アナログでナイトライダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
ナイトライダーですね。LEDが順番に点灯していく定番のあれです。
普通キットなんかでもそうですが、必ずICかPIC使ってます。
あれをデジタル抜きで原始的な仕組みのみで作れないものでしょうか?
非安定マルチバイブレータの応用なんかで。
使用する素子はTr、C、R、LEDは最低4つ。8つくらいが理想ですが。
2マイケル・内藤:04/04/18 04:41 ID:e3/1rzUQ
       ___       / マ
     /  l ̄ ̄\        イ
  「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\    コゥ
  `-◎──────◎一'     |
                  \  !!
3774ワット発電中さん:04/04/18 04:41 ID:qR3C/XU1
ダイオードも使って良ければ作れそうね
アナログじゃなくなるかも知れないがw
4774ワット発電中さん:04/04/18 08:51 ID:2jPGvGia
できる

   終  了

質問スレがあるのだから、いちいち糞スレ立てないでそこで聞いてくれ
5774ワット発電中さん:04/04/18 10:58 ID:c45mSfqG
原始的な仕組み?
モーターと接点だけで作ったら?
6774ワット発電中さん:04/04/18 12:09 ID:GU8s/rys
モータで直線方向にLEDを往復動作させて、LEDは点滅させとけば
見た目はナイトライダーだねw
ってか漏れが知ってるナイトライダーはそんなんじゃねーよw
7774ワット発電中さん:04/04/18 14:53 ID:Q6dMYesB
>>5
盲点でした(w
一番簡単ですね。増設もすぐですし。
でもモータは電気食うしうるさいし、長持ちしないので
やはりトランジスタ、ダイオード、コンデンサを使った
仕組みをキボンヌなのですが。
8774ワット発電中さん&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/04/18 16:32 ID:Lj7tsoIe
スレタイがおかしい....
マルチバイブレータは立派にディジタル回路なんですが....
「ディスクリート回路でナイトライダー」なのでは?
まぁ、どうでもイイけど.....
9774ワット発電中さん:04/04/18 22:37 ID:3dEzDgE1
低周波発振器とコンパレータ並べたらできる。

終了ということでいいかな?
10774ワット発電中さん:04/04/18 23:59 ID:zaBNouf6
こんなんでどうかなぁ。http://radio.s56.xrea.com/radioup/circuit/radio_0015.gif
やっぱりIC使ったほうが簡単だって。

動かなかったらごめん。
ああ気になる。
かなり気になる。
激しく気になる。
早く作れ>1
今作れ>1
日が登るまでに作れ>1
必ず作れ>1
じゃおやすみ。
11774ワット発電中さん:04/04/19 02:56 ID:FI2KdkWD
>>9
どうやって発振器間の同期をとるん?
マンドクサ
121:04/04/19 03:11 ID:k8cxHCyh
>>10
おお。考えてくださったのですね。ありがとうございます。
でも大変ですね。もっとシンプルにならないでしょうか。

LED4とLED5の意味がよく分かりません。
8Vツェナーダイオード持ってません。
電源12Vなのは何故?車に取り付ける為でしょうか?
13774ワット発電中さん:04/04/19 09:55 ID:pQk8F2n2
>11
発振器は1個でいいことがわからないのかね?
14774ワット発電中さん:04/04/20 01:26 ID:hxeJG4rN
>>13
今判ったよサンクソ
15774ワット発電中さん:04/04/20 23:05 ID:DkTGhDCC
おっ、今日は書けた。
>でも大変ですね。もっとシンプルにならないでしょうか。
そうですね〜 たいへんですね〜
でもトランジスタの組み合わせだけじゃ、もうちょい頭ひねっても何割か減るだけね〜
しかも設計意図が分かりづらいね〜 設計者が動かないかも、なんつってる回路は設計意図が分かってないと一生動きませ
んね〜 ってことで電子工作するなら74HC160アップダウンカウンタと74HC138デコーダと74HC73フリップフロップと555タイマー
あたりかなと思うんだよね。
これなら、データシートに書かれた動作を読んで、つなげて行くだけで確実に設計できるよ。

>LED4とLED5の意味がよく分かりません。
4Vのツェナーがわり。なので点滅しません。点滅するのは1〜3。これとQ8が無いとLED1〜3に高い逆電圧が掛かって壊れる
のね〜 LEDって逆耐圧が4Vぐらいしかないから。

>8Vツェナーダイオード持ってません。
じゃあこんなんで。http://radio.s56.xrea.com/radioup/circuit/radio_0017.gif
ああ、また複雑になっちゃったよ。TrのVbe逆耐圧を使う手もあるかも知れんが、どんなもんか分からんからやめた。

>電源12Vなのは何故?車に取り付ける為でしょうか?
何Vで使うって言わないから、とりあえず12Vにしといたよ。だってナイトライダーだもんねぇ。あ、ひょっとして6V?
じゃ、今晩もがんばってね〜
16774ワット発電中さん:04/04/21 19:13 ID:lSBEt+mF
ついでにLEDに同期して鳴る♪ファオファオ〜ファオファオみたいな音もアナログでできますか?

キットが喋るときに動くスペアナみたいのもアナログでできますか?

なんか危ない電波飛ばして錠とか開けちゃう奴(ニコラコイルか?w)も
アナログでできますか?

ターボジャンプなんかもアナログでできますか?
17774ワット発電中さん:04/04/21 19:33 ID:JA2Q+A/d
増幅器を飽和しないように使えばいいじゃない
18774ワット発電中さん:04/04/22 12:29 ID:KUNGa3x9
ICが一般的でなかったころは逐次点灯といえばサイリスタを並べたものだった。
泉弘志先生の本に記事があったよ。
19774ワット発電中さん:04/04/22 22:29 ID:5DHTBr29
トランジスタを1000個ぐらい並べて作ったらどうか。
基板1cm×1cmのエリアにトランジスタ1個付けるとして、31cm×31cmの基板だ。大したことないじゃないか。
20774ワット発電中さん:04/04/24 21:36 ID:91Y0V0EE
ナショナル自転車のエレクトロボーイを思い出した
21774ワット発電中さん:04/04/26 01:23 ID:6F+UAIOt
ノコギリ歯発振器+コンパレータxN個。

>>18
泉弘志か、懐かしいね。
俺が子供の頃から製作記事書いてるけど
どういう素性の人なんだろ?
あの人まだ生きてんの?
2221:04/04/26 01:26 ID:6F+UAIOt
>>9に既出だったな、ごめん。
23774ワット発電中さん:04/04/26 01:47 ID:Nz2VLBq2
>>10
Q6,Q7はどいつがONさせるのさ。
24774ワット発電中さん:04/04/26 01:51 ID:H9acAdAr
>>1はマルチの可能性あり。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1076340470/439
コイツはおまけに、ものを尋ねる態度を知らん。同スレの461を参照。
25774ワット発電中さん:04/04/26 08:24 ID:gN8hjrEV
>>24みたいな奴って2chではいがちだが、
果たして「マルチ」の何が悪いのか論理立てた説明は聞いたためしがない。

何書いたって基本的には自由な掲示板で、
いったい「マルチ」の何がそんなに悪いんだ?

単に「ダメだものはダメ」ってことなら、そんな個人倫理は
自分にだけ適用してりゃいいと思うんだが。
私は誰の迷惑にもなってない「マルチ」なんて何の問題もないと思うがね。
26774ワット発電中さん:04/04/26 12:44 ID:aPPMhu1t
>>25

http://www.cgh.ed.jp/netiquette/rfc1855j.html

RFC1855 の考えの延長線上におくなら、
2chではシステム的にクロスポストをサポートしていないから、
ということになるだろう。
全体的にみれば、情報の集約という面で非効率をもたらす。
返事を書くほうも(複数の人間が同じ事をしたりして)非効率だし、
情報を探すほうにとっても情報が分散するのは非効率。
とマジレス。
27774ワット発電中さん:04/04/26 15:23 ID:Z1nj+Yvb
>>25
自己中心的な立場では、「何が悪いのか?」は見えてきません。
しかし、回答者側に立てば理解できます。
回答するに当たっては、多少なりとも思考をめぐらせ多少の調査をして回答しています。
一つのスレであれば、回答の有無が判断できます。しかしマルチだと、
「既に回答が出ている」可能性があるわけです。その場合に回答者がそれを知らずに
ボランタリーな努力をしても徒労に終わります。このような展開を防ぐために、
「マルチは注意して放置」するわけです。
つまり、「質問者は、回答者のことを考えて質問をする」と言う人間社会の中では
「相手を思いやる」とした当たり前の行動であるわけです。
あなたは、「自分の器の小ささ」への認識をされた方が良いでしょう。
別の言い方をすれば「ケツの穴が小さい」とも言います。
一般にあなたのような人は、精神年齢が低くわがままです。もちろんこれは、
「あなた自身がどう思うか?」ではなく、「周りの人がどう思うか?」です。
私はあなたについて、以上の通りに思います。なかなか、こういったことは
指摘してもらえませんから、謙虚に受け止められることをお勧めいたします。
しかし、あなたはこの書き込みを見て、おそらく怒りしか感じないでしょう?
それが先述の「器の小ささ」です。欠点の無い人なんていません。
欠点を一つ一つ改善すればよいのです。これまでの科学技術の発展の歴史のようにです。
28774ワット発電中さん:04/04/26 19:56 ID:N6HugaMO
>>27
うざいな、そういうことはniftyで言ってろ。
どうせおまえ、あそこで「2ちゃんなんて」と言っていたくせに流れてきた香具師だろ。
29774ワット発電中さん:04/04/26 20:47 ID:3MYdc6/f
もしお前が答えを教えてやって、そのあと別の所でも全く同じ質問があったらどう思う?
30774ワット発電中さん:04/04/26 21:38 ID:2cogXP6m
なんかナイトライダー知らずに回路のコメントしてる人多いね。
三角波とウインドウコンパレータじゃないと単なるレベルメータになるよ。
あと、起動直後は全点灯の機能もないとね。
尾を引くように残光を残すのは簡単すね。
31774ワット発電中さん:04/04/26 21:43 ID:2cogXP6m
とか書いて上見たら。うわーあっちこっちで聞いてるのか。
マジレスして損した。
32774ワット発電中さん:04/04/26 22:33 ID:OaEw3o22
で、このスレは>>24の言う通りなの?
>>1、回答よろしく!
3315:04/04/26 22:35 ID:+CGYBHJV
>>23
R16 → Q9 → D2 → Q6 のつもりなんだけどONしないかな?
Q5Cが三角波、LED1,2,3がウィンドコンパレータ接続のつもり。

>>29
私の場合は実は自己満足のために解答しているので、他のスレで見かけたとしても気にしません。>>12とか>>23みたいに反応があるとうれしい。
っていうかこの程度のレスでこの程度の質に物が作れるとも思っていないし。電気が分かるには数年掛かると思うけど頑張って>1
パソコンって、なんでCPUは進化したのに掲示板はテキストベースなんだろうねぇ。もっと簡単にサクサク図を書けたら初心者にも分かるように説明できるのにねぇ。
34774ワット発電中さん:04/04/26 22:41 ID:OaEw3o22
>>33
あなたの言い分に合わせて以下のことを思います:
この程度の内容を問うのに、スレを立てる必要は無いと思うが、
どう思うこのクソスレ乱立に?
35774ワット発電中さん:04/04/26 23:03 ID:+CGYBHJV
>この程度の内容を問うのに、スレを立てる必要は無いと思うが、
そうですね。スレ立てるほどのことではないですね。でもきっと彼は2ch初心者なんでしょう。心ある26さんがルールを>1に教えてくだすったんだから、あとは今後の>1に期待するってことでいいんじゃない?
あんま腹立ててっと寿命縮むよ?

それより、早く「作ったけど動かない」というレスが欲しいですなぁ。そのぐらいじゃないと「電子立国日本」なんて恥ずかしいよねぇ。
36774ワット発電中さん:04/04/26 23:26 ID:2cogXP6m
>>33
30です。回路見逃してました。すんません。
すぐこんな回路思いつくなんてセンスありますね。
少し眺めてみましたが確かに動きそう。
ただ行きと帰りの速度が合わないような。帰りが速すぎませんか?
37774ワット発電中さん:04/04/26 23:46 ID:DCk4oxje
>果たして「マルチ」の何が悪いのか論理立てた説明は聞いたためしがない。
25が聞いた事があろうがなかろがあるものはある
電気電子板のローカルルールにも
>質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう。
と、ちゃんと書いてる。
これは初心者向けにわかりやすく書いてる訳で、自分は1回も質問していなくても同様の
質問があればひかえて下さいという意味で、当然自分で重複質問を作ること=マルチ、は
論外だということです
38774ワット発電中さん:04/04/26 23:56 ID:wjYuiBVD
俺も最初の頃は、マルチの何が悪いんだ、説教くさい。
と思っていたが、実際自分がレスした相手がマルチポストだと分かったら
気分悪かったな。
理屈じゃないだろ。多分。
39774ワット発電中さん:04/04/27 00:17 ID:cRaem2vX
マルチがいけない理由は質問だけに関して言えば簡単ですよ。
一人の人間が返事を書けばいいことを、複数の人間がかいてしまう
ことになるからです。つまり大勢の人をの手をわずらわせることに
なる。

以上クソスレにマジレス
40774ワット発電中さん:04/04/27 03:44 ID:q2WkC3XF
久々に登場の1ですが何か?
マルチはやってませんよ。但し証明できませんが。

電源6Vになりませんか。4.5Vでもいいですが。
トランジスタC1815とA1015しか持ってないもので。


41774ワット発電中さん:04/04/27 11:19 ID:U0k42V+p
>>33
Q9が見当たらない、、、
42774ワット発電中さん:04/04/27 20:02 ID:YOFOVkb7
>>40
お前この辺にいる電気好きな連中なめてるだろ。
聞いたら喜んで教えてくれてると思ってるだろ。
そういう態度が文章に出てるからだれが読んでも
同一人物だと思うぞ。
4315:04/04/28 01:36 ID:fGKGHbPg
>>41 古いほうの回路図を見てませんか?

6Vバージョン、アップしました。http://radio.s56.xrea.com/radioup/circuit/radio_0026.gif
シミュレーションしたら動かなかったのでいろいろ変えてます。
前のバージョンだとQ6 Q7がラッチしないで、Q5に帰還がかかって発振しなくなっちゃう。それの対策でC2とかQ8とか追加。
LED4とD1は、LEDのひかりぐあいを見て調整してね。ここの電圧が悪いと、LEDが光んなかったり隣のLEDも光ったりする。
電源6Vだと、LEDの最大本数は10本程度かな。

>>36 >ただ行きと帰りの速度が合わないような。帰りが速すぎませんか?
R10とR17のこと?今度のは20倍にしたから問題なしと。
44774ワット発電中さん:04/04/28 12:51 ID:Piyb6nPG
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2946/A1015a.gif
TrのA1015ってエミッタ、コレクタ、ベースは
これで良かったんでしたっけ???
45774ワット発電中さん:04/04/28 16:25 ID:Piyb6nPG
>>43
1です。2時間で完成しました。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2946/3led.jpg
でもさっぱり光らないんですが(´・ω・`)
46774ワット発電中さん:04/04/28 16:26 ID:eUFS6Thn
なんか悲しくなってくる質問だな
コレクタとベースが逆
エミッタは合ってる
47774ワット発電中さん:04/04/28 17:50 ID:Piyb6nPG
(;´Д`)はぁ。画像直しました。鬱だ。
48774ワット発電中さん:04/04/28 18:02 ID:Piyb6nPG
うおおおおおおおおおうtくぇtq:t」tqてr!!!!!!!!!!!

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

LEDが順番に点灯しました!!!!!!

完璧!!!!

…と思ったんですが、1、2、3と点灯したら止まりますが(´・ω・`)

とりあえず成功です!!ありがとうございました!!

・・・連続で点灯できませんか?
49774ワット発電中さん:04/04/28 18:09 ID:Piyb6nPG
あと、どういう仕組みで動いているんでしょ???
LEDの増設は可能ですかね。
スピードの調整はたぶんできそうですが。
50774ワット発電中さん:04/04/28 18:23 ID:Piyb6nPG
Q8〜Q6間の線を指で触れると逆戻りしていきますね。
触ると何らかの変化が見られるのはこの区間だけです。
最後まで行くたびに指でアースする。
それを繰り返すと明かりが行ったり来たりします(w
51774ワット発電中さん:04/04/28 18:55 ID:Piyb6nPG
Q8〜Q6間の線とR18〜R21間の線を
抵抗で繋ぐと行ったり来たりするようになりました(w
抵抗は1KΩ〜1MΩで。1MΩにすると
自然な感じで流れますね。

どういう仕組みでそうなっているのか知りませんが。
全ては偶然の産物です(w
52774ワット発電中さん:04/04/28 21:19 ID:dHfsbPAK
>>45
回路図まんまやん。
おもしろ杉
53774ワット発電中さん:04/04/28 21:24 ID:wETwe0XU
こういう実装の仕方はじめて見た
54774ワット発電中さん:04/04/28 22:34 ID:NPNSwdAU
>>52
まて、ベースとコレクターが入れ代わってるような気がする。
5515:04/04/29 02:17 ID:4l7ZKOXK
おめでとう。
ところで測定器はなにがあるの?オシロスコープがあれば便利だけど、テスターぐらいは持ってるかな?アナログよりデジタルのテスターのほうがインピーダンスの誤差が小さいからいいなぁ。アナログテスターは気をつけないとうまく測定できません。

今夜は動作説明をしましょう。
Q6, Q7はサイリスタと同じような動きをします。Q8が無くって、Q8のCE間はつながってるとします。Q9E電位が上がって行くとR18,R12によってQ6B電位が上がります。
Q6Bが0.5Vぐらいに達するとQ6がオンして、R13経由でQ7にベース電流が流れて、するとR11,D2経由でQ6B電位を引き上げてQ6Bをオンさせます。このあとはQ9Eが下がってもQ6,Q7はオフしませんよね。
そこでオフさせるためにQ8とR21があって、Q9E電位が0.5Vぐらいまで下がると、Q8のVbeが0.5V以下になってしまうのでベース電流が激減し、Q8がオフします。するとQ7もQ6もオフするです。

サイリスタはオンかオフしかないわけですが、その状態をR19に取りだします。オンしているときはQ6Bが0.5V、D2の両端が0.6VぐらいだからR19のとこは、両方足した1.1Vになります。オフ時はR19で引っ張って0Vにします。
だからR19の電圧は0Vか1.1Vかどちらかの電圧になります。

R20,C2の説明はあとにします。無いものと思ってください。

Q5, C1, R10,R16がミラー積分器になっていて、R19の電圧が0VのときはQ5Cの電圧がじわじわ上がっていき、R19の電圧が1.1VのときはQ5Cの電圧がじわじわ下がっていきます。
テスタでじわじわを見るのなら、C1,C2を10μFに付けかえると、十倍ゆっくりじわじわになるから分かりやすいよ。

R16に出てきた信号はインピーダンスが高いので、そのままではQ1,Q2,Q3を動かせません。しょうがないからQ4,Q9のエミッタフォロワにふんばらせます。

というわけでQ9Eに三角波が出てくるんだけど分かったかな?上の文章をじっくりゆっくり考えてみて。
56774ワット発電中さん:04/04/29 16:33 ID:CHVt3WYg
>>55
デジタルテスター持ってます。Q9EとGND間の電圧を測定してみると
LED1、2、3の順序と平行して電圧が上がっていきますね。
下がりも同じく。これはD1からGNDまでの回路がそういう作りに
なっているからですね。あとLED4の意味は電圧効果でしょうか。
コンデンサも10μFにて実験、C2だとゆっくり、C1だと相当遅くなります。

発振回路については難しすぎていまいちです。今しばらく時間がいります。
ズバリ何発振回路なんでしょう?CR発振ですか?
Q4とQ9のダーリントン接続は昇圧とは全く関係ないのでしょうか。
サイリスタの性質については知っているので何となく分かるところもあります。

と聞きたいことはいろいろあるんですが、ネットでのやりとりは実に不便ですね。
57774ワット発電中さん:04/04/29 21:25 ID:CHVt3WYg
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2946/3led.swf
フラッシュ動画で電気の流れをシュミレートしようとしたのですが、、、
余計訳が分からなくなってしまいました(´・ω・`)
58774ワット発電中さん:04/04/29 21:41 ID:BI8PY35f
>>57 フラッシュ動画を作れるのは別の意味で偉いと思うが、
この場合は回路シミュレータを使えるようになった方がいいな。
5915:04/04/30 23:33 ID:2kjxksFI
発振器はタイマICの555みたいなものです。たしか弛張発振器っていう名称だったと思う。この回路より555を使ったほうがより確実に発振するよ。
ここには無安定マルチバイブレータって書いてあるな→http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/servlet/websearch_ja/pip2a9.ws.cSearchResult-loadPartDetails?partKey=TA7555P

>Q4とQ9のダーリントン接続は昇圧とは全く関係ないのでしょうか。
「昇圧」って言葉の使い方がへんですね。Q5の動作は「増幅」といいます。積分しているので納得いかないかもしれないけど、R19の電圧を増幅してQ5Cに出力します。
「昇圧」って言葉は電源電圧を上げるDC-DCコンバータとかトランスに使うことが多いよ。逆にDC-DCコンバータとかトランスは「増幅」とは言わない。

うち電話回線だからフラッシュは見てないけど、今晩は右側の説明をしよう。
LED4とD1は3Vぐらい電圧降下させるために入ってます。

Q1,Q2,Q3はコンパレータという動作をしています。コンパレータっていうのは、入力電圧があるしきい値を超えたら出力する、という機能を持つブロックです。
バイポーラトランジスタはVbeが約0.5V以下だと電流が流れないけど、0.5V以上だと急にベース電流が流れて、コレクタにも電流が流れます。これを「トランジスタがオンした」と言います。
Q9E電圧が徐々に上昇して0.5Vを超えるとQ1Bも0.5Vになり、Q1Cに電流が流れて0V近くまで下がります。するとR6→LED1経由で電流が流れて一つ目が光るわけです。
ではQ9Eが何VになったらQ2がオンするか?それはR4とR5で計算できます。Q2のベース電流は無視できるぐらい小さいという条件で、オームの法則で計算すれば出てきます。
60774ワット発電中さん:04/05/02 05:58 ID:hcwYKyKD
>>59
後半のLED回路については何となく分かりました。
スレの文章を印刷し、いろいろ計測したり実験したりしました。
電子回路って難しいですね。目の前にあってなんか簡単に見えるのに
なかなか動作原理が理解できない。
ブロック分けして基本をひとつひとつよく研究し頭に入れようと思います。
1年後にこのナイトライダーが完全に理解できてたらいいのですが。
ありがとうございました。
これからもちょくちょく電気板でバカな質問をしたり変なモノ作ったり
していくと思います。そのときは宜しくお願いします。
夢は秋月で出てるようなキットを自分で設計できるレベルになることです。
では。

61774ワット発電中さん:04/05/02 22:55 ID:eOiJ3oTz
でっかい本屋とかでっかい図書館に行くと電気関係の本や雑誌がたくさんありますので、その中から目を皿にして入門者向けの本を探して読んで見て下さい。
入門者向けでも、自分の知りたいことが載っている本を探し出すのはけっこうたいへんです。じっくり立ち読みしてがんばってください。

今回のようにトランジスタで組んだ回路はかえって難しいです。ICでは性能や機能が満足いかないときに使う手段です。
今回のようなケースはデジタルICでささっと作るのがただしい選択です。デジタル回路のお勉強をお勧めします。
途中でくじけずがんばってください。
62774ワット発電中さん:04/05/03 14:53 ID:dylQItiC
本買って来ました。デジタル回路も少しだけやってます。
たぶんアナログより簡単かも?と思います。
でもまずはアナログの基本をある程度だけ押さえたいのです。
その次がデジタルかなと思いまして。

ナイトライダーを理解するためにはいろいろな回路を
知らなくてはダメかと。いろんな回路を作る。
とにかく場数を踏む。これに尽きるのではないかと。


63774ワット発電中さん:04/05/03 19:35 ID:dylQItiC
スレと全然関係ないですが、
トランジスタの性質についての理解がまるで足りないと思い
いろいろと実験してます。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2946/tp1.gif
これだと聞こえます。でも音すごく小さいです。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2946/tp2.gif
で、Trの増幅作用で音量を大きくしようとして失敗しました。
全然動きません。どこが悪いのでしょうか?
64774ワット発電中さん:04/05/03 20:44 ID:wgaBCDS7
この回路だと、テープの記録内容をちょっぴり消去してしまいますよ。
コンデンサ使ってヘッドに直流がいかないようにしてください。
あと、クリスタルイヤホンはインピーダンス(抵抗と思ってください)が高すぎるので、
コイルを使った通常のイヤホンを使用するか、
コンデンサを使い、音声成分だけをイヤホンに与えてあげてください。

ってか・・・1つの電源でやれ!そして、A級増幅回路の勉強をしてら!
ttp://www.aizu-it.com/ham/jikken/tr/bias/tr_bias1.html



65774ワット発電中さん:04/05/04 13:35 ID:KqSQMP5M
してら!
66774ワット発電中さん:04/05/07 16:40 ID:KYaJksz3
してら?
67774ワット発電中さん:04/05/07 23:34 ID:TyDEnCpP
してら。
68774ワット発電中さん:04/05/08 20:26 ID:NWuPpYCv
してら!?
69774ワット発電中さん:04/09/04 21:01 ID:uqF3+dRO
一方向に流れるだけならCRとネオン管だけで出来るけど
戻ってくるってのは無理だorz
70774ワット発電中さん:04/11/07 13:27:43 ID:qoSgeovQ
そうだな
71774ワット発電中さん:04/11/07 18:25:57 ID:wF+MRl41
ayb
72Paganini:04/11/07 19:40:38 ID:jfj2McXe
100円の10進リングカウンターロジックIC2ケと
出力はダイオード介して高輝度LEDでカウンターの桁出力。
もう1つのICをトリガする。その間は1つのICは止めておく。
ダイオードOR回路で組めるはずだが。
73774ワット発電中さん:04/11/08 02:38:39 ID:6AlbBliD
>>72
スレタイみようね
74774ワット発電中さん:04/11/09 11:55:53 ID:9sssPOY5
はーい。
ネオン管発振器を使えばいいとおもいます。

ググってもでねぇ・・・なぜだ!
75774ワット発電中さん:04/11/09 12:32:04 ID:rWiS5bDq
まず、アナログでTTLを作るのは反則ですか?
76774ワット発電中さん:04/11/09 14:05:44 ID:aRwy70zT
dtl
77774ワット発電中さん:04/11/09 14:21:57 ID:saxcmYUg
ロータリースイッチをモーターで回すっていうのは無しですか(w
78774ワット発電中さん:04/11/09 16:52:56 ID:UDFo8ioF
答えが出てしまったようですね
機械的な寿命に影響するのでドッグは外してフリーにしてくださいね。
昔のネオンサインは正にそれ。カムとスイッチの組み合わせ。
79774ワット発電中さん:04/11/09 18:44:43 ID:bDelBaMg
昔は自転車にもついてたなぁ。
モーターとかギヤの音がしてたっけ。
http://japgun.hp.infoseek.co.jp/sweetoldbikes/baca-bike1.html
80774ワット発電中さん:04/11/09 18:46:44 ID:bDelBaMg
81774ワット発電中さん:04/11/29 21:17:42 ID:rjv8EaKJ
82774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 16:49:27 ID:7Lqck829
 
83774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 17:02:41 ID:VQK4lqpe
 
84774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 17:06:32 ID:XC+tQDUj
 
85 ◆07vf9OgAW6 :2005/06/23(木) 00:20:09 ID:UmdGPl/H
test
86774ワット発電中さん:2005/07/02(土) 02:54:06 ID:9aZ7KgkX
    , べ、 /ヽ   _    /ヽ、,.- 、
  ./「 ̄ヽn' ,.! ' ´‐- ミf⌒`丶、h'" ̄}
 /   〉 -‐/、 _,. -‐ 〜 へ,ヘ〜、`、ー〈 \
./ //{_,,../ゝ// ,.' / } } } 、ヽ}ー┘、 ヽ
ヽ'  ! / .{.v' ,' , 〃 / ノ ! ! i } } ヽ, ヽ. 〉
 `、!└‐lミ| i | { /,/_.ノ ,. '_ノノノ! !__,,」 '/
  }!  ,'{fj {、二Z,_'"(r' `_,.Z二 }; l | | ./
  l.| // 〉,ゝ`{{liア` ` ´ {{lリ.∠ノ ,' /,.'   戦いはこれからよ
  // 〃 / { ハ:;; ̄    ,    ̄;;// / /,{    
/ '/' ノ//ゞ, ヽ、   rァ   ノ/ / ,' .i !   
, ' /.ノ','  ,)' .f!`.._、_. r ´ {. { { l ヽ、  
/,.' //  _,...人  /「}ム..,__ l  l. ゝ ヽ \ 
87774ワット発電中さん:2005/07/02(土) 02:57:11 ID:9aZ7KgkX

           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_

88774ワット発電中さん:2005/07/17(日) 17:35:25 ID:Phe8f79x
たまには浮上してみようや、なぁ?
89774ワット発電中さん:2005/07/17(日) 17:35:56 ID:Phe8f79x
age
90774ワット発電中さん:2005/09/01(木) 23:38:57 ID:Aa+2VIOm
ないとライダーのあれはたま〜にランプが一つ消し忘れたみたいにつきっぱなしに
なってることがあるんだけどあれの再現は難しいかな。ちなみに次の周期で
ちゃんと消える。
91774ワット発電中さん:2005/09/03(土) 09:35:39 ID:5A98a0Lc
>>90
ディスクリートでラッチを作って、ツェナダイオードのノイズをラッチに入力したら、消し忘れができないかな。
わざとラッチを誤動作させる?みたいな。
92774ワット発電中さん:2005/09/04(日) 19:34:24 ID:BdmhdObk
かむスイッチ。
93774ワット発電中さん:2006/03/32(土) 03:16:21 ID:Xmy6MPbx
ザ・ベストテンかなんかでKITTが来日した時
フラッシャーがぎこちなかったのが微妙に悲しかった記憶がある
94774ワット発電中さん:2006/04/03(月) 14:44:57 ID:gx5Talf9
95774ワット発電中さん:2006/04/03(月) 14:45:37 ID:gx5Talf9
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39889734
ボイスディスプレイまで登場したか・・・
96774ワット発電中さん:2006/05/06(土) 23:30:18 ID:TwBU3lCH
マルチは良くないとか、ググってから聞けとか、

未だにそんなことで喧々諤々してる老人が沢山いるとは思わなかった。

その前に自分の脳味噌と書棚の整理をしたらどうだと。
97774ワット発電中さん:2006/08/01(火) 08:21:57 ID:quUvquDt
>>43 さんの回路を、3V用にアレンジしてみました。赤色LED3個用。減電圧特性が悪いので古い電池だと動かないかもorz
ttp://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio0902.gif
98774ワット発電中さん:2006/08/03(木) 00:23:59 ID:nhPLF7QB

「ナイトライダー」主演俳優が、空港で発狂!?

アメリカで、80年代に大ヒットしたドラマ「ナイトライダー」の主演俳優デヴィッド・ハッセルホフ
の奇行が話題を呼んでいる。
 先日ドロ沼の戦いをしていた妻との離婚劇に終止符を打ち、ようやく離婚が成立した
デヴィットだったが、空港で搭乗を拒否されるという衝撃的な事件が起こった。

 デヴィットがLA行きの便に乗るために、イギリスのヒースロー空港に到着したのは、
7月26日の朝7時ごろ。彼は、空港のラウンジに現れてすぐに、搭乗取り消しを言い渡されて
しまった。
 アメリカでの一部報道によると、この搭乗拒否の原因はデヴィットの様子が
あまりにもおかしかったためだそうだ。「おれは、もうおしまいだ。おれの人生は、めちゃくちゃだ……」
など独り言を話しながら、フラフラと歩いていたというデビットは、まるで狂ったように、
すれ違う人にも見境なく話し掛けていたという目撃者も出てきている。

 デヴィットの代理人は、この騒動について「ハッセルホフ氏は、この日体調が悪かった」
とコメントを発表したが、先日は酔っ払ってケンカ騒ぎも起こしたデヴィットにマスコミも
冷たい反応を見せている。

 「ナイトライダー」では、かっこいいスーパーヒーローを演じていたデヴィット。
54歳の立派な男性にしてはあまりにも、悲しすぎる彼の態度には、
ファンもがっかりするばかり。身から出たさびをごまかさず、これからの生活ぶりで、
ついてしまった悪いイメージを早く払拭してもらいたいと、
かつて相棒だったスポーツカーのナイト2000も望んでいるはず……。
(シネマトゥデイ) - 8月2日13時15分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000006-flix-ent&kz=ent
99774ワット発電中さん:2006/08/17(木) 22:44:09 ID:cwC2aStt
主演俳優はナイト2000w
100774ワット発電中さん:2006/09/22(金) 19:29:57 ID:WVvdC6Ts
100ゲットォォォ
101774ワット発電中さん:2006/09/24(日) 20:46:32 ID:t8Higqf7
良スレage。

TrやR,Cのみで出来るっちゃぁあたりまえなんだが、ICで作るのと別の感動があるな。
漏れもやってみよう。
102774ワット発電中さん:2006/09/24(日) 20:47:32 ID:t8Higqf7
sageちゃったよ。

age。
103774ワット発電中さん:2006/09/25(月) 02:26:18 ID:oT6OCiuh
パッシブ素子のみで組み上げる強者はいつあらわれるか・・・・
104774ワット発電中さん:2006/09/25(月) 09:09:51 ID:faXHk7qP
>>103
直線型デカトロンとかw
105774ワット発電中さん:2006/09/26(火) 03:06:02 ID:lxay7xIk
さあ、ここからスタートだっ。
ttp://japgun.hp.infoseek.co.jp/sweetoldbikes/baca-bike1.html
106774ワット発電中さん:2006/11/21(火) 11:53:46 ID:ULOJAMkE
>>1はトランザムを持ってるのか?
107774ワット発電中さん:2006/11/21(火) 21:06:31 ID:tagKNzTo
今初めてこのスレに来たが20年ぐらい前厨房だった頃、某1幸電子に当時勤めてた叔父に
「これ作って」ってナイトライダーのフラッシャーをお願いしたら、夜中に会社に入っていって
数点パーツをかっぱらってきて、次の朝に
「ほら」
って、LED5個と蛇の目と何かロジックIC一個で見事なナイトライダーを作ってくれたのには感動した。
未だにオレには出来ん事だ。。半固定抵抗でサイクルも変更出来る見事な出来映えだったが
バラック剥き出し(RCカーに内蔵しようと思ってた)の基板に電池逆接続してあっという間にアボーンさせちまった。
今度はオレ自身の手で作り出してみたいものだ。
108774ワット発電中さん:2006/11/23(木) 18:30:28 ID:x7Kvo+q8
20年前でIC1個だったらPAL/GALだな。
インバータ2段でCR発振、5ビット両方向シフトレジスタと方向フラグに1ビット。
これならGAL16V8に入るな。
もうPALASM忘れたけど。
109774ワット発電中さん:2006/12/17(日) 23:07:48 ID:ji5myBlK
>>108
すぐ電池切れそう
110774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 00:48:13 ID:VSOOYUHF
【TV】ファンの皆さまえU☆ナイトライダーがリメイクされます
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1191100412/l50
111774ワット発電中さん:2007/10/02(火) 10:26:16 ID:sRtX2+7f
112774ワット発電中さん:2007/10/04(木) 03:06:56 ID:9rRU2Kj5
109から 110の書き込みの間に 10ヶ月
すごいスレだ...

このスレ見てて思い出したけど、夜、がきんちょが
チャリに青色 LEDつけた、電飾トラックみたいなクリスマスツリーみたいなのを見たw
かなりワロタので写真撮りたかったが、車を運転しててできなかった

最近のがきんちょの流行なのか・・・?
113774ワット発電中さん:2007/10/04(木) 04:00:07 ID:Z1z0k6N1
LED工作自体が、最近がきんちょの流行だよね。
114774ワット発電中さん:2007/10/31(水) 19:53:21 ID:xNUDb+tL
「ガルウィングステアリングホイールだけはヤメトケ」経験者談
115774ワット発電中さん:2007/11/10(土) 01:47:25 ID:AgUuE9yD
【自動車】レーダー探知機「KNIGHT2000」、3000台の限定販売…K.I.T.T.の声で呼びかける、ナイト・ライダー仕様 [07/11/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194620200/l50
116774ワット発電中さん:2007/11/17(土) 17:00:54 ID:bi9tkQpR
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
117774ワット発電中さん:2008/02/10(日) 04:37:02 ID:dz2aifbA
【声優】「ナイトライダー」K.I.T.T.役の野島昭生さんがトークショーを開催― 公認カーナビ発売で貴方もマイケル気分!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202526896/l50
118774ワット発電中さん:2008/02/10(日) 13:13:55 ID:ntSIAPM0
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
119774ワット発電中さん:2008/02/10(日) 14:20:34 ID:iZxsO1PT
>>111
一時間以上、嵌まってしまった。
すごいねこの人の執念。尊敬した
120774ワット発電中さん:2008/02/10(日) 21:43:19 ID:X7UAotv5
>>111
見入っちまったw
121774ワット発電中さん:2008/03/28(金) 12:33:11 ID:jAmCHBDy
【自動車】新ナイトライダー:「ナイト2000(K.I.T.T)」、Barrett-Jacksonに出品され競売へ [08/03/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206543400/l50
122774ワット発電中さん:2008/11/01(土) 23:36:22 ID:yNFMP1Uy
テレ朝キター
123774ワット発電中さん:2008/11/06(木) 19:32:30 ID:4XPkti1R
>112
デコちゃりという趣味があるらしいが。
電飾トラック野郎にあこがれる小中学生の趣味だとか。
20年以上前に「子供の科学」に載ってた。
124774ワット発電中さん
>>43>>97 の回路図って誰か持ってる?