写真学科スレがないのはナゼだスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
なんか前そういうのあったような気がするが、
いま見当たらないので、先達の意志を汲んで
立ち上げることにしました。
さあさあ全国の写真学科の人(専門学校も)、
書き込んでけやゴルァ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:42
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:42
お約束ね、ここまでは自作自演。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:03
3までが自作自演ってこと?
2ゲトーまでか?
どうでもいいけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:41
写真学科のスレがないのはなぜかを検証するスレであり
写真学科を語るスレではないわけだな?>>1
年度末でだーれも学校逝ってないから、特定の学科うんぬん言っても
ダメなのではないかと思われ…

なんでウチの大学は機材貸し出しがキビシイのでしょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:07
春休みなので、誰かイラクで写真撮ってこいや。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:13
>>5
そういう事だ。このスレは『この板になぜ写真スレがないのか』、
その原因を探るために立てられたスレッドであり、
写真について語るためのものではないし、それはスレ違いである。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:16
なぜ写真学科スレが無いのか?
その原因の一つとして、この板が荒れているということが考えられる。
どのスレもまともに議論が進んでおらず、荒れまくっている。
そのため誰も写真学科スレを立てようという気にならなかったのだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:18
二番目の原因として、そもそもこの板には人が少ないという問題がある。
写真学科に所属していて、なおかつこの板を定期的に見に来ている人間が
一体どれだけいるのだろうか?
QB大の写真学科ってどんなですか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:05
>>12
スレ違い。ここは写真学科について語る場ではないのだよ。間違えないように。
この板になぜ写真学科スレがないのか?その原因を追求するスレッドなのだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:52
>>13
そうだとも!これは国家の存亡に関わる問題だから
大いに討議して逝かなければならないぞ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:00
うっさい死ね
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:15
すごいワンマンなやつがいるな
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:58
そのワンマンは1なのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:22
ワンマンあげ
19井上:03/03/25 13:47
写真学科に入らないけんのぞ。
20ナショナル(パナソニック):03/03/25 15:34
な〜んか〜
21クニエ:03/03/26 01:36
何でもエエ、撮りゃエエんじゃっ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:27
もうすぐ四月です。写真撮ってるか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:45
んースナップ程度に。

http://www.iminet.ac.jp/kouza
この学校どうですか?
こんな学校あるの初めて知ったんだけど、
昨年の講師とか見るとおいしい・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 06:44
>>23
このごろは〜講座みたいな、大学でも専門でもない
ヤシが増えてるよな。写真業界に就職するという前提なら、
マスコミの社カメ(写真記者など)は大卒じゃなきゃダメ
だ⇒日大、Q3大、大ゲイ、工芸大など。一般大学でも
受けられるだろうけど、中には大学の写真学科卒が条件の
会社もあるからな。
それ以外(スタジオ、写真館など)は専門でも可。
〜講座みたいなのはどうなんだろう。高校出てすぐ、その手の
講座に通う人いないと思うんだが。
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:40

立った、ひとさしゆび、おもろい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:57
所沢遠いス
28とも:03/04/11 03:43

そういやバス券1000円で14枚買えるようになったよね。
29ナショナル(パナソニック):03/04/12 02:32
>>28
みんなにも、わけたれいや!
都立世田谷泉高校で、写真は勉強できますか。
31サム・イチオカ:03/04/12 16:38
デヘヘヘヘ…
この業界は戦争でェ
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:11
なぁモノクロ引き伸ばし機そろえたやつ、一体全部で何万かかった?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 05:43
>>30

ヤフオクなんかで安く売ってるよ
>>34
高校を安売りしてるんかい?
36パナソニック:03/04/16 01:57
下りんかー。下りろー。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:04
このごろはカラー写真が流行ってます。カラー写真は年寄りがやれば
いいんだと思います。写真が上手いか下手かは、モノクロでなきゃ
分かりません。いろんな学校の一年生の人たち、モノクロを好きに
なりましょう。それなりに技術が向上したら、カラーも可。
38ヲサム:03/04/16 03:22
君の素振りは天然色。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 04:19
>>38
若いうちからそんな芸術亀爺みたいな事言うのはどうかと思います。
伝統芸能じゃあるまいし。

つーかモノクロはヘタでもそれっぽく見えるんだよ
41ナショナル(パナソニック):03/04/16 23:41
…最後じゃけん、言うとったるがよ、
撮られるモンより、撮るモンのほうが強いんで…
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:01
写真やるんだったら日芸とむさ美はどっちがいいですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:03
工芸が一番!
44山崎渉:03/04/17 10:21
(^^)
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 14:49
実際、カラー写真は技術が低くても誤魔化すことができる。
ネガは色をいくらでも弄ることができるし、フォトショップ
を使えばさらに色々できる。コントラストだって、誤魔化せる。
>>40のいうことは間違ってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 17:33
フォトショップとかいったらモノクロネガだってなぁ
だいたいコントラストなんてポジじゃなきゃいじくれるだろ

つーか色をいじくれるのとそれで魅せられるかは別でしょ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 18:17
>>45

技術の大事だが技術だけが写真じゃなかろうて

モノクロだと引き伸ばし機で暗室こもっている作業で満足してしまいがち。
結果よりも。


48名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:16
スナップは質より量、だと思う。
49ヲサム:03/04/19 01:17
素振りは質より量なんぞ。
楽をするのはいけんのぞ。
50山崎渉:03/04/20 05:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 07:00
写真家は朝がいいよー。朝の光は最高。ネガでもポジでも
いい色の写真が撮れる。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53某小国王子:03/04/23 01:48
ワタシの国の言葉はカタカナで覚えろ。
54今G(赤色):03/04/26 21:17
今度、選挙に出ます
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:40
最近、撮ってねえ…
56ケンヂ:03/05/05 01:07
撮れちゃ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 04:41
>>23

oicpィ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ですか。
知人が逝ってました。
残念ながら「写真表現大学」で就職はまず望めません。
学校というよりカルチャースクール。
最低限の作業はできますが就職に結びつくわけではありません。
暗室作業などはみんなで和気あいあいとできます。
ギスギスした気まずい感じはありません。周りからの刺激もあり楽しいですよ。
講師陣はおいしいですね。事業終了後飲み会があることもあります。
東京都写真美術館の収蔵所まで見られたりする。図書館には「ライフ」が。
趣味で写真と現代美術をなんとなく触れてみたい人向け。

しかし悲しい一面も。
ここに学校が知らない間にドップリ独特の価値観を植え付けてしまう。
ある一定の価値観の中でしか受け入れられなくなってしまう。
もっと柔軟にならんもんか?と彼はいっていた。
これで人生歪んで無職になる犠牲者も結構います。

「アートは世界をうごかすのかー。すばらしい感激した!!ぜひ自分もやりたい!」

という具合に仕事をやめられます。就職どころではありませんよね・・・(汗)

学生さんや、社会人の方も「写真興味あるけど趣味で ” 楽しく ” やってみよう!」
には学校だと思います。

最後に
ただカメラの機械が好きなだけの人にもおすすめできません。
鉄道写真、アイドル写真、をうまく撮れるようになるような講座でもないです。

と私は、、、知人から聞いております。ホントです
5857:03/05/05 04:42
文章ヘタクソですんません。
59タケシ(元工員):03/05/07 00:03
「撮る、ゆうて…?」
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 04:06
しゅっぱァーつッ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 02:08
大宮!
62トラック屋:03/05/13 01:23
…写真表現大学?ぎょうさんげな…
締め上げちゃれぃ。あれ等ほっとくと手ェ抜きよるけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 03:33
初めてプリントしました。
64山崎渉:03/05/22 01:14
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
65ばくち打ち:03/05/22 23:49
カメラ、めがされたそうじゃのう
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 03:01
ワシゃ、おたくの大学のファンじゃ。
67片腕:03/05/25 12:11
「九州産業大学、バンザイバンザイバンザイ、バンザァ〜イッ!」
68タンバ:03/05/26 00:14
大学の奥座敷もな…
69分割屋:03/05/28 00:38
また来るから、いわれた通りに写真撮りなさい。
70総務:03/05/28 02:19
で、お宅はどちらの写真家先生の門下生ですか。
71山崎渉:03/05/28 15:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 04:06
http://sea.dmm.co.jp/cgi-bin/fuuzoku/fuuzokuhenshu_02/c_note.cgi?mode=syatem&pa

写真学校出た後はこれやってる!
まま、楽しいよ、うふ。
ワシが撮っちゃるけん、一歩も退くな!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:58
みんな写真が好きなら夏はアルルへ行こう
http://www.rencontres-arles.com/


75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:26
好きで撮りよんやないんよ〜
頼まれて撮りよんよ〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:01
写真学科やめたい。

おもんねー。あれはただの記録にすぎない。芸術とはほど遠い
77あをたに:03/06/23 23:04
夏からですか? 夏からですね
78官費留学生:03/07/14 04:14
これはアクエリアスなんぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 09:40
ポジのラチチュードは狭いので、露出技術のレベルがバレバレになる。
それをフォトショップで修正して作品を発表するヤツは写真やめれ。
それにラチチュードが広いネガでも、ポジ並の技術を適用させれば、さらに良い写真に仕上がる。
よって、>>45は大間違い。
モノクロもカラーネガも先にポジをマスターすれば技術が安定し、さらなる向上も望める。


80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 17:30
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82げんこつラッパ:03/07/15 01:53
そがいに言われたら、フラッシュが光るわい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 03:36
工芸大の写真学科にはどうしようもない輩が多い。
ちなみに今年度入学者なんて・・・。
ゴミ。
84山崎 渉:03/07/15 12:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:19
その点、QBはゴツイでえ。
86広能:03/07/17 00:29
山守さん、フイルムはまだ残っとるがよう・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 14:53
>>85
QBの教授は、うさばらしを学生にするとんでもない香具師ばっかだよ。
表○コースの香具師だよ。 ヽ(`Д´)ノ
大学側として、学生のサポート体制に問題があるんじゃ
学生がかわいそうだぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:24
QBって学費高いの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 15:26
>>88
学費は、ぼったくり!!なにもかも金がものをいうQB。
施設は最高レベル。
その反面、教授陣に、人として疑われる人格者がはびこる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:09
日大も芸術学部はその他の文系学部より遥かに高いぜ。
少人数制で実習費のかかる芸術学部が教科書と普通教室があれば
概ね授業の成り立つたの文系学部よりも授業料が高いのは当たり前。













高いって、まさか偏差値のこと言ってるんじゃないよね?
日芸なんか出ると選ばなければ仕事あるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:09
とりあえずニチゲイという名前はそれなりのブランドだから
地方ならいくらでもダマせる。
なるほど、、でも結局半分くらいフリーのカメになるんだろね。
95市岡:03/07/25 09:09
ワシが現像しちょくけん、なーんも心配いらん。
心配いらんけえ・・・えへへへへ
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 05:18
スレッド進行!
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:43
夏休み、撮影してるか、皆。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 03:01
あたりめ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 04:34
100ゲトー!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:05
ごめん、話が読めないんだけど、Q3って何処のこと言ってんの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:36
Q3は九産。それくらい分かれよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:45
結局、関東の大学で一番写真を学ぶのにいい所は
どこですか?工芸?やっぱ有名だから?
芸大?あ、芸大って写真学科なかったっっけ?
でも国立だから予算ありそう。。。
日芸じゃねのか。どこもまぁ腐っとるがな。
106ナサ:03/08/07 02:11
Q3の短大のほうはどうなんや?日芸より写真方面に就職率が高いと聞いたが…
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:23
>>104
写真といってもどういった写真を指しているかによると思う。
108受験生:03/08/08 21:39
どの大学がどの分野の写真に強いのか、気になります
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:46
荒木、篠山を教授に迎えるという大学はないのかな?
有名どころはドコも名前だけ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:39
有名人が先生で来ても、受験者が増えて、喜ぶのは
大学側でつよ。大学そのものが業界で有名であれば
それでいいじゃないか。
Q3の短大って、九州造形短大のことね。
それから、藝大に限らず、デザイン科であれば卒制で
写真を作るのは問題ない。授業はないかも知れないが。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:12
東京工芸大学の別科について何か知りませんか。
116所沢分煙化反対!:03/08/13 12:52
入ったはいいけど、結構がっかりすることが多い、日芸写真。なんで教授は特性曲線ばっか追っかけてる研究者みたいのばっかで作家なんて一人もいない・・・
まぁその辺りは「情報サイト」で散々聞いてるから・・・
環境と運があるだけいいかと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:18
でもま、特性曲線の「と」も分からないヤシは写真ウンヌン
いっちゃいけないね。写真の科学的な分野もある程度は知ってないと
写真は撮れないYO。撮れてるさ!というヤシ、君らは、写真は
偶然の一コマにすぎないということを認めることになるんだぜ。
写真家も、何も知らない女子高生も同じだと認めてることになる
んだぜ。そんなこったから芸術の中で写真が低く見られてるという
ことが分からないか?
こう言っちゃ何だけど必死だな
まあ、あれだ。酢酸漬けの毎日だ。
121山崎 渉:03/08/15 20:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
122井上:03/08/16 03:30
素振りは必死に。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:52
何でもそうだが、売れたらエライんとちゃうか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:33
日芸写真から見て大芸写真はどう思われてんだろうか?やはり、足元にも及ばない存在なのかな?
学生自体は特に他を意識する事無いんじゃない?
126現役日芸:03/08/23 18:05
別にどうとも思ってないんじゃないかな。
他の学校がどうだとか気にしてない。
そんな話題も無いし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:09
業界でのネットワークは日芸が一番広いですよ。
重要なことです。
でも出身校によって仲が悪くなるということはないです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:26
wadai kure!
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:59
写真学科に居る方〜!
カメラ何台持ってますか?
また、入学時何台持ってましたか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:55
入学時も今もデジカメ含めて5台。内、現役は3台。撮影で遠征する場合は車に全部乗せる。
所持レンズは五本。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:23
写真といってもいろいろあるが、
作家を目指すなら高校を出てまず一般大に行け。
それもできれば東大、早慶クラスの一流どころが望ましい。
目的は若いうちに知的水準の高い連中と交友することだ。
そして卒業した後、日吉の専門学校に行く。
写真なんて技術は大した事無い。
重要なのはメンタルなバックグラウンドだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:33
>>131
で、自分は?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:02

<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( これは俺が言ってるんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。そのあと自分が少数派になると耐え切れなくなりご都合主義にあきれる。( いったいどうなってるんだ? 間違っている! )
■優秀な人間を叩いて安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない
■いつの間にか恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■マニアックで虐待的。ケチだけつけて批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■人の真似を勝手にしておいて文句をいう。その道の専門家をコケにしているが、自信を失うのが怖くて自分と比べる事はできない。
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
そこまで覚悟あるならオレは卒業して海外周ってから戻ってきて勉強するな。
ところで日芸て寮無いって見たけどどうなん?

下記ソース
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~t-tsubas/NSCSD/dg/ka/405004.htm
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:53
勉強してくださいYO
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 14:52
就職活動してるかみんな
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:01
してないよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:21
九州造形短大ってどうなの?
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:46
>115

分かる範囲で答えるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:30
日芸写真学科の二次の論文ってどのようなものなんでしょうか?
受験経験のある方はぜひ教えてください。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:38
論文っていうより作文だろ。大学受験程度だから、そんな
立派なものなど誰も求めてないから安心しろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:00
>>141
あんた、そこの生徒なのでつか?
145142:03/09/16 21:10
>>143
その作文の内容はどんなものなんでしょう?
東京工芸の写真学科も小論文がある試験がありますが、
あれは普通の小論文ではなくて、「この写真を見て感じることを書け」みたいなやつなんです。

日大のもそんなふうに提示された写真について書くようなものなんでしょうか、
それとも普通の小論文みたいに(文章で)テーマが与えられて書くようなものなんでしょうか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:54
>>144

工芸の写真学科。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 03:14
工芸の写真学科ってどうなん?教授のレベルとか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:59
レベルという概念が漠然としすぎている。
どーいうのが高くて、どーいうのが低いわけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:02
>>145
赤本に出てないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:35
>>149
145じゃないけど、赤本には小論文の内容は載ってないよ。
二次に小論文と面接があるってことだけ記載されてる。

>>145
日大の学校案内に載ってた。
東京工芸と同じで写真見てその感想(?)を述べるタイプ。
800字以上〜1000字以内で。
難しいこと書かなくても、とりあえず自分の感性をフルに使って書けば大丈夫だと思う。
151\:03/09/23 23:22
僕が受験した時(3,4年前)は、
「あなたにとって写真とは?」
みたいなかんじだったけど。
少なくとも写真は見なかった。
152専守防衛さん:03/09/25 20:23
報道写真をやるには、日芸と工芸どっちが
いいですか?
調べたら工芸のほうかなと思うんですが…
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:48
報道は美大じゃない気が。。
154\:03/09/25 23:50
日芸と工芸どっちだろうが、報道と芸術などなにをやろうが
要は自分でどう動くかだよ。工芸だと報道がやりやすいとかはない
当方、工芸の3年ですけど最近は造形美にこってます
155専守防衛さん:03/09/26 18:11
>>154
自分で考えないとダメってことか
 別話で皆さんはカメラ何使ってます?

156145:03/09/26 19:29
亀レスですが、145です。
>>150さんありがとうございました。

う〜、自分の感性ですか・・・
写真のどこがどういいとか言えないタイプなんでちょっとそういうのは苦手です・・・。
今からでもしっかり鍛えとかないとなぁ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:25
>>155
メインがキヤノンEOS−3HS 15F2.8 EF28-135IS 70-200F2.8L 400F5.6 エクステンダーx2
中判がマミヤRB67PROS 90F3.8
大判がホースマンL45 150F5.6 
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:50
↑だったらいいな〜 という話しでした。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:39
だったらいいな〜 ならコレ↓
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:49
メインがキヤノンEOS1VHS 14F2.8 15F2.8 17-40F4L 24-70F2.8L 50F1.4 70-200F2.8LIS 180マクロ 300F2.8LIS 400F2.8LIS エクステンダーx1.4Ux2U
中判がペンタックス67U ペンタックス645NU
大判がホースマン45FA
デジタルがEOS1Dとs
キャノンAE-1 これ一台!
もちろんプログラムでもありません!


最近視力落ちてきたせいか、絶妙にピンずれしちゃうのでそろそろAF買うかな・・・
いや、MFで撮ったら同じことになるけどさ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:10
リンホフマスターテヒニカ
レンズ広角から望遠まで各種あり。
写真やるなら最低でもリンホフだろ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:55
工芸大の自己推薦のあの枠の中って何書けばいいのでしょう・・・。
どこまで装飾(?)は許されるのでしょう・・・?

164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:58
つまんないものをすばらしく見えるように説明するのがあんた達の仕事だ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 04:03
趣味カメラと仕事カメラは別だからなあ。
コンタックスはかっこいいし高いしステイタスだが
仕事にはちょっと…。EOSなんかは仕事にはちょうどいいが
すごくかっこわるいもんな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 05:51
工芸大の水洗乳歯はどうだったか。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1066858571/l50

29 :アイコラ連盟評議会 ◆6nympSDoqQ :03/10/26 08:25 ID:zcVAWPp6
>>25
  憲法が土台であろう。土台の上に法律が作られるであろう。違うのか?
 「一番偉い」などといった幼稚な認識ではない。六法の根拠は憲法ではないのか。
  憲法が変われば法も変わる関連性があるのは認めるか。憲法を無視した法は作れない。

333 :アイコラ連盟評議会 ◆6nympSDoqQ :03/11/18 08:03 ID:gDolj5tl
広い意味での法律は、憲法、法律(狭い意味での法律)、政令、省令、条例という
段階的秩序を持ち、上位の法は下位の法に優越する。憲法の最高法規性(第98条)

これで六法の根拠は憲法と言えるじゃろ。根拠つまり土台。この土台がなければ成り立たぬ。
>>163
どこまでも許される。
入ってしまえばこっちのもの。それでいいんだ!
169168:03/11/21 18:45
あ・・・・つうか日付け見たらこれはもう・・・・
閑散としてるなぁ、ココ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:01
てか、写真学科はいって、最初のカメラって何使った?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:38
オリンパスOM-10
日芸、工芸、大阪と3学5受験のスケジュール組んでみたけど結構凄いな。
ポイントは大阪の翌日東京で試験あるのと、工芸を滑り止めにすると日程的に入学金納めなきゃいけないこと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:07
写真表現大学て学費高いのかにゃ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:43
てか、写真学科の学生ってどんなカメラ使ってんの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:35
俺最近カメラに興味持って工芸の写真受けようと思ってんだけど。
本格的なカメラってのは一個もない。もし受かって入ってからじっくり
悩んで買うのって遅いですかね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:01
sage
てか勝手に買わないほうがいいと思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:21
>173

最初名前聞いたときはひでぇ胡散くせえなって思ったけど、
あそこどんなコネ使ってんだかいくら金払ってんだか知らんけど、講師陣がわりと豪華。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:22
工芸の写真なんですけど、日芸とか造形は最終課題どんなことやりましたか?
うちはテーマ自由の組写でした。ちなみに一年です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:22
関東には写真表現大学みたいなお手軽講座はないの??
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:23
激しくスレ違いな上、釣られて申し訳ないが

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_12/12000/11974.jpg

こいつ、口の中どうなってんの??
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:28
写真学科スレ、数年前はあったぞ。
お前ら〜〜!
センターどうですかぁ〜!?

俺は一応東京工芸、大阪芸大、九州産大センター利用するけど・・・・




日大と東京工芸、前期でがんばるよ・・・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:51
こなくていいよ。ウザイから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:07
東京造形大の写真学科の人いたら、ぜひ感想聞かせてください。
187造形写真科:04/01/24 21:07
設備は悪くないです。
暗室も使い放題ですし。
人が少ないのが難点かな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:21
>>187
レスありがとうです。
ちなみに、周りの人はけっこうみんな真面目に取り組んでる感じですか??
もう少し写真の大学増えるといいんだがな、激戦すぎ。
公立も少し写真に見向きくらいしてって感じですな。日吉や渋谷で2年やるのとはまた違うだろうし。
>>190
う〜ん、同感。特に公立の問題ね。
まぁ写真はお金かかるから、公立も大変なんだろうけど・・・・。
今から作っても、他の学校の実績にかなうか、というのも問題かな・・・・。

とりあえず私立でもイイからあと2校くらい増やしてくれないかな・・・・
専門学校じゃなくて
自分にレスしちまったYO!!

落ちるのかなぁ・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:48
盛りあがらんな。
工芸の写真、今日発表したんだろ?
書き込め書き込め。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:24
写真の授業で現像してたら。。手の指紋きえっちゃったyo!
>>193
盛り上がるぅぅぅ!!
毎回思うのだが、写真学科志望のかたは、
この時期に2ちゃんなんか覗かない真面目な人が多いのですね(泣)

つーかちゃねらー自体いないのか…
さみちい
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:43
日芸や工芸スレは盛り上がってますよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:46
藻前、どうせ明日暇なんだろ。
ラフォーレへ行け。
いきますた。
199 ◆Jr9JYZa3BQ :04/03/19 01:04
tes
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 06:53
今日新横で中平卓馬が自転車こいでた!
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:07
この前友達がアラーキーが自分の顔の絵が入ってるシャツ着て歩いてたのを
見たらしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:10
大道はヨドバシでカラー現像ができるモノクロフィルムを馬鹿買いしてたって!
リッチー。あれ高いよね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:23
洋書の写真集がよく揃ってるお店知ってますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:16
>203
外苑前のワタリウム美術館の裏の写真集だけ置いてる本屋さんはお勧めです。
あとは青山ブックとかなのではないかと思います。

205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:13
ひとつぼ展行きそびれた。
今回はどうだった?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:27
春から夏は写真コンペの季節だにゃ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:56
>203
渋谷タワレコ7階とかは?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:37
203
神保町行けば必ず有りますよ。
勝手に話題変えてすみませんが。。
高校の写真部で文化祭・オリエンテーションなどでやったら面白そうな事、
アドバイス下さい!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:12
>208
高校生には楽しく写真に興味を持ってもらいたいけど、(これからの写真界の担い手だから)
写真知らない人って、写真は赤い部屋で水遊びしてるモノと思ってるだろうから、
モノクロ写真プリント体験とかをしてもらうのがいいのかなと思いました。
いや、でもそんなのは陰気臭いから、デジタル化の波に乗ってお笑い写真を(写真見てプっと笑うやつ)デジタルスライドショーとかして楽しい部活アピール。
でもお笑いのセンスの方が要求されるね。
ちなみに答えてあげたいけど、センスが無いのでツマラナイことしか提案できません。ゴメンなさい。
うん、つまらない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 08:13
じゃー、アイコラ教室ひらくとか。
皆でアイコラ作りまくる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:38
高校のとき人集めのために学校中の人らの証明写真撮りまくった。で掲示。
そんだけでも、なんか受けた。あの頃が懐かしい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:19
>205
ひとつぼ今回は最悪でした。
写真やる気無くす、あんなのが入選して、あんなのがグランプリ、審査員どうにかしてるよ。
もう廃れてゆくのね、コンペで若手が出てゆく時代も。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:32
>205
グランプリを受賞された子は前回のプレゼンではボロボロでしたが、写真は素直に被写体を見ている感じが良かったと思いました。
でも、今回はデジカメでパシャパシャ、一枚一枚が軽く「アザトイ」この一言につきると思いました。
だいたい1年に2回も良い若手が出てくるわけがないです。レベルが低いのなら審査員も選ばなければいいのにと思います。

215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:30
みんなコネは大事よ
ひとつぼ公募展はコネだから
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:28
さびしくかなしくむなしいスレだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:41
そうですね
でも盛り上げたいじゃん、写真学科少ないんだから
というワケでこれからも書き込みします、皆もよろしく
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:56
ダイソーにコダックのカラーフィルム売ってた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:51
カラー焼いてる人〜、アグファのシグナム2なくなったよね。
あれ良くなかったですか?
私は大好きでした。
こうやってどんどんアナログ製品が消えてゆくー。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:45
>>218
知ってるYo!
ISO200って、売れねえんだろうな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:40
報道写真やりたい人に朗報。
こんな時期ですが北海道新聞が
写真記者を募集するそうですよ!
今朝の紙面に載ってました。

ただ来月6月4日願書シメキリ、
すぐに7月から入社ってのが少しネックかなあ。

まだサイトに出てないみたいですが、
気になる人は人事部にでも問い合わせて下さい。
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:08
やっぱし、写真は人気がないな

        閑古鳥
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:46
今年日芸スレの写真受けようと思ってるんですけどどんなかんじなんでしょうか?
日芸スレで写真学科の話題皆無に等しいし目立ってないんでしょうか〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:03
いまなら写真学科の高校生のためのワークショップの受付に間に合うので
いってみるといいかと思います。
授業ではとにかく写真の技術を教わります。
作品をつくるためのアプローチ方法や芸術論を
自分で勉強していかなきゃ腐ります。
主体性がなければ行った意味のなくなるところです。
あと中学、高校で写真いっぱい勉強してきた人は最初の授業は飽きると思う。
特に根幹を成す基礎演習って授業があるんだが、それはもう習う技術から暗室作業にいたるまで、基本的なことばっかりだから。
大学から写真を始めるって人も多いしね。
まぁどこの学校もそうだと思いますが。
226223:04/06/27 16:02
>225ありがとうございます。
日芸写真はアカデミックだとよく耳にするので授業内容は大体つかめてきたのですが学部内の雰囲気とかはどんな感じなのでしょうか?
他学科との交流とか盛んなサークルとかお聞きできるとうれしいです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 05:14
授業が講義ばかりで話すことないんだよな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 08:44
造形大の写真はやめといたほうがいいわよ
モノクロばかしでカラーもデジタルもやんないし
昔の先生ばかしで新しいこと教えてくんないし卒業してもプー太郎よ
後悔してるわよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:50
>>228
どこの大学も似たようなもんだろ。教授は毎年同じことをくりかえして教えるだけだから。
他科だから独学で写真やってるんだけど
写真学科ってどういうこと学んでいるの?
すごく気になる。講義ってどんな講義なの?

あぁ写真学科の友達が欲しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:23
あ、さげてた。あげあげ。
親友が去年からQ3だけど写真は変のがいるっていってたなぁ、三年?に偉そうに写真語るのに親のスネかじりまくりなのとか、まぁ親が写真家?らしいから普通なのかな?
話詳しく聞かないとすげえ努力してる人に聞こえた
Q3に限らず写真科の人はボンボンとか多いの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:17:23
写真を基礎から学びたい。海外の方がいいのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:30:48
>>>228
まったくそのとおりで後悔してるよ。
外で活躍しだすと、潰しにかかる教授もいてさ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:49:25
>>232
日大にも造形にもいるぜ。
親の七光り写真学生。親バカ子バカ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:39:03
>>228
>>234
日大も同じ。十数年前に卒業した先輩と話したら、今も昔も授業が変わらない。
それに潰されるしね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:25:10
潰す、ってどういうふうに?
工芸大はそんなのないと思うよ。皆が好き勝手にやってます。
細江の爺さんに気に入られたら、「清里」で写真をコレクション
しれくれるしね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:35:23
日大は同じ分野の写真なんて撮った日には、面倒なんてみてもらえないよ!
そうそう、日大の先生たちに気に入られてもなにもないし。自力で外の人たちに認められない限りダメだね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:20:09
古いんだよ教えてることが
新しいことをやろうとすると潰される
大学の中だけで認められても外では通用しない
結局卒業したらなにものこらない
240238:04/11/11 08:29:43
>239
同意見。良いこと言うねぇ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:36:39
大学生の写真事情(┐´∧`)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100441619/l50
語ろう
現像もプリントもだいたいどの美大行っても設備はあるし
どんな科でも誰でも出来ると思うんだけど
写真学科は何を学んでいるの?

先日うちのガッコで白黒現像できることを知って
撮りためてあったのをがしがし現像してみた( *´ー`)
なにこれ?煽り?
マジレスしても大丈夫?
放置でよいかと
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:06:35
写真学科の方に質問です!
個展を開く時って、どのくらい前から準備とかします?
かなり忙しくなったりするんですか??
よろしくお願いします!!
展示方法によると思う。
247245:04/11/16 20:57:47
>>246
展示方法わからないんですが、大学主催のやつです。
展示方法がわからないって、、、、
それは自分がどう展示したいのかによると思うんだけど、、、、

台紙に張ればいいんじゃないの
それかパネルにするか
だいたい準備って何?写真撮るってこと自体も「準備」に含んでんの?
250245:04/11/17 03:09:42
>>249
撮る事もふくめてです。自分あんまり写真くわしくないので、
わからないんですが、個展忙しくて彼女が会ってくれないと
友人が悩んでいたので・・・。
つまり何が聞きたいの?友人が忙しくて彼女に会えないのは
どんくらい忙しいんだろうって興味があるだけ?
とりあえずテメーは板違い。だいたい個展があるから写真撮って準備すんじゃねえ。
作品を人に見てもらうために個展開くんだヴォケが。 

2ch来て興奮するのは勝手だけど半年ROMってくださいね^−^
252246 248:04/11/17 03:45:45
写真展が忙しいっていうのも理由なんだろうけど
それだけじゃない複雑な理由があるんだろうね。
そういった話しになるとオレはコメントする言葉ないけどね(笑)

>>251
まあ、そんなに怒るなよ
253245:04/11/17 04:06:07
>>251
興味っていうか、友人にどうアドバイスしたらいいかわからなかっ
たので・・・。板違い、すみませんでした。
>>252
やはり会えないほど忙しい事はあまりないんですね。。
板違いですみませんでした。レス下さってありがとうございました。
人によりけり、展示によりけり
頑張ってる恋人を応援するもよし、疑うもよしですよ
255鈴木:04/11/27 11:19:28
写真の学校に行こうと思っているのですが、専門と大学、どちらにしようか
迷っています。
専門学校の担当者、大学の担当者に相談しましたが、やはり公正な意見を
いただけていないように思えます。
しかし私には、写真の学校のことを知りなおかつ公正な目で意見してく
れる知り合いがいません。
以下についてよろしければ意見をお聞かせください。どんなものでも構いません。
よろしくお願いします。
(大学・専門の中でも個々違いがあると思いますがそれは払拭して、
大まかに捉えていだだけると幸いです)

1.先生の質(解りやすい授業か・生徒を育てる意志があるか 等)
2.設備(不便な点 等)
 
3.卒業後の進路や社会的見解は別として、しっかりとした技術・感性を
磨きたいと考えるなら大学、専門のどちらがよいか?
>>255
このアホにマジレスできるここの広い方いらっしゃいます?
うん?いない?あーじゃあスルーで
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:23:14
>>256
おもしろくない
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:09:18
オマエモナー
>>255
「ここの広い方」じゃ無いがマジレスすると、
大学vs専門の一般論てのは難しいと思うぞ。
十分なサンプル数の学校の内情に通じているやつもそういるとは思えん。
それから、おまえはそもそも写真で何をやろうと思ってるんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:23:42
255では無いんですけど、フードコーディネイターになりたくて、写真学科行きつつ
管理栄養師等の資格を取り、テーブルセッティングから撮影まで全てプロデュース
できたらいいなと思って、写真学科いいなって思ってます。
これって、的外れでしょうか?写真をメインに考えるべきだと私は思ったのですが…
>>260
無理だと思うよ。すくなくても、日芸は広告写真はあっても、フードコーディネーター向けの授業はないからねぇ・・・。
それに、課題が多くて、掛け持ちするのは無理じゃないかと思うんだけど、ほかのみなさんいかがですか?
>>255
1 生徒を育てる意志なし。サラリーマン教師。
  作品作らない、発表しない、論文発表もない。時代遅れ
  挙げ句の果てに、文系なのに写真光学の訳のわからない難しい理系の授業をする先生
2 大学院や教員の設備は充実しているけど、学生向けの設備は、教員の使い古しのような古い機材ばかり。
  暗室の数は少ない。大学で開放されているパソコンの数は少ない・・・。
3 どちらがいいかは本人次第。ただし、卒業してもカメラマンにはなれない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:45:57
管理栄養士なら、食物科かなんかやろ。
写真の撮影技術は独学でも何とかなるよ。
料理の写真も撮るけど、いろんなお約束事とかあって
色々むづかしい、率直に料理の先生に聞くようにしてるよ。
間違えてたら撮り直しだし。
フードコーディネイターなら食物本業にするべきじゃないの?
写真は独学でもなんとかなるよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:17:48
260です。色々な意見ありがとうございました。
質問の後フードコーディネーターについてもう一度良く調べました。
やはり調理の学校へ行くのがベストなようですね…。
私はいま1浪中なのですが、浪人が決まってすぐ、写真と携わっている人と知り合いになり、
真剣に勉強して写真をやると趣味と違って凄くむずいよ。といわれました。
その人の話を色々聞いて、もとから写真は趣味で、今までの進路目標が不明快だったのもあり
一気に道が開けたと感じました。それでも今日まで取りあえずは普通に浪人してました。
けどいざ受験となり、周りに説明できるような理由を決めなければと思いました、小心なんで…。
食べ物を魅力的にみせるフードコーディネーターの仕事を知り、これなら写真も生かせる!と思い、
で、ちょこちょこっと調べて、説明重視の計画を立てたのです。マジすみません!(TдT)
けれど、区切りなどつけなくても写真がやりたいならそれならそれが
理由でいいんだよな…と思います。まずやりたいのは写真です。
一年間ずっと思い続けてきたことなので。小心者脱退!
ほんと、曖昧な目標を書き込んでしまいすみませんでした…。
まぁいいんじゃないの。人生なるようになるよ。
でも選択するべき時にははっきりと決めないと駄目だけどね。
気づけてよかったね。もう時間もないことだししっかりやんな。
>>265
本当に写真がやりたいのなら、写真の勉強をすべきではない。
勉強するほど、つまらなくなる。とくに、某大学はね。
仕事と趣味とは全く異なることだから、そんな中途半端な気持ちなら、別の大学に入って写真部に入部するほうがよっぽどいいと思う。
それに、某大学は就職できる卒業生少なくて、ほとんどがフリーター。そんなとこ勧められないよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:20:35
ムサビ行ってるけど、専門をタイポにしちゃったから写真とらなかった〜
後悔。
独学でやってるけど結構不安。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:29:59
某大学ってどこですか…
頭文字だけでも教えて欲しい。
2chごときの評判で大学を決めるな。やりたいならそのまま突っ走れ。
あとで「あのとき2chの書き込みに左右されなければ・・」なんて後悔すんの
アホすぎるだろ?こんなとこで人生決めていいの?

まぁ2chで質問なんかする奴はどこまでいっても駄目なんだけどな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:22:04
2chにカキコしてる時点で駄目だろ。
>>271
同意見。2chにカキコして聞こうって方が間違いだよな。ほんと。

>>269
日○○○芸○○○
就職率悪いのはホントだけど、
フリーターになっちゃったりするのはやる気のない人たちだけだよ。
あとは意気込みだけはいいけどだらだらやってきた人。
あるいは定職にはついていないけど、しっかりと自分の実力をためている人たちもいる。

本当に写真をやりたいのならどこへ行って何をしていてもできる。
現に作家としてやっている人の多くは趣味でやったりしてきたのが多い。
ただ写真学科のある大学や専門学校へ行けば、技術の他に写真についての色々な知識も学べる。
独学でやっていったのでは、写真史やカメラのメカニズムなどにはあまり触れることはないだろう。
ただ現場ではあまり必要のないことだろうし、頭でっかちになってしまうだけとも言える。
そこからカメラマンとしての道以外に目覚めることもあるけどね。

写真に興味はあるけど、自分だけでは何をしていいかわからない場合は
思いきって写真学科や専門学校に身を置いてみるのもいい。
写真の楽しさや厳しさにより触れられるし、志しをともにする仲間と過ごすことでやる気もあがるだろう。
ただしただの散財の可能性があることもしっかり知っておいて。
それが怖ければ、趣味の範囲で、しかしより奥深く独学でやっていって、色々なコンテストに出してみる。
結果を出せれば、仕事の誘いが来ることもあるだろう。そこからプロになった人も多い。

あと最後に、勉強するほど写真がつまらなくなるやつは本当に写真が好きなやつとは言えない。
写真以外にも、言えることです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:30:18
>>273
いいこというねぇ。。。

ただ、○芸の場合は、写真業界に就職したい人間でも就職できないのが現状。むしろ実力がなくて落とされる傾向がある。
専任の教員は頭でっかちが多すぎて、実践で活躍した人がまったくいないから。とはいえ、近年は現場の人間を入れるようにはなってきたけど、結局みんな卒業生なのよね。残念。
ファミリーばかり集めてどうすんのかって感じ。

それに、年間のランニングコストは授業料(約140万くらい)の他に100万以上かかるね。そして卒制。先輩たちはだいたい200万くらいかかってるらしいよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:52:05
国公立で写真学べるとこありますか?
どうかマジレスおねがいします m(_ _)m
そろそろ春休みだな。専門の人は就職どうなんだろう。
2年てスグだよね?オレもあと1年、この春が勝負だな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:56:35
造形だったけど、写真コースは酷いね
教授たちがモノクロしか教えられないんだから
結局ひとりでカラー勉強したよ

就職なんか当然ねーよ
せいぜいスタジオのアシスタントくらいだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:45:00
来年、写真表現大学へ通おうか迷ってます(行くなら今年貯金するって感じです)。
迷う最大の理由は表現することにやたらと執着しているような気がするから。
写真は見るのも撮るのも本当に好きなので一年しっかり勉強したいんだけど、あんまり表現、表現なんて言われてしまうと逆に冷めていきそうな自分がいる、、、。
こういうのって人それぞれだっていうのは頭ではわかっているんですけど。
変に講議なんか受けずに技術や暗室、ライティングのコースなんかを選択して、あとは自分で、っていう方がいいのかなぁ、なんて思ったり。
60万払って合わない、なんてことになったら、、なんてことをつい考えてしまう時点で失格かもなー。
へぇそんな大学あるんだ。全然知らなかった。
前にタマタマ知ったんだけどココの専門のギャラリーの1番の学生のスゴイね。サルガドみたいで。
ttp://www.shasen.ac.jp/index2.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:42:06
大学といいながら大学ではない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:14:39
いろいろスレ見てきたが結局工芸が一番無難なのか?
無難というか悪くもない程度だが
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 05:15:06
工芸写真学科ただいま表参道モーダポリティカにて卒展してます。
全員強制参加なので展示は全体的にレベルが低い気がします。
が、これから写真勉強するのにどうしようかな、と思ってるなら、そいうとこいって直接学生
話聞くのが良いと思います。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:56:55
全員参加ならどこでもあんなもんだろな
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:07:59
日芸写真に4月から行くんだけど、志半ばじゃほんと散財する気が
してきた…

285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:52:40
http://www.pht.t-kougei.ac.jp/index.html
工芸の写真学科のサイト見つけた

卒業作品載ってるがレベルは結構高いです
工芸って元写真大の割にはショボイね
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:19:01
大学入ってから一から教えなおすっていうのもあるから上と下の差はかなりある
上の人はやっぱすごいの作るよ

でも平均的レベルは日芸がやや上かなとも思う
造形よりは工芸のほうが写真に関しては上だと思うけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:09:43
写真新世紀やらひとつぼ展等、作家性重視の公募での在学生の受賞は圧倒的に造形大の方が多いけどね。
昨年のひとつぼ展グランプリも造形大生。
造形大は主にアート・クリエイティブ系で工芸大は主にコマーシャル・ドキュメンタリー系だろ?
作家性重視かと職人性重視かの大学の意向による違い。
ちなみに造形大ではいくら技術あっても個性ないとアサヒカメラやカレンダー写真の典型例だと馬鹿にされるけどね。
まあ造形大ではその中庸的表現のファッション系写真やってるのも割りと居るけどな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:22:06
06年度入試を受けようと思う新高3ですが
将来広告写真を撮りたいと思ってます
>>288さんの言うことだと工芸のほうが広告写真を勉強するにはいいってことでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:40:16
>>289
造形大は美大だから芸術的作家性持ってるのが多いよ。
広告写真やってる割合は少ないね。居てもファッション系とか。
ちなみ自分は個人レベルでは芸術、仕事では広告っぽいのも撮ってる。
というか広告・芸術でバランスいいのは日芸の気がする。
卒業生で活躍してるのも工芸より日芸の方が多いと思う。
とりあえず大学入ったらアシスタント等のバイトすべし。
俺の場合はマガジンハウスでやってたけど皆造形、日芸生だらけだったよ。

291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:54:21
工芸は2年間厚木っていうのもあってマガジンハウスには少ないのかもしれないけどね
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:55:43
広告…工芸

中間…日芸

芸術…造形
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:15:43
>>291
まあ厚木と八王子じゃ距離も時間もそう大差ないけどね。
マガジンハウスはファッション広告系ばかりだった。
とにかく写真のバイトは結婚式の撮影やらしかなくて極端に選択肢少ない。
自分はブツ撮つまらなくて2年で辞めたけど在学中のバイトとしてはマガジンハウスは花形だった。
先輩で卒業後そのまま就職するのも結構居て、辞める時上司からは「ホントに後悔しない?」と言われた。

>>292
まあそんな感じかも。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:34:13
マガジンハウスって06年に解散するんじゃなかったっけ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:41:50
はあ??何言っちゃってんの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:04:49
157 :どーなってんの!:03/12/31 02:03
マガジンハウスは2005年度の新卒採用を行わないことにいたしました。
弊社にご関心をお持ちくださった皆様、ご希望に添えず申し訳ありません。
今後の採用につきましては未定ですが、何かありましたら必ずこのホームページでお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
(2003年12月24日)


158 :どーなってんの!って言われても :04/01/04 20:23
2006年に解散する会社が1年前に新卒とるわけないっての
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:45:35
偏差値的には日芸も工芸も造形も一緒だから自分の進みたい道に適したところに行くのが一番だわな

ただ日芸の場合真ん中ってこともあって潰しがきくけどね
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:26:51
>>288
たまたま非常勤の先生がいたからだよ
いなくなったら古くさいジジ教授ばかりで写真コースは悲惨だよ
そう思ってるのはお前だけ。
自分の作品認めてもらえなかったんだね。かわいそうに。
でもがんばれよ。
造形大写真コースの柳○は早く退職して欲しい
カッコつけてるだけで自分の作品は貧素だし
指導もやる気なさ過ぎ
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:04:14
「TD写真T」の講師って息子かよ
コネっていいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:57:02
そういうの日芸にもいるいる
公私コンドーム権力教授
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:52:26
>>302
えっ?いるの?
たとえば、どの授業?
>>300
あの人は写真家っつうより評論家っぽいよなあ
まあ、あんまりやる気満々の先生もさ疲れるじゃないすか
明らかにあれはやる気なさ過ぎ。
自分の研究も学生の指導も疎かだし。
いつもどこか恥に満ちた表情してるよ。
ある意味造形写真のガン。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:35:01
造形ってそんなにひどいんですか?
自分↑に書いてあったように芸術系の写真勉強したかったから
工芸蹴って造形にしたんだけど…

単純に写真を学ぶ環境としてなら工芸のほうがいいのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:22:03
>>306そんなことないよ。
305はちょっとフィルターがかった見方だし。
教授も複数居るから大丈夫。
自分の作風を理解してくれて厳しく指摘してくれる教授と密接に関わる
といいよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:50:46
>>自分の作風を理解してくれて厳しく指摘してくれる教授と密接に関わる
といいよ。

そんな教授いなかったな
あおげばとうとし
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:32:34
>>308それお前がダメオ君だったからじゃん?w
俺は積極的に研究室にも訪ねてたからすごくよく面倒みてもらったよ。
>>309同感。なんかやけに造形写真を貶めようとしてるヤシが居るなw
非常勤のI先生最高w
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:32:24

千葉大の写真学科ってなくなったの? アラーキーとか出てたジャン?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:19:02
みなさん第2外国語なにを取ってますか?
ワタシは春から写真学科入学するんですけど将来ヨーロッパのほうで学びたいと思ってます
それでフランス語かドイツ語どっちにしようか迷ってたりするのですが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:28:54
今年の工芸の写真学科の1年生は美人とイケメン揃いらしいぞ
日芸、造形はどうだったよ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:02:35
なんか↑の工芸の絡み方ってとりあえず恥ずかしい・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:45:52
そうか?
というか>>314は他スレの情報で今年の工芸の写真学科の様子を知ったと思われるから
普通じゃないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:19:36
益々恥ずかしいヤシハケン
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:10:27
武蔵美の映像学科、1-2年後に写真専門コースができるらしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:31:26
ムサビという響きに憧れて受けるような受験生しか集まらない予感
ぶっちゃけ工芸・日芸・造形とちょうどいい具合にバランス取れてるんだから
これ以上要らない感はある
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:16:36
バランス!???

今年の伊兵衛賞のおっさんムサビだし、長島有里枝もムサビだし
期待できるかもよ
いま映像の2年だけど、間に合うかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:12:48
バランスって言うかあれでしょ?
↑の方にも書いてあったけど系統ごとで大学が分かれてる状態だから
飽和状態でこれ以上は別に必要ないってことじゃない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:53:54
設置を決めるのは大学側で業界じゃないからな
でもなんとなく言いたいことはわかる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:15:49
各大学とも、のほほんと退屈な授業をやってられないということだ。
各大学の特長をもっとだしてくれたらいいけどね。
内容によってはすたれるところも出てくるだろな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:31:20
受験生にとっては選択肢がふえるわけだから歓迎ーーーー
どんな先生がいるかだね
設備も
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:29:37
大芸写真が来年の定員を60から45に減らす予定、とHPに出てた。
そんなに写真の受験者が減ってるのかな
日吉は大変らしいが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:16:33
工芸や日芸も減ってきてるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:48:26
教授の話しだと日芸と93は総合大学のなかにあるから写真以外もきちんとしたこと教えてくれるらしい
施設は写真機材はもちろん写真以外も充実しててなかなか良いんだって
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:47:06
某写真専門学校スレで見つけたんだが↓

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 11:53:07
今年度の新入生の減少については、次第に他校の情報なども入ってきていますが、
噂を含めれば目大での入学者定員割れ、渋谷での前年度比3割減といった数字があ
ります。公表された数宇としては、工芸大一般入試応募者が、16年度168に対し
て今年度67と驚くべき減少の数字があります。目大を受験した延べ総数と工芸大
を受験した延べ総数はほぼ同数であり、多くは掛け持ち受験であると考えられます
から、単純化して推測すれば首都圏の4年生大学写真専攻への進学希望者が、250
名を下回ると考えられます。


917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 11:54:09
この数字から判断して、渋谷の220名の入学者(あくまで伝聞による数字ですが)という
数字は大健闘ということになると思います、おそらくは新卒者の割合がかなり減って
いるのではないかと推測されますし、地方出身者の数が気になるところです。渋谷の
広報活動は、広告費を使っての派手な部分が主ではなく、地道に地方を回っての活動の
積み重ねであり、その結果が今年の健闘になっているものと思われます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:49:44
目大って日大?
工芸と日大で定員割れとか書かれてる…

ありえないだろ
工芸の今年の一般入試応募者は確かに減ったがそれでも130人以上いたって言うのに
この専門学校マジででたらめ書いて大学貶そうとしてるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:02:16
大学の写真学科合格するためにはデッサンの練習は必要ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:39:51
美大の写真学科以外そんなもん必要ないよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:05:17
美大の写真って造形?
関東の写真学科でデッサン必要なところあったっけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:06:30
造形大が選択で平面構成の試験があるよ
334330:2005/08/04(木) 23:18:39
そうなんですか。友達がちらっと言っていたので気になりまして。
でもデッサンうまくないんでよかったです。

写真学科がある関東の大学って、日大・造形・工芸くらいしか知らないんですけど他にもあるんですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:20:48
早大
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:21:16
もう、9月だなぁ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:46:26
武蔵美大の映像学科に写真コースできるって
もう募集してるみたい
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:32
京都造形の写真ってどうですか?
来年受けようと思ってるんですけど、やっぱり関東の大学のほうがいいのかな・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:22:38
写真家になりたい人は旅しまくるのが一番!
とやっとわかった今日この頃・・・。
by写真学科4年
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:05:41
明日、入試なり。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:23:09
専門でも、全然就職大丈夫ですよ。
俺けっこーうまくいってるし。

名古屋写真の者
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:19:53
勘違い乙
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:59:02
東京造形大と武蔵野美大の写真コース、どっちがいいか迷ってる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:00:20
実績とか設備とかブランドとか色々考えたらだんとつ日芸が強いと思いますよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:50:57
今時日芸にブランドがあると思ってる時代錯誤な日芸生に チーン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:35:08
写真に限ってなら東京工芸が無難かつ伝統と実績が着いてきてお得
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:23:48
今時東京工芸に伝統と実績があると思ってる勘違いな東京工芸生に チーン
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:48:38
どう見ても落ち目路線急降下だということに気づかない振りし続ける哀れな日芸生にいつもより多く チ・チーン




350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:54:18
伝統と実績に今時もクソもないことに気づかない哀れな人にチーン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:14:25
ウハww造形大生ウザスwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:15:10
つーかお前が上で自演してんのモロバレ



353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:06:48
2chで自演は基本!
354写真受験生:2005/12/20(火) 10:06:08
結局チーン野郎は造形の人だったのか…
工芸と日芸の間で特に何もないしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:27:04
はいはいやはり工芸生が白状しましたね。
何が受験生だよw
この自演振りは見ていて面白いですね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:29:22
工芸と日芸の間で特に何もないしなって、自分はそのうちのどちらかです言ってる様なもんだろw
よくよく考えてみろよ。
まんまと自演工芸生捕獲だな!w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:32:55
わざわざ写真受験生なんて名乗る辺りが工芸センス丸出しw
アホアホ対決は初めから日芸工芸に譲ってやってるから勝手にやってろよバカw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:34:38
造形が工芸苛めるスレはここですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:16:05
造形生さすがにうざい…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:18:59
造形大生の自分でも気づかずバレバレの自演が見れるらしいスレはここですよ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:21:35
工芸と日芸のこと苛めておいて造形には触れない
触れられたら逆ギレ自分は造形大生です言ってる様なもんだろw
よくよく考えてみろよ。
まんまと自演造形大生捕獲だな!w
362写真受験生:2005/12/20(火) 11:36:22
普通に受験生でしたが?
まさかここまで言われるとは思っていませんでした。
造形大の写真の方はこういう人ばかりなのですか?
調子にのって少し言い過ぎたかなとも思いましたが
流石に見ていて怖かったです
写真系の志望校に入れていましたがムサビと工芸、日芸受けようと思います
造形の方さようなら
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:56:56
まぁぶっちゃけた話するとだな正直、日芸、造形、工芸の教育や施設、学生の差は大してない
あるとすれば立地条件くらい

そういう意味で機会を増やす意味でも色々と受けておいたほうがいいよ写真受験生さん
ムサビの写真がどうなるかでここ数年あまり動かなかった3校がどう動くかが面白そう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:57:45
こんなご時世にわざわざ写真専門コースをつくったムサビはあっぱれ
銀塩もデジもきっちりおさえてるし期待できそ
受けてみるっちゃ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:13:46
受けるわ工芸生の頭の悪さには
お前はHNの通りもう一遍受験生やり直しなさいw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:17:24
必死系の工芸生の自演が辻褄が合わなくなってきました!w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:19:06
造形大はどんな先生がいるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:24:15
造形大生いい加減必死すぎだろ…
見ててウンザリ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:30:04
造形大の写真コースが一番や
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:32:30
造形大生というより単に工芸コンプな奴なんじゃなぃ?
日芸にもとれる内容なのに何故か工芸工芸と必死
痛い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:33:54
↑かと思ったらやっぱり造形大生の自演だったか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:39:42
造形のまったり写真コース受けてみよ
やなぎもと剣山
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:47:56
チーン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:19:50
↑しつけーなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:03:16
>>370マジで言ってんのか?工芸にコンプもつのは専門学校生くらいだろ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:20:23
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:19:31
プッ やはり工芸生
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:35:34
もはやわけわからん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:21:53
>>378
なにが彼をそこまで工芸に対して異常な意識を持たせたんだろうねぇ
本当にクズとか思ってるならそもそも眼中に無いはずだし









380五美術大学:2005/12/21(水) 18:18:12
このスレ具に見れば工芸生の自演は一目瞭然
単純に美術学校スレで邪魔な存在なんだよ
工芸生はバカにされてることさえわからない程にバカなんだなw
潔く死んどけ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:19:41
>>378 何とかわけわからんようにしたいんだなw工芸生は寒いね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:25:09
はいはいワロスワロス
名前をわざわざ変えてまで必死だなwww
漏れは日芸だが別に他の大学の人のことなんて気にもしてないし…
あなたの意見がさも美大の人の意見だと思ってるのはどうかと
多分、五美術大生さんは余程他人の目が気になる人なのね
自分の痛さに気づかないくらい必死みたいで
383受験生諸君!:2005/12/21(水) 18:25:18
バカは工芸大行け

384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:27:12
>>380-381
書き込んだあとにすぐ書いたら自演だってバレバレなことにいい加減気づけよwww
385受験生諸君!:2005/12/21(水) 18:27:48
君が382のようなバカなら工芸大行くべき!
余裕で入れるから心配すんな!!w
今から先輩の姿よく見て学ぶようにね!w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:30:46
↑日芸だと書いてる人に工芸とか言ってるしwww
日本語も理解出来ないのかよww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:31:55
工芸バカにしてる内容に対して連投し続けるのは自ら「工芸生です」と言ってるようなもんだろw
熱くなるのは構わんがそれ位気づけよw





388受験生諸君!:2005/12/21(水) 18:33:06
2chで受験情報収集してる君!
是非とも工芸行くべき!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:34:49
写真学科のスレで写真の話したいのにお前が邪魔なだけだよww
いなくなるならそれでいいだけ
工芸云々はぶっちゃけ興味ない
工芸自体の擁護コメント一切してないだろwww
390受験生諸君!:2005/12/21(水) 18:35:23
382は工芸大スレでも自演王だから工芸に関しては何でも彼に聞くべき!
頭は弱いけど愛校心は強いよ!w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:36:52
漏れもいい加減ウンザリ…
写真の話したいだけだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:37:52
>>389
ハイハイ。
それよりお前自分の書いてるレス今一度読み直せよ。
誰が見ても痛い言い分の数々気づかないのは余程頭いっちゃてるぞwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:38:17
工芸大スレ見てきたが自演するほど盛り上がってなかったwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:39:54
何が彼を工芸に大してそこまでさせるんだろ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:40:47
>>391自演バレそうになると工芸じゃない振りか?
何がしたいのお前?
お前が可愛そうなのはよ〜くわかったから今まで通り工芸もちあげろよw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:44:21
久々痛い人がいると聞いて来ましたwww
ウハwww話し噛み合ってねww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:44:24
>>393
お前さ、そういう言動が不自然極まりないことにいい加減気づけよ。
まあ自演が工芸生と特定できた訳だから後は好きなように今まで通りやれよ。
特定されると咄嗟に手の平返しとは臆病モンだなお前w
恥を知れ恥を。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:45:33
独りで健気に貶そうと必死でワロスwww
399受験生諸君!:2005/12/21(水) 18:46:39
これでよ〜くわかったね!
オツムの弱い人は是非とも工芸大学行こう!
以上!


400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:46:51
特定するソースは?
思い込みだろ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:47:57
なにかコンプ持ってるやつワロスwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:48:10
お前が工芸じゃないのなら何故これ程必死に連投し続けるんだ?
誰が見ても痛すぎるぞw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:49:05
工芸って素晴らしいっ!!








程バカ・・・・・w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:49:55
人が複数いるのにも気づかないのかよww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:50:26
工芸生の自演スレだということが判明したのでスッキリしました。



引き続き辻褄の合わない自演頼みますよ!w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:51:07
wがwな時点で厨房確定だろw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:51:56
>>404ハイハイ。言えば言うほど工芸。写真の腕鍛える前に脳を鍛えろよw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:52:03
2ちゃん初心者か
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:53:11
ここまで痛いのは久々だな…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:54:42
何言っても工芸扱いだしもういいや
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:55:49
さすがに飽きたがらvipに帰るわノシ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:56:45
やればやる程工芸生と言ってる様なもんだろ。

工芸生でなければシカトするのが普通の反応。

お前は人生における初心者だな プ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:59:03
あひゃひゃ〜

工芸生が尻尾巻きはじめましたよ!

自演すんなら徹底しろよ!

脳が追いつかないなら素直に工芸スレでいつも通り自演してろ!

414受験生諸君!:2005/12/21(水) 19:01:22
工芸大はこの通りいい大学さ!


先輩も頭弱いし好き放題できるよ!


先輩見習って是非とも東京工芸大学写真学科に行くべき!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:05:35
複数居るとか言って痛いね工芸生www

その人達はあなたと同時に一気に引き上げてしまいましたか?www

低レベル自演乙。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:14:09
vipに実況スレがあったからな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:15:53
>>416工芸生ってバレるのがそれ程嫌なんだ?プ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:16:44
鈴木くせえ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:20:19
バレると他大の振りかよ?

で、お前結局何がしたいの?

今まで通り工芸サイコーってやってればいいだろ?


420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:34:22
ムサビうけるだ
女の子多いって聞くし工芸よりは楽しべ
造形は山の中だっていうからやだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:16:01
ムサビ最強!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:53:03
ムサビ?
はあ?
業績あんの?
やっぱ元写真大の工芸大が最高峰でしょ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:56:53
噂で聞いたんだけど今年の日芸の1年生の最終課題で
自分のチ○コをフランクフルトにみたてて無修正で作品として提出した人がいるってホント?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:12:07
さすが日芸wwwwwww
すげ〜なオイwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:19:57
>>423あ?そんな奴いねーよ。おまえがやってるんだろ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:38:51
日芸と工芸どっちがいいかな?受けるなら。
学費的には日芸の方が少し安いけど家からは工芸の方が近いのです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:49:51
日芸は12年所沢で34年江古田
工芸は12年厚木で34年中野坂上だって知ってる?
428427:2005/12/22(木) 01:51:05
あと受けるなら両方受けて受かった後に親と相談したりしながら決めたら?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 04:10:45
見学行ったら工芸はドン臭いイメージするんですけど・・・
やっぱり日芸かな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:18:25
工芸生の発言は極めて頭悪そうだから日芸。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:24:26
激しく憑依
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:22:58
いや九産だ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:18:36
九産は江頭2:50の出身校だよな!?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:37:26
日芸はヤボったかったので工芸を受けるよ
生徒作品が似たり寄ったりだった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:04:37
日芸はいい意味でマニアっぽい雰囲気だったよ。
写真バカというか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:01:12
写真の大学って少ないんだから各大学もっと交流があればいいのにな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:49:41
のむらさきこはQ3だね。みやざきつとむは工芸だね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:48:13
まぁどこの大学にからでも犯罪者というのは生まれてしまうからな…orz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:42:35
キャノネット度・チェック!

1、今の自分に満足していない、もしくは劣等感をもっている。
2、他人に意見をされると、とても傷つく。
3、家庭や職場など、人間関係がうまくいっていない。
4、自分は被害者だと思う。
5、孤独を感じる。
6、仕事でも趣味でも、人より優位に立ちたい。(負けず嫌い)

YESが4つ以上で、キャノネット認定です↓

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/

440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:41:28
ニコンやコニカミノルタが続々銀塩やら撤退してるけど
これからも大学側は銀塩主体の教育なんかね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:20:16
>>440
そういうことです
銀塩万歳
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:54:31
デジタル教えられるひと少ないのだから当然だわな
銀塩であと20年は食ってける
安泰
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:27:55
なるほど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:56:40
>>438 何処の大学でもってオイ!
宮崎勤みたいな凶悪犯罪者いねーぞ!
工芸ではスタンダードなのか?w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:49:00
出た出た粘着君だ(笑)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:00:16
常識的に考えて大学が凶悪犯罪者がスタンダードなわけないだろ…
上の馬鹿もそうだけど2chとはいえあんまり適当なこと書いてると大学側から
名誉毀損なりで訴えられるからな

447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:03:11
写真科の質的に、日芸・造形・工芸・武蔵野、どこが一番良質だと思う?
美大ランクとは別に、学科的に。
なんとなく評判じゃ、日芸>工芸>造形>武蔵野って感じがするけど。
工芸って良いのか悪いのかさっぱり。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:22:49
写真科は日芸&工芸が有名じゃなかろーか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:32:25
日芸、工芸の後に造形が続く感じ
武蔵野は今度できるばかりだから未知数

しかし、武蔵野は写真コース作ったの失敗だったかもな
造形、工芸そして日芸も今年の志願者は例のニュースのせいで大幅減
よりによって今年からだからな…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:31:43
日芸・工芸・造形・・・・・・今となっては古典的
武蔵野・・・・・・未知との遭遇
よっておれは武蔵野へいくだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:39:13
第1期生はいろいろ大変だと思うががんばれ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:46:25
武蔵野は新設だけに、他よりもデジタル設備が充実してたりして。
でも大学的には、大失敗って感じだろうな…タイミング悪すぎ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:53:22
デジタル設備&授業が一番充実してるのドコだろ?
工芸は建設中らしいけど。
例のニュースがあった以上、これからの写真科はデジタルに力入れてる所が成功しそう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:57:53
デジタルに偏りすぎるだけじゃなくてデジタルと銀塩をバランスよく写真の本質をしっかり教えていってほしいなと
デジタルって加工技術も関わってくるけど写真の加工技術ってメディアアートやデザインの学科でもできることだしね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:16:00
既存の大学なら、銀塩の技術&写真の本質は今更心配せんでもだいじょうぶじゃないかい。
今までの実績があるんだから。
デジタルの並に飲まれて急に消える事はないだろ。
それよりも、市場の大部分がデジタルで動いてる現状の方が無視できない。
良い写真うんぬんの前に最新のデジタル技術ないとおまんま食えないよ。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:38:47
そもそも
デジタル = 加工技術 とおもってるやつ、古すぎ。
銀塩の技術 = 写真の本質とおもってるやつ、古すぎ。

卒業だけど就職ねーよー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:10:17
じゃ、お互いの違いの箇所と長所、短所教えてくれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:19:50
デジタル環境は、いまや無視できない領域でつが、
芸術学部なんだから、生身のアートというものに、
つまり銀塩にこだわって制作するヤシもいなきゃ
困るんでつ。
デジタルプリント等は、バライタにはかなわない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:08:53
銀塩 = 生身のアートとおもってるやつ、古すぎ。
どっちでもいいわい。
むしろデジタルを積極的につかってみたい。
どの学校がデジタルに積極的なの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:56:23
その最新の頭で判断したところが積極的なんじゃないか?w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:59:26
ワロス
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:55:04
過去ログ読んだけど、造形ってそんな酷いの?w
年寄りが自己満でモノクロ写真教えてるだけ?W
パンフにはデジタルにも力入れてるって書いてあるけど
大嘘ですか。。。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:00:07
写真科が酷いんじゃなくて造形自体が全体的に酷い。
専門学校のいい加減さな商業主義を想像してもらえれば、だいたい合ってるかと。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:49:07
芸大ヲチ→多摩美ヲチ→ムサビヲチ→造詣ヲチ→専門→予備校(振り出しへ)
             ↑
            いまここ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:55:11
日芸工芸に加え、京都造形の写真ってどうですか?
やっぱ就職考えるなら関東にいるべきかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:15:07
銀塩のよさを理解し、技術をそれなりに習得したうえで
デジタルをやらないと、まずロクな作品はできんよ。
高校とか大学のサークル写真部くらいならデジタルオンリー
でもいいと思うけど、学部に入学して写真を勉強しよう
というヤシが、イロハを知らなくて写真の何が語れるのかしら。
なんだかんだいって、作家はほとんど銀塩でやってるし。
しょぼいカメラマンや、ひたすらスピードを要求される商業写真
の世界の人間は、デジタル馬鹿になるしか生きる道はないけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:33:57
>>465
どこの大学でも映像関係の学科は就職先があまりないのが現実。
自分で腕みがいて独立独歩でいかないと無理。
みんながんがれ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:36:37
日芸か工芸だろ。
造形は生徒ほっとかれるぜ、設備もあんまり..
ムサは論外だが、生徒の面倒見がいいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:42:44
>>466
旧体制で銀塩のみでやってきてあせってるのはわかるけど、そこまでデジタルにやつあたりしても。
今からでも遅くないからデジタル学びなおせ。
そのしょぼいカメラマンが、世の中のカメラマンの9割だから。
1割の好きなものだけ撮れる芸術写真家以外は、デジタル馬鹿にならないと就職どころかフリーの仕事1つももらえませんよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:20:55
こちらではあまり話題にならないようですが…大芸はどうなんでしょうか…?教授陣とか…。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:09:06
そういえば東京の話はよくでるけど地方の写真学科はどうなの?
九州だったら九州産業大とか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:13:55
>>468
ムサの写真って良くないの?自分映像科の中でも映像専攻だからまぁ…いいっちゃいいけど。。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:15:14
あ でもこのスレまた例の「武蔵野」さんがいるんだね。退散退散っとw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:48:40
このごろみんなデジタルカメラばっか使ってんの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:44:42
学校の課題は銀塩
趣味デジタル
作品は銀塩
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:03:55
>>475
ピクトロかなんかで出力してんのけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:51:22
4月からなんですが毎日どれ位の量を持ち歩きするのか分からずどんな
バッグを買ったらいいのか迷ってます。

具体的にどんなバッグ使ってます?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:27:50
普通の鞄より少し大きめでいいんでない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:33:39
カメラバッグのこと?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:56:39
>>475
それが、うちの学校は今年から授業が大幅改変されてデジカメ主体になった。
その結果1眼レフフィルムカメラは趣味のオプションに格下げされ、買わなくても良いと言われ、
授業で1眼レフデジタルカメラは必須になり全員買うように、と・・・。
授業内容も前年度から変わり今まで2年3年でやってた事を1年に持ってきて、白黒をフィルム現像は大幅縮小だって。
フィルムカメラの撤退・縮小ニュースで大学側も重い腰を上げて、全面デジタル対応に踏み切った模様。
前年度の入学制は可哀想かも・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:03:39
どこの大学?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:07:09
日芸
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:19:40
アラーキーみたいになりたいんだけど。

それと、いま某私大の一年生なんだけど、来年芸大受験しようと
思ってるんだけどどうかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:26:45
芸大に写真科無いけど、写真は独学で学ぶんですね。
3年も4年も浪人しつつ写真の勉強もするのは大変だと思いますが、がんばってください。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:48:00
日芸の写真はデジタル主体だけど
その基本のタメに銀塩やるってかんじだね。

@日芸映画学科生より

写真大好きです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:34:28
九州産業大学の写真学科では
風景の写真の勉強もできますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:08:00
>>483
そのまま現在の大学を卒業しな。
それから写真事務所に就職するなりスタジオに入るなり専門学校に行き直すなり自由にできる。
芸大を出て一番感じた事は一般大学卒業という経歴は以外に重要。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:35:13
ただなんとなく興味本位なら大学の写真学科に来ても学費無駄。
専門の写真科と、大学の写真学科はえらい違う。
スタジオ系にいくにしても、本気でやりたいなら学問としての写真を学んだほうがいいよ。
撮れる奴は多くても、知ってる奴は少ないから。
そこまで極める気ないなら、逆に来られるとモチベーション下がるし邪魔
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:06:51
>逆に来られるとモチベーション下がるし邪魔

この感覚が理解できないんだよね。
たまにこーゆー人いるけど。
他人がどうとか関係ないじゃん?自分がどうかであって。
あと周囲がダメダメならそれだけ自分が生き残るチャンスなわけで、むしろラッキー?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:29:03
授業遅刻uzeeee
ってことでFA?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:23:10
関西の情報くれ
状況せなあかんのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:44:47
>専門の写真科と、大学の写真学科はえらい違う。

高校生です。
何がどう違うのか気になるので、是非教えて下さい。
>>488さんは専門学校も大学も両方知ってるのは、違いが分かるのはどうしてですか?
両方に通われたとは思えないので、お友達か知り合いが専門学校なんでしょうか?
私は大芸に行くか、専門学校に行くかで迷ってます。

大芸だと自宅から片道2時間半以上かかるし、相当山奥だと聞いたので
だいぶ迷ってます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:14:06
大学がいいとおもう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:32:45
大芸はど田舎すぎて行くだけでしんどい
下宿も勘弁、被写体が田んぼしかない
でも結局は本人のやる気次第って感じ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:47:18
>>492
大芸3回生です
私も毎日往復約6時間かけて行ってるよ
ほんと時間の無駄だと自分でも思ってる
でも家庭の金銭問題上、下宿よりは安くつくからしかたない
けど「家何処なの?」って質問に答えるのがだんだん嫌になってくるのが現実
それに耐えられるならがんばれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:27:44
専門あがりと大卒だったら資格という意味で大卒なんだろうけど
現場ではどんなんだろ?

大卒→写真エリートだけど即は使えないことが多い
専門→既に2年間現場で経験つんでる

497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:33:09
親の反対、どうきりぬけたらいい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 07:58:13
>>496
ん?
専門は卒業まで2年なだけで、別に大学と比較して現場経験が多いわけじゃないよ。
もしかして2年早く社会に出るからって意味?w
それは単に社会人になる年齢が違うだけで、大学卒だろうが専門卒だろうが、
社会に出るとき現場経験が無い即使えない学生あがりって事実に変わりはないよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:57:07
同い年の奴がいるとして片方は大学へ片方は専門へ行った場合の話
大学出る頃には専門に行ってた奴は既に2年間の現場経験がある。

現場での2年と大学での2年天秤にかけると…
専門の方がいいのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:14:07
>>499
その比較は無意味じゃん。
持病で早死にするから一分一秒でも人生がおしい、って事ならわかるけど。
雇う側からすれば20歳の新社会人だろうと22歳の新社会人だろうと同じスタートなんだから。
そんな無理やりこじつけた無意味な比較じゃなくて、正統な大学と専門の比較をしようよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:26:26
工芸大と日大、倍率どっちも1.3倍くらいだけどどっちの方がいいんだろ?銀塩とデジタルの違いだけ?なら名前で日大にしようかな。工芸認知度ひくいよね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:18:00
写真だけに限るなら間違いなく工芸は日芸より知名度高いよ(世界的に見てもね)
ただ写真の初等教育を何にするかで変わってくる。
銀塩で写真の構造から基礎を学んでいくなら工芸
いきなりデジタルから始めるのなら日芸

でも今の時代デジタルが主流だけど将来的に銀塩を経験してるとしてないでは結構な差が生まれると思うんだよなぁ…
上の世代には銀塩を学んだことも無いのに写真やってるのか…なんて言われそうだしorz

あとキャンパスね
日芸は4年間埼玉
工芸は2年厚木で2年中野坂上

503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:20:38
ゴメン日芸は江古田だったorz
まぁ造形の俺には関係ないことだが…

造形やムサビの写真って話題にも上がんないし受験生から見てどうなん?
ムサビはできたばっかでしょうがないけどさ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:23:31

277>造形だったけど、写真コースは酷いね
教授たちがモノクロしか教えられないんだから
結局ひとりでカラー勉強したよ

デジタルもちろんなし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:54:32
>>502
日芸はデジタル対応の写真科としては最先端の教育をやってるけど、
写真の構造や理論を基礎からしっかり学ぶされるし、もちろん銀塩もやるよ。
デジタルが入ってきた分他が削られたとゆうより、デジタルも加わってやることがさらに増えた感じ。
大学なのに朝からびっしりのハードスケジュールだから、軽い気持ちだと脱落しちゃうかも。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:07:25
そんなに違いがあるのか。。ありがとうございます。完全に勉強不足でした。
日芸は銀塩が必修からなくなったと聞いたんだけど…?
あとは親をどう説得させるかだ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:30:12
>日芸は銀塩が必修からなくなったと聞いたんだけど

デマ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:31:54
ありがとう。
オープンキャンパスいってみます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:27:07
座学としての銀塩はあるってこと?
それとも銀塩のカメラは学校が貸し出しで銀塩の課題のときはそれを使う形?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:49:54
日芸の話?座学としての銀塩も実習としての銀塩も、普通に必修だけど?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:35:01
完全デジタルじゃないんだ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:03:33
デジタルカメラは全員購入必須、フィルムカメラはあったほうが良いけど、持ってない人は課題の時だけ学校貸し出し>日芸
デジタル、銀塩モノクロ、カラー、1年次はこの3つを同時進行でやります。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:19:21
パッと見、聞こえは凄いけど、なんかどれも中途半端に終わりそうで怖い。
銀塩モノクロなら銀塩モノクロを2年くらいやって、あとは個人で分野を選択していく形の方が基礎力とか付きそう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:14:12
>>513
作家になれなかったらどうするの?
銀塩モノクロなんて現在写真業界では作家しか使ってない。
写真家の仕事の99%までデジタル仕様なのに、デジタル技術を習得してない写真学科卒業生なんて仕事ないよ。
そもそも写真なんて大学に行く必要がないほど浅い学問。
個人レベルで誰でも習得可能な技術ゆえ基礎力も糞も無い。
そこをあえて大学を選択したのに、2年も銀塩モノクロだけしか習得できないなんて、
人生の時間と金をドブに捨てるようなものかと…。
実際多くの学生が2年で見切りつけて中退して仕事はじめちゃう現状を無視した夢物語だな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:49:14
学歴がいらない人は、専門学校で写真学ぶのが一番かもしれないねー。
でも専門の場合、高額な授業料だけ取ってやっつけ仕事ないい加減な学校がほとんど。
質&教育レベルの高く商売中心じゃない経営してる専門学校、ないかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:46:45
では写真の学校に行ってる人に質問です!はっきり言って自分の学校、いい学校ですか?学校名もお願いします!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:02:19
ぶっちゃけ早稲田や慶応にがんばって入学して、
写真は趣味でやって卒業後写真科を目指すのが、一番だと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:18:22
将来写真で食っていくならそんな遠回りする意味ない。

写真がやれればいいなぁ〜程度ならそっちのほうがいいけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:21:28
写真家の先輩が言ってたよ。
写真の大学や専門出るより、ランク高い一般大出たほうが
写真家として採用されやすく仕事があるって。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:24:11
そこそこ有名な大学の写真サークル入ったほうがいいってことですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:30:05
っていうか写真一本で食っていくなら専門学校が一番近道
出版業界やマスコミとか広い意味での写真関係なら大学で写真学ぶのが一番
写真の仕事も出来るならやれればいいなぁ…くらいなら一般の大学の写真サークルで十分
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:12:06
写真賞の受賞者みると美大卒や専門卒が多いのも事実
タマ、ムサ、造形は、映像全般を総合的に学べるのが利点かな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:08:02
タマに写真無いし、造形は都内の写真学科では最悪の評判だし。
日芸とムサくらいじゃ、まともなの。
専門でまともなのは聞いたことないね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:27:59
ムサは今年出来たばかり。
それなら日芸と工芸くらいかな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:28:25
>524

ひっしすぎ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:18:14
ムサは今年出来たばかりだからなぁ…

まだ10年単位でわかんない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:25:33
今年できたんじゃなくて、今年映像から独立して単独の科になったってだけでしょ。
歴史はずっとあるわけで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:15:37
警視庁の鑑識係で写真専門職を募集しているよ。倍率はかなり高いけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:35:35
鑑識で写真取り続けるくらいなら、一生結婚式の写真撮ったほうがマシだわ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:42:25
写真学科志望だけど、ムサは授業料高いわ造形は評判悪いわ工芸は遠いわで
日芸しか選択肢が無い…。
造形の評判は2ちゃんで見ただけだけど本当に悪いのか?
ちゃんと確かめたいけどどうしたら良いんだろう。説明会や文化祭はあてにならないだろうし…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:08:19
工芸が遠いって埼玉の人?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:58:08
家の事情は知らないけど遠いからってのは優先順位間違ってるんじゃない?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:43:08
工芸の写真科だったけど遠い人は埼玉や静岡、千葉からだって来てたよ
まぁ大半は親と協議して途中から一人暮らししたりしてたんだけど…

それだけやる気あるのって凄いなと当時はただその面だけでも尊敬してました
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:48:29
>530
造形はモノクロ偏重だったな。デジタルなんかとんでもないといった雰囲気。授業料も高いぞ。卒業してから焦ってるよ。
535受験生:2006/08/11(金) 17:38:25
工芸、日芸、ムサの3つ 受験を考えてます。
将来的には風景が撮れればいいんだけど(作家は考えてない

場所、その他から考えた時、入りたい順としては
ムサ>工芸>日大

ちなみに一般大は行く気なしです。
この3つでいいと思う順と理由など聞かせて欲しいです。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:02:01
日芸=工芸はいいと思うけどムサビに関しては出来たばかりだから正直今はやめたほうがいい気がする。
今の1年生が数年後どうなるかだよね。
537受験生:2006/08/11(金) 18:50:12
そうですかぁー、
ありがとうございます(^^)

先生とも相談してさらに考えてみます。
他の方も何かあれば教えて下さい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:10:42
みんな将来のこととかちゃんと考えて写真やってんのか。
はっきり言って写真は趣味以外の何ものでもないからな。
 
就活のさいに大学で何してましたかって訊かれて応えが通じるのは
そっち関係の仕事だけだからな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:40:47

写真=就活、なんてありえない。
ほとんどがフリー、個人営業だろ。
それだけ厳しいってこと。
世間並みの人生観じゃ写真家は無理。
学校なんてどこでもいっしょ。
本人次第だよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:13:37
>>539
そんなことないよ。
大手広告代理店(博報堂や電通)では新入社員採用に写真家枠をわざわざ設けてるし、
雑誌や広告の仕事をしたい場合、最初は出版社や広告代理店に就職してキャリアをつんでからフリーになるのが一般的。
才能は本人次第だけれども、就職となると大学名は重要。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:39:47

一流写真家を目指すのに決まった方法なんてないんだよ
写真家の経歴みてみろ
様々なやつが活躍してるから
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:02:26
>540
出版社や広告代理店に就職できないやつはどうする?

>541
一流の写真家目指してないのに写真学科入ってしまったやつはどうする?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:04:48
>>537
自分の尊敬できる先生が教えてる所がいいと思うけどな。
先生と学生の巡りあいって大事だよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:09:04
>>542
日本中に出版社や新聞社、広告代理店はピンからきりまで山ほどあるからね。
ジャンルも報道からファッション、広告写真に人物風景物etc
しかも就職するのが唯一の道じゃないし。
写真家として稼ぐための選択肢の1つ。
なんかよくわからないけど、自分を不安をこうやって他人と分かち合おうとするのは良い趣味とは言えないね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:18:34

新聞社の写真部は一般大学出を採用が常識。
出版社の多くは、フリーカメラマンを使うのが常識。
広告代理店だって、外部契約がほとんど。

一般社会のように就職で全てが決まるという世界じゃないよ。
だからこそ厳しい世界だけどな。
まあー、がんばれよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:25:55
>一般社会のように就職で全てが決まるという世界じゃないよ。

誰もそんな事言ってないと思う。
就職する道もあるし、フリーでやる道もある。
そのどっちにしても、色々な方法がある。
一言でこうじゃないと無理、って世界じゃないってお話。
547ボンクラ:2006/08/22(火) 22:57:31
よっぽど才能ある人いがいはサラリーマン                    ζ
  /  ̄ ̄ ̄\
 / です!  \
/\  \  / |
||||  (・) (・)|
(6------◯⌒つ |
|   _||||| |
\ / \_/  /チャオ
  \____/
    |
   /|\
    /\

http://hp26.0zero.jp/603/BONKURA/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:33:02
写真は才能より経験や努力が大きいと思うよ
確かに一瞬の感性は必要かもしれないけれどほとんどの部分は経験と努力で補える

そういうのを大学で学んでいけばいいと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 06:57:30

>>写真は才能より経験や努力が大きいと思うよ

と調子こいて、だから日芸にしなさいと言いたいわけね
みえみえだわね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:56:50

何で日芸なのか不明
専門でも同じことなんじゃないの?

結局コンプかよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:56:31
まあータマやムサで伸び伸びやるのもいいし日芸や工芸で地道にやるのもいい。
タマは宮本隆司や石内都、市川美幸とか出てるし
ムサは伊兵衛賞とった中野や長島友里恵がでてる。
どんな先生が教えているのかじっくり検討することだな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:22:45
今完全デジタル対応の授業やってるのって、日芸だけだよね?
写真業界は9割以上デジタル化されてる現状で、デジタルを学ばず卒業するとどうなるんだろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:33:27
いや完全デジタルは日芸だけだけど造形以外はデジタルは一応学でしょ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:43:42

今は専門だってデジタルの授業はやってるわよ。
ムサも何年も前からデジタル写真の授業あるんですよ。
デジカメで楽しく撮ってるよ。
日芸だけがデジタルやってるわけじゃないですよね。
完全デジタルって言い方もなんだかねー。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:19:55
デジタルの授業が単位に含まれているのと、デジタル主流の授業方針なのとでは、全く意味が違うけど、
554は完全デジタルの意味も理解してないみたいだしやっぱりまだ普及してないみたいだね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:20:31
基礎教育段階でのデジタル導入は賛否両論あるみたいだけどね。

日芸みたいにデジ+銀塩の同時進行も結局はどっちも中途半端に終わる可能性もあるわけだし。
それなら学校で銀塩での表現方法などをみっちり学んだ上で在学中に自主的にデジタルの勉強したほうがいいという考えもある。

今、一線で活躍してる人なんてみんなデジタルは自分で学んだんだからね。

結局はデジタルを使う環境に自分があるかどうかなんじゃないかと。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:54:56
>>556
それつまり、写真を学ぶのに高い金と4年間も費やして大学行かなくてもいいって話になっちゃうねw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:56:28

日芸ってガチガチの銀塩、ファインプリント中心じゃなかったっけ!?
それが突然に完全デジタルかー。
講師陣みてもほんとにデジタル教えられるのかってかんじだけどな。
大丈夫か?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:57:34
そういうもんでしょ。
ただ4大卒の資格を要求してくるところもあるから写真(スタジオ等)以外の業界職も考えてるなら大卒の資格は必要。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:11:45
>>558
556によるとデジタル写真は独学でやれちゃう程度のものだそうだから、
既存の講師陣でも機材さえ最新式なら問題ないんじゃないのー?
日芸生じゃないから実情は知らないけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:18:05
写真は大学でも2年生で必要な技術はすべて習得出来るから、3年以降は自主制作ばっかでやることないんだよ。
大学に入ったのに2年で辞めて仕事はじめちゃう人多いでしょ?
4年間もみっちり銀塩だけ捧げなければいけないほど、銀塩写真は深い世界じゃない。
普通の人は銀塩ばっかやっても時間が余るわけで、デジタルと同時進行中途半端になるどころか時間を効率的に使えて良いと思うよ。
普通なら余らせてしまう残り2年もみっちり写真の勉強に費やせるわけで。
本気で勉強したい人には向いてると思うよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:30:01
>既存の講師陣でも機材さえ最新式なら問題ないんじゃないのー?
デジタルをなめてんとちゃう?
理論、メンタル、テクニックとそれぞれの優秀な教師をそろえてこその専門大学だろ

急に夢がしぼんだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:35:14
2chなんて便所の落書き
そんなところでの一言で萎むような夢は最初から夢じゃないでしょ。

ただの憧れ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:50:08
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 22:28:10

>既存の講師陣でも機材さえ最新式なら問題ないんじゃないのー?
デジタルをなめてんとちゃう?
理論、メンタル、テクニックとそれぞれの優秀な教師をそろえてこその専門大学だろ

急に夢がしぼんだよ


467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 22:37:36
>>466
日本語でおk



468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 22:42:30
意外と大学ほったらかしだよ。結局どこへいても自分で頑張るしかなーいの。


469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 22:47:19
メンタルが優秀な教師ってどんなの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:51:49

やっぱ造形かムサうける。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:53:02
造形はやめとけとあれほどここで書かれてるのに…
ムサは未知数すぎる…

でも個人の自由だから入って後悔するなよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:59:32

>>造形はやめとけとあれほどここで書かれてるのに…
だって、2chなんて便所の落書きって言ってたでしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:04:35
まずは情報の取捨選択だな…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:16:53
受験前は他学科開講のクラスと美大としての造形に魅力感じて造形第一希望だったけど、
実際にキャンパス見学に行って気持ちが萎え、試験に行って完璧に冷めて受かったけど蹴った。
美大としての造形のイメージに夢見すぎてた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:11:39
写真学科ってどこに卒業すんの?
ほんとにそれがやりたかったのか?
食っていけるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:12:24
どこに卒業すんの→卒業したらどこ就職すんの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:35:30
いやある程度選ばなければどこでも入れるでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:04:55
日芸こそ銀塩の砦をかたく守ってほしいな
完全デジタルなんて宣伝しないと学生集まんないのかな
教師の顔ぶれは地味だな

その点美大系は教師が現役ばりばりの個性的な人が多いな
映像全般のCGとかアニメとか動画といっしょに写真を学べるのも魅力
デジタルも自然に身につく
日芸の伝統に対して今風
どっちをとるかだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:07:22
銀塩なら造形に任せればいいじゃん
デジタルは日芸

じゃ、工芸は両方
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:23:45
>>デジタルは日芸
突然方向転換してデジタルって言い出しても信用できねーなー
経験豊富な教師はそろってるのかな???
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:54:35
美大の写真科が今風?180度逆だよ。
写真業界ってのは科学の進歩に併合した芸術なので、美術世界の中でももっとも変化の激しい業界の1つ。
技術的な意味だけでなく、機材もどんどん進化していく。
美大では設備投資に莫大な費用が必要でかつ人数も少ないマイナーな科である写真科は、放置されてしまってるのが現状です。
結果、主軸は銀塩1本の教育に。
これは銀塩を追求する為、とゆう前向きな理由からではなく、ずるずるとデジタル化を見送られた結果です。
その点写真が主役の工芸と日芸は、資金をたっぷり注げるので、最先端の教育が受けれます。
これは銀塩を軽視してる為ではなく、写真業界の9割はデジタル化されてしまっている現実にいちはやく対応した結果。
来年度より工芸では、教育機関としては最も充実したデジタルスタジオを開設予定。
日芸では銀塩・デジタル両方の最新設備を備えた写真専用校舎が開設予定。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:57:00
ちなみに写真業界のデジタル化が一気に進行したのはここ数年のことなので、
教育業界のどこを探しても、経験豊富な教師は存在しません^^;
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:49:55
ここ数年工芸が失速して日芸・造形・工芸と関東3つの写真科が横並びだったけど
ここに来て工芸の復活、造形の凋落、新興勢力のムサビが現れて

日芸・工芸の2強にムサビが今後どういう活躍を見せるかが分かれ目になってきたな…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:54:15
もう職人的な技を教えればそれでいいという時代じゃないんだよな。
最近は木村伊兵衛賞の受賞者にしてもタマやムサといった美大卒が目立つ。
時代は幅広く柔軟な思考を求めてるわけで設備も大事だけど
どんな教師が教えているのかも重要だな。古い人たちばかりじゃ変わりようがない。
各大学共ここ2〜3年が正念場だろうな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:38:03
写真は他の芸術と違って確かな技術力が求められる分野だからなぁ。
感性が優れていても、前提として職人的技術が無ければその感性を表現する事すら出来ないのが難しい所。
メカを扱う芸術だからね。
美大だと優れた感性を学べるのかな?
自分は感性だけはそれぞれの人生の中で自分で磨くものじゃないかと思うんだけど、教師によって違うのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:16:12
でもさ、結果論を言えば、大学で学んだことは役に立たないんだから、デジタルだろうが銀塩だろうが関係ないんじゃない?
それに日芸のHP見てる限りでは、銀塩教えられる先生は2〜3人のような気がするんだけどなぁ・・・。

まぁ、銀塩の基礎をしっかり身につけていれば、デジタルに応用できると思うよ。銀塩の現像処理を考えたら、デジタルは単純だし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:33:25
役に立たないことは無いと思うが…
基礎を自己流ではなくその道の専門家から方法論を学ぶというのが大学の利点

あと別の話で
白黒でグレー色をきちんと判断する能力はカラーでメキメキと活かせるから
白黒ってのはかなり大事な基礎教育だと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:31:16
>>581
え?大学で学ぶことは社会人になったら必須だけど…別に専門学校でもいいけど。
あと銀塩とデジタルは共通項も多いけど、根本的には別物だからそれぞれ別個に勉強する必要があるよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:05:33

ということで造形、ムサビを検討してみます。
ありがとうございました。

ムサビは公募制推薦入学試験が狙い目だな。
映像学科………15名(映像表現コース10名、写真表現コース5名)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:10:48
このスレを読んでいてどうして造形になるのか…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:32:53

ムサは途中で写真コースから映像コースに変更したりその逆とかできるのかな。
もしできたらちょっといいかも。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:56:30
とゆうかスレを参考にして学校を決めようとしたわけでなく、
入りたい学校が最初から決まってて、自分の動機を正当化する為に日芸叩き、造形評価の流れを作ってただけかと。
誰に言い訳する必要があるわけでもないのになんでそんな事するのか不明だけど。
受験生を装った造形生の自作自演?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:13:07

造形は不滅です。
銀塩バンザイ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:18:43
だからこのスレの最初の方でも造形の人は馬鹿みたいに工芸叩いてたのか…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:13:08
今年の写真新世紀や富士フォトサロンの新人賞は各大学のどうだったんだろ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:35:37
誰の写真集持ってる?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:10:46
雑誌やらポスターやら生活に溶け込んでいるがすべて教材として考えると
あんまり写真集とかをやたらめっさら必要ない気がする。

人で選ぶより気に入ったものがあればいい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:17:44
教師に好きな写真家いるの?て聞かれて別にいないから答えなかったら笑われた。自分が良いと思ったものがいいものだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:06:23
どこの大学?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:24:55
八王子方面の山
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:25:35
マジで!?
写真家が好きな人もいれば写真が好きな人もいるのにね…

まぁ写真家に興味が無い=写真に興味が無いと取られただけかもしれないけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:45:36
八王子ってどこだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:50:23
工芸、日芸、ムサビ以外のどこか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:45:40
造形だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:31:35

そろそろ志望校決めなきゃ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:35:38
写真科専攻してわかった。
写真は趣味でやっても十分プロになれるわ。
4年もかけるもんじゃない。
4年間で英語勉強したり映像やデザインの技術見につけたほうが有意義。
将来的に写真科として武器になると思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:03:41
>>601

ということだったらムサビの映像学科写真コースが最適なんじゃ
CG、アニメ、ムービーと幅広く学べて3年から専門コースだからね
1年次では彫刻や絵画も選択できるしさ
イメージフェノメナン系のマルチな君に最適かもよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:04:59
タマと造形はどうかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:54:17
だから造形は…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:44:40
写真の技術・知識が全くなくても写真学科って入れるの?

写真志望だけど写真に無知で焦り……
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:53:47
入れるよ。
新入生の過半数は初心者だし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:18:03
写真系に進もうと考えてる者ですが
専門と悩んでました。やはり4年は長そうですね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:46:01
俺も初心者全開だけどセンモソ行こうと思ってる……どうすよう(´Д`)
地方の写真スタジオくらいには行き着けるだろうなとか考えつつ…甘すぎだろうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:14:22
広告代理店や大手出版社・新聞社に就職を狙ってるんじゃないなら、専門でよくね?
写真は実力主義だから、技術と才能があれば写真家としてやってける。
就職したいやつのみ、大学へ(大学に行ったからといって就職できるわけじゃないが)。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:11:58
とりあえずニート
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:12:49
先生に、『日芸は面接がかなり難しくて写真のプロじゃないと入れない』って言われた。
でもここの板はどこでも入れるみたいな感じだよね。
どっちがホント?

612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:24:41
>>611
日芸の写真は落ちるほうが難しいほど楽勝です。
先生はきっと、10年以上前の話をしてるのでしょう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:11:29
写真の技術が既にプロ並なら何故に大学に入る必要があるのか…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:32:10
そんな時代が過去あったんだよ>日芸写真に入るには、プロ並に能力が要求された
写真の世界の東大みたいな扱いだったらしい。
今は日芸に限らず写真業界大不況で誰でも簡単に入れまっせ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:50:00
そのとーり!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:14:11
んじゃあ写大こと工芸は、元祖ってことでさしずめ慶應みたいなもんだったのか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:19:52
んじゃあ造形は早稲田だなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:18:15
写真全くの初心者だけど専門に決めたよ。
大学行けばよかったんだ!!とか言われないためにも絶対ものにしてやる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:17:40
マジで?俺漏れも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:58:50
あ〜あ。写真なんか本気でやるもんじゃないよ。趣味が一番。
写大卒の漏れが言うんだから間違いない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:41:22
>>620人それぞれ。
それはあなたが残念だっただけでしょ。
622名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:51:58
>>621
確かにひとそれぞれだわ。
でも一言いいたいのは才能は努力でカバーできるもんじゃないからな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:31:20
技術が無けりゃ才能も糞も無いけどな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:36:04
写真って100%誰でも修得可能な技術だから、
大学4年間費やして勉強するほどのものでもなかった、って意味かも。
1流どころの一般大出て2年間写真専門学校へ、が写真家としての一番のエリートコースなんじゃないかな。
このルートなら才能無くても技術職としてこの業界で生きてけるよ。
もちろん才能ある人は専門すら行かずに自力で勝負可。
625622:2006/10/24(火) 01:11:45
>>623
技術は誰でも勉強すれば身につくよ。しかしだ、写真ってのは
技術で撮るんじゃなくて感性で撮るもんなんだわ。結局はその人なりの
美的感覚や直観力が必要なわけで、自己満足でいいなら趣味でやれってこと。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:34:21
芸術写真はね。
広告写真や写真館のポートレイト、結婚式、報道写真なんかは技術だけで取れる。
627622:2006/10/24(火) 09:20:47
なるほどね。でも広告写真は技術だけじゃ厳しいよ。
写真館のポートレイト、結婚式、報道写真撮るんだったら高い金払って
わざわざ写真学校行く必要ないよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:22:55
スポーツ写真なんかは技術と感性両方が試されるから
芸術写真よりも難しいジャンルかもしれない。

少なくともスポーツ写真の技術が>>622が言うように誰でも身に着くようなものとは思えない
努力を技術修練とするならやはり感性よりもまずは技術だと思うけどな。

629622:2006/10/24(火) 20:45:42
技術を身につけた後に才能のなさに気づくやつが多い。
学校いってなんとなく写真やるのはやめとけってこと。
つぶしがきかないから。写真で飯食っていくんだって信念の
あるやつだけがんばれ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:56:39


とりあえず造形とムサ受けます。
専門より楽しそうだし、他学科に編入もできるし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:42:31
>>629
才能次第で技術は二の次なんて考えてるなら
がんばれなんて気安く口にするなよ

がんばる=努力する=技術修練
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:03:30
>>628
スポーツ選手をナイキの広告写真のように1枚の絵として切り取るセンスは、感性がないとどうしようもないが、
スポーツ新聞や雑誌に掲載されるニュースとしてのスポーツ写真は、努力すれば修得可能な技術レベルの問題だよ。
才能とかじゃないよー。
>>630
だから造形はさw
しかも他学科編入、学科でトップクラスの成績じゃないと認められないよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:12:12
とにかく音楽とか画家とかこういう世界は
運と才能&実力と努力だな!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:09:55


ムサビ公募制推薦入学試験
映像学科………15名(映像表現コース10名、写真表現コース5名)
2006(平成18)年10月25日(水)から11月2日(木)郵送受付(消印有効)

まずはここを受けるダ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:43:33
ここで散々造形はやめとけと書かれてるのに
「〜受けます」と書く奴は必ず造形を書く

ネタなのか?
一応"美大"でほかの写真が駄目ならコースに移れるなんて考えてるんだろうか?

だからレベルが下がり続けてるのかもな…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:30:47
写真って昔は大手印刷会社の製版部門にもぐりこむ手が有ったけれど、デジタル
化で難しそうだなー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:56:06
写真って日芸とか造形、ムサナドありますが設備や教授陣、授業内容的に一番どこが勝れていますか??
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:23:05
自分は写真行きたいけど4年も出来そうにないんで
専門行きます〜。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:42:25
4年すら出来ないものを一生の職としてやるのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:48:40
実際大学では2年終了と同時に辞めてくやつ多い
写真家として必要な基礎は2年で習得、3・4年は将来の方向性を探ったり自分の作品せいを追及する期間。
後半は自由課題みたいなもんだから、早く働きたいって人には無駄な期間に感じるのかな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:35:20
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1155316271
日本一馬鹿な大学 愛知産業大学のスレ

127 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/15(金) 14:22:16 ID:???
教授が3度目の逮捕となった愛知産業大学へ通っている在学生に
直接聞いたのですがかなりヤバイ大学みたいです。
学生はみんな口を揃えて「まるで刑務所。こんなところへ入った自分が憎い」
と言っているとのこと。
地元での評判も最悪で、名古屋・岡崎市内の高校からはほとんど受験者がいません。
廃校は時間の問題と言ってよいでしょう。
ちなみにこの大学の附属高校は経営難で既に潰れています。

26 :大学への名無しさん 2006/09/16(土) 14:31:12 ID:G5piDnKM0
そういえば以前、愛知産業大学のキチガイがネット上の掲示板を荒らしまくってたことがあったな。
IPも間違い無く愛知産業大からのもので、かなり顰蹙をかっていた。
一時は指名手配されてたほど。
あの頃から「最低の大学だな」とは思ってたけど、まさかこんなアホな事件で再び世間を騒がせるとはw

37 :大学への名無しさん :2006/09/20(水) 02:18:00 ID:q9iUihAe0
皆さん、愛知産業大学関係者の詐欺宣伝には絶対に騙されちゃダメですよ〜
この大学は今回の事件が起こる前から地元での評判は最悪です。
市内からの受験者がほとんどいないのがそれを物語っています。
何も知らない遠くのDQNが受けて、そして後悔する日々を過ごす・・・
それが愛知産業の実態。悪徳経営で附属高校も潰れてますしね。
「就職しにくい大学」としてブラックリスト入りしているぐらいです。
今回の件で全国にこの大学の危険度の高さが知れ渡りました。
さすがにもう、遠くのDQNもほとんどここを受験することはなくなるでしょう。
卒業までに潰れるかもしれないこの極悪大学。受験したら人生アウトです。
間違ってでも入ってしまったら一生惨めな思いをすることになりますよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:15:18
638です>>639なんか言われて気付きました。一生とは考えてませんでした…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:44:37
久age
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:44:22
最近の受賞者傾向から行くと
まず、関東の3つのなかでは造形が落ちてきたな…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:58:07
造形
http://www.zokei.ac.jp/department/class/photo.html

日大
http://www.art.nihon-u.ac.jp/photo/

ムサビ
http://eizou.musabi.ac.jp/photo/

いよいよ受験シーズンだー。
どこにすっか迷うよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:58:11
造形はやめとけ。
白黒しか教えられるスタッフしかいないぞ。
デジタル主流の現在じゃまず行く意味が無い。

ムサビは実績ゼロだが美大のノウハウでこれからどう伸びるかに期待。
2〜3年前までは日芸と造形の後ろにいた工芸が造形の凋落と、工芸が伸びてきたことによって
今や日芸と工芸は写真学科のある大学で二枚看板。
ムサビがこれからどれだけ伸びてくるかが楽しみ。

日芸>工芸=ムサビ>造形って感じかな?

一応工芸の写真学科も載せておくよ。
http://www.t-kougei.ac.jp/arts/gtop.php?nowpos=phot&photnum=8&movienum=6&designvcnum=5&designhpnum=3&medianum=5&animationnum=2
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:22:30
まぁ、日芸もデジタルはどうかと思うんだけど。
デジタルに関する設備は申し分ないと思うんだけど、教えてる教授陣がねぇ・・・。

まずは、教師が他大でデジタル学んでこいって言うくらい、知ったかぶりしてるからねぇ・・・。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:55:00
>>647は日芸の何年生?
日芸のデジタル中心教育は、今年の新一年生からはじまったんだよな。
1年生にしちゃ教授陣についていやに詳しいけど・・・。
しかも1年では本格的なデジタル授業やらないから、どんな授業なのかまだわかんないと思うんだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:17:01

日芸は学内年功序列の教授陣が多いからねぇ。
現役バリバリの実力派が少ないってのが現状。
学生にとっては刺激がないのさ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:32:05
東京工芸も来年から一年生からのデジタル教育を行うらしい。
フェーズワンを備えたスタジオも出来たし日芸と並んで引っ張って行くかな?

そういえば写真新世紀のグランプリを東京工芸の在学生が獲ったみたい。

なんか最近勢いあるなぁ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:05:49
そこで造形大の意義も出てくるわけだ。
暗室やりたいやつは造形に来い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:14:38
うん、でもさぁデジタルも銀塩も出来る日芸、東京工芸と白黒銀塩のみの造形なら
どうしても日芸、工芸の方がメリット多いと思うんだよなぁ。

ムサビはどっちもやってるのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:04:54
日芸は2年生から、銀塩、銀塩&デジタル、デジタルの3種類の別れて専攻するそうです。
銀塩を掘り下げたいアーティストはそっち方面へ、デジタル主体の記録媒体としての写真をやりたい人はそっち方面へ。
より細分化し専門分野に特化した教育になったとか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 03:02:50
質問なんですけど、工芸とか日芸とか入ると、カメラの割引とかってあるんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:30:01
>>653
でもさ、647が言っているけど、どんなに良い機材と、新しい施設があっても、教えている先生たちの実力はどうなのよ?
デジタルで有名な作家さんとかいるの?

いままでの日芸の人たちじゃ、デジタルなんて教えられない=教えてもらうようなことがない気がするんだけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:37:08
日芸に関しては今年度の一年生からデジタルに特化した授業システムが開始されたので、現在のところ本格的なデジタル授業はまだはじまっていません。
来年度より基礎がはじまり、3年でより専門的なデジタル授業となります。
よって先生陣に関しては、現在所属してる先生ではなく、今年度の生徒が2年3年になってデジタル授業を受講する段階で新採用となるんじゃないでしょうか。
またはデザイン科などで既に教えている他学科の専門家を写真科に引っ張ってくるなど。
そこらへんどうなるかはわかりませんが、どちらにせよこれからの話なので、
現在の先生陣をみて判断するのは適切ではないと思いますよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 06:52:48
>>656
だめだこりゃ 笑
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:11:44
>>657
結局理屈はどうでも日芸を叩きたいだけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:42:01
デジタル写真を教えるのに有名作家を連れてこいって馬鹿じゃねーの?
デジタルの利便性や機能性を理解してないだろ。
デザイン科やファインの人がCGをやるならわかるけど。
そもそもデジタルはフィルムと比較して多くの点において簡略化が進んで、素人が趣味の範囲で習得可能なほどなのに。
それにねぇ教師の質や設備うんぬん語れる日芸と工芸は幸せだよ。
造形なんてデジタルのデの字もないから。悲惨としか言いようがない。
ここまで写真科を放置するのは、もしかして経営難で設備投資できないとか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:58:59
東工大の人がリンホフに自作のデジタルパックを付けてた、ああいうやり方を
教えて欲しいなー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:16:38
>>そもそもデジタルはフィルムと比較して多くの点において簡略化が進んで、素人が趣味の範囲で習得可能なほどなのに。

ジャー 造形で充分だー  笑
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:16:31
工芸はデジタルで有名な先生いるよ。
その先生のおかげでデジタル教育は一通り大丈夫みたい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:38:08
デジタル特有の教育は、PCでのデジタルプリント&デジタル加工以外に何あるの?
スタジオ撮影も屋外撮影も、カメラ操作以外はフィルムと変わらないよね。
あとはフィルム・デジタルそれぞれの個性を把握して撮影すればいいだけで(デジタルは夜景に強いとか)。
結局必要なのってフォトショップの先生だけなんじゃないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:57:02
ダイレクト製版の実習が有るけれど、印刷会社の好意と言うことなので参加人数
が限られる、凄く金が掛るらしいので一部のコネの有る人しか行けない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:02:16

>>結局必要なのってフォトショップの先生だけなんじゃないの?

???
この程度にしか考えてない学校には行きたくない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:18:32
写真家の作品の完成形は印刷物なんだよって言われて行った印刷工場で、百キロ以上ある版胴の
ニッケル鍍金された表面に自分の撮った写真が色分解されてグラビア製版され、八本並んだ所を
見たときは感動した
うちはコネじゃなくってゼミ全員行けたよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:39:27
>>写真家の作品の完成形は印刷物なんだよ
???????

で、印刷会社に就職するわけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:51:35
>>665
学校じゃなくて個人でしょ。
馬鹿じゃないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:46:02
てーか、流行ってる先生なんで、商業誌に掲載されて大衆に作品が提示され、お金
がウハウハと入ってくるのがプロの写真家だと言いたいわけよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:11:29

>>お金がウハウハと入ってくる
馬鹿じゃないの? ホントにそう思ってるの?
商業誌の原稿料なんて今どきページいくらだと思ってんの?
時代はかわったんだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:23:02

ということで造形大へ来いよ
空気おいしいよ
暗室フェチいっぱいいるよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:05:44
蛍石レンズを入手したよ、赤外補正をしなくていいから大活躍してくれそうだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:21:34

>>672
キャノンのアスフェリカルかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:29:45
>>671
暗室こもるのもいいけど就職ねーぞ。
卒業したらお先真っ暗や。泣
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:44:13
中古カメラバザールでニコンF用のワイヤーファインダーを買った、店員の爺さん
が昔のスピグラで決定的なスポーツシーンが撮れたのはこれのお陰、対空機関砲の
照準器は今でも環状照準器なんだよ、なんて御託を並べたけれど周囲の状況を全て
見ながら構図を決められるてのは面白そうだ、初場所の桝席タダ券を貰ってるので
使って見様と思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:53:54
ここんとこ工芸大のOBが目立って活躍しているな。
ところで富士のS5Pro買ったヤシおる?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:13:36
伝統の工芸
息吹き返してきたのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:54:01
みんなが作家になれるわけじゃないし、自称作家も多い。
てことは大半のヤシが普通に就職するわけさ。
てことはOBが多い学校のほうが、なにかと都合がいいわけさ。
てことは写真の学校なら日芸か工芸大が無難ってことさ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:38:29
スタジオア○スは子供の裸を撮る会社だと思って憧れてる奴が居た、寂れた
古本屋で昔のロリ雑誌を見つけて勘違いしたようだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:53:42
このスレの最初の方では造形マンセー、工芸糞みたいなこと言っていたやつが居たが
今となってみたら逆なのな…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:07:15
一流どころの私大4年間のあと、芸大写真学科4年間、という人は
いるもんでしょうか?いるとしたら、その事情は・・?
そもそも、有効なのか、かなり無駄なのか・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:46:34
四大卒業して写真学科のある四年生の大学にいくのは時間の無駄。

普通は四大卒業して専門に行って業界に入るか
新聞社などの場合は記者として入社してその後カメラマンとして腕を磨くかというのが一般的。

専門卒だと四大卒の資格を入社の要項に入れるマスコミ(新聞や雑誌社)などの業界に入るのはきわめて難しい。
だからそういうところを目指す人は四大卒の資格を得るために写真学科のある大学に入る。
それなりの私大卒ならその卒業資格を専門卒業しても使えるから専門に行ってみては?

もしバリバリ芸術写真を撮りたいというのなら大学に入りなおすというのもありだと思うけどね。

今年、写真学科の3年生になる自分の意見だけど、よかったら参考にしてください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:35:12
>>681さんはあれかい、
難しい試験で学校に入るのに慣れすぎて
無試験で入学できる専門では物足りないとか
そんな感じがあったりするのかい(邪推ですがw
あと考えられるのは、大学出たら郷の実家に帰らなきゃ
ならなくて、できるだけ長く東京(都会)にいたいから、とか・・
いずれにしても実家がそれなりに裕福でないとキツイ話だろうけど

しかし全て現役合格したとしても卒業時は26歳過ぎですぞ・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:14:12
レス有難うござmmす
実はn芸が憧れでしてな・・
他の写真学校行くくらいなら、という
単純な想いからです。
しかも社会人になってかなりの年数経ちますw
新聞・雑誌に就職って考えでもないわけで
実際に4年制後4年制写真、という方いたら
お話聞きたいところなのでした
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:02:51
そういう場合は学士入学って事になるから専門と足りない単位だけとって二年間で
卒業ですよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:36:57
年齢のことで気にしてるんだろうけど
今年の一年生(06年度)のなかにも28歳くらいの女の人とか居る学校もあるし
あきらかに脱サラしてきたって人も何年にひとりかは居る。

そこまで珍しくないよ。
友達云々は入ってからの自分次第。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:12:30
私立の芸大に行ってる人の家はやっぱり裕福ですか?
奨学金制度とかでどれくらい親の苦労を軽減できる
もんなんでしょうか。
4年制写真学科の入学金、授業料などどんな感じなんですか
と質問攻めでスマんのですが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:57:28
>>687
写真科のある大学のホームページ飛べば、学費などは全部書いてあるはずですよ。
大学によってまちまちだと思います。

で、私も日芸の受験生なのですが、面接ってかっちりした格好した方がいいのでしょうか?
私服はマズいかな…と迷ってます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:16:54
現役生なら制服で行けば問題ないんじゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:16:22
>>689
現役ではありますが…
中退していますし、通っていた学校は元々きちんとした制服はない学校なのです。
でも、制服っぽいものなら一応一揃いありますから、それで大丈夫かも知れません。
ありがとうございます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:59:29
ブランド物で固めていくと、寄付金を絞れるカモだと思われてスンナリ合格できるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:57:58
造形合格したんですけど、日芸も合格した場合どっち行くべきか教えてください><
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:35:22
学科は?
694693:2007/02/23(金) 19:37:42
すまん。写真だよな。
2ちゃんで聞くよりも予備校の講師に相談したほうがよいよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:56:46
造形の写真と日芸の写真だったら迷うことなく日芸だと思うんだけどなぁ…
696sage:2007/02/23(金) 21:49:48
>>695
Z形はどうかしらないけど、N芸の写真は卒業してもたいしたレベルじゃないらしいじゃん。
下手すると、アマチュア写真家さんの方がうまいらしいってきいたんですけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:27:53
んじゃ、工芸に行くのがいいんじゃない?
最近ガツンガツン伸びてるよ。

っていうか造形はこのスレで書かれてるけど環境(施設や教授陣)が非常に悪い。
日芸は名前とOBとの人脈もあっていいと思うけどね。
たいしたレベルじゃないとか言うけど結局自分が在学中にどれだけやれるかであって結果は別なんじゃないの?

あとアマチュアカメラマン舐めたら駄目だよ。
ハイアマチュアクラスだとプロのトップレベルと変わらないからね。
 
698696:2007/02/24(土) 21:12:36
たしかに、工芸はN芸みたいにしがらみがないから、良い先生がそろってきたよね。

>あとアマチュアカメラマン舐めたら駄目だよ。
うん、知ってるよ。いずれにせよ、N芸卒業してもアマチュアカメラマン以下が多いってことも。

まぁ、せっかく校舎も新しくなるんだから、しがらみがなくなって、指導力があって、自分でも作品を多数発表している良い先生が揃うといいんだけどねぇ・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:58:50
当方関西に住んでいるんですが、
東京の美大の写真系学科・コースのそれぞれの特色を教えて頂けないでしょうか。
例えば写真でも○○写真に強いとか、○○が特に学べるとか、就職状況がどうとかです。
工芸・日芸・武蔵美・多摩美など、特に工芸に興味があります。

ググってみたのですが比較しているようなところはなかったんです。
厚かましいお願いかもしれないですがよろしくお願いします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:52:56
llasf


;dsdas:



we:weqe



asdasdlsd



we:eqwe



sdasdasd;:

]
eeqwe


fdfdfs


errwr

701692:2007/03/01(木) 13:04:54
日芸受かりました
やっぱり造形よりは日藝のほうがいいのかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:21:13
>701
就職できず、やる気をなくしてもよければ、N芸へどうぞ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:52:07
造形は無いでしょ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:06:40
写真って金が掛るなー、関西の方がスタジオ使ったりするの寛大らしいね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:26:58
N芸写真には「こいつは才能があるな!」と
激しく嫉妬させてくれる奴けっこういますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:36:29
あなたのレベル次第かと。
まぁ、AOの連中は少なからずレベル高いと思う。
707706:2007/03/03(土) 15:39:04
あぁ、オレの推測ね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:47:23
他の学科の奴に解放されてる演習で凄い写真撮る奴いるよ、絵が上手い奴にレタッチ
で修正されると撮るだけの人間はかなわねーよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:08:56
しまった!N芸写真の卒展行きそびれた・・・
もうこのあとは作品見れないのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:27:30
>705
N芸は、そんなにハイレベルなやつは、今はいないよ。というより、写真の内容ではなく、プリントについてうるさく言われ、やる気をなくさせるから。
個性を伸ばす教育っていうのをやってくれないかなぁ?

>709
そんなに良い作品はなかったよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:23:40
写真学科って4年間(3年か?正確には)も
そんなにやる事あるのか、と思ってしまうが。
映画なんかだとあっという間なイメージだけど。
他人と渡り合って喧喧囂囂やらねばならない映画と違って
写真には割りと他人と関わらない一匹狼が多いのでは?
と思うのだが、どうですか?

712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:56:00
映像学科はみんなグループワークだから仲がいい。
写真学科は基本個人作業だから友達グループはあるものの、他のグループとは
仲が良くないというか関わらない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:52:08
ちょいとコネが有ったので大手広告代理店の印刷セミナーに参加、有名クリエーター
が印刷立会いしてる現場を見せてもらいました、クリエーターの印刷に対する知識の
豊富さに驚愕、用紙と版式、インキの組み合わせに精通してないと自分の製作意図を社会に正しく
伝えられないよ、ってお言葉に納得しました
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:14:50
>>711
大学の3・4年は社会に出る前に思う存分撮りまくれ!とゆう製作期間。
専門→就職だと本当に自分の写真を撮る余裕がないまま仕事に明け暮れる日々だから。
ま、大学に行く時点で余裕のある人。
あと1流企業や大手スタジオに就職したい人向け。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:26:38
写真学科の女性はレズビアンや変態性欲な人が多い?
ビアンは決して変態ではないが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:01:02
九産大だがフェーズワン何台も導入した。まだ授業では使ってないが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:17:28
工芸大もフェーズワン導入してるみたいだね。
デジタル施設はどの大学側としても今最も力を入れているだろうから。

他の大学の皆さんはどんな感じ?

718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:01:58
ageるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:55:00
>>717
造形大デジタル無し。
銀塩は不滅です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:43:39
突然なんだが、
ある地方の歓楽地というか、温泉街で、
結構古い立派な写真館があるんだけど、
写真学んでてそういう店に入って継ぐのもいい
とか思ってる人はいるのかな?
後継者がいなくて悩んでるようなんで
周囲は旅館だらけで、料理写真集合写真などで
仕事は結構充実してるはずですよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:27:28
君がそこに入ろうか悩んでいるの?
それともここで弟子入り希望者を募ってるの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 04:14:56
余裕で合格したが、虫の予感がして蹴って良かった>造形大
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:42:55
はじめまして。今高校2年です。
写真が趣味で風景や花など撮っています。最近になって露出や絞りを本買って勉強しはじめた素人です。
趣味にとどめて他のことを学ぶか大学いって写真学ぶか。

どちらにしても専門的な仕事がしたい。でも写真にすすんでもそれを活かした就職とか難しいですよね..
写真やってる人,趣味でとどめてる人お話きかせてください。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:22:06
このスレは少なくとも写真で食っていく人たちのためのスレだと思うんだけど?

要は食っていくかどうか。
食っていきたいかどうかだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:47:26
業界で働くつもりじゃないと、この手の学校はキツイぜ。
ふつうの就職はできないよ、あまり。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:35:20
貸与機材のリンホフスーパーテヒニカ、次に借りたい奴が居ないから格安で買わないか
って言われた、ラッキーなのかどうか迷ってる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:35:03
写真を学ぶには日芸、工芸、造形はどれがいいんだろ。
実績で言ったら工芸かな?(´・ω・`)どれに入ろうか迷ってる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:24:30
造形はやめとけってのがこのスレの常識みたい。

日芸か工芸かは自分のスタイルによると思う。
バリッバリの芸術写真をやりたいなら日芸だと思うし
作家性はありつつも一般的なものも撮るとなると工芸だと思う。

広告とかだと工芸じゃないかな。
スポーツとか撮りたいなら専門行ったほうが機材などは充実してると思う。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:40:57
>>728
レスありがとう。無視されたかと思ってたw
自分が撮ってるのは多分芸術写真、日芸だな…。
文章には少しばかり自信があるから活かしたいけれど、芸術写真を撮りつつ文章を書くと言う事はあまりないかな?
雑誌だと、マイナーだが『風の旅人』とか『NEUTRAL』とか。

入った出版社にも依るか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:00:22
そういうのは本当にビッグになってからだね。
若いうちはまず無理。

どこかへ旅に行ってそこで撮った物を旅行記風に仕上げて
出版社に持ち込めば、可能性としてはアル。
よほどなにかテーマがあったりものめずらしいものじゃないと駄目だけどね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:04:57
どさくさに紛れてデザイン職で就職しちゃおうと
考えてるなら造形大でいいんじゃないかね。
日芸や工芸と違うのは《美大》だということ。
たしか名前も《デザイン学科》の《写真専攻》とかだった気がする。

写真で食ってくのはどうかな。わからんちん。
結婚式場のカメラマンだって《写真で食ってる》わけだし幅広いがな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:41:58
超亀ですいません。
>>730
一応留学か、外国に住もうかとは考えています。
海の向こうに行けばいいと言う話でもないんですけど、いろいろな文化を見て幅広く勉強したいので。

>>731
写真専攻のデザイン職ってどういうものですか?
結婚式など被写体が限定された職には就きたくないんですよね…出版社に入りたいです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:34:50
写真学科やめてー!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:22:38
>>733
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:25:10
工芸か専門で迷います。
バリバリの売れっ子フォトグラファーになるつもりはなくて、
雑誌やカタログのファッション写真で食って行ければと思うんですけど。

ちなみに女です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:12:55
大学でて損はないんじゃない。専門よりはつぶしがきくしね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:02:04
実際 どこ入っても一緒。就職率も悪いしね。大手に就職したいならアシスタントやスタジオマンやってみたり自分で動くことが大切だとおもう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:01:35
>>729ですが、工芸受かりました。
受かったからには頑張って学びたいと思います。

学生のうちに個展やりたいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:09:38
けっきょくどこがいいのー?
740名無し:2008/01/21(月) 01:00:13
age
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:47:56
>>735 雑誌やカタログのファッション写真で食って行ければ

って、そういう仕事を自分の力でやり続けることのできる人を
ばりばりの売れっ子フォトグラファーっていうんじゃないですかね…

妄想がでかくて、こころざしの低い人にできる仕事はすくないと思う。
742作者不詳:2008/05/19(月) 00:44:13
将来写真関係の職に就きたいとかじゃなくて、ただ趣味として写真をやってるだけなんですけど
趣味としてただ写真が好きっていう自分みたいなのでも
大学の写真学科とかに行ってもやっていけますか?
743作者不詳:2008/06/17(火) 23:36:55
大学の写真学科は学問として学ぶ場所です。
趣味で写真やりたいなら、一般大学行って写真部に入ればいいじゃん。
744作者不詳:2008/06/18(水) 03:07:58
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何故なら写真はまともな芸術ではないから。
負い目があるのは、仕方のないこと。
恥じることはないし、開き直るべきことでもない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
745sage:2008/06/19(木) 23:56:14
自分の実力とコネが重要だからN芸じゃん?

>>731

美大ではないが芸術機関の規模自体Z形の4倍だから
746作者不詳:2008/06/20(金) 04:53:32
写真はそうかもしんないけど、いわゆる美術や音楽はおこちゃまレベルじゃん。
747作者不詳:2008/07/02(水) 01:00:00
N芸はコネはほとんどない

しつこいけど、自分次第
できるやつはできるし、できない奴はできない
どこはいっても一緒
748作者不詳:2008/07/30(水) 08:04:10
昔と違って今は大学での専攻内容も
就職に重要な要素になってくるからな。
写真学科で一般職に就くっていうのもなんかな。

749作者不詳:2008/08/01(金) 10:40:32
今の写真学科って、フィルム使っているの、それともデジカメ?
750作者不詳:2008/08/03(日) 03:48:52
デジタルで味のある写真が撮れるかな
751作者不詳:2008/08/03(日) 06:46:51
また、老人みたいなこといってる。
752作者不詳:2008/08/04(月) 08:18:54
>>749
N芸は最近デジタルを重視してるよ。先生たちの葛藤がおもろい。就職考えたらデジタルやっとけ。
造形大は先生の顔ぶれからしてモノクロ中心だろ。
753作者不詳:2008/08/05(火) 01:22:28
トライXで4号
754作者不詳:2008/08/08(金) 00:21:09
ネオパンSSで3号がいいな。
755作者不詳:2008/09/15(月) 20:53:39
写真学科いく人ってみんな高校とかで写真部とかでやってた人とかですか?
写真初心者で写真学科いく人っていません?
756作者不詳:2008/09/21(日) 11:55:01
くさるほどいる
757作者不詳:2008/09/22(月) 20:54:35
大学の写真学科と専門学校の写真学科では就職はどう違いますか?
大学のが出版社とか新聞社に就職できすか?
専門学校はどんな所に就職できすか?
758作者不詳:2008/09/22(月) 22:21:18
人次第としか言いようがない。
専門の方が早く社会に出れるから現場の経験が大学生よりも早い段階で身に付く。
大学の場合は大卒という資格のもとに様々な企業などに挑戦が出来る。

でも結局その後は自分の実力とやる気次第なんだよ。
どこの大学行ったからといっても就職出来ないやつは出来ないから。
759作者不詳:2008/10/28(火) 08:35:14
このスレの人がとった写真が見てみたいわ
760作者不詳:2008/11/30(日) 11:39:38
ほしゅ
761作者不詳:2009/03/10(火) 10:56:48
銀塩での芸術写真において、
講師陣がしっかりしている学校はどこでしょうか?
762作者不詳:2009/03/11(水) 18:09:54
女子美大の茅野教授とか。
763作者不詳:2009/03/12(木) 01:07:46
東京工芸か日芸が写真では二強。(最近は東京工芸が圧倒してるが)

その下に大阪芸大と九州産業大が続く。

そのほかは正直規模が小さすぎて下手したら専門のほうが充実してる
764作者不詳:2009/04/17(金) 11:11:33
高3です。写真学科のある大学に合格するには何をしたらいいのか教えて下さい。
765作者不詳:2009/05/28(木) 02:22:46
前の方のレスは大体読みました
卒業後広告写真を主に活動したいのですが工芸と日藝なら工芸の方がやはりいいでしょうか?
AO入試を考えているのですが、日藝が先にエントリーシート締切になるので一応出してみようとは思うのですが、工芸が第一志望です
もし日藝エントリー通過しても後の工芸のエントリー通過したら日藝蹴っちゃっても大丈夫ですかね…?
766作者不詳:2009/05/28(木) 19:07:36
日芸ごときに藝を使うんじゃねーよタコ
767作者不詳:2009/05/28(木) 21:25:55
ここ数年日芸が全くと言っていいほど元気ないよね。
卒展も散々だし、賞とかも…

というか工芸が一人勝ちで元気良すぎるだけか
768作者不詳:2009/05/29(金) 13:40:16
工業高校の印刷で製版コース、スタジオ、暗室の職人的な作業はマスターしてるんですが
製品は品質を持って語らしめよって学校なんで、作品について文学的に語るのは無理です
芸大は入試で芸術的な小論を求めるようですが大丈夫でしょうか
769作者不詳:2009/05/29(金) 20:50:47
>>764
お前ピンサロ専門学校にも書き込んだな
自分で決めろ!
770作者不詳:2009/07/11(土) 05:05:04
>>768
入試の小論は、しっかり言葉を使えるかどうか見るためのものだから、
自分の言葉で率直に作文できればOKよ。
文学的、芸術的解釈の能力なんかを論文に要求されるなんて思わなくていいよ。
これから、それを身に付けてもらおうって学校なんだから。
771作者不詳:2009/09/02(水) 19:06:36
現在高校3年の受験生なんですが風景写真家を目指す為に日芸の受験を考えていますが
今はまだ写真の知識はほとんどありませんし、一眼レフも所持していません。
一般入試を受ける予定で学科試験の方は先日の駿台模試で偏差値66を貰ったので安心なんですが
論文の方に全く自信がありません。 どのような対策を立てたら良いのでしょうか?
また、写真の知識がないと採用されないなどは有るんでしょうか?
772作者不詳:2009/09/20(日) 23:13:48
>>771
好きな写真家ぐらいは言えるようにしておけばおk
小論は>>770参照
773作者不詳:2009/10/18(日) 10:30:23
774作者不詳:2009/10/22(木) 13:45:20
写真受ける人いる?
775作者不詳:2009/10/22(木) 17:46:41
>>720
旧軽井沢銀座?
776pIRYZvJMRCDqs:2009/10/22(木) 23:50:43
TEG,sequestering carbon in biomass is exactly what plants and protists have been doing for billions of years. ,
777作者不詳:2009/11/08(日) 00:45:04
目を疑う巨乳 護あさな
778作者不詳:2009/11/09(月) 00:00:26
おーい
779作者不詳:2009/11/12(木) 18:38:20
関西で、写真学科か写真の専攻がある大学って、
大阪芸大と宝塚造形だけですか?
780作者不詳:2009/11/14(土) 20:39:32
写真て携帯にカメラ機能ついてるんですけど
それで十分じゃないんすかね?
781作者不詳:2009/11/28(土) 14:28:06
あげ
782作者不詳:2009/12/04(金) 16:40:36
写真学科か写真の選考がある大学で、今から編入の出願間に合うとこ、
どなたか、ご存じでしたら教えていただけませんか?
783作者不詳:2009/12/04(金) 22:16:32
そんなに写真の大学多くないんだから電話するなりで自分で調べろ
784作者不詳:2009/12/05(土) 21:48:10
>>783
すみません。
来週になったら自分で調べられるんですが....
785作者不詳:2010/10/19(火) 12:22:57
工芸>日芸>大芸
786作者不詳:2011/04/18(月) 02:17:43.99
写真学科生って変わり者が多い気がするのは気のせいか?
787作者不詳:2012/03/06(火) 22:54:32.61
将来写真関係の職に就きたいとかじゃなくて、ただ趣味として写真をやってるだけなんですけど
趣味としてただ写真が好きっていう自分みたいなのでも
大学の写真学科とかに行ってもやっていけますか?
788作者不詳:2012/05/24(木) 11:58:15.64
受かったからには頑張って学びたいと思います。
789作者不詳:2012/06/05(火) 02:39:26.61
>785
ビジュアルアーツは若くて才能がある人を結構出すよね。他には写真で素晴らしい人間のいる権威筋ってどこなんですかね?
790作者不詳:2012/07/22(日) 17:25:36.81
>>787
すごいお金かかるけどいいの?
791作者不詳:2012/08/26(日) 17:36:01.87
>>787
趣味の為に就職前の貴重な4年を潰すのはアホ
就職の心配がなければ別だが
本気で写真で食っていこうとする奴らからは嫌われるかも

写真サークルに入った方がいい
写真はいわば個人種目だから飲みサー同然だろうと
本人のやる気次第で活動ができるのがミソ
792作者不詳:2012/11/04(日) 02:28:47.54
講義を受けずにキャバのバイトばっかりしてんじゃねぇよ
793作者不詳:2012/11/25(日) 20:37:11.22
>>789
日吉は?
794作者不詳:2013/01/24(木) 00:45:21.47
>>789

俺が出会った写真の権威筋の人間て頭でっかちなだけのダメ人間ばかりでマジ迷惑で話しになんねー。(-_-#)どこかにちゃんとした素晴らしい人いないの?誰か知っている人いる?
795作者不詳:2013/01/24(木) 07:19:27.76
写真は公立の学校がないから学費の面では選択肢ないよな
もともとは日大や工芸ができるより前の大昔の東京藝大に写真学科があったんだけど、
できて10年くらいで廃止になったんだよね
昔の巨匠には東京藝大の写真出身の人もいるから豆知識で覚えとくといいかも

大学だと単独の専攻があるのは日大と工芸が老舗の名門で、他大阪芸と九産の四校くらいか
他に芸術大や工学大の一部に写真もやるくらいの専攻置いてるとこもあるみたいだけど、
たぶんみんなあんまり把握できてないな
他、専門か

ビジュアルアーツは最近卒業生の名前をよく見るけど、あれは系列校と夜間の学生あわせると
母体の学生数がかなり多いから、成功率ってことでは他とあんまり変わんない気もする

国内の学校数が少ないからまじめにやりたい人は留学もアリかも知れん
アメリカの芸術系大学なんかは写真専攻を置いてるとこが多いし
796作者不詳:2013/06/18(火) 03:20:09.50
被写体とすぐ寝る女生徒が居る件

その被写体達だけで個展を開催しちゃう件
797作者不詳:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
東京造形の写真ってどうですか?
798作者不詳:2013/10/17(木) 10:41:53.92
みんなー就職出来てるかー?
799作者不詳:2013/11/23(土) 00:10:49.09
いま蜷川実花がアシスタント募集しているよ
800作者不詳:2014/01/18(土) NY:AN:NY.AN
>>1
写真学科落ちたら↓の評判も研究してみよう。「  阿佐ヶ谷美術 道頓堀  」で検索してみよう。 

【速報】お好み焼き「道とん堀」、阿佐ヶ谷美術専門学校の鼻クソース小林奨巧くんに法的措置検討へ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1377336011/
問題の画像まとめhttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/08/24_01/ モザイク無し画像ttp://i.imgur.com/zI4b76J.jpg 
801作者不詳:2014/06/02(月) 09:11:10.97
就活がうまく行かなくて、迷走者が続出する時期になってきたなぁ(笑)

宗教活動や思想運動に走ったりする時期(笑)
802作者不詳
印画紙の歌

一枚百円♪ 一枚百円♪
全部で役二千円♪

oh 写真学科♪