こんな○○いやだ! @電気・電子板版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
 こんなパーツ屋いやだ!
満員電車なみの混み方して棚やショーケースの品物を見れない
 こんな仕事いやだ!
文系や経営ベッタリの社長らの理想や指示を技術部に実現させよと一方的な会社の仕事
 こんな大学いやだ!
碁が趣味の教授がいて俺が上手く挑戦してやったら大学院に無理やり進学させた研究室
 こんな回路いやだ!
 こんなトランジスタいやだ!
 こんな電力会社いやだ!
 こんな工具いやだ!
 こんな取引先いやだ……   電気やっててイヤだったことを列挙してみそ
あぁ、嫌だった。
2774ワット発電中さん:2007/03/17(土) 23:58:59 ID:ZFTPqpPR
こんな電脳師いやだ!
 実は女だった
3774ワット発電中さん:2007/03/18(日) 00:12:06 ID:Vy0d1Vv6
ありうるかも。。。
あそこまでいやらしいことを普通に考えれるのは男みたいな単純なものではない
4774ワット発電中さん:2007/03/18(日) 10:55:59 ID:QXqCNzuA
 いいことばっかなのが嫌。試練が欲しい。
5のうし:2007/03/18(日) 11:40:29 ID:Vy0d1Vv6
マルツの工房がオープンカフェみたいに店頭やホコ天でやっている。

観光客や外人がそれ見て「この国は‥‥」と呆れる。
そりゃそーだ、皿にはパーツが入ってるし箸のかわりに半田ゴテもってるし‥
6笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2007/03/18(日) 22:20:35 ID:HkCXiZ+y
こんな○○いやだ!
 名無しの電脳師さん(>>3

それは冗談として、テントで営業するパーツ屋はかなりイヤだ。
7のうし:2007/03/19(月) 09:00:54 ID:Nz8O2+Un
じゃあ、
縁日の露店形式のパーツ屋。

サイコロ振って目玉が当たったり、値切るのがしきたりになってる。寅さんのそっくりがテキ屋で。

テントで営業よりましかも。
8秋葉原の皇子:2007/03/21(水) 16:21:42 ID:iufW1iJB
こんな秋葉いやだ、った。

あの聖地に行ったのに見付からないパーツがあった。
トラ技の記事にあるのを見てパーツを買いに行ったけどの店に行っても扱ってなかった。
優しそうなパーツ屋さんに訊いてみたら少年を哀れんでメーカーに問い合わせて扱ってる店を聞いてくれた、でも秋葉にはなかった。

以降もそーゆーことがよくあった。秋葉に行けば必ずってことはないことを悟った。

あまりにもヘンなモノばかり作っていたからこーゆーことが多いのかも。
ちなみにその時のは特種域の温度センサーでしたけど、少年が成長したら代換品で
それ用の回路を現場で考えて問題は難なく済んで帰りの電車内で呑みながら期待に溢れてたことでしょう。

少年はその日、ショボーンとしながら帰ったとさ‥
今でもその回路はそのままというか、所蔵品なので手を加えては
いけないので記念館(缶?)に手厚く保管されている。完成したらとても嬉しい器具だったのに‥ と期待いっばいだったのにそれが失望になった。
レプリカで復刻でもしてやっかな?
9774ワット発電中さん:2007/03/21(水) 16:31:10 ID:TrEi7n/h
>>2
こんな電脳師いやだ!
女子高生
外見は清純そうな美少女
実はツンデレ
秋葉原のメイド喫茶でアルバイトしてる

でも中身はエロオヤジ
でも中身はエロオヤジ
でも中身はエロオヤジ
でも中身はエロオヤジ
でも中身はエロオヤジ
10電脳師:2007/03/21(水) 16:47:52 ID:iufW1iJB
漏れはよくコンビニのレジの客年齢・性別入力で10代・女とやられてしまう、
教えに逝ってるとこのガッコの構内のコンビニには女の生徒しかいないから。

生徒と一緒にそこに逝って「見てろよ、認識がメンドーだからいつもの10代・女を押すぜ」とか言って見せてやってる。
ちゃんと押されたことはあまりない、センセや教授の時はどうなのかな?
11のうし:2007/03/23(金) 21:43:12 ID:6tlSXgUs
こんなリレー嫌だ!
コイル物だから極性がないと思ってたら磁気回路の都合上+−があった。
それを知らないでていつまでもその原因で悩んでた。
基板を恨みながら睨んでてたらリレーのケースに+−の表記が‥

目からウロコだ。
やめてくれよなー、無極性モノにそんな規定。
12774ワット発電中さん:2007/03/23(金) 22:27:56 ID:ZJMUyOH1
初めての秋葉原。
秋葉原なのに住所が外神田だった。で、四国育ちのおれは国鉄降り口を間違えたかとホームに戻って反対階段を探したてしまった。
13774ワット発電中さん:2007/03/23(金) 22:40:38 ID:tTZN1Px/
こんなリレー嫌だ!
サージ吸収ダイオードも、動作表示灯も付いて無いから、コイルに極性表示が無かった。
それを知らないで、組み立ての奴が、コイルの極性どっちやねんて聞いてきたから、
「コイルに書いてあるやろゴルァ」って言ったらめっさ怒られた・・・

こんな、しょうもない所でケチるのやめようや・・・orz
14774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 05:11:09 ID:sOsa5P9d
>>13
組み立ての奴がリレーに1本ずつ配線すんの?
不良が出そうな設計・・・。
15のうし:2007/03/24(土) 15:46:41 ID:0x0WMvQ1
こんなリレー嫌だ!

注文の際にコイル電圧100Vのごく一般のを頼んだけどやたら納期がかかったとか。
届いてからビクーリ、資材の椰子がご丁寧にもDCのを注文したらしい。

DC100のって何用のだ? 車両(電車のパワー部の制御)用かな。
16774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 19:37:44 ID:WvBM1o3e
>>14
あぁ、すまない・・・
制御盤用のプラグインリレーな。
ttp://www.fa.omron.co.jp/product/detail/948/index_t.html

ダイオードが逆に入ってて、PLCのYがとんだり・・・
保全が極性付のやつ、付けてPLC(ry
SSRに交換し(ry
17774ワット発電中さん:2007/03/25(日) 06:16:02 ID:k+s8/9HT
リレーで極性が出る理由についてもっと詳しく書いてくれない電脳死はいやだ。
18電脳師:2007/03/25(日) 11:42:24 ID:OLzaZzr5
こんなリレー嫌だ(ろ)。

撮影効果でできるだけアークを起こして豪快に演出しろと言われた。
切替えの際にバタつかせてそーした。

それやってもカメラの椰子が撮れないよと言うからちゃんと言ってやった、
アークは極めて短いμsレベルだからと。

そこでプロの一言、あー開放で撮るよ。
始めからそーしてもらいたかった。
19のうし:2007/03/25(日) 13:48:29 ID:OLzaZzr5
こんなパーツ屋いやだ。

雨に弱い。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1173539173/580
2019:2007/04/01(日) 15:13:25 ID:sEwebRt+
↑かとオモテたら‥

こんな改装いやだ!
改装前とあまり変わらない装いで期待外れな○月。
んでもって新システムに不慣れでパニクってる店内。

テントの時に行ってみたかった、きのうは新店舗になって何日目なの?
21名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 17:43:08 ID:3WmtWcex
なんだ、あんまりかわらないのか。
店員がみんなメードになるんだったら、いってやるのに。
22笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2007/04/01(日) 20:35:49 ID:805Yd1oG
こんな千石イヤだ。
ムサ苦しい男の店員も、メイド服でご奉仕(^-^ )
23秋葉原の皇子:2007/04/07(土) 15:00:05 ID:IrgyD7yq
こんな駅いやだ。

駅前に出るといろんなメイドがポン引きして来る駅。
こんなの外人観光客にそうとう見られてるんだろな。

ぼぐのお庭が荒れてきた。
24笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2007/04/08(日) 12:25:21 ID:EYV+lXPg
こんなリレーいやだの続き。
中が見えない、作動音が小さい、BottomViewの結線図がTop面に描かれてる…萎え。
25電脳死:2007/04/08(日) 12:44:34 ID:9SdYVy7d
こんな嫌なリレーもありうる。

コイルに半端なバイアスかけといてそれに音声信号を混ぜてリレーを喋らす。
この原理を応用すれば
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1117626216/51
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1117626216/53
なんてふーに回路やパーツが喋るかも。
まぁ他にはモーターやソレノイドがこの術をできるな、トランスやニクロム線も小さいけど声を出すな。

ビ○ゲイツは家に帰ると妻の代りにモデム(MODEYちゃん)とピーピー音で喋るってのあったな。
26774ワット発電中さん:2007/04/08(日) 17:23:25 ID:foD1eTUm
こんなリレー嫌だ
カバーは透明
中にゴキブリの死骸が入ってる
死の間際に卵産んでてしばらくすると40匹くらいの子供がワラワラと出てくる
27のうし:2007/04/10(火) 12:18:03 ID:qQrSWzuH
クスリをやるとそんな幻覚が起こるらしい。
28電脳師:2007/04/10(火) 12:46:52 ID:qQrSWzuH
こんなリレー嫌だ。とトラ技の特集にあった。

懐古トラ技のトラブル特集の例に、電熱制御みたいなマンモスリレーを用いた際に
空き接点をLEDのモニターにしたらたまにONなのに点かないことがあったとか。

原因はお分かりの通り、ある程度の電力でないと接点は表面の劣化だのでショボい電流は通さなくなるとか。
だから対応はLED一個のために百個分くらいの電流が通るようにしたとか。
なんかあまりお上手でない対策のやうで‥

その時代のリレーって接点に芸がなかったのかな?
29774ワット発電中さん:2007/04/10(火) 21:04:04 ID:YQxy/PAW
使う電流によって電極も違うんだば
30774ワット発電中さん:2007/04/11(水) 03:27:13 ID:9SVvo2Hh
http://kobe.cool.ne.jp/nanbadenwa/kokuhatu.htmより引用

「僕が在職していた頃(平成10年頃)、難波電話電気工業には工事班が何班か
ありました。その一部(例えば木村・中西班)で、無資格者単独工事が常習化し
ていた疑惑があります。※木村氏は第一種電気工事士ではあるが工事担任者では
ない。中西氏も工事資格は持っていない※

難波電話電気工業の法令違反の疑惑  http://kobe.cool.ne.jp/nanbadenwa/
富士通パートナー/難波電話電気工業 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目2-16

難波電話電気工業の件は電話にて兵庫県警生田警察署生活安全課宮田氏に通報
してあります。
31774ワット発電中さん:2007/04/11(水) 03:43:37 ID:9J6NLFKq
こんなリレーいやだ、の類の話だけど、
ちょっと前のソニーのアンプが、
スピーカー出力のミューティングリレーに大電力用の奴を使ってて、
すぐ接触不良でだめになってたよ。
リレーは接点の酸化皮膜を火花で綺麗にするようになってるから、
この用途には小信号用の奴を使わないとね
32笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2007/04/11(水) 17:48:12 ID:Sos/Ekj/
こんなリレーいやだ。
バケツにコイルが巻かれてる、バケツリレー。
しかもコアなマニアのために、コア別売。
なお接点を通じてLEDを点灯する際は、並列に1A以上の過渡電流をお流し下さい。
33774ワット発電中さん:2007/04/11(水) 20:47:10 ID:TZ54ZEBQ
複数シリーズにつながないと動作しないんじゃ?
34のうし:2007/04/13(金) 15:35:40 ID:+yi11fMj
そのリレーは>25とは別の効果で喋りそうだ。

コイルがアブソーバーのCと同調回路を形成して、
クランプのDi(Geでやったら)が検波してONモニターの圧電素子とかが喋りだす。

夜中にモソモソとうっさいリレーだ、ヤだな‥
3534:2007/04/13(金) 15:45:25 ID:+yi11fMj
こんなリレーも嫌だ。

ケースのアクリルが蛍光ピンクや水色になっていて
キティーちゃんやたまごっちのスケルトンみたいなグッズの装いで端子表示の字体もサンリオのノリになってる。

でも確か色付きリレーってなかったっけ?
いつだか鉄道の保線区の信号装置用に誤挿入防止ができなかった代わりに色リレーとかで対処したとか。
36774ワット発電中さん:2007/04/13(金) 17:46:18 ID:NJGQI4UP
こんなリレー嫌だ

定格を越える電圧をかけたり電流を流したりすると
可愛らしい悲鳴をあげる。














電脳師の声で。
37のうし:2007/04/13(金) 18:07:45 ID:+yi11fMj
ベルやブザーみたいな回路に組んだリレーはプィーだのギューだのといった発振はする。
電圧を変えるとプィーンだのビュッとかいった奇声が出る。

漏れみたいに( ̄ー ̄)ニヤリッ ってなるリレーはなさそうだな。
38774ワット発電中さん:2007/04/16(月) 17:50:59 ID:X7Q0FMiU
富士電機のリレーは端子電圧によって色が違うけど、それのこと?>色つきリレー
39のうし:2007/04/25(水) 17:57:00 ID:fwBz/TNd
リレーの音ってけっこう萌えれる。

フツーのカチッを大量に鳴らしたり、電力用のドン!やパコン!とか
いろんなのでオーケストラかドラムみたいなのやったら凄そう。

我々にしかわからないあの音がリズミカルに奏でたら元気になりそう。
40774ワット発電中さん:2007/04/25(水) 21:49:35 ID:G7gA7Tuv
そのころ小さかったのでよく覚えていないけど、大阪万博の電電公社館で、リレー使ってリズム奏でていなかったっけ?
41774ワット発電中さん:2007/04/25(水) 22:37:13 ID:nAMTOUxF
リレーの動作音でシンセサイザを作ろうと企てた事があったが、めんどくさいのでやってない
42電脳死:2007/04/26(木) 17:50:10 ID:P3Zkd+uu
電気機器はピッ音で警告やリアクションするけどそれをリレーでやるようなやつあったらムカつくだろーな。

エラーや誤入力するとチッだのバタバタを乱発してくる。
マイコンなんかでそのオチョくったリズムパターンとかを発生させて憎らしい奴の機器に埋め込んでやるとか。

>39みたいに複数を方々にやってイラつかす。蹴ってきたりして‥
43774ワット発電中さん:2007/04/26(木) 20:12:12 ID:uRV4aiyV
305 名前:民主党議員HPより[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 00:04:40 ID:Fc1An8HU
9条改憲は日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
44縺ョ縺?縺?:2007/04/26(木) 21:17:41 ID:P3Zkd+uu
髻ウ縺後@縺ェ縺?繝ェ繝ャ繝シ縺」縺ヲ繧?縺�繧医↑縲?
45のうし:2007/04/26(木) 21:20:24 ID:P3Zkd+uu
↑またか‥ んで、

音がしないリレーってやだよな。
46774ワット発電中さん:2007/04/26(木) 21:29:18 ID:mBaBUviJ
交換機用の鉄ケースリレーをチョーク代わりにしたらえらいことになった。
47774ワット発電中さん:2007/04/26(木) 21:47:59 ID:dIcoMDwT
48秋葉原の皇子:2007/05/03(木) 14:19:05 ID:9IZP3H9u
このリレーも嫌杉!

小坊なのに扱わされ、なおかつコイルは自分で巻く振動するリレー。
無理やり教材費で買わされなおかつ全然つまらない。

こんなモノなんかより早く厨で作らさせてもらうラジオをやらせてくらはい。
49774ワット発電中さん:2007/05/03(木) 21:14:42 ID:+WydypEr
クラミジア性悪あらかわ滋子
50774ワット発電中さん:2007/05/04(金) 06:46:07 ID:2lUkGm6O
ピッ音の代わりにリレーでリアクションするリモコンは1度見た事が有る。

リレー駆動のお蔭で電池がすぐ無くなった様だが。
51774ワット発電中さん:2007/05/05(土) 01:16:35 ID:hBZcjCro
広がる世界 金田式アンプ

金田式オペアンプ
金田式インスツルメンテーションアンプ
金田式ログアンプ
金田式ロックインアンプ
金田式マグアンプ
金田式分布アンプ
金田式TWTアンプ
金田式ファイバアンプ
52のうし:2007/05/06(日) 06:32:09 ID:wCf6MGmG
金玉式ってのに見える
5352:2007/05/27(日) 15:28:49 ID:y9EySLVx
こんなリレーもいやだ。

切り替わる(遮断)と壊れたのかと思うような不安な音を出すリレー
実際に
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1149603214/800
の変電所のやつの音は何かと思った。
54電脳死:2007/06/24(日) 09:04:46 ID:4e8xVdS2
関数やdefの命名がヘンなソース。

inpo(inport)
fuck(full_check)
sex(sighn_extend)


キットの付属CDはきみょーなソースばっかだ、記述もまちまちだし頼んますよぉ‥ ○月さん!
55技術奴隷:2007/06/24(日) 09:48:01 ID://BZFGLl
書いた本人は変だと思ってないんでないかい?
電脳氏自身もどこかで書いてた希ガス

↓自身のソース提示↓
56774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 03:18:43 ID:DfUvccho
リード線が半田でできているパーツ
57のうし:2007/08/22(水) 07:24:43 ID:EdZLNgZI
墓石にTrや回路図が書いてある。

最近の公園墓地はオチョくっていて墓石に生前の趣味や夢の絵柄が彫ってあった。
サッカーや野球のオブジェから車やバイクとかあったけど何でもアリだから電車やらアニメだの競走馬からパチスロなんかのがあってよくまあ‥

我々は半田ごてのオブジェにTrのマークを彫って安泰になろう、LEDやICやCにRとかのパーツの絵柄に囲まれて永遠に、ってか?

でも先にそーゆー墓を建ててから開発で過労死したらその墓で永遠の地獄かも。
58774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 08:48:49 ID:KJMXcyGs
キャパシタをコンデンサと呼ぶのはやめよう。
インダクタをコイルと呼ぶのをやめよう。
レジスタを抵抗と呼ぶのをやめよう。

頭のなかでいちいち翻訳するのは面独裁。
59774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 08:52:03 ID:KJMXcyGs
キャパシタをコンデンサと呼ぶのはやめよう。キャパシタンスの意味がわかりやすくなる。
インダクタをコイルと呼ぶのをやめよう。インダクタンスの意味がわかりやすくなる。
レジスタを抵抗と呼ぶのをやめよう。レジスタンスの意味がわかりやすくなる。

頭のなかでいちいち翻訳するのは面独裁。


ところでインピーダンスを生み出す、インピーダってどんな素子?
60のうし:2007/08/22(水) 10:31:38 ID:EdZLNgZI
キャパシタやコンデンサをそう呼ぶのはやめてCにしよう。
RやLなんかもそーゆーふーにしよう。でもTrやDiは書く場合はそうだけど言う場合はトランジスタとかと。LEDはまんまだな。

頭のなかで簡素になってれば面倒さがなくていい。

それと暗号みたいでカッコいいしカキコの際も楽でいい。
漏れはバケ系
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1186647255/7-
だから一文字でいけるのはいちいち窒素だの酸素だの言わずにNとかOなんて言うこともある。
61電脳死:2007/09/30(日) 11:45:12 ID:Qrd0cXBU
趣味で真空管アンプやラジオを総理官邸で作ってる福田康夫。なんか似合いそう?

SP付きでしょっちゅう秋葉に買い出しに来る、その度に物々しくなってヒンシュク。同じ秋葉でもこの前のライバルとは大違い。
ところであの人も真空管工作してたのかな?
6261:2007/09/30(日) 11:54:49 ID:Qrd0cXBU
あっ、SPってスピーカーじゃないよ、セキュリティ ポリスだぞ。

それと
プレート電圧で感電して仁王顔になった福田康夫‥ なんか凄そう。
63技術奴隷:2007/09/30(日) 12:34:35 ID:b8evwAZU
>>60
なるほど。つまり得意の

チOO

は二酸化窒素って事か。
64電脳死:2007/10/02(火) 12:58:23 ID:8xVARuXJ
漏れにもよくSPが付いてる。

学祭やらバイトなんかでみょー(バカでかい)なモノを持って電車に乗ると途中からいきなり警備員みたいなのが漏れの周りに突入してくる。
人権配慮か漏れに対しては何もしないどころかそっぽ向いてる。

そんな状態だから漏れの両側に前方を向いたSPが付いてるみたいだ。なんか優越感。

秋葉の買い出しの帰りはでかいモノ持ってても何らかの筺体だからぁゃιまれないけど漏れのサティ庵で作ったモノを持って乗ると大統領になる。
それに迷惑にならないように空間がある最前車両に乗るからかなりぁゃιまれるのかも。
こんな世の中いやだ!
65774ワット発電中さん:2007/10/02(火) 23:33:44 ID:JUYxswTc
>>64
サービスパック付き?
66のうし:2007/11/05(月) 13:57:53 ID:NhvO9dIE
とんでもない額を払って、現品を送ればプロテクトを解除してくれるM社。
67電脳師:2008/01/11(金) 15:24:45 ID:CIzrOrgU
キャンドルICを使ってると思われる製品を見て(光り方に)幻滅!

以前に見たリアルなやつ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1152615257/58
とは違って、『ゆらぎ』ではなくランダムな調光みたいなのがあるらしい。

しかも光量はランダムだけど周期が一定でパターンが読めてしまうほど短いし、おまけに切り替わり時は急激に変化するから点滅みたいだった。
ロウソク特有のチラチラがどうもピカピカって感じだ。何だか家のあかりが洗濯機の駆動の電圧降下でガクガク変化してるような不快感。

ところで、ゆか★ちゃんのリンクにある専用ICもそうらしい。
VRでLEDをせっかちに調光してるみたいなセンスのない光だとか。


やっぱPWMの値を緩やかに変えるようにしなくちゃな、あと光量に対する感覚は対数の関係だからそれなりのパラメータ変化でやらなきゃいけない。
例のICもそういう改良してほすぃな‥
68774ワット発電中さん:2008/01/13(日) 14:53:58 ID:L8U4cwcw
のうしとおま電の愛の語らいとそれに嫉妬する技術奴隷
69774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 00:40:51 ID:BJzcdobO
電子工作・自作PC・無線・ジャンクなどハード専門の画像掲示板群
http://aikofan.dee.cc/
70電脳死:2008/01/25(金) 15:53:24 ID:3ajd926h
自販機になっている〇ルツ。

店内が引き出しタイプの自販機みたいになっていてレジに行くメンドさがない。
嫌じゃないかも‥

あそこのパンツ通り(秋月、千石)の店はみんなそうなって欲しい。買い出しで会計するのはタルい。
たしかそーゆー店(セルフのコンビニとか)は人件費が超助かるとかで安く売れるとかあったような‥ 12F509を¥80にできるかな?
71774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 23:16:26 ID:9XWrDeJp
電脳死が店番してるサトー電気町田店
7270:2008/01/26(土) 07:21:49 ID:5sKOOO4e
そしてあのショーケースにあるサトーおっさんの真空管アンプが追いやられて
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1140880696/25-
のぁゃιぃキットが陳列されている。

マニアックなアンプなんかよりジョークグッズが売れる現状を知ってショゲるサトーおっさん。
7372:2008/02/05(火) 08:52:08 ID:Xu6NRtp7
>71
もっといやなのは
http://profiles.yahoo.co.jp/okaden75?photo
が店番して中古品や強電のアイテムを売りさばく。
74774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 00:41:10 ID:/oaS5S4j
電子部品から測定器まで売ってるヨドバシカメラ秋葉原店
75774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 11:52:46 ID:ylC2gDOU
>>74 ヨドバシ横濱の一角なら是非やって欲しいと思ったりして。
元々大手百貨店をまるまる使った広大な店でフードコーナーまで有るほどなのだから
採算さえあれば出来るはず。

 実は結構需要有るんじゃないの? 夏休み後半時期は消防だらけになりそうだがwww。
76のうし:2008/04/19(土) 09:53:20 ID:15tcY37C
ミリオンセラー(?)だけど下手くそなケース加工の股間さん。

本人が加工してるのかな? それとも新作が忙しくて加工がテキトーになるのかな。
液晶の窓はイビツで苦しい修正してるし、端子台からカッコ悪くビニール線がはみ出てるし、Eジスペンの塗りかたは汚いし‥

でもそう言う漏れは
http://i2ch.net/z/-/8H/9asRc/109
みたいな癖でケースを加工したこと一度もないの‥
77電脳死:2008/05/07(水) 14:24:38 ID:mQRaIxNE
この曜日は
>※月曜・木曜は暫定営業となり、バーコードが貼られているものだけの販売になります。
>月曜・木曜はPOSレジで扱えるバーコードが付いた商品だけを販売いたします。カウンターにある部品は販売をお休みいたします。

コンビニみたいな店員でもできるからメイドにやらせて客をひく〇月。
¥0で一緒に撮影をしてくれる、それ以上のを撮るには¥5000以上買わなければいけない。
¥3万円以上買うと‥
78774ワット発電中さん:2008/05/07(水) 14:30:46 ID:dS2VBj6j
横浜は電子部品屋ないからなー
ハンズも縮小したし、石川町行くなら秋葉まで行っちゃうし
79774ワット発電中さん:2008/06/25(水) 04:26:36 ID:J0TvRqQb
          ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃
            ??  ?????    ???
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
     ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ????????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
         ????▼  ?????〓??〓??

馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
ハハッ♪

80電脳死:2008/08/29(金) 10:57:21 ID:MvG0fDxN
特別な挿しかたをすると隠れモードになるコネクタ/カード/etc‥

どの女のでも必ず名器で味わえるように、チ〇ポを上手くある角度と場所にしてヌルッと〇宮口に挿してもぉたまんない快感
http://sky.geocities.jp/xyhcw364/uterus.html
をモチーフにしたコネクタなど。

よくトリックやIDなんかである人にしかそうならないとかいうカラクリみたいなの。

でも、漏れのチャリや家や車はみんなそんな感じに特別なやり方で鍵なしで開けたり、エンジンかけたりと〇テルス〇ァックばっかだ。
彼女にもたまにあのコリッとしたのしてやってる。
81774ワット発電中さん:2008/08/29(金) 12:34:41 ID:Onxlfy34
清廉潔白で品行方正な電脳死
8280:2008/08/29(金) 17:11:45 ID:QKxaj11z
↑と、完全に思われた時があった。

漏れが教えに行ってる
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1152615257/i
のガッコの文化祭に友達が彼女を連れて来た。
そのコは漏れを見てフツーの先生以上にまともで清廉潔白で品行方正なセンセに見えたらしい。

しか〜しっ! その後、母校の学祭でいつもの調子で
アフォやってる(構内のデカいポストで跳び箱してた)とこに奴がまた彼女を連れて来た。

完全にスルー、そして奴が改めて「ほら、あん時のセンセだよ」と言った瞬間、彼女は大変不可解に思ったらしい。

漏れがそーゆーふーに見られてる見られてた時があったとは‥
83のうし:2008/11/03(月) 09:16:22 ID:qRItyzip
電子系のことで、部下にする/上司にする/教える/教わる‥ の場合、相手がゴリラみたいで不器用な人間だった時。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1223369946/19

ちなみに漏れがバイトの時に一時期一緒にやった社員の人は北京原人みたいで何だか不安だった。
一応、電気屋で普通なんだけど、専門の何かを聞く時、答えがチト不安で気にならなかった。

理系の神経質人間も嫌だけど逆もいやだな。
84電脳死:2009/02/03(火) 11:56:03 ID:Bu+72TPx
PIC系の〇閑書籍が著者装丁になっている。

そしてQ&Aのページの最後に「この本の帯は著者〇閑が装丁しています、
どうしてもマイコンやプログラムがマスターできなかったら帯を煎じて呑んで下さい」というおまじないが書いてある。

何故か効果があると評判になり、二刷からは帯の紙に〇閑氏の爪の粉末が混入してある。なんかイラネ‥
85のうし:2009/02/09(月) 14:15:45 ID:pfdYeveU
千石・秋月がUNIQLOやPARCOみたいな内装になっている。

パーツ皿もエレガントなオートクチュール物で買い出しというよりショッピング。
当然、価格は割高だけどつい‥

品揃えがそれなりだったら割高(度合いにもよるけど)でもエレガントでゆとりのあるショップがいいって?
まぁ夏や梅雨の時のクセー奴らが多い頃は有り難いってか。

電子工作が流行ったら有り得るかも?
でも電子系でも秋葉の計器屋にはエレガントな内装んとこあるよな、買い出しん時だと入りずらい。
んでもってエレガントではないジャンクは店の外に積み上げられて、馴染みの殴り書きで値段と 〜が映りません、とされて差別されてる。

あの計器屋、ガッコに教えに行く正装のカッコの時に入ったことある。
86774ワット発電中さん:2009/02/09(月) 18:33:29 ID:THHZ//YW
電脳死アシスト付き自転車

うわ、これは乗りたくねー
8785:2009/03/06(金) 11:32:13 ID:qwSapqm9
妹とチャリで2ケツで後ろに乗った際、脚を前に伸ばしてペダルを担当してアシストしたことある。

ドブに落ちる際、後方に脱出したらその反動で加速され奴のダメージが増した。
88のうし:2009/03/09(月) 09:46:29 ID:lKDF7SdW
パーツのつかみ取り。

LEDだと一回¥3000?
HCロジックは¥2500
抵抗、ジャンクは¥1000

ケガの保障はいたしません。ってか?
つかめなかったやつのリード曲げたら罰金。
89774ワット発電中さん:2009/05/30(土) 15:05:29 ID:UgBXavao
定額給付金で買おうコーナーのある秋月電子
90774ワット発電中さん:2009/05/30(土) 19:23:52 ID:q+0TPiCZ
電動アシスト付き電脳死

新基準対応により本人より3倍エロい
91脳死:2009/06/03(水) 13:06:30 ID:DkKZI25n
こんな
http://isi1200.kir.jp/page035.html
ののおびただしいサンプルを見ていたら脳が活性化されて、アシストできるようになった。

ガッコで、女の顔を見るとそいつのアレがどんな形かすぐ類推できる脳になって面白かった。
そんなアプリか変換するソフトないよな‥ 頭脳でやるしかないか。
92電脳死:2009/07/18(土) 10:10:59 ID:FY6sHTEb
これって他人のを搾取してる盗電みたいなもんじゃん。

【技術】自動車が通過すると発電する道路、英発明家が製品化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1245434818/

改札にやったのがこの前あったな、ダイエットみたいに有り難い系のならいいけど、環境に悪い道路にしてどすんだ?
93のうし:2009/09/30(水) 12:38:49 ID:76NSXSHz
秋月で、営業時間外は店内の壁のあのキットが
http://travel.rakuten.co.jp/share/image_up/17904/LARGE/IgWPzA.jpeg
なんて販売機で24時間販売している秋月。

あの販売機だから買うとそのまま下にボンッ! と落ちて出口に来る。
付属CD-ROMがUSBジャックや赤外モジュールの角に当たってエラーになる。

まぁ、通販のもその危険性が大有りだけど‥
9493:2009/10/28(水) 10:54:52 ID:1HxyUKlu
アニメのノリで紹介されている秋月。こやつ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YeVbks5uL._SL500_.jpg
がレポしてた。今月号(12月号)のラジオライフで。
95のうし:2009/11/22(日) 12:57:42 ID:5/tzll+G
こんなカラーコード(下のやつ)いやだ!
http://g.pic.to/114w4g

パステルカラーじゃねえか! あと、紫だか青だかわかんねえ中間な色とか、でも何となく上のも赤か橙色かびみょ〜
96774ワット発電中さん:2009/11/22(日) 13:05:24 ID:hjmpY1Qd
自分で作ったのでしょうか?

でしょうか?
97774ワット発電中さん:2009/11/22(日) 15:40:05 ID:R+QZpxoj
抵抗器の自作3DCGとは、さすがCG技術板も荒らすのうしさんすな。
無闇に背景を無限平原にしないあたりが通っぽいです。
9895:2009/11/22(日) 15:55:46 ID:5/tzll+G
もともとはアレ系の画像のためにやってた。んなもんだから初めて電子部品をやっても難無く‥
次はコレ
http://m.pic.to/11kqfb

でもアッチ系の画像はもっとリアルにやる。角質から粘膜にシワや毛穴とみんなバンプしてすんごい接写レベルに‥ 匂いまでしてきそうなくらいリアルにいける。
99のうし:2009/11/23(月) 08:58:01 ID:/Oh5UCgp
あのぉ‥ この場合、車体とかに渦電流が発生して過熱されるだけなのでは‥

【科学】道路を走りながら電気自動車を充電 地中の電線から高周波 「架線のない電車の実現などが期待できる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258720919/

まぁ、上手く何らかの方法でやっているとおもひまつがどうなってるのかな?
100お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/11/24(火) 22:31:06 ID:aA4uV3/U
>>95 どうせねつ造するならもうちっと現実的な抵抗値にしろよ。
青帯なんて無いぞ。一番高くても緑(MΩ単位)だからな。

ジャンク弄っていると特に昔のソリッドでホントに赤だか茶だか
良くわからんやつがある。
101のうし:2009/11/25(水) 06:58:12 ID:iaO8RBGS
あのぉ‥ RSTならちゃんと〇□△を●□(←赤が出せない‥)にしれよ。
102電脳死:2009/11/25(水) 07:01:29 ID:iaO8RBGS
プレステでスパコンを作る米軍。

>【スパコン】アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259084599/

せめてゲームじゃなくてCPUだけにしとけよ。
103774ワット発電中さん:2009/11/25(水) 09:48:42 ID:mVrAyooY
CELLだけ買って、基板を作るよりも、完成品を使ったほうが安い。
どうせ、イーサネットでつないで分散処理するんだから。
104102:2009/11/25(水) 11:10:00 ID:iaO8RBGS
でもメンツでゲーム機なんかとは違うんだ! みたいなことすればいいのに‥
それともウケ狙いか?
105お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/11/25(水) 15:36:37 ID:ubT3oVMh
バ官僚が暇つぶしPS3を買うための口実にしそうだ。
106104:2009/11/25(水) 18:13:10 ID:iaO8RBGS
教え子の
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1256314164/225
が軍事産業に係わるとは‥
107774ワット発電中さん:2009/11/29(日) 22:39:18 ID:aBp30YVu
スパコンを発注するが、
 スーパーコンピュータ
 ↓
 スパーコンデンサ
 ↓
 スーパーキャパシタ
と変換されて部屋いっぱいに電気二重層キャパシタが並べられた
蓄電室ができあがる
108お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/11/30(月) 20:26:59 ID:jdByfN1X
NAS電池と聞いて見に行ったら
茄子に銅と鉄の棒を・・・・ry
109のうし:2009/12/01(火) 12:23:47 ID:+98L0pN8
【風車】強風には回らず倒れます 可倒式の風力発電、波照間島に【沖縄】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259461944/

倒れてくるのか、悪夢だな。自己防衛かよ!!

たしかコインパークの留め板も四駆なんかでゴーインにやると自己防衛ですっ込む機能があるとか‥
110774ワット発電中さん:2009/12/01(火) 17:47:35 ID:uwxbednz
そして彼は二度と立ち上がることはなかった。    −完−
111774ワット発電中さん:2009/12/01(火) 18:07:49 ID:u6nBlkOT
風力発電用風車、大地に立つ(たまに倒れます)

…二足歩行ロボットかよww
112774ワット発電中さん:2009/12/01(火) 19:30:34 ID:uwxbednz
そして月を目指します
113のうし:2009/12/04(金) 14:27:27 ID:JXjroLF1
ラジオライフのレギュラーの桃井〇るこ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YeVbks5uL._SL500_.jpg

と、電子工作マガジンの矢島〇佳
http://www.nadeshiko-rika.com/Img0071.jpg

をバトルさす。
武器はそれぞれの雑誌ラジオライフと電子工作マガジン一冊。

一見、桃井が強そうだけどやはり人は見かけによらないもので、桃井が矢島の髪をヒッ掴んで抑えて攻撃しようとすると、
ビビってムキーになった矢島が暴走してマガジンを両手で開いた状態にして硬い背表紙で桃井のスネや足の小指を叩き潰しまくる!

工作なんかで小さいところや硬いとこを加工する術を知っているからもう連打しまくってしまくって‥
桃井は絞めようとするものの、あまりの痛さに逆ギレしてラジオライフを丸くしてヒッパたくけど音ばっかでそんなの痛くない。

また髪をヒッ掴んで攻撃しようと思うけど、またあの背表紙ハンマーやられると取り返しがつかない傷を負うということでキックし始める。
矢島は何とよけまくる。逃げではない。んで今度は矢島が桃井の髪をヒッ掴んで寝技に入る。

そして次に矢島がまた背表紙ハンマーを桃井の頭にやるけど、今度はマガジンではなく桃井が持ってるラジオライフをブン取って背表紙の角が外になるように丸めて握って打ちまくり。
この場合は小さくて持ちやすいのが有利だった。

桃井はまた負けると思い噛み付き攻撃。かつて秋葉のホコ天で食いまくった牛バラ串の噛力でおもいっきり‥
矢島は痛くてたまらないけど堪える、けっこう根性は強い。

んで噛み付いて上がってきた桃井の顔に今度は丸めたラジオライフの角をやるもんだから目や鼻を攻撃され桃井は噛むのをやめて降参する。

矢島は服が乱れたのと桃井の血が付いたくらいだけど、桃井は大ダメージ。
顔が腫れて方々出血、足の小指は無残な血みどろ、スネは傷だらけ‥ もうラジオライフに出れない。
ラジオライフも電子工作マガジンもぐちゃぐちゃで背表紙に血が付いてる。

儀礼的に桃井は矢島の舎弟になる。
加工や工作してると強いですね。
114774ワット発電中さん:2009/12/08(火) 20:30:23 ID:K1ZOppzB
こんな顧客いやだ!

何を作るかも決まっていないのに(大まかな仕様のみ)、
予算と(大まかな仕様から見ても明らかに足りない)、
希望納期(だからそんな短納期で出来る訳ないだろっちゅうの!)、
だけは決まっている依頼元。

今月でもう3件目。
「年内、年内。」って言う割りには、こちらからの質問にはまともに答えてくれない(涙)。
うちの部署の顧客って、なんでこんなんばっかなの!
115774ワット発電中さん:2009/12/08(火) 23:16:43 ID:TWic8Tkh
馬鹿を助長しないことだ。
王様には裸だと、馬鹿には馬鹿だと教えてやらねばならない。
116774ワット発電中さん:2009/12/13(日) 14:23:52 ID:FjJxyYnq
ハハハ
117のうし:2010/01/02(土) 07:45:18 ID:zf6IPR2d
『落としても壊れない測定器』が嫌みたいだ。

漏れの彼女が年賀状の返事だかで忙しくやっている隣で、漏れは電子工作していた。

上手くいったので喜びを表現したら彼女は嫌がった。
Drop Proofのテスターを「ヤッター!」と床にブン投げる(うちは平家だからヒンシュクにならない)。
そうすると彼女がビビる。

そしてまた次のが上手くいってまたブン投げたら怒った。

そのうち彼女の方の作業がトチったらしく、何やらイカってた。「コレにあたれば?」と渡したら、
漏れがさっきからやってた Sad A Mac(ググってみそ)が原因だったらしく、テスターを没収された。

彼女が帰る時、それ返すのを忘れたらしくテスターがない。
118774ワット発電中さん:2010/01/02(土) 16:04:04 ID:yY8wpk/E
>彼女が帰る時

彼女帰っちゃうのかよ。そんな彼女イヤだ。
119117:2010/01/02(土) 16:22:43 ID:zf6IPR2d
『テスターを持って帰る彼女』がいやだ!

まぁ、そんなのイパイあるから関係ないけど‥
120774ワット発電中さん:2010/01/04(月) 12:58:25 ID:Y+XMdcJs
東芝が作るものはすべて電源がいい加減。

SONYみたいにデザイナー残して技術課全員クビにして全害虫にした方が生き残れると思う。
121774ワット発電中さん:2010/01/05(火) 00:30:37 ID:Nibor7YE
原発は電源に含まれますか?
122774ワット発電中さん:2010/01/06(水) 02:50:52 ID:9DpaOcdW
>>121 いいえ。 周波数基準です。
123774ワット発電中さん:2010/01/06(水) 04:59:19 ID:G6wWpuWX
原子力発電所は、発電所の一種です。
水力発電所、火力発電所・・ だとか。
124774ワット発電中さん:2010/01/06(水) 07:59:17 ID:0fVaVCzl
>>123
原発は原発振だよ。と122が言っている。ちなみに源発振とも言う。
125のうし:2010/01/06(水) 08:53:05 ID:VUHwislJ
源発はJ-POWER
126お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/06(水) 18:05:44 ID:9DpaOcdW
>>125 それは「電発」だろ。
127774ワット発電中さん:2010/01/07(木) 04:22:08 ID:6b9UKMba
電源開発の略が源発
128125:2010/01/07(木) 07:41:01 ID:G3ZJeXiN
J-POWERのこと、ここでわかる。つうかこの送電のHP、よく見ておくといい。

http://www.tawatawa.com/
129のうし:2010/01/12(火) 13:24:07 ID:jJoymDmI
【技術】 世界初の「セックスロボット」開発…米(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263268781/

こりを、13歳相当で設計された『HRP-4C』
http://ringoon.jp/HRP-4C-MAID.jpg

にやる。あのおかしな法律がまた書き換えられる。
130129:2010/01/26(火) 10:50:17 ID:txiIY6Ev
おま電(>>126)の〇△□。

三相の相の表記と名乗ってるのに順番が違うし色も違う。
せめて▲は△にして、□はちゃんと決まりの■にすべき。
なかなか見る機会はないみたいだけど
http://www.asahi-net.or.jp/~JS4M-ISGI/tettou/tettoux02.htm

でも参考にしれや。
131お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/26(火) 17:45:17 ID:LHko+mvp
>>130 電力会社によって違うんだよ。あと、配電線によっても。
「ねん架」と言って区間によってRSTを順番に入れ替えることもある。
色は基本的に「赤・白・黒」だが、これも場所によって
違うことがある。特に東電の高圧は違う。
132130:2010/01/26(火) 18:09:23 ID:txiIY6Ev
んで、少なくとも黒はどれにすんの?
133お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/27(水) 00:30:25 ID:z5cAtg+g
>>132 お前のオナカ。
134132:2010/01/27(水) 06:29:54 ID:ffTwjMiq
あーっ、出た! さみー親父ギャグ。
それに何だか言いたいことと、実際がズレてるし‥ 黒とかでなく、もっと全然ヘン系なのは板のカキコでみんな知ってるのに‥
オマ電はもう40になるんだからROMったら?
135774ワット発電中さん:2010/02/20(土) 15:49:35 ID:ajuhWopG
Input and Output SYStem 略してIOSYS
136のうし:2010/04/03(土) 08:24:29 ID:Lk0YMPFC
IDに2SC372なんて銘打ってるのに

>【社会】猫でショート 鹿児島市立病院で1時間半停電
1:◆2SC372TRt.@キハ55φ ★ 04/01(木) 13:03 ???0
鹿児島市立病院(鹿児島市加治屋町、上津原甲一院長)が3月31日夜、約1時間半停電した。
停電発生とほぼ同時刻に、地下1階の電気室から「ボン」という大きな音がし、猫が飛び出してきたのを職員が目撃。
迷い込んだ猫が6600ボルトの高電圧がかかった電線に触れ、ショートしたのが原因とみている。
病院によると、すぐに自家発電に切り替わったが、コンピューター断層撮影装置(CT)などの大きな電力が必要な
医療機器が使用できなくなったため、救急搬送の受け入れを停止した。入院患者463人に影響はなかった。
(2010年4月1日12時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100401-OYT1T00627.htm

ってふーに『猫でショート』『飛び出してきた』とかいう不可解な‥

ショートさせたやつが生きて出て来るのかと小一時間‥
137774ワット発電中さん:2010/04/04(日) 03:30:19 ID:DVM8OyKl
だけど考えてもみろよ。
地下1階の霊安室から抜け出した死体がショートさせて飛び出してくるより
よっぽど現実的だとは思わないか?
138136:2010/04/04(日) 08:32:27 ID:xUQuXBl8
死体が動いて抜け出したら遺族は狂喜するぞ。この前亡くなった友達は寝たままずっと動かなかった。
そいつが生前よくブレーカー下げてイタズラしてたりしてたりなんかしてたらみんな涙流すぞ。
139のうし:2010/06/28(月) 16:53:39 ID:ZQaRybxc
またまた〇ジオライフの〇リエナイシリーズの記事で意味のないネタ切れが出てたな。

ケータイをヌッ壊す! なんてあったからケータイならではの電波の構造でマニアックに壊すのかと思ったら単なるスタンガン攻撃かよ!
あんなんならフツーにスタンガン使えよ。

初めは何かGHz帯の強力なやつで遠隔で受信モジュールにダメージ与えるのかと思ったら‥
ところでこの方式で壊せるかな? 電子レンジに入れたに該当する電波で一瞬だけ。

今度そぉしたら? 指向性持たせたマグネトロンとか、どぉ。
140139:2010/07/12(月) 07:12:25 ID:6H1RFIgt
こんな感電は嫌だ!

>【海外】 「危険なので絶対に真似しないように」 〜立ちションして感電した男! 電流がオシッコを経由して身体に流れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278838485/

この場合
>射精神経筋電気刺激装置をでっちあげるスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1169982274/

みたいに逝ってるのかな?

でもこれ使えそう。うちの周りで立ちションするのがいてアタマくる、そいつに‥
141774ワット発電中さん:2010/07/14(水) 03:27:24 ID:AGBmOJ7H
142のうし:2010/07/19(月) 07:04:50 ID:fs6712Ac
これじゃ「不味い」「高い」「少ない」メシと同じじゃんw

【社会】人気LED電球の意外な落とし穴 「暗い」「重い」「切れる」と苦情
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279471300/

ボられて喜んでるようなものだな。暗いなら3個くらい点けりゃいーじゃん、微消費なんだから。
143774ワット発電中さん:2010/07/27(火) 13:38:05 ID:IVHGdQn7
>>142
おいおっさん、
LED電球の小売値知らねえのかボンクラ。
近くのホムセンとか家電屋とかに行ってみてみろ、象牙の塔のひきこもり。
144142
この進法がメインになるのは嫌だ!

【コラム】2の累乗数(256や512)はキリ番(切りの良い数字)か否か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283690641/

それとも、8本しか手の指がないヤさんの進法なのかな?