>>951 検査ったって、漏電のチェックくらいのもんでしょ?
配電盤から先がどこへ逝ってるか〜などの調査はしないみたいだけど。
(されたら死ぬほど困るけどよ)
別板で不思議な話を耳にしたので、ご意見を伺いたく参りました。
6年ほど前、室内のテレビが、プラグを抜いてあるにも関わらず、勝手に電源が入るという事があったそうです。
画面は砂嵐で、深夜勝手に付いた後、電源ボタンで消してもまた勝手につき、早朝までついたままだそうです。
その時間帯以外は問題なかったとか。
一週間ほどその状態が続いた後、当人たちが
「分解してみたがナルトが引っ付いてただけで、目に見えておかしいところはなかった。
気味が悪くて怖いので叩き壊して捨てた」
だそうです。
このような事例が存在する、または起こり得るのでしょうか?
956 :
774ワット発電中さん:04/09/28 22:00:46 ID:DKhg251o
>>954 ”ナルト”ってあの〜
ラーメンのナルトですか???
ラーメンのナルトらしいです。
元のスレでは「ラーメンの汁でもかぶったのか?」という意見が出てましたが詳細不明です。
まあこれは余り気になさらずに…。
>>954 > 「分解してみたがナルトが引っ付いてただけで、目に見えておかしいところはなかった。
TV分解したらナルトが出てきたんだぞ。十分おかしかねーか?
>>957 >まあこれは余り気になさらずに…。
気にするって。
大体、この妙な話をどういう方向に持って行けと・・・
960 :
950:04/09/28 22:57:07 ID:7HgrpRKd
年1ですか
いまだに来たことないけど目付けられたらry
配電盤にUPSを3回路だけ中継しただけですよ
なので見られる前に元に戻さないとたっぷり怒られてたっぷり始末書&目を付けられる
>>959 ナルトも不思議と言えば不思議なのですが、つまりは
「プラグを抜いてあるテレビに、勝手に電源が入り数時間以上ついたままになるという事がありうるのか」
(あったという話なんですが)という事です。
勝手に蛍光灯が明滅したりといった事例はあるようですが…。
当然あるでしょ
「プラグ」というのが「そのテレビのACプラグ」だなんて
誰も一言も書いてないもの
963 :
774ワット発電中さん:04/09/29 00:02:46 ID:qBHgPDUx
>>960 UPSくらいならたいして問題にされないと思うよ。
>>962 一応そういう意地悪クイズではないのです。
以前工学板でエアコンの電池抜きリモコンの質問をしたヤシと同じにほひがする。。。
>>964同じ研究所の方ですか?(w
>>954 もったいないな。
そのナルトが偶然局所的に鳴門電池を形成していた物と思われる。
動作例の報告はなかなか目にしないので、今度再現したら破棄せずに
動作条件を調べてレポートして欲しい。
967 :
774ワット発電中さん:04/09/29 11:02:51 ID:jQurVYKF
>>954 ナルトの渦巻きの紅白の物性の差異によりコイルを形成し、
外界からの何らかのエネルギー、例えば高圧電線からの電磁誘導により
発電したと思われる。
報告からすると、ナルトの発電力は極めて高感度・高効率であり、
この事は、今までなされる事の無かった
ナルトについての電気的な研究の必要性を物語っている。
技術大国日本から、また一つ、新しいテクノロジーが開発される悪寒。
オカルト話は他でやってね。
ここは一応実務的な板なんでね。
969 :
954:04/09/29 15:47:50 ID:UTi+VvZP
やはりオカルトですか…
お騒がせして申し訳ありませんでした。
>>969 オカルトでなくネタだろ?と思っていたのだが
ま、まじだったんですか?
971 :
774ワット発電中さん:04/09/29 17:57:58 ID:FPjYrEca
まあ、白熱電球ではスイッチを切っても消えない!!(漏電w)
蛍光灯ではスイッチを切ってるのに、夜中に時々点いたり
消えたりする (違法無線w)
てな話は時折あるんですよね。
奥歯に詰めた銀からラジオが聞こえるという話(噺?)も無くはない。
973 :
774ワット発電中さん:04/09/30 00:28:00 ID:VfgFZg8Y
>>972 高圧電流が流れている送電線の↓では、蛍光灯は点く。
ガンの発生率とも関係があるから、スウェーデンでは送電線の近くには
学校を作らせない法令か条例がある。
>高圧電流
・・・・・・・・・・・・・。
975 :
イナズマン:04/09/30 11:25:14 ID:LvryniOg
教えてください。
AC100V,100Wの白熱球を照度調整したいと思っています。
そこで質問なのですが、これに必要な抵抗の抵抗値とワット数はいくらにすればいいでしょうか?
>>975 調光器ってのがあるからそれを買ってきた方が安全且つ確実。
素人がAC100を扱うのは自殺行為。
977 :
774ワット発電中さん:04/09/30 12:50:43 ID:KekhUCTT
ご教授お願い致します。
ある機器を屋外で使用する必要が生じた為その機器用のACアダプター(DC12V)の
コードを途中でチョン切ってバッテリーに繋ごうと思ってます。
で、そのコードなのですが片方には小さい文字がプリントされていてもう片方には
━━ ━━ ━━ ━━ ←みたいなラインがプリントされてます。
たぶん極性表示?だと思うのですがどちらがプラスでどちらがマイナスなのでしょうか?
>>977 おそらくはそのラインがプリントされている方がマイナス。
ただし例外もないとは言い切れないので、テスターなどで確認したほうが吉。
979 :
774ワット発電中さん:04/09/30 14:36:52 ID:KekhUCTT
>>987さん
有難うございます。
>おそらくはそのラインがプリントされている方がマイナス。
…に賭けてみようかと思いましたがやっぱり怖いのでwどっかから
テスター借りて確認してみます。
980 :
977:04/09/30 14:38:41 ID:KekhUCTT
>>975 976さんの言うとおりだよ。
もし、100V100Wの電球の抵抗値は100Ωだから・・・・
などと考えていたら大間違い。
電球の印加電圧と照度の関係にしても、点けてみなけりゃ見当もつかん。
>>981 まあ、その理由はAC100Vだから、じゃなく電球だからなんだけど。
ついでに、抵抗を直列に入れて照度調整するのはやめとけ。
抵抗には電球と勝負する熱が発生する。
そこで調光器ですよ。
983 :
てる:04/10/01 00:12:43 ID:HSoBZ19Y
初めまして。サイリスタインバーターとトランジスタインバーターの比較って問題教えてください。
>>981 まぁそう言わずに
100Vで100Wなんだから単純にZ=100Ωとして大丈夫でしょう
直列に入れる抵抗器を0Ωから100Ωづつ上げていく時の電球に加わる電圧は
100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 0Ω抵抗器 ) = 100V電球 (100W)
100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 100Ω抵抗器 ) = 50V電球 (25W)
100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 200Ω抵抗器 ) = 33.333...V電球 (11.111...W)
100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 300Ω抵抗器 ) = 25V電球 (6.25W)
100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 400Ω抵抗器 ) = 20V電球 (4W)
100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 500Ω抵抗器 ) = 16.666...V電球 (2.777...W)
・
・
100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 1000Ω抵抗器 ) = 9.0909...V電球 (0.075W)
なんとか明かりが消えた雰囲気(嘘っぽい)なので500〜1KΩの可変抵抗器で良いんじゃないかと
電圧が変化しても電球の抵抗値が同じなのでパワーも比例して変化しますので調光できます
と、あら不思議リニアに抵抗値を変えてるのに電圧の変化がリニアじゃないですね
ボリュームでリニアに変化させるにはもう少し工夫が必要ですね
更に問題点がありますたとえば抵抗器が0Ωの時は良いんですが
抵抗器は100Ωづつ上げると 25W, 22.222...W, 18.75W, 16W, 13.888...Wの熱を出します
これだけ考えても(100Ω以下も考えるとよりリアル)
安全を考えて50W以上の抵抗器が必要になります。ご家庭では現実的ではないですね
あと
>>982の言うとおり電球なので熱で値が変化しますので明るさが変化します
電圧を変えて出力するスライダックか調光器がよろしいかと思います。
>>986 >100Vで100Wなんだから単純にZ=100Ωとして大丈夫でしょう
>直列に入れる抵抗器を0Ωから100Ωづつ上げていく時の電球に加わる電圧は
>100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 0Ω抵抗器 ) = 100V電球 (100W)
>100Ω電球 * 100V電源 / ( 100Ω電球 + 100Ω抵抗器 ) = 50V電球 (25W)
いくら、素人さん向けの超手抜き説明と言っても
事実と異なる嘘は良くないと思う。
100Vで100Wの電球は100Vでは100Ωだが
50Vでの抵抗値は概略2/3の60〜70Ωになる。
冷えた状態の100Vで100Wの電球をDMM等で一回でも抵抗測定したことが
あれば100Ωどころか10Ωも無いことは直ぐにばれてしまう
988 :
981:04/10/01 01:24:16 ID:rTaCCJWv
>>986 おいおい、何で俺にそういう講釈をしておる?
見苦しいやりとりが続くインターネッツはここでいいですか?
>>975の質問には
>>976で的確な回答が出ている。それ以降のものはすべて無駄レス。
某スレの餓鬼の喧嘩に比べたら可愛い物ですよ。(w
>>978 ごめんなさい、スッパリ抜けてました。
>>988 してるつもりは有りません。ごめんなさい、アンカーが不十分でした
>>989 >>976は確実で安全な方法ではあるが
>>975は「必要な抵抗の抵抗値とワット数」が知りたいだけなので
数字で答えたいという気持ちがあります。
数字で出せば、数字で間違いを指摘されて楽しいじゃないですか
とりあえず、電球の抵抗値が出てないので抵抗器には100Vかかると考えれば100Wで安全を見て
抵抗器の耐熱は200Wですね
992 :
774ワット発電中さん:04/10/01 17:41:58 ID:oC7BJCuI
200W級の抵抗って 電球よりも大きいよね・・・・・・値段も高いし
更に可変となると ・・・・・・・・
たぶん トライアックでスイッチングした方が制作費が安いと思う
だから、調光器を買ってこいと・・・・・ry
・・・・・・・・・糸冬 了・・・・・・・・・
994 :
774ワット発電中さん:04/10/01 19:01:05 ID:gtUuSpJI
HIGH/LOW/OFFの3段切り替えだけでいいのならスイッチとダイオード1本だけで
可能なんだけどね。
とりあえずこのスレ埋めよう。
997 :
774ワット発電中さん:04/10/03 00:55:48 ID:rqHo0B1e
age
誰もスレ埋めも1000ゲットもしないインターネッツはここでいいですか?
誰もスレ埋めも1000ゲットもしない駄スレはここでいいですか?
誰もスレ埋めも1000ゲットもしない過疎スレはここでいいですか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。