● ディーゼル、ガスタービン発電の疑問 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
253774ワット発電中さん:2006/12/15(金) 23:35:59 ID:8+Dn9NwV
エマルジョン燃料流行ってるのか?
254774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 00:03:17 ID:YDx1hQTq
うちのも水をぶち込む。
ただし、ただの水ではない。ボイラー用の純水をさらに膜処理した超純水
これを、NOx低減用と称して燃焼ユニットへぶち込む
255774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 00:04:36 ID:YDx1hQTq
↑失礼書き忘れた
常用3000KWガスタービンねっ
256774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 00:20:05 ID:0LEoAN3c
そんなの戦時中から戦闘機のエンジンに水メタノール噴射であるだろ?
水メタノールでぐぐってみな
257774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 08:42:27 ID:N+/4AqI1
そうそう昔、若い頃に自家用車のエンジンに水噴霧するという、マルチ商品に引っかかったのを思い出した

258774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 12:44:39 ID:2R3q04jF
今でも、ガソリン車に水を食わせている人は居るんでないの?
259774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 12:57:49 ID:Kzb9wOwL
ガソリン車に水抜き剤と水を入れると
エマルジョンフューエルになるかな
260774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 15:46:49 ID:f5hROSjJ
水メタノールは今の過給器だな
GTの場合は吐出ガス量を増やしている。
261774ワット発電中さん:2006/12/28(木) 14:43:19 ID:XcK7+Tz1
離島の電力はディーゼル発電が主なんだろうけど1機当たりの発電規模はどのくらいなんでしょう?
それと周波数の安定度は周波カウント式時計に使っても支障ないぐらい?
262お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/29(金) 00:17:28 ID:QtapGVNm
263261:2007/01/09(火) 11:36:28 ID:i0M/SsmU
1台あたり2000Kw〜4000Kwというところみたいですね。
ググッたけど周波数の安定度のことは書いてなかった。
264774ワット発電中さん:2007/01/10(水) 22:22:57 ID:IVCYZGJR
非常用の発電機などの燃料って、入れっぱなしですよね?
定期的に入れ替えたりしてるんですか?あと、廃油の処理は?
265774ワット発電中さん:2007/01/23(火) 08:52:59 ID:rUN9QF44
キ〜ン 20,000rpm 中
266774ワット発電中さん:2007/01/24(水) 11:49:59 ID:yFA53zq5
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

600rpm 中  @関西
267774ワット発電中さん:2007/01/24(水) 12:31:29 ID:7kzpoNAP
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴグゴ ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
268774ワット発電中さん:2007/01/31(水) 16:35:40 ID:dTIXEYC9
>>266
12極の発電機ですか。
269774ワット発電中さん:2007/01/31(水) 18:34:26 ID:3RF6oM3O
水力あたりでしょうな・・・・・・・
270774ワット発電中さん:2007/02/17(土) 11:06:59 ID:/NrVTfZB
タービン回転 age 〜
271774ワット発電中さん:2007/03/15(木) 08:22:43 ID:YjOyzdXU
タービン回転 もっと上がれ〜
272774ワット発電中さん:2007/07/27(金) 13:30:06 ID:qfakqmZJ
暑くて電力消費がageじゃ
273機械・工学@2ch掲示板:2007/12/22(土) 19:05:40 ID:V23nF06x

≡≡ 面白いエンジンの話−2 ≡≡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1177320230/l50
274774ワット発電中さん:2007/12/25(火) 09:47:04 ID:Ja98wgpj
スレ違いだけど
飛行機の上から沢山の風力発電機が見えるけど、まじめに廻っているのは数少ない様に
見えるけど本当にCO2削減に寄与してるんだろうか?林道工事とタワー敷地を切り開いた
ダメージの方が大きいような。
元々、採算ベースは無視みたいだから良いとして。
275774ワット発電中さん:2007/12/25(火) 13:42:31 ID:XdfrXeGS
>>274
あれは飾りですw
・・・・・と思っていたが、どこかの村だったか町だったか、電力自給率100%
を超える地域があってな、そこでは風力が断トツで、他(バイオやゴミ火力)は
微々たる割合だった。
ホントカナ?
276774ワット発電中さん:2007/12/25(火) 17:10:12 ID:Ja98wgpj
へぇ本当かなぁ、まさかテレビ使用不可、電灯1個の耐乏生活とかじゃないだろね。
277774ワット発電中さん:2007/12/26(水) 02:26:50 ID:FOY2xsrW
風車の半分以上はダミーで実はモーター。
これが風を起こして他の発電風車を回している。
休んでいる風車は実はモータ側。風が吹いているから無駄に回さない。

自給率100パーセントの村は、この送風側の消費電力を裏で直引きしているので
見せかけのデータ。風車が少しでも発電すれば100パーセントを超える。

と忘年会帰りの良くマワる頭で妄想中。
278774ワット発電中さん:2007/12/26(水) 08:05:31 ID:niXsIfaZ
おぅそれは良いアイデア!ほんまかいな。確かに頭はよく廻っている。
全国には200〜300機ぐらいあるんじゃろか?日本海側の稚内近くには100機近く
立っていたような。
279お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/26(水) 12:25:25 ID:4hM6rB47
>>277-288 原子力発電建設の口実を作るために揚水発電所で電気を浪費
(つまり汲み上げるだけで発電はせずにスルー放水)という
陰謀策略が行われていたとかいないとか・・・。
280774ワット発電中さん:2007/12/26(水) 15:46:31 ID:vn7bSFef
>>250-251
脱法、不正軽油使用者発見。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%BD%E6%B2%B9

通報しますた。
281774ワット発電中さん:2007/12/27(木) 08:31:07 ID:t5Omt/lZ
>>279
原発と揚水発電は離れた場所にあるけど
これ、近所でセットで作れば揚水のための送電ロスも減ってよろしいんじゃない?

しかしあれだけの水を水車回さずスルーで放水すると、そのエネルギーはどこで消費されるの?
振動?

小さい頃の夏。揚水発電所の下流の河川敷(そこもダム湖)で遊んでいたら
午後、にわかに水面が上がってきたのだけど、これって揚水発電の放水?
282お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/27(木) 12:51:42 ID:0eF3RX74
>>281 昔読んだドキュメンタリー文庫「東京に原発を」に載っていた話なのだが、
揚水した後山向こうの河川に放流するという方法だったらしい。
要するに庭園鯉池ポンプの巨大板と言うわけだ。
283774ワット発電中さん:2007/12/27(木) 17:53:36 ID:BQAlGGqQ
それなら鯉を養殖すれば有意義ではないか。
284774ワット発電中さん:2007/12/30(日) 12:39:32 ID:qGNCaNM2
>>281 そのエネルギーはどこで消費されるの?振動?

下池の攪拌熱となる
285774ワット発電中さん:2008/01/21(月) 11:07:07 ID:Fv9q4hSF
あげ
286774ワット発電中さん:2008/01/21(月) 12:49:19 ID:59oLr/4g
>>281
原発は海辺、揚水発電は山奥。なかなか近くに建設するのは難しい
原発と需要都市の中間に揚水発電所を作れば送電ロスはほぼ同じ
287774ワット発電中さん:2008/01/22(火) 11:29:48 ID:5zjYcF9p
送電網は文字通り「網」になっているから、そう簡単には割り切れないだろう。
288774ワット発電中さん:2008/04/22(火) 13:45:05 ID:Zg0iv8di
沖縄の揚水発電は海水を揚げるので海辺にある。
289774ワット発電中さん:2008/04/22(火) 16:09:26 ID:jA3d1s5v
日本海側なら海岸からいきなり高い山がそそり立つ地形だから心配無用だ。
290774ワット発電中さん:2008/04/23(水) 10:28:09 ID:+gkkHWa6
エンジンの軸を水車やモータで回せば、回生制動のように
大気中の二酸化炭素や窒素酸化物を吸収しながら
燃料と空気を生産できればいいのにな。

と、車で長い下りを走ってるときいつも思う。

”日本はCO2削減-150%達成!”とか。

あ、その燃料また燃やせば差し引き0か。
291774ワット発電中さん:2008/04/23(水) 11:03:56 ID:eO5g6Tdq
>>281

東京電力の超高圧送電網は、首都圏を囲むようにしながら、各原発を結んでいる。
その経路上に揚水発電ダムが設置されている。調整するための馬鹿でかい変電所もある。
292774ワット発電中さん:2008/04/23(水) 11:38:20 ID:NLF4Kowj
>>290
エンジンブレーキ時にオルタネータの発電量を増して回生もどきを
やっている車種もあるね。バッテリが腹一杯だったら貯めようがないが。
293774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 14:53:50 ID:tTp9z+xJ
離島に住んでいる人から聞いたんだけど、島で一斉に電気負荷が下がったら(過負荷ではない)
島全体が停電したっていう事件があったのを聞いたが、何故だか分かる?
この島は1箇所の火力発電所のみで電力供給されてる
294774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 18:45:27 ID:pOsblQQ1
>>293 いきなり負荷が下がったことで発電機が軽くなりすぎ、回転(周波数)や
電圧が異常上昇して保護装置が働いたか、いきなり軽くなったことよって脱調をおこして
同じく保護が働いたかとかじゃないかと。

 発電所は一カ所でも所内に複数台発電機があり、これらの同期連携をミスって
停電させてしまったという事故例もある。
離島と言うことはおなじ「火力」であってもいわゆる「汽力」(スチームタービン)
ではなく「内燃力」(ディーゼル)だと思われるが。


 なお、SFチックな話だが、上記の事故を悪用してD−Dosみたいに申し合わせて
一気に電気使用を止めることで首都大停電を起させるというテロルの話を
小説だったかで読んだような記憶が・・・・・。
295774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 21:43:45 ID:rpHYq1lL
>>292
プリウスで坂道下るとバッテリーに充電されるのがよく分かる。
296774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 22:27:31 ID:1SHfG46i
そして、後ろに行列を作る・・・・・とwww
297774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 23:57:58 ID:pOsblQQ1
 プリウスでACアダプダーを抜くとバッテリーが減るのがよく分かる。
298774ワット発電中さん:2009/09/09(水) 00:54:57 ID:GCNHtLp4
過疎スレ
299774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 19:48:43 ID:imF6vAbE
だれかいませんか〜 byみゆき
300774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 08:14:31 ID:OJGt+IZg
いますよ〜 byタッチ
301774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 13:19:08 ID:2Dqr8vI/
新ダイワとデンヨーの25KVA or 45KVAディゼル発電機購入したいんだが、オヌヌメ教えてください。
もっとマニアックなメーカーでもOKなんだけど・・・安ければ・・・ヨロ
302774ワット発電中さん
200kw発電機をレンタルして、中を見て納得。
大型トラックのエンジンそのままなのね。
1800rpmにチューニングされているだろうけど。

そして燃料代にも納得orz