大阪芸術大学スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大阪芸術大学HP
http://www.osaka-geidai.ac.jp/

大阪芸大掲示板
http://osaka.cool.ne.jp/daigei/

構想のまとめサイト
http://www.geocities.jp/dai3kous0u/

前スレ 大阪芸術大学スレ Part13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1130838539/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:16:46
やった〜一番乗り!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:19:26
まだ Part13 少し残ってます そちらからどうぞ
4前スレ1000:2005/11/04(金) 14:22:06
リロードしろよ俺・・・orz 空気読めてなくてすまん・・・吊ってくるわ
5前スレ999:2005/11/04(金) 14:24:28
ご、ごめ…私のせいで1000が…本当すまない…納豆にまみれて吊ってくるorz
6前スレ999:2005/11/04(金) 14:30:05
>前スレ1000
いや、空気読めてないの私の方だから…本当にすまんかった…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:31:01
課題違反…俺の受験は終わっちまった
8前スレ1000:2005/11/04(金) 14:32:16
>>5
おまいのせいじゃない。あぁ、このスレの>>1000に挽回をお願いするしかないな
9前スレ999:2005/11/04(金) 14:40:15
>8
ほんとにね…。このスレの1000がうまくいくことを願うばかりだ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:44:42
>7 公募のみ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:45:05
ただいま帰宅@映像

試験配られた時点で裏から問題読みまくり。
大友克洋の漫画で「走る姿」を模写していたのでドンピシャリ!
最後のコマ見事にキマった・・・!
普段絵コンテ練習してるときでも文字数減らすように気をつけてたので
20字以内でもなんら問題は無かった。

隣の人をチラっとみると20字余裕でこえてる。
試験終了後、20字以内に収まらなかったという声があちらこちらで聞こえる。
そのたびに心の中で細く微笑む私。

などと余裕ぶっこいてみる。(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:45:48
うわーいw納豆だ!納豆!アイラブ、納豆!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:50:12
さ。ワンダと巨像がやっとできる。うわーい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:56:16
落ちたらどうしよう…ぁたし一般厳しいよぉ(つω・。`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:56:26
がんがれ。漏れはワンダと少年をすでに完全攻略したw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:56:41
>>7
詳細キボン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:58:33
14
今それ思ってた…一般はつらいなぁ欝
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:59:16
>>14 がんがれ!そんな事いうな!センター利用なら国語だけで受けられる。漏れも頑張るから〜頑張れ!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:01:46
>>11
漏れは20字に収めるのに必死で1コマ日本語が若干おかしいのがあるw
てか20字以内じゃない人もいるのか・・・なんか
「20字超えたらドボン」みたいな言い方だったから
絶対やっちゃいけないと思ってたのにorz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:02:50
今授業中〜。ちなみに英語で自習。
映像終わったみたいだな。乙!
自分納豆食べれないんだけど、
みんなと学食でカレー食べれるんだったら克服する!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:03:24
ぁ‐結果来るの恐い…↓↓
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:29:04
>21
結果は来ないことにはわからんから、今は自分がんがった!と思いつつまったりするといいよ。私はそうしてる。ドゾー つ[茶]


でも時々考えちゃうけどねw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:31:59
>22
なんか話がズレてる気がする…ゴメン>21
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:34:02
合格してるとィィよね★
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:37:14
あと一週間かあ〜…。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:46:10
>>18 一般もセンター利用も得意2科目じゃぁなかった??
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:10:58
面接ってどのくらい点数化されるのでしょうか?
やっぱり重要?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:11:42
爆破予告で祭りになってまつ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:15:18
>>11
アンタが羨ましいよ。
俺は台詞の吟味に時間取られて絵がお粗末になっちまった・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:33:18
昨日どうもなかったのにいきなり風邪ひいた三日組な自分…昨日じゃなくてよかった…。
四日組はもう皆終わったのかな。乙。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:37:45
映像終えて帰宅して速攻爆睡。寝てたけど眠りが浅くてやばかったからな・・・。

結果まであと8日か。芸大受けるって決意してから一ヶ月もたたないうちに玉砕カモ ι(◎д◎)ノヾ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:38:48
セリフも絵もお粗末な俺ガイル…orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:50:20
弱気になったらいかんぞなもし!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:52:29
初見muzusugi
357:2005/11/04(金) 16:52:40
建築で20×20センチ以内に立体を制作しなさいって試験で2センチぐらいオーバー
多目的ステージを制作しなさい、なのに観客席まで制作しちまった…
観客席てセットで制作したからステージだけ見たらバランス悪いし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:54:54
ぁたし面接ビミョーやったぁ\(*□*)ノ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:57:16
こんなこと言ったら本人特定されるかもしれないけど、
もしかしたらここ見てるかもしれないから言っとく。
今日、写真の学科受ける前、たまたま仲良くなった奴、
口述試験終了後、別れ際に4月にまた会おうなんて言っちゃったが
俺はマジでもう駄目だ・・・お前の腕なら絶対受かってるはずだから
マジで入学してからもがんがれ。
俺の屍を超えて行け('A`)
38今夜は打ち上げ〜 ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 16:59:23
試験終わりました。
今から藤井寺に向かいます、早すぎるけど。
四日組はもう試験終わったかな?
6時から打ち上げなのでどんどん参加してください。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:07:35
今から大阪去るので無理ス。
打ち上げ行きてー
40三重県人です!:2005/11/04(金) 17:09:54
あ゛〜〜っ、俺もジャンカラに行ってみんなと仲良くなりたいぜ……orzしかし、今三重だし。。合格してたら、冬休みにでもみんなで会おうd(*≧∇゚)
今日はカラオケ楽しんでけろ!!よければ集まった人数とか教えてな↑
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:18:46
>>29
私はセリフは入れなかったよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:22:42
すごい個人的な事なんだが、綿〇りさタソ萌えぇぇぇぇぇぇぇゴ━━━━( ゚Д゚#)━━━━ルァ!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:24:14
>>15
ワンダと少年って何?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:42:14
今頃彼等はカラオケなのだろうか・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:48:39
>俺の屍を超えて行け('A`)

ってゲームのタイトルだよね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:49:36
俺の屁を超えてゆけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:49:39
文学作品だよ
48今立ってます ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 17:53:05
今改札前に立ってます!
とても恥ずかしい…。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:54:23
カラオケ裏山。でももう大阪去った後…(´・ω・`)
心だけでも参加させてほすぃw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:56:01
というか試験終わった後に参加する
奴いるのかな?
グロッキー状態だと思うけど・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:56:40
なんとなくカラオケオフこけそうなヨカン・・主催者以外こねーんじゃ・・・ww
52三重県人です!:2005/11/04(金) 17:57:20
実況キタ━(゚∀゚)━!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:57:42
いきなりオフとか微妙すぎるし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:58:24
速く家に帰って
父・母に「ただいま!今帰ってきたよ!
受験料出してくれてありがとう!感謝してる!」
って言った方が良いと思うけどな〜w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:59:32
まぁ4日組
              乙

と一言
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:02:00
人集まってる?カラオケ。
57今待ってます ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 18:02:21
>>51
なんかこけそうです…。
誰も来ない〜。
参加表明してた人、一応欠席報告してください。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:02:29
てか、主催者さんはどこの方?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:03:28
主催者がしょぼんぬしている姿を見てみたいwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:03:50
映像の小論文、本見たらト書きの書き方間違えてる・・・・。続けて書いてしまった・・・。
61 ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 18:04:13
名古屋です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:04:23
残念〜〜!人ってこんなもんだよ斬りぃぃぃ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:06:11
テンプラないから集まらないんじゃないの。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:06:16
前スレ998が言ってるやつカワイソスwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:08:46
主催者はかわいそぉ(涙)
(´ι _`  ) あっそ
66そろそろ帰ります〜 ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 18:15:35
え〜と、
あと少ししたら帰りますので、機会があったらまた会いましょう。
でわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:16:39
名古屋人カワイソス・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:20:15
おまいらに聞きたいのだが、大芸は携帯の電波の状況どうだった?
携帯会社と電波を教えていただきたい
69三重県人です!:2005/11/04(金) 18:22:11
主催者さん、どんまい…。
受かったら、近いうちにそっちに行くよ!!
乙です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:22:17
機種 au
場所 地下1(映像絵コンテの教室ね。)
状態 圏外

まあ、地下だし・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:25:51
大芸は1階でもほとんど電波が届かない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:26:21
在校生だが名古屋人カワイソス(´・ω・`)
いってあげたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:27:46
vodaのやつおるか?
74長崎人:2005/11/04(金) 18:33:05
やっと新幹線乗れた・・・帰る頃には12時か。疲れたな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:36:16
とりまえず乙!
まぁ、これでも食ってもちつけ つ【チャーシューメン】
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:36:44
>主催者
つ【ホッカイロ】【茶】

>74
乙! つ【茶】【駅弁】w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:40:39
帰りのバスにて
キャラ造受験の人が話しをしていた。日本橋のメイド喫茶萌えだった。

りあるな日常
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:44:15
↑ごめん。

面白過ぎて、マジで吹き出したWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:58:26
>>75
ゴチですw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:59:13
連投スマソ
>>76もゴチです!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:01:09
>>315です

主催者のひとごめん・・・勇気がなくてブッチしてしまった。入学後にこの借りは必ず!(入学出来たらの話だが)
今度こそカラオケ奢るよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:03:54
主催者…ドンマイ…大丈夫かな(´・ω・`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:11:15
てか、映像科の周りの奴らの絵の下手さにびびった。
同人でもやってろと、アニメ学びたきゃ会社入れと。
余裕で20文字超えてるやつおるし。
しかも途中で試験投げて帰りやがった奴おるし。
おまけに遅刻だし。
行く気ねーんなら受けんなボケナスチンポ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:15:22
今年の映像実技大荒れ?自分は小論で受けた。なんかピンポンのパクりみたいな、カッコツケた決めゼリフで入試の幕は閉じた。終わった・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:18:55
うむ素晴らしいテンプレだ!!!!!!!!!
86 ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 19:20:39
>>81
気にしないで。
入学後にまた!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:22:34
>>84
あれまくったべ。 何?20字以内って。
明らかに無視した人おったよ。

てか、大友の漫画を模写しててバッチリ決まった!とかそんなレベルの奴大勢いるし。
少女漫画みてーな絵描く奴おったしな。
漫画家なりたいんだったらアシやれと。どーせ授業まともに行かなくなるんだから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:24:17
小論の採点基準てなんなんだろな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:27:34
>>86
ほんまにスマン・・・入学式の後なら皆集まると思フ。もちろん自分も。

>>87

20字で何を表現しろと言うんだ大芸・・・。小論の字数ですらキチキチやった。
まぁ、少女漫画というならばパンフに載ってる盗人のやつもたいがいだが。それ以上となると厳しいな。キャラ造行ったほうが受かったのでは?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:30:47
つか、映像小論どう展開させた?意見キボンヌ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:48:17
>>89
盗人は同人腐女子
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:49:23
カラオケは入学式後にお預けだな。
そん時はしっかり計画たてような。
ああ、あと一週間。なまごーろしー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:51:45
盗人て人形と人形師のやつ?
あれはキャラ造か…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:54:24
さすがにここも人減って来たなぁ…なんかサミシス(ノД`)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:00:09
>>93

なんかマサルが騙されて夜食とられるやつ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:02:37
>>95
ああ!
…正直姉に子供が出来たやつしか思い出せないスマソ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:05:12
一応藤井寺のジャンカラの前で
うまい棒持って2時間待ってた俺っていったい・・・・・・
ひでぇ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:06:01
>>96
あれもたいがいやね。まぁ受かったもん勝ちやけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:12:03
ていうか映像適正実技だった人
どんな話できた?教えてもろてもいいかな
他の人がどんな話にしたのか気になって気になって・・・。

自分は少女の頑張る姿に感化されたAが最後のコマでレースに復帰してる
ってオチなんだけど・・。イマイチというか普通すぎるんだよね・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:14:10
>>97
スマン・・・!入学式に行こう。必ず行こう。今度は幹事何人か作った方がいいかもね。コケないように。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:18:41
私の場合レースまではいかずにリハビリを始めて終りました
20字制限もあって全体的に構成は似てしまうんでしょうぬ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:19:50
>>99
自分は小論だったけど、オチかぶった。そのうえ応援の中に少女の姿、みたいなベタさ。
「ヒーロー」というキーワードを交えたりしたけど、ベタに変わりはない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:21:56
どうも、昨日放送受けた漏れです
いま神社いって絵馬(あってるかな?)に願い事書いてきたんだが二つ買って一つに自分の合格。
もう一つに「大芸板の皆が合格できますように¢(・∀・)」て書いてきたから。春日神社って所
では皆さん。4月に会おう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:24:28
>>97
ワロス おまいさいこーだわw

ちなみに私は君らしき人見たw
けどこわかったからいかなかった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:30:26
>>101
自分は結構違う展開になった
最初少女はAのコトきらっとったんけど、最後Aがレース復帰して少女も歩けるよーなるわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:34:27
四日組乙!
そしてこの三日間ともに戦ったこのスレのみんな乙!
みんなと四月にカラオケ行って、カレー食べたいな。
大阪からかなり離れてる地元から受けにきた自分は
一日の夜激しく不安で緊張したけど
このスレでみんなと励まし合って、すっごく勇気を貰ったよ
孤独との戦いに負けそうになったけど、
耳たぶ引っ張って、このスレ見て、ひとりじゃないな
って気持ちにもなれたし。
本当にありがとう!
このスレのお陰で益々大芸に入りたくなったよ
たとえ今回落ちたとしても、一般で絶対に受かってやろうと思う
心から四月にみんなと逢いたいよ。
なんか言い足りないけど、本当に感謝してる。
緊張ばっかりしてたのに、このスレ見てたら
ちょっと入試楽しんでる自分がいたしw

じゃあな。四月にカラオケとカレーな!
またなー!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:35:11
>>103
GJ!
心からGJ!!
108 ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 20:35:40
>>97
ごめんなさい。
いつすれ違ったんだろう…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:37:25
>>105
それイイ!(`∀´)思いつかなんだ・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:39:57
>>109
ちなみにAは1位。少女はAに掛け寄るっちゅーオチにした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:42:11
映像の20文字って何だよ20文字って・・・
去年の試験  ちょwwwwwwwおまっwwwwwwテラウラヤマシスwwwwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:42:54
前スレ>>998悲惨…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:44:06
>>103
春日神社自分の地元にもあるから焦ったけど絵馬なんてあったかなあそこ・・・?
まぁ地元違いだろう。明日確認でもしようかなー。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:44:59
小論組です。
おいらはAは頑張ったけど3位にしといたよ。
そいで、次こそは1位だぜー!みたいな。
てか、普通に誤字が・・・漢字ミスりまくったよorz
何故だーーーーっ!何故あんな簡単な、容易い漢字を書けんのだーーーーっ!!!




な、内容重視だよな。うん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:45:37
春日大社じゃねーの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:48:54
>>110
自分は、少女と中井(小論はこんな名前だった)が中学時代大会で出会ってた有望ランナーという設定にした。少女は中井に憧れてたけど中井は覚えてなくて・・・という。
御都合主義(´∀`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:49:12
>>114
ちょっと20文字はきつ過ぎたね。うん。
芸術は爆発だよな。うん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:53:05
>>68
亀レスだが
機種 voda
場所 9号館1階
状態 圏外w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:55:17
>>110
こっちは、少女を小学生くらいにして、運動会で一番取る為にリハビリしてる姿に中井が感化されてリハビリやって
中井が1位で、取材陣を無視して応援している元気になった少女に近づく・・・みたいな。

いや、ベタだけどさOTZ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:55:57
>>68
機種  ボーダーを超えるボーダフォン
場所  9号
状態  圏外ゾナモシwwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:56:06
>103遅レススマソ。
お、おまい…いいやつだなぁ…本気で涙でてきそうだ…GJ!!
これ飲んでマターリしてくれ〜 つ[茶]
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:56:13
絶対あの人、死因は爆死ですよ。ゼツさん。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:56:58
>>90
最後に彼女を群衆の中から見つけてパワー回復して一位っていうベタ?なオチ・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:59:02
>>116
実技?小論?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:59:40
au常に2、3本あったよ。地下除く
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:01:25
>>119
運動会ね、ナルヘソ豆知識・・・
最後は一応掛け寄る時に松葉手放して掛け寄るっていう設定にしといた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:04:25
映像みんな正等な回答やな・・・。
俺は、Aが少女連れ込んでセックスして子供できちゃって子供が陸上で世界1位になる設定。
意外性ねらってみたんだが・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:06:45
>>126
小論。やはり無理があったか?

まぁ、テーマはマラソンから外したけどひねったとこはそれくらいだわ。はー・・・オワツタ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:08:26
今回の絵コンテって、絵の巧拙問うの?
130コミュデ受験者:2005/11/04(金) 21:13:36
今日予備校の先生に入試再現で小さい紙にかかされたけど…色彩がテーマと少しずれてるデッサンの構成悪いし…合格遠のいたかも(/_;) みんなとカレー食べたいよぉ;;
受かりたかったよぉ;
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:14:07
>>127
その度胸ヤバスww
誉め称える
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:15:38
130
まだ決まったわけじゃないし、落ち込むな!
決めるのはむこうの試験官なんやし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:17:20
やっぱ少女をツンデレにするのは王道でしょ
134130:2005/11/04(金) 21:18:06
なんか自分に腹がたつよ(っ_;) 試験官さん私の絵をきにいってくれー!!ウワァアァン(~~)。゜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:21:31
>130
まだ諦めちゃ ダ メ だ !
結果来なきゃわからないっしょ。
>103が絵馬書いて来てくれたんだからきっと大丈夫だよヽ(`Д´)ノ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:23:48
135さんのいうとおり!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:25:13
アゥァウ(;¨;)だよね…>>103さんや皆の優しさに本当に何度救われたかっ<(_ _)> 皆愛してる(真剣)~3~
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:26:29
>>35
大丈夫!!俺も観客席作ったからさ・・。。。
ステージちっちゃいし、最悪だよ
ってかこのスレで初めて建築の人みたのに、こんな。。
でもそんなに気にしなくて良いんじゃない?
作品のデザインが良ければ合格だと思うよ、
中には2階だてで階段が無い人とか、デッサンほとんど出来てない人とかいたしな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:27:08
>>106
なんか『またな』ていいな。

某ラジオの最終回思い出しちまって
秋らしくセンチメンタルだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:28:15
みんな大変だったんだなぁ。(特に映像なんか…)

俺も美術学科受けたんだが丁度俺と背中合わせの位置にいる女の子の絵がスゴかったorz
受かる気がしなぃ…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:32:56
絵の上手さ下手さは問わない。ただ、見ている側がどんな場面か
判るように描ければいい。夏の講義ではコボちゃん程度の絵でもおkっていってたし。
ただ、ストーリーがどんなに奇抜で面白くても、6コマで判らなければ意味ないから
全く普通のベタなオチでも良いと思う。奇をてらって失敗するよりは。

でも20字超えてたら減点だろうな。

私はAは少女に感化されるが、Aと少女が仲良くなるというシーンは無いな。
仲良くさせようとすると文字数超えちゃうからさ・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:36:36
皆ナーバスになってきてるな…(´Α`)
きっと大丈夫だから、肩の力抜いて。リラックスしなっせ!ケセラセラ〜
とりあえず飲め!! つC[ホットミルク]
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:37:44
>>139
つ[ホットミルク][ココア][お茶][納豆]
まあ、一杯どぞー。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:40:40
納豆は飲めんw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:43:50
ま、おわったことをくよくよしても仕方ないし、試験官の方々がどうゆう判断をくだすのかゆっくり待つとしようじゃないか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:44:54
終了したことをああだこうだ考えても意味ない。あとは結果を待つだけ。
その間の一週間私はめいいっぱい遊ぶ。本読んだり映画みたりできなかった事をする。
結果出てからじゃないと次の行動決められないし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:48:21
まーな。はやく結果だしてほしい。明日は学校休んでだらだらしようっと。
カラオケ何歌うかとか無駄な妄想に励んでみる。現実逃避。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:50:34
あーアジカンとサンボうたいまくりてぇーーーー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:51:16
天城越え歌っても大丈夫かな?w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:51:48
>>141
気がめっちゃ楽になったよ。
そうだよな!何を描いているかが分かればいいんだもんな!!
みんな自信持て!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:52:43
しかし、あれだ例年とは全っ然違う感じの問題来て焦ったなぁ…
ま、やれるだけやったつもりだし、審判が下る日まで現実逃避だ〜カラオケ行きてぇ〜!!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:53:32
>>145>>146
強い心の持ち主だ(⊃д`)


ここ以外に他の大学受けようと考えている人っている?
ここしか受けない人多そうだよね。そんな気がする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:54:24
>>148
自分もアジカンまじ好きww

>>149
全然ぉk。テレサ=テン歌うわ(藁
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:55:25
落ちたら近大文芸受ける。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:57:02
>152
自分は最初そのつもりだったけど、いざ学校行って試験受けてみたら、ここが受かればもういいような気がしてきたw
このスレにいるせいもあるかもしんないけどねw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:58:15
>>152
難しいと思うけど、日大は受けようかと思っている。
157ダイコン丸:2005/11/04(金) 21:58:27
ワシは少女がマラソン選手になる夢をAに語って
それにAが感化されて、Aはマラソン界に戻って
それをTV見ながら応援する少女を書いたんだけど・・。

↑みてたら結構みんなストーリー一緒みたいですね。
ストーリーが一緒ということは評価の対象になるのは
カメラワークと構成、だったりするのかな。
あ〜心配だーwこんな気持ちで一週間も待てねーよ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:58:44
俺は落ちたらまた一般で受けるけど、近大関大の法学部受ける
マンドクセ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:58:50
>>153
まあ、あれだ。時の流れに身を任せようってことだなw

天城越え、かなり熱唱するけど退かないでねw
そのかわり、リライトの『けしてぇー』のとこで
大合唱したるからw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:58:58
>>152
ここしか受けね。
落ちたら他に行くとこねぇべさ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:59:59
メタルとか歌ったら空気悪くなりますかね汗
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:01:09
み、ミッシェルとかやっぱ引かれるだろうか…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:01:18
Xジャパンなら、おk
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:02:07
>>161
自分的にはメタル好きやから全然OK
むしろ自分音痴やからそこが心配w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:02:31
やっぱゴイステだろ
めちゃ盛り上がる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:03:02
>>160
同じく!ここ落ちたら他に行くとこ
ありまっしぇ〜ん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:03:21
メタルって事はラウドネスとかか?
喉つぶれるぞw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:03:46
じゃあXオンリーでいきまふb
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:03:46
つ【スキージャンプペア】
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:04:36
アカペラで出身校校歌
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:05:56
じゃぁ私はオレンジペコーといってみるテスツ(爆
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:06:04
漏れ声低いんで一オクターブ下げて歌いますがよろしいでしょうか汗汗
ラウドネスはあんまちゃんときいたことナイ…汗
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:06:24
ミッシェル最高やん。だれかナンバガかエルレ歌ってくれー(`∀´)
女の子が歌うとちと微妙。中学から女子校育ちの自分には歌えん・・・いや、歌ってるけど(藁
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:06:35
スリップノットはだめですかそうですか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:07:13
>>167
マッドドクターとか武蔵あたり誰か歌ってくれたら
ヘドバンして応えてやりたいw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:08:34
じゃあ山崎ハコ歌ってどん引きさせる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:08:44
個人的にはスリップノットはおけ!
シックとか叫んでほしいかぎりです笑笑
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:09:30
こっこ歌いたいー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:09:53
んじゃ、EGO-WRAPIN'いこうかな。
そしてCoccoで盛り下げてみたりとか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:10:09
>>152
武蔵野、多摩美、藝大
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:11:27
COCCOのカウントダウンを少々…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:11:30
>>179
ワォ!かぶったね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:11:37
>>180
大芸はすべりどめ?京芸はうけないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:12:07
>>155
ナカーマ(・∀・人・∀・)
京都工繊受けるつもりだったけどここ凄く行きたくなってきたよ!!

にしても入学金払っときながら他受けるのもどうよって感じになってきたorz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:12:36
>>182
デュエットしようか?w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:14:01
うーちーこーろーさーれーたーいのー♪
私は「強く儚い者たち」がいちばん好き。
singer songerとくるりも欠かせない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:15:03
>>176
高校教師キタ─(・∀・)─!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:15:09
>>185
いいねェ♪
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:15:35
ゆずはまだぁ〜?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:15:38
>>181
じゃぁ、こっちはCOCOのはんぶん不思議。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:16:04
>>183
京芸は建築無いし…デザ受けようか迷ってるけど、京芸の立体は対策してない
多摩は観デザ受ける
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:18:29
>>186
樹海の糸あたりも好きかな。

あー…アジカンで絶叫してえ
193176:2005/11/04(金) 22:18:33
>>187
あれ。高校教師は森田童子じゃなかったっけ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:20:24
>>188
なにでやる?カウントダウン?w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:20:33
とかゆってみんな妄想ひろがりまくりんぐだけど
やっぱり主催者をしょぼんぬにさせるっていうオチ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:21:56
>>193
あ…、素で間違えた。スマソ
ハズカシス(´・ω・`)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:22:11
マイナーなアジカンのアルバム曲とか歌ってしまいそうだ。。。
「電波塔」「24時」「その訳を」。メジャーなやつなら「ブラックアウト」とか「君という花」だね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:23:00
>>195
それだめじゃんw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:24:06
まぁ、80年後半専門なんでカラオケなんていけないけどね(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:24:28
え〜…、じゃあ俺TMでも歌おっかなあ。
レボリューションだったりネットワークだったりw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:25:27
>>194
カウントダウンいっとく??ww

>>195
いや、まじでやろうよ。今回はしょぼんぬオチ無しでさ。受かってたら幹事を共に引受けるよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:27:23
>>199
大丈夫、大丈夫。
自分は宇多田ヒカルのお母さんの歌が
持ち歌な人間ですよw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:29:52
>>202
>>199

そうそう。私もチェッカーズとか歌うしね。もち歌は「ジュリアに傷心」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:30:13
>>201
よし、じゃあそれでw
あ、自分音痴なんだよ…先に謝っとく。ごめんよ

だれか君の街までかフラッシュバック歌ってー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:31:02
ACIDMANいってもよかですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:32:27
>>204
私歌うー!女でも許されるならば!
私も大して上手くはないよ(藁
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:33:32
>>199
BUCK-TICK歌える?歌えるなら是非聴きたい

南野陽子と中森明菜はありですかー?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:35:16
>>206
じゃあ楽しみにしてる!
いつもの癖でヘドバンしそうだなぁ…w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:36:58
>>200
レボリューションの方だったら魔弾歌って。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:38:23
>>197
「24時」を出すとは・・・。
おまいアジカンを分かってるな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:39:36
>>202-201
あ、ちょっと安心w

>>207
ありもなにも・・・大半は歌えるよ。・・・男なんだけどねOTZ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:39:42
グレープバインいっても良い?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:42:15
>>210
大好きだからね!だから早く合格して年末のライブに行きたいよ。くるりのライブにも。
>>206
まかせといて〜(´∀`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:44:28
 




               スネオヘヤーが出ないのは何〜故?




215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:49:43
>>214
誰かセイコウトウテイ歌ってよー。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:51:40
スネヘヤといえば、その訳も知らないで かにゃ
ワルツも結構いかったね〜っ ハチクロ最高〜!せつな過ぎるうぅぅう〜〜〜!
217三重県人です!:2005/11/04(金) 22:52:25
漏れの事もわすれないでくれぇぇぇぇッ〜〜〜〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:52:56
>>209
間奏でシャウトしてしまうけど、
それでもいいならw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:55:21
>>211
中森明菜いいね〜。聴きたい。

なら俺は黒夢で。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:56:35
219
黒夢キターw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:57:28
清春かよ↓だったら、まだルナシーの方がましだね!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:59:16
>>217
忘れてないよ〜ノシ
カラオケで持ち込みOKだったら
納豆持ち込むかw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:00:35
漏れの中ではどっちもどっちだなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:01:33
>>212
全然OK!

>>221
じゃあルナシーも歌う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:02:53
納豆キタ━(゚∀゚)━!!!!w
納豆臭室内充満でジュースとか持ってくる店員さんに臭いのパンチやんけw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:03:51
黒夢はよく知らないけど、清春が好きな漏れがきましたよ

ソロの清春を好きになって、
昔黒夢だったと最近知ったw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:04:29
全員納豆持参でw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:05:14
な、納豆食べれない自分はどうしたら…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:05:49
納豆持って集合やな(藁

正味、入学式後やったら参加してもいいヤツ挙手ノシ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:06:03
>227
目印は納豆のパック!!w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:06:29
もう、ここにいる全員受かる気がしてきたw
妄想って素晴らしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:07:36
>228
つ【テンペ】
同じ大豆食品です。w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:07:52
納豆持って、耳たぶ引っ張ってたら完璧です
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:08:00
漏れ入学式後ならよろこんでまいります
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:08:54
>>232
テンペってなんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:09:37
左手に納豆を持ち右手で耳たぶをひっぱるのが同志の証w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:09:47
入学式後なら行くで!
238三重県人です!:2005/11/04(金) 23:10:23
>>222
有難う!普通にうれしいw
カラオケと納豆のコラボか……。じゃあ漏れは、持ってたら格好いいという理由だけで買ったギターを持参しよう。当然弾けないがwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:13:01
238
そのギターをうばって漏れが弾きますw
くそへたやけどw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:13:37
映像の小論文で疑問な点があったんだが
ト書きを前の文に合わせて書いてしまったんだけど、問題ないのかな?
気になって寝れないよ・・・orz

241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:15:12
>>234>>237

ここでは書き込み重複が多くてややこしい。間近になったら、何か整理しやすくABCにでもふりわけて参加者を募ろうか。

こんなイキってる自分が落ちたらまさに洒落だな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:17:51
235
納豆と同じ大豆を加工した食品です。
納豆菌の代わりにテンペ菌を使って発酵させてあるとかなんとか…確かそんな感じ。間違ってたら納豆を投げ付けてやってくれ…ついでに吊ってくるから許して。
とりあえず、これなら納豆独特の匂いもないんでいいかとおもたんだけど、大豆嫌いならアウトかね…

長々スマン
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:18:07
241
じゃあ漏れは234なのでAを名乗ってよろしいですか?w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:18:44
情報班とりまえずご苦労!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:20:56
>>242
へぇ〜、そんなのあるんだ!
無知でスマソ。
大豆自体は嫌いじゃないから、今度探して
食べてみるわ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:21:35
>>240
そんなの採点基準とはなんの関係もないから大丈夫だよ。
内容をテストしてるんでしょ?書き方なんてみないよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:21:42
今帰ってきた…(高知)
俺もぅ、納豆毎日食うよ!!カラオケも参加するよ!!!
248三重県人です!:2005/11/04(金) 23:22:32
>>239 もまいに任せる!
ところで、掲示板のみんなに質問。
みんなは大学受かったら一人暮らしの予定?漏れは一人暮らしの予定なんだが、古市に住むか、大芸周辺に住むか迷ってるorzまぁ、受かれたらだけどwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:23:04
241
ぉk。じゃあ私は二代目幹事を名乗るよ。

>>今日の主催者さん
また幹事やってくれる気持ちがあったらカキコよろしくお願いしま
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:23:23
247さん、乙カレー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:24:38
>245
スーパーとかなら多分納豆売ってる周辺に置いてあるので試してみてくだされ〜
因みに味は、茹でた大豆まんまって感じ。個人的にはピザみたいにチーズ乗っけたりするとウマーと思ってますw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:24:54
おぉ、お帰り!ちなみに高知ってどこらだっけ?四国?九州?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:26:29
248
漏れは一人暮らしするなら天王寺あたりかなー
古市やとあまりに都会から離れすぎる汗
ちょっと電車賃いるけどね笑笑
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:26:52
美術学科は人少ないね
私ほどんど薄塗りだったんだけど大丈夫かな
受ける前は絶対受かると妙な自信があったんだが
今となってはマイナスなことしか考えられない(´・ω・`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:27:06
>>252
四国だよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:27:11
>>247
お疲れー。四月に会えるといいな。

漏れも納豆嫌いだけど、四月までには克服する!(`・ω・´)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:27:56

入学式後カラオケ参加申請(11/4 23:27現在)

234&243>>A
237>>B
247>>C

ミスがあったら教えてくれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:28:52
音楽制作もいない感じ;
ちょっとサミシカ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:29:21
>>248
交通費かかるから友達が遊びに行きづらいなw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:29:34
>>251
チーズ!?
…そういやチーズも食べれないんだっけ…
偏食治します!
261 ◆/K08NdWDjo :2005/11/04(金) 23:30:04
>>249
幹事は遠慮したいけど、納豆もって参加しますよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:30:04
>>253だった;
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:30:56
>>240
俺もだ。とりあえず多少減点されるだろうが、内容で勝負するしかないな・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:31:02
ちょ…

君達ってもしかして平成生まれの大学生一号ってこと?○| ̄|_

昭和生まれにゃつらいぜ…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:32:14
寮かな…金かかんないし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:32:30
>>264
平成生まれの大学生第一号は来年入学なんじゃ・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:33:09
漏れは高3やけどまだ昭和生まれ
たぶん再来年からかと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:33:51
>>264
うちらは昭和62・63年組です。
ぎり昭和。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:35:05
>>261
じゃあ、参加番号Dで。

誰か幹事やんない?一人だと潰しそうで不安だ・・・

【現在参加者】
>>234>>243⇒A
>>237⇒B
>>247⇒C
>>261⇒D
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:35:31
>260
(´×`)アウチ!!まぁ嫌いなもんはしょうがないわなw
自分の好みの味を見つけてくれ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:39:37
来年受験しようと思う者です。

すっごい基本的な質問でスミマセンが、、、
推薦受験は実技(面接)のみですよネ?
国語とか数学とか…そういうのはないですよネ?

もし無いなら、偏差値が30代の人でも実が上手けりゃ受かるってことですか?
確か評定平均も、学校の推薦もいらないって聞いたんで・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:39:55
雑談スレと貸したな・・・。
まぁ。入試終わったからしょうがないか。
それにしても前スレの消費早かったなぁ。
273271:2005/11/04(金) 23:40:41
*修正

偏差値が30代の人でも実が上手けりゃ受かるってことですか?



偏差値が30代の人でも実技が上手けりゃ受かるってことですか?
274チョン:2005/11/04(金) 23:41:55
結果も来てないのに盛り上がってるなんてアホ?
落ちるよ、お前ら
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:47:14
みんな試験終わったからイケイケ状態なんだろうな
まあ、みんな頑張ったんだから
打ち上げっぽくなってもいいんでない?
276三重県人です!:2005/11/04(金) 23:50:52
貴重な意見ありです!
しばらくは勉強(日本語)に専念したいんで、大芸付近かな?です。
でも、俺料理つくれない…orz orz orz
誰か〜漏れのところに嫁に来て〜www(馬鹿でスマソ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:52:26
もうお前ら全員合格だ!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:53:15
当然だ!ふっ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:55:58
皆で納豆とマヨと牛乳片手にカレー食いに行こうな!!www
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:57:35
うわーぁい、すごく不味そうだぁ♪
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:59:06
うわぁーい、絶対もってきすぎ♪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:03:26
>>279
片手じゃ持てないw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:05:06
俺もカラオケ参加希望
受かってたらだけどw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:07:08
きっとこの板のみんな全員受かってるって♪♪
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:10:09
>>284
だよなっ♪
みんなでカレー食うのが楽しみで仕方がないww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:11:29
>280->282書き込んでから自分でもウヘァ('Α`)ってなったw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:23:55
これから一週間、みんなとのカラオケとカレー
妄想して過ごすかな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:24:31
そうじゃないとやりきれない…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:35:08
うはぁ、やっと家ついたぁ・・・疲れた〜〜〜〜!!!!!!
でも明日模試なんだよな、鬱だぁorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:36:18
>>258
音楽製作の俺がきましたよ。九州人?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:39:37
>>289
乙カレー
どこの人?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:40:53
>289
乙!!明日模試か…大変だな つ[茶]
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:45:45
>>291
長崎!!
>>292
ゴチです!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:48:46
290
いや、生まれも育ちも大阪ですw
小論かけました?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:49:02
>>293
長崎かー。長崎いいとこだよな。好きだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:52:53
>>294
なんとかね(^ω^;)そっちは?てか時計忘れてた人カワイソスだったね。
>>295
そうか!!そりゃよかった!来たことあると?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:54:11
最近見ないとおもってたらムサのスレにいた去勢100%
でもこの歌はなんだか勇気づけられる


君はわかってた
自分は主役じゃないと
でもそういう考えはよそうって
星空見ながらふと想った
ああ
もし世界の中心があるとすれば
そこに行ってみたいと願う
とてもとても遠いけど
そこに立ってみたいと願う
ららら
君は主役なんかじゃない
ヒーローになんかなれっこない
でも
夢を捨てたらそれまでだろう
明日を捨てたらそれまでだろう
そこに君の座席はない
だから
立ち見でもかまわない
見させてくれないか
明日の自分を
明後日の自分を
いつまでも走り続けるじぶんを
勇気100%
希望100%
そして
去勢100%

298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:54:39
長崎かー、行ったことないや…orz
ハウステンボスとか出島とかそんなイメージしかない…ゴメン
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:59:57
296
漏れは最悪やった…
何文字書けた?
かなり焦ってる人いたね〜でも漏れ一番後ろやったからパーっと見たけど結構持ってきてない人いたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:01:32
>>298
いや、別に謝らんくてもwwお金たまったらおいでよ!!案内しちゃるけんww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:04:38
>>296
修学旅行で行ったよー。
大浦天主堂とかグラバー園とか回った。
綺麗な街だよね。落ち着いてて、だけど活気に溢れてて。
あと坂道フェチの自分としては堪らない街並w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:05:50
>300
いや何となく謝ってしまったw
マジで長崎行ってみたいんだ〜案内よろしくね〜ww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:13:09
>>301
まじか!じゃあ会ってたかもねww腰が悪い俺にとっては坂のこの多さは地獄ですよorz
>>302
まかせれ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:19:07
長崎って坂すごいんだ…なんか親近感わいたw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:24:26
>>304
こんなに坂(山?w)が多かったから原爆犠牲者が広島より少なかったのよね。
そっちも原爆落ちても大丈夫な感じ?

何言ってんだ俺
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:28:19
>305
大変申し訳ないけど笑ってしまったよw
どうなんだろうなぁ…めんどいから県名言っちゃうと長野県なんですわ〜。多分日本水没には耐えられる!!…はずw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:32:17
>>306
あ、長野にも修学旅行で行ったわ!スキーしにw
長野もいいとこだった。雪は細かいし、林檎は美味しかったし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:37:02
あー西側の人って結構長野にスキーしにきてるよね〜!
長野だっていうとほとんど「スキーしに行ったことあるよー」って言われるw
林檎うまいよー!これからが旬ですな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:45:31
あー君たち、芸大の話をしなさい(´・∀・`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:48:55
すみませ…ご当地自慢みたくなってましたw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:06:12
/ ̄ ̄∞ ̄ ̄\
|大芸板の皆が|
|合格出来ます|
|ように!! |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

きっとズレるだろうな…皆…スマソ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:11:55
ん?会って欲しいと言ってたのに急に会わないとか言い出してるしw
あなた臆病者ですね、それもとびっきりのw
それじゃ、こっちがやったと言えば信じるんでしょうか?やってないと言えば信じるんでしょうか?
「何勝手に決めてんだよ、そんなもんじゃねえだろ
証拠はのちのちゆっくりお話ししましょう 」
と言っておきながら、随分簡単に済ませるんですねw
自分で会う展開に持っていって、こっちがそれにOKをした途端怖くなったんでしょ?
ていうかあなた誰ですか?
なんで全然自分の事話さないんでしょうか?あなたの方が怪しいんですがね
こっちに質問ばっかりさせないで、あなたが誰かくらい話したらどうなんでしょうかね〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:12:44
下出哲平キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:14:22
在校生だけど、なんか楽しそうだなおい。

お前ら受かったら芸大の50万貰える奨学金受けとけよー簡単に受かるからー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:31:33
>>103(´・ω・)イイ

316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:59:58
>>314
kwsk
317岐阜人:2005/11/05(土) 09:57:01
もはよう


カラオケ ノ

芸計の試験でBだったからBで。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:06:22
おはよう。
だいぶ進むの遅くなったね…
きっとみんなお疲れなんだね。
私も何も手つかず状態(´・ω・`)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:07:08
エーン!! 面接ちょっとしくじっちゃった…
面接で落とされちゃうことってありますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:24:56
神キタ━(゚∀゚)━!!

↑氏ね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:29:04
319 ホント 氏にたい気分です。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:33:08
まぁ、これ食ってがんがれ!
つ【フェノールフタレイン液ぃ】
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:34:33
いと眠し…受験日前のガクブルして眠れなかった夜がすでに懐かしいわ〜w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:54:24
さっさと合否判定知りたいぞゴルァ!!!!!!
325:2005/11/05(土) 10:56:38
だから落ちてるってば、心配しなくても。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:59:58
昨日美術科受けてきました。
奇抜な絵描く人いなくて残念。期待していたのにな
同じ美術科受けてた方、感想聞かせて下さいww
モデルが新聞持ってたけど、私殆んど見えなかったんですけどw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:01:35
まだ一週間かかるぞゴルァ!!……コワイヨ〜((゚д゚;))
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:06:55
>>325
ハイハイワロスワロス     って言っときゃ満足だろ?www

>>327
あとちょうど一週間。
自分は試験の一週間前よりなんか緊張してるよ・・・。
何時頃に届くんだろうね。一秒でも早く知りたいぞゴ(ry
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:11:05
           ハ_ハ
   ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^) 
 ('(゚∀゚∩    )  /   どようび 
  ヽ  〈   (_ノ_ノ      どようび〜
   ヽヽ_)


・・・orz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:16:06
来週の土曜日かあ・・・(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:16:27
【入学式後カラオケ参加者】

>>234
>>237
>>247
>>261 D(初代幹事)
>>283
>>317


希望にそわないアルファベットついてるかも知らんけど、我慢してくれー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:16:54
>328
あれって12日に発送ってことだよね…てことは、12日になってもまだ合否は…生殺し続行かよオイ!
うー…とりあえず>328も一息ついてくだされ つ[茶]
333三重県人です!:2005/11/05(土) 11:17:35
みんな、もはよう!俺も昨日辺りから胸がギスギスしていて苦しい↓
今から、犬の散歩いってきやすノシ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:18:08
おはようござます。
来週の土曜日だよ・・・そうだよ・・・。

きっとおちてしまっているから
あんま結果知りたくないけど早くきてほしいと思うこの矛盾orz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:19:04
>>332
12日に到着らしいよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:24:28
>>332
速達とかじゃないのかな?
自分は受験票は一桁だったせいか一日早く着たんだが。

>>333
散歩いってらノシ
犬羨ましす。猫も好きだが犬も好きだ。風邪ひくなよー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:25:32
>335
そうか…土曜日…
皆大丈夫だよ!!







私以外…〇| ̄|_
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:30:13
>>337
いやおまいにもハガキではなく封筒が届く。そんな気がする。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:31:05
合否はやっぱり、

落ち=ハガキ
合格=封筒

なんすか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:32:11
>>339
らしいすよどうも。しかも封筒でも微妙な厚さとか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:34:48
何?映像の子?映像は倍率高かったか。(?
美術は1.6くらいっしょ?ほぼ受かるねぇ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:35:10
>>337
そんな淋しいこと言うなよ。
>>103の御利益を信じようぜ


一週間もやきもきしてたら身がもたん。
てことでカラオケ行ってくるわノシ
昨日ここで出てたアーティスト、出来る限り歌ってくるw
四月にみんなとも行きたいな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:36:28
芸計の倍率っていくらくらいだったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:36:32
>338
まりがとう…もう少し信じてみる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:37:06
>>341
確か一番倍率高いのはキャラ造。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:37:58
推薦が駄目だったらセンター頑張らないといけないのに、
全然勉強に集中できねぇよ…。
347:2005/11/05(土) 11:40:56
どうせ落ちてるし、勉強しとけば?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:41:51
>>340
ありがとうございます。


ハガキこないでください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:42:01
>>346
今更センターとか絶対無理だよ自分。
そういえば友人に試験終って即効で電話してみたら

「現代文と英語、お前得意だったよな今からでも勉強しとけよ」

ってナチュラルに言われた。
来週の土曜日に電話で見返してやるからな畜生!!orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:48:24
12日まで遊びまくってやると思ってたら風邪ひいてしまった(´・ω・`)カラオケいいなあ・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:52:07
私去年落ちたから知ってるよ。
発表は発表日の朝に来る…。
ハガキよりショボイ紙だった。。
二つ折りで、周りがミシン目になっててビリビリちぎって広げる感じ…。
今年も同じのが来そうで怖いよ(泣)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:53:52
>>351
ガクブル
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:59:41
>>351
コワイヨー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:01:10
大丈夫!
スレの皆がついてるぞ!

・・・私も絵馬書こうかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:12:15
美術学科倍率低いから安心してたけどさー
約60人落ちるんだよな…なんかそう考えたら大きくね?
受けてから不安で不安でしょうがない。
俺でもこんな状態なのに映像とかキャラ造とか受けた人はもっと不安なんだろうな…
このスレには色々励まされたからここの住人全員で合格したい!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:20:54
皆でカレー食ってカラオケに行けますよーに!!!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:30:55
>>355
自分は倍率よりも周りのレベルが怖いなあ。
倍率がどんだけ高かろうと優れてれば受かるんだし・・・怖すぎ。

皆合格できますように、皆に封筒着ますように。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:37:41
来週の今頃このスレが
封筒キタ――(・∀・)
で埋まってますように!!!
359三重県人です!:2005/11/05(土) 12:47:50
ただいま。珍しくPCから書きこしてます。
漏れも、来週にこの掲示板のみんなが合格していることを祈ってる。
ここの掲示板には感謝してるし、みんなのこと兄弟だと思ってるよ。
金曜日は寝ずに郵便配達を待って、一番に【合格報告】書き込むぞーーー!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:50:58
みんな頑張ったんだから、ハガキなはずがない。
来週の土曜日はここの住人全員で封筒キタ――(・∀・) 合戦をしようじゃないか!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:57:38
金曜日には封筒キタ――(・∀・)を貼って皆がコピペして報告出来るようにしとかないとな。
まじで皆合格して欲しいな。真剣にそう思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:58:19
うちの地元はたぶん一日遅れでくるから、
祭りには乗り遅れちまうな…
祭りに間に合わなくても、待っててくれ!
絶対にいい報せを持ってくるから!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:01:07
うん、心の底からみんな合格してほしい
いや合格する!
そして納豆とマヨと牛乳片手にカレー食ってカラオケへ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:11:20
>>363
だから片手じゃ持てないw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:18:17
>>363
>>364
両手で抱えとけ☆
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:23:26
この大学ってさ、OBに 笑福停笑瓶とか筧利夫とかいるんだねΣ(゚Д゚)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:32:30
出身の芸能人がおおいこどで有名やしね笑笑
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:33:53
あーあ、雰囲気打ち壊した。最悪。

逝ってよし(´ー`)y─┛~~
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:39:30
>>363
納豆はカレーに、牛乳はカレーのお供に。
しかしマヨネーズは一体何に使うの?2日以降ここ来てなかったもんで・・・。
カレーに入れるのだろうかと予想してみる。
370:2005/11/05(土) 13:50:21
逝ってよし?
まずお前が死ねば?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:51:29
>>370
なんでそこでお前がキレんの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:56:14
いやあ、やっと終わった!昨日、美術学科受けてきましたyo
熱でるわ、何か胸痛いわで頭が回らんし、隣の奴めっちゃウマイわとかでグダグダな出来やったけど
悔いはない!落ちてても絶対に一般で受かってこの板の住人に会えるのを楽しみにしてます(`・ω・´)
ちなみに胸の痛みは肋骨の疲労骨折でした・・・orz
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:56:36
>>319
面接で落とされることはない。
面接では精神異常がないかを判断しているだけ・・・。
おかしなヤツ合格させたくないんだよ、大学側も・・・。

合否のポイントは出身校の偏差値と学力(評定平均値)で
判断される。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:02:28
>>373
じゃあ俺オチターヨorz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:15:37
>出身校の偏差値と学力(評定平均値)
え?出身校の偏差値ってそんな重要だったの?じゃあ通信の自分は絶対だめぽorz
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:19:06
>>373さん ホント 本当にそう思ってもいいですか?
気休めでも少し気分が楽になりました。
ドキドキしながら、土曜日の結果を待ちます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:21:03
どっか遊びに行って合否忘れたいけど風邪でどこにも行けん・・・美味いもんも食えん・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:32:20
合格してたらとりあえずドラクエやる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:34:44
俺はバイトと車校だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:37:47
自分も合格したらバイトしたい。
大学に通いながらバイトってのはちとキツそうだ。自分の場合+家事だしな・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:47:17
>>379
車は、大学なったらみんなの足にされるよ〜。
自分は運転で、後ろのやつらはペチャクチャしゃべりまくり・・・
ちくしょおぉ おめーらのために免許とったんじゃねーよーばかやろぉー・・・(T凾s)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:51:00
>>381
頼りにされて良いじゃないか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:53:17
>>381
なにぃ〜〜、それはツラスorz
ならバイクはどがんでしょうか?タンデムシートは彼女専用でwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:02:41
そしてタンデムシートもいつの間にか友人n(ry
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:07:27
>>384
orz
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:15:55
>>381->>385
流れにワロタw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:41:18
受験のため1ヶ月バイト休みとったからもし合格してたら
入学式までバイト。ダメだったときの電話がしたくない・・・・
388:2005/11/05(土) 15:59:55
>>331
スマソ
いまいち理解してなかったorz

BいるのにBキボンとか…
(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:04:20
評定ってやっぱ合否の対象になるン??問わないんぢゃなかった??
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:07:29
ヒント;受験者集めの口実評定もある程度必要ではないかと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:18:24
>>390
orz もうだめぽ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:27:22
評定基準ナィって聞いてたのに↓↓あ‐ぁたしもダメポ…(тεт;)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:11:07
結果来てみなきゃどうかわかんないんだから、今からそんなに悲観するな。
評定が全てって訳でもなかろ?
面接だってちゃんと喋れなかったからダメってわけでもないよ。失敗しちゃいけないって自分中でマニュアル作っちゃいかんよ〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:16:08
漏れ、去年推薦で受かったけど、学校の評定平均2.5だった。だから、実技がよければ評定平均なんか関係ない。あくまで、大芸は芸術のプロを養成するとこ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:19:55
お…お願いだから封筒来てくれ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:31:04
394サン
何学科行ってるんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:31:35
>395
大丈夫だよ。きっと封筒来るって!!(^_^)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:36:29
ぽまいら内心なんだかんだで
受かってるだろうなあ〜とか思ってるだろ( ´∀`)σ)∀`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:42:09
>>398
本気で落ちてると思うから
急いで違う学校願書出した。

奇跡が起こる事は願ってるけど…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:57:19
落ちたってやつが受かり、受かってるってやつが落ちるの法則
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:04:47
ブラッド+ 最高フォーーーーー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:16:12
結果なんか来てみんとわからんしな・・・。とりあえず速攻で遊び回ってきた。芸大受ける前にイッコ落ちてるしな・・・
403二代目:2005/11/05(土) 18:20:29
>>388
気にするな!

【入学式後カラオケ参加者:11/5 18:19現在】
234 A
237 B
247 C
261 D
283 E
317 F
プラス二代目幹事

参加希望者挙手ノシ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:20:42
↑おいおい、そんな適当なやつが大芸くんのかよ……orz
ちょいとショック、おいらはここしか受けないつもりなのに。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:21:07
落ちたら落ちたと書き込む?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:24:23
>>404
第一志望はもちろん大芸。でもうちにも事情はある。親を納得させるためにはある程度の条件もあったし、その一つとして他校も受けると言うものがあった。ただそれだけのことだよ。まあ落ちたけどな・・・
407:2005/11/05(土) 18:24:36
だからお前は落ちるってば
そして落ちても受かったー!って書くと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:26:50
成、死ね。マジで( ̄^ ̄)凸
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:28:26
成よ、言っていいことと悪いことの区別もつかんのか?くだらんヤツだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:29:29
スルーしろぉ
俺らは全員受かるべ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:30:41
>>408>>409
まぁまぁ、成ごときの相手なんかすんなってワラ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:32:26
悪い。つい感情的になってしまったm(__)m
そうだな、おれらは全員受かってる(*'ー^)db('ー^*)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:34:47
まあそんな訳ないけどな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:37:39
落ちてて受かったと書くメリットないし

ワロスワロス
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:40:36
全員受かると断言は出来ない。でも皆夢持って受けてる。それを非難する権利は誰にもないぜ。

バカはスルーに限るな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:40:49
落ちてたらこのスレ見れねぇよ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:50:23
受かってたら封筒が来ると思ってるみたいだけど
受かってたら青い葉書が来ます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:00:45
適当なやつが受かるんだろうな。俺勉強しなかったけど受かった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:30:48
青いハガキ説浮上・・・まあ、一週間後には解ることだけど。
大学からの通知、外見だけで捨てたりするやつはいないだろww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:54:25
一週間後には受かってても落ちてても、何度も文章を読み返す俺がいるんだろうな。
これが現実なのかと。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:00:59
デッサン緊張したお
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:06:32
>>382
>>383
しかもなぁー俺も話に入ろうとしたら、
「おいおい、運転だいじょーぶか〜?」とか
「口動かさんで手うごかしーやー」とか
「君は私達の命も運んでるんだよ?」とか・・・

そのまま一緒に海に突っ込んでやろうと主tdskじゃsdpgj家jstg¥汚汗jgkl¥sふぉpgjkl;fjg¥おjあああああああああああああ1!!!!!!1あああああああああああああああああああ1!!!!!!!!!!!!!!!111
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:17:07
>422
(´・ω・)ノ(つд`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:19:17
>>423
ありがと、残り2年・・・学生生活の折り返し地点。
がんばるよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:26:11
>>422
がんがれ・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:39:15
受験生達あんまりいなくなっちゃった?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:41:34
芸大受験したよォ!!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:54:55
お、ナカーマwお互い良い結果来るとイーねw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:55:32
>>426
|ω・`)イルヨ
大芸スレのみんなヤサシスww他スレ荒れ杉だしww
在校生のみなさん受験期間はのっとってスミマセン(_ _*)_ _*)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:56:04
>>422
俺みたいな奴もいるんだな
勝手に仲間にさせてもらうよ
お互いがんばろうぜ(`・ω・´)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:01:47
皆仲間だ!!なんか反応もらえて嬉しいな〜(´∨`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:06:04
一般&センターで受けるどぉ。今日、何年かぶりにデッサン書いたどょょーん↓↓↓
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:07:39
このスレ基本マナー良いよね。荒れない。たまに変なの来るけど。(藁

皆が合格してますように!と、便乗して絵馬書いてきた私。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:24:50
433
ィィ人だね↑↑ありがとぉ(艸∀≦o)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:28:16
>433
確かに。良スレですよね〜たまに変なのいますけどw
絵馬ありがとう!!
436:2005/11/05(土) 21:55:40
俺が変?正しい事言ってると思うけど
落ちるよ、お前ら
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:13:51
>>463
成ってチョンとは読まないけどね。ソンなんだよね。まあ理解して書きこんでるのかは知らないけど(ワラ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:16:10
>>436
そうだね。キミは正しいね。
うんうん。正しくてよかったね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:18:55
スルー スルー みんなお願い!!
スルーしようよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:20:15
せっかくイイ感じの板になってるんだから。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:22:21
合否の結果が気になる;
あと七日。。。
センター受けるけど推薦も合格取る気で受けたからなぁ…
やりたいことがあったから大芸受けたし
友達には受かればラッキーって言ってるけど本音は受かってほすぃ〜

442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:24:47
私もご先祖様に この板全員の合格お願いしてきました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:26:32
>>439

かっこつけたことは〜
いえないけど〜
君が好きだよ〜     する〜する〜する〜♪

って思い出してしまった…なつかしいな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:27:55
私も毎日神棚に自分とここの住人達の合格を祈ってる。
四月会おうぜ〜!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:32:32
444って…〇| ̄|_
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:35:00
>>445
4 4  4
良い知らせ読む!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:35:54
>>445
きっとイイことあるよ。
1000までで9個しかないぞろ目だもん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:39:27
>446
おお!!ありがとう!!
そんなおまいも
4 4 6
良い知らせ読む(6=む)!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:43:13
>447もありがとう!!
おまいらイイ奴らだな(ノд`)
4 4 7

良い知らせなる!!

ちょっと無理あるかwでもきっと良い知らせ来るよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:46:23
大芸は第一志望じゃないけど・・・・好き。
もしかしたら来年私も大芸に通ってるかもしれませんw
公募推薦絶対合格してるから!(強気☆)
皆受かってますよーーー!!ww
451前スレ843・848男:2005/11/05(土) 22:55:27
結果が出る前に精神異常で死ねる。(笑
早く来い、結果。
452:2005/11/05(土) 22:57:44
んじゃ死ね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:58:06
848男生きろ!!このスレ見て正気を保てー!!ww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:07:12
私の受けたコース、去年の合格人数とほぼ一緒なんだけど
合格人数って毎年かわるのかなぁ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:11:21
>>454
その時々によって微妙に変わるみたい。でも規定より少なくなることはあまりないらしいよ。大学の公式で募集人数出てるはずだから確認してみー。
456前スレ843・848男:2005/11/05(土) 23:12:28
くそったれめ…。不合格でいいから、早く結果出れ。
受験生はこの期間が一番苦しいのね。(汗
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:13:00
受かってる受かってる受かってる。
絶対大丈夫やっっっって!!
来年の春には大芸の定食食べてるよ。(笑
458前スレ843・848男:2005/11/05(土) 23:15:08
しかし、一般のセンター成績って重要だよねぇ?
それが気になってしょうがない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:15:39
456
つ[茶]
まぁ飲めよ。そしてちょっとでもマターリしてけれ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:21:14
「まぁ、受かれば良いけど・・・」と周囲には冷静ぶってるものの・・・。
実は結構ドキドキしていたり・・・あー・・・どうなんだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:27:43
センターでせめて7割はとらないときついかもな>458
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:36:20
〉452 お前が死ね 成もどき
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:36:33
すでにマターリ状態の自分。(苦笑)卒業も危ういのに勉強する気にすらなれん。
暇なのに疲れるな。結果に対するプレッシャーというやつか?
464:2005/11/05(土) 23:45:21
>>462
は?何お前
急に絡んでくんなよ気持ち悪いから
自殺しろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:48:52
てか、また話を反すようで悪いんだが、ほんとに平均評定って悪かったら落ちるのか?実技はぶっちゃけ自信があるんだが、学校での3年の一学期は成績が最悪でなんだ。電柱が2本あった。去年、推薦で合格してる在校生の方いたら教えてくださいm(__)m情報ある人教えて。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:51:20
成さんへ
あなたの思考回路は幼稚ですね。掲示板で相手がわからないからといって平気で悪口を書く…相手も 生身の人間なんですよ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:56:52
スルーしませう。スルー。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:11:59
生身の人なら人の名前を勝手に使ってそんなことはかきません
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:12:22
>>464

…絡んで欲しくねぇなら来んなよ

>>462は絡んでくれたんだぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:26:27
>>469
スルー汁
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:32:52
実技で受験生の二人の点数が同じ時、優劣をつけるには
評定が必要にはなりそう。
でも実技が自信あるならおkだと思うよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:59:36
みんな受かっていることを祈る
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:19:18
受かりたい…ここしか行きたくない(;_;)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:23:28
>>471
ご親切にドモっす!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:33:24
只今朝飯中
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:36:58
はやすぎ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:39:52
はやいなw

漏れは今から寝る
おやすみ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:41:49
おやす!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:46:19
え 評定平均って学校のやつだおね?
それって芸大からどうやってわかるの?わざわざ調べるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:52:56
いや……試験の時にだしたでしょ?調査書の中に平均評定が入ってんの。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:10:53
ライフデザインって何人受けたん?
てかみんな下手すぎだろ!
推薦だから仕方ないか!でも女の子愛かったなぁ(〃^ー^〃)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:25:28
しかしよく荒れなかったもんだなこのスレ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:38:56
どゆこと?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:41:14
とりあえずブラックキャット見てる奴いるか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:56:00
この学校…ほんと馬鹿ばっか。。
486みなみ:2005/11/06(日) 04:48:28
みなみねぇ、処女なんだ。。。だから会って色々教えて欲しいな☆★古市とかよくいくから会ってエッチな事しよ(*^∨^*)ゞ待ってま〜す☆★








http://www.booiboo.com/?Z3103448

http://pc.booiboo.com/flame/content.php?Z3103448
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:33:45
おはようおまいら。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:04:52
はよーございまーす(ノ_-)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:20:50
おはよう
塾行ってくるノシ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:26:22
いってら〜ノシ がんがってこーい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:14:05
今、トイーレで気張ってるwなかなか出ないorz
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:16:57
つ[いちじく浣腸]w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:27:17
おはやー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:31:04
>>491-492
なにこのレス
いちいちそんな報告して何がしたいんだろう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:36:41
>>495
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:38:24
あー…合否がきーにーなーるー(ノシ´д`)ノシけどコワーい…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:39:09
>>494
華麗なスルーやん

もまいら最高
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:41:17
どうした、なんか荒れてきたぞ。只の雑談スレ化の予感。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:53:22
在校生のみなさんはどこにすんでるんですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:54:37
この中で芸計の受験講座受けた人いる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:56:36
まぁ、いいんじゃないの?木曜くらいまでは雑談でも!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:00:36
いるよ
503500:2005/11/06(日) 10:17:00
講座に来てたモヒカンの人分かる?
あの人受験してたのかなと思って…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:27:44
あぁあの強烈キャラか。
来てなかったよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:43:19
そういえばキャラ造の講座ではひたすら机に寝そべってたギャルがいたな・・・。
あいつ一体何しにきたんだって感じだった。
しかも教卓の斜め前、最前列か前から二列目。本当に意味不明な奴だった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:53:42
俺も評定平均の話が気になってしかたがない
俺は二年の成績の時点で電柱二本、三年の一学期でさらに三本追加されてる汗汗
全部英語で落としてます欝

ほんとどうなんだろう…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:55:19
>>506
推薦受けた後だったらもう気にしてもしゃーないよ・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:02:30
だよな…気長に結果まつか(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:14:13
>>504
d

期待してたのに…
ショボン(´・ω・`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:21:22
>>508
気長に待つしかないよ・・・うん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:16:06
はぁ〜…、あと六日か…。急に、落ちた感が出てきた。
まぁ、終わったあとってこんなもんかな!?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:27:28
こんなもん(´・ω・`)
やからここに来てなんとか元気を保とうとしてる自分
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:29:31
美術科受験した人いませんか〜?
感想をww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:34:59
落ちたら一般があるだろ?ダイジョーV
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:50:06
>>312
なんでそいつが現れなくなったか教えようか?
そいつが成本人か下出本人かのどっちかだったからだよ
516芸大 太郎 ◆im.nSp.tR2 :2005/11/06(日) 12:54:48
諸君!大阪芸人大学へようこそ!
今年も留年しました。8年目です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:56:01
まじで留年?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:08:15
つうか芸人大学てwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:17:52
>>514
その前向きさにワロタ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:18:34
てか、留年したら学費はまた一年分払うのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:26:53
1,2回生の時は約120万払う
3回生では100万ほど
4回生では50万ほどだった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:31:43
そうなんだ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:39:31
2回生のときは死ぬほど忙しいからなぁ
現に今2回だが、マジ忙しいよ
先輩らはほとんど学校来なくなったけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:53:10
ゴトゥ、僕じゃない事を皆さんに説明して。
525芸大 太郎 ◆im.nSp.tR2 :2005/11/06(日) 13:53:34
諸君!わからない事があったら私に聞いてください。
いろんな裏情報を伝授しましょう( ̄ー ̄)ニヤリ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:59:02
じゃあまず
何で8年も留年してるのか聞こうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:07:10
>>525
学科はどこですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:33:14
神キタ━(゚∀゚)━!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:45:41
8回生なんて、うちの大学にはいない。釣りだ!スルーしとけ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:56:32
50万戴ける奨学金っていうのは、
親の収入いくらくらいまでなんだろう?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:57:37
ちょ…評定関係あったらテラヤバスwwww
文芸受けたのに5段階評価で国語4。5じゃないと受からないんじゃないかwww
他、英語5で現社4。数学と理科1wwwww
落ちたなwwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:58:27
>530
それ気になる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:00:33
ゴトゥ、このスレッド見てるやろ
皆さんに説明して。
ゴトゥしかいない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:17:18
フフフ……絶対、綿〇りさたんは渡さない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:51:26
いらね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:24:12
つまらん釣りやってないで本当に留年しないよう頑張れよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:27:49
今日、落ちた夢みた・・・すげぇリアルだったorz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:29:10
俺なんか受ける二日くらい前に見たぞ(´・ω・`)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:30:47
評定とか関係あったら落ちるでしかし・・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:33:45
>>538
(´・ω・)カワイソス
この待ってる時間っていやだね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:36:38
何で助けてくれないん?ゴトゥ。
友達やんな?皆さんにわしゃじゃない事を説明して。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:57:25
今日ビンゴゲームでみかん1箱あてた(しかもジャンケンに勝って)
運を使ってしまったような気がする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:09:13
ワラ
みかん…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:15:59
>>542
何のパーティーなのかすごい気になる。

合格は運じゃない、実力だ(`・ω・´)
自分信じて良い知らせを待とうぜ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:36:44
漏れも成績悪いんだが、このスレ見てると、悪いって奴多いから安心してしまう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:56:10
ごめん漏れ美術受けたけど逆に下手くそなヤシばっかでびっくりした
学科によって差があるのかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:09:35
>>546
と、言うとあなたは周りに比べてよっぽど上手だったんだね。
548音楽製作志望:2005/11/06(日) 18:12:52
美術の上手い下手ってどんな基準で言ってるの?絵の方は全くわかりませんので、エロい方教えて下さい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:14:25
とりあえずおまいら、勉強しれ
まだまだ先は長いぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:20:03
受かってたらパラダイスですね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:20:38
人物着彩は上手い下手の差がはっきりでる
あきらかにデッサン狂ってるし立体感出てないヤシがほとんどだった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:24:13
コミュデはデッサンはたいしたことなかったけど色彩は個性的で皆アピール強かった…orz
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:31:19
>548
音楽制作で受けたの?かけた?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:38:55
評定、評定ってウザいな今年の受験生。
大芸はそんなケツの穴小さいヤツはいらねえんだよ!
俺なんて偏差値30の高校で評定2だったけど受かったよ!要は実技だ!
一般でも学科じゃなくて実技重視!
ここは普通大じゃねえんだぞ!!アホタレ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:42:20
なるほど、貴重な意見をどうもありがとう。
おかげで今夜はゆっくり眠れそうだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:45:58
いや……だまされるな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:49:14
気休めでも…そう思っておきたい…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:52:01
確かに実技重視なのかもしれんが
大芸の実技レベルなんてta orz..
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:55:24
みんなそれなりに上手かったと思うがな、人物着彩。
ただ色が薄かったりアピール性がない引っ込み時案な人が多かったキガス(´・ω・`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:59:06
まぁ、土曜日に全てが分かるんだ…。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:04:07
>>553
一応書けたよ。ただ思ってたより問題が簡単で用意してきた専門知識ほとんどかけんかったよorz
そっちはどう?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:05:45
もぅ合否は出ているのだろうから(最終日のは微妙だが…)早く送ってきて欲しい!!!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:08:03
晩ご飯がお好み焼きだったから
マヨで『みんな合格』って書いてみた。
美味しかったよノシ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:17:08
おまいかわいいな
和んだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:23:01
漏れも!もぇ〜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:26:21
てか、この学校ってオタクの割合どれくらい?
知ってる強者いたら教えてケロ!!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:29:00
>>566
キャラ造全員。
あと映像も割りと高い。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:33:41
即レス、あり!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:35:16
>>568
デザインも何気に隠れオタクが多い気がする。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:39:39
>>563
おまい、最高w
漏れもやってみる!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:45:03
>561
漏れも…
なんのために音楽史の勉強してたかわからんorz
しかも問題過去問と違いすぎて受験までの小論文の練習が無と化した欝
何文字かけた??
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:55:33
まぁ芸大受けるようなやつはどっか突き抜けてるやつばっかだろ。自分もオタクというよりはマニアな部分多数ノシ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:57:00
>>571
だよな・・・鬱orz一応、一番最初に志望動機の私的作文書いてたから、なんとか行けたんだよね。
字数は900ちょっとだったきがす。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:00:33
レスありです!やっぱ、そうですか。ぶっちゃけ自分もオタので………………。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:05:20
>>574
イ`
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:29:44
>>566
なあ、オタクオタク言ってるけど、具体的にみんな何ヲタなんだ?
ちなみに俺は毛穴ヲタ&週刊少年飛翔だが
全国の黒ずみよオラのもとに集え
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:32:46
電車ヲタ、演劇ヲタ、パソヲタ、ロックヲタ、合紫助カ学ヲタ・・・数え出したらキリがないヲタ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:37:12
>>572
確かに芸大はアニオタではないにしろ皆オタク。


なんか流れ的にちょうど良いのであえて必死になって言わせてもらうんだが
オタクとマニアとキモオタ(公の場で同人的な話したりする人間等)を一緒にしないくれ、頼む。
キャラ造=全員キモオタ=芸大の恥と思うのは本当にやめて欲しいんだが。
どうしてもこのスレでもキャラ造は暗黙の了解でスルーされるか嫌われてるけど
キャラ造に進む人間は恐らくアニメ見たりするのが只好きなだけで進路進めたわけじゃないよ…。
『アニメを作る側に魅せられた』からキャラ造に進んだのに、芸大の恥扱いされるのは辛い。
正直最近のアニメはどうかと思うが、アニメーター志望だったらアニメにも詳しくなっとかないといけないんだよ。
最近のアニメを見るより本読んだり心理学学んで人物描写を勉強したいとも寧ろ思う。色彩学も学びたい。
色んな知識を取り入れたい。自分はそうだし、そういう人間ってキャラ造では多いと思う。
アニメを作ってる人間は会社側が漏れないようにしてるが過労死なんてザラ。生死がかかってる職業。
日本のアニメーションは世界的なレベルで見ても日本に敵う国はないと思う程素晴らしい作品が多く、
キモオタキモオタと全てを括るのは醜い。
真剣にアニメを学びたい為に一年間涙流して人体デッサンしてキャラ造志願する奴もいるの忘れないでくれ・・・。
いくら自分のことは本当にいくら叩いてくれても良いが、キャラ造=迷惑者の集まりという考えは間違ってるぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:45:30
突然ですが、スルーしていただいてかまいません。
今回のごたごたに関して簡単に掲示板に書き込んでいることを
信じてはならないと思う。今回の下出や成のことでも
どれが本当か分からない、(名前を本人があげるとは思えない)
そういった情報に2ch住民は惑わされていてはいけないと思う
かくいう私は惑わされていたが、、。
もし本当にしていないのであれば、犯人扱いをされた人はとても迷惑するし、
本人にとってかなりの侮辱にもなる。ネットでは相手を蹴落とすこともできるし
偽りの出来事ををいくらでも本当のことだと主張することができる、
本人が第三者に成り代わって意見を言っているようにして自分の意見が
第三者から支持されているようにも装うこともできる。
(成や下出が周りからせめられているように見えて、実は全部一人の書き込みなど)
そのようにして周りの雰囲気を自分の思うように操ることができる
誰にでも、どのカキコが誰によって書かれたのか
分からないから、どれが本当か分からない

今回私は下出のことに関して最初何もカキコはしていない
少し疑ってはいたが、、。
下出君ではないかという話が周りで持ち上がり、
だんだんと思いを強くしてしまっていた。
自分が言いだしっぺではないが、
そこで証拠はと聞いているのを見て、ためしに自分が思っている
証拠?の要素を書きこしてみた。
という感じです。だから今後成や下出、チョンなどという書き込みが
あっても、その書き込みが本人ではないこと、どれが本当か分からない
というのをふまえてスルーしていただくのがいいと思います。
今後チョン、成の名前で誰かが買きこみを続けると思いますが
そのような内容をご理解いただきたく、スルーをお願いします。
長くなりお邪魔しましたが、自分の思うことをカキコしてみましたm( )m
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:47:06
自分はキャラ造がキモオタとか思わないぞ。実際キャラ造も学部選択の時に迷ったし、文芸を受けた自分としても完全オリジナルで勝負したキャラ造はすごいとおもう。友達も受けてたしな。別に馬鹿にはしてないぜ、自分もああいうアニメーションの世界には興味ある。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:47:38
>>579は釣りとしか思えない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:48:24
そうかなるほどな〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:59:12
>>559
私もそう思った!全体的に地味だったよね〜奇抜な人全然いなくてつまんなかった。
試験中、水汲みの行き帰りにぐるっと一周見て回ったけど、確かにデッサン狂ってる人ちらほらいたな。でも着彩しながらなおしていく人もいると思うし・・・。
皆どのくらい練習してきてたのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:08:15
で、なんでこのスレでもキャラ造って嫌われてるんだろね。
>>578読んで真剣に思ったんだが・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:19:07
>571
漏れは730文字しかかけなかったorz
俺はきかれたとおりどれに興味があるか、その理由とプロセス書いたつもり
でもたぶんオチターヨ(´・ω・`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:20:45
オタクはウザいやつが多いから嫌われる。
なんでアニメ好きなだけでキモがられるかって?
そういうお前らはスカトロ好きな奴を受け入れられるのか!!
そういう事だよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:21:50
アニメ好き、漫画好きは一般世間じゃどん引き。
デザイン、建築、演劇、音楽とは違って見られる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:22:56
そもそも大学で学ぶようなモノじゃない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:28:17
まあ他人をキモイキモイ言って騒ぐやつほど大したやつ居ないけどな。ほんとに才能あるやつは他人のこととか気にしてる暇ないっつーの。てか興味ねんだよ他人のことなんか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:29:12
>>586
一般人が不快に思うオタ>純粋にアニメが好きな人間、の法則のせいだろうね。

>>587
その、『どん引き』の理由はやっぱり『キモオタ=迷惑をかける人間』?
591578:2005/11/06(日) 21:33:18
>>588
いや、真面目に大学で学ぶべきものだよ。
キャラクターの魅力や人物の描き方、人を惹きつけるキャラクター・・・etc
本当に良いアニメ作るには専門行って作れるもんじゃないと思う。
あと、アニメと映像学科は実は近いんだよ。
社会現象までおこしたエヴァンゲリオンってアニメの監督は大芸の映像学科だよ。まあ途中で辞めたらしいが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:43:13
まぁキモいとかキモくないとか感じるのは人それぞれだから仕方ないでしょ。
アニメであれ漫画であれ、真剣にやってる人を悪く言うのは良くないけど。
ただアニメが好きだからキャラ造、とかはどうかと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:46:52
>>592
>ただアニメが好きだからキャラ造、とかはどうかと思う。
キャラ造でもそういう人間ってやっぱり多いのかなあ・・・残念だ。
正直キャラ造は実技と面接をやるべきだと思うんだけど。
面接で、只のキモオタか真剣に学びたい奴かを判断すべきだよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:46:53
>>583
じゃあ、お前が奇抜な格好すればいいだろ。そもそも外見でヒトを判断するのもどうかと思うが……。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:52:21
マジレスすると583の「奇抜な」は人の格好じゃなくて
絵のことを言ってるんだと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:52:41
つーか落ちたかどうか心配してる奴いるけど、この大学の合格作品見てみ…少なくともデザ受けとる奴は結構安心出来ると思うよ。ww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:54:43
>>594
人物着彩の話では?

人物着彩や色彩を記念に写メ撮った人いる?
私は撮ったんだけど後で考えてみたら…恐ろしい事したorz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:55:21
>>596
そもそも上手い下手の基準がよく分からない・・・。
なんか自分以外の作品がやたらと上手く見えてしまうんだが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:59:04
人間なんて大体ヒトの作品がうまく見えてしまうように思考回路がなってるから気にするな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:02:59
すまん。。。
逝ってくるノシ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:03:24
私も色彩とったよ(>_<)ダメなんかな??
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:04:04
大阪芸大を一般で受けるんだけど、
センターの科目2教科を200点満点に換算して点を出すじゃないですか
それで国語は近代と古典のとこで別の科目とされるんですよねっ
じゃぁ自分は英語と国語で受けるんだけど、
国語だけで2科目ということになって英語出来なくても学科okになりますかね。。?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:04:34
↑写メに撮ったと言う意味。 見れば見るほど反省点ばっかだけど(*´Д`)=з
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:06:45
>>596 でもデザインは実際試験では上手い子うじゃうじゃいたよ??(;_;)
多少落書きみたいな子も混じってたけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:08:03
試験中に写メ撮ってもいいのか?
普通に注意されそうなんだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:08:13
あの、在校生の先輩方に真剣に質問。
私は今年、文芸を受けたんですが、ストレート?と浪人生の割合ってどんなものですか?マジレスお願いします。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:09:21
音楽制作、自分の体験談だけ書いて受かると思ってる阿呆がいるようだが
それで成り立つような大学入試じゃないだろう。
きちんと問題提起したか?対立意見もちゃんと述べたか?

たらたらと書いた自分史で合格出来るんだったら、初めから苦労しねぇよ。
実技がない分、そこで志望者の素質を問うんじゃないのか?

まぁ確かにアレはいい問題だけどな。シンプルな分、合否がきっぱり分かれる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:10:04
夏の講座受けてたら受かりやすいって本当?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:13:19
>>605
試験が終わってからメールするふりして撮った。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:14:39
>>608
講座受けてると受かりやすいのは本当らしい。
大芸の講師の知人がいる先生から聞いた話によると、夏の講習受けなかったらその時点で落とされるとか。
でもよく考えてみれば地方から受けにくる人も多いし、そんな人は夏の講習受けるのは難しいから
そこまで夏の講習が深く関係はすることはないと思うよ。
でもまあ受けとくことに越したことなはにと思うけど。受験対策に便利。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:17:48
まわりで夏講習受けた人って聞いたことないな…在校生だけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:20:46
受けてない( ̄口 ̄)ひぃ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:26:14
>>612
大丈夫、>>611みたいなケースもあるし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:30:49
夏の講座受けたけど…要はどれだけ芸大に入りたいかを見てる分けだよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:32:41
602です
お願い誰か教えてけろぉ(ノTДT)ノ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:33:45
>>614
だろうね、どれだけヤル気があるかどうか。そこらへんが見られるんだと思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:33:46
>>608
・・・ゴクリ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:35:40
>>609
「パシャッ」とか「ピロリロリン」とか鳴り響くだろw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:36:58
その免罪符みたいな考えは捨てて己の技量で勝負はったら?!
大丈夫きっとうかってるべ本気のやつは!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:37:41
また、滑りそうな話題が……。漏れ、評定もボツだし、夏季も受けてない。てか、文芸って夏季受けて何すんの?って感じだったからいかなかったんだけど orzもうだめぽ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:40:38
ぁたしだって評定2、5だし大丈夫☆合否は、どれだけ実技で実力発揮したかだよo

って自分に言い聞かせてる!!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:40:54
評定がどうでも夏季がどうでも優れた才能のある人間がほしいんだよ学校は。
だから大丈夫だって  うかってる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:45:13
>>607
そこまで書けた?今思えば問題提起、弱かったかも・・・
たらたら自分史になりがちか・・・そんな人結構いそうだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:46:36
もちつけ。つ【納豆ラーメン】
>>622
たぶん、そうだろ。学校も実力のある人間に受かってほしいんだろうし、逆に考えると両方ヤバくて受かったやつは、実技トップクラスなわけだし。
偉そうなことを言ってるが、拙者も両方ダメだ!!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:51:29
もう受験生はあんまいないのかな?

俺も入学式後のカラオケ行きたいノシ

もし幹事の人みてくれてたらよろしく!

納豆とマヨだっけ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:56:07
>625
受験生いますよーノシ

納豆のみだったとおも。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:00:46
漏れはかなり自分史…orz
相手に意図を伝えるにはこれがベストと思ったんだYO

ハァ、やっぱり漏れオチターヨ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:14:51
>>627
まーでも無理ないよ!ああもハッキリ問われたらそりゃ多少は、
自分史すら書かないで合格できるはずがない、とか考えるもん。オレも体験談多めだし。
でもさ、曲がりなりにもアレは「小論文」なんだって。

あの数行の問題文からパッと読み取れるのは確かに「体験談書いて」だけど、
どんな問題にしろ大事なのは、興味のある分野で自分がどれだけの事がしたいか、ってことじゃん?
作曲なら作曲で、現状行われている作曲活動の問題点とかを指摘しつつ
それを踏まえて何を創り出したいのかを伝えるのが論文でしょーに
向こうは プ ロ なんだからさ。一応w


でも結構な人数受かると思うよ。募集人員自体増えてるし、倍率も低いから。
終わったことを考えるよりも12日に向けて、せめてのんびりと過ごしましょうや
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:18:33
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!!!!夏期講習まで関係あんのかよ!!あかん!マジ胸が苦しくて死ぬ。落ちてしまうよ〜ガーン。ガーン。ガーン。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:20:55
講習に参加したかしないかで判断する大学なんざこっちから願い下げ。
とか思わないの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:21:29
夏季講習いったけど最終日に
「大丈夫。君たちならきっと受かるよ。試験の日にこれ受けたって声かけてくれよ」
みたいな事を冗談ぽく言っていたよ。@映像 まさかそんな訳とは思うけど。

ところで映像絵コンテの試験だけど問題文
少女はころんでも、まろんでも って文じゃなかった?まろんでもって何?
まあミスなんだろう、と思ったので別に質問しなかったけど可笑しかったww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:23:51
でもまあ夏期講習で判断はないと思う。てか普通に考えてありえないだろ。
講師が言ったのは講習をうけたことでコツがつかめたので実力がついただろう、
という事だと私はうけとったし。 
633:2005/11/06(日) 23:24:27
>>625
参加者番号Gでよろしく。

【入学式後カラオケ参加者】
234 A
237 B
247 C
261 D(初代幹事)
283 E
317 F
625 G
プラス現幹事

参加希望者は挙手ノシ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:25:01
そうか・・・夏期講習行ってないとまずいのか・・。
絵コンテ見せに行ったときに申込書渡されたんだよなぁ・・何でいかんかったんだろう・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:25:28
>>631
こけつまろびつしながら走る などという表現があります。
ミスじゃないです、もっと読書した方がいいかもなぁ映像はいってシナリオ書くようになると
読書量少ないやつの文章はそういうミスとか多いスカスカなやつかいてくるやつおおい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:27:50
>>635
あんたの文章もスカスカやん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:28:04
受験講座受けて休んだ漏れは終了?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:29:24
あと皆、夏期講習夏期講習って考えすぎ!!

そんなんで受かるなら入試にならんよ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:32:50
そうそう。
講習受けてても対策しやすいだけだろうし、実際は実力だろ。
だって講習受けてたけど才能ないやつとかとってもメリット皆無だし。
気にするなよ。楽に構えて、受け止める心積もりしとけ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:40:05
絵コンテのコマの中に矢印書くのってありかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:03:00
カラオケ幹事さんいる?
今更で尚且つ出席出来るか危ういんだけど一応参加希望させて貰ってもいいかな…。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:20:55
>>635
そうなんですか。無知でした。初めて知りました。
ところで スカスカなやつ がどういうものなのかよくわかりません。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:21:55
入学式の後の話だろ?まだまだ先じゃん。全然、いいよ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:25:36
今このレス何しか大人気で混雑気味だから
アンカーつけような
まぎらわしい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:56:47
>>642
漢字をひらがなにして字数を稼ぐ、ト書きの改行で話がすすんでいく、
語彙が圧倒的に少ない、表現の幅が狭い 
とかでしょうかね。スタイルもあるとは思いますが、それでも「書く気ないでしょ」って作品のやつもいる
636なんかはさぞ素晴らしい文才をお持ちでしょうから訊いてみたらいいかもね。

>>640
矢印ばっかりはまずいだろうけど、ちゃんと意味のあるものならOK
でも絵コンテ集見まくって「つけパン」「Book」とか書いたうえで矢印をつけるとちょっと
審査する方からみたら「何知ったかぶりを」と鼻につくと思うので、避けたほうがいいかもね
646641:2005/11/07(月) 01:01:32
>643は自分へのレスと見ていいんだよね?
そいじゃよろしくお願いします〜。m(__)m
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:15:07
>>645
そこまでは書いてないけど「立ち上がるとか(立)」「見る(見)」
とかなら書いた。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:40:30
発表まで一週間切ったね・・・(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:59:00
>>647それぐらいはOKじゃないかな
650名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 04:57:20
デザイン&美術受けました・・凄い緊張しました
デザイン上手い人多すぎ〜〜〜!!!!
ぱっと見上手い人からとっていくんやろうなあ・・・落ちた
美術も水彩で着色なのにアクリルガッシュでべた塗りだったし・・
ああああ;落ちたorz
651三重県人です!:2005/11/07(月) 07:09:29
皆さん、おはようございます(*´O)ゞoO○
今週も一週間頑張りましょう!過去レス見てきますノシ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:22:06
>>650
うるせーよ
終わった事をぎゃーぎゃー騒ぐな。
何も考えず遊んでろ。結果でるだけなんだから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:30:49
おはよう。学校マンドクサ

>>650
もしかして美術の時アクリル使ってもいいか?って質問してた子?
水彩ぐらい買いに行こうよ(´・ω・`)
654三重県人です!:2005/11/07(月) 07:31:36
平均評定に夏季講習ですか…。
俺、評定ダメだし夏季講習も受けてないや。でも当日の実技。って言っても小論だけど頑張ったし、なんとかなるでしょ。と思っておきます。今から、学校行くみなさんいってらっしゃいノシ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:33:58
もはよう!みんないってら&逝ってきますノシ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:35:42
幹事じゃないやつが挙手返事してるけどまぁいいか。

【入学式後カラオケ参加希望者(11/7 7:34現在)】
>>234
>>237
>>247
>>261 D(初代幹事)
>>283
>>317
>>625
>>641

参加希望者は挙手よろしくノシ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:36:40
講習がどうのこうの言ってももう試験終わったし気にするなよ皆。
もう12日のことだけ考えときゃ良いさ。
学校行く人は現役?高校?いてらノシ
浪人の自分は暇だしどっか行こうかな…。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:09:25
ふぅ…授業めんどくさー('Α`)学校行ってきますノシ
しかし、まーなんかこの一週間は一日が過ぎる毎に胸が苦しくなってきそうだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:10:40
今日から授業か・・・
受験生、お休みをありがとう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:35:44
いやぁ、なんか試験期間中の流れを見てると、授業めんどくせぇとか言ってられんね。とりあえず今日は学校に行くか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:45:42
受験講座だいじだよ
だいぶ加点されるって先生が言ってたよ
現にうちのコースの9割が受験講座受けてた子だしね


在校生が口だししてスマソ
みんな受かってるといいね
662狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2005/11/07(月) 09:50:16
何か鬱だよ…(・c_・`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:04:52
>>661 学部どこなんですか?!
そんなぁ…(;_;)しってたらいったのに…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:38:16
何か…時間が経つにつれて自信が無くなってくるよ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:41:29
私も…なんか結果くるの逆に怖い…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:47:39
あ〜真実を教えてくれ!でも、実技がトップクラスなら入れるよな。それを信じるか……。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:50:22
トップクラスかぁ(鬱 でもヘタな人でも講座で入れるなんて不平等すぎる!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:53:15
そうだ…………、受験欄に記入してくれよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:12:03
つうか多分講座とか関係ないと思うんだけど…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:21:57
ここですか、無理やりゲーダイって言わせてる学校は。

日本には一つだ。校名変えろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:45:33
鬱だ………………。orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:45:37
そうか在校生の皆さんは授業始まるのか。がんがって下さいノシ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:53:55
また胃が痛くなってきた…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:00:19
ガンガロ…あと五日で解放される… 一般ものこってるし(T_T) 受かりたいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:01:41
一般かぁ……ますます鬱だ orz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:26:42
一般なんて絶対むりぽ。どうしよう、今からでも勉強しとくべきか・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:31:31
するのに越したことないかも<(_ _)>学部どこ受けた??
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:37:18
>>677
倍率が信じられないくらい高かった学科、キャラ造。
まともにアニメーションを学べそうな大学が大芸以外ないのが辛い。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:45:59
夏期講習が重要ってのは大芸の講師の知り合いのいる高校の先生から聞いた話だったんだけど、
ついでにもう1つ聞いたのは願書は早く出しとけって言われた。
なんでも、受験番号順に採点されていくと最後の方だとどうしても印象薄く見えちゃって
例え同じレベルの作品でも最初の作品の方が勝って見えるらしいぞ。
夏期講習は遠方から受験する人もいるんだし直接関係ないとは自分は思うけど受験票はまじで関係ありそう・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:12:22
>>679
もっと前に…orz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:37:25
>>680
気にするな。
受験票どんなに遅く出そうが講習出てなかろうが大事なのは実力。
だから自分を信じて土曜日待とうぜ。
682名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:48:43
>>652 
うるさくてごめんなさい。腹据えます

>>653
アクリル使ってもいいか?なんて聞いてないよ。それはきっと別の子だよ。
アクリルの方が種類たくさん持ってて使えるならアクリル使おうと思ってたんだよ。
水彩も一応新規で買って持ってってたよ。
でも小学生が使うような不透明水彩で色数も少なかったから色多いアクリルを選んでん
後から塗って完成してから他の子とだいぶ絵の雰囲気が違うので怖くなってきたんだ 
やってる事と考えが矛盾してるのは分かってるけどアクリルで上手い子もいて不安で不安で
一般で頑張ります;
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:04:46
がんがれ〜!!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:14:55
>>682さんデザインもうけたんやぁ(T_T)どっちかは受かるでしょ(*^_^*)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:26:32
惚れた惚れたで勝負にのればいともたやすく愚かな奴隷よ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:30:37
誤爆。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:11:32
高校の欠席数って重視されるの???かなりやばいんですがorz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:12:29
このスレみてるかぎりではばかばかりだな・・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:13:33
ペニシリン聴いてる奴は受かったな 俺がそうだった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:23:39
初見めっちゃムズくなかった??
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:26:24
変な期待は持たず、すでに落ちたのだという気持ちで一般に向けて勉強に集中


できねぇ…orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:36:13
↑その気持ちわかる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:54:13
↑自分も非常にわかる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:14:16
めくるめくよな日々泳いで
回り巡ったツケ抱えて
花を召しませFakeのバラを
みごと咲かせてHighhighhigh
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:17:49
誤爆しましたスマソ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:19:10
出席日数ギリギリでも受かったよ。
自分の場合は評定がよかったのでなんとも言えないけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:21:45
評定コワス(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:23:40
>>696そうですか( ̄口 ̄)自分は進学校のせいで評定は3.5(っ_;) センターで高得点とればなんとかなるかなぁ。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:32:38
>>1
リンクも貼れない様な奴はもうスレ立てするな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:40:16
運命の日まで、後5日…。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:45:11
評定3.5って高くなぃ??
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:49:53
俺3.2
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:52:00
俺2、7
やっぱ進学校はダメだよね。バカ高なら4、0はいくだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:52:06
3.5で悪いとかナメてるとしか思えんよ。自分なぞ3.0あるかないかの瀬戸際。それでも受かると信じている。
っつか、ここ受からなかったら自分は何に自信や夢を持って生きていけばいいのか解らないぞ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:57:09
12日…このスレが歓喜に満ちあふれていますように…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:03:01
ああ本当12日は嬉しいレスで溢れてるといいなあ…真剣にそう思える。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:04:55
絶対受かる方法を知っている
ここで書いたら生徒が増えそうやな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:05:51
金?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:06:10
落ちなきゃ受かる!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:07:35
>>704 ごめんよ。。なめてないよ(;ム;)
本当…皆の想いが叶いますように(´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:28:23
>>710
気にするな、自分のヒガミだ(笑)

このスレの皆は大半がいいやつだから、皆で大学に受かりたいな。その中に自分も入ってると良いが・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:40:59
文化祭とか行ったことある人いる???やっぱ音楽学科とかあるから盛り上がりそうだよね-☆☆誰かライブとか来ないかな‥
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:19:26
おまいらに光あれw
いや、冗談抜きで。12日皆の喜びの書き込みが此処を埋め尽くしていますように。

ついでに自分もその中の一人にいれたら嬉しいな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:34:49
なんかヒデの歌詞で誤爆してるのがいてGJ。
皆心配しすぎたら体壊すよ、もう済んだことさ。ケセラセラ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:01:29
♪勉強ダメでも
♪駆けっこビリでも
♪告って振られても
♪毎日宿題忘れて先生に叱られたって
♪いいじゃん♪いいじゃん
(いいじゃん)(いいじゃん)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:03:30
○→[学校で]先生に叱られたって
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:04:35
♪毎日毎日宿題忘れて学校で先生に叱られたって
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:33:02
GJって何?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:39:06
デザインの在校生だけど、
うちのときは夏期講座そんなに関係なかったよ
夏期講座で仲良くなったグループのうち落ちた奴もたくさんいたし、
今のクラスメイトも夏期講座行かなかった子なんて山ほどいる
夏期講座のときと違う学科受ける奴もザラだ

とうぜん色彩の上手さで受かる奴もいれば発想の上手さで受かる奴もいる
山ほど作品見てる先生相手なら、むしろ発想勝負のが記憶に残ると思うな

長文ごめん、頑張った人が皆受かってる事を祈ってるよ。
ただ入学後は10号館の前には集団でたまらないようにw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:47:56
>>718
Good Job
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:02:19
>>720
おまいのお陰で安心して12日が待てるよ…ありがと。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:11:23
>>721
Good Judgment
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:48:47
>>721
>>720は釣り。ほんとは
Ganbare Jijii(がんばれじじい)の略
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:56:33
じじいを応援してどうすんだよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:05:24
蟲師のOPを作ってる人どこかで聞いたことがあるとおもったらこの大学の卒業生やないか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:15:49
そうなんだ。綺麗だけどちょっと退屈かな。むししのOP
最初は音楽に違和感あったけど慣れたらそうでもない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:15:56
で?(ピキ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:24:55
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:35:21
弟は2号って名前?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:00:04
>729
ワロスwそりゃないだろww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:07:45
最近、よくココで評定が合否に関係するって目にするから、カナリ不安…。
自分バカやから。orz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:11:37
>731
推薦受けたんか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:15:02
↑で出席日数ギリギリってあるけど、欠席は何回までとかって決まりあるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:47:50
あと5日か・・・
結果が来るのははまだ先だと郵便ポストを気にしてしまう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:52:06
orz

×↑
○→結果が来るのはまだ先だとわかっているのに郵便ポストを気にしてしまう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:56:11
今日あなただけに相談したけど、
今後周りにお気をつけくださいね 笑
ち○○君
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:58:02
ちーず君
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:01:23
受験生達あんまりいなくなっちゃった?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:03:31
デザインの在校生だけど、
うちのときは夏期講座そんなに関係なかったよ
夏期講座で仲良くなったグループのうち落ちた奴もたくさんいたし、
今のクラスメイトも夏期講座行かなかった子なんて山ほどいる
夏期講座のときと違う学科受ける奴もザラだ

とうぜん色彩の上手さで受かる奴もいれば発想の上手さで受かる奴もいる
山ほど作品見てる先生相手なら、むしろ発想勝負のが記憶に残ると思うな

長文ごめん、頑張った人が皆受かってる事を祈ってるよ。
ただ入学後は10号館の前には集団でたまらないようにw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:04:53
めくるめくよな日々泳いで
回り巡ったツケ抱えて
花を召しませFakeのバラを
みごと咲かせてHighhighhigh

741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:05:48
俺なんかケツに鉛筆突っ込んでデッサンしたけど受かったよ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:06:02
受験生へったねぇ。。さびすぃっ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:06:59
>>652 
うるさくてごめんなさい。腹据えます

>>653
アクリル使ってもいいか?なんて聞いてないよ。それはきっと別の子だよ。
アクリルの方が種類たくさん持ってて使えるならアクリル使おうと思ってたんだよ。
水彩も一応新規で買って持ってってたよ。
でも小学生が使うような不透明水彩で色数も少なかったから色多いアクリルを選んでん
後から塗って完成してから他の子とだいぶ絵の雰囲気が違うので怖くなってきたんだ 
やってる事と考えが矛盾してるのは分かってるけどアクリルで上手い子もいて不安で不安で
一般で頑張ります;
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:09:24
>>279
片手じゃ持てないw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:11:52
誤爆しましたスマソ


I,II BE BACK!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:14:20
もし彼にインテルが入っていたら・・。

あいたい!! あいたい!! あいたい!!

私もあいたい!! 

ぎゃ〜〜!! ぎゃ〜〜!! ぎゃ〜〜!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:15:58
あれ、なんかデジャブってるよ??
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:16:53
ギシギシギシギシギシギシ・・・! フゥ〜〜!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:18:44
壊れてるんじゃないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:35:54
こんな書き込み少ないの久しぶりじゃね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:37:50
勢いなくなったねえ…まあ12日はすごいやろうけど。。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:41:26
いっそ12日までにここ消費して、12日は新スレで猛烈加速していただきたいですなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:30:06
一般入試で建築受けます。大学が用意する接着剤って、どこのメーカーの何てゆう接着剤なのか、知ってる方いたらマジレスお願いします(*●^∨^●*)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:45:13
↑そんなんで、学校決めんのかよ。だったら好きな接着剤と結婚しとけ。馬鹿かぁ!?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:51:18
<<732
731です。
推薦は受けました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:55:58
>>753
カネダイン だよーん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:02:35
書き込みが総じてくだらん。
しかし・・・芸大は合格基準が教授vvとか言うあたり怖ぇーよな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:14:05
>755
>732です。仮に評定が関係あってもそんなに重要なポイントにはならないと思う。
つうか大丈夫だって!そんなに不安がるなよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:46:53
みなさんー。おはようフォォォォォーーーーーーー!!!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:49:16
フォーってwオチツケィ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:07:57
みんな、一般頑張ろう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:32:40
こんにちは。
これ↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/12f12ef3233cd79066681b4c0b76821a.jpg
某ブログから引っ張ってきた画像です。
管理者曰く「5限グループ研究中に図書館三階から撮影した正門付近の様子」だそうです。
大阪府内(広いよw)の大学らしいのですが大阪芸術大学とは違いますかね?
緊急を要するので貼らせて頂いたのですが、スレ違いでスイマセン。
情報などありましたら是非教えてください。お願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:51:23
>>757
お前の書き込みもたいして面白くないと思うのだが…気のせいか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:05:23
今英語の授業だけどつまんね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:11:41
今、数学の授業が終わった!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:14:29
そんなもまいらには、ハイッ!
つ【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】【納豆】
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:06:56
今年のキャラクター造形の試験内容教えてください!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:40:11
>>767
キャラ造受けるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:41:53
あげちゃうわよ(はぁと)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:47:47
あげるって実はどんな意味かわかんにゃい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:50:59
うっふふん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:12:07
あっはぁん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:19:48
入試期間中とってもイイ板になってたのに…
こんなのだから大芸を馬鹿にする奴が出てくるのではないの。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:37:45
12日までマターリ待ちましょうや
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:41:57
すまん。あんまり書き込みがなかったんでついやってしまった。
申し訳ないm(__)m
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:55:56
ちょ・・・ちょっち質問・・・。
推薦ってもし受かったら絶対入学しなきゃなんないんですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:58:23
>>758
ありがとう。(;_;)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:03:31
いや……しなくてもよいよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:16:22
併願おけですからねぇ…絶対入らなきゃいけないってことないよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:29:16
>>762
三階に図書館なんてない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:39:12
>>762
図書館から見えるのは山、田んぼ、以上www
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:54:11
>>778
>>779
ありがとぉー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:02:13
結果来るまで後4日やな…。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:07:14
やばい…あと4日なんか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:12:15
つ[茶]
飲んでマターリ土曜日を待とうではないか…。
不安になるのはしょうがないけどなるようにしかならないんだし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:15:15
落ちてると思ってる奴は落ちてる、もしかしたら受かるだろとか、まあ受かってるよなも同じく。
俺がそうだった、結果なんて気にせずに普段どおり過ごすのがいい。すべてを自然体で受け入れろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:28:45
なんか今、千葉テレビでやってる変なドラマ何?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:05:39
試験はもう終わったんだから、後はなるようにしかならない。できるだけ気にしないようにして、発表日まで普通に過ごせばいい。
…って、頭では分かってんだけどな。こえぇょ。やっぱ気になってしょーがねよ!!orz
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:01:09
>>775さん
773です。 良い方だったんですね。
こちらこそすみません。 少しのことで目くじらたてちゃって。
私も発表が気になってちょっとイライラしていたかも…

みんな一緒に合格しているといいね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:01:19
>788
それはきっと皆同じだよ…少なくとも自分はそうさ。
あと四日間。こわいけど、結果が来ないことには何も始まらないから腹を据えて待つしかないね…。
さて…耳たぶでも引っ張ってみるか…(´・ω・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:04:08
今までのんびりしてたけど、明日違う美術大学受けた友達が合否発表だって聞いて
自分も怖くなってきたorz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:05:03
あう(*_*)


みみたぶちぎれたよぉ――――
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:06:14
そう思うのは仕方がない。こんなときに平常心で暮らしてるほうが珍しいよ。
受ける人なら誰しも通る道。とくと味わってください。
言うても結果来るまでなんてほんとにあっという間だけどね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:12:35
前に芸大と大芸併願してた人いた、
かわったひともいるんだなと思った。
もちろん芸大いったみたいだが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:29:25
芸大と大芸。
芸大と大芸芸大と大芸芸大と大芸芸大大芸芸大大芸芸大大芸芸大大芸………
一文字違うだけでこんなに違うw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:33:16
大阪芸大って、アレだろ?

大 芸 大
阪 人 集
     合
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:33:25
ワロスwwもちつけww精神崩壊すんぜんじゃないかwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:34:12
正直言うと、名前がカッコイイと理由で日芸を蹴ってこの大学に入った
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:37:13
結果が気になってしょうがない人へ。

落ちたと思って結果を気にせず、今は一般に向けて頑張り続ける事。
一番心が落ち着くのはこれだ。

一度気を抜いてしまうと、落ちたときけっこう引きずるんだ。
親は専門を受けろと言い出すし、こっちも言い返せる立場じゃない。
受験自体をあきらめてしまう人も時々いる。

まあいろんな奴がいるとは思うが、神経図太い奴以外はもう少し頑張っておけ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:43:37
全てにおいて日芸のほうがかっこいいじゃんか!!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:46:07
校舎が汚い感じがした、なんとなくあの狭いというか密集した周辺環境も好きになれそうにない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:08:32
あのきたない校舎がいいんだよ。
そのうち愛着がわいてくるよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:45:45
みんな、京造とか精華は受けないのかい?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:48:15
京造と精華一ランク下じゃん。
受けんよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:56:59
ここ落ちたら…センターの締切ど忘れしてて一般受けらんないから…orz
つうか受けることになるだろうけどね〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:29:48
>>804
何を見てランク下だと言ってんの?
まさか、2ちゃんのあのナンセンスな美大ランキングとか言うなよ?
京造、精華、大芸なんか学科によってレベルなんかなぁなぁだっつーの
京造と精華を見下すほど、大芸レベル高くねーよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:33:21
そうか。センター申し込まないと
一般受けられないのか・・w 
散ったぜ・・・。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:43:28
>807
一般の学科試験ってセンター利用なんだよね…ハハハ……orz
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:43:39
>>806さすがにあの美大ランキングはないだろw
京造も精華なかなかにいいとこあると思うよ。
ちなみにうちの画塾には大芸中退して某一流美大受けなおしてる人いるよ
しかも現役より下手w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:55:47
あー大芸中退多いらしいな 同じ境遇の人いっぱいいるだろな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:03:33
ランキング 
大芸>>>京造>>精華

実力
大芸>>京造>>>精華

知名度
大芸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京造=精華
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:04:03
庵野も中退。恥じることなし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:11:17
>>811
お前はせいぜい悲しいどんぐりの背比べでもしてろよw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:14:38
>>813
まあまあ。
でも美大レベル比べんのはいい加減飽き飽きだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:57:50
>>811
つーか私立の美大はムサ,多摩,造形以外ほとんど何処でも一緒だろ(´Д`;)!?w以前大芸の合格作品見たけどドン引きしたゎ!!ww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:23:34
東京住んでるのに大芸くらいしか受かる見込みない俺って…orz
ムサもタマも遥か上の存在だw
てか、ムサの学科なにげに難しいぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:57:35
>>811
大芸の知名度って…倍率の低さで有名なんじゃ無い!?ww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:11:40
オタクはオタクらしくsageでやれ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 04:05:21
あけら
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 05:45:31
京造の試験頑張ってきまつ…本命はここやけど(´艸`)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:16:06
どうして皆 そんなにランキングにこだわるの?
家の経済事情とかその他色々なことで、学校を決める人もいるんだよ。
芸術なんだから、大事なのは、本人の才能と努力と運なんじゃあない??

確かに その大学の周りの雰囲気や、教授の指導力なんてのも
多少関係するだろうけれど、それでダメだったなんて言うのは、
流された自分が悪いんだし。
たとえどこに行くとしても、4年間精一杯頑張ろうよ。

>>820 京造の入試も頑張ってね。 本命のここも合格しているといいね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:41:40
皆おはよ〜ノシ
あー…なんか、荒れ気味?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:50:16
ランクも何も合否がまだわからないからどうでもいいよ自分。
気分持ち上げるために今からティムバートンのアニメの映画観てくるノシ
皆あんまり土曜日気にするなよー。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:47:48
大芸って倍率やレベルの割に知名度がムダに高く有名人のOBが多い感じがする。
俺のじぃちゃんなんか京芸や精華や京造は知らないのに大芸は知ってたぐらいだし。
(大芸<京芸だよじぃちゃん…orz)
人数も多いから数打ちゃ当たるって所もあるかもしれないけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:05:31
倍率低いのはマンモス化の宿命。
数年前まで約2200人合格者出して入学者が約2000人。
今年は約2600人合格者出して入学者が約1600人。
入学辞退者が多いのは大芸サイドも大打撃。
学生数も数年前まで8000人だったが
今年は6000人台に低下。
数年後には学生数も4000人ぐらいになり
全入により競争率は1.0倍に下落。
知人に塚本学院関係者がいるが困っているらしく
去年よりメディアにおいて大々的にコマーシャルを
展開しているがその費用も莫大なものになっているとか・・・・。
ホントに困ってるらしい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:58:23
↑ためになる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:23:28
大学サイドのことはわからないが、学費は学生のために有効に使ってほしい、高いんだから。
入学者がどうあれ学びたいやつがくるわけで遊びには来ないからいいと思うんだけどね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:28:06
>>806
たしかに受験レベルはかなり高いが、その割に有名人が誰も出身していなくてやめた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:33:57
書き込みが少ないねぇー。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:34:06
さっき買い物で寄った店の人が大芸落ちたから奈良短芸大行ったって言ってた…。
合否判定目前でなんか不吉な話されちゃったよ。落ち…orz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:58:22
>>829
嵐の前の静けさといった感じ・・・
11日から13日までに1スレ消費するんじゃないかしらん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:03:59
意外と12日も少ないかもよ。落ちても受かっても報告しづらくないか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:04:11
>>830
漏れなんか今週やたらと携帯地面に落としている。今考えてみると不安になってきた。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:28:04
俺、もぅ4回も大芸落ちる夢見た。12日に、すんごいペラペラの紙が大芸から送られてきて、中にダメって書いてある夢…。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:36:34
自分の目で確かめたくて早く学校から帰ってきたらばあちゃんが、「すかしたら不合格って書いてあった」とか言ってきた、
ぺらぺらの封筒が一通だけ。合格したけど、そのときはでかいゲームでも入ってるのかというくらい分厚い奴が来る。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:41:19
>>834
夢っちゅうのは事実と逆の事が出てくる事が多いよ。だから元気だせ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:57:48
早いもんだな。ついこの間入試会場でガタブルしながら耳たぶ引っ張ってたかと思えば、もう結果が来ることにガタブルしてるなんて。

ここの皆には大分助けられた。ありがとう。四月に会える事を祈るよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:04:37
ホント、皆で会いたいね。 いいえ、きっと会えるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:22:50
大芸受験したいんですけど

出席日数とかの決まりゎありますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:23:02
芸大から封書が来て、開けたらびっくり文化祭のチラシ。ワーォ。
・・・・・びびらせてんじゃねぇぞゴルァ――――――!!!!

合格してたらもちろん行くよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:39:32
>>840
漏れもきたw
でもよく考えたらまだあと3日もあるんだよな・・・(´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:47:33
>>841
なぁ。(笑)でもちびっとだけびびらんかった?
文化祭・・・鶴瓶くるんや・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:19:48
>>842
一瞬合格かと舞い上がったよorz

ビデオ祝電の「古田新大」にワロタw失礼だろ
てか転球さんも大芸出身だったのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:56:52
前スレで会おうと自分から言って、結局逃げた人へ。
貴方の事は何も教えてくれないんですねぇ、こっちはいろいろお話したのにw
会うのをやめたのは返り討ちが怖かったからですか?
何か会えない理由があったんでしょうか?
犯人だと思った動機を前スレで読ませていただきましたが
結局何の証拠にもなりませんでしたねw
残念でしたねぇ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:59:27
また韓国話か
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:08:30
そんなに疑われたのがムカツイタのか下出とやら
自分で墓穴掘ってるの気づかない???
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:11:55
私んちにも来てました。 ホントびっくりしちゃいますよね。
試験から発表までの間は、何も送らないで欲しいよね。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:11:58
京造>>>大芸>>>>精華

これが本当のランキングね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:14:42
>>846
別に腹を立てているわけではないんですが?w
証拠がなければ話にならないと言っているんですよww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:17:08
確かに会いたいとぬかしてた奴は消えたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:18:17
焦ってる焦ってる。
852:2005/11/09(水) 20:29:38
>>840
お前は落ちてるよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:31:31
成はスルーな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:34:40
え・・・・・・一般ってセンター利用ってマジ?
どこに書いてるんだ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:40:14
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:45:39
推薦入試。。。。。
あんなに緊張してたのに、もう終わったんだよな。。。
早いもんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:46:04
>>843
出身者くらいしっておけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8A%B8

>>854
この大学なぜか前期しかないからセンター申し込めなかったらもう受けられない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:48:38
>854
ここの一般はセンター受けないと出願すらできないなりよヽ( ´∀`)
859:2005/11/09(水) 20:53:54
>>854
はい、浪人決定さようなら
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:55:17
>>857
d
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:05:14
ぁたし封書来てない…(тεт;)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:09:10
>861
住んでる地域によってなんじゃない?私のとこにも来てないよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:16:28
俺、浪人w
864:2005/11/09(水) 21:17:05
だからお前らは落ちてるってば
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:18:15
うぜえよ!いい加減!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:22:26
スルー。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:24:09
ワロス
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:28:56
この時期に落ちるという言葉はタブーだと思ふ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:49:38
もう試験終わったから関係ナス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:52:56
今日から始まったアニメのあんみつ姫、かなり懐かしい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:58:12
俺東京なんだけど12日中に届くのかなぁ…?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:01:27
このスレはせっかくイイ雰囲気なのに、ごく少数の人間のせいでかなり気分悪くなるね。自己防衛の為に何度も書き込んだり、受験生の神経を逆撫でてみたり。軽挙妄動極まりない。どこにでも居るんだよなそういう馬鹿は。
スルーしても効かなさそうなんで、一言。
関係ない人には、ごめん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:04:54
871サン
東京だったら当日ぢゃなくて早かったら日曜で遅くても月曜に来るんぢゃない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:06:18
>>871
激しくおもたwwみんながウカッターヽ('∀`)ノとか('A`)とかやってるのを
ドキドキしながら見守るだけって・・・orz
ちなみに当方九州。よって確実に12日には届かないとおもわれ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:19:58
明日にでも合否がしりたいのにいつくるかわからない通知を待つのはホントにつらい(-o-;)人間少し先さえ見えないと不安定になりますね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:31:29
>>875
受験前なら対策出来たりして落ち着かせたり出来るけど
終えた後はもうどうしようもないからなあ。もうちょっとで木曜か・・・土曜まで・・・ああ・・・orz

ところで推薦受けた人って土曜日までどうやって気分紛らせてるの?なんかちょっと気になる。
自分は今日、現実逃避で買い物しまくって破産しますた。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:36:28
俺はひたすら読書!ホントは彼女と遊びたいが服飾の学校だから忙しくて遊べない…いつか捨てられそう…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:45:53
だいたいどこの大学も合格発表は、前の日に投函するみたいよ。しかも速達で。
そうしたらかなり遠方じゃあない限り次の日に到着すると思う。
沖縄とかだと翌々日になるみたいだけれど。 郵政のホームページで調べることができるよ。
速達で出して欲しいよね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:46:41
オレ東京だけど、受験票来るのも遅かったから
>>873の意見が正しいと思う

当日は担任が学校にいないからメールで合否を伝える予定
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:47:17
お前ら受験はもうしないのか?
志が低すぎるぞ、他の奴らは今からが本番だというのに。
今までどおりの試験対策をやれ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:49:32
>>876
思い切り集中してセンターの勉強してる間は、推薦の結果があまり気にならない。
でもちょっと休憩するとドキドキ…orz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:49:37
こんな大学はいってもしょうがないよwww
人生終わるだけ
一生負け犬wwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:54:47
>876
私は学校行って授業やら友人との馬鹿話に花を咲かせて気を紛らわせとりますた。
放課後は一応デッサンやったけど、描き始めた途端、合否について思い出してガタブル。全っ然身が入らなかった…orz
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:57:19
882サン
侮辱しすぎ。そう思うのは自由だけど、受験した人達とか在校生はそんな意見聞きたくないと思う。
そんなに嫌なら他のスレ行け
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:00:44
私もセンター受験します。 センターの勉強もしているけれど、
ふと大芸のことが頭をよぎります。
もっと集中しなくては…  それでは、机に戻ります。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:05:37
>>884
うんこを相手にするな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:16:28
>>882
>>884の言う通り、スレ荒れさせたいのが目的なだけだからスルーが一番だよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:17:06
>>872
証拠さえ言って下されば、すぐにでもいなくなりますよ?w
889887:2005/11/09(水) 23:17:58
orz
レスアンカーミス。>>884へのレスで>>886のレスの代用です。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:44:02
おい、高橋ひろ死亡だってさ・・・
ttp://www.nyanmage.net/hiro/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:45:28
学歴厨にはどこまでいっても学歴しかないんだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:52:29
よっち?これよっち?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:07:23
結局、おとなしく待つしかないって分かってるけど…結果、ホント早く知りたいょ。(-.-;)
でもウチ九州だから、きっと12日に結果届かない。
13日か14日か。
いつ来るか分かんない程、やなもんはないょ…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:27:37
明後日か…。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:41:48
下出さんは犯人じゃありません、絶対に・・
皆さん彼を攻めないように
違いますから・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:42:41
疑ってごめんなさい m( )m
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:53:27
uzeeeeeeee
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:53:51
何か受験票は願書の提出順らしいよ。後半に出した人は遅くくるとか書いてあった。
結果はみんな12日にくるんじゃない?

「明後日結果来るんだー」とかいう台詞がついに解禁になってしまった・・・。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:35:40
大芸から届いた封筒を家族が凄いびびってた。
このスレ見てたから合否判定ではないことを自分は知ってたけどそれを知らない家族は
一番遅くまで寝てた自分をそっと寝させてくれてて仏壇に手合わせたりしてたらしい。
そして中身が只の案内と知ってブチ切れてたよ。こんな時期に紛らわしいもん送ってくんなって。
そういや受験日の朝にもいきなり封筒届いてびびったなあ・・・やはり結局只の案内だったわけだが。
あんまり心臓に悪いことしないで欲しいw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:52:00
>>888
つ【証拠】
二度と来るなチョン人!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:00:03
>>900
ちょっと噴いたw和む締めだ。GJ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:41:43
>>895
本人乙
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:49:47
このスレ見てて12日を待ち望んだり恐れてるレス見て『なんでそんな慌てるかな』とか思ってたが
なんか10日になって物凄い不安になってきたんだが。
絵を描くのが唯一の趣味だったのに描けば試験の結果を考えて不安になる。
本や漫画を読む気にもならん。
このスレの流れもなんか凄い嫌なゆっくりだし。
どうすりゃいいんだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:03:52
つ【納豆】
これ食ってマターリしとけノシ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:16:05
>>904
有り難う・・・でも出来ないよ・・・。

仕方ないからゼリー作ってたが一瞬で作り終えてまた不安だ。
カラオケ行きたいけど皆受験・・・(´・ω・`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:50:06
このスレの人達って、なんでまだ「つ」って使ってるの…?
907906だけど。:2005/11/10(木) 13:52:02
このスレの人達って、なんでまだ「つ」って使ってるの…?気持ち悪っっ!!
908:2005/11/10(木) 13:58:45
だからお前らは落ちるってば
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:14:20
じゃあ、受かってたらどうすんだよ?くそ成!?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:17:19
12日結果だよね。
13日から修学旅行なんだけど、12日に着くかな。
ちなみに近畿地方。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:28:25
>>906
板によって違うが、基本的に『でつ』『漏れ』『藁』はいわゆる腐女子がよく使う言葉だぞ。

>>908
お前の12日の書き込み楽しみにしてるよ。
どうせ受かったってレス見ても無視か『嘘だろw』レベルのレスしかつけられないんだろうが。
あと成なのか成としてこのスレ荒らしてるかどうか知らんがな、お前に基本的なネットマナーを言っといてやろう。

 パ ソ コ ン 画 面 の 前 に い る の は 、 人 間 で す 。
 
 貴 方 、 街 に 出 て 同 じ 言 葉 を 言 え ま す か ?

912:2005/11/10(木) 14:29:25
お前が受かる確率?
0に決まってんじゃん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:31:47
一般試験の学科のレベルってどれくらいなんでしょうか?
結構高いと聞いたので…
産近甲龍ぐらいだったらいいのに(´・ω・`)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:34:52
>>912
で、そもそも成って何?

>>913
一般は募集人数が推薦より少ないし難しい気がするなあ。
915名無しさん@お腹いっぱい。
受験の話とか大学受験板いってやれよ。
合否とか報告されてもうざいだけなんですが
関係ない話でレス大量消費とかマジ迷惑w