大阪芸術大学スレ part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
遅いですが作りました。
実況はvodafoneの人は書き込めないことを考慮しましょう。
質問は質問スレで。
アンチ・荒らしは極力無視でおねがいします。
2テンプレ:2006/04/07(金) 10:42:09
大阪芸術大学HP
http://www.osaka-geidai.ac.jp/

大阪芸大掲示板
http://osaka.cool.ne.jp/daigei/

構想のまとめサイト
http://www.geocities.jp/dai3kousou/

前スレ 大阪芸術大学スレ part21
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1144111208/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:11:03
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:44:27
>>1
乙華麗
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:56:40
>>1乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:19:58
すばらしいテンプレだ^^
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:26:10
あー寝過ごしたーー……

吟遊鉄漫オフ…無理です…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:30:40
何かこれない人多そうだな…
2時過ぎ迄待ってみる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:31:43
レントゲンで並んでるorz
2時に間に合うかびみょー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:35:14
健康診断て四時半までにいけばいいんだよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:35:56
ピカチュウげとダゼ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:40:20
本日が大変洗濯日和な件について

早wwもう乾いたww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:42:58
レントゲン遅っ

吟遊鉄漫…行けるかな…
14名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/07(金) 13:52:53
>>13
鉄漫の説明聞いたけどいまいちピンとこないよ。
普段の活動してるとこをみたいね。
12日からは普段どうり活動してるかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:55:49
>>14
そうなんや…
吟遊会はどうですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:00:00
もうむりぽ…待ち合わせに間に合わねぇ。・゜・(つД`)・゜・.
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:00:59
>>15
昨日説明聞いたけど楽しそうだったお
みんな本名あかさないらしいw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:03:19
二時になったけど誰かいる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:05:22
漏れもうすぐレントゲン終わる…長いお(・ω・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:05:39
早く着きすぎた
3時まで暇だぁああ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:06:18
漏れあと50人ぐらいでレントゲンorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:08:31
私まだ…orz
最前列から数bだけど。
待ってくれないよね…(´・ω・`)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:09:27
吟遊会オフ今日だったのか…
行けばよかた…orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:11:03
誰か暇な奴話さない?2食にいるお
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:13:49
吟遊鉄漫誰もいない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:15:34
オニャノコだから時間かかってるんだな

俺は15分で終わったお( ̄ー ̄)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:17:45
吟遊の説明ってどこで聞けますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:24:24
>>17
ブースに行けばいいよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:26:34
誤爆したw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:27:01
ありがとう。でも、ブースってなんですか?すみません。阿保な田舎者で…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:30:21
天の川通りで机出して宣伝?してるやつ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:31:19
田舎とか関係ナス(w
机とか置いてあるでしょ?いろんなサークルの
そこの並びに必ずあるから
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:35:40
吟遊鉄漫待ち合わせの人いたら左手挙げてくれwwもうわからんw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:37:03
今レントゲン終わった…
まだ吟遊の人達いる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:38:27
吟遊剣慢のヤツいる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:40:02
鉄漫希望者だが
自販機の前にいるぞ
誰かブーンしろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:41:15
ここ数日ガイダンスの嵐だったから、何もないと妙に暇だわ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:41:29
鉄漫行きたかったよ…('A`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:41:58
いるけど誰がそうなのかわからんww
ブーンムリスw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:44:03
今、自販機前にいるけど分かんねーw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:45:07
何人でいる?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:45:36
パックジュースかいにいけ!みんなわかる!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:46:04
ヲチりに行ったけど人いっぱいでワカラナスw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:47:53
見に行きたい…
今レントゲン並んでるし…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:50:50
パックジュース買う勇気すらないw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:52:13
購買の方で買っちゃったよw
因みに女、何人いる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:56:11
大阪芸大新入生スレとした新たにたてたほうが良いのでは
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:56:44
煙草臭い場所にいるぜorz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:56:51
いまからBOXめぐりに誰かいつしょに行かないか?
一人では勇気がでないorz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:58:11
在校性に悪いから新入生スレ立ててくれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:58:56
とりあえず自販機の前で携帯いじってるので
話しかけてきてw私からは無理w
52在校生:2006/04/07(金) 14:59:29
見てて楽しいからいいよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:00:05
もきゅきゅきゅきゅ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:04:26
新入生スレ立てなくていい
迷惑してないし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:05:57
新入生スレ立てたらそっちに誘導するのも大変だシナ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:06:06
携帯の電源切れそうw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:07:24
先輩たちスマソ(´・ω・`)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:12:26
先輩たち優しいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:18:04
みんな落ち合えた?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:18:38
もうおらんのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:20:18
暇だ・・・
だれかいないかー?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:20:51
行こうと思ってたけど見当たらなかったし思い切りがつかなかったから帰宅中(´・ω・`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:21:08
チキン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:22:02
今はコンビニでうまい棒購入中
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:22:17
タダで酒飲みたい・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:25:52
俺も明日運動部に見学しにいこうと思うんだけどいきなり行って大丈夫かな?イスクラに書いてあった番号に電話したほうがいいかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:34:14
コンビニで充電器かってくる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:34:16
>>66
この時期にいきなり顔出して顰蹙買う事なんて有り得るかな?
まあ取れるならアポ取った方がいいとは思うけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:37:51
吟遊会えらい楽しそうだな(・∀・)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:45:02
誰かCASの花コン行く人いる?
71名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/07(金) 15:45:59
>>70
いつ???
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:47:12
>>70
ちょっと行ってみたいと思ったけど…勇気ナッシング
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:47:24
もう集まってる人おらんの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:47:30
今日五時から。
75名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/07(金) 15:48:48
今日か…
今、家だから面倒だな…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:51:29
ガイダンスオワタ
今から暇な人挙手ノ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:53:25

ひまひま。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:54:54
まぁ…暇だわな…ノシ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:55:32
>>77
お、いた
暇だしどっかで集まらん?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:57:35
いいよ。
ただし五時まで。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:00:25
どこがいい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:03:36
15号館の前は?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:05:43
わかった行ってみる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:08:15
casって何?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:09:48
漫画アニメーション研究会
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:10:09
CAS行くことなったぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:14:39
CASって雑談ばっかりしてそう
やっぱり芸代に来たのだから作る側の立場にいたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:21:26
鉄満は?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:22:40
吟遊会に行きたい…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:24:28
>>89
吟遊会のブースにってこと?
先輩いい人だぞ。思い切って行ってこい!
91名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/07(金) 16:26:06
>>88
87ではないが…
プロを目指してるわけではないから鉄満に
行くのは駄目なのかな〜って思ってしまう…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:26:28
藻前ら、最初が肝心だって言ってんだろ!!
ここでうじうじして、これから四年間ずっとそのままでいいのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:28:09
>>90
…頑張ってみる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:29:35
>>91
あー…なるほど。鉄満ブースには行ってみたの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:30:52
>>93
頑張れ!!近づけば結構、向こうから声かけてくれるから!!
96名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/07(金) 16:36:59
>>94
行ってない…
来週行ってみようかと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:37:58
ブース出してないとこってBOXに突撃してもいいのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:39:27
>>96
話し聞いてみなきゃわからん事もあるだろうよ。
がんがれー
99名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/07(金) 16:40:16
>>98
ありがとうw
来週BOXに行ってみるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:41:21
鉄漫興味あるけど雰囲気知りたいなぁ
創作漬けだったら個人でやったほうが集中できるし
ダラダラ喋ったりもしたい…メリハリがほしい…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:41:30
文芸サロンの花コン行く人達は事前にどこかで待ち合わせしてるの?
もしそうなら自分もいきたいんだけど…


てか早く来すぎて暇すぎる
10299:2006/04/07(金) 16:43:51
>>100
同じく。
来週見に行ってみれば?
俺も実際に見に行くし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:49:01
とりあえずサークルのノートに学科と名前と携帯書いてきた。
ノート見せてもらったら同じ学科の子が居てラッキー☆
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:50:34
>>101
喜志駅に五時半。
で、決めた時点では三人いた。

僕はその内の一人なんだが、喜志じゃなくBOXに直接行くことにした。
すまん・・・他の花コンと少しかぶるんだ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:54:50
>>104
さんくす
んじゃあ自分も直接BOX行くぉ
( ^ω^)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:04:36
>>104
スマソ
言い出した自分も予想以上に健康診断長引いたしちょっと無理っぽい
107106:2006/04/07(金) 17:06:55
いや、行けるかも
喜志駅から合流予定のやつ他にいる?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:09:44
CAS花コン突撃中だが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:10:28
CAS花コン突撃中だがきめぇwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:13:52
CASは花コンどこでやるんだ?www
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:32:13
BOXの上
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:58:08
暇だ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:16:45
>>108
CASは伝統的に『御茶会』じゃなかったのか?(w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:21:43
CASから今バスで帰宅中
濃かった…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:23:40
>>114
俺も帰るとこだ
バス組?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:29:00
>>114>>115
おまいさんたちはCAS入るの?
117115:2006/04/07(金) 18:30:22
入らんwwwあのノリは好きだがw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:43:16
サークル3個掛け持ちって有り?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:44:27
>>115
今は電車で阿倍野に向かってる

>>116
自分もあのノリは好きだが入らんな
付き添いだったし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:45:21
>>118
ありだけど1回って結構時間なくない?
それとも俺が授業とりすぎなのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:50:53
>>120
行きたいサークルが大体週一活動なんでどうだろうか…
と思ったんだけど…むぅ、もう一度考えてみる。
やはりせいぜい二つだよなー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:51:32
>>117>>119
そうか…
迷うなあ
123115:2006/04/07(金) 18:51:42
>>119
ナカーマAA(ry
俺も付き添いで行った
軽いヲタではあるがww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:57:45
CASの花コンの感想ヨロ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:09:08
文芸サロンの花コンきてる人いる?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:16:39
やっぱ大芸板は流れがとてつもなく早いな
サークルの掛け持ちってやってもいいのかな?思考が高房の俺には考え難いが…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:20:50
>>126
それでも落ち着いて来た方じゃ無いかな?
結構掛け持ちでも構わないってとこあったけど…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:22:23
かけもちありだけどそんな時間あるのか?
前からかけもちあり?の質問はあったが
バイトとか授業がんばりだすと時間ないと思うけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:29:25
友達がどんどん友達作って取り残されてる
なんて寂しいんだ…('A`)
花コン行けばよかったぁぁぁぁ!!!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:42:30
やべえ!帰り道がわかんなくなった!
あーカラオケ行っとけばよかったーー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:56:22
>>123
新入生は男も女も多かったよな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:02:19
今日、映像のガイダンスでホストみたいな格好のイケメンに話しかけたが5秒で会話終了(;´Д`)なんか仲良くなれるアドバイスくれ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:06:09
そいつはたぶんお前に興味はないよ
他の自分に合いそうな奴を見つけろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:07:58
>>131
すげえヲタばっかで正直ついていけんかったw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:11:05
>>134
そんなにすごかったのかw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:12:08
>>134
自分もシラーっとしてたわ
楽しくなかったわけじゃないがすごいとオモタ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:19:50
>>135
自己紹介で好きなアニメ言わされたんだがみんな濃かったw
>>136
おまいさんとは気があいそうだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:24:56
あー
今日の花コン行くの忘れてた…
友達ほすぃ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:29:43
>>137
(´∀`)ノシ
ってか見た目普通な女が多かった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:30:13
>>138
今日の花コン行ったけど友達できてねえw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:34:00
>>139
自分的にはゴテゴテ着飾って化粧バッチリ決めた可愛い女の子もいいと思うけど普通の女の子の方が話しやすくて好き
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:34:02
>>139
だなー
ヲタっぽくないかわいい子もいたw
女子はかなり盛り上がってたよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:35:41
友達ができねえ
また仄暗い学生生活を送らなければならないのか
そしてこんな悲観的な女には友達ができないwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:36:15
なるほど・・・
CAS、結構雰囲気良いことは良いみたいだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:38:13
>>143
俺でよけりゃよろこんで友達になりますが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:42:07
>>141
それは自分もノシ

>>142
確にヲタっぽくない可愛い子もいたなぁ
女子の盛り上がりすごかったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:47:05
>>143
是非私と友達になろう!ww

花コンじゃなくてもいい、花見行きたい…orz
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:49:42
>>143
私も友達になるよノシ

>>147
花見オフはどうなったんだろうね
ぜひ参加したい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:52:28
>>148
指揮してくれる人がいない…

新入生用サイトも今晩0時に閉めてしまうようだしな。
流れて行く…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:52:50
もしや今男俺だけ?
>>148
俺もオフ参加したいけど誰かが幹事やらんとgdgdで終わりそうw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:55:18
>>145
>>147
>>148
おまいら優しいな、ちょっと感動したお
友達になってくれ

花見行きたいな・・・たしかに。大芸に行くまでの
坂道の桜がめちゃ綺麗だしなあ
枯れないうちに行きたい、色んな意味で
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:00:48
けっこうここにはCAS行ったやついるのな。
しかしな、付いていけなかったんなら
最初から行かなければいいのに。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:00:53
花見オフ幹事やりたい人〜


いるわけねぇよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:02:25
やりたいけど指揮に自信がないんだよ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:04:58
上に同じ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:04:58
>>151
俺とも友達になって下さい(ノ_・。)
オフしたいな〜バイト休んでも絶対に行くから誰か指揮して〜
自分は指揮出来るようなガラじゃないです
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:08:45
幹事二人ぐらいでやりゃなんとかならんか?
頼ろうとして申し訳ないが…
158145:2006/04/07(金) 21:10:09
>>151
友達まだ1人しかいねえからマジ友達ほしいw
ヲタでもなんでもいいから友達になってくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:17:25
うじうじうじ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:19:39
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:22:16
幹事やろうにも地理にうとくてどこがどこだか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:23:45
もしここの住人で花見オフやるとしたら何日がいいかな?
まずそこから決めないといつまで経っても実行できないよ

そんなわけで仕切り屋の漏れが来ましたよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:24:24
>>161
右に同じく。とりあえずやるなら場所は石川でいいんだろうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:26:33
サークル勧誘してるのっていつまで?
今日サークル見ようと思ってたのにレントゲンのおかげで予定狂っちゃって無理だった。
明日もやってるかな??
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:30:37
冊子についてた奨学金申し込みの紙を学生課にもっていったら
インターネットルームの申し込みの紙を渡されましたがどういう意味ですか。
確かパスワードとIDもらってどうとかって言ってたような気がするんですけど
インターネットルームで奨学金の申し込みをするんですか。
育英会のやつなんですけど・・・・ネットで申し込まなくてもいいんですかね?
IDもパスワードももらってないし。わかる人いたらおねがいします
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:31:19
>>162
個人的には10か11がいい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:35:11
>>156
友達になってくれるのか、嬉しいぞ。
私も指揮できる柄じゃあない。
仕切ってくれる人が来てよかった。
>>145
ヲタだよ、文章からにじみ出てるか。
お互いオフに行って友達増やそう。


168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:35:33
>>162
私もそれくらいがいいです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:37:37
11キボンヌ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:37:52
>>162
駄目もとで9日と言ってみる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:38:21
>>164
勧誘は今日までじゃないか?後は新歓とか?

>>165
自分はインターネットルームの申し込みの紙すら貰ってないが…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:39:56
>>166
私もノシ

>>164
どうだろう…今日までのところもあったけど

>>165
ガイダンスで貰った奨学金のパンフレットに書いてるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:41:59
てか12日に皆で昼飯を食ったりするだけでも十分だw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:43:56
>>173
それいいなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:45:12
>>162 10だと抽選授業の張り出しあるから、大学に行く人が多くて集まりやすいんじゃまいか?
少なくとも漏れは10行くし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:45:50
11日キボン
177176:2006/04/07(金) 21:47:41
アンカー忘れた…
>>162
つうか10日でもいいね。集まりやすそうだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:48:10
みんな11日は教室どこになったか見にいくはず
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:50:12
11日がいいなあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:50:24
10と11の声をよく聞くけど,デザインと写真がガイダンスあるっぽい。
けど時間は昼前っぽいからそんなに影響ないかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:01:25
やっぱ夜やる?
182164:2006/04/07(金) 22:01:48
>>171>>172
そうなんだ・・サークル入り損ねた・・もうやだー・・レントゲン長すぎなんだよー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:03:48
花見幹事
一人で大丈夫か?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:04:24
5時位がいいと思うんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:05:38
>>183に同意。
大変そうなら手伝うよ〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:05:49
>>182
まだチャンスはあるだろ
新入生歓迎祭とか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:05:52
持ち寄りとかする?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:06:26
>>182
ドンマイ!まだチャンスがなくなった訳じゃないよ。
189183:2006/04/07(金) 22:07:35
おれも手伝うよ
190173:2006/04/07(金) 22:15:57
>>174
だよな?
もし集まれそうだったら集まろうw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:19:11
最低限自分が飲んだり食ったりする分は持参、とか。
時間は夕方5時ぐらい? 待ち合わせは9号館自販機前が分かりやすいかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:21:47
>>191
自販機前は人結構いるからわかりにくくないか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:22:59
>>191先生バナナはおやつに入りますか〜?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:24:27
自分が飲み食いする分てかなりの荷物
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:25:04
>>191
芸坂あたりが妥当かね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:30:30
おまいらオフやる気まんまんだなw

とりあえず自分はオタだってやつ挙手ノシ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:32:07
ノシ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:33:07
絶対オタだわwww
キャラ造だしww

ノシ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:33:16
遠くから覗いてみてキモオタばかりだったらヤメる。
つかオタにもいろいろある・・CASみたいなのだったら勘弁
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:34:29
>>196
そ、それを聞いてどうする気だ……!?



ノシ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:34:31
隠れオタで見た目普通なのがここにいるノシ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:35:23
>>201
ノシ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:35:43
オタ、オタ言うなよ
たいした問題じゃねーだろ
そんなもんアホか!!楽しめよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:35:55
>>200
おいお前釣られてるぞ


ノシ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:35:55
超キモヲタの漏れ( ゚Д゚)ノ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:36:23
俺も隠れヲタだノシ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:37:12
>>203>>199あて
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:40:25
隠れきれてないヲタ
ノシ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:40:26
オタはよくてもオタじゃない奴らは嫌なんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:40:35
放送に可愛い子っている?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:41:49
210は放送男なのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:46:12
あ、あれ?女子いなくなっちゃった?(;゚Д゚≡゚Д゚;)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:47:32
で、結局日時場所はどうなったんだ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:48:00
いるよノシ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:48:39
11は雨っぽいぞ、天気予報見る限り。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:49:23
オフがオタばっかだと知って逃げたのさ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:51:03
>>214
よかった…自分一人かと思った…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:51:06
腐女子だな〜と思って見ていたらやっぱりキャラ造だったっていう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:51:18
雨は嫌だし、10が妥当かな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:52:40
では10の5時でどうだ。場所は…目印とか作るか(ワラ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:53:02
いまさら12日が良い!
と、言ってみる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:54:27
>>182
別に今入らなきゃ駄目って訳じゃない
後期から入ってくる奴もいるし、全く節目関係なく途中から加わる奴もいる
サークルにもよるがとりあえず行ってみろよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:56:29
花オフ?って場所はどこでするつもりなんだ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:56:31
学校に集合して一緒に移動?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:59:45
オタと非オタで分けないか。このままじゃ非オタが
来なくなるぞ。


226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:02:34
非オタだけだと人少なそうw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:02:56
じゃあ非オタは12にするか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:03:55
オタと非オタの境目がわからん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:04:22
明確なオタの定義ってなに
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:04:23
すまんが非ヲタとは隠れヲタのことか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:05:01
オタはアニメに過剰反応
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:06:45
何かややこしくなってきたな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:07:35
めんどいからごっちゃでいいじゃん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:08:05
ごっちゃでいいと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:08:48
色んな文化に触れるのもいいだろうよ。
ごっちゃでいーよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:08:51
非オタは萌〜とか○○たんハァハァとか言わない
髪が陰毛風だったりもさかったりしても見た目だけで
オタと判断される
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:09:43
>>236
隠れはどっちに入る?w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:10:08
場所どうする?つか待ち合わせ駅にして石川?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:11:16
石川でやるとしたらビニールシートとかいるよな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:11:41
自分もごっちゃでいいとオモーなんだが、あまりにも見た目がヲタばっかりだとスマソだが行けないよ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:13:13
>>238
それがいいと思う

じゃあ10日午後5時に喜志で集合、目的地は石川でおk?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:13:15
つーか見た目見た目てそこまでヤバイ奴なんているか!?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:13:18
もうオタも非オタも一緒な!!

ただオタトークについて行ける自信はない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:14:46
>>240
じゃあ漏れ、見た目普通で行くよ。ちなみに当方放送女。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:15:38
空気読まずに大阪城公園とかどうだと言ってみる
ウワナニヲスルキサマr
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:15:38
>>242
うじゃうじゃいる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:15:48
こうなったらキモオタ改造しよう
普通の外見にしてやろう

よけいなお世話だなwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:16:33
大阪城公園なら参加したい・・徒歩15分のとこ住み
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:16:49
>>241
自分はおkです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:16:53
5時に花見…
歩いて行くんならもうちょっと早いほうが良くないか?
しゃしゃってすまん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:17:55
オタの普通は普通じゃない。すぐバレる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:18:22
>>245
ちょっといいなとか思った。待ち合わせ喜志で、あべの橋直行。
JRで大阪城公園…遠いな('A`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:18:30
夜桜夜桜
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:19:28
大阪城公園いいなぁ〜
行ったことないから行ってみたいけど
集合率は悪そうだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:19:40
>>252
そのルートは個人的に地獄だ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:20:22
参加したいが…
10日では参加出来ん…
皆…後日で良いから友達になってくれw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:21:05
>>256
是非。
258256:2006/04/07(金) 23:22:04
>>257
ちなみにデザインの男だ。
そっちは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:23:18
オタは好きだよ。喋れば楽しいし。
でも学校で関わったら自分もオタだと思われる
じゃないか('A`)


260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:23:43
>>258
さっきから此処ででばってる放送女('A`)
ちなみに友達ゼロ状態。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:26:15
>>258
よければ俺も友達に
>>260
ゼロか・・・俺も1だからあんま変わんねえけどw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:26:23
>>260
あなたでしたかw
俺は他科のなら高校が一緒だった友達はいるんだけどねw
鉄漫に入ろうかと考え中だったり。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:28:44
>>262
サークル入ったらすぐ友達できるよきっと(`・ω・)ガンガレ。
とりあえずオフ纏める?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:30:10
だいたい芸大にはオタが多いし
いろんな知り合いがいた方がいいと思うよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:31:15
場所は石川でいいのかな…?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:31:53
いいんじゃない?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:32:33
>>264がいい事言った
で、オフどうするの?天気今の所10は曇り、11は曇時々雨らしいけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:32:41
時間はどうする?
5時が遅いって意見が出てるんだが。
269262:2006/04/07(金) 23:33:35
ガンガルw
とりあえず10日が石川だと参加できないから…
皆、楽しんできてくれw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:35:12
>>269
もし11日ならどうなんだ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:35:50
ためしに聞くが262はいつなら都合いいんだ?
272269:2006/04/07(金) 23:36:44
11日は無理だ…
10日、もしかしたら行けるやもしれん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:37:22
石川ってどこ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:42:21
芸大近くの川
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:44:31
みんなもう疲れてきたみたいだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:44:32
>>273
喜志と芸大の途中にある川
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:45:11
>>269
君がなんとか来れる事を祈るよ
278269:2006/04/07(金) 23:47:06
>>277
ありがとうw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:51:49
まとめてみた

4月10日(月)  午後5時に近鉄喜志駅集合。ある程度集まったら石川へ
ビニールシート持ってこれる人は持ってくる
自分が飲み食いする量の食料持参

こんなもん?訂正あったらヨロ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:51:52
喜志駅集合→石川へGO!!てことか?
んで17時じゃ遅いんでないかと言う意見が出ていると。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:51:34
一つ提案だが
そんなに焦らずに16日とかはどうだ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:53:51
9、16日とかの日曜だと結構な人数集まれるんじゃね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:54:04
桜散らない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:54:24
16日を2回目のオフにしてもいいかもね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:55:07
ぎりぎりで散らないんじゃないか?
今年は涼しいし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:55:47
みんなでカンパとかじゃない辺りワロス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:56:11
10日第一次花見オフ
16日第二次花見オフ

だめ?(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:56:28
集まってからみんなでカンパして買うほうがよくない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:57:13
9日いいなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:57:58
カンパのがいいかもしれんな。
喜志駅の前にはコンビニがあるじゃないか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:58:01
幹事が先に買ってればいいんだよな
だから幹事が二人ぐらいいればいいな〜と思った
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:58:42
9は皆あかんの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:59:14
バイトだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:00:44
9日はあかんなー…ゴメン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:00:55
私はいける
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:01:09
俺も9バイトだ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:02:51
9日は駄目な人が多いみたいだな

>>287の意見はどう?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:03:30
>>297
いいと思うー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:04:53
いっその事三回やるか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:05:15
十六はどっかで集合して遠足するか!?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:05:16
>>297
いいとオモ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:06:27
遠足ワロス
みんな山の上でブーン
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:06:47
16日は大阪城公園とかは…?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:07:06
遠足か〜それこそ大阪城公園行ってみてはどうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:07:51
後、カンパの話も出てるので、
正式に幹事を決めたほうがいい気がしてきた。

今出てる意見。
・食料は幹事が先に購入→カンパ
・10日16日の二大オフ
・16日は遠足→大阪城公園
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:11:10
とりあえず>>162はいらっしゃるか?
307162:2006/04/08(土) 00:13:50
>>306
呼びましたかっ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:13:53
大阪城公園の遠足賛成ノシ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:15:37
>>305
賛成ノシ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:15:41
>>307
正式な幹事を決めようと言う意見が出てるけど…
幹事は君ということでいいのかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:16:07
なんかいい感じにまとまってきたね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:18:43
>>310
とりあえずちゃんと皆がカンパしてくれるなら引き受けますよ
ちょと財政がきびしいのでな(ノД`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:19:44
>>312
するよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:22:51
んじゃとりあえず俺が幹事引き受けよう
あともう1人くらいいると助かるが誰かマダー?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:23:28
>>312
305だけど幹事手伝ってもいい?
一人じゃ大変だと思うし、すごい微力だけど

でしゃばってスマン
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:23:56
>>312
カンパはもちろん一人で大変なら手伝うよ。
ただし自分は女子なんだけどね…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:24:56
幹事を手伝うからこれにメールくれ
[email protected]
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:25:40
カンパするよー
手伝えることあるなら手伝うし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:26:02
のわー!!>>315がすでにいたか!
二人いれば充分か?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:26:06
幹事へ
手伝うからこれにメールくれ
[email protected]
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:26:10
仕切ってくれる人ありがとう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:26:44
私も手伝うよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:26:49
今、何人ぐらいが参加する気なんだ?
とりあえず、俺は
10日→×
16日→○
な、人だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:26:54
あ…さっきの書き込み失敗かと思ったら…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:29:01
10日は石川でいいの(・ω・`)?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:29:41
>>317
君は新入生用サイト作ってくれた奴だよな?
乙でした!そしてありがとう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:29:52
十日石川
十六日大阪城?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:30:07
http://osaka.cool.ne.jp/daigei/
の、大芸チャットつかわないか?
その方が便利だと思うんだが…
もしかして皆、携帯?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:30:27
俺は
10日→○
16日→○
な、暇な人w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:30:45
おれケータイ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:30:45
携帯です
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:30:56
すまん自分携帯ノシ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:31:17
10日石川
16日大阪城
は決定でよいとおもうお。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:31:22
すまん携帯…
携帯もパソも使えるチャット借りてくるから
ちょっと待っててくれないか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:32:03
うぉw
皆、携帯なのか!
なら、しかたないなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:36:27
9日に花見するんか?
俺もいく!予定だと9日
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:37:08
バイトとサークル掛け持ちする奴おる?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:38:21
>>336
9日はいけない人多いから今のとこ10と16が有力かな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:38:50
あー自分>>344なんだけど…一応チャット借りて来てみたが…使う?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:39:24
>>339
一回使ってみようw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:39:31
>>337
バイトしてるけどサークル入るつもり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:39:33
>>338
10か16か・・・。
花見は金いるん?
予算いくらくらいや?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:39:56
>>339
頼む
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:40:22
>>342
細かい事は今から決める
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:40:40
9日は少人数のオフでもする?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:40:43
早く晒す作業に戻るんだ
347339:2006/04/08(土) 00:40:46
間違えた…>>334です
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:41:25
石川ってどこ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:42:04
>>320
俺幹事だけど、メールじゃなくてとりあえずチャットでいいかな?

そんなわけでURL待ち
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:42:12
http://geidaisan.cool.cgiboy.com

使いにくいかもしれんが申し訳ない…使ってみてくれー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:42:20
>>339
貼ってくれると助かる
352348:2006/04/08(土) 00:42:24
誤爆・・・
>>276
さんくす
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:43:41
>>349いいよ 連絡手段がないから晒しただけだから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:45:53
…Pとかiとかってなんだろ
355部外者:2006/04/08(土) 00:48:00
パソコンかiモードだよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:49:22
アリアトウ(´∀`)ノシ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:53:34
入りたいような入りにくいような…
大体新着発言表示されないしなぁ…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:59:40
2ch全体的に重いなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:13:58
>>357
入って来いよ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:28:33
みんな時間割できた??
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:36:39
できた。
基本的に1現目入れない。土日は休み。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:46:58
質問です。12日から授業開始だけどそれぞれの授業の教室ってどないなってるんですかね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:56:54
>>362
ワナラナス・・・便覧とか書いてなかったっけ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:31:44
>>363
ありがとごぜえます・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:50:39
女の子は参加すんの??
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 05:12:20
>>365
女の子もいるよ〜
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 06:50:14
教室は12日朝にすこし早めに行って9号館他の掲示を見る
そんでそれをメモって移動

もしかしたらもうちょい早めに掲示でるかもだけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:30:06
おはよー
大阪芸大オフのまとめHP作ってみたお〜まぁ必要なかったら消すけど、、、いるかな?
一応携帯おkな掲示板付けた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:01:59
とりあえずURLくれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:10:18
はいよ
http://members.goo.ne.jp/home/daigei_2006
携帯からは掲示板のみになります
携帯からはhttp://www3.ezbbs.net/cgi/bbsi?id=6jbynxlaw8&dd=27
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:42:40
建築の人土曜日の時間割どうする?
土曜日も我慢して一年のうちに物質の科学取っておいた方がいいかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:45:15
おれは取るよ
いつかはやらないといけないから
先に済ませておく
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:07:46
>>372
じゃあ俺も土曜日とってみるか
サボり癖のある俺に耐えられるかどうかが疑問だけど…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:15:21
今日ガイダンスだよな
話しかけてくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:19:09
>>374
了解。特徴教えてくれ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:27:13
こないだから話してるヤツだ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:50:10
>>376
ワカラナス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:56:07
とりあえず今電車乗ったからよろしく
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:57:44
俺も今乗った件
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:58:59
一回生は授業までの期間、
何して過ごすんだ?
日本橋でもいくのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:09:48
今バス出発した
乗ってる?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:18:05
着いた三列目
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:29:46
俺四列目
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:48:40
↑何か怖っww
結局2人はどうなったのだろう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:44:17
大阪芸術大学芸術学部デザイン学科を、四年次に中退(単位ミスにより)。
大阪芸術大学 漫画アニメーション研究会 グループCASの創設者。

CASとSFAってどっちが古いんだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:53:10
2人は会えたのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:00:20
まぁとりあえず行くだけいって
やっぱオフ行きたくなくなったら帰ろうっと
私、きまぐれAB型だし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:16:51
会えてねーよー(つД`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:24:28
学生名簿ってなに?
もらってないんだけどどうしたらいいだろう?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:17:31
なあ、建築って10日にガイダンスあるのか?
今日出席した香具師教えてくんろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:21:06
うざい。うせろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:36:48
>>391
素直になれないんですね^^今日も隅っこの方で壁に向かって
ブツブツつぶやいてるあなたを見ましたよ^^
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:40:34
池沼じゃないんだったら電話できけよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:43:42
なんで十日?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:43:56
京都のかなりいい大学に合格した女友達の入学祝いに招かれて食事の後
濃茶をねってくれたので自然にお道具拝見って流れになったんだけれど、
母や姉のお稽古のお客をさせられてるから、焼き物やら茶道具は無難にこなした
ものの、軸物の絵はともかく画賛が読めずに辻褄のあわない話をしてたら
お父さんが墨場必携を送ってくれた、これは馬鹿にされたのか励まして
くれてるのか、ちょっと解らない、ところで卒業までには画賛くらい
すらすら読めたり書けたりするように教えてくれるんだろうか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:47:50
>>392
は?真ん中にすわってたしな!オタクといっしょにすんな!きもちわるい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:49:44
>>396
一緒にされたくないんならここに来ない方がいいよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:01:51
2・3・4回生は今頃何してんだろう…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:13:47
バイト早く着きすぎた…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:41:31
>>396
大人な対応でお願いします
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:51:47
>>396
大学見学にキタ中学生の方でしたか^^;ごめんなさい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:43:25
今日は建築しかガイダンスなかったからカキコ少ないな
10日のアメフトの花コンいくやついる?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:44:07
はいはーい!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:34:05
>>402かかってきたね〜
2chオフもあるしどうしようかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:41:43
2chオフを優先したんだがww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:46:46
オフは16にもあるんじゃね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:16:30
じゃあ10日はみんなでアメフトいかね?
飯代も浮くし顔合わせできるし一石二鳥wwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:30:47
大学から帰って来たら、真っ先にmixiにログイン
mixi楽しすぎ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:37:27
大学でやたら友達出来たよ。
サークルの花コンは行っとくべきだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:04:42
4月10日は第一回2ch大芸花オフ開催日!
詳しくはhttp://members.goo.ne.jp/home/daigei_2006
一人でも多くの参加者募集だゴルァ!点呼とか取ったりするから掲示板に顔出しだけでもヨロシク!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:16:30
>>410
携帯ネラーでも掲示板には書き込むことが出来るようになっています
携帯用http://www3.ezbbs.net/cgi/bbsi?id=6jbynxlaw8&dd=27
奮ってご参加下さい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:03:16
チャングムの夢に萌えた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:23:36
参加者何人ぐらいいるの?
15人以上なら行く。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:36:53
>>407
アメフト行くならなんか目印つけてくれ
喋りかけるぞ、耳元でヌルポとささやくwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:55:44
おまいがブーンやればおk wwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:55:45
アメフトは地味な奴が来るとまじで浮くよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:01:38
今天気予報見たら10日おもっきし雨なんだけどアメフト花コンあるのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:03:53
アメフトの花コン詳細キボンヌ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:18:35
>>417
中止になるかもわからんね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:26:38
中止やともうこの先もないんかな?アメフトの人にしか誘われなかったのに…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:36:14
すみません…。
ここの編入って大変ですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:37:40
>>418
10日の10時半に喜志駅ですよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:48:52
>418
それか芸坂下
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:14:43
大芸オフまとめサイトの開催日間違ってない?
3月10日になっとるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:16:27
>>422それ朝?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:25:49
>>425
朝ですよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:30:10
MIXIの足跡機能オモシロス
大芸生いぱーい発見
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:36:37
12日からの授業教室は9号館前の掲示板で確かめればいいんですか?
時間割出してなくても12日からの授業受けたら単位になるんですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:39:38
単位の意味わかってないやつハケーン

やっぱ質問スレつくるべきかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:41:58
>>429
単位の意味ってどゆこと?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:42:48
教室は張り紙で確認、12日からのは出なくてもいいけど
とりたい奴は出ておいたほうがいい、つまらなかったときに取り返しがきくし
教科書とかも何が必要か聞ける。実際教科書なんていらんけど

>>429
いらねえ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:45:45
>>431
17日に履修申告してから、単位としてカウントされるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:49:24
建築のやつ!ガイダンスでこの前のアホ女らしき奴はいたのか?www
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:53:10
見た目アホっぽいのはいたな。
かわいい子も少しはいた希ガス
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:54:29
まあ、オブラートに包んで言わなくても
とっくに大学辞めてるんでご心配なく
今度関わってきたら殺すから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:55:03
>>416
つまり不良しかいないと?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:56:16
鉄漫オフが結局なかった件
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:57:05
自販機でドキドキして待ってましたよ。俺一人で
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:57:39
なんで地味じゃないやつは不良なんだよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:58:28
ターミネータ3は黒歴史
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:58:32
>>432
出席して授業しっかり出ていればもらえるのが単位、
申告するだけでは単位にはならない

>>436
熱血野郎がおおいんだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:01:49
スポーツ研究Tってとったほうがいいのか?
ってかとらなきゃヤバイ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:02:13
鉄漫オフなかったの??

って437は行ったの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:02:39
別に
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:03:01
>>442
とらなくてもいいけど、
教員過程は必修
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:15:01
授業ごとに出席をとるんですか?何割か出席すれば単位をもらう事ができるっていう事ですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:23:39
出席を重視してる授業は三分の一欠席するともう単位はもらえない、
基本的には一学期ごとの終りにレポート課題、作品提出、記述試験がある。
さすがにこれやっておかないと単位はもらえない。普通にやってればいいわけだけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:27:38
映像のガイダンス出た人!!
なんかの先生がこの授業は必ずとっとけって言ってたけどなんの授業でしたっけ??
大芸は文章大事だから1年から4年までびっちりやるって言ってたけど…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:28:04
>>446
毎回出席を取る授業もあればランダムで取る授業、全く取らない授業もある。教授(講師)の方針次第
必修科目は基本的に出席してりゃ取れる物が多いらしい。
俺wの場合出席しなくても取れた不思議な科目もあったけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:37:19
>>448
キャラクター創作論?
確かそんな名前のやつ。
初回のガイダンスでは教務課が無理して取らなくてもイイっつってたのに、教授は取れって言ったなぁ。
ただ、シナリオ書きたいヤシだけらしいが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:50:16
>>449
全くとらない、ランダムでとる授業って何でしょうか・・・○TZ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:52:17
何なんだよテメーは
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:56:51
教務課でちゃんと説明聞いて来い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:59:10
>>451
日本語勉強しなおせ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:06:31
>>451
自分がとりたい授業ってあるだろ、
その授業にでれば出席の説明とか説明あるから
12日からの仮授業はとりあえずでろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:15:14
>>455
わかった。ありがとう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:01:16
スポーツ研究Tって土曜にしかないのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:07:56
さ〜て、来週のサザエさんは?

鈴木です。
この前、近所の交差点で黒い肉片があ

来週も見てくださいね?
じゃんけんぽん!
(パー)
ウフフフッ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:13:51
>>457
学科にあるだろ?
俺は火曜にある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:14:22
>>457
それぐらいシラバスで検索しろ、何のためのネットだ
他の曜日にもある
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:02:21
大阪芸術大学の成分解析結果 :

大阪芸術大学の73%は罠で出来ています。
大阪芸術大学の22%はアルコールで出来ています。
大阪芸術大学の2%は見栄で出来ています。
大阪芸術大学の2%は愛で出来ています。
大阪芸術大学の1%は心の壁で出来ています。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:08:09
環境デザイン学科の成分解析結果 :

環境デザイン学科の半分は陰謀で出来ています。
環境デザイン学科の49%は罠で出来ています。
環境デザイン学科の1%はかわいさで出来ています。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:55:39
12日仮授業っていうけど本授業は履修科目登録してからなの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:14:34
放送研究会の人いますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:26:39
ハンドクラフトクラブの人いますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:43:31
学科別ガイダンスいくの忘れとったが、どうすればいいのか・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:44:27
ガイダンスは教授の紹介で終わった。
映像でなければさして支障はない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:47:07
>>464
>>465
いたとしても名乗り出るわけないだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:51:05
464
放送研究はおそらくこのスレ見てる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:09:04
ガイダンスって授業説明とかないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:30:16
何のガイダンスだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:31:58
466
大丈夫だ、俺も行くの忘れた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:37:35
大阪芸大はキャラ造だけじゃなく
芸能学科芸コースとかも作るべきだ。
でなければ全ての芸術は網羅できない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:40:40
じゃあ、ショートコントします!

475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:42:59
教諭「これじゃ、単位はやれないな〜」
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:48:24
教授「君、センス無いなぁ〜。向いてないんじゃない?」
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:59:17
芸能学科・・・
作ったら更にお姉系が増えるな
うざい事この上ねぇわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:59:22
同じ学科の生徒A「おい、アイツまた滑りまくってたな〜。」
生徒B「あ〜そうだなー。アイツ本当ウゼえなー。」生徒C「近寄ってほしくないよなぁ。うつりそうじゃねぇ?滑り病」
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:02:36
>>477
芸能学科アイドルコース?
なかなかワロス。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:08:03
>>478 つまらん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:14:25
>>478これは酷い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:22:26
>>475>>476>>478
もう辞めようかな、学校…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:23:48
ネットじゃ大阪芸人大学っていわれてるのに
その割には芸人はあまり出てないんだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:08:19
>>483
始めて聞いたな
大阪芸人大学
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:14:35
芸人大学は自称じゃないのか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:28:18
>>465
ハンドクラフト見てみたかったけどブースなかった…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:56:22
仮授業はでなくてもいいのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:01:47
でなくてもいいけど、
俺は後悔した。
色彩学は教科書が5000円もするのに
おもしろくない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:11:58
私もブース出てなかったとこ気になってて、話聞かせてもらいたいんだけど
もう勧誘なさそうだし後はボックス直接行くしかないのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:12:28
[sage]
色彩学とろうと思ってる者ですけど、色彩学は為にはなりましたか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:17:13
>>489
ブースはまだでるんじゃなかった
新入生歓迎会みたいなのも20日くらいにいっせいにあるからいくといい、
これを逃すとBOXや部会のないサークルにはもう入るチャンスはない

>>490
なるとは思うけど、中学で明度や光度がどうしたああしたとか
計算グラフとか使ってずっと黒板4面くらいつかって難しいことが語られる。
俺はずっと寝てた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:18:16
中学ってのはミス、
中学で習うような簡単な色の講義では少なくともない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:19:54
宮川彬良先生の教養演習面白そうだよね。
さすがクインテットは違う。

まあ僕は必修科目と被ってるから取れないのだが・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:24:24
そんな数学っぽい感じなんだ… 自分とろうと思ってたのに``
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:43:25
色彩学は教科書なくても大丈夫。俺はそうだったw
色彩検定受けるなら履修してもいいんじゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:45:36
基本的に教科書が絶対必要な授業というのは存在しない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:48:01
つデザイン史
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:07:41
確かに試験では必須だが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:12:55
>>463
最初の1週間はさわりで紹介みたいなもん
この授業ではこんな事やって行きますよ、とか
出席やテスト、レポートに関する方針とか
ただし、必須科目はこの限りでなくいきなり本格的な授業に入ることも
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:53:49
学食はどこがお勧めですかね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:59:19
入部届けっていつまでに出せばいいの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:03:50
>>500
第3食堂の日替わり洋風定食
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:10:05
>496
教科書購入期間過ぎても色彩学とかの教科書は買えますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:24:31
>>502
え?第三食堂ってどこ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:27:11
教科書買うのっていつ??
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:42:21
おまえらwwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:17:55
レポート用紙ってどこで買うの??
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:59:07
サークルっていつでもは入れるんじゃないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:07:21
サークルはいつでも入れるけど
このタイミングで入らなかったら
後々入りにくいよなー。


友達いれば別だけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:07:26
食堂で買ったものを外で食ってもいいの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:07:58
サークル、どこがいいと思いますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:09:37
511
オススメなどない。
自分が興味あるやつ入れば良い。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:11:49
図書館の映像資料って借り出せますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:14:18
映像資料は借り出せないはずじゃあ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:21:12
>>513
muri

>>511
hairitakunakyahairuna

>>510
yokunai,jyoukyuusyamukeda

>>509
hairinikuisi,kagegausuitoinnsyoumonaimamasugosukotoninaru

>>507
nanndemoiikedo,bunnguyatokakonnbinideutteru

>>505
keijibannwomiteokeyo

>>504
siran
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:27:57
わかってて質問してんじゃないか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:33:46
回転寿司があるってほんとですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:38:08
12日からの授業って、時間割はピンクの紙と同じだよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:39:06
>>467
映像学科は何か特別なのか…?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:59:52
>>517
あるけどVIPしか入れない。

>>518
はあ?何を言ってるんだおまいは?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:02:01
なにこれ。新手の荒らし?w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:21:46
>>517
有る
個人的にはあんな山の中での回転寿司なんて喰いたいと思わんが

>>518
ピンクとかいうのは1週間の時間割や必須科目のクラス分け書いてる冊子のことか?
それなら学科ごとに色が違うので質問しても意味が通じにくいぞ
とりあえずガイダンス時に渡された資料の通りに時間割は進行していく
履修申告前といえど例外ではない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:25:32
>>467
ガイダンスは教授の紹介で終わった。
映像でなければさして支障はない

俺は映像ではないが、映像だったら何かあるのだろうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:35:01
アメフトの花コンは雨でもやるそうだ。
どうやら屋根のあるとこでやるらしい

俺はいく
おまいらもこい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:39:56
YA−HA−
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:47:59
はやくサークルやりてー。いつからできるの?入部届けだしてから?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:53:09
>>515
程よくローマ字つづり間違ってる。
そこがおいしい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:55:39
>>526
そんなン関係ないよ、
入ってる奴はもうBOXにいりびたってるし
入部届けなんて形式だけのもの
ださなくても入部可能、つーか入部して無くても普通に部員ヅラしてる人もいる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:40:14
なんで休日になるとカキコが少ないのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:02:20
遊んでるから、平日になるとあせりだす
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:28:57
明日いくやついないんけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:37:56
いきまっせ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:10:55
明日何しに行くの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:18:09
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:21:25
とんでもない奴が行くらしい…
恐怖の
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:24:50
しつもーん。
時間割りって、
前期と後期に分かれてる授業でも、同じ授業は受けられへんの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:26:32
暇な人って家で何してんの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:28:18
詰め将棋
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:33:31
>>536
前期後期両方とる必要はない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:34:57
天井の黒いシミを見つめ続ける。
次第に人の顔のように見えだす。
天井が波打ってるような錯覚を覚える。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:37:40
虫でも飼おっかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:39:39
>>539
情報サンクス。
一応、取れるのかな?
取れるなら取っといた方が得じゃない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:40:32
隣の部屋に聞き耳を立てる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:42:02
やーだー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:44:46
>>542
やっぱり重複ってことになるのでは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:45:26
>>542
前後期に分かれてる授業を両方取った所で片方の単位は認められないと思うのだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:52:54
>524
電話で聞いたら雨なら明後日に延期と聞いたのだが…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:56:29
>>545>>546
やっぱりですか?
できれば楽なんやけどなぁ。
いっぺん明日学校に聞きにいってみます。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:59:21
>>544仕方がない。
隣人ったら独り言が多くて、昨日の夕方なんか
「なんてジューシーなカレーやろー。
まるで野菜と肉の舞踏会やがなーー。」
と、某食通のモノマネを大声で叫んでるんだよ。(近所迷惑)
どんな奴か気になってしょうがない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:02:00
それ おれ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:07:55
>>550
夜中にポルノの歌をメドレーで歌わないで!
眠れない!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:13:55
>>551
男?女?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:39:58
隣から生活音がまったくしない俺は勝ち組?
上の足音がすごいが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:49:04
明日のデザインのガイダンスって何時からでしたっけ?
どの紙見ても書いて無い…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:54:03
>>553
特にハイヒールの音がうるさい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:58:46
>>555
違う違う。
フローリングをドスドス歩いてるんだよ
かなり振動が響く
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:34:47
学科別ガイダンス行かなかったら何かあるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:37:35
べつに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:07:01
生活音はしないがすこし寒いね、わが下宿は。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:39:47
毎日暇
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:46:02
今日雨だかアメフトのはあるのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:47:41
今日は抽選の発表だが往復4時間も電車に揺られて見に行く気しねーw
まぁラッシュを避けてひるから行くが、もう見に行ってるやつ居る?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:49:55
大丈夫そうならやるとかいってたけど…結構降ってるよな

でも電話でいくと言ったのにいかないのも悪いしなぁ…。

どうしましょ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:57:06
ボクいかない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:00:45
>>526
どこで発表?教務科?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:40:24
アメフトの花コンやっとる?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:40:51
掃除機が欲しい・・・誰か譲ってください。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:06:20
アメフト9時にやるかどうか決まるからと言われたんだけど一切連絡なし…
どうなっとるんだろうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:08:38
連絡ないならやるんじゃね?
今からいくか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:18:10
雨の中石川でやってんのかな?なんか今から行くのもなぁ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:35:53
サークル入る奴はバカ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:37:26
藤井寺でおすすめの美容院ってある?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:38:53
>>562
別に今日じゃなくてもずっと掲示してあるよね?それとも今日だけだから
絶対見に行かないとダメなのかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:44:40
>>573
ずっと掲示してるとオモワレ
どこで掲示してるんだっけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:48:38
>>574
そうか。さんきゅ。12日に見に行くよ。
教務課の掲示板だから多分9号館前か7号館自販機横だと思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:40:38
12日授業開始ってことは教養科目も授業あるってことですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:57:23
>>572
さがしいくか?
おらも藤井寺
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:59:56
>>575
thx
12日からの授業の教室の発表も9号館と7号館?
学科専門の教室はそれぞれの校舎の前?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:10:48
>>577
一緒に行ってくれる?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:14:11
ちょ、ちょっとおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
今日石川オフやんのおおおおおおお?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:20:04
今日は雨だから中止かもな、残念だけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:24:36
>>581
お、おいぃぃぃぃぃぃ!!
たのしみにしてたんだぞこらああああぁぁ!!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:27:04
延期は16でいいのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:35:53
>>582
それは一緒だwww

>>583
どうだろう…とりあえず、オフ専用掲示板に何かしら報告してくれると思うんだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:37:53
明日みんなで一緒に掲示板見に行かないか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:00:58
>>579
俺はまだ髪切らないけど、いろんなとこ見てまわるのはいいかもね

藤井寺同士仲良くするか〜
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:29:52
>>572
藤井寺の球場があった方の出口から左に歩いて、少し坂を下ったとこにあるFLAPってところがアットホームな感じで結構良いよ
縮毛矯正とかカラーを待ってる間、好きな飲み物をタダで何度も飲めるしw
ただ、値段が少し高いのがアレだけど・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:33:26
>>586
よろしくな。
じゃあ暇なときにいろいろ回ってみるか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:38:53
>>588
んじゃ…捨てアド教えてくれるか?
てか、何科?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:09:51
>>589
キャラ造
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:24:40
>>589
建築
パソ持ってないんだけど捨てアドに送れるかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:32:06
>>589
間違えた。俺が捨てアド作るのか
ごめんやりかたわからないorz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:40:29
正直な話、あさってからの学校行きたくないヤシいる?(´A`
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:49:43
水曜日からの授業の教室は明日発表ですか?
それとも12日の当日ですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:52:52
>>590
おまいさんは本物の美容院男か?
>>591
俺も建築だw
んじゃ捨てアドつくるから待ってて
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:53:20
>>595
うんほんものだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:53:23
明日オフも兼ねて皆で掲示板見に行くか(・ω・)ノ
んで一食で飯食って喋って帰る
598595:2006/04/10(月) 16:00:18
[email protected]
  ↑
すてあど

藤井寺のやつ、よかったら送ってくれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:01:59
>>594>>597
オフ専板に詳細でてるぞ
オフ楽しみだから頑張ってくれ〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:06:56
>>593
ノシ
必須科目だけ出てあとは出るのやめちゃおうかなと思ってるお
601595:2006/04/10(月) 16:31:13
おまいら送れよ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:49:43
20って何かあるの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:51:51
19、20はたしかサークルの勧誘か歓迎会
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:57:32
今日掲示板行った人、抽選科目の結果張りだしは今日だけって書いてた?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:06:29
ずっと貼られてるはず
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:10:00
>>605
dクス!安心した
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:16:34
抽選結果がだめでも追加抽選があるから今日か明日行った方がいいぞ
たしか追加締め切りが明日か明後日
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:30:29
>>607
そんなんあるのか…知らんかった
明日行けばなんとかなるかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:23:15
サークルに入らない人って何してんのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:37:59
バイトとかだろ、入ってない人の方が多いし
入っているから活動してるかというとそうでもなかったりする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:42:15
『我らの大阪芸大』
作詞 東守&沢尚弘
ひまの文芸 あそびの放送
なにをやるのか芸術計画
どこにあるのか環境計画
ああ我らの大阪芸大
クサイ工芸 えぐいデザイン
就職どうする写真学科
レオタード色っぽい舞台芸術
ああ我らの大阪芸大
コネの音楽 スケベの美術
家の立たない建築学科
どこにいくのか映像学科
ああ我らの大阪芸大

これいったいなんなんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:42:54
>>576
有る、必須も専門関連も教養も全部一斉にスタート
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:00:39
行かなくても欠席になんないよね(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:03:29
来てる人は成績に考慮する授業も少なかったがあったような、
どうせ暇だしいけよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:05:15
科目と教授(講師)次第、最初から出席取る奴もいるぜ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:15:44
オフ専用板ってどれ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:53:24
>>611
なにって 我らが大阪芸大の学科の特徴を端的に表した歌だけど?
コピペ見る度よく出来てるなぁと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:29:23
再抽選の締切は今日までだろ??
明日発表らしい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:29:31
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:39:09
再抽選って何だよ・・・そんなら最初から抽選の枠広げときゃいいじゃん・・・
なんで再抽選なんてまどろっこしい事してんの・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:44:59
>>619
ありがとう。ほんと助かった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:49:48
再抽選が今日までって知らなくて、大学に行ってないから再抽選の
申し込みできてないんですが、その場合、授業受けれないってことですよね?
単位落としたってことになって、留年決定って事ですか??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:07:59
>>618
再抽選今日まで?
あー抽選の結果見すらいってねーわw
人生\(^o^)/オワタ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:09:21
>>622
学生便覧P109〜の自分の学科のところを良く読めばわかると思うよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:22:48
>>620
再抽選するのは抽選で定員に満たなかった科目だよ。
>>622
どれを落とせば留年かよく見ろ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:35:01
抽選があるやつっていうのは
基本的に取らなくても問題ない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:38:37
つーかそんな滅多なことでは留年なんてしない
そんなことになるのは実習科目とかを落とす(出席不足とかで)奴くらい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:42:08
622です。
みなさん、いろいろありがとうございました。
学生便覧をまたよく読んで、明日大学のほうにいろいろと確認しに
行こうと思います。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:46:37
>>625
なんだ。そうなんだ。じゃ、まあいいか。さんきゅ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:27:04
大阪芸大短期大学部いってるんですけど〜だれがいます(・∀・?)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:48:25
今日アメフトの花コン行った奴どんくらいおる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:58:58
あいのりしてぇー。
彼女欲しいー。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:04:11
>>630
大阪芸短 伊丹学舎
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1121562450/

人いるか知らんけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:13:57
宮川あきらサンの実習受かってたんだけど、必須科目と被ってる。。。

サヨナラ、クインテッド。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:37:45
もしかすて君は文芸?
かなり楽しそうなのに残念だよな・・・

夕焼け空が染まるとき〜
聞こえてくるよ優雅なクインテット!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:02:45
>>634
抽選うかったんなら必須とれないよ。
留年乙
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 03:24:28
>>634 あーあ、やっちゃったな。まぁ、来年がんばれよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:55:29
第一回オフは惜しくも悪天候のために中止
次回天王寺遠足クエスト始動
http://members.goo.ne.jp/home/daigei_2006
詳しくはオフ板で
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:30:39
>>634
いきなり留年バロスwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:39:34
>>631
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:33:25
明日って何時にどこ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:03:02
何で帰りのスクールバスに乗せてくれないんだwww
ひでえwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:31:58
心理学の道廣先生って大変?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:32:11
みんな今なにしてんの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:34:37
>>644
オフ会いってるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:40:01
初歩的な質問で悪いんだが、英語は2年で2科目4単位なのか1年で2科目4単位なのかどっちorz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:43:24
>>646
ちゃんと読めば分かるよ
もう一度しっかり読んでみたらいいと思う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:46:38
教職課程履修者は必須〜ってあるけど教職員にならない人はとらなくていいんだよね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:50:00
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:50:50
>>647
ノシ
今だいぶテンパってるから落ち着いて読むよ
651827:2006/04/11(火) 12:51:01
>>634
その必須科目がクラス分けとかで違う日にもあるんなら
言えば変えてくれるんじゃなかったっけ。
他学科のことはよく知らんが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:51:32
誤爆スマソorz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:04:07
文芸男だけど明日から一緒に授業出てくれる優しい人はいませんか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:12:49
ctyy船って今日もやってるのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:14:05
→抽選
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:15:14
2ちゃんオフに可愛い人、カッコいいやつは絶対来ないんだよね
なんであんなに香ばしい奴等ばかり
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:27:12
>>653
僕文芸だけど・・・

>>656
基本的にネラーはオタクだし、かっこいい奴や可愛い娘は
オフ会に出なくても友達作れるから。何を期待していたんだ?ww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:14:14
今履修組んでるけど、ギッシリ組むわけじゃないからどこを空けようか迷い中…
サークルや夕方〜夜のバイトをするために5限目を空けるか、
それとも休み重視で月〜土の1日だけ履修入れない日作って休みを週2日にするか…
やっぱ週2日休みがあるのっていいのかな…
みんなどんな履修組んでる?
1年のうちでギッシリ組んでた方がいいのかな〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:20:36
どう上手く組んでも一年で教養を20か22もとってしまう;
こんなにつめてても成績悪かったら意味ないし。。皆一年のうちにどんぐらい教養とってるもんなん?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:22:59
てか授業ってドコの教室行けばいいんだ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:27:29
657
一回生の人だったら明日会いませんか?
それぞれの希望があるから絶対とは言いませんが良かったら一緒に授業行きましょう
長文スマソ
662654 :2006/04/11(火) 14:27:39
>>659
必修の英語を除いて、4単位の授業を4年間で五つとれば問題ない
一年でとりすぎるとめんどくさくなってサボりぎみになりかねない
>>660
張り紙が9号館当たりに貼られる

だれか抽選のこと教えてくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:43:05
専門関連科目は、受け入れ人数が無制限の場合でも仮受付をしなければいけなかったのでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:45:16
>>663
しなくてもおk
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:48:54
明日って何の授業するの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:56:26
>>664
素早い返信ありがとうございます。
仮受付の事をすっかり忘れていたので、そうきいて安心しました。

よーし、勉強頑張るぞ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:23:01
<<665
時間割に書いてあるんじゃない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:48:24
>>665
アホだろお前www
669文芸:2006/04/11(火) 15:49:13
なんかここ文芸多いですね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:10:56
質問があるんですが、明日から授業開始ということですが
明日からは自分が決めた時間割で授業を受ければいいんでしょうか?
まだ、履修申告表を提出していないのに授業をするのは変だと思いまして。
どなたか教えてください、返信待ってます。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:15:38
>>670
17日までは別にいかなくてもいい いってもいいけど いかなくてもいい
この変微妙に曖昧なんで何て説明していいか分からない・・・。
672文芸:2006/04/11(火) 16:19:14
明日は好きなものを回っていくんだと思います
必修などの授業ほかを見ても仕方ないですが
選択した授業が思っていたのと違うなどといった意識のズレを防ぐためのものでしょう
まぁ、自分で仮に組み立てた授業に臨んでいけばいいと思います
その後、正式に授業を組み立てて提出するんでしょう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:30:25
文芸多い。おれはちがうけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:31:28
>>661
おk。むしろこっちからもお願いしたい。
やっぱ一人は不安だからね・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:33:39
奨学金キター!!

入試の結果だけは解らんから、内心ヒヤヒヤしてたorz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:34:44
いいなぁ… 通知手紙でくるんだよね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:39:03
芸大お得意の封書で来るよ。
入学証明書と同じやつ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:40:21
679:2006/04/11(火) 16:50:56
なんだこれ
ブラクラだと困るので、反応見てから踏もっと
680文芸:2006/04/11(火) 16:51:43
>>661
>>674
俺も入れてくださぃ orz

学科内に知り合いいないよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:00:21
>>678
やった!百万円!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:07:56
明日って土曜授業だよな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:09:32
>>682
は?おまえばか?
684ブン・ゲイ:2006/04/11(火) 17:21:52
文芸!明日の献立表!


三限 ジャーナリズムの基礎。(菅沼)9-105室
五限 漢文学(鷲原)8-31室
※実際は異なる恐れが…

みんな頑張ろー!!
685661:2006/04/11(火) 17:26:49
>>674
>>680
じゃあ何処に集まる?
9号館の自販機の辺りとか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:27:08
>>684
明日月曜日課?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:28:24
あうっ!ミスった!
明日は月曜じゃなくて水曜日やん!(みんな注意!)
明日の献立(水)
二限 キャラクター原論(小池)9-101室
三限 日本文学の世界U(出口)8-13室
四限 文芸の基礎(菅本)9-206室
(実際と異なる恐れが…)

ごめん、みんな頑張ろー!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:30:34
明日、水曜であってるよね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:34:29
自分の書き込みの曜日を見ればわかるだろ・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:40:15
どうでもいいけど、美術系学校板ではこの大学のスレが一番伸びている。
不可能だと思われていた造形大とムサビをついに抜いた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:44:30
奨学金の学力基準て試験の内容だけで判断するんでしょうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:44:49
単純に、生徒数多いからだと思うけど最近は異常だね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:51:09
>>691
高校の評定も含まれていた気がする。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:53:35
一般教養受ける部屋番号ってドコに書いてある?
専門は9号館の掲示板にあったが…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:00:02
明日時間っていつでもいいんでしょ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:01:40
水曜の英会話Tの抽選受かったんだけど、明日英会話Tの授業はありますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:09:04
>>695
じぶんがとるじゅぎょうにでりゃいいだろうが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:12:20
>>695
時間は早めのほうがいいんじゃないのか?
教室とかどこなのか見ないといけないしな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:18:29
映像のガイダンスの時にさ、先生が木曜日に「七人の侍」を
上映するとか言ってたんだけど、木曜日であってたかな?
というか、どこで上映するかも忘れちゃったんだけどねw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:18:33
最近アホな質問多すぎるよ!
そういう質問はスルーでお願いします
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:19:36
おや映像?
俺も映像なり。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:26:54
>>687何でそんなにバッチリ把握出来てるの?!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:28:28
>>701
おれも映像!がんばろうな!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:29:13
>>700激しく同意いたします。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:33:27
確かにあほな質問が多いかも。すまん俺もいくつか思い当たる節が・・・。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:34:30
>>702
 |
 し
  ヽ(・(エ)・ )ノ<こんな餌に釣られないクマー!
707674:2006/04/11(火) 18:38:25
>>685
僕はそこでもいいけどね。>>680はどう?
708680:2006/04/11(火) 18:46:25
おkです

合流は二時間目からですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:07:16
明日って一年は見学でしょ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:09:45
>>709
一応下見の授業みたいな感じじゃないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:16:46
授業は始まってるんだよ、
ただ履修していないだけ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:18:55
じゃあ授業遅れ取らないようにいかなきゃだな(´・ω・`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:22:38
どんな授業なのかという説明とか、
出席は毎回取るのかとかそういう説明があるから
とる予定の授業には出ないと、履修後の授業終了後
唐突にペーパーテストがあったりする
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:26:05
なるほど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:34:47
713 ありがと!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:27:54
聞きたいんですがどの授業がお勧めですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:35:15
君みたいに頭の足りない人は氏ねばいいと思うよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:38:48
同感。
719661:2006/04/11(火) 20:41:59
>>674
>>680
レスが遅くなってすいません
二限目からだったら10時40分頃集合でいいですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:49:33
映像科の人、一緒にいかねえべか?
721680:2006/04/11(火) 20:49:58
おkです
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:51:59
>>716
きみが たのしそうだとおもった
じゅぎょうを とるといいよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:59:08
>>720
どの講義とるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:06:49
>>723
わかんね。明日水曜の時間割でしょ?
>723は何とるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:10:31
一応1時間目の講義をなんか受けてみようと思ってる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:14:05
俺も映像 2限のキャラクター原論でる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:19:01
文芸だが俺もキャラクター原論出る予定。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:22:53
みんな講義どれくらいの数とったの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:23:34
>>728 間違い
みんな講義どれくらいの数とる予定?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:25:28
哲学と論理学ってむずかしい?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:28:36
友達と一緒に行く人って、全部同じの受けるの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:29:21
>>729
いまんとこ3〜4つ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:33:01
一般教養は26単位までってのは一年間だけだよな
二年次でまた26単位取って 52単位とかになっても問題ないよな
ようはオーバーしてもいいよなって質問です
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:37:12
以外にキャラクター原論多いんだな・・・。
俺は3時間目の倫理学(伊藤先生)と美術概説(田之頭先生)かで迷う・・・。
どっちが単位とり易いかな?
735734:2006/04/11(火) 21:37:43
うーん・・・俺もキャラクター原論受けてみようかな・・・。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:42:29
>>734
人数多いからこみあうらしい。一応忠告。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:43:01
キャラ原論て一年でしか取れないですよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:43:30
上、間違い。
>>734じゃなくて>>735
739661:2006/04/11(火) 21:43:40
674さんの同意が取れてませんが10時40分に自販機前ということで
674さん反対意見ありましたら考慮しますんでよろしくお願いします
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:53:16
>>735
去年は毎回立ち見が教室の外まであふれ出すぐらいの満員だったぜ
ちょっと興味がある、程度なら別の授業行け
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:53:58
明日って行かなくても大丈夫だよね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:56:37
>>741
学科にもよるだろう。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:57:06
>>741
他学科は知らないが少なくとも文芸は、必須科目は授業に入るみたいなことを言われた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:24:34
みんな明日は何時限から行くの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:25:39
1時限目の30分くらい前。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:26:54
素朴な疑問なんだけどさ・・・
1回生の時にできるだけ1〜5時間目まで授業入れとけばさ、
もし授業に行かなかった時でも
2回生の時にまた1〜5時間目まで授業入れればOKって事でしょ。

ようは授業に行くにしろ行かないにしろ、履修は多くとっておくに
越した事はないって事?
それとも、一度履修報告した授業を、また2回生の時に履修報告って
できないの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:27:32
>>744
基本的に1現目と土曜は取らない方がいい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:29:00
>>747
なぜゆえに?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:29:43
土曜の I ・III〜Vに必修が入ってる件
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:34:49
話す事は何も無い。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:35:19
>>748
ワタクシ的こと。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:37:09
優ってなかなか取れないもんなんですか?努力すればとれるかな(´・ω・`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:41:30
19日20日は授業無いんですか?
あと明日の授業教室って専門、教養、共9号館前の掲示板でおkですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:52:05
>>748
なぜゆえって日本語はない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:54:37
なにゆえならあるがな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:58:35
なぜ→変換→何故
なにゆえ→変換→何故
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:00:38
あんまり深く考えてなかったな。すいません。
758753:2006/04/11(火) 23:04:16
誰かわかる人いませんか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:05:08
わからん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:07:35
素直に謝られたら困るじゃないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:10:48
行ったら行ったで教室とかみんな解るの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:12:19
そのため1時間目の30分まえに行くよ、おれは。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:13:21
>>760
そんなこといわれても・・・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:16:31
>>762
なるほど。じゃぁ俺もそうしよう。ありがと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:19:14
スポ研って06生対象と全学年対象あるけど、どっちも内容は同じでしょうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:27:41
さぁ!みんな寝ろ!
明日に備えて寝ろ!
目のしたにクマ作って登校はダサいぞ!
はい、おやすみ!
みんな、おやすみ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:30:14
よーし目覚まし5コ用意したぞ(´・ェ・`)
通学1時間半…orz
おやすみぽん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:32:12
おやすみ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:40:05
もう何が必修やらどうしたらいいのかワケワカメ…
発狂しそうだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:42:23
一回の時はそんなもんだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:48:23
むむぅっ!
眠れない!
772674:2006/04/11(火) 23:49:27
>>739
うんそれでいいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:16:05
俺も眠れん。昨日は結構早く眠れたのに・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:17:51
>>752
教授(講師)の基準次第だ、ピンキリ
俺は去年度、途中で諦めて課題も出席もしなかった科目になぜか優ついてた
まぁ真面目にやるに越したことはないと思うが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:26:48
まあ必須さえ落とさなければ・・・。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:31:44
>>769
必須科目は全部取る、
選択必須は決められた単位だけとればいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:42:16
>>752 ありがとうございます(;ム;) 奨学金もらいたいんで…。 しんどいけど真面目にがんばろ(´-ω-`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:47:29
>>777getおめ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:50:34
単位ってはみ出てもいいの?
教養が2単位分はみでるんだけど(卒業20だとしたら合計22に)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:01:28
奨学金のことで高校の評定平均が関係あるって書かれていたけど、奨学金いただいた人は高校の評定どのくらいだったんですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:14:52
>>779
じゃあ卒業する人間は全員きっちり124単位とってるつーんか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:59:10
>>781
え、みんな124単位で卒業してるんじゃないの?
自分、>>779では無いけど知らなかった・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:10:50
質問からすると779は単位を取りすぎると卒業できないと思っている
784779:2006/04/12(水) 04:54:23
そうじゃなくて、後々単位取り過ぎて受けたい科目受講出来なくなったりしないかと…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:07:32
今日から授業か...
もう、そろそろ眠たくなってきた。
早く昼型に戻さないとな...とりあえず、頑張って学校行くか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:34:51
今年は何人が登校拒否・中退・除籍になるのかね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:25:36
やっぱ丁度いい時間にいくとバスとか込み合ってるものかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:36:54
ある程度遅れても教室に入っていいんですかね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:46:44
今から行けばバスガラガラ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:47:14
さて、大学に向かうとするか
抽選の結果も見とかないと
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:26:07
速いな!僕は今から朝ゴハーンだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:28:52
抽選結果ってどこに張り出し?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:34:55
一現取るとキツいみたいだし二現から行こうw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:16:16
今日からの授業ってチラ見とか説明聞いたら抜けるとかってありなの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:22:02
>>792
教務課掲示板って書いてるから9号館だと。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:22:49
>>794
授業中でも抜け出る根性が
あれば構わないんじゃないの。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:28:17
よーしっ!
今日も一日頑張ろー!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:34:06
もうそろそろ出発するかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:44:17
>>795
さんくす
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:49:20
教養の時間割り見れた猛者います?
あの人集りはすごい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:53:26
教室ってどこの掲示板?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:58:10
つーか初っぱな授業に間に合わねぇ気がするのは俺だけか?
バスの中…orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:58:39
教室間違ってたら激ハズだな…不安だ…orz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:05:42
初日から、登校が昼1時な件について
こんなラクしちゃっていいのかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:12:17
間に合わなかった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:12:30
>>805
ちょwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:13:13
[sage]
俺の場合水曜一つも取る予定ないから暇〜…逆に不安やわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:20:14
>>807
何学科?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:29:48
今日の授業の場所って9号館前の掲示板でいいの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:34:03
二限目のキャラ限までヒマ。
図書館でも行くかな…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:39:18
[sage]
>808
工芸学科。他の工芸の奴で同じ奴いないだろうか…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:42:28
>>811
俺も工芸だが今電車の中だぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:45:54
文芸誰かいないのかーっ!
みんな何してんだー!?
何故オレはヒマなんだーっ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:46:23
自分一回生なんだけど
履修受付まだだし今日は別に授業でなくていいんだよね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:51:14
えっ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:51:34
[sage]
>812
必須がないのが水曜だけだから俺は休みにする予定なんやけど。工芸土曜も必須あるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:54:43
>>814
うわぁw
学科によるぞー
知らんぞー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:02:21
一限目諦めた
819814:2006/04/12(水) 10:03:37
ぬう……
必須科目だけでれば……大丈夫かな…どうなんだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:03:42
>>813
文芸ノシ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:13:15
>>820
今は何しとる?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:20:23
バス待ってる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:26:12
>>822
ちょうど良い時間に学校着くわけだ。
こっちは早く来ても何もすること無いぞー。
何の為に早起きしたのか…。失敗したよー。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:27:49
文芸集まらん?九号観自販機の前
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:32:42
どのメーカーの自販機?
826661:2006/04/12(水) 10:33:15
誰か文芸いない
今9号館掲示板前の黄色い掲示物の前
赤い携帯持ってんのが俺
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:33:51
[sage]
>812は今日は何を受けに?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:40:02
教室ってどこで調べたらいい?
829674:2006/04/12(水) 10:40:59
人が多くてワカラーン
目印は?僕は黒い携帯。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:57:59
8-35人大杉
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:59:34
>>830
空気悪いし早く外でたい…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:50:47
2時限空くとめっさ暇だ
家帰ってきた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:32:20
誰かサークルのBOX見に行った奴いない?
行ってみようかと思ってるんだが早すぎかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:52:57
今日は昼飯食べなきゃと思いつつすでに帰り仕度を始める俺
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:02:44
すげーでかい人いたな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:51:08
 蝮に注意だって、あれって咬まれたらどうなるの。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:56:02
受ける授業無くなった・・・ヒマスギス
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:27:28
今日早速わからない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:46:30
今日早速授業出なかったorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:34:00
放送の先生が2ちゃんねると朝日を比較してたぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:55:20
バスの時間が中途半端だったんで貴志まで歩いた、遠いなぁ、やっぱり
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:13:32
スポーツ研究って何するの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:22:58
>>842
普通に体育
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:24:20
やっぱ、話しかけるタイミングって難しいなorz
単身で大阪に一人。友達できるだろうか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:26:11
>>844
何学科?映像だったら友達になろうなろうなろうなろうなろうハァハァハァ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:28:06
情報処理概論ってなにするの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:43:23
>>846
Tがアプリとかの使い方。かなり簡単な操作
Uがフォトショップなどの画像処理
Vがプログラミングなど
W 不明。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:53:11
>>844
何故興奮してるかわからないがw
残念、オレは文芸だorz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:10:11
>>848
はいはいノシ
自分も文芸
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:13:07
>>849
もし会ったときは優しくしてください。。・゚・(ノД`)・゚・。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:14:56
>>850
こちらこそw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:22:51
2ちゃんで出会ってるこの人
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:27:14
芸バスすごいこんでる(笑)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:44:55
やっと帰宅。なんかどっと疲れた。明日は1次限目の倫理学を下見に行きます。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:25:12
明日は昼まで寝れる(・ω・)今日は一日中授業だったけどキツいわ(´∀`)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:55:49
>>847
2がなんたらポインターのレポート課題で
4が自己紹介のHP制作じゃなかったか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:01:45
取らなくてよかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:11:40
1は中学レベルの基礎だろうし
3はワードエクセル、高校でやるような内容なので取る必要ない。
でもこの二つは教職必須

HPのはHTMLで打ち込むわけじゃない
とりあえず出席して、最後にとりあえずHPっぽいものを提出すれば単位は確実にもらえる、
レポートまとめる奴は企業に勤める奴とか取っておくべきかも、めんどい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:22:13
抽選で受かっちゃったら、やっぱそれは取らなきゃいけないのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:27:45
まあそりゃあそうだろう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:39:13
理由があるならともかく
基本的には取っておくべき、
いやなら行かなければいいだけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:49:02
>>860
>>861
レスありがとうございます。何だか情報処理概論Uのレポートってのが出来るか不安で…パソ持ってない私は本当に機械オンチなんです・(ノД`;)・゚
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:49:54
他にわからないことがあったら何でも聞いてね(   ´゜ω゜`   )
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:50:42
>>862
今の時代でパソコン持ってないやつがいるなんて・・・。
即効ヨドバシ行って買って来い。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:53:21
俺は携帯持ってないがね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:56:02
>>862です。
>>863さん
ちょwwありがとうございます。

>>864さん
結構居るもんなんですよ。ってお金無い〜!やっぱ取るのやめときます…(;д;`)怖い怖いパソ怖い…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:22:31
>>844
まずはにこやかな表情を意識して話しかけてみるんだ
貴様が相当人を惹きつけるオーラ出してない限りそれしかない
俺はそれを去年嫌と言うほど味わった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:27:51
>>840
あれ何かスルっと言われたからてっきりエヌエイチケーの方かと思ったお
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:32:28
>>858
教職に必要なのは3と4だぞ。
ついでに2も取っておこうかな…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:38:50
>>866
そんな事では、これからの世の中を生きていけない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:41:36
>>870みたいに言う奴に限ってロクな奴でない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:44:43
いや、実際PCねぇとヤバスだろ(    ´゜ω゜`    )
873無台芸術の人:2006/04/12(水) 21:45:41
とりあえず、持ってないヤツはたくさんいるはず。
下宿のヤツは結構持ってないらしいし。
実家からだったら、結構持ってるっぽい…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:48:46
>>868
放送が居たか(`・ω・´)ヨロシク!未来の友達
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:03:44
下宿だが…家からパソ持ってきた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:06:19
おれも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:18:41
>>844
大切なのはタイミングより勇気
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:23:39
ipod買ったけど、パソコン無いと使えないと知ってパソコン買ったw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:26:39
哲学のガイダンス行き忘れたorz
何か重要なことがあったら教えてください。お願いします。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:35:28
哲学って難しいの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:50:04
良くも悪くも哲学ってカンジ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:58:47
大学合格してからバイトで貯めたお金プラス合格祝い金で
10年間使ったボロパソコンから新しいパソコンに買い換えた。
映像学科だしひょっとしたらパソコンで何か製作するかもと思い
十分に吟味して買いますた。高い買い物は選ぶのに時間かけたほうがいいね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:00:51
>>862
もしかしたらUがHP制作だったかも、もう覚えてない。
レポートというか、専用のソフトで自分が興味のあることについて
イラストやアニメーションで10ページくらいで発表する気がする
PCは買う必要ないけど、今時持ってないとやばい。

>>869
なんかそんな気がする
やっぱりUがHPか、レベル的に。

>>879
でてないやつにおしえたくねえなあ
とりあえず授業はちょこちょこでておけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:01:49
>>882
俺も映像!
映像学科でパソコン無かったら、戦場に銃無しで行くのと同じようなモン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:11:02
英会話の授業って、みんなの前で英語で話すの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:11:03
体育館のある所の1階にあるパソコンルームって綺麗で良いな。
デザイン学科だから近いし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:18:06
>>883
やばいのはわかったけど、どういう風にやばいのか教えてくれよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:19:23
>>887
ネットってのはすごく便利だからね
今はIT的弱者が馬鹿を見る時代だから。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:24:15
哲学って水曜5時限目のやつ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:24:41
>>889
よんげん
891882:2006/04/12(水) 23:26:58
>>884
結局、10年前のパソコンの半額以下で映像編集を考えた高スペックPCが買えますた。
昔は高かったんだなあ。そう考えれば安くなったもんだ。タワー型買えば時代に対応できるし
基本フィルム使うとかアナログな事言ってたけど1回生のうちは使わないかな?PCで編集
授業で使わなくても自分でやってみたい。映像編集とか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:28:19
あ、ごめん間違えてた。
その哲学に関しては難しいというようなことをいっていた気がする。
後、私語は絶対禁止らしい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:29:09
>>887
つまり何がヤバいか具体的に言うと










お前なんかには教えてやんねーよ!
(こういうこと)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:29:18
>>888
説明になってないお。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:29:43
>>891
がんバレー。映像科だったらレポートとかも全部パソコンだと思うにょ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:30:20
>>894
パソコン使えないと損するって事。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:31:39
>>896
だから、具体的に、どんな損をするのか、って聞いてるんだお。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:32:00
まあパソコンもないよりはあったほうがいろいろ便利だと思うが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:33:07
>>897
(    ^ω^#   )ビキビキ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:34:45
「いろいろ便利」とか「今時やばい」とかここはあいまいな表現を好むインターネッツですね。
具体的に説明できない人ばかりなんだね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:35:47
>>897
うるせーなグズ
何で聞いてる立場でそんなに偉そうなんだよ
パソコンなんか使わなくいいよ
これでいいか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:36:41
>>897
何を損するかというと携帯よりもパソコンのほうがWEBの情報量がおおいので
その分、情報量が減るとかそういうことじゃない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:39:31
やばいよ、レスが900超えてる。いつのまに・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:43:10
企業就職なら企業側が雇用条件にパソコンを使える事を前提としている。
つまりパソコンも使えない人材は求められていないんだよ、どの業界でもね。
頭が固くなってどうしてもパソコンの使えない中年サラリーマンはリストラをくらっている現状にある。

美術・音楽教室とかの自営業なら無くてもなんとかなると言えばなんとかなる。
広告宣伝において不利になるが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:45:46
今日、大学で初めて好きな人できた…
花コンで知り合って、会ったらちょっと挨拶するくらいの関係だし学科違うからなかなか会えないけどまじで可愛い…どうしよう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:48:23
そんな可愛い子だったら同じ学科の人に既に目をつけられているよ^^
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:48:45
>>905
もう少し様子を見てみたら?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:51:25
>>900
逆に質問したいのだが、パソコンがあっても便利じゃないと具体的に説明できる?
909904:2006/04/12(水) 23:51:55
しつこく聞いてた割に俺の回答はスルーかよ!
・・・まぁいいか。
910無台芸術の人:2006/04/12(水) 23:52:27
既に恋人同士になってるヤツとかいるって聞いたけど。
他学科はどうなんだろ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:55:18
>>910
カップルで受けに来てどっちも受かっているってパターンも結構多いらしいな
遠征組の俺には腹立たしい話だウエーン
もう既にホームシック状態
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:56:04
まけるな。俺も遠征組だ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:57:10
あれ>>900どこいったの?反応なくなったけど?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:59:17
九州はあまりに遠すぎる…
こんなに家族が恋しいとは
初めて親のありがたみがわらった俺
915無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:00:06
>>911

同じく遠征組w
俺は彼女なんて銀河遥か彼方の遠い話だけれどね(藁


…死のう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:01:45
九州か、確かに遠いな。
そういえば九州といえば修学旅行でスペースランドに行った覚えがある。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:02:53
>>915
早まるな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:03:46
>>915
受験3ヶ月前にストーカー扱いされてふられて
(ついでに教師にまで話が通って注意受けた)
1回生で彼女はおろか友達も出来ず何度も泣きたくなるような孤独感に苛まれて
その上留年した俺みたいな屑も生きてるんだ、立ち上がれ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:06:06
>>918
いつかいいことあるさ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:07:09
やっぱヤリチンの男っている?
921無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:07:25
>>918

それを聞いたら流石に選択肢が立つしかなくなった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:10:37
>>920
何?唐突に。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:12:48
いやー
遊んでそうな人ばっかだなーって思ってサ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:13:35
サークル入る気ない上に男子の少ないデザイン科の女だけど(´・ω・`)
どうみても四年間で彼氏ができそうにありません… 悲しい(ノ`)




芸術に生きるべきなのか(´・ω・`)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:15:02
確かに遊んでそうな人は多い。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:16:05
ライフデザインなら男多そうなイメージがあるんだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:16:24
文連のサークルBOXってかなり不衛生だよね(劇汗
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:17:50
行ったことないんだけど体育会の方は綺麗なの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:17:51
そうかな?
930無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:17:59
サークル入ってもサークルによっては同性ばかりの場所もある。
サークルはある種、出会いの場だけれど…。芸術が疎かにならないか個人的に不安。

931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:18:39
そっかぁ(´д`)ハァ…
私は写真やめてデザインにしたんだけど、デザインも遊んでそうな人は多い…。写真にすべきだったか
あくまでもイメージ的に
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:20:00
通学片道2時間半でサークルできません。
独り暮らしも認めて貰えません。
ご愁傷さまでした。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:20:25
(’^’)写真でもそんなに変わらないんじゃないか?
934無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:21:09
結構、遠くから来るやついるよね。
奈良辺りから来る人いた希ガス。(−_−)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:21:34
>933
何学科ですかー?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:22:25
大学をおろそかにしちゃダメだけど
遊ばない奴もどうかと思うよ。

大学生の遊び=早○田のスーパーフリーみたいに思ってないか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:22:47
>>935
俺は写真じゃないぞ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:24:22
デザインはかっこいい人かわいい人おしゃれな人多いからなぁ。
でもコミュはほぼ女子大。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:24:28
>>931
この先の就職、他大学編入、大学院入試の事を考えたらデザインで正解だったと思うぞ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:24:45
(・0・)スーパーフリー。懐かしいい響きだねえ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:25:31
>>926 コミュデなんだ…(´・ω・`)
さようなら青春。

いや遊んでそうな人より小学生みたいな男子がいっぱいいるよ…。


サビシイ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:26:36
まあもう入っちゃったもんはしょうがない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:26:50
花コンで結局女の子のアド一人もGETできなかった俺は負け組ですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:27:43
負け組だろうけど負け組が何人いることやら。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:28:48
1つも花コン参加出来なかったな
まぁ、家庭的な事情が有ったからしょうがなかったんだけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:29:27
>>932
俺も通学2時間半だけど入ってるぜ
サークルにもよるけど在籍するだけしてみるってのも一つの手だろ
選択肢というか、居場所になりうる所は多い方が良い

>>934
芸大が建ってる場所自体がほとんど奈良との県境だぞ
奈良から通うのは珍しくない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:31:40
負け組のやつ手を挙げろ

948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:32:07
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:33:19
しーん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:33:30
951無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:34:08
>>948

ノシ

つか、女の子と喋れん…!おんにゃのこ怖いぃ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:35:12
男の友達みたいに気軽に話せばいいんじゃない?
953無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:38:25
>>952
それが難しい男もいるんでっさー。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:39:06
初対面で仲良くなった女子に思い切り手をたたかれた俺がきましたよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:39:38
オレも女怖い
幼稚園通ってた頃、突然チンコ握られて以来女が怖くなった
話せないことはないけど、無意識のうちに警戒してる自分がいる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:39:53
>>948-951
ナカーマ
負け組がこんなにいるとは・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:40:42
>>953
うんうん。男でシャイな子は意外と多いよ。
958無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:42:25
なんというか、声が震えて…小さくなる。力が入る。
もう、慣れしかないのかもなぁ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:45:05
確かにわかっていてもできないもんだからな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:46:36
マンモス校で良かったと思う…
少ない所だと1学科20人行くかいかないかの所もあるからな
そんなの耐えられない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:46:55
なんか仲良くなった男の子と普通にじゃれあう自分にびっくり

共学はじめてなのに
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:47:30
まあな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:50:10
結構、女子は男子と普通に話せるんだけど、男子は女子と話せないみたいだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:50:12
もう時期的に出会いはないだろうな・・・
クソォ・・・(´;ω;`)
965無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:51:41
>>964
まだまだこれから…かも…よ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:51:58
>>961 うらやましい… 私も女子校だったけど。まだ男子と一言も話してない(;_;)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:52:10
>>955
大芸の女はやめとけ
面減る率が高すぎてこっちまでが変になる


毎年Win,Mac論争とInternet,IT必要不必要論争になるが
身近な例だと図書館で図書,映像資料借りるのに所蔵目録を何で探す?
大芸村に引っ越してきて近所の金融機関のネット取引どうする?
オークションはどうやって参加する?
阿倍野駅より遠くに行く時に経路検索はどうする?

知識の引き出しは少ないより多い方が有利だと思うが頼りすぎると落とし穴もある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:52:16
そうだ、あきらめずに青春を謳歌しろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:54:50
友達としてなら普通に話せるんだろうけど、どうしても異性として意識してしまうんだろうな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:55:12
>>963
マジでそう思う。
芸バスの中とか「なんでおまいらそんなに打ち解けれんの?」って感じ。羨ましい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:56:25
女友達は沢山出来たが所詮友達止まりのドゥーテー君の俺がいる…orz
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:58:00
女友達さえできない俺はいったい・・・?
973無台芸術の人:2006/04/13(木) 00:58:35
>>971
良い人止まり人かな…?
だとしたら…俺も。 良い人じゃないけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:59:04
>>971
何で童貞を気に病むの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:00:43
うじうじウジウジと・・・!
いくじなしどもめ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:01:05
別に俺は気にしてないが・・・。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:04:04
なぜだろうか?確かにそこまで気にすることではない気もするのだが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:10:16
言われてみればドゥーテーは別に大した事じゃ無いかもしれない…
けど…
やっぱ彼女欲しいよな…orz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:10:55
そろそろ次スレ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:13:10
ヤリチンの俺は勝ち組


>>979
次スレよろしく頼む
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:15:34
エイズの漏れは負け組み・・・(゜ω゜ )
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:19:23
ケータイだからテンプレをコピペできない…。
だからPCのやつ、次スレ頼む。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:20:31
俺は友達みたいに気兼ねなく付き合える彼女がほしい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:21:27
次スレお頼みもうす。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:22:30
じゃオレ立てるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:22:54
彼女もいない友達もこの地では一人もいない俺はどうすれば…。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:26:37
明日も多忙な一日が始まる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:27:40
>>986
彼女作れ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:28:15
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:29:11
どうもサンキュー。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:31:54
>>983 よろしくw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:34:05
ウィキペディアでは「ヨーダ=依田」説は否定されてんだね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:46:42
そうらしい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:48:27
皆さん明日何の講義に出ます?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:49:12
訂正 >>994
明日→今日
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:09:19
(・3・)みんなどこー?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:18:53
U限とV限の間には落とし穴がある
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:59:00
ああ、昼休みのこと?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:25:31
やれやれ
誰もいないし埋めるか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:26:02
特になにもないし
一応1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。