早稲田大学芸術学校 空間映像科

このエントリーをはてなブックマークに追加
805作者不詳:2009/09/28(月) 23:09:07
これですか?

多摩美術大学造形表現学部(夜間)映像演劇学科
ttp://www2.tamabi.ac.jp/cgi-bin/eien/

美大でやるのとは根本的にバックグラウンドが違うと思うんですがね・・
806作者不詳:2009/09/29(火) 16:02:46
良くも悪くも、揺るぎないイメージ

  これが鉄板の「早法明タワー」

   ■■■■■■■■■■■■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■                 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247132542/l50

807作者不詳:2009/10/01(木) 01:11:04

授業内容うそ説明、専門学校に賠償命令
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090930-OYT1T00044.htm
808作者不詳:2009/10/03(土) 06:49:43
もう10月になってるぞ!・・・と小一時間
http://s04.megalodon.jp/2009-1002-2146-15/www.wasedasai.net/
8091:2009/10/03(土) 21:39:39
美大とは違いますが…

都内で普通に働いている社会人が仕事を終わって通うことを考えると便利なとこにあるのは確かだと思いますよ。遅くまで作業できますしね。
仮に八王子や横浜だとしたら通うの難しいかもしれません。
最終的に利益を考えはじめると芸術系や夜間はなくすのが楽かも知れませんね。資格系の学校と違うので評価は難しいように思います。
810作者不詳:2009/10/04(日) 18:13:10
地の利だけでやっていけるほど専門業界甘くないですよ(笑)

>最終的に利益を考えはじめると芸術系や夜間はなくすのが楽かも知れませんね。

って、そういうことは始める前に気づくべきでしょ。一般論として。
授業内容・講師の選任・採算面・計画等すべてがずさん。
生徒集まらなければ廃科になるのは当然。

ビジネス感覚のない人間が運営に携わったらこうなるという良い見本
ですよ。ここは。

>資格系の学校と違うので評価は難しいように思います。

当事者かはわかりませんが、簡単に他人事のようには言ってほしくはないですね。
生徒側の身として。
8111:2009/10/05(月) 01:48:15
私卒業生ですよ。
実際都内で働いて通っていたので…
社会人だとまず通える場所かから始まります。昼間通う学生のように親が学費を負担ならどうでもよいかもしれませんが…
生活をし学費をつくりとなると、たいていの人は仕事を退職してまでは無理だと思います。
在学生のようですが学費は自身が負担されてますか?そのへん考えたことありますか?

812作者不詳:2009/10/05(月) 23:01:50
現在の在学生ではないです。

要は、コンテンツ、中身の問題ですよ。
個人的には、思いつきで始めちゃったんだろうなーという印象が強いです。

>生活をし学費をつくりとなると、

まさにこういう視点から思うんですよ。
そもそもここは「専門学校」としての体をなしていたのかと。
813作者不詳:2010/02/02(火) 15:08:06
デジタルビデオカメラ欲しいんですがオススメをいくつか教えて下さい。
初心者です
値段は安ければいいですが、
いいのを選ぶと高くなるのはしょうがない と思っております。
814作者不詳:2010/02/15(月) 06:43:10
>>813

???

815作者不詳:2010/04/28(水) 23:23:07
ここがなくなって、セクハラ解雇の高橋世織は他大学に潜り込むときいた。
816作者不詳:2010/05/15(土) 13:29:12
閉校かあ、結局10年運営した成果ってここの専任ふたりが大学の教授になったことだけだったね。
学校つぶしてなんの責任もとらず、大学教員になれるなんてすごい世界だね。
オーバードクターの連中がこのエピソード知ったらなんて思うんだろ。
厚顔無恥とはこのことだ。

817作者不詳:2010/06/02(水) 20:34:49
これまで、どれだけのお金が費やされたんだろうね・・
818作者不詳:2010/06/02(水) 20:37:19
概算しても、億単位?
819作者不詳:2010/06/03(木) 02:50:53
専任二人を生かすために、億単位?

誰かレンホー呼んで来い。
820作者不詳:2010/09/15(水) 20:06:07
age
821作者不詳:2010/12/21(火) 09:53:20
>>815
映画大学院に就職
822作者不詳:2011/01/29(土) 22:58:25
早稲田つまんね
823作者不詳:2011/01/30(日) 09:26:21
高橋世織のゼミ生だったヤツ知ってんけど、元ゼミ生たちって今でもなんかあると
あちこちで世織んとこに集まって来てるって聞いてぶったまげた
一番敏感なのはゼミ生だろ?
それが今でも恩師を慕ってきてるって、どういうこと?
他大学の学生まで来てるって言うじゃん
ふつうはありえねえだろ
詳しいことは聞けなかったけど、ゼミ生だけはごまかせないよ
世織は大学批判してたって言うし、やっぱはめられたんかな
そんでもって芸術学校閉鎖かよ
早稲田信じていいのか、わけわっかんねえwww
824作者不詳:2011/07/27(水) 20:31:42.00
質問があります。
川口芸術学校からは早稲田大学への編入制度がありますが、芸術学校も早稲田大学への編入制度はありますか?
825作者不詳:2011/07/28(木) 05:46:52.63
↑早稲田ブランドに憧れ?
826作者不詳:2011/08/25(木) 18:15:31.94
質問があります。
川口芸術学校からは早稲田大学への編入制度がありますが、芸術学校も早稲田大学への編入制度はありますか?
827作者不詳:2011/08/27(土) 02:40:12.33
あの川口があるのなら芸術学校も当然、あるんじゃないかな
828作者不詳:2011/09/03(土) 03:37:17.97




記念




829作者不詳:2011/10/29(土) 21:51:30.65
学部昇格詐欺に院試推薦詐欺。
830作者不詳:2011/11/10(木) 19:44:18.53
卒業生の方もしくは在校生の方へ・・・。
真剣に入学を考えていますが、
講師の方がおっしゃるような
エスキスや模型が制作できるようになりますか。
法規の時間が少ないように思いますが、
卒業後 設計技術が習得できる学校ですか。
けっこう、入学金高いです。(初年度90万円)
831作者不詳:2011/11/10(木) 19:46:03.71
卒業生の方もしくは在校生の方へ・・・。
真剣に入学を考えていますが、
講師の方がおっしゃるような
エスキスや模型が制作できるようになりますか。
法規の時間が少ないように思いますが、
卒業後 設計技術が習得できる学校ですか。
けっこう、入学金高いです。(初年度90万円)
832作者不詳:2012/02/11(土) 01:10:39.06
なんなの?
833作者不詳:2012/02/12(日) 05:28:43.86
何が?
834作者不詳:2012/02/15(水) 20:18:54.26
835作者不詳:2012/03/01(木) 23:03:57.97



◆「ステマ」とは

「ステルスマーケティング」の略。消費者に宣伝と気づかれない形で広報を行うこと。
特にインターネット上でブログや掲示板、ツイッターなどを用い、企業側の人物が単なる
1ユーザーのふりをして特定の商品やサービスを賞賛する「やらせ」の書き込みを行うものが多い。
アメリカなど一部諸外国では法により規制されている。






836作者不詳:2012/04/22(日) 18:36:45.65
論理的に考えてみました
837作者不詳:2012/04/28(土) 07:24:28.56
何を?
838作者不詳:2012/05/01(火) 10:19:11.33
839作者不詳:2012/06/11(月) 20:56:31.07
学費ってどの位ですか?

840作者不詳:2012/06/11(月) 21:08:43.44
ホテル泊はやり過ぎかな…と迷い気味。
自分も前までは、合コンくらい〜とかバレない浮気なら〜なんて思っていました。
でもそれは、うちの夫は誠実で浮気なんてあり得ない、よその家の話だわ、なんて思っていたからだと今回思い知りました。
メールの文面から、人数合わせや付き合いでの参加ではないと分かっています。
自分から、セッティングお願いします!できれば◯◯ちゃん関係者以外で!なんてメールしてました。
それを見て、以前も合コンに行ったことも分かり、怒りが増しています。

昨年夫の職場が変わり、周りが合コンや女遊びが多い環境で、危惧していたところでした。
最初の発覚なので、最初が肝心かなと思い、少し思い切った行動が必要かな、と思いました。

841作者不詳:2012/11/11(日) 11:29:21.00
直接電話しないのか・・・・?
842作者不詳:2012/12/11(火) 19:06:59.20
「映画について語り合おう」という
新スレが立ってるよ。映画スレの決定版。
非常におもしろい。
一見してみたら?
843作者不詳:2013/02/03(日) 08:46:32.89
age
844作者不詳:2013/10/11(金) 02:16:31.27
>>823
http://d.hatena.ne.jp/sekiya_itiro/20100824/1282666189

自分らはすごいいい加減だけど他人の自由は剥奪するタイプ
845作者不詳:2013/10/18(金) 20:40:56.08
パワハラおやじ
846作者不詳:2013/10/20(日) 03:34:31.04
ハラスメント野郎の説く自由ってクソ笑える
偏差値低い連中は騙されるのかもしれないが
847作者不詳:2013/10/22(火) 09:44:01.25
イメージじゃなくイジメを語れ
848作者不詳:2013/12/03(火) 09:44:53.79
         東の早稲田、西の立命館



   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は

『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
849作者不詳:2013/12/11(水) 22:33:00.00
立命館て東京に来たら明大くらいのレベル?
850作者不詳:2014/05/10(土) 05:49:10.13
>>846
理解することと盲信することは全く違う
真逆と言ってもいい
しかし盲信でも高得点、高偏差値が取れてしまうのが一般入試というもの
851作者不詳:2014/05/16(金) 23:34:47.34
ここの責任者がセクハラで映画大学に飛ばされたひとなんだ

立命館は日芸くらいじゃない?

妄信で高得点が取れるのにもかかわらず低偏差値って救いがない
852作者不詳:2014/05/25(日) 10:04:56.03
【超速報】関東の子供たち70%が 尿からセシウム

関東15市町で実施されている最新検査で
子どもたちの尿の7割からセシウムが
検出されていたことがわかった。

常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、
千葉県の松戸、柏、茨城県のつくば、取手など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

いまも検査は継続中ですが、
すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から
1ベクレル以下のセシウムが出ています

食品1788品目を調査した資料がここにある。
結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。
関東産食材の摂取で内部被曝し、放射線を発する状態が続くことが非常に危険なのです。
http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html
関東に住んでいる人間は終わり…
853作者不詳:2014/07/19(土) 13:03:15.09
Hal tokyo(Hal 東京)の齋藤達朗は低学歴のバカ
854作者不詳