【緑】ソルダーレジストの色【プリント基板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もじら
はじめまして
プリント基板初心者ですが、この前やっと1枚製作できました。
その後、グリーンレジストとやらで絶縁&ハンダがつかないように処理しました。
基板っぽくなって結構かっこいいなぁ〜とか思いつつ、グラボみたいに色とりどりの基板が作りたくなってきました。
で、いろいろググってみましたがソルダーレジストは緑以外は見つけられませんでした
赤い基板を個人で作る方法は無いのでしょうか?
情報よろしくお願いしますm(_)m
2774ワット発電中さん:2005/08/30(火) 10:19:31 ID:QGzOwDyz
2ゲト
3774ワット発電中さん:2005/08/30(火) 12:41:01 ID:DAN37kBS
単発質問スレ立てちゃいけないって小学校で習わなかったのか? >>1
4774ワット発電中さん:2005/09/01(木) 14:55:42 ID:NSUcL0Bw
最近の小学校は進んでるなあ、おいw
5774ワット発電中さん:2005/09/03(土) 02:48:36 ID:fJ36ytA9
>>1
基板の製作をP板どっと込むとかにたのみな。
6774ワット発電中さん:2005/09/03(土) 02:57:40 ID:l6B2/0f3
ブルーハワイシロップをグリーンレジスト液に混ぜると・・・
7774ワット発電中さん:2005/09/03(土) 07:31:31 ID:exT5Cy89
環境対策品は青いという話を聞いたことがあるような。
緑の香具師は塩素が入ってるんだか何だかで青いのになりつつあるとか。
8電脳師:2005/09/05(月) 14:07:16 ID:hiyMrb3R
あの緑を簡単に落とす溶剤って何かな?
よく基板のバスをゴーインにフラット線で取り出して解析や拡張したりするけど剥がすのけっこうメンドーだし覚悟いる。
他にもっと楽に基板とLCDを接続する導電ゴムとかが市販されてりゃ
もっといろんな機器を改造できるのに‥

あとICのチップにもそれやってみたくて。
たしか顕微鏡で見たけど表面が妙な屈折していて手強い保護膜ありそう、
それ除いてコンフィグのプロテクトを解除して遊んだりしようとしてる、
○月のキットのPIC内容をリバースして程度を晒すとか。
9774ワット発電中さん:2005/09/05(月) 16:29:48 ID:IoTratp7
>>8
レジスト除去剤が市販されてる。

んでも、部分的に剥がすなら、マイナスドライバーの先とか、紙やすりでガリガリ削ればいいじゃん。
10>8:2005/09/07(水) 09:52:49 ID:AKLrEh4S
おぉ、そりゃいい。
あともう一つのICのモールドを溶かすだかやるのってあるかな?
たしかどっかに硝酸でやるってやつあったけどそんな野蛮じゃ
破壊されちまってハッキングできないから上品なやつとか
11774ワット発電中さん:2005/09/07(水) 12:06:56 ID:Pxu4qSGQ
他所様のICを解析する仕事は、主にICを作っている会社がやってます。
他社が自社の特許を勝手に使っていないか調査するということで。
それには、ICを作る工程で使っている、ダイのまま動作テストするための試験装置を流用してます。
ダイを取り出すだけなら、精密に削る装置で削った後に薬品処理で被膜を剥がします。
12>10:2005/09/08(木) 15:07:43 ID:ZUUPs+ES
たしかそれやっぱ特許ので見た覚えがある。
その時思ったけど本当にICの中を見てやるのかな。と

でもCPUやロジックとかの中を見るのって面白い。
13774ワット発電中さん
誘導

プリント基板に関する質問はここだ! 4層目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1109992089/