2 :
774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 22:59:59.99 ID:4Z5so5yZ
使ったことないんだが、どこが魅力なの?
3 :
774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 23:01:36.22 ID:1KYLqUh1
携帯アクセスできないの?
くじけた。
4 :
774ワット発電中さん:2012/06/25(月) 20:00:10.77 ID:bM0dDjLe
ホラフキン
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
从 *`∀´> 〜
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
>>2 LCDやカメラ、そして怪しい無線モジュールが安い点だな。
MP3プレーヤー自作キットとかも売ってるけど、他の店で完成品が安く売ってるしね。
必要性を感じないな。
あれがリモコンやボタンじゃなくて他のマイコンからUARTかSPIで瞬時に
選曲・再生・停止・音量調整ができてWAVにも対応してるなら欲しい。
>>5 > UARTかSPIで瞬時に選曲
ゆとり?
どうやって、ボード側のマイクロSDの中のファイル一覧を取得すんの?
CCDカメラで液晶画面をキャプチャして文字判定か? おめでてぇな。
再生・停止・音量調整の操作なら、TINY2313でも使って、内蔵UARTで
受けてボタンの代わりにポート出力で制御すれば良いだけでは?
7 :
774ワット発電中さん:2012/06/26(火) 21:46:42.99 ID:RKq97xj3
丶 i
‐- 、___ _______ , -‐‐r
─ キ `>'´ `ヽ/ ,メ
ヽ / \ /
V /i ト、 〈
/ /__/ l l \_ \',
_rvク ,/ /´i /` l l ´ \` ヽ
て_.う/ /,r===、 ,r===x \ \ rvっ オワタ!
<ー-‐イ ハ′ ` ´ `ト、 \_乙 う
\ \| // , ‐--‐、 /i/ i_ノ ̄ ̄ く⌒′
\ ゝ、 { i ノ〉 /
\ 仄ゝ ____ノイ´/ /
\i / \_し___/ i /
/ ,r─'人\ ヽl/
/  ̄ ̄ \〉 ',
/ ',
/ ',
/___ i
\(  ̄ ̄` ー-- -┘
8 :
774ワット発電中さん:2012/06/29(金) 22:08:41.68 ID:X59B1fAP
あれほど部品屋スレはもう立てるなと言っただろうが!
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; み、みんなだって立ててるお。
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; 俺だけじゃないお !
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
9 :
774ワット発電中さん:2012/07/01(日) 22:02:59.75 ID:FwfxemVX
Androidマザーの話。
USBのケーブルが無くて、マウスもキーボードも使えない状態だったのね。
で、USBとかHDMIコネクタの後ろにある3つのボタンを押してたら
なんか画面が消えちゃって…もうなにをやっても画面が出なくなってもうた。
この基盤、USBポートはOnTheGoでホストにもターゲットにもなるんかな?
なら、コネクタはミニABじゃないとダメなんだけど、なぜかミニBなのね。
これから買おうって人。
スマホ用のUSBホストケーブルとかで普通に売ってるミニ<->標準の変換ケーブルは
「ミニA<->標準A」なんで、ミニBの口には刺さらない。
マウスやキーボードを使おうとしたら「ミニB(オス)<->標準A(メス)」っていう
AとBも変換する規格外の変態ケーブルが要る。
商品の説明の中で変態ケーブルにリンク張られてるから同時注文したほうが良いよ。
>>9 miniABって、昔のやつとか国産機だと残ってそうだけど、
最近のAndroidでは皆無だよ
今の世代はminiBやmicroBがデバイスホスト兼用で、
ケーブル側の短絡で区別するようになってる
ユーザーからすれば本体に繋いだケーブルの先が
Aメスならホストって意識しかないから区別する意味ないし
コストもminiABだと多分高くなる
変態ホストケーブルはandroid扱ってる店なら置いてあるよ
miniABは面倒なだけの死亡規格になりつつある
変なケーブルとかアダプター外付けとか
ユーザーのことを何も考えてないメーカーばかりだったな。
そもそも、なんでmini-ABなんて規格を作ろうという話に決まったんだろ
うな。 本来はホスト専用のmini-Aコネクタも、ほとんど使われていない
のではないか? 少なくとも自分の周りにはない。
ホスト/デバイスの切り替えは、標準USBの4ピンに追加された、IDピンを
開放にするか、GNDに落とすかで切り替える仕組みSW、コネクタの形状で
区別しているわけではない。
※ 標準USBのAコネクタ、Bコネクタも電気的には区別できないので、規格に
準拠はしないけど、Bコネクタをホストに使ってもちゃんと動く。
昔買ったトイカメラがA-Aコネクタで無性に腹が立った覚えがある。
14 :
9:2012/07/02(月) 20:53:52.61 ID:FjGXstph
>>10 調べてみた。
Android機器にMiniAが無いのは気が付かなかったよ…すんまそん。
MiniUSBの規格はメチャクチャになっちゃったんだねぇ。
前にWinCE機用に買ったミニA<->標準Aを何本か持ってるんだけど、
そういう事なら一本改造しちゃおうかな。
…で、キーボードが使えるようになったら
目隠し操作でHDMI出力オンに出来そう?
>>14 多分画面出ないってのは違う要因で壊れてんじゃないかね?
自力で無理と感じたら修理を依頼した方か早いよ
再検査へのお申込み
http://www.aitendo.com/page/1 それと販売ページの下の方に置いてあるrarの内容って、
ユーザー環境のバックアップなのか、システム関係が
ごっそり抜けてて意味がない
aitendoの中の人も良く知らずに売ってると思う
現状は届いた時点で動作確認したら、
何らかの手段でフルバックアップしとかないとまずい
在庫が2回ぐらい補充されて100台以上は売れてるはずだけど、
情報が中々集まらないので俺はまだ買う気になれない
そもそもUSBという規格が…
IEEE1394規格が普及して、小型化すれば良かったのに。
ホスト・ターゲット区別しなくて済むし、12V2Aも供給出来れば充電も楽だったのに。
17 :
774ワット発電中さん:2012/07/03(火) 01:06:38.64 ID:JAnPaeh/
コネクタ1個あたり、12V 2A も取り出せるように保証なんてしたら、ATX電源
の「+5VSB」の電流容量がいくらあっても足りなくなる。
というか、そんな規格をいきなり広めたら、古い電源に最新M/Bを組み合わ
せると火を噴くかもよ。(w
18 :
9:2012/07/03(火) 04:08:15.35 ID:dzefQSal
明らかに自分がヤらかしてる訳で初期不良ではないのね。
故障も有りえるかとは思うけど、この手の物は技術料>販売価格になって修理でなく交換になる。
まぁ、オレとしては3,950円くらい深刻には考えて無い。完動品が欲しければ買い直すよ。
>それと販売ページの下の方に置いてあるrarの内容って、
コレ、気が付かんかったよ。ありがとう。
んが、SDカードはいの一番にバックアップ取ってあって、リストアも試したんだけどダメだった。
基盤中央のSDカードスロットは恐らく内臓FLASHを大容量に見せる為のスロットで、
Androidのシステムはその斜め上に付いてるNAND-FLASHに入っていると思われ。
ええっと…WM8650って言うCPUのAndroid機だと、
最初に小容量のSPI-FLASHに居るU-BOOTっていうブートローダーが起動して、
コレがNAND-FLASHのAndroidをロードして起動する構造になってる。
東芝製AndroidノートのDynabookAZはCPUがTegraだけど、
コレはブートローダーもシステムファイルもNANDの中?詳しくは知らん。
TegraはCPUメーカーから出てるメンテツールを使ってNANDのバックアップ/リストア出来るみたい。
>情報が中々集まらないので俺はまだ買う気になれない
単にAndroidを使う為に買うって事から中華パッドが8000円位で買えるよね?
プラス4000円で液晶とバッテリーとACアダプタも付くと思えばソッチのが良い。
マイコンボードとして考えるんならRSオンラインでRaspberryPi買う方が良いでしょうね。
コッチだとAndroidとDebian(squeeze)が使えるよ。
お、おう・・・
「aitendo」 って何語?
開いてんど〜
社名が秋葉原ってなにげにすごいな
23 :
9:2012/07/08(日) 03:08:18.24 ID:vdMQuvT7
ATmega8付き液晶キャリーボード(M-NOKIA5110-AVR)、ろくに回路図も見ず買っちまったんだけど
これマイコンの余ったピンが一本も引き出してないのな。どうにも使いようが無い…
それに設計も最悪…SPI制御の液晶がPORTCに繋がってるし、
SPIに電源来てないからライターからの給電書き込みも出来ない。
更に電源取る為だけのminiUSB端子て…電池ボックスにminiUSB端子付けろってか?
バックライト用LEDも凄い。4つ個別にPB1,PC0,PD3,PD4に接続されてる。
I/O無駄遣いの上にPORT-B,C,Dとバラけてるんで入出力設定もややこしい。
ATmega8はPC6が外部リセット端子と兼用で、このピンを出力に設定しちゃうと
SPIライタからのリセット制御が出来なくなって書き込み不能になってしまうんだけど…
この配線だとウッカリやっちゃうんだよね。少なくとも、私は一つパーにしますた。
…とにかく、なにしろ液晶がSPIに繋がってないのが痛すぐる。
ATmega8のサンプルプログラムで見つかるヤツは全部チップのSPI機能使ってるのね。
機能持ってるんだから当然なんだけど。このSPI通信部分をソフトで作らんといかん。
表示させるだけで手間取ってしまった…
これ、AVR初心者では何も出来んままPC6でハマッてゴミになるのがオチだと思うわ…
24 :
774ワット発電中さん:2012/07/11(水) 00:27:58.78 ID:eGKXfkXF
長波の標準信号ラジオの出力はどんな信号なんだろう?
いろんなHPでフオーマットと読み取りアルゴリズムが公開されてるよ
キャリアの有無情報載せてきますから、電信と言うよりパルス変調です。
いつの間にかAndroid再入荷してるけど、
日曜店に行った時には置いてなかった気がする。
通販専用?
27 :
774ワット発電中さん:2012/07/18(水) 01:47:56.80 ID:HRJDr6XF
>>26 新商品は、たいてい通販のみ。店舗は、かなり前からの商品が多い。
>>26 某赤札とかで、構成がほぼ同じでちゃんとしたケースに入った
MK802が6k弱で買えるから、そっちのがいいと思うよ
CPUは定番のAllwinner A10だから情報拾い易いしRAMは1G
持ち運べないからあんま興味ないけど
29 :
774ワット発電中さん:2012/07/18(水) 15:46:08.31 ID:1uZI/Ky/
M/B for Android[IMAPX210-MB]に取り付けて使える液晶モジュールが出てる。
液晶パネル(800x480)[AT070TN92] (販売価格: 3,500円 (税込) )
ttp://www.aitendo.com/product/4970 買ったら負けかな?っとか考えてる間に在庫切れになった。複雑な心境。
ついでに
>>28氏の話題ですが…
MK802って、最近色々な所で売り出したガム形のandroid機ですよね。
これのCPUは「Allwinner A10/ 1GHz Cortex-A8」、シャープのNetWalkerもCortex-A8です。
私、NetWalker持ってるんですけど…MK802が同等だとしたら残念な性能じゃないかと思う。
「ケースが付いてる分マシ」と言うより、「こっちの方がカッコ良い」が正解だと思う。
性能を期待して買うべきじゃない。
チナミに、MK802でもUbuntuが動くそうで…
ttp://blog.livedoor.jp/dupondroid/archives/7233865.html >ものすごくもっさりしてます。
>使用したmicroSDの速度にも左右されると思いますが、かなり厳しいです。
>DynabookAZのubuntuは実用範囲ですが、こいつは・・厳しい orz
>※microSDや個体差が有るかもしれません。
…だそうです。NetWalkerと同じ匂いがプンプンします。
で、M/B for Android[IMAPX210-MB]ですが、こちらのCPUはARM11のIMAPX210BM1-80です。
私としてはARM11ならCortex-A8とさほど変わらない性能じゃないかと思います。
ttp://mogart.6.ql.bz/?p=150 >ベンチマークの結果はこの基板が441でNOVO7が1487と3倍以上の能力でした。
>やはり価格相応と言うことか。
…という事だそうです。
RAM 1GB有れば良いんじゃないの?
BeagleBoard初代は流石にswapしまくりで厳しい。
>>30 MK802についてだが、
そのNOVO7に入ってるのがMK802と同じ「Allwinner A10」なんだけど、
よく判ってないのかな?
はい、aitendoのより3倍も速いですねー、すごい違うねー
なんでそれを見ながら、さほど変わらない性能、
と結論するのかさっぱり判らんのだが・・・?
そもそもARM11コアはね、Cortex-A8から追加された命令が無くて、
クロックの割に処理が遅いとか、ストアのFlashが動かないとか致命的なこともあって、
Android機として見るとボロクソに叩かれる地雷なんだよ
だからちょっと知識がある人だと、げえっ、ARM11!
と言ってみんなスルーするわけだけど、
aitendoのジャンクが何でこんな捌けるのか不思議なんだよね
値段だけとは思えないんだけど
在庫数操作なのかな?
んで、Netwalkerとの性能差ははっきり判らないんだよね
Allwinner A10はCortex-A8の割に、動画再生がマシって程度の
評価なんだが、同じCortex-A8でも世代が違うし
もしかしてプロセスルールが変わってるのかな?
たぶんubuntuだと遅く感じるんじゃねーかと、
MK802にubuntu入れたって所を良く見ると、まだGPUに対応してないのね・・・
画面を無理やりCPUで動かせば、そりゃ重いだろう
https://www.miniand.com/forums/forums/2/topics/1 Known issues
・Hardware video decoding and 3D OpenGL isn't available.
33 :
30:2012/07/21(土) 00:04:08.63 ID:2kAaURd0
あ…すいません。言われてみると…そう言う話に聞こえなくも無いですね…
どちらも「性能を期待して買うべきじゃない」です。
両方ダメです。NOVO7が良いと言ってるのでも有りません。
「3倍も速い」と書いておいて「さほど変わらない性能」とは何ぞやという事ですが、
まず最初に、性能は期待外れで違いがあるとすればカッコウだけだと書いてます。
私はそう思うんですが、それでは
>>28氏を全否定する事になるかなと思ったので
「
ttp://mogart.6.ql.bz/?p=150」ここでは3倍早いと…
そういう見方をする人も居ますねと言う意味で書きました。
蛇足かとも思いますが…
液晶パネルを買えなくて複雑な心境なんですから、私はaitendoマザー持ってます。
NetWalkerも持ってます。どちらも実際使ってみて、私は実用範囲外だと感じます。
MK802、Novo7、NetWalkerの3つはCPUのコアだけに注目するとCortex-A8です。
NetWalkerがダメなら3つ共ダメだと思います。
どういうベンチか詳細は判りませんが、aitendoマザーはNovo7の3分の1だそうです。
>>33 んー、俺は要するにaitendoのジャンクでは、
Androidが満足に動かないからやめとけって言いたいだけで、
Netwalkerと比較とかどうでもいいんだけどさ、
ubuntuしか動かないNetwalkerとか、aitendoのジャンクを触っただけで、
MK802やNovo7も同じと結論付けるのはさすがに乱暴すぎるな
LCDなんかよりNovo7買ってきて比較してみたらどうだ?
同じCortex-A8でも、今のandroidに入ってるCPUは
数年経てクロック以外にもちょこちょこ変わってるからね
Netwalkerのi.MX515にはcpuinfoにneonは無いっぽいし
i.MX515とはだいぶ事情が違ってると思うよ
M/B for Androidに載ってる部品それぞれ、どういうものなのかを知りたかったので、ググったりしたんだけど、
・マイクロSDソケットとWLANボードの間にあるZT2046Q→タッチパネルコントローラ、4線式抵抗膜型用?
・水晶のすぐ隣(CPUと逆側)→HDMIの何か(トランスミッタ?)
で合ってる?
あとバッテリ用端子のすぐ近くについてるEQ=DMって書いてある部品ってバッテリコントローラみたいなものかなあ?
sinovideoのサイト、見れなくなっちゃったね・・・
36 :
774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 12:51:16.57 ID:pV16Op9m
21種抵抗SPがE6シリーズじゃないんだなー
Androidマザー、root化できたのおる?
38 :
774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 12:09:26.64 ID:LDEKV3Ri
>38
うひょーありがとうございます
載ってる部品のデータシートとかって貼っちゃってもいいんですかね?
>>39 データシート貼るのいいですね。aitendoにあるやつ貼っときます。
>>40 Thanks!
42 :
38:2012/07/25(水) 20:52:48.44 ID:WlM/JxXo
IMAPX210が届いた。残念なことにHDMIで画面が表示されないorz
とりあえず中に入っている2GBのMicroSDのddイメージを作成する。
あとでwikiにリンク貼っとく。
Ubuntuでマウントすると4つパーティションがあるみたい。
268MBのパーティションにシステムが入ってるみたい。
hdmiで画面が出ないとなると、増設LCDパーツは必須?
CUI だけなら telnet の類で何とか使えるのかな。
>増設LCDパーツは必須
aitendo の戦略です。
>42
部品がきちんとハンダ付けされてるかどうか、チェックしてみると吉かも
スイッチがポロッと取れたとか水晶がハンダできてないとかUSBコネクタが接触不良とかあるみたいだよ
46 :
38:2012/07/26(木) 11:41:23.61 ID:q4xVvQyl
>>45 ありがとう。
青LEDは点くけどいくら待ってもモニタに画像が出ないのよね。
ファームウエアのイメージはwikiに置きました。うっかり消した方どうぞ。
今頃はPCに接続してroot取ってるはずだったんだけどな。
47 :
774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 18:09:32.43 ID:a0WTvY5C
>45
俺なんか無線LANモジュールがまったく実装されていなかったorz
アンテナつける前に気づくと思うんだが・・・
これじゃ使い物にならんので、初期不良申し込んだ
初期不良分の在庫確保しているか不安
HDMIが出力されない現象が発生。
usbデバッグがオンになっておらずadb接続も不可。LCD持ってないし、もしかして詰んだ?
IMAPX210-MB届いたので、何より先にMicroSDのバックアップ取っとこうとPCに読み込んだら
中に5つのフォルダしか入ってなかった。
ファイルが何も入ってないので内容は当然0バイト。
これはまずaitendoのやつを突っ込んでから起動するってことでいいのかな?
ディスクイメージを作らないといけないよ。
dd for windowsなどで作れる。
aitendoのファイルにはシステムファイルは入っていないよ。
>>49 たしかに熱はすごい。ナイロンの上で作業してたら溶けてはりついてたし。
HDMIはイメージを使わせていただいたら直りました!
wikiの人ありがとう!
53 :
38:2012/07/27(金) 11:28:28.14 ID:S212Ufeu
54 :
774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 23:18:07.48 ID:6abvySXc
>>53 私もHDMI出力不良で初期不良申し込みしたんだけど、
返品扱いしかできないって回答がきますた。
でも、52さんの書き込みを見てイメージ復元したら直ったよ。
しかし、HDMI音声が出力されない!
さてどうしたものか・・・。
ひどい店だな。不良品売り逃げか。
56 :
774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 02:08:27.59 ID:ND8F5QiG
54だけど、設定リセットとかSDカード初期化とか、
そんな類のコマンド選んだら死ぬことに気付いた。
たぶんシステム領域も一緒に消されちまってるんだと思う。
>>55 問い合わせしたら担当者は中国か台湾の人?みたいな名前だったしね。
本店行ったことないからわからんけど、メールだと日本語通じるかどうか
っていうそのレベルで話さなきゃならない感じだった。
店員さんのがんばって書いてくれてるメールには申し訳ないけど、
技術的な回答はまず返ってこないと思ってよろしいかと思いました。
でも、たぶんもう買わない。
57 :
38:2012/07/28(土) 08:16:37.24 ID:NdFn92HD
イメージを書き直してみたけど画面出ないですorz
どうもSDカードを読みに行ってないみたい。
ブートはするのでフラッシュメモリのほうは生きてるんだろうけど。
これ以上は進めないよ。wikiの書き込み、お願いいたします。
58 :
774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 21:00:19.39 ID:JvG+swOR
このスレはいいな、秋月のスレは老害の雑談所と化してるから
あっちも全部分割して老害が集まらないようにすればいいんだ
M/B for android のroot取れました!
要rootアプリも動いています。
しかし画面の解像度がなんかおかしい件を直したく
build.propのdensityをいじってみたがどうもしっくりこない。
そういや解像度ってメニューとかで選べないんだ?
linuxで動くXも似たようなもんだけど、
こういう細かいとこってまるで進歩してないんだよな
めんどくせえ
ここのmp3プレーヤーキットの音質はどうなんですか?
悪くない。
うち買ったのは、SDカード2GB、256曲制限があつた。
63 :
774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 08:33:07.07 ID:a4q2ohoR
>>59
rootはsuperoneclick?
あと、usbのIDは?
64 :
59:2012/07/29(日) 12:52:29.48 ID:64Yn0CgD
>>63 SuperOneClickも試してみたが残念ながら途中でSuperOneClick自体が
フリーズしてしまう状態だった。
タブレット情報にて確認できるが、このボードはM7206というタブレットとして
Buildされたandroidが入っているようだ。
M7206、root、4.03などでググると外人さんの
「OSダウングレードさせろやと嘆いてたがなんとか
rootとれたぜ」との書き込みを発見した。
http://www.techknow.t0xic.nl/forum/index.php?topic=2954.0 このフォーラムはInfoTMIC x210としてQ&Aが結構まとまってるので
役に立つかもしれないね。
んで手順はいたって簡単でした。
65 :
59:2012/07/29(日) 12:54:53.14 ID:64Yn0CgD
■ツール
今回はTPSparkyRootというICS用のroot化ツールを使用。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1439429 ツールといっても簡単なwindowsバッチファイル。
詳細な理屈については分からないので割愛するが
実行完了時には/system/xbin/へsuコマンドがアップされた状態となる。
■手順
1:adb接続
まず前提としてwindowsからADBで接続できる状態にしておく。
USBのIDとして以下をandroid_winusb.infへ追記した。
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_1F00&REV_9999&MI_00
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_1F00&MI_00
※IDはM/Bをusbデバッグありで接続した際に、windowsのデバイスマネージャで
不明なデバイス「MID」として認識され、そのプロパティから写したもの
2:TPSparkyRootの実行
バッチファイルをクリックするだけ。
所々プロンプトが返ってくるのでEnterを押すとM/B側がrebootする。
都合3回リブートで完了。
su コマンドが実行できるはず。
以降は他のandroidと変わらないと思う。
/system をremount したり、Superuser.apkを入れたりなどが可能となる。
66 :
59:2012/07/29(日) 12:58:34.11 ID:64Yn0CgD
余談だがM7206タブレットはamazonにて6,000円台で売られている。
3,980円でボードのみ買った我々にとってはショックかも知れないね。
ケーブルやアダプタなど小物と送料合わせると5k超でまだモニタレス。
・OSがICS4.03
・メモリ512M
・分解する手間が省けたw
くらいで差異はあるようだが・・・
但しOSがGingerなど2.X系だったらM7206のカスタムファームは
いくつか存在するようなのでもっと楽しめたかも知れない。
まあ、個人的にはコイツはマゾさを楽しむものだと思うし
RasberryPiみたいな他のAndroidボードと比較しても良いものだと
思うので納得はしているんだが。
>>59 ありがとう。参考にします。
Wikiに転載してもいいかな?
IMAPX210-MB Wikiをアップデートしました。
>>68 さん、ありがとうございます。
70 :
774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 20:36:17.85 ID://rV19Mi
USB変換ケーブル買い忘れたので100均ケーブルぶった切って作ったが認識しない。
100均のじゃだめ?
クロスで接続した?ストレートだと認識しないかも。
今回で3回めの通販利用
おもしろい店だね
欲しい物を買うための店じゃなくて、見てると欲しくなって買ってしまう。
73 :
774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 23:34:32.89 ID:3OTVcWZM
70>
ホスト用ケーブルでないと無理かと。
miniBは全部で5pin ノーマルのAは4pin なので余ったピンの処理が必要。
具体的にいうとMiniBの4pinをGNDにつなぐ必要があります。
100均で売ってる Mini-B が付いたケーブルは4pin自体が繋がっていない場合が
多いのでそれで無理なのでは?
自分で変換ケーブル作る場合は以下の用に結線すればOK。(色は参考まで)
Mini-USB-Bオス USB-Aメス
[1]Vcc ────────── Vcc[1] (赤)
[2] D- ────────── D- [2] (白)
[3] D+ ────────── D+ [3] (緑)
[4] ID ───┬────── Gnd[4] (黒)
[5]Gnd ───┘
(Mini-USB B側の 4pin 5pinをショートする!)
この結線で動作実績あります。
コネクタは電子部品屋に行かないとないかもね。
ためになるスレだなあ
75 :
774ワット発電中さん:2012/07/31(火) 18:13:32.63 ID:c6cWhmqx
70です。
ありがとうございます。
71> クロスしても駄目でした。
73> コネクタB側のコネクタ樹脂をばらしてみましたが、4pinらしきものがそもそもありませんでした。
1ピン分のスペースはあるのでコスト削減で省いているのかな?
というわけで、部品屋行ってMiniBのコネクタ買うしかなさそう。買えたら試してみます。
自分で結線したら不安定ケーブルになるだろ。
どうせ数百円で買えるのにハンダこてとかありえないんだが。
キーボードやマウスみたいなロースピードで使うんなら間に合わせでもいいけどさ。
>>76 配線の意味を解らずバラ線で作ったりするからそうなる。
世の中、知らなくても生きていけることもたくさんあるからな。
探究心が無い人は市販品いじってればいいわけです。
M/B日経Linuxに記事乗ってたね。
初回で1000枚さばけて、年内に計3000枚出荷予定らしい。
80 :
774ワット発電中さん:2012/08/03(金) 18:41:40.50 ID:AMPRIFGU
70です
73>
教えていただいたとおり結線したらいけました。
ありがとございます。
76>
とりあえずマウスだけですし、不安定になるようなら考えます。
81 :
774ワット発電中さん:2012/08/04(土) 21:54:59.91 ID:nOZRiCrp
54だけど、AndroidMBについて。
耐久実験、2日間ACアダプタ繋ぎっぱなしにしてたら、
基盤が燃えました。電源OFFでLEDがチカチカしてる状態が2日程、本日
電源ONしてWIFI経由でファイル転送してたら画面が消えて、芳しい香りが
してきた。
基盤裏を見たらC71、R138、R142の部分が焦げてます。
ACアダプタが熱を持ってたら注意です。
完全に沈黙、せっかく情報が色々出てきたし、みんなともっと
遊びたかったのですが、一足先に離脱させていただきます。
ありがとうございました。
82 :
774ワット発電中さん:2012/08/04(土) 22:38:50.39 ID:R/VS+5nw
そのACアダプタって何ボルトのやつ?
83 :
774ワット発電中さん:2012/08/04(土) 22:54:48.97 ID:nOZRiCrp
>>82 aitendoで同時購入した5V 1Aを使ってたんだけど、時々電源が入らなかったり
不安定だったの。んで、5V 2Aの方が安定するっていう情報があったので
そっちに変更してみると安定した気がしたんだけど、燃えちまいました。
電源OFF時でも、どっちのACアダプタも結構熱を持っていたみたい。
燃えたのは基盤だけでACアダプタは無事でしたけれど・・・。
84 :
774ワット発電中さん:2012/08/04(土) 22:55:02.21 ID:ZgIaeIYC
燃えた写真うぷよろw
85 :
774ワット発電中さん:2012/08/04(土) 23:13:50.48 ID:nOZRiCrp
86 :
774ワット発電中さん:2012/08/05(日) 09:51:01.52 ID:NzgPGSey
3端子や制御トランジスタは定格オーバーで壊れて破壊モードがショートだとジクジク電流が流れて
時間が経つと基板が焦げる事が有るが
抵抗は定格の5〜10倍かけないと燃えないので今の状態は疑問が残る。
ピントの合った写真やら情報が無いと内容が掴めない。
煙が出た場所が部品なのかパターンなのかすら判別できない写真上げられてもねえ
88 :
774ワット発電中さん:2012/08/07(火) 16:11:02.05 ID:+PApmJIF
同じ中国人がやってるところでも差があるよな
Seeed Studioはほぼ満足。aitendoもほぼ満足
ebayに出店してるところはメールでやり取りするけど意外に丁寧
goodluckbuyは5回中3回ぐらい液晶の色違いとかあってゲンナリ
しかも客のメアドを変な会社に渡してるだろここは・・・
89 :
◆/2A932JiFQg. :2012/08/09(木) 01:04:45.60 ID:5xxmF/A1
あげ
AM/FMラジオパーツセットの基板も作ってほすぃ
IMAPX210-MB,2.4GHzの無線マウス使えないかな。テレビにつけるのに。
92 :
774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 08:48:24.16 ID:eKJwCt0I
IMAPX210-MBどうにも遅いな。youtubeやgoogleplayなども遅い。
実用にはちょっと難しいかも。
noise cancelling moduleとはどんなもんなのか
相変わらずリンクの貼られ待ち
94 :
774ワット発電中さん:2012/09/03(月) 11:12:07.65 ID:mnABDYfh
ここの実店舗の店番が何故か若いねーちゃん
しかも一人は足長くてかわいめだった
どういうことなんだ
でも日本人じゃない?若干イントネーションに違和感が
95 :
774ワット発電中さん:2012/09/03(月) 17:35:39.40 ID:/OSHd9ee
既成事実今頃言われてもなーーー
あのおねーちゃんたちを見るために、最果ての地まで足を運ぶ。
97 :
774ワット発電中さん:2012/09/03(月) 22:46:41.20 ID:Omx+/dhA
前にも書いたが店舗が秋月通りなどに有ったら客足が多く成ると思う
98 :
774ワット発電中さん:2012/09/04(火) 21:04:19.50 ID:WkaZ1R5q
日曜店で買ったもの
50%オフ20Wx2アンプ 625円 + 放熱板200円
PCM2704モジュール 950円 これはIC全配線してるので改造して遊ぶのは良さそう。
閉店ギリギリだったのでこんだけ。
99 :
774ワット発電中さん:2012/09/05(水) 13:48:05.96 ID:70VYS6pS
aitendo結構好きなんだけど、AMラジオ用コイルセットの発振用の赤いのが
1時側の真ん中が足に配線されてないからそのままでは動かなかったよ。
ケースあけてコイル少しほどいて途中で真ん中の足に配線して使えるように
なったけど感度はいまいちだな。
?
OSCコイルって感度に関係あるのかな
101 :
774ワット発電中さん:2012/09/05(水) 23:18:57.41 ID:jp8YNeBq
ミキサーの入力レベルによって変換ゲインが変わるがそれが通常とどの位違うのか現状では
分からない
出来合いの回路パクって自作してるから、部品に合わせる知恵は無しってことか。
103 :
774ワット発電中さん:2012/09/07(金) 05:32:49.87 ID:SEaddx5B
>>102 ほとんどのシナ製コピー製品はIC仕様書通りだろ
ICラジオをパクって楽しんでたのか。それで面白いのか。そんなヤツ本当にいるのか。
105 :
774ワット発電中さん:2012/09/11(火) 22:49:51.83 ID:U8YUnYoP
店舗でも、6石ラジオ扱ってるね。自分は、調整の自信が無いので買えなかった。
自分の時代は、技術家庭で調整もして作ったんだけどねぇ。技術家庭の教科書は
まだ手元にあるんだが、調整が載ってなかった。
調整は簡単だよ。
回路図のシンボル番号に沿って書くと
目盛合わせ 下限:T2 上限:トリマ(受信周波数が変わるほう)
トラッキング 下は600kHz付近で聞こえる放送が最大になるようT1をずらす 上は1400kHz付近で聞こえる放送が最大になるようトリマ(さっきと違うほう)を回す
T3、T4は放送が最大になるようにする(セラミックフィルタが無いのでテキトーでおk。455kHzに合わせるのは無理なので感度最大で良し)
それぞれを何度か繰り返せばいい。
107 :
774ワット発電中さん:2012/09/11(火) 23:16:13.49 ID:U8YUnYoP
>>106 小学校のときに、Aceの6石スーパー作ったときに、確かにどこかの局に一旦合わせて
なんか調整していっていた気がします。技術家庭で作ったのは、まったく記憶に無いん
ですよ。きちんと、回路が理解できてないんでしょうね。
今度行ったら、買っておこうかなぁ。安いし。(まぁ、いまどき完成品の方が安いけど。。)
108 :
774ワット発電中さん:2012/09/12(水) 18:57:03.31 ID:p6Yjy0cN
おい200MHz超安オシロが売り切れてるぞw
だれだ買ったのw
ぜひ使用レポ書いて欲しいんだが
またかスペック詐欺か
それ帯域25MHzだよ
騙された人ご愁傷様
よく見たら1102は100MHzだな
吊ってくる
111 :
774ワット発電中さん:2012/09/12(水) 20:15:08.07 ID:YFKRJkfF
スペック間違いに気付いて販売中止しただけじゃないの
200MHzサンプリングで帯域100MHz?
そんな非常識きわまりないことしてるの?
ついでにプローブもどうぞ
オシロスコーププローブ、100MHz対応が2本で950円!
2本で950円!10年前のお値段です!
竹竿屋か!
114 :
774ワット発電中さん:2012/09/12(水) 22:17:02.52 ID:78WDJ24x
デジタルオシロって色々波形出て来てオモシロイよね
帯域外が下に落ちて来たり高調波がクリップするとかで。
DSPラジオモジュールいいな。
手巻きの長いバーアンテナ付けて楽しめそうだ。
>>112 逆なら変だけど、それは別におかしくないだろう
aitendoのねーちゃん可愛すぎる
120 :
774ワット発電中さん:2012/09/13(木) 16:42:02.56 ID:gR34quQX
もっとスリムだった様な?
一体何人いるんだ?
124 :
774ワット発電中さん:2012/09/15(土) 03:24:22.04 ID:IN8/3WmN
中国人一人雇うと両親、兄弟、親戚、遠いい親戚が付いて来ます。
aitendoのぁゃιぃ真空管が恐くて買えない、、、
あといくらで送料無料というのに釣られて苦し紛れに1N4005 1000V1Aというの
を買ったら実際は600Vじゃないか。騙されたw
>>126 で、これから作るモノに耐圧1000Vは必須なのか?
>>127 ストックするのに耐圧高い方がいいだろ。
同じ値段で1N4007(1000V 1A)を売ってるし。
使わない部品に耐圧も何もあるかよw
それよりホームページの表示が間違ってるのがまずいだろ。
中華の店だ。仕方ないさ。
それよかまず、それが1N4005かどうかを疑おう。
132 :
774ワット発電中さん:2012/09/20(木) 19:58:41.06 ID:AN6Hf+9B
こんなとこで吠えてないでメール送ってやればいいだろ、バカかこいつ
MB for Android なんだが、タッチパネル動作できたやつおる?
↓入手して物理的配線はしたんだが・・・全く無反応。
http://www.aitendo.com/product/5276 コントローラIC(ZT2046Q)へタッチパネル系の制御コマンドが出てないみたいなんだが。。
(バッテリ電圧などを同コントローラIC(ZT2046Q)で監視している様なので
MPUとは何かしら通信しているのは間違いないのだが・・・)
環境整えてビルドしなくてはならないのだろうか・・・・ラベル不足 orz
知見ある人教えてプリーズ。m(..)m
ドライバが入っててかつ有効になってるのかは確認したのか?
135 :
774ワット発電中さん:2012/09/21(金) 14:15:03.94 ID:kTnjCLpc
>>133 結論から言うと君には無理です。ウインドーズだけ触ってましょう。以上。
能力レベルでいうと 133 = 135 ということですね
137 :
774ワット発電中:2012/09/22(土) 21:42:27.40 ID:ImagCMie
店舗に逝ってきた、小岨可愛いな 探してた部品が店頭に無く
わざわざ倉庫から持って来てくれた200円くらいの部品なのにさ。
139 :
774ワット発電中さん:2012/09/26(水) 11:34:14.69 ID:mZhbm+W8
写真を撮ってロダにあげるとか。バカじゃなかったら。
オレは部品を複数頼んだら一番大きい部品が入っていなかった。
あれれ
25日に欠品があったとメールしたのに今まで何も返事無し
電話はFAXに切り替わったままだし
大丈夫だろうか
今日はお休みなのでは…
ん〜 通販営業カレンダーでは土日が休みとなってて今日は営業日のハズなんだが・・・
ゴメン。その通りだった
秋月が木曜休みだったから何となくそう思った
リッツ線10m買ったら5m、2m、3mくらいに切れてた。あちこちよじれてるし。
この店、要注意だね。商品知識ないし。
買ったものがスペック通り動くかどうかを楽しめる人向けだな。
147 :
774ワット発電中さん:2012/09/26(水) 21:06:42.55 ID:mZhbm+W8
右翼の街宣車が店の前に止まってたりしないのか?
もとから地雷を踏んで楽しむ店だし。
素人が爆発させるところを自分の技術や工夫で使えるようにするのを楽しむんです。
>>141 なんだこれ。
ちょっと緑青噴いたレベルじゃないな。
今まで買ったケーブルが不安になるレベルだわ。
RDA5830のラジオモジュールなんか、クロックが発振するようには見えんし。
今日も2回電話したがFAXになったまま切られてしまう。
出荷案内が来たのは○○.co.jp だったがHPに記載は○○.comだったので再度メール送った。
さて、どうなることやら・・・
153 :
152:2012/09/27(木) 18:41:25.98 ID:bwK5nkrU
再メールのついでに、お問い合わせフォームにも書いてみたんだが、そちらから回答あり。
本日発送してくれたそうだ。
次からは、まずお問い合わせフォームを使うことにするよ。
誤出荷や欠品は時々あるもんだと思ってるからちゃんと対応してくれれば構わないけど、
返事が無いと不安になるな。
>>154 注文確認メールにはこう記載されているんだね
上記の内容で間違いがないか必ずご確認ください。
万一お申し込みに覚えがない場合や記載内容に間違いがある場合はご面倒ですが下記までメールにてお知らせください。
−−−これに続けてメアドが書いてある−−−
>>155 メールアドレスが2つ書いてあるし、一番下が
>>154だからそれを指してるつもり
なのかも知れないね。
俺の場合は現品相違の手続きが分からないからホームページに行って自然とメール
フォームになったけど。
オレの場合は、箱開けて、あれ?たしかあのでっかい部品も注文したよなと、
納品書で確認して書いてある番号に電話して、出ないからメール返信という流れでいったので、
お問い合せフォームで連絡するという発想は今日まで無かった。
でも間違いがあったらメールくれと書いてるのにすぐ見ないなら間に合わない気がするね。
もっと売れてきたら増員されて改善されるかもしれんし、どんどん買ってあげることにするよ。
店のねーちゃんが店番の片手間に紙見ながら部品封筒に詰めてるだけだぞ
もしやと思い、前回注文した中で検品せず箱に入れたままの部品見たら・・・
1個誤部品あったw
DCJACK-2155PIN-1600を注文したのに現物はCB-DCPLUG4.0(1.7)-1500だ。
棚から取り間違えたのかな。
それはそれで使い道あるからもういいや。値段も同じだしね。
本日欠品部品が通常の宅急便で到着。これで解決。
161 :
774ワット発電中さん:2012/09/29(土) 17:58:12.79 ID:vnPOLG0e
先達のBlogを見てジャンクの温度計買ってみた、通電してテストしたら問題なく動いた
気に入ったから三台ほど追加購入 温度センサ用コネクタも千石に有った
店番の小姐に顔を覚えられたようだ
>>133 MB for Androidのタッチパネルは静電容量タイプらしいぞ。
aitendoのやつは抵抗変化型。
>>38 なにより wikiの人ありがとう。133です。
>>134 >>162 うん、そんな気はしてた。<静電容量パネル(多分、基板上のJ3コネクタ?)
DDMSでPCと繋げて中を覗くと
\sys\devices\platform\imapx200_multi_touch.0
以外にタッチパネル関連のファイルは無かった・・・。
だがオイラの論理展開は、WiFiモジュールとシルクU42の間の2ヶのチップ抵抗で
バッテリ電圧を分圧(約1/2)してU30(問題のタッチパネルコントローラ(4線抵抗変化型)
兼バッテリ電圧監視IC)に入力されているので、デバイス自体は認識されているはず
(バッテリ電圧を監視している)で、またタッチパネルの座標のオフセットは
抵抗変化型なので外付け抵抗やbias電流で別途追加すれば簡単に調整できるかと・・・・。
だが、もう見切りつけることにした、お騒がせした。
本来なら、カメラモジュール↓なんかそのままCN5に接続すれば(同じ24ピンだし、
http://www.aitendo.com/product/3649 写真の2番ピンはランド太いのでVCCかGNDだと思うし、CN5の2番ピンはGNDで)
・・・500円の出費だが人柱はよそう、aitenの罠にもw。
基板で売ってるのだから、回路図みたいのやI/F図みたいな資料を添付して欲しいとか
思ったり思わなかったり。(マイコンやLCDコントローラの類は開発環境とソースも)
ま、職は無いが時間は有るのだが、暇つぶしにはなった。・・・orz
やっぱ買わなくて正解だったな
よくよく考えると中華android自体微妙だし
人柱さん乙
>>163 Wikiの中の人です。最近情報があまりないので、よい情報だと思います。
Wikiに転載してもいいですか?
私の基板は初期不良でaitendoに送ったきり、音沙汰がないのでいじれない状態です…
>>165 失敗談の自虐ネタにしかならんと思うが、しばらく様子を見て好きして下さいませ。
(親切で知識有る(かわいい)お姉ちゃんが何かアドバイスくれるかもしれん)
このままじゃ会社じゃないが生殺し状態、追加資料頼むよaiten。
そうすれば他の部品含めて売上げUP(罠)、勉強にもなるしネタにもなる。
それにしても再販されませんね、MB for Android基板。
今なら基板+液晶の価格で性能も機能も豊富な出来合い製品買えてしまうからか、
それとも尖閣が尾を引いてるのか・・・。
そも、上にも多々あるリスク満載の品揃えなので、相当Mっ気ある人しか利用しない店のような気がする。
>>164 さん、冷静で的確な指摘3Q
6石トランジスタラジオキット買ってみた。これから作って遊ぼう。
真ん中がベースのトランジスタですね
171 :
774ワット発電中さん:2012/10/12(金) 23:26:02.25 ID:ek/7d5SF
片面基板だとパターン丈夫じゃ無いから熱でペローンとめくれたり良く有るよな。
173 :
774ワット発電中さん:2012/10/13(土) 01:07:46.91 ID:Tfkg1bse
腕じゃ無くて安いフェノール基板は銅箔の接着が不完全のが有るよと書いた。
エスパーしなきゃいけないなんて
PCM2704モジュールなんだが、ステレオジャックの出力LとRが逆になってるみたい。
WavegeneでLRそれぞれ単独で音出したらマザボの出力は合ってたけど、
aitendoの方は逆だった。
そういう有益な情報はこんなところじゃなくて
レジ打ちのお姐さんに伝えてあげてください。
まあ商品が直ることは無いから、注意書きが入るくらいかな。
178 :
774ワット発電中さん:2012/10/15(月) 21:46:55.81 ID:0YL/oQg5
PCM2704使ったモジュールでは全ピン出てて安いよね
179 :
774ワット発電中さん:2012/10/20(土) 22:09:11.37 ID:K/akeC+g
この店初めていった。いいね。
多少アレな部分はあるけど、キットが安くて、こじんまりしてていい。
初めて中国に勝てないと思ったね。
10倍の人口には勝てないか。
台湾系だったらもっといいのだが。
俺、中国じゃなくて韓国だと思ってたが。。。
まあどっちでもいいけど
ここのお城買った人どうですか
息してますか
城も売ってんのか中国恐るべし
183 :
774ワット発電中さん:2012/10/21(日) 08:10:53.15 ID:rOhLDaKf
兵馬俑買った日本女性が鋭利な刃物による謎の死を遂げてるが
手口からプロの仕業で 中国から暗殺者が来たんじゃ無いかと推測される。
城なんか買ったら何が起こるか分からん 恐ろしやー
万里の長城は買わないでください
和風のお城は取り扱っていますか?
ジャンクを‘城跡’と呼びそうな勢い
コーヒーこぼして水攻めじゃ〜
188 :
774ワット発電中さん:2012/10/23(火) 01:28:39.23 ID:MGeQXNHc
>>185 ラインに乗せられる物で数量が出れば何でも出来るだろー
NewItemにある10.7MHzのやつ、muRataのFMラジオ用セラミックフィルターだな。
3端子のセラミック発振子じゃねーぞ。
ま、間違えて買うようなやつはこのスレにはいないと思うけど。
190 :
774ワット発電中さん:2012/10/25(木) 12:44:14.94 ID:MVzP4D7x
個人で見ればいい店なんだけれども、
この安さじゃ、日本の電子産業壊滅でしょ。
民生品作ってる会社は特に。
まだだ、まだ終わらんよ!
(どう見ても終わってます。ありがとうございました。)
sage
193 :
774ワット発電中さん:2012/10/31(水) 21:35:03.55 ID:xznmRcjp
今日、ccの方に初めて行ってみたけどおねえさんかわいかったぞ。
194 :
774ワット発電中さん:2012/10/31(水) 22:19:55.78 ID:xznmRcjp
>>190 3A級のレギュレータが1個100円なんて夢のような金額だなw
ここってさ昔路上で
の人達でしょ
もちろんまっとうな商売だしどうのってじゃないよ
出来た当時は苦労して調達・頑張ってる感じだったし
今はヤバい印象うける
このジャンクって○○○じゃねーの
輸入していいのか…
という夢を見た
>>181 久しぶりにページ見てみたら今日のこり僅か表示だったけど
100MHzの怪しいお城あったからポチってみた。
日曜かその前後には届くだろうからブツが来るのを待ち状態。
また在庫切れじゃないですかー
お菓子の箱に入れる基盤が色々増えてた
測定器は保証が不確かな所で買いたくないな
やっぱ初期不良交換だけなのかな
日曜日に初めて店舗行ってきた。
可愛い女の子が部品を眺めてたから珍しいなーと思って見てたら店員さんだったw
店員さんを見るために毎回巡回コースに入れてる俺
aitendoって何か謎めいてるよねw
中の人は日本人なのか、中国人なのか。。
尖閣がどこの領土か聞いてみたら
洗面器は水を溜めるものだし、手で顔を洗うと思うの
aitendoの中国人店員にハニトラされてみたいですねわかります
散々買い捲ってて今更なんだけど
ココの店名ってなんて読みゃいいんだ?あいてんどう?
開いてんど
愛店堂
エーアイ天童
あぁ天童よしみかサンクスコ
>>210 不美人な店員さんとも名刺交換できるのか?
理不尽な店員さんとの名刺交換はできますん。
ANUX ...coming soon
VIA APC の Neo-ITX とネジ穴の位置に互換がなさそうだな
216 :
774ワット発電中さん:2012/12/03(月) 07:48:56.73 ID:Dta4zgv8
linuxボードが出るみたいだけどどういう仕様なのか早く公開しる
Allwinner A10かA13と推測。
液晶買いに行きたいんだが実店舗でも大体置いてあるものけ?
おとなしく送料払って通販で買った方が良いのかな
電話で在庫聞いて取り置き頼めばおk
電話出ないだろ
電話か、行く時に電話しとくかな
DS Liteの下画面なんだけどね、無かったら他の店回るか
きょう4時ごろ行ったら結構混んでたのに、お姉さんひとりだったよ
あの状況でTEL掛かってきても、取ってもらえないだろうな
ANUX 12/15(土) PM 13:00- 通販および直営店同時発売!
225 :
774ワット発電中さん:2012/12/14(金) 16:23:22.67 ID:42YW5IY+
初期ロット買うチャレンジャーを乞う
初期がうまくいった場合の2ロット目はどんな手法で手を抜いてくるかわからんよ
いくらなんだ?
229 :
774ワット発電中さん:2012/12/15(土) 09:10:51.36 ID:DHYN6FCF
俺の予想は9980円
俺の予想は7980円
232 :
774ワット発電中さん:2012/12/15(土) 13:09:31.59 ID:DHYN6FCF
おいおいおい、linux対応版は2013年春発売予定って…
apt-getが使えないなら何の意味もないだろうが。
何なんだ、for androidって
233 :
774ワット発電中さん:2012/12/15(土) 13:13:11.32 ID:rtwaXrPe
>ARM11コアプロセッサー(IMAPX210BM1-80)搭載
>Android4.03版(※Linux対応版は2013年春発売予定)
ハイ解散
234 :
774ワット発電中さん:2012/12/15(土) 13:13:38.68 ID:DHYN6FCF
これひでえなw
linuxが動く動く言ってて当日になったら動きませんってw
わざわざこの日に合わせて店に買いに行った奴涙目だろwwww
初期ロット不良どころの騒ぎじゃないwww
看板に偽り有り
236 :
774ワット発電中さん:2012/12/15(土) 13:22:32.70 ID:DHYN6FCF
それでも20個売れたんだな、1195個になってる
このスレでは勇敢なチャレンジャーからの報告を待っているから
ドシドシ投稿するように!!!
でも世の中では地デジ対応チューナーとか地デジ開始前から売っていたけど?
在庫1188
Androidが動いてて「※Linux対応カーネルは2013年春リリース予定」って意味分からん。
カーネルソースの公開時期のこと言ってるんだろうか?
Android以外の、Linuxカーネル利用したOSのことだろうか?
RAMが1GB載ってるというのは良いな。
在庫837だと・・・
極小内蔵WiFiモジュール (USB 接続)対応って書いてあるけど技適について書いてないな
PWMとかの引き出しがiPodDocコネクタだからいくつもこの手のが出てたのな
今見たら[在庫数 556点]だった。今日明日にでもなくなりそうな勢いだなあ。
242 :
774ワット発電中さん:2012/12/15(土) 20:29:14.01 ID:QpG3q7Ys
店頭で買ってきた
板と、セットで動くもん欲しいって言って店のiPadで商品ページ見て、
小姐と一緒に陳列棚でこれとこれですねー
ってデート感覚で買いまくった
板と電源と電源変換と液晶と液晶延長とWi-FiとWi-FiアンテナとUSB無線リモコン
HDMIに出して、起動して満足して終了
たしかビルド番号:IML74Kだったかな
なに、デート商法だと
シャオジー効果は如何程なのだろうか。。
そういやAndroidってlinuxにJavaの実行環境被せてるんだったな
中国女のハニトラに引っ掛ってみたい・・・ゴクリ
247 :
774ワット発電中さん:2012/12/15(土) 23:51:34.99 ID:2KXtxItd
マーケットはちゃんと動くの?
248 :
774ワット発電中さん:2012/12/17(月) 20:44:20.50 ID:BuR04MO0
USB延長(オスーオス)ケーブルでも電源になる
イヤホン繋げば音は出る
HDMIにつなぐと、画面が出るまで1分以上かかる
(たぶんAndroidロゴループは出てなくて、しばらく放置してお茶くみでもやって戻ってくるとICSのホーム画面が出てる)
推奨液晶パネルにつなぐと、画面はすぐ出て、Androidロゴループから見れる
HDMI+推奨液晶パネル 両方接続したままだとわけわからんことになる
マウスとUSB無線リモコンしか試してないけど、あっさり認識OK
有線LANつなぐと、LANのLEDはピカピカしてるが、Android側が認識していない??
中華タブレットなんかだと設定アプリ → Wi-Fi → その他 あたりに イーサネット って項目があって、
DHCPとか静的とか設定できるけど、イーサネット項目なし
Wi-Fiモジュールはハンダ付けしてない
セロテープ付けしてみたけど、うまく付かない
USBは2ポートあるけど、そのままではadb接続はできない??
adbは無理だろーなーって、USBのオスオス(ストレート)でPCとつないだら、電源ケーブルになったw
PC側でドライバ検出されず
USBメスーマイクロ or miniのホストケーブルはもってるけど、活用できないかな・・できないか
プリインアプリにStoreアイコンはあった
ネットがつながってないのでアプリ起動はしてない
プリインアプリも最小限(ホームからアプリメニュー開いて、確か3行だけ)でかなり”素”のAndroidな感じ
ハードに詳しい人はiPodコネクタからUARTとかで拡張するのかな
ちょっとそこいらはわかりません
1日目の感想は、adbとネット接続がほしいなあ、と、
Android感は、いつも使ってるアプリ+タッチパネルでないとな〜〜
いろいろ揃えると、楽勝で中華パッド買えちまうね
250 :
774ワット発電中さん:2012/12/18(火) 13:16:37.38 ID:Dg8VQGVL
やっぱkindleにしよう。
弄れないよ
ANUX-A-V1.0、盛り上がらないね。
なぜ?
なぜ盛り上がると思ったのか
いま見たら[在庫数 34点]だった。
255 :
774ワット発電中さん:2012/12/22(土) 00:19:25.29 ID:9Ny8DghB
Google Play 使えるっぽい。
だめなら自分でアプリ作ればいいか。
Androidの開発環境もあるし。
インタフェースがたくさんあるのはいいな。
いろいろ実験できる。
ディスプレイは手持ちの古い糞中華パッドのがドンピシャだった。
LINUXはファームのアップグレードってことだろうな。
しょうがねえ、正月休みの暇つぶしにでも買ってみるか。
RaspberryPIはいつ来るのかわからないし。
お、迷っているうちに在庫が.....。
256 :
774ワット発電中さん:2012/12/22(土) 09:11:34.32 ID:VwF+mAk0
ほんとに買った奴いるのかよ?
買った、いじった、って話がググっても出てこないぞ
買って挫折したらブログ書く勇気も無いよ
在庫減少数が本当だとしたら、これからインプレ出てくんじゃねーの?
ANUX-A-V1.0 現時点で[在庫数 17点]
うーん、ちょっと迷ってる。
前回のAndroid基盤は買い逃して悔しい思いしたから、次は買おうと思ってたけど
いざとなると手が出ない。
まぁNEXUS07を手に入れたからどーでもよくなっただけのことなんだけどね
近日中に福袋の予約が始まるらしいけど、それまで残っていたら8千円?の送料無料
条件を満たすために買おうかな…と
しかし、もうちょっとプログとかで話題になっても良さそうなものだけど
ほんとにコレ売れてるの? いまいち面白さが伝わってこない
>>255 RPiがダメならAPC8750って手もあるよ!
VIAでRSってのに抵抗がなければ、だけど。
261 :
774ワット発電中さん:2012/12/24(月) 17:28:11.06 ID:dlra0x2C
ANUX、べつにおもしろい商品じゃないんじゃね
ただなんとなく安いだけ
262 :
774ワット発電中さん:2012/12/25(火) 00:39:18.21 ID:QYaEACkC
中華パッドの売れ残りの部品を集めて売り方を工夫して
みましたって感じだろ。
ArduinoでLANシールドくっつけたらこの値段じゃ収まらない。
ネットラジオもアプリダウンロードだけで完成するわけだから、
Arduinoに比べると割安だ。
そう考えれば安いが、中華パッドと比べれてしまうと高い。
要するにどう見るかでこの商品の価値が決まる。
アンドロイドのソフト開発ができる者にとっては良いおもちゃでは?
ちなみに自分は昔買った糞中華パッドの部品をくっつけて
オリジナルパッドを完成させようと思っている。
GPIOがたくさん出てれば、また話も違ってくるんだがなァ
製品のコンセプトがいまいち分からないんだよな。ANUX
液晶、バッテリー、カメラ、その他諸々の機器を組み込んで携帯運用できる専用ケースが欲しいところだけど
どんなケース職人が作ってもゴテゴテのみっともない外観のモノが出来上がりそうだし。
据え置き組み込み用途とし考えてもスイッチ等各種コネクタがピンヘッダではないからいろいろ面倒くさい
安い中華パットの方がまだ遊べるかも
265 :
774ワット発電中さん:2012/12/26(水) 21:24:16.26 ID:+8LF4OND
AndroidとLinuxが動きます!!
↓
(発売日)Androidが動きます!Linuxは4月以降に動きます。
Androidが動いてるってことは、Linuxが動いてるってことだが。
取り敢えず今日anux届いたんで、ちょっとだけ動作確認してみた。
Ethernetは、設定が出てこないが、IPアドレスはルーターから拾って割り当てられて動いてるっぽい。
USBのHDDは、32GBまでしか認識しないのかな?
無線KBマウスのBSKBW07は動作した。
やっぱり未熟っぽい感じがする。実用にするには、結構時間がかかりそうだ。ということで今日はここまで。
268 :
774ワット発電中さん:2012/12/26(水) 23:56:02.49 ID:lxxo3ytg
WIFIはこれ危なくね?そもそも技適取ってないし、
モジュールはパワー喰うからいい加減なハンダ付け
しちまうと火事の心配もある。
そういえば前に中華パッドのWifiいじくってて煙でたっけ。
WIFIはLinuxファーム出てからUSB接続がいいかも。
CPUがそこそこ速いから、ネットラジオ専用機にすれば
まあまあ使えるかも。
端子やソケットの配置は適当すぎる。
中華パッドの基板に強引にソケットつけたからこうなった?
DCジャックの位置がとくに気に食わない。ケースに入れたら
両サイドから配線がでちゃう。
269 :
774ワット発電中さん:2012/12/27(木) 06:51:16.40 ID:2FVIzMlO
>>267 有線うごいてる?
LANケーブルつないで、ブラウザ起動しても、ネットにつながってませんってなる
無線はハンダ付けしてない
270 :
267:2012/12/27(木) 08:33:23.51 ID:wYgvTMD/
>>269 ブラウザからgoogle表示して検索できたから、一応動いてます。
LANは、今PCと同時に使えない状態なんで、わかりませぬ。
無線は買わなかったです。
271 :
774ワット発電中さん:2012/12/27(木) 23:30:17.84 ID:Fr7O5UTl
ANUX、予想通りAngryBirdsとかTuneInRadioとか
メジャーなのはGooglePlayに表示されなかった。
中華パッドと同じだな。
福袋ってどう?去年買いそびれた。
福袋なんかビミョーだな
液晶モニタがまだ高価だったころは、ココの自作キットで安上がりに済ませる需要があったから
液晶袋とかもそれなりにさばけたんだろうけどね。
ラジオ袋もMP3袋も同様、今更そんなもんどーすんの?てな感じ
かといって他に福袋ネタになりそうなものも無いんだよな。
いっそ支払いに使える買い物券(4〜5千円分)を2013円で出してくれた方がありがたいかも
福袋にUbuntu対応版のanuxが入ってるかもよ?
ラジオ少年をポチった。
これなら手元にある部品を使えそう。
液晶太郎は後からコネクタを用意しなきゃ何もできないだろうからなー。
275 :
774ワット発電中さん:2013/01/02(水) 15:35:38.55 ID:ye9WQnrM
anux
>カメラモジュール(2012年12月発売予定)
予定は未定である
今気付いたけど水晶安いね、10個で
100円ならサトー電気より安いよ
aitendo 〜 ♪
∧__∧
(´∀` )
l二l_⊂ O
/ 福 ハ | l |
| 袋 .| | (__(__)
 ̄ ̄
∧__∧
(。 。 ) …
__l二l__ と )
| 福 :| |l |
| 袋 .| K_)
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
__l二l_ (;;;;;;;;;;;;)
〉 福 :》 □ /:::::::::二)
{ 袋 .{ } 囗困 ロ l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
袋の口がaitendo 〜 ♪
IFT3個セットは1個断線してたぞダメだこりゃ
大分前だけど10.7MHz IFT買ったら2個ともAM OSCコイル(コア赤)でした。 まあボビン使えるからいいけど。
282 :
774ワット発電中さん:2013/01/09(水) 19:58:18.25 ID:v8mq1GM8
「Ubuntu Phone OS」とかは入れれそうだな。
283 :
774ワット発電中さん:2013/01/09(水) 20:11:50.48 ID:M+HIa26p
284 :
774ワット発電中さん:2013/01/09(水) 21:23:37.61 ID:+qamL6Xa
ANUXのLinux対応2013年春ってのは、
ubuntuのCanonicalと協賛しててubuntu phone待ちだったのかもね
285 :
亜亜ああ亜亜ああ:2013/01/09(水) 22:16:53.31 ID:MpTKR3lX
アニュークス
在庫増えたなう 17個だ
286 :
774ワット発電中さん:2013/01/09(水) 22:34:03.03 ID:v8mq1GM8
また、少数再販してるみたいだね。
3月頃になれば静電タッチとケースなど付けて、「ANUXフルセット」として販売するのかな?
9500円位なら買う人いるかも。
第二弾は、Ubuntu Phoneの登場によって無しになったりして。
287 :
774ワット発電中さん:2013/01/10(木) 10:45:55.87 ID:Lns3JiuV
288 :
2cc:2013/01/18(金) 17:11:09.16 ID:AeZ6sDp9
アニュークス がまた急激に増えましたね。
もうすぐ静電タッチと、カメラモジュールも発売するのかな?
セロハンテープみたいので雑に絶縁してるのが写ってる写真をトップで使うのやめれw
いかにも仮組みって雰囲気が出ていいと思う
おれもあれはいいと思う
ご対応頂き有難う御座いました。
セロハンテープって言ってる時点で、なぁ・・・
あの手のポリイミドテープは最終製品で普通に使ってるし。
?
無色透明のポリイミドテープなんて見たことないけど
それテープじゃないし。ググるならもっとしっかりね。
セロテープを一定のスピードで剥がすとX線が出るっていう記事が以前にあったが、
その後どうなった??
さすがにスレチ
いいからさっさと無色透明のポリイミドテープ(notフィルム)持って来いよ
リンク先のフィルム見たら、無色透明は強度も耐熱も劣る
無色透明を優先してテープに採用する・・・わけないよねぇ
301 :
2cc:2013/01/29(火) 10:36:59.04 ID:6lXrDBot
今までのキットの内容で想像できるでしょ
303 :
2cc:2013/01/29(火) 21:21:42.75 ID:6lXrDBot
HDMIとか利用したいなー。HDCPとかも対応になるのかなー。
anux関係なんも動きねーのか
自分から進んでハックしようなんて奴いるはずないだろw
頭が良くて熱意のある誰かの成果物がうpされるのをじっと待ってるだけだろ。
ANUXのLinux版かなんかが出るって言われてた奴のことだろ
linux目当てならRPiやOlimexのA13基板でも入手した方がいいと思うけど
お城の在庫数が17か・・・
309 :
774ワット発電中さん:2013/02/14(木) 15:49:06.25 ID:gTdQKfHH
抵抗と電解コンデンサの袋セットが売っているな。
最近の秋葉では見なくなったんで抵抗セットだけ買ってみた
昔の鈴商ジャンク袋と違いちゃんと個別包装してあり、種類も適切。
秋月の100本セットは多すぎるんだよな。
オーディオ趣味で使えはしないだろうが、、、
オーディオ趣味でカーボン抵抗使うなんて・・・
311 :
774ワット発電中さん:2013/02/15(金) 11:38:10.76 ID:/MKgkmvv
まさかオーディオの信号系に使いはしないだろう。
安物でもお試しには使えるからいいんじゃない?
>>310 パンピーからすると差がよくわかんないような差は気にするのに、
大きな差になる部分は何故かスルーされるのがオーオタ七不思議の一つ。
お前がどうなのかは知らないけど。
単純にね、キミの主張が相手にされてないだけだと思うよ
ボンボン バカボン バカーボン ボン
知ったかするけど、マイコン工作とかで直流だけ流すならカーボンで良いと思う。
でもオーディオ用途の信号系では直流だけってワケじゃないから
高級志向の物を作る場合は使わない。
理由は詳しい人が説明してくれるかもwググったほうが早いw
316 :
774ワット発電中さん:2013/02/16(土) 11:45:11.56 ID:5WZfgLw5
オーディオでもカーボン抵抗の人いるよ。
もちろん値段云々で使ってるわけではない。
聞き比べしてカーボンのほうが柔らかい音とかの
確認をしてカーボンを選択してる。
俺個人は糞耳だからカーボン・金属皮膜で差が分からなかったw
オーオタなら、カーボン抵抗はやわらかい音、金属皮膜なら硬い金属的な音なのは
聞 か な く て も わ か る
いやむしろ、比較実験で聴き分けできる奴なんていない。
そんなレベルの話。オーヲタなんてそういう趣味。
核酸飲料や波動水をありがたがる人とか、そういうのと同じ感じだから。
自分の理解を超えたものをオカルトと呼びますよね。
他の人には普通のことでも、民度が低い人はオカルトってことで思考停止しちゃう。
ま、思考停止しなくてもどうせ解んないんでしょうけどね民度が低いから。
誰だよピュア怒らせたのw
無色のポリミイド樹脂が発売されたと聞いて飛んできました
もしかして: (省略)
そりゃあ金属皮膜抵抗だと硬い音だというのは、出音を聞かなくても判るよ。
何しろ語感やイメージだけのキャッチコピーだから。
実際の出音を聞いたらそんなのは嘘だと判る、糞耳じゃなければな。
化学屋にとっては金属皮膜よりカーボンの方が硬いイメージがある
325 :
774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 15:27:20.83 ID:TUmRA76w
ピュアオカルトは怖いから
戸締りすとこ
超科学とはすごい科学のことではありません、似非科学、オカルトのことです。
テストリード試してみたが、だめだねこれ
接触抵抗多すぎだ。0.5Ωくらいある。
しかもプラグ部が短すぎて十分接触しない
328 :
テトリスとんとん:2013/02/20(水) 20:28:11.00 ID:KrtXKm9g
ウィキッペ見たら「オカルト」=「神秘学」ってなってたぞ。
「隠秘学」「玄秘学」とも
そんな事、どーでもいーよ!!
それよりANUXのタッチパネルとカメラモジュール投入予定日とっくに過ぎてるぞ。
旧正月の影響か?それとも円安になってきたから他の商人に流れたか?
オーオタもせいぜい金属皮膜がいいトコで「全部アルファ抵抗で作った」みたいなヤツは見かけないな
さすがにちょっと試すには高価すぎるんだろうか
イソップの狐よろしく
金属箔は音が薄っペライ
とか言い出すんじゃねw
もうANUXなんてどーでもええんかね
>>330 ビシェイ箔抵抗とかデール巻き線とか
使ってる人達はそこまで珍しくないかと…
アルファエレクトロニクス、昔はウェブショップあったから買いやすかったけど、
無くなってしまったからねぇ
334 :
2cc:2013/02/22(金) 22:49:02.66 ID:1dj3LRUr
なんでわざわざ林檎にして攻撃を煽るんだよ…
炎上マーケティング?
336 :
2cc:2013/02/27(水) 17:42:31.14 ID:NDAaVnXm
aitendoから来たメールには孫と書かれていたので
朝鮮系の人だね
「まご」について書いてたのかと・・・
中国人にも孫さんはいたのか
さすがに日本人にはいないでしょw
孫悟空
342 :
774ワット発電中さん:2013/03/07(木) 20:59:57.36 ID:7j9PDxOh
五目御飯
発送メール来ないけどダイジョブなんここ
伝票番号も分からないから追跡できないよ。だいたい予想通りの日に配達
されてくる。
そうなんだ
良かったありがとう
WEBの対応得意じゃない店なんだね
愛店堂は約束を破らないあるな
寧ろ秋月のドヤ顔の殿様ぶりが嫌いだ
ドヤ顔と言えば、入り口側が定位置の、チビ黒さんぼのにーちゃんがそんな感じ。
349 :
774ワット発電中さん:2013/03/08(金) 21:48:33.53 ID:p1NAMlKD
愛天堂 って書くらしい。
店員のおねーちゃんに聞いた。
精力剤おいてる大人のおもちゃ屋だな、漢字だと。
開いてんど?じゃないんだねw
>>ドヤ顔と言えば、入り口側が定位置の、チビ黒さんぼのにーちゃんがそんな感じ。
どういう意味?くわしく
前後読んでもわからんのか?
殿様っぷりの具体例あげろいってるのか?
SkyLove?
俺がガキだからかもしれないけど、俺もちび黒さんぼの意味が全然わからない
伝わる文章が書けてなくても、本人は気付かないもんだよね。
コミュ障...あっ(察し)
ちび黒さんぼ調べたけどやっぱり意味がわからない
蔑称として使うものなの?
誰か教えてー
俺もわからない。
絵本以外では初めて聞いたお。
>>360 そう。
サンボといったら牛丼屋もあるか。
俺も調べる前は牛丼かと思った
ああああDSPラジオ失敗に終わった
というかこれ本当に正常に動くものなの?
どのDSPラジオのことだろう
DSP443
ググって出てくる製作例が全部ウソってことなら動かないんだろうね
10個買ったら一個位は使えるモノがあるとかじゃないかな
AM端子とFM端子をショートさせるとAMだけ辛うじて聴けるものと全く聴けない個体があったな
ハンダを間違える場所なんてないしな
騙される方が悪い文化の国の製品なら
動く個体があるだけでもまともな製品なのかも
中国での製造は、とりあえず作って検査、駄目なら弾くだけの人海戦術。リペアなんて出来ないし人件費は安い。
で、ロットの数量を満たせないと弾いたのがいつのまにか混じってて…
そもそも弾いてない
検査や弾くのは消費者のお仕事みたいだねw
だから中国商人は返品には快く応じるw
人件費の削減らしい
ubuntu対応版はいつ出るんだ?
もう春だぞ
373 :
774ワット発電中さん:2013/03/11(月) 07:33:04.87 ID:da0ZcNZw
近接スイッチ(もう売り切れてる)買うついでにヘッドフォンアンプキットを買った。
これすごいよ!OPAMP出力直にコンデンサかましてヘッドフォン出力に成ってる
元々イジル目的なのでケース一式部品と思ってるが
そのまま作る人は直列に抵抗入れたり発振の確認、対策用のコンデンサなどが必要なので
気をつけてね。
>>371 その中国商人紹介してくれ
俺の知ってる中国ならの話だが
秋月酷いな
一方的に自分側の条件だけを飲ませて物を売るけど
客側の要望は完全に無視
誰が彼をあそこまでにしたんだ
>>374 チャンコロはさっさと自分の国へ帰ればよしw
なるほど 最低でも秋月ってことだな
aitendoさん、安くていいんだけど時々基板パターン間違ってたりするから注意
秋月も間違ってるけどなw
早く返品しろw
aitendoさんは、研究用にくれて、かつ代金を返金してくれました
これ以上の詳細はかわいそうなので言いませんが。。
まさか、可愛い店員さんに慰めてもらうよう迫ってさせたのか?!
>>385 その手があったか!いやいや、違いますよw
どの商品かはさすがに伏せるけど、下記条件が揃ったため、
>>384のような対応をしていただいたんだと思ってます
・基板パターンの間違いであり、個体不良ではなかった
→そのため、aitendo側でも、在庫品で、すぐに不良内容が確認できた
・基板パターンの間違いの内容が致命的で全く使いものにならない
→ちょっと改造すればいけるというレベルでもない(改造して動くようにはしたけど)
なので、妥当で誠実な対応をしてもらったと思ってます
まあ、正直言うと、怪しい中華部品の不良のせいでだめなんじゃないかと、手持ちの
信頼のおける同等部品と交換して試したり、なんで動かないんだと小一時間
悩んだ時間を返してほしいとは思ったけどw
もちろん動作確認して出してるんだろうと思ってたから、さすがにパターンまでは
疑わなかったよ最初。。
>>378 間違った物が届いたのに通電しちゃダメだろ
金の斧が届いたんじゃねw
取り敢えずさaitendoの製品で動いた物を教えてよ
>>390 左右のchが入れ違っていますだと・・・
>>391 な、なんだとぉ!!!!???
USB-S/PDIF変換としてしか使ってなくて、アナログ出力は音出たおkしか見てなかったぞ
※ご注意
本製品は、左右chの出力が通常と入れ違っている仕様となっています。
プッ(^ω^)
今確認してみたが、マジじゃねーかwwww
まあ、PCM2704のハンダ付けめんどかったから買ったんで、
アナログ出力はまともに使ってなかったからいいっちゃいいけど
にしても、aitendoさんよぉ、頼むぜまぢで
これは、いろいろありそうだなぁw
仕様とか言って開き直ってるとこが気に入った
うぉい、webみたら、下の方にほんとにご注意書いてあるしw
それと、仕様だと言いはるんだったら、仕様・機能のとこに
書きやがれって感じだなw
きゃはは
いやぁ楽しいねぇ
aitendoクオリティを理解しました
いつか完動品に巡り合ってみせる!
仕様ならしょうがない。
ubuntu対応版はいつ出るんだ?
まさかこのまま逃げきるつもりか?
早くしないと桜が咲くぞ
DSPラジオモジュールは完全なテスト用ですね
調子に乗って聴いてたら連続20時間くらいで死んでしまいましたとさ
実用的ではないかもしれない
使いこなせてないのですねわかります
でもいいショップですよaitendoは
私はそう思ってます
いろいろあって買わなくなった
完動品に巡りあえなかったのですね
わかります
aitendo いいよ!買ったこと無いけど
>>404 同意。
キャラクタ液晶表示機とか安かった。
行と桁の設定を逆にして使えたりしたけど、安いから問題ないw
そういう使い方次第でどうにかなる安い物ってワクワクするw
>>408 マイコン用液晶のバリエーションはすごいと思う。
あのジュールシーフにフィードバック制御をかけたような
1.5V→9VのDCDCコンバータは良いんじゃないかい?
容量を絞り切っちゃうから充電池とかアルカリ電池に使うと液漏れしそうだけどね
模型の中に仕込むので極小MP3つうのを買いましたが
サイズも極小だけど音まで極小だとは思いませんでした><
百均のスピーカじゃやっと音が聞こえるレベル。
アンプ付けないとダメなのかな?
MP3-SCN4Pかな、チップはヘッドホンアンプ用増幅でも80mW
ヘッドフォンだと10mW単位だけど、普通のスピーカーだと直径30mmでも0.5Wとか
マイクロスピーカ0.1Wが売ってるけど音が大きく出るかわかんない
>>412 スピーカは4Ω0.25Wでつ、
iPodに付けた時はそれなりに音が出てたので、こんなに音が小さいのは計算外でした。
最初はモジュール自体が不良品なんじゃないかと疑ったぐらい(´・ω・`)
>>413 やっぱダメなのね、ていうか君はダレ?
>>414 今の所アキバに行く予定はないので
取りあえず百均のモノラルアンプで何とかしてみます。
でもここまで小さいのは魅力的ですね。
416 :
774ワット発電中さん:2013/03/19(火) 15:52:20.64 ID:eIiuHs1X
ちなみにスピーカーは大体小さければ小さいほど能率悪いから
20cmスピーカーだと大体90db/w以上が多く、4cmだと70〜80db/wが多い。
だから、こじんまり小さく纏めようとすると音は小さくなりがちになる。
そういう問題では無い。
デブには電子工作を薦めるな
細かい作業と長時間の集中でかなりの神経を使うからダイエットになる
熱量がハンパない
当然疲れはする
デブは大抵運動不足が原因だけどそれ以上に神経を使ってない
リラックス野郎が多い
常に燃焼しない低体温症なんだよ
勧めてるのか勧めてないのか判り辛いぞw
勧めてるんだよね?
うん (^ω^)
iTendo
このスレは反応が早いからスキだ
ハンダ付けしながらここで待機してる住人が多いからかな
3180mil × 2395mil←なんcm?
AMラジオキット[SET-MK484]ラジオキット買おうと思うけど基版の大きさが分からんから
ケース選びができないんだよね
100 mil = 0.1 inch
80.7 mm x 60.8 mm かな
普通に考えると不良です。
シールドはハンダ付けされてるから通信は出来る気がする
ランドのミスでV+に繋がってて差せないとかあるのかも
パターンを解析せよ
インサーションマシーンの加減でこんな感じにピンがまがることがあるけど、
偶然電源だったんで通電チェックをすり抜けたんじゃね?
たぶん、中国だしこのコネクタは手挿しな気がする
あと、動作チェックしてないんじゃないかねぇ。
パターンミスで全く動かないやつもあったし(経験談)
PC側でシールドとGNDがつながってて、普通に動いちゃう場合もあるだろうし
>>425 前スレかなんかで、全く同じ話聞いたことあるw
>>424 ありがとうございます
助かります
ぎりぎり小さめのケースを選ぶのですけど
もうちょっとで入りきらないケースを買っちゃうとがっかりするんですよね
anuxのubuntu版はこのままうやむやになりそうな予感
出そうな兆しがまったく感じられない
ぜーたくは言わんから、せめて、root取得済のbios updateくらいはお願いしたい。
それだったらAPC Rock/Paperのほうが良いなぁ・・・
しかしこの動画の人ってある意味天才だね
愛天童の非常に癖のある製品をちゃんと動かしてるもの
ネットショップで売ってる商品って店舗に全部在庫があるの?
ないものはない
>>441 通販がメインらしくて通販にあって店舗にないものは確かにある
その逆もまた。
在庫切れとか完売のものが外のダンボールにあったりするから巡回ルートから外せねぇ
>>442 それは、「無いものは無い」、「あるものはある」って
やつ? 面白くないけど。
新製品は、出てすぐは大抵無いでしょ。
極小MP3フルセットと言うのを店頭で買ったけど、
スイッチ用の基板がないのは仕様ですか。
まぁどうせ動作確認用にしか使わないから良いんだけど…
447 :
774ワット発電中さん:2013/03/31(日) 14:07:12.15 ID:p1eaJGQy
anux開発中止のお知らせキタ―――(゚∀゚)―――― !!
http://www.aitendo.com/news#110 ANUXに関する開発中止のお知らせ
2013-03-31
株式会社秋葉原(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江崎ギョウ)は、
ANUXの開発中止を決定しましたのでお知らせします。
ANUXについては、これまでAndroid&Linuxの共用ハードウェアプレットフォームに
することを目的のひとつとしてまいりましたが、チップ供給側より予定していたANUXに
適したLinuxカーネルソースの供給及び開発支援が諸般の事情により得ることが
困難となったため、Infotmicチップベースの製品開発を中止するとの判断に至りました。
発売をお待ち頂いておりました皆様には、多大なるご迷惑をお掛けすることを
心よりお詫び申し上げます。
Linux対応ミニ基板の開発には、今後新たなチップベースで引き続き注力してまいります。
ANUX関連商品は在庫限りで販売を終了させて頂くことになります。
ご支援いただき、本当にありがとうございました。
チップ追加で買わないのにポーティングを延々とやれとか頼んだのかな
コミュニティーがターゲットとして使ってるチップ・ボード以外は自分でやるしかない
それにしても株式会社秋葉原ってのもなかなかな社名だよな
オレも届いた荷札見てそう思った。あんな名前よく取れたよな。
451 :
774ワット発電中さん:2013/04/01(月) 06:53:10.13 ID:YJry+LkY
えーー、せめて、教えてくれ・・・
・静電容量タッチパネル
・adb
・シリアル
・Androidソース公開、ビルド手順、焼き手順
壮大なエイプリルフールネタだと信じたい
453 :
774ワット発電中さん:2013/04/02(火) 06:44:27.44 ID:SvfTN0aw
ANUXに払ったお金でRaspberryPi買えたのに...
AMラジオキット[SET-MK484]完成したのですが
1100KHzから上が聴けません
なにが悪いのでしょうか
バリコンでしょうか
そういえばDSPラジオも900KHz以下の周波数が受信できなかった
これはもしかしてaitendoの仕様なのですか
自分でいろいろしてなんとかするのが組み立てキットの醍醐味ですよ
そして最後に投げ捨てるのが常
(^ω^)ワロス
ちょっと調べてみたけどやっぱりポリバ離婚の仕様みたいですね
周波数範囲の広いモノがあるようです
更にスーパーヘテロダイン用やストレート用のもあるようです
>>454 その2台合わせれば全部聞けるから十分だろ
( ⌒ )
l | /
∧_∧
⊂(#・д・)
/ ノ∪
しー-J |l|
バキッツ!!
|__|
やっぱり投げ捨てたw
>>457 >ポリバ離婚
成田離婚みたいなやつか?
堀場離婚
aitendoといえばフルカラーLEDマトリックス増えてるな…。
……でもDM1088RGBの三面図だけはいつになっても出ないな…。
DM1088RGB、ピン間隔が1.778mmピッチで工作し辛い。
>>465 せっかく他と違ってサイズが小さいのにねぇ…。
これじゃあ宝の持ち腐れだよ。
変換基盤作りたい…。
70milは基板を斜めに使うんだ。
aitendo で 1.778mm × 2.54mm ピッチの変態基板あるからそれ使うといいよ。
>>468 なんてこった……。
変態だ……。
テスト用に一枚買おう。
>>469だけど、ユニバーサル基板当ててチェックしたら列と列の間2.54mmピッチじゃなかったorz
24.7mmか24.8mmだからユニバーサルなら1.778mm ×1.778mmじゃないかな、これ……。
同じ話題を何度も蒸し返してウザくてすまん…。
・ ・
変態だー!! ◇
ピッチ幅:2.54x1.27
これの使い方がわからんwwww
報いを受けたのだ
2.54X2.54 も特殊なの?
なんかしばらく見ないうちにアルミケース出てるね
ラジオもアルミケースに入れてみたいな
ここの抵抗って秋月で売ってるのよりもリード線が細くて
ぐにゃぐにゃ曲がる
aitendoのリード線も細(ほそ)くて細(こま)かいとこのハンダ付けは楽だけど
すぐにブチブチ切れるの使わないことにしてる
Amazonで買ったタミヤのを使ってる
太めだけど切れないので結局は手間がかからない
そして最近では約束を守らなくなってきて商品が届かなくなった
磁石にも付くよね。>リード
秋月もいろいろ混じってるけど
鉄線なのかw
それでせっかくハンダ付け終わっても
ポキポキ折れて取れるのなw
メール便 (190円 )のサービスやってるけど、どうすればいい?
重量とか、個数とか制限あるの?
対応品だけじゃないの?
若松通商とタイアップってわけわからん
大手デパートがやりだしたことだけど、
商品を管理する会社を作る → 大量に商品を仕入れて → コストを下げる、
1906欲しいけど、在庫少ないね。
お宝ってどれだ??
491 :
774ワット発電中さん:2013/04/25(木) 08:14:19.01 ID:/c4Txmbf
通販で楽に買うか
現地でカワイイ店員さんを見ながら買うか
迷うわ
2SA42, 2SA92か・・・
あやしすぎる
>>494 そのコネクタが差し込めるソケットが無いし
Aitendoの方が安いのかな
カートはすぐ空になるし、欲しい物リストみたいなのも無いし、また、買い忘れがあった ...orz
garitto使え
aitendoってなんで感動品がないん?
どっかおかしいでしょ
注文しても発送しないで
注意すると大急ぎで発送するけど
なんで一言も謝罪しないの?
日本人に謝ったら負けだと思ってるの?
商品に感動できないのは
お前の感性と店の経営者の感性が違うんだろう
物凄いaitendoマニアの方がいらっしゃるようですが
どういった関係のお方でしょうか
いやその感動と違いますがな
完動品ですがな!!
オレ火曜に注文して水曜届いた。
良い客には良い対応してくれるわけよ。
発送連絡がないのはアレだけど、普通に予想した日に来るけどな。
んじゃ嫌われたんだろな
もう川ないからいいよ
誰だよ
反日工作シナショップで買うのには心苦しかったし
この際丁度いい
南京大虐殺を根に持っての嫌がらせだろなaitendoめwww
河村名古屋市長万歳!
店舗にもっとあればなぁ。特に新製品がない。
509 :
774ワット発電中さん:2013/04/26(金) 00:29:15.86 ID:5M1nY7NE
ラジオ自作スレで書き込もうと思ったけどこちらで
2SC1906 店舗には結構有ったぞ、買い占めようと思って逝ったけど
大量に有るので50個だけ確保。
他にもRFで使えるTr 2種類買っておいた、2SC3136は店舗の分は
全部買ったよ。
>>508 こんど店舗にいったら店員の耳元で
「南京大虐殺はなかった」とそう言ってやってくれ
たのんだぞ
買わないのに張り付いてる人だもの
今更だけどanuxのroot化に成功した。
adbはネットワーク経由で接続すればいけるぽい。
あとは
>>65さんのTPSparkyRootを使えばうまくいった。
ただ再起動のタイミングでIPが変わるわ、ネットワークadbの設定が戻るわで結局バッチ開いて手打ちで実行した。
GW暇なんでLINUX化してみようと思う。
尖閣は日本の領土と言うのも忘れるなw
ワロス
517 :
490:2013/04/26(金) 11:33:38.32 ID:dxCGXLE8
>>509 1906、webでは在庫切れだね。。
日曜に秋葉行こうと思ってたのに残念。
お宝ってこれだったの?もう手に入りにくいものなの?
518 :
490:2013/04/26(金) 11:36:14.97 ID:dxCGXLE8
ちがうか、店頭にはある可能性があるってことか
行ってみるか
519 :
774ワット発電中さん:2013/04/26(金) 14:48:13.37 ID:5M1nY7NE
>516 「雲丹そにっくだけど動作は問題ないのか 」 う〜ん?
とりあえず簡易Trチャッカでは問題は無し、Ibの変化に素直に付いてくる。
Ftはやってみないとわからないな〜 私の場合はそんなに高い周波数で使わないから
問題は無いんだけど?
>517 5/28はやすみジャマイカ? 私も時々やらかすんだけど、営業日は
確認して逝った方が「吉」
520 :
774ワット発電中さん:2013/04/26(金) 14:53:40.19 ID:5M1nY7NE
519だけとタイプミス有り
「簡易Trチャッカ」を「簡易Trチェッカ」に謹んで変更します。
失礼の段は平に御容赦を <(_ _)>
明日スペシャルセールって何だ?
522 :
490:2013/04/26(金) 23:36:37.95 ID:dxCGXLE8
>>519 おぉありがと。日曜休みだね。
需要が多そうなGWに休みってすげーな。
儲かってんのかね。
スペシャルセール行った人の報告期待してます
オイラは今日子守・・・
そもそも行ける距離に住んでないっていう。
実店舗も行ってみたいなぁ
前回は店頭購入10%〜20%オフだったかな
今回はいけるかどうかわからん
GWWは今日だけか。
行ってくるかな。
DSPラジオのM6959とM6952がセットで1000円だった。2つもいらんけど買ってみた。
DSP444とDSP443もセットで600円
その他、ラジオ、液晶、リモートコントロール送受信機、フリスクMP3、とかが半額ぐらいだった。
けど、書き込み規制されてて書き込めなかった。もう閉店だよね。。
液晶関係が半額〜500円引きって感じだった、勢いで2つ買っちゃった
529 :
774ワット発電中さん:2013/04/30(火) 20:37:42.40 ID:jItR9giw
まあアレよxie-gang.com見りゃ正規の値段がナンボか解んじゃね?
>>527 いくら安くてもゴミなんだから勿体なかったね
そうひがむなって
532 :
774ワット発電中さん:2013/05/01(水) 09:37:41.19 ID:8VL294t0
513に関して自分もanuxのroot取ろうとしたらadbネットワーク経由接続にroot権限(adbd用)が必要だったんだがどうすればいいんだ?
やっぱPCと接続するUSB端子は欲しかった。
>>532 adbのネットワーク接続にはrootは必要なかったよ。
ConnectBotインスコ
左側のSSHをLOCALにして接続
setprop service.adb.tcp.port 5555
stop adbd
start adbd
PC側でコマンドプロンプト実行
adb tcpip 5555
adb connect 192.168.xxx.xxx:5555
adb devices
で接続出来ると思う。
僻むような値段じゃないし
支那畜がGWに休むことに疑問を持つのは俺だけ?
536 :
774ワット発電中さん:2013/05/02(木) 16:55:35.24 ID:Y6xYqfB9
>>535 社会主義国だったら、メーデーが休日なのは当然じゃないの?
5/5の端午の節句も中国起源で、向こうも祝日(端午節)だが
こいつは旧暦に従ってるから6月中旬頃だな
日本では中華街なんかでドラゴンレースが行われる様子がニュースになる日だ
aitendoでサーボ売ってくれないかなー
使那畜青緑噴くでねえ!
541 :
774ワット発電中さん:2013/05/07(火) 12:01:52.04 ID:LFYbFpLj
カードの決済名が旧店舗なので経費オチねえ
542 :
527:2013/05/08(水) 23:55:56.84 ID:BrVNj7fO
>>530 別にゴミじゃないと思われ
結構高感度なFMラジオが2つ作れたぞ
このスレは中国人しかいないの?
なんでaitendoがミスを犯しても謝らないのか分かったよ
中国には謝るという文化が元々ないらしい
謝ったら負けになるからみたい
相手を見て対応するでしょ
チョンも謝らないでしょ
シナ畜とチョンは謝らない
謝ったら負けだと思ってるからw
Webサイトと店頭に「沖縄と尖閣諸島は日本固有の領土です」って掲示すればバカ売れ
中国共産党の刺客に襲われるので掲示できないだろw
工作員がゴロゴロ出稼ぎに混じって入り込んでるらしいし
平和ボケの売国左翼の日本企業のウニクロ逆Verみたいなことはできないはず
それからamazonも最近酷いだろ
まとめ買いシステムとか
買いにくいし安くない
細かい嫌がらせとかもやってくるし
米国企業で日本に全然税金を納めていない上に
amazon.co.jpの社長はシナ人だからな
あそこもそろそろ手を切ったほうがいいショップだな
551 :
774ワット発電中さん:2013/05/16(木) 20:54:43.56 ID:5Qmywefi
あいてんねーちゃんは可愛いの?
片道2時間かけて行く価値はある?
画像ください
>>550 それはしらなかった。よかったら税金払ってないというところのソースよろしく。
国際租税条約に基づいての措置なんだろうが個別のものなのか、例外措置なのか
なんなのか。
しかし日本の企業でも名の知れた大企業ほど税金払ってないばかりか
消費税の戻り税のほうが大きかったりするし、優遇税制ってこともあるし
結局従業員が支払う源泉所得税や住民税特別徴収の方が大きかったりするし
なにかありそうだけど
>>553 550じゃないけど、ソースなんてググレカスと言えるほどたくさんあると思うけど。
尼は米国企業として米国に税金をおさめてるから、
日本に税金を払う必要はねえ
というのが、尼のスタンス。
だから実際に尼の日本法人は存在しない。
>>553 550じゃないけど、ソースなんてググレカスと言えるほどたくさんあると思うけど。
尼は米国企業として米国に税金をおさめてるから、
日本に税金を払う必要はねえ
というのが、尼のスタンス。
だから実際に尼の日本法人は存在しない。
ありません、ってことでおk?
アマゾン、納税、国税、税金あたりでググれば腐るほどソース出て来るわけだが?
そこまでかたくなにAmazonが税金を払っていることにしたい意味が分からん。
ググり方も分からないなら教えてくださいと言えばいいのに
559 :
ww:2013/05/18(土) 22:56:29.43 ID:yHdJ1yw/
アマゾンって全部海外からの発送なの?
日本支店が存在しないってのは聞いたことあるけど、日本法人が無いってのは・・・
いいかげんうざい。よそでやれ
aitendoのねーちゃんと仲良く雑談するのはいいんだけど、こっちは早く会計
したいんだよぉ、こんにゃろーって思うことがあるのはおれだけ?
というか1S4148在庫してんなら1S1588いらんだろ
いくら1円切ってるからってかぶってるパーツ入荷しすぎだ
というか?
>>565 ネタにマジレスカコワルスだが1S4148もあるんだっけ?
569 :
774ワット発電中さん:2013/05/21(火) 22:05:35.60 ID:PqJiq70G
店員が中国人のかわいいおにゃのこ+制服というのは良いアイデアだな
昔と違って外回りでも秋月とかの実店舗には行かないことも多いんだが
これならむさくるしくなくて良いwていうかaitendoってこんななんだw
ツェナーとショットキーバリアは良く分からなくて入荷してる感じだな
在庫見ても社長のオナニーなラインナップは変わらんわけだが
うわっ!
ぶっ細工なシナ女子達だな
そんな彼女らにも見向きもされない
>>572とか・・・
anuxのlinux化、色々やってみたけど無理臭いなぁ。
基盤のu-bootの情報を制作元が公開してないんだな。
海外に同じ基盤のアンドロ機のu-bootをデコンパイルしてlinux載せた奴がいたっぽいけど
さすがにそこまでは出来ないわ・・・。これは開発中止になるわけだわ。
決算セールw
千石みたいに不良在庫袋に詰めて適当なICつっこんでジャンク袋にすれば
買うやついるかもしれねーのにな
>>235 お前だけ。
海外で現地の休日に沿って休むのはごく普通。
問題はそこじゃなくて今年の日本の1日と2日は平日だったことだ。
日本語がネイティブじゃない人の文章はすぐ判るね
日本語がネイティブじゃない人の文章はすぐ判ルネ
どれをどう判断したのやら・・・
582 :
AKIT307:2013/05/27(月) 12:42:24.70 ID:J43Mz8yQ
AKIT-307のセラミックコンデンサの取り付け位置わかる方教えてください。基板の印刷部に穴があり見えません。
584 :
AKIT307:2013/05/27(月) 18:37:58.83 ID:J43Mz8yQ
ありがとうございます。
基板の印刷の103と104の 1と3/4に穴がありが "0" と "0" です。
回路図も部品表もセラミックコンデンサは全部で11個ですが、
写真では15個位あります。 やはり回路図を理解して基板のパターンから追っていくしかないのですね。
了解しました。
回路図云々とは別に、穴でシルク印刷が読めなくなってるってのは正直どうかと思う。
別に基板にシルク置くスペースが無いわけでもないんだよなぁ
日本人はそういうつまらないところ気にするからねぇ。
大陸の連中なんか、そういうものあるよなんだろうな(それはそれで諦めすぎ)。
回路図も公開されてて、片面パターンで追いかけも難しくはない、販売サイトにも注意文あり。
一応その辺の非を認めてて、最低限の筋は通している。それで売ってしまうのがaitendo品質なんだが。
基板にはまだシルクをのせられる部分があるんだし、少しは気を配れとも言いたい。
日本人が容易に受け入れる品質ではないねえ。
「だからこの価格あるよ、嫌なら買わない!」と開き直りそうだ。それがaitendo流。
秋月のキットなんか目じゃないくらいに我が道を行く。
丁寧な仕事なんて期待するだけ無駄
>>583の回路って音声出力に応じてLEDがチラチラするの?
C22の極性逆じゃね?
大陸も同じか知らんが台湾だと「メイヨー」だか「メイヤー」だか言われるんだ
意味は大丈夫みたいな感じらしい
お前らは大丈夫でもこっちは納品困るんだよ!って良くなった
594 :
774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 20:37:00.47 ID:j0FkIwVu
aitendoで初心者でも作れるラジオのキットは何かな?
596 :
774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 20:43:31.61 ID:j0FkIwVu
安いね
さんきう
調整箇所もあるキットを初心者に勧めるって鬼?
測定器不要の簡易調整法もネットに転がってるわけで、簡単なことだよ。
しかもバッチリ調整できて感度アップした時の喜びは計り知れない。
そもそも初心者にラジオに調整箇所があるとかの認識はあるかな?
件のキットは
>詳細マニュアルがついていないので回路図と基板パターンを見ながら作成できる方にお勧め
だそうだが。
認識すればいいじゃない
必要以上に絡むなよ気持ち悪いなぁ
たしかに、なにが言いたいかわからんな。ID:1lI0ZilC は
心境をエスパーしてみると
「そこそこ工作したオレですらラジオの調整したこと無いのに、初心者に先を越されてたまるかよ」
ってな具合か
なんだここの桜スレッドは
定期的にブスが貼られてるのはそのせいだろ
また振られたのか
398円のルーペ良さげだな
ぜひ買いたい
LED付きルーペ買うときは電池を確認した方がいいよ。たまにマイナーな電池使われてるから。
4R25か
それにしてもコンスタントに独自の新商品出してくるな
610 :
774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 10:31:48.36 ID:B1VTGwdw
いつからaitendoとボリ松がタイアップしてんだよ。明らかにおかしいだろ。
それにしても静電気に弱そうな半導体とかユニットを
静電気がバリバリ起きそうな袋に直接つっこんであるのがアレだな
組み終わった基板は半導体の保護回路でかなり強くなるんだけど
DSPラジオみたいな高周波系だけはICにまともな保護回路が入れられないから
湿度の低い日に送ったのがあの袋で全滅とか有り得そう
一時期は金属メッキの除電袋使ってたけどコストダウンなのか
ブスの人件費にあててるんだろ
秋月みたいな帯電防止袋を使うだけで良いんだよね
普通のチャック袋とコストはほとんど変わらないはず
良いヤツと違って多少は静電気が残るんだけど、
ほとんどのデバイスが壊れない程度にはなる
614 :
774ワット発電中さん:2013/06/03(月) 07:07:47.71 ID:lAQmtIfd
DSP-444/DSP-443のAMラジオはアンテナ線なしでもラジオの音でるですか?
615 :
774ワット発電中さん:2013/06/03(月) 14:08:42.35 ID:FU1gsLd5
アンテナなしでどうやって電波受けるんだよJK
アンテナ線なし != アンテナなし
あれは寧ろバーアンテナはいらない
リード線だけつないどけばAMは聴けた
FMは壊れててバンドが切り替わらなくて聴けなかったので知らないけど
FMの感度はいいという噂
秋月の帯電防止じゃないよ。
ただの青い袋。
粉とか入れてごらん。静電気でくっつくから。
ダイソーに青やピンクのエアキャップが売ってるけど
100円ショップだけあって当然帯電防止ではない。
ややこしい事になりそうなので売らないでほしい。
>>618 いやアレはたしかに帯電防止袋だよ
銀色のやつ(除電袋)と違って、数十Vとかは残ってることが多いけど
特にホーザンとかエンジニアが出してる「界面活性剤が入ってない」
というタイプの帯電防止袋は普通に静電気を帯びてることがあって
電圧が下がるのにかなり時間が掛かると思われる
本当に弱い部品はアレに入れちゃダメだけど大抵の部品ほ問題ないよ
高周波のICやトランジスタなんかは止めといた方が良い
おまえらは知らんだろうが昔は秋月でトランジスタやIC買ったら
導電性スポンジに刺してからアルミ箔で包んでたんだぞ
ってかそもそもメーカーから供給された状態でIC入ってるレールやら
トランジスタ入ってる袋やらは帯電防止ですら無いんだけどな
LEDとICとかを一緒に乱雑に部品箱の中入れておくと光起電流でIC死ぬぞ
特に高輝度タイプ赤色LEDな
aitendoは客単価が安すぎだろ
オシロ・実験用電源・ROM/80C51/PICライタがあったら
店内改装出来る位の儲け出るんじゃね?
アルミホイル包みは、破片で思わぬ故障の要因になる。
そうは思わぬ
黒ホイルもあるよ
ICの裏側にホイルがまんま残ってるのを知らずにソケットに刺したら
ものすごい勢いでソケットが解けて、すごい臭かった
挿す前に電源切れよw
そら慌てて切ったさ
あぁ、刺す前は切ったよ。電源入れたら臭ったのさ
普通足は広がってるからそのまま刺さらないよ
刺さるよう曲げる時に気付くよ
つくりばなしっぽいよ
オレの長年の刑事の勘だと、これは確かに臭うな。
630 :
ww:2013/06/05(水) 14:21:57.42 ID:55WyglRD
金属探知ほしいなー。
アルミ箔が付着してる事に気がつかないとは間抜けだな。
しかも、最初の火入れで電流制限かけてないとか、ド素人にもほどがある。
電流制限出来る電源無かったか、制限大きかったんだろ。
CC出来ない電源しか無いならば、作るなり抵抗を間に挟むなりすればよろし
この世にはポリスイッチというものがあってだな
ポリスイッチ幾つも持ってる奴を見たことが無い。
ポリスイッチは200個一袋とかで買い置きするもんでは?
どんなショボい回路を作るときでもとりあえず500mAとか適当に入れるようにしてるけど、そんなに異常なのか?
孫 「おじいちゃん、ソケットくさーい」
爺 「おばあちゃん、ポリスイッチ〜」
確かに最近はポリスイッチをよく使うようになったな
>>636 ポリス一致は意外と抵抗が大きい。でないと発熱しないからな。
なので、電源電圧が消費電流の変化でふらふらするから
それが気にならない程度の回路とか、ACアダプタの電圧を高めにしておいて
基板にレギュレーターを載せるとかしないといけないからめんどい。
と、言うわけで俺はほとんど使わない。
ポリスイッチ買うより先に安定化電源買ってた。
ポリスは横モレ電流でLEDを光らせるためにある。
初めて火入れるのに事前にテスターすら当てないとか勇者すぐるw
ラジケータの安売りセールすごいな
>>642 勇者云々じゃなくて普通は大丈夫だと思いきってるところにテスターは使わない。
テスターでソケットに電源がちゃんときていることを確認したのち
386刺して電源逆接による焼損を起こす奇跡を起こした漏れは粗忽者です。
テスタはたぶんマイナスを示してたんだろうけど俺の目には見えなかったらしい。
ゆとりにデジタルテスターは10年早い
一番使いでがあるのは、壁裏の間柱探しかな。
ベニヤ板や石膏ボードを固定するのに、間柱にネジ止めしてるから、
点で存在するネジを探せば、そのラインに沿って裏に間柱が立ってる。
拾得物として届ければ後で自分のものになるかもね
お札探知機はよ
あのプリントコイルはAMラジオのループアンテナにしても良さそうだ
インダクタンスが不足しそうだからインダクタを足すことになるかも知れないが
回路見ると、コイルの再現性=キットの再現性 なので、プリントパターン化したんだろうね。
昔々コストダウンでパターンコイルを作ることに成ったが一番参考にしたのは蚊取り線香だったにを
思い出した。
30年以上前の話
連投ごめん
そう言えば昔空きカンの検出しようとしたが鉄とアルミでだいぶ違う(磁気特性が)ので
トランジスタ一発の発振器だしトランジスタのhfeバラツキでどうなるか微妙な回路やね。
そういえば昔、ラ製に載ってたFMワイヤレスマイクが
プリントコイルで周波数がとても安定してた。当時は基板を作ったことがなかったけど
工作記事の部品を取り扱ってたエレックセンターって店で基板込みで売ってたんだ
>657
ある程度の塊ならどんな金属でも反応すると思うが。
きんさん、ぎんさん:「見つけられるかな〜」
660 :
774ワット発電中さん:2013/06/09(日) 17:59:31.21 ID:Lo/GW3ui
霊界通信機を作れってか!?
アインシュタインとかエジソンとか向こうで作るって言ってたが未だにい作れてないのは向こうが無いかもな?
アインシュタインは何か作る人じゃないし、エジソンはパクリ元が無いとダメなんじゃね?
希望をつぶしてしまうかもしれんが、あの世、来世はない
一つの魂につき与えられる人生は一度きりだ
だから、お前ら自分の人生大切に生きろよ
向こうで送信機できたとしても、こっちに受信機なけりゃ、どうにもならんしな
あの世、来世はあるよ。
漏れの肉体が分解されて地球を循環して
運のいい分子はまた人間として生きていく。
通販ページを作ってるのはギョーさんとかいう社長なのか、
はたまた中国のおにゃのこなのかあるいは日本人スタッフの手も入っているのか
あのどこかヘンテコリンな日本語の説明文はアレだけど
トップの新製品とか「決算セール」のPOPを見てると結構センスが良いと思う
>>665 残念ながら、ひとの身体を構成している原子・分子は、生きている間に
代謝で入れ替わってしまう
同じ原子であれば、それぞれに区別はなく全く同じもの
人の魂を構成している要素は、DNAに基づく原子・分子の配列によるが、
その組み合わせは一度きりしか起こりえない
また、DNAが同じ(つまりクローン)でも、原子・分子の組み合わせが
全く同じ状態にはなり得ないので魂も別
スレチすまんが、大切なことなので言っておく
無情かもしれんが、死んだら区別のない原子・分子になるだけ。良くも悪くも
早く解脱できますように。
エセ科学を簡単に信じちゃうんだよな。
オレたちの前後の世代って。
蛍光灯光らせて神様だからなw
672 :
774ワット発電中さん:2013/06/12(水) 02:24:25.49 ID:Jk8kK9XZ
放射性物質を用いた実験によると
人間が排泄した水分子は循環してかなりの確率でもう一回取り込むことになるとか聞いた
あさげ
決算セールっていつまで?
以前見た話で 猿人だった動物に意識だけの生物体が憑依して人間に成ったっと言うのが有ったね。
魂の牢獄だろ
あの18バンドDSPラジオってFMはステレオじゃないのか
左右片側だけ位相が180度ズレてるらしいが
あの味わいのある商品説明文はアタリ語と判明した
「コインいっこいれる」ってやつ
(・∀・)
通販で届いた箱の中に、注文した商品が入ってなかった。
今回でaitendoを利用したのは3回目なんだけど、梱包ミスがあったのはこれで2回目。
この店ってこんなにいい加減なの?
まぁ、前回もフォームから問い合わせたら送ってくれたから、
今回も同様にきっと送ってくれるんだろうけどさ……。
さすがに利用3回で2回もクレームとなれば、「またこいつクレーム付けてきやがった。
タダで部品をガメようとしてるクレーマー乞食じゃね?」などと店側に思われてそうで胃が痛い。
なんで客がこんなに気を遣わないといけないんだろ?
もうこの店は次から絶対に利用しないわ。
欠品にムカついたわけじゃ全然ないんだけどね……
万が一、次回の利用でまた梱包ミスがあったら、この俺が店のブラックリストに
載せられそうだし、おちおち買い物できないよ。
>さすがに利用3回で2回もクレームとなれば、「またこいつクレーム付けてきやがった。
>タダで部品をガメようとしてるクレーマー乞食じゃね?」などと店側に思われてそうで胃が痛い。
小市民的な発想だなおい。
間違っていないなら普通にクレームすればいい。
向こうがどう思おうと関係ないだろ。
被害者はキミじゃないのかと。
「もう利用しない」って言ってるんだから解決
来店して買ってね!ってことですよ
もう10回以上、延べ60品目以上を通販で買ってるけど
今のところモノや個数を間違えたりしてたことは無いなぁ・・・
しかしebayとかシナ系通販ショップだと全然違うモノを送ってきて
クレームに反応が無いのなんてザラだったりする
それを思えば何百円以上のものならクレームを入れるし、
どうでも良いようなものならクレームすら入れないかもしれない
ちなみに秋月だと20年ぐらい買ってきてミスは2回あったな
たぶん何千品目?とか買ってると思うけど、まぁ優秀と言えるのかも
>>681 中華ブスがやってるブス仕事だから仕方ないw
投稿フォームから連絡しないと更に無視されて腹が立つから注意が必要だよな
メールなんて殆ど確認してないんだよ
付け加えると謝ったら負けの国の文化があるから
”すみません”の一言もないから気にするなよw
米SparkFunはメールしたら速攻で送ってきたな
ちゃんとごめんなさいも書いてあった
aitendoも普通に対応するだろ。
ID:khMLtnoD みたいなバカになにをつられてる
どういうつもりで製作したんだろうな。
外周は普通にユニバーサルにしてくれたほうがよっぽど使いやすいだろうに。
もともと特定のキット用の基板だったのでは。
メール便配送廃止のお知らせ
2013-06-20
発送費を抑える意味もありメール便にての商品発送を行なってまいりましたが、2013年6月末日を持ってメール便での商品発送を終了させていただきます。
理由は以下の二点からでございます。
1.「信書をメール便にて発送するのは郵便法違反」との指摘を受けまして、納品書を同封する商品発送が不可能になったため
2.メール便発送によるたび重なる商品発送の事故(破損事故等)が発生したため、現在のシステムにおける処理の複雑化に伴い、全体への影響が大きくなってきており、業務効率化のため
以上の理由でメール便による商品発送を終了せざるを得なくなりました。
以後全ての商品は宅配便による発送となります。
皆様にはご理解とご了解を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
このスレのキチガイクレーマーが騒いだんだろうな
おそらくだが動作しないのをメール便送付のせいにしたクレーマーが居たと推察する
世界中で商売をやってる中国人も韓国だけにはチャイナタウンを作らないという話があるだろ?
=粘着質のキチガイクレーマーには対処しない方向で(ry
そもそも設計ミスで手を加えないと動作しないモノも沢山あるから
本当にまったく電子回路を理解してませんっていう人間はこの店は向かないよね
696 :
774ワット発電中さん:2013/06/21(金) 10:48:40.24 ID:42xRTKNi
aitendoで売ってるキットの大半はaitendoが設計したものではなく
中国人のキットを流用してるだけだぞ?
alibaba.comで仕入れた商品かナーナーの付き合いのキット屋に
ロゴ入れてもらってるだけ、その他の部品はキット製作時の余剰部品と
メーカー処分品を安く買ってきて袋詰してる
電子工作に興味がある厨房より大きなお友だちしか来てない現状からして
次なる路線を組まないと飽きられるのは目に見えてるな
こんな店にも郵便法違反だとか指摘してくる阿呆がいるんだな。
まぁどうでもいいけど。
アリババっていうか、シンセンに行けば
こういう意味不明の商品はいくらでも転がってるんだろ
変換基板なんかは秋月と同じインドの品物みたいだし
世界中に変態な品物ってあるんだよ、きっと
メール便使って適切な値段だと大抵破綻する
ボランティア精神が無きゃ長くは続かない
スイッチサイエンスみたいなボッタ価格にしないとw
701 :
774ワット発電中さん:2013/06/21(金) 18:28:05.12 ID:IYo866ve
バカをフィルタリングするメソッドを考え付いたら
大もうけできると思う。
2はともかく、1については納品書は添え状扱いで通ると記憶しているのだがな。。。
メール便は保証ないってちゃんと書いてあるところが多いわな
ここ数年で通販のメール便2〜30通位利用してるが一度も未達とかトラブル経験無いよね
事故あったらだれもメール便なんか使わない
「納品書の同封は郵便法違反」とか言ったアホアホクレーマーがいるようだけど
実はヤマトの宅急便でも、ゆうパックですらも信書は送ってはならないことになっている
日本中の通販業者がこれらの荷物に納品書を同封しているのに
まったく問題にされてないことをどう思ってるのか知りたい
(速達郵便に準ずる扱いのレターパックだけは良いことになってる)
クレームはつけて通れば勝ち
正当性なんてどうでもいい
>>694 RCA抜いて箱に詰めてる
キットの奴より安い(´・ω・`)
逆にボリュームを別に買ってきて箱に入れようと画策中
>>710 オーディオ用にパターンされたボリュームwith基板
もうないんだよね(´・ω・`)
713 :
362:2013/06/22(土) 13:32:07.59 ID:LGLO6N2+
貼ってあげたら?
>>Q5 どのような文書が添え状・送り状に該当しますか?
貨物の送付と密接に関連し、その貨物を送付するために従として添付される無封の添え状・送り状は、信書に該当しますが、貨物に添えて送付することができます。(郵便法第4条第3項)
>>693の1.がクリアできても2.がクリアできなければ変わらないだろ
「信書に該当しますが」貨物に添えて送付することができます。
か・・・結局「信書」だけどなにも問題ないってこと?
小泉郵政改革の時に「信書はダメ」みたいな
解り難い条項なんか無くしてしまえばよかったのに
99円のVUメーター買ったけど見た目はかなり良い
パネルのひび割れもないし透明度も高い
以前に千葉の某販売店から買った中国製電圧計はパネルにひび割れがあったが
そういった不良は無かった
針が揺れやすいのが難点なのでCを入れて動きを抑制する必要があるが。
騙されるなぁ・・・
ゴミだそ!!
718 :
774ワット発電中さん:2013/06/24(月) 21:26:16.36 ID:+E64+scf
下手くそ
まさか1ヶ月近くかけて書いたとかじゃないよね
やったーバリに勝利
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すまん誤爆
725 :
723:2013/06/28(金) 19:54:07.04 ID:dP74sdtx
>>724 これつながってるのDHT11じゃないみたいだね。
HS-15Pかな。
>>724のページ見ると交流1.5vをセンサーの両端にかけるのかな。
しかし、品番がまぎらわしいな。JAROに通報のレベルだな。
DHT11なんて一言も書いてないじゃん
え、品名が「温度湿度センサーモジュール[DHT11-LM393-M]」ですけど
DHT11で検索すると出ますが
>>723 アナログセンサではなく、デジタルオンオフ仕様でござろう。
730 :
723:2013/06/29(土) 13:44:27.90 ID:YEUBZfjI
やっと使い方がわかったみたい。
センサーの両端に振幅が1.5Vで、0V〜3Vの間で振幅する1kHzの正弦波(もしくは三角波)を加えて
VRを調整して2.4Vをコンパレータのマイナス入力に入れると、センサーのインピーダンス(3kΩ〜5MΩ)に
対応したのこぎり波様の出力が出る。
マイコンのADCで受けるためにはさらにローパスフイルタ+5倍程度の増幅が必要だと思う。
731 :
774ワット発電中さん:2013/06/30(日) 00:57:51.72 ID:1q71akE1!
732 :
774ワット発電中さん:2013/06/30(日) 09:56:53.19 ID:RAo5UpWZ
若い店員と話したいだけだろ
老害の気持ち悪さは異常
センサモジュール高くね?
ググってなんでも解決すると思うな。
たまには自分で考えろ。
コピペだけの人間になり下がるな。
>>736 すみません。それもわたしです。
今後気をつけます
いや実際、アキバの部品屋で小綺麗な中国女をワザワザ雇ってるというのは
人件費が安いのが第1だろうけど、オッサンどものエッチな心理を利用してるんだろ?
ちなみに中国女は日本人のおにゃのこと比べて下の毛が薄いやつが多い
これ豆な
コネクタのメス頼んだのに、オスはいとった・・・orz
この店、間違い多すぎるwww
上海問屋でUSBマイクロスコープ安く売ってたな
120倍も無かったと思うけど
742 :
774ワット発電中さん:2013/07/03(水) 15:37:44.94 ID:p2wutWf7
実店舗ってまだある?
743 :
774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 11:44:25.97 ID:/jisgYZ1
ちゃんとありました
実店舗って何?
745 :
774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 16:44:50.76 ID:JatHYaRg
ググルクンに聞いてみなさい
いつ夜逃げされてもおかしくない店舗だよなw
747 :
774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 18:52:16.26 ID:JatHYaRg
aitendoになる前、なんていう店だっけ?
ちょっと違う名前だったような
748 :
774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 18:56:21.02 ID:5h57J3oN
749 :
774ワット発電中さん:2013/07/04(木) 18:58:47.54 ID:JatHYaRg
液晶工房→aitendoか
それにしても、以前よりディスプレイが簡素化されて、いつでも閉店しそうな雰囲気
まさに
>>746 周りの店舗もほとんど閉店してるし
あの並びのケーキ屋はうまいしそれなりに有名、その近くのオサレギャラリーは余計
まったくイミフ
DIPはどうにでもなるんでSOPやQFPのが欲しい
eシリーズと6.5インチ液晶のセット 重宝に使ってたんだけど、
基板の方が壊れちゃった。
どっかに余ってないかな?
家にあるよ
買いたい! ヤフオクに出して
普通に書いてある。分からなきゃテスターで計ればよろし
763 :
774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 22:48:50.58 ID:e0CdHY7C
>>761 abcは(10a+b)X10^cオームと読むんじゃなかったっけ
チップ抵抗はまだ書いてあるからいいんだけど、チップコンってなにも書いてないよね?
あれってどうやって見分けるんだろう?それともLCRメータ等で調べないとわからないのかなぁ?
チップコンデンサは、積セラとフィルムの場合だと無表記なので、
自分で測定しないと駄目だね。タンタルはルーペで確認ok。
買っちゃ駄目だ
見て楽しむもの
チナ製にまともな物無し
新製品に、ピッチ変換基板大量投入してるようだけど
誰が買うの?
ここのSOP/SOIC→DIP変換基板たけぇよ。
確かにFusionPCBで基板作ってもらったほうが安いな
がじぇるねのあれはクラウドコンパイラだからなぁ
GR-KURUMIとか出てたのか
おじいちゃんが「あるでぃーの」って何だ?と聞いてきたので
昔あったAKI-80ゴールドキットみたいなもんだと言っておいた(´・ω・`)
おじいちゃん若いな
TK80キットじゃないのか?
>>775 >がじぇるねのあれはクラウドコンパイラだからなぁ
ローカルでもビルドできる。
おじいちゃん若いな全然わかんねえや(・∀・)
780 :
774ワット発電中さん:2013/08/09(金) 22:54:44.91 ID:4DBsyo4Z
明日、何かやるの?
SAKURAはarduinoとして見れば高いが
RX評価ボードとしては安いな
かといって自分の中ではCPUパワーのいるテーマが今のところないw
CPUパワーが必要じゃなくても、Arduino + Ethernet Shield と考えても安い
が、GR-SAKURA のイーサネットライブラリ周りはただいま絶賛修正中らしい。
https://twitter.com/nahitafu 今んとこまともに使えないなら宝の持ち腐れか。今後に期待。
784 :
774ワット発電中さん:2013/08/10(土) 18:22:09.12 ID:Z4J3OaH+
直営店行ってみた人いる? 夏休みモードはどうなんだろう?
785 :
774ワット発電中さん:2013/08/10(土) 23:29:28.51 ID:pg/NzdQ6
明日までだろ
お盆前営業は
明日、出社前に寄ってみようかな。また、オブジェがふえそうな予感。
787 :
774ワット発電中さん:2013/08/11(日) 15:12:08.94 ID:S+AdsanG
aitendo開いてますか?
aitendo
審議中
ANUXってUSBホスト機能はあるんですか?ArduinoMegaとシリアル通信したい...
7インチ液晶セット買ってみた
ケース自分で用意しないといけないのかなこれ
アクリル板に両面テープでくっつけて重ねればいいかw
ついにページのトップ画で中国人のおにゃのこを出してきよった・・・
前あがってた写真だと結構可愛く見えたけど、あれは制服補正だったのか
795 :
774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 10:04:46.17 ID:4Sc+jrgX
このスレ見てんのか?w
いいえ、見てませんよ( `ハ´)y-〜
797 :
774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 19:28:09.75 ID:ZJE4FIo4
ありがとうございます
798 :
774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 23:47:03.94 ID:5dvZo1Oi
(´・ω`・)ぶさいくに人件費かけんなよ
値引きに力入れろ
前に行った時は右の人だっけな。ヘソ出したカッコしてたから、顔はよく見てないな。
ヘソ出しかわいい
chichi出しは何曜日ですか
月曜日は、定休日だた。。。
803 :
774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 11:22:56.41 ID:lkCfsiww
おにゃのこ消えた
804 :
774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 12:30:56.26 ID:Oo4gAqun
ccの方は残ってるよ
写真で見るとブスだった
805 :
774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 15:19:10.37 ID:I0uINtvg
写真が増えてる〜(;´∀`)
FMセット簡単でいいね。子供の夏休みの宿題にした。
aitendoの6石ラジオ作ったのどかな方おられますかー
めっさ音悪いんですけど そういうものなのかなー
イヤホン端子から外部スピーカ(アンプつき)に出すと
まともな音がするのと ヘッドフォンつなぐとすぐ音が
割れるので 低周波増幅部が非力なのかなと(3Vだし)
思うのですが 部品つけ間違いに1票 なんだろうか orz
808 :
774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 23:05:27.83 ID:ImG4CRuA
今更アナログラジオ?
DSPのやつ買っとけば一発だろうが
マイコンで遊ぶようにI2Cなラジオモジュールを買いましたw
ラジオモジュール(I2C)[BK1088-102BC-1.5V] と
DSPラジオモジュール(I2C)[M6955] かな
でもアナログも好きなのでw いまのICラジオと比較すると
あっという間に電池なくなっちゃうけど
810 :
774ワット発電中さん:2013/08/25(日) 12:14:39.22 ID:73ejRSbX
>807 aitendoの6石ラジオ
イヤフォンに別のまともなスピーカーを付けて、音が変わるようならスピーカー
の問題 ヘッドフォンはインピーダンスが違うと思うけど?
設計不良です。もしくは仕様不良です。
そんなんじゃ駅降りたとたんにメイドに捕まって、
秋月にすらたどり着けないだろう
御茶ノ水下車の俺に死角は無かった。
岩本町とか末広町とか
816 :
774ワット発電中さん:2013/08/26(月) 17:18:31.39 ID:awor6qN2
aitendoのおにゃのこと仲良くなりたい(*´Д`)ハァハァ
817 :
774ワット発電中さん:2013/08/26(月) 17:19:20.21 ID:awor6qN2
aitendoのおにゃのこ、このスレ見てるのかな・・・・・
「(メアド交換したければ)変換基板1000枚買うアル(ハァト」
aitendoで購入したFMトランシーバモジュール(RDA5820)がどうしても動かん。
I2Cの信号が正しく出ていて、Ack信号も返ってくることはオシロで確認済み。、
REG、コマンドもしっかりマイコンから送信できるのだが、さっぱり動作しない。
イニシャライズか何か必要なのだろうか?
RDA5820のマニュアルだけではその辺が良く分からず、
申しわけないがご存知の方がいたら教えてくれ。
>>820 回路図がないから基板睨んで起こさないといけないのか
水晶つけてんのになんでRCLKなんて端子が出てんだろ
これGNDに落とさないといけないとか
水晶が発振していることをオシロで確かめるとか
>>820です。 やっとこさ、動きました。 チップと基板の関係は既に調べていて、ご指摘の内容は確認済だった。
ネットを探し回って、やっと見つけた中国語のProgramming Manualが非常に参考になった。
これがなかったら、まだ森をさまよっていた。
aitendoのサイトからDLできるマニュアルだけでは理解するのは無理だ。
原因は、リセットしたのちWorking Modeに切り替えた後に0.5sの安定時間が必要なこと、
03hアドレスの3bit「Tune」を1にしなくてはならないことを理解してなかったことだった。
中国製チップは、初心者にはなかなか手ごわい印象だ。
>>822 RDA5820编程指南 てやつですね うひょ
中華モノのハッキングは大変だから、人柱った人のレポートは助かる
かの国のチップメーカーが情報を積極的に出さないのは、
やはり知的所有権で叩かれるのを防ぐためだろうかねぇ?
あとは誰か
>>812の超キャワお姉さんのレポをよろ(できれば写真付きで)
>>824 多分、ドキュメントの重要さをわかってないのと買わない客には開示したくないというケチ根性なんだと思われ。
80〜90年代の日本メーカも似た感じで、データシート貰うのに代理店通してNDA交わして、それでやっと貰えるとか普通にあったし。
>>824 たまにいる、日本人っぽい顔立ちだけど無愛想なお姉さんじゃないだろうか。
>>822です。 あんまり書き込むとブログでやれって言われそうだけど、送信部のチェックも行ったので簡単に報告する。
送信はすんなり動作した。出力はマニュアル通り、-30dBm(1μW)〜+3dBm(2mW)まで可変できた。スペアナで確認した。
また、STEREO変調もOK。音は少々硬めな印象だけど、綺麗に変調が掛かっている。 すばらしい。
実験するときは、決してアンテナを繋げず、アンテナ端子には50Ωの抵抗を終端した方が良い。
2mWは結構なパワーなので、アンテナを繋ぐと数kmは飛んでしまうから。
それと、マニュアルに誤記がある。PGA(送信部の音声ゲイン)の表記が逆。つまり、111で音声最小、000で音声最大だった。
マニュアルを必死に探したり、誤記に躓いてそれを乗り越えるのも、中国チップを生かす醍醐味かもしれないな。
たった580円のチップが65MHz〜115MHzまでのFMステレオトランシーバーになるなんて、凄い時代だ。
FMトランシーバってモノラルかと思ってたけど、送受信共ステレオなのか。すげーな。
>>827 レポートありがとう。次の注文でポチしちゃいそうw。
>>827 2mW位ではちゃんとした指向性アンテナ(八木アンテナ)とか付ければ飛ぶかも知れんが
1/2λアンテナ位ではせいぜい10m位かなー
モノラルだとその3倍は行くかも
しかし通達距離はs/n何dBかまでによるが。
HRO受信機のキットが欲しいんだけど販売されないの?
53.750MHzと28.208MHzの2バンド受信専用機。
こういう物(HRO)があるって気がついたら寺子屋シリーズキットとか言うのは無くなってた。
需要が無いから無理だな
きっとないね
一昨年だかの福袋についてきたaitendoのTシャツ欲しいのだが、もう売ってないのかな?
けっこう可愛いと思うのだが
マルチメータ売ってねー・・・orz
837 :
774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 17:13:09.30 ID:jG2SnixJ
838 :
774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 01:42:34.22 ID:sTOvwdH6
>>834 店舗復活の日に配ったやつかな? 店でTシャツ売ってるのを見たことないけど。
>>836 ずいぶん値上げしやがったな
倍じゃないか
Raspberry Piのケースが安いので今度秋葉言った時買おうかね
これで買ってから放ってたPiを動かす気が起きそうだ
実店舗行ったら中国人店員が丁寧でワロタ
DXで$6.3だなw
mp3キットなくなったのか。基板だけになっとる
紫ってなんかエロいよね
ここ発送はやいね
欠品してたり、違うものが届くけどねw
秋月のアンプキット調べてたら
aitendoって店があるの初めて知った
LM3886キット等が安いし良い店だな
ブログを見たら女性スタッフばかりで驚いた
理系女子を良くこんなに集めたな、と思ったら中華娘だったとは
通販が発達して秋葉にはもう十年近く行ってないが
久しぶりに行ってみるかなw
可愛げはあるけど、
「やっぱ中国人なんだなぁ」って思うかもよ。
なんかいまいち『たおやかさ』みたいなのが足らん。
ときどきWeb見るけど小物部品など新規に入荷してたり それも在庫数数〜数十個
やたら種類が多い
部品管理の作業と手間がスゲー大変そうだな。
先週店で買っったもの
ラズパイケース
ワンセグ受信機
耐熱テープ
など
ラズパイケースは最初箱を探してたがやっと見つけたら面がバラバラに成ってて自分で
組み立てるものだった。
ここって秋月辺りと比べると無茶苦茶安く見えるんだが
パーツの仕入れ考えると1キット当たり利益百円出りゃ良い方な予感
それでバイトの時給とか経費とか引くんだろ
中華パワーのゴリ押しでなんとかなっちゃうんかね
薄利少売か
人件費が安いんだろ
オウムがやってたマハポーシャだって安かったぞ
仕入れが安いんだろ
処分価格が半端なく安い時があるじゃん
正直助かってますww
液晶発信子とLCD以外に安いのあるの?
ジャンク品が面白い店
しかし俺の技量ではほとんど手が出ない
小さい基板が俺的には結構便利。
ワザワザ切らなくていいし、
赤色でこじゃれた感じなのもベター
ここのチャイナ娘の店員
ほとんど容姿で選んでるだろw
863 :
774ワット発電中さん:2013/10/04(金) 23:49:50.01 ID:EjBPZK2r
メタボなおっちゃんはあまり出てこないよな。
そりゃ接客の女なんて容姿以外見るところ無いし
意外と頑張ってるほうだろ
メタボなおっちゃんって店長?
会ってみたいな
今後、DSP6955(AKC6955)を使った高機能なラジオキットが出てくるような気がする
ああいうゼネガバ(広帯域)ラジオは昔から一定の需要があったりするから売れそう
そういえば数年前、DE1103っていうソニーの高級ラジオをコピったラジオが流行ったが
アンテナ入力に静電防止用のダイオードが入ってなくてすぐ壊れるシロモノだった
>>827です。
RDS5820をトイ・トランシーバーとして組み上げてみました。
RDA5820をARMマイコン(LPC1114)で制御し、周波数可変、音量可変をロータリーエンコーダでやっています。
スピーカアンプは、秋月の8Pin-Dip型の小型のやつ、マイクアンプも秋月の同形状のやつを使いました。
スピーカはφ30mmの小型のヤツ、秋月の樹脂ケースに組み込みました。デザインはちょっとダサいですが。。。
動画を下のYoutubeにアップしています。 ちなみに送信する時は右側面のオレンジのPushSWを押すだけです。
http://www.youtube.com/watch?v=2cwK_QoMMWI
PICkit3互換の_ICSP-KIT3と拡張ボード買ったわ。RJ12ケーブルだとケーブルがすっきりしていいね
拡張ボードは表面実装用の広大な面積なくしてもっと小さくしたらいいのに
スピーカーユニットが何種類か入ったな
良さそうだったら買って見ようかね。
まあ一度商品間違いや発送忘れするまでの
お付き合いだろ
「謝ったら負け」的な根性の備わった中華饅頭の態度は日本人には合わない
間違って発送しても、ちゃんと対応はしてくれるけどな
謝らんだろ
まともな対応だと思うけどな。
>お世話になっております。aitendo@shoppingの*と申します。
>お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
>
>大変失礼いたしました。
>正しい商品は本日、至急発送させて頂きます。
中略
>今後このようなことがないよう、十分に留意いたしますので、
>なにとぞご容赦いただきたく、お願い申し上げます。
>その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
間違えたら謝るアル( `ハ´)y─┛~~
873は誇り高き日本人だからちゃんとごめんなさいするよね
すぐ謝るから勘違いされちゃうんだよね
土下座外交ってのは聞かなくなったが
>>876は捏造
俺は謝られた経験が無いので分かる
まったくチャンコロは息をするように嘘をつくな
自分のことじゃないのかそれw
普通にアウトじゃないのこれ
俺も中国人とゴキブリチョンコとは噛み合うところが一切ないな
店員の質はaitendo>>>>>千石>>秋月と某所に書いてあった
秋月にめちゃめちゃ態度の悪い店員が居たそうで・・・
千石店員のやる気の無さは有名だけど、
わざわざそれと比較してるのは相当ブチ切れたってことかw
あとaitendoの高評価は中国人店員が可愛いからのようだ
まぁ秋葉が遠いこともあって通販でしか買ったこと無いけど
店舗に買いに行くやつはみんな店員目当ての変態紳士なのか
きのう初めてaitendoの店舗行ってきたけれど
店頭にない商品の在庫について質問したら、嫌な顔一つせずに倉庫まで取りに行ってくれた。
>>888 倉庫行ってくれる子は、決まってるね。慣れればOK。
品数は少ないが、対応はいいんでないかい?
千石>秋月は、納得出来ないけど。
>>886 ちびのおじさん、対応悪い。
あとイケメン野郎を除いては、若い子はきにんと一緒に探してくれたり、物にたどり着くまで面倒みてくれるけど。
891 :
774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 06:13:24.40 ID:DcmzE+xE
あいてんどー が閉まっていた。
既出スマソ
892 :
774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 16:37:23.10 ID:ltw1imJn
まさか閉店?
月・木 定休日
いや。おそらくこれはあいてんどー(開いてないの意味)としたギャグ
先週の土曜日行ったけど、混んでたな。
秋月レベルで混んでたの?
いや、秋月の混み方は異常だと思う
「秋月と同じくらい混んでたの?」って意味だと思うよ
0.2 akizuki くらいの混み方だった。
>>900 0.2akidukiなら、結構なもんだ
電電板に新単位が生まれた瞬間
しかし値域が狭すぎないかw
2.0akidukiとかムリゲーだろう
904 :
774ワット発電中さん:2013/10/22(火) 06:23:02.77 ID:kZI8fDKH
2.0akidukiで平均的な山手線くらいですかね
俺の知ってる40年前からの秋葉のパーツ屋なんて
職人気質で無愛想なおっちゃんばっかな世界だったから
愛想がよくて親身に対応してくれる中華娘は高評価だわな
これがフィリピンパブとかだと結婚とかしちまうんだろうなw
工作員のハニートラップに弱いハゲ爺いは早く死ねよ
すみません
すみません
流石、底辺は煙草が良く似合うw
中華スタッフの画像は飲み会のやつ
の他にないのか
913 :
774ワット発電中さん:2013/10/23(水) 13:03:47.41 ID:u2+e6AW6
おねいさん
出たばっかりのDSPラジオの新キットだが
LCDの向きがおかしいし(たぶん設計ミス)
特注のLCDは納期遅れてるしで一気にgdgd感が増したな
あ、あれはそういうデザインなんだよ!
アレ、楽しみにしてたのに産廃状態? >DSPラジオ
30年ぶりくらいにラジオ作ろうと思ったのに。
>>898 あの混み方はウンザリするよね。結局店では買わずに家で通販使うことになる
920 :
774ワット発電中さん:2013/10/24(木) 04:16:57.62 ID:Z+3Dp/do
>>915 >LCDの向きがおかしいし(たぶん設計ミス)
>特注のLCDは納期遅れてるしで
ミスだとしたらLCDを作り直していて納期が遅れているのではないの?
問題はLCD付きと無しの差は¥300なのに
LCD単品は¥495。今LCD無しを買って後からLCDを買うと
¥195高くなってしまう。今LCD無しを買ったらLCD割引券
でも付けてくれればいいのに。
良い子のみんなはちゃんとROUTとLOUTに一個ずつ
100μFか220μFぐらいの電解コンデンサを入れて
イヤホン側はグラウンド直結にしましょう
なんで向こうのエンジニアは
おそらく激安のコンデンサ1個をケチろうとするんだろうか
しかも高価な大容量のセラミックコンデンサより
やっすい電解コンのが音質的にも有利なのに
922 :
774ワット発電中さん:2013/10/25(金) 01:00:45.41 ID:bJeYvhCo
電解コンは、中身がわからないから
見かけだけ大きくて立派そうな電解コンデンサの筐体を開けたら
ちっちゃい劣化スペックのコンデンサが入ってる中華部品があったなw
タンデル0.2は性能悪いんでない?
信号系、しかも、出力段に電解コンデンサを入れるなんて、設計が古い。
頭の固い爺か、能力の無い奴なら、それも致し方ないだろうが。
トランスレスならともかく、コンデンサレス信仰とか、
>>926 は頭の固い爺か、バカ。
悔しそうだなw
電解質が蒸発しきる寸前の低性能20年前物ジャンクコンデンサを
ありがたがって使うのがせいぜいな奴。
20℃120Hzでtanδ0.2か、比較がないくてわからんw
僕音声信号でも秋月の200個700円のやつ使ってる
オーディオ用だと違うんかね
>>930 違いがわからないなら、別にどちらを使っても良い。オーディオ用だからといって性能が良い訳じゃ無いし。
この間、秋月のオーディオ用を電源に使ったら、煙出して壊れた。
タンデル性能が悪くても、鈍い奴が聞いてわかるほど、音は変化しないだろうけど
電源とかに使うと、電流がそのまま熱になって爆発する事になる。
> 電解質が蒸発しきる寸前の低性能20年前物ジャンクコンデンサを
> ありがたがって使うのがせいぜいな奴。
妄想大暴走。こうやって理論を勉強しないオーオタは死んでくんだな。
コンデンサの使い分けは、故障モードがオープンとショートとあるので、どっちかでないと困るとか、
リークが少々でも多いと困るとか、そういう時には重要だけど、オーディオの直流カット用とかなら、
だいたいどうでもよい。
勉強したつもりになってる奴ほど滑稽なものは無いw
馬鹿でかい電解コンデンサが付けられない用途もあるんだよ。
勉強になっただろwww
具体的な指摘一切無しで「勉強になっただろwww」と勝ち誇るバカ
そろそろ「ド素人」で〆に入りそうな悪寒
見ろ!これがaitendo利用者のレベルだ!
>>921 多分、そういうメソッドが出来上がってるんだと思う。
後、デカいコンデンサはケミコンになってチップセラミックではやれなくなるからスペースが以下略
みたいな感じなんじゃ
大容量のセラコンってDCバイアスが加わると、容量が半分とか1/3とかになったりするから、
必要な容量を得るために並列にすると、電解コンより面積食っちゃうんだよね・・・
みんaitendoスレだそ。そんなに、構えたれスレしなくても、、、、
>>939 レスしなくても
だった、、、、、、、、
いくら電解コンデンサーが嫌いでも
積層セラコンに置き換えるのは無理だろ
電解コンデンサーより容量密度が高いのは
電気二重層コンデンサーだけ
そういやここ、
バラ売りのパーツは秋月と比べると高いよな
秋月は半導体とかレア部品専門、千石は工具とか周辺専門、aitendoはニッチ部品専門って思ってる
Sunとか死んだ今となっては若松はなんだろうな。サクラとかクルミか
クリスタルってなんで安いの?
秋月のクリスタルと、何が違うんですか?
クリスタル炒め
947 :
774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 18:33:30.14 ID:VAgVniRs
なんとなく
やるせなす
3ヶ月ぐらい使えるのと、10年ぐらい使える
>>950 そういうのは直しといたほうがいいよ
半年ぐらい使って開けてみると基板が焦げてる
なんてことがあるから
LED周りの配線がやばいのが判ってるんだから
あの沢山ある配線のどこかがクロスしてるか
線の端からヒゲがでててとなりとショートしてるか
うまくハンダが馴染んでない箇所がある・・・ぐらいだからな
>>952 ありがとうございます。手こずりましたが、どうにかなったようです
過疎板かと思ってましたが、12時間で100views超えてました
つまらないものをお見せしまして申し訳ございません
そうですよwww
サブウーハー用の100Wアンプキットが出たんだな
こんなのが出るのを待っていた
しかし低音専用なら
デジタルアンプにしてくれたら良いのに
惜しいな
サブウーハーーはアナログじゃね?箱から放熱板が突き出してるのがカッコイイじゃん
最大100Wって言ってもピークパワーだし回路図無いのでLPFの周波数や減衰カーブも
分からんよね。
電源設計と放熱板設定が大変
整流ダイオードも有るが放熱大丈夫か?
真空管のプリアンプ気になるな
値段いくらになるのだろう
960 :
774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 15:28:36.99 ID:XJZT/dwH
実は俺も気になってる
YAHAアンプのような構成で部品点数が少ないので高くても2500円ぐらいか?
問題は電源だな
まだケースと設計をきちんとしてるデジットや共エレの方がマシだ
aitendoは所詮工作で確認レベル
>まだケースと設計をきちんとしてるデジットや共エレの方がマシだ
w
真空管アンプくらい部品集めて自分で作りゃいいのに。
>>971 モノは違うけどかなり近い構成じゃん
板だけならまだ売ってるし
遊ぶにはいいんじゃね
なにこの電子ヲタクの群れ
そりゃパーツ屋のスレだもの。
お相撲さんが集まったりはしないでしょ?
お相撲さんの中にも電子オタクはいるかもしれないが。
俺のイメージではお相撲さんはハマるならフィギュアだと思ってる。
90年代、真空管アンプキットを最初にリバイバルしたのは
嘉穂無線(エレキット)だったかな?
あそこは5球スーパーラジオのキットも出してたな
自分は郷愁とかまったく無いけど
70年代以前から工作してる爺さん世代は好きそうだ
ナウなヤングもたまには真空管もいじってみたいし、
ゼロから部品を集めて自作するのも大変だから、
そこそこの値段のキットはいいんじゃねーのかな。
>>974 秋葉原ソフマップのフィギュア売り場で和服着た力士が物色してるのを見たことある。
ナウなヤングは小さくて可愛いサブミニチュア電池管を使うだろ
NHKの鈴木健二アナがヤングのみなさまってヤングを名詞にしてしまった功罪。
>>977 おぉ〜やっぱり俺の持ってたイメージは外してなかったんだね。
情報ありがとう。