【ニキシー管】絶滅表示デバイス 2【マジックアイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
前スレ
絶滅表示デバイス工作スレ(ニキシ、デカトロンetc)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072107226/

関連スレ
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】3素子目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1127649382/
2774ワット発電中さん:2006/03/22(水) 17:09:39 ID:3IlWBAu1
あんまり需要がなくなってしまったスレですが、
他に適当なスレがないので立てました。まぁまったりと行きましょう。
3坊主拳法:2006/03/22(水) 20:31:30 ID:JjCEGDhP
マターリ3
4774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 04:12:18 ID:Vf3JpE/I
フィラメント式の7セグが最近お気に入り。
5774ワット発電中さん:2006/03/23(木) 16:17:54 ID:IqBy4DkW
これなんかニキシー感が出てていいんじゃね?

ルーン文字時計 (エッジ発光式)
http://japanese.engadget.com/2006/03/21/edge-lit-rune-clock/
6坊主拳法:2006/03/24(金) 18:53:51 ID:RT4ZZlDK
12Z-E6

7セグLEDの前に、光点式表示器というのがあった。ロダン、オカヤが出してたと思う。
ワンマンバスの整理券区間表示に使ってた。
構造は数字を刻印したアクリル板に豆電球で該当する数字を横から照すと、数字が光って
見えるものだった。

7774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 23:40:46 ID:Oai5ISH7
hosu
8774ワット発電中さん:2006/04/09(日) 00:50:54 ID:HzaHxLbx
岡谷のカタログには未だにRear Projection Redowtとかいう表示デバイスが乗ってるんだが
入手可能なんだろうか。
http://www.okayaelec.co.jp/catalog/compo/p11.pdf

カタログから消し忘れてるとしか思えないんだが。
9774ワット発電中さん:2006/04/09(日) 04:11:04 ID:dET7HiYk
>>5
イイ! ニキシー管ではなく本当にニキシー感なのが素晴らしい!
10777ワット発電中さん:2006/04/12(水) 20:30:45 ID:gU6a91LH
>8
Redowtなんて、すごいね。
ローマ字読みでも難しいな。
無いだろうけど、一応聞いてみたら?
ロダンの馬鹿でかいニキシー管、なかなか見付からない!
11774ワット発電中さん:2006/04/18(火) 00:19:22 ID:pVH+tPJk
>>5
すげぇ…(;´Д`)ハァハァ
12 :2006/04/18(火) 00:46:19 ID:g6hLMENh
ニキシー管に縁のある昇圧スレがいつの間にか落ちてる。
高圧発生に参考になったのに。
13774ワット発電中さん:2006/05/04(木) 09:45:05 ID:EN5Zl4XU
14774ワット発電中さん:2006/05/07(日) 13:02:17 ID:JPNxV3wT
15774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 23:22:20 ID:AYlnWO2M
ニキシー管時計キット、買おうか迷っているうちにwebページも
あぼーんしていたよ・・・orz
回路設計したりできない光り物マニアだから、少々無理しても買っておくべきだった。
16774ワット発電中さん:2006/05/09(火) 23:53:07 ID:bqxzdFYg
17774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 00:05:09 ID:0b5jcbRk
GADGETもまだ売ってるよ
でもブームはさすがにもう終わりだね
18774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 21:18:58 ID:i7MO8gug
>>13
立ち読みしてきたけど、内容の薄さにがっかり。
少なくともニキシー管の記事目当てに買う気には全くなれないよ。
19774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 00:09:37 ID:8ZPQyk7i
>>16,17
レスサンクス。そういえば、nixie-tubeさんもいつの間にか復活してましたね。
やっぱり6桁だよな〜!
20774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 00:50:58 ID:00wmKrtw
やっとデジタル時計が組み上がって安定動作した。
感激でジッと飽きもせず見てる。
ざっとこんな感じです。

ИН-14 6本
コントローラ ATmega48
ダイナミック表示
10進デコード・ドライブはSN74141
桁ドライブは高耐圧PNP+NPNを使用
高圧はDC/DCで発生、NJM2360A+パワーMOS-FET
基板はユニバーサル
21774ワット発電中さん:2006/05/21(日) 22:22:50 ID:2KVrtg3m
>>20
ついでに、このくらい行けー(^○^)
ttp://www.jogis-roehrenbude.de/Stammtisch-15-10-05/Bild041.jpg
22774ワット発電中さん:2006/05/21(日) 23:02:43 ID:zdloLOIv
>>21
すげー!オールチューブ構成のニキシークロックかよ。
初めて見たぜ!!
23774ワット発電中さん:2006/05/22(月) 09:38:10 ID:3H9vMlCW
すごいな
24774ワット発電中さん:2006/05/22(月) 11:16:59 ID:gR+qOFfp
消費電力が気になって時刻を見ないときは電源を切りたくなるな。
25774ワット発電中さん:2006/05/22(月) 19:35:16 ID:cWOdqDYT

ドイツのヲタク魂は世界一ィィィィィ!!

か・・
26774ワット発電中さん:2006/05/22(月) 22:57:18 ID:3H9vMlCW
>>24
時計見るときに電源入れてヒーターあたたまるまで待つw
27774ワット発電中さん:2006/05/22(月) 23:01:33 ID:OfhJuktC
その後でおもむろに時刻合わせな。
28774ワット発電中さん:2006/05/24(水) 02:35:06 ID:lQtXCzue
20です。21リンク先はデカトロンのカウンタ使うと小さくなりそう。
さすがにそこまでは入れ込めませんw。
ИН-14の5の字体がイラついて来たついでに大型管ИН-18で作ろうと思ってます。
29774ワット発電中さん:2006/06/09(金) 23:52:47 ID:36L3V7jU
ここはいつも閑散ですね。
ニキシー管ダイナミック表示の桁ドライブによさそうなフォトカプラを鈴商で
発見。PS2532というやつ。1つ入りと4つ入りがある。2次側は300Vの耐圧。
「愉しみ数ボルト」で使ってた東芝フォトモスリレーは秋月で昔に扱ってたが
もうない。代わりにfairchildのを扱ってるが高いし遅め。PS2532はそれらに
比べて何倍も早い。値段は1こ\50で、16pin-DIPに4つ入ったものが\160。
放電を止めるだけなら放電維持電圧以下に下げればいいだけで耐圧は放電開始
電圧より低くて問題ないとの判断で耐圧低めのフォトカプラ使ってるのを見た
ことあるが、これなら安心。
30774ワット発電中さん:2006/06/09(金) 23:53:40 ID:36L3V7jU
ちなみにNEC製です。
31774ワット発電中さん:2006/06/10(土) 00:11:28 ID:aDzmpPtF
NEC製っつうのが気に入った。
32774ワット発電中さん:2006/06/13(火) 05:10:38 ID:ETKD6E4l
>>21
消費電力すごそうw

おれも自作ニキシ管時計をひさびさ点灯してみた
スタティック点灯なのでドライバ用Trがずらりとならぶ
心臓部はAVRマイコン
オレンジの光が鬱になったおれのこころを癒してくれる・・・
33774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 14:09:19 ID:MRe6KHI/
>>21 -> Bild041.jpg
遅ればせ亀レスながら、すごい!の一言。
でもな、おいらだったら
 「回路 Vnxx が応答していません。故障の疑いがあります。」
とかいう検出回路を組み込まないと、とても使う気にはなれない。
34774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 21:29:48 ID:1n2EcdtG
自作ニキシ管時計の点灯が暗くなってきたので、倍電圧整流回路の電圧を上げてみよう。
なんか、ピリオドの点灯があまりよくない。
35774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 22:04:44 ID:1n2EcdtG
15%くらい電圧を上げたら良く点灯するようになった。
まえはもっと低い電圧でそれなりに光っていたから、劣化したのかな。
36774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 22:15:11 ID:mgLdbWgI
だろうな。寿命はあまり長くないからね。
37774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 22:21:30 ID:1n2EcdtG
38774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 22:48:31 ID:mgLdbWgI
うお!きれいに作ってるね!
AVRマイコン使った完全スタティック駆動か。
これなら輝度制御が簡単にできるから、PWM風にして夜は少し輝度を下げてやると
長持ちだよ。
39774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 22:49:50 ID:mgLdbWgI
あと、Dpは抵抗大きめにしてる?
40774ワット発電中さん:2006/06/15(木) 00:59:08 ID:RwWVJTlx
陽極に電流制限用の抵抗なくない?
41774ワット発電中さん:2006/06/15(木) 06:39:51 ID:PoroxvUD
コメントありがとう
作ったのずいぶん前だからあれだけど、DPには100kΩ入れた
陽極には68kΩいれたな、とおもったら、一カ所だけ47kΩ入ってた
どうりで1本だけ光かたが違うわけだw
時間みつけて、いじってみます
42774ワット発電中さん:2006/06/15(木) 06:43:31 ID:PoroxvUD
ちなみにこれらの抵抗は基板のうらにつけてるので写真では見えないですね
連投失礼
4336:2006/06/15(木) 22:33:05 ID:BqpfmLnQ
丁寧に作ったの見せてもらったから
俺も面白い写真を上げるよ。
ttp://www.imgup.org/iup221132.jpg.html
4432=37:2006/06/15(木) 22:43:25 ID:COv1SHq1
>>43
すごいね、電極がどこにもつながってないのに・・・
なんで???

俺も、ちょっと定数をいじってました。1本だけ47キロにしてたのは思い出した。。。
管の個体差があって1個だけ低めに設定していたんだ・・・
Dpの抵抗を100キロから47キロに下げてみたら、こちらのほうが安定して点灯するみたい。
でもしばらくすると変化するんだろうなぁ。
今日はちょっと楽しみました。風呂に入って寝ます。
45774ワット発電中さん:2006/06/16(金) 16:09:29 ID:7jYjHIcW
43さん、画像の見方がわからないのですが、どのようにすれば閲覧できるのでしょうか?。
46774ワット発電中さん:2006/06/16(金) 17:27:07 ID:ASxjykj/
画像見れねーよ馬鹿
47774ワット発電中さん:2006/06/16(金) 18:57:59 ID:pVtnnpBn
うpされてからスグ見ないと流れるのだよ
4843:2006/06/16(金) 22:56:35 ID:86T5ABVz
ごめん、こんなに早く流れるとは思わなかった。
今は反省している。

再掲したので暇な人だけどうぞ。

ttp://www.imgup.org/iup221968.jpg.html
49774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 00:47:53 ID:8REUY+X0
>>48
転送量超過でまた見られん件について
Janeでも直接見られないし、もう少しまともなうpろだを探してくれ・・・
つーかこの板用のうpろだってなかったか?
50774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 00:50:58 ID:MDdmC1IC
電気電子板あぷろだ
http://radio.s56.xrea.com/
51774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 00:56:27 ID:aOtgPqjp
>>50
tks
ありがたく利用させていただきます。
5232=37:2006/06/17(土) 01:02:07 ID:aOtgPqjp
http://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio0793.jpg

自作ニキシ管時計画像をうpしておきます。
5343:2006/06/17(土) 01:02:49 ID:rKqAYr8+
5443:2006/06/17(土) 06:18:38 ID:DHY2rHQI
わざわざありがとうございます。
55774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 06:22:11 ID:Yc3zivkR
>だろうな。寿命はあまり長くないからね。

ボケ。
LEDよりも長いのとちゃうか?
ガス抜けでお釈迦になるだけ。
無茶な電流ながさなければ、ドライバの半導体が先にへばる。
5643:2006/06/17(土) 11:33:37 ID:rKqAYr8+
>>55

無知をさらさなくても。
ヒント:スパッタ
57774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 17:30:45 ID:Tpyq11pT
LEDでも最近の白色LEDは蛍光体叩いてるから寿命があるけど
ふつうの赤とか緑とかなら寿命は無限に等しいね
58774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 18:08:26 ID:MDdmC1IC
うちのは2年付けっぱなしだけどまだ平気っぽい。
カウンタからはずした中古品だったけど。

水銀でスパッタリングを抑えて長寿命化してるんだっけ。
59774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 21:15:50 ID:hOhyXLb8
>58
ニキシー管に磨耗する部分がないんだよ。ガスが残っている限り光る。
屋外放置で、脚がボロボロに錆びててもちゃんと光る。

LEDはなんだかんだ言うが、劣化するからね。使用時間につれて暗くなる。
60774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 21:23:14 ID:rKqAYr8+
>水銀でスパッタリングを抑えて長寿命化してるんだっけ。
詳しいね。その通り。
これ以外の劣化モードもいろいろ研究されて寿命はかなり改善されつつあった
ところでニキシ管の時代は終わったね。

>ドライバの半導体が先にへばる。
これこそ(定格を超えた)無茶な使い方をするか、パッケージなどが粗悪でない
限りは寿命を気にする必要などない。
ICの劣化の主なモードは配線系は主にEM, 素子系はMOSとBiPでは異なるが
いずれもT50は100年を超えるかもしれない。
61774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 21:34:18 ID:dtyoZMgX
衝動買い親父?
62774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 21:59:05 ID:MDdmC1IC
>>60
恐縮です。なんかの本で読んだ受け売りですけど。

しかし、ニキシー管の情報ってほんと少ないですね…
規格なんかもほとんど見つからないし。
63774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 22:12:03 ID:c1oEEn5a
今日は久しぶりに秋葉原をぶらついてみたけど
真空管屋の軒先にニキシ管は見あたらないね
東ラジ横の真空管屋には2〜3年くらい前にみかけたことがあったけど
マジックアイはあったね
64774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 22:16:20 ID:c1oEEn5a
>>62
http://www.boreas.dti.ne.jp/~sd1250/nixie/nixie-data.html
このサイトにデータアリ。もしかしたら知ってるかも知れないけど。
65774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 22:20:26 ID:KfQzyb50
あるところにはあるよ。10本セット売りだけど。
でかいのもあったけどソケット手に入らんだろうな。
66774ワット発電中さん:2006/06/17(土) 23:23:02 ID:MDdmC1IC
>>64
そこは知ってました。でもオリジナルの規格表が見たいと思って、
古い真空管ハンドブックなんかを見たけど、ニキシー管ってあんま載ってないんですね。
厳密に規格どおりにしなきゃ光らないもんでもないし、今ある情報で十分なんでしょうけど…

ニキシー管の記事がたまに雑誌や本なんかに載ることがあるけど、
付録でオリジナルの規格表とかつけてくれると嬉しいのになぁ…
67774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 01:50:55 ID:NRT0gZRO
IN-18売ってないかな
68774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 17:50:15 ID:Nhdo6mNL
>>67
ebay
69774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 19:55:54 ID:bku5QnFb
>65
秋葉原にあるんですか? そんな店が・・・
でかいって、どの位の大きさ?
70774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 20:06:15 ID:kU+BWh1G
店の人に聞くと
「お客さん、なかなか通ですねぇ、実はこんなものがあるんですよグヘヘヘヘ」
とかいって出てくるんだろうけど
この前はボーっと歩いてただけだから聞かなかったな
71774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 20:37:05 ID:W+8DlmwC
ロクタル管位のやつとか。形番忘れたけど何種類かあったよ。
安くはなかったけどNEC製元箱付き。IN-2サイズでしょうかね。

あまり書くと怒られると思うのでこのへんで勘弁。
ちなみに○沢ではないです。
72774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 20:58:45 ID:Nhdo6mNL
世界一でかいCD47って日本じゃ見かけたことないな。日本メーカー製なのに。
ebayあたりで馬鹿高い値段で取引されてるのはたまに見かけるが。
73774ワット発電中さん:2006/06/19(月) 22:42:51 ID:uXvj5PsH
>>68
やはりebayですか
サンクス
74774ワット発電中さん:2006/06/20(火) 02:52:06 ID:yPD1VWCE
ここ数年でIN-18は高くなってIN-17は安くなってるな。
75774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 14:57:17 ID:vzyCVJ8B
>ソケット手に入らんだろうな。

ソケットの自作くらいちょろいだろが
76774ワット発電中さん:2006/07/02(日) 17:12:01 ID:1AlwDEsp
5と2が上下反転の関係にあるのは7セグもソ連製一部ニキシーも同じだが
後者はダサく見えてしまう。だからin-14とかin-12は今になってもたくさん
流通してるんでないだろうか。売れ残りで。
77774ワット発電中さん:2006/07/05(水) 17:58:54 ID:NBfjh9W6
>>75
くわしく
78774ワット発電中さん:2006/07/05(水) 22:29:02 ID:liDh+ymH
>>75
そりゃニキシ本体の自作と比較すりゃちょろいだろうなw
79774ワット発電中さん:2006/07/06(木) 22:54:05 ID:KqjBOKDT
>>75
固定バンド+mtソケットの分解は無しね。ww
80774ワット発電中さん:2006/07/16(日) 12:01:52 ID:ZBkf+Pzy
ニキシー管を使った電子工作のホームページ立ち上げました。
よかったら見てください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ebiharasho/
81774ワット発電中さん:2006/07/16(日) 19:32:18 ID:pfpnxgbT
裏の線細すぎない?
82774ワット発電中さん:2006/07/16(日) 21:50:04 ID:ZBkf+Pzy
ちなみにジュンフロンΦ0.26mmを使いました。
問題は被服耐圧と直流抵抗でしょうか。
被服耐圧は180V程度では大丈夫だろ、と思ってます。
m直流抵抗は電流が数mAなんで問題なし。
83774ワット発電中さん:2006/07/17(月) 01:37:16 ID:FujCj4fT
>81
なんか問題があんの?

こんな線より遥かに細い線でニキシドライバIC内は配線されているが。
84774ワット発電中さん:2006/07/17(月) 18:54:38 ID:MAed1kgs
>>82 被覆だな。
85774ワット発電中さん:2006/07/17(月) 19:28:11 ID:LxAn2zf7
どなたか前スレログをお持ちであれば頂けませんか。
できればdat形式を希望します。
86 :2006/07/19(水) 03:45:38 ID:E24z0Mo4
国内通販某業者でин-14の値段は\1000。
在庫リスク考慮すると仕方ないかも。超マニア市場だから。
卸元は旧国家資産のデッドストックをただ同然で入手したりしてるはず。
87774ワット発電中さん:2006/07/19(水) 21:48:37 ID:+Qi8iwaj
>85
ttp://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio0858.zip

前スレ983までですが。
88774ワット発電中さん:2006/07/19(水) 23:55:33 ID:GyW1rX6v
>>87
いただきました。ありがとうございます。
89774ワット発電中さん:2006/07/28(金) 23:32:51 ID:38VUpdyE
90774ワット発電中さん:2006/07/29(土) 10:32:00 ID:JsLUzMhc
91774ワット発電中さん:2006/08/01(火) 21:30:27 ID:F3nBjbjs
秋葉原でニキシー管さがしたけど撃沈。数年前のブームとかで完売だったのかな。
炉モノが豊富でハァハァできるけど和モノも欲しい。

>>89
デカトロンの一種かな。
92774ワット発電中さん:2006/08/01(火) 22:34:27 ID:4NPNfCX1
アキバに無いのか…orz
はぁ。これからどうすっかなぁ〜
93774ワット発電中さん:2006/08/01(火) 22:47:54 ID:0uit9MZX
ebayでも炉ばっかだしなー。ヤフオクも出物が無くなって久しいな。
94774ワット発電中さん:2006/08/02(水) 00:55:16 ID:nxdABDqN
>>91
O沢には行った?
95774ワット発電中さん:2006/08/02(水) 01:09:22 ID:Mbnvja4j
>>94
91ですがググったら期待できそうです。
逝ってみます。
9665:2006/08/02(水) 12:44:07 ID:3HoVxoQT
>>91
海外ICとかメタキャンTrに詳しい店に逝って味噌。
ショ−ウインドウの中に鎮座してるお。日本無線製で測定器の保守用らしい。
97774ワット発電中さん:2006/08/02(水) 23:48:21 ID:mMb2w6ZC
30年前に買ったニキシー管と電卓用蛍光表示管が、家宝として保管している。
@5000円になれば、ヤフオクだすが、あと100年ほどかかるか。
98774ワット発電中さん:2006/08/03(木) 16:34:37 ID:2bnLGnIo
>>80
ハラショー
スパッシーバ
ダスビダーニャ!
99774ワット発電中さん:2006/08/05(土) 05:33:08 ID:9R9LQNzy
>>98
素晴らしい(自信なし)
ありがとう
さようなら

だっけ?
100774ワット発電中さん:2006/08/06(日) 02:17:19 ID:OgftNmg5
>>94
おかげさまで国産品を入手できました。どうもです。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~ebiharasho#CD102
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~ebiharasho#CD79
101774ワット発電中さん:2006/08/06(日) 11:24:14 ID:QsRYadJF
CD79っていくらぐらいするの?
102774ワット発電中さん:2006/08/06(日) 18:13:12 ID:0EXPiBLp
>>99
そんな感じ
103774ワット発電中さん:2006/08/06(日) 23:35:47 ID:OgftNmg5
>>101
そこの店で\500、CD102がその5倍の値段。
オヤジさんが言うには昔からその値段だそうです。
20年くらい店で在庫したと想像されます。商売の一般的効率化とは無縁。
旧ソ連製は特許無視で安い通貨の経済で製造され、国家解体のどさくさで安く
入手したらしいのを売ってるから全然安い。でも国産は欲しかった。
昭和の記録映像に出てくるような田舎臭さが残る女工さんの手で組み立てられ
かと思うといい感じですね。旧ソ連のスラブ系女性も棄てがたいが。
104774ワット発電中さん:2006/08/06(日) 23:48:32 ID:OgftNmg5
追記:CD102はソケット付でその値段。
105774ワット発電中さん:2006/08/07(月) 23:16:47 ID:gxnLzQGp
>100 おめっとさん。

ラジデパ3階にも行ってみると良いですよ。
一寸高いけど面白いのがある。
106774ワット発電中さん:2006/08/17(木) 00:42:09 ID:AJfKaBxV
NHK深夜に米ソ宇宙開発競争の再現番組やってるが、ニキシー管数字が
たびたび登場。一般人は単純にスルーなんだろうな。
107774ワット発電中さん:2006/08/17(木) 08:16:40 ID:RqKCGf6u
そらまあ、ニキシー見ていちいち萌えるのは電電野郎くらいだろな
108774ワット発電中さん:2006/08/18(金) 09:30:02 ID:BDNimHGz
ニキシー管時計を作ろうと思っているのですが、時分秒の間の:にネオン管を使おうと思っています。

そこでネオン管の使い方について質問なのですが、印加電圧、駆動電流はどんな感じになるのでしょうか?
ニキシー管と同じ特性と思っていいのでしょうか。

データーシートの在り処とか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
109熱暴走 ◆2SA784NN.A :2006/08/18(金) 20:13:46 ID:Nn8fkz55
>>108
ttp://www.toyokawadenki.co.jp/index.htm
ネオンランプご使用の手引き
110774ワット発電中さん:2006/08/18(金) 23:49:19 ID:BDNimHGz
>>109
サンクスです。
本来は交流印加なのでつね。
111774ワット発電中さん:2006/08/19(土) 12:23:26 ID:ivTSWFyD
>>107
電電野郎ってミカカ職員みたいだな
112774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 18:42:43 ID:VbOMQ2nQ
しかし過疎ってるなー。ホント下火だね。
113のうし:2006/09/30(土) 21:21:48 ID:9Z3yD8EP
ケータイで電話番号でかける時にあのニキシーの表示になって(.jpgでとかで)くれるアプリがあったらなと‥

簡単だよな、Javaで書いて画像を画面に表示するのは。

0123
456
7890

なんて感じにあのニキシーを撮った画像をできるだけ大きい表示で らしくリアルにやる。
萌え〜、カッコいいなぁ‥

ニキシーの画像で一番リアルなのどこ? だりかDLしてやってよ。
114774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 22:18:46 ID:fBPSeUbg
>>113
電話掛けたり等の電話本来の機能を利用する際に
動作する自作のプログラムを組むのが困難>ケータイ
115774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 00:58:22 ID:DK7LR8Dg
昔の、液晶に数字しか出ないころの携帯電話なら
改造して本物のニキシ表示化できそうだけどな。
116113:2006/10/01(日) 07:52:13 ID:BPGgcKUv
ケータイのアプリはhttp://ptl/common/A0103.html
なんて感じで盛んにプログラミングされている(ケータイでオシロなんかもありうる?)。

ニキシーをググったページに表示されてるみたいにケータイのアプリであの画像を表示さす、
時計みたいに常時点いててもぉメロメロ‥
117774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 23:36:18 ID:RAEE0zD/
>>116
マテマテ、これはおまいの携帯のブックマークじゃまいか?w
http://ptl/〜なんて、PCじゃアクセスできん。
俺の携帯だと、SoftBankのポータルのアプリページが表示された。

アプリじゃなくて、フラッシュのニキシー時計待ち受けなら、すぐ作れるんだがなぁ。
118電脳師:2006/10/31(火) 09:38:27 ID:7Pod6jyl
巨大ニキシーをハケーン!?

鉄ちゃん(電車のコックピットにガブリ寄り)やって中央線下りから新宿駅に入ってくると
信号のところに80cm四方くらいの巨大な奴がいて一桁の数字を表示してた。

まぁ実際にはLEDのなんだけど
字体がニキシー特有の細っちー光った針金みたいなやつだったうえ色がNe放電色!

LEDで普通に電光やると点々が見えたりフォントみたいにコッてるけど
奴は高信頼だかでシャレっ気がないからあんな感じだった。

あれの表にクモリガラスあててニキシーみたいにボヤかせば完璧かも。
そんな感じでLEDで自作したら萌えれるかも。
その場合橙の四角のでやると点々にならなくていいかも、実際に新宿のは四角のドットだった。

そんで今度はシアンや青とかのイッてる色のなんかどぉ?
119774ワット発電中さん:2006/10/31(火) 10:46:39 ID:4XXFH7PK
ウチの田舎では、銀行のATMにワイドパネルのニキシーが現役。
ドットでいろんな文字を表示中。
120774ワット発電中さん:2006/10/31(火) 15:34:33 ID:P8hlv81E
>>119
それってVFD?
121774ワット発電中さん:2006/10/31(火) 19:24:58 ID:JGwqHH7l
多分、プラズマ。
122774ワット発電中さん:2006/11/22(水) 20:08:48 ID:0oiNdCuh
hosyu
123774ワット発電中さん:2006/11/22(水) 22:19:27 ID:aVY8LMQy
久々に新着レスがあったと思ったら保守レスかよ…
この盛り下がりっぷりは尋常じゃないな。しかし。
124774ワット発電中さん:2006/11/22(水) 23:49:53 ID:0/tZQCJ9
ニキシもドライバも入手困難物件だからねぇ
25年ぐらい前に実家の近所の無線屋で買ったジャンク袋に仰山入ってたもんだが <ニキシ
125774ワット発電中さん:2006/11/23(木) 20:53:34 ID:QrKQlXI2
5年ぐらい前までなら激安で売ってる所があったよね。
126774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 20:46:59 ID:ZOivBu8P
http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/bargain00.html
中国製とは珍しいが、壊れ易いのに1ヶ2100円かよ。
さすがサトー電気と言うか。
127774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 20:49:30 ID:hIAmcpeM
ボロは着てても 心は ニキシー ♪
128774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 20:53:26 ID:w9jhdGPr
ニキシーってソーシャルネットワークで最近上場したアレ?
129774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 22:01:25 ID:SRa8pwp1
>>127
それ3回目。
130774ワット発電中さん:2006/11/29(水) 15:51:02 ID:5pJ57EU3
相変わらず閑散としてますね。

こないだ海外から通販で1ダース仕入れたけど
やっぱアメリカ製は加工精度いいですね。

日本製は国内で通販で入手するのはほぼ不可能ですし、
かといって地方在住の人は秋葉原に行って買うことも
できないんで、海外からアメリカ製を入手ってのが
お勧めかと。
131774ワット発電中さん:2006/11/29(水) 18:43:53 ID:lVklgE9t
ボロぉは着ぃててもぉ〜心はぁ〜ニキシー ♪
132774ワット発電中さん:2006/11/29(水) 19:12:55 ID:4psbM8J5
日米欧、旧西側のはやはり品質はいいですよね。
逆に旧ソ連製のはひどい。つくりが雑すぎ。5を2の電極を反対にして表示してるし。
ただ一部を除いて、旧ソ連製はアホみたいに安くなってますね、最近は。
余り品質を気にしないならebayで手に入れるって手もありかと。
133774ワット発電中さん:2006/11/29(水) 19:32:25 ID:AsZEGXxN
秋葉逝ってきた
O沢に在庫が有るとは思わんかった
134774ワット発電中さん:2006/12/01(金) 05:58:36 ID:KUiZq/cs
ニキシードライバの74141ってニキシー本体よりレアなん?
135774ワット発電中さん:2006/12/01(金) 08:32:14 ID:bwK3KxCD
74無印シリーズそのものがレアアイテム
136774ワット発電中さん:2006/12/01(金) 20:43:02 ID:Qrqj/stx
糞高い30年物のビンテージかソ連製の互換品なら手に入るが…
無理に使う必要もないだろ。
137774ワット発電中さん:2006/12/02(土) 01:28:04 ID:+2obSDFN
トランジスタ10個以上並べるのに比べると、IC1本は楽だからなぁ
138774ワット発電中さん:2006/12/02(土) 19:38:43 ID:vidy8dkf
HD74141なら沢山持ってるが。
139774ワット発電中さん:2006/12/02(土) 22:08:50 ID:0XncXSBj
つトランジスタアレイ
140774ワット発電中さん:2006/12/02(土) 23:53:46 ID:bqkmlthD
耐圧
141坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2006/12/03(日) 00:51:32 ID:suG78Nwp
2SC15
142774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 00:53:00 ID:ev95Ou03
トランジスタでドライブするなら2SC2551辺り?
143774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 10:16:05 ID:94DmUb9Z
c2551はディスコンでは?
144774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 10:45:23 ID:ev95Ou03
>>143
東芝のサイトにpdf揚がってるからまだ造ってるんじゃね?
サトー電気でも値上がってないみたいだしw
145774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 11:17:37 ID:rIoW962n
全消灯しなければ、それこそ2SC1815でも構わないんだけどな
146774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 11:26:03 ID:7t2j0vhj
でも何かのタイミングでオフになった瞬間に破壊されちゃう危険てない?
147774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 11:39:39 ID:rIoW962n
>>146
小電力用のトランジスタは降伏して一定の電圧を維持しようとするので、
74141の全消灯みたいに複数(不定)の数字がうっすら点灯する感じになるかと。
パワーTrだと壊れちゃうけどね。
148774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 12:35:15 ID:Jp3Kn+R0
2sc1473,2sc2621なんかもつかえるんじゃね?
149774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 13:32:36 ID:WTi4QKIj
高圧Trって高いですよね。
私のようにスタティック点灯時計を作ろうとするとTr40個も使いますからw
150電脳師:2006/12/03(日) 13:53:45 ID:I8nWO7oK
懐古トラ技の広告に高圧用ドライバがあったような'80代?

カラーの広告でチップ写真もあってそれに萌えた。
当時のあのNeのオレンジ単色プラズマディスプレーのドライバだったかな?
百数本ものアレイでフラットICだったような‥
今でもあるかはわからないけど最近のプラズマのってどうなのかな、
極度にカスタム化されててそーゆーテレビをバラして使うなんて困難かな、
それ以前にプラズマTVなんてまだジャンクで出てないって?

あと、あのドライバの能力とニキシーは適合してるのかな。
151774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 18:51:28 ID:hLtwOP6Y
VFDドライバのついたマイコンなんかが使えると思うよ。
152774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 19:02:26 ID:WZitE1Is
ニキシー管なんてどうでもいいんだよ。辞めてしまえやこのスレ
153774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 19:27:56 ID:Jp3Kn+R0
>>152
どした?ニキシ君に苛められたかい?
154774ワット発電中さん:2006/12/03(日) 19:38:53 ID:M4Xz3mJo
しかしいい年をしたオヤジが、こういうこと書いてると思うと悲しくなってくるな。
知能指数の低さがにじみ出てて。
155774ワット発電中さん:2006/12/04(月) 04:22:34 ID:x7wLYacv
>>145
シロート丸出しで悪いんだが、
耐圧50VのC1815で100Vオーバーの錦がドライブできるの?
156774ワット発電中さん:2006/12/04(月) 08:16:06 ID:0/79wYiG
カソード側に入れるんだからなんとかなるかもね
157774ワット発電中さん:2006/12/04(月) 13:26:58 ID:XffBvAnn
>>155
74141も耐圧は60Vだし、まぁそんなもの。

OFF状態の2SC1815は、降伏電圧50Vの定電圧ダイオードのような働きをする。
一方、消灯状態のニキシ管は放電開始電圧が130〜150V程度あって、その電圧を
超えないと電流が流れ出さない。
だから、とりあえずはその合計電圧に達しない限り消灯状態を保つことができる。

同じ電流制限抵抗につながれた別の数字が点灯していると、電圧はニキシ管の
放電維持電圧(放電開始電圧より少し低い)に保たれるので、消灯している
回路には意図せず降伏・放電を開始してしまう電圧を突破しなくて済む。
158774ワット発電中さん:2006/12/04(月) 14:59:51 ID:TSKi317r
なんか綱渡りっぽいテクニックに思えるが知ってる人にとっては結構普通なんだろうな
159774ワット発電中さん:2006/12/05(火) 13:27:36 ID:50wpibau
7445でドライブすんのって危険かな?
OCで30Vらしいんだが
160前スレより:2006/12/05(火) 18:13:49 ID:XFqdHFQv
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/05 22:44 ID:khc9VxAE
前も書いたけどトランジスタアレイ(TD62084とか)を使うのが簡単でいいと思います。
保護用にコモン端子に47V程度のツェナつければ大丈夫です。
たしか74141も同じような構造のはず。
161774ワット発電中さん:2006/12/06(水) 22:38:48 ID:u6I8j+r3
>>159
使える使えない以前に、7445も入手困難品だろ。
162774ワット発電中さん:2006/12/07(木) 00:40:12 ID:9o3xSU1o
>>161
近所のパーツ屋が持ってるらしい <7445
つーか、日本TIのサイト見ると絶賛量産出荷中なんだけどなw
163774ワット発電中さん:2006/12/07(木) 00:55:21 ID:akmhx4kQ
無印74シリーズは、馬鹿力を必要とする用途で結構重宝するみたいですな。
電源電圧が高くなければ(170Vとか180V)、何とかなるかもしれないねぇ。
164774ワット発電中さん:2006/12/08(金) 13:57:30 ID:LgwmuIA9
トランジスタ駆動特許
特公昭40-5448
165774ワット発電中さん:2006/12/08(金) 14:01:48 ID:3p0pFVwk
昭和40年なら期限切れだぁね
166774ワット発電中さん:2006/12/18(月) 18:22:47 ID:q2awI4xp
ふと気づいたが、光物全般スレから関連リンクを外されちゃったのね。
見放されまくってるな…最近。
167774ワット発電中さん:2007/01/03(水) 04:47:00 ID:RcOWIkN0
ニキシー管って、ジワーって点灯させたり、
ジワーっと消灯させることはできるんでしょうか?
168774ワット発電中さん:2007/01/03(水) 09:24:46 ID:wFu+jOh/
つ[PWM]
169774ワット発電中さん:2007/01/03(水) 14:47:06 ID:RcOWIkN0
>>168
dクス。
ちなみにこれは↓
ttp://youtube.com/watch?v=j4DHqqhCOUU
元の数字をジワーっと消しつつ次の数字をジワーと出すのを同時に
PWM制御してる感じでしょうか。
170774ワット発電中さん:2007/01/07(日) 17:28:28 ID:yh/BLgug
>>169
おぉっ!なんかカコイイな。これ。
171774ワット発電中さん:2007/01/07(日) 18:20:35 ID:2lxmAcUS
凝ったエフェクトって最初はいいけど、しばらくすると鬱陶しくなってこない?
172774ワット発電中さん:2007/01/08(月) 19:01:45 ID:K5Frq4U7
タイミングを調整すれば悪くないと思うんだが。
次の数字はパっとクイックに点等して、
前の数字をジワっと、しかし早めに消す、とか。
173774ワット発電中さん:2007/01/28(日) 22:07:23 ID:iq5WnNdD
前の数字の% + 次の数字の% = 100%
なんじゃないの? デューティ比の話として。
174774ワット発電中さん:2007/01/29(月) 03:27:25 ID:DhbDwxvF
ロシア製小型管in17でも製作しました。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~ebiharasho/#in17clk
175774ワット発電中さん:2007/01/30(火) 07:33:14 ID:SbicfY2j
>>149
鈴商店頭で確か\20だった。2sc3415が。通販見ると2sc4015とか4個で\130。
2sc1815よりは高いが。
懸念されるのはこれらトランジスタがCRTを使ったテレビ用の部品であること。
ニキシー管同様、必要とされなくなる。
176774ワット発電中さん:2007/01/30(火) 13:18:29 ID:ilGhSI3K
プラズマディスプレイとか、他にも高耐圧の用途は少なからずあるから、
単体の高耐圧トランジスタは無くなっても、代替用の部品は入手できると
思うけど、楽観的?
177774ワット発電中さん:2007/01/30(火) 13:35:40 ID:JPbXK78g
別に高耐圧トランジスタが必須なわけではないよ。
参考:>>146-147
178774ワット発電中さん:2007/01/31(水) 13:03:16 ID:cO8U4I6P
久々のお笑い出品
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47200869

LEDとニキシー管をどうすれば間違えられるんだか。
179774ワット発電中さん:2007/01/31(水) 23:06:15 ID:rhkNqTCa
しかも6000円かよw
60円でもいらん。
180774ワット発電中さん:2007/02/01(木) 10:50:46 ID:1EgK/Nn7
それもアレだが、旧ソ連製ニキシー管を知らないで高値で買ってしまう人もかわいそうだなぁ。
せめて事前に「5」の字体がおかしいと分かってて買ってるならいいんだが…

181774ワット発電中さん:2007/02/04(日) 03:19:58 ID:ulR3gK+j
>>178
TLR306… 1000円だったら欲しいかも。
182774ワット発電中さん:2007/02/06(火) 07:44:35 ID:5vUfir5H
>>180
ロシア製でも2と5が別のフォントになってるのもあるよ
183774ワット発電中さん:2007/02/07(水) 01:38:46 ID:GuIX+Z0C
>>132
精密であれば必ずしも勝ちでもない。
アニメキャラで有名なワルサーP38は部品加工精度が悪くても動作するよう設計した。
ドイツがモスクワ侵攻が滞って寒波に襲われ他の兵器が動かなくなったものの、
ワルサーP38はちゃんと動作したとか。
ドイツの精密機械の大砲に対し、ソ連は命中精度のよくないカチューシャを大量に
降らせて対抗したとか。
ベトナム戦争では同じく加工精度が悪くても動作するよう設計されたAK-47はジャ
ングルの環境で活躍。対するアメリカの銃は命中精度がいい精密機械ですぐ故障し
たとか。ジャングルで遠距離の命中精度は優位性にならなかった。

職人芸的精密加工製造の武器に粗製濫造の武器を大量投入で勝っても勝ちは勝ち。
多勢に無勢で負けたらだめ。
184774ワット発電中さん:2007/02/08(木) 01:55:45 ID:bDiWzfrU
まあ、戦争するわけでも量産するわけでもないのだから。
185774ワット発電中さん:2007/02/08(木) 11:08:33 ID:0BDiu+J6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%95TT-33
>ドイツ軍の拳銃であるルガーP08やワルサーP38は、高精度な工作で製造された優れた拳銃であったが、
>その精密さ故に酷寒の凍結には脆弱であった。これに対し、公差の許容度が大きく、仕上げの粗いトカレフは、
>トラブルも少なく確実に作動し、折損部品交換も簡単であった。

だそうですお
186774ワット発電中さん:2007/02/10(土) 18:29:19 ID:c2gzjcDX
旧ソ連製ニキシー管って、荒い作りだからってタフなわけでもないしな。
過酷な条件で有利なわけでも、寿命が長いわけでもないし。(数千時間しか保障されてなかった気が)。
安いのはいいけど。
187774ワット発電中さん:2007/02/11(日) 05:46:06 ID:U0isUe1x
ニキシー管表示のFMチューナキットが欲しいけど高い
(´・ω・`)
188774ワット発電中さん:2007/02/11(日) 06:23:50 ID:sHE1PSnY
どこのキット?
189774ワット発電中さん:2007/02/11(日) 07:41:57 ID:zKetXhbe
http://www.kit-ya.jp/product_info.php?cPath=1_22&products_id=85
これでしょ。ニキシー管と真空管を1本使ってごまかすって安易さが最高に嫌らしくて
俺は買う気にならないが。
190774ワット発電中さん:2007/02/11(日) 10:20:47 ID:EtLAPI5I
>189
同感。肝心のチューナ中心部にチューナモジュールを使ってる。
ttp://www.kit-ya.jp/etc/images/AS00007-C.jpg
ニキシ管を使った外観に惚れて欲しいのならとやかく言わないが、
ハードウェア的には面白みを感じないな。
191774ワット発電中さん:2007/02/11(日) 13:45:02 ID:sHE1PSnY
まあまあ・・・
大手メーカ製でも出力バッファにちょっとだけ真空管使ったCDプレイヤや
カーステがあったじゃん。その辺で勘弁してやれよw

チューナを球で作るのは今となっては結構大変だぞ。
192774ワット発電中さん:2007/02/11(日) 21:17:36 ID:U0isUe1x
時計とか周波数表示とか、表示にニキシー使うのがいいんだろうな
193774ワット発電中さん:2007/02/13(火) 02:34:20 ID:+Ub8230u
オールチューブなアナログFM/AMチューナーだったら最高だよね。
ってか、高品位なエアバリコン作れる職人自体が高齢で無理かもしれない。
194774ワット発電中さん:2007/02/13(火) 14:46:55 ID:YjWgq8l/
そういうのは調整めんどいし経年変化あるしかえってお手軽なチューナーモジュールの方が買い手もうれしいかもしれない
世の中思ったよりライトなんだよね
オレもオールチューブなラジオ欲しいけどさ
195774ワット発電中さん:2007/02/14(水) 01:17:49 ID:OWcymWmp
1960年頃の映画タイムマシンにでてくるタイムマシンはデジタル表示だった。
機械式時計の日付表示のようだったが、ああいうのを電気・電子化した製品はあったのだろうか?
196774ワット発電中さん:2007/02/14(水) 16:27:50 ID:Gt/JZrqI
ニキシー表示のソロバンでも作るとか
197774ワット発電中さん:2007/02/14(水) 23:01:20 ID:6J5Zo9RP
このページは既出だと思うけど、Electromechanical time/date nixie clockてのがいい感じですな。
ttp://www.electricstuff.co.uk/nixiegallery.html
198774ワット発電中さん:2007/02/15(木) 00:34:36 ID:yp+t3sCF
>>196
SOBAXのことか。おれ持ってる。
199774ワット発電中さん:2007/02/15(木) 01:03:43 ID:0cHwJF+9
>>197
中段あたりのニキシ腕時計でコーヒー噴いたwwwwwww
200774ワット発電中さん:2007/02/15(木) 08:55:59 ID:vHfy2ia2
>198
電子ソロバンってふれこみだったな

でなくて、入力デバイス自体がソロバン
コマの位置で数字をニキシー表示
計算自体は人間
201774ワット発電中さん:2007/02/15(木) 22:36:47 ID:yp+t3sCF
>計算自体は人間
ワロタ
202774ワット発電中さん:2007/02/17(土) 07:13:44 ID:+bZojaUK
>>185
スレ違いにはなるが、閑散スレなんで大目に見てください。
自分のソースはこんなところ。
http://www.iwami.or.jp/ms010157/deutsch/pistole.htm
>酷寒のスターリングラード戦線で、P08をはじめとする他の銃が凍りついて
>使えないのに、最初から量産を考慮して製造公差を大きくしていたP38は平
>然と作動してみせたし、
203774ワット発電中さん:2007/02/17(土) 07:37:04 ID:EuQIUQJ6
スレ違いはそれぐらいにして、ロシア製ニキシー管の魅力について語ってくれや。
204774ワット発電中さん:2007/02/21(水) 22:08:36 ID:JRbJF9Jb
既出かな?見たこと無いページだったので
http://nixietube.info/Nixie.html
205774ワット発電中さん:2007/02/22(木) 11:52:39 ID:GVlQPouH
マジックアイって外道消身霊波光線だっけ?
206774ワット発電中さん:2007/02/22(木) 16:27:08 ID:jK9dv/g7
それはダイアモンドアイ
207774ワット発電中さん:2007/02/22(木) 22:59:11 ID:SHTFTVMk
>>174です。業者に依頼して製作したアクリルケースに入れた写真追加しました。
こんな風合いのを作りたいと企画し、完成を想像し、図示したものができて思惑
通り。いいもんです。
208774ワット発電中さん:2007/02/22(木) 23:21:59 ID:Lg9f7z4O
>>207
時々見てますよ。
きれいに作ってて素晴らしい!
209774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 22:34:53 ID:KgPmMrsv
>電子工作を紹介するために開設したホームページです。特にニシキー管。
210774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 22:38:56 ID:MLXotBy4
ボロは着てても心は。。。
211774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 02:00:50 ID:rNjDId+g
>>210
ニキシ〜、かw
212774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 18:06:32 ID:Gw/KPu7U
ググるとそれなりにニキシー自作のホームページがあるのに、自分のページ見れ
とここに書くのは少ないな。知らないのかな。ロシア製を国内業者から買ったな
んて書いている場合は知らないんだろうな。国内業者も在庫リスクや売れる数を
考慮して採算考えると高くても仕方ないが。
213774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 18:07:42 ID:Gw/KPu7U
ニキシー自作、もちろんニキシー管を使った自作電子工作の意味
214774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 18:48:18 ID:VfguSNFv
うーん。正直2chに自サイトを晒すのは勇気がいるよ。
一応このスレを知ってる人は多いだろうけどね。
215774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 00:23:45 ID:1TA38bYY
スレ違いだが、破綻で有名な夕張に「石炭博物館」ってのがあるんだが坑道施設の展示品の中に、水銀遅延機の現物が置いてある。
文献でしか見たこと無かったが、本物って巨大なガラス蛸だったんだな。
貴重だよ〜。
216坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/03/24(土) 09:26:57 ID:6Dtn0Jho
>>215
水銀整流器じゃないの?
217774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 12:24:20 ID:4+yY9NaC
218774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 12:50:31 ID:6HwsjYoW
ここか特殊電子管スレかw
219774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 13:09:39 ID:fRCp8ieK
一家に一台、水銀整流器
220774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 13:11:23 ID:wl/L2NWt
一家に一本
マジックアイ
221774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 16:03:24 ID:6HwsjYoW
イイジマアイは引退

ところでロシア製IN-18でプリント基板を起こそうと思ったのですが、
ピンの物理座標が分かりません。実測でエイヤーでいくしかないんでしょうか。
とりあえずググッてみたら円周間隔24.5度で並んでいるらしい。
端子14本だが隙間があって15に等分かと思いきや隙間の角度は狭そう。
全周の15分割が24度なんで24.5度と言うのはもっともらしい。
あとは実測と三角関数なんでしょうか。
端子の円周半径の標準値とかご存知の方いないでしょうか?
222774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 16:04:40 ID:6HwsjYoW
端子の円周半径→端子並びの円周半径
223774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 18:45:49 ID:U4qc9lI7
ニキシー温度計
ニキシーゲーム電卓
ニキシーナンプレ&数独
224774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 21:01:51 ID:uddK5y1p
水銀整流管82(80に水銀を入れたやつ)
真空ではないのでこっちでw

ttp://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio1307.jpg

チューブチェッカなので片方だけ。実際はもっと白っぽい光
手持ち撮影なので手ぶれは勘弁
225774ワット発電中さん:2007/03/24(土) 23:05:04 ID:JT28EGRR
ニキシー管だけじゃネタが尽きたから、次スレは特殊電子管総合スレにするか。
226坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/03/24(土) 23:53:15 ID:6Dtn0Jho
表示デバイスだから、水銀蒸気整流管はスレ違い(w
まあ堅いこと抜き、真空管なかまで.....
227774ワット発電中さん:2007/03/26(月) 00:39:26 ID:9dF62B1C
>>221
自レスだが直径18mmでした。これで基板起こせる。
ttp://www.tube-tester.com/sites/nixie/data/soc/PL31-P/pl31-p.htm
IN-18で作ったら自分的にはとりあえず達成感だ。
フル真空管とか小型化とか追求するマニアもいるけど、そこまで極めるよりは
他のことしたい。
228774ワット発電中さん:2007/03/26(月) 21:41:34 ID:SWz7Atw7
旧ソ連製マジックアイがebayで安く出てるんだけど、
品質はどんなもんなんでしょか
229774ワット発電中さん:2007/03/26(月) 22:34:07 ID:osYXMpEM
>227
満足したなら他のことやるのも結構。
でも俺はフル真空管とかオールリレーとかディープな方向を追求してみたいもの
です。つまり人それぞれ。
230774ワット発電中さん:2007/03/27(火) 07:47:09 ID:sPSySDog
>>221
ピンをインクスタンプに押し当てて紙に転写。
>>227
俺も1つ作ったら満足したので、今は他のことをやってる。
231774ワット発電中さん:2007/03/27(火) 22:50:28 ID:gKP+2esQ
227です。止める前に国産ニキシー管でも製作しておきたい。
ってタバコやめると言いつつ吸ってるモードになるんかも。
232774ワット発電中さん:2007/03/27(火) 23:04:11 ID:8f8YcqWb
神のご加護を
233774ワット発電中さん:2007/03/30(金) 23:52:04 ID:AGVF102G
>231,232
加護はタバコ止めないで引退に・・・
ロダンのニキシーを貰って2年経つが、まだ製作に至らない。
234774ワット発電中さん:2007/03/31(土) 00:38:12 ID:/s0IUs95
ロダンの大型ニキシー管はほとんど海外に流出しちまったのかね。
外人のサイトでしかみかけねぇ。
235774ワット発電中さん:2007/04/20(金) 22:22:19 ID:wT+p5ndd
初心者でも頑張ったら作れるニキシ管クロックのキットって
どんなのがあるんですか?
236774ワット発電中さん:2007/04/20(金) 23:31:00 ID:OUZrPXTD
マイコンにkつなげば時計になるよ
簡単簡単
237774ワット発電中さん:2007/04/21(土) 17:06:31 ID:4gz12yTm
マックエイトPD-77というソケット、制御回路と1mmΦ足のニキシー管ソケットを
一体化してプリント板にするのに都合いいです。お勧めです。
238774ワット発電中さん:2007/04/21(土) 23:10:41 ID:TsbwgIMf
>>237
どこで売ってます?
239774ワット発電中さん:2007/04/22(日) 02:31:09 ID:oH7trX9z
>>238
ググれば通販してくれるとこ見つかると思います。
自分は秋葉原で買いました。浜田というPCパーツ屋から御茶ノ水方向にちょっと
行ったとこにネジの西川という店がある。そこの2Fがマックエイトの製品扱って
て取り寄せしてもらえます。100本で4千円くらい。
240774ワット発電中さん:2007/04/22(日) 18:21:51 ID:rRGab2Hl
あ。ネジの西川ですか。マックエイト製品取り寄せてもらえるんだ。
いいこと聞いた。ありがとう。
241774ワット発電中さん:2007/04/26(木) 23:58:16 ID:WThz8huG
錦時計つくりたいねえ。
某サイトみたいに、GPSで整正するやつ。
242774ワット発電中さん:2007/04/27(金) 06:51:01 ID:KE2ddB8U
電波時計と違って、ある程度開けた天球が拝めないと受信出来ないからなぁ
まぁ、標準電波はまた別問題あるんだけどさ
243774ワット発電中さん:2007/04/27(金) 23:06:18 ID:iqe54smn
ルビジウム発振器とかebayで安く出てたりするが
タイムベースにいいと思う。外部電波不要。
244774ワット発電中さん:2007/05/06(日) 20:53:48 ID:6NZaNszr
こんなの見つけたんだけど使えそうな回路でしょうか。
PICに変えるとかして。

http://kakuri.jp/uploader/img/kakuri0692.jpg
245774ワット発電中さん:2007/05/06(日) 21:28:17 ID:7Fyw7PvD
http://elm-chan.org/works/nix/report_j.html
こっちの作例のほうが参考になるよ。
246774ワット発電中さん:2007/05/06(日) 22:08:52 ID:RmtHExeS
elm氏とかよく書いてあるな。裏づけとなる設計製作もやりつつ。
自分もホームページ持ってるが時間が限られてると設計製作優先で
ホームページの更新まで時間が回らん。
247774ワット発電中さん:2007/05/06(日) 22:12:26 ID:WtIEJBLa
>>244
どうしても74141でダイナミック点灯をしたいというなら、やり方としては
参考になるかもしれない。

一方、桁数分だけ74141を使ってスタティック点灯にしているのが>>245

74141で全消灯をさせたいときに入れるのが2SC780A・2SC3468。
248244:2007/05/06(日) 22:27:47 ID:zrZpPHRw
ありがとうございます。
簡単な回路だったのでこれならと思いました。
もう少し調べてみます。
249774ワット発電中さん:2007/05/06(日) 23:30:29 ID:WtIEJBLa
>>244は、ポート数が限られるマイコンでは検討してもいいかもしれないな。

2SC372は今どき入れる必要がないので直結でおk
で、消灯用Trを使って1桁だけ点灯させるようにして、74141で数字の出力を
順繰りに繰り返す。
250774ワット発電中さん:2007/05/07(月) 23:15:06 ID:HBFKe1kL
>>244
フォントから見て初ラでしょうか?
電流を抵抗に流して消灯させているとは、
何ともおおらかな回路ですね。
今作るなら、ハイサイドをスイッチングして、消費電力を減らして下さいな。
251774ワット発電中さん:2007/05/07(月) 23:47:50 ID:mikZS+e3
いや、シンプル、安上がりでお勧めできる回路じゃないか?
ハイサイドのスイッチング法で色々悩むより良いと思う。
多少無駄な電流が流れるのはまぁ目をつぶって。
252774ワット発電中さん:2007/05/07(月) 23:51:27 ID:+QKErNSM
>>250
これはいい方法だと思うんだけどな。
74141を使ってブリンキングしたい時の定番でもある。
真面目にてっぺんからスイッチングすればレベルシフトが面倒くさい。
253774ワット発電中さん:2007/05/09(水) 21:03:09 ID:u3vskHW8
ていうか、これはNSのデータシートからじゃないかな?

ニキシーとか、特にダイナミックドライブでは
中点(あるいは放電開始電圧以下)ぐらいにするでしょ<OFF
電流OFFで消灯は無理。
254250:2007/05/10(木) 18:06:59 ID:pPj4Ceed
私はフォトMOS-FETのTLP227GでハイサイドをOFFにしました。
マイコンで制御したのでカソード側は単なるトランジスタアレーです。
255774ワット発電中さん:2007/05/10(木) 21:20:58 ID:h5pKyp+2
>>254
自分もそれ使ったけど、速度が遅いからダイナミック点灯が辛いよね。
速度を落とせばチラつくし。
256250:2007/05/10(木) 23:27:03 ID:pPj4Ceed
>>255
そんなに気になりますか?
私は6桁で、各桁1/360秒ずつ点灯しています。
どちらかというと、ニキシー管の消灯が遅いようで、
完全に全消灯する期間を設ける必要があるようです。
257774ワット発電中さん:2007/05/11(金) 06:24:54 ID:mzbkgUi4
>>255
速度が気になるならこんなの勧めます
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ebiharasho/in14drive.png
258774ワット発電中さん:2007/05/11(金) 06:53:06 ID:mzbkgUi4
なんだ、元は1桁にNPNを1個だけ使ってonで消すのが使えるか、
という話だったですか。シンプルで使えそう。
点灯時より消灯時の方が電流流れるのは引っ掛かる程度。
2590xff:2007/05/11(金) 19:24:07 ID:CB74peea
>>257
おお!
ポートから吸い込んで制御ですね。
ありがとう。試してみます。
260774ワット発電中さん:2007/05/11(金) 20:30:07 ID:+YK4bczy
スター、ニキシのあきら。
261774ワット発電中さん:2007/05/16(水) 01:37:34 ID:CdNHk0rb
ニキシー管ドライブ用の表面実装の高耐圧トランジスタやその他の秋葉原で入手
できない部品が欲しくてdigi-keyに発注したらまだ用途聞いて来るでないの。
ウゼーよボケ。正直にnixie tube clockと書いてホームページも参考で示した
が担当者ちゃんと理解できるんかなw。訳分からないで却下とか?
参考までMMBTA92とMMBTA42。10個購入時に単価20円以下。コンパクトな実装を
目指す人にはお勧めします。
262774ワット発電中さん:2007/05/16(水) 04:03:46 ID:4jZb+3h1
>>261
とりあえず核兵器や爆弾を作ったり、北朝鮮や謎の組織に何か転売する
つもりがなければ普通に通るよ。
よく日本語で「オーディオ用プリアンプ」とか「モバイル機器用充電器」とか
書いてるけど手続きが遅れるようなことはなかったし。
263774ワット発電中さん:2007/05/16(水) 10:57:58 ID:MPZDW4LS
2sc4497ならサトーで売ってるな。
究極に小型化するならSSOPのトランジスタアレイを使うのがいいと思う。
http://www.cathodecorner.com/nixiewatch/firmware/NWRDUserMan.pdf
264774ワット発電中さん:2007/05/17(木) 02:29:21 ID:RCoS52em
>>263
ググってヒットする東芝の2sc4497データシートの最初
プラズマディスプレイ、ニクシー管駆動用

日付が2002年だが、その年でも「ニクシー管」駆動するのはモノ好きな趣味人
だけだろうな
265774ワット発電中さん:2007/05/17(木) 03:33:53 ID:YHdPH0Dw
>>261
コイルガンって書いてやればおk
266774ワット発電中さん:2007/05/18(金) 12:27:16 ID:4An8XglL
http://www.gizmodo.jp/2007/05/wozmodo.html
もすかすて、有名?
267774ワット発電中さん:2007/05/18(金) 13:15:44 ID:E7s2iqqt
ヌキシー腕時計の方はかなり前に既出だな。
2進の時計は知らんけど、ウォズニアックだから、っつー話で
ただの人だったら、単にふーん程度ジャマイカ。

どうでもいいけど、フィラメントが光るとか読んでて萎えるな、そのページ。
268774ワット発電中さん:2007/05/18(金) 14:04:27 ID:8fqUzPrL
まぁ思い入れのかけらもない人の理解度なんてそんなもんでしょ。
真空管のNixie腕時計って表現から、ニキシー管という物自体の存在すら把握してないみたいだし。

ちょっと理解度が進んでも、どうせフィラメント型表示器や蛍光表示管との違いすら分かる気はないだろうしな。
269774ワット発電中さん:2007/05/18(金) 19:27:01 ID:DCoC8fR4
蛍光管を試験的に光らすのにフィラメントに5Vから抵抗で降圧して100mA程度
流すようにしてたところに誤って12V接続。緑発光の蛍光管だけどフィラメン
トがオレンジに光りました。
270774ワット発電中さん:2007/05/18(金) 21:45:51 ID:R6tEYwJV
>>267
二進の方も、ずいぶん前からある。
271774ワット発電中さん:2007/05/18(金) 21:51:17 ID:4An8XglL
ウォズって、Hyper Cardのウォズ?
272774ワット発電中さん:2007/05/18(金) 23:09:10 ID:NJVs2O5n
273774ワット発電中さん:2007/05/19(土) 00:52:19 ID:QulAm7CD
>>271
HyperCardはBill Atkinsonだろ。Steve WozniakはApple I/][の設計と
開発をやった人物だわな。
274774ワット発電中さん:2007/05/21(月) 02:48:52 ID:/KUBHkGg
すみません、質問させてください。
蛍光表示管を30Vで光らせたいのですが、5V1A程度の電源からコッククロフト・ウォルトン回路で
昇圧した電源でも発光させることは出来ますか?
適当な昇圧回路を組めるほどの自信が無い初心者なのですが、よろしくお願いいたしますm(__)m
275774ワット発電中さん:2007/05/21(月) 13:49:48 ID:pHf3FyYN
失敗をおそれずチャレンジあるのみ。
失敗してもそれが糧になるよ。
276774ワット発電中さん:2007/05/21(月) 20:46:50 ID:WuFoxaEy
>>274
どんなVFD使うの?
こんな素子単体なら、フィラメント単4、グリッド、アノード006Pで光るよ。

http://aikofan.dee.cc/jan/src/1179747467135.jpg

フィラメント、1.5V 約80mA 
グリ、アノ、 9V 約4mA でこんな感じ。6Vまで下げると、消えます。

ダイソーの携帯充電器をステップアップコンバーターに組みなおせば、9Vぐらい作れますよ。
277774ワット発電中さん:2007/05/21(月) 21:44:00 ID:iEBd6kHa
>>276
この蛍光管面白そう!
何処で入手できるの?
278276:2007/05/21(月) 22:37:47 ID:WuFoxaEy
>>277
日本橋のデジットでみつけた。
接続が透けて見えるから、ピン探すのも簡単だった。

でも、二桁ともグリッド共有だから、ダイナミックドライブするには、知恵がいるよ。
279275:2007/05/23(水) 03:28:08 ID:wD3wvQ5c
>>276
レスありがとうございます!
意外と低電圧でも光る蛍光管もあるんですね。
自分の手元にあるのはDG19E1という型で、5センチぐらいの大型のものです。
ttp://www.ne.jp/asahi/shared/o-family/ElecRoom/PARTS/DISPLAY/ElecPds2.htm#DG19E
すみません、30Vは間違いでした。こちらのサイトに掲載されているデータによると…
フィラメント 1.5V 95mA  グリッド 17V 2.9mA セグメント 12V 120uA 
とのことでした。

ちなみに、ダイソーの改造ステップアップコンバーターは5Vから17Vまで上げても耐えられるのでしょうか?  
280276:2007/05/23(水) 04:10:28 ID:Y7mm0ewl
>>279
いい素子をお持ちですね。
まず加速格子が陽極電位を上回るのはちと眉唾モノで、いずれも「12vより上」でよろしいと思われます。

で、+5vから+12vはいかなりとも操作できるようで、ご参考に

ttp://www.onsemi.com/pub/Collateral/MC34063A-D.PDF
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/dcdc2.html

の、アドレスをご提示させていただきます。
281774ワット発電中さん:2007/05/23(水) 20:08:53 ID:1mWrzVVC
確かデータシート持ってたなぁと思って探したらあった。
DG19E1
フィラメント 1.35V 80mA グリッド55Vp-p 10.5mA プレート55Vp-p 3.7mA
デューティ1/16 パルス幅40uS
ダイナミック駆動時の条件しか載ってなかった

似たようなのでDG19E
DC動作例
フィラメント 1.7V 95mA グリッド、プレート20V グリッド消去電圧 -4V
蛍光セグメント消去電圧 0V

5V→20VぐらいはMC34063Aで楽勝じゃないですかね。

282275:2007/05/24(木) 09:55:54 ID:k3LkgZng
毎回返信が遅れてすみません

>>280
猫に小判状態ですがw
以前からMC34063Aで昇圧することを考えていたのですが、ダイソーで他の部品付きで
売られてるとなれば初心者にも心強いですね!

>>281
ダイナミック点灯はまだまだ出来そうも無いので、ためしにDCで点灯させてみようと思います。
点灯に成功したらLEDの7セグの時計をフォトカプラを介して蛍光表示管に置き換えてみたいです。

まだまだアノードカソードすらあやふやな文系出身ですが、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
283774ワット発電中さん:2007/05/28(月) 21:13:25 ID:5gSBfOD8
別スレでも突っ込まれてたけど、蛍光表示管に必要な数十ボルトはともかく、
ニキシー管用の数百ボルトへの昇圧はコイルだけじゃ厳しいよなぁ。
かといってトランスを巻くってのはやっぱり敷居が高いんだよな…
スイッチング電源の勉強ちゃんとしないとなぁ。。。
284774ワット発電中さん:2007/05/28(月) 23:23:42 ID:hWCjt+Kq
>>283
ニキシーを電池駆動する気なら、タップつきヒータートランスの逆接続、ブロッキング発振で十分でしょう?
285774ワット発電中さん:2007/05/29(火) 15:24:21 ID:ueVDKTkr
重くてでかいヒータートランスを使うって方向性はどうかと。
286774ワット発電中さん:2007/05/29(火) 15:26:20 ID:GyETBm2r
勉強は何歳になってからでも決して遅くはない。
287774ワット発電中さん:2007/05/29(火) 15:35:49 ID:a5BmmBZ5
小さいヒータートランス使えばいいんじゃん
288774ワット発電中さん:2007/05/30(水) 12:05:33 ID:SkTOwxFj
日本のアマチュアは40年前の技術から進歩しないのでした。。。
289774ワット発電中さん:2007/05/31(木) 21:47:44 ID:4v0rZxk3
>>287
レンズ付きフィルム(うつるんです)のストロボ用トランスを流用する方法もあるよ。
1.5V−−>300Vぐらいだけどね。
290774ワット発電中さん:2007/05/31(木) 22:30:12 ID:2mbnoAq2
若者がニキシー管にノスタルジーを感じるのかな。オジン専用の話題だろ。
オレはもっとオジンだから、デカトロンとかにノスタルジーを感じるョ。
291774ワット発電中さん:2007/05/31(木) 22:39:57 ID:k/ik1kBx
>>290
ニキシー管って若者向けのアニメで使ったんでしょ?
ロボットアニメか何かでさ。
292774ワット発電中さん:2007/05/31(木) 23:02:24 ID:oyXkgy2c
>>291
超巨大な打ち上げ花火アニメで使ってた。
293774ワット発電中さん:2007/05/31(木) 23:02:29 ID:C0jC8A2+
アキラの漫画版やオネアミスの翼で使われてたのが記憶にある。。。
ってか20年前のアニメだな。最近のアニメにも使われた例があるん?
294774ワット発電中さん:2007/06/01(金) 00:36:45 ID:/AJRL78e
高耐圧Tr激安。
http://www.futurlec.com/TransSMD.shtml
MMBTA42/92が単価\4程度(10個シートが$0.3)
表面実装はユニバーサル基板に不向きだがPCB起すなら問題なし。
実装密度上がってドリル穴が少なく追加料金発生しにくい。
スタティック駆動用でも\300以下。
295774ワット発電中さん:2007/06/01(金) 18:32:37 ID:7UaznQMZ
>290
20代前半の若者ですが、個人的にはニキシー管より蛍光表示管の青緑色光にノスタルジー的なものを感じますね。
自分が小さい頃(80年代後半)家にあった電卓が蛍光表示管だったからかも。最近はLCD表示しか見ませんね…
ニキシー管はオネアミスで知りました。ニキシー管で時計を作るなんて趣味を
知ったのはここ数年です。
296774ワット発電中さん:2007/06/01(金) 18:37:06 ID:WuEpPSlI
おらは赤い7セグLEDだな、やっぱ。
297774ワット発電中さん:2007/06/01(金) 22:01:32 ID:jb+LNScv
>>296
お帰りください。
298774ワット発電中さん:2007/06/02(土) 05:41:54 ID:uBHddxrB
蛍光管は現役とノリタケさんが言いそう
299774ワット発電中さん:2007/06/02(土) 12:54:34 ID:6Y03sj7d
スター、ニキシーのあきら。
300774ワット発電中さん:2007/06/02(土) 16:17:24 ID:uBHddxrB
>>292
ロケットガール見直したら見事にハズレで7セグだった。
光源は不明だが放電管には見えない。
種子島はニキシー現役とか聞いた。
301774ワット発電中さん:2007/06/02(土) 20:53:17 ID:lLFVDzDS
概出と思うが、ニキシーといえば、シャドー(1994年)だろ。
302774ワット発電中さん:2007/06/02(土) 23:47:22 ID:oxE5OJ6r
なんか急に思い出したんだけど、昔(30年位前)秋葉のジャンク屋で
一見するとオシロ用ブラウン管みたいなんだけど
管の内部に数字(かアルファベット)の型を抜いたプレート(グリッド?)みたいなのが入っていて
文字を表示する専用のブラウン管らしきものがあった。

詳細はわからないし、どんな風に表示されるかもわからないけど
もう一度みてみたい。
303774ワット発電中さん:2007/06/03(日) 00:08:35 ID:DbmbI5GE
304302:2007/06/03(日) 00:49:22 ID:4TZip1d5
>>303
おぉ、これかもしれない。

だいぶ昔のことだから記憶があいまいで別の物と混同してるかもしれないけど
俺の記憶の中ではまさにオシロ用CRTで3インチくらいのような感じだった。
305774ワット発電中さん:2007/06/03(日) 09:28:19 ID:/bMvoGOQ
7セグの放電管も仲間に入れてくれよ。ELFINとか。
306774ワット発電中さん:2007/06/03(日) 10:38:06 ID:VPvng+9Y
>>303
ひょえ〜
すごいなこれ
307774ワット発電中さん:2007/06/03(日) 11:40:58 ID:Ty3l0wi/
>>303
「0」が焼き付いてる〜

デジタル技術は現代のデバイスの進歩で隆盛を極めているのは確かだけど
こういうページをみると真空管時代からオーバラップしているんだなと思う。
そのときある技術で何とか実現しようという技術者の意気込みを感じる。
メモリ放電管なんてのもあったな。
308774ワット発電中さん:2007/06/03(日) 14:15:38 ID:1mgrcrtM
手作り出来るものないのかなあ。
309774ワット発電中さん:2007/06/03(日) 19:29:03 ID:ZGfh5nqC
>>308
光点式表示器なら作れるかも。アクリルに細かい穴をあけてあるだけだから。
http://www.dentaku-museum.com/1-exb/special/displaybyty/display.htm

昔はニキシー管のライバルとして色々ヘンな数字表示デバイスがあったねぇ。
他にもスクリーンに数字を投影する投影形表示器とか。
これってまだ岡谷のカタログに乗ってるんだけど現役なんだろうか。
これらのライバルを蹴散らして、一時期は数字表示デバイスの王者になったのに、
すぐLEDやVFDに取って代わられてしまったんだよな。
310774ワット発電中さん:2007/06/04(月) 07:21:39 ID:62bojlHo
>>309
万世橋交通博物館にあった、古い鉄道運行関係?の機械の表示がこれでした。
今度自作してみようかな。
311774ワット発電中さん:2007/06/06(水) 04:57:50 ID:j2+7Pv5+
>>309
映画007ゴールドフィンガーの核爆弾のタイマーのアレですね
光源を白色か青色LEDなんかにしたらレトロフューチャー(意味違う)
っぽくていいかも
312774ワット発電中さん:2007/06/06(水) 05:28:56 ID:r78uE00P
>>311
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=feature&kind=ej&mode=0&base=1&row=0
フューチャー(future)だと未来へ行ってしまうよ。
313774ワット発電中さん:2007/06/06(水) 06:46:55 ID:YSE880zQ
314774ワット発電中さん:2007/06/06(水) 09:00:31 ID:ngzvWuqb
>>312
昔の人が考えた未来的なもの、という意味合いだと考えればよいかと。

そういえば俺たち、順調に行けば銀色のスーツを着て、チューブの中を
500km/hで走る自動車に乗ってるはずなんだよな。
ま、モヒカン頭のあんちゃんがバイクに乗ってヒャッハーとかいいながら
暴れている世の中よりはマシだとは思うんだが。
315774ワット発電中さん:2007/06/06(水) 22:00:07 ID:BdS6FmJo
>>296
レトロ感が皆無だろw
東京だとんなところ。毎日見る。
電車のキップ自販機・バスの料金表示・缶飲料自販機
316774ワット発電中さん:2007/06/06(水) 22:03:05 ID:B4jt9mS+
青色LEDや白色LEDの色って最初は惹かれるんだけど、
ずーっと見続けるとうっとおしくなってこない?
VFDの青はぜんぜんそんな風に感じないのにな。
317774ワット発電中さん:2007/06/06(水) 22:30:13 ID:j2+7Pv5+
>>315
切符販売機はFelica対応の関係もあって
首都圏の駅はどんどん液晶タッチパネルになってるけどな。

>>316
青色LEDって高輝度ばっかだしな。
無線LANのAPのインジケーターが夜中眩しいからこの間弱粘着の紙テープ張った。
VFDは面発光だから明るさ同じでも多少は眩しくないんだろうし、
青というよりは緑がかってるから目に優しいのかも
318774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 05:24:22 ID:wKpTWrlS
今更ニキシー管で遊ぼうかと画策しているんだけど、
ブームも去った後だし、ヤフオクでも少ししかないなら
多少ボッタくられ覚悟で国内通販してるとこ頼った方がいいかな。
基板や電源や74141互換ICまとめて買えるし、秋葉で探すより安上がりかつ確実かなと。

eBayなんか見てると数十本単位で扱ってる業者もいるんだな。
殆ど英語できないし、海外発送不可かもしれない不安で手出しできずにいる。
319774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 06:17:48 ID:tyemOesL
何で国内業者が高値で売ってもそれなりに買われるのか理解できた
自分の解釈だとニシキ管買うのは理系大学以上で英語読書きできて当然みたいに
思ってたが、ユーザの範囲がもっと広いんか。
320774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 12:30:55 ID:Rvf4yx4O
普通事務やってるお姉ちゃんの机の上にもニキシ時計が置いてあった。
彼氏からのプレゼントか、どっかのコレクションショップで買ったんだろうけど。
321774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 12:42:15 ID:VjizW27s
>>318
eBay経由で何回か買ってみたことはあるけど、
ほとんど直接のメールのやり取りなんかは無いよ。
指示通りにpaypalで支払えばいいだけ。海外のebayに出品してる業者からの購入は簡単だよ。

ただ、送料が意外にかかるのと、円安気味なんで思ったよりは安くならないかも。
まぁロシア製ならIN-18以外は安いし、物によっては今1個あたり1$切ってるのもあるね。
74141互換ICも安くなってるねぇ。
マジックアイなんかも一緒に売ってるんで一緒に買うのも面白いかと。
322774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 01:11:44 ID:usP4Bs66
>>320
完成品を買うのと真空管を部品レベルで買うのは別だけどな。
女性が太めの真空管を買ったらついつい妄想してしまう。
323774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 08:49:27 ID:OuJb1XK8
いや、それは危険だ
せめてガラスコップで・・・・
324774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 13:35:45 ID:bTim75JI
暖かいのがいいんだよ
325774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 13:54:50 ID:OuJb1XK8
>>324コップにお湯を注いで花を生ける

花電車

俺は6146Bが好き(はあと)
326774ワット発電中さん:2007/06/11(月) 21:27:00 ID:LOrm9Rxk
はぁ〜っ!ダメぇ〜!スパッタリングしちゃうよ〜
327774ワット発電中さん:2007/06/12(火) 00:29:58 ID:/zT6pnrw
328774ワット発電中さん:2007/06/12(火) 19:52:23 ID:P5+Z1Fnb
http://www.nodaya-net.com/nixie.htm
このわけの分からない説明最高だなw
329774ワット発電中さん:2007/06/12(火) 20:38:56 ID:xAwX2TNz
>>328
翻訳すると↓なかんじ

Nixieはオランダ製の壁掛けタイプの真空管表示の時計です。
Puhlmann社よりコレクターアイテム(限定品)として登場しました。
Nixieに使用されている真空管はアメリカのThe Borrough corporation社
によって、LED/LCDのコンピューターディスプレイとして1952年に開発されたものです。
シンプルなデザインで存在感があるNixieは、かっこいい空間を演出してくれる時計です。

330774ワット発電中さん:2007/06/12(火) 23:17:18 ID:V7NiqRRd
>>329
ごめんなさい
まだわかりません。
331774ワット発電中さん:2007/06/13(水) 05:29:18 ID:yJQKvJme
>>330
昔懐かしい表示器を使った時計だから、
少々高いけどお買い得だから買ってね♪

って感じ?


「Nixie」はオランダ製の壁掛けタイプのニキシー管表示の時計です。
Puhlmann社よりコレクターアイテムとして限定生産されました。
「Nixie」に使用されているニキシー管はアメリカのHaydu Brothers Laboratories社
によって、LED/LCDが開発される以前にコンピューターディスプレイとして1954年に開発されたものです。
シンプルなデザインで存在感がある「Nixie」はかっこいい空間を演出してくれる時計です。
332774ワット発電中さん:2007/06/13(水) 05:31:12 ID:yJQKvJme
ってか、最近はデカトロンにカッコよさを感じてる。
333774ワット発電中さん:2007/06/13(水) 09:53:37 ID:/OLcz4jr
>>332
遠目から読むの大変でない?
334774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 06:38:57 ID:kKuSl7QN
>>333
年寄りは、近くのものはよく見えないけど、遠くのものはよく見えるんだよ。
335774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 06:40:26 ID:qayBBBrK
近眼なんだが、40過ぎて最近近くのものも見えにくくなってきた。
遠くも近くも見えんw
336774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 06:50:27 ID:kKuSl7QN
それは、緑内障とか、白内障なんでわ?眼科行った方がよくないか?

漏れは乱視だけど、QFPの0.5mmピッチからハンダ付けでジャンパ線を引き
出すくらいはまだいける。

大手電機メーカーは、工場の感覚で建物を設計していて、やたら高くて
離れた天井にある蛍光灯しか照明がなく、作業場所や手元が暗い会社が
多いね。中の人間は気づかないのか、若い社員のメガネ率がやたら高い。
337774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 10:47:27 ID:SwYR8gYt
>324
蛍光表示管ならヒーターがついてるな

表示管、そのまま変換すると豹時間になる
338774ワット発電中さん:2007/06/18(月) 13:14:41 ID:q29g/E63
>>336
いや、近視な人が老眼はいるとそうなるんだよ。
情けない話だが俺も最近、そういう風になってきた。
見えることは見えるが焦点が合うまでに時間がかかるようになった。
目の焦点調節機構の働きが鈍るんだな多分。

だから意地でも近眼鏡かけて目から15センチくらいに本を
くっつけて読むようにして、近視を鍛えるようにしてる。
老眼化が少しでも遅らせられるんじゃないかと思ってね。
339774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 00:07:52 ID:hsKRHm1X
> 表示管、そのまま変換すると豹時間になる

"系確認信号"を変換すると"計画妊娠号"となる。

無計画はいけません。
340774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 02:14:49 ID:uv0CbdoI
計画妊娠号、発進!
341774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 02:39:49 ID:6peLBW9w
>>340
コンドーム配ったりビデオを上映しながら全国回るパスを想像した
342774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 01:58:34 ID:bQDczURY
性教育ビデオ見たいね〜。
343774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 02:17:40 ID:XZpuyZ+y
>>338
そんなんやったら、ますます調節機能が衰える罠。
とりあえず、イカの煮物とブルーベリージャムでも摂っては。
344774ワット発電中さん:2007/06/22(金) 22:15:47 ID:Bt5gnc1j
このスレを見に来て一番気になるコト...

> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> au WIN W44S Sony Ericsson stage58 [携帯機種]
> ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて Z おぺ.17 [アニメ2]
> ああっ女神さまっ Chapter.43 [アニメ2]
> おねがい☆シリーズ総合スレPart48【ティーチャー・ツインズ】 [アニメ2]
345774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 11:19:31 ID:EfmsEGCK
ニキシー時計はコミケに出てるそうだ
346774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 12:10:42 ID:S6bPZQ2e
ナゼにコミケ?
347774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 12:58:45 ID:EfmsEGCK
344でアニメつながり
という答えでいいんかな
348774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 15:36:02 ID:tzB2g61Z
一応同人ハードっていう謎名称のジャンルあるからな
たまに製作本とか買いにいくよ
349774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 15:57:26 ID:wufnDeUF
コミケって得ろ同人誌即売会というイメージが・・・
350774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 17:15:11 ID:qyG/AfnF
どすぶいだにょで検索するとですねぇ・・・
351774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 23:17:42 ID:NbU880Cw
結構コミケでハードの頒布はしてるよ。
MSX関連のSCSIボードとかステレオFM音源とか、HP 100/200LX用拡張RAMとか。
352774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 01:03:42 ID:GLK/4RaH
>>349
昔、morphy-oneという(ry
353774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 05:20:43 ID:9wOrNq80
こんなところで漏貧の話題とかとょぞうを出すなよ。
354774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 20:21:31 ID:RvoXx0hZ
ニョガーン
355774ワット発電中さん:2007/06/30(土) 20:42:30 ID:I84QrYOB
アニメだと真空管止まりだろうなw
探偵モノの時限爆弾はは7セグだろうし…
356774ワット発電中さん:2007/06/30(土) 21:08:53 ID:QodABuTa
>>355
王立宇宙軍
357774ワット発電中さん:2007/07/01(日) 18:05:58 ID:r/ODj0bg
これが公開されてた頃は、まだ岡谷でニキシー管作ってたんだよな。
どこに需要があったんだろ。
358774ワット発電中さん:2007/07/04(水) 03:32:23 ID:2GNOzLds
>>357
防衛施設庁といってみるテスト
359774ワット発電中さん:2007/07/04(水) 05:45:01 ID:yhiXFP3J
>>35
周波数カウンタに使われてるの見たことあるな
360774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 02:57:26 ID:X5pu9d0K
NJM2360Aを使ってニキシー管用DC/DCを作ったが電流が2mAくらいしか出ないなんて
どっかで読んだが、こんな原因が考えられますね。

1)高耐圧ダイオードがファーストリカバリでない
2)インダクタの電流容量不足で磁気飽和
3)タイミング用Cが不適切で周期が長すぎか短すぎ
  インダクタ電流ピークとのバランスの問題
4)フィードバック電圧の分圧抵抗が不適切

ちゃんと設計すればアホみたいに簡単です。
361774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 02:59:04 ID:X5pu9d0K
4)は除外
軽負荷で電圧出てるから
362774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 12:12:45 ID:obwbb5Z/
軽負荷..。
軽さん...
363坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/07/09(月) 13:25:35 ID:RwvWaGov
もんぺ?
364774ワット発電中さん:2007/07/19(木) 16:29:18 ID:XLgskDJZ
&rf&rusi&ran&ras&ran&r
新品
365774ワット発電中さん:2007/07/19(木) 20:40:24 ID:hO+JJFam
fusianasanがどうしたって?
366&rf&rusi&ran&ras&ran&r:2007/07/20(金) 23:26:01 ID:Y4rLN+jZ
fusianasanって
367774ワット発電中さん:2007/08/10(金) 08:37:52 ID:ckZKymgk
アルゴン管って何。
368774ワット発電中さん:2007/08/10(金) 09:07:56 ID:gg0f1wtT
これ買おうと思ったんだけど
半田付けは完成されちゃってるんだね
キットらしいが、なんというか、つまんないなこれ
369774ワット発電中さん:2007/08/10(金) 09:15:55 ID:gg0f1wtT
370774ワット発電中さん:2007/08/10(金) 19:40:48 ID:FkXI0EBq
アルゴン管でぐぐったらこんなんヒットしますた。
ぐーぐる先生早すぎ。
【ニキシー管】絶滅表示デバイス 2【マジックアイ】
367 :774ワット発電中さん:2007/08/10(金) 08:37:52 ID:**** : アルゴン管って何。
371774ワット発電中さん:2007/08/10(金) 19:43:26 ID:FkXI0EBq
ちなみに自分の個人ページは更新したらgoogleキャッシュに反映されるまで
半年掛かります。
372774ワット発電中さん:2007/08/10(金) 20:37:26 ID:lYBcZNKE
>>367
ネオンの代わりにアルゴンが入ってるだけじゃ?
緑色のネオン管は実は中にアルゴンガスが入ってて緑の蛍光体が塗ってあるとこの前スレで読んだ。
373774ワット発電中さん:2007/08/11(土) 22:15:08 ID:bzKW5QNh
ネオンサインはアルゴンガスを入れた着色ガラス管だった希ガス
374774ワット発電中さん:2007/08/12(日) 01:32:34 ID:QYPVgCkO
>>373
いろいろだよ。
原理的に輝線スペクトルを使うので、物質固有の色がつく=色を変えるには物質を変えるしかない。
着色ではどうがんばっても色は変えられない。蛍光体やガスのミックスで色を変えることは可能だろうけど。
375774ワット発電中さん:2007/08/12(日) 18:09:57 ID:xksKSWEO
簡易的には白色発光させたネオン管に色セロファンのチューブを被せて
色出してんじゃないの。
モノクロCRTによるカラーインベーダーみたいに。
一筆書きなら1本で済むしね。
376774ワット発電中さん:2007/08/13(月) 20:05:11 ID:o1nT3pwS
ニキシー管も、ネオンの変わりに他の気体を入れれば、
いろんな色が出るのかな?
377774ワット発電中さん:2007/08/19(日) 10:14:29 ID:suK6dm0l
IN-18基板できて送られてきた。
三角関数で計算した穴位置は極座標で相対的には間違っていないんだが、
数字が微妙に斜め向を向く。位置合わせしたつもりだったのに。orz
コントローラ部の動作確認してからリメイクだ。
378774ワット発電中さん:2007/08/20(月) 00:08:40 ID:YLhYMOJe
>>377
ニキシー管自体の精度がいい加減だったんですね…。
基板上での位置決め出来るように、穴位置に余裕持たせたほうが良さそうですね。
レポ期待してます。
379774ワット発電中さん:2007/08/20(月) 19:14:33 ID:khGb96o5
>>378
基準位置がよく分かんなかったんで目測でこの端子だろうと推測して座標計算
が敗因です。orz
380774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 10:33:33 ID:kCp2DIAL
いま製造中止になってて、このスレとかで需要ありそうな部品って、個人で再生産できないものかね?
とりあえず、真空管、ニキシー管(オネアミス仕様有り)、マジックアイ、デカトロン、マジックアイ、
エアバリコン、各種ソケットなどを…
一旦真空管のラインを動かせばあとは設備を少し改造するだけで
その他の管にも適応出来そうな希ガス。エアバリコンは自作例がちらほらと…

まず真空管製造ラインで「国産300B」とか適当な事ヌカしてヲーオタから大量に資金調達。

真空管の設備をもう1本作って一部を改造して家内制手工業(wでニキシー管生産。

ある程度ノウハウとカネを貯めたところでi4004やら8080やら74141やらをライセンス生産。

真面目に考えても最初にウン千万単位で資金が必要だな。
第1工場は東京湾の埋立地w設備は旧ソのを輸入w

真夏の儚き夢でした。本当にありがとうございます。
おっと、義務教育最後の夏の宿題やらねば…orz
381774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 10:41:39 ID:SaaAkrUC
それ何て漏貧企画?w
382774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 12:22:46 ID:GCxFfWJs
ニキシーは分らんけど、いったん技術が失われると難しいみたいね。
真空管だって今日本で作ろう等するとかなり苦労するだろうっていう
話だし。ローテクに見えても、その実ノウハウが詰まってるみたいだ
からねー。当時のばりばりの技術者は多くが鬼籍には入られてるだろうし。
383774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 13:49:46 ID:MQFayHjH
国産300B生産は、70年代にニキシー管作ってた岡谷で実際行われたのよ。
ニキシー管は生産打ち切りから20年弱しかたってないから、まぁ金さえあれば無理ではないと思うよ。
普通の真空管なら旧東側諸国に生産ラインはまだあるし。
オーディオオタ御用達の球以外は需要が少ないから作ってないけど。

384774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 21:37:57 ID:gZMtxFcw
そういえばガラス工芸の専門学校ではネオン管をガラスから自作する授業とかあるらしいよ。
複雑なフィラメントさえどうにか出来れば案外ガラス部分は自分で作れるかも?
385774ワット発電中さん:2007/08/31(金) 07:11:32 ID:1oQChauZ
>>378
自分の結論ですが、
基準として適切なのは数字カソードを束ねている縦棒。
そこを見ると正面の白塗りアノード端子はやや右にズレている。
おそらく正面のアノード端子を真正面としても見た目はそう違和感ない。
正確にする場合、管を上から見て9時の方向を0度とし、そこから時計回りに24.5度
づつ端子を置けばいい。ただし角度0に端子は存在しない。
24.5度×n(n=1,2,3, , 14)
でボード再レイアウト中。
こう書いてみればあたりまえの確認をしてなかったw
バクなんていつもそんなものでしょう。
動いたら報告させていただきます。
386774ワット発電中さん :2007/08/31(金) 22:40:13 ID:04W86cnG
国産のニキシー管を探している方へ。
神奈川の某店でロダンとNECの球(CD66より一回り小さいGR-116a相当)が
一本500円で陳列されていました。
387774ワット発電中さん:2007/08/31(金) 22:53:07 ID:4SNW+FJm
中華街の近くの某店か?
388774ワット発電中さん:2007/08/31(金) 23:01:24 ID:xqf+ueYN
これでも一応は役に立つ情報・・・なんだろうか・・・微妙だ・・・
389774ワット発電中さん:2007/09/01(土) 00:39:13 ID:1hbhyxWF
>>387
ああ、あそこね。
でも、本数が揃わないだろ。

だったら秋葉の山手線ガード下のほうが良いかも。
・・・あ、でも高いかwww
390774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 13:54:24 ID:eVThXSnS
>>387
あそこだと>>389の言うとおり本数揃わないし、
相当長いこと陳列されている感じだから
nixie-tube.comあたりで買った方がよさげ。
391774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 17:30:25 ID:xB5BPk3/
ラジデパ1階で売ってたけど、もう売ってないの?
392774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 18:05:54 ID:8I/92OKh
秋葉原だと売ってる所二件しか知らない…。
393774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 18:32:00 ID:xB5BPk3/
しかしこういうのは最初に目をつけた人が勝ちだよなー
10年前なら捨て値で買えたのに。
394774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 22:38:16 ID:A2ZwcJ9s
まったくだ俺はCD88を100本2000円で買った。使い切れない(´・ω・`)
395774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 23:47:01 ID:xsKIveJT
それ、錦管.comに売ってちょ。
ロシア・支那球は質が悪くて。
396774ワット発電中さん:2007/09/03(月) 01:20:20 ID:oVKvYPbZ
>>394
6本づつぐらいにまとめてヤフオク出したらどうすか?
てか、出してくださいw
397774ワット発電中さん:2007/09/09(日) 19:30:37 ID:3c3t3JGB
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12177606
どうも中国製っぽいけど、ソ連製より品質が悪そうだな。歪みまくり。
398774ワット発電中さん:2007/09/14(金) 21:03:00 ID:gU5cvx3F
なんかニキシー管がヤフオクにたくさん出ているな
399774ワット発電中さん:2007/09/14(金) 23:09:37 ID:wuVgfoQ4
ロシア製は値下げ競争が拍車がかかってるなぁ。
がんばれがんばれ。まぁ俺はebayから買うけどな。
400774ワット発電中さん:2007/09/22(土) 11:55:03 ID:4RIYSbX5
ところで、岡谷とか日電は錦の製造ラインを保存してるのかな。
401774ワット発電中さん:2007/09/22(土) 18:00:00 ID:mygnUfsH
>>400
そんなことはしてないでしょ。日電は30年以上前に生産中止だし。
岡谷なら80年代後半まで作ってたから、
設備は無くてもノウハウをもってる技術者は現役かも。

超金持ちになったら岡谷の株を買い占めてニキシー管の再生産をさせてみてぇなあ…
402774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 18:25:25 ID:5AAwlbvI
こういうモノの時計が欲しいのですが、当方制作技術が一切無いので完成品で安いものを探しています…
教えてくださいorz 探してもみつかんないよ…
403774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 20:05:06 ID:Z1oNyijF
>>402
こういうモノ・・・・・・ってどういうもの?
参考写真とか無いの?
404774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 22:31:19 ID:F+2+er1P
>>403
ニキシー管をつかったデジタル時計ってことじゃないかな?
超能力者じゃないからワカランケド。
405774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 23:09:16 ID:Z1oNyijF
なるほど・・・

http://www.rakuten.co.jp/nodayadenki/195621/1830416/
まともに部品集めて作るのを考えれば高くはないと思うけど。

まぁ、自作できる奴は買わないよね。
406774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 23:47:25 ID:/FVsmwfU
完成品ってあんま売ってないよな。キットならそこそこあるようだが。
とりあえず見つけた海外サイト。
http://www.nixieclock.net/

高電圧に気をつければ実質LEDを扱うのとそんなに変わらんからなぁ。
興味を持ったついでに電子工作の世界に入ってみるのはどうよ。
407774ワット発電中さん:2007/10/10(水) 07:27:00 ID:Rt3pv1iH
>>405
モノの善し悪しはともかく、説明がわけわかめだな。
408774ワット発電中さん:2007/10/10(水) 18:54:19 ID:NCawySta
こんなスレがあったぞえ


ニキシー管時計・腕時計
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1191920977/
409774ワット発電中さん:2007/10/11(木) 22:56:07 ID:nke6xpgO
>>408
ニキシー管の腕時計、超ホスイ
410774ワット発電中さん:2007/10/11(木) 23:14:15 ID:UVbUByXF
>>409
いちおうURL書いとく
ttp://www.amug.org/~jthomas/watch.html
イカ酢
411774ワット発電中さん:2007/10/11(木) 23:22:48 ID:UVbUByXF
しかし、「腕」時計だったらこういうのもアリではなかろうか。
ttp://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0295.jpg
412774ワット発電中さん:2007/10/11(木) 23:31:58 ID:Q47yvQ+x
>>410
それ汎用ロジックだけで構成してるんだよな。ある意味すごい。
sopで作ってるとはいえ良くそのサイズに収まるよなぁ

もっと高度なことをしてる人
http://www.cathodecorner.com/nixiewatch/

俺も作ってみたいが金と暇と根性がねぇからなぁ。。。
413774ワット発電中さん:2007/10/12(金) 02:01:57 ID:Sx3opL8m
>>412
小さくまとまってるな。
これなら買ってもいい、と一瞬思ってしまった。
414774ワット発電中さん:2007/10/13(土) 01:26:12 ID:g/Ijhc7n
一番の問題が電池の小型化かもw
全てのモバイル機器に言える事だけど。
415774ワット発電中さん:2007/10/13(土) 18:28:07 ID:rjbMwHDu
アマチュアの場合、見栄えのいいケースを作るってのも難問だよな…
基板まではプロ級の仕上がりにできるようになったけど。

http://www.chiaki.cc/index.html
作ってるものは違うけど、このサイトはほんと参考になる。
ケースを木工で作るという手もあるか…
416774ワット発電中さん:2007/10/16(火) 21:51:24 ID:i9Fo0mN/
リチウムポリマー電池を使えば小型化できるんだろうけど、
腕時計に使うには発火装置を巻いてるようで怖いな。
417774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 08:52:54 ID:aNuAzGXj
シーテックで限定販売って展示していた蛍光表示管時計買った人いますか。
418名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 23:31:08 ID:HI6yTK8u
ニキシー管じゃなくて、ガラス板?に点状の数字が浮かび上がる表示部品を
見たことあるけど、何の機械に付いていたのか思い出せません。
最近になって、すごく気になります。
419774ワット発電中さん:2007/10/23(火) 09:15:27 ID:YDXja18E
それは構造が極めてデリケートだから
使われなくなった。
420774ワット発電中さん:2007/10/23(火) 11:41:49 ID:gsxi/qsV
蛍管、デカトロン、ニキシ
位しか覚えてない。
421774ワット発電中さん:2007/10/23(火) 13:33:37 ID:tUAs655D
422774ワット発電中さん:2007/10/23(火) 14:31:43 ID:FSNpaD62
423774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 00:04:23 ID:kXCdX47V
>>419、421、422さん
レスありがとうございます。こんな専門的なサイトがあったのですね。
長年の謎が解けました。
424774ワット発電中さん:2007/10/31(水) 00:47:45 ID:W+5ZKMBG
IN-18でも時計を製作しました。よかったら見てちょ。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~ebiharasho/#in18
425774ワット発電中さん:2007/10/31(水) 00:57:28 ID:Mt4Uc42r
>>424
どの作品もきれいにかっこよく仕上がってるね
426774ワット発電中さん:2007/10/31(水) 01:19:05 ID:+hWbl5gZ
424

>> マックエイトPD-77

いい話聞きました。ありがとうです。

基板の出来いいですね。
427774ワット発電中さん:2007/10/31(水) 01:30:39 ID:+hWbl5gZ
428774ワット発電中さん:2007/10/31(水) 02:14:25 ID:W+5ZKMBG
>>426
マックエイトPD-77でもいいのですが、tycoの2-5332070-9というピンソケット
の方が若干細めでピン間に配線を通しやすいと思います。ご参考まで。
digi-keyで買えます。またe-bayでIN-18用ソケット基板とピンをセットで売って
るのがありますが、それを買って基板は捨ててピンだけ、の方が安上がりかも
しれない。
429774ワット発電中さん:2007/10/31(水) 12:23:50 ID:usIo+sl4
>>427
そうです。しかし高っ。φ8のVFDが一本500円以上って
http://www.ne.jp/asahi/shared/o-family/ElecRoom/PARTS/DISPLAY/ElecPds2.htm
しかもここから実測データパクってるし。
パーツ屋なら古いデータブックからデータを探すぐらいの手間を惜しむなよ…
430774ワット発電中さん:2007/11/03(土) 01:33:00 ID:pxFTFWTk
7セグ蛍光管ならロシア製の太っと〜い♥のが安く入手できる。
ebayで。
431774ワット発電中さん:2007/11/15(木) 20:45:04 ID:SCzmFYJX
7segの蛍光表示管の細〜いのは今日見かけた。
ニッポンバシで。
432774ワット発電中さん:2007/11/27(火) 15:54:29 ID:O3pqvgCa
実家の物置探ったらCD71が出てきた!3本
なんで4本じゃないんだろ・・・・・・orz
433774ワット発電中さん:2007/12/06(木) 22:58:26 ID:SNjQyV9T
すみませんがお助け願います。
MC34063でニキシー用のDCコンバータ作ってるんですが、高耐圧のショットキバリアダイオードが入手できませんorz
秋葉原か通販で耐圧250V以上の扱ってる所教えて下さいm(__)m
434774ワット発電中さん:2007/12/06(木) 23:09:13 ID:x3zcCBTm
>>433
なんでショットキでなけりゃだめなの?
電圧が高いんだから、ファストリカバリーで十分でしょ。
435774ワット発電中さん:2007/12/07(金) 00:09:20 ID:5DeNUcpA
Siだけど、1N4001だか2なら秋月にあるお。
構造からして、SBDで高逆耐圧のものはあまりないとおもふ。
Nixieで使える高耐圧のフォトカプラもあるお。
436774ワット発電中さん:2007/12/07(金) 00:35:03 ID:vP3QXrQr
1N4001ってファストリカバリじゃない一般整流ダイオードじゃない?
高耐圧ファストリカバリはサトー電気に何種類か置いてあるよ
もっと最新の奴がほしいならdigikeyか。
437774ワット発電中さん:2007/12/07(金) 00:40:25 ID:3OMjynwi
>432

FMチューナor温度計
438433:2007/12/07(金) 03:14:37 ID:fhTKnsnr
皆様、初心者相手に早急なカキコありがとうございますm(__)m
>>434
ファストリカバリーでも使えるんですね。ネットで見つけた回路図はみんなショットキばかり
使ってたので、必ずショットキでないとダメだと思い込んでいました。

>>435
1N4007でしたら秋月にありました。耐圧はクリアーしてますが、
一般整流ダイオードはDCコンバータに使えなかったと思います。
高耐圧のフォトカプラが秋月に置いてあったんですか!探すと意外と
見つけられなかったので助かりました。

>>436
サトー電気ですね。町田近いので行ってみます。


439774ワット発電中さん:2007/12/07(金) 06:09:51 ID:1gZAwn2o
高耐圧ショットキを買ってる人がパーツスレかどっかにいたね、最近。
確か耐圧600VのSiCショットキをDigikeyで買ったんじゃなかったかな。
440774ワット発電中さん:2007/12/07(金) 10:53:57 ID:7WiSJ9zk
何を見たんだかわからないけどニキシー電源にショッtキ使う
例の方が少ないというか、ほとんど無いと思うのだが。
441774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 12:28:00 ID:3IBAMjwW
そんなのより青紫に光るネオン管が欲しい
1個150円くらいでシリコン共立の電球コーナーにあったし
抵抗1こでAC100VOKなんだろ
本当かよ? 
http://www.rlc.gr.jp/prototype/hashin/neon/ncheck/ncheck.htm
ここの情報ね

電源部分のスイッチのオレンジのネオン管と取り替えたいわ
442774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 13:26:24 ID:WZLpBblM
ネオンならオレンジじゃまいか。
青いのはプラズマボールで
ダイソーで色せろふぁn(ry
443774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 13:49:29 ID:sX9mD9Ys
>>433
Siショットキーでは100Vくらいまでが限界で、ファーストリカバリ
を普通に使います。鈴商あたりわんさかおいてある。TO-220のとか。
お店の人に断って規格表借りてチェックもよし。
SiCなら高耐圧のはある。
444774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 13:56:50 ID:sX9mD9Ys
>>438
MC34063A ニキシー
でググってヒットするヘージならどこもSiショットキー使ってないでしょう
445774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 16:41:56 ID:3IBAMjwW
>442

だから青紫ネオンがあるんだよ
超キレイな色
かなり薄暗いがな

で、どうなのよ?あの回路図で火災とか起きねーだろーな?
いつかは買いたい
446774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 16:43:39 ID:3IBAMjwW
つーかそのプラズマボールの右の下2つが青紫ネオンだろ…
誰も興味ねーのかよ
ニキシーとかいうゴミは差し置いてネオン管こそ重要だろ
447774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 16:47:25 ID:vIkYkbVg
>>446
普通の緑ネオンにしか見えないが?
448774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 17:27:20 ID:3IBAMjwW
緑なんてのがあるのかよ
まあオレンジ以外なら何でもいいやw物珍しいしなw
449774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 17:32:04 ID:3IBAMjwW
調べたらフローランプとかいう種類の非ネオン管だったわ
なんか興味失せた…
蛍光灯みたいに蛍光体が発光かよ…
安っぺぇよ…
450774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 23:41:28 ID:1XIuRlQd
ID:3IBAMjwW

なんなんだよお前・・・
451774ワット発電中さん:2007/12/09(日) 01:25:02 ID:0OEh2buz
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1126937243/567-570
こういう放電管のことを言っているのか?
452坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/12/09(日) 21:09:15 ID:MhW1WCCR
関西(日本橋)では今は絶滅してるようだけど、アキバのラジオデパート
ならそういったネオン管がある。
普通のネオン管のガラス管の内側に、蛍光体が塗ってある。蛍光体自体
は白だけど、紫と緑の二種類ある。
453774ワット発電中さん:2007/12/09(日) 21:21:11 ID:+1MOcsYQ
>>452
なるほど。
秋葉では普通に見かけるから特別なものかと思ってたよ>緑
454774ワット発電中さん:2007/12/09(日) 23:20:13 ID:+ptWTM5z
日本橋でも絶滅していないです。
デジットに各色あり。
横にキセノンストロボ管もあるよ、昇圧トランスもあったし。
455坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/12/10(月) 02:35:01 ID:/fzpi7HK
>>454
U字型した放電管はたしかにあったけど、蛍光のネオン管は?今度買いに行こ
456774ワット発電中さん:2007/12/10(月) 16:42:13 ID:BopjZdqd
緑に発光する蛍光ネオン管 持ってて実際に使ってるよ
457774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 12:27:41 ID:ZKmhU9WK
>>456

自慢はいいから売ってるとこ教えれ!
458774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 14:06:03 ID:8Gv8bOkt
大分前だけど 秋葉原の日米だった希ガス
459774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 18:59:55 ID:ZKmhU9WK
ありがとう!
460774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 21:36:46 ID:3ka/NKED
ラジデパ2階の瀬田無線でも売ってる >緑/青ネオン
461774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 23:38:24 ID:Q7MOy6my
うーんありがとう!みんなやさしいわん。
462774ワット発電中さん:2007/12/14(金) 00:47:56 ID:G1RaNLZ4
>>458
確かに希ガスの応用w
463坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/12/15(土) 22:28:25 ID:9H+nToyo
>>455
自己レススマソ
デジットにあり、青、緑@60.買ってきた。
上の段にあり、見落としてた。
 #「U字型した放電管」って自分でも勘違い?混乱してるスマソ
464774ワット発電中さん:2007/12/25(火) 00:41:18 ID:nPzs98v7
デジットで、単VFD×6桁ダイナミックドライブキット買ってきた。
文字は小さいけど、「4」の右にヒゲが出る8セグ。
店では、AVRキット基板で制御させてました。
465774ワット発電中さん:2008/01/07(月) 03:23:11 ID:TbTKyNzd
青ネオン買った
…あまりの美しさに言葉を失うねwLEDとかにはないえもいわれぬ光質だ…

で、これを電池駆動したいんだけどどんな回路が要るの?おせーて
466774ワット発電中さん:2008/01/07(月) 11:21:00 ID:qEVhUxBS
467774ワット発電中さん:2008/01/07(月) 18:09:50 ID:9tCQjzLf
http://elm-chan.org/docs/xe/xenon.html
ここを参考にしてDC-DCコンバータ部分だけ作れ
使い捨てカメラをバラせば簡単に手に入る。
468坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/01/08(火) 00:56:44 ID:uJMMAybx
大昔、初ラなどであったネオンマーカーなんてどう?
山水のST-26とトランジスタ1石で。
469774ワット発電中さん:2008/01/08(火) 01:40:15 ID:qsb/ka5p
アルミ箔電極つけてビリビリにするやつか。
470774ワット発電中さん:2008/01/08(火) 01:51:27 ID:B7Hlbk9E
とりあえず、下敷きゴシゴシ。
471坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/01/12(土) 20:19:29 ID:o/RrfYtt
自己レス>>463のU字型ってのは、アキバの小沢に展示してた。
まったく混乱してる。きょうはアキバまで遠征。
472774ワット発電中さん:2008/01/13(日) 17:56:32 ID:+aahdY3n
小沢でXe管買うとオヤジが喜ぶぞ。
秋葉で単体のXe管扱っているのは自分とこくらいという自負があるんだろうな。
オレが買ったときに写真家の秋山庄太郎も買いに来たことがあるなんて話ししてくれた
473774ワット発電中さん:2008/01/13(日) 19:55:31 ID:hn0LL5QJ
秋山庄太郎。。。。わざわざ御自らキセノン管・・・そんな趣味あるんだ?あの人
474774ワット発電中さん:2008/01/13(日) 22:44:26 ID:oIfgitQt
ビンテージカメラ用のフラッシュが壊れてそのキセノン管探してるとか
475774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 00:11:13 ID:BJzcdobO
電子工作・自作PC・無線・ジャンクなどハード専門の画像掲示板群
http://aikofan.dee.cc/
476774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 07:31:35 ID:skL2vmlH
>>475
最近節操なく宣伝しすぎ。2chはともかく他の掲示板でスパムを垂れ流すなよ
477774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 10:29:34 ID:BJzcdobO
>>476
だって人来ないんだもん・・・
478774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 18:03:25 ID:skL2vmlH
>>477
かえって逆効果。悪い印象しか与えない。荒らされたいの?
地味にこの板の定番として使われてるんだからそれで満足しなよ。
今回のマルチポストで相当悪印象を持たれたぞ。もう終わりだな。
479774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 21:09:20 ID:wz/KBbQ0
>>477
オレはブックマークしたから、もうマルチポストやめれ。
480774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 21:48:10 ID:7kV7w9Fl
URLセンスなさすぎ
481774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 21:58:10 ID:t9lhzv/L
482774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 22:14:45 ID:kIz0rvem
こんなポンコツにぼったくり出品者乙。とか思ったら
…スレ違いじゃなかった
483774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 23:17:53 ID:0NHaSurx
>>482
ほんとだ。ニキシー管だw
484774ワット発電中さん:2008/02/04(月) 00:24:28 ID:E2NH72ys
ふむ。ニキシ管系は人気あるなあ。なんでこのスレは過疎ってるんだろw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59758697
485774ワット発電中さん:2008/02/04(月) 19:50:09 ID:9TF0XPSa
このスレも数年前はそこそこ盛り上がったんだけどね。
ニキシー管の出物も無くなったから、今興味を持ち始めた人は厳しいよね…
手に入りやすい旧ソ連製は「5」の文字がおかしいんでいまいち魅力に欠けるし。
時計ぐらいしか作るもんが無いのも飽きられやすいトコだ罠
486774ワット発電中さん:2008/02/05(火) 10:14:16 ID:c3SxtQBG
ロシア製でもIN-17の5表示はまとも
487774ワット発電中さん:2008/02/05(火) 23:22:02 ID:a2h6+n9z
ここの住民はebayで落札してpaypal決済の人が何人かいると思いますが
paypalでいかにもなフィッシング・メールぽいのが来ました。
それっぽいが第三者なwebサイトにパスワードなど入力しないようご注意。
488774ワット発電中さん:2008/02/10(日) 04:13:27 ID:q4SFHZqr
金に困って艶ありOPアンプ4558Dを探して
ジャンク箱漁ってたらCD71が12本出てきた。

ジャンク箱の中を売るのは心を売るようなもんだな....orz
489774ワット発電中さん:2008/02/15(金) 19:27:20 ID:ZB+Ju9n/
艶あり4558ってまだ売れるの?
カネに困ったらこれを売れと親に渡されたのが10個あるんだが。
490774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 00:06:21 ID:mP6xvcZm
491774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 01:31:22 ID:nBCyWsx8
>>490
なんか高くない? ただの4558だろ?
それとも俺が頓珍漢なのか?
よくわからんけど、パッケージに艶があると…音にも艶が?
492774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 02:44:19 ID:U9FOrVp5
プラシーボ効果
493774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 08:45:57 ID:H2J913Ko
>>491
製造時期によって中身が微妙に変わってることがあるからね。
それを外観で見分ける目安が、パッケージ艶の有無かと。

わざわざDigi-KeyでTIのNE5532を取寄せてみたりとかな。
494774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 18:55:30 ID:6Zlt44jj
ロシア製ニキシー管で遊んだついでにロシア製マイコンが入手できそうな
んで、それに制御をやらせてみようと思っている。そんでもって
「ロシア製ニキシー管の制御にはロシア製マイコンがぴったりです。
数字の輝きが驚くほどクリアです」などと言ってみたい。いつ完成するか
わからんけど。
495774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 21:13:15 ID:esfzJXgM
キリル文字で書かれたデータシートをどう読み解くのかが最大の難関ではなかろうか
496774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 23:31:37 ID:ioppC1RY
>>495
つ 翻訳サイト
497774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 00:15:53 ID:Xd+Ix1Nq
もちろん、記述もキリル文字。当然、思考もキリル文字。
498774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 07:26:41 ID:XG1MpQKm
>>496
英語の技術文書すらまともに翻訳できない現状のレベルで
需要が少なく、技術レベルも低そうなロシア語翻訳ソフトがまともな日本語に翻訳できるとはとても思えない

>>497
昔、パイロットの思考を読み取って操縦するソ連の戦闘機を奪うという映画があったっけ
499774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 08:50:58 ID:mze8TgJA
>>498
思考で火気を操作できるやつだね。
英語で「ミサイル発射」って考えたけどウンともスンともしないんで、
「ああロシア語で考えるだっけ」ってパイロットが思ったら発射されたとかそんなん。
500774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 08:59:57 ID:9DBrwIzn
494です、さすがにソ連オリジナルは手がでない。8085とかのintelコピー品種
を互換性信じて使います。
501774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 21:27:48 ID:ldDm4srY
まじでESP能力者を養成してた。
502774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 22:26:19 ID:79Dyih1U
>>498

ファイアフォックスだね。
妄想だらけの漏れには操縦できそうもない....。
503774ワット発電中さん:2008/02/19(火) 08:33:31 ID:+Wl0B/cY
思考で制御できる戦闘機より、思考で制御できるメイドさんが欲しい。
504774ワット発電中さん:2008/02/19(火) 10:57:32 ID:iwQdW4IN
ヒント:鏡と女装
505774ワット発電中さん:2008/02/21(木) 01:59:08 ID:TaRRqmoe
さてと。2SC4497をしこたま仕入れたので、地味に基板起こしてハンダ付けをしたいと思う
506774ワット発電中さん:2008/02/21(木) 23:04:06 ID:8RaZ2YW0
ソ連パソコンならMSXか?
とも思ったが自家製なら違うわな
507774ワット発電中さん:2008/02/22(金) 10:14:52 ID:el4J/g8G
>>504
不気味なメイドを制御しても意味ねえかと
508774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 17:05:32 ID:2KMvvE8w
>>496
お前やってみた事ないだろw
ロシア語フォント、ちゅうかしばしば書き文字だったりするけど
文字のデザインが微妙におかしいのが多いんだよ。なんでか結構。
しかも極粗悪なわら半紙だったりするからそもそも判読が難しい。
これなんて字なのよ!って所からまずひっかかる。一文字でも違えば翻訳エンジンには通らない。
だいたいロシア語は文法が簡単だから単語さえわかっちゃえば翻訳エンジンなんか
たいして重要じゃないんだけど、その単語がわからねーんだよ!!!!w
ちなみに格変化は超複雑で、元の単語がなんだか知ってないと辞書も引けない(辞書の意味ねーw
509774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 17:11:06 ID:9OhCcSgl
ロシア語を取ったヤシが(ってか、ぶっちゃけオヤジなんだがw)
「ロシア語は辞書を引けるようになれば単位が取れる」
と言とったのを思い出したww
510774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 17:26:09 ID:Zez9sjwG
IN-17だったかの本物のデータシート(といっても紙ペラ1枚)もらったんだが
わら半紙なんだよね〜。タイプ打ちでかすれてんの。
6C33C-Bの本物の紙ペラもそんなんだった。
これがソヴィエト連邦デフォルトなのかな。

ソヴィエトが誇るソユーズ宇宙船のマニュアルもわら半紙だったんだろうなあ
と思うと妙に感慨深いものが。
わら半紙マニュアルと格闘する宇宙飛行士たち。乱暴に扱うと破れる
大変だろうなあ。
511774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 18:48:32 ID:4bVcYZAK
>>509
ロシア語の単位とった俺登場
実際そんな感じだ

全員でテキスト音読しても、長い単語が出てくるとみんな読めなくなって
うにゃうにゃ言ってるようにしか聞こえない
512774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 18:50:18 ID:QWY3pwvc
ズドラフストヴィーチェ
513774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 19:10:56 ID:9MLzLqv7
ロシア語で考えるんだ!
514774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 19:51:00 ID:JtaVNjOa
日本語のデータシートも外人にはそんな風に思われてんだろうなぁ…
515774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 20:12:07 ID:kV6ZzaoQ
ロシア製のカメラ数台とニキシー管をそれぞれ別のルートで入手したけど、必ずどれも同じような独特の香りが…。
多分グリスや油紙の匂いなんだろうけど、明らかに日本のそれとは違うエキゾチックな香りなんだよねw
516774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 23:27:40 ID:t1jgYRLi
日本の真空管も海外では醤油クサいって思われてるんだろうか・・・
517774ワット発電中さん:2008/02/28(木) 23:48:37 ID:E/kmhp7m
いやwathaby
518774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 14:21:51 ID:E2v9g5tO
いやいや、春画で包んでくるかもってwktkしてっかも
519774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 21:32:12 ID:f/ASvbGZ
>>518
浮世絵かい!
520774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 21:45:36 ID:DIbTljlD
>>519
江戸時代には陶磁器をオランダに送るときに、浮世絵ぐしゃっと
したのを緩衝材として使ってた。
521774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 21:53:11 ID:f/ASvbGZ
>>520
それがかの国で珍重されて、世界的芸術に.......
522774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 21:57:50 ID:DIbTljlD
>>521
ですね。
当時の印象派の画家達は、浮世絵の技法や西洋式でない空間表現に
驚愕したわけですね。
523774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 22:00:11 ID:DIbTljlD
あ、もちろん春画も珍重されました。
春画の影響で日本人のナ二は巨大という俗説まで信じられて、
アポリネールの小説にもこのネタが出てきますw
524774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 22:05:15 ID:nKnYMGXX
君ら守備範囲広いね
525774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 22:08:45 ID:DIbTljlD
春画は好きですねw
触手物、擬人化物、ヤオイ物なんかの春画も江戸時代からありますw
526774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 22:16:25 ID:6n6yHnTY
日本の触手文化は何百年もの歴史があるんだよなぁw 
527774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 23:09:26 ID:f/ASvbGZ
>>526
北斎漫画のタコの「触手」..あ、ちがうか。
528774ワット発電中さん:2008/02/29(金) 23:22:17 ID:DIbTljlD
529774ワット発電中さん:2008/03/01(土) 06:33:21 ID:iFT8U67l
>アレにくいたこだのう。エエ、いつそ、アレアレ、おくのこつぼのくちをすハれるので、
>いきがはずんで、アエエモイツク、いぼで、エエウウ、いぼで、アウアウ、そらわれをいろいろと、
>アレアレ、こりやどうするのだ。ヨウヨウアレアレ、いい、いい。いままでわたしをば人が、
>アアフフウアアフウ、たこだたこだといったがの、もうもうどふして、どふして、エエ、この、ずずず
アウアウアーwwwwww
530774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 07:48:44 ID:iCVZkyMp
英国製の真空管を包んでる緩衝材もそんな匂いがしてたけど。
531774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 10:57:25 ID:br4Hswq1
蛸の匂い?
532774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 12:40:20 ID:FDwg22h0
イカ臭かったらヤヴァい
533774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 14:59:50 ID:V36hxuyA
トイレットペーパーが新聞紙ほど固い国だから、それもあrxk.................
534774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 17:25:26 ID:IOKQsuNE
ビンテージのオーディオ屋は独特の匂いがするよ
真空管の箱もそう
ホコリと何やらわからん時代物のにほい 甘いような
古本屋に匂いよりもっと深いナ
535774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 18:07:42 ID:ljDS9Ij/
通電中の真空管セットの臭いって何だろう
静電吸着されたホコリ+無声放電によるオゾン臭?
536774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 18:14:16 ID:V36hxuyA
>>535
真空管テレビをそっとのぞくと、コンビナートの夜景のようでメカニカルに美しい。
ついでにそれっぽい匂いする。
下にもぐってシャーシー裏見ると、東京地下鉄路線図に似たカオスなインフラ。
537774ワット発電中さん:2008/03/02(日) 21:24:27 ID:C1PMdf+Z
オレも真空管TVの裏の匂いが好きだったな(´-`).。oO
538774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 02:25:02 ID:bJTHbSAA
 産毛の生えた金網や鉄板で覆われた、コタツやアンカのヒーターから
似たようなかほりが発せられる。仲間内では「電気のにおい」と呼んで
いた。
539774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 07:34:15 ID:keLweZ3L
ロシア語のデータシートも独学でキリル文字を読めるようになった漏れには(あまり)関係ない。
今の内に紙テープでも読めるようにしておくかなw

>ホコリと何やらわからん時代物のにほい 甘いような
この間おコメの国からGC10Bを元箱付きで3つ買ったけど、そんな匂いしたよ。

擬人化と触手は日本古来の文化です、っと。
540774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 08:56:48 ID:mcq1oS1d
あの匂いひょっとして欧米人の手垢・皮脂・体臭の変化したものも混じってるかもしれん
日本製の古いのはどうだろ?外人には醤油・魚臭いのかも
インド製だったらカレー臭い とか
541774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 22:24:15 ID:xZg1iKTU
微量だからいい匂いなんて言ってるが元は何だかわかったもんじゃない
ふとんを干したときのお日様の匂いというのが皮脂やダニの分解生成物だったりするわけで
542774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 22:29:14 ID:Mdjhl9+S
マルコーニのナス管の箱の匂いを嗅いでみた。
古本屋みたいな匂いだな。
543774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 01:34:19 ID:dRKq8HIe
ちょっと注意して見ると結構傾向表示間(変換そのまま)見る。
POS表示に多い。ドットマトリクスがLEDより安くLCDより見やすいんだろう。
ニキシーと同一視されがちだが別物だし現役だな。
544774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 22:41:38 ID:DAbD26xW
蛍光表示管は、独自の世界で、これまた楽しいよ
545774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 15:26:24 ID:qYgnANdB
えーとnixieたんのせいで
ある程度データシートが読めるようになって、PICも今まで触ったことがなかったが
根性でライターを作るところから初めて、
触れるようになって
昇圧回路なんてサパーリだったが実物を組んで
コンスタントに170V DCが出るようになって

ついにドライブしようそうしようと思って600V耐圧フォトカプラを買ってきたが
あまりの小ささに断念して

禁断のロシア製のSN74141Nを買ってきたのはいいとして

本来のSN74141Nのデータシート読んで愕然としたわけだが
Off Statue output Voltageの公式Maxが60Vなのにnixieをこれで駆動していいの?

データシートの左上にはコールドカソード式ガス管を直接ドライブできます。
って書いてあるんだが

カソード側でコントロールするときはOff Statue output Voltageは関係ないの?


データシート
ttp://pdf1.alldatasheet.com/datasheet-pdf/view/115765/TI/SN74141N.html
546774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 15:45:17 ID:Gj9Edka5
>>545
74141ではゼロサプレス機能を使ってはいけない、というのはそこに理由がある
数字がどれか点灯している限り、74141にかかる電圧は比較的低いのよ
>>147 >>157にも出てきた
547774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 17:22:07 ID:qYgnANdB
>>546
ありがとう、ってことは消灯制御はカソード側でやらないといけないことがわかりますた。

PICにバグがあると怖いな。

たとえば(A B C D) = (H L H L) とかにできない。

データシートを見るかぎりゼロサプレスが発現する条件は全部で6通り。
ゼロサプレスになるのでかなり注意が必要っぽい。
ちょっと怖い件について。
548774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 17:36:43 ID:tT7tCfdD
>>547
カソードをツェナーでGNDに落としてみては。
60V以上のツェナーはあまり出回ってないけど、30V×2個直列とかにすれば代用おk。
549774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 18:05:56 ID:Dbjs5J90
74141のデータシートを見ると分かるけど、
トランジスタ保護用に60Vのツェナが入ってますよ。
ゼロサプレスしても全極が薄く光るだけで、ぶっ壊れることはまずないと思う。
ただ、30年前の骨董品だったり、信頼度が未知数のロシア製74141はどうか分かりませんが…
ニキシー管自体はともかく、半導体は今流通してるものを使ったほうが個人的には良いと思いますが…
550774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 19:10:28 ID:tT7tCfdD
>>549
>74141のデータシートを見ると分かるけど、
>トランジスタ保護用に60Vのツェナが入ってますよ。

TIは昔から(今でも)

   │
  └┴┐
   ▲
   │

をショットキーダイオードの記号として使ってるから、逆電圧保護用の
ショットキーダイオードだと思って見ていたよ。
(参考:http://focus.ti.com/lit/ds/symlink/sn7400.pdf
551774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 19:55:30 ID:Dbjs5J90
74141の前に7441ってのがあったけど、
これは保護用ツェナがない代わりに、どんな入力値でも
どれかひとつの出力がオンになる構造だったような…
データシートをネットで探しましたけど、7441のほうは見つからんですね。

過去のレスにもありますが、ドライブにはそれこそ2SC1815でも十分で、
74141や高耐圧トランジスタにこだわる必要はないと思いますね。
552774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 21:43:34 ID:nwhY9so7
4028+2SC1815でもいけそうな気がする
553774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 19:39:54 ID:hsJcp5tz
2SC1815を並べるのは面倒だから、トランジスタアレイを使うのが良いかと。

具体的な使い方は以下参照。
http://web.jfet.org/nixie-1/
554774ワット発電中さん:2008/03/07(金) 19:54:24 ID:6hnk1psC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543523
これって>>545が投稿したのか?
555774ワット発電中さん:2008/03/08(土) 03:30:23 ID:0JVzuQMs
>>554 うん
みんなが嫌なら消すよ 言ってくれ

鯖関連の仕事をしてるんだが、刹那的なデータの重要さに気づいて
趣味仕事ともに携帯でいろいろとりまくってるんだがそのデータを使ってみた。


556774ワット発電中さん:2008/03/08(土) 07:20:32 ID:nEiRDtNx
>>555
いやいや。嫌じゃないよ。
ただツェナはつけなくても大丈夫。
まず壊れないから大丈夫だって。>>147 >>157をよく読んで。
耐圧が低いトランジスタをドライバに使うとき困るのは、
全消灯時に数字が不規則に光ってしまうこと。
完全に消灯したいときはアノード側で調整。

良い作例がありますのでこれを参考にして。
http://elm-chan.org/works/nix/report_j.html
557774ワット発電中さん:2008/03/08(土) 08:24:00 ID:Q0n1si4Y
>>555
むしろGJかと
558774ワット発電中さん:2008/03/08(土) 16:53:16 ID:eg3E39m8
>>555
続編も頼む。

最終形態は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm848052
程度までがんばることを期待する
559774ワット発電中さん:2008/03/09(日) 21:05:34 ID:kBbEyKBJ
>>558
プレッシャーがすごいが 変体的なことをするモチベーションになったよ
ありがとう。
560774ワット発電中さん:2008/03/09(日) 21:30:07 ID:HYNGXwrU
>>559
楽しみ〜♪
561774ワット発電中さん:2008/03/16(日) 21:56:58 ID:CLwAFKqf
O沢がググっても出ないけど、まさか潰れた?
562774ワット発電中さん:2008/03/16(日) 22:56:34 ID:JruievP7
数年前にネット販売から撤退したって店のおっさんが言ってたよ。
563774ワット発電中さん:2008/03/16(日) 23:35:59 ID:CLwAFKqf
そうか…
住所だけでもメモっときゃ良かったか…
564熱暴走 ◆2SA784NN.A :2008/03/17(月) 11:39:19 ID:Wb23U26+
>>563
東京都千代田区外神田1-16-10(ニューアキハバラ内)
565774ワット発電中さん:2008/03/17(月) 11:59:38 ID:t/AegPoT
>>564
本当にありがとう。
そこまでしてくれるとは思わなかった。
566774ワット発電中さん:2008/03/17(月) 17:49:32 ID:StogOhb6
>>565
君も周りの人に親切にしてあげればいい
567774ワット発電中さん:2008/03/17(月) 20:21:08 ID:bftQfAaS
○情けは人の為ならず
 なさけを人にかけておけば、めぐりめぐって自分によい報いが来る。人に親切にしておけば、必ずよい報いがある。
568774ワット発電中さん:2008/03/17(月) 22:37:43 ID:StogOhb6
そゆこと。
569565:2008/03/19(水) 20:08:37 ID:AbW4It2l
本日O沢に行って来ましたが、
ニキシー管は売り切れとのことでした。
ありがとうございました。
570774ワット発電中さん:2008/03/19(水) 21:00:47 ID:Co92WwN7
キョードーとシンコーにはまだニキシーが売ってる。
571774ワット発電中さん:2008/03/19(水) 22:05:52 ID:fBFbpuoZ
ついにO沢も在庫が切れましたか。
日本製のブツの入手先がまたひとつ消えましたね…
572774ワット発電中さん:2008/03/19(水) 23:30:21 ID:sE+c5e0+
まともな"5"が表示できたらいいや。
573774ワット発電中さん:2008/03/20(木) 00:35:12 ID:STAvWBtt
74141はどこで買えますか?
574774ワット発電中さん:2008/03/20(木) 00:45:57 ID:Q7Cd2Vbm
SN74141 価格
でぐぐれ
575565:2008/03/20(木) 01:21:43 ID:3WTUW1lJ
>>570
キョードーにも寄りましたがニキシーはありませんでした。
似たような7セグ式のものはありましたが。
576774ワット発電中さん:2008/03/20(木) 01:57:12 ID:KzMhD/wi
577774ワット発電中さん:2008/03/21(金) 01:09:39 ID:Lbqlzu6E
ジャケ写に採用されました。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0013NXCK8/
578573:2008/03/21(金) 13:48:59 ID:gwkH42ws
>574
>576
ありがとうございました。
579774ワット発電中さん:2008/04/05(土) 00:55:07 ID:U5Lz1xY0
製作の参考にいろいろな作例を見て回ってるんですが、
良いデザインのニキシー管時計って皆無と言っていいですね。
ニキシー管自体は魅力的だけど、
それを生かすようなデザインの製品を作ることは至難の業なのかも…


580774ワット発電中さん:2008/04/05(土) 01:22:07 ID:ACU681BQ
>>579
あなたが作って発表すればいい

万民が好むデザインは難しいよ
581774ワット発電中さん:2008/04/05(土) 15:45:03 ID:Ntv4sYqx
ドイツのサイトだったか、オールチューブ(演算部分は真空管コンピュータ、表示はニキシ)な
変態ニキシ時計があったが、ある意味いいデザインのものだったな。アドレスは忘失したけど。
582774ワット発電中さん:2008/04/05(土) 16:42:20 ID:oS/Cz7f2
583774ワット発電中さん:2008/04/05(土) 23:34:09 ID:U5Lz1xY0
>>580
そんなセンスが自分にあればいいんですけどね…
584774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 07:21:21 ID:7Xjhy6tB
>>583
だったら人の作品を悪く言わないこと
585774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 07:51:14 ID:AeD7P4MU
>>579
良いデザインの筐体を製作しようと思ったら、
回路自体の製作の何倍もの時間と手間がかかることを覚悟したほうがいいのでは。
良い工具も必要です。
586774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 09:09:20 ID:ZExY/dDn
当然の常識だが、製作センスの有無と批評することは全くの別問題。
製作センスがなかろうと、他人の製作物の批評を行うことには何の問題もない。
587774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 09:49:03 ID:7Xjhy6tB
>>586
それは当然だね

579の発言には製作者を悪く言うような内容が伝わったのでね。
588774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 16:07:43 ID:9+LlVi6i
>>586
その批評が他人に鼻で笑われるのもまた自由であって。

無い物ねだりしてるから、ますます。
589774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 19:04:56 ID:5mKsH8Fz
自分のご自慢の作品が馬鹿にされたと感じてしまったのか。
自意識過剰な人が多いんだな。
590774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 22:52:44 ID:TbtKIhY5
それこそ自意識過剰だなw
591774ワット発電中さん:2008/04/07(月) 00:22:44 ID:I/J4sMew
いずれにせよ、この手の「センス」は電気工作というより機械工作のセンスと直結しますんで
この板の住民にはほとんどありません
592774ワット発電中さん:2008/04/07(月) 08:12:37 ID:PfAyFmg+
前スレでも同じような話題が出てたが荒れたりはしなかったのにな。
ブームも去って粘着質な人しか残ってないんだろうな。悲しい話だが。
593774ワット発電中さん:2008/04/07(月) 22:31:39 ID:E9N1xHiN
>>579
ちょっと同感。基板に比べてニキシー管が小さすぎて、目立たなくなってる作品が多くて残念。

あと、もっと外装のデザインに凝った作品も見てみたいけど、基板を収められて、ニキシー管を
破損から保護できるデザインにすると相対的にニキシー管が目立たなくなるわけで…。

個人的には、基板の見た目とニキシー管が程よく調和してるデザインが一番いいと思います。
特に『しびれる光り物』のHPの作品はカッコいいですよね^^

この作品も小さくまとまってて好き^^今はこんな感じを目指して自作中です…
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51697365

ニキシー管に魅せられた文系素人のたわ言失礼しましたm(__)m

594774ワット発電中さん:2008/04/09(水) 09:37:51 ID:2v0ltDhm
これnicoに載ってた奴だな
20000円っていい商売だなあ・・・
595774ワット発電中さん:2008/04/09(水) 10:22:05 ID:iW5pzUna
20,000円かー
まぁ作れない人が買うんだしいいんじゃないの。

それにしてもあの圧着端子の束はなんだ?
596774ワット発電中さん:2008/04/09(水) 10:22:50 ID:iW5pzUna
あ、放熱フィンかw
597774ワット発電中さん:2008/04/09(水) 12:04:31 ID:x+I9nCRx
なんか電源系が大げさな気がするけど、
あんなんが必要かね?
598774ワット発電中さん:2008/04/09(水) 12:46:43 ID:FfvEMlrZ
ニコ動でも指摘されてたな。わざと大げさにしてるらしいよ。
改良版では小型化してるようだ。
599774ワット発電中さん:2008/04/09(水) 13:14:17 ID:NpTbSst8
右はマイコン用の電源だな。秋月で買えるから採用したんじゃね?

電源容量からすればあんなに大きくなくてもいいんだが、手間も
コストもかかってしまうし、あの手のハイブリッドICじゃないと
コンパクトにまとめるのが大変。
600774ワット発電中さん:2008/04/10(木) 00:30:08 ID:wepDVDA5
でもさ、これくらいの電圧で長期に持続稼働させる「製品」を売っちゃって、
発火トラブルとか怖くないのかなあ
601774ワット発電中さん:2008/04/10(木) 01:24:13 ID:Fyi3eX5m
>>600
ブラウン管テレビが十分安全だったんだから、ちゃんと設計すれば問題ない。
602774ワット発電中さん:2008/04/10(木) 02:03:05 ID:4f2OU+sI
イや別に、真空管がヤバいと言う訳ではなく...。
603774ワット発電中さん:2008/04/10(木) 13:08:44 ID:84KhSmg1
>>600
>>593 の説明には試作品って書いてあったよ

しかし、なんで12V電源なんだ?
5V電源にすればSWレギュ自体省略出来るだろうに。
604774ワット発電中さん:2008/04/10(木) 13:32:39 ID:Tmai53CV
>>603
電圧が低いと、点灯電源用の昇圧コンバータの設計が困難になる。
605774ワット発電中さん:2008/04/10(木) 22:05:31 ID:FiAe+f9v
トランス巻かないといかんからな。めんどいよな
http://japan.maxim-ic.com/appnotes.cfm/an_pk/1109
http://elm-chan.org/works/nix/nixps.png
606774ワット発電中さん:2008/04/10(木) 22:30:53 ID:Tmai53CV
>>605
面白い資料だな。
この手があったか。
607774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 14:46:56 ID:ej96iSyC
>>605の0R33とか12K4って、これどう読めばいいの?
608774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 16:01:49 ID:OYUl37MR
0.33、12.4k
609774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 18:17:55 ID:KqZwdVHR
トランスを巻くのが面倒なら、ストロボ用昇圧トランスを使う手もある。
http://www.asahi-net.or.jp/~gt6s-sbic/electro/nixie_1/nixie_clock.htm
入手先は小沢電気。
610774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 18:31:21 ID:2SidOtKU
ストロボって強いですか?
相撲ロボットと戦わせたらどっちが勝つだろう
611774ワット発電中さん:2008/04/12(土) 20:37:07 ID:OYUl37MR
>610

頑として動かん。要求貫徹。

そういえば、最近電車止まらないなぁ。
非正規雇用、組合弱体化か。
612774ワット発電中さん:2008/04/13(日) 17:10:09 ID:POu3MDoq
>>609
古典的手法だが、
写ルンですの、フラッシュ付利用は?
613774ワット発電中さん:2008/04/13(日) 17:40:43 ID:KL5QfI3b
>>612
高音がうっとうしそうだな
614774ワット発電中さん:2008/04/13(日) 21:06:56 ID:babjXjA8
>>612
乾電池一本から300V近くまで昇圧できるから、
ポータブル型の時計を作るのには向いてるんじゃないですかね。
実際有名なニキシー管腕時計では使い捨てカメラの昇圧トランスを使ってるらしいよ。

使用上のノウハウは例によってELMを参考に
http://elm-chan.org/docs/xe/xenon.html
615774ワット発電中さん:2008/04/13(日) 23:12:28 ID:H800PFRj
>593
593の完成品版が出てるね。アクリルのケースが美しいな。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23593824
616774ワット発電中さん:2008/04/14(月) 00:44:03 ID:1uqdv7Jk
アクリル厚すぎだ
617774ワット発電中さん:2008/04/14(月) 08:34:05 ID:f8DM9OXt
熱がヤバそうだw
618774ワット発電中さん:2008/04/14(月) 08:39:57 ID:6nDCpFxL
たしかに熱心配だな

上に穴は開けられないだろうし
619774ワット発電中さん:2008/04/14(月) 23:03:45 ID:81GmDQhD
24000円かぁ
620774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 14:22:34 ID:mK+0W9Kc
ニキシーや熱の発生源の近くに12.8MHz置くのってTCXOでも抵抗が有るな漏れは
621774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 13:04:05 ID:NTG2lKpX
ニキシー管って、逆接続したら壊れますか?
壊れるとなると極性の判別が出来ない…
622774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 13:18:31 ID:oxV75JIx
少し位なら壊れないよ。
逆接続したままだと、寿命に影響があるかもしれないけど。
623774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 13:30:22 ID:QjkacMFG
ネットで探せば大抵の品種はデータシートが手に入ると思うけど…
624774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 13:36:29 ID:NTG2lKpX
>>622
定格の電圧・電流を逆接続しても大丈夫ですか?

>>623
ピン配置は分かったんですけど、
丸型なので対応するピンの位置が分からなくて…
625774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 13:57:54 ID:QjkacMFG
>>624
大抵のデータシートでは対応するピンの位置が分かるようになってるとおもうけど…
具体的な型番は?
626774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 14:10:20 ID:oxV75JIx
>>624
大丈夫。やったことあるけど、ピン接続の確認程度なら
別に壊れたりしない。
627774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 14:12:08 ID:jLfDRiHq
>>625
微妙に角度がずれてて紛らわしいことも多いから、現物を当たって
確かめてみるってのはいい習慣なんじゃね?
628774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 14:49:21 ID:QOCdoqmO
逆接続したら網のほうが光るのな
629774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 16:09:07 ID:QjkacMFG
全体がぼやーっとひかるような感じ
内部構造をじっくりみるとどれが陽極かはわかると思うよ。
CD11みたいなハカマ付きのは難しいけど。
630774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 23:13:02 ID:zVRt5fxN
日電のニキシー管を初めて見た時、あのすごく微細なメッシュに鳥肌が立ちました。
それに対して海外管は、メッシュが結構荒いのでイマイチ食指が動かない・・・。
631774ワット発電中さん:2008/04/20(日) 13:37:26 ID:ZXcS51Ol
あの人がまた出してるね。

チューブの在庫がないから、現物扱いはこれだけらしい。
前回は38,000円、今回は1000円で後1日。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106056376
さて、どうなることやら。
632774ワット発電中さん:2008/04/20(日) 15:05:05 ID:yyWzS8RV
>>631
ダイナミック点灯用の基板だけでも欲しい…。
633774ワット発電中さん:2008/04/20(日) 15:22:20 ID:ZXcS51Ol
ありゃ、前回は日立だったのが、今回はNECのだったのか!!
634774ワット発電中さん:2008/04/20(日) 23:55:14 ID:iN6d86gA
そのうち「5」の表示が「2」の逆さまになってたりして…。
635774ワット発電中さん:2008/04/21(月) 21:32:22 ID:n4Egjuvg
>>631
>前回は38,000円
信じられん・・
636774ワット発電中さん:2008/04/21(月) 22:22:08 ID:KzyDvnNf
>>635
早くも2万円越えてるぞ
637774ワット発電中さん:2008/04/21(月) 22:30:02 ID:n4Egjuvg
うを。
638774ワット発電中さん:2008/04/21(月) 23:59:06 ID:kujN1ld4
よくできてるとは思うけど、さすがに2万円は出す気になれんなあ。
実費で製作を請け負うって書いてあるけど幾らくらいかな。
639774ワット発電中さん:2008/04/22(火) 09:31:23 ID:KVr2M984
ニーズはあるんだね。入札履歴がすごい
640774ワット発電中さん:2008/04/22(火) 12:09:30 ID:EnVslzpz
>639
二人だけで、ちょこちょこ上げているだけ?

>638
1台だけ希望通りに作ってもらうと、結構高くなるだろうね。
でかいニキシー管を持っているけど、作ろうと思っていてもなかなか進まない。 
641774ワット発電中さん:2008/04/22(火) 23:36:11 ID:MRA9oBsU
タッキーエンジニアリングのCD12ニキシークロックはどこに行った?
642774ワット発電中さん:2008/04/23(水) 14:07:33 ID:mU45dLlB
あまり触れないほうがよろしいんじゃないですかね…
楽器板では彼のスレが大荒れだし。
643774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 23:22:54 ID:yfjfWfvh
ところで、ニキシーみたいにデシマル入力で7SEGを動かすドライバは無いものかな?

デシマル−BCDとBCD−7SEGを繋げば済むことだけど、なんか遠回りな気がする。
644774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 23:44:21 ID:qS7bB8mK
ニキシーみたいな高電圧が不要でロジックレベルだけでいいなら、
CPLDでも使えばいいんでない?
645774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 08:17:59 ID:m1rRtrLn
変換だけでどーしても1チップなら10ビットアドレス-7ビットデータ以上ののROMを使えばいい。
646774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 08:29:53 ID:HSLJ0S2B
>>643
高速動作は不要そうだし、ワンチップマイコンでもできるな
でもIOが17本いるか・・・
647774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 14:17:24 ID:PkL9so+F
ニクシ管
648774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 14:56:16 ID:rsydiDez
デコーダ使ったら?
649774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 17:44:53 ID:IJMmpxhk
74HC147と74LS47or247を使うのが
結局一番安上がりでスマートな方法じゃない?
マイコンやCPLDを使うようなもんじゃないし。
そういや7segからBCDを取り出せる変態なICが昔あったよな。
650774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 21:07:26 ID:2f52xAo9
むかーし、7seg -> BCD のデコードをやりたくて、
汎用ロジックで組もうとしたらICの数がたくさん要って
イヤだなーなんて考えてました。

恥ずかしながらEPROM を使えば済むことに気づくまで1ヶ月くらい悩んでました。
651774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 11:44:35 ID:NGyanTxc
>>647
坊主憎けりゃ袈裟まで…
652774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 15:28:26 ID:Qtkc8KBN
>>649
>74HC147と74LS47or247を使うのが
>結局一番安上がりでスマートな方法じゃない?
>マイコンやCPLDを使うようなもんじゃないし。

それも結局、「安上がり」と「スマート」の判断基準次第なんだけどな。
Digikeyで74HC148と74LS47or247を買うと、それぞれ1個ずつで計200円以上かかる。
XilinxのCoolRunnerIIなら、いちばん小規模のが1個150円以下。
マイコンだって200円以下のがいくらでもあるしな。
653774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 18:24:18 ID:WW11aq4+
なぜ入手が容易な汎用ロジックをdigikeyで買うと言う話になるのか…
どっちも普通のパーツやで100円以内でかえるっしょ。
654774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 18:53:38 ID:9/yefxng
>>649
MM74C915だな
ttp://q.hatena.ne.jp/1157504039

元の設計が意図しない(不法な)改造以外にどういう用途があるのかとw
「74」シリーズでも後半は各メーカのオリジナルが入り乱れまくり
655774ワット発電中さん:2008/04/28(月) 02:06:10 ID:65HiVe4I
>>631
42,500円wwwww
656643:2008/04/29(火) 00:18:47 ID:NTdu3l0o
回答感謝。

とりあえず147と47(247)を並べるのを主方針として、店頭で決めることにしました。
657774ワット発電中さん:2008/05/20(火) 21:49:21 ID:nqIgp+si
近日公開される映画にニキシー管が使われるらしい
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080520_city_of_ember/
字形からして旧ソ連製っぽい。たぶんIN-14
658774ワット発電中さん:2008/05/20(火) 21:57:43 ID:l5nLFcSp
そんなことよりこっちのが朗報じゃないか?
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24724266
659774ワット発電中さん:2008/05/21(水) 13:07:29 ID:GEHp1c1L
合計6200円って安いのか?
660774ワット発電中さん:2008/05/21(水) 18:27:52 ID:FAvz0tfT
自分で部品集めや工作が出来ない人には安いんじゃね?
661774ワット発電中さん:2008/05/21(水) 19:04:15 ID:Q6RJyg92
利益を上げるのが悪って考えが、電子工作趣味や産業に悪影響を与えてるって議論が別スレでされてたな。
確かにそうだよなぁとおもた。
662774ワット発電中さん:2008/05/25(日) 09:01:38 ID:FyQz7wf1
>661
へ〜それってどのスレ?
663774ワット発電中さん:2008/06/20(金) 20:10:02 ID:0MwgghhK
保守
664774ワット発電中さん:2008/06/20(金) 22:39:12 ID:P5xKeLFn
デカトロンって、日本国内の機器にも存在したのですね。
初めて見たよ。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108056054
665774ワット発電中さん:2008/06/20(金) 23:23:49 ID:1VBae8NH
日本のニキシー管を作ってたメーカーは大抵デカトロンも作ってたしな。
一般的に使われてたよ。
666774ワット発電中さん:2008/06/22(日) 11:12:52 ID:fQoue5Yj
リトアニアのショップから
http://tubehobby.com/

これを買おうと思う
http://tubehobby.com/show_det.php?det=18

http://tubehobby.com/show_det.php?det=55

送料を問い合わせ中。
667774ワット発電中さん:2008/06/22(日) 16:19:13 ID:FtnNFpOY
>>666
そこの店の商品といえば、先日↓のオークションで出品があったね。
2万円じゃ赤字だろうに・・・。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113177971
668>>666:2008/06/22(日) 21:53:39 ID:fQoue5Yj
>>667

本当だ。
このキットは5が逆のやつだね

669774ワット発電中さん:2008/06/22(日) 22:49:55 ID:ZtkClBLT
というか、そんなもんオークションに出すのは
契約違反に近い
670774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 00:21:09 ID:dFyDLjg/
>>667のどこが違反なんだろう・・・
671774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 06:35:59 ID:LOPIBF/J
>>669
誰との契約か知らんが、輸入転売だけで儲けようとするのはあまり感心しないかい?
良い悪いは私には区別つかんな・・・。

またオークションにキットが出てる。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63757490
はっきり書いていないが外国のキットみたいだね。これどこのだろう?見たことないや。

あと、ニコニコにまたあの人>>631の時計が上がってるわ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3739859
672774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 13:02:21 ID:przH5RA6
オクのはこのサイトの人。キットは香港もの。
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/tossi/etc/nixie.html
Topページで
>ニキシー管時計キットの手持ちストックをヤフオクで出品中。
673774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 13:10:32 ID:przH5RA6
TubeHobbyもその香港ものも、最近eBayで出品してるよ。

自分はそれで先月TubeHobbyのキットを購入した。
オークション形式ではなく購買もできることがある(希望落札価格で一発って形)。
送料も書いてあるが2000円くらい。支払いから5日で届いてびっくりだった。
674774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 15:40:23 ID:kOqkrihK
>>672
おお!トンクス。この人のページ見たことあるわ。
トップにヤフオク出品中って書いてありますな。
tubehobby.comと同じぐらいってことは、大体こみこみで1.7万円ぐらいかな。
でも、私としちゃあ>>631に出品されてたコンパクトなのがほしいよ。また出品しないかなあ。
675774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 19:24:55 ID:dng0CCP8
自分で作れよ
676774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 22:32:29 ID:ZgPgbk+b
664のデカトロンカウンター、5000円で終了かよ・・・。
動いてるところ見たかったけど、手が出ないよorz
677774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 23:08:55 ID:dix+Q+qr
5000円以上の入札は禿税が必要だしな
678774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 23:16:28 ID:jyGo2hE1
タイトルにデカトロンとかニキシーとか入れときゃ
もっと値がついたような…
679774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 23:20:31 ID:LOPIBF/J
>>678
そういうお茶目さんはたくさんいるよね。
たとえばこれ→http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86924324
ニキシー管って一言いれりゃいいのに。
「ニキシ」でアラート登録してなきゃ俺も発見できなかった。
680774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 23:23:10 ID:jyGo2hE1
あーあ晒しちゃったw
681774ワット発電中さん:2008/06/29(日) 20:38:39 ID:BsBHpl80
うちの学校の実験室のモーターの回転数表示がいまだにニキシー管だった
よく壊れないな・・・・
682774ワット発電中さん:2008/06/29(日) 21:45:27 ID:D2fk+h3Z
LEDなんかよりよっぽど長寿命だからな。
683774ワット発電中さん:2008/06/29(日) 22:40:12 ID:jtfYsqpv
>>679
新規落札乙w
>>682
そうなん?
684774ワット発電中さん:2008/06/29(日) 23:43:00 ID:nm0MVDgP
よくまあ落札したな。5本で一本600円。送料考えたら高いだろこれ
685774ワット発電中さん:2008/06/30(月) 00:51:27 ID:qWbSBXFw
>>684
74141も入ってるんじゃね?
686774ワット発電中さん:2008/06/30(月) 11:54:16 ID:O+X0uMiC
ロシアのコピー品なら一個200円以下で買えるからなあ
687774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 19:18:51 ID:Gsp3EFZ9
>>671
そのニコニコのだけど、日本/ロシアのピンアサイン変更が何で
ハードなんだろう。

あと、RTCを使ってるみたいだけど、PICで全部できるじゃん。
あーでもバックアップ時の消費電力の関係かな?
688774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 19:34:38 ID:tnBNrjSY
>>687
そりゃあんた、あのピンアサインは74141の端子で決まるからよ。
ソフトウェアで対応できなくもないが、相当大変だぞ?
インクリメントで処理できないからな。
それをPICでやれというのは余りにも酷な話。
あと、アノードの位置がロシアと日本とじゃ違うだろ。
こればっかりはソフトで対応なんかできねぇ。だからハードで切り替えてるのさ。

んで、PICでカウントアップを維持しながら、かつ発振器の消費電力も含めて
スーパーキャパシタでバックアップなんかしたら、あっという間に止まっちまうよ。
それこそ、電池が必要になる。RTCなら一週間は持つだろうね。
なにせ、RTCの消費電流は数uA、PICは数十mAだからな。
689774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 20:25:18 ID:QHKj4Fae
PICでRTCのかわりをするなら、発振器の消費電流も含めて、
平均消費電流は数uA〜数十uA(型番によって違う)だな。
690774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 21:44:31 ID:tnBNrjSY
>>689
ごめん。いい加減なこと言ってしまった。
ニコニコにあがってるエプソントヨコムのリアルタイムクロックが5Vで消費電流0.65uAです。
んで、PIC16F886を秋月の超高精度12.8MHzのクロックで動かしたときの
消費電流が、2.56mAぐらい。(データシート記載のHSモードで20MHzから適当に計算)
もし、PICを32kHzで動かしたときの消費電流は5Vで33uAだそうです。
USBやら何やらやりたいなら32kHzじゃ遅すぎるが、精度を犠牲にしてもいいならPICもありかな。

ちなみに、0.22Fのスーパーキャパシタで0.65uAで終止電圧3Vの時、ちょうど7日ほど持つ計算。
同じ条件で33uA流れると、終止電圧2V(PICの動作限界)でわずか5.2時間で停止します。
バックアップ動作にはPICは向いていないですね。ちょっと電源切って入れなおすぐらいなら問題ありません。
691774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 22:33:53 ID:jMGu2pH4
スリープ多用すれば、もうちょっと稼げそうなものだけど。
692774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 23:24:35 ID:ZYXKyiGE
タッチ感知でウエイクアップっとか、いつまで使えるこの時計?とかでは、中華製「あとは野となれハードウエア」が妙に実用的。
柔軟な発想とういか、責任はあとからついてくるって開発システムの功罪の「功」だと思う。
693774ワット発電中さん:2008/07/11(金) 00:01:19 ID:RW5nR9sk
>>690
まぁそんなとこだろうね。
PIC16F886の場合、スリープモードで10uA@5V前後。RTC動作中はほとんどの時間
スリープモードで済むから、実際のところは平均電流10uA前後で済む。
でもまぁ、RTC専用デバイスより消費電流が多いのは確か。
694687:2008/07/11(金) 21:50:51 ID:0+T/2Htk
おーすまん、確かにアノードはハードで切り替えないとだめだね。
失礼。

ところで、アノードって必要?
点灯してない電極をアノードに使ったら?
そしたらソフトで切り替えられるじゃん。
ただ、異常放電が心配なのと、ダイナミックドライブできないのと
ドライバ250V耐圧必要になるけど。
695774ワット発電中さん:2008/07/11(金) 22:55:09 ID:DRAHzMOM
んな無茶な。
何のために涙ぐましい努力で網目電極にしてるのか・・・。
均一に点灯させるのがどれほど難しいか考えれば、それはできんね。
696774ワット発電中さん:2008/07/12(土) 20:52:55 ID:erLsntKG
http://www.jb-electronics.de/html/elektronik/nixies/n_ga21.htm
網目電極がないタイプもあるにはあるな。ない割にあまり見やすくないみたいな感じだが。
頭部表示タイプってなぜか視認性が悪いな。
電卓とかによく使われた側部表示タイプは見やすいのに。
697774ワット発電中さん:2008/07/13(日) 10:48:23 ID:aSubkSqf
>>687
水晶発振回路は無頓着に組むと、時計として実用的な精度が出ない。
よくPCで定期的に時刻を直してやらないと分単位でずれてくる個体が
あると思うんだが、あんな感じ。
誤差を月差±30秒に収めるには、誤差10ppm程度の周波数精度が必要。

PICの発振回路で時計相応の精度を出すには、クリスタル周辺のコン
デンサや抵抗を最適値にして、かつ出力側コンデンサをトリマに変えて
微調整してやる必要がある。
RTCだと発振回路で誤差になりうる要素が管理されているので、水晶
発振子を指定通りにしてやれば無調整でもそこそこ正確なものが作れる。
698774ワット発電中さん:2008/07/25(金) 11:09:55 ID:a8Vj58th
適当な電極間で放電させて遊んでたらぶっ壊れたよ…
引き出し線が光るようになって数字を表示できなくなった…
やっぱり正しい使い方をするのが一番だな
699774ワット発電中さん:2008/07/26(土) 23:35:14 ID:yTeZmtLr
振動で直ることもある
700774ワット発電中さん:2008/07/27(日) 02:01:18 ID:y4jxTyOy
たたいて 水かけると直った並四らじお

まず指ではじいてみよう。
701774ワット発電中さん:2008/07/27(日) 08:14:16 ID:ik3JSKLX
だね。
通電しながら指ではじいてみれ。
702774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 04:22:11 ID:GgiOA34a
74141の代わりに74HC42って使えない?
703774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 07:19:20 ID:TDmG1Ec3
ドライブすんのは無理。
デコードだけならOK。
704774ワット発電中さん:2008/07/31(木) 03:53:56 ID:bH+q+azA
74HC42 + ディスクリート部品
高耐圧MOSFET とか、使えるかも。
705774ワット発電中さん:2008/08/01(金) 01:15:16 ID:j/VdZjNX
>>703
>>704

ありがとうございます。
手元にある2SC2551を使用することを考えてます。74無印よりも消費電流抑えたいので…
706>>666:2008/08/03(日) 10:52:25 ID:/Z8rXC1q
>>666です。

買って、届いて、組み立てて、さっき電源入れたら

パチッ! とか言って470μFと書いてある素子が壊れたような気がします。

説明書には1000μFって記載されていたけど、同梱されていたもので似た
ようなのは470μFしかなかったのでそれで組み立てました。

1000μFを買ってくれば良いものですか?
それとも根本的にどっか間違ってる?

誰か教えて・・・
707774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 10:56:02 ID:hhvXO8Ko
間違いではありません
あなたの組んだ回路はそういう動作が正解なのです

ただ、あなたの予測と違っただけです。
708774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 11:54:43 ID:f932TeFx
>>706
なんで470uFとかいてある素子が壊れた気がしたの?
その素子は電解コンデンサといって、そんな音を立ててかわいく壊れるようなことはありません。
多分、もっと大事な部品が壊れたんじゃないかな。

もう1台買って、だれか電気に詳しい人に頼んで一緒に組み立ててみては?
709774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 12:17:37 ID:XZRhpVIN
昔なら ボカ=ン!
今なら プッシュ〜!

だな
710774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 12:26:16 ID:po+X7KrO
固体コンはドッカーンだよな。YouTubeで固体コンの破裂する瞬間があったようなないような。
711774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 12:45:14 ID:XZRhpVIN
タンタルは

プチッ・・・ジュボッ!

だな。
ヒューズが無いと燃えるし煙も出るしで
装置の故障モードとしては迫力がある。
ユーザーはとても怖がる
だから使いたくない。高いし。
712>>706:2008/08/03(日) 17:24:31 ID:/Z8rXC1q
>>706です。

>>708
 パチって言った後、基盤全体を触ったら、それだけめっちゃ熱くなってて、
 膨らんでいたのでそう思いました。

 ほかのは見た目正常です。
713774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 18:12:23 ID:f932TeFx
>>712
膨らんでいたならそいつが壊れてるな。
そいつを逆に付けてないか?極性確認しろ。
714774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 18:16:58 ID:Gb54LLeO
ほかの電子工作キットを作った経験はありますか?
ダイオードや電解コンデンサには取り付け方向があることは分かってます?
715774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 20:08:27 ID:/Z8rXC1q
>>713

極性は間違いありません。

なんとなく、この流れは単純に1000μFにしてもだめって感じですか?
716774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 20:16:32 ID:f932TeFx
>>715
1000uFにしてもだめだろうね。
とりあえず回路図さらしてみれ。
717774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 20:42:52 ID:/Z8rXC1q
>>716

回路図はこれです。
わかりにくくて申し訳ない。

http://tubehobby.com/datasheets/UG.pdf

これの23ページ目のC13 470μFってやつがそれです。
718774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 21:05:36 ID:f932TeFx
>>717

以下を答えよ。

1. ヒューズは切れてないか?

2. テスタ持ってるか?持っていれば、
  ヒューズホルダの端子(ヒューズ切れてなければどちらでもいい。)と
  C13の+表示の間で導通ある?(数オーム以下か?)
719774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 23:34:33 ID:9SJpdHX9
>>717
電源にはどんなものを使用したのでしょうか?
720774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 00:46:16 ID:ab1ZiVmY
回路のせいではないなあ。
俺のところでは普通に動いてくれてるぞ、そのボード
721774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 05:09:47 ID:Rr9NRdrP
基板のレイアウト見てるんだが、これ、サブ基板のニキシー管の足が、コンデンサに接触したりしてない?
つうか、高圧部分と低圧部分が物理的に近くにあるし、(隔離エリアとか取ってるように見えない)
物理的にCPUの真上に、ニキシー管の足が来てるように見えるんだがこれ?
これじゃ、高電圧が誘導されて、PIC内のPROMとか、消えたりしないんかいな???
少なくとも、長期的には良くないよな、、、
722774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 07:21:06 ID:Rt+HLSYa
>>718

1.切れてないっす。

2.ヒューズとC13no+は0オームです。

>>719

電源は家にあったACアダプター使いました。
規格だとDC12V 1Aだったんですが、ちょうど良いのが無くて
DC10V 700mAのものを使いました。
ちなみに電子ピアノ用

みなさん。レスありがとうございます。

723774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 09:03:46 ID:ab1ZiVmY
>>721
ニキシの側にコンデンサはないし、PICの真上にニキシの足などない
724774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 20:58:19 ID:iYudRKpM
>>722
電源の±逆にしたとか?
725774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 22:15:23 ID:Rt+HLSYa
>>724

電源はコネクタになっています。
726774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 22:34:14 ID:14+TJU3O
ACアダプタにもセンタープラスとマイナスの2種類があるのを知ってますか?
727774ワット発電中さん:2008/08/04(月) 23:08:58 ID:sGP02Lr7
電源の±逆接続の線が強いな
センタープラスかマイナスか確認した?
それくらいは当然したよな。
しかし、ヒューズが飛ぶはずだし。
あとはよーく目をこらして見てハンダがショートしてないか確認だな。

728774ワット発電中さん:2008/08/05(火) 11:34:50 ID:tK3bWUIe
おかしいなあ。そのdevelopment kitには、
電源アダプタ付いて来なかったか?俺のところでは付いてきたぞ
729774ワット発電中さん:2008/08/05(火) 17:46:57 ID:IXJ2h+xr
ニキシじゃないけど、あのノリタケさんからこんなものが

http://www.noritake-itron.jp/kit/sale/vfd_clock/index.php

半額だったらなぁ。
730774ワット発電中さん:2008/08/05(火) 20:52:06 ID:tK3bWUIe
こんなもん買う奴いるのか。
731774ワット発電中さん:2008/08/05(火) 21:26:25 ID:ixKcQ8xv
VFDはいくつか持ってるがデータシートが無いんで光らせられないよ…
フィラメントに過電圧をかけると切れるだろうし。
その点ニキシー管は多少乱暴にしても大丈夫だしな。
732>>666:2008/08/05(火) 22:01:23 ID:+QqSHvJe
>>726

センタープラスのアダプタでした。

基盤かくにんしましたが、センタープラスでした。
733774ワット発電中さん:2008/08/05(火) 22:43:30 ID:OItQnsqT
基盤→基礎になること。土台。基礎。基本。 (用例)基盤整備
基板→板の表面に銅箔で配線した電子回路を組み込む板。
734774ワット発電中さん:2008/08/06(水) 07:41:33 ID:olrMZr9d
>VFDはいくつか持ってるがデータシートが無いんで光らせられないよ…

そこら辺に転がってる死にかけの乾電池とかなら繋いでも大丈夫だと思うが。
グリッドとターゲットにはそれぞれ20Vぐらいだっけ?
上のほうのリンク見る限りじゃ9Vでもいけるみたいだけど。

うーん、頼りにならなくてスマン。
735774ワット発電中さん:2008/08/06(水) 07:57:04 ID:s85/e2p6
>>732
パンクした電解コンのメーカーはどこですか?
もしかしてハズレ引いたとか。
736774ワット発電中さん:2008/08/06(水) 16:53:53 ID:Zuxp9mYO
>>729
カッコいい!管を最大限に引き立てる保護スタンドのデザインもイイ!
管だけは持ってるから自作したいな。
737774ワット発電中さん:2008/08/06(水) 17:07:04 ID:QoYLRRNe
>>734
フィラメントが一番問題でして。。
下手すると焼ききっちゃうから
738774ワット発電中さん:2008/08/06(水) 19:27:49 ID:V37FXTXM
>>737
真っ暗な部屋でうっすらと赤くなる程度でいい
安定化電源で様子を見ながら電圧調整する
739774ワット発電中さん:2008/08/06(水) 20:50:42 ID:oDNp1xof
>>729
うんうん、いくらなんでも高すぎだねぇ。
というか、1桁の蛍光表示管はたくさん持ってるから作ってみるかな。
740774ワット発電中さん:2008/08/08(金) 16:41:50 ID:Md1Tsmdz
>>739
丸っこい、スケルトンなカッコウ、いいですね。
希少価値のある蛍光表示管の製品なのだ。

高いか、安いかは キミタチのジユウダ なんてね。
741774ワット発電中さん:2008/08/08(金) 19:17:52 ID:VmC6ZWGr
車の時計 とんでもなく高いよ
初代イプの奴 21000円ぐらいした VFDだよ
742774ワット発電中さん:2008/08/09(土) 16:17:51 ID:IhFfbW8/
>>740
>>741
VFDの時計は12V電源、
シガーライターからとれば車でも使えるよね
車にのせてるひとはないよね
743>>666:2008/08/09(土) 21:16:46 ID:MhE2kk9d
>>666です。

新しいコンデンサを買って、今日付けました。

こんどはうんともすんとも言わなくなった。

って言うか本当は電源切った時に ビッ って音がするけど・・・

もうあきらめかけてます。

744774ワット発電中さん:2008/08/09(土) 23:07:06 ID:V0VYvpS2
画像うpすればエロい人が助けてくれるかも

だめならオクで処分すれば誰か買うんじゃね?
745774ワット発電中さん:2008/08/09(土) 23:38:37 ID:hz4ZCyex
もう一度部品の場所とハンダ付け確認してみ
746774ワット発電中さん:2008/08/10(日) 06:46:18 ID:uFPtU+qp
>>745
ときすでにおそし
かな?
747774ワット発電中さん:2008/08/10(日) 12:06:14 ID:De3uMii9
直る直らないはさておき
原因究明のために確認すべし
748774ワット発電中さん:2008/08/11(月) 01:38:00 ID:AaiKOsWe
まあまるごとオクに投げた方がいいだろ。
ハンダ付けとか満足に出来ていないレベルだと思う
749>>666:2008/08/16(土) 17:46:21 ID:BH7fWoRC
>>666です。

もう一度全部確認したら、TL494CNってICを逆に付けてました。

基板にはんだ付けしてたので、外そうとしてたらICが割れてしまった。

ネットで注文しました。

750774ワット発電中さん:2008/08/17(日) 10:04:21 ID:wDFHYHnA
>>749
最初に電解コンが破裂した時に、ICも道連れで昇天してたかも…。
751774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 00:13:50 ID:mmcXcSAt
先日ロダンの光点表示機を1本ジャンクで入手したが、全部球切れ起こしてて
実際の表示を見ることはできなかった。
今ならムギ球より電球色のLEDを入れたほうがいいかな?
752774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 14:35:11 ID:hKx6Hjev
666たんガンガレ
753774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 18:22:49 ID:zxcPuPgl
>>751
そこを敢えて麦球にすべきでしょ。ただの麦球でも、最近のLEDの発達に押されて絶滅寸前デバイスだし。
通販ならサトーに揃ってるよ。
754坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/08/19(火) 21:32:53 ID:zdM2bpVT
岡谷の光点表示器って、中身の豆球は航空機用?のタマじゃなかったっけ?
ただ押し込んであるだけだから、交換も簡単、種類をかえれば電圧も
かえられるし簡単なような気が
755774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 21:39:08 ID:hbMk8eMq
オレなら青色LEDでクールにするけどな。
寿命とか消費電力考えながら使うのも面倒だし。
756774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 22:35:15 ID:T1ZJwmCy
>>753
情報サンクスです。ちょうど使えるサイズの麦球がありました!!
週末、お店に行ってみます。
757774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 01:46:11 ID:4gX6FA3Q
>>756
出来たらうpよろ。
758774ワット発電中さん:2008/08/22(金) 22:46:40 ID:CADvqeb6
>>757
光らせる数字のリクエストがありましたら、レスお待ちしています。
759774ワット発電中さん:2008/08/22(金) 22:50:32 ID:JGSI+HNA
>>758
2
760774ワット発電中さん:2008/08/22(金) 23:26:09 ID:dx0VDPX/
761774ワット発電中さん:2008/08/23(土) 09:44:27 ID:VHUnEACQ
5
762774ワット発電中さん:2008/08/23(土) 11:25:37 ID:ujQ4z0zE
>>666です。

しつこくてすいません。

TL494CNを付け直したらとりあえず、電源は入りました。

でも全体がぼやーって光っててちゃんと数字を表示しません。

ニキシー管の中で青白い放電したりしてるので、しばらく電源入れときます。

763774ワット発電中さん:2008/08/23(土) 18:08:03 ID:vvKGW8bQ
>>762
正しい動作をしていないなら、すぐに電源オフじゃないか?
764774ワット発電中さん:2008/08/23(土) 21:50:47 ID:VHUnEACQ
+-逆か、全ての陰極がOFFになってる。
765774ワット発電中さん:2008/08/23(土) 23:32:32 ID:GBsRgyRw
もうだめだろ。
766774ワット発電中さん:2008/08/24(日) 00:19:23 ID:HAvER5JO
念のためにTubeHobbyをフォローしとくが、ここのキットは決して悪い品ではないぞ。
自分は時計キットNCV2.1-14を作って一発で正常動作したし、今も満足に動いてる。
767774ワット発電中さん:2008/08/24(日) 00:21:30 ID:YU1owWPP
全体が光って、青白い放電が見えているってことは、74141互換ICが逝ったな。
4つほど壊したことがあって、すべて同じ症状になった。
768774ワット発電中さん:2008/08/24(日) 10:10:35 ID:7+IxFa1e
>>666です。

74141互換ICはK1551ID1です。

6個とも同時に逝く事がありますか?

+−は合ってます。全ての陰極がOFFってのはどう確認すれば
良いですか?

PICマイコン が逝ってないですかね?確認方法がわかりませんが・・・

みなさん。色々コメントありがとう。
769774ワット発電中さん:2008/08/24(日) 13:52:30 ID:VX6rQLJT
正しく組み立ててあれば6個同時に壊れることはないが
もともと間違えて作られた回路なんだから6個同時どころか、
交換した新しいものもまた壊れるかもな。

最初に壊れたコンデンサすら壊れた根本原因が不明なんだから、
すべてのパーツの極性ミスなどが疑われる。
770774ワット発電中さん:2008/08/24(日) 14:16:17 ID:pkW7oQBt
とりあえず、電子工作の入門書を一通り読んで、
ほかの簡単な電子工作キットを作ってみることからはじめた方が良いのでは…
771774ワット発電中さん:2008/08/24(日) 21:22:22 ID:nMTm6X9G
>>766
いや、>>666が馬鹿なだけだから。
772774ワット発電中さん:2008/08/25(月) 00:58:58 ID:A+M+t11x
>>768
74141はソケット使ってないよね?
じゃあ、そいつの0〜9セグメント端子を蓑虫クリップの腺で0Vラインと短絡してみよう。
どっかが光れば、球はOKだ。

つぎ、74141のVCCに5Vはかかっているかな?テスターで調べよう。

その次、74141はBCDデシマルコンバータだから、ABCD入力が肝心だ。
A,B,C,D各入力端子を、1KΩぐらいの抵抗で、+5vや0vのラインにショートさせてみよう。
何か変化があれば教えてくれ。
773774ワット発電中さん:2008/08/25(月) 02:32:26 ID:AYA4pdpB
道のりが遠い・・・
774774ワット発電中さん:2008/08/25(月) 09:45:33 ID:0qD04nRp
>>773
だがそれが上達への早道なのだ
775774ワット発電中さん:2008/08/25(月) 10:50:22 ID:UazCVaM6
>>772
>A,B,C,D各入力端子を、1KΩぐらいの抵抗で、+5vや0vのラインにショートさせてみよう。
これそのまんまやると、PICがいかれる可能性があると思うが。
776774ワット発電中さん:2008/08/25(月) 12:32:46 ID:8tp9NyCR
>>775
1kΩが挟まってれば保護されるでしょ。
777774ワット発電中さん:2008/08/26(火) 00:28:10 ID:LD52YjAP
>>766
同意。作りやすくて良いキットだと思う。
778774ワット発電中さん:2008/08/26(火) 00:59:29 ID:jgLpfwtG
>>775
90mAぐらいまでしか流れないんじゃなかったっけ?
779774ワット発電中さん:2008/08/26(火) 10:35:06 ID:LRQKAOAL
思いつきでハンダ付けしまくっちゃったって感じだなあ。
ステップ毎に配線確認する。通電チェックせずに組み上げた→電源入れた→おしまい
っていう悲しい結末。
もう一台キットを買って最初から作ることをお勧めする。
780774ワット発電中さん:2008/08/26(火) 19:01:59 ID:GFeRL8Q1
うまくいかなかった原因が分からないのであれば
同じ失敗をする可能性が高そうだ。
781774ワット発電中さん:2008/09/02(火) 07:11:57 ID:8owVho2Y
7805が死んでるような気がする。
74141に5Vが加わっていない可能性があって、
74141ってVcc = 0Vの時って開放になるんだっけ?
そうなら、そういう光り方をする。
782774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 02:19:16 ID:aaimvOQ1
青ネオン(フローランプ)ずーっとつけっぱなしでインテリアにしてっけど、半年以上をすぎたあたりから新品の半分の明るさに落ちたな
毎年1個ぐれーの間隔でサラにするのがいいっぽい

緑もそろそろ試してみるかな
でも飽きやすい色だしな…まあイラネーかなって思ってずっと買ってないんだが

赤があるらしいんだよな〜
欲しいな〜
来年は赤を一年中点灯だなw
783774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 13:56:53 ID:RbE9DS9W
>>782
制限抵抗なしで直流点灯してたりして。

ほんで、デジットすれで喧嘩売ったんか?
ディスコンだろうが、いまどき。
784774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 15:12:24 ID:aaimvOQ1
100kΩのカーボン抵抗かましてンよちゃんと
何か蛍光体が焼けて色あせた感じだな
もうちょい暗めに点灯させてりゃもっと長持ちするんだろーが
785774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 16:04:11 ID:nOMh0MFO
オレンジ色以外のやつは傷むよ。
かつて緑色のやつを持ってたけど、ガラスに塗ってあるやつが
はげてくる感じだった。
786774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 16:59:13 ID:ZMLlaWxh
マジックアイも蛍光体があんま持たなくて寿命が短いよね。
それと同じようなもんか。
787774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 19:01:16 ID:aaimvOQ1
蛍光灯に使ってるのならハゲたりしなさそーだけどな
蛍光体の発光効率が全然違いそうだからあんな放電管じゃまともに明るくならんかもな
てかエネルギーが違うだろーし

ま、所詮消耗品か

でもスイッチ部分にホタルスイッチとかで使われてるほどのモンだしな〜
あれは抵抗高めでもっと暗ェんだろが

ま、ローテクで美しいモノはすぐ駄目になるってか
788774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 21:20:54 ID:ZMLlaWxh
ニキシー管はちゃんと定格で使うと相当持つぞ。
日本製なら。
789774ワット発電中さん:2008/10/14(火) 23:20:55 ID:dbet0dK3
VFDもけっこう持つよね。
790774ワット発電中さん:2008/10/15(水) 00:41:31 ID:fJj2on+Z
>>783
まだまだ製造しまくりだろ

フローランプ製造会社
ttp://www.toyokawadenki.co.jp/SH_FLOU1.htm
応用例 ホタルスイッチ
ttp://yamamo2a.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/04/cimg2485_s.jpg

オレンジのネオン管も何だかんだ言ってLEDより省電力で安いし寿命も結構だから消えないじゃん
791774ワット発電中さん:2008/10/15(水) 01:06:18 ID:Xg/JW8kW
>>790
ネオン管の寿命はLEDに比べるとバラつきが大き過ぎ。
全く点灯しなくならないまでも、チラチラ付いたり消えたりするようになってめちゃくちゃウザイ。
792774ワット発電中さん:2008/10/16(木) 00:35:16 ID:OXc78aSq
当然寿命前のしっかり点灯してるのが美しいわな
幅広いスペクトルでLEDのように無機質ではない
暗さも真っ暗でも眩しくなく丁度いいし、光モノ好きなら原点回帰としてネオンに走るべし
793774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 02:11:40 ID:C2sIKO22
会社で掃除してたら3015-F ミニトロン30個程発掘
残念ながら、保守の取り外し品のようですた
794774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 15:41:06 ID:Z0UUV7zI
>>793
ミニトロンってフィラメント式の表示器ですよね。フィラメントが無事なら点灯させてあげてください。
795774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 16:55:00 ID:aXfaRvEX
フィラメントは確かDC48Vだったと思うぞ
試してみて。
796774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 17:11:04 ID:0cebM2jo
そういう悪質な釣りは止めた方が…
貴重なデバイスを駄目にさせる気か。ひどすぎ。
797774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 21:27:21 ID:US/VM2L0
悪質な釣りはVIPとか余所でやれよ
798774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 21:31:23 ID:9rZD1+uC
nixie tube.comってあぼん?
799774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 21:42:46 ID:/G066gMo
wwwとハイフンが無いから繋がらないだけだろ?
800774ワット発電中さん:2008/10/22(水) 22:38:46 ID:Q2UwBUpt
たしかに昨日死んでたけど、今見たらリニューアルしてた。
http://www.nixie-tube.com/
http://nixie-tube.com/

どっちもおk
801774ワット発電中さん:2008/10/25(土) 04:47:48 ID:QiOAn7Qd
とくにリニューアルしてないよ…
802774ワット発電中さん:2008/10/31(金) 21:42:08 ID:VcdJqNVq
>>800
誰か1コインジャンク試してみた?
写真見る限り、錦に使えそうなのは無さそうだけどw
803774ワット発電中さん:2008/11/02(日) 12:54:21 ID:T1NBPkCj
nixie-tube.com
このドメインは 【 ムームードメイン 】 で登録されています。
格安ドメイン取得サービス『ムームードメイン』。ドメイン取得651円〓
過払い
ローン
任意 整理
マンション 査定
留学 保険
薬剤師 求人
融資
不動産 査定
専用 サーバー
過払い 金
薬剤師 転職
包茎
債務 整理
レンタル サーバー
不動産 担保 ローン
804774ワット発電中さん:2008/11/03(月) 04:00:16 ID:8UL7E30I
nIxIe-tUbE.com
805774ワット発電中さん:2008/11/06(木) 22:19:06 ID:SAe7nv9N
ebayで面白いニキシー管が出品されてる。
290272603938で検索してみ。日本には発送不可みたいで指をくわえてみてるしかないけど。
806774ワット発電中さん:2008/11/06(木) 23:10:33 ID:yWTX/L3W
ぐおあ、なんじゃこりゃ〜。初めてみましたよ。でかいな。
807774ワット発電中さん:2008/11/11(火) 22:13:35 ID:gQiW9479
>805
異常といえる高値で終了したね。
しかし、2番手より$200高く入れたのは惜しいな。
特殊品とか希少品を欲しくなるのは分かるけど、寿命があるので予備を手に入れるとなると
結構な元手が要るな。
文字高3cmのロダン製を持っているが、未だに作る意欲無し・
808774ワット発電中さん:2008/11/11(火) 23:52:30 ID:DyMwz8AU
こういうのは使用するんじゃなくコレクション目的だろうから、
寿命や予備は考えなくても良いんでしょう。
写真を見ると水銀のグローが見えるから多分長寿命管だな。数万時間以上持つタイプ。定格で使えばだけど。
日本製も劣化対策してるのがほとんどだから長く持つよね。
809sage:2008/12/06(土) 00:30:09 ID:+6n23QQS
これってニキシー管かな?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92398472
810774ワット発電中さん:2008/12/06(土) 08:14:26 ID:2rfxHogM
>809
プラズマっぽいけど・・
811774ワット発電中さん:2008/12/06(土) 09:31:39 ID:PYsjnC/c
>>809
掲載されてる画像を、じーっと観察してみたが、これ蛍光表示管だろ。
裏面から見ると電極が塗布されてる。表面はメッシュになってるけどね。
ちょっと期待したんだがなあ。調べてもでてこないし。
812774ワット発電中さん:2008/12/06(土) 10:06:09 ID:qzE3DKYS
どう見たって蛍光表示管じゃないねヒータが無いし。
商品名は知らないけどニキシみたいな冷陰極放電管だろ
両側2本がアノード、7セグメントと小数点で計10本足
写真見ただけでピンアサインはわかるな
813774ワット発電中さん:2008/12/06(土) 19:03:48 ID:6zZXjqOV
70年代初めごろ、ポストニキシ管として各社が一斉に7セグ型冷陰極放電管を発売してたんだよね。
結局蛍光表示管に負けてしまうんだけど。
814774ワット発電中さん:2008/12/08(月) 20:39:53 ID:hhw52Pgy
815774ワット発電中さん:2008/12/08(月) 22:03:14 ID:DOiVFVx8
付属のデコーダーも見たことないな…それに電流どのくらい必要なんだろ?

落札して光らせてみる猛者はおらんのか?w
816774ワット発電中さん:2008/12/10(水) 22:55:03 ID:ZJYmzr7m
最近のガソリン給油機は液晶だな…
どこかに捨ててないかなw
817774ワット発電中さん:2008/12/11(木) 02:24:32 ID:Sby1zXfQ
パチンコ、パチスロ台のジャンク、どこいっちゃうんだろうね。
818774ワット発電中さん:2008/12/11(木) 02:31:00 ID:3GHeP4CA
台湾、中国でヤニ洗浄して、パチンコ台用や格安DVDプレーヤとなって帰ってきます。
819774ワット発電中さん:2008/12/13(土) 18:07:47 ID:psn0JPj9
ニキシー管だって何百万個と作られたはずなのに、もうほとんど残ってないしな。
820774ワット発電中さん:2008/12/13(土) 23:50:26 ID:pPK+ibaV
夢の島にでも埋まってんじゃないの
821774ワット発電中さん:2008/12/20(土) 21:29:12 ID:qg0cOHrn
ロダンのCD43を10本貰った。
来月は別口からロダンの小さめニキシーがたくさん貰える。
しかし、作っている暇がない。
822774ワット発電中さん:2008/12/21(日) 01:12:40 ID:InZJXiVn
売って下さい
823774ワット発電中さん:2008/12/21(日) 02:19:09 ID:UQdLVW+3
買います。
824774ワット発電中さん:2008/12/28(日) 07:29:18 ID:NCYeibED
>>814
ELFINは岡谷の商品名。プラズマってのは広くそう言われていたので通じる。
これは7セグメントの冷陰極放電管だよ。
>>810>>812が正解。
825774ワット発電中さん:2009/02/17(火) 21:45:05 ID:0ZBM1100
名鉄パノラマカーの展望席に大きなニキシー管の速度計があったな。
当時国鉄のイベント車両はみな広角計器だったからある意味先進だったのかも。
826774ワット発電中さん:2009/02/19(木) 13:45:46 ID:7AlzDkYm
>>820
アメリカでは真空管はドラム缶に詰めてネバダ砂漠に捨てたとか言われてたな。
だからあれは拾ってこれたけど、夢の島に捨てた物はもう拾えない。
国土がせまいからしょうがないのか。
827774ワット発電中さん:2009/02/21(土) 18:16:51 ID:v8h8NE6l
ニキシー管コレクションを公開してる人はドイツ人が多い。
なぜなんだろう。
828774ワット発電中さん:2009/02/25(水) 22:32:20 ID:FOhAjw1j
きたるべきWW3のためにEMPに絶えうる表示デバイスを探した結果、ロシア空軍が
戦闘機に使用していた真空管とニキシー管を参考にした……かどうかは知らん。
829774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 07:37:23 ID:+gBbAm1Z
久しぶりに自作ニキシー管時計に電源を投入。
癒されます。
830774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 08:07:28 ID:J/CFs21J
時計って、見たいときに電源入れて合わすものなの?
831774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 08:15:16 ID:+gBbAm1Z
電源入れっぱなしだとニキシー管が劣化するからねぇ
832774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 08:21:33 ID:J/CFs21J
なるほど、

1    今何時?
2    箱からだす
3    電源入れる
4    時計や時報で時刻合わせする
5    ニキシー管の時計で時間を確認する
6    電源切る
7    埃がつかないよう箱に仕舞う。

優雅な時間ですね。
833774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 08:23:55 ID:+gBbAm1Z
別に時間をみたいんじゃなくて、ニキシー管の輝きをみたいだけ
適当なアプリがあれば別に時計じゃなくてもいい
834774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 08:42:48 ID:Y1Lx6o0Z
>>833
適当なアプリがないのですね。わかります。


こうですか。わかりません><
835774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 08:43:37 ID:gjZa5YU4
>>831
ロシア製は知らんが、日本製なら寿命長いよ。
低格で使ってるなら付けっぱなしでも10年以上持つんじゃない?
836774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 09:16:26 ID:J/CFs21J
>>835
低格・・8割ぐらいの負荷でよいのですか?
837774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 11:41:36 ID:ppXp+s+H
>>830
時計の回路だけ常時動いていて、表示SWでニキシーの入切
…という設計にしたが気にせず常時表示にしてる。
838774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 11:47:30 ID:ht9AuhqF
ニキシー時計画像2Mあります。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/jb.cgi?mode=dlkey&id=7816
パスはpass
839774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 12:30:52 ID:ht9AuhqF
ちょっと引いて写してみました。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=1345
パスはpass
840774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 12:50:45 ID:qdpZ9jTS
ウチじゃかれこれ6年稼働し続けてるけど、いまのところ全球生きてる。
ディマーで夜間は輝度落としてるのとダイナミック点灯のお陰かどうかは知らんが。
841774ワット発電中さん:2009/02/28(土) 13:14:37 ID:ht9AuhqF
うちのはディマーなし、スタティック点灯です。
使っているうちに、特にピリオドが暗くなってきたので、陽極供給電圧を高くしています。
100V:115Vのトランス出力を倍電圧整流し、82kΩで陽極に供給しています。
842774ワット発電中さん:2009/03/02(月) 06:51:40 ID:LiDE02Fu
使う時しか数字を表示させないインテリアとか生活家電って意外と無いよね。
キッチンタイマーぐらいしか思いつかない。
843774ワット発電中さん:2009/03/09(月) 13:39:26 ID:/MYZ2u9f
>>842
ストップウォッチ、とかどう?1/100秒表示なんかすっごくかっこよさそう。
844774ワット発電中さん:2009/03/09(月) 22:58:31 ID:lXSyviC3
>>843
1/100秒の表示は確かに格好良さそうですね。

PICで作ってみたいけどプログラミング出来ない…(泣)
845774ワット発電中さん:2009/03/09(月) 23:46:19 ID:kEeeBQto
>>844
時代をあわせてTTLなんかはどう?
基板も赤茶色のベーク、パターン面は銅のままで。
846774ワット発電中さん:2009/03/20(金) 10:20:42 ID:yR5505ib
1/10秒表示だけでも実装できれば、食傷気味のニキシー管時計の中でも
かなり大きな差別化になるんじゃないかな。

管一本で通電時のみ1/10秒表示するようなものがあったら、
俺は6桁表示の時計より購入を優先するよ。
847774ワット発電中さん:2009/03/20(金) 19:17:24 ID:Nt8dm724
>管一本で通電時のみ1/10秒表示するようなもの

余計な機能を廃して純粋にニキシを楽しむインテリアとして使用するってこと?
そうゆう考え方は無かった…

知識の無い自分でもTTLで簡単に作れそう。今度挑戦してみよ。
848774ワット発電中さん:2009/03/23(月) 13:14:42 ID:EGJSEfw7
ロシア製のニキシー管の多くが「5」が残念な形なのを隠して販売してる業者が多いけど、
トラブルになったりしないのかなぁ。人事ながら心配だわ。
849774ワット発電中さん:2009/03/23(月) 18:37:03 ID:qeCVNNAp
昔録画しといた刑事コジャックのビデオ見てたら、電話の逆探知の機械がニキシー管表示だった。
850774ワット発電中さん:2009/04/02(木) 23:24:32 ID:gkO4mzyI
えらい古い記憶だが、NHK特集で科学捜査を扱ってた。逆探知してる様子が
映像ででた。虫眼鏡でクロスバー交換機の接点状態を解読してた。古い刑事
ドラマで誘拐犯の電話の逆探知で話を引き伸ばさせるのはこれが原因だそうだ。
科学捜査、プッてな思いだった。新しい刑事ドラマでもそういう演出がなされ
ているのがありそうだが誤り。電子交換機の接続ログは一瞬でもしっかり
残るはず。犯罪シーン演出と言えば時限爆弾のタイマーに7セグLED表示
つける犯人がいるわけねーだろ。ニキシー管表示はもっとありえないけど。
表示しっぱなしだとカウントゼロの時に信管に点火する電力が枯れてそうだ。
851774ワット発電中さん:2009/04/03(金) 00:18:39 ID:okYJAnNT
>>850
タイマーの表示は犯人から処理班に向けたささやかな演出だよ。きっとw
852774ワット発電中さん:2009/04/03(金) 00:26:07 ID:uXqsO7Ld
ほとんどスレ違いだけどおもしろい
映画やTVドラマでありがちな事スレ立ててw
853774ワット発電中さん:2009/04/03(金) 01:09:55 ID:a6SL02r6
>>850
いや、もし時限爆弾を作るとしたら、時間が出ないとデバッグできんだろ?
で、液晶だったら省エネで良いと言いたいかもしれんが、7セグの方が
簡単と思うオッサンもいる。
854774ワット発電中さん:2009/04/03(金) 01:35:49 ID:OTSn9tHp
>>853
まあ、表示回路は7セグLEDの方がはるかに簡単だわな
855774ワット発電中さん:2009/04/03(金) 05:28:25 ID:OdWvrICW
俺が作るんだったら百円ショップのタイマー使うから時間表示されるだろうな
856774ワット発電中さん:2009/04/03(金) 07:58:20 ID:uuse4Oc0
最近は時限爆弾もはやらんよな。携帯で爆破を遠隔操作してるみたいだし。それか自爆しちゃう品。
70年代の日本の過激派は技術レベルが低くて、アナログ時計の針を使う原始的なのを使ってたそうな。
857774ワット発電中さん:2009/04/03(金) 12:34:58 ID:uXqsO7Ld
ダーティハリーに出てくる時限爆弾は懐中時計…じゃないなアナログの
ストップウォッチがついてて頭をカチっとやって解除してた
858774ワット発電中さん:2009/04/04(土) 01:50:14 ID:q3fZVYzc
>>856
そんなんで技術使っても・・・漏れがその立場ならデバッグしたくないぜ?
859774ワット発電中さん:2009/04/11(土) 18:25:50 ID:zXu8KjFr
http://www.miyaginodenshi.co.jp/top/cat/
1本9000円だって。最大のCD47でも定価1本5000円だぞ…
860774ワット発電中さん:2009/04/11(土) 21:42:23 ID:8oHfgZ1Z
高杉
861774ワット発電中さん:2009/04/12(日) 06:23:02 ID:mwHm/jRT
不動品の周波数カウンターをオークションで落とした。
8桁+特殊文字管1本で3000円。

管は使い込んであったが、回路ゲルマニウムTrの塊で
非常に興味深いものがあった。。。
せめて管だけでも何かにいい仕事させてあげたい。
862774ワット発電中さん:2009/04/14(火) 14:36:32 ID:aiozEQsA
>最近ヨーロッパやイギリスで再製造されていますが、
こんな記述を載せてるサイトがあった。ニキシー管が再製造されてるなんて話、
聞いたことある?
863774ワット発電中さん:2009/04/14(火) 21:01:01 ID:f8u1l+rb
真空管とゴッチャにしてんじゃない?
その記述を書いた人がニキシー管についてどの程度知識があるか知らんが。
864774ワット発電中さん:2009/04/14(火) 21:35:07 ID:v7QizAPk
まぁ、ニキシー管が高く売れるなら作るところも出てくるだろうな。
865774ワット発電中さん:2009/04/14(火) 22:41:22 ID:f8u1l+rb
どうせ作るなら景気良く大型管にして欲しいな。
866774ワット発電中さん:2009/04/15(水) 05:48:52 ID:KqZyNjy3
>>862
今該当サイトを見てみたら、消えてるっぽい?
ぐぐるキャッシュには残ってるけど。
ここ見てるのかな。
気にせず頑張ってほしいな。
それでなくても面白いもの売ってる部品屋が次々と無くなっていってるんだから。
867774ワット発電中さん:2009/04/15(水) 11:37:29 ID:dV+GNAiJ
>>866
ニキシーで検索すれば出てくるよ。すでに売り切れだが。
昔の部品=面白いものというなら、ほとんど市場に残ってないんだから、そういう部品屋がないのは当たり前。
868774ワット発電中さん:2009/04/19(日) 14:11:10 ID:oc+Kpv2o
ニキシー管か
小学生のころ親父がもらってきたデカい計算機に付いてたんだよな
でも当時の俺はモーターが宝物でコード取りにコネクタとって捨てちまったよな
今手元にあるのはそのコネクタ。もったいないことをしたもんだよ
869774ワット発電中さん:2009/04/19(日) 18:34:09 ID:hOBM2hju
そんなものですよ。ほんの10年前までだーれも見向きもしなかった。
1本数十円でしたからね。いつの間にかほんの少しだけ盛り上がってすぐ沈静化。
でも市場在庫はなくなり、価格は高騰したままと。
870774ワット発電中さん:2009/04/29(水) 08:41:50 ID:rYa4VJqC
さっき蛍光表示管で遊んでたらフィラメントに一瞬18Vかけちゃって
便所の電球みたいに光っちゃったよwこわ〜
それでもまだ動いてるから結構丈夫なんだな
でも寿命は縮んだかもな…1個しかないから大事に遊ばないと…
871熱暴走 ◆2SA784NN.A :2009/05/04(月) 22:27:31 ID:Xeb+std2
秋葉原某店で中古J4851, CD71を@\100-で手に入れたんですが、
どこかにデータに無いですかね…

無ければ無いで自分であたりをつけるんだけど、定格は判って
いた方がいいので、誰か教えてくれると助かりますです…
872774ワット発電中さん:2009/05/04(月) 22:45:04 ID:PfMp+l7x
"nixie cd7"でググったらいろいろ出てくるけどなー
873熱暴走 ◆2SA784NN.A :2009/05/04(月) 23:18:29 ID:Xeb+std2
>>872
ありがとう。
CD71のアノード電圧とかは判りましたです。
4851は不明だけど、なんとかあたってみますです…
874774ワット発電中さん:2009/05/06(水) 07:23:30 ID:lpddYhbz
今は「型番+nixie」で検索すれば、ほとんどのニキシー管のデータが手に入るのね。
875774ワット発電中さん:2009/05/06(水) 09:10:49 ID:5FnyBmMD
とりあえず国産のは>>64に載ってる
876774ワット発電中さん:2009/05/06(水) 17:56:18 ID:lpddYhbz
J4850つうのが乗ってるね。4851とは違うんかな
昔NECに蛍光表示管のデータくれって言ったらもう無いって断られたな。
だったらニキシー管のなんて絶対残ってないよな。

それとも一個人は相手にもされないのか、、、
877熱暴走 ◆2SA784NN.A :2009/05/06(水) 21:01:33 ID:h7eL1jRM
>>875
どうも。

ピン配置とか無いみたいなんで調べた。
ピン番号は適当。

CD71
      ↑
       (1)      1: 6       7: 0
    (12)  (2)    2: 8       8: 2
  (11)     (3)   3: DP     9: 3
 (10)      (4)  4: Anode  . 10: 4
  (9)     (5)   5: 9       11: 5
    (8)  (6)     6: 1     12: 7
       (7)
  Bottom View

J4851
         ↑
        _,,,,..,,_
     ,. -''"´    `゙''-、
    ,."(1)      (2)`ヽ. .  1: Anode  7: DP
  /              `、  2: Anode  8: LH DP
  ,'                   i   3: e     9: f
  !   (3) (4) (5) (6) (7)   l   4: g      10: a
  ',               ,'  5: d      11: b
  丶 (8) (9) (10) (11)   /   6: c
  ヽ            ,.'
    `'-、_      _,.-'´
      `゙''ー-‐'''"´
    Bottom View
878774ワット発電中さん:2009/05/06(水) 21:12:54 ID:lpddYhbz
つか>>859って>>64のデータ朴ってね?
879774ワット発電中さん:2009/05/07(木) 22:46:34 ID:kCzf6Lek
>>876
岡谷は言ったらくれたよ。15年ぐらい前かな。
ELFINのデータも載ってる奴だった。
880774ワット発電中さん:2009/05/08(金) 21:35:42 ID:5uAVFK0w
>>879
15年ぐらい前だと、下手するとまだ岡谷で在庫を販売してた頃じゃない?
90年代初頭までは売ってたそうだし。
6年ぐらい前に資料請求したときは断られた。
ちょっとしたブームになりかけてた頃で問い合わせが多かったんだろうか、うんざりした様子だった。
881774ワット発電中さん:2009/05/13(水) 17:08:39 ID:0wayI4Zx
落ちた?
882774ワット発電中さん:2009/06/04(木) 14:48:01 ID:+HaULCLj
これ概出?
携帯用ニキシー管時計待ち受け
http://qwe.jp/wqvga/krf_nixie_240.swf-NixieClock
883774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 05:16:54 ID:iZAGqnAC
age
884774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 21:16:08 ID:DN4cjlnq
以前エジソンプラザに蛍光表示管があったから今日買おうと思って行ったら売り切れてた
この減りかたは誰かが買い占めたに違いない
くっそ〜orz
885774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 21:39:28 ID:rPkNvOHC
>>884

ヒント:モルフ(ry
886774ワット発電中さん:2009/06/21(日) 17:57:14 ID:NQxXzSZq
モルスァ?
887774ワット発電中さん:2009/06/21(日) 21:00:06 ID:hFyHKKC5
>>885
どういうことですか?(><)
888774ワット発電中さん:2009/06/21(日) 22:27:26 ID:Tiqz+pdD
蛍光表示管ならヤフオクあたりで安く買えるんじゃね?
人気ないし。今のところは。
889774ワット発電中さん:2009/06/22(月) 07:56:30 ID:WcwCD+LK
買い占めた人が高値でヤフオクに出すんですね、わかります。
890774ワット発電中さん:2009/06/22(月) 09:35:11 ID:OMZhLkH/
>>884
こんなのあるぜ?
http://eleshop.jp/shop/g/g96I412/
891774ワット発電中さん:2009/06/23(火) 05:14:03 ID:HUETErA6
今安価で6桁表示のニキシー管時計キット買うとしたら
http://tubehobby.comが一番安いんでしょうか
892774ワット発電中さん:2009/06/26(金) 19:39:44 ID:wcB85PUJ
>>891
一番安いというか、国内じゃそこしか扱ってないんじゃないかな?
海外から買う勇気があるなら「http://tubehobby.com/store.php?cat=1」ってのもある。

後は…、ヤフオクにたまーに出品されてるUSB駆動可能なニキシー管時計の作者に基板だけ売ってもらうとか。
いくらになるかは知らないよ。
893774ワット発電中さん:2009/06/26(金) 21:15:23 ID:Jtm7z/DP
同じurlって。
何が言いたいのか分からん。。
894774ワット発電中さん:2009/06/29(月) 12:14:25 ID:bFRq5ldS
895774ワット発電中さん:2009/08/01(土) 21:43:44 ID:XAg6ABRQ
tubehobby.com のキット NCV2.1-14 用にステンレス製ケースを作ってみたので
よかったら見てみてください。
http://tram.blog48.fc2.com/blog-entry-448.html

ニキシーの存在をつい最近になって知った文系素人です。
電子工作は未経験なもんで基板自作はハードルが高すぎで、せめてもケースだけはと作ってみました。
作ったと言っても自分でケースをデザインした後は業者さんに製造をお願いしただけですが…。
896774ワット発電中さん:2009/08/02(日) 03:56:52 ID:IegMkAhn
>>895
削り出しとは豪勢すぐる。表面処理込み@4〜5万ぐらい?
自分なら板金TIG溶接しちゃいます。業者さんもその手は得意そうですが。
(仕上げれば街中のオブジェ程度に繋ぎ目は判らなくなる)
エッジの出とかは無垢に比べちゃうと見劣りはしますけどね。
897895:2009/08/02(日) 12:44:48 ID:Z1BUPXWq
>>896
ステンレス削り出しパーツ単体だともっと安かったです。
鉄製パーツとセットでそれより多少安いくらいな感じですね。
板金にしてはどうかと業者さんからも勧められたんですけど、
どうせ作るなら削り出しをやってみたかったので(最初で最後かもしれないし)。
ただ、素人で相場を知らなかったんで見積金額見たときは驚きました…。
898774ワット発電中さん:2009/08/02(日) 17:05:28 ID:jXANRJ2g
良いですねぇ。きれいに仕上げることが出来る人はホント尊敬しちゃいます。
俺たち電気オタはケースがなおざりになる事が多いもんで。
仕上がりがきれいだと愛着もわきますよね。
899774ワット発電中さん:2009/08/03(月) 22:12:39 ID:VjdOEzsb
なんで旧ソ連製ニキシー管はIN-14ばかり人気があるんだろ?
「5」の文字が変なのがものすごい違和感なんだけど。
5がまともなIN-16とかIN-8もあるのに。同じような値段で。
900774ワット発電中さん:2009/08/03(月) 23:30:49 ID:poBrLvBn
>>899
>同じような値段で。

本当ですか?宜しかったら売ってるサイト教えてもらえないでしょうか?
901774ワット発電中さん:2009/08/03(月) 23:35:56 ID:VjdOEzsb
>>900
ebay
クレカ持っててちょっと英語が出来れば簡単に買えるよ
902774ワット発電中さん:2009/08/06(木) 14:24:50 ID:22V268hC
露球は結構出品されてるけど、網の目が粗く5の文字に違和感があるからどうも気に入らない。
国内メーカー(岡谷、NEC、日立、ナショナル等)の球は表示を見る度惚れ惚れする。
特にCD11やCD66が好き。ただ中古ですら、滅多に出てこなくなったな。
時々見るのはGR-111a位か。
903774ワット発電中さん:2009/08/07(金) 19:39:33 ID:rYvCqrwC
買っておいたMM5311が、とりあえず仮組みでスキャンは動いているようだから、
CD81で時計を作ってみます。
904774ワット発電中さん:2009/08/13(木) 10:38:36 ID:bfKFBSj2
初めてニキシー管を入手して、久しぶりに工作してみました。
自分の車にニキシー管でスピードメータを付けました。
ダッシュにおいてるので炎天下での熱が心配だけど・・・

http://www.k2.dion.ne.jp/~vegeta/
の工作の所に画像有ります。
905774ワット発電中さん:2009/08/13(木) 11:40:12 ID:A1C+4hBy
すごいね、アンチエコカーだw
906903:2009/08/14(金) 07:24:59 ID:uCL/K0eS
作りました。
他の製作例を見ると高耐圧フォトカプラを使用しているものばかりだったので、
50V耐圧を目標に作りました。(実機は秋月の80V耐圧のを使用)
アノードOFF時に50Vのバイアスを与えてる。
てこずるかと思ったら一発で動いた。

ただ、高圧を180Vとして設計したんだけど、ツェナーの手持ちの関係で190Vになってる。
そのせいで別の桁の数字がうっすらと点いてしまってる。
お盆が明けたらツェナー買ってきてちゃんとする。

あと、MM5311に入れる基準用の50/60Hzなんだけど、何もしないとすぐ進むって
当時の評判なんだけど、あれ、ブリッジと同じ巻き線からダイオードで取って来てるからだと判明。
オシロで見たら丁度半値ぐらいのところにすごいスイッチングノイズが乗ってた。
フォトカプラにしてRCフィルタを入れたら全然正確に動いているよ。
(ブリッジをやめて半波整流にしても同じだった)

そのうち画像か動画をどこかに上げます。
907903:2009/08/14(金) 13:03:01 ID:uCL/K0eS
>>904
見ました。ゼロサプレスは消灯時各セグメントに50V位かかる様にしておけばOK。
但し、その場合にアノード-カソード間の電圧が放電維持電圧を下回らないといけないから、
190V以上かけてあるとついてしまう。

見たところスタティック駆動らしいから、74141の0の出力を利用してアノードへの
高圧供給をカットすればいい。(カットは難しいので実際には短絡で)

0出力を直接制限抵抗につなげて短絡しようとすると、74141の出力にはツェナーが入っているので、
0じゃなくても消灯してしまうのと、上位桁が0じゃないのにゼロサプレスしてしまうから
桁当たりTR 1〜2個の回路が必要かと。
908904:2009/08/14(金) 15:07:05 ID:K3W6W6pE
>>907
ありがとうございます。
駆動はダイナミックでして、4553から74141とつないでます。
で、一桁目と二桁目は当然カソード側は全て並列に繋いで、3桁目は200キロ以上
出ることはありませんので、1と0の代わりのドットしか繋いでいません。
アノード側は4553からG3VM-401Bと言うフォトMOSでオンオフさせてます。
フォトMOSの上流側に10kの抵抗。ドットだけは指定の電流値が少ないのと、
明るく光っても目立つかなと思って、100kの抵抗を追加しました。
フォトMOSのオフになるのが遅いのか、1の位が1の時だけ100の位の1が暗いところで見ると
わずがに光ってるようですが・・・、まぁ初めてにしては良くできたなぁとw
909903:2009/08/14(金) 19:53:32 ID:uCL/K0eS
全て把握済みなんですね、失礼しました。
私の時計も1秒の位の数字が10時間の位にやや反映されます。
これは、高圧が190V近くと高すぎて50Vのバイアスでは放電維持電圧を下回っていない
ためで、上でも書きましたがお盆が明けたらツェナーを買いに行く予定です。

あと、これが本当の理由なのですが、スキャンの桁の切り替わり時に
デッドタイムが必要なようです。MM5311のdesableを制御して切り替わり時に
ブランクを挿入しようと思っています。
PICだとこの辺はプログラムで対応できるのですぐなんですが。
まあ、ハードでもTR,CR 1個ずつなんですぐですが(^^;)
910774ワット発電中さん:2009/08/14(金) 21:18:58 ID:R5E7dTKJ
74141使ってるなら50Vのバイアスなどかける必要なし。
内蔵ツェナで自動的に60Vになってるんだから。
供給電圧が60+140(ニキシー管の放電維持電圧)=200V以上にならなきゃ
ゼロサプレスしても点灯する事はない。
200V以上かけてもぶっ壊れる事はまずないんだが、
安全と確実な消灯のためにelmさんとこのやり方でゼロサプレスすればいい。
http://elm-chan.org/works/nix/report_j.html
てか、スタティックならゼロサプレスしたい桁のアノード回路をオンしなきゃいいだけでは?

ブランキングは当然必要だが、ゴーストが出るの原因はこれだろ。
http://www.momose.com/hirofumi/elec/nixieclock/

911903:2009/08/14(金) 21:59:34 ID:uCL/K0eS
>>910
違う。
大体俺も>>908さんもダイナミック点灯だと言っているだろう。
スタティックならそれで良いが。ゼロサプレスやブランクも考えると、
ダイナミックではニキシー管への電圧の掛かり方は4通りあり
そんなに簡単ではない。

>安全と確実な消灯のためにelmさんとこのやり方でゼロサプレスすればいい。
>>907でそう書いているが、ダイナミックではそれもできない。

>ブランキングは当然必要だが、ゴーストが出るの原因はこれだろ。
違う。俺のは蓄積電荷はバイアス回路に流れるし、もともとダーリントンじゃない。
>>904さんのはフォトMOSだから蓄積電荷は関係ない。
912774ワット発電中さん:2009/08/14(金) 22:39:40 ID:R5E7dTKJ
寝ぼけけててダイナミックとスタティックを取り違えた。。
恥かしい。。。マジごめん。
むしろelmさんとこのゼロサプレスの方法でダイナミック駆動することも出来るよ。
多少電力は無駄になるが。
ダイナミックでもそんなに難しく考えるこたぁないと思うんだけどね。
ゼロサプレスしたきゃそもそもその桁の時間帯にアノード回路をオンしなきゃいいだけだし。

眠いんでまた明日。
913774ワット発電中さん:2009/08/14(金) 22:43:10 ID:R5E7dTKJ
あ。出来たら回路図アップしてちょ。
言葉だけだと誤解がしょうじるっぽいかも
914903:2009/08/15(土) 00:56:11 ID:gK5r2/H/
elmさんとこのやり方でダイナミック点灯する方法は、
全くその通りで確実で賢い方法だね。電力も無駄はどうせ100Vラインから
取って来るのであまり問題にならないだろう。
抵抗で消費する電力をちょっと計算してみるぐらいかな。
ただ、完全に0Vに落としてとまうとアノードが異常放電してしまうかも。
OFFになってるカソードの電圧を管理していれば(141のツェナーで60V以上にならないから管理されていると言える)
異常放電は起きないはずだけど。

そろそろ誤解が出そうだから言っておくけど、俺の場合は
・MM5311を使う
・アノードのスイッチングに高耐圧のデバイスを使わない
って方針で作った。だから、それに拘らなきゃ耐圧高いフォトカプラ使えばいいし
(今は安く手に入るから)、ロジックもPIC等を使えばブランクも簡単にできるし
フォトカプラのドライブも余裕が出てくるからその方が確実だろう。

回路図は、ツェナーを手に入れてからと、ブランキングの回路を入れてからになるから
遅くなるよ、すまん。
915903:2009/08/16(日) 14:32:52 ID:q+SUOv6w
写真をあげます。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0006777-1250400683.jpg
びんはハメコミ合成ですw

でも、本当にガラスびんに入れたくなった…
916774ワット発電中さん:2009/08/16(日) 19:38:28 ID:1cguau7o
>>915
かわええ
100均に行けばそれっぽい瓶は売ってるし
ガラス加工するリューターも売ってたりする、、、100円じゃないけどw
もう少し口幅の大きいガラス瓶買って見えない後ろに穴開ければ作れそう
917774ワット発電中さん:2009/08/16(日) 22:13:03 ID:X9W8+gqL
ボトルシップみたいに瓶の中でハンダ付け
918774ワット発電中さん:2009/08/17(月) 21:31:13 ID:7LbUakUt
画像乙。回路図もあとでよろしく。
919774ワット発電中さん:2009/08/22(土) 14:32:41 ID:muoXDAM9
ラジデバ3Fでニキシ扱ってた店が消えてしまった。残念だ。
売れのこり廃棄なのかな? だとしたらもったいない。
オヤジと仲良くなっておくべきだった。
他にもお宝デバイスあっただろうに。
ああいう閉店在庫ってちゃんと整理人通して別ジャンク屋に流れて欲しい。
920774ワット発電中さん:2009/08/22(土) 14:35:14 ID:muoXDAM9
何これw
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>>【婚活】潟uライダル23【コーディネート】 [冠婚葬祭]
冠婚葬祭でも葬の方が縁が近いだろうなここの住人
921903:2009/08/22(土) 15:28:02 ID:2WIOXZtB
回路を完成・確定させました。桁間ブランキングは苦労したわ。
MM5311のデータシートに載ってたブランキング回路ではスキャンが異常にちらついて実用にならない。

データシートの回路だと、スキャンタイミング用のCRの端子から発振波形を取り出して使うんだが、
波形が暴れる。データシートの回路は5311の電源電圧が15Vで俺のは12Vぐらいしか差はないんだが。
オシロで見ると、ブランキングのTRのベースが導通する箇所で波形が暴れる。
これが丁度スキャン回路のスレッショルドなんだろう。15Vだとスレッショルドからずれて上手くいくのかも。

仕方が無いのでFETで取り出した。で、波形を観測するとスキャン波形(デューティ比が1:1でない三角波)の
立ち上がりでブランクするとタイミングが良さそうなので微分回路とした。

これでOKかと思ったらゴーストが消えない。フォトカプラの2次(アノード)側の波形はきれいなんだけど。
次に74141の出力を観測すると暴れている。OFF時にプリバイアスを超えるスパイクが出てる。
これが原因なんだろうけど、プリバイアスの抵抗を1/10(=100K)にしてもゴーストは変わらない。
仕方が無いのでアノード側でブランキングすることにした。
(なんで141の出力波形が暴れるのかは追求しなかった)

しかしここのTRの出力ではフォトカプラの入力を完全に落とし切れなかったので
もう一段ドライバを設けた。合計でTRを3つも追加した。

ブランクするのはフォトカプラの入力側を制御した。これでゴーストは消えた。
だからelmさんとこの現象とは違うのだろう。

回路図は今清書してます。(手書きの汚いのしかないので)
もちょっと待って。
922774ワット発電中さん:2009/08/23(日) 22:43:57 ID:nO0zf05o
>919
店主が亡くなったので、閉店なのです。
在庫はすべて処分したらしいよ。
923774ワット発電中さん:2009/08/23(日) 23:14:34 ID:yZXd3wkc
>>922
ここのところ行ってないが、まさかサンエイじゃなかろうな。。。。
924774ワット発電中さん:2009/08/23(日) 23:56:02 ID:GEu6+T1c
不良在庫として捨てられたニキシー管って相当な数あるんだろうなぁ。
10年前までほとんど値がつかなかったし。
今考えると勿体無いが。
925774ワット発電中さん:2009/08/24(月) 00:41:34 ID:Uq+BBERn
もったいないっつっても趣味でちょっと使うだけだから、
大量の不良在庫は全くさばき切れないだろうね、実際のところ。

逆に市場にあふれていたら大して興味湧かないかもしれんし。

電球やネオン管なんかも今はありふれているけど、そのうち、ね。
926774ワット発電中さん:2009/08/24(月) 10:07:20 ID:M5Z3ZEbn
サンエイとは逆側の店じゃないかな。
上りエスカレーター降りてすぐ右のところ。
先々週に行ったらそこが閉まっててサンエイはやってた。
927774ワット発電中さん:2009/08/24(月) 10:42:02 ID:nWZ7q8Q6
3階で閉まっちゃったのはリバーランド電子ですね。
928774ワット発電中さん:2009/08/24(月) 13:03:33 ID:wIUJbQGA
>>925
市場にあふれてた昔もほとんど消えた今も興味を持つ人間はほんの少しだしな…
1本100円以下の時代にもっと買っておけばよかったわ。
その時代に少しでも買えたのは幸せだったが。今は糞品質のロシア製ばっかりだもんな。
929774ワット発電中さん:2009/08/24(月) 19:56:56 ID:M5Z3ZEbn
でもロシア製を寿命を気にせずばんばん使うのもいいかも。
といっても、気をつけて使えば20年とか持つんだよねぇ<日本製、米製
930774ワット発電中さん:2009/08/24(月) 22:10:13 ID:TAZfQB0m
サンエイは無事か。
リバーランドは水晶と半導体買った事あるな。
ラジデパは太平洋も鈴蘭堂も閉まったし、パーツ屋は跡継ぎいないのかな。
弟子でも募集したらオレが応募するのに。。
931774ワット発電中さん:2009/08/25(火) 00:19:51 ID:iw1/8jxB
俺愛想ないけど接客やってるから部品屋いいかもw
932774ワット発電中さん:2009/08/25(火) 00:22:26 ID:dIURiEwF
数字じゃなくて、円周上を光点がぐるぐる回る計数管はまだあるのかな。
作ってる人いるのだろうか?
933774ワット発電中さん:2009/08/25(火) 00:32:22 ID:/ar5fm3/
さすがにいないだろ。
934774ワット発電中さん:2009/08/25(火) 01:19:32 ID:LXknaUIq
>>932
デカトロンね。ただぐるぐる回るだけならネオン管並べてコンデンサでつなげばできるんだけど、
パルスで回すのは難しそうだ。

ちなみにE1Tなら持ってる。
935774ワット発電中さん:2009/08/25(火) 08:51:02 ID:RV/1Uqgw
>932
デカトロンなら、ここにあるよ。
ttp://nixie-tube.com/shop/1.html
936774ワット発電中さん:2009/08/25(火) 20:11:30 ID:dIURiEwF
良く知らないが、確かこれは単なる表示管じゃなくて計数機能も持ってるんだよね。
937774ワット発電中さん:2009/08/25(火) 21:34:45 ID:NMSmgcMc
>>935
ありゃ。そこのマジックアイの画像って、
スウェーデンの真空管マニアのサイトの画像朴ってるな。
nixie-tube.comの主人、このスレ見てるんだろう。
そう言うことやめなよ。許可取ってるなら良いが。
938774ワット発電中さん:2009/08/28(金) 20:32:33 ID:tbhRV/Jr
>937
据膳のマニアのサイトkwsk
939903:2009/08/28(金) 20:59:08 ID:1bGMgcOX
ニキシー時計の回路図をあげます
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0008716-1251460690.jpg
940774ワット発電中さん:2009/08/28(金) 21:20:38 ID:JZ1Zo4r8
>>938
ほい。
http://www.akh.se/tubes/htm/em80.htm
ちょっといじってごまかしてるが、アウトだわな。
941774ワット発電中さん:2009/08/28(金) 22:05:47 ID:5MiWcxXc
これわ。。。
実物持ってるんだから、ちゃんと写真とればいいのにね
942坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2009/08/29(土) 15:14:33 ID:YWawGNMz
>>941
gifアニメ作るの面倒なのか?加工してるんだから自分で作れば、とおも

しかし中国のマジックは工作ヘタ過ぎる。EM80相当らしい球買ってき
たけど、選んだ現物が酷すぎた。(カスを見たのかもしれないが)
スタンプからすると、製造年は1950後半から1960年はじめだったが、
船底型のターゲットが変形してるは、ヒーターや電極を遮蔽してる
キャップのない球もあるし、蛍光被膜も材質的に未熟なのか塗厚も
薄く、暗い。
943774ワット発電中さん:2009/08/29(土) 16:42:18 ID:3sI89OCp
>>942
大躍進の頃ですね。。。
944774ワット発電中さん:2009/08/29(土) 19:36:38 ID:jgVekbfp
大躍進の頃は面白いことがいっぱい起きてたみたいだな。
トラクター工場がノルマ達成するためにミニチュアのトラクターを作ってとかw
945774ワット発電中さん:2009/08/29(土) 19:46:36 ID:x5ajYILZ
未使用品が中古になるのを嫌ってるのかな?
動作確認を兼ねて撮影すればいいのにね
946774ワット発電中さん:2009/08/29(土) 20:06:03 ID:gpcjscPy
>>942
中国製のニキシー管をebayで見たことあるな。。。
「5」がまともなようなのでロシア製より良いかも。


>>939
カソード側のバイアス回路いらなくね?
74141は内蔵ツェナで60Vになるよ。
発光してなくても微弱な電流が流れてツェナがブレークダウンしてバイアスが掛かる。
1Mで外部からバイアス掛けても、多分ほとんど意味がないぽ。
内蔵ツェナの電圧60Vぐらいのスパイクはでるっしょ。
ゴーストが出るのは、前にも出た
http://www.momose.com/hirofumi/elec/nixieclock/
これでしょ。ここでも解決策としてアノード側でブランキングしてる。
947903:2009/08/29(土) 21:58:59 ID:HdXMnyY0
>>946
うん、カソードのプリバイアスはいらない気がしてきた、というか、多分いらない。
スパイクは不思議なことに80V位出てる。もうどうなってんだか。
(俺のオシロが壊れているという説もある)

ゴーストの原因は前にも言ったがそのサイトのではない。
アノードの波形を見るとうちのはものすごく綺麗だ。
ニキシーがOFFになるまでは急峻に立ち下がって、そのあと1Mの抵抗でややだら下がりとなる。
対処方法は同じになったが、現象は違う。
948903:2009/08/29(土) 22:00:19 ID:HdXMnyY0
現象じゃないや、原因だな。
現象は同じ。
949774ワット発電中さん:2009/08/29(土) 22:49:52 ID:gpcjscPy
ロシア製74141だとばらつきがあったりするのかもね
TIや日本メーカ製でも製造から30年以上たつものばっかりだしね。
怪しい半導体より、製造中のトランジスタアレイを使ったほうが良いように思う。
耐圧50Vしかないけど大丈夫。心配なら100V耐圧のもあるし。

昔は74141を血眼になって探したけど、今は箱の肥やし棚…
TI製だが高く売れたりするかのかな。30個近くあるわ。
74142っていうカウンタ+ニキシドライバって変なのも。
950903:2009/08/29(土) 23:59:21 ID:HdXMnyY0
うちのははフェアチャイルド製だわ。
トランジスタアレイは、逆起電力用のダイオードがついてる奴があるけど、あれが使えるね、
ツェナー1本で141と同じになる。

141のデータシートにある等価回路見ると、ツェナーのアノードはGNDに繋がってる。
F社セカンドソース品がもしVccに繋がっているとすれば、5Vが振られている可能性もある。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:50 ID:GlTQe4si
>925
今、ありふれているネオン管はじかに半田付けする麦球タイプのやつだな。
全盛期には、パイロットランプなどとして使うには使いづらく(デザイン的に難しい)敬遠されていた。
当時一般的だったガラス管ヒューズ型や電球とおなじ口金のついたネオン管は、あまり見なくなった。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:31:31 ID:J+eX5CxC
>>951
ヒューズや電球ソケットに挿してしまう人がいるからだろう。
抵抗入りならそれでもいいんだけど
953774ワット発電中さん:2009/09/01(火) 20:10:52 ID:XrxgexJi
ネオン管は定電圧放電管としても使えるらしいが、正規の定電圧放電管が
安いので使った事ないな。
954774ワット発電中さん:2009/09/06(日) 00:55:56 ID:s8PIUbOx
小型化できるよ、実際使ってる。
955774ワット発電中さん:2009/09/06(日) 08:37:03 ID:kOSJrloh
オレンジの光が

 電極の一部にともる〜電極の全てを覆う

までが一番いい定電圧特性なので、結構少ない電流領域なんじゃないか。
956774ワット発電中さん:2009/09/06(日) 10:02:42 ID:s8PIUbOx
結構鋭敏に反応するのでおもしろいよ。
掃除機使ったときの電圧降下でろうそくみたいにゆらめいたりとか。
957774ワット発電中さん:2009/09/06(日) 11:31:37 ID:U8u1rTt5
あのチロチロ状態を積極的に使ってる、ろうそく炎風のネオン電球は定電圧領域が広いという事なのかな?
958774ワット発電中さん:2009/09/08(火) 00:30:33 ID:aHIx/CTd
>>957
そうなんじゃない?
電圧上げていくと(抵抗が入ってるから電圧)、チロチロしなくなるらしいよ?
959774ワット発電中さん:2009/09/08(火) 21:17:54 ID:IN7a1KGN
「現存最古の電子計算機」が復活へ、画像で紹介(WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090908/1018430/
960774ワット発電中さん:2009/09/08(火) 21:48:07 ID:ronQP533
安く買えるマジックアイの6AL7-GTを使っているが、やっぱし
寿命は同じだね。構造が違うので持つかなあと思ったが。
予備にもう一本買っておいたが、ラジケータをつけて済ませた。
ビンボくさいけど、マジックアイにスイッチをつけるのがいいかね。
961774ワット発電中さん:2009/09/19(土) 17:55:40 ID:Ys9RslHF
さて、今度はELFINで時計作ろうかな。
962774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 11:46:10 ID:xQlfrbEI
ギズモードジャパンにニキシー管使った時計の記事が出てたよ。
ttp://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6170.html

コンクリの質感とニキシー管の組み合わせは格好いいけど、重そう…。
963774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 14:16:54 ID:7yfLaqjI
ギズモードの中の人ってニキシー管の存在すら知らんのか。
前も頓珍漢なニキシー管の記事書いてたよな。
964774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 15:05:00 ID:vur0tcMs
>ギズモードの中の人ってニキシー管の存在すら知らんのか。

どのあたりでそういう判断を??
965774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 15:25:45 ID:7yfLaqjI
>>964
>「Nixie clocks」はコンクリートでできた時計。
この記述で十分分かると思うけど
966774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 15:52:45 ID:SG1S/79U
はぁ…?
967774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 16:54:47 ID:orkxaRPb
gigazine,gizmodo,technobahn
最後は閉めちゃったけどね
968961:2009/09/27(日) 16:59:36 ID:GsCTMLbd
コンクリートじゃないが、作りました。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0015752-1254037660.jpg

で今回はELMさんとこの現象が如実に現れた。(桁間ブランクしてもゴーストが出る件)
前回のニキシー管の時と違うのはセグメント側に電流制限抵抗を入れたこと。
前回は全桁共通で1本だった。
だから非点灯桁でもフォトカプラには放電維持電圧までしかからない。
なので前回はELMさんとこのような現象は出なかったようだ。(プリバイアスとの差は約10V)
今回は50V位かかってる。(絶対最大定格にぎりぎり)

結局プリバイアス抵抗を小さくしてだらだらカットオフするのを防いだ。
桁ドライブにTRのフォトカプラを使うのは結構難しいようだ。
969774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 17:35:04 ID:fFKYtTfQ
うしろのVUメータとか、懐かしい。
AMP?、テープデッキ?
970774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 17:49:41 ID:Eb7ZxhWo
あと、MM5311 とは懐かしい石を…。
971961:2009/09/27(日) 17:57:46 ID:GsCTMLbd
>>969
UVメータはそれだけ独立したのを作った。
入力はRCAでパソコンにつなげてる。
972774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 19:10:27 ID:V5hZ0Sue
部品のチョイスとか作り方のふいんきとか全体に懐かしい感じで
工作も美しいです。グッドですね。
973961:2009/09/27(日) 20:10:55 ID:GsCTMLbd
>>972
うおおっ、ありがとう!
裏側はひどいんですよ(笑)
974774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 20:41:06 ID:TJ5L1m4+
律儀に7こ並んでるフォトカプラがかわいい。w
975961:2009/09/27(日) 22:02:54 ID:GsCTMLbd
自己レス。
× UVメータはそれだけ独立したのを作った。
○ VUメータはそれだけ独立したのを作った。

>>974
そのカプラは特に耐圧の高くないもの(TLP621)で、これが使えれば大抵のフォトカプラが
使用できるはずで、今回は試験的な意味で使用した。

あと、時計のソケットに刺さってる白い集合抵抗は、輝度調節をしたいためわざわざソケットを使用。
976774ワット発電中さん:2009/09/27(日) 22:42:12 ID:vur0tcMs
>>964
すげーな、そこまで断言できるとは。

「Nixie clocks」という名前の当作品は、コンクリートでできた時計だよと。
素直に読めば何も問題は無い。
977971:2009/09/27(日) 22:43:25 ID:fFKYtTfQ
>>969
集合抵抗とか、高くても良いもの使ってるなあ。
俺なら、100本袋入り抵抗を8本並べる。(8円)

年代は(俺と)同じくらいの道楽オヤジか?
978961:2009/09/28(月) 03:59:18 ID:117WcmSz
>>977
集合抵抗は鈴商辺りで100円ぐらいだったかな? もっと安かったかも。8円には負けるけど。
実はプリバイアスにもシングルインラインのモールド集合抵抗を買っていたんだけど、
店頭で現物見て8ピンなので7素子+コモンだと思ってたら4素子独立だった罠w
コモン端子見つけようとしてテスターで当たってびっくり(笑)

TLP671は日米で106本入り×2レール買ってあった。(1レール735円。@7円)
もう一生分だわwww
979774ワット発電中さん:2009/09/28(月) 07:12:17 ID:qmHZqnFq
>>978

>店頭で現物見て8ピンなので7素子+コモンだと思ってたら4素子独立だった罠w
あるあるw
980774ワット発電中さん:2009/09/28(月) 07:44:42 ID:uVJwPY+t
そろそろ次スレよろ
981774ワット発電中さん:2009/09/28(月) 20:20:33 ID:JpXfHWfo
980いったからレスしとかないと落ちる…
982774ワット発電中さん:2009/09/28(月) 22:36:45 ID:6sTo/xFp
んじゃレス。おいらはフォトカプラじゃなくて2SC2551と2SA1091
で桁制御した。
もう5年くらい時計として動かしっぱなしだけど、ニキシー管て
寿命どれくらいなんだろうか。CD70(日立)だけど。
983982:2009/09/28(月) 22:39:54 ID:6sTo/xFp
間違いた。CD79だった。
984774ワット発電中さん:2009/09/29(火) 01:07:30 ID:bunXyrU2
写真がみれなくなってる。
時間の流れが遅いニキシースレには保存期間の長いうpろだを
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~hatena/up/upload.php?page=all
985774ワット発電中さん:2009/09/29(火) 05:48:51 ID:Lvhq6auN
次スレ立てた。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1254170623/l50


>>982
それは高圧-論理回路間の高電圧は2SC2551に食わせてる感じなの?
俺はコンデンサで高圧カットするの考えてたんだけど、耐圧高いコンデンサって
でかくなるから、結局フォトカプラを使ってしまう。

>>984
次スレの>>1に書いときました。
986774ワット発電中さん:2009/09/29(火) 10:03:27 ID:4pRIoM/p
>>982
点灯がスタティックかダイナミックか、それと点灯時電流に依存するかな。
日本製は長寿命らしいから無理させなきゃ10年くらいは大丈夫じゃね?
ダイナミック点灯なら一生モノとかw
987982:2009/09/29(火) 10:45:03 ID:O1rW3TIz
>>985
アノード側は2SA1091、カソード側は2SC2551でスイッチです。
高圧と論理回路とが絶縁されていないのが不安。

>>986
ダイナミックです。まあタマ切れてもまだ15本くらいストック
あるから良いんだけどw
988774ワット発電中さん:2009/09/29(火) 21:43:13 ID:JdtKpofk
このスレもそろそろ終わりか…
74141の代用に、フラットの74HC42と2SA1721あたり組み合わせたハイブリットIC作れないか妄想中。
PCBEが使いこなせたら基板発注して頒布したいけど、誰か代わりに作ってくれないかな?w
989774ワット発電中さん:2009/09/29(火) 21:46:03 ID:aeEvPJ2Y
>>988
トランジスタアレイで十分。BCD入力にこだわるならそれもありかも知れんけど。
990968:2009/09/30(水) 06:13:09 ID:LNJE7h9r
>>968のファイルが消えているので推奨のupローダの試用も兼ねて再up。
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~hatena/up/img/1223.jpg
(もう新スレに貼る鮮度じゃないのでこっちに)

>>987
アノード側がコレクタフォロワだったらベースの電位がほぼ
高圧+じゃないですか。ロジックとの共通グランドを-側とするとして、
その辺どうやっているのかな、と。
991982:2009/09/30(水) 08:49:36 ID:qLUKxVs3
>>987
> その辺どうやっているのかな、と。

1091のベースを2551で受けてます。
992774ワット発電中さん:2009/09/30(水) 22:30:45 ID:LNJE7h9r
なるほどー。アノード側にも2SC2551使ってるのね。納得。
993774ワット発電中さん:2009/10/01(木) 20:59:30 ID:1GahQffO
おつ
994774ワット発電中さん:2009/10/02(金) 23:00:37 ID:vfze4TXC
ほす
995774ワット発電中さん:2009/10/03(土) 03:22:25 ID:0Nk5DfA0
そろそろ埋め?
996774ワット発電中さん:2009/10/03(土) 08:11:01 ID:0vC3shnY
ウメウメ
997774ワット発電中さん:2009/10/03(土) 08:18:12 ID:NwTvC9pA
998774ワット発電中さん:2009/10/03(土) 14:36:38 ID:RyA+IGUE
うめ
999774ワット発電中さん:2009/10/03(土) 14:56:27 ID:Rlcolwfv
うめ〜
1000774ワット発電中さん:2009/10/03(土) 16:44:12 ID:Rlcolwfv
次スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。