オシロスコープ総合スッドレ! part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
848774ワット発電中さん
現在の電子工学科の低レベルぶりを見せ付けられた感じがする。
また会社の若手が阿呆なことをいっていても笑ってみているだけの職場になっていそうだ。

>>836 さんの言っていることを知らなかったやつ、まだ分ってないやつもいそうだが、
>>その連中はお礼を書いておけ。

昔テスターで 1kV を実際に計った電気屋が実際にいた。そいつは死なずにすんだが入院
することにはなった。「なんで 1kV をテスタで計ったんだ?」と後で聞いたら「テスタ
の目盛りに 2kV まで書いてあったから」との答えだった。本人は同情されるのではなく
笑われていた。

----------
空気の絶縁耐圧は 1kV/1cm だと言われる。プルーブを 1kV の活線にあてたとき、回路
の一箇所でも 1cm より近付いていたら、そこから放電が始まると思わねばならない。テ
スターなんぞの回路では、そんな距離が確保されているはずもない。

俺はテスタで計れるのは 200V までだ。それでも避けたい。200V の感電は 100V とは全
く違う。確率は低いだろうが、死んでもおかしくない電圧だ。400V になったら本当に死
んでもおかしくない。俺は、そんな電圧は計らない。沿面放電などが起き始め、予想外
の電流の流れ方がおき始めるからだ。
849774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 07:03:38.70 ID:g4dIcgeU
proobe?
850774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 08:08:20.49 ID:nZDRhBUA
>1kV/1cm
えー。それじゃあFT-101の終段のエアバリコン全然だめじゃん。
851774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 08:54:35.74 ID:tUsG3+KE
>空気の絶縁耐圧は 1kV/1cm だと言われる。

言われねーよ。
852774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 09:20:37.37 ID:T/jQJStz
一般的に30kV/cmだろ
条件次第で変わるけど、1kV/cmしかなかったら身の回りの物絶縁破壊しまくり

>>847
起動完了前にフリーズして一切操作受け付けないから、メニュー開けないんだよね
中のFlashROM書き換えるしか手はなさそう
853774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 09:26:01.59 ID:r5yP+PeI
コレハ・・・他の部分の内容が内容だけにより一層恥ずかしいな。

つか、そもそも>>836もおかしいだろ。
>>836自身が解ってるかどうかはともかく、少なくともくとも書き方はおかしい。
CAT I,II,IIIてのは測定カテゴリ、測定s対象の環境条件なわけで、
CAT II 300Vのプローブなら、たとえ300VでもCAT IIIやIVの300Vを測ってはいけない。
だいたい、オシロのプローブに150V,300V,450Vしかないわけでもないし。
854774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 11:31:14.06 ID:4KCxG77b
他人を低レベル呼ばわりしている奴の民度が知れるなここは
855774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 12:11:24.43 ID:pC9nsYUT BE:1233025463-2BP(0)
>>852 一般的に30kV/cmだろ
848 です。

確かに wikipedia には、そのような値がのっている。
http://en.wikipedia.org/wiki/Dielectric_strength

でも俺は集塵機の制御回路を開発したことがある。そのときは 10cm 程度の距離で 14kV
位でスパーク放電を初めていた。1kV/1cm の値は、先輩の教えてくれた値であり、また
俺の実経験での値だ。

集塵機の試験では針と板の電極ではあったが wikipedia の値とは違いすぎるとも思う。
その違いは俺にも説明できない。
--------
俺は 10kV の高圧線には 10cm まで近付けん。1m で やっと耐えられるレベルだ。
>>852 は 10kV の活線にどこまで近寄れるのか。
856774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 12:19:20.88 ID:b4Va0lOM
電気設計とかしたことない人なんだなと理解した。
857774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 12:35:18.05 ID:NTMa6K7E
>集塵機
>針と板の電極ではあったが

つまりあれだ、わかっててやってんだろ?
858774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 13:46:02.57 ID:SJW7oT1m
>>848
>空気の絶縁耐圧は 1kV/1cm だと言われる

一桁間違ってるね。
人を低レベル呼ばわりする人間が一番低レベルというオチ。
859774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 14:16:29.55 ID:cy4Dx7go
2.54mmピッチ基板でGNDの隣ホールに900Vきてるところ
別に空中放電なんかしてないぞ
860魚チョコ:2012/07/24(火) 14:37:19.25 ID:02UWh/xe
でも平ラグ板で 1000V の回路を組んだらハトメ間で盛大に放電したぞ。
なんかシャーと騒がしいような気がするなと想ったら放電してた。
真空管時代に多用されてたラグ板、1000V くらい耐えようと想ったが、
よく見るとハトメ間が案外狭いのな。
配線を変更し、間のハトメを一個毟り取ったや。
表面が汚れてたんかなあ [::::]ゞミ'ω ` ミ
861774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 15:51:25.18 ID:etgmCIlh
>>859
趣味の話だよな。放電する、しない以前に製品としてはダメダメの例だな。
862774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 17:23:26.21 ID:zPMBr7Go
そもそも、テスタで測ったから感電したんじゃなくて、
触っちゃったんだろ?
863774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 18:05:07.32 ID:w93x7Bt8
>>855
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
864774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 18:34:42.56 ID:70wtJWyd
>>834
1:10とか 1:1とか、繋がってるプローブをオシロが認識するよね TDS-200って
だったら、ヘソ?付きのプローブを買った方が良い
865774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 18:38:53.02 ID:aL+1F5fC
1:10ってすごいことになりそうだな
866774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 20:00:43.75 ID:s3xeSCaw
こわいよー
867774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 20:49:32.27 ID:T/jQJStz
600V耐圧のMOSFETでも普通に2.54mmピッチだよね。
590Vまで印加しても放電しないなー。
2mmの銅線で重ならないように配線してるから、実際は1mm程度しか隙間はないんだけど。
868774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 20:57:51.64 ID:UJ8hRKjg
みんな
知識と技術に対して謙虚になろうね
869774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 21:03:19.00 ID:SY/FKPmN
やっと念願のフォスファ買ったよ。DPO2024という一番下のやつだけど、これでも
結構無理したよ。機種選定にはこのスレにお世話になったので一応報告。

1日遊んだ感じではレコード長が1Mサンプルあるのが便利というくらいで、あとは
こんなものかなという感じ。
RS232、I2C、CANといったシリアル解析機能が使えると思ったら、通電して30日で
使えなくなるのか。あとはオプション買えって言われても買えないよ。
870774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 22:39:23.67 ID:XK1WMuGB
なにそのスパイ大作戦
871774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 22:40:34.20 ID:Mqwz6+Ik
>>869
まじでw
シリアル解析機能お試しとか。。
872774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 22:56:52.87 ID:E9ZFzEMX
ハックして解除してみろってことだろ
設計者からの挑戦状だよ
873774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 00:17:50.10 ID:Hei65D6I
>868
経験ならあるぞ。20kvの受電設備に1m以内に近づくと、産毛が逆立ってくる。
6.6kvなら夏場で汗まみれの皮膚と数センチでアーク飛ぶ。アーク飛ばしたのは俺じゃないけどな。
その近くに飛んでた低圧の引き込み線へ回り込んでその家の家電全部死んでたわ。
さらにその家の電話機からNTTのLINEに入って、そのエリアのNTTの局内のパッケージも壊してたわ。
874774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 00:49:19.99 ID:eILPm9wT
まさかとは思うが1kV/cmとか、端子やプローブを
1cm離して1kVかけた時のことなんて、思ってない
だろうな?
875774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 00:53:39.67 ID:hN8iVleu
てってれーw
876774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 01:25:24.30 ID:rpzkmTiU
>>869
ひでぇ。
877774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 02:08:47.47 ID:H748ndOU
>>872
しかし、オプションというのがアプリケーションモジュールというのをスロット
に差し込む必要がある。つまり、正規にオプションを購入しないと解析できない。
このオシロ自身のシリアル解析機能を使って解析できたら最高なんだけどね。

ちなみにI2C、SPIバストリガと解析モジュール、RS-232/422/485/UARTバスの
トリガ&解析モジュールがそれぞれ9万くらい、CAN用は12万くらい。全部合
わせたらもう1台オシロが買える。
878774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 03:22:45.88 ID:OwP3iq3j
解析欲しかったらインステック買うべきだな42000だし。
CANは無いけど車以外なら必要ないだろ。
879774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 05:37:35.99 ID:1WRJ61aV
pcにつないでlabviewで懐石とか
880774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 07:25:02.19 ID:cu5/Q3Wz BE:548011924-2BP(0)
848 です。下のように書きましたが、両者が矛盾しない説明がつきました。
>集塵機の試験では針と板の電極ではあったが wikipedia の値とは違いすぎるとも思う。
>その違いは俺にも説明できない。

Wikipdedia の 30kV/cm はコンデンサのような一様電界のときの話です。

針と板の電極では電界分布は一様ではありません。針の周辺で φ(r) ~== log(r) のよ
うな電位分布になると思われます。電界 ∇φ は針の近くでは、平均電界~==加えられた
電圧/電極間の距離の 20 桁ぐらいは上の値になりそうです。

さて空気の絶縁破壊が発生するのは電界が一番高いところです。そこで電子が原子から
剥ぎ取られプラズマが発生します。空気が良導体に変わります。今度は、そのプラズマ
の隣に電界が集中してプラズマ領域が広がります。この雪崩現象により電極の間全体が
プラズマになり放電が始まります。

力学での応力集中による破壊のようなことが空気の絶縁破壊でも発生するともいえま
す。

以上により、私の実体験による 1kV/cm と 30kV/cm が両立します。これは、前にも書い
「高圧での電流の流れ方は予想外のことが発生する」ことの実例にもなっている。

ただ、このような話が 2.54mm で 1kV でも放電しないなどと威張って恐怖感を感じない
低レベルの設計者?に通じるとは思えない。このような設計者など、日本には未だいない
と思いたい。
881774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 07:40:48.46 ID:9OGcdqMK
>>877
結局ロジアナ買ったほうが安そうだな。
882774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 07:41:06.39 ID:X3kcI45h
>>880
> このような設計者など、日本には未だいないと思いたい。

このような設計者だけしか、日本には居なくなりました。(ガチで)
883774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 10:24:33.94 ID:nVOZt4yI
>>880
お前と同じように経験に基づいて物言いしてるだけで、別に威張ってるようには見えないが。
あと、少しでも電磁気学知ってれば別に予想外じゃ無くね?

あれ、俺もしかして釣られてる?
884774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 11:15:21.29 ID:IioPlTxP
針状電極の電界集中についてはすでに >>857 で指摘されてるよね
電磁気学を勉強してれば知ってて当然の知識を新発見のように言われてもw
885774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 18:55:15.51 ID:XjfPcMkZ
高卒or中卒なんでしょ
そう考えると合点がいく
886774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 19:30:38.26 ID:iKZS3M5j
そんな感じですな。
887774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 20:01:07.37 ID:hN8iVleu
電気力線の密度ぱねーっす@針の先
888774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 21:01:34.79 ID:XFHvGXe0
888
889774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 22:13:50.25 ID:U4/VeALi
>>865
1:10プローブもあるよ。
890774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 01:04:24.60 ID:KTUSJ9VS
>>884
電気系なら実験で体験してるはず。
891774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 01:52:54.07 ID:RBvBM8lV
っで、テスターで1kVを測ると1cmの距離で放電すんの?
測った経験がないからわかんないけど、本当に放電する?
892774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 07:07:18.42 ID:aMP7LbA1 BE:3699076469-2BP(0)
848 です。
> っで、テスターで1kVを測ると1cmの距離で放電すんの? 測った経験がないからわかんないけど、本当に放電する?

俺だったら 1kV の活線は、絶縁靴を履いて、ゴム手袋をして、さらに絶縁棒の先に
プルーブをつけた後に耐圧の保障された計器を使ってしか計らん。高圧の電気の流れ方
は読みきれんからだ。

またテスタで 1kV の活線を実際に計ったら次のようになると思う。

1 テスタ内部で放電し膨大なジュール熱が瞬時に発生する
2 ジュール熱に伴う急激な膨張に耐え切れず、テスターのケースが爆発する
3 1kV の活線に繋がったままのテスターのリード線が、放電しながら人間の近くで飛び回る。

これらのことが一瞬のうちに連続しておこる。

--------------
ついでに。
884 たちのような下劣な人間にはなるな。後輩が命を落とすようなまねをしかねない
のに、それを放置したまま、他人を見下して自分を優秀にみせることを優先するよう
な下劣な輩になるな。
893774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 07:13:56.68 ID:WCO71BoT
また お ま え か
894774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 07:36:40.02 ID:eL7NOH3+
たいてい5Vか3.3Vしか使わないおれ最強ってことで
895774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 08:47:19.22 ID:WSXdHU/4
気にくわないレスする人は下劣なんだなw
896774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 09:04:39.80 ID:pxXMWwuN
1.8Vもなかなかいいもんだ。
897774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 21:54:08.16 ID:RBvBM8lV
>>892
テスターのケースが爆発というのは、経験があるのでしょうか?それとも推測ですか?
898774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 22:34:06.75 ID:aMP7LbA1 BE:959020627-2BP(0)
848です。
> テスターのケースが爆発というのは、経験があるのでしょうか?それとも推測ですか?

またテスタで 1kV の活線を実際に計ったら次のようになると「思う」、と書いていま
す。活線の電源インピーダンスが 1Ωより低いことを前提とする理論的な推測です。

また、そんな経験をするような阿呆ではありません。
899774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 22:49:05.24 ID:fvrzPp1N
理論的w
900774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 23:15:53.91 ID:RBvBM8lV
>>898
ご回答ありがとうございます。

定格を満たしたテスター・DMMを使用して1kVの活線を測定時に、テスター・DMMが爆発する条件を考えると、電流測定モードでの使用が考えられます。
この場合ヒューズが切れるか、破裂する可能性がありますが、電圧測定モードで使用した場合は、このような事が起きる可能性は非常に低いと考えられます。
仮に起きる可能性を挙げるならば、テスター・DMMの故障が原因と考えられます。


リードが飛び回ると書かれていますが、ワイヤーアクションか、悪霊の仕業が考えられますので、絶縁装備ではなく、神主さんとワイヤーカッターを用意したほうが良さそうですね。

ありがとうございました。
後輩さんが死ななくて良かったですね。
これからも愉快な先輩として後輩さんを指導してください。
901774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 23:29:50.71 ID:eL7NOH3+
あれこいつ
一応皮肉言ってみてるつもりなの?w
902774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 23:37:18.04 ID:WCO71BoT
見て分からないの?
903774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 23:37:28.20 ID:lMvHc3YF
>>892 >>898
こういうので1kVを測ると爆発するの?
メーカーにけんか売ってんのか。
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/items/detail.php?id=36#
904774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 23:47:25.37 ID:tC0H0mR6
時には自分を押し通すしかなくなることもあるさ
もう許してやんなよ
905774ワット発電中さん:2012/07/26(木) 23:58:11.12 ID:7n6mfm0q
906774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 00:00:02.90 ID:8woMnd6E
1.8Vでも、100A流れるとなかなかスリリングだぞ
907774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 00:14:27.21 ID:0xopqcvX
>>905
テスタースレが適切だろうが、Flukeは流石。
908774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 00:15:45.16 ID:jUB+pP/M
テスターが爆発してリードが飛びまわる原理を調べてる最中か?早く解説プリーズw
909774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 00:15:47.07 ID:eGANQW9P
カスタムチップ使ってたね。
910774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 00:28:54.97 ID:Sphmenpr
まあ、問題になるのは電圧ではなく、エネルギー(QV/2)だな
911774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 01:06:37.61 ID:2nQhro+e
>>898
アホの出力インピーダンスを1mΩ以下とする香ばしい推論の間違いじゃね。
912774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 01:40:38.58 ID:5dy1xn3C BE:959020627-2BP(0)
>>892, 903, 904, 908, 911 さんたちへ 848です。

あなたたちの信ずる SH-88TR テスタで何ボルトまで図れると主張するのでしょうか。

w をつけて腐すだけしかできない下種野労たちが、理論的に電圧数値を出せるとは思えませんが。

ほれ、お前たちが計れる電圧値をだしてみろよ。
913774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 01:53:27.47 ID:Sphmenpr
もういいから
これ以上自分で傷口を広げるようなことはしなさんな
914774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 02:05:04.85 ID:rUB8Ykzn
オシロスコープ総合スッドレ! part13
オシロスコープ総合スッドレ! part13
オシロスコープ総合スッドレ! part13
915774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 03:09:45.75 ID:+6m8JVgq
>>905
あいつらもああいうニオイ好きなんだなw
916774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 11:43:51.59 ID:wwog7oT9
BEつけて書いてるやつってキチガイばっかりだよね
917774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 12:39:20.33 ID:jUB+pP/M
>>912
DC 201.5836dBu
理論的じゃなくて申し訳ないが、論理的に定格値から求めてみました。
さすがに200dBuを超える数値はなかなかお目にかかれないね。
918774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 15:14:41.29 ID:4CtOwnyI
俺もたまにやるけど、とんでもない思い違いをしているんだと思う。
例えば、1KV=1万ボルトとかね。
919774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 16:22:46.21 ID:W7GeONlW
                  |ヽ
      ャ‐- 、      |ヽ|
       \ | \     l  |
  |`\_    \  ヽ´ ̄`  j
  |    \    〉  、     ハ  ,,
   ` ‐ 、  \゙、WNw、(6、 ,9 }几MW "
      / ,/∧  ○ 、_・_, ワ ゛ ゙
    `> \,ヘ、ゝ  ー‐z  ,r‐ヽ
     `>ム   、__ノ´  ゝ_,ノ
      `Y     ヽ      ∧
         ヽ  __ノ___,,ィ  ノ
        レvJ     `弋,,ゝ
920774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 18:21:22.83 ID:tDuDoiiU
ピカチュウ!3.3Vだ!
921774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 18:28:35.07 ID:8eUS25Sg
ピカ厨
922774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 20:33:48.73 ID:NrVFLkBY
怪しいピカ
ふくしまさんVさん
923774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 21:31:15.75 ID:2nQhro+e
秋月のOWONって波形いい加減だと聞くけどどうなの?
924774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 22:22:32.63 ID:JrkCo7Cy
何が正確で何がいい加減かの基準は良く分からんが、
可聴帯域の波形見る分には問題の無いレベルだ。
パルス状の波形を見るには液晶の解像度がチト物足りない感はあるが・・・
925774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 22:26:46.52 ID:Sphmenpr
うん、デジタルアンプでもやらないかぎり、オーディオ用途なら
十分な気がする
926774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 22:40:41.38 ID:LD5cqzOT
このスレレベル低すぎ
927774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 22:55:17.28 ID:JrkCo7Cy
>>926がレベルの高い書き込みを披露してくれるそうです
928774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 22:56:17.90 ID:vfXlGfQN
オーディオ用途だと矩形波の立ち上がりたち下がりに出てくる輝点を見たくなるから安デジは論外
929774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 23:09:30.02 ID:LD5cqzOT
ん、俺はテクトロの2465B使ってる。
立ち上がり速度1nSは楽勝、もちろんリアルタイム観察。
930774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 23:17:33.34 ID:TJAnMalv
ナノ ジーメンスか…レベル高い
931774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 01:46:23.25 ID:dLZkP35F
モー許してあげてください
932774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 02:33:39.27 ID:fQKu+80v
矩形波の立ち上がり立ち下がりの輝点ってなに?
933774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 02:37:25.63 ID:AGDyrA2K
>>929
どうやって1ns確認した?
934774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 02:42:02.49 ID:NceAXgr4
>>931
うまいw
935774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 02:45:57.50 ID:wf7cyttc
オーム大先生を逆立ちさせるとはけしからん!!!


実話です
936774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 02:54:53.02 ID:AYaqzhyf
>>935
逆に考えるんだ!
我々が逆立ちしていると考えたらどうだ?
937774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 03:08:08.56 ID:0vkKqb4M
>>924
言い換えると、可聴帯域以外では使い物にならないのか。
938774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 03:40:06.42 ID:rKpAuQt1
波形の正確さの基準も解らない>>924って何なの
939774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 03:58:50.22 ID:2OL4Yu7N
>>938
どんな基準なの?
940魚チョコ:2012/07/28(土) 04:06:11.46 ID:+oHj967X
定義不明な、“波形くるい率”。

情報求む。誰か知ってる人いないか ミ ' ω`ミ
941774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 05:33:54.93 ID:tbPyM2KH
>>928
オーディオのステップ応答みるときに、25MHzオシロで見れないくらいの
高調波まで気にするの?
942774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 07:25:45.46 ID:m96YW03H BE:822016962-2BP(0)
848 です。
> DC 201.5836dBu 理論的じゃなくて申し訳ないが、論理的に定格値から求めてみました。

201.5836dBu では 20log10, 10log10 など不明確さがあるので次の意味だと解釈します
が良いでしょうか。後どんな論理か明確にしてもらえますか。

201.5836dBu ~== 200dBuV == 1uV*1e10 == 10kV

1kV で爆発する根拠を別に示すのは明日にします。892, 903, 904, 908, 911 たちが具
体的な電圧値を出すかもしれないからです。出せる頭はないとも思いますが。

まがりなりにも、数値を出した 817 さんは技術屋だと思います。あと冗談抜きで貧弱な
SH-88TR テスタで 10kV を計らないでください。死にます。

892, 903, 904, 908, 911 たちよ、何時になったら SH-88TR テスタで何ボルトまで計れ
るか答えるんだよ。自分たちでは数値も言えないくせに、他人を貶して喜んでいる人間
のくずだということになるぞ。それでも技術者か。恥ずかしくないのか。
943774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 07:45:48.35 ID:tbPyM2KH
もういいっす
みなさんテスターで高電圧を測定するときは気をつけましょう!
ありがとうございました
944774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 08:30:18.80 ID:m96YW03H BE:1233026036-2BP(0)
941 も書いてる御前は892, 903, 904, 908, 911 たちの一人だろう。

御前は鏡を見れるか? 自分が嫌にならないか? 今まで 2ch に書いてきたことを他人に公表できるか?

下種野労
945774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 08:37:43.73 ID:tbPyM2KH
>>944
>>904です。
鏡を見れますし、嫌になりませんし、今まで書いてきたこと全て公表可能です。
946774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 08:44:14.00 ID:LYvIN+f8
デジタルテスタが一般的になって
レンジ合わせを意識しなくなったからな。

オシロ、スペアナとりあえず接続してオートセット
回路やら配電の接続を見て大体の当たりを付けてから
測定しなくなってるわ。測定器あぼーんしてからやっと
理由考えてるとかね。
947774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 08:49:12.56 ID:wQAl/iIB
この板に書いたことはいいけど、ほかの板のことは許してくれ
948774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 09:05:49.59 ID:m96YW03H BE:4384090188-2BP(0)
>>945
「941 も書いてる御前は892, 903, 904, 908, 911 たちの一人だろう」については答えないのは、図星なんだろう。

この前猫の首を切って捨てたのお前だろう。

949774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 09:17:58.38 ID:tbPyM2KH
>>948
え?だから>>904ですと>>945で書きましたが。。

それから、
>この前猫の首を切って捨てたのお前だろう。
なぜそうなる。。そんなことしません。

変な人のようなので(わかってたけど)あなたとはこれ以上やり取りしたくありません。
950774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 11:40:18.85 ID:m96YW03H BE:1849537793-2BP(0)
>>この前猫の首を切って捨てたのお前だろう。
>なぜそうなる。。そんなことしません。

ということは、

>鏡を見れますし、嫌になりませんし、今まで書いてきたこと全て公表可能です。

を煽りではなく、本気でいってるのか。今まで書いてきたこと全てを精神科へ持ってい
き診断を受けて来い。

>変な人のようなので(わかってたけど)あなたとはこれ以上やり取りしたくありません。

誰が御前なんかとやり取りしたいか
951774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 11:44:51.69 ID:Q7NljCeG
多くのエンジニアが静電気試験や雷サージ試験以外で、商用電源を超える電圧は扱わないんじゃないかな?
でもって静電気試験や雷サージの電圧をテスターで測ることはないです。
848さんのお話は、そういう世界もあるんだな、ってことで拝聴しておきますし、心の隅に置いておきますけど
それ以上にごりごり押しとおすようなお話とか、猫の首みたいな脈絡もなくぶっとんだお話をされると印象が
悪くなっちゃって残念です。

どうか鉾を収めてください。
952774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 12:31:30.98 ID:sOWrcAFV
PINTEKのプローブ使ってる人いますか、感想を聞きたい
953774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 13:07:36.57 ID:vaytwavU
何だよ、BE付きのキチガイがまたきてるのかよ
スレ違いどころか板違いだから
↓こちらへどうぞ
http://toro.2ch.net/mental/
954774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 13:50:25.18 ID:T/K/4954
955774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 19:18:23.42 ID:SQpMeIHH
>>689
自己レスすまそ
どうやら2466Bは400MHzで2465Bより高輝度を狙ったもの。
でも加速電極の割にB管の長さを押える為に管面サイズがXYとも
2割も小さくせざるを得なかった。
ゆえに 見た目が悪い→不人気→すぐ消滅 の運命となったか。
956774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 21:01:47.75 ID:AYaqzhyf
なるへそ。
筐体を専用設計にしてうまく収めれば違ったろうがそうもいかなかったみたいだ。
同じ高輝度管の2487Bは当時結構出回って今でもオクにちょくちょく出てくるね。
957774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 21:40:21.94 ID:SQpMeIHH
うちの2455Bじゃ40MHz辺りから垂直感度がだらだら鈍ってくるから
50MHzをちゃんと見たい俺は2465Bで十分かな。
水平がmagなしで5nsの2467Bも魅力だが、あの前後に飛び出した
デザインと回路の互換性の無さは古いアナログ機をだましだまし使って
一生を終えるつもりの俺には転機が要りそうだ。

それにしても2400シリーズはなんで150Mから400Mまで回路が同じ
なんだぁ?
特にあのクソ水平ドライバなんて・・・
958774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 08:06:11.15 ID:c3Uh7DSW
>>955
2467B がそんな感じだが、2466Bの後継なのかなぁ?
959774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 13:16:32.11 ID:ZpcveKFE
>>944
>下種野労

どうやったらこんな変換ミスができるんですか。技術的に興味があります。
960774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 13:17:04.93 ID:YHB9tOM7
おいやめろ
また基地外が戻ってくるだろ
961774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 17:10:05.38 ID:x6ioZWWe
>>958
300M以上で使えるB管を作ろうとしたが、加速電極を付けると
長くなってしまうので、2400シリーズの筺体におさめる為に
仕方なく管面サイズを4インチにして妥協したのが2466。
でも本体の大きさの割に管面が小さいので見た目からして不人気。

輝線が暗いのをがまんして加速電極なしで5インチで頑張ったのが2465。
でもやっぱり暗い。

そこで加速電極付きの5インチB管をのせたのが2467。
正面から見ると気が付かんが、B管が長くなった分 前面のべぜル部分も
背面もガバッと出っ張ってる。

2465と2466は逆かも知れんな。古い2400シリーズの取説に2467は
出てこないので、これは最後で合ってると思う。

でも2465だけでも 2465(300M)、2465A(350M)、2465B(400M)
とかあるから実際はもう少し複雑かな。

以上あくまで素人の推測だから違ってたら鼻で笑っといてね。
962774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 17:46:08.49 ID:3/YxmAGD
自動車の点火1次波形って周波数どれ位かわかる方いますか?
車種によっては300V超えるかなと思うので秋月で100:1の高圧プローブ
買おうかなと思ってるのですが周波数によって耐電圧違うみたいなので
誰か教えてください
963774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 19:41:59.64 ID:SXww/gV9
964774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 19:51:43.37 ID:0QDfLaPP
>>962
動作チェックするのにはこんな感じの専用機もあるよ。
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2001000001286
965774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 20:20:32.24 ID:AVY27TcK BE:1233025092-2BP(0)
>>959, 960 へ 848 です
何時になったら「SH-87TR テスタで何ボルトまで計れるか」に答えるんだよ。そっちが
答えるほうが先だろうが。逃げ回るだけかよ。恥ずかしくないのかよ。

技術的に納得できる答えを書くまではでしゃばってやるぞ。御前らの何時もやってるこ
とだろうが。
----------------------
もうスレれ違いになっていることは認める。でも こいつらのやっていることは、もっと
スレ違いだろう。性根が腐ってなければ、こんな真似はできない。何度も同じことを こ
のスレで繰り返しているはず。こんなチンピラは追い出すべき。こういうやつらは、同
じことをやり返してやらねば収まらん。

こいつらに、このスレッドに留まって欲しいやつがいるなら言ってくれ。俺も出て行
く。ただし、こいつらとは異なる人間であることを示すために「SH-87TR テスタで何ボ
ルトまで計れるか」を技術的根拠も含めて添付してくれ。技術屋ならば簡単なはずだ。
966774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 20:21:50.90 ID:AVY27TcK BE:4315588979-2BP(0)
>>848 です

馬鹿共が答えようとしないが、こちらから 1kV でテスタが爆発する理由を別に示す。

>>905 http://www.youtube.com/watch?v=M-FZP1U2dkM&feature=plcp
ひどい Ausy English の上に native 同士の会話だから、おれは半分程度しか聞き取れ
ん。でも技術的な話であり、大体のことは分る。

4kV:400joule の装置を使って、抵抗で放電させ、マルチ・メータを爆発させている。

ただし、ここではコンデンサに充電させた電流を放電させて、トランスで昇圧させ負荷
に掛けている。すなわち、パルス上に電圧を加えているだけだ。0m50s の所で some one
mili second だといっている。

2m50s の所で抵抗に 200joule を加えている。3m34s の所で 400joule を加えている。C
V^2 の公式と 4kVmax から理論的に 200joule のときは 1kV の電圧が加わっていると推
測される。

5m20s からはマルチ・テスタに 4kV:400joule を加えたときの様子が撮影されている。
6m27s では本当に爆発している。

このビデオの実験で忘れていけないのはエネルギーがコンデンサに貯められた量までに
制限されていることだ。実際の 1kV の活線ならば V^2/R の公式より、三桁以上大きなエネ
ルギーが一度に放出されることになる。こんな実験より三桁大きな爆発を覚悟せねばなら
ない。

以上で 1kV の活線にテスタを接続すれば爆発することは証明できたと考える。
967774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 21:25:45.83 ID:BVjYYOfW
>>966
何を言いたいのか知らんけど、その動画、6分14秒あたりのテスタの測定
レンジを読み取れると「DC 20V」になっているんだが?

同じく7分26秒あたりも「DC 200V」で、オートレンジでも8分13秒あたりを
見ると「V」ではなく「mV」レンジ。8分00秒あたりでノブが吹き飛んでいる
フルークのレンジは不明だが「V」と「mV」レンジがあるのがわかる。

1000Vでテスタが爆発するなら、UV-221あたりを使った真空管アンプのプレ
ート電圧は何を使って測定するの?
968774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 21:35:39.61 ID:Y5LZaBRi
他人が出したソースで偉そうにさも自分が出したかのように言うのが流行ってるのか?
969774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 21:36:14.90 ID:BVjYYOfW
UV-221 ... ×
UV-211 ... ○
970774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 22:00:13.36 ID:+dRFZBVI
っていうかお前らテスターを粗末に扱うな
971774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 23:21:43.31 ID:1Pol9I53
>>967
テスターが破裂するだけの話なんだから、どーでもいいじゃん。
20Vレンジとか、黙っとけよw
せっかく馬鹿がドヤ顔で勝利宣言出したんだから、いらん事言うじゃねーよ!

972774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 23:22:50.63 ID:v23AUl+i
そもそも電圧だけで語るのが間違いだ。
何のために測定カテゴリがあると思ってんだ。

IEC 61010-1/UL 61010B-1で規定されるスパイクに対する耐性から見れば
CAT I 1000V
CAT II 600V
CAT III 300V
CAT IV 150V
が同等だ。ただしその機器の規定カテゴリを越えての使用は不可。

で、フルークとかの変態テスタは別にして、普通のテスタが対象にしているのは
CAT IかCAT IIで、ちょっと良い物ならCAT IIIも対象にしている物もある。
例えばCAT II 1000Vのテスタは、CAT IかCAT IIなら1000Vでも測れるが、
CAT III以上は測ってはいけない、つまりAC100Vでも壁コンセントを直接測ってはいけない。
>>848が言ってる1000Vは1000VでもCAT IVかそのレベルを超えていて、そもそも普通のテスタの測定対象外だ。
973774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 23:30:40.51 ID:1Pol9I53
>>972
すれ違い
【アナログ】テスター総合スレッド 7Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1323829537/
974774ワット発電中さん:2012/07/29(日) 23:40:44.10 ID:v23AUl+i
測定カテゴリはテスタに限らずオシロでも同じだからね。
975774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 00:03:28.65 ID:dwMGYBYq BE:2397549757-2BP(0)
>>848 です
>>967 何を言いたいのか知らんけど
普通のテスタ:SH-87TR テスタ 1kV の活線を計ったら爆発するか否かの話です。

>同じく7分26秒あたりも「DC 200V」で、オートレンジでも8分13秒あたりを
>見ると「V」ではなく「mV」レンジ。8分00秒あたりでノブが吹き飛んでいる
レンジは関係ないとおもう。連中もレンジなど意識していないと思う。持ってきたテス
タを そのまま使っているだけだろう。4kV の電圧では、放電の有無にマルチ・メータのレン
ジなど影響しないと思う。

>1000Vでテスタが爆発するなら、UV-221あたりを使った真空管アンプのプレ
> ート電圧は何を使って測定するの?
ごめん。私は真空管回路は読むこともできない。これについては答えられん。

ただ、放送局用でもない家庭で使う真空管回路で 1kV の箇所があるとは思えん。

家庭用で 1kV を超える電圧があるとしたらブラウン管 TV だと思う。こっち
では爆発までいくか判断がつかん。高圧ではあるがインピーダンスが高いから。ブラウン
管回路の経験のない俺には そのインピーダンスの感覚が働かん。

爆発するかどうかは、放電が始まるか否かと、そこで消費される電力による。テスタの
ような微小体積中で Mega Watt の電力が消費されたら、爆発しないほうがおかしい。

あと普通のテスターで 1kV 以上を計ったら、内部で放電するはず。それは先の
youtube の 2m50s の所で明白だと思う。
976774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 00:16:00.16 ID:RBFM54Cc
>>965
続きはテスタースレッドに移動してやってください。
オシロと関係無いし、不快な書き込みは迷惑です。
977774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 00:29:10.93 ID:gcnBN34+
>>975
mega wattって1kVで1000A?
いつからそんな話になってんの?
978774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 00:39:07.44 ID:05l8lCfr
>>961
>そこで加速電極付きの5インチB管をのせたのが2467。
>正面から見ると気が付かんが、B管が長くなった分 前面のべぜル部分も
>背面もガバッと出っ張ってる。

ああ、そうそう。ベゼルが出っ張ってた。
背面はどうだったかなぁ?

個人的には、2465Bが完成型だと思う。
979774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 01:13:39.19 ID:1V4QaAdH
>>975
キミ馬鹿すぎるわ。この板に参加するのは無理だ。
980774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 01:57:28.91 ID:FhUBb92P
テスターがタイムマシンになって、Back to the future.
でも壊れたFLUKEは元へは戻らないと。
981774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 02:05:20.72 ID:3yZtfi41
77ぐらいまでは新しくならなかったっけ?
982774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 02:31:28.63 ID:GO4mTq8S
>>980
タイムマシンに相応しいのはやっぱりオシロだろ。
ディジタルストレージで現在過去未来自由自在。
983774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 02:40:34.26 ID:dwMGYBYq BE:2055042465-2BP(0)
>>975 mega wattって1kVで1000A?いつからそんな話になってんの?

>>898 またテスタで 1kV の活線を実際に計ったら次のようになると「思う」、と書いていま
す。活線の電源インピーダンスが 1Ωより低いことを前提とする理論的な推測です。
984774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 05:07:54.90 ID:uGlThRS1
電源のインピーダンスが0だとしてもテスターが絶縁破壊も発熱もしないんだから
何も起こらないよ。
985774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 13:43:27.24 ID:sU7otqoc
意味不明のことをのたまわっている人のID後半に、「?2BP(0)」が付いているのは何故?
どうでもいいのだけれど、気になって。
986774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 14:18:34.09 ID:68C8f2lV
987774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 15:21:07.60 ID:sU7otqoc
へー、プロファイルが設定できるんだ。
ありがとう。
988774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 17:47:57.35 ID:qhYDaaI2
>>987
単なるプロファイルじゃないよ。
BEポイントは一般的にキチガイだからキチガイの印になってるんだよ。
989774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 22:29:03.77 ID:rEc93Ijz
>>978

>個人的には、2465Bが完成型だと思う。

そう思う人が結構いるみたいでヤフオクでも値が下がらんね。
家の借金が終わるまで2455Bで我慢かな。
でも最近モードを変える度に画面がちらつくのが気になる。
990774ワット発電中さん:2012/07/30(月) 23:51:32.12 ID:OHa3WYHI
君の瞳は1000kV
991774ワット発電中さん:2012/07/31(火) 01:33:51.30 ID:tY6LppB9
オシロスコープ総合スッドレ! part14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1343665973/
992774ワット発電中さん:2012/07/31(火) 05:06:09.90 ID:L3EqXKPN
キチガイが新スレに来ませんように
993774ワット発電中さん:2012/07/31(火) 07:13:03.13 ID:jTDASMHq
beの基地外は立入り禁止
994774ワット発電中さん:2012/08/01(水) 00:31:45.31 ID:QPmELog/
995774ワット発電中さん:2012/08/01(水) 01:04:29.48 ID:Rslr5LuJ
僕の股間銃も1kVで暴れだしそうです。
996774ワット発電中さん:2012/08/01(水) 06:27:49.56 ID:5ihbGLJ1
レクロイから営業あったけど断った。
忙しいし、面倒だし、担当ですらないし。

埋め
997774ワット発電中さん:2012/08/01(水) 07:34:12.54 ID:7o5r9cCL
998なら味れんと
998774ワット発電中さん:2012/08/01(水) 07:34:25.60 ID:SMi+2KDs
うめ
999774ワット発電中さん:2012/08/01(水) 07:42:21.49 ID:rWhsEhHs
999!
1000774ワット発電中さん:2012/08/01(水) 07:42:57.94 ID:rWhsEhHs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。