十分にパターンを吟味して、銅箔テープとか
使ってグランド等を確保すればそこそこ
いけるかもしれない。電流がどう流れるか
考えるのが手始めでしょう。先ずはやってませう。
最大重量の50000万分の1まで計れるADを設計するとすると
50000分の1は17bit
ADのフルスケール78mVとすると24bitADで1LSB4.65nV
最大出力が10mVとすると
10mVは10m/4.65n = 22bit
22-17 = 5bit
50000万分の1がふらつかないようにするには5ビットまでのふ
らつきが許容できる。
この計算あってますか?
>>317 ビットのふらつよりも電圧のふらつきを抑えよ
電圧とはどこのでしょう?基準電圧のことですか?
320 :
774ワット発電中さん:2008/01/08(火) 12:16:26 ID:2Tod5jzC
ごまんまんぶんのいち
>>313 クロック上げて誤差が増えるなら、デジタルノイズの影響を受けているんじゃね?
電源、デジアナ分けてる? 電源ノイズ対策とかやってる?
>>317 nVオーダーのアナログ信号を扱える技術があるの?
それがあるぐらいならこんなところで質問してないと思うぞ。
トランジスタ技術2006年6月号の16ページに、
ADS1232は、名部アンプのゲインを128倍にしたとき
(フルスケール入力レンジは39.1mV = 5V / 128になる)
入力換算で上位18.4ビットまでがノイズフリーなので
44643カウントまで安定した表示が得られます。
とあるのですが、この44643はどういう計算で導き出されるの
でしょうか?
ttp://www.ti.com/lit/gpn/ads1232
↑
ΔΣは、
>>304 にもあるけど、リミットサイクルを制したものが自由に設計できる
人です。これが分かるまで、非常に長くかかるのよ。
オラの仕事じゃねぇ、あんたの昔の仕事じゃないのか?
自分も説明出来るほど解ってない、な人かも。
334 :
naoji:2008/07/27(日) 10:34:02 ID:qymIlQUN
突然メ−ルを送って申し訳ありません、インタ−ネットでCS5532の使用方法を探していたら、
774ワット発電中さんがCS5532を使用しているのでメ−ルを送りました。
英語が苦手で、デ−タシ−トを見ても解らないので、読み込み方法を教えてもらえないでしょうか、宜しくお願い致します。
335 :
774ワット発電中さん:2008/10/12(日) 13:25:58 ID:sFdbT3hN
NTFの最適化、係数の算出したいのですが、ΔΣツールボックスの使い方が全くわかりません。
ツールをインストールいると、色々なMファイルが入っていたのですが、このMファイルをただ実行するだけでは
ダメなのでしょうか?
336 :
774ワット発電中:2008/10/12(日) 13:45:10 ID:sFdbT3hN
NTFの最適化、係数の算出したいのですが、ΔΣツールボックスの使い方が全くわかりません。
ダウンロードすると、Mファイルが多くあったのですが、Mファイルをただ実行するだけではダメ
なのでしょうか?
338 :
774ワット発電中さん:2008/10/12(日) 21:42:00 ID:sFdbT3hN
>337
ありがとうございます。
その資料も前に見たのですが、Mファイルを実行するとほとんどファイルが、どこかの行で
エラーが発生してしまいます。
?? エラー: File: C:\Documents and Settings\user\デスクトップ\新しいフォルダ\delsig\synthesizeNTF.m Line: 209 Column: 22
"identifier"が見つかりません。"("が見つかりました。
>338
無関係かもしれないけど、スペースの入っているフォルダ名や
2バイト文字のフォルダ名は、避けた方が良いような気がする。
340 :
774ワット発電中さん:2008/10/20(月) 10:17:39 ID:AaenrRft
頭の体操でR−2Rラダーの入力インピーダンスを計算してみた
8ビットで最小値は55H(85)のときで
Zmin=196608/196551*R≒1.000290001*R
で合ってる?
約分できた
Zmin=65517/65536*R≒1.000290001*R
逆だった(汗)
Zmin=65536/65517*R≒1.000290001*R
おつかれw
345 :
林:2008/10/23(木) 14:51:23 ID:Fd40V5y7
346 :
林:2008/10/23(木) 14:52:58 ID:Fd40V5y7
北朝鮮行きですか?ぞぞぞ
348 :
774ワット発電中さん:2008/10/24(金) 10:03:16 ID:6DvOT7gg
350 :
774ワット発電中さん:2008/10/30(木) 11:35:19 ID:Qb5YrZmE
探しているものがあります。
知恵をお貸ください。
D/A
メーカ:問いません
チャンネル:1ch
入力:パラレル 12bit以上
出力:±12Vで振れるもの
電源電圧:問いません
速度:問いません
その他:出力が直線性にすぐれるもの
コントロールロジックがない、もしくは簡単なもので
外部をハードのみで構成できるもの
上記の条件を満たしたものでなるべく速度は速く、安価なものを探しております。
心当たりのあるかた。お願い致します。
>出力:±12Vで振れるもの
そんな条件で探すより、OPアンプで増幅した方が早いぞ
>>352 おっしゃるっとりでございます。
MX7521
MX7531
MX7541
AD767
一応検討中
354 :
774ワット発電中さん:2008/11/21(金) 20:42:52 ID:4mmLZU+3
おまいらA/Dのせいでこの地球もA/D化され続けてんだお。
いったいどこまでA/Dするつもりだ。 やめてくれ・・・・。 俺の彼女まで・・・・・orz
聞いてくれ。気がついたら彼女の
355 :
774ワット発電中さん:2008/11/21(金) 22:01:54 ID:+pdST5P8
Δ狽チて日本人が考えたんだってね
ΣΔは米国だったかな。
360 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 01:20:18 ID:NCyHAvXy
お知恵を拝借させてください。
ADコンバータのSNRを求める場合、FFT対象とするのは出力であるデジタル信号でしょうか。
もしそうなら例えば4bitなら16信号ありますが、どのようにFFTをかけるのでしょうか。
>>360 SNRを求めるのになんでFFTするの?
362 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 08:31:41 ID:NCyHAvXy
>>361 入力信号パワーと帯域内雑音パワーからSNR計算するためです。
364 :
74ワット発電中さん:2010/05/24(月) 11:08:10 ID:cQDXcubR