり予備校行った方が良いですか?
英語歴史は自分でなんとかできないかな、と思ってたんですが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:57:24
>>233
全レスよんで。いろんな人が有益な情報書いてるから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:30:54
>>233
仮に代ゼミのHP見てみて。
代ゼミ造形予備校の芸大芸学の合格率・・は高いので見なくても
まだ時間はあるだろうし9割取れてるなら小論対策を受けたほうがいいと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:47:09
>>232・・・マンドクセ('A`)
気楽にお答えしようにも質問重いよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:24:58
答えられるやついっこでいいから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:27:51
ここ入って、創作活動のほうに重きを置くことってできませんか?
やはり文献とか論文とかそういうほうばっかで、基礎的な実技しか出来ないんですかね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:34:12
将来のフリーターニートから徴収したお金から
給料貰ってる美大芸大教授が勝ち組っていうことは
今の時代、作品を作ること自体で成功できるやつが
ほとんどいないってことだよね?

てことは作品自体は社会にほぼ需要がないってことだよね?
これからの芸学はそんな需要のないものの
何を研究するんだろうと思ってしまって。
みんなでいつまでも過去(歴史)を研究してても
そのうち飽和状態になるだろうし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:40:53
>美大芸大教授が勝ち組
そうなんですか?芸大とか院を目指す人は、どの学科であれ、教授とか
その他の社会的な権威を得ることを目的(または目的の一部)としている
ってことでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:30:39
そうじゃなくて
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:35:56
まあファインアートやってて有名な美大や芸大から
教授にならないかってお誘いあったら
断るやつのほうが少数でしょう。
助手なんかやる人間はまずほぼそれが目的でしょ。
もちろんそれ「だけ」が目的ではないだろうけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:54:07
人というのは、助手、格子、助教授、狂寿というふうに成長するものではないんだよね、
特に芸術関係は
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:55:00
でもだいたいの人が声かかったらフリーターより助手をえらんでしまうと思う。
フリーターのほうが収入多くても。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:33:00
実技系入試のある学科で3浪4浪がいるのは当然ですが、
芸術学科は実技避けて小論でいどめるじゃないですか。
そこで質問なんですが、芸術学科に3浪4浪っているか知ってる方いませんか?
HPでは学部全体の現浪比率しか載ってなくて・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:44:52
予備校の合格者体験談とかに(200*年〇〇高校卒)
とか(*浪)って書いてあるよ
予備校のパンフレット見たほうが早い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:08:45
20代後半の人が小論でやはり現役よりいい(?)内容を書く為
再受験の合格者が多い年もあるらしいね
なんにしても浪人年数気にしてるようじゃあ何で芸学目指してるわけ?ってなるけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:59:30
なにしろ、狭い世界だから、後でみんな判っちゃうんだよなぁ・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:09:15
3浪も4浪も普通にいるよ。そして大卒もそれ以上に多し。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:33:39
そうなんですかぁ。大卒もいるとは…!
芸術学科にくわしいかたなんですか?
美学を学ぶって言うのはなんとなく理解できるんですが
美術史っていうのはただ歴史やイズムを学ぶだけですか?
そういった歴史そのものに強くひかれる人が、芸術学科に
適性があるってことなんですかね?
創造性を養うには不向きってかんじかな・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:13:30
まずはセンター9割以上取れる学力があるかないか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:51:26
>>250
絵画を見て何かを感じることにも創造性は多分に必要とされるし、
数学をやるにしてもメーカーの営業職やるにしても、クリエイティヴィティーは必要。
歴史やイズムを学ぶことを「だけ」と捉えてしまう人にとっては、
芸大に限らずどこで美術史や美学をやってもピンとこないのではないかと思う。
あなたの言う創造性の意味は捉えにくいけれど、実技科に行ったほうがいいのでは?
基本的に学校から与えられるカリキュラムはオーソドックスな芸術学だから。
理論からのアプローチであなたの言う「創造性」を伸ばしたいなら、タマビの方がいい環境。
ただ、芸大の芸学でもカリキュラム外でいろんなことはできるけれどね。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:32:53
>>252
丁寧に有難うございます。僕が知りたいのは、美術史を学ぶというのは絵画を見る時に、創造性を駆使しつつ、理論的なアプローチで分析すること&西暦何年に誰が何をして、何派で…的な事なのか…。
要するに、芸術学科の重きを置くところは「論理的・暗記的」と「創造的」のどちらの能力を養成させる狙いなんでしょうか?ということです。
もちろんそれぞれの能力が互いをインスパイアーすることや明確な線が引けない事も承知の上です。
それと、美学は哲学的な問いの勉強ととらえていいでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:52:53
>>253
「論理的」と「暗記的」というのが結びついて、
「創造性」と対置されている意味がよくわからないけれど、
単純化するために、「論理的」という項目はひとまずおいときます。

とりあえず、何派とか何年とかの知識(暗記的?)は、基礎体力なので、
もちろん身に着けなければ「創造」的な研究・成果にはつながらない。
これは実技でもいっしょで、まあデッサンをやりまくるのと一緒かな。
それを楽しいと思うかはひとそれぞれ。
暗記でまかなえる知識なんて本見ればのってることだし、暗記するだけではほぼ無意味。
それらの道具を前提として研究をすすめていって、
最終的には「創造」的な仕事ができるための力を涵養していこう、というのが大学教育。
美術史をアカデミック(!)な場で学ぶというのは、名目的にはそういうことです。

だから、あなた自身の価値基準がどこにおかれてるかという問題で、
あなたにとって美術史家の仕事が創造的だと思うかどうか、ってこと。
まず、あなたにとって「創造性」、美術史の「暗記的」知識や論理がなにかを整理してみたら?
美術に対してのアプローチは学や実技以外にもあるし、気に入ったやり方で接すればいい。
そうすれば、あなたが重きおく「創造性」を、うまく養えるおとしどころもみつかるはず。
授業内容は西洋研究室や美学のM大先生のページみればのってるから、
具体的に授業で何するのかはそこを見ればある程度わかると思う。

ある美術史家の仕事例(笑)↓
ttp://www.shinetsu.co.jp/j/break/interview-28.shtml
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:14:50
>>254
ありがとうございます。254さんは芸大の方なんでしょうか。
それはともかく少しはわかった気がします。URL先の記事、なんていうかすごいです。
一般大に比べ芸大はアカデミックど真ん中な印象をうけます。
いまのもまた誤解を受けそうですが、社会と結びついてないといっているわけではありません。

ただ、やはり浮世離れ度が若干強い気がしてきました。僕は実生活に裏打ちされた芸術的営み
を社会の中で実践可能な形でやっていきたいと考えています。
それがぼくの欲するところの創造性です。
今は一般大に行っていますが、もうしばらく悩みながらどうするか考えます。
深い思慮に感謝です。


256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:19:01
少なくとも現代にあっては、知識は武器にならない。知識量で勝負してるような人はやっていけないでしょ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:32:49
なんか凄いスレですね
30歳童貞ですが話がよくわかりません
失礼致しました
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:42:13
この科ってパソコンあったほうが便利?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:42:26
将来的にプレゼンとかが極めて重要になってくるから、使えないとキツイ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:42:23
インテリジェンスって情報のこと。
プレゼン言う前に、情報がなければ、何にもできない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:55:05
2ちゃんに出入りしてるくらいなら大丈夫。学校にパソコンたくさんあるし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:22:51
センター満点って俺無理だわ
あと2年かかる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:42:14
小山登美夫のようなお金儲けできるギャラリストになりたいな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:55:35
芸学の助手さんはお金なさそう…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:53:47
教授もないんじゃね(w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:25:31
芸術に関する学問とか研究って、あり余るお金のある人が、自分の趣味を極めたくてするもの。
生活の糧を得ようというのだったら、やめた方が良い。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:03:30
ねむたいこというな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:40:40
三浪貧乏人ですが受けます
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:52:53
3浪もするもの?他大でもいいだろ
一度社会に出たら?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:02:23
来年初受験です!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:04:43
三浪?まだまだ若い。
がんばってね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:36:47
2005年は定員20名中全員が代ゼミか河合生だったね
他の年も大差ないし、その中に通信も入ってるのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:06:24
各予備校の合格者には重複がある。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:30:16
3浪でわかいんすか!?
というか芸学って何をするところかホームページみてもよくわかりません・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:52:16
通信の人で合格っていないのかな?
みんな首都圏なんかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 06:51:34
>>274
現役ならともかく3浪でその心構えがよくわからんけど・・
若い若くないの場でもないし、かといって学力があれば入れる場でもある

塾を追い込み時利用しない手はないと思うから遠方の人は上京したほうがいいかもね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:10:05
芸学は自由度高いですか?
最低限の事こなして、あとはやりたいように
やりなさい派?or画一的で授業の課題を淡々とこなす派?

それと雰囲気はどうなんでしょう?  
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:48:11
>>277
何でそんなこと聞くの?芸額で何がやりたいの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:41:52
>>277
私立に比べたらそうとう自由です。語学以外は苦労しません。
というか放っといても勉強する人たちばっかりだから
あんまり課題で縛り付けないんでしょう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:50:33
雰囲気は学年や研究室にもよる。あんまり意地悪な人はいない。
服装がイモい人や間違ってる人はおおいかもね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:31:33
就活とかは、どうでしょう?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:28:29
オマエ何しに学校へ来るの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:30:24
私立は、大学がいろいろ関わってくれるらしいけど、ここは、やはり国立だから、違うのかなーと思ってね。<就活
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:50:58
自分でがんばれば、ふつうに就職できるよ。大学側はなんにもやってくれないけどね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:54:31
ここの科は結構幅広い場所に就職してる気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:32:27
>>285
>>167
これが実態!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:17:49
それは、人数少ないうえに、女子が普通に多いからでしょ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:18:52
っていうか、半分くらいは院に行くじゃん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:49:04
まあ就職は心配しなくても大丈夫

>>275
通信で合格の人もちょくちょくいるよ〜
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:55:12
なんだか先輩方、いい人が多そう(^。^
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:59:37
まぁ悪い人はいないよね
田舎者ばっかりだからね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:45:46
喫煙率が低いイメージ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:23:37
要するに、小粒。
どうでもいい坊ちゃん嬢チャン。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:19:19
どうでもいい、か〜
あんたはスゴイ!>293
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:01:28
いつから授業はじまるの??
296受験希望者:2007/02/28(水) 08:49:53
お邪魔します。始めまして、イギリスで演劇学部を選考している大学2年生です。
受験項目についての質問をしたいのですが、場違いでしたらすみません。

大学を卒業後、藝大の大学院(修士課程)の受験を考えています。
しかし受験項目を見てみると、海外にて16年の教育課程を修了
している事が条件となっています。

これを見ると、4年制の大学を卒業している事が条件のようですが
私の学部は3年制なので、規定外となってしまうのでしょうか?
どなたかアドバイスしてくださったら、嬉しいです!

どうも、ありがとうございます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:01:36
大学に問い合わせてみたら?
298受験希望者:2007/03/01(木) 02:09:34
。。。の方が良さそうですね!
試してみます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:02:37
そろそろ入試の時期か・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:19:54
300ゲット
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:10:56
301ゲット
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:11:17
302ゲット
合格祈願age
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:34:08
303ならこのスレ見てる奴全員不合格
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:33:56
304なら補欠合格
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:31:27
耐震偽装を隠蔽した功績により、佐藤信秋、元国交事務次官。参院選自民比例区出馬。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:15:29
今日は二次試験ですな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:03:31
どんな問題がでたの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:29:56
芸学2ちゃんねらで花見やろうよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:12:27
寒いから却下。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:30:12
合格した人いますか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:07:32
最終合格発表はまだですよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:33:07
だれか受かったか!?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:12:20
卒業おめでとー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:51:15
芸大の中で一番自分の時間が持てる学科って芸学?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:54:44
芸大ってバンドやってる人いなそー。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:15:57
芸学は授業のとりかたによって忙しさが全然違うよ。おおむね暇
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:37:55
きょうから成績表と時間割配布ですよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:22:04
>315
某バンドメンバーのCD誰か見つけてうpしる
タワレコに売っているのか?本当に
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:44:35
ヒント:盗作疑惑
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:12:49
JUN 77
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:03:37
77?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:41:21
幸福な関係性
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:18:36
体重
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:24:51
BMG
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:56:20
イヤ、だから77kg。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:17:28
本人?!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:15:25
ぼく、そんなに重くないですよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:19:02
内輪杉だがワロタ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:06:38
ここって修復も勉強できるんですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:10:49
前に書いてあるが院に行かないとできない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:52:53
受験生なんですけど、皆さんはどこの予備校通ってました?
今予備校選びに迷ってて…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:53:35
代ゼミかどばたか河合にいけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:37:39
芸学の中で、ほとんどの人が実技試験を受けたって本当ですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:46:01
釣り?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:13:47
いや…本当にそう聞いたんですけど……
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:44:13
実技の人はむしろ少数派。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:39:34
mixiに芸学のコミュってあるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:04:21
予備校行こうにもある程度の学力がないと厳しいよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:05:01
どゆこと?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:43:44
馬鹿だとついていけない
自分がそうだったんだけど特に英語、歴史も論述になると
なかなかできなかった、まぁ予備校で訓練されるからいいんだろうけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:47:46
手取り足取り塾がひっぱってくれるのは高校受験までじゃない?
けっきょくは自分で頑張るしかないでしょ。
342芸学志望:2007/05/07(月) 17:40:17
芸学の実技は週何コマくらいですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:45:56
基本は一年二年で各6コマ(2限分×週3日×2年間)

自分の制作ペースにあわせてやればいいので出席はかなりいい加減
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:30:51
今年の一年どうですか
女ばっかなんだよね
345芸学志望:2007/05/08(火) 18:00:43
実技が全く出来ないという人はいますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:53:28
います。わたしです。

1年生フレッシュでかわいいよねー
347芸学志望:2007/05/08(火) 21:08:06
20人中何人くらいが実技できないんすかねー

あと実技が出来なくて困ったこととかありますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:02:29
5人くらい初心者。困ることは道具代がかかるくらい
349芸学志望:2007/05/08(火) 23:15:18
田舎に住んでいるうえ親に負担をかけたくないので代ゼミの小論文模試を2回受けてあとは独学で美術史・小論文を勉強しようと考えています...。学科には自信があるのですが、小論文は本当に心配です。上のような勉強スタイルで大丈夫ですかね...

ほんと、質問ばかりしてすいません...
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:38:24
田舎の秀才キター

芸学は
田舎の秀才か都会の落ちこぼれ
どちらかしかいない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:22:09
芸学の入試って世界史にしろ英語にしろ芸術関連の問題なんだろ?(聞いた話によると)むずそーだなぁ…
352芸学志望:2007/05/10(木) 20:09:19
2004年度入試の日本史第1問「山岳信仰(山岳崇拝)と修験道について説明しなさい」

これは皆さんどのように答えたのでしょうか....。こういう難問が出た場合、どのような採点をなさるのか疑問です。

2004年度受験生の方がいらっしゃったら体験談のようなものをお聞きしたいのですが...
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:03:11
藝大の建築のレベル高いの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:52:52
>>352

あのね、君。この問題は難問でも何でもないんだよ。
日本の奈良平安時代の仏教史とほぼいっしょなのね。
用語の暗記ばっかりしてるから内容が見えて来ない。

採点基準は、まず山岳信仰の興る前背景を述べた上で時間軸を設定し、
時代順に論点をまとめて書けば良い。途中、修験道の絡みを述べつつ、
最後は衰退理由を書いて、おしまい。

なかなかセンスが良い問題だと思います。
355芸学志望:2007/05/13(日) 20:46:27
>>354

すいません...自分の浅学さを反省し学習方法を見直してみます....

またもや質問です。

各美術予備校の美術史はどのレベルまでを押さえて授業をしているのでしょうか...自分は美術出版社の「西洋美術史」「日本美術史」を読んだ程度なのですが...。
356354:2007/05/13(日) 20:51:59
>>355

教科書程度で十分です。芸学志望ならふつうの大手予備校へ行きなさい。
美術予備校の学生講師の書く(描く?)ものなんて噴飯ものですよ(笑)
357芸学志望:2007/05/13(日) 21:53:09
>>356

2005年度の小論文で孔雀明王の造形上の特徴を述べさせる問題が出題されましたが、ああいった造形上の特徴を述べさせる問題はどのようなことに気をつけて論述すればよいでしょうか?
358356:2007/05/13(日) 22:14:17
水野敬三郎『古寺巡り』(岩波ジュニア新書)を読んでおいた方が良いです。
それを踏まえた上でいろんな軸や項目で比較し特徴を記述すれば良いのです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:34:48
さんこうになるなー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:53:43
先端が小論文と実技の選択を始めるまで、芸学は小論文と実技の両方も必須だったんだから、だいぶラクになった訳じゃない?どこの入試でもデッサンなんて3時間あれば力量が見ることができる。
361芸学志望:2007/05/13(日) 23:33:02
最後に...ひとつ聞かせてください。

芸大それも芸学で学ぶメリットは何ですか?

確かに他大と異なり基礎実技を履修させているのもひとつの特色と言えるかもしれませんが....その他で芸大芸学でしか出来ないこととは何ですか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:37:53
ありません。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:02:59
国公立の芸術大学なら芸学に実技はありますよ。
内容はそれらとたいして変わらないと思います。
東大でも京大でも法学部があるのと同じですよ。
だから自分が行きたい大学に行けば良い訳です。

ただ大学によっては受験科目が増えたりします。
受験上芸大芸学特色は科目が少なくて済みます。

東大に近いので東大の大学院に進んだりします。
また東大の教授になった方もいらっしゃいます。
東大から芸大にいらっしゃる方も最近多いです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:05:04
簡単に入れる国公立だからでは…穴場っていうか。
しかもネームバリューもそこそこ悪くない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:23:26
こじんまりしたところでまわり全員顔見知り、って環境が好きか嫌いかだよ。
なんだかんだ言って、生徒のレベルは高いし、研究レベルも日本の中では頂点のうちのひとつ。
だから、まあ、学問的にはそんなに損することはないとおもうよ。入っても。

>357
入試では美術史の知識はいらない。その図をよく見て過不足なくかければ、
その図像の名前や意味をぜんぜん知らなくてもうかるよ。
文章を読めば、自然とその絵が浮かんでくる、ぐらいのものが書ければ満点。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:37:06
>>357

出ましたね、入試にこういうやり方で受かっちゃった系。
はっきり言えば、自分が何で受かったのかわからない系。

平気で美術史の知識はいらないとか平気で言っちゃう系。
しかもこんなふうに書けば満点とか勢いで言っちゃう系。

この程度で受かるのだから基本知識は勉強した方が良い。


367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:56:19
安価ミス…
368芸学志望:2007/05/14(月) 16:31:11
どっちなんすかー!?

基礎的な美術史というのはどれくらいのレベルを指すのでしょうか...具体的に教えてください。出来れば代ゼミ造形学校やすいどーばたが取り扱っている範囲で。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:18:19
あのさぁ
かなり真剣に質問したいみたいだけど
各予備校に問い合わせるなりして質問しなよ
電話なり手紙書いて質問事項まとめるとかしてさぁ、そのほうがよっぽどいいと思うんですけど
370芸学志望:2007/05/14(月) 18:46:58
問い合わせましたが詳しい部分までは教えてくれんのです。後は来てからのお楽しみみたいな....
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:14:22
事務じゃムリだろう。
どっちを信じますか?選択するのは君です。

予備校に行かないで、理解中心に教科書だ。
+αで概説書か何か。


372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:31:11
>>366

出ましたね、前の人の安価につられちゃった系。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:36:51
>>芸学シボンヌ
そんなに大騒ぎするほどのものでもないよ、芸学。
受験生の何がアレかって、受験が人生の一大事だと思ってるとこだよ
>>369がイラついてるようにw

やれるだけやれば受かるよ
少なくとも名無しばっかのこのスレで固定なお前は偉い
374芸学志望:2007/05/14(月) 21:54:40
どうもありがとうございます。

最後は自分自身の力を信じて頑張ります!予備校の意見も名無しさん達の意見も参考にさせて頂きます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:12:30
>>372

バカだな、そういうこといったらオマエも366に釣られてんじゃん。
つまらん、つっこみすんなよ、萎える。
376365:2007/05/15(火) 00:18:41
なんかあれてるねー。
366にいちおうレス。つりはつりでいいんだけどさ。

入学の時点でみんなの美術史的知識なんてほぼゼロじゃん。作品の知識も全然ないしさ。
知識は確かにプラスアルファになるだろうけど、合格の十分条件でしかないんじゃない?
ビジュツシとかキホンチシキっていうけど、それが何かもよくわかんないし。
ようはほとんどの受験生が「この程度」ってことをいいたいわけ。
366氏のレベルが高いのはよくわかるけど。

ってことで受験生の人たちは、あんまりおびえず地道に勉強してね☆
そんなこんなで、みんなそれなりにいい仕事できるようになるからさ。
377366:2007/05/15(火) 08:15:56
十分条件は示せます.
歴史なら教科書です.
小論文対策なら+α.
「この程度」ですね.
周囲が365程度なら、
「この程度」で十分.
これ以下なら危ない。
それを示している訳。
378芸学志望:2007/05/15(火) 21:02:37
学校の友人や教師に「東京藝大目指す」と言いづらい今日この頃...

色々と説明するのに毎度毎度、非常に面倒です。

皆さんは現役時代どのように友人や教師に三者面談で説明つけましたか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:01:19
もしかして地方の人?
って、田舎に住んでるって>>349に書いてあったわ
なんか地方の学校は芸大とか珍しがられるよね
首都圏は「ふーんすごいねがんばってね」って感じだよ

どうでもいいけど芸学志望さんは高3?
2ちゃんなんかやってないで勉強しなよww
380芸学志望:2007/05/16(水) 01:15:34
まぁ...確かにそうですけど.....

僕にとってはそちらの方が切実なのです
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:51:56
van dyke parks
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:07:07
説明つけるもなにも、何故君が行きたいかを言えば良いのだよ


大手予備校(代ゼミとかどばたとか)に行く利点は
藝大芸学を受ける人が沢山居る中で
自分がどの程度の位置に居るのかを把握できることだよね。

小論文どう書けばいいかも、予備校に居れば分かる。
代ゼミなら通信もあるぞ。

がんがれ受験生。勉強しろよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:50:59
joanna newsomのYsもparksだよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:55:18
教師の説得かあ
そんなのあるんだ 大変だねえ
385芸学志望:2007/05/16(水) 16:59:02
芸大を受験すること自体、親に対して申し訳ないのに、予備校通わせてくれとまで言えませんよ....

まだ第一志望を芸大以外の普通大学にしているので、教師も両親も僕が芸大受験を考えていることを知りません....
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:05:27
>>383
^^
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:44:21
早く言えよ親に!!!www
親に申し訳ないなら自分で学費払えば?国立なんだから無理じゃないでしょ
浪人でバイトで学費ためてる人いるし。うちの予備校に
それとも体面的に申し訳ないっての?
まあ田舎じゃ確かにものすごく少数派かもしれないが
ちなみに何県?
リリーフランキーは北九州だぞ
ってリリフラを引き合いに出してもね…


ようは君の熱意だよ。
388芸学志望:2007/05/16(水) 19:19:05
鹿児島の高校です。

とある卒業生のおかげで一躍有名になった高校ですから学校名を聞いたことのある人もいるかもしれません(笑)

東京芸大には毎年1、2人ほど進学しています。

ああ、明日はテストです....
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:49:44
あんまり個人情報かかない方がいいよ。すぐ特定されちゃうから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:26:39
あなたがウダウダ言ってる間にみんな勉強してるよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:39:30
>356
教科書レベルとはいうけれど、どの視点で勉強すれば良いのでしょうか?
美術大学だからやっぱ美術史中心ですか?

それとも戦争とか条約とか人名とか、美術大学じゃない普通の大学の受験みたいに用語や時代背景を勉強すればいいんですか?
392356:2007/05/17(木) 11:32:40
教科書レベルとはセンター試験が9割超えていることを指している。

美術史だけになると作品と作者というツマラナイ事項の羅列になる。
作品内容と同時代の関連性が薄れるので政経の流れの中で理解する。

日本史も世界史も近代史になるまで文化史=宗教史=政治史なのだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:56:29
>>392
なるほど。つまり普通に歴史の教科書を理解しろということですね。それで2次は大丈夫なのですか?
では普通大学を目指してて美術の概念とか歴史はよく知らないのに芸学に受かった、というケースは過去にあったのですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:13:36
予備校でも論述の練習するだけ。
べつに予備校で美術史なんかおしえないし。
上でいってるひとがいるように、受験レベルでいう美術史なんて、
作者名を年代順におぼえて様式にあてはめる程度でしょ?
そういうのは、採点者からみれば付け焼刃の浅い知識でしかない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:34:43
わかりました。ありがとうございます。
英語のテーマはどういったものが多いのでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:40:39
ほぼ全部美術関連だね ただ内容はそんなに専門的なもんじゃない
美術関連の英単語を覚えてたら10〜20点くらいはアップするかな
予備校ではリスト化して配ってんだけど独学でもそんなに難しくないと思う
単語を覚える(foreground→前景、とか)
和訳をきたえる
で対応できる 文構造とかはすごくオーソドックスなものばかり
予備校では和訳と解説添削を大量にしてくれるってかんじ
お金があって時間がないって人は予備校へどうぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:47:46
そんなに専門的ではないんですか。わかりました。ありがとうございます。
とりあえず今は早稲田行くぐらいの勢いで勉強します。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:19:45
早稲田行くつもりじゃ受かんないかもよ
レベルは同じくらいだけど1教科ぶん(小論orデッサン)多いからw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:40:45
たいていみんな早稲田か慶應併願して受かってるよ
おちるひともなかにはいるけど、そのくらいのレベルで勉強おくれ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:03:14
>>399
はい、わかりました!!
401392:2007/05/18(金) 00:58:44
>>393

教科書レベルをアタマに入れるには教科書の目次通りでは時間がかかる。
例えば中国史を現代まで通時的に政経文の分野で見渡してしまうと良い。
同様にヨーロッパ史。教科書を再構成して読む方がアタマに定着し易い。
教科書レベルの知識があれば2次試験の歴史の論述ならオツリが来ます。

英語はふつうの受験対策で問題ない。背景は歴史の理解が助けてくれる。
ただし、英語だからと言って、世界史だけではなく日本史も出題される。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:08:14
メリークリスマス☆彡
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:51:27
サンタさんありがとう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:26:35
今年の一年どんなかんじ?女ばっかりなんでしょ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:11:52
うほっ!芸学いこ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:44:21
小論文のテーマはどうゆうのなんでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:57:13
それくらい赤本みなよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:04:45
地方なんで本屋が1件しかない上赤本置いてないんです…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:37:02
amazonってしってる?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:40:35
美術の予備校と河合(大受)かけもちしてるのですが、みなさん夏期講習はどのように講習とってましたか?
河合でどの程度取ろうか悩んでます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:39:00
>>405
うほっなら男ばっかりだろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:44:47
芸学生の時間割について詳しく教えてください。結構ハードですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:04:19
>>410
センター講座みたいなのはあまり多くとらないほうがいいかも。CPひくい。
一般予備校の夏期講習はペースメーカーとして使えばいいと思います。
テクニック的なことを学びたいならけっこう役立つ。
>>412
既出。カリキュラムはすごい楽。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:05:41
ハードだね。そうでない人もいるけどそういう人は留年する。
午前中実技で午後はみっちり美学美術史その他教養。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:25:37
授業は1日平均何時間くらいですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:09:52
授業は一日最大5コマ
実技以外の授業は卒業までに25コマ(語学8、教養5)
実技は>>343みて。
個人的にはすごい楽だとおもってます(他校と比べてね)

417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:39:02
語学や教養のほかに専門科目がどっさりある。語学も含め、どれもゼミ形式なので、他学のように代返がきかない。よって割とサボれない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:18:14
教養科目はわりとサボれるよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:00:14
あと概説系が5コマ、特殊講義4コマ、演習3コマ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:47:09
>419
あと、コビケン演習ね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:26:01
芸大には、はしか罹患者いないのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:19:18
芸大の入学案内みたけど、留学制度は充実していないみたいだね...

特にフランス、イタリア方面。

なぜ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:33:52
みんな自費で行<んじゃなぃヵナ?? なんヵ芸大のコて家にぉ金ぁりそぅなィメージだし↑↑
ゥチゎぜんAぉ金なぃヶド↓↓ でも頑張って受ヵるヵラ☆ 留学とヵゎできなぃヵもだけどヮラ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:23:15
実技系はわりといろんなとこで奨学金がある。
んで、理論の人は研修でハケンされたり国費留学でいったりできる。
のでやる気になればお金ない人でも留学できるよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:37:55
へえー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:39:19
今後できなくならないのかな
86%削減…orz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:01:32
こんばんゎ(^o^)/てヵがんばれば留学できるんですね☆☆ てヵ留学ゎ毎年どのくらぃの人ゎ外国に行ってるヵゎヵりますヵ?? ぁと競走率とヵゎきびしぃですヵ?? なんヵ質問ばヵりですません…… ヶドぁたしも先輩に負けなぃょぅにがんばりたぃとぉもぃます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:04:42
>>427
頭悪そうな文章だね。芸大受験は諦めたほうが良さそうだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:55:07
>>428
すごい頭よさそうじゃん。

>>427
西洋の研究者を目指す人はいずれかの段階でみんな行く。
学部で行く人はほとんどいないけど、行こうと思えばいけると思うよ。
ロンドンとかドイツとか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:32:15
てか自費ですきなとこいけば?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:08:49
みんな何年?
ここに相談来てた受験生とか落ちたのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:52:00
86パーセントって??
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:36:38
藝大芸学は研究レベルが低いと聞きましたが、それは本当ですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:37:25
本当です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:09:21
学閥として弱いですかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:33:58
業界の学閥がそんなに強くないからどうともいえない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:33:00
研究レベルは高いよ
あくまで日本ではの話だけど(ここ重要)
留学考えてるなら学部は語学系や地域研究系に行くのも◎
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:59:52
美学なら東大行け
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:52:06
今年はゲイサイなにやんの??
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:01:03
ゲイ祭
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:17:58
大ナイ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:47:27
うわあもう八月だよ

とあげてみる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:54:30
ここの人たちって就職先どういうところなの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:24:30
前レスよめ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:28:11
過疎あげ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:51:28
社会人経験して20代後半〜30代とかで受ける人っているかな
再受験者の卒業後が気になる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:22:41
大卒も社会人経験者もいるよ
卒業後は知らないが
NHKって人がいたような。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:49:43
研究、予備校講師、元鞘、無職
ってとこではないでしょうか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 05:40:15
専業主婦を忘れてる!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:36:01
無職だろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:45:02
芸学受験生って前期日程でドコ受けているの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:53:28
東大
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:48:50
自分は分散から京文に下げたわ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:27:22
前期日程で受験しない子もいる?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:34:16
質問させてください。

芸学の試験って、試験の合計点で合否が決まるんですよね?
合計点が同じでも、英語でいい点をとった人より小論文でいい点をとった人のほうが、素質があるから受かりやすい…
とか、他の点がある程度悪くても小論文さえよければ受かるとか、そういうことはありうるんでしょうか?

油絵とかだと実技が凄かったら学科が悪くても入れたりする?みたいなことを聞いたことがあるので、不安です。

長くなってしまいましたがよかったら教えてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:37:34
無いです。全て満点を目指すのみ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:41:37
東大の美学の方がレベル高いので、意味ないです。
458455:2007/10/26(金) 08:45:24
>>456
お答えありがとうございます!
小論文に自信がないので安心しました。
小論文をフォローできるくらい学科頑張ります!(勿論小論文も頑張ります!)
459受験生:2007/10/27(土) 22:44:45
2次の日本史と世界史で難易度の落差があるように感じますが、点数調整等は行われるのでしょうか?

また小論文は他大学同様に起承転結をポイントに論理的な文章を書くべきですか?それとも感性重視でエッセイ風の文章を書くべきですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:31:52
傾向と対策的頭で受験するとコケる。
あなたは何、何がやりたいの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:50:06
>>457
芸大の芸学は、東大の美芸+美術史なんで比較するのはおかしいんでは?
あと美術史業界での知名度はそんなかわんない。

>>459
論理的にかいたほうがいいよ。
ディスクリプションはもう少し柔軟にみてもらえるけどさ。

>>460
傾向と対策で十分うかるっしょ。しょせん入試だし。
あと何がやりたいなんて決まってる必要はまったくない。
美術がすき、で十分。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:34:43
なぜ日本史は大論述やめたの?
463赤ピンクチンポ先生:2007/10/29(月) 23:29:15
http://imepita.jp/20071029/832781

答えはここに載っている
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:06:57
2004年の1番など、全体的に英語も難しく感じるのですが、皆さんはどうやって勉強しましたか?
構文は解るのですが、内容が抽象的で訳しづらく、単語も専門的なものがたまにあって推測で訳せない時もあるので悩んでいます。
因みに美術系予備校には行っておらず、普通の予備校に行っています。

どうか教えてください。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:03:51
芸学を志望するんだから、美術関係の本は読んでるんでしょ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:38:35
一応読んでいます。読んで身につければ対応できるようになるでしょうか?
秋になってから芸大に志望を変えたので、芸大の対策は皆無に等しいです…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:26:40
誰か芸大英単語をまとめてくれ(笑)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:52:57
美術関係の本は受験のためにとくに読む必要はないよ。
愚直に和訳の練習をしましょう。
芸大英単語集は、予備校に行くと配ってるよ。
がんばって。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:07:37
>>468

外部生ですが、どこの美術予備校で貰えますか?
470466:2007/11/05(月) 09:26:06
>>468さん
ありがとうございます(><)
しっかり精読していこうと思います!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:06:32
>>470

どこの大学から志望変更したのかな?
472470:2007/11/05(月) 22:32:02
>>471
東大分散です;
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:39:15
>>472

じゃあ普通の予備校に通ってたのかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:45:45
>>473
はい、今も一応通っています。
辞めるのは勿体ないから最後まで行こうと思っています。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:25:05
東大京大目指しながら普通予備校から受ける奴多いけど結構落ちるよな....

中途半端になるもんなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:23:22
前期文三後期芸学にすれば?
文三合格レベルなら、たぶん前期終わってからの対策で芸大受かるよ。
477474:2007/11/07(水) 00:23:40
>>476
そうしようかとも思ったのですが、東大は無理めで…。
>>475さんのおっしゃる通り中途半端になってダブルで落ちそうなので、芸学一本でいきます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:55:28
いまの時期に志望変更は遅いでしょう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:12:00
>>478
自分でも遅いと思うのですが、自分が納得した所で芸術を学びたいので、
今からでも諦めずにがんばります。


なんか長々と居座り続けてすみません;勉強します。
レスくださった方ありがとうございました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:33:09
教科もすくないし、いまからでも間に合うよ。
余裕があるなら冬以降は予備校いきな。がんばって!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:47:54
>>480

どこか冬季講習やってたけ

ドバタと代々木造形はやってない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:49:11
途中入学って意味ね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:29:26
友禅染について5〜8行で述べるなんて無理。芸大芸学は何を受験生に問いたいのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:29:13
何でもいいから、落すための口実が欲しいだけ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:57:00
美術予備校の芸学コースって歴史を極めた連中が集まるのかなぁ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:24:16
そうでもないよ
私大受験者もいるし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:01:46
英語どうしよう....

専門的な単語が読めない....

やはりここは美術予備校行ったモン勝ちなんでしょうかね.....
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:29:38
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:30:34
携帯にやさしいワ〜プ〜
>>100>>200>>300>>400
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:32:58
さらにyssk
>>50>>150>>250>>350>>450
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:55:43
どなたか芸大によく出る英単語をリストアップしてください....
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:35:37
criticize(v) 批評する
critical(adj) 批評の
taste(n) 好み、審美眼、鑑賞力

基本w

じゃあこれから書き込む人は最後に1つずつ最も役に立つと思う芸学英単語を書いとくってのはどうかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:20:12
>>492に続けてやってみる

appreciation鑑賞
sensibility感性
embodiment具象

あとは任せた(笑)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:07:07
patron ぱとろん
workshop 作業場
easel イーゼル
counterfeit 贋物の
duplicate 複製の
sizable 大きな
perspective 透視図法
manner 様式
medium 媒材
chisel のみ
plaster 石膏
execution 制作
stylize 様式化する

とかかね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:02:18
芸学受験生はセンターでは何の教科を選択するもんなの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:47:15
英歴国がいちばんおおい。再受験の人は数学選択おおいかも。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:17:33
英語国語で9割って難がありませんか...(笑)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:32:55
9割以上取れる人が集まるのが芸大芸学なんだよ。そんなふうに思うなら受からないね。

chiaroscuro 明暗法
leaf 枚(版画)
parallel 平行の
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:23:29
3教科なら10割取れ!

でも12月からのセンター対策で十分取れるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:24:34
2次の歴史

合格者は全完出来るもんなの?

知らない単語の説明とか求められたら終わり?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:28:01
180点くらいの人はまあまあいるみたい。
知らない(教科書外)単語の説明はでない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:09:33
>>501

友禅染や文化財保護法に関して4行程度で説明してみろ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:51:34
>>502みたいな人って芸学には不向きな気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:52:24
どうでもいいか
505501:2007/11/28(水) 23:02:35
受かって何年も経つから忘れちゃった

馬鹿でごめんね☆
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:21:27
codex 写本
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:50:23
>>502 芸学むいてないよ、やめた方がいいよ。2次も満点近く取る人もいます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:49:27
そこらの日本史教師でも答えるのは難しいだろ、これ。確かに難しいよ。満点とか単に採点甘いだけだろ。実際俺が受けた時も南都北嶺について巧く説明出来なかった。まぁ、自惚れの強い先輩達の書き込みに負けず頑張れ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:29:35
芸学ってね、白を黒と言いくるめることなんだよ。
書けなかったらその時点で終り。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:29:14
むいてるとかむいてないとかの問題ではないね
芸学むきの人格とか別にないでしょ
でも502さんの態度はあるいみ芸学的(笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:03:47
初カキコです。
現役芸学生の方に受験に際して色々と相談したいことがあるのですが、どなたかメアドを交換して頂いたり出来ないでしょうか。
因みに地方生なので美術予備校に通った経験はありません。(美術予備校の講師の方に電話で質問させて頂いた経験はありますが......)
512:2007/12/01(土) 03:50:41
藝大のデザインと多摩のグラフィック受けようと考えている二年です♪

東京に下宿して予備校の冬期講習を受講する予定をしているのですが
どこの予備校がいいですか?

513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:45:54
>>512スレチ
芸学板だよ

お人好しの芸学生からのアドバイスとしてはせっかく上京するならやっぱり大手がいいんじゃない。でも芸デザと私大ふたまたは難しいんじゃ…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:18:52
芸学目指すなら

どばた と 代ゼミ

どちらの直前講習通えば良いかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:40:34
家から近いほうにすればいいとおもいます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:51:10
>>515
受験生全員が東京都民とは限らないだろ、ボケ。俺はドバタ通ってたよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:53:06
大手予備校の芸学コースって合格はしやすいんだろうけど内容下らないと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:39:08
内容下らない

ってどういうこと?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:52:26
>>516
どっち行ってもさほど変わんないって
メタ読解してくれるかと思ったんだけど

不親切ですまんね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:02:54
芸学生はどこでセンター対策してんの?

別に予備校通ったりするものなのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:52:57
あげあげ↑
522芸学受験生:2007/12/13(木) 20:16:27
センターが近付くにつれて
不安は募る.....
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:59:12
でも、それは、だれしも同じこと・・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:28:30
俺は現役時代
国語171
英語172
世界史182
総合525 で落ちた
みんなどんな感じ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:14:28
>>524

そりゃそんな点数じゃ落ちるだろwwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:50:03
でもたまに400点台で受かるヤツもいるよな。てか、いたよ。
527質問厨:2007/12/15(土) 02:20:27
来年度受験生です
質問があります

二次試験の英語はどのように採点されているのですか?

厳密に点数をつけるのは難しいと思いますが....
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:40:59
9割いってないとかありえない。てか、英語がそんなひどい点じゃあ落ちて当たり前。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:19:49
センター近いのに下痢
我慢するのが快楽。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:59:00
ありえないこともないよ。500あれば二次で挽回できる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:05:01
>>529
受験生?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:52:33
論文乙
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:45:01
さて受験の季節だ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:20:14
芸大芸学って、教員が基地外だから気をつけな。一般社会ではあり得ない変人の集まり。
特に西美のK、美学のMとI。このジジイら完全ビョーキだから。学生の一生棒に振ることが、こいつらの生きる喜び。

絶対、信じて。辞めといた方がいい。HPみれば実名分かる。ものすごいネクラ教師のパワハラの温床、それが芸大芸学。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:27:42
それと、学内じゃ結構知られている事実だけど、
西美のKはセクハラした学生に訴えられそうになって、権力でねじ伏せた。
泣き寝入りって奴。その子は将来なくされたの。
美学のMは、SM狂い。学生の世話や授業なんか、どうでもいいって癌なんだけど、
問題もみ消しには長けている。

これから芸大芸学を受けようと思っている皆さん、絶対にやめた方がいいです。
心からの忠告です。早慶の方が、教授の質は数倍いいですから(本当です)。
これら基地外教師たちの無法地帯で、自分の人生を無駄にしないでね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:26:33
西美のKはホームページで見る限り聡明そうな顔立ちをしていますが、セクハラしてたんですか(笑)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:24:45
基地外厨キター


教員はともかくも、>534のような低レベルな学生ばかりなので芸学は止しといたほうがいいねww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:17:39
いつぞやの怪文書騒ぎの再燃かと思ったよ。

研究室の雰囲気が陰湿なのはどこの大学でも一緒。
アカハラも他大に比べりゃぜんぜんましなほう。セクハラは知らない。
教授の質(ってなに?)も、少なくとも学問的には高い。閉鎖的なのはたしか。

あと、芸学界隈では西洋美術館を西美と呼び
研究室をセーヨーニットーなど呼ぶ方言があります。覚えてねw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:19:59
少なくともこんな深夜に、学生さんが自分の環境を正当化しようと
必死に書き込んでいる辞典できもい学科だねw

>研究室の雰囲気が陰湿なのはどこの大学でも一緒

自分の感覚が異常化していることに気づけよwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:12:09
芸学と他科との交流はありますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:29:41
アッー!

このネットアイドルだれかに似てる
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/
542受験生♀:2007/12/29(土) 13:12:33
セクハラについて詳しく教えてください
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:26:08
このようなネトっとした在校生が直ちに対抗意見を書き込むでしょう。本当のことは
とどのつまり、ここでは分からないと思いますよ。
一般大学とは比べれば全くもって雰囲気が暗い所なのは、確かです。
教員も、偏屈といって良い独裁的な考えの人間が多いです(在校生は無論そんなことはここに書き込みません)。
あなたが一般大学に行けば、就職活動のときに職種の選択肢で広がりができます(一般大学では芸術系の学科でも就職の相談や世話を教授が積極的にしてくれます。芸学はそういうことを全くしません。「教授」ということの意味を理解していないのですね)。
あなた自身、良くメリットを考えて受験してください。どうしても芸大芸学でなければいけない理由があるのであれば、それも良いでしょう。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:38:18
教授の質(ってなに?)も、少なくとも学問的には高い。

そこでお聞きしますが、単著を上梓していらっしゃる教授は、果たして何人ですか?
ここ5年において、学会誌等で頻繁に名前を見ることも、できないではありませんか。
他大学では、そのようなことは起こりえません。

それは措いても、学部生の将来を考え、道標を示すことが教え人たる使命ではないのですか。
545538:2007/12/29(土) 17:36:20
教官が学生の悪口をいったりする風潮は一般社会からみれば確かに異常だけど
大学の研究室文化の中ではごくふつうに起こりうる。
具体的に他大の教官あげることもできるけど、それでは水掛け論。
538が一面においては、脆弱なパトリオティズムから意見してるって事実は、
たしかに芸学の閉鎖的な環境を反映してるかもしれないけどさ。

あと、他大一般大ってひとくくりにするけどそれは大雑把すぎるでしょ。
特に学部生にとっての教授・研究室の存在感、就職支援等々は各々の大学・学科で全く異なる。

たしかに学生の将来を考え、道標を示すことが教え人たる使命、という意見は
広義で賛成ではある。そういうタイプの「人格者」は多くないけれど、
芸大芸学でも半数くらいの教授には研究者を育てようという意欲があるよ。
この半数という割合がそれほど低いものだとは、自分は思わないんだけど。

ただ、ここで書いてることすべてが水掛け論であることも確かで、
ここで誰かが真実を示そうとしても徒労に終わることは目に見えてる。
要は実際に中に入って社会に出てから、それぞれが主観的にこの環境を位置づけるってだけだしね。
すごく恵まれた環境だと思う人もいれば、ゴミだめだったと思う人もいると思う。
受験生の人たちは、ここでの種々の意見をみて、さらにそれらすべてを俯瞰した上で、
自分にとって芸大芸学が適しているか判断してほしい。

あと
他学科との交流は自分次第です。勝手に友達が増えていくような環境ではないので
いろんなところに首をのばす必要があるかもしれません。
セクハラの真偽はしりませんが、研究室でいきなりさわるような人はいません。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:32:33
自演?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:07:26
十代喋り場
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:12:44
これで今年の芸学

倍率下がるかな

ふふふ
5491:2007/12/29(土) 21:56:57
芸学らしくなってきたww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:35
今年男子の入学者が1人しかいなかったのも単に教授が女子生徒を欲しかっただけなの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:14:15
男子合格者は辞退したから入学者は全員女だよ

年末でみんなひまなのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:01:41
辞退いたとしても2人だぞ

明らかに男女差別
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:09:55
差別されたんじゃなくて読解力がないから落ちたんじゃない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:16:26
受験生の数からいえば女子ばかりでも不思議はない。
逆に実技科のほうがなぜか男女ほぼ同数合格するのは、男子贔屓で決めているからだそう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:17:05
ついでに555ゲト

どうせなら元日に取りたかったw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:26:11
他学科の学生だけど、西洋のKしのひどい話は確かに聞くなあ。

引っかき回すつもりはないんだけど、受験生のために少し教えてやりゃいいだろ、ここでさ。
そうすれば覚悟ができるだろうしさ。特権を振りかざしているせいで、おかしな歪みができているのは、
マジ話なんだからさ。俺も友達から聞くくらいだけど、おかげで授業とらなかった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:53:08
今年の芸術祭のネコはなんだね!

手抜きかね!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:19:48
>>556
そんなにいうのでしたら、あなたが教えてあげれば?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:30:35
奥さんがヒドイ。
その奥さんに頭が上がらない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:23:11
再来年度で退官じゃん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:15:19
あけおめ!あげ
562omikuji!dama :2008/01/03(木) 17:10:20
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:56:51
入学後の5月研修旅行って混浴風呂?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:35:42
女子しかいないのに混浴って・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:41:04
>>564
男子が1人くらい居るだろ
毎年どうしてんのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:54:33
風呂が2つあったきがする
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:54:01
教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮
教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮教官が学生の悪口をいったりする風潮
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:56:24
芸学で可愛い女の子と知り合いたい…ハアハア
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:43:24
1年女子かわゆす
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:49:22
マジレスすると、DQNはKし だけね。もう一人紛らわしい名前のセンセは穏やかでいい人。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:58:54
まあまあまあ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:19:05
美学の教授を指してるのか?
573東京芸大受験生に:2008/01/09(水) 16:58:56
デザイン,建築,先端,芸術学

以上の学科を受験する生徒は『代々木ゼミナール』または『河合塾』のセンターリサーチにデータ協力してください。

他の予備校生にも呼び掛けて、センターリサーチを有効活用しましょう。

宜しくお願いします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:57:32
じつはセンターリサーチってネットで得点入力して全部見られるから
わざわざ自分でデータだす必要まったくないんだよね・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:55:45
センター1週間前。
絶対合格してやんよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:05:41
その気迫
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:43:56
脱後逸論
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:20:27
教授って、いつ入試問題作ってるの?

あの適当な入試を(笑)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:27:00
夏休み
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:23:22
時間かけてあの問題かよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:17:09
冬休み
582それでも:2008/01/15(火) 19:55:55
時間かけてあの問題かよ

前日に作ってるのかと思ってた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:21:29
問題作るのは簡単なんだけど採点とかけっこう大変だよ。たぶん。
不平等生じないように受験番号とか隠した上で、複数人が採点するらしいし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:00:15
受験生のみなさんセンター試験がんばってください
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:03:26
花びら回転

アッー!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:33:12
多田野さん...
587センター実況:2008/01/19(土) 19:38:51
日本史(易化)
世界史(やや難化)
国語(通常通り)
英語筆記(更に易化)
リスニング(難化)

まぁ芸学受験生は9割堅いと思う問題でした。たぶんセンターで差はつかない。9割行かなかったひとは芸学受験自体諦めるべき。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:13:12
500点あれば挽回のチャンスあり。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:32:49
受験生、得点晒してくれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:30:29
489\(^o^)/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:12:51
560超えた....(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:22:56
ゲイ学!あげ!ウホ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:48:03
今年のセンター、易化したからボダあがるかな
594河合塾センターリサーチ:2008/01/24(木) 20:28:36
出願予定89人
総志望117人

600
590
580[1][1]■
570[1][2]■
560[1][2]■
550[4][4]■■
540[6][7]■■■□←合格濃厚ライン

現役芸学生、どう分析する?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:03:44
560以上で1回足切り。
530〜559まででガラガラポン。
529以下は望み無。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:29:43
529以下は望みなし?
んなわけない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:32:15
>>595
足切りってどういうこと?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:38:22
594の脳内用語
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:44:46
543
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:23:49
600だたら合格
601作者不詳:2008/02/01(金) 18:54:01
センター83%くらいだったらどうあがいても無理?
602作者不詳:2008/02/01(金) 22:53:21
河合塾データだとボーダー87%位、その辺だと注意ゾーン。
注意からの挽回は不可能とは言わないが、かなり難しいとの評。
603作者不詳:2008/02/04(月) 14:08:54
予備校が現役の芸学生を講師として確保するメリットは何ですか。
604作者不詳:2008/02/05(火) 08:42:03
入試や入学後の内情はわかる。
605作者不詳:2008/02/05(火) 17:43:25
ネタバレあるの
606作者不詳:2008/02/06(水) 00:08:41
それはないだろさすがに。
607作者不詳:2008/02/06(水) 17:58:07
何この人自演?
608作者不詳:2008/02/07(木) 01:29:57
自演じゃないだろさすがに。
609作者不詳:2008/02/12(火) 00:29:05
芸学の1年生はサークルや部活どうしてんの?
他の学科の1年生は皆、取手でしょ。
20人でアットホーム
610作者不詳:2008/02/12(火) 11:10:21
逆に言うと、サークルでも入らないと友達できないって聞いた。
611作者不詳:2008/02/12(火) 12:04:05
外から見てると芸学は芸学で群れてる感じ
612作者不詳:2008/02/12(火) 12:19:49
芸学は取手じゃないだろ
613作者不詳:2008/02/12(火) 20:42:54
芸学だけはぶか
614作者不詳:2008/02/12(火) 21:58:10
あげ
615作者不詳:2008/02/15(金) 18:19:46
志願者数 119→115

予備校からして芸学クラスなんて少人数で、よくも悪くもアットホームよ
616作者不詳:2008/02/15(金) 19:24:41
それもあとわずか・・・
617作者不詳:2008/02/15(金) 19:47:32
芸学って他の学科と交流あるの?
音校とは?
618作者不詳:2008/02/16(土) 02:28:10
代ゼミ造形の芸学コースって、いま何人在籍している?
619作者不詳:2008/02/16(土) 11:08:55
講習生含めると32人
620作者不詳:2008/02/16(土) 15:42:22
>>619
それって例年に比べてどう?
多いよね?
621作者不詳:2008/02/16(土) 18:14:01
どばたは10人いないと聞いた。さて、河合塾はどうなのだろう。

てか代ゼミ急増してるだろ。毎年10人ちょいと聞いているぞ。芸大クラスだけで30人突破しているなら難化必至だな。
622作者不詳:2008/02/16(土) 20:08:46
32人もいるのね
全員合格は不可能か...
623作者不詳:2008/02/16(土) 21:38:14
32人って全員センター540越えていたりすんのかな
624作者不詳:2008/02/16(土) 21:39:58
普通に超えてる、二次試験対策もハンパじゃない。
625作者不詳:2008/02/16(土) 22:13:35
急増の理由は何だろう?
代ゼミの実績が良いから?
626作者不詳:2008/02/16(土) 22:35:58
今年は代ゼミの圧勝か?
627作者不詳:2008/02/17(日) 00:43:20
河合塾名古屋は10人以下。芸大受けるのは2人くらいじゃなかろうか。
628作者不詳:2008/02/17(日) 01:17:13
代ゼミは脅威だな

センターも出来て二次力もあるなら20人独占も有り得るではないか
629作者不詳:2008/02/17(日) 08:24:39
ええええ代ゼミ今32人もいんの?w何?なんで?
630作者不詳:2008/02/18(月) 11:10:41
「今年の○○生は優秀」
って話、毎年ながれてない?
631619:2008/02/18(月) 22:59:52
まあ、うそなんだけどね
632作者不詳:2008/02/19(火) 20:31:11
>>631
つられたのか
633作者不詳:2008/02/20(水) 01:41:38
いや32人は本当。
電話で問合せてみ。
634作者不詳:2008/02/20(水) 09:00:05
落ちた奴、また浪人すんの?
635作者不詳:2008/02/20(水) 16:53:50
32人か、河合とどばたもこの時期10人はいるだろ
今年はそれ以上なのかな
636作者不詳:2008/02/28(木) 21:18:46
芸学って他の科に友達とか彼氏がいる人いないんですか
本当に隔離されてるんですか
637作者不詳:2008/02/28(木) 22:07:13
バカを相手にしないだけです。
あるいは、相手にされないだけです。
638作者不詳:2008/03/02(日) 22:31:35
普通に彼氏・彼女が他科に居る人多いよ。
友達なら、他科に友達居ない方がおかしい。
同じ大学で生活している同年代なのに友達居ないなんてありえない。
639作者不詳:2008/03/04(火) 17:45:17
いちいち反応するなよ。
640作者不詳:2008/03/05(水) 20:25:15
試験が終わったらティツィアーノ見て帰りますか。
641作者不詳:2008/03/05(水) 20:53:31
同じく
642作者不詳:2008/03/06(木) 14:42:38
宋・元はやったけど明・清かよ・・・

さて国立西洋美術館前集合。
643作者不詳:2008/03/06(木) 17:12:38
はあ〜、寝過ごした・・・
644作者不詳:2008/03/06(木) 18:58:47
日本史と世界史で得点調整あるのかな
645作者不詳:2008/03/06(木) 19:29:08
芸大芸学の備考欄の、

「【センター試験備考】5教科を受験し,高得点3教科3科目で評価」

というのは、5教科は必ず受験してもらうけど、得意科目の3教科だけ

勉強していれば良いですよ という事でしょうか。
646作者不詳:2008/03/06(木) 21:13:54
入ってから、「それは試験で選択しなかったので、やってませんでした。」っていうのがいたんでそうなった。
647しろうと:2008/03/06(木) 22:04:19
2ちゃんねるに限らず、他の掲示板でもそうですが、
なぜ>>632の人とか>>639の人とかの人達は
いちいちどうでもいい反応するんですか?
648作者不詳:2008/03/06(木) 22:13:31
そうだね。私も>>632とか>>639とか>>647見たいな書き込み見るたびにいつもそう思う
649作者不詳:2008/03/06(木) 22:52:43
そうだね。僕も私も>>632とか>>639とか>>647とか>>648見たいな書き込み見るたびにいつもそう思う
650作者不詳:2008/03/08(土) 02:55:02
このスレ マジレス大杉
651作者不詳:2008/03/08(土) 09:02:22
みんな焦ってんだよ
652作者不詳:2008/03/08(土) 20:13:10
英語、歴史はどんなのが出題された?
653作者不詳:2008/03/09(日) 16:02:05
世界史は

・18世紀以前の世紀から1つを選んで西洋、東洋の各地域の芸術について(比較はしなくてよい)
・中世西欧の都市の発展と文化的意義
・明・清朝に西洋文化が与えた影響
 (各解答用紙1枚)

英語は何だったっけ。
654作者不詳:2008/03/09(日) 16:21:18
PISAの試験以下だ。
ダメだな、ここは。
655作者不詳:2008/03/12(水) 01:52:05
センターは英語 社会 と何の科目に重点おいた?
656作者不詳:2008/03/12(水) 01:52:37
社会じゃなくて歴史ですね
657作者不詳:2008/03/13(木) 17:59:06
国語を入れた私立大文系型が一般的だと思われがちだが(予備校の案内にもそんなことが書いてあった)
国語でコンスタントに点取るのは簡単じゃない。理数系課の区で勝負する奴も結構いた。
理科は理科総合なら簡単。
場合によっては歴史もセンター投げて二次勝負する奴もいる。でもセンターやっといた方が楽。

自分は保険も考えて一通りやった。
658作者不詳:2008/03/13(木) 19:47:32
地学がおすすめ!
659作者不詳:2008/03/18(火) 23:40:44
実際芸学受かった人って何の科目を得点源にしてるんだろうね
660作者不詳:2008/03/19(水) 08:05:34
>>659
たいていの人は二次で使う歴史・英語と国語
661作者不詳:2008/03/19(水) 19:04:01
芸学で2次に国語ってあった??
662作者不詳:2008/03/19(水) 22:07:29
>>661
たいていの人は「二次で使う歴史・英語」と「国語」

だろ?
663作者不詳:2008/03/19(水) 22:37:55
>>359 俺だったら歴史 英語 生物(国語より簡単)だな。二次で小論文あるが。
芸学センターって3教科勉強してればいいし。芸学だけ目指すなら効率的じゃね?
664作者不詳:2008/03/19(水) 22:38:29
>>663あー間違えた。>>659
665作者不詳:2008/03/20(木) 07:44:02
私立の文学部を併願する人は国語選ぶと効率よいね
666作者不詳:2008/03/24(月) 03:27:19
入学後のモロモロについて質問ドゾ
667作者不詳:2008/03/24(月) 14:27:54
実技って1年目は何をするんですか?
668作者不詳:2008/03/26(水) 23:05:28
前期は素描(人体)・写真
後期は油画数枚と自由制作
助手さんによって内容はすこし違うかも。
下手でも丁寧に教えてもらえる。
669作者不詳:2008/03/27(木) 16:27:59
芸学だし、本当に下手な人もいます?
670作者不詳:2008/03/28(金) 13:18:00
小学生中学生レベルの人は学科に3〜4人いると思うよ。
心配ない。
671作者不詳:2008/03/28(金) 19:32:28
芸学に入ってから描くことに目覚める人っているのかな?
672作者不詳:2008/03/28(金) 19:34:58
あるかもしれないけど、美術に関する能力の発達って18歳くらいまでじゃなかった
673作者不詳:2008/03/28(金) 20:17:39
美術に関する器質的能力の発達(空間把握能力とか)と
個人の興味の育ち方の間にはあんまり関係ってないんじゃない?

あと、目覚めてかどうかはわかんないけど、
修士から実技にいく人いるよ。油とか版画とか。たまにだけど。
674飯 沼 直 樹:2008/03/29(土) 15:24:46

 〔 荒野真司の麻薬疑惑。花澤洋太の関与。〕

   日本情報保全協会悪徳理事長の木村耕一郎は、数年前に荒野真司という自称4職男
( 縁台美術家、俳優、服飾デザイナー、挌闘家を自称する男 ) に対して
「 脅迫と嫌がらせを受けた。」として約五百万の慰謝料を請求する裁判を仕掛けている。
しかし荒野の知らぬ存ぜぬ戦術に見事に逃げられて木村敗訴。
   裁判直前の木村の手紙には
  「 荒野真司は麻薬をやっている可能性がある。松井有美( 現在の木村の偽装結婚妻で偽名は藤森美優 )
が荒野から白い粉が入ったビニール袋を手渡された。コレをやると気分がよくなるから試してごらんと荒野に言われた。」
などという内容が細かく書いてある。
   確かに当時の荒野の仲間に麻薬に手を染めていた者が数名いたという話は事実だ。( 2名ほど実名を挙げることができる。)
   この荒野だが木村から民事で訴えられる前に、花澤洋太( ハナザワヨウタ )という男と結託して木村を挑発し、
木村が挑発に乗って花澤の職場に乗り込んできたところを荒野が警察に通報し木村を犯人にデッチ上げるという
手の込んだ仕掛けを実行している。
  ( 木村は当時荒野の麻薬疑惑の証拠を掴もうと荒野にくっついている花澤の周辺を嗅ぎ回っていた。)
   木村はこの時の報復とばかりに荒野に対して裁判を仕掛けたのだが荒野のほうが役者が一枚上だったようだ。
675飯 沼 直 樹:2008/03/29(土) 15:27:45
   >>674 のつづき

ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授に出世したようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を担いで
悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野の麻薬疑惑の話に戻すが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して荒稼ぎする
悪徳探偵屋だ。
   荒野や花澤の麻薬仲間の会話を盗聴して情報を得ていたのなら少しは信憑性もでてくる。
   確かに荒野真司が麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ! 」などとわめきながら近づき殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )
は語っている。
676作者不詳:2008/03/29(土) 17:03:50

芸学の方に質問です。
6月の研究旅行(1年次)とは何ですか?
677作者不詳:2008/03/29(土) 18:50:01
那須にある芸大の山荘に一泊二日のバス旅行。
内容は助手さんによるけど、ほぼ遊ぶだけ。
たまに人が遭難したり川に溺れたりする。
678作者不詳:2008/03/29(土) 22:43:14
芸学は要注意の教官とかいる?
679作者不詳:2008/03/29(土) 22:46:09
>>678
オマエ、来なくてイイよ!
680作者不詳:2008/03/29(土) 23:35:15
>>678
いますん
681678:2008/03/29(土) 23:48:50
わたし、芸学ぢゃないので・・・・
682作者不詳:2008/04/01(火) 21:37:50
1年次の素描はいきなり石膏像だったりするんですか?
683作者不詳:2008/04/01(火) 22:37:37
人物ばっか 静物はほとんどやらない
684作者不詳:2008/04/03(木) 10:41:14
人物のモデルは?
685作者不詳:2008/04/03(木) 10:48:08
モデル会社から
派遣のねーちゃん
たまににーちゃん がくる。
686作者不詳:2008/04/04(金) 22:45:17
>たまに人が遭難したり川に溺れたりする。

pgr
687作者不詳:2008/04/24(木) 21:16:30
あげ
688作者不詳:2008/04/24(木) 22:39:10
今年新歓やんの?
689作者不詳:2008/04/24(木) 22:41:13
えっ!
690作者不詳:2008/04/28(月) 21:44:05
おっ( ^ω^)?!
691作者不詳:2008/04/29(火) 22:26:01
音校はお祭りだね
692作者不詳:2008/05/01(木) 01:37:29
新歓いつ?
693作者不詳:2008/05/03(土) 11:21:21
age
694作者不詳:2008/05/03(土) 19:42:43
音は祭り
美もがんばる
695作者不詳:2008/05/05(月) 19:50:56
美でハメやちんちん男流出しても多分
祭りにはならない!
絵を描く資料で終わりw
696作者不詳:2008/05/05(月) 20:16:44
おいら実際やったw
デッサン資料で
でもハメは流石に無理でしたわ
697作者不詳:2008/05/05(月) 20:24:51
ハムハムは音校? なら 作曲の発想とか女と口裏合わせて乗り越えろ! 芸大摩訶不思議
何でも有り!!
根性みせろや! 乗り越えろ!
698作者不詳:2008/05/05(月) 20:40:51
芸大 入りたい!
高三です!
フリーダム!自由だ! 束縛された自分を描く事により解放する
束縛された俺の絵!
699作者不詳:2008/05/06(火) 18:21:02
↑を受験という名の束縛をせずにがんばれ
700作者不詳:2008/05/06(火) 22:36:38
700
701作者不詳:2008/05/09(金) 12:44:46
おまえらデー子受けるの?
美大からからじゃ厳しいだろjk
702作者不詳:2008/05/10(土) 01:36:26
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
与太! ☆ 期間従業員 ☆ 限定? 組立連番180 [アルバイト]
【犯行】作らなければ、何も起きなかった12【声明】 [supportdesk]
下流・フニーターからの大学合格Part03 [大学受験サロン]
【社員は】コナミってどうなの?2【契約社員】 [転職]
麗しき旧帝国大学 、美しき旧官立大学を目指すスレ [大学受験サロン]

↑カオス
703作者不詳:2008/05/13(火) 20:23:53
芸学入学後の旅行を回避する方法はないもんかね・・・
704作者不詳:2008/05/14(水) 21:47:46
>>703
学生課に行って退学届もらえばよろし
705作者不詳:2008/05/15(木) 23:02:42
ことしの1年生、石膏かいてるね〜
706作者不詳:2008/05/17(土) 12:47:12
芸術関連の英単語うpしてるスレッドなかったっけ
707作者不詳:2008/05/18(日) 10:53:53
芸学のM尾先生って、ホモだよ。ここだけの話男は気をつけて
708作者不詳:2008/05/18(日) 13:14:48
ホモじゃないでしょ。仮にそうであったとしても別にいいじゃん。
709作者不詳:2008/05/18(日) 19:20:25
あ〜やっぱり知らない人もいるんだ
710作者不詳:2008/05/19(月) 00:44:17
Aさんの意見
711作者不詳:2008/05/19(月) 13:13:41
今年ここを受験しようとと考えている者です。
赤本を見たのですが、小論文の書き方がよくわかりません。
造形上の特質とは何をさしているのでしょうか?
712作者不詳:2008/05/19(月) 21:01:05
芸学に入ってから実技に目覚める人もいるよ〜。
画家の中村一美さんとかそうだよ。
デザイナーやフォトグラファーになった人もいるよ。
衣裳デザイナーもいるよ。
(普通の大学の文学部出て芸術家になる人もいるもんね)

入試の小論文対策って、芸術関係の評論をたくさん読んでおく
くらいしか対策立てようないね〜
年度によって傾向が全然違うんだよね。自分にとっての
当たり外れはあるかも。
私はたまたま素人でも書きやすいテーマだったのでラッキー。
713作者不詳:2008/05/20(火) 13:39:28
ありがとうございます。ところで造形的特質ってなんですか?
714作者不詳:2008/05/20(火) 20:57:59
M尾ってあの禿げた人?ホモに見えないけどホモなんだ
715作者不詳:2008/05/20(火) 21:35:35
自演?
716作者不詳:2008/05/21(水) 00:23:53
>>713
造形上の特徴をのべよって問われたら、
全体的に暗い色調で描かれてるとか、画面の中央にテーブルがあってとかとにかく目に見えるものを書いていけばいい。
絵を文章で再現するような感じでね。
717作者不詳:2008/05/21(水) 07:35:03
>>716
付け加えると、客観的に、な。
きれいだとか、美しい、快いなどの表現はしないこと。
718作者不詳:2008/05/21(水) 08:05:22
子どもだましw なんだよ客観的に、って。
719作者不詳:2008/05/22(木) 00:30:12
>>717 言い方に少しイラッてきたww
720作者不詳:2008/05/22(木) 13:39:44
ディスクリプションの話ししてるの?
721作者不詳:2008/05/22(木) 21:52:10
>>719
向いてないと思うよ
722作者不詳:2008/05/22(木) 22:10:32
客観て言い方止めたほうがいい。
科学的にいうと、客観は主観の集合でしかない。
723作者不詳:2008/05/22(木) 22:12:35
向いてないとかいってるやつは何様だよ・・・
コミュニケーションのつもり?
724作者不詳:2008/05/22(木) 23:55:38
>>722 それは違うと思うよ 全部主観なら現代文は誰も解けないでしょ
725作者不詳:2008/05/23(金) 13:24:26
受験生向けの説明としては、わかりやすいと思うけど・・・ 
ディスクリプションの話でしょ?
726作者不詳:2008/05/24(土) 01:36:37
ビガク研究室のホームページができたよ。
727作者不詳:2008/05/25(日) 03:31:47
芸学内でカップルとかあるんですか?
728作者不詳:2008/05/25(日) 22:23:13
>>727いるよ
729作者不詳:2008/05/25(日) 22:31:53
芸学の男は皆かなり残念系だから期待しない方がいい。
730作者不詳:2008/05/26(月) 00:47:23
芸学内夫婦もいるよ。でもその学年は男子が多かった。
今年はどうなの?
731作者不詳:2008/05/26(月) 22:13:41
オトコは風俗狂い、オンナは彼氏いない暦=年齢の人がおおい。
732作者不詳:2008/05/26(月) 22:37:31
芸学のオンナはムダ毛の処理もしてないような奴が多い
733作者不詳:2008/05/27(火) 02:05:27
と童貞が申しております
734作者不詳:2008/05/27(火) 17:14:57
芸学には童貞処女しかいないしな。
735作者不詳:2008/05/27(火) 20:03:29
ギャル系やイケイケ(死語)はいないからね。オクテと言いなさい。
というかなまじ偏差値高いだけに、偏差値低い他大学の男を見下してるのか?
芸大の他科なら、実技という自分にはない能力を備えているから可。
しかし芸学は美形はけっこういると思うけどな。
736作者不詳:2008/05/27(火) 20:23:14
>>735
日本語でおk
737作者不詳:2008/05/27(火) 20:46:09
最高にキモイのは解剖のFなわけだが。
どうでもいいけど何で学生のレベルが低いのここ?
つぶれろ芸学。まさに税金の無駄!
738作者不詳:2008/05/27(火) 23:32:07
そうだ、つぶれてしまえ!
芸学なんていらない
739作者不詳:2008/05/27(火) 23:51:08
荒れてるね・・・
740作者不詳:2008/05/28(水) 13:54:07
美大の男は普通以上に面食いだと思う。
特に天然お嬢系に弱い。
741作者不詳:2008/05/28(水) 17:39:08
>>740
誰のこと
742作者不詳:2008/05/28(水) 17:43:08
>>740
音に限ってじゃ?美はそうでもないと思う。
743作者不詳:2008/05/28(水) 19:16:42
737
東大か早慶に行けばよかったのに。
好奇心半分で芸大に来ちゃったんじゃないの?
744作者不詳:2008/05/28(水) 23:23:34
東大か早慶に行った方が彼女はできるよ童貞くん。
745作者不詳:2008/05/29(木) 21:05:15
ってかさ、芸学とか早稲田とか東大とか行きたいなら必死こいて勉強すればいいじゃん
自分が諦めて行けないからって他人を罵倒するのはよくないよ
746作者不詳:2008/05/29(木) 23:20:21
ふつうにキャンパスライフをエンジョイしたいんだったら早稲田とか逝ったほうがいい
芸大芸学は玄人向けだろ
良くも悪くも芸術しか学べないわな
747作者不詳:2008/05/30(金) 00:57:31
× 玄人向け
○ オタク向け
748作者不詳:2008/05/30(金) 15:05:46
サークルだけでも他所の大学に入ったら?
749作者不詳:2008/05/30(金) 21:25:47
ここはサークル活発じゃないんだっけ?
750作者不詳:2008/05/31(土) 00:41:35
運動系はとりあえず呑みサークルだよね。
文化系は自分の本職直結なのが多い気がする。特に音楽関係。
単に顔を広げたいなら芸祭実行委員とか・・・
751作者不詳:2008/05/31(土) 05:53:39
つ そうか煎餅、東一協会
752作者不詳:2008/05/31(土) 17:30:58
普通の大学ならサークルでやっているようなことが本職だからね・・・
あと、何にしても本気でやりたい人は外部で本格的にやってる気がする。
753作者不詳:2008/06/01(日) 10:41:53
>>752
>普通の大学ならサークルでやっているようなことが本職だからね・・・

なるほど
754作者不詳:2008/06/01(日) 23:17:39
755作者不詳:2008/06/04(水) 15:19:48
芸学と実技科で付き合うとかあるんですか?
実技の人と話合うのかな…
756作者不詳:2008/06/04(水) 15:22:45
>>755
何しに学校来るつもりですか?
757作者不詳:2008/06/04(水) 15:31:34
芸学と実技の人で付き合って、芸学の方がマネージメント的なことをやっている
カップルもありますよ。音楽でも、楽理科の人はよくコンサートのパンフレットの
作成を頼まれるそうですけど。
実技は実技でさまざまな専門知識を必要とするし、みんな勉強家の努力家です。
話していて楽しいですよ。
758作者不詳:2008/06/04(水) 16:04:57
四芸祭の委員で出会う四芸カップルや、
芸祭の神輿をきっかけに付き合う芸祭カップルがよくあるパターン。
とりあえず、何か行動しないと出会いもないね〜
実技科との交流は大いにすべし。

759作者不詳:2008/06/04(水) 16:31:22
そうなんですか〜
このままじゃただの美術史オタになってしまうところでした。
せっかく芸大に来たんだし、やっぱり実技の人たちといろいろ交流持ちたいですしね。
ありがとうございました!

760作者不詳:2008/06/04(水) 20:11:03
絵画棟にあそびにおいで〜
761作者不詳:2008/06/04(水) 22:44:11
>>756
性愛は美術史上でも重要なテーマだろw
762作者不詳:2008/06/05(木) 00:49:53
ファインの友達が多い人は多いけど、
居ない人は本当に居ない
自分次第だな
763作者不詳:2008/06/05(木) 01:24:54
ハチクロみたいなことないかな〜
764作者不詳:2008/06/05(木) 01:57:28
やっぱりハチクロの影響か・・・
美術のハチクロ、音楽ののだめ。
765作者不詳:2008/06/07(土) 17:47:59
ハチクロ映画は伊勢谷友介が出ていた。最近の芸大では一番の有名人かな?
それより若くて有名になった芸大生いる?スレ違い?芸学は芸術家ミーハーでなくちゃ。
766作者不詳:2008/06/07(土) 18:36:54
デザイン科とかで大手広告代理店とかに就職した人は、大きな仕事していても
会社の名前でやっているから。フリーランスで仕事しないと、個人名が表に出ない。
活躍していないわけではないよね。
767作者不詳:2008/06/07(土) 19:06:33
マッツーホモ説ワロタw

どっちかっていうと幼女しか愛せなそうだw
一般社会でみたら完全にやばいのばっかだよね、芸学の先生って。
60近くてアニメオタクってどんだけキモいのww
768作者不詳:2008/06/07(土) 20:39:29
>60近くてアニメオタクってどんだけキモいのww

誰のこと?
奥さんが漫画家っていう人いなかったっけ?
769作者不詳:2008/06/07(土) 20:54:26
森 雅裕の小説を読もう。
770作者不詳:2008/06/07(土) 21:36:06
みんな何がしかのオタク
だからやってられるし、面白い。
>>767
オマエはなんのオタク?
771作者不詳:2008/06/07(土) 22:18:33
なんのオタクかによって世間的に偏見もたれたりもたれなかったりするけど
芸術を極めようとする人間がそんな偏狭な思考に陥って
世間体気にしてたら何にも見えてこないぜ
772作者不詳:2008/06/08(日) 00:28:25
森 雅裕の小説を読もう。芸学の卒業生だ。芸大がネタになっている。
773作者不詳:2008/06/08(日) 01:08:36
絶版だよ。『椿姫を見ませんか』誰か持ってない?
774作者不詳:2008/06/09(月) 12:37:44
センターで数学使う場合1Aもしくわ2Bひとつだけでいいの?

それとも両方いるの?

おしえてください…
775作者不詳:2008/06/09(月) 15:04:34
一つでいいよ
776作者不詳:2008/06/10(火) 19:37:53
アニメオタクをばかにしてはいけないよ。
芸大講師の三枝成彰さんはZガンダムとガンダムZZの曲を、
作曲家の千住明さんはVガンダムの曲やちびまるこちゃんの映画の曲を、
芸大卒の作曲家は、けっこうアニメの作曲家多いんだよ。
子供向けとはいえ、つくっているのは大人だ。
ちなみにSMAPの曲のアレンジやってるのも芸大卒の作曲家です。
ジャニーもあなどれない。
777作者不詳:2008/06/10(火) 21:13:36
777
778作者不詳:2008/06/10(火) 22:46:55
>>776
まじで^^
ZZの曲大好きなんだが
779作者不詳:2008/06/11(水) 01:43:45
三枝さんは商業音楽と前衛音楽をうまく両立してるよね。
780作者不詳:2008/06/11(水) 15:06:34
ハチクロは、美大外部の人間が美大へのあこがれで描いたようなかんじするなあ。
美大を舞台にしたマンガだったら、吉田秋生の「十三夜荘奇談」というのが、
けっこうおもしろい。やっぱり美大内部を知っている人間が描くと、
少々自傷気味に美大生をとらえているかんじがする。昔のマンガだけれど。
781作者不詳:2008/06/11(水) 18:37:36
自傷→自嘲
782作者不詳:2008/06/11(水) 19:20:32
訂正サンクス
783作者不詳:2008/06/11(水) 23:00:29
明日学校行ったらハチクロの世界が待ってるんだー
784作者不詳:2008/06/12(木) 21:40:16
吉田秋生、短編全部よんだわw
785作者不詳:2008/06/12(木) 22:19:23
1年ぶりにこのスレみたら想像以上にのびててかなりビックリw
786作者不詳:2008/06/13(金) 00:32:18
>780
ハチクロの作者って、むさ美卒じゃないの?
787作者不詳:2008/06/13(金) 01:20:30
ハチクロの舞台はムサビだっていう話だけど、ハチクロの作者は美大出てないよ。美術系の高校らしいけど。
788作者不詳:2008/06/13(金) 15:58:34
>776
SMAP「夜空ノムコウ」の作曲の川村結花は藝大卒。
789作者不詳:2008/06/13(金) 16:38:24
将来の小山登美男はいないのか?
誰か私を売り出して〜。やっぱり芸学必要。
790作者不詳:2008/06/14(土) 02:56:33
北川フラム氏に続け。
791作者不詳:2008/06/14(土) 14:43:10
長谷川祐子は?
792作者不詳:2008/06/14(土) 15:01:48
NHKで特集組んでた人だよね。
793作者不詳:2008/06/14(土) 15:15:24
キュレーターやギャラリストではないけど、若桑みどりはどうだろう?
794作者不詳:2008/06/14(土) 16:57:58
美術史家まで含めるとむちゃくちゃいるぞ。だってそういう学科だしさ。
795作者不詳:2008/06/15(日) 00:09:59
片山まびの波乱万丈。
>>726
すごくいいホームページでしたね。

797作者不詳:2008/06/25(水) 03:25:07
芸学のスレらしく 芸学対策も論じていきませんかね。みなさん
798作者不詳:2008/06/25(水) 05:30:14
芸学対策?
受験のこと?
だったたら、スレ違い。
799作者不詳:2008/06/25(水) 13:09:25
>>798
すれ違いじゃない
800作者不詳:2008/06/25(水) 14:17:25
遠慮せずにどんどん質問してくれ
801作者不詳:2008/06/25(水) 14:47:40
みんなどこかの予備校に入っちゃったのかな。最近質問ないね。
802作者不詳:2008/06/26(木) 00:18:45
芸学は勉強大変ですか?
授業の課題とかレポートとか・・・
803作者不詳:2008/06/26(木) 00:36:44
>>798 
芸学対策「も」って言ってるから、スレ違いじゃないとオモウわ

>>802
とりあえず入ってみなさい
804作者不詳:2008/06/26(木) 14:31:48
ふむふむ
805作者不詳:2008/06/26(木) 16:57:57
とりあえず前レス全部読め!

課題とかレポートははっきりいって楽。建築の10分の1くらい。
授業のとり方によっては日本でもっとも楽な学科のひとつかもしれない。テストもあんまないし。
ただ、本当に勉強する気あるならけっこう大変。
独仏伊羅などなど語学の勉強も必要だしそもそも人文系の勉強にはゴールないしさ。
アカデミックな勉強だけが勉強でもないけどね。
806作者不詳:2008/06/27(金) 03:54:38
>建築の10分の1くらい。
これでピンと来る人はいないっしょ
807作者不詳:2008/06/27(金) 16:48:25
建築の人たちは課題の多さにいつも疲れた顔してるね。
808作者不詳:2008/06/27(金) 19:42:11
先生がアタマ悪いから、しかたないんだよ。
809作者不詳:2008/06/27(金) 21:53:26
アタマいいとか悪いとか言えるほど凄いやつ芸学で見たことないw

建築は課題が次々とふりかかり企業戦士なみに忙しい。
810作者不詳:2008/06/27(金) 22:40:45
ところでなんで建築の話になってるの?
811作者不詳:2008/06/28(土) 00:41:13
材料
 パスタ 200g
 全卵 1個
 おろしチーズ(ペコリーノ・ロマーノまたはパルミジャーノ・レッジャーノまたは
 グラナ・パダーノあるいは上記のチーズを適宜混合)
  40gから60gくらい
 グアンチャーレまたはパンチェッタ 40gから60gくらい
 バター 20gくらい
 ブラックペッパー 適宜

ボールに溶いた卵、おろしチーズ、ブラックペッパーをよく混ぜておく。

油を敷かないフライパンでダイス状に切ったグアンチャーレまたはパンチェッタを
表面がカリッとするまで弱火で炒める。

フライパンにパスタのゆで汁を少量加えてフライパンにこびり付いたコゲを洗い落
としてうま味や香を煮汁に移す。最後にバターを加える。

フライパンにアルデンテにゆでたパスタを投入し脂と煮汁をからめる。

フライパンのパスタを卵とおろしチーズを混ぜたボールに投入しよく混ぜて完成。

卵が少ないと思われるかもしれませんが不思議とコクのあるトロリとしたソース
になるのです。必須ではありませんがバターを入れると風味が良くなります。

お婆さんはペコリーノ・ロマーノだけを使っていただけどかなり塩っぱいので
レッジャーノやパダーノを混ぜるか、レッジャーノやパダーノだけでもいいと
思います。
812セット、パスタぬき ◆7njx6HSc/w :2008/06/28(土) 01:07:45
>>726
すごくいいホームページだったって言ってんだろ
813作者不詳:2008/06/28(土) 01:24:18
ここって現役や一浪が多いんですよね。
あああああああああああああああああああ
814作者不詳:2008/06/28(土) 02:39:17
>アタマいいとか悪いとか言えるほど凄いやつ芸学で見たことないw
自分は言ってるのにねww
815作者不詳:2008/06/28(土) 04:16:43
芸学の友達が欲しいけど
接触のチャンスはやっぱ藝祭くらいですか?
作り手同士の作品批評とは違う視点で語ってくれそう
816作者不詳:2008/06/28(土) 07:24:06
>814
おまえ松尾研だろwww
817作者不詳:2008/06/28(土) 16:11:59
>>815
飲みに行こうぜ
818飯 沼 直 樹:2008/06/28(土) 16:47:37
  〔 荒野真司の麻薬疑惑。花澤洋太の関与。〕
   日本情報保全協会悪徳理事長の木村耕一郎は、数年前に荒野真司という自称4職男
( 縁台美術家、俳優、服飾デザイナー、挌闘家を自称する男 ) に対して
「 脅迫と嫌がらせを受けた。」として約五百万の慰謝料を請求する裁判を仕掛けている。
しかし荒野の知らぬ存ぜぬ戦術に見事に逃げられて木村敗訴。
   裁判直前の木村の手紙には
  「 荒野真司は麻薬をやっている可能性がある。松井有美( 現在の木村の偽装結婚妻で偽名は藤森美優 )
が荒野から白い粉が入ったビニール袋を手渡された。コレをやると気分がよくなるから試してごらんと荒野に言われた。」
などという内容が細かく書いてある。
   確かに当時の荒野の仲間に麻薬に手を染めていた者が数名いたという話は事実だ。( 2名ほど実名を挙げることができる。)
   この荒野だが木村から民事で訴えられる前に、花澤洋太( ハナザワヨウタ )という男と結託して木村を挑発し、
木村が挑発に乗って花澤の職場に乗り込んできたところを荒野が警察に通報し木村を犯人にデッチ上げるという
手の込んだ仕掛けを実行している。
  ( 木村は当時荒野の麻薬疑惑の証拠を掴もうと荒野にくっついている花澤の周辺を嗅ぎ回っていた。)
   木村はこの時の報復とばかりに荒野に対して裁判を仕掛けたのだが荒野のほうが役者が一枚上だったようだ。
819飯 沼 直 樹:2008/06/28(土) 16:49:35
   >>818 のつづき

ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授に出世したようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を担いで
悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野の麻薬疑惑の話に戻すが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して荒稼ぎする
悪徳探偵屋だ。
   荒野や花澤の麻薬仲間の会話を盗聴して情報を得ていたのなら少しは信憑性もでてくる。
   確かに荒野真司が麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ! 」などとわめきながら近づき殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )
は語っている。
820作者不詳:2008/06/28(土) 20:53:04
オフ会しようよ。誰が来るかはお楽しみってことで。
821作者不詳:2008/06/29(日) 12:33:06
ひまくさー
822作者不詳:2008/06/29(日) 20:21:14
>>820
乗った。幹事よろしく。
823作者不詳:2008/06/30(月) 00:59:21
まぁ、とにかくさ 芸学とかいきたいなら本気で勉強すればいいだけの話じゃね
824作者不詳:2008/06/30(月) 01:36:45
芸学受かった位大したことないだろ。まして芸大風情がw
825作者不詳:2008/06/30(月) 10:03:56
芸学・・・それは日本芸術界の希望の星☆
826作者不詳:2008/06/30(月) 10:10:53
を夢見る三流オタ。
827作者不詳:2008/06/30(月) 10:19:34
芸学・・・それは日本芸術界の希望の星☆
828作者不詳:2008/06/30(月) 11:01:06
吹いてんじゃねぇよ、カス。
829作者不詳:2008/07/01(火) 00:13:53
前期おわったくらいにやるか。
830作者不詳:2008/07/01(火) 07:01:02
どこどこに、何時に集合、でいいじゃんか。
831作者不詳:2008/07/04(金) 00:20:01
おふかいとかwww
集まるわけなすwww
832作者不詳:2008/07/04(金) 00:31:18
今日はオフカイ楽しかったですねー
またこんどやりましょう〜
833作者不詳:2008/07/04(金) 00:41:13
今日はオフカイ楽しかったですねー
またこんどやりましょう〜
834作者不詳:2008/07/04(金) 13:46:55
小京都的な町で芸学を勉強したいと考えています。
金美以外でおすすめありますか? 教えてください。
835作者不詳:2008/07/04(金) 13:49:09
誤爆しました。すみません。
836作者不詳:2008/07/06(日) 18:35:55
最近、留年とかってあるの?
837作者不詳:2008/07/06(日) 21:54:10
釣りですね
わかります
838作者不詳:2008/07/07(月) 08:25:26
>>836
オマエ大学ドコ?
839作者不詳:2008/07/07(月) 12:48:42
HPで就職状況upするようになってから、まともに就活する人増えた気がする。
でも毎年、きちんと就活した人は大手に入っているんだよね。
840作者不詳:2008/07/07(月) 19:53:55
マジレスすると留年とかありえない。
ぜったい卒業できるよ。
841作者不詳:2008/07/11(金) 10:05:14
どうしてここは学生も教授も精神やんでそうな人たちしか居ないのですか?
842作者不詳:2008/07/11(金) 15:19:39
昔、小劇場がブームだったころは、演劇やってて大学来なくて留年した人が
何人かいました。早稲田とかでも、劇団やってる人は2留3留が当たり前
のようにごろごろしている。ちなみに芸大は留年は2年までしかできません。
それ以上は除籍。大学の課題が難しくて留年する人はいないだろう。
843作者不詳:2008/07/11(金) 18:24:04
現役時代に予備校で「芸学は勉強が大変で半分は留年する」と脅されていた。
それは20年前の話だから気にしなくていい。
844作者不詳:2008/07/11(金) 18:40:41
留年する人は、劇団なりイベントなり、何か外部で活動している人でしょう。
芸学は比較的単位は取りやすいと思う。
845作者不詳:2008/07/12(土) 23:53:20
単位は取れるのに何故か学年に1,2人は留年してね?
846作者不詳:2008/07/13(日) 00:48:44
単位の取りやすい授業と難しいのがあるよ。
履修の仕方次第と思う。
847作者不詳:2008/07/27(日) 18:50:28
最近、元気ないね。
848作者不詳:2008/07/28(月) 15:27:04
藝大芸学を知るもの来たれ!
849作者不詳:2008/07/28(月) 15:55:38
で、ドコいくんだ、今度は。
850作者不詳:2008/07/28(月) 16:14:02
今年の芸祭は、何日から何日ですか?
851作者不詳:2008/07/29(火) 13:53:57
>>850
もう終わった
852作者不詳:2008/07/29(火) 15:26:21
えっ(・・?
853作者不詳:2008/07/31(木) 19:04:13
質問です。
多浪の方や再受験、社会人から入学された方はどの程度いらっしゃいますか?
854作者不詳:2008/08/01(金) 00:02:53
>>853
およそ300人ほどになります。
855作者不詳:2008/08/01(金) 01:10:49
芸学には多浪はあまりいないよ。
856作者不詳:2008/08/01(金) 15:38:57
学年による。
多い学年は半分ちかくいるし、二・三人しかいない学年も。
入っちゃえばそんな気にならないと思うけど。
857853:2008/08/01(金) 19:06:10
返答どうもです。
年齢による不利有利はないようですね。安心しました〜〜。
来年突撃します。
858作者不詳:2008/08/02(土) 00:43:44
まったくないよ。
採点は受験番号隠してやるし、合格判定も純粋に点数順だから。
今からやれば受かるのでがんばって。
859飯 沼 直 樹:2008/08/05(火) 20:06:21
  〔 荒野真司の麻薬疑惑。花澤洋太の関与。〕
   日本情報保全協会悪徳理事長の木村耕一郎は、数年前に荒野真司という自称4職男
( 縁台美術家、俳優、服飾デザイナー、挌闘家を自称する男 ) に対して
「 脅迫と嫌がらせを受けた。」として約五百万の慰謝料を請求する裁判を仕掛けている。
しかし荒野の知らぬ存ぜぬ戦術に見事に逃げられて木村敗訴。
   裁判直前の木村の手紙には
  「 荒野真司は麻薬をやっている可能性がある。松井有美( 現在の木村の偽装結婚妻で偽名は藤森美優 )
が荒野から白い粉が入ったビニール袋を手渡された。コレをやると気分がよくなるから試してごらんと荒野に言われた。」
などという内容が細かく書いてある。
   確かに当時の荒野の仲間に麻薬に手を染めていた者が数名いたという話は事実だ。( 2名ほど実名を挙げることができる。)
   この荒野だが木村から民事で訴えられる前に、花澤洋太( ハナザワヨウタ )という男と結託して木村を挑発し、
木村が挑発に乗って花澤の職場に乗り込んできたところを荒野が警察に通報し木村を犯人にデッチ上げるという
手の込んだ仕掛けを実行している。
  ( 木村は当時荒野の麻薬疑惑の証拠を掴もうと荒野にくっついている花澤の周辺を嗅ぎ回っていた。)
   木村はこの時の報復とばかりに荒野に対して裁判を仕掛けたのだが荒野のほうが役者が一枚上だったようだ。
860飯 沼 直 樹:2008/08/05(火) 20:08:03
    >>859 のつづき
ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授に出世したようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を担いで
悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野の麻薬疑惑の話に戻すが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して荒稼ぎする
悪徳探偵屋だ。
   荒野や花澤の麻薬仲間の会話を盗聴して情報を得ていたのなら少しは信憑性もでてくる。
   確かに荒野真司が麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ! 」などとわめきながら近づき殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )
は語っている。
861作者不詳:2008/08/07(木) 20:30:41
実技をまったくやらないで芸学に入った人に聞きたいです。
一年のときは半分が実技の授業みたいですが、きつくないですか?
そこまで好きでもないデッサンを連日やって辛くないですか?
862作者不詳:2008/08/07(木) 20:36:26
油絵も日本画もはじめての画材だし、表現を追求するなんてレベルには
ほど遠い。中学の美術の時間みたいなものだよ。楽しいよ。
と言ったら実技の人に失礼だけど。
863作者不詳:2008/08/07(木) 23:30:38
芸学の実技は本物の画材に触れることが目的だから。
864作者不詳:2008/08/07(木) 23:47:33
うまく描かなきゃいけないってプレッシャーがないから誰でも楽しめる。
適当にさぼれるし楽なもんだよ。

ちなみに1年2年で週三日(だったよね?)午前中が実技。
865作者不詳:2008/08/07(木) 23:54:33
貴重な時間だから、真面目にやっとかないと後々悔やむよ。
866作者不詳:2008/08/08(金) 06:55:36
>>861
>好きでもないデッサン
ってことはない、
今までチャンスがなかっただけ。
867作者不詳:2008/08/08(金) 09:59:35
受験でやるデッサンは変なテクニックばっかりで
あまり好きではないなぁ。
868作者不詳:2008/08/09(土) 18:36:23
>>867
デッサンやったことのある人の科白ではないね
869作者不詳:2008/08/10(日) 19:46:59
卍LINE
870作者不詳:2008/08/13(水) 05:09:56
ここの院てむずいかな?
871作者不詳:2008/08/13(水) 11:41:48
>>870
まともな卒論だして、筆記でこけなければ問題ありません。
872作者不詳:2008/08/13(水) 11:58:42
>>870
ナニやりたいの?
ここの先生の顔ぶれ知っててのことだと思うけど、
それが解ってれば難しくない。
873作者不詳:2008/08/13(水) 12:42:30
まともな卒論、ねぇ〜
874作者不詳:2008/08/13(水) 14:49:29
他の大学から入るつもりなんですが、難しいですか?
875作者不詳:2008/08/13(水) 16:21:50
専攻によるけど、そんなに難しくないと思うwwwwwwwwwwwww。語学ができりゃいいんじゃない
876作者不詳:2008/08/13(水) 17:17:56
芸術学専攻です。あ、私は某美大の芸学です。
877作者不詳:2008/08/13(水) 20:16:04
質問させて下さい。
受験科目で日本史と世界史とで迷っているのですが、どっちの方が簡単ですか?
878門外:2008/08/13(水) 20:28:42
簡単ってか、西洋美術やるなら世界史で、日本美術やるなら日本史でいいんじゃない。
879作者不詳:2008/08/13(水) 20:39:54
専攻はまだ決めてません。とりあえず美術史をやりたいとおもっているのですが
880作者不詳:2008/08/13(水) 21:31:05
大差ないから好きな方にしたら。
881作者不詳:2008/08/14(木) 20:33:18
878の答がアルファにしてオメガ。
882作者不詳:2008/08/15(金) 00:08:05
>>879
とりあえずくらいの奴は藝大やめとけ。
普通に文学部行って広く浅くやれば?

とりあえずで藝大入ったら後悔するよ。
883作者不詳:2008/08/15(金) 15:40:58
>882
芸学生だが禿同
884作者不詳:2008/08/16(土) 10:31:54
藝大の学科なんてオマケだからwwwwwwwwwwwww
885作者不詳:2008/08/17(日) 01:48:03
彫刻科の友達からは、芸大の平均偏差値を上げている貴重な学科と言われた。
886作者不詳:2008/08/23(土) 20:39:47
age
887作者不詳:2008/08/25(月) 17:50:05
神輿どんなかんじー?
888作者不詳:2008/08/25(月) 18:36:03
888
889作者不詳:2008/08/26(火) 23:08:57
かっこいい人とかいますか?
890作者不詳:2008/08/27(水) 00:15:03
たまに
891作者不詳:2008/08/27(水) 22:23:13
芸祭いつ?二年は店とか出すの?
892作者不詳:2008/08/27(水) 23:51:28
あげ
893893:2008/08/27(水) 23:54:17
歯クサ!
894作者不詳:2008/08/28(木) 20:56:31
心療内科にかかってそうな学生ばっかり

教授は芯から根性が歪んでる、金の亡者ども

史上最悪の学科です
895作者不詳:2008/08/29(金) 21:12:22
>>894
あなたは卒業生?
896作者不詳:2008/08/30(土) 20:39:57
史上最悪の学科、ってなんかカッコいいじゃん。
897作者不詳:2008/08/31(日) 16:24:42
芸学受験考えていますが、近くに予備校も無く、学校に美術教諭もいません。
二次の小論対策に良い芸学本ありませんか?
898作者不詳:2008/08/31(日) 17:21:11
そのまえに、芸祭を見に来ることと、ついでにフェルメールでも見ていけよ。
そしてよく考えろよ。
899作者不詳:2008/08/31(日) 19:27:49
そうそう、で志望校変たほうがいいってwwwwwwwwww
900作者不詳:2008/08/31(日) 22:27:28
>>899
どうして?
901作者不詳:2008/08/31(日) 22:30:56
>>900
やっぱり灯台の方がいいなって思うだろ ってことじゃねえの。
902作者不詳:2008/09/01(月) 02:06:47
芸学に過剰な期待を抱いてやって来ると人生初(?)の挫折を味わう羽目になる。
903作者不詳:2008/09/02(火) 01:54:00
芸祭来たら受験の相談のってやんよ。
904作者不詳:2008/09/08(月) 00:00:55
芸大の芸学の院て入るのむずかしいんかな?前のレス見たけどよくわからんかった。
905作者不詳:2008/09/10(水) 03:50:51
ここでそういうこときくような奴には難しいかもね
906作者不詳:2008/09/10(水) 22:41:57
そういう嫌味なこと言わずに答えてやれよ。

芸学の院試は、研究室による。
他の美大の芸学から来るならちょっと苦労するかもよ。
やってることがたぶん随分違うから。
特講とかにもぐりに来て感じをつかむと良いのでは。
907作者不詳:2008/09/11(木) 02:59:31
語学ができて論文の構成ができてれば受かる
908作者不詳:2008/09/12(金) 22:39:52
あとはコネだよ
909作者不詳:2008/09/13(土) 11:56:05
今年の法被終わってたなあ
910作者不詳:2008/09/13(土) 13:30:56
そこまで悪くもなかったと
911作者不詳:2008/09/13(土) 14:40:17
>>909
確かに。
色遣いが変だよね。
912作者不詳:2008/09/14(日) 01:18:08
>909 毎年、御輿でも法被でも手伝わない奴が文句を書き込んでるね。 同じ学年とかだったら陰湿。
913作者不詳:2008/09/14(日) 07:00:02
まさに芸学。
全く役に立たない批評。
914作者不詳:2008/09/14(日) 09:40:51
>913 まさに芸学と決めつけるにはまだはやいのではないか。批評じゃなく批判してるだよ荒らし君。
芸学に妬みでもあるの?
915作者不詳:2008/09/14(日) 15:47:05
芸学なんて他科は相手にしない、ジャンルが違うからな。
916作者不詳:2008/09/14(日) 21:30:12
相手にするしないではなく、うるさい。他科の大学生活を邪魔してる。
917作者不詳:2008/09/14(日) 21:41:04
芸学もしゃしゃり出てくると先端みたいなのりになるからな。
918作者不詳:2008/09/15(月) 00:09:16
>>917
先端みたいなのりってどんな?
919作者不詳:2008/09/15(月) 08:00:16
900が次スレを立てろ
920作者不詳:2008/09/15(月) 13:12:26
早すぎる
950でいいと思う
921作者不詳:2008/09/16(火) 10:37:15
華麗にスルーしようぜ。
922作者不詳:2008/09/16(火) 12:59:07
>918 芸学は取手をスルーできてうらやましい。
923作者不詳:2008/09/16(火) 20:42:41
音楽学部における楽理=美術学部における芸学  でOK?
924作者不詳:2008/09/16(火) 23:16:38
まあ、そうだけど、楽理の人ってそれなりに弾けるんじゃなかったっけ。
芸学は実技全く出来なくてもいいところが違う。
925作者不詳:2008/09/17(水) 09:19:09
楽理はハメドリという実技も必修だからな
926作者不詳:2008/09/17(水) 10:23:20
>925
ハメドリは全学科必修だぞ
お前さぼったのか・・
927作者不詳:2008/09/17(水) 19:05:57
田舎の父さん、母さん、卒業までには取るから。
928作者不詳:2008/09/17(水) 20:02:01
ハム太郎は楽理か?
929作者不詳:2008/09/17(水) 20:42:17
ハメ太郎の相手が尾行だったら芸大の時の人になれたな。
930作者不詳:2008/09/18(木) 08:15:15
温厚と尾行の二股だったら芸大の英雄になれたな。
931作者不詳:2008/09/18(木) 19:53:47
>>925-926
そんなイヤラシい実技があるのか
932作者不詳:2008/09/20(土) 13:18:56
ところで、アートを志すのはキャリアロストとかキャリアリスクとか言われてますが、芸大に入る人は世捨て人ですか?
933作者不詳:2008/09/20(土) 21:01:11
マルチは嫌いです
934作者不詳:2008/09/20(土) 22:38:39
芸学はアートなんて志してねーっつーのwwwwwwww
935作者不詳:2008/09/21(日) 00:57:12
では何を?
落選展をルーツとする、いまの芸術に未来は無い。3流芸術や大衆芸術と言われ下げすまされ、それでも頑張っているデザインもパソコンの普及で、今やシロートさんがやっている。それでも承知で時間と労力とお金を費やし芸大に入られた。
936作者不詳:2008/09/21(日) 00:58:36
しかもリスクをとっても、リターンがほとんど宝くじ並の当選確率なのを承知で!費やした苦労と努力と忍耐に釣り合うだけの夢が叶えられるのなら良いが、現実には何も起きないと断言する。
937作者不詳:2008/09/21(日) 00:59:32
夢を持って芸大を目指している人は聞きたくないだろうがあえて言う、ヤ・メ・ト・ケ!更に言う、その道は地獄行きだぞ〜!
938作者不詳:2008/09/21(日) 01:36:33
芸術を志す人は生きることがそのものが苦しみであり表現の糧。芸大云々の前にはなから地獄に産み落とされてる。
939作者不詳:2008/09/21(日) 02:33:22
な〜んじゃそりゃ!
無知蒙昧たる小生にもっと解りやすく論理的かつ明確に御解説あそばされたら、客観的及び周知の見解の一致を観る事が可能なのだが。
940作者不詳:2008/09/21(日) 08:22:39
芸大の実技系学科系の違いも分からないスレ違いの連投乙
941作者不詳:2008/09/21(日) 16:04:47
芸術捨てて(?)一般企業に就職していく人はともかく、
学芸員や評論などで芸術家と関わる仕事をしていく人は、ある意味アートを目指してる人間の味方であると思う。
でなきゃ芸術学なんて勉強する意味なし。
942作者不詳:2008/09/21(日) 17:33:13
>>学芸員や評論などで芸術家と関わる仕事をしていく人は、ある意味アートを目指してる人間の味方であると思う。


味方っぽく見えるけど敵です。
943作者不詳:2008/09/23(火) 01:42:01
弁証法です。
944sage:2008/09/26(金) 20:28:01
アートを目指すって何?
945作者不詳:2008/09/26(金) 20:30:31
ゴンブリッチの本を読んだばっかりなんだよ
946作者不詳:2008/10/09(木) 22:14:24
芸大入ればノーベル賞とれますか?
947作者不詳:2008/10/12(日) 01:56:59
はじめまして。

昨年の小論の過去問で、「造形表現について論述」とはなにを要求しているのでしょう。
スレ内で「ディスクリプション」という言葉を何度か目にしたのですが、背景知識は要求されてないと考えてよいのですか(にしても何を書いていいやらで困ってしまいますが)。
題材が美術作品であるうえに、小論は実技との選択なだけに余計に勘繰ってしまいます。
そうでなくても『仏像の見方』は一読しておこうかなとは思いますが(他にも小論対策に一読しておくとよい本があれば紹介していただけますか^^;)。

また小論の出題形式は美術品の図版問題で一定しているのでしょうか。
手元に昨年の問題しかないゆえくだらない質問で恐縮ですが、どなたかお答えいただければ幸いです。
よろしくおねがいします
948作者不詳:2008/10/12(日) 02:39:10
マルチ市ね
このto heart野郎!
神岸じゃなくて柊だって言ってんだろーが、ボケ!
949作者不詳:2008/10/12(日) 10:39:21
失礼ですが、おれマルチじゃないですよ。
950作者不詳:2008/10/12(日) 12:47:34
948は誤爆だろ。もしくはなんかのパフォーマンス系アートとか。

背景知識はまじで要らない。みたまま描けばよい。
たとえば題材が「木」なら、地面から伸びてる円柱が「幹」で、
わさわさくっついてる緑の断片が「葉」といわれる、という程度の知識さえ要らない。
地面から垂直に伸びている円柱の表面がカサブタ状の茶色の皮のようなものにおおわれていて
地面との接触部はやや太くなっており、地中になんらかの構造物が埋まっているように見える。
って感じのことをかけばよい。葉、幹という名称をしっていると記述がやりやすくはなるかもしれないけど、
その知識の有無自体が点数に結びつくことはない。入試年によってはそれが明記されていた。

だから仏像の見方を普通に読んでもあんま意味ないよ。仏像や仏画がでるとは限らないし。
知識ゼロなおかつ目が見えなくなった人にその絵を説明するつもりでやってくれ。
ちなみに1年生用の教科書に使われている『奈良・京都の古寺めぐり―仏像の見かた』は良い。
専門外でよくわからんがジュニア向けで平易なのに実はかなり高度らしい。
ここでの仏像の説明のしかたは、入試ディスクリプションにも必ず役立つ。

あと出題は、隔年くらいで入れ替わった気がする。ディスクリプションと美学系の小論とで。
とりあえず美術館いって色々考えろ。
951作者不詳:2008/10/13(月) 06:39:53
ヒント 出題者
952作者不詳:2008/10/13(月) 06:49:54
問題見ればだれが出題かは一発でわかる。
やっぱ芸学生がバイト講師やってる予備校の生徒は結構有利。
教授陣もあんまそこらへんの公平性の改善には関心なし。
貧乏や地方やらの不利で苦しんでる受験生はここで聞け。
953作者不詳:2008/10/13(月) 07:44:24
>>950
なるほどよくわかりました。助かります。
昨日ざっと小論の本を読んだんですが、一般的な図版問題の要領でとけば良いんですね。

>美学系の小論
個人的には、これ不安です。うすっこい教養書でもいくつか読んどこうかなという気にもなりますが、如何なものでしょうか。

また、英語と世界史の傾向に変化はありますか(こっちも心配になってきちゃいました)
昨年は、英語:長めの全訳×2
世界史:文化史や芸術中心の論述×3(ともに解答用紙がないので字数はわかりません)でした。
差し支えない範囲でお答えいただけたら幸いです。

>>952
心強いです^^
954作者不詳:2008/10/13(月) 12:12:37
>>953
自分の頭で、考え、まとめる練習しろよ。
そういう事を求められてんだよ。
955作者不詳:2008/10/13(月) 13:45:50
英語と世界史は大体毎年そんな感じで傾向に変化はない
美学系の小論にしても、別にオリジナル性の高い優れた見解なんてかく必要はない。
当たり障りのないことを読みやすい文章で書くだけで十分合格点に達する。
薄っぺらい教養書を読むのもむだにはならないだろうけど、世界史と英語(とあと一科目)をやりまくった方が合格には近づくだろうね
956作者不詳:2008/10/13(月) 22:52:40
私も何年も前に芸学スレ見てて受かったくちだから受験生は助けたいけど、
そん時から繰り返されている通り、
学科:充分な知識、小論:読み易く素直な文章、これに尽きるよ
美学も美術史も一緒くた、10代も30代も一緒くたの試験なんだから
広く浅くでいいんだよ。要は地力。

例えばBTやカタログの文章読んでてもね、専門知識がまるで無くても
信頼できる書き手とそうでない書き手って何となく分かるでそ。
その「信頼できる方」の書き方を心がければいいと思う。
957作者不詳:2008/10/15(水) 09:11:46
956がいいこと言った。
958951:2008/10/15(水) 14:56:25
951はもっといいこと言ったwwwwwww
959作者不詳:2008/10/17(金) 13:33:19
世界史、日本史は、短めの論述(200文字程度)が何問かでるときもあれば、
次数制限の長い(1200文字程度)問題が一問だけなどというときもある。
ともかく文化史ついてまとめておくこと。
960作者不詳:2008/10/17(金) 16:22:50
歴史の図版は基本的には教科書にのってるやつしかでてない。
教科書・資料集の図版はよくみとけ。
961作者不詳:2008/10/18(土) 00:43:48
>歴史の図版
学科の試験で図版が出るんですか?それとも小論のほうでしょうか
962作者不詳:2008/10/18(土) 03:32:22
学科でたまにでるよ。ここ最近は。
963作者不詳:2008/10/18(土) 06:38:02
ありがとうございますm(__)m
964作者不詳:2008/10/18(土) 21:38:06
地方でも貧乏でも予備校行くしかないだろ・・・
去年は予備校どこも行かないで通ったのは1人しかいない。
965作者不詳:2008/10/18(土) 23:41:56
良スレ上げ(^^)
966作者不詳:2008/10/19(日) 00:34:59
せめて、夏期講習とか直前講習とか、短期講習だけでも行くべし。
東大第一志望で勉強している人なら、赤本だけでもなんとかなるかな。
昔は赤本がなかったから、予備校行かないと過去問もわからなかった。
967作者不詳:2008/10/19(日) 00:46:36
あ、夏期はもう終わっているか。
968作者不詳:2008/10/20(月) 20:07:22
芸学居すぎ\(^o^)/
969作者不詳:2008/10/22(水) 00:40:07
偏差値高いって言われてるわりには、あんましいい所に就職決まってない気が
するのだけど・・・
まともに就活する人がすごく少ないってきいたけど、どうなの?
院を出た人は、公立の美術館や博物館に勤めているみたいだけど。


970作者不詳:2008/10/22(水) 00:54:43
970
971作者不詳:2008/10/24(金) 18:24:26
普通大学のように3年の後期になっても大学そのものが就活モードにならないからね。
リクルートスーツとか学内であんまり見ないし、たまに着てる人がいると浮いてる。
しかし実技の人たちのムードに流されないで、きちんと一般常識とかやって
普通大学と同じペースで就活すれば、それなりにいいところに受かるよ。
972作者不詳:2008/10/26(日) 16:09:11
院を出ても美術館や博物館の就職なんてそう無いでしょ。
院を出なけりゃほぼ確実にないけど。
そして文系の大学院なんか出た時点で一般の就職は限られる。

まあ>>971の言うように学部卒で一般に就職すると言う道はあるだろうけど、
そんなマトモな奴が何人いるだろうかね。
973作者不詳:2008/10/27(月) 00:29:52
卒業生ですが、きちんと就活しなかった過去の自分を後悔しています。
先輩を見ても同期でも後輩でも、普通に就活やった人たちは、
みんなけっこう大手に就職決まっていたよ。
そういう人、学年に2〜3人しかいなかったけど。
これから卒業するみなさん、就活を笑う者は就活に泣きます。
きちんと就活しましょうね。
974作者不詳:2008/10/28(火) 01:26:23
照明デザイナーの石井幹子さんのお嬢さんの石井明理さん(こちらも照明デザイナー)も、
芸学の出身だということは知っていたのだけど、
芸学を卒業後、東大の院に行って、さらにアメリカとフランスの大学でデザインを学ばれたということをこの間知った。
照明デザイナーも一流になるためには勉強がたくさん必要だ。
975作者不詳:2008/10/28(火) 08:07:32
照明デザイナーになるために芸学いく必要はないけどねw
976作者不詳:2008/10/28(火) 08:15:57
勉強も必要だが照明デザイナーの親を持つことが大事だな
977作者不詳:2008/10/28(火) 08:22:57
照明デザイナー目指してる芸学のやつって多いよな
少なくとも学年に20人は照明志望だよ
978作者不詳:2008/10/28(火) 10:39:23
>>976
すべてに言えるけどな
979作者不詳:2008/11/03(月) 08:12:48
あげ
980作者不詳:2008/11/10(月) 22:20:36
あご
981作者不詳:2008/11/11(火) 15:10:46
ぁげ
982作者不詳:2008/11/11(火) 17:30:50
983作者不詳:2008/11/12(水) 07:18:34
ここの人はギャラリーフェイク結構すきじゃないですか
984作者不詳:2008/11/12(水) 21:54:56
ギャラリーフェイク大嫌い。
985作者不詳:2008/11/12(水) 22:02:29
ダイの大冒険がいちばん好きです。
986136:2008/11/13(木) 01:09:26
イタリア語の先生がギャラリーフェイク好きって言ってたな。
オークションハウスってマンガ知ってる?
987作者不詳:2008/11/13(木) 01:27:33
ギャラリーフェイクは面白いのもある
988作者不詳:2008/11/13(木) 12:00:36
>イタリア語の先生
なんて先生?
989作者不詳:2008/11/13(木) 15:10:41
現代アートという詐欺
1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/04/20(金) 13:59:42
誰が見ても美しくなく、
誰が見ても退屈で、
誰が見ても不快な思いしかせず、
誰が見ても理不尽な地位にあるもの。

それが現代アートという詐欺行為。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1177045182/
990作者不詳:2008/11/13(木) 19:25:31
そういう壁画なんて、最悪だよ。
991作者不詳
『オークションハウス』は渋い。