1 :
774ワット発電中さん:
2006年 今年も付録基板がつきました。
DWM誌ではARMマイコン基板にて、不可解なピン接がありました。
これは、動作にはあまり関係なく、パスコン不足が動作不良の原因でした。
I/F誌のSH2マイコン基板ではJTAGソケットのピン番号の取り違えという
初歩的なミスを犯しながら、「規格は決まっていないので変換コネクタが必用です」と
保育園並の言い訳をしています。
さらに DBGMDピンの処理の誤りについては、4月末日現在、アナウンスありません。
世間の電子工学離れに拍車を掛け兼ねないCQ出版社の日産自動車バリの隠蔽体質について
前向きに議論するスレです。
決して CQ叩きスレではありません。
>日産自動車バリ
三菱じゃなくて?
三菱自工、三菱ふそう、三菱マテリアル、三菱地所(マテリアルの跡地にマンション建てて、そこから六価クロムが)みたいな?
>決して CQ叩きスレではありません。
叩き以外の何が...。
判ってりゃジャンパや変換で済む話。所詮おまけ。
半田ごても握らない、アプリに屋に毛が生えたソフトや乙。
VBでもいぢってて下さい。組み込みむりぽ。
3 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 15:48:20 ID:oFVDynx8
日産自動車の隠蔽体質は三菱とちがって世間に知られていません。
日産栃木リンチ事件で検索してみましょう。
今北産業
なに、またやらかしたの? CQ出版・・・
いまあの会社を取り巻く状況はかなり厳しいはずなのに、自分で自分の首を絞めてどうすんの?
>世間に知られていません
そんなもん喩えに使うなや....。
そんなことやってる間に、とっとと変換作れば...
大体E10いる人間何人(ry
6 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 16:02:07 ID:qD7Zq+83
>1はクソスレ立てる初心者。半年間はROMってろ!
今すぐ回線切って首吊って死ね!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!>1はしねしねしねしね死んじまえ!!
>>1はESP関係者で、本音は「少ない予算と執筆料で短納期でやらせるから
ああなんたんだ。最終責任はCQが取れ」ということで
>>2はCQ関係者で、本音が「ESPがちゃんと仕事しねーんだからしょうがねー
だろ!貧乏読者もガタガタ言ってるんじゃねー」
ってことなのかもしれないw
8 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 16:13:00 ID:6Mwc/t6F
重要な戦犯は
担当者をケテイした香具師
4層基板採用を承認した香具師
編集部は読者をバカにする体質がイッコウに改まらない。
トラ技で優ちゃんの連載なんか載せたのがそもそもオカシイ。
散々非難したが、編集部では問題として認識しなかったのかもしれん。
9 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 16:17:34 ID:qD7Zq+83
リアルタイムOSとE7で256倍開発が楽になることを示唆した優ちゃん先生を馬鹿にするなー
10 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 16:17:55 ID:6Mwc/t6F
4月25日には掲載されていたらしい特設FAQページ
http://www.cqpub.co.jp/interface/contents/2006/06sp/sh2faq.htm では
Q001.JTAGコネクタの配線上の注意について教えてください
> 付録基板から出力されている14ピン・コネクタとルネサス製JTAGデバッガ(E10A-USBなど)を
>接続する場合には変換コネクタなどが必要になります.シリアルでのみ接続する場合は,
>この作業は不要です.
> JTAGコネクタのピン配置は規格化されていないため,メーカによってピン配置が異なる場合が
>あります.ルネサス製以外のデバッガを使用する場合は,指定されたピン配置通りにピンを
>接続する必要があります.その場合は各メーカのデバッガのマニュアルをご覧ください.
> ルネサス製JTAGデバッガを使用する方のために変換基板(またはコネクタ)を配布する計画が
>あります.詳細が決定しだいお知らせします.
ピン番号の読み違いと認めない姿勢が自然科学系の雑誌出版社として信じられない。
マンション偽装でのアネハ氏の発言となんら変わらない。
>ピン番号の読み違い
根拠もなく憶測で物を言うのは学問ではなく(ry
>>1 こんなことで叩いて今後ハードウェア付録がつかなくなるようでは議論の意味がない
よって
----------------------- 終了 ----------------------------
強制付録いらない派にとっては、付録がつかなくなるのはうれしい
希望者のみ有償配布で(・∀・)イイ!!
こんなくだらないミスが続いてるのに、まだ付録が欲しい?
仮にM岩作だったとしても秋月のキットの方がましな気がするが。
そんなに無理してまで買うほどの本なのか?
16 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 19:03:24 ID:8RPnZjWc
>11
一目瞭然だろ。凡ミスなのは。どこが憶測だ?
702 :774ワット発電中さん :2006/04/29(土) 23:16:03 ID:aXBX+Owz
J3のまとめ
┏━━━┳━━━┓ ┏━━━┳━━━┓
┃GND ┃RES* ┃ ┃GND ┃GND ┃
┣━━━╋━━━┫ ┣━━━╋━━━┫
┃GND ┃TDI ┃ ┃GND ┃Vcc ┃
┣━━━╋━━━┫ ┣━━━╋━━━┫
┃GND ┃TMS ┃ ┃GND ┃GND ┃
┣━━━╋━━━┫ ┣━━━╋━━━┫
┃Vcc ┃ASEB*┃ ┃NC ┃RES* ┃
┣━━━╋━━━┫ ┣━━━╋━━━┫
┃GND ┃TDO ┃ ┃TDI ┃TMS ┃
┣━━━╋━━━┫ ┣━━━╋━━━┫
┃GND ┃TRST* ┃ ┃ASEB*┃TDO ┃
┣━━━╋━━━┫ ┣━━━╋━━━┫
┃GND ┃TCK ┃ ┃TRST*┃TCK ┃
┗━━━┻━━━┛ ┗━━━┻━━━┛
本来はコレ↑ ↑ 現物はこうなってる
18 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 19:54:10 ID:qD7Zq+83
>14 M岩本人乙
>>16 「現物はこうなってる」 見たよ。
ヒデえな。Gnd の配置がメチャ区cya じゃないか。どこから見てもおかしい。
「規格は決まっていないので変換コネクタが必用です」なんていう言い訳は通用しないよね。
>一目瞭然だろ。凡ミスなのは。どこが憶測だ
汎用は無いからこうきめたといってるじゃない、担当は。
それに対する、間違いだという証明じゃないでしょそれ。
本来って言うのは、誰が決めるかで変わると思うけど。
自然の定理じゃないんだから。
ところで>1さんは半田こてとかお持ち?
写真うpして、その辺から証明しないとね。
じゃないと指摘する必然性はないよね。
義憤?とかは団塊オヤジに任せましょう
でも、RENESASのピン番号の振り方は不親切だなぁ。注意力テストって感じ。
ボックスヘッダってフラットケーブルで繋ぐことを考えて、短辺を左->右って振るのが通例なのに...。
エーワンのデバッガもA1,2,3とB1,2,3...。無難な振り方をすれば...
ま、ほいほい5分作業...
21 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 20:26:45 ID:iVvM3z8D
>>20 RENESASの場合はあくまでもピン番の振り方がそうなってるだけで、
フラットに乗ったときには信号線とGNDが並ぶように
きちんと作ってあるじゃないか。
CQの場合は.......タダのアホだ。
>CQの場合は.......タダのアホだ。
同意。
決めるのは勝手だし、間違いじゃなくてそのつもりでしたってのも一応あるけど。
だんまりの方がましだね。ましてやケーブル頒布なんて....。
わざと間違えて変換基板/ケーブルなどを
有償でという商売だったりしてw
その時こそ、こういう叩き専門スレ立ってもいいかもね。
とりあえず正解出てんだから、配線直して今回は終了。
>1は半田ごて持っていないみたいだし。
25 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 21:08:38 ID:YSqUJvTv
さらに DBGMDピンの処理の誤りについては、4月末日現在、アナウンスありません。
>誤りについては
なおしておしまい。
27 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 21:18:06 ID:YSqUJvTv
どうやって?
10kの抵抗を暖めろと?
28 :
伊号特殊潜行艇 :2006/04/30(日) 21:22:46 ID:T56BTy7k
R5の4番ピン出たとこでパターンカット
直近のスルーホールからGND落しが手っ取り早いんじゃないかな
回路図があってればの話だけど
>27
パターンカットでも足あげでも存分に。
できない?人類は克服しているよ。これくらいの困難。
半田ごてないとできないけど。
>コネクタを暖めろと?
>ピンヘッダを暖めろと?
>電源のリード線を暖めろと?
と続くわけか...。
30 :
伊号特殊潜行艇 :2006/04/30(日) 21:27:51 ID:T56BTy7k
ああ、推奨回路とか見てないんでなんともいえませんが
必要に応じてプルダウン抵抗など入れてみてください
31 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 21:49:03 ID:YSqUJvTv
R5周辺のGNDのスルーホールって何所にあるかしってる?
232用のチャージポンプのコンデンサんとこ。
4層だからグランドプレーンだって?
透かしてご覧。信号線のビアでの抜けが大きくてズタズタ。
33番ピンから、唯一のパスコンであるC1のグランド側へジャンパ飛ばすしかないだろ。
>33番ピンから、唯一のパスコンであるC1のグランド側へジャンパ飛ばすしかないだろ。
できるならいいじゃん。
33 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 22:10:27 ID:P/Cx4iKu
アホがうるせえので、
誰か改造指示図作ってくれよ
34 :
伊号特殊潜行艇 :2006/04/30(日) 22:10:59 ID:T56BTy7k
中の人、弁護に必死ですな、
>誰か改造指示図作ってくれよ
工場の連中はこれ無いと動かないからなぁ...。技術じゃなくて、技能が売りだからなぁ。仕方ないか。
今回も、学習教材としては、リアリティありすぎ。
始まりから突貫工事=>DRでは誰も指摘しない、話きいてない=>問題発覚=>自分のこと棚に上げて吠えるエロい人。=>わかんねーよ!ばっかで動かない工場。
結局なんでも自分でやる=>できる様になる。
悲しい...。
37 :
774ワット発電中さん:2006/04/30(日) 23:50:12 ID:UUpoxpM8
>>33 DBGMDピンのジャンパを飛ばした後、
72ページの図3を抵抗を丁寧に選別して有効数字4桁で実装汁
次に、基板に通電して、データを取る。
抵抗を4桁選別した再の表示データ―は
0, 146, 293/292 439 585 731 878 1023 である。
3番目以外は数字が変動する筈は無い。
次に、プロセッサの100ピン―97ピン間に104コンデンサを接続して
データを観察汁!
表示に差があるかどうか。
オチは?
39 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 00:25:31 ID:DbIpvp4Q
フレッシュな新人には欝になるほどリアルな教材になったな。
たしかに最高の教材だ。
仕事を思い出して俺まで欝になってきた。
ゴールデンウイーク明けが嫌だ!
賢そうなお子さんですね
43 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 01:12:30 ID:OlGAmuSv
カマ伝だか若松だかのデジタルアンプ基板だろが。
おいらでも基盤設計出来るんだねってなんか希望が持てる引き回しだった
45 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 01:23:21 ID:OlGAmuSv
こいつ設計者か?
他人を見下したような物言いといい、トンでもない奴だ。
> 610 - 2 : 投稿者: GND直結は素人仕事 投稿日時: 06/04/30 12:52:18
> MDラインは通常プルアップで正常.H-UDIヘッダ・Pin9がGNDに落ちていて,ヘッダ接続時にGNDに落ちるというのが正常.
> GND直結するやつは「素人」.
> 今回の問題は609にある14ピンHeaderのコネクタピン配置の問題.
> ゆえにこのスレはゴミ.削除希望
>
ヲイヲイあのヨタ基板に設計なんて高尚なターム使うなよ。
大体設計するレベルの仕事じゃないし。
まぁ、先輩が2,3アドバイスすることはあっても新人研修にやらせる類の話
しかし、
ぶ・っ・殺・す・ぞ・C・A・D・い・じ・っ・た・奴
少なくとも頭一発はっ倒してやらなきゃ気が済まんな。
47 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 09:34:55 ID:WzpiLprb
こんなど素人瑕疵基板を配布しながら
来月号の予告 P226
前略〜LANインターフェースなどを実装したマザーボードの設計方法などを通して
さ ま ざ ま な ワ ザ を 伝 授 し て い く
糞設計をすることがキサマらのワザか?ええ?オイ。人様に物教える前にテメエが
勉強しやがれカス
48 :
電脳師:2006/05/01(月) 10:09:55 ID:9/nEOw/M
件の基板のこと漏れはよーわーらんけどあそこのそーいったことって
今に始まったことじゃないからそうムキーにならなくても‥
とはオモタけど今回のは極め付けだったのか?
今までの体質が招いた許されない結果が起こったの?
漏れは立ち読みでは初めに目次も見るけど後ろの方にある訂正ページを見る。
けっこう笑える訂正もあるけど言い訳を読むのはもっとオモロい。
でも、この世界のは間違いってつきもののような‥
厨房の時、訂正発表前に自分で見付けてひそかに喜んでた。
また秋葉で店のオヤジに「これなんっスけど‥」と見せると
「あーっ!! またウソ書いてるココ(C級)のは!」と呆れていた。
まぁ、“つきもの”的なのはわかるけど今回のは
来る時が来たような許されない深刻な事態なのか?
ひろゆきにメールしてプロの火消し屋を雇ってください
¥のほうは要相談
50 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 12:32:06 ID:P5GtxrH9
スレ間違えた。
410 :774ワット発電中さん :2006/05/01(月) 12:29:21 ID:P5GtxrH9
ARM基板については、問合せ回答用のコピペが出来ているんだね。
漏れ的に意訳すれば、『LVDDという名前なので電源かと思った。結果的にはパスコン追加で
動作するから、付録としての役割は果たした。初歩的チョンボを無くすようにしたい』
ということだ。
SH2基板の回答コピペは未だできていないようだ。
>勉強しやがれカス
勉強では直らん希ガス。
こういう目に見える形で(ry
三菱自工、三菱ふそう、JR酉みたいに学習しないエロいひと抱えた会社は大変だ。
ところで>1の半田ごて写真は?
53 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 12:40:25 ID:P5GtxrH9
つまり、経営センス無い香具師が、社内の抗争でのし上がった末路ってこと。
抗争過程で、使える香具師は追い出しているから、社内には滓しか残っていない。
54 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 14:17:54 ID:XBl+TXQ+
ここは自らの身の上に起きている不幸をもとに、CQ出版の内情を予想するスレですか?
不幸な人って多いのね(;_;)
DWMのARMは擁護するやつの方が多かったが、
(↑付録基板自体の企画が続行されなくなることを恐れたんだろうな)
今度はおまいらも厳しいでつね
まぁ同じ失敗を二度繰り返したら、信用は失うわな
付録基板の企画手法そのものが、雑誌本体より利益率が高いビジネスモデルで、
CQ社が明らかにこれで「味をしめた」という態度も、明らかになってきたし
ミスそのものよりもその後の対処が問題なのだ
記事の誤り同様素直に訂正すればそれで終わりなのに。
あまりにも見苦しい言い訳。
まさに役人体質。
自称「俺たちは決して過ちを犯さない一流高学歴なエリート編集者」が
取り揃えられている出版社なのかもしれない。
>>48 間違えました、慣れないもんで失礼しましたと詫びる & 低姿勢で事に対処するなら、
しゃーないなーってなもんだが、
な ん だ あ の 横 柄 な 態 度 は ?
メーカだったら、無償修理でてんてこまいしてるとこだ。
こんなレベルの低い奴から伝授してもらわなきゃならないワザなんかあるかよ。
ったく。
C Q 出 版 死 ね
A R M と S H 2 担 当 し た 奴 首 吊 っ て 自 殺 し ろ
休み明けにでも
怒鳴り込み電話します
覚 悟 し と け よ C Q 出 版
59 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 14:57:04 ID:ukhs6g2Y
>三菱自工、三菱ふそう、JR酉みたいに学習しないエロいひと抱えた会社は大変だ。
今尚、バックレ続行ちゅーの日産自動車を忘れないで!
バレタから、表向き回収姿勢を示している松下もヨロシコ
60 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 19:32:54 ID:5Z/A8RII
61 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 19:40:31 ID:5Z/A8RII
ESP規格もI/F編集部も回答来なかった。
このままバックレるんかな。
63 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 20:57:28 ID:Ldi+nYYy
62は脳内。
レギュレータ出力にコンデンサ増やす必用は全く無い。
よって保護ダイオードの必要性もない。
パスコンについては様子みてからでいい。
アナログはやるべきだろうけどADC使わない間はイラネー
ジャンパ線は線自体の強度も要求されるので0.1mmなんて線は使わないんだよ。
0.26ジュンフロンが定番。
65 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 21:41:55 ID:Mir6Io+J
> >レギュレータ出力にコンデンサ増やす必用は全く無い。
> 何故だ知障
ぷっ、本当にわからないんだ。
0.26mmのジュンフロン線で、隣接する0.5mmピッチの端子からジャンパー
引き出すくらい朝飯前だろ。
66 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 21:42:49 ID:FZSWJxSA
>何故だ
データシート読めよガキ。
>エポキシで埋めて
そんなことしたら、外せないだろが。
>>53 >抗争過程で、使える香具師は追い出しているから
場合によっては自殺してる鴨ね
程度の低い言い合いすんな馬鹿ども
疲れるわ
69 :
774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 23:21:41 ID:dx/hqNZX
>>66 >データシート読めよガキ。
オイ!キチガイ小僧。
データシートにマージンにあたる電源のイナーシャまで載せるか馬鹿。
そんなことすら知らんのかこの糞
人の設計にケチつけてるから多少知ってるかと思えばこの程度か?
いい加減に下げ方でも覚えろこのゴミ
何だか、二重人格の人が一人で喧嘩しているように見えるのは私だけ?
ヒント:最近の気温高
72 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 00:11:48 ID:KfK3lfq1
>データシートにマージンにあたる電源のイナーシャまで載せるか馬鹿。
一所懸命知ってる単語並べたか。
ま、データシート読めとしか言い様がない。
73 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 00:12:06 ID:gsZjizpO
sage厨のフリをする小技は最近よく見るな
こいつらの喧嘩を記録しておいて、自動喧嘩人工無能でも作ったら面白いかも。
75 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 00:26:56 ID:QSPctAa7
この1件で、3つのミスがある
RENESAS によるださい仕様(あれもピンアサインのミスだろ)。
著者(ESP企画)による設計ミス(確認漏れ)。
最後にCQによる、あまりに往生際の悪い言い訳。
ところであの基板に直結できる JTAG デバッガは存在するのか?
CQの言い訳を読むと、そういうニュアンスを感じる。
仮に、ESP企画がそれを使っていたなら、同情してやらないこともない。
>>75 あまりにまっとうなご意見に同意するしかない
>著者(ESP企画)による設計ミス(確認漏れ)
付録基板の企画はかなり時間をかけて準備してるのだろうと思ってたけんだけどねぇ
確認ミスは弁解のしようがないな
>ところであの基板に直結できる JTAG デバッガは存在するのか?
それは突っ込まないお約束
77 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 00:48:28 ID:+TPQ9tbb
グランドでVccをガードするようなピンアサインをやる香具師が居たら、それは
ESP規格と呼ぶ。
そもそも基板のコンセントが全然なっていない。
基板上にメモリのフットプリントをつけるからには、利用者は基板そのものを
ちょっとガタイの大きなマイコンとみなして応用装置を作るわけだ。
ところが、80ピンしかないコネクタの半分がデータバスとアドレスバスで占拠されている。
シリアルポートのレベル変換も一般的なやり方はせず、利用者に不便を強いている。
一般的には、制御ラインもレベル変換してポートで読めるように配慮するのが良い。
ハードワイヤでの折り返しだと、マジメにハンドセーク使用とする相手と繋いだ場合
通信できない可能性がある。相手を騙すような事をするなら、固定で許可しちまったほうが
相手を選ばない。
電源レギュレータをオンボードに置く必然性は全くなく、設計者はレギュレータの使い方を
全く知らない。
71ページで1A流せると自慢していますが、2.7Vx1Aの損失がレギュレータを襲うわけで、サーマルシャットダウン発動するのがオチ。
外部電源を3.6V給電で300mWならどうにかなるか?
更にはクロック周波数。12.5MHzにしなかった理由はなにか!待ったく理由なくプロセッサの
能力を落として使わせられるのは大いに不満
C級出版社め
79 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 01:00:19 ID:+TPQ9tbb
>付録基板の企画はかなり時間をかけて準備してるのだろうと思ってた
察するに、パーツ手配とかで水晶屋が担当者の低スキルを知り、SMD水晶が発振しないなんて
状況に陥って泣きつかれるのを嫌ったと推測する。
誌面で4ページもかけて自慢している。
相当な時間を割いたことだろう。
しかし、吉田幸作ってトラ技の顔みたいな奴なんだろ?
どう見ても優チャン並じゃん。
パステル親父には声掛けなかったのかな。
付録スレにいた自演野郎の立てたスレか?
付録基板にケチをつけてる奴ら、
どうしてここまで粘着できるのか不思議でなりません。
よっぽど恨みがあるんだね。
「何でこの俺様に原稿の依頼がこないんだムキー!」とかってね
そりゃ、キモいからだよ。
82 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 01:15:47 ID:+TPQ9tbb
吉田幸作は、この糞基板で講習会とかもやってるみたいだぞ。
デタラメやって金稼ぐなんて行為は公序良俗に反するし、暴利行為とも言えるだろう。
叩かれて当然。
ねぇねぇ、ID:+TPQ9tbbさんよ。
1日中、いや何日もパソコンに張り付いて、拙い恨み言書いてる暇あったら、
ちょっとはマイコンの勉強でもして、来年の原稿書かせてもらえるように努力しなよ。
あんた、このままじゃ、一生、負け犬で終わりますよ。
85 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 01:30:36 ID:+TPQ9tbb
>83
>江崎雅康氏((株)イーエスピー企画 代表取締役 ペンネーム 吉田幸作)
なるほど。だけど、今回のインターフェースの記事は社長じゃないだろ。
あんな冗長な記事を書ける程暇ないだろ。
と思いたい。
86 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 11:15:58 ID:huWQ/2mA
>>84 業界でも有数の低ギャラ出版社の原稿をチマチマ書いてるというのを、
これほど誇らしげに語る奴を、初めて見たぞ(ギコハハハハハ
そ れ は 自 慢 に な る の か ? ? ? 投 稿 小 僧 く ん
>>ID:huWQ/2mA=ID:+TPQ9tbb
あのブドウはすっぱい
隣の花は赤い
おもしろいなおまえら(棒読み
89 :
774ワット発電中さん:2006/05/02(火) 12:58:23 ID:TtkAj8Db
なんだよ 2mAってうらやましいようなIDは
>>89 あれ、どっかに、"IDスレ"ってなかったっけ?
>>89 漏れも気になってたまらんかった /2mA はうらやまし杉
>>77 妄想だが・・
フットプリントを付けたのは、RAM位増設できるようにしてみたいという程度かな?
元々100数十ピンだから、アドレスとデータバス用のポートが出て行く
のはあまり不思議は無い気がする。
シリアルポートは3ピン(TxD/RxD/GND)で片づけてしまいたいって
ところかいな。この手の物ではありがちだけど。
固定するとなるとGND直結で、一応±に振れるのを前提に考えたので
嫌がったのか。クロスケーブルで折り返しは良くやられているし、
コントロール系を付けるより2チャンネル目をレベルコンバートしたかったか
#でも・・・80ピンの先にPICだの何だのの小さいマイコン付けてシリアル
#でタラタラ通信させたり、USB/シリアルのチップ付けたりって
#こと事を思うとレベルコンバータは邪魔。
#欲しければ自分で付けるってことにして良かった希ガス
レギュレータはなにせ、3.3V系な電源を持っている人間は多くはない
ってことで、USBバスあたりから引っ張ってこられるように、なんとか
+5V入力をさせたかったのかな?
電源まわりは一応92ページあたりで計算して1Aはきっついだろうと
言ってるから、当初1Aでいけるぜ、ヒヒヒ・・と思っていて、原稿を
書き進めて電源計算したらヤバ!!と気が付いたんではないかな。
クロックは12MHzがとりあえず流れていて入手性が良いと言われたのか、
あるいは実は12.5MHzでは何か問題があって急遽引き下げたか
・・・真相はどうなんだろうね
>>92 IF誌買ってないんだが,
そもそもパソコンと繋いでシリアル・ダウンローダー使うつもりの設計じゃないのか?
ならばレベルコンバータ付,フロー制御無しの垂れ流しで問題ないだろ.
(JTAGコネクタのパターンはあくまでもオマケのつもりなのがミエミエ)
電源周りで設計がオカシイのは放熱を考慮したパターン設計してないところ.
普通は3端子レギュレータの下側・周辺もグランド銅箔残して少しでも放熱に役立つ
ようにするぞ.
たかがオマケ基板でクロック周波数が何MHzだろうが気にするようなものじゃない.
シリアルのクロック・マージンに不足が無ければそれで良し.
94 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 00:41:59 ID:g6pciidM
オマケとはおもっていないんだよね。
I/Fなんて雑誌は漏れ的には白くなった時点で終わってるから以後買っていない。
この基板を1490円もの大金を叩いて買ったという気持だ。
1490円が大金とは、よほどのビンボーか、無能で会社をクビになって失業中か。
96 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 01:24:16 ID:yvKys5/G
いくらの値がついていようが、オマケと言い訳しようが、支払い能力の
如何にかかわらず、役に立たないゴミに払ってしまった金はドブに捨てた
ようなものだろ。
いわゆる新品同様ジャンクと、新品なのに既にジャンクでは大違いだ。
購入は計画的に
さて俺はどうしよう
最初、大金と言ってたのに、ずいぶん控えめになったねぇ
どっちもジャンクならそれでいいじゃん
100 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 12:54:44 ID:a5IjKaud
・金持ちは無駄遣いをしないもの、だから金持ちになる
・DQNは金遣いが荒いしマスマーケティングにすぐ騙される愚か者
つまり
>>95はDQN
>>77 71ページで1A流せると自慢していますが、2.7Vx1Aの損失が
レギュレータを襲うわけで、サーマルシャットダウン発動するのがオチ。
外部電源を3.6V給電で300mWならどうにかなるか?
引き算もまともに出来ませんか?
102 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 13:53:17 ID:mJrkz6GC
>101
このボートの受電範囲を見てみ。
70ページの回路図に3.6V 〜 6.0V と書いてある。
モジもまともに読めない香具師が他人のカキコをカラカウな。
103 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 14:14:26 ID:yvKys5/G
>>101 かけ算もまともに出来ませんか?
>>77氏は
3.3Vへドロップダウンするレギュレータへ外部電源から3.6V給電した際の
入出力電位差は差し引き0.3Vで、この状態で1A給電した場合のレギュレータ
の内部損失は、0.3V×1A=0.3W(300mW)だって言ってるんだろ?
そんなことすら読み取れない香具師はとっとと設計やめろや。
104 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 14:36:07 ID:DzLE26jK
3.3V給電は難しいだろうからLDOつけるという論旨なのに3.6V給電を前提とする
愚かしさに気がつかない馬鹿の登場!
105 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 14:37:30 ID:kg5hrGxo
も り あ が つ て ま い り ま し た
だが本スレ向きだな
H8/SH系スレから誘導されてきました。
>>104は今起こってる問題とは全然違うところで怒ってる。
このスレのレベルってこんなんなん?
107 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 16:47:55 ID:Gwl7xJhe
>106
非難は101に言ってくれ。
で、こんなレベルのすれ立てた漏れが、画像をうpした香具師でもある。
>>102 定格の最大値同士を掛け算するアフォ設計者ですか?
109 :
774ワット発電中さん:2006/05/03(水) 17:07:18 ID:0D//pbyj
危機管理意識のない108のお出まし
みんながあまりに熱く語るので買ってしまつたよif誌
オマケ基板は、まぁ動くことは動くんだろうから、無問題
「釣れりゃなんでもいいんですよ!!!」ってやつだよな
まああとは、次号で丁寧にミスの訂正を入れてくれりゃ文句はないよ
考え方が間違っている点については訂正のしようがないだろうが・・・
111 :
774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 12:10:21 ID:V843oSu9
お前らどうでもいいことで揚げ足取り合うの好きだよな。
他人の揚げ足を取らないと、自分の位置を相対的に上に持っていけませんから
小泉改革の成果です
114 :
774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 22:33:13 ID:ul4gaTYC
>自分の位置を相対的に上に持っていけませんから
これも間違い。
今や、底辺まで落ちているから、少しでも上に居る奴をも底辺に引きずり落とすことが目的。
真中辺に居る連中はお互いに落とそうと頑張っているわけだね。
上からはイパイ落ちてくるし。
こうやってお互いのレベルはチトーモ上がらず、売上も減少して企業の競争力は落ちて逝き、
日本の競争力も落ち、技術者の待遇も悪いままで、仕事はデスマーチの連続となる
しかしCQの基板に関しては、どこかでミスを指摘しとかないと、ハマる椰子続出と違うのか
特にこの基板はビンボなアマチュア向けなんだし、互助精神があるのは良い事じゃまいか
むしろ揚げ足どうこうと言っている奴の方が、リコール隠し的メンタリティなんだな
どうでもいいじゃないか、と言ってる椰子の100%は基板を活用する気が0%の法則
どうでもいいじゃないか。
119 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 03:23:47 ID:Fi6jF1iW
今度の付録は「ひょっとしたらあるかも!?間違い探し」という副題つければいいよ>C級出版賛江
120 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 03:28:46 ID:dBTvfdyg
こういうスレ見てると、技術屋というのはことごとくが幼児性剥き出しな人種に思えてくるな
121 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 03:31:11 ID:mG9baR79
いいえ、プロは発言していません
122 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 04:41:41 ID:Fi6jF1iW
>>120 ミスにつまらない言い訳をする方が
いっそう幼稚だと思うんだが....
間違いを認めてお詫びと訂正でもすれば
ここまで叩かれないとおも
それでも叩く奴はDQNでいいだろ
ミスを求めると交換しろの大合唱になるんじゃないの。
こんな安い値段で出した基板を交換となれば大損害でしょう。
認めたくても認められないってとこじゃないかな。
付録ごときで交換なんてありえないね
>交換しろの大合唱
そんな厨臭い奴はそんなに居ないと思いたいがw
今回程度のミスなら訂正回路図と簡単な修理方法があれば没問題
なるほど、色んな意味で教材としての役割は十分果たしている訳か。
128 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 10:02:52 ID:KepY5Dme
>簡単な修理方法があれば
ないじゃん。まんこ65でジャンパ貼るのは立派な特技だ。
付録の間違いを発見し、訂正方法をレポートされた方には薄謝進呈
きっと来月から記事にする予定だった事が全部ここで暴かれちゃったと思われ。
.65のジャンパくらいで(ry
132 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 11:28:41 ID:xufW8zSE
そのぐらいのピッチのジャンパーだと、俺はへたくそだから顕微鏡なしではやらんな。
>128 0.1φのUEW貼って終了。
134 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 14:23:53 ID:/0GW6p4Q
CQ出版社は記事をまず2chにUpしてから原稿書き直したほうが良いよな。
136 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 16:03:01 ID:4q/3qobv
>133
まだ言うか?
137 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 16:32:49 ID:bigHZaCc
小学生かお前ら
漏れソフト屋なんだけど普通にサンプルをコンパイルして動いてるよ?
そんなに不安定だと思わないけど……>SH2基板
ロットによって差があるとか?
不器用なことこの上ない漏れだが、それでも
0.5mmピッチでも、0.26mm(AWG30)のジュンフロン線
でジャンパ飛ばしてるけどな。
さすがに2本を隣り合ったピンから引き出すのは
大変だったが。
ルーペがあれば何とかなるね。
142 :
138:2006/05/05(金) 22:07:08 ID:zwo5gDgY
誰か答えて……
動いてるの漏れだけかと思って心配になってきたw
143 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 22:32:14 ID:PX4dvBe6
>>138 とりあえず漏れも大丈夫だ。
データロガー+自作回路で問題無く動作してる。
144 :
774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 23:35:44 ID:mHhT+HI0
>142,143
お前らジャンパなしで動いているって?
一個買ってきて動かんのでもう一個買ってきたら動いた。
原因なんだったんだろう。
>>145 動いたり動かんかったりか?
動かんかったやつは、とりあえずDBGMDはGNDに落として動かしてみ
半田ごて当てると動いたりするかも
148 :
145:2006/05/06(土) 00:05:20 ID:lBY+qtM/
いや、全く動作しない状態なんですよ。
初期状態(サンプルが入ってる)でLEDも点灯しない、もちろん書き込みもできない。
何回も電源入れたりきったりしてると時々LEDは点灯するものの動作せず…
新しいの買ってきたらあっさり動いたんだけどね。
もうdsubはずしちゃった…
149 :
774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 00:09:29 ID:PXcBd+Qj
33番ピンをグランドに落とせ。
話はそれからだ。
150 :
145:2006/05/06(土) 00:10:06 ID:lBY+qtM/
OK、はずしたdsub付け直したら試してみる。
>時々LEDは点灯するものの動作せず…
電源→クロック
の順にチェックした?
半田不良とか、クロック不良とか
CPUそのものの不具合ってのは宝くじにあたるよりムズイんじゃね?
この付録って,一個一個書き込みしてテストしてるんだったよな
何で動かないのがポロポロでてくるのじゃろや?
流通過程で問題でもあったのかいな?
値切りすぎだったりして(w
ところで付録を包んでたフィルムに導電性あるのかね。
パッと見、フツーのプラスチックっぽいのだが。
P74の写真でDサブコネクタが
六角付きだったり六角付きでなかったり
するのは何か意味があるのかね
(・∀・)ニヤニヤ
スクリューロックのインチとミリを間違えたか?
>>155 723 名前:774ワット発電中さん [↓] :2006/04/30(日) 01:16:45 ID:p52jQf4a
ふと気になったのですが、今までの
付録基板って、帯電防止と思われる
“青い袋”に入ってたんですが、今回の
SH-2基板は、“透明な袋”だったんですが、
これって問題ないんでしょうか?
725 名前:774ワット発電中さん [] :2006/04/30(日) 01:25:42 ID:XwB1KBzf
>723
色は関係ないよ。
帯電防止袋と言う類の奴だ。
普通のビニールとかにくらべりゃ埃がつかないでしょ。
なんか、スレ立て杉・・・
ここって、本来、回路/基板がどうこうっていうスレじゃないはずなんだが・・・
・・といいつつ、漏れも混乱してる。どこに何を書くのが正しいんだ?
量産する時って、ジャンパ飛ばしとかできないですよね。
お手本になるんだから、やっぱ完成品であってほしいかなーなんて。
ベースボード売って稼ごうって魂胆があるんなら、使わない端子(著者が
そのように判断したもの)の処理はそちら側でするようにしときゃあ良いの
にね。
後先考えずに闇雲にプルアップするから、その部分にミスが多発しちゃって
始末が悪い。
能書きの多さから、それなりにお考えになって作られたことが充分理解でき
るゆえに、理解しがたいレベルの低いミスの多発には反発が生じる。
電源・リセット周辺の説明は、「トラブっても自分の所為じゃない」って論調。
アナログデバイスに文句を言いたげだが、共同企画の一員としては大人気
なく見える。
コスト上の制約は理解できるものの、企画を立ち上げた以上それなりのもの
を世に出す責任があるわけで、中心になって旗振りしてるのはCQだから、変
なものを表に出して部品供給メーカーの販促目的を失敗させ、設計者がアフォ
であるかのように見られてしまった全ての責任はCQにあるんだろうな。(実際
アフォでも、そのように見せないのが編集者の立場)
162 :
155:2006/05/06(土) 23:05:56 ID:elQPV20i
>>161 つまり、編集者は設計者をアフォに見せたかったんだよ!
この手の物はメインとなるデバイスのメーカなり、
既に実績のある所が線を引くものだと思うよ。
何と言ってもいきなり万の単位の数を量産するんだから
万?携帯電話なんていきなりミリオンですが何か?
いきなりってこんな糞回路設計できもしないのに生意気に
エンジニアに設計技術を伝授するなんて笑止なんだよ。
>>165 なんでそこで携帯電話を出すんだ。
おまえアホだろう?
167 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 00:27:45 ID:+skeQ7Il
あの、しょーもない質問ですが、この基板が100円ぐら
いで、インターフェース6月号が1080円ぐらなら、苦情は出ないのですか?
「しょせん、オマケだからね。設計者がいい加減な仕事しやがっても
しょーがないんですよね(by編集部)」で許されることも有り得るのでしょうか?
まあ、付録基板の件で文句言ってるのは、このスレとあのスレぐらいだからな。
値段据え置きなら、設計チョンボは笑いはするけどスルー。
値段上がったら、設計チョンボはたたく。
強制付録いらない派の独り言です。
>167
値段じゃない、編集部の見苦しいことこの上ない対応が一番いかんのだ。
基板のミスなんか素直に認めて訂正すればそれで終わり。
171 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 01:04:30 ID:+skeQ7Il
では、来週から編集部に求められる対策としては、
「オマケだから、雑誌の値段は据え置き」かつ「基板についての質問には、一切応じません。
(だって頼んだ設計者自身がいい加減ですから)」ですかね。
>>165 しょーもない回路でも初物だとハマるところがあったりもするからな
だからこそリファレンスデザインが出ていたりするんじゃねぇの?
173 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 01:36:16 ID:GkmxgpAX
>設計者がいい加減な仕事しやがっても
そーゆーこと以前なんだよ。
ド素人に基板デザインさせたってのが一番根本原因。
素人なんだから、デタラメ以前に、考えが及ばないわけだから
判っている香具師が、デタラメやるのとは大分違う。
つまるところDWMのARM7基板と大差ないわけで、ARM7基板が叩かれてなんで
見直しがされなかったのか?
見直したので、JTAGポートのピン接に気がついてFAQページ開設か?
SH2基板は、はっきり言って使い勝手が悪すぎ。
インターフェース編集部のせいで板が荒れまくってるw
開発環境が馬鹿高くて盛り上がりそうも無いおまけだったが、
変に話題の中心になっていると言う偶然。
これが狙ったものならすげーなw
176 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 03:45:12 ID:za6JLYvQ
>開発環境が馬鹿高くて
ねらーが日立のツールなんか買うかよ。
177 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 04:32:35 ID:WwbbPOOy
そら8ビットCPUなら高いわ
高井な
CQ 出版、人気だな。そうでなけりゃ、間違い嘘八百を百件並べても注目されないだろうな。
そうだな大人気なんだから
些細なミスを笑って許すことができない偏狭な読者なんて無視して切り捨てるといいよ
もっと胸を張って自信を持って堂々と行動して欲しいw>C級出版
182 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 11:56:10 ID:+skeQ7Il
考えようでは、読者がどこに怒っているか、これからどこに気をつけるべきか・・・
(吉田幸○氏はビミョーだから、発注は要注意とか)このスレで知ることができるね。編集部。
>160
>量産する時って、ジャンパ飛ばしとかできないですよね。
スマン割とよくやる。 さすがにBGAのパターン間違えた時は基板作り直したが。
>>183 パターンカット+ジャンパ飛ばしで済めばいいんだけどな。
ICの足を浮かせて下に別のICを敷いたり、1608サイズのフットパターンに3216乗せることになった俺は
パーン _, ,_ _, ,_パーン
パーン_, ,_( ・д・) (・д・ ) _, ,_パーン
( ・д・)⊂彡☆☆ミ⊃(・д・ )
⊂彡☆))Д´((☆ミ⊃ パパパ…
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, , パパパーン
( ) ( )
パーン. パーン
185 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 15:14:35 ID:yX8HGzQS
>些細なミスを笑って許すことができない偏狭な読者
今年の基板でCQ出版がやらかしたことは、決して些細なミスではない。
これを笑って済ませるなんてやってるから、飛行機が落ちたり、部品落としたり、
自動車が止まらなくなったり、電車が脱線したりしている。
工学の一分野での専門雑誌出版社として、最低限やっちゃイケナイ事をやっているから
非難されている。
これだけハードル低くしておけば今後2,3不具合あっても許されるんじゃね?
>工学の一分野での専門雑誌出版社として、最低限やっちゃイケナイ事をやっているから
非難されている。
現業の人間なら、日常茶飯事。リカバリでスキルの差が出る。
批判ばかりしてないで、”どうミスを防ぐか”まで語ってもらいましょうか。
具体策あります?気をつけるとか反省するとかじゃなくて。
>>186 そうだね
もともと過大な期待は抱いていなかったものの、
ここまで酷いとは思ってなかったからw
次からは、何があっても笑って許せるよ。
189 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 16:43:15 ID:xVBYqt7X
仏 の 顔 も 三 度
この手のマイコンボード(ペリフェラル一切なし)の設計で注意するポイントとしては
モードピンの処理ぐらいしかないわけで、
悪い見本の代表が秋月の3069Fネットワークレスの三岩ボードぐらいだと思ってたけど、
それでも、少なくとも結線を間違えてはないわけで、
その意味でもこの基板の設計者の不注意、未熟さ、その後のフォローが皆無な点、
あまっさえ技術の伝授とか己のアホさを省みない糞生意気な発言の数々に
ぶち切れるわけよね。
191 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 17:07:31 ID:ex1PdrpX
187とか、CQ変種部の対応とかってのが、典型的な文系の発想なんだよな。
エンジニアリングには、向き不向きがあるから、やらせる人選を誤らないことだ。
という言葉しかない。
マニュアルつくれば誰でもできる!なんてのは幻想だ。
それに気がつかず、金に明かしてマニュアルばら撒いた結果が日本語の乱れ。
レジで「3000円から頂きます」
>>ぶち切れるわけよね。
それが同僚や自分だったりする訳で、いちいち切れてらんないわけで。
193 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 17:22:45 ID:r81miK0P
新人が下手ばかり打つから、始めは叱り飛ばしてても、半年もすれば無視だわな。
そうすっと新人ドモは人事に泣き付く訳だ。
その結果は、現場のベテランがクビになる。
リストラ名目で。
元新人ドモは、しかられなくなった事を、自分達のレベルが上がったとカン違いして
更に向上心とは無縁になり、言葉遊びの仕様書で外注となったベテランドモに
不良品を作らせている。
194 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 17:44:53 ID:V8OvbWoM
呆れはするが別に腹は立たないな
ものすごいチョンボのあるボードを動かすのなんて
日常茶飯事だし
>新人ドモは人事に泣き付く訳だ。
どーやって泣きつくかねぇ。
>始めは叱り飛ばしてても、
そればっかじゃなぁ。中身がないとなぁ。
>更に向上心とは無縁になり
だから精神論じゃなくて...ねぇ団塊さん。
196 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 18:04:51 ID:lZGAh3gd
何故話題を明後日の方向に振りますか
197 :
774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 18:10:26 ID:oDmEovNH
工作員は今日から仕事なんじゃないか?
何にも演じ分けるのって大変じゃないですか?
感心しちゃいます。そのエネルギーも。
CQに直に言って、根性叩きなおしてみてはいかがでしょうか?。
あと、ご自分の作例なんかも。
マイコンなんで、配線だけが勝負じゃないと思うんです。
淡々と指摘だけすりゃいいのに、鼻息荒げて過剰に叩き回すから、
「ああこの人はメジャー叩きぐらいしか、自己主張の手段が無いんだなあ」と
モニタの向こうの人々に思われてるんですよ。
(・∀・)ニヤニヤ
201 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 02:45:39 ID:+q4sTXEP
所在地 (本社) 〒501-6226 岐阜県羽島市正木町三ッ柳123番地
(研究開発センター) 〒501-6257 岐阜県羽島市福寿町平方2-51
ワークショップ岐阜羽島B棟2F(新幹線 岐阜羽島駅南3分)
〒501-6257 岐阜県羽島市福寿町平方4-41
岐阜羽島テクノビル(新幹線 岐阜羽島駅南5分)
営業窓口 電話 058-397-0660 ファックス 058-397-0661
e-mail
[email protected]
うわ、岐阜なのか
呪われてるんじゃ・・・
oficejo
誤植?
204 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 13:39:11 ID:AdBLruhj
<TD height="13" width="464"><A href="mailto:
[email protected]"><FONT
color=#000000 size=2> 株式会社イーエスピー企画</FONT></A> <FONT color="#000000" size="2">(屋号 株式会社ESP企画)</FONT></TD>
205 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 15:51:43 ID:r2vkFUmr
岐阜がのろわれている原因は 熊田曜子ですか?
206 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 17:35:52 ID:yDLnIyAb
連休前に入れたメールに応答ありません。
催促メールいれます。
まるでキムラタン信者みたいじゃん
208 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 19:59:53 ID:n9t0mdOa
> 1948年 岐阜県に生まれる。
58歳にもなって、あの程度のレベルの基板しか作れないとは、ある意味
で驚きだ。引退勧告というか、もはや引導を渡す必要があるんでは?
>>208 漏れ想像するに
昔は凄い技術者が、歳を取りもうろく技術者なってしまったんだが、
本人はまだまた俺は凄いんだと思い込んで今回の付録の開発をした。
しかし、......当然ながら読者をorzにする物になった。
引き際って大事だな。
210 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 23:02:28 ID:lEONuPp0
フレッシャーズ企画だから、フレッシャーが間違いに気付くかどうか
試してるんだよ。
まさか編集部員がフレッシャー特集だったのか? そうなのか?
212 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 23:11:18 ID:3vD04Kpq
>209
君がまだ若いことは判った。
年寄りをバカにするが、一旦身に付けた感触は結構持つよ。
マンコ40とかの手半田だって、半田が溶けるときの手の感覚で付ける事ができる。
ルーペ使わないと全然見えないからね。やってるときは手探りそのもの。
年寄りが出来ないのは、新しいこと。
漏れの場合だと、素マメまではなんとか。
スティックだSDだって全然ついていけない。
プログラムつくるのだってIDEとかいうのは全く使えない。
ソースファイルをエディタで作ってる。
団塊の世代のちょっと上になると、プログラム作るといえば、コーディング用紙にパンチカードだから
それよりかはちっとましだと慰めている。
エディタを乗り換えるってのは面倒だからな
IDEのエディタは貧弱杉て使う気になれないのは若い奴にも居るだろう
つーかあの基板は基板として見ると初歩的なミスばかりなので、むしろ若い奴の仕業だろ?
あるいは凄まじく経験の乏しい奴とか
>>213 そうだとしたら、上司が管理能力ナッシングじゃないか
215 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 23:49:27 ID:cJiP3ZxW
年寄りは根性あるんだけど、感性がいかんせん古いままで
それが指示をするんだから、何時まで経ってもハンコもらえずにイライラする。
216 :
774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 00:03:35 ID:BzuBey2O
別人がアートワーク作業するのであれば尚の事、基板設計に際して部品配置
とか細かく指示出すだろ?
あの規模じゃアートワーク作業に入る前の段階でのレイアウト検図はやって
ないかもしれんが、レイアウト検図をやるかどうかの判断、十分な作業指示
や部品外形の情報提供を含めて、回路設計者の責任の範疇だろう。
初歩的ミスというか、間違いの内容が普段から設計をやり慣れていない
感じ。
IDEの貧弱なエディタって具体的には?マウスでポイントするだけで、関数
のプロトタイプ宣言や、クラスメンバがポップアップ表示されるVisual
Studioの内蔵エディタのプログラム生産性は、EMACS+MANとかじゃ到底ムリ
だと思う。
>>214 上司がすべてを見ているわけじゃないような
>>215 気持ちはわかるが、「これでハンコもらう気なのかお前」みたいなものが出てくることもあり
>>216 >IDEの貧弱なエディタって具体的には?
そこでVisual Studio出してくるかw
あまり使われないCPU用のIDEとか、XilinxやALTERAのツールとかはどうよ?
>>216 プゲラ
Visual Studioのエディタね。お前の言ってるのは単にブラウジング機能だろうが。
>>218 Unixも使えんサルはほっとけ。相手にするだけ無駄。
Emacsがエディタソフト思って、IDEのエディタあたりと比較してること自体ムチムチプリン
VSでプログラム始めたんで、
インテリセンスないと不便でしょうがない。
オートインデントとか { enterで閉じ括弧も自動とか。
ブラウジング機能も含めてまんせー
>オートインデントとか { enterで閉じ括弧も自動とか。
>ブラウジング機能も含めてまんせー
ブラウジングは兎も角それ以外はみーんなEmacsでできますが何か?
じゃさ。VSでVHDLのソース編集してみやがれ。Verilogでもいいぞ。
PrologでもLispでもいいや。思うようなインデント、カッコチェックしてくれるかえ
楽しそうですね。
なんの話題か知りませんが
>>217 いやしかし曲がりなりにもCQ出版経由でばらまく基板だぞ
普通の会社なら下っ端が設計したとしても上司がチェックするだろ
224 :
774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 07:36:43 ID:BzuBey2O
EMACS厨房、必死だな。C++もクラスも理解しているけど、クラスライブ
ラリの1つに過ぎないMFCは理解できない似非C++使いが逃げ込む唯一の
逃避場所がUNIXなんだろうな。MFCはご丁寧にソースも付いているのに。
ブラウジング機能なんて言ってる時点でロクに使った事がないのが、ミエミエ。
こういう連中が年取ってくると、今回の設計者のように、どの分野でも中途
半端な仕事しかできない香具師になっていくんだろうなぁ。
ふふ、なんだかんだ言った所でそういう上司にこき使われる
下っ端なんだよ君はwww
(´-`).。oO(やっぱりviでしょ…)
227 :
774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 09:51:12 ID:RNv46qw/
楽しそうですね。
隠蔽体質についてのスレじゃないのここわ?
(・∀・)ニヤニヤ
スレと無関係な事で煽って、
上手に話を逸らしているなら
かなりの腕前ですな
231 :
774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 11:35:36 ID:laK+7jhL
>>224 MSが完全に切り捨てたMFCを使いこなせますって?
あ ほ
時 代 錯 誤 も は な は だ し い ん だ よ 。 ま ぬ け
脳の研究結果によると年を取ると頭が固くなるとかいうのは大嘘で、
むしろ30過ぎてからの方が脳の働きが向上するということらしいけどね。
もちろん、脳味噌使ってないと駄目よ・・という前提付き。
>>224 大体SHなどのマイコンを話題にするこのスレでVSを持ち出すこと自体なーんもわかってない証拠だわな。
言語を知ってるだけでできるプログラミングなんて所詮知れてんだよッ。
Winプログラムを言うなら、Win32のラッパーにしか過ぎんMFCだけじゃ話にならん。
せめてRTOSプログラミングぐらい持ち出してみろ。
少なくとも電気屋として食い扶持稼げるレベルに到達してないことが手に取るようにわかる。
このヴぉけが。
お前のような糞ボケが作れるのは、IF誌やDW誌の基板が関の山。とっとと電気屋やめてしまえ。
ん?電気屋未満なのでSWで尻拭いさせられてそのうちどっかに飛ばされる路線が決まってるってか?
ここまで強引な論理展開だと話を逸らしていると取られてもしかたないな
235 :
774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 19:50:45 ID:xdQobcdX
複数の工作員か多重人格的精神障害者か
かなりの腕前と見たねw
236 :
774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 19:53:39 ID:BzuBey2O
病院は木曜休診が多いからな。
気違いは明日中に入院しろよ。
>>231 漏れもそれ重たがスレが荒れるので指摘しなかった
ATL WTL
239 :
774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 01:31:17 ID:2ui14VH/
今は、
Java マンセー、 Java マンセー!
Eclipse マンセー、Eclipse マンセー!
な時代です。
ここはSH2基板のソフトをVisual Studioで開発するスレですか?
多分血反吐を吐くほどの強烈なイメージトレーニングだな
将来SH2をサポートしたVSが出ないとも限らんから,そのときのためになw
ppc用には、Embedded Visual C++ってのがあるがなw
Embedded Visual C++ で SH2 も吐けるので無問題
美女あるスタジオのほうが良い
ツンデレスタヂオ
見事な逸れっぷり
既出かな
P70の回路図
1. C5が二つある
2. R5周りでたらめ
1.RX1 <-> 対面 8
2.MD2 <-> 対面 7
3.DBGMD <-> 対面 6
4.ASEBRKAK <-> 対面 5
つづき
3. R4周りがでたらめ
1. WRL <-> 8
2. WRH <-> 7
3 NMI <-> 6
4. MD1 <-> 5
4. R6周りがでたらめ
1.PE2/TDI <-> 8
2. PE1/TRST <-> 7
3. PE0/TMS <-> 6
4. PE4/TCK <->5
"プルアップしてるから適当でいいだろ"ってのが、
設計した奴の基本的なスタンスなんだよな。最低だコイツ
CQ出版もちゃんと修正した回路図をホームページに開示するか、
きちんと雑誌に載せろ。
CD-ROMに入ってた回路図の方で正解?
250 :
おっさん:2006/05/10(水) 13:34:14 ID:UNR4QZWJ
関西方面で基板設計を頼むと良く見かける”勝手にテレコ”だねっ。ネット
チェックしてるのかは不明、テープ張ってんじゃねえかなぁ。 関東では、
ネットだけで設計するのがフツゥ〜だからもうこんなアホは見ないなっ。
テープ張るって手張りアートワークかよ
253 :
おっさん:2006/05/10(水) 22:59:46 ID:UNR4QZWJ
ねっ、やっぱり手張りじゃん、ネットチャックしてねぇ、骨董的価値、有る
訳きゃね〜かぁ〜。
取りあえず気が付いたとこは全て手直しして、SRAMと08もくっつけて、JTAG
デバッグ、実機モードで2枚を動かせました。 クロックは9216KHzにして、
メモリーはノーウェイトの37MHzで我慢、そのかわり、115200BPSが使える
もんねっ。 SH2はVBRがあるので内蔵フラッシュを完全に無視してSRAMだけ
のデバッグが出来るんだ、だからロムアイスの使えないアホな設計でも許し
てやるっ。 もう忘れよっ、バカにつける薬は無いっていうからねっ〜(ーー;)
254 :
774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 23:28:43 ID:wjr78HEU
恐ろしいな。
ネットチェックなんか逆ネット出力してツールでチェックすれば一瞬なのに。
255 :
774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 00:08:04 ID:fQbjKG35
PCBEとBschとでどうやってやればいいの?
256 :
同じく:2006/05/11(木) 00:11:38 ID:eQv20eeD
PCBEとD2CADでどうやればいいの?
まずPCBEを他のCADに変えることから始める
やっぱフリーじゃ駄目か…。
>>247-248 >252
基板の設計段階でゲートスワップしたのなら、
その結果を反映した回路図を掲載するべきでは?>CQ
261 :
774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 15:08:05 ID:qlT+CyBn
PCBEって切った貼ったをくりかえしたり、廻したりしていると0.01mmとかずれるんだよね。
水平線や垂線が微妙に傾いたりもするんだ。
どうにかならないかな。
ピン間5本だと無視できないんだよ。
そこまで細かい設計はもっとマシなソフトでやれよ
まったく最近のやつらはおかしな所がセコくて困るぜ。
むしろ安かったり無料だったりするから使う人が増えたのじゃないか
265 :
774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 21:55:49 ID:+PRFYCx2
メールしてみた
DWM誌付録で、データシートの読まないような人に基板を設計させ
チップにストレスを掛ける結果となり、利用者側で最低限の対策をしても
何時まで動くか判らない状況となり、大いに非難されたにもかかわらず
2ヶ月半後のI/F誌付録で、今度はデータシートも理解できないような
素人に基板を設計させ、またも利用者側で対策しなければ動かないような
付録基板となりました。
2005年1月号のDWM誌付録基板は素晴らしい出来であったのに
今年はどうしたのでしょうか?
2月にDWM誌で非難された中に、編集部の対応の遅さもあった筈ですが
I/F誌でも現時点で編集部は全く説明をしていません。
これまた、どうhしたことでしょうか?
十分なスキルの無い人に付録基板を設計させた事については
どのようにお考えでしょうか?
ところで、DWM基板って、誰が設計したの?
>>266 I/Fの人じゃないかな?
7144へのクレームレスが他の執筆者と思ったようなカキコがどっかにあって
単独執筆を偉ぶる印象があった。
DWM誌が共著のようだからねえw
基板だけ請け負ってて、製作後に執筆各氏から非難の嵐だったんじゃないかな。
で、気の毒に感じたCQが仕方なくI/Fを丸投げしちゃったと。
268 :
774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 00:35:46 ID:PJLjdWIO
岐阜の人は、読解力にも乏しいのかw
いまさらながら設計依頼を断って良かったと思っている
>>270 CQにゆかりのあるライターの方ですか お疲れ様です。
よほど自社にメリットがある場合を除いて、請けるもんじゃないですね。
案外、国内で設計されている基板の大多数も同じレベルなのかもな・・・。
回路図が晒されないから発覚しないだけで。
いずれにしても雑誌・書籍を有償で公開するのが出版社なので、隠蔽体質はまずいと思われ
274 :
774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 16:06:29 ID:PJLjdWIO
>国内で設計されている基板
アホな発注元技術者。そいつを操る面子だけの営業担当。
アホな発注元が碌な指示をせず下請けに作らせた基板を
テスト用に集めた派遣にダメ出しされて作り直すが、
メンツ一番の営業担当が、子飼の改めて別の下請けに作らせるが
的確な指示はできないから、最初と大差ない基板になる。
この
>>274っていうのはリストラされた糞エンジニアだな。
己の能力を棚に上げていつも愚痴ばっかりだ。
能力低いし、文句ばっかりで、組織の邪魔だから首になったのよ。戯けが。
>>272 電源で発振してるような基板じゃ携帯電話は作れません
276 :
774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 17:28:41 ID:PJLjdWIO
>組織の邪魔だから首になったのよ。
組織が馬鹿ばっかしになったからって事を忘れるなよ。
創業者が経営にタッチしている間は、いわゆる事務屋つうのは押さえられるんだけど
創業者が居なくなったあと、事務屋が勤続年数の長さとかをテコに経営トップになるわけだ。
以後、聞きたくない事を言う奴はどんどん排除される。
組織としては老化の一途。
従業員をどんどん捨てて、派遣で当座の労力を賄っているうちに、どんどん小さくなっていく。
そのうちに、メイン事業がなんなのかわからなくなっているわけだ。
ID:PJLjdWIO
邪魔だから失せろ。ゴミ
279 :
774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 19:58:44 ID:PJLjdWIO
ID:Qpbr+uvm お前、カキコするネタがそれしかないのか。
気の毒な香具師だな。
280 :
774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 22:29:01 ID:hHXBG2Zu
>>277 > 携帯電話に似た形状の小型Linux端末で、ネットツーコムのWindows CE
> 搭載の無線IP携帯端末「WiPCom1000」がベース。Linuxカーネルのみを
> 組み込み、開発用として提供する。
で、そのベースモデルを売ってる会社によると...
> WiPCom1000開発用機2台と開発支援ソフトのセットを315,000円(税込)
> でご提供中です。
いいとこ頑張って\98,000(税別)だろうな。
やぶん、役所や独立行政法人を経由した迂回融資の予算付けのための方便に
使われるだけで、実用性は皆無だろう。普通に考えて、こんな値段だして
まで買うやついないよ。
282 :
774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 00:22:41 ID:2inslshl
肝心の電話部分はCFじゃん
漏れはGHz帯通信機の設計なんてできま千円
284 :
774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 03:04:40 ID:dQXxLxj1
速い話が、電話の格好をしたマイコンってこと。
285 :
774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 05:26:03 ID:44CBA+S9
>>275 マジレスすると、そういう事を言う奴程、自分の能力の低さやDQN加減に気がついていなかったりする。
>>274もどうかだが。
286 :
774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 08:06:52 ID:GQI50+4P
などと書いている
>>285 自身、自分は能力が高く議論のカヤの外であると、
痛い自己認識を持っており、さらには、そんなDQN加減に気がついていな
かったりするのは、とてもありがちな話だ。
何もこんな話で必死にならんでもw
誰が話を逸らせと言った。
スレタイに沿った議論/提言を求む!!
電話の舞妓さん
誰かさんが話を逸らすのに必死な様子が伺えます
291 :
774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 20:17:21 ID:f3A0x6aO
cq掲示板 削除がひっそり進行中ですね。
編集者ってこんなにバカでも務まるのか?
お詫びと訂正載せれば済む話なのに
293 :
774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:05:10 ID:A958lHP3
>>291 なんか、CQ ham radioでは、5W機に接続する2Wアンプや
その通りに改造すると無線機がスクラップになる改造記事を
載せたらしい。
バカの集まりだ。こりゃ。
294 :
774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:55:45 ID:MQrg4V1t
>>293 あれもひどいね。
送受信の周波数を一致させるのは基本中の基本の筈なのに......
295 :
774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 00:04:47 ID:jQwGVymF
嘗て、マジメに学習しようなんて全く考えずに
「裏技教えてくださいよ」なんて言ってた新人ドモが今や中堅として
実権を握っているってことか。
296 :
774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 00:19:55 ID:jQwGVymF
掲示板削除といえば思い出すのが
その昔、NIFTYフォーラムで、不満分子のカキコが気に入らないと
ほとんどの会議室を削除(発言削除でなく会議室丸々)という荒業をやってのけた伝説のSYSOP
坂本光正氏
NIFTYでTOWNS系のフォーラムのSYSOPをやり、そのキックバックで
ブルースター社を設立、フォーラム運営をやっていたが、
NIFTYが無くなった今どうなったか調べたら、堅実にやってた。
資本金4000万円
http://www.blue.co.jp/ 子会社 資本金2億6460万円
http://www.ecjapan.jp/
298 :
774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 04:37:25 ID:kHAchxB6
正直モノがバカを見る例でもあるわけだ。
掲示板削除で多くの人がフォーラムから去った。
彼らの楽しみを彼は奪ったともいえるわけだからね。
>Q007.DBGMD端子はプルダウンすべきだと思うのですが…
> プルダウンすべきところですが,・・
> DBGMD=“H”でも正常に動作するのであればプルアップにしてみよう…と.
> 短期間の検証では「動作の不安定」もなくそのまま進んだというのが正直な経過です.
やってる事が俺の会社と同じだよ 藁
300 :
774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 12:07:45 ID:+/qJ4PO8
バッティングはどうすれば良いんですか?
こう、球がグッときたらグワーッと打つんですよ 長嶋茂雄談
302 :
774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 20:21:56 ID:q5sknh39
誰が球界迷語録を披露しろといったw
失敗は成功のマザーですから
304 :
774ワット発電中さん:2006/05/20(土) 22:50:23 ID:I2tADMNA
aをとったら他人です
ばかなだあ C級出版 を、メチャ信用してはいけない、ということだろ。
CQ出版を信用してはメチャいけないでFA
CQ出版を信用してハメちゃいけないでFA
CQに限らずだけど細菌どこの出版社の記事も疑って読まないといけなくなってきてる
>308はレヴェルが上がってきたから、あやしぃ部分が見えるようになったんだろう。
昔から雑誌の記事は鵜呑みにするようなものじゃないよ
エロいセンセが書いていた記事だって・・・
310 :
774ワット発電中さん:2006/05/22(月) 10:25:43 ID:cWOdqDYT
311 :
774ワット発電中さん:2006/05/25(木) 13:37:38 ID:JCarFO+/
工作員登場!
715: 問合せを無視する編集部 投稿者: 山崎渉 投稿日時: 06/05/24 13:22:50
どのように解釈すればよろしいのでしょうか?
715 - 1 : 投稿者: >山崎渉 投稿日時: 06/05/24 19:31:40
粘着と解釈されたんじゃない?
715 - 2 : 投稿者: C級 投稿日時: 06/05/24 19:40:24
どこに問い合わせされたのでしょう?
715 - 3 : 投稿者: Yogi 投稿日時: 06/05/24 22:05:36
読者の会議室だから、編集部は顔を出さなくて良いのでは?
715 - 4 : 投稿者: 山崎渉 投稿日時: 06/05/25 13:36:28
判りやすい反応ですね。Yogiさんは工作員と認定されます。
どうしてあるべき姿で誠実素直な対応ができないのか>編集部
インターフェース誌が黒かった頃は、とりあえず買っておいて、2年後とかに、重宝するシーンが何回かありました。
白くなってから、本屋で立ち読みすらしていません。
こんな程度の煽りをする程低脳とは。
312 :
774ワット発電中さん:2006/05/25(木) 18:50:15 ID:ssGADRbn
工作員登場で、頑張るぞ!
715 - 5 : 投稿者: C級 投稿日時: 06/05/25 16:11:19
226ページに問合せ先と問い合わせ方法が書いてありますよ。
> 白くなってから、本屋で立ち読みすらしていません。
もしかして、実は今回も買ってないとか?!
715 - 6 : 投稿者: てくてく 投稿日時: 06/05/25 17:56:30
ROMしておりましたが、少し感想を書かせていただきます。
#自分は機械屋ですので電子・電気は専門外ですが電子工作は好きです。
SH-2などなかなか手にする機会が無い自分にとっては
とてもありがたい企画でした。
#オシロがないので電源の振動?は知りませんが動いてます。
#この程度の不具合でわめき散らすのはいかがなものかと。
また、好意的に書き込みをするとすぐに「工作員」乙などと
一方的に決めつけるのは、そもそも議論をする者の態度ではないと感じます。
#たぶんこれで私も工作員扱いでしょう
工作員扱いをする人は、むしろ「粘着君」やストーカーとしか思えませんね。
ではでは!
#ちなみに私は二度とココには書き込みませんよ。
715 - 6 : 投稿者: --消去-- 投稿日時: 06/05/25 18:06:45
この記事は投稿者により消去されました。
715 - 7 : 投稿者: 山崎渉 投稿日時: 06/05/25 18:29:14
まともに回答することをせず、煽るような文章を書いたり、発言を削除したりして、
掲示板自体が荒れているように演出するのが、最近の流行らしいです。
>#オシロがないので電源の振動?は知りませんが動いてます。
>#この程度の不具合でわめき散らすのはいかがなものかと。
争点をずらそうというのは、昔からの電灯ですね。
313 :
774ワット発電中さん:2006/05/25(木) 18:51:14 ID:ssGADRbn
「山崎渉」を名乗るというのは、事実上「ななし」じゃないのか? どういう神経しとるんじゃい。
そう、つまり一人とは限らん
つか何人もいるに違いない
トラ技読者コーナーに優ちゃんスレが投下されたのが発端だったり。
>>316 あれは笑撃だったね 本誌に載ったからね
318 :
774ワット発電中さん:2006/05/27(土) 00:27:24 ID:rsB8tw0V
リンクミスを指摘してやってるのに、直さない編集部って。
ゲロ
321 :
774ワット発電中さん:2006/09/04(月) 21:14:21 ID:Z3Pg6HP/
age
322 :
774ワット発電中さん:2006/09/07(木) 22:47:07 ID:JFbyaN6G
論文書籍の誤字脱字が著書の信頼性を著しく損なうのは激しく同意。
原稿作成は手書きから日本語変換能力の低いワープロに変わり、
寄稿者自身の文書作成能力が高くないとすれば、
ある程度の誤植も許容せざる終えないと思う今日この頃。
重要な文書を外に出すときは、印刷したものを自分以外の2人以上でチェックしてもらうし、
じっくり時間をかけてみなおすしかない。
IBM ThinkPad TransNoteのような手書き入力PCが欲しいね。
>>323 は?
持ち込まれた出版者側が文章チェックするのが普通であり、出版界の慣例だ
これをしないで手抜き販売している出版社が問題と思え
もちろん、誤字脱字オンパレードの筆者は仕事なくなるのも慣例
325 :
774ワット発電中さん:2006/09/09(土) 17:03:55 ID:t3uOy+oB
CQ出版の場合は本文には誤植がほとんど無い。
あるのは図表。
何故なら本文は筆者が打った物をそのまま流し込む(載せる)から
誤植が出にくい。ダメなのは………
>324 持ち込まれた出版者側が文章チェックするのが普通であり、出版界の慣例だ
>これをしないで手抜き販売している出版社が問題と思え
そんな、しょんべん臭くて恥ずかしいことをよく言えるな。
原稿の責任はあくまでも寄稿者側にある。
有名文学作家先生の場合は、誤字脱字の校正を出版社で行うことに価値がある。
素人の投稿ごときを編集者に校正させようという考え自体が非常識極まりない。
正しい原稿をわざわざ誤植する会社は出版社として恥ずべきことだが。
>もちろん、誤字脱字オンパレードの筆者は仕事なくなるのも慣例
^^^^^
普段使い慣れない、難しい言葉を使うときは辞書で意味を確認してから使えよ。
>325 図表はあるある
328 :
774ワット発電中さん:2006/09/09(土) 17:31:52 ID:VqTxz1JX
>正しい原稿をわざわざ誤植する会社は出版社として恥ずべきことだが。
昔やられた。一所懸命辞書引いて漢字書いたのに誤字に変えられていた。
>>326 慣例だ
意味不明な揚げ足をとるおまえの頭には何がつまっているんだ?
>329 国語の辞書ぐらい買えよ。ジャパネットたかたの電子辞書がお勧めだぞw
331 :
774ワット発電中さん:2006/09/10(日) 16:50:53 ID:K8RfPvsC
>素人の投稿ごときを編集者に校正させようという考え自体が非常識極まりない。
そしたらちゃんと校正原稿出そうね。筆者に。
元原稿が正しくて、印刷物で間違いがあるのを誤植というのだよ。
そして、それが多いのがCQ出版の伝統だよね。
ポンチ絵の回路図とか、そのまま掲載してくれないかな。
あんた、そんなことしたらチ○ポの絵がそのまま載るよっ。
>>330 複数の人から苦言を呈された君は国語辞典の二三冊買って反省と勉強やったのかい?
図版はトレーサーと呼ばれる専門の人や、デザイナーに原稿を渡して
書いてもらいます。図版中の文字の校正は意外に面倒で、締め切り間際に
図のトレースがあがってきた場合は校正がおろそかになることは
珍しくないですね。
CQ出版社は回路図のトレースにかけては他を圧倒する美しさと昔から
我々の業界では評価されてまして、もしかしたら回路図専門のトレーサーを
抱えてるのかもしれませんね。何も知らんトレーサーに回路図渡しても、
ああはいかないんですよ本当に。線の太さのバランスとか、いろいろ。
CQ出版社のトレーサーも、代替わりでクォリティが落ちてるんでしょう、きっと。
あと、雑誌はおしりが決まっている……雑誌は発売日をずらしてしまうと
取り次ぎからペナルティを食らうので遅らせられないので…いちどサイクル
が狂い出すと修正が効かなくなります。
編集会議で内容や執筆者を決める→原稿発注→(執筆)→原稿アップ→内容
チェックしたりレイアウト切ったり印刷所に入稿したり校正したりで校了→
編集会議で…
を繰り返すので、どこかで遅れが出ると、次号にしわ寄せがきて、さらに
次の号にしわ寄せがきて……となるわけです。
しわよせの影響を一番受けるのが、校正とか何とかの部分なんでチェックが甘くなり
誤字脱字が増える、ということがよくあるわけですね。
もうひとつ、誤植が増えている背景にコンピュータの普及が挙げられると
考えます。
私が雑誌の世界に入った頃は、まだ電算写植という奴が使われてまして
版下の段階で校正紙を出してもらって校正を入れた後、印刷所で面付け大貼り、
フィルムを作成、という手順で、フィルムになった後の校正(青焼き校正)
は修正を入れないのが基本でした。というのは青焼きでの校正はフィルム
修正になり手作業のため、コストと時間がかかるからです。ですんで
チェックは念入りに、時間にも余裕を持って行う必要がありました。
現在では、InDesignやQuakExpressから直接、面付けしたフィルムの
出力ができるようになり、印刷所での工程は著しく期間が短縮されています。
結果、その分、仕事を引き延ばし、間際までああでもないこうでもないやる
傾向が強くなり、最後は土壇場で印刷所にぶち込むということを
編集者が平気でやるようになったのです。いつでも最後の最後まで
修正できるという気の緩みが誤植の増加を招いているといえるでしょう。
338 :
774ワット発電中さん:2006/09/13(水) 00:08:47 ID:/k9X/G6h
質が落ちてるってことだな
>335-337 素人にもわかりやすい雑誌出版工程の解説乙。
ソフトバンクパブリッシングなんか雑誌発行の4日前に掲載用写真を依頼してきたのにはびっくりした。
340 :
774ワット発電中さん:2006/09/13(水) 22:45:44 ID:x2wLKtn5
>>335-337 言い訳乙
昔から誤植は多いし、今でも減ってないよな。
気が緩んでいるというよりも、上司の顔色だけ確認して
原稿にGOをだしているのが最近の状況じゃないかな。
やたら指示したがる取締役が並んでいるって噂じゃないか
やつらに校正もやらせたらどうだ
342 :
774ワット発電中さん:2006/09/13(水) 23:29:26 ID:lrDlaQ+L
>>341 この本、期待してたけどいまいちだった
この著者は高周波入門系の良書を何冊も書いてるんだけど
今回のは既刊の本のネタの焼き直しが大杉
さらにCQ誌の連載からかなり年月が経った単行本なんで、
そのまま追試再現しようとしても、キーの部品が今ではもう入手できなくなってる
この著者の本の中で唯一の失敗作といえる
おすすめしません
344 :
774ワット発電中さん:2006/09/13(水) 23:37:28 ID:lrDlaQ+L
素人には同じ著者の、
「ラジオ&ワイヤレス回路の設計・製作」「高周波回路の設計・製作」の2冊をおすすめすます
これら、特に前者は良書です
「ラジオ&ワイヤレス回路の設計・製作」
CQ出版 (1999/10)
「高周波回路の設計・製作」
CQ出版 (1992/10)
どっちも古い本のようだけど、その辺大丈夫ですか?
>そのまま追試再現しようとしても、キーの部品が今ではもう入手できなくなってる
あと、素人とかはクダクダうんちく読むの嫌いだし(俺も嫌い)
ページ稼ぎのためだけに文字だらだらとしてる本は除外してほしい
347 :
774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 21:41:06 ID:Y6I14a25
>>345 前者は初級者向けの本なので、まだ何とか部品手に入り末
2SK439やFM用ポリバリコンなどが入手困難ですが、なんとか他で代替できるレベルですね
最後の章のMN6127Aはおもくそ廃版ですが、まぁこれを追試する香具師はおらんでしょうw
後者はご指摘通りかなりの部品が手に入らなくなっており、
追試には「無線機の設計と製作入門」と同程度の苦労をすることになります
実際だいぶ内容がかぶってますし
サトー電気でぼったくり覚悟でデッドストック部品を求めれば、何とかならなくもないですね
つーか新刊で部品がとっくにない、というのはやめてくれ(#゚Д゚) >無線機の設計と製作入門
お疲れさま。参考になります。
349 :
774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 23:31:39 ID:OHr79qQY
御苦労
350 :
774ワット発電中さん:2006/09/18(月) 08:26:23 ID:IoBuyd7y
なるほどな出版社もクソならライターもクソって訳だなw
重箱の隅をつつく行為を2chでしか発散できない香具師もまた糞の証
こんな所で悪態つくなら自分でなんか書いてみると良い
発表の場所は幾らでもあるだろうし、自分でHPを開いてここに宣伝すれば適正な評価をしてあげよう
もっとも成果物を見る必要もなく糞な文章であるのは見なくても判る
↑朝鮮人は出てゆけ!
353 :
351:2006/09/18(月) 15:41:23 ID:nF3zA0QQ
在日だがそれの一体どこがわるい。
何ならお前も拉致候補にリストアップしてやろうか?
↑はい逮捕
355 :
351:2006/09/18(月) 16:04:07 ID:nF3zA0QQ
ほーリストアップしただけで逮捕か?
笑わせんなアホ
356 :
774ワット発電中さん:2006/09/18(月) 16:21:18 ID:gSztMbV3
>>356 全く恐喝でないのに嘘を平気でつく詐欺罪
358 :
774ワット発電中さん:2006/09/18(月) 18:12:59 ID:PDh77qvM
明日のことを考えると精神分裂病が悪化するのか>ID:nF3zA0QQ
>>353 >在日だがそれの一体どこがわるい。
攻撃的なところ。もっとゆったりおおらかに行こうやないか。
360 :
351:2006/09/18(月) 18:40:53 ID:nF3zA0QQ
キサマら日帝が在日朝鮮人を排斥するから、
当然こちらも対応せざるを得ない。責任は日本人にある。
過去の歴史を反省しろ
361 :
774ワット発電中さん:2006/09/19(火) 01:15:43 ID:zipGBrWj
狭量な在日はウザイねw
技術板で人種差別やめてくれんか
板違い
363 :
774ワット発電中さん:2006/09/19(火) 21:31:27 ID:torBbg0d
アレって動物だよ
364 :
774ワット発電中さん:2006/09/19(火) 22:25:55 ID:GWkEtgaG
初歩的ミスを隠蔽体質のCQ出版は日本社会の体質を示し、
ESPの基板の質が今の日本の電子技術力の象徴だな。
過去の行為を反省すらで出来ない日本らしいニダ。
365 :
774ワット発電中さん:2006/09/21(木) 19:22:11 ID:DLhP6scF
>362
朝鮮人を人間だというのは止めてくれんか。あんまりだ。
366 :
774ワット発電中さん:2006/11/29(水) 23:14:07 ID:krIJk3/9
団塊世代って、正義だ民主主義だってご立派なこと叫んで
学生運動で暴れてたけど、結局、別のグループの奴をリンチしたり、
女子学生を集団レイプしたり、卑劣で残虐なことをやりまくってたんだよ。
それを棚に上げて、何かと言うと、俺たちは正義のために闘った!今時の
若者は腰抜けだ!とほざく。そのくせ、若者に反抗されるとものすごい勢いで
弾圧する。で、奴らは今、校長になり、いじめ隠蔽にワル知恵を絞る日々。
367 :
774ワット発電中さん:2006/12/02(土) 00:31:08 ID:mPU4lY98
>366
許してやれよ。
生まれる時から、競争・競争で他人の足を引っ張り、他人を蹴落とし、他人の頭に立たなければ
ならなかったんだから。
こいつらが、厨房くらいの頃、番長とか流行ったんだよ。
こいつらで膨らんだ学校なんかが、その後スカスカで一時の
ノンポリの天下だったが、その後の世代は、ミニ暴力団みたいな
不良ドモの天下で、やがてヤンキーと呼ばれるようになっっていった。
>>367 切磋琢磨したら磨り減って中身がなくったってかw
今は、疲れ果てて利己的な事なかれ主義。
いじめに関しても、いじめたことが問題行動じゃなくて、いじめられたことが
問題行動だと思ってる。
「学校に来なきゃいいのに」って発想。
いじめの対象者が一人来なくなれば、対象者が変わるだけだから、根本的
解決にならないが、そうは思わない。
同じ世代だから変な基盤作っても、責任感じない。
言い訳して逃げる。
プロ意識が無い。
「俺としたことが、しくじった。申し訳ない。全部こちらのミス。言い訳のしようも無い」
などとは思わない。
「結果としては不幸だが、責任があるかといえば、無いのではないか?」って感じw
369 :
774ワット発電中さん:2006/12/27(水) 23:19:20 ID:PgAycCVz
このスレに出番はくるのか?
>>367 言われてみれば、団塊ジュニアって、
「ミニ暴力団」みたいなイメージはあるな。
ただ、それが良いほうに出れば、ひろゆきみたいなのが
出てきて、こうやって2chが出来たりするわけだが・・・
371 :
!omikuji !dama:2007/01/02(火) 00:35:11 ID:Pyu+cDv8
段階ジュニアはその昔イチゴちゃんと呼ばれていたんだぞ。
男根ジュニアか
373 :
774ワット発電中さん:2007/02/08(木) 15:39:05 ID:jXMs0i1O
最近 ny や ShareでInterfaceのCD-ROM流れなくなったな。
2005年版以降流してもらえなくなった
素直に買え
>>373 流れてるぞ。
クラスタ設定をして気長に待つべし。
それ以上のことはダウソ板でどうぞ。
376 :
774ワット発電中さん:2007/08/15(水) 22:24:04 ID:LaK00FY6
単行本もおながいします
377 :
774ワット発電中さん:2007/08/15(水) 22:51:20 ID:irpCm1Bk
>出てきて、こうやって2chが出来たりするわけだが・・・
雨増が不憫だ。
八ヶ月前の書き込みへのレスか
379 :
774ワット発電中さん:2008/02/19(火) 11:59:07 ID:QCyx74x2
DWMの過去記事DVDは出す出す詐欺だったのか。
>>3 そこととあるプロジェクトで縁のあったNEC
NECってのは酒気帯びと飲酒運転を容認しているよ。
>>6 おう、Editora Saber(ブラジル)以下の出版社の筆者乙
382 :
774ワット発電中さん:2008/11/01(土) 23:02:01 ID:iwXGMGpL
1)雑な仕事で誤植が多発する
2)しかし訂正は出さない
3)雑誌の評価が落ちる
4)雑誌が売れなくなる
5)単価アップを目論む
6)基板をつけて特別定価
7)基板にもミスがある
8)知らん顔をして雑誌を売り続ける ←今ココ
記事を見て、誤植がわかるときはまだマシなんだよ
わからないで作ると悲惨なことに...............
wrs
384 :
774ワット発電中さん:2008/11/06(木) 13:11:19 ID:4xAR/r9u
今月のトラ枝にAC100Vにブレーカー付けてその先に
平行に2本の電線をつないでショートさせると
わっか状にふくらむよ(おもしろいからやってみ?)
見たいな記事があったのですが
そんなのやって大丈夫なんでしょうか?
ちなみにブレーカーは一個しかなく
それを手でONすると輪が開くという話なので
その瞬間には手がブレーカーを押さえてるので
ブレーカーがOFFになろうとしてもならないような
飢餓するのですよ
その先には家のブレーカーがあるんだろきっと
ブレーカーはレバーを固定してても中だけで落ちることができる。
世の中には電気の使いすぎでブレーカーが落ちるのをレバーを固定して
阻止しようとする馬鹿者がいるから対策しておかないと危険なんだよ。
ONにしたままでも大丈夫なんですね
ありがとうございました
そんなことして面白いのか?
389 :
774ワット発電中さん:2008/11/27(木) 13:28:44 ID:16wdb+2j
子曰く、
学びて時にこれを習ふ、亦説ばしからずや。
朋有り遠方より来る、亦楽しからずや。
人知らずしてチみず、亦君子ならずや。
先生(孔子)がおっしゃることには、
学んだことを繰り返し習っていると理解が深まって自分のものとなる、これはなんと嬉しいことではないか。
このようにして学んでいると自然に志を同じくする友がいて遠くから自分を慕ってやってきて学問について語り合う、これはなんと楽しいことではないか。
世間の人々が自分の学徳を認めてくれなくても不平不満を抱かない人は、なんと徳の高い立派な人ではないか。
>>387 いや、大丈夫ではない。その使い方では安全に遮断できることを保証していない。
でもあれだろ。 つつつり?
391 :
774ワット発電中さん:
なるほど