電子工作入門者・初心者の集うスレ 56

このエントリーをはてなブックマークに追加
718774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 16:47:16.65 ID:mkzI/MVH
>>717
℃素人乙。
プロポってのは、別にPPMを意味してないし、昔ながらの送信機に使われてる電波の変調形式がPPMなだけで
ラジコンサーボはPPMじゃ無い。
719774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 16:59:30.03 ID:0sA1ZWFc
プゲラ、PPMが電波変調形式だと思っているんだ。
ラジコンでプロポーショナル制御を実現する手段としてPPMを使っているんだよ。
PPMって何か、さぁ、早くググるんだ!
720774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 17:11:01.11 ID:nT/lu6YJ
あほらし
ググってきてそれか
ちゃんと調べればいいのに
721774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 17:13:24.99 ID:n5aj7pZd
よこから
プロポでいうPPMってPulse Position Modulation?

で。
サーボに使われてるといっているPWMの話からPPMだーって話にいったってことは、PPMの信号そのままサーボに入ってんの?
722774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 17:33:04.44 ID:mkzI/MVH
>>719
なんで電波がPPMなのか、理由を考えればわかる。
ま、℃素人のお前じゃ無理だろうけど。
723774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 17:59:27.51 ID:mkzI/MVH
724774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 18:16:16.09 ID:n5aj7pZd
もうちっとググってみた

こうか。
http://www.ibsjapan.co.jp/html/elementary_electric_wave/04-15.html

これのPPMの図を直接的に読んだ→PPM≒PWMみたいな話になった、ということでいいのかな?
725774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 18:19:25.91 ID:kwRQf+Rw
ホビー用途で市販されているラジコン用のサーボモーターと言った場合には電気駆動式で制御基板、モーター、ギヤボックスが一体化され防塵ケースに封入された物であることが多い。
インドアプレーン用など重量が数グラムしかない超小型製品の場合は基板やギヤが剥き出しの物もある。
制御信号はPWM信号によって行われることが一般的で、標準規格化はされていないが、事実上は大半のラジコン用サーボモーターで信号が統一されており、メーカーが異なるサーボ同士でも混在使用可能な場合が多い。
近年ではホビーロボット用のアクチュエーターとして使用されるようになり、専用の製品も多数開発されている。
726774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 18:24:38.61 ID:kwRQf+Rw
PPMではモータを駆動できない
駆動するにはドライバが必要
そのドライバであれ、モーターを駆動するにはPWMってことだな
727774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 19:17:13.36 ID:zwV03AKO
秋月のネット通販で新入荷したLM4881って、小型スピーカー用パワーアンプとしては
LM386と比べてどんな感じでしょうか?
728774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 19:47:13.81 ID:n5aj7pZd
>>726
つまり、普通はPPM→ドライバ→PWMで、>>719のいってる事が根本的におかしい。という理解でいいのか…
729774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 21:14:14.80 ID:cI+NpX6j
>>728
ユトリ?
730774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 21:29:13.72 ID:aFvQ03IV
電子工作の歴史自体が短いから最近の技術って言っときゃとりあえず間違いじゃないよねって話
731774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 21:37:40.32 ID:zwV03AKO
可変抵抗出力を、エミッタフォロワのベースに入力すれば
エミッタ電圧でモーター駆動できるんじゃないかな
電流はコレクタから供給されるから、Iecとhfeが十分大きいトランジスタを用意
MOSでもいいけど
732774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 21:49:20.33 ID:7d9XcR4H
FETで
733774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 01:39:44.15 ID:2Z+REQod
電源5Vでスレッショルド4VのFETとかオヌヌメ
734>>637:2014/05/22(木) 00:18:44.55 ID:iNMNObxf
>>638
回答ありがとうございます。
色々調べてみたところ、AVR32シリーズにはDSP命令セットはあるという記載がありました。
これはDSPつきという意味でしょうか?
RAMは外付け前提で考えています。

以下ソースです。
http://www.tomen-ele.co.jp/ten/ten134/ATMEL.pdf
http://www.atmel.com/ja/jp/technologies/cpu_core/avr.aspx
735774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 00:22:46.97 ID:LmpMi7Gp
RAM外付けならFPGAでやった方がいいんじゃね?
ポッと出に扱いきれるかどうか、そういう問題もあるが
それだけじゃない選択肢も検討してみては。
736774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 08:58:48.14 ID:oHrWF1gg
>>734
処理する音楽信号のビットレートやサンプリング周波数をどこまで想定してるのか分からんが
最近の96kHz、24bit・2chやそれ以上は出来るのかなー?
パソコンかパソコンボードの方が楽な気がするが
737774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 08:59:46.17 ID:bQSPeL6v
電流の公式に1.25Vってあるんだけど、1.25Vってなんですか?
738638:2014/05/22(木) 09:00:18.97 ID:kXXV/Yll
>>734
パット見は大丈夫そう。
仕事でやるなら、必要なDSP命令がるかどうかまで比較検討するべきだけど
遊びでやるなら問題なし。
DSPはちゃんと使うにはかなり勉強も必要なので、その辺の資料や作例等がある方が取っ付き易い。
どうせ開発環境はフリーで済むレベルだし、手っ取り早く習得するには、複数のマイコンを使うといい。
とりあえず、それぞれの作例を動かしてみて色々弄くりまわす。
まずは、自分の使いやすいマイコンで、DSP命令を使ってみる事をお勧めする。
知人にギターのエフェクタを作ったときはDSPICでかなりの事が出来た。
739774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 09:02:30.25 ID:kXXV/Yll
>>737
1Vの1.25倍
740774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 10:36:07.02 ID:CqziiTS8
電流の公式ってなんだすか?
741774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 11:12:09.54 ID:TyAzm1f4
LM317使ったカレントリミッタ・充電回路・定電流回路 だろう
742774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 12:36:39.41 ID:Vd3iMZJu
高級電子蛍作るから
743774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 13:15:08.22 ID:t0QHSGSV
ルミノール発光の電子制御って無理かのお
744774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 17:19:48.96 ID:OVx4qxti
電子制御が無理なことを証明することは大変に難しそうなので、
気の済むまで色々と試してみるなり、誰かが制御に成功するか
制御が無理なことが証明するまで待つのが吉だろうな
745774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 17:37:58.26 ID:lvKc7oHm
制御電圧をFETのゲートに入れて、ドレインに流れる電流でヒータを加熱すると良い。
化学反応は全て温度で変化するので制御出来る。
746774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 02:18:50.97 ID:6jjPpJUK
アナログICを自作したいです。
レイアウト設計までやってあとは業者にしてもらいたいのですが
個人相手にしてくれる会社ありますか?
趣味でやるので小ロットでなるべく安くがいいのですが

もしくはFPGAなどのように言語を用いることで自分だけのICを作ることができるようなデバイスはありませんか?
チャージポンプ昇圧降圧ICを作りたいです
747774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 02:23:35.86 ID:4HK+buxF
>>746
1000万円ぐらい出す気があれば何とかなるかも。
748774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 02:50:50.35 ID:VYpB57m/
>>746
このへんで聞いてみるとか
多分値段とかその他諸々は内緒にしてね的なNDA契約しないと教えてくれないんじゃないかな
http://www.si-cons.co.jp/index.html
749774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 03:11:36.22 ID:N9ib6fo3
3.3Vと5Vとの間でシリアル通信をするときにSparkfunのロジックレベル変換モジュールというのを
使っています。回路図がついていたのですが5V -> 3.3Vに落とすのには抵抗分圧を使っているのは
分かったんですが3.3V => 5VでFETを使っているところが理解できなくて悩んでます。

こちらの回路図で

シリアルの信号がONになった時、G-S電圧がない状態でOFFになり
TX-HVがプルアップで5Vになる。

シリアル信号がOFFになった時、G-S電圧に電位差が生じONになり
ドレインから電流が流れ、この先が分かりません。



https://www.sparkfun.com/datasheets/BreakoutBoards/Level-Converter-v10.pdf
750774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 03:31:06.28 ID:XCf6kNMC
>>746
自前のICにこだわる理由がわからんが、まずは仕様を晒してみたら?
751774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 07:31:19.65 ID:eU8KjW4I
>>747
回路規模がわからないけど、
回路設計だけでそのくらいはかかる。
アナログは、レイアウトが職人芸だから素人には手が出せないよ。
3億円くらいみておいて。
752774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 07:39:13.41 ID:eU8KjW4I
>>746
なんだ、レイアウトまでは出来るんだ。
じゃあ、TSMC あたりに持って行けば?
ターンキーサービス使ってもいいし。

ってか、ICコンパイラとか持ってるんだ、スゴいね。
753774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 09:54:22.36 ID:AI5fkNJ/
小ロットなんてもんは全く関係ない要素だ
イニシャルコストは同じだけかかるし、1ロットとはウェハケースに収まる
ウェハに起こせる個数で小規模なICなら7インチあたりでも結構な数になる
つかアバゴやBBがやるような神の奇蹟は人とカネなので素人には夢のまた夢
ハイブリッドICなら比較的低予算でいいものが作れるよ多分
754774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 09:56:47.71 ID:4HK+buxF
>>751
レイアウト以降だけでマルチプロジェクトだったら意外と安いよ。
簡単で小さければ仕様渡し回路設計込みで5000万円ぐらいか。
量産確実なら3000万円でもなんとかなるかも。
755774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 11:02:19.17 ID:AI5fkNJ/
先日どっかのバカがJFETオペアンプと称して上げてたJEDEC2インチトレイの画像は
スゲー細かいピッチだった アナログICとはあんなもんでロット個数はやっぱ膨大
だがイニシャルでは針当てでウェハごとボツとかザラだ 小ロットとか賭けにならん
ウチもウェハ〜PKGまでTSMCに流してるな レチクル決まるまでは社内が早いが
量産は全く儲け出ないからな
756774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 11:18:32.85 ID:ao4Guip7
PSoC方式のプログラマブルアナログICって無いのかな
757774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 11:56:14.06 ID:L8QaoPPV
>>749
FETがONになったらD-S間がショートと考えればいいよ。
LV側のプルアップ抵抗の電流とHV側のプルアップ抵抗の電流の合計がTX-LV
側のドライバに流れる。

FETがONすると双方向に流せるからTX-HVのドライバがONになったときは
ダイオード経由でTX-LVをLにするからFETがONになってTX-LVを0Vまで引
っ張れる。
758774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 12:09:14.93 ID:cYnhOc7j
>>755
悔しそうだな、知ったか℃素人www
お前の書き込み見れば、一発で知ったかだという事がわかる。よく恥ずかしく無いなwww
759774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 12:13:27.81 ID:VYpB57m/
LSI試作料金(教育関係者向け)
http://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/CHIP/chipservice.html#Fee
2.4mm^2 88k円 〜
2.5mm^2 240k円 〜
ってのがあるぞ

これ3倍くらいみておけば作れるんじゃね?
760774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 17:08:26.47 ID:QLs3jzhD
秋月のLCR METER DE-5000買ったんですけど、水晶発振子の
周波数って、どうやって測ればいいの?
761774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 17:24:33.03 ID:UcMoA8q+
>>758
君はもう誰にも相手にされないと思うよ。
762774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 20:50:36.34 ID:NnOjrqGJ
>>760
テスト周波数ドンピシャだったら測れるかもね?
763>>751:2014/05/23(金) 20:59:13.13 ID:6jjPpJUK
>>754
思ったより安いですね。ちょっと挑戦してみようと思います
764774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 21:21:03.41 ID:3xYGBxg/
>>763
頑張れ。
結果報告よろ。
765774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 22:53:31.81 ID:soXLBEk2
>>761
一番スルー能力の無い屑www
766774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 23:07:13.87 ID:X+VZ9W/9
作っても一発で動く訳じゃないからなあ
1回目の試作でデータ取って、配線だけ変えてパラメータ調整して、
運が良ければ2回目の試作でなんとか動く
767>>751
>>766
まぁ失敗しても何度か頼もうと思います