◆【モータ】電力・電気機械の質問・雑談2【発電機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
133774ワット発電中さん
なんでコンデンサをはさむと回転かわるか?
コンデンサの働き
1 電気、電流を蓄えたり、放出したりする
2 直流を通さない
3 位相を進ませる働き
4 電源回路の平滑回路
5 特定の周波数だけを抽出、除去
どの働きが関係しているかわかりません
あと4番の電源回路の平滑のいみがわかりません
教えていただけないでしょうか
134774ワット発電中さん:04/09/16 21:07:20 ID:GZQaqjI5
送配電理論に厳密な3相からズレがある場合の理論で、正相、逆相、零相って
一体なんのことなのかわかりません
135774ワット発電中さん:04/09/16 22:08:11 ID:s17dyLt3
>>133
>コンデンサをはさむと回転かわるか?
モーターの回転に関わるのは3

>電源回路の平滑のいみ
整流直後の脈流をコンデンサに充電し平らに均すること