>>795 可能であれば4つの端子役割(GND/VCC/OUTなど)も記入して、あとSW1の動作の記載もあるといいかも
SWは、押したらそのまま?それとも自動でもどる?
ランプはフォグ除去機能OFFのときは非点灯という理解でいい?
いまのとこ分かるのは、ICのメーカーがモトローラー
写真からわかりずらいので、リレーの接続ピン、ダイオードのA/K方向は推測で回路図起こすと、
TRはおそらくPNP型。
555タイマー系のワンショットスイッチとリレーで類似する動作を行なう回路組んだほうがはやいかも
798 :
795:2015/02/23(月) 08:42:33.64 ID:up6Wlw5Q
>>797 レスありがとうございます
どうやらICの入力ピンが死んでるみたい。
タイマー動作はしないけど、on offは
容量抜けしたコンデンサと割れてた
ダイオード交換でできた。
依頼主も、デフロスタの動作さえできれば
よいとのことで、現物は返した。
799 :
795:2015/02/23(月) 08:54:57.74 ID:up6Wlw5Q
リレーの制御は、スイッチとPNP Trで自己保持動作をしていて
ICはタイマー動作のみに関わっている感じです。
何でタイマーなの?って思っていたら、昨日依頼主から電話があり、
車のバッテリー直結でスイッチに配線が行っているらしく、
キーの状態に関わらずONできてしまい、OFF忘れるとバッテリーが上がるかもって。
これの対策で、電源リレー追加と、別件もあるので、依頼主のところへ行くことになりました。
車用の電子部品は、カスタム品が多いので型番で仕様が不明って多いですね。
MC14541のカスタム品かな
801 :
795:2015/02/24(火) 09:44:33.74 ID:FXiqEVOK
>>800 情報ありがとうございますm(_ _)m。
現物は返してしまったので確認できませんが、そんな感じですね。
また友人の車のところへ行くときにみてみます。
どれだけマルチするんだこの人・・・
マルチの何がダメなんだ?
805 :
795:2015/02/27(金) 16:12:18.18 ID:vJ247YKj
部品名は、コネクター
>>805 マルチすいません。
何コネクターなんでしょう?
5ピンということはわかるんですが。
折角いいレスがついても質問者がそのスレを見なくなって放置してたり、
その質問内容に興味があって情報を知りたいと思う傍観者がいても、
他のスレで話が動いてしまって流れを見ることが出来なかったりするから。
>>808 丁寧にありがとうございます。
調べてみます。
>>809 その人(ID:vJ247YKj)ただの嫌がらせだから無視していいよ
ヒロセにそんなコネクタ無かった気がするし
>805 :795:2015/02/27(金) 16:12:18.18 ID:vJ247YKj
> 部品名は、コネクター
>>804 良心によるリソースが分散されて、すでに解決済みの案件を
いろんな人が検討するという無駄・徒労が発生するから
だったらマルチで質問投げた箇所全部についてちゃんと後始末なりして対応すれば
マルチは何の問題も無いという事ですね。了解しました
>>813 マルチは、できるだけ早く問題を解決したいという質問者の意図が
伝わってくるので、良心により教えてあげようという気を失わせるリスクはある
>>813 マルチポストは、2ちゃんねる全体での禁止事項です。
>>ID: 7ukkhK5I
念のため言っとくけど、マルチは当然「推奨」されないからね
>>816 お前みたいなのがいるから、初心者や本当に困ってる人まで迷惑するんだよ。
>>818 いや、素朴な疑問として
2ch全体で禁止事項だとおっしゃるならそれが明記されたソースを教えて下さいと
言ってるだけなんですけど
それともあなたの脳内にしかないルールなんですか?(爆笑
少なくとも俺の脳内ではそういうルールだから、マルチには回答しない
他の人の脳内ルールも大体同じと推測する
別に言われなきゃマルチと気付かないんだしどっちでもええわ
質問に回答付いても無視なんてマルチとか関係なく普通にあるし
マルチのくせに偉そうだな
マルチの分際で
マルチの奴ってのは空気よめないから関わりたくないね、
こいつ↓のことか?
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < こんにちはですぅ〜♪
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \_____
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ
l | ○ み か ん |
l l―――――――|
. \l_______|
マルチって、「マルチ商法は合法だから」と言ってる人と似てる
マルチ商法は合法だよ
ねずみ講は違法だけど
違いが判らないならしょうがない
マルチもそうだけどスレチだから消えてくんない?
>スレチ
大丈夫。俺、日付が変わったら「HMX-12」だな…って自己レスするからちょっと待っててネ
どんな装置の、基板全体や周囲の部品は示さずに
これだけで探せっていうのかな
オレも黙っちゃう
>>831 >>832 確かにアナデバのマークでした!
型番裏となるとユーザの許可を得てからでないと外せないので
許可取れ次第アナデバの型番で調べてみようと思います。
ありがとうございました。
アナログデバイセズで10本足というところまでわかったので
RSコンポーネンツで絞り込み 出てきた型番をかたっぱしから
画像検索をかけたところようやく同じものにたどり着き
正体がわかりました。
お騒がせいたしましたm(__)m
結果書いてよ
興味がないから書かなくていい
俺は興味あるから書いて欲しい
テンプレに自己解決したら必ず結果を報告することってのも追加したほうがいいな
いや、興味ないし今回は。
上記アナデバICの件ですが結論から言いますと
”AD7787BRMZ”というADCでした。
アナログデバイセズで絞り込んで取扱いデバイス種のなかから
可能性がありそうなものをピックアップしその中から10本足のものを
型番コピっては画像検索を繰り返していたら同じ刻印のものが
いくつか出てまいりました。
おつかれ;;
ご苦労であった