【ココだけ20年時間が遅れているスレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937774ワット発電中さん:04/11/24 09:41:05 ID:/xa2Ou0y
デルタックス買ってもらった。
金属製でかっこいいしREGOより剛性も高いね
938774ワット発電中さん:04/11/24 09:47:06 ID:nKwMy/Je
FMfanがSM雑誌のコーナーにあって、買うのためらっちゃったよ。
I/Oもエロ本だと思われてるみたいだし。
とほほ
939774ワット発電中さん:04/11/24 10:02:37 ID:Sk+IXQ1X
タケルって言うソフトの自動販売機が出来るんだって
PC98 や PC88 FM7 X1 MSX なんでも良いんだそうだ
もうこれで東京や大阪まで行かなくても良くなるねー

絶対に流行するから大儲けする開発元の
ブラザーの株は20年後は上がってるな今のうちに買っとこ
940774ワット発電中さん:04/11/24 17:30:51 ID:Y8QQ8h61
バブルメモリはどうでしょ? 可動部分がないし素晴らしいデバイスだと思うが。
941774ワット発電中さん:04/11/24 17:45:51 ID:xgOGe8+/
942774ワット発電中さん:04/11/24 20:27:17 ID:1JEeYhhC
>>940
暑いと忘れる。落とすと忘れる。とにかく忘れる。高価なくせに。
つかえねーやつだ>>バブルメモリー
943774ワット発電中さん:04/11/24 20:33:30 ID:MAGXKhFM
コアメモリーを編んでるぜ
944774ワット発電中さん:04/11/24 20:48:31 ID:BGv5RhXD
20年時間が遅れているヤシ発見>>943
945774ワット発電中さん:04/11/24 23:17:56 ID:c8NBpz8+
>936
小生も食したよ!、麺の細さが肝だね!。
長崎皿うどん思い出した、(大阪駅前○ビルで食したのですが)。
946774ワット発電中さん:04/11/25 01:47:18 ID:rJ0utL8e
けっ。ブラウン管メモリをしらねぇな貴様ら。
>>943
その潔さや良し。生粋の日本人だ。
947774ワット発電中さん:04/11/25 05:49:07 ID:2+MjxyxG
>>946
やはりキャラクタジェネレータはブラウン管式に限りますな。
948774ワット発電中さん:04/11/25 11:25:32 ID:smVLSlta
バブルメモリか。BUBCOM-80があるではないか。
FM-8とよく似ているがCPUはZ80だぞ

949774ワット発電中さん:04/11/25 11:38:39 ID:NWu7s5bk
こんど電電公社がはじめるキャプテンサービスってどうよ?
950774ワット発電中さん:04/11/25 12:21:04 ID:9zkGAr+E
>>949

>>370
>>660
>>664
ちょっと未来人に戻らせてもらうと、電電公社→NTTの研究所が考え出したモノって
ろくなモノがないなぁ…東大卒の優秀なDrがいっぱい余っているハズなんだが…
951774ワット発電中さん:04/11/25 12:35:03 ID:mUz+JN9F
>>947
量子力学を知らない高卒は何とも哀れだな。
952774ワット発電中さん:04/11/25 12:41:08 ID:hZQTP8Mz
高卒しかしらないボキャ貧あはれ
953774ワット発電中さん:04/11/25 13:22:52 ID:SS8umbUA
旧デンデンの研究所の連中って現実や人間の感性とかコストとかっていうものに
疎いんだと思う。人のニーズを捉えていないからダメ。
ちゃんと競争に晒して政府の保護とかから外さないとね。
対抗の電話会社がでてこないと。
NTTにしたのはそれも目的のはずだろ。十年くらいでなんとかして欲しいけど
まぁ難しい罠。はやく米国みたいに定額にして欲しいよ。
954774ワット発電中さん:04/11/25 13:51:31 ID:Dfsm8cs4
そうか
>>951 みたいのが電電無知の中にいぱ〜い板訳ね。
そりゃぁ、六なモノは出来ない罠。
955774ワット発電中さん:04/11/25 14:18:15 ID:+Wq9AF28
10年くらいずれてる世界から言わせてもらうと10年後に電電公社が開発した5インチ2HD
というドライブがマイコン界を席捲する。
まあ、開発といっても電気仕様もメディアフォーマットもIBMの8インチ2Dそのまんまなんだけど
磁気密度を高めた記録媒体とヘッドまわりの開発が主。
956774ワット発電中さん:04/11/25 20:50:53 ID:vyoMM//R
ちょっとまじ質問です。資料なくしちゃって。
当方MZ-2000。キーのリピート止めるのってどこのIO叩けばいいんだっけ?
教えてえろい人。
957774ワット発電中さん:04/11/25 22:05:38 ID:gjEb9wNE
まじレスします。MZ-2000はソフトウェアスキャンだからIO叩かずに
ソフト的に対処しる。
958774ワット発電中さん:04/11/25 23:27:14 ID:0tGQfjx/
ナプルプスとキャプテンだとどっちが将来性あるんだろうね。
959自営業者:04/11/26 01:00:30 ID:IUr1D8T6
おい俺はやく会社辞めろよ。いつまでもそんな会社いてもいいことないぞ。
こないだ占いの先生に聞いたら3年後に会社がソフト開発に手を出して
連日残業でたいへんなことになる。


960774ワット発電中さん:04/11/26 19:36:21 ID:7VefG0vG
>>957
まじレスさんくす。
やっぱMZはめんどいな。どーせCP/MだしアップルIIにZ80ボード差すか。
961774ワット発電中さん:04/11/26 22:00:47 ID:93afpSpN
>>947
ところで、ブラウン管式のキャラクタジェネレータってどんな最新テクノロジーですか?
MZのCGは説明書に回路図が載っているので知ってますが。
962774ワット発電中さん:04/11/27 00:10:44 ID:g6GOdiH+
>>947
ブラウン管というより撮像管の方が良かったかも。
電子銃の対面にいくつかの文字の形をした電極だったかな、ちょっと忘れたけど、
そういうのがあって、指定した文字の領域をスキャンすると電気信号として取り出せるというもの。
963774ワット発電中さん:04/11/27 00:24:14 ID:SoDZ+oRz
モノスコープ?
964774ワット発電中さん:04/11/27 08:14:59 ID:g6GOdiH+
>>963
それだa…
それかなぁ。以前eBayかヤフオクで出品があったよ。以前って今年(2004年)
965774ワット発電中さん:04/11/30 15:28:25 ID:2HyrMiUA
ここの人たちは詳しそうなんで質問しますが、
第五世代コンピュータプロジェクトって、どうなるの?
やっぱり人工知能とか目指すんだろうけど、
どういう技術を実装するんだろ。PROLOGっていうのがカギなの?
966774ワット発電中さん:04/12/01 01:02:20 ID:U8+7HaOH
>>965
通産省に報告しますた。
PROLOGじゃなくてLOGOFF

あ、そうそう、掲示板に NO CARRIER
とか書くとマクロ使ってるやつが怒るので注意。
967774ワット発電中さん:04/12/01 01:03:30 ID:2L6ClKYn
第五世代コンピュータの前に現行ノイマン型でまだまだやることは沢山ある、
ということで去年第五世代コンピュータの開発は全て凍結になったよ。
968774ワット発電中さん:04/12/01 01:29:49 ID:DMt6u5+s
1990年には60万人のソフトウェア技術者が不足するんだってな
どうするんだろ
969774ワット発電中さん:04/12/01 02:06:44 ID:XcGBRTwK
>>968
>>967 みたいな事を言ってICOT創設には関わらずに研究グループから袂を分かった
東大の助手が、企業を巻き込んでなんかやるらしいよ。
大型汎用機からマイコンまでのハードからソフトまでを標準化するんだと。
未来には何にでもマイコンが入るようになって、例えば外気が適温ならエアコン止めて
自動で窓を開けるとかそんなことまでできるようになる筈だからその準備段階だとか。
970774ワット発電中さん:04/12/01 06:42:35 ID:GT/Od1ly
>>969
無理無理。第一、温度で制御するんだったら温度低→コンプレッサー止め→窓開け のシーケンスでどこにマイコンが必要だというの?
東大だか知らんが、そんなやつは炊飯器とか電気ポットにまでマイコン入れたがるんじゃないの?
971774ワット発電中さん:04/12/01 09:55:26 ID:m6j5dcR4
>>970
わはは。マイコン入ってるからご飯がおいしく炊けるってか?
10年ぐらい前だっけ? 巨人の選手が「コンピューターが査定したなら
しょうがない」って契約更改の時に諦めてたけど、
それに通じる無邪気さだね。

そういえば、CALTECHに留学してる友達から
NeuromancerっていうえらくカッコいいSF小説を教えてもらったけど、
読んだ人いる?
972774ワット発電中さん:04/12/01 10:23:57 ID:/pZz5vqO
>>971
W.ギブスンでしょ? 読んだけどわけ判らなかった orz
一番ショックなのは、アメリカ人が千葉を知っているってことかな。何で
浦和シティじゃないんだぁ〜(笑)。

翻訳はめちゃくちゃ大変そう…個人的にはリーのFlat Earthシリーズより
読みづらいと思う。ま、こっちは闇の公子の翻訳があるから入りやすいが(笑)。

#っていうかリー読んでいるヤツはいないよなぁ普通。
973774ワット発電中さん:04/12/01 19:47:39 ID:m6j5dcR4
>>972
お、タニス・リーか。あのシリーズは、翻訳がいいね。
…ちょっと、世界観は好きになれないんだが。
Neuromancer、翻訳するとしたら、誰かな。
浅倉久志あたりが妥当という感じもするけど、
なんか、もっと荒々しい、たたきつけるような文で読んでみたいな。

ところで、やっとMacPaintってのをさわってみたよ。
すげー。いままでスプライトをシコシコ記述してたのはなんだったんだよ…。
974774ワット発電中さん:04/12/01 20:30:28 ID:GT/Od1ly
スプライトってのはな、大阪じゃチェリオって言うんだよ
975774ワット発電中さん:04/12/01 22:25:33 ID:YutgUt7Q
ビーボよりうまいのはビーボだけ
976774ワット発電中さん:04/12/01 23:54:26 ID:oz4082ds
サスケがうまい
977774ワット発電中さん:04/12/02 06:41:05 ID:BhIAE/cm
12月でクリスマスだしさ、Tr.とTTLでLEDのパターン点滅回路作って、
クリスマスツリーを作ってみたのさ。
で、子供に、「ほら、ツリーだぞっ」て見せてやったら、
「赤、黄、緑、オレンジ、なんで青がないの?」だって。
電球なんかと同じで、マジックやセロファンで色をつければ、
青に光ると思っているらしい。
もともと、その色をした光が出ているんだよって説明したけど、
やっぱり子供には難しいか。
青LEDが秋葉原に並ぶような日はくるのだろうか?
青があれば三原色がそろうから、いろいろ楽しめそう何だが・・・。
978774ワット発電中さん:04/12/02 07:19:14 ID:Wdk8Wrwt
>>977
あるじゃん青LED。松下だったかな? ものすごく暗いけど。
979774ワット発電中さん:04/12/02 09:03:20 ID:nfxXrTKL
なんで青色LEDないのー?光電子増倍管のキャリブレーションしたいんだけど。まあアメリカあたりじゃないとないんだろうな?
980774ワット発電中さん:04/12/02 09:07:10 ID:V5mTn6Ih
>>977
電球並みに明るくなればいいんだけど、
やっぱり光量がいまいち満足できないんだな。

黄色と緑のLED数個並べて懐中電灯もどき作ったことあるけど全然使えない。
981774ワット発電中さん:04/12/02 09:11:25 ID:V5mTn6Ih
>>979
光電子増倍管(光電管)なんて過去のものだよ。
これからは半導体。
FAで使う最近のセンサは光電管という名称ながら中身は半導体センサ。

将来感度のいいものは全部半導体に置き換わるね。
高感度を狙って巨大な光電管作ったて、そんなもの誰が何に使うのか
真空管オーディオみたいに、せいぜいお年寄りの懐古趣味だよ。
982774ワット発電中さん:04/12/02 09:18:55 ID:V5mTn6Ih
みんな青色LEDが市販されればLEDでRGBが実現と思ってるだろ?
甘いよ
緑(黄緑)のLEDは純粋な緑じゃ無いからね。これが青以上に難儀らしいね
983774ワット発電中さん:04/12/02 09:18:59 ID:nfxXrTKL
>>981
やっぱそうだな。
今、ハマホトの光電子増倍管をオルテックの半導体センサーに置き換える研究しているんだけどさ。
なかなかうまくいかない。S/Nが悪いんだよなー。

まあハマホトなんて、チョット前まで浜松テレビって呼ばれていた変な会社だしな。

でもなんだか勇気付けられたYO!
もうちょっと頑張ってみるわ。


(これで2年間時間を潰しました。事実_| ̄|○)
984774ワット発電中さん:04/12/02 20:38:11 ID:cN5Mab9j
空間をちょいとねじ曲げてから二つの光を混ぜるのさ。
空間の非線形性のおかげで光のヘテロダイン効果が出て
和と差の成分が出るからフィルタで和の分だけとる。
これで一丁上がり
同じ理屈で3D投影もできるようになるらしい

・・・・という夢を見た
985774ワット発電中さん:04/12/02 23:50:02 ID:4h8flJRx
>>984
非線形素子が作れれば光も逓倍することが出来そうだな。
赤外を入れると青とか緑の光が出てくるとか。
986774ワット発電中さん
それってKDP結晶のことだろ?