電気電子プロのエンジニアの皆様、Qの去った今、
仕事で使った数学を今一度紹介し合いましょう。
尚、電電以外の方はご自身の専門スレに帰るか、数学スレにご入室ください。 mOm
学生諸君のレスは質問に限ります。学生の使う数学はかつては学生だった僕を含めてプロのエンジニアはよく知ってます。
情報量はありません。
このスレはあくまでも実務においてお世話になった数学を紹介することに意味があります。
必要だと主張したい数学、理解するのに苦労した数学を紹介してください。
もちろん、大学の先生は大歓迎。
それでは、スタート!!
三相交流の正相、逆相、零相の計算式がなかなか理解できなくて苦労した
数学系のHP見てやっとわかった
こんなので良いのかい?
それは数学は十分わかってるけど、電気回路の考え方(定義)と数式が頭の中で結びつかなかっただけなのでは?
未だにフィルタ理論と複素空間が結びつかない。
忙しくて勉強している暇がないのはいいわけ。
だってつーるでせっけいできちゃうじゃなーい
>>3 u,v,wが3相交流の線間電圧のとき
P=(u^2+v^2+w^2)/6
Q=2*sqrt(s*(s-u)*(s-v)*(s-w)/3)
s = (u+v+w)/2
正相電圧=sqrt(P+Q)
逆相電圧=sqrt(P-Q)
というのが正相と逆相の定義とされている
ここで、Qの式は面積を表しているというのは何と無くわかった
なんとかという三角形の面積を求める公式になっている
Pはやっぱり面積になってるのはわかるけど、PQを足したものと引いたものがいったい何を表しているのかまったくわからなかった
ここまでの段階では電気の知識はあまり関係なさそうだよね
フィルタとか作るときに、位相とかで理論上の発振などを計算するときに
伝達関数をがんばって求めてつかえと言われるんだが、わからん。
のですが、社会に出ると良く使います?
趣味だとシミュレーションで発振しなければまぁいいやで終わらしてしまうんですが。
7 :
774ワット発電中さん:05/02/03 01:03:56 ID:jM0+POpa
今はフィルタはツールを使用してDSPやFPGAで作るから伝達関数はあまり使ってないようだけどな
設計やるときはフィルタ以外にもたくさんやることがあるので、ちんたらやってらんないという事情もある
フィルタの事前検証は今はPCでやればあっという間だしね
8 :
774ワット発電中さん:05/02/11 13:13:03 ID:o0K8NclJ
やっぱりルベーグ積分が一番大事だな。
やっぱオームの法則だよ
−s t
11 :
774ワット発電中さん:05/02/24 17:04:34 ID:EeARAAAO
ID:SbSv0TFC
が来てもあいてにすんなよ。
はい、PC ツールとかに頼る余り、昔の人が苦労して求めた、
その結果の肝心なことを忘れて (知らずに)、バカなことに走ら
ないように気をつけたいと思います。と日記には書いておこう。
13 :
774ワット発電中さん:2005/09/02(金) 10:37:15 ID:lW2yoi7a
KDDIの技術者やっていますが、現場レベルでは、はっきり言って数学なんてほとんど使いません。
デシベル計算が暗算で大雑把に計算できる程度で十分です。
KDDI研究所では勿論学術的にやってますがね。
私の経験した職場は小室受信所、小山国際通信センター、山口衛星通信所、八俣送信所、千倉海底線中継所、国際TV伝送センター、国際伝送網センター(旧称含む)などです。
所有資格は1技・1通・電験2種・電通主技1種・アナデジ1種等ですが、ほんとに実務では全く数学使いませんねえ。
14 :
774ワット発電中さん:2005/09/02(金) 11:03:45 ID:oUsoVYHW
>>12 >と日記には書いておこう。
喪舞、そんな書き方すると年齢バレルぞ。
と思う吉宗であった。
このスレまだあったのか
>>13 大体設備産業の現場に従事しててプリミティブな数学に立ち戻って仕事することなんかあるかよ。
設備運用してて、数式レベルに立ち戻るような仕事の仕方をしてると、間違いが入り込む余地が多くなりすぎるだろうが。
18 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:25 ID:59vHoIJJ
∫ Σ
最近は電力品質の評価とかで高調波関係がうるさいからフーリエ変換・不平衡やらΔV10、その他ディップ・スエルの検出が必要なのですよ
20 :
87:2005/09/14(水) 23:19:35 ID:lQdVzLvj
>>17 だから数学使わないって言ってんだろ。
日本語読めんのか?
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
電気電子プロの使う日本語1
23 :
774ワット発電中さん:2005/09/23(金) 22:54:09 ID:RlL0j8rD
ダイバージェンス
ろーてーちょん
ねぐる
24 :
774ワット発電中さん:2005/10/10(月) 03:34:36 ID:P7ks2WiS
ラプラス変換の定義式とZ変換の定義式が似た通って見えるんですが数学的にどんな違いがあるか教えてください。
Z変換=離散化されたラプラス変換という認識でいいのですね。
ありがとうございました。
ラプラス変換は微分方程式が対象なので、一般解を求めるのにそれなりの数学が必要となるため、その便法として使われることが多い。
それに対して、
Z変換は、対象となるのは差分方程式。これは別名数列だ。だから、Z変換を知らない高校生でも解ける場合も多い。
そして、ラプラス変換やZ変換はそれを使って一般解を求めることにあるんじゃなくて、
一般解を求めてしまわずに、変換式のまま安定性とか応答性とかを議論できるところにうまみがある。
誰もいない
29 :
774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 07:24:44 ID:ABC6LstE
age
30 :
774ワット発電中さん:2006/09/12(火) 00:29:50 ID:D/tkH5gi
君たちに良いアドバイスしてあげよう。
回路設計をするのに数式を立てて解かなければならないような場合があるだろう。
こんなとき数式処理ソフトが使えれば便利なんだけど、見栄を張ってMathematicaなんぞを
使おうなんて思ってはいけない。
俺は頭が良いから使えるけど君たちは止めた方がいい。きっとソフトの使い方を学習する
だけのために時間を費やしてしまうだろう。これはソフトが悪いのではなく、君たちの
頭と情熱がそのソフトに合わないからなのだ。
日本ではあまり知られていないが、LiveMath Makerという数式処理ソフトがある。
俺はこれを薦める。君たちは電気電子に関する問題にエネルギーを注ぎ込むべきだ。
ソフトの使い方のみに時間を費やしてはもったいない。
MATLABなら使ってますがー
御社では、SPW、Ptolemy を使っていたと思うが
SCILAB結構便利。MATLABあれば必要ないけど。
>>27 慣れると高校生でもできるとおっしゃておられます。確かにそうです。
基本は難しいが、ただ単に使うだけなら、慣れるが勝ちですもんね。
3737373737373737373737373
産医師異国に向う。産後薬無く、ミニ御社に虫散々闇に鳴く。 御礼には早行くな
3.141592653589793238462643383279502884197169399
モンティホールを応用すれば答えは歴然。
1の箱が当たる確率は1/3
3の箱が当たる確率は2/3
A氏が先に箱を選んだとすればね。
∧ ∧
( ・∀・) 夜食いっぱいもってきましたよ〜
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 筋子 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,___)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 塩
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭ハラミ いくら 鯖ほぐし カルビ からあげ おこわ ちまき
あぼーん
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった
ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン
∇の記号を見ると、パンチラを思い出す。
42 :
のうし:2008/11/10(月) 14:06:25 ID:bk5GL++6
高坊ん時、∋の記号でウケてた椰子がいた。
φ
あぼーん
おにぎりはやっぱ、梅干し、昆布、おかか、たらこ、たくわんでしょう。
σ この記号がほくろ毛に見えました。
あぼーん
48 :
774ワット発電中さん:2009/06/02(火) 17:25:45 ID:Pq63qPAO
発芽玄米だろ?
あるいはべん毛の短いミドリムシ
50 :
774ワット発電中さん:2009/11/12(木) 22:58:45 ID:aUVPszFK
横向いてるスネ夫だろ
台風で倒壊しかかった果樹園だと思う
三河屋のサブちゃんだよ