日本画マンセースレ5〜黒く塗りつぶせ!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「 美術系学校板で受験から学生生活から制作から卒業後まで語れる唯一のスレ。(と自負)

受験生も各大学生も各公募団体展も無所属も、もちろん関係者、無関係者も
仲良く、熱く語って下さい。

※特にスレのローカルルールはありませんが、美術系学校板なので
 予備校生、受験生の質問は暖かく受けてください。
 ただし、各予備校、各大学へ質問のはそれぞれのスレでまず初めに質問しましょう。
 (各予備校、大学の内輪ネタもほどほどに)
 それでも、2ちゃんねらーが少ない日本画関係者なのでこのスレはおおいに活用して下さい。」

で、4から引き続き、ぶっちゃけどうよ?日本画って?

さあ、遠慮しないで吐いちまいなよ・・・。楽になるぜ・・・?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:30:49
だんな、一服吸わせてもらっていいすかね?
あと、ハラ減ったんでカツ丼とってもらえやすかね?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:25:42
このスレタイなのかよw 誰だよw
ん〜。
水墨画とヤザワをイメージしてもらえばいっか、てことで、乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:11:10

とりあえず前スレを貼ってみる俺。


日本画マンセースレ4〜遥かなるシルクロード〜
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1115089110/l100
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:12:55
やばい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:19:56
即死防止のためageますね・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:44:53
>>6
あげてないジャマイカ

前スレで1000取ったヤツ、おめ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:45:10
下げとるがな。スレタイはこれだな。↓

http://www.evesta.jp/lyricview.asp?i=1899

古い夢見る奴ら♪ みんな黒く塗り潰せ♪


なんかこの曲聞くと、ワハハ本舗の梅ちゃんがやってた
全身白塗りで出てきてこれ歌いながらお客に水鉄砲で墨汁かけて
もらって黒くなるっていう一発芸を思い出すなw
卒制がヤバそうな人、パフォーマンス出品だってことで
思い切ってこれやってみない?w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:16:10
受験生のみなさん。
報告御待ちしております。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:01:42
今年は何が出題されるのかねぇ……
11 ◆IKUOpwM59A :2006/01/24(火) 19:41:04
てst
12 ◆IKUOpwM59A :2006/01/24(火) 19:42:10
#+%M2u_}`
トリップが郁夫。みんな使おうぜ(´・ω・`)
13 ◆IKUOpwM59A :2006/01/24(火) 22:52:44
(;´Д`)ハァハァ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:59:07
芸大の先生ってちゃん先生として働いてるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:38:45
>>14
それは個々の学生による。
「先生」というものが
「何でも手取り足取り答えを教えてくれる万能者」
と考える学生には「先生」ではないでしょうね。
「絵を描く」とは「自己の価値観を確立し、表現していく活動」
であるから教授陣はその手助けをすればよいと考えるなら
人生の先輩として様々な事を教えてくれる師となることでしょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:18:40
>人生の先輩として様々な事を教えてくれる師となることでしょう。

ただの余計なお世話と思いますw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:37:06
突然ですけど、なんで日本画の入試って鉛筆デッサンなんですか?
着彩はわかるけど、鉛筆にするのってなにか意味があるの・・・?
いろいろ聞いてみたけど、はっきり理由を知ってる人がいない・・・

何枚描いても鉛筆の薄い光った色が好きになれない・・・
木炭の調子のほうが好きだから描いててものりやすいのに・・・

細部描写なら、細い木炭使えば鉛筆とあんまり変んなくできるんだし
意味ない気が・・・疑問に思ってるのわたしだけ・・・?
18 ◆IKUOpwM59A :2006/01/26(木) 03:21:29
>>17
日本画と鉛筆って、神経質なとこ似てない?それに尽きると思うんだけど。
木炭だとどう足掻いても紙汚れるし。

どうしても納得しない人は木炭で描いて取ってくれる教授のところにいくと良いよヽ(´ー`)ノオススメ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:33:26
オレもよくわからんがw せっかく若い人がまじめに質問してるんだし、
もっとまともな理由がわかる人いたらちゃんと答えてやれよw
言われてみれば、背景の白抜きといっしょでこれといった理由のない単
なる慣習のような気がするな・・・。水墨なんかに必要なセンスは木炭
デッサンのほうがたぶん近い。
そういう疑問を持つのは、とてもいいことと思う。過去に日本画を革新
してきた先人も、みんな「なぜ?」という疑問から出発したはず。
でも、疑問は疑問として、とりあえず合格できるようにがんばれよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:54:39
大昔の受験用ハウツー本みたいなので(昭和中期ぐらいの。予備校にあった。)
で読んだ記憶ある。
それによると、鉛筆デッサンのほうが計画性が必要って事だったらしいよ。
要はプラ消しとかまだ無くて、練りゴムや紙の質も悪かった時代には、

鉛筆だと木炭ほど簡単に消せない。

計画的に描いてかないとキレイに仕上がらない。

油画より直しの難しい日本画にウマー。

と考えられてたみたい。だけど、その後の消し具や画材の発達と
受験デッサンテクの向上で、あんまりこれは関係なくなっちゃってるよね 。
鉛筆でばっか描かせてると、どうしても空間やボリュームが弱い人多くなっちゃうから、
そろそろ考え直してみてもいい問題かも。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:36:08
17です・・・レスありがとうございます・・・なるほど・・・

基礎科からそろそろ志望を絞ろうと思ってるんですが、
油にしたほうがいいのか日本画のほうがいいのか悩んでて・・・
レスにもありましたけど、たしかに墨絵なんかにちょこっと興味があったんで
日本画もいいかな?と思ってたんですよね・・・
油は中一から描いてるけど、日本画ってぜんぜんやったことなくて
興味もあったし・・・

いま高二なんです・・春休みからどっちかに絞ってやるつもりなんで
まだ少し余裕あるし・・・もう一回よく考えてみます・・・

やっぱり油にしたほうがいいのかな・・・?
22 :2006/01/26(木) 20:46:54
入試での素材よりも将来的な素材を考えた方が良いよ
あと、大学入学後の教育はかなり違うから基礎科で両方の講師から
話を聞いて判断すると良いよ
入試、大学での教育、卒業後が判断ポイントかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:33:58
洋画と日本画の考え方っちゅうか文化みたいなものって、本当に違うから、
基礎科の両方の先生に聞くのはいいことだと思います、私も。

漠然とだけど、単純に違うなぁ、と実感したのは、
洋画のほうがコンセプトとかプレゼンとかを、
日本画よりも求められてるような気がする。
ただ、日本画に足りないものでもあると思うけどね。

うちの大学を見てて思うけど、
(良いとか悪いとかじゃなくて)
洋画のほうが、カリキュラムとかしっかりしてる。
提出とか点数とか、そういった部分も。
日本画のほうが、ちょっとなぁなぁなときも。
あと、洋画の先生はしっかりした人がおおい(笑)
  長くなってすいません。個人的な意見です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:59:22
あのー、タイトルの黒く塗りつぶせ!
ってどうゆう意味なんですか?
だれか教えてください。お願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:09:10
>>23
作家の人と話をしていても洋画、現代アートの人の方が
説得力ある。勝負してるって感じがする。
話をしてきた日本画の人の多くがなんか購買層に
媚びている感じがする。
ただ、日本画のやわらかな空気感みたいなものにも
魅力はあるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:13:00
>>25
「日本画」っていうカテゴリーに甘んじてしまう
やばい空気は常にあると思う。
油のほうが、絵画として勝負してるからやっぱそのへんは強いよ。
と、ワタシは思います、最近。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:28:05
>>24
ちょっと前のレスくらい読んでから聞け → >>8
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:47:46
俺としてはそういうコンセプトやプレゼンで作品を否応なしに納得させようとしていて
、やらしく感じるときがあるな。
油画のような作家が作品の隣に居るようなスタンスは、作品自体の説得性が薄くなるし、
見る側が感じ方を強要されて窮屈な気持ちになると思う。
俺は日本画のような、作家は前に出ないで作品だけで見る側に色々感じさせるスタンスの方が
いいと思うなぁ。絵だけで何も伝わらなかったら駄目っていう感じが。

デザインならともかく、ファイン系のコンセプトやプレゼンはただの言い訳にしか聞こえないねぇ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:59:31
MOTアニュアル2006
No Border - 「日本画」から/「日本画」へ

見に行った人、いたら感想レポお願いしたいです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:19:09
>>28
それはジャンルじゃなくて個々の作家による違いだろ
日本画も昔から出る奴はいやらしくばんばん露出するじゃん
あえて、誰とは言わんがw

>>29
町田久美だっけ?
彼女は思い切ったデザインすれすれのところで勝負しようとしてて、
いい悪いとは別に今後の動向を見守りたいと思った。
あとはみなさんそれなりに。まあ、こういう人もいるだろね、て感じ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:42:05
>>30
いやいやそうじゃなくて、大学での日本画と油画の教育の在り方の違いを言った訳だけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:06:49
作家って書くとみんな大学の学生の話だとは思わないよ
日本画だってみんな作品や制作意図の説明くらいはフツーにしてる
大学の学生の話だとすると28のレスって意味わかんない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:24:56
「コンセプトやプレゼンで作品を否応なしに納得させようとしていて
、やらしく感じる」
確かに。
洋画は学生や大学出て数年は頭でっかちになってて作品がついていっていない
人が多い。徐々に磨かれていけばいいけどね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:50:30
日本画の作家で作品だけで人を納得させられる人がそんなにいるとは
寡聞にして知らなかったな・・・。
ほとんど所属団体の権威とあやふやな伝統の威を借りて来て、絵に
無知な素人さんを納得させてるだけだと思ってたよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:09:55
>>34
逆にあなたのような言い分の人たちが学芸員などの理論系の人間に多いのが一番問題だね。
作品自体を純粋に評価しようとしないで、その背後の作家の生い立ちや人間関係にすがり、それによって作品の正当性を
位置づけようとしている。
人の絵の揚げ足ばっかりとってないで、もっと純粋な気持ちで絵を見ろよ。
感覚が痩せるぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:16:32
>>34
そのとうり!
日本画の作家は内容も作家自身もクソが多いよ

日本画の作家の場合↓
「先人を模倣する(コンセプト)ことや略歴に所属団体名を載せる(プレゼン)ことで
 作品を否応なしに納得させようとしていて 、やらしく感じる」
37 ◆IKUOpwM59A :2006/01/29(日) 21:25:37
「コンセプトやプレゼンで作品を否応なしに納得させようとしていて 、やらしく感じる」
と、

「先人を模倣する(コンセプト)ことや略歴に所属団体名を載せる(プレゼン)ことで
作品を否応なしに納得させようとしていて 、やらしく感じる」

じゃ、理解度で言えば後者の方がわかりやすいな。
馬鹿でごめん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:00:35
>作品自体を純粋に評価しようとしないで、その背後の作家の生い立ちや人間関係にすがり、
それによって作品の正当性を位置づけようとしている。<

これも、どっちかというと院展あたり所属の日本画作家に強く見られる特徴だと思うが?

それに研究者がそういうことをやるのって、別に正当性を位置づけるわけでやってん
じゃないよ。まったく研究の意味が理解できてないと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:58:21
スレ違いでしたらすいませんが、予備校の日本画科について教えてくださいませんか?
今年まで日本画科の無い地方予備校に在籍していたのですが
この春から東京の大手予備校の日本画科に入学しようと思い、
早めに練習を、と思えども道具のことでいきずまってしまいました。
よろしければ、ご指南ください。芸大系日本画です。
今分からないのは、
鉛筆のメーカーと種類(ステッドラー限定と聞きましたが、多めに用意したほうがいい濃さとか。
着彩に使う筆、とかおすすめの品があれば教えてください
紙の種類
あと透明水彩の色数。こちらは入学後に相談しようと思うのですが、だいたい何色くらい必要でしょうか。
こんなあたりです。
他にもこれから始める上でアドバイスなどいただければ幸いです。

では、よろしくおねがいします。
失礼しました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:55:05
スレ違いじゃなくてドンピシャだと思うよw

鉛筆のメーカーは別に決まってないよ。書き味や色の好みで決めて。
ただし濃度が狂ってしまうので必ず同じメーカーで揃えること。

着彩用の筆も初めてなら、彩色筆の大中小、面相筆の大小、軟毛の平筆の
大きめのやつ、水張り用の水刷毛、くらいがあればいいんじゃない?
あとは自分の描き方が定まってから買い足してけばよろし。

紙は予備校の売店でみんな買うのを買っときんしゃい。

透明水彩の色数は30〜50色くらいが標準かな・・・。多い人はとんでもなく
持ってるけど50色以上あってもあんまり意味無いと思うし(どこのメーカーも
これは使わないぞって色とか、これこっちと変んないじゃんって色を整理すると
それくらいかとw)、逆に30切る人もあんまりいないんじゃ。
あとガッシュのホワイトとチューブの胡粉。
できればガッシュの18〜24色くらいのセットも持ってると便利。
こっちも、後からアクリルとか必要と工夫に応じて買い足していったほうが経済的。

一言アドバイスとしては、道具は値段や見栄えじゃなくて工夫。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:58:17
適当なので、詳しい人よろしく。

鉛筆はステッドラーが多い。ユニも居る。その他もいる。バトエンも居る。
人によってピンキリだけど、とりあえず3H〜4Bで、B系は消耗激しいので多めに買っといた方が良い。
あとは自分の好みによってだろうな。何を使うかによってとか描き方とかで大きく違う。

筆は清晨堂辺りの則妙別中と平筆と刷毛は基本、あとは自分の好み。
長流小、面相筆、彩色筆、マニアックなとこだと快とか何を使(ry

紙は売店で買えばいいと思う。知らないけど。

透明水彩はホルベインをメインにクサカベ・ニュートンを好みでどうぞ。
どの色が必要かは好(ry
16色だろうが200色だろうがご自由に。
あとガッシュとかアクリルガッシュも使いたければどうぞ。

これから始める上で、こんな匿名掲示板に書き込む前に、担当講師に電話でも直接乗り込んででも
訊いてくるくらいの度胸が必要だと思います^^
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:59:11
>>40
うはww詳しい人に先を越されたwwww
4340:2006/01/31(火) 23:00:44
誤作動スマソw

一言アドバイスとしては、道具は値段や見栄えじゃなくて工夫。ね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:04:16
>>42
内容がだいぶかぶってるんでワロタw

でも、まあ誰に聞いてもだいたいこんな感じじゃないかと。
いきなり裏技レクチャーはじめたって問題あるしw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:09:33
教えて君でスレの方向が修正されるのは有り難いんだけど、
そろそろ誰かまとめサイト作ればいいのにな('A`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:39:47
このスレの初代って実は受験生限定の日本画スレだったんだよね
パート2以降は大学以降の関係者レスが増えたのだけど
本来は受験生のためのスレ

>>45
各予備校に誘導した方が早くね?
予備校に行かずに2ちゃんの質問だけで合格しても面白いけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:06:56
>>46
いわゆる「裏技レクチャー」も含めて技術を磨いてなw

でも実際周りの影響受けて技術習得するものだから無理ぽ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:27:26
う〜〜〜ん。参考資料をふんだんに使って、本人の作品をUPさせて、あとは
みんなでよってたかってで、一人くらい刺客を芸大に送り込んでみたい気は
するよな・・・w

日本画の場合、油と違って評価ポイントは一定でモロわかりだから、大マジで
取り組めば不可能ではないような気もすることはするんだけど・・・。
やっぱ、しんどいわな。それはw
本人連れて来て直接教えたほうがぜんぜん速いし。
プロジェクトが実現して合格したら大爆笑でおもしろいけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:35:06
>>48
それで芸大合格させてまかり間違って院展作家に仕立て上げて…
うはwwww夢が広がりんぐwwwww

ハァ…('A`)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:52:44
日本画は他の科よりもデッサン力があると思う
将来日本画で食べていけないにせよ、
あのデッサン力があれば絵関係の職には困らないです。
http://www.geocities.jp/love007jpjp/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:01:17
院展はともかく、院へは行かせたいなw
たぶん、誰か適切な指導ノウハウを持ってる人間がプロジェクトリーダー
として常駐して毎日マメに描いてるそばからレス送ってやれば、或る程度
勝算は見込めると思うんだが、誰もやらんでしょ。そんな暇でしんどいことw

あと、やぱ、それなりに資質のある人柱でないと無理だしねw

>>50
受験生?
デッサン力の意味を取り違えてると落ちるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:07:58
>>51
そのプロジェクト、日本画内ならまず無理だろうけれど、
日本画という枠内に留まらず、2ちゃんファイン連合として芸大を目指すなら或いは…?
あと、受験生も、ニートとか社会人からも募集して、最低10人以上は人柱作らんと駄目かもね。

伝説作りてーなー('A`)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:46:19
>>51
俺、今それに近いことを一人の受験生相手にやってるかも・・・w
過去に予備校行きたくない子を絵の添削したりして自宅で描かせて受からせたことがあるよ。
でも、それはムサタマの話だけどね・・・
それ俺で良ければやるよ。
現役は難しいけど、合格させるだけなら自信あるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:05:27
>>52
いや・・・。油みたいに同じ傾向の作品は取らないみたいなとこだと、評価基準が
分散しちゃって意見統一が難しくなる。たぶん教えられてるほうが混乱する。
あと、彫刻やデザ・工芸みたいな立体のあるとこだと、立体は掲示板や画像通じて
では指導しづらいと思う。専門じゃないからイマイチわからんが。

そのへん考えると日本画は方向性としては適してるんだよね。油みたいにマチエール
読めない画像からだと判断誤るような作品ってのは無いし。
評価する、評価しないで意見が割れるような作品もあんまり出て来ないだろうし。
あ、あと先端あたりもいけそうかw

>>52>>53
なんならスレ立ててみれば?できる範囲で協力はするぞw
ムサ・タマや地方公立で狙えそうな専攻もありそうだし、人柱よりボランティア講師を
10人くらい用意しとかないと時間的に常時誰かが質問に答える体制にはなんないと思うし、
あと人柱希望者も公募しないとw 
10年計画でやる気ならともかく誰でもはちょっと無理だから。
5539:2006/02/01(水) 03:59:45
回答ありがとうございます。
まさかここまで親切に教えてくださるとは思いませんでした。
ほんとにありがとうございます!

あの、質問に答えてもらってまだお世話になるようなこと言いますが、
今話題にあがっているプロジェクト、
もし現実性がありそうであればぜひ実験台の一人にしていただきたいのですが。

実は深い事情がありまして、
今1浪で実技レベル的には地方公立K芸大に余裕で合格するレベルの技術はあるのですが、
でもその程度のデッサン力で将来日本画家としてやっていけるのかというと、
NO、という結論に至って多浪して芸大目指すことにしたんです。
もちろん両親には反対され、東京下宿料+授業料は全額自分で稼がなくてはならないんです。
まともに勉強できないんだろうな、と思っていたところです。
これは個人的な理由なのですが、こんな理由もありまして、
ぜひとも実験台でも刺客でもなんなりと利用されさせていただきたいです。
一応ある程度の経済負担はできます。
石膏像数種購入、モチーフ購入、その他教材費、
他の生徒の作品研究のため夜間・講習等の予備校潜入、、、。
時間負担に関しては、
あと三年は浪人する覚悟あります。
もし実現しそうでしたら昼間のかなりの時間を使えます。
志望は芸大。挫折はしません。院展でもどこでも目指します。
もちろん、皆様の負担になるような過度な期待はしません。
、、、ただ問題は石膏デッサン初心者。

もしよろしければ、参加させてください。おねがいします。
匿名掲示板ですが、信頼しています。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 05:34:50
2ちゃんねる美術研究所日本画科。
東京芸大日本画科 合格者1名。

そんな日をきたいしているぞw
芸大は目指すとなったら一人じゃキツイと思う。
ダレル。一人でデッサンしても。
2〜5人程度募ってさ、規則きめて、
誰かの自宅で集まって描いたらさ、可能性は十分ある。
で、ネットで中間講評、講評したり、アドバイスしたり、
暇な人が現場でむいて講評したり。
人数は日本画で五人はキツイだろうから、
デザイン・工芸あたりと合同でもいいかもね。
57人柱希望:2006/02/01(水) 07:24:34
現在二浪目です。
去年芸大一次は合格しました。

このプロジェクト、本当に成功したら凄いですね…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:53:49
起きたら凄いことになってるΣ('A`)!
俺は芸大系の指導は出来ないけど、まとめサイトぐらいなら作るぞwww

・スレ保存
・画材指南
・技法解説
・絵晒しうpろだ
辺りか。とりあえず。
>>56みたいに、コンクールOFFみたいなのも面白いなw

本格的に始動したら作り始めるからよろしく。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:59:36
>>55
2ちゃん美術予備校プロジェクトはおもしろいんだけど、ちょっと待て、きみは。
公立芸大でKっていうと、金沢か京都だけど、このふたつに合格確実な実力レベルで
石膏デッサン初心者というのはありえん。

百歩譲って言ってる事がホントだとしても、それなら地元の公立芸大行っとけ。
3年も浪人するなんて時間と金のムダだ。
東京芸大の肩書きが欲しけりゃ、大学院で来ればよろしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:08:46
>>55
59の言う事が正しいな。

>地方公立K芸大に「余裕」で合格するレベルの技術はある
             
それなら大丈夫だよ。大学行って頑張ったほうが良いよ。
どうしても東京芸大に入学したいのなら大学で頑張って院試で受けな。

>>55>>57
無料で絵を見て講評してもらいたいだけならアポなしでも知り合いいなくても
芸大のアトリエに行ってみるといいよ。
院生以上だと、暇そう(失礼)にしてる学生(予備校講師)がゴロゴロいる。
お菓子でもくれれば熱く指導する気がする。
可愛ければむしろメシおごってくれるかもな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:41:01
>>60
一瞬、あ、言われてみりゃそれもそうか、と、思ったが
受験と関係ない方向へ発展させようと企む可能性が莫大なので却下w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:05:13
>>60
ツテもなく乗り込むってのは凄いな
芸大じゃないけど、うちの大学の淫は殺伐としてて入りにくいよ
あと、魂胆丸見えw出直してこいww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:37:36
外部から芸大院行く方が難しくない?
地方公立芸大でも、せめて主席か次席で卒業しないと入れてくれないでしょ。
外部から芸大院来た人、修了制作で主席とること多いし。
学部の受験なら努力でなんとかなりそうだけど、外部からの院受験はさすがに才能も必要になってくるでしょ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:41:46
>>63
話はもっともだと思う。
で、63は芸大入る努力は何浪までだと考えてる?
それによって話は違ってくると思うんだけれど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:54:47
>>64
男か女かによるけど、まぁ4浪までがボーダーかな。
2浪で合格がベスト。
現在の芸大の傾向に沿った適切な指導があった上で、
当人が絵のみに全精力を注ぎ込めれば、必ず受かる確信はある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:03:50
補足だけど、2浪がベストって言ったのは技術面と精神面がちょうどバランスが良さそうで
大学入学後もロス無く作品作りに気持ちの切り替えができそうな状態といいう意味。
1浪で入ると絵作りの意味が分からずつまづきやすい。
4浪過ぎると技術に走って絵の本質を忘れやすい。
現役はある意味天才肌なので大きく化けるときがあるが、へたれて終わるときもある。

これはあくまで俺の見解なのでみんながそうだという訳じゃないけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:15:06
男女どっちでも4浪はキツイだろw
日本画の場合は要求されてることに例年ほとんど変化ないわけだし、
運が左右する割合は他科にくらべて小さい。
正直、3浪してだめだったら受かった他のとこ行ったほうが建設的。
(多摩、ムサビ、他の公立のどれかに受かるとして)
そこまでやって来るほどのメリットはたぶんないと思うぞw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:35:51
>>65-66
言い得てると思う。お前凄いな。

芸大・地方芸大・私大含めて、思うに、
4浪は手先器用だが、生き様が不器用だな。あと精神的に幼稚。逆に言えば純粋に物事が追える。
1浪はプライドばかり先走って、66のいう絵作り知らないわ、小手先だけだわ、もう大変。ただやる気は一番ある。
2浪だと、ちょうど良いのか悪いのか。力尽きちゃうやつも出始めるし、大学入ってすぐ、良い燃料見つけないと大変。
現役は、天然だよな。良い意味でも悪い意味でも。これはどうなるか予測不可。
3浪は知らんがな(´・ω・`) 2浪と4浪の間。

5浪以降は才能梨でおk?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:39:20
>>67
んだねー
四浪もさせる経済力あんならたぶん親金持ちだろし
そこそこの大学出とけば親の金でやってけそうw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:08:13
噂の松井は6浪だろ?才能はあんま関係ないんじゃね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:12:56
ヒント:6浪←経済力
つーか松井予備校どこよ?どばたあたり?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:20:30
あの人は女子美短大卒だから実質4浪でしょ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:01:33
他出て四浪って・・・それかなり情けなくね?
女子美でなにやってたんだか・・・w

しかし、みんなこの話題好きだね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:21:18
女子美短大の油画卒で卒業後働いてて、予備校行ってるのは2年くらい
おれ同時期に予備校に行ってた 
油のときは新美、日本画はどばた

>>63
芸大の学部に受かっても修士落ちるヤツが半分いる
ここ2、3年外部から取るようになったよ っていっても1、2人

>外部から芸大院来た人、修了制作で主席とること多いし

今まで1人もいないよ 外部から受かってるのは4人くらいだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:25:40
トークショーではそれ伏せてたなあ。浪人生活を強調してたが。
7639:2006/02/01(水) 21:34:30
どうも、昨日の39です。
昨日申し上げた地方公立ってのは京都です。金沢もKだとは盲点。
意外と難易度が低く、最低点も1250点満点中750前後。
試験は卓上課題+@。石膏とは縁がありません。
牛乳パックやレモン卓上で描かせたら芸大クラスに対抗できるかもしれませんが、
日本画を描けって言われたら足元にもおよびません。
制作展で差は歴然。
芸大の肩書きにこだわりがあるわけではなく、芸大生と同等のデッサン力が欲しいのです。

で、今日親と喧嘩しました。
浪人したいって言ったら出て行けって、、、。
なんとか自分のお金だけで浪人したいのですが、よろしくおねがいします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:39:17
これはプロジェクトを進めるしかありませんね^^
で、76の芸大レベルの静物アプまだー?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:43:52
お前ら、特定の名前出してんじゃねーよ! 殺すよ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:50:25
>>78
釣り乙
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:57:29
もちつけや
つうかポン画受験の専門板じゃんか、ここ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:01:41
あんたら受験の話か公募団体の話ばっかりね。学部生?
世間知らず。日本画の学生ってほんと幼いというか。
新歓の予備校別イッキとかどんびき…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:05:39
>>81
釣り乙
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:11:38
>>74
去年の修了の主席は外部から来た人だと思うが。今、博1の人。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:29:05
芸大日本画科自体が冷ややかな目で見られてる。
美校では先端についでお荷物な学科。
この前のバークコレクション講義でのT先生にはショックを受けた。

ここの学生の殆どは、古典をしっかりやってるならまだしも
和紙といえば雲肌か土佐麻紙しか知らない、話すことといえば
「出身予備校どこ?何浪?あの年はあのモチーフで…
ところで尊敬する院展作家は?」
全員がというわけではないが、院出て一度も社会に出ることなく
何年もフリーター生活してる奴らが、未だにそんな話を酒の肴に
しているのをみると居た堪れない。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:43:35
日本だけで画家やってくならそれでもいいだろ
逆に変に勘違いして海外でも通用するとか思っちまうより自覚的なだけマシ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:56:28
39さん。
浪人しなくても大丈夫だよ。
もっと自分に自信を持て!

きみは京都市立芸大に受かる技術があるんだから、基礎はできてるんだよ。
石膏や芸大系着彩が学びたければ、大学かよいつつプロジャクトに参加すればいいよ。
きっとこのスレの住人も君の成長を応援してくれるはず。
あと1ヶ月くらいだ!頑張って駆け抜けろ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:11:43
京都市立の連中。いいのかよ?
なめられたおしてるぞww

つか、石膏と静物をまっるきり分離して考えるデッサン力
ってのも新機軸だよなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:44:54
市立は学科ができんおひとは来られしまへんとこおすえ?
アホの子はこちらから願い下げどす
東京でおひきとりやす
うちはいりまへん
ぶぶづけもだしまへん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:09:29
>>88
ひどい出来のレスだなw

>>83
違うよ 主席は博士行ってない
まあその外部の人の方が主席っぽい絵だったけどね

>>84
熱く書き込むとだれかバレちゃうよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:20:35
>>76
親を説得するのも受験生の務めだよ。
金銭的な面で、自分の進路の決定権は親が握ってるからね。
俺の場合、浪人中はコンクールで成績が良ければ
すぐに報告したし、悪くても理屈こねて「大丈夫だ」と言った。
親をだますと言えば聞こえは悪いけど、安心させる意味で親にこの子は才能があると思わせることが必要。
俺の場合、予備校の費用と入学金は国庫でなんとかなった。
入学後は授業料免除やら奨学金やらでなんとかなる。
同じ予備校で多浪してれば、大抵は予備校から講師の依頼がかかるから、くそ高い画材も買えるようになる。
貧乏人でも大学受験ぐらいはできるようなシステムになってるから、とりあえず余計なこと考えずに自分の実になることだけやりなさい。
お金の作り方・働き方は大学入ってからじっくり考えればいい。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:29:35
>>90
久々に良レスを見た。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 08:08:16
京都目指してる俺が言うのもなんだと思うけど、確かにデッサン力しょぼいと思うよ。
着彩もね。

でも全部4時間で描かすから、ある程度仕方無いかもとは思うんだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:16:17
>>92
あそこの大もとの考え方は、基礎は入学後に教える、だから、
それでいいと言えばいいんだけど、それだと4年じゃちょっと短いんだよね。
改革初期の試験方針が現在では薄れてきちゃってるのも問題かと。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:20:19
それは聞いたことあるね、入学後に専攻選ぶ方式だし。
試験内容はなんか発想力と言うか、おもしろさを求めると言うか
個人的には近年のデッサン課題はひねくれてるだけの様な気がして好きじゃないんだけどね
http://artschool-kouyou.com/kouyou/kyogeikakomon.html

俺は彫刻志望なんだけど、藝大合格者の木炭デッサン見て愕然とした。
かたちを捉える力が明らかだった(自分には無い)
着彩に関してもテクニックの差は歴然。

あんまり藝大の事は知らないけど、39さんの言うことは判るような気がする。
確かに、大学入って自分でデッサン描きまくれば良いかも知れない。
でも、入った時点での基礎力にあれぐらい差があると、
藝大生と同等のデッサン力を手に入れるっていうのは相当難しいんじゃないかなと思う。
周りからの刺激と言うのも勿論あるだろうし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:06:42
>>94
テクニックって言っても、
例えば油画と日本画じゃテクニックの概念そのものも受験の段階でだいぶ違うし。
日本画科の受験の作品て、素人目に一番わかりやすいってのはあると思うけど、
彫刻家があんな集積的なものの見方してたらアウトでしょ。
作家的に必要なデッサン力は受験用のデッサン力とは似て非なるものだから、
そんな心配しないで受験がんばりなされ。
たぶん、卒業するころには言ってる意味わかると思うよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:38:22
>>95
94の言ってるのは芸大彫刻科の木炭デッサンじゃないのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:41:37
すぐ下に着彩って書いてるから
何科のことなんだか
よくわかんなくなってるよねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:05:38
ごめん、ややこしかったね。
94で言ってるのは彫刻科の木炭デッサンの事。
京都は立体から色彩まで色々やらせるからさ、比較としてごっちゃに書いてしまった。

俺は芸大生のレベルのデッサンがどうしても欲しい訳じゃないし
やりたいことは京都の方が向いているかもしれないから、迷い無く京都を目指すよ。
でも、大学に入る時点であの程度力があったら便利?というか単純にすげーなと思った。というお話。


なんか滅茶苦茶スレ違いだよね。スレ汚しごめんなさい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:11:08
>>94
関係ないけど、そこの親ページの関西の予備校のホムペ見てたら、
京大卒業で京都芸大に入ってる女いるじゃん・・・・
単に東京芸大卒よりスゲーとオモタw ダブルは難易度はるかに高いわw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:39:37
違うよ。
合格最低点750点なら、
センター500近くとってれば、実技ショボくても入れるんじゃない?
実技より学科がものを言う大学
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:04:10
理屈的にはそうなんだけど、

京都大学→京都市立芸大

女子美短大→東京芸大

ではたしかに負けてる感があるのは否めんな・・・w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:37:30
受験の話ばっかりだなー
恥ずかしくないのかよおまいら、痛いぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:14:38
>>102
別にいいんじゃね?
そういう情報交換も必要でしょ、内容はともかくw
ああ、俺の受験の時にもこういう風に情報交換出来てたら
よかったのになと思うよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:21:50
面白く無いのは事実
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:26:45
しょうがないじゃん。
美術学校板で受験シーズンまっただなかなんだから
むしろこのほうが自然でしょw

日本画について語るスレって美術鑑賞板のほうにもあるから
使い分けすれば?

日本画について語りましょう。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1036854935/l50
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:56:57
39さん。
京都芸大って1回生のときは基礎ばっかやるんだろ?
んじゃさ、京都行って
基礎課題を留年しない程度にやすみまくって、
デッサン学んだらいいじゃん。
5浪のデッサン力が90とすると、
2浪のデッサン力は80.
1浪のデッサン力は75.君ね。
現役のデッサン力は45.
くらいだと思う。
基礎ができてるなら芸大生と大差はないから、
大学いきながら差を埋めることも簡単だよ。
このスレのまとめページが、
多分君のテキストや課題になってくれると思うよ。
というわけで制作よろしく。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:49:02
39さんの人気に嫉妬
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:11:12
どうせなら、デッサン質問スレみたいなお絵かき掲示板レンタルしてさ、
受験生のアドバイスもだけど、
受験生、大学学部生、院生、卒業生、その他の日本画関係者の
日本画作品もUPさせる環境つくって、
互いに講評というか、感想言い合って、
互いに技術向上、とかどうよ?

大学によってかなり画風傾向が強い大学とかもあるけど、
そーゆう壁もとりはらった画風が誕生するかも。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:06:49
>>108
いや、受験課題なならまだしも、作品うpしたら身元バレちゃうじゃんw
残念ながらまだまだ2ちゃんねるの地位は低いよ(ノД`、)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:13:45
他人に見せないか、
身元ばれるのきにしないか、
あるいは、二陳会とか画派ぽいの結成して、
堂々と日本画の世界を2ちゃんねらー日本画家で制覇していくか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:41:15
院展永久就職幻想にすがって絵描いてくより
ある意味、健全かもしれんw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:17:39
>>110
芳名録で2ゲット争いしたり、金箔貼りAA屏風出すやつがいたり、
なんかどーゆー展覧会になるのか予測はつきそうな・・・ww

んー、でもアメリカでやると、それ売れそうなカンジするぞ、マジで
こっそり海外でやれば大丈夫じゃない?w
コテ名乗って出しとけば、アメリカ人は作風で誰か当てたりできんだろw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:48:32
どうゆう意味?
アメリカサーバー使って、このスレ以外から
その掲示板にいけないようにするってこと?
URL暗号みたいにして。
あるいはよくしらんがミクシィみたいに
身内だけシステムもいいかもしれん。

まぁ2ちゃんねらー同士なら身元ばれるどころか、
数少ない日本画2ちゃんねらー、
もっと交流深めればいいと思うけど。
身元ばれるんじゃなく、有名になったと思えば。

俺はこの日本画評価案はのるね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:07:39
>>113
2珍会とかつくるなら、当然会友による作品展もアリなんでは?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:08:20
そーゆうのもアリじゃない?
といっても、最初はグループ展規模だろうけど。
でもおもしろいと思うよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:39:49
この際だから、油や彫刻や版画も別部門で参加者を募り
2ちゃんねらー総合美術団体にして、ゆくゆくは春と秋に
上野で公募展をやると楽しいかも・・・w
2っ展w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:07:56
今日、名古屋で日展を見たが作家が作品を解説していた。毎日行われている
らしい。創画展でも同じようなことをしていたが、いつからこんなこと始めた
のか?院展もやってるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:57:42
やりたきゃ勝手にやっててもらっていいんでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:03:28
一昨年くらいもやってたよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:43:39
べつに同人誌だとか漫画だとかがいいってわけじゃないけど、
日本画もそーゆう世界を目指したほうがいいような気がした。

どうしても、院展だとかだと、
お堅いじーさん、ばーさんの画風を考慮してやらないと入選できない。
漫画の世界はどうだろう。
劇画書く人もいえば、可愛い女の子の絵描いたり、らくがき同然の絵かいたり。
それぞれみんなが好きな絵描いて、それがみんな認められる。
そんな世界がいいと思う。
何がいいたいのかって、
そーゆうじーさんばーさんへの考慮のいらない、
二珍会は、
若手の才能を開花させるすんごくいい機会だと思う。
だから、やるなら従来の日本画の枠にとらわれない、
面白いと感動できる展覧会にできるといいね。
でも一部の劣悪な現代アートに走らないようにはしなきゃいけないけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:54:07
しかたないなあ
じゃあ俺選考委員長やったるよ。
レベルの低い仲良しグループ展になっちゃったら
つまんねーからな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:35:42
要するに、
120は選考制廃止して、人数増えてきたら、
抽選制をとるべきっていってるんじゃないの?

俺はいいとおもうが。
んで、展示会場でアンケートなり投票なりさせて
上位何人とか、常連組みだとかを、
駄作足きりのための選考委員みたいなかんじにすれば、
いいと思う。
毎回委員は交代で。連続もアリ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:03:09
日本画だけだと心配しなくてもたぶん選考が必要なほど人数集まらんてばw
ためしに会友希望者の点呼とって見る?
ついでにマジバレしない程度に自己紹介いれとけば、
今後、二珍会準備委員会で協議するときの目安になるw
人数多いようなら選考以前に別スレ立てなきゃいかんだろし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:44:02
というか、このスレって
受験生や学部生が多そうなわけで、
実質開催は三年くらい後になるかもね。
さすがに、デッサン上手くても日本画初心者では展覧会はマズイ。

だから三年くらい掲示板で絵の講評しあって、
それから常連だとか集まったメンバーでグループ展はじめるのがいいと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:35:38
今受験生ですが、後に参加してえですよ


なんか、  かっこいい・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:37:06
じゃあ優しい先輩が一言
こんなとこ読んでる暇あったらデッサンでもしる!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:39:36
日課ですいませんでした・・・
デサンに逝って来ます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:37:37
ガンガレ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:49:15
お受験の話ですけど いや、受験でもないけど。

パレットに入ってる色で
着彩の時これ使わなかった、ったことない、っていう色ありますか・・・

130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:33:06
そんなの課題によって変わるから基本的な色は全部完備。
あとは自分が必要だと思う色を。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:44:43
>>129
とりあえずさ、質問するヤツはパレットの写真アプするなり、具体的な色の名前出したり、
出来る限り用意してから教えを請えば?

じゃなかったら、講師とか多浪生にパレット持って行って見せて、教えを請いた方が早いし的確なんじゃね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:53:59
>>129
静物着彩にはビリジアン ヒュー使わなかった
(でも上手いこと使ってるヤシもいた)
人物には使ったけど
何色あっても混色に使えるので
必要+好きな色があれば他はあってもなくても構わんな・・・


二珍会はもう経営困難ですか(ノД`、)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:27:18
今年の芸大一次 何出ると思いますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:37:00
ヘルメスって本当?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:43:39
m…なんでもない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:52:30
メ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:41:50
マルス??
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:44:24
モリe?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:27:10
みっちゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:12:38
ミチミチうんこして♪
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:01:59
みちこさん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:32:08
鉛筆デッサン
「みちこさんを描きなさい」

モデル:1室 木下みちこさん(34)東京都
    2室 加藤みちこさん(6)三重県
    3室 篠塚みちこさん(72)群馬県
          ・
          ・
          ・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:02:05
普通に面白くないんだけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:53:30
すみません、質問です。
水干で下塗り二回やった後、よく見たら微妙に小さいヒビが所々に入ったんですけど、
そのまま岩絵の具で続行しても大丈夫でしょうか?
制作途中で大きなヒビに変化したら劇ヘコむ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:55:17
>>144
一回デカい失敗してみるのも勉強だよ(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:01:18
>>145
この前一回でかい失敗したんですよ・・・
課題でやってたらメチャクチャ割れて。
最近ヒビ恐怖症です。
今描いてる絵は展覧会用なのでさすがに狼狽してます・・・
やっぱやり直したほうがいいのかなぁ。金が・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:04:14
考えられる要因
○膠が濃い、絵の具と混ぜるときの膠の分量が多い
=研究してください
○水干で厚ぬりしすぎ
=水干で厚ぬりしたい場合は方解末など粒子のある材料をまぜる
○溜めぬりしすぎ
=水干を塗った時に溜まらないように注意。

雲肌麻紙なら丈夫だから画面にぬるま湯をぶっかけて
ぞうきんでひび割れ部分を中心に全体を拭く。後に薄いドーサ
を引く。
もしくは揉み紙
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:21:56
>>147
どうもありがとうございます。
昨日はかなりテンパってました。w
今思えば多分方解末の量が少なかったのと、膠がかなり弱かったのが原因じゃないかと思います。
使ってる紙が白麻紙3号なので、洗うの怖いですね・・・
とりあえず近くに住んでる友人から加湿器借りたので、それでとりあえず続けてみます。

冬場の日本画制作は自分の経験不足が画面に浮き彫りになるなぁ・・・精進せねば。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:00:16
前スレでも誰か出してた裏技だけど、アクリルメディウムかボンドを少量
膠に混ぜてやると、お手軽にひび割れ防止できてグッドだよん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:18:57
過去ログ読んでたんですが、受験着彩の話。
即妙別中
長流小

は、どんなふうに使い分けてましたか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:50:40
日本画科って総合大で例えたら法学部にあたり、よって受験の話でしか盛り上がらん。
つまんね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:54:37
>>150
快…??
長流は大使ってた
15341:2006/02/11(土) 21:05:09
>>150
「則」妙、な。
メインで使ってた。2本で。
長流小はたっぷりとした塗りのとき。
快は面相嫌いだったからその代わりに細部描写とか。

話は変わるけど、
中島千波の桜の枝のデッサン見たんだけど、線画がネ申懸かってるな。
樹とか人体とか見たときはそうは思わなかったんだけど。

>>152
精神道の筆ね。
古典模写とかでつかえるよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:23:34
日本画で飯喰ってる香具師はみなデッサン上手いよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:07:32
>>154
郁夫先生に失礼ですよ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:17:24
>>154
そう思わん人もわんさか居る。
観る尺度が違うんだろね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:46:13
日本画家のデッサンしかわからないひとは多数いそうだけどw

イクちゃんのデッサンてデザの学生の夏休みスケッチって
かんじだもんねぇ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:47:42
批判が一番簡単だから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:25:19
ううん。バカでもチョンでもアホーでもできるのは手放しリスペクト。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:47:02
>>154
このレス書いた時点で、たぶんきみは日本画というより絵で飯喰うのは一生無理。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:31:10
そこまでコテンパンにしなくても・・・w
おまえら、なんか怖いぞw

まあ、おれも予備校へ通い始めた当初は似たような事思ってたし、
成長過程では誰でもあるような思い込みと感違いでしょう・・・
一生そうしか見えなかったら、だいぶ問題あるけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:43:41
>>160
ありがとう。光栄です。

どちらが正しいという事ではなく
現代の日本画界のデッサン力に何の魅力も感じない人種も
沢山存在するという意味。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:03:42
頭堅いよね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:18:41
東京芸大以外は馬のクソ
165153:2006/02/12(日) 13:07:53
おはよう。
俺が華麗にスルーされててなんか笑えた。
お前ら愛してるよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:10:49
魅力の話なんか誰もしてないと思うよw
デッサンとデッサン力の解釈が幼稚すぎるという話でそ?w
定期的にそれで釣りに来てるみたいだけど、
そういう釣りが成立するのも日本画ならではw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:13:05
まあ言うのはどちらにせよ簡単だからな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:18:09
そうだよね>>154も、自分がいいと思ってる日本画家のデッサンでも
どっかから拾ってきてアプれば、一発ではっきりするのにね・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:36:02
古経
170152:2006/02/12(日) 17:41:23
>>165
ありがとう。知らなかったよ。
愛してるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:59:06
>>169
つ⌒[人名辞典]

っつーか現存じゃねのか。。。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:28:16
これを見たあなたは1週間後不幸がきます。それがいやならこれを見た人はコピペして5箇所にカキコしてください。私の友達は信じず、1週間以内に死にました。私はコピペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだった人に告られました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:33:52
>>170
フォローありがとう。救われた。
蛇足だけど、快は削用系統の鋭い線が描けるよ。
鳥獣戯画とかの肥痩線は、(人に依るだろうけど)削用か快を使うと良いと思う。

つーかお前ら、俺の一言でこんなに荒れてごめんな…。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:54:06
とりあえず受験着彩には肥痩線の必要はないんで、もういいです。→150
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:10:40
>>174
すいません
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:14:05
このスレは受験生だけがみてる訳じゃないし。
大体こんな時期にここで情報収集してる時点で浪人予備軍。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:18:29
まぁ合格したら課題で必ず古典模写するし、人によってはそれを応用するヤツも出てくる。
というか受験生は今の時期こんなとこ見てるなよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:04:40
もうすぐムサタマか‥ナチュカシー

☆合格祈願☆ ノシ
179 ◆X4EmVea6J. :2006/02/14(火) 20:46:17
http://nichin.lolipink.jp/
とりあえずアカだけ取ったよヽ(´ー`)ノ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:36:59
ロリピンク…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:58:46
この間、夜中にテレビ見てたら松井なんとかゆー
超ド派手な万博コンパニオンみたいな衣装着た
綺麗だけどかなりのおばさんが出てた。
日本画家で幽霊画専門の人らしいけど。
絵はイラストっぽいのばかりで趣味の延長って感じだったな。
しきりに芸大の事をアピールしていたけど
衣装が宇宙服みたいで髪型は法螺貝みたいでちょっとイタかったな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:06:43
>超ド派手な万博コンパニオンみたいな衣装
>衣装が宇宙服みたいで髪型は法螺貝みたいでちょっと

ワロタw
でもその話題はNG
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:31:24
荒れるから…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:45:37
日本画科の人達ってみんな画家志望なんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:15:12
そうでもない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:17:49
日本画が良い大学ってどこですか?
関東、関西、どちらも教えてください。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:21:23
東京芸大。
ここ卒以外はまじで日本画家すら名乗れない厳しいカーストがある。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:21:56
>>186
関東→東京芸大
関西→京都芸大
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:42:25
東京芸大は繊細な絵が多いが京都市立は豪快な絵が多いね。


190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:43:53
187さん、188さんありがとうございます。
私大では日本画はどこがよいですか?
(関東・関西共に)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:48:57
関東はムサ・タマぐらいしかないじゃない。君が女なら女子美もある。
関西はどれも微妙だけど、あえて京都造形と言って置く。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:56:07
みなさんの就きたい職業は何ですか?
やっぱり画家になりたいって人が多いのでしょうか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:55:48
>>190関東では東京芸大以外みな一緒です。だから芸大に落ちたら自宅に近いところに行く
可能性が高い。が、私大日本画の受験生は芸大の半分にも満たないので、正直どこも変わりない。
194 ◆X4EmVea6J. :2006/02/16(木) 22:10:41
需要があるかわかりませんが、日本画マンセースレの過去ログをまとめています。
もし、1,2,3のどれか過去ログを所有している方がいましたら、提供していただけないでしょうか。

また、このスレで企画をする場合、微力ながらお手伝い(アプロダの提供など)を
させて頂くのでどうぞよろしくお願いします。

質問苦情要望があれば、とりあえずこのスレでよろしくお願いします。
http://nichin.lolipink.jp/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:46:18
>>194

何も提供できないが、企画展あったら行くよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:47:13
>>192
人それぞれぢゃない?
在学中、別にやりたいことが見つかる人もいるし。
入学前から画家以外の目標を持ってた同級生もいたよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:29:44
つーか二十歳前後って一番いろんなこと吸収して考える時期だし、
方向性が変ってくほうがむしろ自然かと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:23:51
>>197
そうなんだよな
なのに日本画やめるとなぜか大学時代の知り合いから
リタイヤ扱いされる。人生はリタイヤしてないよってw
むしろ中途半端に続けてるやつらより充実してるかも。
(まあ正直そういう自由がうらやましくもあるが)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:51:11
受験生は受ける大学が院展系なのか日展系なのかちゃんと
チェックしてるのかな?
同じ公募のなかでも大学の力関係が効いてくることや
フリーで活躍してる日本画家の居る学校とか、その人が
どんな制作してきたかとか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:27:34
公募団体で生きていく気まんまんなら
ちゃんとチェックしてるでしょ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:11:41
日本画科へ行くと、一生そういう事気にして描いてかなきゃいけないんですか…。
やっぱり志望変えて油に行きます……。
このスレ読んで良かった。知らずに行く所でした…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:30:43
>>201
このスレだけで全てわかった気になってるお前は幸せ者だよ。
読解力と情報収集能力の無い人間がどこ行ったって同じだろうから、
いっそヒキヲタニートにでもなれば、毎日笑顔で暮らせるんじゃないかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:04:46
そんな馬鹿チョン処世術に
そこまで自信持ってる
アンタの頭脳もどうかとオモw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:17:12
>>203の模範解答に期待
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:28:02
どこに逝っても一緒でしょ。
油だって現代美術家にならなきゃ公募団体出すだろ。
現代美術家だって後ろ盾がいないと公募展作家よりやってけないぞ。
その道で生き残ろうと思ったら必ず何か壁がある。
日本画の住民は他より少しその辺敏感なだけ。
団体どーのこーのなんて受験生のうちは考えなくていいよ。

実際大学の先生と違う方向目指す人なんてたくさん居るわけだし。
芸大の先生も3研の先生除けば、逆に好き勝手やって欲しいと思ってる。
先のことなんて大学入ってから考えればいいんだし、そのための学校なわけだから、
自分の興味ある素材の所に逝けばいいんじゃない?

まぁ202のレスにムカついてもう見てないかもしれないけどね。w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:35:55
模範解答

いまどき、そういうアムウェイみたいな団体システムに乗っかって
師匠のお手本をお習字するような絵を描かないとやってけないような
貧しい業界しかないジャンルだったら、油彩にいらはい。
油彩科は岩絵具と和紙使った作品も別にオッケー。
許容範囲広いから油絵出身でやってることは実質日本画の営業すればよろし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:41:31
>>205
別に公募展出さなくて現代美術作家でなくても
売れて喰えてる人はいくらもいるのが油。
日本画ってそういう人いないの?逆に不思議。なんで?

購買層ってブランド姉ちゃんが年喰ったようなのばっかで、
みんな絵わかんないとか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:22:45
>>200は漏れだが
イヤミったらしく言っただけだから真に受けるなぉ〜。
あと、日本画は…とか油は…とか、もう下らないんでやめません?
結局個人個人がどんな環境を選ぶか(作るか)ってだけの話なんだから。
少ない情報量で、受験生がそれを決めるのは早合点もいいとこ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:05:09
団体展信仰を定期的に布教しにきてるやつが叩かれてるだけでは・・・
消えたとわかればすぐ終るでしょ
210 ◆IKUOpwM59A :2006/02/20(月) 21:41:06
ぬるぽ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:02:06
>>210
ガッ
212 ◆X4EmVea6J. :2006/02/20(月) 23:49:53
次スレまで遠いですが、スレ立て用のテンプレなどを月並に用意させて頂きました。
至らぬ点は多々あるかと思いますが、都度ご指摘下さるようお願いします。
というか、まとめサイトって結局何やったらいいかわかりません(;´Д`)

あと、もうすぐ国公立受験日ですが、受験生の方頑張ってください。
それと、まだまだ過去ログ募集中です。
http://nichin.lolipink.jp/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:10:43
やっぱ日本画って大学入ってからお金かかりますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:26:12
パネルに直接塗れば安いよw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:21:26
紙高いよな・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:35:02
>>214
しっかりドーサひいとけよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:45:11
>>213
お金をかけずにやろうと思えばやれない事もない・・・が、
描きたい絵とか使いたい色によっては難しい時もあるかも。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:47:01
お前ら制作してる?
【号数】
【具象か抽象か】
【ジャンル】(風景?植物?人物?動物?その他?)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:08:15
パネルなんかに描いたら数年でぼろぼろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:09:33
パネルの作りと下地処理が悪いんでは・・・?
そんなこと言えば昔の板絵とかなんで残ってんだよ。
普通に和紙張るパネルに和紙に描くのと同じにやってはそりゃボロボロでしょ、やっぱ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:56:02
板絵もボロボロですよ。
ってベニヤは板絵よりも痛み易いと思うが?
シミも出来るし良くない。
ベニヤにこだわるんならやればいいが。
せっかく和紙っていう素材があるんだから
和紙にこだわったほうが良いよ。
紙に描けば学生の時なら張り直しも出来るから
パネル代を節約したほうが吉。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:20:51
綿布や麻布も普通に使えるよ
アクリル用のカンバスを裏返しに張って使えば
和紙よりも丈夫でパネルの再利用も可能

シナの耐水はそんなにシミ出ないよ
和紙の地を見せる使い方するひと以外メリットは五分五分かと
和紙を張り替えるよりパネルを新しく造ったほうが実は安い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:16:01
パピルス紙に書いてる作家もいるけど、
なんかあの質感はいいかも。
国司華子。
画集にちょこっと載ってる。

しかしどこで手に入るのやら・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:10:03
ん?そういや海外作家の作品でもパピルスの作品見たような・・・。
欧米では意外とフツーに売ってるのかも??
あれって沖縄の芭蕉紙に近いんじゃなかったっけ?自信ないけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:15:27
パルプ系で良い紙無いかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:23:11
芸大以外はエタヒニン=日本画のカースト
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:08:23
>>222
裏返しはりはグッドアイデアかも。
大きなサイズもあるし、最初から裏打ちされてるようなもんだから、便利そう。
麻布に描く人何人かいるけど独特の重厚感がでていいよね。

>>225
パルプ系というと、短繊維紙ってこと?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:33:43
東京芸大=王侯貴族

地方公立芸大=東京芸大のウンコにたかるハエ

有名私立美大日本画=そのハエの産んだ蛆虫

下位美大日本画=まさにエタ・ヒニン。食料は蛆虫煮込み

学歴ナシ=存在価値なし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:05:04
>>213
今日何気なく岩絵の具を3色買った
一色5両目でしめて8000円
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:15:25
>>229
郁夫先生お疲れ様です
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:42:40
一両って20gだったっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:01:24
>>231
15?K
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:32:15
>>230
郁夫先生じゃなくても普通に制作やってりゃ
普通でしょ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:33:39
逝夫先生のせいで日本の群青は絶滅の危機です。。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:39:19
院展と日展てどう違うの?@日本画
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:31:30
院展・・高級洋菓子

日展・・低級和菓子
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:17:40
院展・・東京芸術大学
日展・・京都市立芸術大学

じゃないの?
俺はずっとそう思ってた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:18:38
>>234
元から日本の群青などない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:20:00
>>237
他の大学も出してあげてよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:59:30
東京芸大卒以外、天然群青を買うなよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:08:52
質問です。
上の学年の人が150号のパネルに和紙張り込む時、画鋲で仮止めしてたそうなんですが、
100号でも画鋲止めの方が良いでしょうか?
あと仮止めの場合、描き終わった後に糊付けするときは普通に水張りすればいいのでしょうか?

242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:11:13
東京芸大の方ですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:06:44
>>236-237

院展ー饅頭

日展ーあんまん

創画展ーあんパン

これくらいの違い
どれも若い人はほとんど食べなくなってるので絶滅危惧種
お年寄りを大事にしてね・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:17:36
>>235
つ⌒[Wikipedia検索]
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:31:27
しかし日展の凋落振りは酷いな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:29:08
>>241
誰もレスしないなあ
俺の場合50号から画鋲止めしてる。糊付は
部屋の湿度を上げて画鋲を取る、耳は軽く上げる程度。
固めの糊を耳の下から1cmくらいつけていく。
噴霧器で水を軽く与え少し待つ。
あまり引っ張らないように紙をパネルにつけていく。
程度は自分で憶えていってね。
247 ◆X4EmVea6J. :2006/03/05(日) 20:38:32
スレまとめですが更新しました。
まだまだ過去スレッドの2と3募集中です。よろしくお願いします。
http://nichin.lolipink.jp/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:22:14
私あんぱんも饅頭も大好きだよ!
249241:2006/03/06(月) 00:28:06
>>246
どうもありがとうございます!
50号でもやったほうがいいんですね。
霧吹きは絵全体にかけるのでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:00:50
>>249
50号からってのは適当。
収縮具合が紙によっても違うだろうし。
仕上がった絵の上にかける霧吹きはなるべく
細かい霧の出る高級品でちょっとだけでいいと思います。
粒が飛ぶとシミの原因になる。ほんとはかけたくない。
裏にやるといいんだけど紙を持ち上げなきゃならなくなるし。
湿りが均等にならないと浮きやシワの原因にも。
それより部屋の湿度を上げた方が吉。なるべく張ってある
状態を保つといいかも。でも表具屋さんがどうやってるのかは
知らないよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:04:51
芸大卒じゃないのに何偉そうに指南してんの?身の程を知ってくれ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:21:16
>>251
若さが痛いよ・・・君。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:22:41
今年の卒制はどうでした?
都美館の壁がものすごく汚くて毎年毎年かわいそうなんだが....
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:25:34
>>247
乙!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:31:30
>>253
予算的な部分もあるだろうが、学芸員の意識の問題でもあるだろうね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:46:45
教授陣、土地の有利性(美術館や、京都なら城等の屏風絵など)も踏まえたうえで、日本画のランクみたいなの教えてもらえないですか?お願いします。。自分は土地的には京都がやっぱり強いかなと思ってます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:50:06
大学?
SSS東京芸大
++++++++++++
A武蔵野美大、多摩美大、京都芸大
B金沢芸大、愛知芸大、広島市立大
C女子美大、京都造形大

じゃない?日本画に限定すれば。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:59:55
今日芸大の一次だったよね?
何が出た?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:06:34
257さんありがとうございます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:59:39
>>258
ジョセフ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:47:09
と布
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:15:11
>>257
沖縄芸大と東北芸工大もどっか入れてやれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:37:27
≫257
日本画に限定すれば
SSS東京芸大
++++++++++++
A武蔵野美大、多摩美大、京都芸大
B女子美大、 愛知芸大、金沢芸大
C広島市立大、京都造形大
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:50:39
>>256
地域固有のマーケットや地方伝統文化の存在まで考慮するとこんな感じか?
単なる入学難易度を聞いてるわけではなさそうなので。

第一グループ

東京藝大 京都市立芸大
(関西圏にも自立できる規模の地域経済と文化・歴史を背景とした固有の
美術市場が存在しており、関西出身でほぼ関西だけで活躍する地域作家が
成立していることを考慮。)

第二グループ

愛知芸大 金沢美工芸 武蔵野美 多摩美
(第一グループほど巨大ではないがそれなりの地域経済・文化を有して
いるか、広範囲に知名度を持っているグループ)

第三グループ

沖縄県芸 広島市立 東北芸工 女子美 京都造形
(第二グループの規模をさらに縮小したようなグループ)

第四グループ

その他
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:03:26
>>263
女子美は立地条件でやっとCランクだと思われ。
東北はメキメキ力を伸ばしてるけど、場所が場所だからBランクだと思う。

SSS東京芸大、男子美大
++++++++++++
A武蔵野美大、多摩美大、京都芸大
B 愛知芸大、金沢芸大、東北芸工
C女子美大、広島市立大、京都造形大
Dそれ以外
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:12:19
例えば、学校名のブランド性や、生徒の技量を抜きにして、街にいい資料(美術館、歴史的文化財)、キャンパスの設備、教授陣、全てを考慮してのことです。
受験レベルでは、有名大の方が当然上ですが、高い意識を持って四年間精進することを考えて、環境的なバックアップが良い大学が知りたかったのです。
皆さんありがとうございました。参考になりました。ちなみに、例えば東京芸大を、学生の技量や、学校名以外で判断したときに、教授陣、藝大美術館以外の良い所を教えてもらえないでしょうか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:13:57
>>260-261
ジュセフに布って3・4年前のと一緒か?

明日もがんばってくださいね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:17:32
>>266
工房でパネルが作り放題。

以上。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:18:10
>>265
ちょw広島ってw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:20:21
>>268
それ、たいていどこでもつくり放題だぞw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:45:13
>>266
院展滅私奉公への強制加入パスポートつき
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:48:27
日本画は東京芸大以外人間扱いされないのは本当。警察庁におけるキャリアとノンキャリアくらいの違いがある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:51:54
そうだよ
ただし、団体展&贈答用売り絵業界限定だけどねw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:02:56
教授ってべつに変わらないよね。

芸大は郁夫ちゃんいるけど、参考にならなさそ。
京都芸大は全員無名。竹内浩一は参考になりそ。
広島だか尾道に西田俊英がいたはず。参考になりそ。
京都造形にも有名なのだれかいたはず。

美術館は
東京や京都にはたくさんあるだろうし。
公募展も東京大阪名古屋で行われるからほとんど差なし。

要は、
生徒のやる気
生徒の技量
大学のブランド
だと思うよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:05:00
日本画なんて誰も価値が分からないから大学ブランドの一人勝ちだと思うよ。
やる気があっても部長以上昇進できないノンキャリ警察官と同じ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:06:28
ついでに。
キャンパスでいうと、
私大>>>>>>>>>>>>>>>芸大>>>>>京都芸大>地方公立

あと、大学によって画風がでるよね。
関東=繊細な絵
関西=豪快な絵
が、おおざっぱにわけた幹事。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:07:31
東京藝術大学 美術学部 日本画科 ・・ 黄金
公立芸大 ・・ 黄金を警備するガードマン

ムサビ ・・ うんこ
タマビ ・・ しょんべん
女子美 ・・ ビチグソ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:11:04
画家志望ではないので、ブランドは気にしてません、単刀直入に言うと、ただ技術を身につけたいだけなんです。当然入れるなら芸大が良いですけど、やっぱり難しいし、浪人時代が一年二年増えるのが痛いので。自分が画家志望なら、何浪も惜しまないと思いますけど。。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:11:54
芸大・アメリカ合衆国
ムサ・北朝鮮
タマ・レバノン
女子・ヨルダン
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:12:38
>>278そういう人には近所のお稽古教室が向いてるよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:14:02
芸大なら血筋が良ければかなりの確立で受かるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:19:21
画家が親族に居るとかそうゆうことですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:38:33
芸大:井の中の蛙
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:58:17
いや単に資産家とかそういうことだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:49:54
ただ、技術つけたいだけなら芸大いかんでいいじゃん。
芸大は将来院展作家として活躍する気マンマンな奴がいくところ。

技術習得なら
デッサン力⇒予備校
日本画技術⇒どこの大学でも大差なし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:54:50
芸大…芸術の最高峰!! 他を寄せ付けぬ、ネームバリュー!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:53:00

あのな〜w
藝大でどんなに落ちこぼれたって、そこまでは普通言わん・・・
通ってる人間にしてみりゃ恥ずいんだよっ!!

院でも落ちたのか、そう思って気合い入れたい受験生?
どっちにしても、そんな安いプライドにすがってやってけるほど
甘い世界でもない・・・・他の事でちゃんとがんばれ

つーか、藝大は教授の言う事を真に受け過ぎてるイエスマン大杉w
いまどき、んなわけねーだろ!ってズレた事もけっこう言ってんのに
なんでうなずいちゃうんだか、よーわからん・・・w
その結果、卒展に受験生レベルから見りゃうまいかもしれんが
内容的に凡庸でつまんない絵大杉w
予備校時代が一番輝いてた人を増やし杉w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:00:33
職人養成施設みたいだな=東京芸大
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:41:58
芸大の場合、工芸科のなかの一専攻として吸収されても
学生の意識的にはあんまり違和感なさそうな気はする。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:47:44
>>276
地の利でいうと、芸大>>>その他だろw あとはほとんど山の中じゃん。
その点だけは芸大で良かったと思うw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:07:46
すべてにおいて
芸大>>>>>>>>>>>>>>>>>その他だろ
芸大以外の日本画科がなんで存在しているのかさっぱり分からん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:21:06
その他私大がなけりゃ誰が芸大落ちたやつの後始末するんだよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:00:30
なんつーか、大学が作家になるための単なる通過点じゃないってのが
いかにも日本画ってかんじするよなw 油から見るとアホくさw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:13:55
日本画って公募団体に属さないと生きていけないん?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:40:43
バカ発見w↓

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/03/09(木) 12:18:33
郁夫様にしろ村上にしろ千住長男にしろ
普段目に入るのは成功してる人ばかりだからね
(あれ?みんな日本画出身だ。
ほかの科で“成功”してる人名前浮かばない;)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:34:24
なに・・・その幼稚な布教は・・・w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:24:26
日本画の2次っていつ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:09:00
12と13だったきがする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:10:24
着彩(受験着彩)に関する良い技法書ありませんか?
いわゆる水彩画に関するものならたくさんあるんですが・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:10:56
この板参考書とか技法書の話がループしすぎだよな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:20:01
すみません、このスレを一通り読んでも見つからなかったもので
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:38:01
カルチャー的な技法書は受験着彩とジャンルが違う気がする。
技法書は淡彩、受験は精密着彩の部類かと。
予備校が出してる本ならいいのかもね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:46:17
んー、市販されてるやつだと昔のアトリエの受験シリーズとかかなー?
そのへんのありがちな質問と解答はサイトのほうへレスを抜粋して
まとめとくといいかもね。
いつも的確かつ丁寧に答えられる人がいるわけでもないし。
304 ◆X4EmVea6J. :2006/03/10(金) 18:10:53
>>303
了解しました。やっておきます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:05:07
>>287
あなたはどんな絵描くの?おもしろい?自分って天才?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:14:56
>>305が顔を真っ赤にして反論しています^^
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:29:13
だって287があまりに偉そうだったから・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:33:45
>>286

よく意味もわからず、
こんなん書いて喜んでるアホは
図星を指されて当然やろw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:51:39
>>307
それはともかく、おまえ女だろ?w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:59:30
305&307は女だけど、286は知りません。私じゃないので。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:54:33
なんか描いてる絵も想像つくような反応してるよね・・・w
女らしいって言えば女らしいんだけど・・・
構造的な把握ができないタイプでしょ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:59:34
芸大試験、うまいヤツややる気のあるヤツは早い番号に集まるから、ケツの方の番号の部屋の奴らは下手って噂聞くけど・・・
実際どうなの?
試験官やったことある人、詳細キボン、
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:41:04
自分は試験官ではないけど、毎年500〜600番台はあんまり受かんないね。なんでだろ

上記の理由どうりなのかな?けど0人じゃない

300番から400番台がバランスよく分布してるね
早すぎる番号も上手い下手が偏ってる印象>2桁以下

今日1次審査だね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:24:08
>>299
すいどーばたが受験着彩向けの水彩の技法書出してたよ。
名前は忘れたけど・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:27:29
美術の国家公務員試験T種か・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:52:05
(`・ω・´) シャキーン
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:44:40
受験番号は願書出した順じゃないよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:15:44
藝大1次受かったのいる?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:25:24
はやく国家公務員画家になりたいよぅ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:51:10
皆さんは,エプロン派ですか?ツナギ派ですか?白衣派ですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:19:03
理想はかっぽうぎ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:19:15
イメクラ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:57:27
作務衣
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 05:07:12
製作中は全裸派
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:23:10
二次難しかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:46:08
そりゃ国家公務員試験T種は難しいさ。だけどそれに受かれば「官僚」として前途洋洋たる日本画人生が待ってる。がんばれ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:30:11
うちの予備校に、すんげーうまい人いたんだけど1次おちたんだ。
芸大の先生ってどんな絵を好んでるのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:37:04
権威に逆らう気のない忠誠心あふれる絵
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:41:26
今年はジョセフだったからねー
普段描けない現役、1浪も場所に恵まれればそこそこ描けちゃうし
多浪で本当に描ける子も失敗しないし

像が簡単なだけに別の意味でジョセフは難しいだろうね
ちょっと失敗したり、弱い絵になっただけで50番くらい順位落ちそう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:23:06
受かりたかったら参作真似してくださいね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:54:55
なんかね、普通にいい雰囲気の正当派なデッサンじゃ一次は通らない感じするな。
最近の風潮として。

予備校的なこれでもかと言わんばかりの強い要素がないとね。
参作とか見ても石膏の白さや繊細さは伝わってこない。
でも誰よりも目立つ強さがある。グリグリ描いてなんぼっていうか。

選ぶ先生側も感覚がマヒしちゃってんだろうね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:13:59
いくら巧かろうが不自然なものから落とされていく。
石膏デッサンっていつの時代もそんなもんじゃない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:43:07
お札をそっくり紙に転写できるようなやつが受かるんだろ?
いまどきスーパーリアリズムってあんた、芸大って四半世紀遅れてるねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:39:52
ぐりぐり描かなかったけど通ったよ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:48:30
最近はあっさり目の絵が受かってるっぽい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:42:27
ぬるぽ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:52:08
描写していようがしていまいが、印象が合っていれば受かる。特に顔が!
石膏デッサンとはそう言うモノだ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:52:38
それと、味のある絵。
そのために2日間があるんだと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:49:17
将来の美術官僚養成に味もくそもあるかよw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:27:33
今年の京都市芸の着彩課題どう思う?
・光ってる豆電球
・電池+電池ケース
・CD-R
・画用紙B3
・画用紙B5
だって。
聞いてビックリしたんだけど、俺こんなの描けねえや。
来年芸大ででたらどうしよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:40:37
>>327
そいつが本番もすんげー上手くデッサン描けたかはわからんぞ。
試験場の雰囲気でいつも通りに描けなくなる奴は沢山いる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:41:26
>>336
ガッ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:07:17
>>340
演出の仕方がカギなモチーフですね。
豆電球をCD-Rの上に置くか、画用紙やぶって空間を作って
やわらかい反射をつくるか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:45:48
>>327
芸大の受験ってさ、経験積んで予備校内でトップクラスの上手さでも、
試験でちょっと調子が狂ったり、ミスをしただけで、いとも簡単に一次落ちなんてことになるよね。
上手けりゃ受かるとは一概に言えない
芸大受験には魔物が住んでるのさ。

受験生は上手く描こうと思うより、必ず失敗しない方法を勉強していったほうがいいかもね。
345sage:2006/03/17(金) 03:32:54
俺の親父日本画家だけど芸大の受験どうのこうのいってる時点でもう
スタート遅すぎだから絶対やめたほういい。ガキの時に師匠に見い出されて
そっから何年も毎日毎日絵かいて修行しまくって師匠のコネでいろんな人と
知り合いなってかないと喰えないぜ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:44:56
俺の親父ひろゆきだけど名前欄にsageって書き込んでる時点でもう
スタート遅すぎだから絶対やめたほういい。ガキの時にFOX★に見い出されて
そっから何年も毎日毎日レスして修行しまくってFOX★のコネでいろんな固定と
知り合いなってかないと名前欄にsageって書いて糞レスしちゃうぜ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:48:55
晒しage

>>345
多浪で人生終了しようが芸大に入ることが目的になった奴が集うスレだ。カエレ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:50:57
才能ないの認めて進路変えた方良いと思うよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:02:08
くやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:16:33
てめぇの親父の人生なんざに興味はねぇ! 要するに気持ちの問題だろが、やる気の問題だろが! 押し付けるな!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 06:07:48
>>350
もう手後れだから諦めな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:02:38
>>365
山盛りヌルポテト一つお願いします
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:54:45
大学逝かずに師匠に付くって
いまどき珍しいなー。明治大正は当り前だったけど。
どっちが優秀かって言うか
自分の道が絶対的に正しいとする父上の姿勢の表れでしょ。

別にどっちでもいいんでないの。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:06:42
>>346

中  島  千  波  乙
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:47:01
美術年間で見ると芸大系統の画家って大体安いよな。
1号100万超えしてんの少ししかいねえ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:52:52
美術鑑賞板の美人画家・松○◇子のスレが消えてるんですけど
次スレ立たないのかな?
途中で訴えるとか裁判とか言い出してたから
アポ-ンされちゃったんでしょか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:57:40
>>355
単純に考えて芸大卒みんなウハウハな訳ネダロ‥
年何人作家を製造してると思っとんじゃ
非大卒師匠持ち現存高所得者>芸大卒現存高所得者
って訳でもなし

もーそんなんどっちでもエエガナ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:47:10
東京芸大に受からなかったのに、なんで日本画家なんてやってんの?私大の作家て見てて痛くね?
下手だし。w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:06:52
>>358
世界はチミの視点一辺倒で動いてる訳ぢゃないんでつぉ

まず埃だらけの天心像でも洗っておあげなさい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:28:17
絵が描きたいのか、
絵で金儲けしたいのか。

どっちの区別もつかない人がいるんだね。

金儲けしたいなら、デザインや商業イラストやればいい。

自分のあふれんばかりの情熱を絵にしたいから、絵を描くんだ。
自分の思いを相手に伝えたいから、絵に表すんだ。
絵が好きだから、絵を続けるんだ。
お金なんていらない。
絵を描きたい。


こんな俺の名言に評価を下してください。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:34:09
巧拙を計る基準がそれしかない画家のほうが痛いってばw
てか、絵についてその理解で画家はかなりありえないけどw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:35:43
361→>>358ね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:49:24
>>360東京芸大出てなきゃそんなの単なるデンパ扱いだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:59:15
>>358
あれあれ、来年の予備校はもう決まったのかなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:43:45
お金持ちになりたいなら医者を目指せ! 画家で儲けるなら、日本画では厳しいのではないだろうか…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:01:14
他人に迷惑かけない程度に好きに生きればいいじゃない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:35:21
      予備校換えようかと迷っています。
現在高2です。JR中央線郊外の予備校の基礎科に1年行っていました。
今度の春季講習から 専科に分かれるので 日本画で受験したいと思っています。
ところが今行ってる予備校の合格実績みたら 今年はタマムサ日本画0名で
過去もタマ日8名でした。これはまずいかな?!と思ってネットで各予備校の
日本画の合格実績調べたのですが いまいちピンとこなくて。。。
平均的に実績いいのは どばたみたいけだど今年はムサは0名です。タマは13名。
しんび もタマムサは0名でした。
 
芸大は夢の先なのでともかく私大の日本画を今年は目指そうと思います。
合格実績 気にするより いまの予備校でがんばるか
少しでも実績いいところに換えるか迷います
どこの予備校が良いかアドバイスしてほしいです。
よろしくお願いします
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:00:30
どばたや新美は芸大を頂点にしたすごいカースト制度ひいてるからな・・・ 
ここ出身のやつらが私大に来るとまじでやる気ないぞ。
その辺がわかってきたから取らなくなったじゃないの=私大日本画
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:28:20
ムサインとか中堅どころがいいんでない?
大手は基本的に芸大対策ばっかり
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:33:13
いやーそれはさすがに
(・A・)イクナイ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:37:51
どばたのムサ0はないでしょ。シンビはタマ1、ムサ6でしたよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:54:21
どばたのむさびは12人だお
ひまなんだおw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:00:59
どばたでムサタマ受かった奴は蹴って芸大、落ちたら仮面で芸大。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:11:05
単純にタマ・ムサの試験内容と評価基準が
藝大とかなり違ってきてるからだと思うぞ
タマ・ムサは油画コースで好成績おさめてたやつが
そのまま受けてもけっこう高確率で受かると思う
要求してることがタマ・ムサのほうが
ずっと最近の油画専攻の受験の基準に近い
描写力よりも発想や絵作りのオリジナリティを
重視するっていうか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:05:50
>>371 >>372 すみません 間違いでした。どばた確かに12名です。
しんびは2006のが解らなくて去年の見ました。

>>374 あーそうなんだぁ...確かに !
 『道程』が試験課題でしたよね...
自分的にはひたすら描くのは好きだけど 
オリジナリティはあまり自信ないです

ムサインは一度見に行ってみます。そんなに遠くないので。

シンビはなんか ちょっと怖いんです。気後れ気味。(ばかですが)

皆さんありがとうございます。こんなにすぐ返事あって!うれしかったよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:33:41
>>375
ムサ院は最近良い話聞かないなぁ。
私大志望でも、芸大系の上手い人の作品はやっぱ参考になるよー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:15:54
ムサ多摩あたり志望ならポン画の参作だけ見てるより、
油の参作も見といたほうがいいとオモ
芸大油系のデッサンとか、特に
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:12:22
>>375
てか、立川に立美がありますよね??
河合も三鷹にありますし。
ムサ院みたいな小規模、わざわざ行かなくてもいいと思いますよー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:15:30
日本画画壇のヒエラルキー

東京芸大日本画・・皇族
京都芸大日本画・・宮内庁
愛知芸大日本画・・人

ムサビ・・穢多
タマビ・・非人
その他・・糞土
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:20:36
芸大と京都以外が糞なのは事実だが。その芸大や京都でさえちゃんと絵で食っていけるのは
超少数。タマムサ愛知辺りに入って就職したほうが幸せに生きられる可能性もある。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:27:28
あたると大きいのが日本画の醍醐味。
某大家は年収10億円(もちろん東京芸大卒)。
それに比べると洋画家や彫刻家はまったくお金持ちになれない。
私立美大出身の日本画家なんてきいたこともねえし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:33:28
仮面で藝大受けて、受かるもんなの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:07:51
>>381
とりあえず、きみの知ってる日本画家の名前を
すべてあげてみなww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:12:28
19:00過ぎくらいから、
美術にも美大受験事情にも無知丸出しなのが、
またあちこちのスレにレスつけて回ってるけど、
なにがしたいんだよ・・・?こいつは・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:17:55
まあ芸大に入れないやつはなにやってもダメだってこった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:22:54
>>382
毎年2,3人受かってるよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:26:25
>>384単なる煽りレスに引っかかってるお前に萌え
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:35:21
>>387
いちいちレスつけてまわるリアル厨っぷりも爆笑萌えだよw
カウンター釣りって、知らないのw

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/03/19(日) 20:27:24
まあおまいらには何の関係もないことは確かだな。そんな雲の上のお話なんてさ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:37:15
盛り上がるなら何でも結構。こんな過疎板でよくもまあ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:03:11
まわりみんな受かっちゃって
ひとり置いてきぼりでかまってちゃんとかでしょw
んなの、盛り上がってるとは言わないw

単なるウザイ連投w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:30:40
でもさー、おまいら胸はって「私大日本画科卒ですがなにか?」なんて人前でいえる?
漏れはいえないわ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:52:02
別に言えるでしょ。
学歴に引け目感じるよーなちっちゃい奴 正直やっていけねーべ
学歴いちいち訊く人間はド素人位だし
芸大卒で作品ご愁傷様って奴だってゴマンといるワケよ
もー学歴話ちゅまんないからやめよーよーおぢちゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:53:56
今日さ、ぬか買ってきて
でかいたるに入れた訳
お手軽にぽんと糠漬けってやつ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:14:58
痛かったんだね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:24:27
芸大でて就職した奴はセーフ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:36:17
>>393

397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:28:28
私立に前期しか行かなくて仮面で東京芸大受かった漏れは勝ち組
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:39:50
>>397
絵はうまいかも知れないけど、精神年齢は低そうだね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:56:03
そうだよなぁ私大なんて行ってられねえよなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:02:23
>>395
そうそう。
学部3年生が人生の絶頂で、あとは下り坂のパターンが9割以上。
上手く就職できても高卒程度の職種で一生こき使われる。
まともな職種は自営業か公務員(数年に1人居るか居ないか)。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:07:15
でも私大よりはいいんじゃね?天下の芸大卒の肩書きがもらえれば、画業を続ける糧にもなるわけだしさ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:11:51
>>401
そうかも。肩書き貰ってきちんと就職できれば最強だと思う。
就職しないなら、院展日展にきちんと出品しなきゃ意味ないと思うがどうよ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:15:59
ニートの漏れにはどうでもいい話だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:51:10
今時の日展なんて私大のオンパレードだがなあ・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:59:44
私大製は人数多いからね。
大観も平山郁夫も藝大製じゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:16:50
>>405
大観は東京美術学校製の初版だな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:33:40
大観は院展だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:59:02
>>407
至極当たり前な事言ってんじゃねーよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:35:35
成功したやつだけが学歴にこだわらないってことだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:01:47
んなクサイ連投やってるようじゃ、どこ行こうが駄目でしょww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 06:06:18
芸大卒が私立を嬲るすれはここですか?ww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:14:33
正確には「なりすまし」が勝手に対立構図を
作ってニヤニヤするスレですよ

下らないからやめよーよーほじほじ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:28:07
芸大落ちた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:01:50

おつかれさま。

 ∬
つ旦
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:03:29
おめでとう。もう日本画家としてやっていけないねw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:17:08
また来年受けるよ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:25:47
いまどき芸大落ちたらアウトだなんてw、
馬鹿げたジャンルに踏み込まないで
ほんとに芸術をやりたいなら油においで。
芸大の日本画は田舎のお嬢様たちで、
花嫁修業に院展習って出品してもらえばええがなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:31:20
油なんて金にならないじゃん。一流有名洋画家で生存してるやつの値段って一号精精10万くらいだろ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:37:20
芸大日本画科受かれば「すごいね〜芸大って天才の行くところでしょ!?」とか褒められたり
絵に値段がつきやすい。
私立だと「学費大変だね〜芸大めざしてたの?」だもの。
こんなに差があって私立に逝く方がバカ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:57:18
大半の奴には学芸大と勘違いされるけどね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:08:06
強烈に落ちてる多浪生くさい妄想だよな・・・・・
いまどき、そんなバカがごろごろいるかよw
いいからセンズリこいたらとっとと石膏描きな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:11:39
>>418
おまえ、日本画とか洋画とか以前に、
美術界そのものをまったく知らないだろ?ww
なにしに来てんだか。www
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:17:10
他の分野にまったく才能のないやつが、将来絵画で食っていくために、その技術を学ぶために
美術学校へしかたなく来るんだろ?多才だったら違う学校へ行けばより成功できると思うし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:00:56
また来てたのかw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:23:53
>>419はそう言い聞かせておかないと耐えられない学生未満だな。
もしくは親をそう言って納得させて金出させてるんだろう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:13:26
今年の芸大の各予備校合格率はどのくらい?
どこが多かった?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:55:58
そんな話誰も必要じゃないしどうでもいいだろバカ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:56:35
絶対数ではどばただけど、ふな美が結構入ってたよ。
2年連続で調子良いな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:17:26
受験が私の人生です
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:17:43
講師に聞いてみた。
どばたが9名、フナビが4名、さいこうしゃが3名、河合東京2名、名古屋2名、
シンビ1名、おチャビが1名、サイビが1名、ショウナン1名、世ゼミ1名。
って感じ?間違ってる?

カマケン、ムサ院、タチビは0。厳しいぃね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:30:15
受験中毒はどこで見てもキモイな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:53:40
東京芸大行きたかったよ 
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:15:43
芸大行かなくても院展通ればいいんじゃ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:53:36
学校板なので受験の話題は当然問題なっしんぐ

団体に逝くにしろ個人で逝くにしろ
持続の為の環境を作るのは制作以外に必要な事でつよね
大学はなんにも教えてくれないから、なおざりになりがち
他人の事言ってられないんだけど
良い絵を描く人が次々に止めていくのはやっぱり残念


チラ裏スマソ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:44:15
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:43:07
私大日本画進学が決まったのですが
芸大行かなくても院展に通るってどんなやりかたが考えられますか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:01:50
あきらめろ。エタ・ヒニン・障害者は日本画禁止
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:03:36
選ばれたセレブのみの高貴な絵画ってかw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:40:37
>>436
私大在学中から入選し続けている作家もいるので
2ちゃんのちん毛に惑わされないよーに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:09:09
>>436
学校に入りゃ、次第に分かってくるよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:00:55
入選=大家になれる
と思っているバカがいるスレはここですか?
明治大正ならいざしらず、現代のように美の基準が曖昧で不明瞭な時代ではまずは学歴を得ることが必要。
「日本画?ああ水墨画のことだよね」なんてときに私大なんかでやっていけるかっつーの。
おまいらも厨に現実くらい教えてやれよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:20:23
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:11:48
入選を続けても賞取らなきゃな。
毎年金と時間をかけて入選してもただの巷の院展作家。
賞は大学によっておおまかな入賞枠があるだろうからやっぱ
芸大じゃなきゃね。しかも研究室に入らなきゃ入選しても教授陣から
「あれ?君まだいたの?」ってなもんだよ。残念なことだけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:19:13
そんな事を極当たり前に語ってる時点でもうおかしいって気づけよ…
院展にはそのうち松井某も出すらしいじゃん?おまえら完全に喰われちまうな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:05:02
出すんだ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:36:42
松井某って?
どんな絵描いてるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:29:36
今月の美術の窓の表紙の人のこと?
美人な人だね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:36:16
今更団体に所属しなくても十分やっていけるのに
それホンマかいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:00:51
ここまで顔と絵が一緒に紹介される人もいないよな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:53:18
だって、作家個人情報しかウリがないんだもん
しょうがないじゃん
絵自体は悪趣味以外にとりたててなにもない作品だし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:26:36
>>444
入選できんのか
452436:2006/03/27(月) 23:52:09
>>439,440
ありがとうございます。
他の厳しい言葉をかけてくださった人もありがとう
仮面浪人をするつもりはないので、この環境でがんばって行きたいと思います。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:46:31
ネットオークションの日本画は酷いな。
まあこれが日本人の芸術文化なんだから仕方ないけど。
芸大マンセー!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:48:14
日本画で生きているのは芸大有名私立あわせても二十年に一人くらいじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:49:04
ってageとくね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:10:51
郁夫様―20年―(A)―20年―(B)―20年―(C)―20年―(D)


上記A〜Dに当てはまる名前を書け


Dは俺!




だといいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:31:29
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:05:51
ぬるんぽ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:38:36
博くらいしか浮かばねーな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:28:10
一般的な日本人の99.99%は日本画といえば水墨画だと思い、
そのうちの99%は日本画の良さなんて分からない。
だから日本画家でやっていくならまずは肩書きを得ることが大事。
高校生が無名美大より東京芸大に逝きたがるのはそのせいもある。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:52:12
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:23:33
最初日本画って浮世絵のことだと思ってたよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:29:47
日本画と洋画の区別もナンセンスなジャンル分けなんだが、
岩絵具や和紙などの日本画材を使って描かれた絵と、
院展あたりでやってる伝統的な様式(実はぜんぜん違うけど)で描かれた絵を、
いっしょくたに日本画って呼ぶところに問題があるんだよな。

後者にまったく興味がない芸大生、卒業生も普通にいるにも関わらず、
あたかも芸大生全員が院展を目指して修行でもしてるかのような
変なオルグが絶えないが、いいかげん鬱陶しい・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:11:01
何気に最近の院展には冷ややかな芸大生 
実際、院展に将来性はないしね

実力無いけど、もう後には引けないと実感した負け組みが選ぶ道が院展
権威に頼らないと何も出来ないからしょうがない

結構気づいてる芸大生も多いのにね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:40:36
まぁ周りの人は卒展とかを見て判断してるからじゃないかな。
卒展は通過儀礼みたいなものであれで全てをわかった気になっちゃあ困る。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:08:09
日展・院展の外で良い作品に出会ったこと、あんまりないなあ。
競ってないから甘くなるのかもしれんが、コンテンポラリーというか、
現代平面というか、流行の映像っぽい作品やドローイングっぽいとして
発表してる輩も居るけど、日本画の特徴を油やってる集団の中に持ち込んだ
目新しさで、評論家に踊らされてる感じがするぞ。
卒展の作品は学部生も院生も力入れてるから、本人の中でも結構勉強になって
今後の作品の指針になってるはず。通過儀礼とはいっても重要なはず。
ただ、日本画の将来を本当の意味で模索してる作家は苦労はしてると思う。
それを認めた上で、院展も技術伝承の意味で、選ばれた人間しかできない、
競争の激しい世界だとおもう。
ついでに、絵描きとして好きな世界を描き続ける生き方は、否定しない。
ちゃんと就職して家庭持って制作できればの話だけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:15:57
芸大の日本画は、未だに旧態依然とした組織である。
日本画=水墨画の認知度を変えようと、現在の芸大生は必死に活動しているのが現状。
院展に所属する事は決して悪くない選択肢だと思う。しかし、自分の絵の活動範囲を狭めてしまう恐れが大いにある事は間違いないだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:22:28
王道だろうが邪道だろうが、勝ち残った方が王道となる。
異端児は叩かれる。だが異端児が居なければ、現在の日本画界に発展は有り得ない。
院展にもその風が必要な時期を迎えつつある。平山郁夫の天下は終わった。
これからは今までの垣根を壊した者が勝ち残れるだろう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:28:49
これからは斬新なアイデアで日本画をアプローチし、多くの人に興味を持たせる時代。
そうするには御法度だろうが、洗いざらい日本画を広めるべきだ。
日本画をもっと世界的にアピールすべきだ。だからいつまで経っても、浮世絵だの水墨画だので留まってしまうのだ。
破天荒サイコー!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:32:41
院展の絵など、間違った日本画の一つだ。
アートはもっとカッコイイもの。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 05:52:54
つか芸大生だけが日本画背負ってるみたいな認識がもう腐ってまんがな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:56:02
なんつーか、日本画で勝負したいとは思わんな
日本画は技術や技法の問題で、評価されたいのは絵画
そう考えてると、院展とかの団体展に出してるのは
マイナス要素にしかならん

今の高齢層のように今の若い世代が将来、院展で
やってるような日本画に関心示すとは思えないし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:58:59
>>466
あんた、ほとんど日本画しか見ない、日本画しかわからない人だろw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:18:04
>>471そりゃとんでも私立で日本画なんてだめだろ・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:14:52
デッサン力の無い奴の絵なんて…日本画だろうと油画だろうと…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:33:16
作品評価の尺度が「デッサン力」だけって
美術業界は大学受験じゃないんだよ‥

つかsgaeるなよsageろよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:57:17
>>464
kwsk
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:01:56
とりあえず、ここは芸大に入って院展に出してる自分を
妄想して自己慰撫するスレでも、私大をことさらに貶めて
田舎で芸大卒を売り物に酷い絵描いて商売していくためのスレ
でもない。
そういうのやりたきゃ、別に止めんから勝手にやってもらって
けっこうなんだけど、連投で誰もがそう考えてるような印象を
つくろうとするのはやめてくれないか?反吐が出る。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:14:45
院展>>>>創画>>(越えられない壁)>>日展
だろ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:19:21
>>478警察庁のキャリアとノンキャリアの違いってなんどもレスされてるだろ。
私立卒は現場で薄給で生命の危険にさらされて、さらに民間から嫌われる刑事にしかなれないが、
東京芸大卒は東大法学部出て国T受かれば後は何もしなくても退職金をごまんともらえて天下りしてる
役人になれるんだよ。
けなすとかいう以前の構造の問題だろ。
それがいやなら貴族御用達の日本画なんてやらなきゃいい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:30:27
でもなあ
少なからずそういった世界とは違うものを求めて
志したんだよなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:01:19
音楽演奏なんかと違って誰が視聴しても良し悪しが分かるものじゃないからねえ。
音大は実力主義だから芸大を抜いている学科もちらほらある。
その証拠に東京芸大から国際音楽コンクールに優勝した演奏家が出ていない。
それとは違って美術だと、どうしても有名画家の作品というだけで
単なる落書きでも数千万円したりもするという「視覚以外の価値」で評価も左右されるわけだ。
それらの美術の特質を抜きにして権威以外に夢を見出そうとしても無理。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:05:02
権威ある鑑定士が「これはホンモノ!!」と言えば数億になり、
「これは贋作」と言えばけつを拭く紙にもなりゃしねえ。
それが日本画の世界よ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:26:20
日本画以外でも美術は大体そうだよ
現代アートなんてK山さんとかが「イイ!」って一言言えば
その作家がチラシの裏に描いた落書きにまで値段ついたり。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:25:21
そこまで単純なわけないじゃんw 中学生のイメージした美術界かよw
某松井がここで総スカン喰ってんのみりゃ、一目瞭然じゃん。
権威を無視する者、ひっくり返して行く者も、カウンターとしてまた
権威である事は美術史のさわり見ただけでもすぐわかる。
どういう手段にせよ、自らを権威化できない者に依るべき場所など
どこにもないのが芸術の世界。
まして、そこまで頭悪くちゃ、靴舐めたって権威も拾ってくんないよw
わざわざ拾うメリット無いもん。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:42:11
まーまーw
大学生にもなってその認識じゃあまりにイタ過ぎるけど、
書いてんのは落ちた受験生ばっかでしょ、この時期だし、
レスのはしばしに大学生、卒業生なら?な部分がにじみ出てるし。
落ちる受験生の考えてる事なんか、だいたいそんなもんだってw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:43:20
鯖サバフィッシュ!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:01:01
>>480
>東京芸大卒は東大法学部出て国T受かれば後は何もしなくても退職金をごまんともらえて天下りしてる
>役人になれるんだよ。

( ´,_ゝ`)プッ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:23:30
>>486
金魚の糞キタコレ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:12:26
お前ら、純粋に絵を描いてた時期のことを、たまにで良いので思い出してあげてくださいね…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:03:00
あのね、たまにじゃなくてねー、ほんとにもー。

先達を乗り越える努力を捨ててる人間なんか、ショージキ、
大学でも団体展でもいらんのよ。
どっちでも、欲しいのは強力な作品を発表して外部へ存在をアピールして
くれる人間なわけ。じゃなきゃ、衰退していくのは眼に見えてるから。
単に従順なイエスマンは頭数が必要な場合の烏合の衆としてキープしときゃ
いいかって感覚で、要するにいくらでも代わりがある捨て石なの。
そのへんは一般の会社組織とぜんぜん同じ。
同じような事言う奴ばっかを上層部に集めちゃってる組織は、
政治下手・人事下手で将来的な展開が怪しくなんのも同じ。

夢見るのはいいんだけど、見る方向を間違えると夢はドラッグ
としての役目しか果たさなくなるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:06:19
グラビアばかり配信してる美人のかの人は
この春博士号取れたのだろうか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:46:31
>491いや正直そんな甘いものじゃないだろ・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:48:51
>>493
どう辛いんだ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:10:17
昔のフォーカスの表紙で有名な三尾公三とかも、たしか京都市立の日本画出身だし
日本画ウリにしなくても他分野で業績あげてる人って昔からたくさんいるじゃん
学長とか院展日展作家しか頭に浮かばないってのは、このスレの住民て、
2000年も過ぎてだいぶたつ今いったいなにを見てんだか不思議な話だよな・・・
タイムスリップしたのかとオモタよ・・・w
油出身のおれがこのスレ読んだ限りじゃ、ホントにこういう若い人ばっかなら、
以前よりさらに後退した表現ジャンルになったなって感じ、よそ事だからどうでもいいけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:11:00
高卒がキャリア官僚になれないくらい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:16:17
高卒はキャリア官僚になれないね
で?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:56:28
良い仕事して他者に認められて権威化させられるのが筋
大学の先生の真似して身内に認められ権威になりたがるのが
日本画の若手ってことでw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:44:01
まぁいいじゃん、狭い世界で生きてくのも
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:05:46
日本画ってのは天皇とおんなじで
実力があるからといって取って代われるものじゃないんだよ。
伝統と血筋。
これで食っているようなもの。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:13:04
日本画の定義って何?
ここでいう日本画は、伝統とかいうのに乗っかってる老害連中が書いてるような絵の事?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:16:50
日本画なんて名称からしておかしい。
国画とすればいい。
そうすればなぜ私立はダメダメで国立の東京芸大(古くは京都芸大も)のみ
作家が出るのかが良く分かる。
単なる貴族趣味の高尚な絵画じゃねえか。茶道なんかとおんなじ。
こんな世界で「実力で基準をつくる」なんてバカかとアフォかと。
伝統に沿って、型に嵌るから日本画なんだよ。
てんで勝手に「これが日本画だ!!」なんて主張しても誰も評価しないよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:38:23
伝統とか言っちゃって只の形式的模倣を延々続けてるだけ
これは貴族趣味というか、ひねこびた素町人の気分
わびとかしぶみだとか、ただ消極的にくすんでるだけじゃん
ほんとじめじめして将来性のかけらも感じられない分野だな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:42:32
お前ら、本当は絵描くの好きじゃないだろ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:55:19
洋画も日本画も将来性は皆無だろ。金になるかどうかは日本画に軍配があがる。
東京芸大卒の大家になったら一枚数億になる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:06:38
日本だけで固まってうじうじやってるもんよりはマシだろ。
洋画が日本の画壇の所謂奴を指してんならしらんけど。

つか日本画、洋画なんてすげえ無意味なカテゴライズだよな


まあ俺は彫刻だから関係ないけどね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:22:37
お金持ちになりたいなら、医者でも政治家でもなればいいじゃない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:36:55
長レス超スマソ
元々国家権威的な団体展は文展・帝展(※現在の日展)。
院展の創設理念は新しい息吹き溢れるものだった。
高度成長期及びバブル期に美術界の流通形態が形成された事が
院展のターニングポイントの様に思う。
1980年頃までは、今からは想像もつかない様な斬新な作風が数多くあった。
(その残党である片岡球子の作品が現在十分浮きまくってるように)

不勉強な人が思い描くような「伝統的・国家的・品が良い」院展絵画と
ヘノロサが講演でポロッと喋りやがった造語「日本画」・院展創設時の日本画とは
阿藤快と加藤あいくらいの違いがあるんですにょ。

曖昧な定義の中での急進派・保守派のベクトルって
ある意味健全だとはオモヨ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:38:26
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:41:26
結局金がからむとろくな事がないっていうことなんですね ^^
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:01:20
阿藤快と加藤あいって十回言って
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:11:00
>>511
ひ‥ひざ!(肘だろ)
と‥登校拒否!(欠席だろ)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:19:04
芸大日本画は毎年25人入学するが、そのうち何人くらいが卒業後に作家として絵で食べていけるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:28:33
>>504
プロならば、「好き」だけじゃ駄目な時もあると思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:32:28
それは芸術ではなくあくまで職人を目指すということですね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:44:08





結局どうなのさ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:56:42
肘だろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:18:51
天職と適職のバランスが大事。絵を描くことが自分の天職だと
思ったら適職見つけて頑張ればよい。自分探しの旅に出て金を
稼ごうと思うのがそもそも違うでしょう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:29:03
>>515
経済的な面と解釈したのかな‥違うんだけど。
もし自分の作品を芸術と言いたい・言わせたいのならば、
尚のこと「好き」という嗜好だけでは‥という意味。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:10:41
なんか、日本画を取り巻くしがらみの話ばかりで
「芸術」についての話が一切持ち上がらないね。w
これが日本画の学生の特徴なのか?
日本画の学生の作品見てるとみんな植物やら動物やらを
画面を埋めるために用いてるだけのように見える。
ほんとうに君は描きたくてこんな絵を描いてるのかいって言いたくなる。
作品作りは自分をさらけ出してナンボだと思うんだけどなぁ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:57:35
>>520
学生の話は同意

しがらみは、そのネーミングゆえ日本画には常についてまわるもの。
どこぞの作法をすんなり模倣すればいい世界とは
またちょっと違う。
どっちが良いとか悪いとか、んな話じゃなくてね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:16:43
日本画は芸術じゃなくて装飾品だよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:34:14
つっかねー、伝統技法保存科と絵画科にわけちゃうのが一番いいと思うんだけどねー
油絵科と統合した絵画科のほうで油、テンペラ、フレスコなんかと同列に画材を
自由に扱えるだけの技術を教えちゃえばいい
創作ということなら、そっちのほうが変な先入観をもって始めないだけ期待できる
んで、技法保存科のほうでわけわかんない伝統継承でも(そもそも、なんでアンタが
そんなことやらなあかんの?と話聞いても、なに言ってんだか、な奴ばっかだしw)
観光絵はがきの拡大様式化で院展出品でも、お好きに追求していただけば、
ずいぶんスッキリすると思うんだけどねー

>>505
頭痛のするような妄想書いてないで、美術年間でも買って来て読めば?w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:30:10
>>522
昔、このスレで誰かが書いてたけど、
芸術に見せかけた単なる装飾工芸品。
↑↑↑↑↑↑↑↑
たぶん、ここんとこが営業上の重要ポイント。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:49:47
>>513
0〜1人
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:28:03
ところで、日付が3/32なのはエイプリルフールだからかね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:24:43
東京芸大は一年に一人くらいで私立は5年に一人くらいが卒業しても作家になる「意思」を持ち続ける人手、
その内日本画家として成功するのは芸大でおよそ5年に、私大では有名その他ひっくるめて10年に一人くらい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:32:19
>>527
その名前をあげてみな?w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:56:25
そいつ、なにが目的で貼り付いてんだろうね?
少なくとも日本画科の大学生なら聞いてもハァ?な杜撰な嘘話ばっかだし、
受験生が真に受けて聞いたところでなにがどうなるとも…
やっぱりちょっとおかしくなってるか、春休みのかまってちゃん…???
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:28:16
"そいつ"って‥
レスの内容から見て独りじゃないでしょーに。
BBSも新聞TVも見た人の判断力。だろ?
食べていけるとか成功の定義自体が曖昧だから
回答に幅が出るのは当然。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:44:46
東京芸大・・皇族

タマビ・・穢多
ムサビ・・非人
女子美・・部落
造形・・障害者
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:01:48
(´・ω・`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:07:15
>>530
どのレスとどのレス?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:13:59
★藝大ポン画様・院展作家様礼拝スレ★

【日本画は藝大だけ!-永久就職ドリーム-】


こんなんでも立てて尻尾切りしちまえば?
もっと広い視点で日本画について話したい人からすれば
コピペに近いような連投はウザイだけだし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:19:00
ですな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:56:55
>>531
造形は日本画ねーよ
受験生でも知ってるだろアホか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:58:22
だいたい東京芸大の連中なんかどうだっていいっつーのっ
ガッコ行きゃ毎日イヤでも顔あわすんだしw
ここでは普段会わない他のガッコや地方で絵描いてる人と
いろんなこと話したいのっ
東京芸大スレでも院展布教スレでもねーのに
んなピントぼけた話ばっか書かれてもつまんねーし
二流の受験生しかよりつかなくなって迷惑だっつーのっ

スレわけ全面賛成!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:03:24
東京芸大生専用だからしかたがないだろ=日本画
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:16:59
じゃあこれからは東京藝術大学のを日本画科として、
それ以外を半島画としようぜ。
それで終了
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:09:59
>>538
>>539
オマエがすでに終了してんだよw
なにもかも
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:53:27
>>539
恥ずかしくないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:58:25
大学落ちたんだよ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:15:46
落ちるのはしかたないが、
なにかを貶めればそのぶん自分の価値があがると思うのは、
幼稚すぎる錯覚。
そのへんで安易に自己満足できちゃう性格も、
落ちる一因になってると思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:07:47
まあ東京芸大に入れなかった奴はこういうレスで他人をけなすんだろうな。恥ずかしくないのかよ?
芸大に入れる奴は品行方正だし、こんなレスはしない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:43:26
学歴マンセー君は的外れなレスばかりだし
結局日本画とは無縁の釣り人でしょ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:06:48
とりあえず〜、東京藝大出て院展出さないと日本画家としてやってけないとか、
油画作家より日本画作家のほうが高いとか、院展作家の作品だけにスゴイ値段が
つくとか、ただの無知が生んだ半ば以上は妄想のレスに若い人はあんまり惑わさ
れんようにねw
そんなこと言えば石本正の裸婦とか、いくらで取引されてると思ってんだよw
院展でも藝大でもなくて破格の値段がつく人はいっぱいおるがな。

定期的な個展や美術館や画廊の企画展出品、受賞なんかできちんと実績積んでけば
ちゃんと作品に値段はつくし、個人客に小品売らんでも美術館や法人団体が大作
買うようになるから、有無を言わせず納得させられる作品つくれる人は、昔ほど
団体展にたよる必要はないし、あまり心配はいらんよ。
だいたい、作品にほんとに力があれば、そんなのは周りの人間が勝手にやって
くれるがなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:21:11
ですな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:36:20
御意
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:51:05
マジレスで、ホントに個展とか展覧会続けてると
そんな浮き世の段取り考えてる余裕ねーよな
ショージキ、描いてこなしてくだけで、いっぱいいっぱい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:32:34
>>549
そんなレスをするから夢見がちな多浪生が顔を真っ赤にして怒っています
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:20:50
他人から否定されてなくなる夢なら所詮その程度。
夢は自分で実現していくもの。今日を目一杯頑張る人が
明日に繋がる。描き続けた人が残る。已めたら終わり。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:31:36
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:46:55
石本正・・・w
昔、はじめて、あんひとの裸婦の作品見たときは衝撃うけたよな・・・
かって、あらゆる絵画のなかで、あれほどハイテクニックがスケベに
費やされた作品があっただろうか・・・w
個人的に、脇毛の剃り跡、パンティやネグリジュの透け具合、
化粧した肌と素肌の質感の対比、金泥銀泥による陰毛の細密描写、
等々の表現に深い感銘を受けますた・・・w

ポスト石本正って、今んとこ、まだいないんでは?
あれこそ、貴重な日本画の伝統として誰か継承しろってばw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:03:53
ベクトルは真反対なんだけど
内田あぐりの初期のヌードもスゴかったよ
見てはいけないものを見たと思ったw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:21:53
ベクトルとか気持ち悪いから使うなよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:55:12
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:56:40
アグリンのは凄いというより、えぐい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:32:30
>>553
顔の表情とか舐めるような視線が
伝わって来て女としてとてもイヤ…。
作品自体がセクハラだと思う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 06:32:44
鮮烈なマチエール!内田あぐり!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:00:03
能書きはいいから、みんなで打ち破ろうよ!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:34:24
>>560
念のため言っとくがアグリンには娘がいるし、処女じゃないぞ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:12:31
・・・・・(チョトワロタ)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:16:14
あちこちで学校が始まって少し落ち着いたかな?
日本橋高島屋に行って来たやつがけっこういるみたいだな
80過ぎてあのエロエロぶりは或る意味立派w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:17:42
芸大の大学院って外部から入った人間いるのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:31:37
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:11:36
芸大大学院は私立から来る学歴ゲット狙いが多い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:16:51
日本画と直接関係の無い東京芸大バナシは専門スレ行ってやってね〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:20:33
在学中ずっと芸大にあこがれてたヤシ芸大院受けて落ちてへこんでた。おまえ一生芸大と縁ないんじゃないの?w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:15:41
金持ちに憧れるのは貧乏人だけ、美女に憧れるのは醜女だけ、

合格に憧れるのは不合格者だけ

人間、既に自分が持ってるもんには憧れたりせんのよ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:54:50
当たり前といえば当たり前で、だから、何?な意見どうも。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:12:40
芸大に入ったら分かる感覚だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:10:28
そう。通ってるほうからすると、
ここは東京藝大ポン画ってアイドルのファン掲示板かよ?ウゼーよ。
としか思わん。通ってる人間にしか関係なくて、通ってる人間なら
学校行って誰かに聞けばすぐわかる話をなんで聞きたがるのか理解
できん・・・。

そもそも東京藝大については貼られてる専門スレがあるんだしね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:40:51
一般庶民が語る美術分野じゃないしな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:21:59
あ〜酔っぱらった酔っぱらった
クラクラじゃ〜〜〜〜〜〜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:22:59
歯磨きせねば!!!!!!!!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:26:47
>>573
一般庶民が語る美術分野ってのはなんじゃい?
一般庶民ってのは所詮
「花が好きいいいいいいいい」とか
「印象派すきいいいいいいいいいいい」
とかじゃないんけ?
一般庶民ってええのはそんなもんさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 05:26:30
まずは「日本画?ああ水墨画でしょ」という認識をなんとかしないと
日本画=東京芸大卒の偉い人が描く高額な絵画ってカーストが抜けないと思う。
まあ私大はクソなのも事実だが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 06:03:25
私大の99.9999%は芸大落ちて仕方なく、って学生ってのは事実だニョここで語られてるような芸大を権威として認めないってやつは浮く存在になるよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:42:38
>>578
とりあえずきみはこのスレでずっと浮いてる

>>534

やっぱ、これ行っとく?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:32:05
タマ美を二回受けて二回とも落ちて芸大に通ってるわたしには
(自慢じゃないけど芸大一次は現役んときから受かってるよ)
このひと、ほんとは受験生でもないただのアラシなんじゃ??としか思えない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:22:40
ウン。最近の受験事情を知らないっぽいとはオレも思ってた。
ポン画の場合、併願合格率は他科に比べて低く、単願率が高い。
藝大受かるなら他のどこを受けても受かるかというとそうでもなくて
580みたいな人もいる。もちろん、どっちも合格する人もいるけど
藝大とムサ・タマの合格者って意外にかぶってないのよ。

すべり止めの選択が難しいから、やることの範囲を狭めるために
東京藝大と東北芸工大みたいな組み合わせで受ける人も最近ではいる。

油とデザも併願合格率が下がってく傾向にあるよね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:30:57
>>580ムサは受かったの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:39:08
なんかここブサイコなコがわたしってブスだし〜って独り言に美人なのが「そんなことないよ〜かわいいよ〜なんで〜?」とか言ってるような香りのレスばっかりだなw
まあそんだけ余裕が出るんだろうな=芸大
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:43:52
学校板だからしかたないが、そんなこと言ってるのは本気で学生時代だけだって
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:40:42
583
ただの釣り師ですと自己紹介してるよーなレスですな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:02:38
私大専願の人も居る。
そこまで芸大!芸大!って感じじゃ無い人も居るよ。
一応うけとくか的な
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:24:28
そりゃ偏差値40のやつが東大を受けるわけ、ないもんなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:28:54
>>582
ムサは現役のときに一回受けて撃沈
途中でなにを描こうとしてたんだか自分でもよくわかんなくなってた
のが敗因と思いますw
その後、タマと芸大→不合格、
これでもう受験やめようと思って芸大だけ→なぜか合格、な流れ
結局、芸大以外に合格したことないです
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:38:48
好きな日本画家はだれですか?588
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:14:08
いいと思う人ならたくさんあげられるんだけど、好きっていうと誰だろ…?
高山辰雄さんとか近藤弘明さんなんかの仕事には、
好きっていうかすごく気になって、なんでそんなに気になるのかわからなくて、
不思議でひきつけられるみたいなところはある…でも、それは好きとはまた違うか
お金あったら、買って自分の部屋に飾ってもいいなって人だと誰だろ?
自分の好みがわからん…orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:58:05
ちっつまらん奴だ。君には芸術家じゃなくて職人が向いてるよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:14:09
日本画家=職人
日本画家≠芸術家
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:18:07
職人というか装飾家って感じだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:19:00
あがってる名前がどういうものか
わからないまま安易に煽らないww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:41:11
やっぱ、ほんまのアホやったか・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:57:54
日本画って芸術のジャンルじゃないよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 05:10:47
日本画の技法は1000年前から伝承されている。 油絵などたかだか400年足らず。 日本画を伝統芸術と言わずなんと言う!
596はもう少し勉強しなさい!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 05:38:29
伝統工芸だろ。芸術に伝統なんて言葉はつかない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:29:37
芸術じゃなくていいじゃん。芸術じゃないとなんでダメなん?芸術こそが素晴らしいって考え方どうなの。日本画は日本画だよ。いちいちカテゴライズしたがるのはナンセンスー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:40:11
「日本画は日本画」が一番カテゴライズされてるやんけw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:05:26
結局、なんでもいいから荒れれば
相手してもらってる気がして嬉しいのねw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:06:17
↑600
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:17:44
>>600
ゲットおめ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:19:41
色彩や形、素材を使って自己の内面を突き詰めていくのは
芸術じゃないのか?ジャズだのクラシックだのと音楽を演らない人間や、
絵を描かない人間がしたカテゴライズに何でそんなに反応するのか
分からん…このスレは生き方ばっかの話が多いね。マンセ〜はそっちの
意味か…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:31:37
だって、どうやら絵なんか描いたこともないし、
見もしない、わからない厨が聞きかじりの知識を駆使して
カマッテ連投してんだもんw むしろそれは当然かとw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:00:47
釣り師が指す芸術の定義が不明瞭なので何ともアレだな
元々ドイツ語の指す「芸術」には工芸的な意味合いが含まれているし。
「新たな概念を提示して美術史に貢献する」のが芸術と言いたいのなら
日本画というカテゴリーを利用し新概念を提示するのも芸術なんだなこれが

庶民に日本画の浸透云々とかほざいてる方は
村上隆の仕事はどーお感じなんですかね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:06:37
結局楽しければ良いんじゃね?

そういえば誰ピカのOPがいつの間にか村上隆
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:42:36
言葉で補うなら、それはそれで表現としては成り立つだろうが、
絵画ではないだろう、それは。和紙・岩絵の具・膠・言葉。
新ジャンル、誰か命名頼む。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:40:56
フェノロサの指揮の下、洋画に対抗すべきとして作られた国民絵画「日本画」は
その時代から見れば国内でもっとも先進的で芸術的だったんじゃない?

ただ、戦後から時代の流れで「日本画」が国民絵画としての存在意義を失い、
もっと多様なジャンルによって日本人の美意識を配信することができるようになった。
それでもなお「日本画」が国民絵画として生きながらえているのは五山の力と人脈としかいいようがないね。
もはや「日本画」が「日本画」でなくなるのは時間の問題。
院展も平山郁夫が亡くなれば、徐々にその力が衰えていくと思う。
2、30年後には日展のように成り下がる。
そのときには自分が院展作家であることが恥ずかしくなると思うよw

この先日本画が芸術として生き続けるには、日本画としてのしがらみを飛び越えて
一素材として向き合っていくしかないと思うね。


610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:09:00
それは以前結論が出てる

砂絵
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:20:41
素材が唯一の拠り所なら、「日本画」とは最早言えないと思われ。
日本唯一と言えるのは岩絵具粒子の細分化だけ。
以前、中国に和式岩絵具を移植中というレスを見たけど
もしリアルならますます素材で日本画を括ることは出来なくなる筈。

結局「日本」+「絵画」の捉え方次第なんジャマイカ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:11:08
>>609
そもそも、イクちゃんの力は画力より政治力によるものだってば
ぶっちゃけ、ここだけのナイショとして、イクちゃんの絵そのものが
ほんとに凄いとはみんな思ってないっしょ?

いいから吐いちまいなよ・・・楽になるぜ・・・?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:28:38
なぁにぃもっかも〜♪黒く塗りつぶっせぇ〜♪
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:49:44
院展が日本画の最大勢力になっているのは平山郁夫の人脈と政治手腕に他ならない。
もはや郁夫の画力うんぬんとかを言っている時限じゃないし、それだけでここまで力が強大にならない。
色んな意味でカリスマなのだよ。

加山又造は平山郁夫のような政治的活動を行わなかったため、時代の流れとともに創画会は衰退して行き、
又造の死後、急落下している。
春の創画展なんて酷いものだったよ。
院展が終わるのも時間の問題。

日本画は 院展=保守派 創画会=革新派 の構図から

団体作家=保守派 無所属作家=革新派 という構図にゆっくりと移行し始めてる。



615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:53:37
>>614
それは10年くらい前からそうだったような・・・?

>日本画は 院展=保守派 創画会=革新派 の構図から

団体作家=保守派 無所属作家=革新派 という構図にゆっくりと移行し始めてる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:59:09
フツーに一般的に今そういう認識の人がほとんどだと思うけど、
このスレで読むと斬新な意見のように一瞬なぜか錯覚しちゃうよなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:04:36
ゲイダイ内ではまだまだ古い構図っぽいよ。
創画が革新みたいな。
年功序列で教授・助教授決めてるからそうなるんだよな。

馬鹿な学内生はゲイダイ内で徐々に汚染されてくわけだね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:11:07
卒業してからマインドコントロールがとけて愕然とするけど
もはやしがらみで後戻りできなくなってる人も実はけっこう
いる気がするw
てか、そういう狙いのマインドコントロールだろうけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:09:29
>>617
さすがに創画を革新と思ってるのは・・・
マジでいるな・・・w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:09:41
昭和の日本画五山の平山郁夫、加山又造、杉山寧、東山魁夷、高山辰夫

全員 東 京 藝 術 大 学 出身w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:16:53
>>612彼は利用されてるだけだと思いますよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:44:24
>>620
うん、でも、その五人と君との間にまったく因果関係ないからねwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:46:02
東京藝術大学出身の日本画家

岩壁冨士夫
大矢十四彦
大山忠作
加藤東一
加山又造
小泉淳作
下田義寛
下村観山(一期生)
杉山寧
千住博
高山辰雄
田中一村(中退)
田渕俊夫
手塚雄二
中島千波
稗田一穂
東山魁夷
菱田春草(一期生)
平松礼二
平山郁夫
松田権六
横山大観(一期生)
宮廻正明
宮北千織
安田靫彦(中退)
山本丘人
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:47:51
↑いまさらだけどすげえな。ウィキで調べてきたんだけどね。他に大学なきがごとし、って感じの純血率だなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:48:31
ある年代以上には学校が芸大以外なかった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:00:40
んなわけない。京都府画学校もあったし、女子美もあったし。川端画学校もある。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:23:34
でも、重要な作家がだいぶ抜けてるよそれ。
どんな絵描いてたのかもシラン画家も入ってるけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:28:17
ところで藝大と院展を執拗にリスペクトして
メリットがある人間ってどういう人物だと思う?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:39:17
>>627具体的に誰が抜けてるの?それにそこにあがってる作家はいずれも有名どころですよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:47:15
宮北千織

有名か、これ?
ショージキ初めて名前聞いた。誰よ?これ???
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:49:54
てか、梅原幸雄が抜けてるね!
この人は、まさに天才だ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:53:16
大矢十四彦

オレはこれがわかんない。
たぶん見た事も聞いた事もない。
そもそもウィキの美術の項目って、そうとうハァ?な
記述がいっぱいあって、あんまり信用できんのだけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:06:35
日本画人生けっこう長いがだいぶわからん・・・
とりあえず、名前も作品もちゃんとわかる人↓

大山忠作
加山又造
小泉淳作
下田義寛
下村観山(一期生)
杉山寧
千住博
高山辰雄
田中一村(中退)
田渕俊夫
手塚雄二
中島千波
稗田一穂
東山魁夷
菱田春草(一期生)
平松礼二
平山郁夫
横山大観(一期生)
安田靫彦(中退)
山本丘人

あとは名前や経歴は覚えがあっても作品がどんなもんか
ぜんぜん記憶になかったり、はっきり言って、
これ、そんな有名な画家じゃないぞ・・・たぶん、な人
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:10:32
>>628
院落ちて、田舎で院展へ出品してる落伍くん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:11:49
てか、梅原幸雄が抜けてるね!
この人はまさに天才だ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:13:30
>>630院展で文部科学大臣賞だかとった人じゃないかな?
>>632それは単なるあなたの知識不足
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:14:50
ヒント:日本語版ウィキペディアの別名はヲタペディア
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:16:16
>>628
こんなスゴイ芸大を目指してるオレにもステイタスあるはず
と思いたい多浪くん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:19:32
>>628
いまいち院展へノリが悪い最近の若者の傾向に、自分の将来の食い扶持確保を憂える院展関係者。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:25:32
>>636
そんなくらいの名前、いちいち覚えてるかよw
それだけだったら、ほとんど無名じゃんw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:30:37
>>628
美術鑑賞板とウィキで仕入れた知識を鵜呑みにして、
オレは日本画専門の芸大生よりよく知ってんだぜ♪と、
悦に入るトーシロw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:31:06
かなりの若さでとった人じゃないか?=宮北
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:49:05
>>628
院展系画廊のきもい社長サン

若しくは

純朴な僕らに妄想を抱かせてニヤニヤしたい釣り師
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:00:43
なんだかんだいっても東京芸術の一人天下は続くと思いますよ。自民党の一党独裁と同じような理由で。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:27:09
>>628
成績最下位で教授は白い眼、クラスメートにも見下され、
もはや東京芸大生なことだけがプライドの最後の砦である
芸大落ちこぼれ派。
(もう学校が辛くて行ってないので常時カキコ可w)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:33:59
私立洗顔の奴が必死に書き込んでるw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:55:40
>>645
なんか図星ぽい反応だよwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:01:54
>>646

この反応は女だよ。たぶんね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:32:55
今年のMOTアニュアルは私大卒が一番多かったわけだが‥
まーあの人らは日本画にはこだわってなさげだけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:19:00
どこの私大?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:23:16
ウィキで出る事以外は、ほんとになんも知らんのかw

ほれ↓

ttp://www.mot-art-museum.jp/kikaku/page1/
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:57:20
藝大院展至上主義者君達「限定」!同人クイズだよ!
以下の院展同人たちの中で芸大(東京美術学校)出身以外を探しだそう!
マイナー作家でも、君らの大好きな芸大院展同人だからわかるよね!

小倉遊亀
堅山南風
中島清之
片岡球子
岩橋英遠
羽石光志
福王寺法林
郷倉和子
平山郁夫
菊川多賀
庄司福
岡本弥寿子
松尾敏男
小山硬

わかんないクズは(・∀・)カエレ!

さて、次の話題に移ろうか^^^
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:23:41
前にこのスレで見た油用のキャンバスを裏返しにパネルに張って使うの、
春休みに実験してみたよ。画材店で端物のカンバス安売りしてたから。
乱暴なことしても大丈夫だし、重厚な仕上がりになってなかなかいいかんじ。
布目に乗った岩絵具も和紙とは違う独特の魅力あるよね。

そういう裏技、隠し球って、みんななんかある?
制作にベンリな手法を教え合うのって東京芸大情報よりは有益だと思うんだけど。

私は霧吹きw
いまいち思った色に仕上がんなかったときとかに、水干やアクリルを薄く溶いて
吹き付けるの。刷毛で塗るのと違って、点状に絵具がつくからあんまり割れとか
気にしなくていいし、微妙な調子や色の変化もつけられてけっこう重宝してる。
ティッシュとかで余分なとこ吸い取らせても目立たない。いろいろ使い道あるよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:43:44
>>653
霧吹き、岩絵具でも白とかも案外大丈夫だよ
目が詰まったときは湯に浸ければ元に戻るし

僕からも。
知っている人には基本中の基本事項だけど、
霧吹きで画面湿らせてから平塗りが便利。
水刷毛で湿らすより微調整が効いてイイネ!
薄塗り重色でも紙の傷みが少ない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:02:21
>>654
あっ、そうなんだ。
岩だとどれくらいの番数までいけるんだろ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:30:59
>>655
実際試した方が良いよ
霧吹きによって穴の大きさも違ってくるし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:29:10
そうだね。ありがと。
裏技がグレードアップできるかも。
やっぱり書いてみるもんだね・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:42:03
しかし芸大は個々人の芸術に対する意識が高い!! だが今年の大学院生くらいから、下降している気がする…
わざわざ卒制で水車作るような輩がいるしよ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:42:48
ビンボー裏技
水干や泥絵具を大量の水で溶いてしばらく置いてから
上のほう捨ててを二、三回繰り返して下のほうに残ったとこを使う
精製の悪い砂っぽいところが残ってて、岩絵具風になる
水干の再水干??
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:34:33
久々にK屋行ったら、珪石の割合が多い新製品(盛上用)があってチョトビクーリ。
安価なので学生がよく買うそうだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:32:18
>>659
もう一回空擦りしないと剥離の原因になるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:51:54
こんにちは、はじめまして。来年度日本画科の受験を目指しているものです。
美術系といえばお金がかかることは当然ですが、
皆様、お知り合いの方のお話でもいいので、
芸術系大学の日本画科に入ると、1年にどれくらいの画材費がかかるものか
(もちろん個人にもよると思いますが)参考程度でもいいので、
教えていただけないでしょうか。お金がかかるのは覚悟していて、
国公立が無理で私大にいく場合、年間画材費20万くらいまでならバイトしつつ
何とかなると思うのですが、予備校の先生が年間画材費100万くらいかかる
かも知れないとかおっしゃられて、そうなると芸術系大学の受験自体も
考えなくてはいけなくなるので・・・。
もしお優しい方の目に付いて教えていただければうれしいです。
本当に適当な話でもよいので。よろしくお願いいたします。
ネットカフェからですので、もしお返事できなければ申し訳ありません。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:43:39
あ〜、学年やどういう作品描いてるかでだいぶ違います。
例えば、天然群青や緑青、金箔やプラチナ箔といった高額な材料を
大量に使うか使わないかでもかなり違います。
あまりお金かからないタイプの絵描く人なら、平均年間20万くらい
でもじゅうぶんやってけるんではないかと思います。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:01:53
茶系統ばっか使う俺は和紙代含めて1万あれば50号描ける。w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:09:12
なるほどなるほど。とても助かりました!ありがとうございます。
日本画って天然素材ですものね。合格できたら節約しつつ描きたい絵を
かいていきたいと思います。もしよろしければ、
数日後またネカフェから見に来ますので、引き続き
自分の場合はこれくらいかかったよ、知り合いはこれくらいかかってるらしいよ、
等1行でも良いので書き加えていただければ、とても助かります。
個人的な事情でスレを消費してしまって申し訳ありません。
では、長々とスレ汚しすみませんでした。失礼いたします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:12:58
>>662
>>663の言う通りどういう作品描いてるかで違うね。
周りに安価な水干絵の具ばっかで描いてる子がいるけど、そういう場合だと、
絵の具代1ヶ月1000円、パネルと紙入れても1万いかないくらいだと思う。
ちなみに私は1ヶ月で、紙とパネルで1万2000、絵の具3000円くらいだから、
年間6ヶ月学校行くとして、10万もいかない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:18:26
費用もそうだがその前に自分自身を磨く事が先ではないのか?
日本画にしても油絵にしても表現は自分の思想を伝達する為の手段なわけだから。
外見を気にするより中身を気にした方がいいのではないのか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:56:47
絵具はバーゲンでまとめ買いするから月いくらって言われてもわからんが、
グレイ系茶系のモワモワした絵で部分的な彩度の高い色は新岩と優彩だから、
やっぱ何千円レベルだな・・・。かけようと思えば際限なくかけられるけど、
作品の良し悪しと、画材の価格にはまったく関係が無いしね。

だいたい、天然岩絵具が高いって言っても、群青、緑青、珊瑚、朱、あたり
じゃない?大量に使ってるグレイ系茶系の色だと、新岩のほうが高いw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:21:47
>>651若手ばっかりじゃんwそれにタマビ3芸大2京都1無所属1で芸大少ないってほどじゃないだろ。
にしてもその他の私立美大死んだなwこんなとこにも名前出てないww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:34:05
芸大少ないなんてどこにも書いてないんだが‥
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:37:00
20近く前のレスにわざわざ乙。
自分の欲しい答え以外欲しくないタイプに掲示板は合わないんじゃね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:43:08
そんな若手ばっかりの展示ですら全員が芸大卒じゃないって時点で>>669は破綻してる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:59:04
芸大に行きたかったニートがいるスレはここですね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:05:17
アニュアルの存在を知らない時点で大学生未満orかなりのじじぃダロ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:21:20
芸大至上主義者は最低限>>652が解答出来るヤツしか発言権無いと思うよ^^
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:14:50
芸大オチ死立が必死だな。今年も仮面なんだろ?次は一次くらい受かってくれよw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:51:52
芸大ネタはもういいよ。w

岩絵の具って最初の塗りは扱い辛くてやな感じだけど、ある一定以上重ねていくと突然深い色合いになるね。
その瞬間がたまらない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:42:10
専用スレを立てたげたから
東京藝大日本画科と院展についての話は
これ以降こっちでやってね↓

礼賛【東京藝大ポン画ドリーム】礼拝
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1144686900/l50

こちらは広く日本画と日本画科についての
スレということでみなさんよろしく
えらく偏ったのが出てきたら上のスレのリンク貼って
誘導しといて
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:44:56
>>678
グッジョブwワラタw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:31:20
浪人ほど芸大マンセー厨が多いのも事実
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:34:36
その浪人の大部分が浪人のまま消えて行くのも事実w

一生単なるマンセー厨のままだったりするw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:20:56
藝大は未だに、白い巨塔いや黒い巨塔だ!! 怖いよ〜キモイよ〜ダサイよ〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:31:49
>>682
こちらへどうぞ

礼賛【東京藝大ポン画ドリーム】礼拝
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1144686900/l50
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:39:50
>>668
>>677
そうそう、彩度の低い色もただの鈍い色にはならないっていうか、
鮮やかさや物理的な迫力は他の画材に比べて欠けるとこあるけど、
そのかわりに囁くような叙情性が素材自体にあると思う。
その特質をいままでの日本画とは違う形で生かしてけるといいな…。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:21:11
東京芸大日本画を否定してどうするんだ?
いいか、日本画ってのは自らを標準化する「芸術」じゃなくて、伝統様式や格式美を
とことん追求していく「伝統芸能」なんだぞ?
その中で悪いが東京芸大は突出してる。京都市立や愛知県立、ムサタマなんぞに高度な
日本画技術を求める気風なんかあるか?あるわけがない。
その点から言って日本画は東京芸術を目指さなくてもいい、なんてまさに日本画の本質を
知らない厨のたわ言。本当に技術三流、知識二流、学費一流の私立はあきれるな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:31:02
↑また気持ち悪い奴登場
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:44:26
>>685
日本画ってすげーつまらなそうだね。
芸術じゃなくて伝統芸能か・・
洋画に比べたら明らかに幅狭くなりそうだしなんかつまらなさそう。


と、芸ポンの俺がレス。いいよこんなクズ、ほっといて。
それこそ日本画の世界を消しかねんからw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:59:20
そうだそうだ。と一応東京芸大の俺も言ってみる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:05:01
>>687洋画よりマシだろ。日本人の油絵画家になっても本場の欧州の作家が出てきたら負けるだろ。
それに全くといっていいほど将来性がない。
その点日本画は日本人がやって華になる美術だし、奥深い伝統もあれば活用場所も大いにある。
大家になれば一号数百万にもなる。油彩画家でそんなやついるか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:06:57
>技術三流、知識二流、学費一流の私立


ワロタww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:25:11
適当に描いて「これが日本画だ」というよりも
各種伝統技術に則り描いたものが「日本画」になるんだと思いますよ。
いずれにしろ形式や様式軽視ではきちんとした日本画家にはなれないでしょうよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:02:39
専門スレがありますから、そちらでやってください。





礼賛【東京藝大ポン画ドリーム】礼拝
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1144686900/l50





トモダチできるといいですね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:13:25
逆に訊くが、なぜ君は「日本画科」を選んだんだい?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:28:16
おさわり禁止w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:55:37
型を軽視して日本画もないだろうに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:45:54
きちんとした日本画家になるには型が大事…
正に型で抜いたような作家ばかりな団体展
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:58:10
禿同、おさわり禁止
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:03:48
霧吹き、いけるな・・・。使えるわ、これ・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:06:30
>>698
いやらしくならないようにね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:10:32
>>695
型っていっても
印象派じゃん
型というなら桃山から江戸初期でしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:32:00
>>698
エアブラシみたいな細かい霧には
ならんところがミソなんだろね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:35:44
>>700日本画もそうだけど、日本語も不自由なんですね。何言ってるか分からない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:47:40
>>700
かまってアラシにおさわり禁止
めっ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:07:49
つーか、逆に隔離スレのほうが各大学各学部
和気あいあいのポン画喋り場スレになりつつあるがなw 
貼り付いてるときにはあっちで楽しみなはれや
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:35:12
こんな一月に数十のレスしかないスレにアラシもなにもないんだが。また墓場のような寂しいスレになるよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:33:22
技法スレでもいいのでは…?

胡粉、百叩きするかしないかで全然発色違うよね(´・ω・`)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:52:28
チタン混ぜてごまかしてしまへw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:02:58
>>707
ご、誤魔化せないと思うよ…

チタンて結局チタニウムホワイトの一種?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:41:47
じゃ、ないの?
なんつーか、顔料の正式名や耐光性の表示してほしいよな。
合成とか粒がでかいだけで洋画材のレーキと同じじゃん。
キナクドリンとか染料名が表示してあるだけでも、
退色する色としない色の見分けがつくのに。
そこらへんは、もっと合理化せいよ。と、思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:50:08
確かに。
同じ色名でも店によって使用染料違うから困る。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:51:34
日本画科受験難易度

東京芸大二次>>>>>東京芸大一次>愛知県芸>タマ>>すいどーばた&新美の芸大コース>ムサ>京都市立芸大>女子美>>その他
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:58:48
ハゲワラ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:11:16
どばたとか審美って試験あんのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:52:54
こんなもんだろw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:01:35
春の院展見た人は感想を教えて下さい。 ちなみに私の感想は、かなりヤバイと思いました(低レベル)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:17:38
芸大一次とかそんな難しいか?タマムサ落ちたことあるけど
芸大一次で落ちるとかは無かったな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:22:00
>>715
天才画家乙
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:43:14
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
         r -、,, - 、 クマ−
        __    ヽ/    ヽ__
       ,"- `ヽ, / ●     l )
     /  ● \__ (● ● i"
    __/   ●)      ̄ )"__ "`;    今日も
  .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  このスレ
    丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  釣られまくり
  __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ) クマー
 (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  |.
   l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
 /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:45:51
>>716
うん。現役のときは今から考えるとぜんぜん詰めて描き込めてなくて、
今だったら六、七割ぐらいの進行状況の感じのデッサンだったと思うけど、
それでも一次は受かってた・・・・・。
あれ、なんか基本に根本的な問題ある人しか落ちないんじゃない・・・・?
一次合格者のデッサン全部見てるわけじゃないけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:42:36
>>719
デッサン講座開いてくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:09:55
平面構成もカリキュラムにいれればいいのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:33:17
715>>院展>>東京芸大二次>>>>>東京芸大一次>愛知県芸>タマ>>すいどーばた&新美の芸大コース>ムサ>京都市立芸大>女子美>>その他
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:08:57
ヒラヤマン>>院展>創画>東京芸大二次>>>>>東京芸大一次>愛知県芸>タマ>>すいどーばた&新美の芸大コース>ムサ>京都市立芸大>女子美>>日展>>その他
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:17:01
愛知県芸が芸大一次より下って舐めてるの?
県芸は倍率10倍超えるんだから実質倍率7倍程度の芸大一次より下な訳ない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:25:18
↑↑↑
もう、どこが一番でもいいじゃん!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:36:47
100人程度しか受けない上に、受験者の殆どがその地域の人な大学ではちょっと・・・
正直なところ、受験レベルは多摩ムサにも劣るのでは
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:44:33
愛知は関東から受ける奴少ない品。
倍率が異常に高いのは、定員が少ないから。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:52:28
愛知の人は愛知に異常なほど誇り持ってるからなかなかそういう事は認められないんだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:09:24
名古屋人キタコレ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:38:12
日展てすごいのか?筑波出のおぢさんが自慢してたが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:11:54
もはや過去の遺物だよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:25:22
愛知芸大なんて、しばらく名古屋河合通ってれば受かるじゃん。
毎年定員の90〜100%は河合塾生だし。

河合大学って名前にしたらいんじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:34:09
河合大学(名古屋)が良いと思ふ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:35:21
内部の人間ですら河合大学とか言ってるからなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:56:27
愛知は地理的に日本の真ん中にあるけど、東に東京・ムサ・多摩があるから、
受験生は西に偏るのはしょうがない。
東京で浪人してて、何で今更名古屋に住まなきゃならんの?ってかんじだし。

教授も院展で固められてるから、院展バカなら天国だけど、院展出したくない人にはちょっと微妙。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:32:51
>>735
>院展出したくない人にはちょっと微妙
それを考慮せずに入ってしまって後悔してる自分が通りますよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:26:05
河合塾の日本画の講師陣は元気ですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:31:01
河合大学(名古屋)美術学部球子科
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:40:21
大手予備校だと
東京芸大>>(越えられない壁)>>愛知・多摩>>ムサ>京都>筑波>>女子・その他国公立
って感じの序列じゃない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:28:20
ちがう。
東京芸大>参考作品>>タマ現役>愛知>ムサ>その他だよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:30:16
>>736
お前はオレか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:50:39
まだこの話題続いてんの? クドい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:01:13
大手予備校でも愛知など誰も受けないだろ。名古屋河合以外はw
最大手のどばたですら、わざわざ愛知に受けに行く奴とか聞いた事無い。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:09:44
どばたからも芸大で勝負出来そうにない現役やら一浪が受けに行ってたよ
芸大狙える人達は誰一人として受けに行ってなかったけど
毎年二、三人くらいは受けてるはず
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:20:54
S 東京芸術大学
A 多摩美術大学 武蔵野美術大学 東京造形大学
a 京都市立芸術大 金沢美術工芸大学 女子美術大学 
B 愛知県立芸術大学 日本大学芸術学部 桑沢デザイン研究所 
b 京都精華大学 大阪芸術大学 京都造形芸術大学 
C 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学
c 成安造形大学 京都嵯峨芸術大学 東京工芸大学
D 名古屋芸術大学 名古屋造形芸術大学
d 長岡造形大学 文星芸術大学
E 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
e 宝塚造形芸術大学 明星大学

結局定番のこのコピペ順が一番落ち着く。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:09:23
A 多摩美術大学 武蔵野美術大学 東京造形大学←なにコレ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:36:56
はいはいループループ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 04:29:05
A 日本人 日本人 朝鮮人


みたいに違和感あるのですがw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:48:35
まだこの話題続いてんの? もう話題変えない?
今年の一年に柴田恭兵氏の娘が入ったね〜入学式の時見たよ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:32:55
京芸って実技できなくても学科ではいれるよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:07:24
〜の娘とかすぐに個人特定出来ちゃう話題良いのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:15:07
>>749
こういう公の場でそういうこと言うなバカ。
身内の中だけにしとけ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:25:38
mixiのコミュニティでも話題になってるけど、和紙どこの使ってる?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:44:36
日本画科序列
 
S  東京藝術大学
AA なし
A  多摩美術大学
BA 愛知県立芸術大学 武蔵野美術大学
BB 京都市立芸術大学 筑波大学芸術学群
BC 女子美術大学
CC 金沢美術工芸大学 沖縄県立芸術大学
CD 東北芸術工科大学
DD 京都造形芸術大学
DE 宝塚造形芸術大学
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:08:42
>>753
高知まし。
雲肌使ってたけど、一昨年から変えた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:35:10
多摩美、そんなに良いか?
まぁ言い分聞いてみても愛知県芸派と大して変わらなさそうだけど。
筑波大がBBってのも可笑しいよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:47:19
筑波って日本画あるのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:22:03
正直、タマとムサにそんな差があるのかすら知らんかったわ。
流行のタマ、伝統のムサって感じで両雄並び立つって感じだと思ってた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:40:00
実際入学してしまうとそんなの意識しないよ、お互いに。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:50:58
もしかしたらあちらの方が良かったのかなとも思ってしまうよ。
ま、俺はどっちでも大して変わらんかもしれんかw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:04:42
タマは異常に上手いやつもとるし、構成はいいが描き込みがあまいやつでもとる。
ムサはすべてにおいて中途半端、愛知も中途半端。
だから必然的に東京芸大かタマビくらいしかまともな日本画科はない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:59:39
でも私大から稀に出る日本画の大物はタマよりムサのが多いと思った。
ムサはあぐりん出したしな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:57:39
>>762
西田俊英とかもだっけ?

今年たまたまムサの卒展見に行ったけれど、確かに中途半端な作品が多いと思った。
その分、院の修了制作は力のある作品多かったんじゃないかな。
タマは、以前見に行ったとき酷すぎたので、暫く卒制見に行ってないや。
どっちもどっちだと思うけどねえ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:22:12
でも…
6、7年以上前なら多摩ムサもわるくないけど、
正直、今なら東北芸工のがレベルたかいよ

受験生の人気も高いしね
場所が山形じゃなかったら志願者数も多摩ムサ抜いてるだろ
東北の学生の上位の方は中途半端な芸大生より良い絵描く
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:00:21
>ムサはあぐりん出したしな。

ムサはあぐりしかおらんのか…orz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:49:34
西田俊英はムサだけど、まだ知名度的に一級ではないと思う。
あぐりん級は芸大含めても滅多に出ないレベルだから、それだけでも相当な事だ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:01:18
あぐりん級って…

ごめん、岡村桂三郎ぐらいしか思いつかんわ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:27:28
内田あぐりなんて院展や日展の作家に比べれば塵芥に等しいくらいの知名度だよ。
創画会知ってる一般人はほとんどいない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:35:31
あぐりんの年齢で、誰か有名な院展作家っていたっけ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:37:00
ハイハイ
アグリン最高最高
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:38:44
國司華子はあぐりんより若いよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:41:06
國司華子って誰?
一般人でも知ってる人?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:43:32
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:52:53
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:57:39
内容(「BOOK」データベースより)
『ココに居たのかぁ…』と人間達は言い、『ココに居たさッ』と猫達は思う。
猫達は『ココ』に居る。絵描きのとらえた絵猫とは。一癖も二癖もある食わせ者が満載。

絵本作家にでもなった方が良いのかもわからんね
この前の天心記念茨城賞のは良かったけれど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:03:48
院展で一般人に知られている作家なんて郁夫ちゃんぐらいしか居ないけどな。
それくらい一般人は日本画に無関心だから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:06:27
そんなこと言ったら創画なんか物故作家くらいしか著名人いない・・
加山又造くらいか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:14:40
そんなこと言ったら無所属なんて(ry
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:15:25
創画はここ最近ゴタゴタして、もうダメポだから仕方ない。
院も郁夫が逝ったら一緒に逝ってしまいそう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:20:57
次は「尖」が来、、、来ないな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:42:57
今ぐーぐるがミロッぽい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:56:05
>>773
糞じゃね?いつまでこんなの続けてる気なんだ?
もうこの流れやめちまえよほんと。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:23:42
朦朧体って、結局どうやってやんの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:28:52
日本画の鑑賞用じゃなく製作の話題があるスレは
ここだけのようなので、質問お願いします。

技法書を買ったり、ぐぐってみて
大体のやり方や道具はわかりました。
その中で、わからなかったのが
裏打ちをするための糊は、何を使ったらいいんでしょうか。

やり方をかいてあるサイトは見つけましたが、何の糊を使うのかが分かりません。
通販で購入しているので
具体的に商品名などを教えていただけると嬉しいです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:58:19
生麩のり

のり1に対して水4〜5
ダマにならないよう溶かして
鍋で煮る
焦げ付かないようしゃもじで休み無くかき回す
相当粘度が出たら水で冷ます
こし器で2回以上こす
水を足して適当な濃度にする

日本画画材屋に普通に売ってると思う
店員に聞いた方が早いかな

写真付きでやり方が載っている書物も数点あると思うけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:01:39
しょうふ糊(でんぷん質)を使用します。鍋で焦げないよう、急いで
攪拌します。半透明の糊状になったら水で冷やし、2,3回裏ごしして
使います。これに防腐剤をいれたものが、ヤマト糊だと思います。
そのまま使うとはがしにくくなりますが、水で薄めればなんとがなりそうです。
しょうふ糊も水で薄めて使用します。
表具は後で修理できることが前提ですので、糊は重要です。
新糊はパリパリ感が強いので、古い時代の作品を修理する時は、数年寝かせて醗酵させた
粘着力は弱く腐りにくい糊を使います。
東京芸大保存修復学科で出版している「よみがえる日本画」に様々な技法が
解説されています。簡略版が書店で手に入るようですね。
大学院試験説明会で配布されるようですよ。学科試験もその中から出ます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:06:24
補足
生麩糊の利点は防腐剤等不使用なのと、粘着力が弱い(貼って剥がせること)が利点
なので、変色しなかったり基底材にダメージの少ない劣化の仕方するから、修復もし易い

でもこしたらすぐ腐るよ
こす前でも冷蔵庫に入れて3日持てばいい方?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:07:05
784です。
ご親切にどうもありがとうございます。

その名称で、購入、試行してみますね。
お勧めの書籍も探してみます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:20:50
生麩糊煮詰めるのって割と力仕事だよね。

そういえば絹に紙で裏を打つのが一般的だけど、布同士で裏打ちするのはダメなのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:38:48
布同士で裏打つと伸縮の差が出てしまうので、表面が波打ったり裂けてしまう恐れがあるからオススメできないなぁ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:22:26
裏打ちは本紙より弱いことが基本だしね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:41:12
つまんねー話題になってから一気にレス減ったな。市役所みてえな会話してるんじゃねえよダイアモンドヘッドの集団=日本画
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:25:12
ここで>>793が面白い話題
↓↓↓
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:06:36
794うぐいす平安京。あ793か…
しかし792みたいに文句だけ言ってる奴はシアワセダネ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:24:42
荒らしクンがいた時が一番面白いなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:30:23
自分で言うな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:48:12
絹の裏打ち新鳥の子でできる?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:43:47
>>797
ドコの大学だよ。
自分のところの教授に聞けばいいじゃん。習うだろ。

鳥の子みたいに厚いのでは普通裏は打たないよ。
肌裏打つなら、薄美濃紙とか、楮系の紙だよ。

こんな質問するくらいだから初心者だろうと思うけど、
絹の裏打ちする前に、紙の裏打ちやってみれば?
絹は紙より難しい。つーか技法書でもよめ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:38:38
素人の絹の裏打ちは推奨してないはず。

あと、うちの周りに多いんだけれど、パネルの側面に付くところまで
裏打ちする人がいるけれど、剥がれやすいのでやめようね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:30:25
裏打ちの道具ってなんであんなに高いんだろか・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:47:02
高いといったって、濾し器と糊刷毛ぐらいジャマイカ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:22:51
糊刷毛、良い物は軽〜く一万以上しまっす\\\
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:47:39
糊刷毛は良いもの買っても悪くなりやすいからな…
まぁそこでケチっててもしょうがない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:14:36
みんなシュロ刷毛使わんの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:26:08
撫刷毛使う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:50:18
そもそも絹布に描かない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:02:51
糊刷毛・撫刷毛の安くて質のいいものはないもんだろか・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:11:19
撫刷毛は代用がいくらでも効きそうだな
中国とか韓国いったときに探してみると良いよ

糊刷毛は高くても良いものを買え
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:48:15
なにこの死ぬほどつまらない会話。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:32:52
↑↑↑つまらない君が満を持して登場
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:57:50
ツンデレ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:45:26
つまらない=ついていけない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:34:47
手○雄○って、一応有名人なんだね〜メディアにバンバン出てたし!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:17:43
郁夫ちんの直弟子で芸大至上主義だしな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:06:26
手塚&郁夫&院展&芸大

ついていける話題はこの四つだけでふぅ♪
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:33:15
松井冬○って日本画家いるじゃない?知ってる人いるかい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:45:51
亀田3兄弟って知ってますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:26:15
カメダのアラレ♪オセンベイ♪とはなにか関係あるのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:57:05
なにこの流れ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:48:15
将来性のなさ

彫刻>>油絵>>日本画

日本画の唯一の救いは芸大を出れば一応食っていけるところだ。
ほかのファインアートは見るも無残に発展性がない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:49:08
だって、にんげんだもの

みつお
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:59:49
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:52:54



     が
し   う    い よ
  ょ   な     ね




       の
し  うと   厨   もの
 ろ        だ 




824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:58:01
あっちゃんいつものやったげて!
聞きたいかオレの武勇伝!!
武勇伝、武勇伝…
ペケポン!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:02:01
でんでんででんでん(´・ω・`)忘れとるがな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:24:47
>>820
>日本画の唯一の救いは芸大を出れば一応食っていけるところだ。

芸大ポン画出でフリーターやりながらしかも日本画描いてないやつを何人か知ってるんだがw
芸大出れば一応食っていける、っていうのは、そのまま院展かなんかに入選して
塾講師やりながらグループ展やったり絵売ってくってことか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:27:55
芸大出れば絵で食っていけるって妄想は大学卒業とともに終わりを迎える。
なんか受験生の妄想をぶち壊すようでゴメンな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:38:00
>>827
まあでも実際に大学卒業して5年もしたら
続けて絵を描いているやつは半分に、10年したら1/4になってるんだし
そういった現実は知らしめないと。学年によっては全滅もあるしな
日本画だけでなく油や彫刻も。
作品を売るってのは買う人間がいることが前提だからなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:38:47
>>828
かといって、いわゆる売れそうな絵を描いてた人間が
残ってるかというとぜんぜん違うんだよね、それがw
なんつーか、ぶっちゃけ自分の信じた絵を追求して
後は運を天にまかせるしかないんよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:49:45
>>829が良いこと言った

でものし上がるためには郁夫のような政治力も必要なのよね…(´・ω・`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:20:15
本気でのし上がりたいなら、教授も何もかも利用すべきだ! 時には裏切りも必要。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:50:06
のし上がることが必要なのか?絵描きにとって…
売れる絵と考えた時点ですでに考えた絵になっとる。感じてない。
だから829がある意味正しい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:30:01
829いいこと言ったな
結果は後からしかついてこないもんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:22:13
だから、ポン画に限らず『才能+努力+運』の三要素がまず揃わんと
ファインの場合はダメなんだってば・・・。

誰が残るかってのは、ちょっと人智を越えちゃってる部分が大き過ぎて
立ち回りを考えても考えなくても、たぶん結果としてあんまり変らんw
つーか、正直どうなんだか、誰もわからん。
十年先の美術界の情勢がどうなってるのか完璧に予知でもできんなら
話はまた別だが。

それに要領のいい立ち回りなんて、別に本人が考えなくたっていい事じゃん。
イクちゃんの政治力、政治力って言ってるけど、あれ初期から嫁さんの
入れ知恵とかだいぶ入ってんだしw

絵の本質と関係ないとこにエネルギー注いでると、確実に脱落するよw 
それは三要素の努力が欠けちゃうのね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:45:39
運も才能

才能ねぇ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:48:40
ゴッホは才能も努力もあったけど運が無かったのね
遅咲きだったけど。
日本画じゃないね、スレ違いごめんなさい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:10:00
実力も才能もあって、ホントに運を待っていられるのか不思議だな!
必ず欲が出るはず!人間だもの、上を目指すだろ! あとはアプローチに仕方によるけどな…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:52:41
>>797
絹と和紙は水分に対する性質が逆だ。

まあやってみろw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:55:12
>>837
別にそういうの好きならやってもいいんだけど、
それがプラスになるのか裏目にでるのかは経験的に言って
個人の采配を越えちゃってるよって話ね。
そういうの鬱陶しい人にまでお勧めするような事じゃないのよ。
どっちかっつーと、そのへんなーも考えとらんのに生き残ってる
人のほうが多いようなw

つーか、今現在、日本画団みたいなとこでのし上がるのが
将来的に上へ行ってることになるのかどうかも
けっこうビミョーなとこだし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:59:32
これからは海外に可能性を求めて行くのが良いかもね。
でも海外行くと画材が手に入らないか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:10:57
>>840
桑山忠明さんから聞いた話だと、それ以前にだめだって。
アメリカだと乾燥しすぎてて和紙は裂けるわ。
ひび割れて砕けて剥落するわで日本のようにいい状態で保存できなかったって。
ああいう作風になったのも、ひとつにはアメリカで保存できるように
つくらないと売れん・・・というのもあったみたい。
根本的に技法変えないと西欧圏では保たないらしい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:46:53
俺も>>829には感銘した。829は芸大製なのかな?
俺芸大ではないからこのスレ最初は糞だと思っていたけど、自分を信じて頑張ってみようと思った。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:40:31
日本画ー平面なので隔たりを無視して、デザイン&油画の公募展などにも出品しようかと考えています。
破天荒はどの世界にも必要です。これからの発展にも…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:41:23
画壇なw
画団てのはきみが所属するサーカス団か?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:22:21
日本画団はこっちでウケてた誤変換
オレも気に入りw

礼賛【東京藝大ポン画ドリーム】礼拝
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1144686900/l50
846937:2006/05/08(月) 08:16:42
郁夫ちゃん一昨日、討論番組出てた。

東大教授
中東のえらい大学学長
中東のえらい大学重鎮
アメリカのえらい大学敏腕女教授
日本画家院展同人変な芸大学長

のメンツ。
一人だけ場違い。

中東に日本文化センターを作って、
郁夫ちゃんが名誉顧問になって、
中東に郁夫の名をしらしめるんだって。

そもそも日本文化センターてテレホンショッピングじゃん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:21:59
>>846
イクーッ!オたんが学長なのは、ポン画関係者以外の学生にとって
実のところかなりイタイ・・・・・
もしや、もーボケきてんの?
日韓つなぐトンネルを日本の金で掘りましょうと、堂々と主張する
某国首相をTVで見たときと同じナナメ上感を感じるw
なに考えてんだかねーw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:29:57
いや…うちらもけっこうイタイんだってば…ww
感じてない連中もいるけどさ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:33:07
>>842疲れた芸大生が下の存在(私大)を褒めて自分を癒しただけだよ。なに本気にしてるんだよw

>>84ヒラヤマンは現在芸大学長じゃないよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:06:38
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:08:18
http://www.geidai.ac.jp/kyoukan/kyo_art.html

…あれ?
郁夫って名誉教授にでもなった?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:03:29
>>849
はいはい、厨は自分のうちへ帰ってねw

礼賛【東京藝大ポン画ドリーム】礼拝
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1144686900/l50

おれの言ってる事のどこが私大、芸大の違いに関係あんだよw
ここ、最初から受験生と大学生以外の人間もたくさんいるんだが知らんのか
とりあえず、おまえ、まじめに五回くらい人間やり直すほうが絵よりさきだ
こんな頭脳が荒廃した後輩がいないことを祈るわ・・・ほんとに
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:46:45
>>816

ここでも宣伝乙
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:49:38
>>853
君の書き込みが一番宣伝になってるんだがw
いいかげん嫉妬やめてスルー憶えろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:26:06
美術鑑賞板の日本画スレが面白いことになっとる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:48:12
はぁ・・・連投バレバレじゃん・・・
どこもかしこも日本画スレってイタイやつばっか・・・
転学部ってできないんだっけ・・・?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:51:33
自分で変える気もないんだったらさっさと転部すりゃいいがな。
わざわざ愚痴こぼして同情でもされたいか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:09:05
>>857

んな電波の相手してなんか変ると思ってんなら、おまえ一人でやってなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:07:56
指導陣が日展、院展、創画のいずれでもない大学は糞ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:10:43
>>859
それなんて名造形?w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:55:40
クソだけど問題はその指導陣から何が得られるかだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:34:51
>855このスレ?


日本画について語りましょう。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1036854935/l50
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:04:21
教育学部なんてそんな教授いないし。まぁみんな大学の名前利用して企業に入るか時でマヂで美術の先生になるかだから、たいして上手くなる必要もないが。
864662:2006/05/14(日) 19:49:35
662です。遅くなりましたが、大変参考になりました!
本当にありがとうございました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:05:48
松井○子ってなんでこんなに嫌われてんの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:06:57
↑ageですか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:15:29
W杯日本代表決まったぞ〜!! 日本画サッカー部見てるかぁ? 騒げ騒げ!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:22:00
自分は彫刻と版画がやりたいのだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:44:38
>>868
時間があるときにやればいいと思うよ
日本画だけじゃつまらんし。
でもその時間と精神的余裕がほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:45:59
>>865
その女、
そろそろ無理やりな宣伝ぶりがあちこちで批判され始めてるらしい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:52:47
スレ違いかもしれませんが、相談してもいいでしょうか?

某芸大の日本画科に在籍しているものなんですが、
うちの大学には何故か画風みたいなのがあるんです。
それが認められてるのかは知りませんが、日本画は名門みたいなんです、うちの大学。

でも自分ではその画風は肌に合わず、あまりきれいとも思わないんです。
で、自分がいいなと思った絵を描くんですが、一人だけノリが違うというか、
講評ではあまりよい評価はうけず。。。相手にされません。

もちろんそれだけが相手にされない理由ではないと思うんですが、
どうしても大学の画風にあわすのが嫌で、でも講評では散散に扱われ、
自分ではもうどうしていいかわからなくなってきたんです。。。

経験豊かな皆様のご意見いただけないでしょうか?


ちなみにかなり大まかにまとめると、かなり語弊はありますが、
院展みたいな繊細な絵が好きなのに、
日展・創画系の荒い絵を押し付けられる
といった感じです。

よろしくおねがいします。。。。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:59:32
あ、書き忘れてました。芸大以外の穢多・非人は答えてくれなくて結構です。

東京芸大か院に通っている方おねがいします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:14:12
絵うpきぼん
874871:2006/05/24(水) 19:54:14
872さんは私ではありませんので。

よろしくおねがいします。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:21:50
日本画の名門の芸大って東京芸大だけじゃん、俺の時はそんな傾向無かったけどな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:28:06
徹底してやってれば問題ないと思うよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:42:33
>>871
今は学部なんだよね?
日本画を続けていくとして、周りと画風が合わないんなら、
院で自分に合った大学にいけばいいんじゃないかな。
それまでは自分でやるしかないだろうなぁ…なるべく他大学の友達とグループ展をやるとか。

どの大学でもその学校ごとの画風はあるし、
一教授(特にエラいひとの)意見だけで絵をいいとか悪いとか言われてしまうから、
自分の画風と合わないとつらいものがあるかもね。
でも、本当に良い作品を描けば教授も講評で褒めてくれるとは思よ。
教授だって一応プロなんだし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:36:19
エスパー魔美の父親って若い頃の中島千波に似てないか?
のび太のママだって旧姓が片岡「玉子」だし、藤子日本画好き?

http://www.youtube.com/watch?v=PFKXPyIv1RU
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:43:53
>>871
実物見ないとなんとも言えんが、
言ってる程度の違いならば、
ほとんど趣味とか生理的な好みの範疇の問題でしょ?
まじめな話、それが作品の主題と結びついていなければ、
どっちをやってようがどこ通ってようが画家としてはヘボだから
安心しなされ。

877で言われてるような作品の説得力ってそういうもの。
要は、そういう手法や表現を取る必然性があるかないかの問題。

日本画や大学を考える前に、自分が絵でなにをしたいのかもう一回
考えてみなはれ。それに近いほうへ進めばよろし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:47:37
結論。小手先勝負だけじゃ評価はされない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:07:28
学部のうちってあんまり画風だけで評価されなくね?
普通に内容が悪いから評価されてないんじゃねーかな

>院展みたいな繊細な絵
>日展・創画系の荒い絵

公募団体の画風を大雑把に捉えて、好き、嫌いと言ってるうちは
良い絵を描いてない気がする
「傾向、画風、風潮、方向性」 意識した時点で凡庸にしかならねーな
本当に良いもの描けばどこでも誰にでも通用する

まあでも、教授陣がキャパの狭いクソだという可能性もあるけどな
あとは>>877>>879>>880と大体同意

ちなみに大学はどこ?愛知、広島、金沢、京都造形、京都市立、東北あたりかな??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:21:32
愛知と広島は教授全員院展だろ…東北は教授うるさく言わないし…
京都造形か金沢あたりかw
883871:2006/05/25(木) 00:42:42
ありがとうございます。
今は学部です。

教授が押し付けるというか、
教授がそうゆう絵を褒めるので、みんなその画風に足って行くという感じです。
今3回なんですが、あと2年自分も持ちそうな気がしなくて、、、。
褒められたいわけじゃないけど、自分は2年間何をしてきたのか、
不安になります。

公募展を話に出したのは、かなり語弊があるので、気にしないでほしいんですが、
今院展の図録みて探したら、「井上耐子」さんがうちの大学にいたら、すごく好評で、
「小田原千佳子」さんがいてもあんまり目立たないだろうな、という感じです。
もちろんうちの大学の場合両者の劣化の劣化レベルですし、
「井上耐子」さん自体は綺麗な絵だなと思えるんです。

-----------------

やっぱり、画風じゃなく、
作品の主題を見失ってるのが原因なんでしょうか。
何を描きたいか、もう一度練ってみようと思います。
ありがとうございます。

因みに大学は881さんが仰ってる大学の、院展作家の全くいないどこかです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:43:03
大学の中で悩むより、適当な公募展にでも出してみれば?
ある意味正当な評価が受けられると思うよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:04:38
お前はどうしたいんだ? 自分の思うように描けよ!肌に合わないんだろ、気にする事は無い。 王道だろうが邪道だろうがそんな事は問題じゃねんだよ! いやなら、絵を辞めろ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:45:38
>>885
お前は改行しろよ
887881:2006/05/25(木) 09:27:33
>>883
教授陣のバランスが悪いんだろうね 東京芸大ですら教授のバランスはとれてるのにね
あと、周りの学生も自分に自信がない優等生ばっかで絵描きがいないんだろうね

大学の中の評価なんて超ドメスティックなんだから(日本画で地方芸大ならなおさら)
自分に自信がなくても大学に媚びる必要はないでしょ
逆に、公募団体に媚びる必要もまったくないよ

認められたいなら媚びれば良いし
やりたい事やるなら媚なくて良い

最近は媚びることがやりたい事になってるあぶない学生が多いよ 特に東京芸大
中味がないヤツほど媚びるのが上手い まあそれしかできない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:55:36
>最近は媚びることがやりたい事になってるあぶない学生が多いよ 特に東京芸大
>中味がないヤツほど媚びるのが上手い まあそれしかできない

それってもろグラビア専門のオバサン美人画家?
889887:2006/05/25(木) 14:33:35
>>888
あの人は少なくとも大学には媚びてないよ
マスコミ、世間に媚びてるかはわからんが
大学に媚びてるヤツラよりはマシ

その人って芸大の中じゃ別にそこまで叩かれてないけどね
一応、外面はフレンドリーだし人あたり良いしね 近しい人ほどキツイ部分を知ってるけど
そんなの誰だってあるだろ的なことが多い
2ちゃんで叩いてるレスは女の嫉妬が多そうだな
男の嫉妬だとしたら哀れ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:22:15
じゃあさ、便乗して聞くけど、
みんなどんなことを思って絵を描いてる?
作品の主題とか絵の原動力ってやつ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:49:00
>>889
大学内では露骨に言うと嫉妬してると思われるから露でないだけで
外部の酒の席では芸大生けっこういろいろ言ってたぞ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:52:15
媚びる場所が違うってだけで所詮同じ穴の狢じゃね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:27:21
自分がどうしたいのか考えればいい! 周りがどうだとか抜きにして、やりたいようにやれよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:33
志は出来るだけ高く。
構想を練るときに、自分が後ろめたいと思うことはなるべく排除すること。(媚びてるなと思う表現など・・)
なるべく絵には自分にとって純粋な要素だけを取り入れる。

描き進むにつれて、どうせその志も徐々にへたれていくんだからw、最初ぐらいはなるべく高い思想をもつことだねえ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:22:58
これってまた言われちゃうかな〜、って心配してる時点で
もうアウツですな。これってどうやって表現するんだろ〜って
悩んで欲しいね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:45:06
871
どうせ京都造形とかだべ?
はなしになんね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:12:35
>>889
>あの人は少なくとも大学には媚びてないよ
>マスコミ、世間に媚びてるかはわからんが
>大学に媚びてるヤツラよりはマシ

博士に潜り込むまでは滅茶苦茶媚びてたでしょ。
博士号はもらえなかったようだけど。ナムー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:31:03
博士号?三年だからこれからでしょ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:00:49
自分がどうしたいのか考えればいい! 周りがどうだとか抜きにして、やりたいようにやれよ!


芸大出てからね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:07:11
どっかのプログで一月ごろ
今年は博士号の試験で忙しい・・とか出てたよ>>898
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:19:04
今年とは4月以降のことだろうね。特に年末年始は大変だ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:20:27
もう個人スレ立てろや
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:33:48
>>902
必要無いでしょ。

>>888のような人はごく数人なのだろうが
「グラビア専門のオバサン美人画家」で
頭がいっぱいなのだろう。かわいそうに。。。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:11:17
皆さん世界が狭いのでお気をつけくださいまし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:47:07
美術鑑賞の日本画スレで本人くさい人がよく登場してたよ。文体にくせがある(ムダにスペース空けるからすぐ分かる)し、その話題にかなり噛み付いてた。お仲間かしら?やーね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:46:24
>>905
もうそいつの話題はやめようや・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:37:51
そいつって誰や?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:08:52
>>907
分からなければ分からない方がいいと思うよ
人の醜さにはなるべく触れない方が健全でいられる。
それはそうと
美の巨人たちよかった〜〜〜竹内栖鳳
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:55:15
担任の○○先生は死にました。これはダメな大人です。
皆さん、今日はちょっと殺し合いをしてもらいます! by北野武
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:02:29
地方在住で、毎年院展を見逃すんだけど、
いつどこでやってる、とかどこで知るの?

サイトないし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:56:29
春の院展 ttp://www.acic.kyoto-art.ac.jp/now/event/index.html
院展    ttp://www.acic.kyoto-art.ac.jp/now/2005/09/shinyamada/shinyamada.html

サイトはないがググると普通にでてくるぞw
どこで知るって…毎年時期になると予備校とか大学にポスター貼ってあるからなぁ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:16:49
東京の上野のどこかの美術館で普通に毎年開催されてるよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:53:03
院展て東京と地方じゃ見れる作品違うの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:01:41
違うよ。東京にはあるけど地方まで回ってこない絵も結構ある。
搬入代とか出品者負担だから、地方まで自分の絵を運ぶのを嫌がる人も多い。

ところで昨日からこのスレに専ブラで書き込めなくなったんだけど…俺だけ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:35:22
>>914
管理人が何か変えたみたいだね。
専ブラのupdateするといいかも。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:09:41
>>915
dクス!書き込めるようになった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:11:13
>>914
>搬入代とか出品者負担だから、地方まで自分の絵を運ぶのを嫌がる人も多い。
??
言ってる意味を取り違えてたらすまんけど、
院展は、春は5000円、秋は8000円の出品料を払えば、地方を何箇所回ろうとそれ以上のお金はかからんよ。

たかだか何千円かで、全国あちこち回ってくれるからすごく助かる。
918名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:30:37
そろそろ大学嫌になってきた…
入るのあんなに苦労したのに…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:42:00
>>918
原因をさがせ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:02:23
3浪もして苦労して入ったのに、
クラスメイトは現役まぐれで入ってきたような阿呆ばっかだし
一緒に浪人してて芸大入った友達に会いに東京に行けば「愛芸?なにそれ?」だし、
就職もなくて卒業した先輩は行方不明、学生課も対応最悪だし…

こんなところか?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:33:45
おまえ何がしたくて芸大に進んだの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:39:22
…何がしたいもなにも、多分浪人で燃え尽きた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:47:35
最悪のパターンだな
自転車で一人旅とかしてこい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:02:24
一度中退して、また東京芸大目指したら?合わない環境で我慢していると精神が崩壊して創作どころじゃなくなるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:23:26
いまだに団体展や師弟関係にしがみつかなきゃ
やっていけないらしい日本画なんか専攻するからだよw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:15:35
芸大辞めろよ!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:33:26
愛芸で仮面浪人して芸大入った人いるじゃん
やってみれば?まあ受からんだろうが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:12:00
>>918だけど>>920ではありません
うちの大学は芸大落ちの浪が威張ってるへんなとこです
現役を同学年として見てくれない…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:15:14
>>928
東北…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:27:52
おまえら悲惨だな 藁藁
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:56:48
>>928
バカバカしい事で悩むな。相手も器が小さいが君も器が
小さいよ。威張るやつには威張らせときゃいい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:45:30
威張るのはかまわないけど勝手に講評してくるのは…
ルールいはんじゃない?
やめてくれと頼んだが逆になんで?と聞かれた
933芸大落ちの浪人:2006/06/03(土) 22:40:56
なんで嫌なの?こんなところに書き込むなやw
また講評してあげるねw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:47:33
・・・なんてことがあったらコワス
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:05:48
>>927
日本画でそれやるとまずいよねw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:11:46
>>935
でも何がまずいんだかって感じだけどな。
院展予備校の弊害だよなあw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:29:34
>>933
本人ではないのは重々承知だが、万が一…と考えあえて言う
みんなが帰った後で同じ出身予備校の椰子と講評することに
何の意味があるの?
君の上から目線に、もううんざりです
そんなに講評したいなら講師にでもなれよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:19:37
お互いに「がんばってる」って姿勢だけで
刺激しあえればいいよね。
絵に対する向かい方とか日本画という物への
考えなんかも違うだろうし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:27:55
絵に対する考え方の食い違いを討論するほど悲しい事はないと思った・・・
描きたいものを批判されたら
ちょっとヘコむ、しかも鑑賞側からだからなんかむかついた。
何が正しいとか無いはずだよね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:33:40
>>939
>何が正しいとか無いはずだよね?

無所属なら
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:21:42
明確な答え!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:03:46
アトリエの
にかわ臭って
夏きたり
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:37:22
膠舐めても平気だったけど麩糊舐めたらスッゲ苦ぇの!
誰かトライ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:01:39
いやふ糊苦くないだろ、普通に食べれるぞあれ。腐ってんじゃね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:36:34
たぶん腐ってる 笑
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:00:29
明礬を入れたから苦いのでは?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:05:07
夏だ!日本画だ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:07:25
冷やし日本画はじめますた・・・。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:55:41
膠が冷えてコッチコチで使えねーよ!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:00:06
>>948ふいたw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:45:35
>>949
固まったニカワを葛切りのように刻んで、涼しげに演出してみれば?
夏は絵皿をガラスに変えてみるのもいいかも
日本画にはまだまだ未知の可能性が秘められているはず!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:54:10
日本画は向き不向きがあるな
大雑把で面倒くさがりな俺には向いてないな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:16:36
何にだって向き不向きはあるよ。そのうち慣れる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:58:04
>>952
ぞんざい日本画家は、イパーイいる
心配いらんw
955952:2006/07/12(水) 00:05:54
向いていなくてもなんだかんだ言って
日本画が一番好きな俺w
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:01:49
好きならそれが一番だな。うらやましい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:33:48
短大からの編入で東京の大学を受けたいのですが
日本画で有名なのはどこになるでしょうか?
よかったら教えてください!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:41:25
>>957
東京芸大
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:46:43
age
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:09:25
某大学日本画の今年の試験のモチーフは白いボクシンググローブを首からかけたアグリッパ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:15:47
終了
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:15:34
次スレを立てないのは日本画の将来みたいでさみしいよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:35:36
日本画って冠詞がないと絵が描けないのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:40:48
季節ものだとか、世界遺産だとか、外国のきれいな風景だとか
花を綺麗に描くとか、興味ない俺には
日本画は向いていないらしい・・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:07:31
俺も俺も。
でももっと歳をとって感性が鈍ったらそういうもの描くのも
いいのかもしれん、と最近ちょっと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:23:03
鈍るんじゃなくて、細胞レベルで春を感じるようになるんだよ。
若い時は、あるポイントに鋭いだけだろ…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:25:16
いい事いうなぁ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:23:50
マンネリな自己模倣にならなきゃな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:52:19
年とった頃そんなんにまだニーズがあるか
どうかはわからんけどなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:11:43
絵を買う人は生活にゆとりのある年配者だよ。年をとると
明るいほうが幸せだろ。若い時は暗くて排他的だから、絵の良し悪し
ではなく趣味が合わないんだよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:14:15
で、老人相手にどれだけぼったくってるの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:55:34

家計の財布は女が握ってる。
「かわいい猫」が売り上げトップ
次に「花」「子犬」「風景」と続く
当然だが大学名、団体展入選回数、個展回数、企画展回数
も物を言う。
実績無い場合は号2万まで。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:15:37
社長婦人が狙い目
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:53:38
下世話な方へ流れ出したな…やれやれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:10:53
経営者は縁起ものの画題のほうが多少高くしても売れるよ

フクロウとかカエルとか白馬とか鶴とか亀とか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:46:15
田舎でじいさんばあさん集めて教室とセットで売るのが一番早いよ

まあ、こういうセコくいじましい将来設計の人材しか
確保できんところに日本画というジャンルのさらなる衰退が
如実に反映されてるわけだがな・・・www
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:49:47
こんな調子なら新スレはここの再利用でいいだろw
他ジャンルの人間から見て嗤えるぶんまだ救いがある↓

礼賛【東京藝大ポン画ドリーム】礼拝
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1144686900/l50
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:57:43
つうか昔から画家ってのは食えないから、春画やポルノ看板関係で糊口をしのいでいたものなんだぜ。
おまんら、苦労を知らなすぎだぜよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:10:06
>>978
風呂屋の富士もその一つかな?
わかんねーけど
980名無しさん@お腹いっぱい。
あと贋作やインチキ掛け軸なんかも