半田吸い取り器でスルーホール壊した人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
なんですぐに詰まる!
2774ワット発電中さん:2005/09/25(日) 18:56:10 ID:9Dcp1ZvM
2げと!?
3<a href="to:sage ">:2005/09/25(日) 19:06:38 ID:lkz9HuK6
tes
4774ワット発電中さん:2005/09/25(日) 19:14:17 ID:jCc+P19K
4様
5774ワット発電中さん:2005/09/25(日) 19:26:34 ID:7XlDl3GA
>>1
壊れるのはランドじやないか
6774ワット発電中さん:2005/09/25(日) 20:48:43 ID:OdqTzju+
QFPのランドは壊したことがある。
というか、うまく外せたことがない。
7お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/09/25(日) 21:29:45 ID:bx8ioW8i
りさいくるらんどのエアコンなら壊したことある。

http://www.recycle-land.co.jp/
8774ワット発電中さん:2005/09/27(火) 21:25:40 ID:o5sb1fvk0
スルーホールの基板から部品外したいときはどうすればいいの?
9774ワット発電中さん:2005/09/27(火) 22:50:24 ID:5t4tZd9o
つ 半田槽
10774ワット発電中さん:2005/09/28(水) 19:58:16 ID:SCJ+3Z+b
半田ごてと吸い取り器しか持ってない漏れにはスルーホールに取り付けられた部品をはずすのは不可能なのか…
11お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/09/30(金) 13:10:45 ID:1g1loGVG
>>10 部品交換ということで外すICは殺してもいいけど基盤が大事と言う
場合はこうする。 

 まずICのピン(足)を精密ニッパーで切ってしまう。 こうすると1本
ずつできるから精密ラジオペンチを使ってこてを当てながら丁寧に抜く。
最後に吸い取り線を使ってきれいに仕上げてOK。
 物によってはピストン式吸い取り器はNGのようだ。急冷却による熱ストレス
でパターン剥離が起きることがあるとされている。
12774ワット発電中さん:2005/09/30(金) 14:12:57 ID:DkaokrqF
素直に電動の吸い取り器を買ひたまへ
素敵に便利だyo
13774ワット発電中さん:2005/09/30(金) 21:39:43 ID:PNGdPVjC
音叉型の金具をコテの先に取り付けて全部の足を同時加熱
14774ワット発電中さん:2005/10/01(土) 01:49:46 ID:DSpUFGhC
つ ヒートガン
15Aさん ◆DOD3/eopFI :2005/10/01(土) 06:25:00 ID:EcOH6SiB
基板の質によるかもしれないが、
小さめのICなら、はがしたい部品の足に半田をテンコ盛。
足を半田ブリッジさせてしまって加熱し、動きそうになったらとる。
って感じです。。。
(こては1箇所にあてず、行ったりきたり…)
16774ワット発電中さん:2005/10/06(木) 22:41:51 ID:tz2oU7CM
>>11
切るときも半田溶かしとかないと
基板をいためる場合がある

>>15
抵抗の足のかすを使うと
半田が偏りにくくなる
17774ワット発電中さん:2005/10/24(月) 17:23:08 ID:MdOp3f9N
自転車の空気入れの先端で吸取り器作れないか?
18774ワット発電中さん:2005/10/24(月) 19:14:52 ID:TmQlMPBl
似てるな
19774ワット発電中さん:2005/10/24(月) 21:45:03 ID:A9HNKJfT
普通に裁縫用の針とかで穴を押さえながらハンダ鏝で基盤を暖めると結構きれいに貫通しまつ
部品のリード線の切れ端やすずメッキ線とかだとハンダがくっついてしまってだめでつ
20774ワット発電中さん:2005/10/25(火) 01:04:16 ID:zOMYzIN+

21774ワット発電中さん:2005/10/25(火) 09:07:24 ID:rQQoDMiJ
半田の鰻はうまい。
22774ワット発電中さん:2005/10/26(水) 11:39:42 ID:k3EtdERn

23774ワット発電中さん:2005/12/11(日) 21:15:57 ID:Lhd0S7xe
ニッパでICの足を切ったら
ランドごと足がどこかに飛んでいった…。
24774ワット発電中さん:2006/01/17(火) 02:13:03 ID:Bt/whOoI
  ( ゚∀゚)
_(_つア|亜(!__


  ( ゚Д゚)   _パキン_  
_(_つア|亜(!´__  `ヽ
               °

  ( ゚д゚)
_(_つア|亜(!__


  ( ゚д゚ )
_(_つア|亜(!__
25774ワット発電中さん:2006/01/17(火) 11:49:25 ID:srQlJXTM
どうなっても知らんどw
26774ワット発電中さん:2006/01/21(土) 23:16:00 ID:VH+AFdhK
コテじゃなくて、半田吸い取り器でスルーホール壊すのは難しいぞ。
ダイソーの200円でも壊れないからな。
壊した奴は説明してくれ。
27774ワット発電中さん:2006/01/21(土) 23:28:05 ID:FOGvjEpc
吸引力強すぎるのか?
28774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 00:31:49 ID:9vvR6wKY
>26 電動の半田吸い取り器の話だろ
29774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 01:13:36 ID:06U6hh/O
プロでもその失敗はたまにやるよ。
ジャンパー線巻き付けて半田テンコモリにして誤魔化すけどな。
スルーホールにパターンがくっついてる場合はパターンを追ってジャンパーで結線しちまうがな。
ノイズ対策とか高周波だと設計に確認取ってあれこれやるな。
30年前の基板とかで部品の発熱で基板が炭状態になっててさ、スルーホールに乗ってる半田が
スルーホールと分離してる状態。こりゃ絶対潰すな・・・と思ってたら案の定潰しましたとさ。
ハトメ撃ち込んで事なきを得たが。
30774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 09:15:40 ID:7bPB37zE
テレビチューナーを基板から取るときにスルーホールがごっそりとれますた
31774ワット発電中さん:2006/03/04(土) 02:22:11 ID:Z70VZgyj
半田の吸いすぎで頭が痛いです。
皆さんは換気をどのようにされていますか?
32774ワット発電中さん:2006/06/25(日) 11:37:12 ID:qRs1aR5k
>>29
てか、昔の基板って色が気持ち悪いよw
最初っからあんな色だったんだろうか。
33774ワット発電中さん:2006/07/09(日) 23:38:33 ID:yhRdn2JZ
>>31
マムコの吸われすぎで頭が痛いです。
34マイクロソルダリング技術インストラクタ:2006/07/29(土) 13:48:16 ID:VDZqppcx
基板の色ってレジストの色でしょ。
年々変ってるね。経年変化もあるし、
無洗浄フラックスも汚くなるね。。
ポリイミドなんかのフィルム基板も増えたし。。
35774ワット発電中さん:2006/08/31(木) 14:45:04 ID:7fDXFhv5
永久緑色
36774ワット発電中さん:2006/08/31(木) 15:29:02 ID:KlOXNLpg
>>31 半田を吸うなよ
37774ワット発電中さん:2006/08/31(木) 16:16:27 ID:iAKi5UYM
マリファナ入り半田なんか出たら売れるだろうな・・・w
38774ワット発電中さん:2006/09/02(土) 12:39:23 ID:J4G8n8Pw
そういえば半田付けすると頭が痛くなることがあるんだが、
やっぱりそうなるひと多い?
39774ワット発電中さん :2006/09/04(月) 12:36:55 ID:eJ13R++X
tp://www.hakko.com/japan/products/hakko_wick.html
この方が半田吸い取り強力というのだが?
40774ワット発電中さん:2006/11/24(金) 21:47:55 ID:aLUgjK9h
用途が違うじゃん
ディスクリート部品を抜くのに半田吸い取り線は使わないだろ
ウチの会社じゃSMT、QFP除去した後のランド掃除くらいしか吸い取り線は使ってない

ついでにあげとく
41774ワット発電中さん:2006/11/25(土) 23:46:16 ID:IoV/NUrL
半田が熔けたら基盤の隅を机に打ち付ける。
衝撃で半田が飛ぶ
十年前これで基盤からパーツ取りした事有るが
スルーホールだったかはワスレタ
42774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 21:15:37 ID:0ziy2mUk
何も考えずにシュッ太郎を購入しましたがなにか?
43774ワット発電中さん:2006/11/28(火) 15:41:39 ID:vHMkr45O
あれは噴出しは力加減ができるが吸出しはゴム頼りだろ?
44774ワット発電中さん:2006/12/09(土) 20:12:35 ID:zOm0J3za
アレはゴムでなくてバネですがなにか?
45774ワット発電中さん:2006/12/25(月) 06:04:06 ID:qclZvSgT
クリスマスなのに一晩中半田吸い取ってた奴あつまれー
4634:2006/12/26(火) 11:18:52 ID:ySqSbhaZ
スルーホール部品でも、PCIのコネクタぐらいまでなら、何とか抜けるよ。

1.半田面の全ピンに鉛入り半田(昔の融点が低いやつ)を盛ってる
(熱伝導をよくする)

2.電動の吸い取り器を当てて、熱が回るまで30秒ぐらい待ってから
吸い取る。(基板が壊れそうで怖いが、ぐっと我慢)

3.ちゃんと熱がまわっていれば、すっぽり半田が抜けるので、あと
はこてをで熱を加えて、リードを完全にスルーホールから離す

これを全品一本ずつやっていけば、PCIコネクタを抜くこともそん
なに困難じゃない。

ただ、GNDとかVCCの穴は熱が散って抜きにくいので、長めに加熱汁
47774ワット発電中さん:2007/01/20(土) 14:25:27 ID:QRPaCgpK
取りたいところにコテを当てて、あったまったら 基盤ごと机でトンってすると
その部分のハンダが床に落下する・・・そしてきれいにホールが残る

失敗したら、ハンダを足してもう一度汁

あー、コテを穴につっこんでやると飛ばないのでランドのところね暖めるのは
48774ワット発電中さん:2007/01/20(土) 14:33:45 ID:AU8NuDMf
49774ワット発電中さん:2007/03/15(木) 15:12:14 ID:8BVJ58he
吸い取り器壊れたらもうこれは熱しかないね。
コテ2本で前と後から責める。
あとコテ先を加工してスルーホールに突っ込めるようにする。
これでなんとか凌いだよ。ていうか吸い取り器よりずっとうまく行った。
ただ鏡を使って裏を暖めるのは結構面倒。
そんでハサミみたいに裏表からぴったり同じ場所にコテ先当てられる奴を開発中。
でも面倒くさいから途中で放ってある。
50774ワット発電中さん:2007/03/19(月) 21:21:44 ID:YPMOKeW2
このスレを見てあれがスルーホールだと分かった。
51774ワット発電中さん:2007/03/20(火) 13:12:50 ID:HVBvbk/w
華麗にスルーホール
52774ワット発電中さん:2007/03/20(火) 15:05:24 ID:gTd4s+GW
今までサンハヤトのはんだシュッ太郎で頑張ってましたが、
gootのTP-100を買ってみました。便利だわ
53774ワット発電中さん:2007/03/29(木) 20:12:40 ID:i8NFOK3o
ホットガンの集中攻撃に勝るものなし
54774ワット発電中さん:2007/11/17(土) 00:11:18 ID:Bm+74AcN
シュッ太郎には感動したなぁ。電動ポンプ式はまた別格だけど。
普通のハンダ吸い機は全く機能的ではない。
ハンダ吸い機なのに先端が熱で溶けるって何よ?
55774ワット発電中さん:2008/05/18(日) 23:04:37 ID:kAtVPill
ちょっと大きめのこてで部品の足と穴を表側から暖める。
裏側の足先が出ている部分のはんだが融けた頃を見計らって
裏側に掃除機を当ててはんだを吸い取る。

電動吸い取り機の先でランドを痛めるようなことも無い。
掃除機の口は大きいので適当に当てても外れることが無い。
ちなみに掃除機を裏から当てながらやると吸い込む空気流で基板全体が冷えて
はんだがうまく融けないので掃除機は融けてから当てること。
56774ワット発電中さん:2008/05/19(月) 01:08:47 ID:SGAGAfhr
で、そのゴミを一般ゴミとして捨てる気じゃねぇだろうな?

ちゃんと分別しろよ。
57吸取り器で魂吸取られた人:2008/05/20(火) 20:28:13 ID:bHr1+pHM
掃除機なんかあてたら一気に冷めるだろ。
そんなインチキ役に立たん。
58774ワット発電中さん:2008/05/20(火) 21:11:03 ID:Mk7xR72m
まず、掃除機の口を上向きに構えておく。
その上空でハンダを溶かしておいてから、基板を掃除機の口にポンと叩きつけるんだよ。
そうすると衝撃と吸い込みで一気に抜ける。
59774ワット発電中さん:2008/05/23(金) 00:05:02 ID:EDPCFexL
なるほど。半田ごてをかつかつするような感じか。
まぁ試してみる。
60774ワット発電中さん:2008/09/18(木) 22:58:59 ID:lTK/CAws
スルーホールって取っちゃったらそこで終了?
復活は無理?
61774ワット発電中さん:2008/09/19(金) 02:03:44 ID:tHerbU/M
>>60
内層のある物(4層以上の基板)だと高周波的に良好な状態での復活は難しい。
インダクタンスが増えても良いのであれば、周辺のスルーホールへジャンパを飛ばす。
内層が無いのであれば、サンハヤトのスルピンでOK。
6260:2008/09/19(金) 08:08:23 ID:u5vCwfX1
>>61
ありがとうございます。

階層はおそらく無いように思える基盤なんですが(かなり簡素な基盤でオペアンプが刺さってました)
スルーピンなるものがあるんですね。調べてみます!
63774ワット発電中さん:2008/11/05(水) 22:38:27 ID:ieFDpxeZ
ここは半田付け下手な香具師ばかりだなぁwwwww
64774ワット発電中さん:2008/12/05(金) 23:01:26 ID:Df4S5iG7
スルホ怖いよー(((((゜д ゜))))))
65774ワット発電中さん:2009/01/06(火) 17:14:23 ID:xigYZcmg
>>64 カッ!!
66sage:2009/01/12(月) 00:55:42 ID:R/ufGwMR
検索で来たので、過去ログか何かと思ってたら
現在進行形なのですね
67774ワット発電中さん:2009/01/12(月) 01:23:01 ID:MvAJVR3y
 基板を基盤と書く素人は壊して当然。
勉強してでなおせ!
68774ワット発電中さん:2009/01/14(水) 15:36:14 ID:RmnniGvx
さっき「接点回復材」って打った自分よりマシ
69774ワット発電中さん:2009/05/10(日) 09:16:55 ID:vgiKwiHQ
AV アンプとかテレビによくあるピンジャックがいっぱい並んで
一体化している部品は外すのが一苦労
(再使用は不可能なので自前で修理しようと思う人はそのつもりで)。

脚がいっぱい生えていて、グランドピンもいっぱいあって、スルーホール。
製造するときはプラスチックのボスと基板の孔を合わせて挿入して
はんだ付けするんだが、熱でボスがボコボコに膨れるので、
たとえはんだを外してももうそのままでは外れない。

まずニッパーでボスを切り飛ばすわけだが、当然基板裏面から出ている分
しか切れない(表側で切るのは、密着しているうえに周りに部品があって
無理)。
膨張したボスが基板の孔に詰まっているので、後で相当強い力で
引っ張らないと抜けない。

次にはんだを吸い取りにかかるが、グランド以外のピンは比較的簡単に
吸い取れる(もちろん電動の吸取り機を使っての話)。
しかしピン数が多いので、はんだを完全に取っておかないと、
あとあと厄介の元になる。

次にグランドピンのはんだを吸い取りにかかるが、これが溶けない。
信号のピンより太くてスルーホールにきちきちな上に、何本もあり、
例の膨張ボスもあって全く動かせないから、かなり大変な作業である。

何とか吸い取れたと思ったら、力技でジャックを引っぺがすと、
運が良ければボコッと抜けるが、
運が悪いとスルーホールごとボコッと抜けるwww

グランドは綺麗に外れたのに、なめていた信号ピンにスルーホールが付いて
取れたときの悲しさはひとしおw
さらにジャックは綺麗に外れたのに、手が滑って周りの部品を
なぎ倒したときの悲しさは異常www
70774ワット発電中さん:2009/05/10(日) 09:19:12 ID:vgiKwiHQ
さっき見てきたら、サンハヤトって真空管アンプまで売ってるんだなw
それも何十万とかする奴。
今の今まで知らなかったよ。
71774ワット発電中さん:2009/07/17(金) 00:36:44 ID:EITClCLX
IC用のスルーホール、半田吸い取り線で壊したー。

IC以外全部面実装だからICの足から直で周辺部品へ
ジャンパー線接続しなきゃならなくなって面倒になって帰ってきてしまった。
72774ワット発電中さん:2009/09/16(水) 03:28:26 ID:QVVTYiEs
電話機のコンデンサ取換えでやっちまった
むかついたのでコテ思い切りぶっさしたら偶然にも穴の中かどっかで
少し固定されたみたいでかろうじて通電はしているらしく一応直った形になったが…
目で見た感じでは明らかにくっついているようには見えない
73774ワット発電中さん
まさか吸い取り器の先でパターン切るとは思わなかった