初心者質問スレ その42

このエントリーをはてなブックマークに追加
944774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 06:26:18 ID:j7IZ/RF5
>>943
見直して〜
コンデンサ(セラミックかな)が2個とも同じ足に繋がってるよ
945774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 06:30:41 ID:Zk7Z6KOM
>>940
がいしゅつかもしれんが、ケースLEDを2色LEDに交換する
(赤が明かる過ぎる場合があるので、その場合は抵抗をいれて輝度を下げる)
946DVD:2008/04/11(金) 06:42:14 ID:jCAJRWJ8
>>944
ではこれでいいのでしょうか?
http://image21.bannch.com/bs/M302b/bbs/9540/img/0094903764.JPG
947774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 08:58:46 ID:f8fqjZ7V
>>916
>>925
>>939
ありがとうございます。
知り合いから預かった物なので、何の回路か不明ですけど
付け替えて渡しておきました。スペース的には大丈夫でした。
自分には利益の無い作業なので、手持ちの部品でやりたかったのです。
返事を待つ事にしまつ。
948774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 09:51:12 ID:4gwIBwA/
ということは、コンデンサのESRを低くしたいなら、無理に高い耐圧のを使うより
適切な耐圧のをいくつもつけたほうがいいってこと?
949774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 11:17:35 ID:Rkav5Qg6
すみません。どなた様かご教授ください。
サンケン電気社製のSLA7032M(ステッピングモータドライバIC)についてです・・・。
このICのIN→OUTの関係は、
IN = "H"ならOUT = "H"
IN = "L"ならOUT = "L"
という理解であってますでしょうか?

http://www.tranzistoare.ro/datasheets/90/338887_DS.pdf

ものすごく基本的ですみませんが教えてください。
よろしくお願いします。
950774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 11:48:31 ID:MSO9EfEb
>>946(DVD)
ICソケットだけを載せた基板を、"真上"から撮影してupしてみろ。
951774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 12:02:34 ID:oiNQNQab
64KHzの水晶振動子捜してるんですが通販で買えるところないですかね。
952774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 12:15:23 ID:s03+gEQq
>>949
>IN = "H"ならOUT = "H"
じゃなくて、
IN="H"ならばコイルを励磁する(出力段のFETをON)。(電圧でいえば"L"か)


953774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 12:24:48 ID:JsImMNfG
>951
チップワンストップ http://www.chip1stop.com/elec/
・・・と思ったけど、64kHzはなさそう。
954301:2008/04/11(金) 13:04:53 ID:t2wQeyjb
>>945
あいにくケースのLEDはホットボンドで取り付けられているようで
外すには結構勇気を必要としそうです(´・ω・`)
955DVD:2008/04/11(金) 13:11:08 ID:7Mjm9so+
>>950
すいません、真ん中に2本銅箔の入った基板にはもうハンダがついてしまっているのでこの基板でお願いします。
http://image13.bannch.com/bbs/9540/img/0094910777.jpg
956301:2008/04/11(金) 13:13:27 ID:t2wQeyjb
>>904
> オープンコレクタがどうこう調べる気が有るなら繋ぐHDDのDatasheet調べないとダメよ。
> とりあえず日立Deskstarのを見てきたけどオープンドレインとちゃんと書いてあったぞ。

レスするのを忘れていました。
データシートを調べていただいてありがとうございます。

ちなみにIDEコネクタの49番ピンがHDDアクセスランプを制御する端子のようですが
マスター・スレーブのようにHDDを2台数珠繋ぎにする仕様上、この49番ピンは
オープンドレイン(オープンコレクタ)にしないと問題が発生しちゃいますよね。
一般的にロジックのアウトプットをそのまま素でつなぐことは禁止されているわけでして
HDDのマスター・スレーブのように素でつながる場合はオープンドレイン(オープンコレクタ)
で出力を設計することは推奨ではなくほぼ義務と考えるべきなんでしょうか。

ということは他社のHDDの49番ピンもオープンドレイン(オープンコレクタ)である可能性が
高いということでしょうか。
957774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 13:14:03 ID:bysIvk8Q
>>955
そんなの少しは自分でやれば?
まさか今度はこの基板のデバッグ質問に突入するのか?
勘弁してくれよ。
バカの極みだなお前。
958DVD:2008/04/11(金) 13:27:56 ID:7Mjm9so+
>>957
すいません。。。
959774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 13:29:30 ID:gY58EXEQ
>>954
本当にほっとボンドならドライヤーで炙りながら取れば簡単に取れる。
下手な回路組むよかよほど安全。
960301:2008/04/11(金) 13:56:31 ID:t2wQeyjb
>>959
ドライヤーですか・・・
でもすぐ隣には電源用LEDが・・・、この際ですから電源用LEDも
流行りの青色とかに変えてみますか(´・ω・`)
961774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 14:00:36 ID:JiXh5ROn
>>955(DVD)
アハ、また叱られチッたなw
それに謝ってるしwww

ttp://bbs2.fc2.com//bbs/img/_23300/23230/full/23230_1207889343.jpg
↑のようにしたらどうだ?
抵抗・コンデンサのリードは、配線に使え。
基板の穴に通したら、リードをラジオペンチのような先の細いものでクネクネ曲げて
図の黄色のようにする。余ったリードを切り取ったら、全部終わるまで捨てるな。
例えば、ICの3ピンとかの配線に使えるだろ。
5ピンは、「GND配線を飛び越えて配線する」って言う意味で曲線を使ってる。
962774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 14:32:24 ID:PsOF2oEF
>>955
>もうハンダがついてしまっているので

あ、↑は聞き捨てならない一言・・・
現状は、どうなってる?
部品を外そうとすると、銅箔が剥がれるからやめたほうがいい。
963774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 14:41:25 ID:0IdUw/4/
「読み捨て・・・」だなw
964DVD:2008/04/11(金) 18:13:35 ID:7Mjm9so+
>>962
>部品を外そうとすると、銅箔が剥がれるからやめたほうがいい。
既に経験済みです笑
なのでちょっと配線が遠回りしましたが繋げてみました。

見えにくいですがこんな感じです。
http://image14.bannch.com/bbs/9540/img/0094920300.jpg
965774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 20:11:03 ID:xXwXnWVq
足の折れたコンマ5ピッチのIC根元断面から、
ジャンパー線を出してパターンに繋げることは可能ですか?
966774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 20:21:23 ID:AxNGm3ni
一度使ったりジャンクから取ったダイオードの種類を簡単に区別する方法が
ありませんでしょうか。 テスターのダイオードチェックで順電圧を測ると
普通のダイオードは5V程度、ショットキーは0.?V程度というのは経験的に
わかったような気がするのですが、それにツェナ-がからむとわけがわからなく
なります。皆さんはどうやって判断されているんでしょうか?
967774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 20:39:28 ID:kewjnllt
>>966
そんなめんどくさいことしないで買う。
ダイオードは型番が書いてないことが多いから、
ジャンクから部品取りして使うなんてやりたくないな。
そもそもほとんどのダイオードは高い部品じゃないし。

>普通のダイオードは5V程度
0.6V程度だろ
968774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 20:51:22 ID:bysIvk8Q
去年、ラジヲデパートのある店舗で、店員がダイオード何種類も床にばらまいたらしく、主人が「仕分けなんて出来ないよ〜」って言いながらちりとりで集めて捨てていた。
969774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 20:55:39 ID:bysIvk8Q
あと、少し話はズレるが、会社で使っていた1/6Wの仕分けされた抵抗を箱ごと床にばらまいたやつがいて、それを入ってきたばかりのアルバイトのおばさんに仕分けお願いしたら、翌日「私には合いません」って辞めていったのを思い出した。
可哀想なことした。
970774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 21:18:46 ID:L8iAC5Tz
抵抗といえば、昔ジャンクで買った混合抵抗の仕分けを近所の超可愛い女子高生に
お願いして、それが縁でとても楽しいひと時を過ごすことができたw
いまどきの女子高生はそういう作業は嫌がるんだろうなぁ・・・・
971774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 21:25:56 ID:9yecHvd1
電子工学の良書は?
972966:2008/04/11(金) 21:40:21 ID:AxNGm3ni
>>967-970
レスありがとうございました。 生来貧乏性なものですので、なんとかリサイクルを
考えていたのですが、確かに新品も激安ですねー。 ただ急いでいて足りないものが
ある時には手持ちの部品でなんとかしようとかしませんか? 田舎におりますので
通販は時間がかかるし、部品は安くても送料が高いので質問した次第です。
973774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 21:42:33 ID:4k0iCCPp
>>968-969
新品なら全長でおおよその種類分けが可能じゃねぇ?
974774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 21:49:15 ID:8q3ivfAO
chipダイオードかも
975774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 22:35:13 ID:cSi4OUHs
>972
ツェナーと判ってるんならカーブトレーサに掛ければ一発。

ま、ダイオードのリサイクルの為にこんなのを自作するのは
馬鹿の極みみたいなモンだが有ると便利よ色々と。
976774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 22:48:27 ID:SrJuBpg0
ジャンク品ダイオード各種詰め合わせ
にしてオクで売るw
んでその金でいくらかでも買いなおせ。
977774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:13:02 ID:4gwIBwA/
電源回路を自作したんですが、箱に入れるのが面倒で
ユニバーサル基板むき出しのまま屋外で使ってたんです
そしたら雨に打たれてしまって
まぁ何とか壊れなかったんですけど
後で見たら、面白いようにGNDとスイッチングピンの間だけ緑なんです
他のピンは何ともないのに…

前置きが長くなりましたがさすがに箱に入れようと思うのですが
パーツ屋で売ってるようなアルミの箱は大げさだし、
何か簡易に雨をしのげるような方法はないでしょうか。
978774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:16:44 ID:SrJuBpg0
>977
ユニバーサル程度のサイズならビニール袋に入れて口を輪ゴムで縛れ。
口は水が入らないように下向きにな。
箱が欲しいなら100円ショップで適当に見繕って来い。
979774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:17:49 ID:Qw1F1AQk
防水はパッキン等がないとむずかしいよ


ホットボンドで埋めるのがはやい
980774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:24:00 ID:L8iAC5Tz
タッパーつったっけ?食い物の残りを冷蔵庫で保存するとき使う香具師。
あれけっこう使えるよ。
981774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:25:19 ID:ofE9D1Qi
食品用のタッパーにいれて、外に出る線なんかはホットボンドで埋めちゃうのが簡単じゃないの。
982774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:31:53 ID:bysIvk8Q
屋外でタッパーは結露がすごい
983774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:35:47 ID:UEoYEpDA
>>977
俺も面倒なのでよくこれ使ってる
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=501&id=01032
984774ワット発電中さん:2008/04/11(金) 23:46:14 ID:4gwIBwA/
結露とか確かに気になりますね
ホットボンドでとことん埋めるのも良いと思ったけど
>>983氏のURLのは興味ひかれるのでちょっと突撃してみます
おまいらthx!
985774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 00:08:29 ID:jlw7IiUX
>>949 SLA7032Mの件

遅レスだが・・・コッソリと
ttp://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0690.gif
986774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 01:04:55 ID:7O3RFpC+
987774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 01:20:02 ID:+a8BqyWH
引き出しの中から、大量のLEDが出てきたんですが
スペックも何も分かりません。
このLEDを点灯させてみたいんですが、僕はまず何をするべきですか?
確かLEDは直列繋ぎじゃ駄目なんですよね。
ということは並列に全部接続させて電気をくれてやれば良いのかと思いますが・・・
そんな単純な物では無いのでしょうか。
988774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 01:23:05 ID:FdGcfL3Q
直列でもいいよ、並列の方が面倒だろう。
989774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 01:30:13 ID:+a8BqyWH
>>988
ありがとうございます。直列不可は勘違いでしたか。
どちらの線がプラスなのかは、今調べました。そして用意できる電源なのですが

単三電池8本
ギターのエフェクターのACアダプター(9V 600mA)
USB
FOMA携帯の充電器
家庭用のコンセント

こんな感じですが、どうしましょう?
990774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 01:33:26 ID:sTy97lnD
次スレ立てました。

初心者質問スレ その43
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1207931429/l50#tag4
991774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 01:34:06 ID:sTy97lnD
うひゃ、すまん。URLにいらんおまけが付いてしもた。
こっち使ってくれ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1207931429/
992774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 03:12:51 ID:KyMnvcz4
993774ワット発電中さん
>989  ・・・スマン↓こっちの方がまだマシだったorz

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=crd&s=popularity&p=&r=1&page=0&cl=1