武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part 6

みんなでムサビ通信の情報交換をしよう!


・質問する前にハンドブック、ムサビ通信、過去ログをよく読もう
・入学でちょっと複雑な事情があるなら直接聞いた方が早いよ
・粘着が来るのでsage希望
・絵のかけない浪人生やプロ気取りのアマチュアの煽りは放置で
・デザシスの話題は荒れるので専用スレ希望

武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程公式サイト
http://cc.musabi.ac.jp/

Part 1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/997631738/
Part 2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/1030336921/
Part 3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/design/1074260132/
Part 4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1111656631/l50
Part 5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1130171894/l50

むさつーch
http://himawari.xrea.jp/get124/musabi/

防疫(((むさつーデザシス)))隔離
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1141433285/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:08:14
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。
就職難を味わっていないため、「ゆとり教育の弊害」「就職しろ!」が口ぐせ。
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊から左翼を受け継ぎ反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず少子化の原因である出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低いが、団塊のメンタリティを受け継いでいるのもこの世代。
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの? 何気に超氷河期世代。
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強、株ニートや資産家は汗して働く気ナッシング。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:56:02
3げと
トンネル抜けたか??
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:16:36
4さまげっと
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:58:12
GO
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:04:51
ろくろ首
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:33:40
夜桜お七
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:47:22
八つ墓村
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:00:36
クック船長
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:48:03
十戒
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:33:38
充溢
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:27:48
中二
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:27:01
十三日の金曜日
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:53:45
十四歳
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:58:49
平和か?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:02:25
伊代はまだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:26:41
16だから
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:04:00
鬼の娘も18
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:15:46
重苦
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:34:37
煮汁
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:15:26
二重位置
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:39:48
moe
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:12:48
では、そろそろ始めましょうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:00:41
二銃士
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:14:39
煮汁誤
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:41:07
二重禄
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:38:14
何だこのスレは、これがムサ通クオリティ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:41:54
何履修しようかな、単位がとりやすい科目教えて。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:14:10
二重苦
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:21:35
早めに履修届出してもスクの申込開始はまだ先だから、残りの未取得のイージーな科目の単位を取りに行くのもいいかも?

早めに課題が帰らないとやばいけど・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:03:22
>28
というか取りにくいのを外すのが先か

あえて火中の栗拾わないように例の二人のいる情報システム基礎1.2
は除外w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:54:11
卒制の展示に問題児の田○啓いましたよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:09:23
むさつーの卒展どうだった?
行こうか迷ったんだけど結局女子美の方を見に行っちゃって
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:48:00
しょぼかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:38:15
学校説明会を平行してやっていたな。
カモは絶えずwwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:00:20
堀●座ってたな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:03:15
30人合格とかはガセだったんだな。結局5人くらいしか卒業していない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:29:48
>37 だろだろ!デザシス大量卒業ってのガセだったよな。

在学生の学年ごとの推移表ってみたことあるか?
1.2年が大量にいて、3年が10数人で、4年が100人以上いるんだ。
デザシス希望のヤツは1.2年で田●啓の情報システム基礎を履修が義務だから3年になれなくて
3年になってもデザシスは意地悪だから4年になれなくて
やっと4年になっても卒業させてくれないから大量に残る。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:23:42
うっ、汚ったねー、情報システム基礎1.2は地獄の門番かよ。
こんなにいびつな学生数ってorz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:08:21
田●啓ってあれあれって教えて貰ったがきもかったw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:28:27
デザシスパンフに乗っている人の作品が無いのがあった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:08:15
平成18年1/16現在
デザシス・一年29 二年94 三年16 四年48・・・1.0:3.2:0.6:1.7
絵画・・・・一年130二年396三年147四年182・1.0:3.0:1.1:1.4
全体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.0:3.1:1.1:1.5
武蔵美通信2月号より
他と較べて二年と四年で微妙に多めに留まっている程度。
ここまでいい加減な書き込みだと、
よくある敵側のバカを装ったモノなのかなと感じる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:11:17
油絵学科だったけど在校生えらい減ってるな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:50:41
>>33
工芸工業デザイン、コミュデの学生さんの作品が良かった。
デザシスもいいと思ったけど・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:48:03
>>42 デザシスは3年が16人に対し4年は168人だぞw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:51:14
>42 いい加減なデータは42みたいですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:51:56
絵はヌルかった去年のほうが良かった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:48:23
>45
その168人の中には卒制の嫌がらせに屈して、田●啓がいなくなり、
デザシスの状況がちょとでもよくなる事を願い休学という手段をとった人もいる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:20:42
>>48 休学って何年出来るの?

思うに規程は8年とか10年で出ないと無効なるんだが、
それまで取った単位は有効なわけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:04:01
そんな消極的な対症療法は在籍生がますます悲惨な状況になる世。
例えば、絵画コースにもデジタルクリエイトに興味のある学生がいると思うけど、のっけからそんな講師がのさばる
むさつーでは散々遠回りされそうで関係科目は履修したくない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:02:12
>50 履修しない事をお薦めする
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:10:24
今日、教職課程ガイドブックが届いたけれど、デザイン情報課だと美術教師になれないなんて…
かといってデザイン情報を取りつつ油絵課の課程を取るのはきつ過ぎるし…
登録を油絵に切り替えるか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:14:36
>>50 取ってみるといいよ。悲惨な思いすれば
強ちここに立ち上がる煙が本当だと認識するから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:16:22
>53 試しに取るのと、必修科目で苦しんだのとは天と地ほど違う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:49:32
>>42>>45
結局どっちが正しいんだ?
休学している人が載ってないってこと?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:14:19
>51.52.53
50なんだけど、履修時相当悩んで教職、学芸も突撃を決心して絵画にしたよ。現職は印刷関係なんで逆に嫌味な処遇される
のがいやで編集、デジタル、DTP関係ははずしてるけど、これだけ被害者が多いのなら類職の学生がわざと絵画に
入ってるのもわかるような気がする。2D、3Dとも現職の学生が2年に相当待機してるような気がする。参考までに・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:05:53
>>55 42あってないだろ。4年が40人のわけがない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:13:11
今から勉強する人達は事務もとんちんかんいるから大変な部分あるかもだが
先人が受けた爆撃を除ける事が出来てラッキーかもな。
泣き寝入り→退学(休学)もかなりの数いるしな

ただ本来勉強したくて入った科目が全くこのあり様だと言う事はあるが
それは先人も後人にも同じ事だしな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:55:45
この板をどう利用するかは本人次第だが、他学のT美夜間とか専校とか
にデザシス関連有ればそっちの方が程度いいかも?
本来の学究とは違うところで苦労するのは他科のおいらが言うのも
なんだが ア ホ ラ シ イ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:01:39
>59 マッタクだ あの堀●と田●啓がのさばっている以上この状況は変わらない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:48:30
今年入学しようと思ってます。
生活環境デザインコースに興味がありまする。
やっぱり一、二年は三年からのことを頭に入れて履修したほうがいいのですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:16:44
デザシスの卒制、良いとおもた。
でも、コミュデに比べるとちょっと地味?
来年に期待。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:28:40
80点以下はとった事がないと自慢する友達がいる。
ワタシ、先生に気に入られてるみたいだって〜〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:50:48
ムカツクが自分も頑張らねば。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:10:51
>>62 デザシスは見かけだけで企画段階で難癖付けられて実装が無いからね
コミュやその他は実装まで行かないとってあるから、デザシス中途半端作品も多々
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:37:54
>>63 人それぞれじゃないか?2単位しか取ってなくてそれが80点でもそうだろうしw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:54:02
これって問題発言になるかもしれないけど、ある授業で圧倒的に
すごい作品を描く男子学生が2.3人いた授業があったのよ。
講評を楽しみにしていたところ瞬間スルー。そのかわりその御仁講師に
授業中必要も無く頻繁に下世話な語りをかましてすりよってた超ミニ
+キャミTの厚化粧の下手っぴーコンビ、なんであんたたち揃って参作?

ちなみにムサビ学園と共通講師でした。

あーすっきりした。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:16:35
女性視点からの意見は話半分にしか聞けないなぁ。
僻みかもしれんし。
講師の名前を挙げてみそ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:08:35
疑似feministはこの業界に多いが、露骨に作品の評価に温度差を
感じる講義もあったな。圧倒的に女性が多い大学なんだから性差から
の表現の違いの観点からはむしろ♂の作品のほうがアピールできる
と思われ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:46:11
デザシスがひどすぎるから大学側を訴えるって言って某講師に止められた人もいた。
結局、その講師もムサツーを去った。
今のデザシスはヒステリーな田●を筆頭に男三人所帯だから、
卒制面接の様子を端から見てるとパワーハラスメントにしか見えない
しかも、女性に対してはどうみてもセクハラ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:44:25
>>70 3人て後誰?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:55:27
全然採点されない…。orz
未採点のまま留年したらセツナス…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:32:55
3月って事務機能が麻痺するくらい忙しいのかな?
事務も大変だとおもうけど、年度末踏ん張ってください。
そして教員にハッパをかけてどんどん採点させてください。

年度末にもかかわらず、17:00で帰ってたら事務って書いた紙を人型に切って五寸釘を打ち込みます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:42:04
WEBキャンパスにログインできないんだけど・・・
誕生日の日に入れ替えてもパスワードまちがってますって
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:18:07
>>74
こっちは自分のパス入れて普通にログインできたので、パス間違ってるんでない?
メンテも特にしてないみたいだし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:28:21
>>75
新入生なんでなんか自分の生年月日を入れ替えたのをパスに入力しろって
学生ハンドブックにかいてあったんですが何度いろいろ試して見ても間違ってますってでてもうね。
問い合わせてみようかな・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:28:53
sage
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:34:50
先生に気に入られると点数良くなるなんてことあるの〜?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:45:27
先生も人の子、お気に入りの学生には点が甘くなるだろ。
最近特に思うんだけど、作家として成功するには容姿も重要だとおもう。
これは男女を問わないよ。
というか、世の中、容姿が良くないと極めて不利。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:50:32
俺も不細工だからそろそろ死にたい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:55:06
誰かさんみたいに整形でもしようかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:59:41
すごーいブサだけど先生に気に入られてる女子学生がいるよ。
作品が先生好みなのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:42:26
嘘つき(癖 持ってると、そいつが嘘付いているの見え見えなのに
騙されている教員がいる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:52:38
女性の言う「不細工」と言う評価ほど、あやふやな物は無い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:29:47
>71 デザシスセクハラ三人集の最後の一人は井●じゃねーの
昨年までは助手でさんざん学生を脅してたヤツだよ
いなくなった先生のタナボタで今年度から講師になったが
堀●とかよりいばりちらしてる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:52:20
井○先生、好きだけど・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:55:59
>>85
脅すって?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:59:56
>87 助手だった頃は難癖つけられた学生がそれなりに相談に行った
そこで井●はよく卒業を人質にとった発言をしている。
要するに「今そんな事言っても自分の立場が悪くなるだけだよ」とね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:33:18
野火のようにデザシス禍が広がっておる。

生涯学習板のむさつースレに退避します。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1017384051/l50
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:50:06
「いばりちらしている」等の表現からして、謙虚さの乏しい糞親父と推測。
学生できるくらいそこそこ金持っているからプライド高いんだろうなあ。
年食って傲慢になっている糞親父ほどウゼエものは無いわ。
講師学生どっちもどっちでお似合いなんじゃない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:52:33
>>90
君頭悪そう…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:04:29
>>91
お前は滅茶苦茶に不細工そう・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:07:15
>>92
お前こそ画面を通して匂ってきそう…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:09:40
>>93
お前は珍獣標本として保存されそう・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:56:17
田●啓の横柄さに比べればかわいいもんよヽ(´ー`)丿
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:42:50
いや〜田●啓も井●も横柄だからな〜
学生に対して怒りのつぼが違うだけでどっちもどっちじゃねーの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:22:54
>>96 陰湿の種類、質が違うだけか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:41:27
2chで陰湿な悪口言ったりな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:50:19
A先生・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:51:03
大好き
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:09:31
ことろでおまいら既に履修届出した香具師いるか??
102バブル世代:2006/03/17(金) 19:58:23
今日卒業しました。
皆さんもつべこべ言わずに頑張ってください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:32:35
おめでとう。
浮かれ騒ぎすぎて叩かれないようにひっそりと頑張ってください。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:46:23
>>101
履修届け出して、履修登録確認表がすでに届いてる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:28:57
>101
ことろでって言い回しが大変良い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:26:58
>>98 みんなきっぱり言う事もあるよ。といったところで
田●啓の締め付けに激しさが加速するだけだがw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:26:51
うーん、学芸+教職履修は毎月出席でどうにか卒業時同時取得に行けそう
だが平日、月から水の講義とかも含まれてる。

ぱんぱんに履修して取れるだけ取る戦法に変えるorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:59:18
>>107 工作員ですかw月〜水は夏休みと冬スクだけ
学芸員も教職もスクだけこなしても、単位よこさない試験が
何教科も潜んでるのが問題なんだよ!
その試験取れなきゃ結局免許は取れない
+学科によっては教員が問題あるから卒制も巻き込まれるから
問題が起きているって事だ
やりもしないでペーパー上の計画で満足しているDQNは
卒業まで無理だろうがねw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:46:13
そーかぁ

例えば各美術史での大減速は有名だけど、これもテキストよく読んで
先回りで講師泣かせるとこ突け、絶対取れる。
あと取りやすい共通の美術論とか早めに攻略。
標準で三年×2は最初、学芸優先。
どう考えても志棄て無寄りの履修は難攻不落とおもひたまえ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:00:50
>>109
>各美術史での大減速は有名

新入のものですが、単位取得しにくいということでしょうか? ブルブル
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:07:53
絵を描くのが上手な使徒は池田満寿夫みたいに筆まめな人間はめったにいないっす。そこのところは確かに
手加減してくれるよ。だけど一応レポートは論文なんだから最後の論調のまとめあげに失敗しなければ受かる。
試験は平均2〜3回は受け直す香具師多し。特に極端に辛い科目も有る。
暗記物はその年のるーちんを級友に聞くべし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:19:55
極端に辛い科目ってなんですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:30:22
東洋美術史は難しいってよく聞く。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:35:18
美術史では東洋美術史に皆さん特に苦戦しているみたい。
レポート再提出、試験再受験で、単位とれるまで結構時間かかる人も多いとか。
科目によって試験の出題の仕方(論述など)が少し変わってくるので、情報収集が大事だよー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:31:17
>>114 その2教科特に取れにくくして
美術の免許出さないように工作しているのは有名
情報は情報システム基礎とマルチメディア基礎、α卒制w
学芸員も絶対取らせない教科がちゃんと存在するから
結局免許取れますといって生徒を取り込み
卒業させない&免許取らせないがむさつーのクォリティ

116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:13:23
簡単に教員免許出すほうが問題じゃないかなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:08:25
東洋、受かった人もいるわけだが、なにか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:10:08
sageそこねた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:16:27
>>55
わたし新年度休学するんだけど学籍はあるわけだし
学生証も出るらしいので頭数には入っていると思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:25:54
>115
油科教職は三年の複合的表現VS教育法の履修で一つの分かれ目あると見抜いた
この重複日程のトラップは実は前者を切り捨てることでクリア?か
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:54:03
ここは油の話題は相変わらずないな。
採点甘いのが幸いしてんのか?

>>67
それなんかのB系の授業だったけか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:11:38
>>111
ありがとう。何回か落ちるの見越して
計画します。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:27:16
>121
違う・・・デッサンだった。2年? キャ婆倉かよってくらい露出してた。
二人はいつも外でひんぱんに指導してもらってた。
本人たちもこの擦れ見てるかも?ヤバイ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:28:55
>>123
君も頭悪そう…
きっと近親憎悪なんだね…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:53:58
>124
余計なお世話よ。♀使うなんて最低だけど・・・
私たちも夏スクこの戦法で講師きりきりさせちゃおうかしら、見てろw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:59:02
>>125
私達?
まぁよくわからんが、夏は期待してるぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:52:04
>126 何を?w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:36:17
ワラタ...夏スク楽しみ。おじさんは大学行きのバスの中で卒倒しないよう救心飲んでおきます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:50:25
セクハラ的執着にはお腹イッパイな女子は
その部門引き受けてくれる娘っ子がいる
安心して勉学できます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:54:33
>>128-129 日本語書けない変態かよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:01:38
ちんちんに辛子塗っているので女子はきおつけてくださいね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:20:08
変態は目にガムテープ貼っとけ
こっち見るな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:21:50
○○先生、愛してます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:23:07
ぉぇっ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:24:24
そうよ、チミたちはおとなしくWBCでも見てなさいよw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:35:47
むさつー卒業は諦めろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:34:45
ブスはシーツ被ってまわりの景色を投射しておけ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:39:03
>137
座布団ひとーつ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:08:49
美人だからって他人をジロジロ見るんじゃねえよ

セクハラ引き受け娘がいるならそっち向け
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:00:06
まぁ、お上品w ご本尊登場か?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:35:12
美人は敬遠される。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:46:28
女子供が来ると途端にスレのレベルが落ちるな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:48:32
あとデザシスがきても落ちる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:23:27
女に高等教育は不要だな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:06:07
お前は高等教育うけても無駄だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:42:12
ああ〜徹夜して何とか履修計画を提出した〜
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:50:31
>139
無理してるな、オマイかスッチーのムサツー生はw

夏スクは長期間だから作品的・人間的興味からそういう関係になる
男女多し。荒ぶる魂同志が特殊な環境で結ばれるのは自然だが・・・
今まで、わかってもクラスでは知らない素振りの大人ばっかりだったが
オマイのような子供がいると秩序乱れる、静かにしてろ。
学食で曝して回ってるんじゃないぞW
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:52:50
日本語下手だな…
通信ってこんな物か?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:07:34
こりゃ、直撃だなwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:11:42
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:47:37
日本語力無いのは田●啓も堀●洋一郎も一緒だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:46:24
むさびにスッチーがいたのは本当だったんだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:49:28
ナースもいますよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:52:35
無職もいますよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:53:46
僕は元NEET!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:09:25
おいらは真性プー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:14:23
昼間っからこんなところで遊んでるんだから皆似たようなもんだw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:51:37
はいはい。仕事を終えてここに来ましたよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:46:13
一年間で38単位とったって自慢タラタラの友達がいるんだが・・
やっぱ凄い事なんだろうな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:15:33
そうだね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:48:44
家で一日中課題に時間がさけるならとれなくは無い。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:03:03
2年間で80単位とりたいなぁ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:04:28
>>159 免許関係取ってる人は一年間50単位近く取ってた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:05:46
>>159 50単位近く取ってるのに絶対取らせない教科に引っかかった人多数(・∀・)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:04:21
>>159
・・・それってやっぱりすごいよ。
通常40アンダーと認定38くらいで進学規定単位クリアするよね??

夏スクで女の子食いながらでも上がった奴知ってるw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:17:39
授業中休憩ばかりしていたグループが皆進学していて驚いた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:42:03
やっぱりコンピュータ〜みたいな楽そうな単位ばかり取っているのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:50:18

あんた達みたいなコドモには喰われないわよw
.....でも、御仁には喰われたフリして後悔させてやろうかしら♪
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:08:23
>>167
楽そうな単位ばかりといっても、2年間で62単位取るには努力が必要なのでは?
編入なら話は別だが。
170御仁:2006/03/21(火) 12:56:11
後悔してもかまわないぜ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:54:23

>>169 編入こそ努力が必要なのでは?挫折すごいのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:05:17
女がアホなんじゃなくて、アホ女がいるのか・・・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:22:39
>171
秋からの追い込みで単位を量産したのは編入生だろ?
これは明らかに世ずれした社会人の作戦勝ち。

履修届を出すまでが第1ラウンドと思い知った......orz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:36:58
新入も編入も努力した者が勝ちってことで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:10:14
>173 おたくいまいちイミフ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:01:11
>175
うざい、半年ロムれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:02:51
皆さん、他人に理解できる様な丁寧な日本語を心がけましょう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:13:12
おまいら文章表現 Iをちゃんと履修したのか?
別に問題あるレスとは感じないが・・・w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:17:26
ギャル立ち入り禁止。
以下良家の黒髪お嬢様のみ書き込んでください
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:28:06
だ か ら そういうボキャだから若い娘におもちゃにされるんだって。
「良家の黒髪お嬢様」→「深窓の令嬢」って言い切れよw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:31:02
え、それって突っ込みになってるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:09:37
この時期、添削待ちや教科書待ちで暇な人多いのかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:00:04
ギャルとか女子とか、むさつーを別の目的と考えている奴多いわけ?w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:08:38
>>183
いやギャルには死んで欲しいよ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:01:10
>182
あほ話でデザシスヲタどもの振り落とし成功したみたいだね。
今後ともマターリお願いしますw

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:04:05
>183
彼氏を探そうとしている女子もいるらしい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:02:20
やっと準備が整いました。
今月中に入学手続きができそうです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:22:09
>>185 デザシスの実態も知らない癖に
卒業生、卒業予定、卒業未定 罵倒の対象になった被害者だらけ
実情を詳しく知らない癖に茶化すなよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:25:58
>183
男女問わず前もって名刺とか刷ってる香具師とかは完全に狩人だべ。
獲物も獲物で「待ってましたー」で親しくなる。
これは毎年見かけられる教室&学食風景w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:32:42
>188
自ら考え闘争すべし、他科を巻き込むな。

防疫(((むさつーデザシス)))隔離
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1141433285/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:52:19
↑そうだそうだ!
私怨はここで・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:54:25
書き間違えた。
ここでやらないで、デザシス隔離スレでやって下さい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:08:18
デザシスヲタワロスWWW
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:35:49
被害者?を笑うなんて最低。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:49:25
>187
いろいろカキコ有りますが、実際の授業はとっても楽しいです。
春スクで会おうね!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:21:33
>>194
被害者なら堂々と被害を証明して欲しいよ。
もちろん↓でね。

防疫(((むさつーデザシス)))隔離
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1141433285/


197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:25:20
デザシスだってムサツーじゃん
別にデザシスの人だけが田●啓とかの授業を受けてる訳じゃないんだから
学科が違ったてここでカキコさせろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:31:56
西洋美術史もうかりにくいんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:45:05
>>197
気持ちは判るが・・・君の言っていることは論理的ではあーりません。
文章表現 Iを履修するように。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:47:52
>>197
じゃあ、他科にも分かるように詳細をどうぞ。
ただ単位が貰えないとかじゃ、いまいち良く分からないんだよね。
実際進学してる人もいるわけだし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:04:30
みなさんは年はおいくつぐらいですか?
あと仕事しながら勉強しています?
自分は25なんですが最短で卒業しても29になるので就職が厳しくなるかと
思って入学を悩んでいます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:09:14
>>198
西洋美術史の試験は、1が難しいって。問題数も他より多いし教科書かなり読みこんどけ。
2はレポートちゃんとやっとけば受かると思う。
レポートは指導書読んでちゃんと仕上げれば、不当な評価で落とされるということはないよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:16:02
>>200 詳しく知りもしないで自分が分からないから、被害者の言い分は正当性無いと
関係者でもなく言い張っている香具師は、田●啓の糞科目履修してみたら納得するべ。
ただ取るじゃ擁護に説得力無いから是非修得までやってからヤジ入れろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:19:41
>>202 東洋美術史と西洋美術史は教免の必修と一応されていて
情報や学芸員にも数科目ずつ存在する『取らせない科目』と
位置づけられている<<要注意科目>>
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:21:52
>>203
だからさ、詳しく分からないから詳細を書けばっていってるんじゃない?
愚痴だけ聞かされても説得力ないよ。
206202:2006/03/22(水) 21:33:18
>>204
そうかな、西洋美術史、私は1、2とも普通に単位とれちゃったんで
1はテストが難しいと評判ですが、2はそんなこともないと思ったんだ。
レポの評価も別におかしいことなかったし、ちゃんとやれば取れると思うよ

東洋美術史はまだですが、かなりキツイらしいね。
こっちはまだなので何ともいえないけど、かなりの確率で落とされてるとか。
学芸員はそれよりその先がまた大変と聞いたけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:49:14
>206
おいら西洋美1は散々痛い目にあった。あの膨大な図像をどうやって
一回で暗記したのか教えて・・・傷だらけの西洋美1修得者より
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:50:21
>>207
ヒント:消しゴム、筆箱、極小文字
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:53:44
>203
だから、正当性とやらを隔離スレで思う存分展開しろって。
他コースの我々には関係ないし、度重なる同じような書き込みでうんざりしているんだよ。
ほんと、デザシスオタの粘着っぷりにはうんざり。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:04:40
>208
ええっ、●○ング竹山しちゃったわけェ??
当地方会場の教官は毎回美人のむさび卒のアルバイト。

和みタイムでは試験を重ねるごとに仲よくなったから、そんなこと・・・・
211202:2006/03/22(水) 22:23:36
>>207
受けた回にもよるのかな?
1は図像問題と聞いてたので一応かなり写真暗記してったんだけど、名前や作者を問う問題は出なかったんだよねぇ
かわりに、並んだ写真から問いに合うものをいくつか選び、それを交えて論述せよ、とかが出ました。
あとは、レポートでやった内容と教科書の流れを覚えてどうにか埋めたら受かっちゃいましたよ。
試験によってかなり問題変わるのかな、だとしたら私はラッキーだったのかも?
暗記は、写真見て、文字で書いてを繰り返して覚えました。ちょっとだけヤマかけたけどね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:32:53
最重要の図像は教科書関係で六十数枚。しかも試験用紙は粗末な紙質でモアレ+粗いグレースケールw
記憶を辿ろうにも個々のオブジェクトが小さすぎで苦労しました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:41:19
>>203
その文章力じゃ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:43:38
やっぱり通信ってお馬鹿さんが多いんですか?
普通の大学に行ったほうがいいんですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:10:19
お馬鹿さんが多いから普通の大学に行って
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:33:41
「通信だから馬鹿が多い」のではなくて、「通信だから馬鹿もいる」なのよ。
分かりますか?

通信の学生は一括りに出来ない多様さがあって、質や優劣を語るのなんてナンセンスなんだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:01:25
プロダクトデザインUのスクーリング難しくないか?
はかるをテーマとして、分析しそこからデザインのためのコンセプト
を立案→具体的な造形へとデザインを展開しイメージモデルを作成。

イメージ湧かないから出来そうもないな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:59:47
美大の通信課程って一種の仮設空間設置=インスタレーションって
気がしてきた。木炭の芯抜き知らない人と既に美大から院出て入り
なおした人が異なる目的を持って同じモチーフに取り組むっていうのも
おもしろいし、お互いの価値観を肯定しなければ授業がなりたたない
危うさも生物多様性の理論=Biological Diversityと似てる罠。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:30:17
>214
参作のクロッキーブック貰えるのを楽しみにしてるニートな友人は美術バカですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:02:16
214はたぶん学卒だべ。しかも日東専駒あたりの修士出てあぶれてるくせにMBA持ってますとか言ってる香具師w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:04:26
>>220
ところが残念、唯の元ニートです。
君のカキコは頭の悪さがにじみ出ているからすぐ見分けがつくなぁ…
火傷する前にmixiにでも行った方がいいよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:18:09
たしかに220はすぐに分かるなあ。
いっそコテハンにしたら?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:21:24
>221
mixiは嫌だよ、物凄い量のクローラーやロボットが巡回して個人情報露出してるかもしれないし・・・
知り合いとの人間関係を担保とした安全性ってのは、もうとっくに崩壊してる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:42:41
>222
そったらことこっぱずかしくてできねぇなW
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:46:35
今日は世界堂でホルベインの油絵セットを買ってくる・・・
冷静に考えるとどう考えてもアホとしかいいようが無い状況だれど、もうやるしかないんだな・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:01:16
>>225
その視点よろしい。

今はアホらしくても卒業までのタイムラン全てがインスタレーション
だったと気づかせるところがこの大学のすごい所。武蔵美へようこそ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:13:22
ヘヘッ…そう言われると照れちまうな…
俺エッチだから、かわいいくて綺麗な女の子をいっぱい描いてやる!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:06:11
いいぞ。エッチマンセー
デジタルでエロな世界を表現したる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:08:42
綺麗なおばさんの裸を描いてみたいです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:42:55
>>206 西洋美術史で必修だなんだ言ってるのはTなんじゃないの?
Uは別な話
取らせない西洋美術史は西洋美術史Tを言うんだろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:37:13
田●啓の被害者にツベコベ言ってるヤツは「情報システム基礎1.2」受けてみたら?
ここで詳細を書き込まれるより身にしみてよく解るんじゃねーの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:55:46
>>231
結局実害を詳しく書けないのか。
他科の科目を受けてみたらと言われてもね…。
じゃあ、おまえはデザシス以外のコース指定科目は全て楽勝で単位取れるのか?

233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:36:09
>>231
まず、巣に帰れ。
以下は蛇足だしっかり読め。

あなたが選択している科目の講師が、中々単位を出さないことは、過去の書き込みからよ〜く分かりました。
あなたが言うことはきっと真実なのでしょう。

しかし、他の科の私達にしてみれば、その理不尽を実体験する為に「情報システム基礎1.2」を受ける理由なんて、これっぽっちもないんですよ。
つまりね、他の科の学生は、もう十分に分かったことをくどくど言いつづける、あなた方デザシス生をうっとおしく思っているんです。
つまり、「うぜえ」とおもっているのですよ。
これ以上グダグダ繰り返されるのは耐えがたいので、隔離スレでやってくださいな。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:50:00
>>233さん
かっこええ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:00:15
新入生だけど今から4月9日までにレポート提出しなきゃいけないの?
むりくね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:14:24
ただ、誰が立てたか知らないけど「防疫」「隔離」のスレ名はちょと気の毒・・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:55:19
平成17年度は何人卒業できたのかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:14:31
どれ履修登録すれば良いかわかんない
レポートなんていきなりかけないよorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:27:33
春スクの文章表現1に行こう。レポートの書き方教えてくれるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:36:37
>231-233
もしかしてデザシスネタを書き込んで、それにヤジつけてんのって研究室の自作自演?
被害者が増えてきて色々厄介になってきたから、事の収集をはかったんじゃねーの?
あそこの研究室にはやりそうなオタがいるからな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:28:12
>>240
巣に帰れ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:32:23
俺は印刷関係のアシスタントなんでアドビのソフトは一通り使えるんだけどもっとスキルアップしたいんです。
2D、3D問わないんだけど これらに関連して履修して良かった科目ありますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:34:06
>>242
ツールの使い方を修得したいなら専門学校に行ったほうがいいよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:33:37
いま履修登録してスケジュール組んだけど
なんかすごい切羽詰ってすごい大変そうなんだけど・・・
皆さんは普通にこなしてますか?
自分よりデカイ模造紙にいきなり絵かけっていわれても・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:42:11
>>244
多分造形基礎1かな?模造紙のやつは、肩慣らしというか、基礎なので
難しく考えず、リラックスして楽しんでやったらいいと思うよ

おいらの周りは年明けてからが地獄の追い込みって感じだったな
科目の取り方にもよるとは思うけど。
とにかく、まずは学習指導書をよく読んでね。これが一番大事。
出来る科目からどんどん先にとりかかってくこと、
あと必要なもの揃えたり、レポートなら資料集めとか少しづつ並行して進めとくと
後々あせらないですむと思うよ。
めんどくさいことも一つ一つクリアしてくしかない。ガンガレ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:07:41
>>245
うほっ!イイ男!
素晴らしいアドバイスありがとうございました。
共に頑張りましょう><
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:06:35
造形基礎1懐かしいなぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:18:07
>>233 自分に関係ないからと(自分さえよければ)後は隔離して下さいと言ってもねえ
デザシスの評判の悪さは同じ武蔵美の評判の悪さに直結しているみたいですよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:37:47
>>248
デザシス生が評価下げてる事に気づいてないのか?
ここまでDQNだと、本当に先生だけが悪いのかと疑ってくるよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:16:23
UIインタフェース開発について人間工学を勉強したいと思っております。

コミニュケーションデザインとデザシスのどちらが有効でしょうか?

また、各学部の利点、不利点を
明確簡潔に書いて戴ける奇特なかたのレスをお待ちしております。
当方も社会人ですので、教授の人柄などその他人間的要素はある程度無視してドライに考えております。
あくまでも内容が知りたいです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:01:41
>>249 そう思うなら確かめにいってご覧とw
デザシスどうしようもないから。
擁護必死だが、知りもしないでいっているのか、内部者かしらんが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:31:19
>>250
インターフェースやりたいならどっちかいうとデザシスかな 個人的見解
両方の科目やりたいなら3年でどのコース設定をしていていても
コミュデのグラフィックデザイン基礎1・2 デザシスの情報デザイン基礎1・2
を単位取れば卒制以外は履修可能なはず デ情以外の学科にいても同じ
課題内容が知りたいなら新宿センタービルの相談会に行くことをおすすめ
前に行ったときは実際に使う教科書と学習指導書が参考に置いてあった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:53:34
>252 情報デザイン基礎1・2って何だよ?w

>>250 デザシスはやめておいた方がいい。
マゾ毛持ってるなら止めないが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:56:26
>>253
あなたのネタは面白くないので、こっちでやってください。
防疫(((むさつーデザシス)))隔離
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1141433285/

以下、NGword:デザシス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:01:55
>>251
だから、さっさと詳細を語ってくれ。
いつも皆が聞いてるのに何も書けないのは何故?
実はここで暴れてるデザシス生は1人?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:02:56
>>255
基地外は隔離スレに誘導してやってください。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:06:36
>250
デザシスはやめた方が良いんじゃねーの?
ここのスレ読んだってデザシスが良くないのは解りきった事だろうよ
田●啓なる人物に人間性の批判されて終わるらしいぜ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:44:03
デザシス選ぶと卒業までの何百万かの学費と膨大な時間を失うだけでなく
何も学ぶ事が無かったどころか、
怨念並の罵倒を喰らって、途中で辞めるか、奴等が消えるのを願って休学か転科が関の山

内部者じゃない擁護は体験してから擁護しろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:46:38
>>257
>>258
知ってるしスレ違いからこっちのスレの内容を充実させろ
防疫(((むさつーデザシス)))隔離
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1141433285/
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:19:08
>>257
>>258
隔離スレに誘導することは擁護ではありません。
混同しないようにね。

デザシスの話題は、愚痴と罵倒の堂堂巡りだから大変鬱陶しいのです。
デザシスの建設的な話題まで締め出す気は無いよ。

もし、建設的な話題が出てこないようなコースだったら、やめた方がいいんじゃない。
これ以上学費を払っても損するだけでしょうに。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:13:11
>260 建設的な事とは? 
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:46:21
>261
わざと聞いているんだよね?

建設的=問題を解決する為の話し合い

2chで具体的な話が出来ないなら、SNSとか利用すればいいでしょう。
ネットはデザシスの専門でしょ。

ま、私怨で悪口書き込んでるんだろうけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:10:27
>>262 ほう その田●啓たる人物がどういうのか分かっていての発言なわけだ?
箸にも棒にもかからない私怨のみで生徒を罵倒し続けている田●啓にどういう具体策があるか
述べて下さい 理想ではなく現実的に。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:16:11
情報基礎1,2の単位取れてますが、何か・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:26:02
>263 263の意見に同意します。
入学前の学校説明会では現代に向けての理想的な学科と言う事だったのでデザシスに入りました。
ふたを開けてみれば説明会で掘●先生がおっしゃっていたことは何も教わっていません。
周りのみんなも田●啓に罵倒されて辛さに耐えられずどんどん少なくなっていきます。
誰一人として、自分にどんな原因があって田●啓に罵倒されるのか理解している人はいません。
大学側に直訴した人も数多くいますが、ほとんどの人が卒業を人質に取られ結局彼らの言う事を聞くしか道もありません。
いったいどのような現実的な田●対策があるというのでしょうか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:31:42
デザシス生ってどうしようもなく馬鹿な人たちだなあ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:35:35
>>266 デザシスの人がバカなわけじゃないだろ?どう考えても
内部者は必死だろうが生徒バカにする暇あるなら追い出せよその田○啓やらを
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:40:26
>264 本当の事書き込もうな。田●啓て自分であれだけ生徒いて
単位よこしているのは2〜5人と誇らしげに言ってるんだが
卒制となると更に悲惨だよな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:43:21
>いったいどのような現実的な田●対策があるというのでしょうか。

それを隔離スレ等で当事者のオマエラが考えろって言ってんだよ。
個々の訴えが弱いなら、示し合わせてみんなで転科するとか、連名で陳情するとかそういったアクションも考えられるでしょ?
ネットフル活用して100名ぐらい有志を集めて田●更迭願出してみるとかやってみようって思わないのか?

もうウザイから愚痴を書くな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:14:12
前から疑問に思うんだけど、ファイン系のおいらに比べたら
少なくともデザシスの人達はネット上の情報収集能力が長けて
いるんだろ・・・
少なくとも入学前にこことか本音板でこれから高額の授業料払い込む学科が
とんでもないところだと気づかないんだろうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:38:08
お〜〜〜〜い田●啓見てるか〜〜〜〜〜?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:53:00
>269 答えられないで隔離しろとかw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:56:26
>>270 入る前に情報があればいいんだろうが、入った後に堀○にいちゃもんつけられて
辞めていった先生の後釜に問題の田○啓が乱入したわけで、
だから1期生からすでに苦しんでるだろ?
今から入るなら大なり小なり回避出来ただろうが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:57:28
もうデザシスネタばかり・・
止めようや
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:11:49
ファインはアナログババアばっかりだからここに湧くのはデザシスばかりw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:27:40
>274
この先、思いやられる。

通信生はお互い価値観も大学に通う目的意識もかなり違う。共闘したいがリアルではまずあきらめてくれ。
デ科の教員浄化を叫ぶのならまずいったん解体を思考すべき。入学者に実態を知らしめるため代表者を
立て糾弾サイトを大至急つくれよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:33:46
>>275
し、失礼ね....若い♀のほうが多いわよ〜♪

と反応してみる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:38:15
>276それってみんなやりたいのはやまやまだが、下手にやれば
莫大な金払って学費払ってしまったわけだから
卒業という足かせ抱えている以上、現実的かどうか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:41:53
デザシスなんて習ってもオペレータにしかなれないと思ったから、ファイン系に切り替えたよ。
あんな学科を取る人なんて、ちょっと世間知らずのヲタクしか居ないんじゃない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:53:19
>>272
頭悪そう。これがデザシスの実態か…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:59:34
>>279 大抵が学校説明会で堀○にいい事言われて騙されて入るからなw
入って気づくデザシスの質の悪さ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:11:29
どんな罵声やいちゃもんをつけられたの?
例えばで良いから書いてよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:25:08
60年代のアメリカ映画に腐敗した大学当局に学生が一斉に自主休講
したのがあった。大学側が一番困るのは回転資金である学費が
急減することだから大学側の経営姿勢に疑問を感じる者、特に専門課程
で苦しんでいる学生が一挙に休学届を出す。
そして代表者が公開質問状を大学側に突きつけることだ。
現実逃避で一人、二人休学しても何のメリットもない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:36:09
祝!ニューデザインパラダイス放送延長
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:46:28
ありとあらゆる、人格否定、存在否定だろ?田○啓の難癖の内容って?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:49:23
「大学病院の外科医が亡くなった患者の何億という遺産相続権者になっていたという記事があったが、命の行方を握る担当医が
そういう立場であることで事件性が感じられる。
大学は象牙の塔と言われたのは昔の話だ。しかも生涯教育としての立場を標榜する大学側が疑わしい能力の教官を
野放しにする訳にはいかないだろう。権威的な幻想を糊塗する方法は大学側は熟知しているわけだから弱い立場の
学生は 権威を振りかざして学費を搾取し続ける大学側の欺瞞性を暴く行為は当然の権利である。マスコミ等への・・・・」

とかレポート出してみ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 08:21:34
C-。
作文じゃん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 08:57:43
だろうなw
287さん同様の論旨で校正してあげて
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:55:58
デザシスの苦痛を傍観しつつヤジってる奴って
卒業出来るのかなとw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:25:20
今年中に108単位取れそうなんだけど、取れたら何かの手続きが要るの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:58:45
今デザシスで一番可哀相なのは「情報の免許」とりにきてる学校の先生だよ。
他の科じゃこれはとれないし、高校とか中学の代表としてムサツーに送り出されてる。
デザシスにはこの情報の免許を取りにきた先生がたくさんいる。
でも、この免許取得には田●啓の授業がほとんど必須になっていて、
嫌だからって辞める訳にも行かないし、大学側に詰め寄る事も出来ない。
まして卒業しないと(免許取得しないと)自分の学校にも帰れない・・・
みんななんとかしたいと思ってるけど、結局卒業がかかってる以上、
とにかく耐えて卒業するか、辞めた人でしか反論できないのが実状。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:45:27
>291

「情報の免許」って最近のの教育施策では現場では重要な役割なんだろうね。
教育界は世ずれしてない人が多いから大学の案内を額面通り信じて入ったんだろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:49:02
>>292 額面通り真に受けて入って、額面通り田○啓の罵倒も真に受けて苦しんでいる訳だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:16:41
>291 「情報の免許」取りに来ていた高校の非常勤をやっていた先生の中で、
専任の国家試験受かって来年度の学校も決まっていたのに、その単位よこさない科目のせいで
免許取れずで、難関の専任試験棒に振った人もいるんだってね。

普通の感覚なら通るはずの物なのが、田○啓が糞だったばっかりに。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:44:46
ひまならどうぞ↓

ttp://himawari.xrea.jp/bbs/musabi/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:49:40
パスとユーザーを
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:05:23
↑あんた、基本を勉強しなさい・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:12:04
>>294
「普通の感覚なら通るはずの物」これの基準は?
もし、それが事実で証明されるものなら訴えれば良いのにね。

いまいちデザシス系の合格の基準が分からないんだな。
生徒同士で「これは絶対合格してるはずなのに!」とか
「俺は○○で働いていてプロなのに、何で不合格なんだ!」って騒いでるのか
本当に、その先生以外だったら合格のものを不合格としてるのか。

結局どうなの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:43:05
>298 どうかな。少なくとも、前任の堀○にいちゃもん付けられてやめていかれた
凄腕の先生だったら通してただろうな。(前任の先生はその業界でもかなりの実力派有名な人だったらしい)
田○啓があまりにもひどいので、最初は何なのか?と思ったが
誰とも問題起こしているので、生徒側が悪いわけじゃないだろ?
しかも、あまりに田○啓のやり方が酷いから、他大学へ相談した人も
多数いるようなので、同分野の他大の教授群からは田○啓は程度の悪い講師で有名なってるらしいしな。
田○啓は業界では無名だ。しかも東海大の学科でてただのヒラリーマンだった田○啓が
ただ、堀○の親友ってだけで引っこ抜かれただけだからな。
ヒラリーん時の怨念でも生徒で晴らしているだけなんだろ

取りあえず、他大学に相談したら、どうしてこれで通らないのか?と
疑問に持たれた生徒はかなりいるんだけどな。
結局のところむさつーで単位取らないと単位ならない=田○啓が癌って事さ



前任も問題の田○啓も知っている人、もしくは他大学へ相談した事ある人からみたら
明らかに田○啓が異常な人物だという事は周知事項なのでは?

 
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:53:39
>>298 能力無い者ほど無駄な牽制をかけるとかw。能力無いから余裕が無いのでは???
堀●、田●の行動はまさしくそれっ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:08:18
みなさんはスクーリングの時は何処に泊まってますか?
やっぱりビジネスホテルですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:21:12
>>301
ウィークリーマンション、交通の便が良いところはなかなか空いていない。
去年の夏季スクーリングは片道2時間近くかかった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:10:34
夏スクは自転車で通う人が多かったが、近くのアパートで良い物件が
在るのだろうか?
長蛇の列のバス停で羨ましく見てました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:29:15
こっそり車で通ってる人も居た。駐車場を借りてたらしい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:12:21
新宿から毎日タクってくる人もいた
すごいブルジョワだと思ったらキャバ嬢だった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:28:01
>299 前任の先生は有名かもしれないけど、課題を提出した生徒全員の好評文が同じだった。
その先生は助手として連れてきた自分の会社の部下が学生に手を出したりして大学から勧告を受けてたりした。
まあ今から考えれば田●よりずいぶんマシだったけど・・・

田●が不合格にしたレポートを他大学の先生に見せたけど、やっぱり「なんで不合格?」って感じだった。
平リーマンの時はIBMにいたって本人が言ってたけど、カスタマーセンターだってIBMだよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:04:38
>>306
講評文が全員同じって、手抜きじゃん。

他大学の先生にレポート見せるって、そんな簡単に誰でも出来るの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 07:17:39
>>306 学生に手を出したって生徒の方が挑発していたという話しも。
それに乗るバイトもバイトだが。その生徒はむさつーに何しに来てたのかとも
いわれている。また別の助手も挑発したりして、最後はむさつーの関係者と結婚したらしいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 07:55:19
予備校組は編入出来たかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:21:06
250です。
>>252さん、>>253さん、>>257さん
レスありがとうございます。

ここで話題になっている講師(教授ですか)の人格はなんとなく推測が着きました。
後は講義内容ですね。
説明会で展示されていた教材は、一見した印象では正直レベルの低いものでした。

小生の場合、大学側に高度なコミニュケーションスキルは余り求めていません。
開発畑の人材が講師であり、事務的に講義と評価が成されればそれで良しと思っています。
どこの私大も芸大も、教授そのものについての掲示板の荒れ方など酷いものですし
20代そこそこの学生さんの学業サービス評価としては、これは当然かと思っています。
大学の教授なんていうのは論文2点で就任できますのでね。

社会人が入学する場としての価値すなわち、
大学に相応しい高度な講義と、ビジネスとして教授や、その人脈が利用できるか、が
小生の最も気になる点ですね。
もう少し教授陣の経歴や実績などを拝見し、自分の方向性と照らし合わせようと思います。

お礼が遅くなりましたことお許しください。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:56:00
>310 教授の経歴人脈に期待するなら最もアウトな分野かもw
学卒レベルで(論文提出など無く)居座っている2人ですからね
後、他大学の板の荒れと、デザシスの学校ぐるみの問題は別だと思います
田●啓等々に至っては、二十歳そこそこの学生があの講師気にくわない程度の問題ではなく
生徒側は社会人、社会経験、中には教師経験豊富な人材が揃う中、
また、310さんのような開発畑のプロも混ざりながら、
全く判断基準がいい加減、講師側に実力がない、一社会人としてあるまじき罵倒
単位を出さない事による経営増幅等々、犯罪の域に入るレベルの事がある故
この学科の特に2人の講師については、特異的である事を記しておきます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:54:51
教職課程を履修している諸先輩にお尋ねします。

今WEBキャンパスから履修登録(中・高一種美術)しましたが改めて
その必修科目の多さに驚愕しています。
できれば攻略順序のヒントを教えていただけませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:57:36
教職を取らない事じゃない?
つか、武蔵美で取ろうと思ったって、開設しているだけで
滅多に取らせないぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:53:08
↑勉強不足だから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:30:30
>>314 どの教職・学芸員も2個以上ずつ、
滅多に単位にしない科目を設定しているのは有名なんじゃなかったっけ?むさつーて

316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:04:04
芸文科がらみの学芸員はとりあえずおいといて

むさつーで実際に教職取れた人っているのかな 特に情報
教育大出身や現職教師の学生も必修単位少ないけれどかなり手こずっているようだし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:02:49
それ考えると、1年から入学して卒業した人や免許取った人って凄いね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:36:53
>>317 1年からなら今や大学全入時代なんだから、普通に通学した方が
安く付くんじゃまいか?
スク代や地方ならスク中の交通費家賃、それに何より額面通りに進級は
させないように仕組んでるのがむさつーのクォだから、結局予定より遙かに
出費してしまうってのが現実。(おまけにかけるだけ掛かったのに結局辞めちゃうとかも多いし)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:52:39
不勉強で申し訳ないのですが・・
説明会に行った際には、
(通信入学金+年間28万円+スクーリング実費)×4年間
で済むという話だったのですが、教職課程を専攻するともっと費用が掛かるのでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:32:14
そろそろ気付いたんだけどさ、ここって糞スレなんだね。
進学卒業できない連中がウダウダ恨みつらみを書き込むだけ。
なんか今まで閲覧していた時間を存した感じ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:48:37
>320
そりゃそうさw 反面教師と思って自分に有益な(有利な)情報だけ
得てロムるのが正解。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:46:37
>>319
自分が見聞きした感覚だと編入生でもストレートに卒業した人はほんの極一部の感じ。
というか、卒業生が在校生に比べると少なすぎると思う。
フルに4年約120単位をとろうと思うならかなりの強い意志と精神力が必要だと思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:54:23
>>319 教職は別途費用掛かりますよ。
通常でもストレート卒業は仕事持ちながらだと相当きつい上
教職は、極一部を除き絶対取らせない科目が存在し
ストレート卒業と、免許取得のダブりで予算の倍以上は見積もっていた方が
いいと思いますが。

>>320 卒業進学していった人々が、特にデザシスでは田○堀○2人に罵られた以外
何も無かったというのが実態だから、生徒側が悪いわけでは無い。
私怨だと言い張るなら内部か、全く実態知らずで擁護かけているっていう事で
何も知らずに書くなといいたい。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:56:50
> 私怨だと言い張るなら内部か、全く実態知らずで擁護かけているっていう事で
> 何も知らずに書くなといいたい。

またお前か。
善人面して丁寧語でカキコしてんじゃねーよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:13:57
>324 けーたん乙w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:18:06
計短?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:14:50
デザシスうぜー。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:23:42
324-327 必死だww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:56:22
デザシスもうくんな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:02:13
>329 

やなこったー
 べろべろばー      うほほほほ      ぐみんだよ〜ん    
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||   やなこったー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:14:34
デザシスレベルたけー
332\______________/ :2006/03/29(水) 23:15:26
  ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :

333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:21:59
「情報免許」の取得者は、実際にはどんな仕事に就く事が可能なのでしょうか?

334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:44:17
いかようにも。
本人次第。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:56:58
むさつーはどちらかと言うと東京圏の有閑な人間には有利だけど
ヒラリーかつ遠方には相当の覚悟がいると思われ。

一年通った地方のおいらは夏スクが特に重荷で、一年トータルでは
交通費+仮宿代は学費×2ぐらいは軽く飛んだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:02:35
だよねぇ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:28:13
結局、単位うんぬんって言ったって通学校に比べたら単位取得に要する努力自体は思ったほどではない。
現実的にはスクとか課題をこなすための金銭的、精神的なしんどさがハードルが高いって言うことだよね。

試験前に詰めないで、疲れて帰宅しても毎日、意地でキャンバスや机に向かっていたらどうにか進級、進学できたよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:19:47
>333
情報の免許は4年ほど前に高校で情報の授業が始まるのを機にできたものだから
基本的には学校関係でしか使えません。
現在ムサツーには中学校や高校の先生で比較的若く(といっても30〜40代が主流)
日常的にパソコンを使っていそうな先生が学校側からムサツーに送られてくる。
この先生方が他スレでも言われているようにデザシスの教員の餌食になっているわけですが、
情報の免許じたいは、2週間ほどの研修でも今はとれるようになっています。
ムサツーで4年かけてもとれないものが、2週間の講習でとれるわけですから、
情報の免許だけが欲しいなら、そちらをお調べになるべきだと思います。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:26:28
>338 まだ2週間講習で取れるんだ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:11:57
>>301
去年のスクーリングでは一人で部屋借りている女の子に
俺もスクーリングの間だけ割勘で泊めてって言ってOKもらったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:38:37
>>340
おいおい吊りかぁ??国分寺でルームシェアできたら最高だけど
一カ月後には三人になってチェックになっちゃうよw
野郎二人はきもいけど、広い部屋を三人〜四人は愉しそうだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:47:59
通信初めて4年目ですけど、合計単位4単位しか取ってませんけど、
私、この先どうしましょう?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:51:21
毎年1単位づつとってけばあと120年で卒業できるじゃないか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:54:21
在学可能なのは最大10年だからアウト
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:57:51
>>344 10年でタイムアウトなったらそれまでの単位もオジャー?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:14:03
10年で卒業できなかったら武蔵野風美術大学校へ単位流用して編入しろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:59:38
>>342
とちあえず、単位取得難易度を調べて難易度易し単位から取るしかない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:30:53
明日からレポート受付だね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:01:40
今日の16時20分は戦場だったのかなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:02:58
3月32日…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:13:30
まだ3月32日なので、課題が提出できるよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:17:11
今日は4月1日じゃないよ !3月32日!

353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:50:21
朝鮮大学校がムサビと合併するってほんと?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:22:20
デザシスの卒制、合格して展示のセッティングまでしたのに、
田○啓のS炸裂で、不合格で返された人がいたってほんと?
実際の人数より卒業生が少ないらしい
355名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:08:39
ムサビ通信に進学しようか検討中の者です。
今日説明会に行ってきましたが聞き忘れた事がありました。
2月〜4月のカリキュラムがない時期は、主に皆さんは何をしていますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:19:20
自習
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:32:16
手淫
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:30:34
>>355
単位が確定すれば3月から履修登録可能、登録終わればすぐに教材が送られてくる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:49:11
田○啓てp15のモンタージュ写真みたいな人?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:04:33
>354 ホント。それは午後9時の出来事。
展示までしてたんだから合格かと思いきや、午後9時頃不合格にされました。
だから卒展の展示作品の名簿に名前があったにもかかわらず、実際には展示されてない人がいた。

この人以外にもギリギリ展示予定までこぎ着けて、ディスプレーやら何やらを
レンタルしてきたのに、いきなり不合格にされた人もデザシスにはいます。
不合格がわかっていたらレンタルなんてしませんよね。お金をどぶに捨てる訳ですから。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:27:56
>360 合格させておきながら展示で不合格ってひどいね。午後9時って・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:36:21
その強引な男は何者なの?
朝鮮人か創価?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:56:19
むさ通信4月号15ページに載ってるぽい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:27:21
デザシスの人から見れば尊敬されるぐらいの偉大な人なんですか、その田○さんって?
知り合いもいないし、アナログ絵画専攻の私にはちょっと分からない分野なもので
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:32:03
>364 田●啓は生徒から軽蔑こそされていても尊敬はされてないだろ?
というより生徒から程度の悪さ、素行の酷さからもやめて欲しいと本気で思われていると思われる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:46:17
写真見たら援護する気失せた…orz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:13:12
田●啓も堀●洋一郎も東海大のただの工学系の学卒で余り働きたくないからとコネでむさつーへ
絵心も分からない癖に、一丁前にデザインについて批評してくる時は腹の底からむかつきが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:34:43
>366 でも田●啓は外ヅラは超良くて、自分より知識のある先生方にはペコペコマンだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:30:43
>368 外面だけ良くても、中身があれじゃだめでしょう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:09:28
うーん、教科書のインクのかほりぃ〜

今年は真面目に今月から課題するぞっと・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:11:42
去年と同様、卒業作品の写真集をただでくれるんだろうか??
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:22:25
在籍している=(休学以外)金払っている。ただではないぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:18:36
卒業・退学された方は、ムサ通信とは関係のない 他人・無用者 ですから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:31:03
先月提出した退学届けがいまだに受理通知来ない
事務に問い合わせても反応がだめぽ
最後まで対応の遅さに苦しむとは
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:49:27
>>371
事務に行けばくれるよぅ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:02:28
愛に満ちたセックスしたいんだけど、どうすれば良いですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:06:30
つエロゲ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:12:55
>376 SMでもしてこい むさつーにはS糞講師沢山いるぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:49:24
俺の臭いチンポコから出るドロドロの精子飲んでお願いっ!

380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:24:58
俺は正気に戻った
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 06:54:53
>368
通信4月号のP15見たよ。明和電機の土佐さんのぱくりじゃん。
本人怒るよ、ほんと。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:00:39
>>381 明和電機の人じゃイメージよすぎ。実物超ス●ベ顔だよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:14:24
今年の講師一覧頁はなんか面白くないな。去年はそれぞれの趣味とかいろいろ書いてあったのに・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:37:46
むさつー卒業した人が講師やるらしいね学卒ばっかりむさつーの講師軍
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:15:36
学校の先生って非常識なのが多いと思うよ。
学卒で講師ってのは実務なしってことだよね。

そういう意味では、ここでムサビ叩いてる能無し教師どもも当てはまる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:58:57
らしいね。
講師やらスクーリング揺動員みたいなものも卒業した人から入れてるらしいね。
在学中に媚び売って話し付けておいて、小銭稼ぎにはもってこいって話しらしいね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:18:58
ケイコとマナブでも読んで、ホームヘルパーの資格でもとっときゃ良かったのに >先輩たち
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:48:03
教師が武蔵美叩いてるのか?
給与に不満か(笑)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:38:58
>383
俺の趣味はオナニー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:32:35
>389
サルは3月中に去れ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:00:11
堀●のお気に入りだった人が講師になったんだけど、
授業中からぜんぜん扱いが違った。なんでかお気に入りだからってだけで。

ムサツーは評判悪いの他の大学の先生とかも知ってるから、講師に誘われたってこないんだろ。
それに自分の教え子だったら絶対にはむかったりしないしさ。
そうやってムサツーの病巣は大きくなっていくんだよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:18:45
質問させてください。通信課程でも学校で絵を描いたり、備品をお借りしたり
する事は可能なのでしょうか?大きいサイズの絵を描く時など搬入の事を考えて
学校で作業をしたいのですが、、
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:36:28
基本的にダメ 通学みたいに施設使用料払ってないし
利用を許可しちゃったら関東のむさつー学生であふれる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 07:37:40
>385
講師も利用の仕方しだいだよ。
絵画はその点メリット感じる。ある程度実力あるのなら会派に口利きしてもらった卒業生が多数いる。
地元の画材屋で教室を任されている50才台の卒業生は自分の中央展の発表の時に上京して余生をエンジョイしてる。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:57:13
絵画とかは通学からの講師沢山いるからそう言う事あるかもね
デザシスは東海大とかいって、質の悪いよそ者が風紀落としまくってるからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:04:17
↑ そんな事言ってると退学させちゃうよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:23:36
>395 絵画とかは趣味と実益をかねてって部分も多いし、
ムサツーに行った事でいろんな世界が広がったり、今後の活動にも幅が出てくるんだと思う。
デザシスなんかだと趣味の部分は最初から少なくて、転職したいとか、仕事の幅を増やしたいとか、免許が欲しいとか、
目的が明確だったりするから、そこで質の悪い講師にあたっても得るものは何もない。
デザシスはネットとかが得意のようにこのスレでも思われてるけど、
実際は得意な人はそんなにいなくて、得意になりたくて入ってくる人がたくさんいる。
結局は能無し講師陣はそんな事ひとつも教えてくれないから、当初の目的なんて誰も遂行できてないけど・・・
通信教育を生涯教育ととらえたときに、卒業後が卒業前より充実してなかったら意味ないでしょ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:49:50
各科の難関単位TOP5と簡単単位TOP5が知りたい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:40:58
知りたい知りたい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:59:10
スクのみの科目は出席できれば取得できる。

人間工学は4単位で試験なしの上、課題が素直でとりやすい。
お勧め。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:39:06
スレあるんだね。今年3年次入学しました、よろしくです。
教職も取ってるからキツそうだけどがんばるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:54:59
>>400
スクーリングのみというと文章表現1なんかとりやすいのか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:06:29
とりずらい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:48:20
そういう授業や単位の難易度とか
先生の特徴?とかが書いてあるサイトあるじゃん。
「みん就」だっけ?ムサツーのはないの?
(まだ検索してないからわからないけど)
通学のほうなら見つけたよ。他美大のもあったよ。
そのサイト、以前いた大学(一般大)のとき
履修科目決めるのにけっこう利用してたよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 02:07:27
なんていうサイトですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 02:23:32
「みん就」・・・正式名称は
みんなの就職活動日記
とかかな?講師の先生なんかは他美大から来てる場合もあるみたいだし
もしムサツーのがなくても先生の名前で捜してみるとか
在校生やOBでこれから作ればいいと思うんだよね。
授業情報を登録した人しか見れないから教職員や企業の人間は見られないし。
いろんな企業の採用過程の体験談とかも掲示板形式になってて読めるよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 02:27:02
じゃ俺達がここで盛り上げてみる?
新入生の俺でよければ微力ながら協力させてもらうぜ!
で、集まった情報を吸い上げて要認証のまとめサイトを作れればいいね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:16:45
もしまだみん就になければ、みん就の中に新たに作ることができるよ
要認証だから大丈夫だよ
星の数で評価してあったりコメント欄もあってわかりやすい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:41:38
4月入学か10月入学を考えてる。
ここ1年、説明会に行き倒して2ちゃんや生徒のブログを見て来たよ。

講師の質や教授会なんてのはどこの大学でも好い加減だと思うよ。
そんなものに依存して食える業界じゃないって思ってる。

結局、身分不相応の厳しい環境に気付いて単位落とした人が暴れてるとかその程度なのでは?
学校の先生だったら、教員免許なんかもっともっと厳しくしないと、
彼ら実務も無いから中学生・高校生に嘘を教えてしまう。

だいたい、専門学校生以下の知識の中年が情報を教えるなんて・・生徒がかわいそうだよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:56:41
>>409
考えが甘い 片寄っている
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:43:15
>>410は当事者なんだろうね。
偏っていて甘いのは自分のほうではないかな?
教員だったら他科の教員免許も楽勝で取れるとでも?
金で「師」になろうなんて、甘いんですよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:07:37
また痛いのがわいてきたな
春だからか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:29:08
釣り堀か?ここは

>説明会に行き倒して2ちゃんや生徒のブログ

それでだけで、実際のむさつー知った気になっちゃうのか
百聞は一見にしかず。
ぜひ、噂の講師の授業を受けた後の感想聞きたいね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:20:58
堀●の学校説明会は嘘ばかり
騙されないようにね^^
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:41:32
騙されたフリをさせて〜♪
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:35:02
>説明会に行き倒して2ちゃんや生徒のブログ

説明会は嘘だらけだってみんな言っているのが未だにわからない人がいるね。
甘く見てるのはあなたですよ。
このスレにはアオリもあるけど、本当の事も書かれてる。
実際に田●の授業を受けてみてレポートをここで晒してほしい。
説明会だけ行ったってなんにもわかりませんよ。
417田○:2006/04/07(金) 02:46:51
みんなオッは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
みんなが好き過ぎてSになっちゃうんだよ〜〜〜〜ww
沢山失敗してどんどん怒らせてね☆
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:13:43
デザシス以外は平和です。
ここで暴れてるデザシス生の意見=ムサ通生の意見だと思わないで下さい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:57:55
デザシス生はムサ通生と区別がつくように、額に「畜」と刺青をしておきなさい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:51:44
暴走するデザシス講師をどうにも出来ないむさつーも糞なんじゃねーの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:54:54
理事とかその辺が糞なのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:12:55
最近デザシス生2人と知り合ったけど、どっちも単位取得してたよ。
ここで暴れてる人と一緒にされたくないって言ってたw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:40:03
>422 何の単位かな?専門科目は取れている人は取れているんじゃないか?
問題は別なところだと思うが。422はスレ読んでないぽいなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:48:52
>ここで暴れてる人と一緒にされたくないって言ってた2人
が卒制の時同じセリフいっていられるか見物だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:15:17
ここに書き込むデザシス生は自助努力しないタコばかり。
つかえねー奴を卒業させない姿勢はしごくまっとう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:20:23
卒業生も不満持っているのがデザシスとむさつーのクォリティーw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:26:36
教えてもらうつもりだと失望するのは当然。
分かってないガキが多すぎる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:32:08
>>427 擁護必死ですねw。
>>425 >>427 他の学科よりデザシス生が劣ってるとでも言わんばかりですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:42:54
428が劣ってんだよ。混同しないでね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:48:21
>429 必死w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:52:10
デ情卒業生です。特定されると困るので詳しい事はかけませんが
卒制は地獄です。企画段階での講師のやる気なさ、
作品の進行をことごとく止める批判・非難
課題を通して成長したというより、問題講師の罵りに耐え続けた1年でした
苦しんでいる4回生の気持は痛いほどわかります。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:04:31
憎まれることを恐れないいい講師じゃないか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:19:47
>>432 そう言うのとはちょっと違う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:20:21
>432 本人乙w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:09:36
>>431
君のやる気が感じられなかったからというべきか、
卒業させて失敗だったな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:54:55
>>435
田○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
437某関係者:2006/04/07(金) 21:48:48
名誉毀損で訴訟の準備してます。
管理者にログの提示を求めているところです。
心当たりのある方々。
除籍は覚悟しておいてください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:54:20
>>437
ログ→除籍の流れがわからないよ。
これぐらいでプロバイダは個人情報を出してくれるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:31:18
>>435 やる気無いのは田●啓と堀●だろ
何だあの面談は!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:32:40
>>437 逆に訴えられるんじゃない?今は卒業というにんじんがぶら下がっているだけだから誰も訴えられないだけらしいから。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:49:22
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

ガクガクブルブル((;?Д?))ガクガクブルブル

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ガタガタガタヽヽ((´´-ー-``))ノノガタガタガタ

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;・ω・)))ガクガクブルブル
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:47:22
地方からのスクーリングでは、宿はどうされていますか?
会社員なので夏期スクーリングは不可能でつ
♀だけどカプセルホテルとかって大丈夫かなぁ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:52:35
>442
往復の旅費もすごいでしょ?
女の子のカプセルHはちょっとねぇ・・・・
食事なしで一泊5000円台は探せばあるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:54:59
>>431
卒業できなのだからいいじゃない。
いい思い出になってるでしょ苦労して
卒業を勝ち取ったのだから。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:57:58
学年だけ4年になったけど単位があまり取れていないので先のことを考えると気持ちが重くなってやる気が出ない。
皆さんは気分転換はどうしてますか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:05:27
宗教活動
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:28:56
おしゃれ魔女ラブ&ベリーで遊ぶ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:33:31
>>447
俺も遊びたい・・・
でも女子小学生と遊んでると捕まらないか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:04:03
>>437
本当に関係者?
嘘っぽい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:33:03
大学でありながら、卒業をちらつかせ罵倒し続けるって
一昔前の中学校の内申書じゃないんだから。
卒業生や在学生が学びに来て損したと思わせる武蔵美ってなんだかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:30:04
5年目なのに2年生・・・orz。
今年度でもう消えようか・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:46:07
>>442
俺とラブホって手があるけど、どうする?
経済的には安いと思うけどなっ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:49:59
>>451 基本料だけで、2年間で150万払ってるんですね
それにスク代別。
4年間で300万+スク代+α材料費+卒制費・・・生活費
通学した方が安く付いてないか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:51:15
>453 訂正。2年生までにの間違い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:29:55
銭金の事を言ってたら通信は割にあわん。
自分がどの程度満足できるか?ということだよね。
まあ、生涯教育の場としては利用価値あるよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:34:46
>>453
通学は入る前に予備校最低2年ぐらい通う必要があるよ。
(予備校年学費約100万円+画材費+交通費)×2年間
ですたい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:20:32
ムサ通の卒業率って各科いくらぐらい?
50%超えてる科ある?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:45:49
油絵 26.5%

工芸工業デザイン 18.8%

芸術文化 21%

デザイン情報 9.8%
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:36:39
>>458
どこも、厳しいね。
だけどデザイン情報、厳しすぎるね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:32:34
>458 どこのデータ?そんなにデ情の卒業率良くないだろ?
初年度のコミュの卒業生の量が押し上げてるだけで
デザシスに関しては歴代10人前後だろ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:34:00
>>456 現役で美大入ったのは奇蹟かい?同級生結構いたけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:44:04
>>461
現役で受かる人はだいたい基礎科から通ってるよ。
人気ない科や学科5%枠なら1年でもイケるけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:21:37
油絵を描いたことがある高校生 26.5%

工芸工業デザイン系業種に携わるB型の比率 18.8%

芸術文化関連に税金をもっと投入すべきと思っている人 21%

デザイン情報とはデザインなのか情報なのかハッキリしろと思っている人 9.8%
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:31:35
グラフィックデザイン(たまの方だけど)現役合格したが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:32:13
はいはい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:04:35
恋人を求めに来たヒト 26.5%

結婚相手を求めに来たヒト 18.8%

不倫相手・愛人を求めに来たヒト 21%

勉学の為にムサ通に来た人 9.8%
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:13:44
過半数以上が合コン乗り?生徒と講師が結婚したらしいし強ち間違ってなさそうなのがorz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:20:12
>>467
処女は黙ってろ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:46:10
通信にいる男って何者?
怪しいのが多すぎるよね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:17:38
>468 童貞の間違いじゃないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:18:41
生徒と講師が結婚??
はぁ??
アホくさ〜
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:06:48
>471 >生徒と講師が結婚
それ事実!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:12:45
童貞だか処女だかしらんが、低レベルなネタで盛り上がってんじゃねーよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:14:11
どのコースの講師?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:24:42
ムサビ通信にのってないよね、その事実!
スクーリングで恋芽生えたって感じか。
って事はスクーリング中に ウヘヘヘ って事もしてたのかそのコウシ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:10:13
いいなー 自分も大好きな先生がいるからうらやましす。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:12:29
スペースって、いい先生ばかりらしい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:43:08
>>477 デザシスは?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:43:49
>>469
みんな、女体を求めに来ているからね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:32:31
美術史のレポート・・・先が見えないよう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:27:38
>479 裸婦楽しみにスク来る男とか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:25:13
ま〜美術なんてのは名目で、本心は、挿入できる子いないかなぁって感じですからね頭ん中は。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:30:46
>>480 東洋美術史とか西洋美術史Tとかならやめたら?労力の割りにねぇ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:35:21
>>481
いねーよw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:57:48
>>483
資格で必要だから。
しかし、闇の中。 美術史というか虐殺史にショック受けてたりする
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:58:24
>481
制作中はそんな余裕無いだろ?
うわついた戯れ言を云ってる香具師、早晩アブクのようにいなくなるw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:08:36
>>481 デッザンの授業。何も考えずに来た男性が
裸婦書くのを当日知ったらしく
赤ら顔で「僕後ろからでいいです」とそそくさとモデルの後ろに回ったぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:18:17
つーか好きなモデルから選んでいいのならともかく、いきなり裸の女を押し付けられて描けと言われてもも困惑すると思うのだが。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:25:05
裸婦デッサンで勃起しなかったのは、誇るべきか悲しむべきかどっち?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:49:33
今年は研究室のスタッフに通信卒が2人入ったな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:00:24
>>490
へぇー何学科卒の輩なの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:19:36
スタッフで飯食っていけるのかね、最低でも年収200万はもらわないとキツイだろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:20:05
スタッフ兼漫画家と見た。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:08:08
去年、参作になって研究室のおねえさんに「ブツ」を貰いに行ったら、常連の上手い♂の学生に耳打ちされた。
「俺は今の"満里奈チャン"に会うために頑張って描いてるんだ」ってw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:34:25
動機はともかく頑張って描く事は良いことだ。

ところでお前らなぜ絵を描く?
ちょっと聞かせて下さいな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:36:46
それが俺の嫁だから。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:38:47
>495
むさつー出て画+教室で喰ってる老人が周囲にいるので、その謎を解くために入学したが・・・・
ますます謎が深まったorz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:29:16
つ年金と子供たちからの仕送り
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:03:10
老後の趣味で大学来ている>年金と子どもからの仕送りの人達と
免許を取りに来させられている人達を一緒に語るわけはいかない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:46:51
免許を取りに来させられている人達と
自分の意志で勉強しに来てる人達を一緒に語るわけはいかない

501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:31:45

なにか振り分ける必要があるわけ?
部隊編成でもするわけ?w
くだらん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:07:54
多様な人材が集まる通信。
学士狙い
ニート
リタイヤ組
主婦
教員免許
趣味娯楽

こんなもん?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:17:58
恋人探しとかね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:31:37
>>503
ねーよw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:37:05
>>504
いるんだよ!
恋人探し以上に嫁探しで来てるアホが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:39:55
>>505
はいはい童貞乙
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:42:51
お前の事だよな…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:58:41
童貞でもいいじゃないか

ブサオタだもの

みつを
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:21:31
今年入ったが造形基礎とかやる前に絵画Tと絵画研究Tやることになったが
いきなり木炭とか油彩とかむりなんだがwwwww
これはだめかもわかんね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:30:02
大学のカリキュラムは基本的な画材の使い方とか、
物の描写、質感表現とかができるという前提で組まれているので、未経験だと思いのほか負担に感じるかも。

でも、訓練すれば必ず描けるようになるから、遠慮しないで講師に質問して貪欲に学べば良いんじゃないの。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:38:54
マジで俺もわからんwwww
とりあえず技法書を読みまくればいいのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:39:27
とりあえずage
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:45:40
送られてきた奴に入ってた画材通販のサイトに版画用紙が普通に売ってないんだが
こういうのは近所の文房具屋にも売ってるのか?
画用紙にかいてはいけないのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:49:35
正直、独学はむずい。
基礎的技術の修得を通信で行うのは不可能ではないが効率が悪い。
事情が許せば、近所の絵画教室で対面指導受けたほうがいいかも。

でも受験的なデッサンテクは、しつこく訓練すれば絶対身につくので悲観しなくていいと、俺はそう信じている。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:29:42
デッサンとか絵画ならスク中心にまずいける限り出る方がいいんじゃないの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:58:26
デッサンも所詮形の取り方の練習だべ。
去年ははじめて木炭の芯抜きして、実技も赤恥かきまくりの
一年だったけど暮れには何点かの作品は参作になったり
それなりの高い評価してもらった。

しつこく描くこと、だめだと思ったら早めに直接指導日を活用。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:47:03
直接指導日かぁ・・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:29:21
ここは上手い学生もたくさんいるみたいだけど奨学金を申請した人いまつか??
去年級友がちゃっかりげっとしたんだよね。
あれって、優が二桁くらいあればなれるのだろうか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:09:56
奨学金は教授のえこひいきがあれば取れます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:39:01
女体を授ければおk
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:53:26
ものすごい卒制を作りますから、俺に奨学金を下さい。
俺のものすごい卒制を見たら、

講師→こいつに指導できて、俺の箔も上がった!
学生→こいつと同じ学校で学べてよかった!

と思うこと間違い無しです。

だから、金くれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:13:59
>521 そんな自信もデザシスなら木っ端微塵www
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:50:34
>>521
崇高な武蔵野武術大学が
お前の様な、何処の馬の骨とも分からん下人に奨学金など
与えるわけがないだろう。
大体、貴様の様な下人に指導する講師・教授が哀れでしかたがないわ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:22:02
武蔵野 武術 大学?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:32:25
>>523
田○乙
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:40:02
武蔵野 武術 大学?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:49:39
武蔵野武術大学
龍玉学部界王拳専攻
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:03:58
>>523 田○啓 武蔵野武術←そっちいけや
陰険術黒帯
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:52:18
そんなにお前ら恨みがあるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:24:02
>>529 卒業や単位をかけて戦ってみたらあなたにも分かるはず
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:27:41
武蔵野武術おとこ祭乙
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:59:41
>>530
しつこい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:09:14
>>529
はぁ〜〜〜〜い☆
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:59:29
>532 必死(笑)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:29:50
>>530
自分の苦しみを他人に共有させたがるからウザがられるんだよ。
素直に「単位くれないから嫌い」って言えば同情してもらえるのに。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:07:36
>534 お前は轢死しろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:13:13
>>523

ケアレスなヴァカに幸アレ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:02:27
武蔵野馬術大学
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:17:16
B2画用紙とかでかすぎてどこにもうってないんだけど
みなさんどこで画材そろえてますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:43:32
学校の世界堂に売っている
なけりゃハンズ

541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:50:47
武蔵野奇術大学
武蔵野技術大学
武蔵野医術大学
武蔵野手術大学
武蔵野妖術大学
武蔵野魔術大学
武蔵野呪術大学
武蔵野忍術大学
武蔵野話術大学
武蔵野体術大学
武蔵野剣術大学
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:54:19
武蔵野呪術大学
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:16:55
お前ら、もう学校辞めろ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:31:58
田○乙
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:44:22
田○啓、もう学校辞めろ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:47:27
>>491
亀レスすまぬ。女子二人、去年の版画卒、今年の油卒。
デザインは学部からしか人取らん。
>>492
たしか、そんぐらいはもらってるはずだ。
>>494
満里奈チャンもういないな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:46:34
セクシーダイナマイト
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:50:36
ユトリロ教育
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:08:13
サディスティック教育
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:24:51
>540

別に学校のじゃなくても世界堂に売ってる。
て言うか、画材買えない時点で無理。
たぶん、B2の画用紙は売ってないし、、、
そういった時は、半切買うんだぞ、いいな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:29:12
サイケデリック教育
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 04:38:57
アート好きなかわゆい女の子と出会いたいです。
通信に入ってもいいですかぁ??
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:19:15
スクリングで画板とかキャンバス置くイーゼルとかいうのも各自そろえなければならんの?
イーゼルわざわざもってくのかよwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:52:22
痛い連中が次々湧いてるな
スクの胃がきりきりする緊張感と講評を早く味わうことだなw
どのみちその程度の覚悟じゃ卒業ムリ乙
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:06:15
>>553
造形基礎とデッサンでは学校の年季入ったイーゼルかしてくれたぞ
パネルやカルトンは持参だから注意 忘れたら買わされる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:04:45
>>553
ねーよwwバカかww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:32:12
>>553 セコいのは有名。何せ卒制も全部自腹
キャンバス自腹は分からないでも無いが、
PC一つ貸してもらえないから、地方だと何度も自分のPCを学校に配送
(通学なら媒体だけ自分で作って学校に持ち込みで済むところを)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:13:49
生活デザイン論とスペースデザイン論 どっちが楽しいですか?
どっちが単位取りやすいですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:53:19
学校辞めろ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:43:09
きゃっ!田○さん恐い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:57:36
..\___________________
     
             │ ∧_∧
              │(@∀@-)
              ↓( 朝⊂)
           //三/  /|  
        | 暴力革命 | │   
        | 一党独裁 |/


               ∧_∧
                (@∀@-) ポイ
             _ ( 朝 つ
           /       /|  
        | 暴力革命 | │   〜 /三/
        | 一党独裁 |/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:57:40
ヒステリック教育
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:26:23
武蔵美は事務もヒステリック
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:59:54
みんな芸風変わった?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:57:33
デザシスデザシス言われてるけどコミュニケーションデザインはどうなん?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:28:26
デザシスとコミュだと同じデ情でありながら全く別の学科
内容より科風というのが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:50:14
デザイン情報学科新設コース:

ヒステリックコミュニケーションコース
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:43:08
エロティックコミュニケーションコース
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:47:05
加藤鷹教授
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:49:45
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:57:45
コスメティックルネッサンスコース
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:23:13
デザイン情報学科新設コース:

ヒステリックシステムコース
573sage:2006/04/18(火) 00:23:26
つまらない。。。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:11:26
吉祥寺の売店で画用紙や木炭紙は買えるんですよね?
事項がサイトにアップされてないけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:15:03
買える。メチャ混むけど。
事前に用意した方がいいよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:45:20
あなたたち職業何?

フリーターか家事事手伝いってとこでしょ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:06:40
>>576 そういうあなたは?w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:56:07
お猿の電車の運転手
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:57:37
ヌードモデル
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:14:08
武美の通信大学の講師
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:38:07
デザイン情報学科の講師
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:36:22
>>575
ありがとうございます
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:04:42
576-581 ろくでもない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:30:13
ろくでもないやつはすきだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:17:27
この星の住人はどこか抜けている
しかしこの星の夜明けはうつくしい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:27:33
NANAでもない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:58:41
渋くてかこええ先生がいるコースは
・・・です。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:28:18
デザシスです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:41:01
作業着ってどんなの着ればいいんですか?
ハッテン場で有名な公衆トイレの前のベンチにすわってる
イイ男みたいなツナギでいいんですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:44:22
俺は白衣って聞いたけど・・・
ていうか、羊のうたで白衣を着ていたから真似してるんだけどね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:51:35
電磁波を防ぐ為に白装束衣装
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:07:43
>>589ウホッw
つなぎでおk。鷹の台の世界堂でも売ってるよ。
でもエプロンのひともいるし、授業に応じて考えたらいんでない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:22:29
>>589
デザシスではフンドシ以外の作業着は認められません。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:27:06
デザシスのふんどしはみたくもありません
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:17:58
フンドシは日本画だろ。

デザシスはそうだな、CDはどうだ。
真中の穴から乳首がみえるチンコも見える見える見える真理が見える見える見える。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:32:05
>>593
激ワロタ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:35:08
デザシスの作業着はシャネルNo.5
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:09:46
あの人の前では裸にならないといけないのぉ・・・
599名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 03:36:58
今月から新入生になりました。でも登録のやり方がよくわかりません・・(;ω;)
一年に受けたい授業を決めて、履修登録書(ピンクの紙)と
スクーリング受講申込書(白い紙)と振込票を27日までに
事務に送れば良いのでしょうか。文章表現1を受けたいと思っています。
システムがよくわからないので、スクーリングで助け合える友達が早くほしいです・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:18:08
>599
つ学生ハンドブックとシラバスを熟読
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:42:48
通信は弱肉強食
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:15:09
>599
履修登録はわからないことが有れば何でも事務に問い合わせた方が
いいよ。一旦届けたら絶対変更は許してくれない。
事務手続は自己責任だから助けてあげられないけど、スクは
人種のルツボで楽しい、早く画友、人生の友、伴侶?が見つかるように
お祈りします。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:14:23
録珀産
604599:2006/04/20(木) 18:55:47
>600,602
ありがとうございます!
今日は図書館で半日かけて一年の履修目標を立てました。
明日振込して5月からのスクーリングを頑張ります。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:52:02
俺、芸術家めざしてんだけど、誰か俺のアシスタントやってくんねー?
内容は営業とか作業中のアシ。あと俺自身と作品の広報ね。
時給とかじゃなく日給いくらみたいな感じで。あと、あんま金は出せないけど
WEBとか詳しい奴は特に歓迎だね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:27:55
>605
私がやりますから、メールアドレスを教えてください。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:25:04
>>595
鳥男乙w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:11:15
事務は頻繁に嘘付くから信用したら泣くよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:12:00
事務は頻繁に嘘付くから信用したら泣くよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 06:46:13
イオンのトップバリュー食パンが
賞味期限から20日経ってもカビません。
ヤマザキもそうでしたのでデッサン用にいいかと。 食わないが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:12:49
↑添加物モリモリ
コワ・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:33:23
教授「講師になりたい? う〜ん、そうね君は頑張っているからね。」
私   「お願いします。」
教授「それじゃー足を大きく開いて下さい。」
私   「はい!」
教授「いいですね。ワイシャツのボタンを外してオッパイを見せてくれますか?」
私   「わかりました!」
教授「指でアソコが見える様、パンツをめくって下さい。あっ!座ったままでね。」 
私   「こうですか?」
教授「それじゃ。ちょっとオチ◎チンを舐めてもらいましょうか。」
私   「講師になれるんですか?」
教授「いいから舐めなさい。考えておきますから。」
私   「すみません… わかりました。」
教授「それじゃー、ちょっとオチ◎チンを入れさせてもらいましょうか!」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:50:05
訴えるとか言っていた自称関係者は、そろそろ真面目に訴えたほうがいいと思う。
俺には関係の無い話だが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:08:13
スクーリング代ってなんか高い気がしませんか?
私が貧乏なだけ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:13:44
祖尾駄根、他可居夜菜
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:41:36
おまいら戯れ事言えるのももうちょっとw
そろそろレポートの第一課題に取り組まないと試験受けさせてもらえないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:12:51
試験がある科目とレポートオンリーの科目どちらがお勧めですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:15:16
>>612 セクハラ親父は死ね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:15:18
試験がある科目
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:16:45
>>619

試験があるのが何故お勧めなのか教えて
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:00:09
>>620 試験だと受からないでFA
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:58:42
スクーリング申し込みのB票送付って普通の封筒でいいの?専用のってあったっけ・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:40:40
普通の封筒で送ったけど・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:59:07
>>622
専用の封筒はないよ。普通のでおk。第4種郵便じゃだめだよ
625622:2006/04/22(土) 14:10:59
>>623
>>624
ありがd!助かりました。がんばるお。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:49:31
新宿会場は西口広場から真っ直ぐセンターBLに歩いていけば分りまつか?
ちょっと昔は大勢の段ボールマンが早朝巣くって♀一人じゃ歩けへんかった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:26:29
差別するな
何か温かい飲み物と食べ物を恵んでやる事ぐらいしろハゲ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:24:34
>627
そうも言えないぜ、どこかの地方の駅舎は連中の放火で全焼したしあんまりへたに関わりたくないな。
西新宿の休日の地下道は寂しいよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:26:27
新宿かー懐かしいな
首都都庁に出勤する人々が、ホームレスの群れの中を歩くってのが
外野からは面白かったけどな。 現実が見れていいじゃんとか思って。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:30:58
>>629
昔俺も思ったよ。
もう懐かしい絵だよね。
631名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 23:04:07
>605
アシスタント募集の605さんはどこ行った?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:54:26
メアド引っ張ってスパム送ってやろうと思ったのに残念だw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:57:10
そういう精神持ってる人なんだ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:20:08
スクの講義中に突然、名刺を配りまくる学生が結構多いw
たいてい肩書きには"自称・・画家"と照れ隠しの自己紹介がある。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:08:34
面白いね〜。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:41:43
アホくさ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:41:19
みんな無職かフリーターだからな。
芸術云々言って通信来てても「無職・フリーター」だから恥ずかしいんだよ。
結局、画家・デザイナー・その他芸術関連の職には決して就けない。
ましてや経験と実績がないしこの先こういった職に就くことも出来ないと思う。
毎日イライラとムカつきで生きて、スクーリングに来ている数少ない会社員には
妬みでその人を見ているだけだからね。

まー俺は会社員だから関係ないんだけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:04:53
?わざわざ平日の昼間に何を書き込んでるんだ?
器の小さい奴だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:04:24
毎日イライラとムカつきで気が狂いそうwwwwwwwwwwwwwwww
正社員と聞くと腹が立つううゥイぃjkんvcskjvbんs区jlvdsvhんdsjlfvhんsjvlんvjlkfzんvdーーjklんvzlんlんdjklnーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:00:57
ttp://www.facade.com/tarot/
↑タロット占い。 ここで自分の不安をしこたま占うと
解決策のヒントになるし、英語の練習にもなる一石二鳥。

http://www.astro.com/horoscopes/ahor.asp
↑ 自分の生年月日を入れて無料占い。

これらの占いの美点は言語表現化することで、こだわりを解き明かす点です。
そして、それにかまけて他人を妬んでいる暇が無くなることです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:15:01
>639
団塊の世代が退職するので、雇用のチャンスが沢山ある。
仕事を選ばず、どこでもいいから企業に潜り込むのがお勧め。
給料泥棒しながら作品作るんだ。
自分で何とかするしかない。がんばれ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:29:13
働くなんてバカじゃないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:35:20
4年以上通信で勉強して卒業した時にはオサーンになってて就職先ないよーーーになったら悲惨だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:38:15
>642
バカはバカなりの仕事があるから、お前にもチャンスがあるよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:15:47
そっか。団塊の世代が退職か。
どこの組織もだいぶ変わるのかな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:41:33
入学と卒業時の年齢
18-22(通常の大卒のパターン、芸術関連以外にも未経験で就職可能)
20-24(数年のブランクがあるが、芸術関連以外にも未経験で就職可能)
22-26(微妙な年齢に突入。就職先に数年正社員経験している新卒組とのバランスがうまくいくかどうか・・)
24-28(芸術関連は未経験では入社不可能。自称画家・デザイナーで通すしか道はない。)
26-30(芸術関連及びその他ジャンルの就職が非常に困難な年齢。未経験ではバイト採用も難しい局面に!)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:30:05
おまい行き詰ってるんだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:39:08
通信が学歴になるとでも思っているわけ?
エロ漫画描きに堕ちてでも、自分の才能一つで勝負しようっていう気概はないの?
年齢を気にするなんて、なんだかおめでたい連中だなぁ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:55:54
自分の才能一つで勝負ってww

根拠の無い万能感を持っていても、生活できないぞ。
一生親に食わせてもらうつもりか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:37:42
万能感ってどこから出てきたんだ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:17:43
たぶん下流社会
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:22:04
社会が不景気だと芸術とかデザインとかの職はきついよな。自己満足でやっていくにも、何かバイトしながらじゃないと無理だし、結局60才以上の人達の生涯学習の感覚の人以外は、時間の無駄になるわね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:36:46
美大卒の肩書きは嬉しいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:54:43
卒業できるのはほんの少数なわけだが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:23:38
>>648
確かに、お前みたいな50過ぎには関係ない話しだよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:28:41
こんなに負け犬臭いスレは始めて見たわ。
お前らには下流同士、一生慰め合うのがお似合いなんだろうね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:54:07
後悔しないように全力で生きましょう。
主観から抜け出せない人生の勝ち負けを決めるのは他人じゃないからね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:15:52
>>652
参考までに

フリーターの 年収100万
杉村大蔵の 年収2000万
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:57:49
>>654
最近、卒業に関してはそうでもない気がしてきた。
資格関係は厳しいけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:08:20
学部にもよるとおもうが、武蔵美通信を簡単に卒業出来ると思っているからおめでたい
4年で卒業出来る奴などわずか。
資格まで取れる奴など一握りもいない

卒業して何になるという奴が何しに来てるのかと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:49:29
>>660
何で、そのわずかに入ろうとしないかな。
毎年30ちょい単位取ればいいじゃん?努力が足りないね。
仕事が休めなくてスクに出れない人には同情するが。

*デザシス以外の人に言ってるので、デザシスからの反論はいらないです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:04:39
頑張る人には頑張る仲間が集まり、怠ける人には怠ける仲間が集まるでFA?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:02:04
FA。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:32:18
提出票に マル写と押し印してあるのは、なんですか?
写真を撮ったということですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:30:09
危険人物って事
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:45:39
オーメン
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:31:48
>>661 デザシス以外って(笑)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:32:58
>661 お宅様はそのわずかなのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:59:47
661が誰かわかった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:29:44
テスト問題何が出るのか検討もつかないから対策できないよー!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:50:46
>>669 アーッ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:06:30
>>661
特定しました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:08:41
>>670
よりみち学習会
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:36:12
661は誰よ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:32:14
順調に卒業出来そうな4年って、そんなに少ないの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:18:26
今年の3年は2年間で70単位近い人が沢山いて驚いた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:50:24
>652
おいらフリー。自分のスタジオで出版社から依頼があったら
版下を作りながら生計を立ててるんだけど仕事は急に増えてる。
アドビ使えるのならうちでもアシスタント欲しいよ。
悲観しないでがんがれ世・・・スクで就活したら?相談のるよ。

>五年前-経済成長率は実質でマイナス0.8%、
昨年の実質経済成長率は2.7%のプラス成長に回復
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:17:04
↑おめでとう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:52:30
デザシスの卒業率は開設以来11人〜12人だろ
卒業のほとんどが編入組で田○啓のせいでまず3年になれないらしい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:35:16
>>679
己のせいってもんもあるんじゃないの?
その「せい」ってを詳しく教えてくれる?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:04:09
>>680
いつも彼らは答えてくれないよー。
毎回同じことの繰り返し。
だから段々信憑性がなくなってきてる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:36:22
>>679
君だけがその人の事嫌いなんじゃないの?
きっとみんなその人の事いい人だと思ってるよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:04:47
けいたんw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:39:17
>>680-682
凄い自演を見た!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:02:53
>>682に癒されましたw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:01:17
通信だから、課題はとりあえずアフリカあたりから送ってみよう
作品大きすぎたらスモールライトで小さくするべし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:15:35
>>679
単位が取れれば上がれるんじゃないの、どの単位が取れないの。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:06:14
>683
田●啓をいい人だと思っている人に会いたい。
そんな人には未だかつてあった事がありません。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:23:57
木炭の芯抜きってよくわからなくてバキバキ折った。
食パンはちぎってそのまま押し付けるんじゃないの?
こねなくちゃ駄目なのか。 なんか詳しく書いてある良い本はないでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:50:44
>>689
先生教えてくれないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:35:45
スクーリングまでお会いしないので。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:41:28
情報システム基礎も単位よこさない科目
歴代数人しか単位よこしてないと田○啓自身の自慢の一つ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:32:54
>>692
妄想乙
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:47:52
>>692 聞いた事あるそれw
何の自慢だろうと思ったよ。単に指導力不足を露呈しているだけジャンw
695:2006/04/28(金) 15:07:41
うおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:49:11
伝聞が真実になる
それがデザシスクオリティw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:59:23
つーか俺油に入ったんだけど、ここにデザシスの一年っている?
ここを見て、どんな心境なんだろ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:32:49
情報収集能力が無い奴はどこのコースだろうが駄目でしょ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:52:02
グゥヘヘヘヘッ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:56:19
>>697 デザシスの3年が13人しかいないで卒業出来ない4年が180人くらい溜まってるんだっけ
その現状みて何とも思わ無い奴は特に真剣じゃないんじゃない?
実際デザシス卒業出来た奴神じゃないの
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:13:43
>>700
今年13人しか居ないんだ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:24:36
>701 3年も少ないが、デザシス卒業生も数年経っていながら11〜12人じゃなかったけ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:09:37
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:03:48
平成18年1/16現在
デザシス・一年29 二年94 三年16 四年48・・・1.0:3.2:0.6:1.7
絵画・・・・一年130二年396三年147四年182・1.0:3.0:1.1:1.4
全体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.0:3.1:1.1:1.5
武蔵美通信2月号より
他と較べて二年と四年で微妙に多めに留まっている程度。
ここまでいい加減な書き込みだと、
よくある敵側のバカを装ったモノなのかなと感じる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:16:24
データすら自分で検証しない奴ばかり。
だからデザシスは信憑性がないっていわれるんだよ。
どうせグダグダ粘着している奴は3人くらいなんだろ。

無試験という通信の特質を考慮すると、本来教育を受ける準備が整っていない者も
入学できるわけですよ。
だから、そういった学生が自分の能力不足を棚に上げてデザシスを叩いているんだろ。

そもそも、デザシスって理系ですよ。
ごまかしの無い論理的な背景が無いとやっていけない事を自覚していないのが騒いでんだよ。
美術大学だから根拠の無い感性やセンスだけでやっていけると幻想を抱いているんだろうね。

デザシス卒業している人もいる訳だから、狭き門だとおもって努力して突破するしかないよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:36:27
おいら某大手スタジオに勤めながら才能ある香具師を見つけては
スクで声をかけてる。玉石混淆だけどどう言うわけか凄いのが眠
ってる場合がある。
2D・3Dでも腕に覚えのあるオペレーターさん、声がけしたとき
はよろしく・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:06:27
>>706
だが断る!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:18:02
オペレーターなんていいように使われるだけだよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:21:27
誰がリーマンになんかなるかよwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:21:30
>>705 けーたん乙

デザシスだから理系だけじゃないよw
理系編入が卒業出来ていないwwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:23:11
>704  適当なデータ出すなよ デザシス4年は160人以上いるぞ(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:51:49
自分の頭で考えられない人は不幸だ。
ここを読んでいるとつくづくおもうよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:13:39
崇高な武蔵野美術大学が、
お前らの様な、何処の馬の骨とも分からん下人共を
無試験で入学させてあげているんだ。感謝しろ!
大体、貴様らの様な下人共に指導する講師・教授が哀れでしかたがないわ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:05:43
人代名詞を混在させないほうがいい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:24:32
今年から油絵専攻で入学しました1年です。
日本画と迷ったのですが、通信だと履修単位40までと制限があって
スクーリングもあって両立は難しい?
説明会では、専攻は3年からと聞いていた様な…
通学の学生さんはいろいろ勉強出来るのかなぁ。。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:28:34
>>712 そういうおたくは、自分の頭で考えて擁護してるのかねW
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:59:45
語彙が貧困かつ反応が単調。
単位が取れない理由も推して知るべし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:15:30
>>715
専門課程は3年からだが、コース必修科目ってのがあって、それを1,2年でとらなければ専門過程に進学できない訳さ。
だから、1年のときからある程度コースを決めとかねばならんのよ。
絵画の1年2年だったら造形基礎I〜IVまでと絵画I、絵画IIが必修ね。
ちなみに他のコースの必修科目である、日本画とか版画のIとIIをとっておけば、3年のコース選択で絵画と日本画と版画のどれでも選んで進学できる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:01:20
そうか...俺以外にもスクで学生を漁る代理店がいたのかよ
どうりで仕事ができそうなヤツはだんだんいなくなる訳だ
>707>708>709
好条件出すぞ。名刺受け取れw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:13:55
最低でも年収400+福利厚生退職金は欲しい。
だったら考える。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:18:15
いやいや完全週休二日9時5時が先だろ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:22:52
年収400万(最低)
社会保険あり
退職金あり
完全週休二日9時5時(残業月20時間以内)
こういう条件で希望。

まあ、どうせ時給1200円ぐらいで搾取しようとしてるんだろうが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:24:45
>720
最終出力までできる実力有るならそのくらいは常識だから安心すろ。
クライアントは金融関係、プロジェクトリーダーがポスト。
DW誌広告掲載社だし、都心勤務、各種保険、福利厚生完備、但し30位まで。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:28:24
ぶっちゃけチラシ屋?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:37:15
>724
今はある程度マーケ理解できないと先方と折衝もままならない。
最初は現場だけど、この業界は奥が深い。ネクタイも締める。
スクでは実力が一目瞭然だから休憩時間よろしく。
俺?去年もずっと参作だったからわかるだろw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:41:26
こんな人が居るのかよ。
こえ〜
まぁ今年芯抜きから覚えた俺には関係の無い話だな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:44:25
この人買いめw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:51:04
>726
スクは滅茶苦茶ごった煮だから面白いよ。
他人と比べてもしょうがないぐらい世の中の縮図。
まさに人を見る目が試される。良い出会いがあればいいね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:01:48
一番安上がりの確実な実力者発見手段かもね。
リクルーターにとっても生活費は確保できるし大卒になれる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:04:23
クラスの人間を「こいつ使える・・・こいつは使えねぇな」とか思ってるヤツがいると思うと気持ち悪いですね。^^
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:06:39
油絵学科はジジババ多くてマッタリしてるよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:09:00
油科、日画は、まーそのー生涯学習って事でw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:11:19
>>725
よろしくじゃねぇよストーカー君
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:15:05
デザイン系学科→油絵科
趣味?生涯学習?

油絵科→デザイン系学科
職業訓練校?

まーこんなとこですかw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:18:20
給料の為なら駅で女子高生を買うヤツもいるからなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:21:12
???
自由詩??

デペイズマン???
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:44:02
皆さんは最高何回連続不合格になったことがありますか。
ちなみに自分は4回だけど、これは多いのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:50:44
科目は何?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:24:38
>>737 大丈夫w田○啓は、20回不合格にしたと自慢してたぞw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:40:14
今年から入ったんですが、レポートって合格するの難しいんですかぁ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:41:39
そんなことない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:03:55
>>740 田○啓とデザシスだけ気を付ければ他は頑張れば取れるんじゃないか?
後、教免と学芸員の資格取りたい場合、取らせない科目が数科目用意されているから
それは要注意かもな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:13:13
はーい東洋美術史がんばってまーす
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:42:17
>743 アー!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:39:45
絵の勉強を特にはしてないのですが、入学してやっていけますか?>油絵
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:41:00
>>745 人それぞれじゃなか?努力の度合い、忍耐力、センス諸々
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:09:47
油絵具って固まるとゴムみたいでかわいいね!
これ固まるのに結構日数かかっちゃうんだけど、数時間で固まるようには出来ないかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:20:53
サラダ油で描いてみな。
1時間で触ってもつかないくらいに乾くよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:28:50
うい。了解
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:31:25
>>745
とりあえず初心者油絵教室みたいのに入って教えてもらってから考えれば?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:31:30
速乾メディウムが売ってるだろ
アクリルで下書きからほとんど描いてしまうのも受験生がよく使う手だが
その場合水分をきちんと乾燥させてから油絵具を乗せること
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:43:03
速乾メディウムですか?
明日茶水のLEMONで聞いてみよう・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:05:18
油絵の具にまぜて使うものだよ
ただ、何十年もとっておきたいような絵に多用するのは不向き。
何年かたつと剥落やひび割れが出る恐れがある。が、
とりあえず5〜7年くらいはなんともない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:05:54
油科て卒業したら何するの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:13:21
>>610
例の食パンですが、まだカビ一つありません。
昨日は 日糧パンを買ってきたので、また様子を見るのが楽しみです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:29:07
油絵コースはいろいろ楽しみが在るよ。ムサビだもんE女史とか
凡人とか泣き叫んでもお会いして頂けない雲上の人々が実際に
目の前で自分の駄筆で指導してもらえるんだから痛快だぜ〜〜〜

卒業生は喰っていけるとは思えないが、趣味としては一生楽しいよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:31:50
デザインの人は食っていけるの?
20代は職がありました、とかじゃなくて50,60歳までさ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:08:02
デザイン板の阿鼻叫喚を見るがヨロシ
でも感受性が強かったら、他の世界では死ぬかもしれんしね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:26:13
>>757
通学のデザイン科については今月号のプレジデントの学歴と給料特集を
みればわかるように600マソ以上はアベレージで貰っている。
たぶん外れなければ中年以降は管理職か経営陣だろ。

通信のデザインはどうだろ?卒業証書に通信課程卒って書かれないから
経営者?の経歴欄にはムサビデザイン科卒とは書かれるだろうが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:15:52
だーかーらー

年齢世代がバラバラ人材が多様なむさつーで、学校という枠でひとくくりにして年収なんてかたれるわけねーだろっての。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:21:04
通信デザイン科:誰でも簡単にできる内容です。
卒業すれば年収1000万円も夢じゃない!
ニート・フリーター・未経験者大歓迎!
試験・面接不要。さあアナタもステップアップ!!

762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:25:06
通信は職の話になると暗い話しになるなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:49:18
職っていうか年収ね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:34:11
派遣労働者、平均年収は291万円…厚労省調査

 厚生労働省が実施した派遣労働者に関するアンケート調査で、派遣労働者の賃金が平均月額20万6000円だったことが分かった。

 賞与・一時金の支給も約4割にとどまっている。同省がまとめた2005年の事業所規模5人以上の平均給与総額は月額33万4910円で、派遣労働者の賃金水準の低さが浮き彫りになった。

 調査は、厚生労働相の諮問機関「労働政策審議会」の部会に資料として提出された。全国の派遣元事業所5000か所から派遣された労働者1万5000人を対象に昨年10〜11月に実施し、2908人から回答を得た。

 それによると、平均年収は291万7000円で、給与形態も時間給制が半数を占め、月給制は35%にとどまった。諸手当については、賞与・一時金の支給がある人が39・3%だった。
通勤手当を支給されている人も69・8%にとどまり、支給されている場合でも、実費相当分が支給されているものは62・3%にとどまった。
(読売新聞) - 4月30日19時32分更新
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:06:09
年収考えるなら美大とか却下なんじゃ?w
美大院卒で、しょぼしょぼ現実なんだし

卒業証書には通信卒書かれないだろうが、
卒業証明書にはバッチリとといいたいのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:18:42
家族みんなが人並みの暮らしが出来て、絵を描きつづける事ができたら、俺の人生大成功。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:32:25
>>766 家族みんなが人並みの暮らしの財源は絵じゃないだろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:40:30
>767
もちろん。
絵で食おうなんて妄想はもってないよ。
趣味とか自己満足とか笑われても、描きつづけられればそれでいいや。俺は。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:52:09
俺絵描きだけど絵で月50万は稼いでるよマジで。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:55:57
それは注文に応じた絵を描いているんだよね。

自分の貴の赴くまま、好き勝手に絵を描いてそれで月50万稼げてたら、あなたはすごく幸せだよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:03:50
看板屋が月50万とかいわれてもなあw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:13:40
人バカにしてるだけじゃ絵は描けないだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:22:12
あおりはスルーでw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:35:07
看板屋って月50万も可能な話の世界なの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:36:53
つーか俺絵描きじゃなくて彫刻家だけど月の収入0円だよマジで。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:48:52
絵で月50なんて嘘だって。
本当だとしても最大瞬間風速。
自由創作で確実に何年も毎月50万なんてフカしだってーの。
でも、要領の良い奴だったら、オーダーに応じての収入だったらありえるかもな。
それはでも画工であって、労働力を切り売りしてるってことだから、似て非なるものだよ。

プライオリティが低い美術芸術で生きる糧を得る為には権威と合一しないと。
夢の無い話だけどね。すれた大人が多いむさつーなら分かるでしょ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:53:40
>すれた大人  誰だ(笑)  
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:55:55
すれた大人は俺だ。俺。

夢破れた若者の慣れの果てw
現実と折り合いをつけて何とか抵抗している俺だよww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:02:01
夢想家で小金があるとそうやってふらふらすんのかね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:15:33
貧乏画家の一発逆転成功物語なんて、ギャンブルだからね。
しかも、能動的な働きかけが必須のギャンブル。
ヤクザの事務所に飛び込み営業できるぐらいの度胸がないと、抽選の権利ももらえないんだ。

俺はもう諦めた。
みんながんばれ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:28:50
まあ絵も彫刻も、難しいね。
オリンピックやっても、全然そっちにはお金まわんなそうだったな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:29:59
何でみんなそんなに荒んでるの?
漫画をかこーよ漫画を。
高額所得者ランキングに乗るのも夢じゃないよ!
アシスタントでもコンビニ自給以上貰えるよ!
え?ファインがやりたい?
ご自由にどーぞ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:32:02
高額納税者か。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:32:24
漫画なら簡単でファインは難しい。
そんな風に思ってたときがあったよ(遠い目
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:33:42
漫画ってなんつうか、神的な目線になって頭変になっちゃうんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:57:19
>>782
すさんでいるんじゃない。身の程をわきまえているだけだ。
自分を卑下しすぎない、自分を過信しすぎない、そんなスタンス。
自分にできることをするしかないってこと。
787:2006/05/01(月) 02:03:04
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:13:18
俺はお前ら負け犬とは違う!
無限の可能性を秘めているのさ!
さぁ明日へ踏み出そう!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:14:50
うん。がんばれ。
成功するかもしれないから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:25:20
>788-789 むさつーウロウロしているうちは無理だろうけどな
791:2006/05/01(月) 10:29:57
ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉおぉっぉぉぉぉぉ!!!!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:02:22
なんか基本的なところで勘違いしてるぜ。銭金の事言ってたら
藝術、とは言わないとしてもクリエイてぶな人生はだめぼ・・・
女房いらない、子供いらないってスタンスで若いうちはやるんだよ。
自分が知らないうちに輝いてくるってもんだ。筆!マウス!読書すろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:04:49
説法臭い奴が沸いているなwこういう奴に限って自分は言っているほど実行していないwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:11:49
>793
さっそく平日のこの時間レスとんくす。おメーもお仲間かwww
ちみ何してる使徒??おいら只今、課題の参考図書読破中だべ
月曜休みだからって美容師じゃないぜ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:17:57
みんなフリーター・無職・ニートのどれかだからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:27:13
思ってた内容のレスじゃないなwwww
おいらは有史以前からあった崇高な職業”ヒモ”・・・だ。
男前か、マメか、ウマなみか三つの条件のどれかで誰でもなれる。
俺はどれも当てハマるぜ。ご同輩が1.2年には二桁いるらしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:42:43
まあ若いうちから堅実だったら美術なんて志さないか。
後戻り出来なくなったら自殺すればいいさ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:42:58
>>794 そういうお前も平日だよw 美容師じゃないよとか必死な
GWに関係ないニートはお前だろw こういう胡散臭い奴は絶対卒業させてるなとw
むさつーのレベルが下がるw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:48:36
月曜休みは床屋じゃなかったっけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:03:16
画家っていう職業もパトロン無しでは成立しない。
ヒモ的才能は将来、絶対役に立つと思う。二枚目、長身、絶倫・・・
まあ、高尚な事を専門誌に寄稿しても 仕事としてはプリミティブwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:15:02
命が欲しけりゃ芸術やるな。
命が欲しけりゃ芸術やるな。
命が欲しけりゃ芸術やるな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:21:59
>>801 女性は芸術やるのお薦めだな。感性が磨かれている女性て
案外、家事万般のセンスも良かったり。特に料理とか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:33:27
スクの宿泊施設を調べていたら小平の本校の脇には巨大な
ブティックホテルがあるのを見つけた。中はさすがに現代アート空間
でちょっと違った雰囲気でアレもコレモできる。
これだけ部屋数が在るって事はけっこう回転しているんだろうな。
徒歩でいけるからクラスメートと利用してみようかなwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:03:27
村上隆みたくなるにはどうしたらいいんですか?
芸術で大金持ちになりたいんですけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:15:47
超絶プレゼン能力と愛想の良さと物怖じしない糞度胸。
ニートには無理。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:16:35
>>804 田○啓に弟子入りしたら?wズタズタにしてくれるから歪んだ作品が描けるかもw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:27:11
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 誰か呼んだ?
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:04:17
吉祥寺の東急Hとか常宿にしておる連中、ちょっとした豪遊気分だし。
おじさん夏スクは60マソは使うと言ってたぞ・・・

こちとら、1200円の平筆買うのにも迷ってるのにぃー、下流に芸術は辛いorz
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:15:40
私、去年の夏スク運賃宿代その他諸経費だけで40万かかりましたぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:18:25
ブルジョア〜
 ああ俺達ブルジョア〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:38:37
結局、取りにくい科目設定されてたり、卒制で苦労しまくる学科もあったり
事務の不手際で留年とかも聞く話だし、
当初、予定通り出るつもりで設定したところで

結局、出れなくて多額の資金搾取されるシステムだよ。
後から通学した方が安く済んだなんかよくある話しヽ(´ー`)丿
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:49:48
商売だから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:52:16
>>812 大学という名の名商売w
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:20:56
通信なのに何で学校行く必要あるの?
完全に郵便とインターネットだけでやるのが通信教育じゃないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:26:52
今年も好くで小父様あさりするっか、な〜っと♪
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:27:57
むさつー来たわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:34:09
>810
俺たち全学連世代が言えば正確には”ぷちブル”って云うんだぜ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:40:05
>>817
全共闘と全学連って何が違うんですか!?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:43:25
>818
つまらない荒れ方するから政治思想板でどうぞ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:48:12
全学連って高校生の集まりだったっけ?
全共闘が大学生だったよね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:56:16
>820
ということはチミは50台くらいかw
全学連=個別の大学自治組織を主導する
全共闘=日大闘争、東大闘争時にセクト主義を超越して体制に対して
共闘をした集団だよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:05:37
>>821 そういう詳しい君もいい親爺かw 大学紛争なんか昭和2〜30年代の話しだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:13:48
>822
すれ違いもいいとこだが....w あの頃のパワーはくすぶっておるな。
学生こそが文化だった頃だ。むさツーのべろべろパーに味合せてやりたいw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:22:19
あっしは20そこらのクソ餓鬼ですが、
同じ20代でもあの人達は熱いものがあった世代なんでしょうね。
いいなー
今の20代なんて性行為と金と、2ちゃんぐらいだもんね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:28:09
あれ?オヤジ氏ね、とか言わないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:37:03
何をどうしたらいいか全て判ってる人間なんぞ、この世にいないと
上の世代を見て学べよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:48:23
来年以降むさつーはしばらくは団塊世代の迷えるジジババ保養施設になるな。
本来の理念である生涯教育機関として機能するわけだ。
連中、小金持ってるしいいタイミングで開設したもんだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:54:30
>>827 たっぷり搾取システムにバカバカ払えばいいんじゃね?

>825 そういう切り返しを期待している親爺も哀れなのなwよっぽど孤独らしい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:54:31
馬鹿野郎!団塊の世代なんてバカ共が
ダメ日本を作った挙句、崩壊させてんだよ。
こいつらは、戦後日本を築き上げてきた世代なんて自己満足に耽って
あの時は熱かった。今の若者はだらしがないなんてホザいているが、
暗黒日本を創設したクズ世代なんだよ。
繁殖率も高くて子供はバンバン産んだけど、そのかわり性犯罪もバンバンやってる世代。
ジジイになってもその性機能は衰えず、
女子高生に痴漢、権力でセクハラ、風呂場のぞき、トイレ盗撮、幼児に強姦も
この世代の犯罪率が高い。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:54:35
ちゃねらーは近所の悪口ババァのトークと
暴れジジィの感情を持っている
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:58:20
>830
テラワロス。
メディアリテラシー履修者なら優あげるw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:24:54
スク行ったらこういう偏った爺とかがうようよ来てたりするんだよな(笑)
833824 :2006/05/01(月) 18:50:44
このスレって50過ぎの人しかいなかったの??
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:21:16
ただ今帰宅。大学から3つも郵便物が・・・
ひとつ目は武蔵美通信。
二つ目、コンピュータリテラシ3の抽選落ち通知書
三つ目、カメラリテラシの抽選落ち通知書
さいさき最悪でございます。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:24:58
>>834 抽選落ちて何それ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:27:39
コンピュータリテラシーなんかあれだろアドビ出来ない奴等に
IllustratorとPhotoshopの基礎中の基礎教えるって奴だったはずだ
むさつー卒した奴が教えるとかで、
あの二つなら1週間シリーズ2冊独学で充分だと思うが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:41:37
>>834 スク中心科目がスク受けられないなら、2単位分損するわけだ。
臨時日程組まない限り学校の過失なわけだが 履修登録させておいてスク受けれないって・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:39:13
>>834
えええーそんなことあるの たいへんだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:09:20
>>834
単位とりやすそうな科目はみんなそう思っている。
こつこつレポートやりましょう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:20:14
コンピュータリテラシー系は金で単位を買うようなもんです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:40:18
>>834
同じくだよー知り合いも同じく。
今年からの科目だし、人数集中することぐらい学校側もわかってるだろうにね。

ちなみに抽選落ちでスク受けられないせいで単位落としちゃう場合、
サイアクその科目の履修を取り消し、別の科目をとりなおすことができるよ
でも課題とか提出済みだとそれも取消になっちゃうので注意。
去年はファションの抽選落ちて別の科目取り直したよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:23:24
リテラシ系、夏と冬はガラガラかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:41:05
受講者多けりゃ抽選になることなんて、
どこの大学でもやってるだろ。
絵本とかだって抽選になるから
履修登録するときは注意しろとも言われてるし。
落選は残念だが仕方ないよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:44:26
受講者多けりゃ抽選になることなんて、
どこの大学でもやってるだろ。
絵本とかだって抽選になるから
履修登録するときは注意しろとも言われてるし。
落選は残念だが仕方ないよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:10:03
とにかく春スク2の受講料も工面しなければ...orz

先輩にヒモ人生を学ぶ。性の御者に変身してニート脱出だぜ・・・・
学生はどうりでメバリ入った二枚目が多いと思ったwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:41:16
メバリ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:42:06
おじさんが多くて話についていけない・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:16:06
つか、それなら履修段階で調整すべきじゃないか?
抽選落ちが多いならその分開設増やすのは当然。
金貰ってんだからさ。

ファッションなんか夏だけじゃなくて
春秋冬新宿で開けよ。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:19:57
気に入らないなら辞めろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:05:13
>>849 傲慢な事務が思い浮かんだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:15:04
スクーリングの受講票きた?
まだこないんだけど。。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:15:25
↑退学してんじゃない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:17:58
>851
おいらも来てない。
854844:2006/05/02(火) 20:52:21
> つか、それなら履修段階で調整すべきじゃないか?
そうかなー?
登録の時点で調整するってことは、
全員が登録だしてから振り分けるってことでしょ?
遅れてる奴がいたら調整だって遅れるわけで。
他の人間の書類待ちとか言って死ねるよ。

>抽選落ちが多いならその分開設増やすのは当然。
>金貰ってんだからさ。
当選者しか受講料払わないんだからちがくね?

>ファッションなんか夏だけじゃなくて
>春秋冬新宿で開けよ。
夏以外は通学のがあるんだから無理っしょ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:46:13
>>854 履修段階で調整は可能じゃないか?
あるいつも混む科目があったとして、明かな定員越えするのが
分かっていた場合、プロテクトかければいいだけだ

お金てスクーリング代だけじゃなくて、年会費があるよな

通学は平日じゃないか?毎日ある分けじゃない
通学があるわけだから春秋のスクは金土日祝であるわけだし

856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:39:44
そのプロテクトが「スクの受講抽選で
落選の可能性あり」かと考えてた。
結局どこかにふるいがあるわけで。

年会費は大学の純利益じゃね?
学費のことなら40単位分の学費って
位置付けだと思う。

大学の教員は授業の他に大学院のゼミや
教授会などの会議があって、
さらに自分の研究活動がある。
ま、やりたくないんだろ、きっと。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:48:56
事務上がりの元講師の今の給料が手取りで35万。
いい商売だね。楽して金稼ぐってのはこういう職種なのかねw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:12:10
そんなに貰ってるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:38:06
>>857
おまいが、誰かを謗らないと、とてもたまらない情況で生きているのはわかりました
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:17:43
>>859
イヤミとかじゃなく
教授とかそういった人たちは、汗してセコセコ給料稼ぐ
サラリーマンよりは楽って事じゃないの?
楽して金を稼ぐことは決して悪いことじゃないぞ。逆に最高だよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:45:01
>>860 田○啓を引っ張った擁護頭の堀○は、
セコセコ真面目に働きたくないからって、コネでむさつーに潜り込んだDQNだしな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:30:14
しつこー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:09:14
スクーリングの受講票来てないとか言ってるやつは、
発送日が5月6日以降って知ってて書いてるの?
本気で毎月の雑誌読んでないの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:24:55
そうね〜 読まないね〜〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:51:54
美大の癖に、むさ通信のレイアウト、ひどすぎ

866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:17:31

例えばどんなとこが?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:42:53
>>865 もうちょっと創意工夫があっていいよな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:44:59
>863
去年もそうだったが、受講票の発送遅杉。受理確定せめてもう一週間早くないと
早割、宿泊施設の確保危ないよね。級友は♀とラブホorWBルーム利用なので
カリキュラム摺り合わせに苦労してます。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:59:12
てことは、締め切りが一週間早くなるね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:36:50
4月中何もしなかったwww

これからがんばるおwwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:22:00
>>865
あれって、デザイン情報のコミュデの教授かなんかがデザインしてるんだろ確か?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:07:32
>870
だいじょうぶ、連休中カキコ少ないだろ?? 7日までどこかで皆遊び呆けておる
オイラは自宅でCS放送の映画ざんまいwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:15:45
ねえ、二年ってイケメンの男の子多くね?夏スクでそう思った。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:03:41
とってもカワイー女の子を去年のスクで見かけました。
すごいオサレさんだった。
(コンピュータ基礎)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:05:53
>>874
俺に何か用?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:56:08
ムサビからの郵便物にしつこい位入ってる
セクシャル・ハラスメント防止ガイドラインが香ばしい。
そんなに問題がおき易いのでせうか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:30:38
火のないところに煙が立たないつーか、多いっしょw
講師同志♂♀とか講師、学生とか研究生と〜とか、パワハラとの区別
がムズイのが大学の特色だろうな。ほとんど自省的で講師に警告しておるように
思える。
人間って脆いからなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:03:46
武蔵美はセクハラには敏感ですがパワハラには無頓着です。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:25:08

例えばどんなとこが?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:34:33
そうじゃない組織にいられたら御の字
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:21:41
>871 デザインより、連絡のまとまりが悪すぎには見えるね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:34:36
○先生が大好きで死にそうでつ。
スクでお会いできるからシアワセ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:05:37
誰が好きなの?

空虚な妄想に身をやつしても空しいだけだぜ。
スクの短い時間で相手の何が分かる。

お前は思い込みの激しい乙女かよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:20:31
イマジネーションの世界で遊ぶ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:42:55
イマジネーション。排気ガス。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:50:35
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:45:21
テスト
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:47:10
テスト
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:47:46
>>30
もうとっくに出てましたね。すみません。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:52:27
ゴバーク
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:05:49
ヤマト糊ってデッサンにどうつかうんだろう?
ヤマトじゃないとだめ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:13:35
ドレッドノート糊かネルソン糊でもいい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:19:17
そうだ造2の用意しなきゃな。
なんか持って行くと便利なものあります?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:24:20
フランス語なんだけど、カセットテープが送られてきた。
今時カセットのプレーヤーなんか無いよママン…orz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:55:32
そろそろ公募展の季節だけど出品予定の香具師いる?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:37:45
一年生ですがスクーリング振り込んだのにB票だしてなくて
スクーリング受けれませんとかいうのが届きました。
初期に必要な文学表現とコンピュタリテラシーが受けれないとかもうね。
もうだめでしょうか?><
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:38:53
公募か・・

コネとか付け届けとか厄介な話はいろいろ聞くし、そういう面倒には係わりたくない。
作品本位な団体もあるだろうけどね。
で、出すならどこが良い?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:45:14
>>896
事故じゃなくて、実際に提出しなかったの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:48:59
>>898
母に振込みを頼んでB票も送ったと言われたので安心してたら
昨日になって送ってないと言われました。
ちゃんと確認すればよかった・・・(つд`)
明日学校に電話しようと思いますが手遅れでしょうか・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:58:23
>899
たぶんお気の毒だけどケンモホロロだね。
むさツー事務との付き合いで一番反応悪い言い分が他人に手続を任せて
いたものですから・・・・とかいうヤツ。
こいつは絶対再犯すると思ってこっぴどく罵られる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:01:44
>>897
油だったら煮○回がお勧めだべ。会員、会友共に六錆び層厚く独壇場w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:44:16
>>900 むさつー事務は糞だな
事務のミスで留年など普通に起きている事態
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:45:01
>>894
カセットかー。
リサイクルショップとかヤフオクとか、市の広報誌とかの譲ってくださいコーナーとか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:08:26
手続きミスで受けられないなんて、世の中じゃ当たり前だろ。
甘えんな。次の教訓としろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:11:49
13日からの文章表現…
12日の仕事終って夜に高速バスで上京→13日授業→カプセル宿→14授業→バスで帰る→15日仕事
吉祥寺近辺の安宿いっぱいだから、秋葉原のカプセルにしたんだけど…
こんな香具師まだいる?(´・ω・`)
906905:2006/05/07(日) 19:15:20
鷹の台の間違いでした
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:51:54
>>904 事務のミスは正当化出来ないな。
1人ミスすれば留年で30万確保。

もし100人ミスすりゃ 3000万のお買いあげ!

いい商売だな。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:53:36
理解不能・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:37:22
昔の事だが、事務がミスってスク受けられなくなった事あったな。
後日に変更してとチャラにしようとしてたが、
計画建ててやっているわけだし社会人も多いのに舐めてると思ったね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:15:42
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚●゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚●門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.     あ?
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:17:32
万全を期しても間違えはある。
自分に非が無かったら運が悪いと諦めてそのときできる最善策をとるしかねえよ。
腹は立つだろうがね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:18:35
AAやめろクズ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:21:20
>>911 金取っている以上 「あ、間違えちゃった」じゃ済まない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:25:33
建前はそうだが、間違ったもんはしょーがねーだろーが。

事務のミスでスク受けれなかった場合、無理矢理日程をねじ込む特例があれば良い訳なんだけどね。
お前細目考えて提案してみたら?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:53:39
事務員ほかの会社で働いた経験ないんじゃないか?
やばすぎるミスだぞ。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:27:11
ミスは誰でもある。
学校側に原因があるときは、定員オーバーでも都合するとか
他の科目で単位取れる受講をできるようにねじ込む采配があっていいよな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:31:59
逆に人気の無い科目は?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:44:08
>917 情報システム基礎、コンピュータ基礎、ムダ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:54:25
事務のミスなら訴えたら?
通教も一部署だろうから代表番号に電話してクレームつけるとか。
大学長宛に文書書くとかしてみたらどーかな。
事務のミスで留年とか、泣き寝入りできないくらいキツイと思う。
学費くらい返してもらえよ。

漏れは事務からそういう対応されたことが無いからわからん。
スクの計画立てるときも事務に相談して教えてもらったし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:05:45
自分側のミスならしょうがない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:16:20
連休終わってここも賑わって来たなw
おいらは事務とは長いつきあい(=闘い)だが、感触としてわかることは
あの方たちもここを見て楽しんでいるらしいと言うこと。
手続きは原則を逸脱することはほとんどなく、履修時、締め切り時の
あの方たちの決意は相当なものだと覚悟してつきあった方がいいよ。
ただ、教職の担当の人達は毎回すばらしいアドバイスで助かった・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:32:04
レポートが書けない。
1つにこんなに時間がかかってたら、目も当てられないや。
そのうえ教科書全部覚えてテストなんて無理無理
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 10:41:16
無理なら学校辞めろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:40:56
>922
文章表現履修してるの??してなかったらおすすめ!
専門すすんだ級友は皆書けるようになった代。
試験は落ちても落ちてもまた受ける事しかない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:08:09
どう考えても、まともな正社員は入学できないな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:33:02
>>921 教職はDQN担当が当初いて苦情で首なってるからな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:35:06
>925 スクが卒業までに3年編入で丸々2ヶ月以上(大抵3〜4ヶ月)取られる。
1年からじゃ結局のところ半年以上は通い続ける計算なるわけだから
それに、試験にレポ、課題、卒制のリスク考えれば

卒業は並大抵な努力でも出来ない奴は出来ない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:02:58
全然、通信じゃないじゃん通学じゃん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:14:33
>>928 通学は2年ないし4年丸々通うわけだが、
通う事に抵抗ないなら通学の方が断然楽だよ 問題は入試
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:15:37
基地常時遠いし・・・
通学のためにわざわざ中央線にすむわけにはいかんだろ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:40:02
ここ通う為に会社員辞めたけど今更後悔の念に襲われノイローゼで課題どこじゃないって人がいる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:12:17
>>931 うはっ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:40:53
そりゃ、ケつにこけが生えるほど座ってデッサン、構成とかやる
受験勉強が無しで偉大なるムサビに入学できるんだからな
卒業まで相当フルイにかけられる事は織り込み済みだべ。
どんなに苦労しても卒業して証書を手にしようぜ、年々難しくなって
その価値は上がっているように思える。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:00:51
学校の名前に寄りかかって自尊心を満たすなんてこっけいだぜ。
俺は通信だけど一応ムサビ卒だ!!ってかw

偉大だの価値が上がってるだの、脳内プレミアムを高めていれば笑われてることに気が付かないで済むからなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:02:48
東大行きながら通信って続けられる?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:11:28
二重学籍だから無理。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:16:36
>>933 偉大ってw
ただ通信入っただけじゃその程度か?

>>934 卒業出来たら、通信だろうと通学だろうと同じだろ。
寧ろ通学のTopクラスな奴並に、勉強しなきゃ通信で卒業は無理
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:45:40
誇るべきは成果であって肩書きじゃないということだ。
立派に卒業したら努力の成果であるから誇りに思って良い。
しかし、そんな努力はみんなやってることで、必要以上に誇るのは唯のアホ。

さも見てきたかのように通学のTopクラス並にとか言ってるから笑われるんだって。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:54:38
>938 卒業したら肩書きだよw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:23:44
>>938 通学と通信と卒制のレベルみてもわかるんじゃないか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:27:33
939は池田大作wwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:30:41
>>941 卒業出来なくて壊れたか?(爆)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:10:09
スクーリングはお昼は持っていってる?
まわりに外食出来る店ないのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:27:29
スクで製作中はゆっくり飯なんて食ってる暇はない。
おにぎりかじりながらやってる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:52:49
学食と近くに喫茶店とパン屋とコンビニがあるお
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:57:22
>>924
ありがとう。履修の予定はしてるけど、その後まで持ち越すと
遅すぎる。 こつこつやるしかありませんね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 03:56:27
確かに卒展はクソだったな

かといって通学も別に・・

完全に自分とのたたかいだわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:27:11
卒展、油絵で「えーっ、こんなのでいいの?」
っていうような作品があった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:31:38
↑環境デザイン、コミュデ、デザシスは良かった。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:58:47
↑○○乙
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:14:48
2ちゃんと言えどもPC使う分、ここで書き込みする人の大半が
デザイン情報の人達なんですかね?
別に筆(油絵)=PCが似合わないって意味じゃないんですけどネ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:20:43
2ch人口は1000万人とも言われ、その大多数が10代〜30・40代で占められていることを考えれば2chを知らないほうが変。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:22:51
pcじゃなくても書き込めますよwwwwwwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:44:13
>951
おいおい、たのむでぇー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:46:53
油の奴らがPCさわれるわけないじゃん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:15:59
>955
油にSEの人が複数いますが、何か?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:39:06
何が何かだよハゲ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:01:22
芸術志す者が2chなんて言語道断。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:02:14
>957
あせるなボォケ、ド・唖・ホwwwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:04:15
>921
ここみてるやつ多いな、昔からな。
ま、作品に関しても、登録してもそうだが、締め切りギリギリには
出さない方がいいと思うよ。
前にも期限遅れて提出しに来たDQNが校内近所に聞こえるぐらい
泣き喚いて壁やら床やらにガンガン頭打ちつけてたことあったからな。
うんざりしてんだろ。
基本学生3000に対し事務員20くらいなわけで、本校がもう少し配分考えないと
無理アンじゃね、確か人員足りない時はバイト雇って処理してるしな。
そりゃ、ミス出るわな。もちろんミスを肯定してるわけではないが・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:35:09
恋なんてしない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:39:23
なんて言わないよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:41:51
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:11:25
4月中何もしなくてWebキャンパスから警告が来たから、学習計画見直したらマジ修羅場ってるw
あわわわっわ
今日からがんばるぞ☆
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:58:22
>960内部者wネタ乙w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:52:38
>959
でた。ハゲときたらボォケとかえさんとな。
そのあとはデブか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:10:51
シメはウンコマンで!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:17:20
カレーでも食うか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:10:19
ラーメンバー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:49:34
春スクで、いよいよあの!○○先生にお会いします。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:57:06
○は田んぼの○で ○は上中下の○かい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:23:25
うあっ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:10:32
木炭初心者は、使い方教えてもらえるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:44:23
つーか、芯抜きは最低できるようになっておいたほうが賢明。
そんな難しい事じゃないのに痛い人扱いされるw
一年経てば実力、感性の豊かな人は結局、受験経験者より伸びるのだが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:16:52
冬、寒くって石油ストーブの周りでみんなで一斉に木炭の芯抜きして粉塵爆発したことがある。
アトリエのすりガラスが爆風で粉々になった。
まじで、命が危なかった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:32:28
ライターの火にフィキサチーフを噴射して火炎放射器にして虫を燃やしていたら講師に半殺しにされた。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:38:47
デッサンでカレーパン持ってきてた奴がいた
どうやって消すんだよwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:54:22
>>974
そうなんですか。 まるきり何も知らないままでは駄目なのですな。
ヤワラカイ木炭をバキバキ折っちゃってイヤになってるところなんです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:00:18
>>977
禿ワロタ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:04:17
>>977
逆に考えるんだ
油で絶対に消えなくなっちゃってもいいって
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:04:32
>974 芯抜きも知らない初心者なんですが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:16:21
木炭の芯抜きは簡単だって。片方を軽く口でくわえて思いっきり吸えばいい。
鉛筆の芯抜きの方が難しいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:19:06
木炭を加えて思いっきり吸うですと
鉛筆はまず不可能に見えますが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:20:06
鉛筆の芯抜きには旋盤がいるからね。素人には難しいよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:32:03
素人はシャーペンの芯でも抜いてろてこった
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:41:04
>985 こういう人がいるんですねーむさつーって
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:53:16
次スレ

武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part 7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1147189925/l50
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:00:20
そもそもなんで芯抜くの もったいない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:15:55
そこに芯があるから
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:52:19
もう恋なんてしない…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:55:00
>977
自分半分食いかけのメロンパンつかった
メシも取れて一石二鳥で(゚д゚)ウマーだった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:33:14
消えないし
めしに木炭混ざるし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:51:53
メロン使え。
ビタミンも取れてアリも寄って来て一石三鳥だ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:20:39
そもそもなんで一度描いたもの消すの もったいない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:44:14
デッサンなんてやめろ。
デッサンなんて意味無い。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:54:38
ついでに学校も辞めよう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:13:38
無理無理素人には無理
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:15:25
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:16:09
秩父鉄道
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:16:54
いや、銀河鉄道な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。