>>949-950 テスター?
持ってる位なら電流測れるだろ、電流測れないテスターとか見たことないが?
電流測れないのも結構ある
デジタルの安いのとか、普通に計れないのが多い
>>951 > 96(L)x44(W)x38(H)mm程度の12V3.8Aスイッチング電源
ずいぶん細かい指定だな。
秋月のではだめなの?
957 :
774ワット発電中さん :2009/01/16(金) 18:19:28 ID:Oatw+jBU
自分で作る技術もないくせに、特許にけちつけてるんじゃないよ。 カスが。
959 :
948 :2009/01/16(金) 18:59:35 ID:WTwjSp6T
テスターってのを余裕があれば買っておきます・・・。 しかし、今持ってませんが、たぶん、 このコントローラにはそんなに電流流れてないと思うので、 無理ではなかろうか、と思います。 LEDの代わりに豆電球繋ぎましたが、微量の光でした。 点灯してるのか、してないのかが微妙な程度。 乾電池を用いるにしても、直列に繋いだところ、LEDは光ったのですが、 コントローラの挙動がおかしくなりました。 なにか策ってないですか? コントローラのボタンを押す→ゲームが反応する →LEDが光る こう同時にやりたかった。
>>959 コントローラの基板から、ボタン周辺の回路図起こせば
教えてくれる人はいると思う。
エスパーは希少な存在。
>>959 ・コントローラの写真のうp
・LEDの購入先と商品名のうp
・「現在の接続状況が分かる」回路図(無理だろうな・・・紙に書いて写真でUPでOK)のうp
この位あれば暇な人が答えてくれるかも。
なんというか無茶したなw中学生?
もちろんコントローラは今加工してるのをデジカメなり携帯なりで撮るんだよ?w
ホットプレートとかアイロンとかに使われている熱源ってなんて言うんでしょうか?
セラミックコンデンサには積層セラミックコンデンサもありますが,普通のやつと何か違いがありますか?
Vの字の周波数特性があるのはご存知か。
966 :
774ワット発電中さん :2009/01/16(金) 21:33:37 ID:kCQP2IvY
モータードライバーICでマイコンを使ったPWM制御って可能ですか? 型番は、TA7257Pです
可能です
スペーサの穴が無い小さな基板を固定する良い方法は、無いでしょうか?
>>973 うわー コレすごくいいな!
秋葉原じゃ見かけたこと無いけどちょっとホスィ。
>>975 たとえばホースの中に水を入れる。
現実には0だろうけど、5の水圧で水が満たされてるとする。
気泡とかは考えないで、●のあたりで常に水は供給されてるとする。
水の方向も一方向だけに流れると考える。
A点から赤い水を少しだけ、0.5の圧でBに送ろうとすると、
Bにはどれだけの圧で出てくると思う?
A ---------●--------- B
→水圧5→
もちろん赤い水(音声信号)だけで送れるだろうけど、たくさん流さなきゃダメだよね?
こんな「ニュアンス」で考えてみるといい。
厳密には違うけど、疑問に思ってるコトはこんなかんじだと思う。
余談だけど、電池は「-5V 0V」と言うことも出来る。これが分かれば自然と分かるはず。
>>976 絶対値ではなくて相対的に圧力を上げるんですね。
わかりやすく、ありがとうございました。
>>967 ありがとうございます
シーズヒーターは折り曲げられないものと勘違いしてました
>>956 これをスイッチング電源とよばないのか?
>>956 中身だけ取り出せば一回り小さくなるけど、
それで嫌な理由ってなにかある?
男らしくない
だって、女の子だもの
電子部品の店で女の子見るとなんか「すごいなー」って思う
紐緒結奈を思い出したぞ
SUPER LOVERSのジャージ着た子が店にいて 大学の実習の買い出しなのかなあち思ったことがある
単三電池4本で3.4Vで電流が20mAのLEDをつけたら何時間電池が持ちますか?
電池によってもメーカーによっても違う。
>>988 だいだいの時間がしりたいです。1日はもちませんか?
自分で計算すればおk。
eneloop(これつかうと仮定) が 2000mAh とすると 2000 / 20 = 100hour になる
2ポールの送風機をINVで動かすこと出来ますか? 三菱のF-700シリーズです。
まるちいくない どうせもうスレ終わりだし
次スレをお願いします
誰か答えて下さい…
a
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。