(・∀・)EMCよろずスレ( ゚Д゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
EMCに関するよろず相談スレです。
もちろん情報も書き込んでネ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:35 ID:w+Ll5438
>>1
EMCって何?
3:03/12/27 00:49 ID:U3k44LvM
ElectroMagnetic Compatibilityの略です。
日本語では電磁環境両立性と訳されたりしてまつ。

参考になるサイト
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6005/index.html

情報交換していいスレにしようネ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:54 ID:NNXZdnnN
>>1さん
むしろ、EMC対策(ノイズ対策)で建てたのかと思った・・・。
よろずということは、電波も含めた総合的なものかい?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:00 ID:NNXZdnnN
ttp://www.hitachi-metals.co.jp/prod/prod02/p02_23.html
一応、コモンモードノイズ対策のチョークコイル、ノイズフィルターはたくさんあるけれど、googったら最初にでてきたので貼っとく。
コモンモードは外来ノイズ
ノーマルモードは自身の電子部品から出るノイズ。
6:03/12/27 01:02 ID:U3k44LvM
>>4
ノイズ対策もあり、規制の最新情報もあり、
(・∀・)デムパ!!も含めて総合的なスレにしたいです。
EMC関係スレこれまでなかったみたいだし・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:28 ID:SePK054k
PWBのEMC関連の情報キボンヌ!

こんど組み込み系でP3のAGTLを狭いところにおしこまなきゃいけないんだけど
どの層に持ってくるか悩み中。やっぱり2層GNDで1、3を縫い物みたいに通す
しかないのかなあ?

ところでそんな風に配線気を配りまくっても、EMIシミュレーションやってみた
ら、パスコン数ミリ動かすだけでぜんぜん共振がとまってきれいになったりで
なんだかむなしいかも。

ちなみにいまだにガードアースとかやってるやつ手を上げる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:46 ID:eqJCCHKS
はーい、ガードアースのコプレーナ形成は基本でしょ。
かのPentiumのPinアサインも頻繁にGNDで挟み撃ちにしてるし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:18 ID:whQ3EQwM
EMC仙台まで保全しようぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:32 ID:daaJal8T
>>9
よぉ〜し、6月まで頑張るぞ〜。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 10:33 ID:xPrDQpkD
>>9
4月には幕張でEMC展あるよね(・∀・)
みんなでオフ会じゃ!なんちゃって
おぉ、そういえば1月終わりにはビックサイトで
インターネプコンあるけど、こっちもEMCコーナーがあるようだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:36 ID:HoBg53KQ
5
>コモンモードは外来ノイズ
>ノーマルモードは自身の電子部品から出るノイズ。

これ、どこで覚えの? ノーマルモードとコモンモードの意味、知っているの?
ノーマルモードで機器に侵入する外来ノイズは存在するし、機器から発生するノイズで問題になるのは大抵がコモンモードだ。


13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:25 ID:6kDplrRB
>>8
でもPC-ATのクロックラインってガードアースないんだよ・・・・
日本のメーカーはおまじないみたいに入れてる所あるけど。

あとそもそも、GNDの両側の層縫うように通せば戻りは完璧
に確保されるんでいらなそうだし。

ミアンダも等長以外にもインダクタンス分でEMIを減らせる
とか書いてある文献もあるし・・・

おくが深いよなあ、、、
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:28 ID:xPrDQpkD
>>5
>>12
ノーマルモード(=デファレンシャルモードと言われることも)
は差動モードで回路がループアンテナとして働くノイズ。
つまり機器動作に不可欠なノイズ。

コモンモードは同窓モードで回路とGND間をループするノイズ。
回路上からは帰路も行きと同窓なのでダイポールアンテナと
して働くノイズ。

と理解してるがこれでいんんだよね?
ノイズ対策で問題となるのは>>12の言うようにコモンモード。
確かどこかの文献に公式があったと思ったが・・・
発見したらまたきまつ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:42 ID:HoBg53KQ
>14
ごく簡単に説明する。回路基板にGNDとVCCがある。もうひとつの電位として
アース(擬似アースでもよい)がある。GNDとVCCの間に回路素子があるわけ
だが、このGNDとVCC間に生じるのがノーマルモードだ。アースとGND間(又は
VCC間)に生じるのがコモンモードだ。
外来ノイズは機器のいろんな経路(電源コード、信号線など)を経由して侵
入してくる。コモンモードでもノーマルモードでも侵入してくるが、最終的
には回路上のノーマルモードとなって現れ、悪さをする。
機器が発生するノイズは、まず、回路素子の動作(高速スイッチングなど)
に起因する。この意味で、5のいう「ノーマルモードは自身の電子部品から
出るノイズ」というのは正しい。しかし、それが他の機器に障害を与える、
という意味のノイズは、機器のいろんな経路を経由して伝播するが、例えば
電源コードを経由するノイズは、ノーマルモードでも、コモンモードとして
も伝播してゆく。

ノーマルモードの別名:線間モード、正相(差動)モード、平衡モード、横モード、
           金属帰還モード、対称モード、
コモンモードの別名:対地モード、同相モード、不平衡モード、縦モード、
           大地帰還モード、非対称モード
16素人:04/01/02 00:36 ID:Y3zvnc5e
質問です。
よく高級audio製品で筐体が厚いジュラルミンの素材を使っているんですが
これって本当に電磁波を防げるんでしょうか?
あと筐体内の給電線って捻ってツイストさせるとループ面積を減らして音質
に良いらしいんですが科学的にはどうなんでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:54 ID:ZxxkRKZu
>>16
薄くても、プラスティックにメッキでも、導電性が十分得られれば
電磁遮蔽の効果はある。(金属表面における電界はゼロでしょ、完全
導体でなくても導電率が十分大きければ電界はかなり小さくなるわな)
ただ>>16が言う「電磁波」がどのようなものを指してるのか分からないけど
反射時に導体内部に電磁界が非伝搬の形で侵入するっていう現象もあって
その深さは導電率と反比例、その上導体の出射側の界がでかければ再び
伝搬モードになり、内部でガンガン反射しまくる。

ツイストにすりゃ非平衡ノイズは発生する磁界からキャンセルされるわな。

って何言ってんだ、俺。アホだから放置してくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:57 ID:ZxxkRKZu
非平衡ー>平衡

やっぱりアホだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 10:18 ID:+Zegwmg9
シールドには3種類ある。ひとつは静電シールドで、浮遊容量を経由して結合(静電
結合)するのを防ぐ。材料には、どんな金属を使っても効果は大きい。2番目は磁気シ
ールドで、磁界による結合(誘導結合)を防ぐ。静磁界を含めて、低周波の磁界をシー
ルドするには高い透磁率の材料が必要で、対策は難しい。発生源を断つ、発生源から
離すのが対策の基本だ。電源トランスからの漏れ磁束が問題になることがあるが、これ
にはトランスの外側にショートリングを巻いて漏れを防ぐ。
周波数が高くなると導電率が高い材料、つまり普通の金属でシールド効果が得られるよ
うになる。磁束が金属を貫くときに渦電流が流れ、これが磁束を打ち消す作用が強くな
るためだ。これが電磁シールドだ。さらに周波数が高くなって、電波の領域になっても
電磁シールドと呼ばれるが、渦電流による磁束の打ち消しという説明より、「金属内に
は電波は侵入しない」という通俗説明のほうが良い。
電源から侵入するノイズを防止するために電源トランスの1次巻線と2次巻線間にシールド
を入れる(巻く)ことがあるが、これは静電シールドだ。このシールドの両端は絶縁して
おかねばならぬ。
2本の線を撚っておくと、磁束結合や静電結合に対してキャンセル効果がある。難しい言葉で
言えば平衡度が良くなる。安上がりにできて、ノイズ対策効果が大きい。LANケーブルは
2本の線を撚ってあるもの(ツイスト・ペアという)が束ねてある。複数のツイストペアを束
ねる場合は、ツイストペアの撚りピッチを少しずつ変えておくと、ツイストペア相互間の結合
が減る。フラットケーブルでも、ツイストペアになっているものがある。

ジュラルミンの筐体を使おうが、内部の電線を撚ろうが、これらは単にノイズ対策の一つであり、
これらがオーディオ機器の音質にどの程度影響しているかは不明だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 12:01 ID:+Zegwmg9
  ↑
ちょっと訂正。
磁束結合 → 誘導結合
の方がよい。
21素人:04/01/02 20:31 ID:Y3zvnc5e
>>17-20
丁寧な説明ありがとうございます。
ちょっと自分の説明不十分ですが音質が良くなるというより音の歪みをいかに
減らして原音にいかに近づけるかって事の意味で質問しました。

最近オーディオの業界でHTPCやハイエンドのCDPやDACで電子機器から発する
高周波ノイズや電磁波防止がキーワードで色々と取り上げているんですが
実際はとても高価なオカルト的な商品が多いのが実際なんですが海外製品
を見ると共通して言えるんですが筐体の素材がジュラルミンなどの素材で
作っているのが殆どでこういう製品の謳い文句には必ず電磁波の干渉防止
や共振防止などを挙げているんで気になっていました。

それで説明してもらったのを見るとツイストペアやシールドの重要性がなん
となくですが分かってきました。
17の内部反射や19の誘導結合防止など設計が一筋縄ではいかないみたいですね・・。
もうちょっと勉強してきます。
ありがとうございました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:56 ID:jxciU2NO
>>21
ジュラルミンってのは、ただ単に単価を上げて儲けを増やすための手法に過ぎないと思われ。
本気でシールドするならば、素材云々よりも筐体の設計自体が重要になるはず。

ノイズ対策と言うならば、対策部品を駆使する前に、基板設計や部品の配置、ケーブルの取り回しを
しっかりと検討する必要がありますな。
「『ほげほげ先生ご推薦のノイズ対策用品』を付けたから音が良くなりました」というのは本末転倒だと思う。

とりあえず、スレの本筋とは違うような気もするのでsage
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:01 ID:9UsSQlC3
筐体からのノイズの放射や、筐体を経由するノイズの侵入を防ぐのが目的なら、
実用的な材料では銅板が一番いいはずだ。なぜジュラルミンなのか分からぬが、
鉄板よりは導電率はよかろう。しかし、筐体の材質が信号の歪に影響を与える
とはどうしても思えぬ。
内部の配線は撚らぬよりは撚ったほうが良いともいえるが、あくまでそうする
ことで効果があることを確認した上でのことだ。
イミュニティ試験といって、機器の外部から故意にノイズを与えて、機器がど
の程度のノイズに耐えられるかを試験するが、こういう試験では差が出るかも
しれぬ。しかし、その機器が使われる条件(オーディオ機器なら家庭のリビン
グルームなど)での電磁環境をはるかに越える領域で差が出ても無意味だ。
そんなことより、ノイズが信号歪に影響を与えているとすれば22のいうように
機器内部の設計の問題だと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:02 ID:iocS3U3u
振動の影響はどうなるん?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:48 ID:vSLDQLTj
>>24
CDのピックアップ部分などの可動部分はいざしらず、アンプとかで「振動の影響が出る」と言うのはいかがな物かと小一時間(ry。
そんなに機械的振動に対して弱い回路しか作れないというならば、そのこと自体が間違ってるだろ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:00 ID:qpWPfPt9
オーディオ帯域のノイズとEMCで扱うノイズは
桁が3個くらい違うのだが・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:06 ID:0LguWqlp
IEEE Trans. on Electromagnetic Compatibilityの草稿を提出するのは
このスレれすか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:42 ID:9x2SaXcS
>26
>オーディオ帯域のノイズとEMCで扱うノイズは
>桁が3個くらい違うのだが・・・

国際規格では、EMCであつかう周波数領域は直流から400GHzだ。低周波と高周波の境界
は9KHzとなっている。

とする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:44 ID:9x2SaXcS

「とする。」を消し忘れた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:58 ID:9x2SaXcS
>25
>CDのピックアップ部分などの可動部分はいざしらず、アンプとかで
>「振動の影響が出る」と言うのはいかがな物かと小一時間(ry。

同意する。アンプに重しを乗せて「音が良くなった」というのを立ち読み
したオーディオ雑誌で見たが、信じられぬ。自分でやったことがないから
断言はしないが・・・。もし、これで音が変わったというのが本当なら、
理由は何なのだろう? 機械的振動が回路に与える影響をEMC的観点から
見ると、部品やリード線同士の距離が微小に変動することによる相互の静電
誘導的、及び電磁誘導的結合が変動することが考えられるが、これで音が変
わるとは信じられぬ。
25の言っている、CDのピックアップや、昔のレコードプレーヤ(のピックアップ)
には振動が厳禁なのは当然だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:53 ID:9x2SaXcS
>24
オーディオアンプ回路で、振動で定数が変化する可能性のある部品について考えてみた。
アルミ電解コンデンサ:構造的には、電解液を満たしたアルミ缶の中に、箔を巻いた
素子を入れてゴムで封じてある。振動で中の素子が少し動くかも知れぬ。
動いたからといって静電容量は変わらないと思うが・・・。
抵抗器:炭素皮膜抵抗の抵抗は、炭層粒子の接触抵抗に由来するから、抵抗器に何かが
接触していて振動で圧がかかれば抵抗値が少し変わるが、普通はそんな設計はしない。
チップ抵抗は酸化ルテニウム等の厚膜だから、圧で抵抗はほとんど変わらない。
プラスチックフィルムコンデンサ、セラミックコンデンサ:これも何かが接触していて
強い圧を加わっていれば、振動で定数は変わるが、・・・。
半導体、PC板:有意に特性が変わるとは思えない。
コネクタ、スイッチ:よほどひどい振動、衝撃があれば接触抵抗が変わるが、そんな振動
があるとは思えぬ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 12:03 ID:9x2SaXcS

炭層粒子→炭素粒子
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:47 ID:qpWPfPt9
>>28
そうだった(-_-)
でも現実的には150kHz-1GHzまでが測定できる規制対象だよね。
下と上はまだドラフト段階というか検討中になってたよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:42 ID:9x2SaXcS
>33
>でも現実的には150kHz-1GHzまでが測定できる規制対象だよね。
>下と上はまだドラフト段階というか検討中になってたよ。
大半のCISPRはそうだ。ただし、CISPRでも下は9kHzまでの規格は
ある。規制対象という言葉は適当でない。規制は各国、地域の法律で決まる。
国際規格そのものは規制を意味しない。各国、地域が国際規格を採用するよう
推奨しているだけだ。
9kHz以下の周波数範囲のEMC規格はCISPRでは扱っておらず、TC77
が扱っている。例えば電源高調波に対する規格もEMC規格の範疇に入る。
EMCという概念の守備範囲はとてつもなく広いのだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:33 ID:NAc2ccGH
>>31
前に、機器の振動が地磁気の影響で誘導されてなんとか・・
っていうのを読んだ記憶が・・・

アホらしくて読み飛ばしたからうろ覚えのカキコスマソ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:25 ID:9x2SaXcS
>35
>前に、機器の振動が地磁気の影響で誘導されてなんとか・・
>っていうのを読んだ記憶が・・・

なるほど。思いもかけなかった意見だ。アホらしいかどうかをちゃん
と検証してみよう。
長さ30cmの電線が、幅0.1mmで正弦波状に振動したとしてどの程度
の電圧が誘起されるか計算してみる。振動の周波数は100Hzとしよう。
東京付近の地磁気を理科年表で調べてみると約30μTだ。磁束と電線は直交
しているとすると、誘起される電圧は約0.2μV(r.m.s)となる。(振動の
幅が1mmと地震並なら10倍になり、周波数が1000Hzになればやは
り10倍となる。)
この程度の電圧が無視できるかどうかは回路に依存する。少なくともオーディ
オパワーアンプの入力電圧を500mVとすると−130dB程度のノイズで
あり、まったく無視できると思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:40 ID:0H8/ehKv
http://www.hifi-pc.com/case.htm
オーディオでは無いんですがPCケース内の振動で電圧変動が大きいとか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:01 ID:xslmM6wW

そのサイト、オカルトに近い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:02 ID:JB2hkmjw
>>21
ジュラルミンは厚くても加工しやすいってのがあるんじゃない?
また表面処理すれば錆びないし、見た目もきれい

高級オーディオは、薄いペラペラの板ではなく厚い板を使うから、
鉄に比べ加工が容易なジュラルミンはいいね
あと鉄と比べると「非磁性体」ってのもあるかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:25 ID:Fwb5Q8BY
月末にビッグサイトでやってる、基板の展示会に誰か行く?。
EMC対策部品のブースもあるようだが。。。
41774ワット発電中さん:04/02/01 18:30 ID:wMFS1k76
盛り上がらないね。
EMCって電機設計者の中ではマイナーだからか?。
42(´∀`∩) ◆R4000nX4Mk :04/02/01 18:35 ID:vLtqvelZ
>>41
実際に製品開発で苦労してる人は結構少ないと思うよ。

漏れも最近は組み込みのシステムばかりでノイズ試験を
することは無いに等しいからね。
43774ワット発電中さん:04/02/01 22:34 ID:HXdvMlTa
>>41

最近、海外の電気品を使い始めたので始まっている。
制御盤の筐体は、内製でなくてリタール製を使うようになってる。

TUVという、EMCの検定団体が来て測定してる。
エミッション測定で、工場内の天井クレーンを動かすと
やり直しというのは違う意味でイタイ。
44774ワット発電中さん:04/02/02 01:59 ID:NtaozhNp
>>37
あっちこっちから上辺の知識だけ得て来て作成された脳内理論って感じでワラタ。
45774ワット発電中さん:04/02/02 02:43 ID:6eSvKger

>>37,44
っていうか電気・電子に関連する話は一切かかれてない気がするが。
これってどうかんがえても、機械的振動、と空気の振動(音波)に関する話だけ(藁
46774ワット発電中さん:04/02/02 02:48 ID:6eSvKger
>>45しかもHPの作者、専門外とはいえ、曲がりなりにも教授じゃねぇか。ワロタ。
47774ワット発電中さん:04/02/02 02:53 ID:XzQPkb/i
TUV正確にはT「U」Vの「U」はドイツ語のUウムラウト
Uの上に「ちょんちょん(佐賀県人は笑うなよ!)」がつく ⇒ Ü
「テュフ」って書くのが一番発音に近いかな。
ドイツでは此処が車の車検をやっていました。
昔「TÜVラインランドジャパン」とか言う会社があったが今でもあるのかな?
 
48(´∀`∩) ◆R4000nX4Mk :04/02/02 02:55 ID:3ypoprCL
>>45
一応弁護しておくと、振動によってコンデンサ、コイル、配線の電気的特性は
若干変わるし、何よりコネクタの接触抵抗は物によっては著しく変わります。
だから、まるっきりおかしいわけでもありません。

ただし、理論が伴わない場合はオカルトの第一歩ですんでご注意。
49(´∀`∩) ◆R4000nX4Mk :04/02/02 02:56 ID:3ypoprCL
>>47
うわっ、ラインランド技研!!嫌な名前を聞いたな。(w
50774ワット発電中さん:04/02/02 03:13 ID:6eSvKger
>>48
コネクタや配線が影響を受けるというのはしりませんでした。
サンクスコ
51774ワット発電中さん:04/02/03 02:09 ID:4oNm/ZMp
>>7,8,13
ガードアースって本当に意味あるの?
インピーダンス制御するためにパターン幅かえなきゃいけないから面倒じゃない?

52774ワット発電中さん:04/02/04 23:21 ID:01bSZ2D3
>>51
両面基板なら必須だけど、4層ならいらないと思うんだけど。
皆さんどうでしょう?
5351:04/02/04 23:26 ID:1I0uVszL
>>52
そうか、両面基板があったのか・・
うちでは最低4層板だから考えもしませんでした。
4層以上でやってる人いますか?
54(´∀`∩) ◆R4000nX4Mk :04/02/04 23:38 ID:mkzAF1/L
 ガードリングは、GNDとの配線が肝になるから逆にアンテナになったりしてる
可能性もあります。 ガードを入れる隙間があるならクロックとパターンを離した方が
簡単でよかったりします。
 実は効果はあまり変わりません。
55774ワット発電中さん:04/03/20 23:08 ID:8amqZi3y
みなさん来月は幕張でEMC展ですよ!
事前登録は済みましたか?

http://www.jma.or.jp/TF/emc/

みなさん、殺伐と逝きましょうね(・∀・)
56774ワット発電中さん:04/03/21 00:52 ID:yRRSzFJx
>>55
自社では出展はしないんだが取引先が出展するので偵察予定。
どっかから招待券来るつもりで、事前登録してないんだがしねぇとまずいかなぁ。
たかだか1000円の話だが。
57774ワット発電中さん:04/03/30 23:23 ID:EBN+XzP/
>>55
招待状があれば、事前登録は必要無いよね。
あんまり行く気しないけど、上司命令なので行かにゃならん。
マイナー職種なんで、他に行く人居ないからなぁー。
58774ワット発電中さん:04/04/10 18:56 ID:r58C5aQS
age
59774ワット発電中さん:04/04/17 23:10 ID:VFbLmrH9
いよいよ来週は、幕張でEMC展ですよー。
みんな準備はオッケー?。
60774ワット発電中さん:04/04/18 12:31 ID:EVbrsz1b
>47
ちょんちょんって…。
卑猥ですねw
61774ワット発電中さん:04/04/21 19:49 ID:g/MksN/t
今日逝った人いまつか?
どうですたか?

私は金曜日に行きます。
62774ワット発電中さん:04/04/22 23:04 ID:YppiYSqP
今日行ってきました。
特に目新しいものは無かったなぁー。
コンパニオンのレベルが上がっていたが(w
63774ワット発電中さん:04/04/23 01:25 ID:gzqWGeVi
NARTEの資格は結構むずかしいのかな?
仕事上で社内のEMCセンタ利用していて段々と興味出てきました。
将来的にはそっちの仕事に移行できたらよいなと思っています。
64774ワット発電中さん:04/05/01 02:49 ID:N6mko8ng
>>30
電源トランスの振動で筐体が振動して雑音発生(電気的なものではない)
→重しを載せたら筐体の振動が抑制され雑音減少
とか。
65774ワット発電中さん:04/05/01 14:36 ID:aTAzUV8k
>>63
NARTEは結構受験料も高いし、更新手数料も馬鹿にならんみたいだよ。
それだけの価値のあるものなのか・・・正直よくわからん。

関西だったらKEC、関東だったら東陽テクニカが
試験や受験のための講座をやってたと思う。
66774ワット発電中さん:04/05/01 19:46 ID:FsE/RMiB
>65
63です。レスありがとう。
受講料高いですが、なんとか個人で払える範囲かなと。

今度開かれるEMC講座を大阪で受けます。(東京在住です)
仕事内容の勉強プラスNARTE資格につながれば良いなとも思っています。
関東で東陽テクニカがやっていますか、知りませんでした。
調べてます。
6765:04/05/01 21:00 ID:iWZCR8jY
私が見たのは一昨年の案内でした。↓

http://www.kec.jp/menu6/NARTEjLecTest2002.pdf

KECは日本でのNARTE試験代理法人みたいな感じなので
今年もあるけど、東陽テクニカが今年もやってるかは不明です。
63さん頑張ってください。実は私もちょっと興味はあるんです。
68774ワット発電中さん:04/05/03 09:11 ID:oaQN1VFg
>今度開かれるEMC講座を大阪で受けます。

資格試験に関しては、この講座で使用するテキストを
しっかり勉強するのが良いですよ。
69774ワット発電中さん:04/05/06 02:00 ID:JrUWeHTs
>68
レスありがとうございます。がんばってみます。

今日秋葉原で中古測定器屋をのぞいてきました。
電圧ディップ試験機にFTB試験機、インパルノイズ試験機も綺麗な状態でありました。
値段がつけられていなかったのでわかりませんが、そんなに高くなさそう。
校正していないので、校正業者に出すとしても簡単な試験ならすぐ出来るなぁ...。
独立目指したい。

70774ワット発電中さん:04/05/08 22:23 ID:UkpgS8if
>電圧ディップ試験機にFTB試験機、インパルノイズ試験機

・・・・そんな物買って何するのよマジで。
つーかうちではソレ系の試験で滅多にNG出ないんだが。
71774ワット発電中さん:04/05/08 23:20 ID:lybmGf3F
72774ワット発電中さん:04/05/08 23:42 ID:abxVHlM0
>70
NGが出るかどうかとそれをクリアしているかどうかの証明するのとは違うでしょ。
「滅多にNG出ないから、問題ありません」では無いと思うんだが。

73774ワット発電中さん:04/05/09 04:58 ID:TTm3mZb5
本気で「証明」が出来るとお思いで? 校正料金も馬鹿にならんし。
74774ワット発電中さん:04/05/09 06:25 ID:AJ70SEhu
>>73
数学的な「証明」は不可能でも、問題がないことを主張するための論拠として
実測データが一つも無いのでは話になりません。
75774ワット発電中さん:04/05/09 11:48 ID:hzHRGKOb
>>74
上記のイミュニティ試験は必須だからね。
CE向けや国内医療機器とか・・・
イミュニティ試験の需要はここ何年かで物凄い上がってるよ。
69さんが独立するのにもっともハードルの高い設備は放射イミュニティ試験だね。
(電波暗室、RFアンプの設備は目が飛び出るくらい高いよ)
76774ワット発電中さん:04/05/09 12:23 ID:Qkcvi4T9
>73-75
みなさんレスありがとう。

>電波暗室、RFアンプ
RFアンプは以前社内のEMC関係の方に聞きました、約600万円とのこと。
メーカ忘れてしまったが、真中にオレンジの帯びがある機械。

暗室が厳しいですね...、値段もそうだけど入れる場所・土地。
3mにしても、可動アンテナの高さが必要だった。
比較的郊外に試験施設があるのも納得かも。
エミッション測定もNGだ、部分的に試験が出来るというのはあまり意味がない。

やはり、会社の試験・測定係なのかー、少々悔しいなぁ。
せめてコンサルタント出来る位にはなりたいです。

77774ワット発電中さん:04/05/09 14:54 ID:hzHRGKOb
>>76
ARのアンプですね。
私の周りではRFアンプとしての評判はいい会社ですよ。
ただ国内取扱が・・・(ry

エミッションは田舎に引きこもってオープンサイトできるけど
放射イミュニティは電波法の問題もあって電波暗室必須ですからね
今後も今はドラフトの規格が正式発行とかされるようになると
もっと試験数増えちゃうし設備投資はホント大変だと思います。
78774ワット発電中さん:04/05/10 01:22 ID:5dLOuFYa
>部分的に試験が出来るというのはあまり意味がない。
そーいう事。 つか暗室含めて設備投資に1億でも足らんと思ったがdouyo?
79774ワット発電中さん:04/05/10 02:03 ID:sdE+2ZXd
さすがに1億は厳しいなぁ...、3〜5000万yen位なんとか。
暗室がネックですね、気づきませんでした(気づけって!)
どうも中古測定器の綺麗なのをみつけて、鼻息荒くしてしまったようです。
先日、EMC用のログペリとバイコニカルアンテナも中古屋で見てしまったし。

>77さん
AR社でした! ありがとう。
キースイッチ用のゴムのARマークキーホルダーがたまらん、欲しい。
社内のEMCの方がこれからは1GHz超えるのを揃えないとなぁ...、と。
高くて困った、たまらんなーと言ってたのが印象的でした。
80774ワット発電中さん:04/05/13 09:25 ID:cM2KNo18
>>78
初カキコ。
ぶっちゃけ 汎用型の暗室として、いくらくらいなら安い!!って思える?
うち、自営で暗室とかシールドルーム作ってるんだけど
元請け経由で仕事請け負ってるから、お客さんの直の声聞けないんだよねぇ。
81774ワット発電中さん:04/05/14 00:28 ID:dhcTDFCv
>>79
バイログアンテナはどうですか?
実運用上はこっちの方がアンテナ交換いらないから取り扱い楽ですよ。
これであたりをつけておいて最終公式測定のみバイコとログペリ
使うのがよろしいかと・・・
82774ワット発電中さん:04/05/14 03:07 ID:HYHMiBNl
>80
値段の前に40GHz見れる?
83774ワット発電中さん:04/05/14 12:08 ID:gJ67hrc7
>>82
見れる帯域に暗室が関係するのですか?
84774ワット発電中さん:04/05/16 23:54 ID:zgkFSWxa
関係するでしょ。
GHzになると指向性が強くなるから。
正確に測定できるかどうかは、暗室に依存する。
85774ワット発電中さん:04/05/21 23:19 ID:Ab4vvv3S
63です。
KECの講習会受けてきました。
かなりNARTEの資格を意識しての講習会だったので、私としては非常に良かった。
しかし、EMCの初歩的な事を資格抜きに学ぼうという人には物足りなかった様子。
東京でも試験あるそうなので、これからの講習会も含めてトライしていこうかと思います。
86774ワット発電中さん:04/05/24 21:18 ID:EFtZL6N+
>>85
お疲れ様です(・∀・)
やっぱり東京の試験は東陽テクニカ本社なんですか?
講習会で使った資料・・・とても興味あります。
あぁ( ゚д゚)ホスィ…
87774ワット発電中さん:04/05/24 23:12 ID:ynqRkIKW
>86さん
資料はたいして〜って感じかも。
事前購入するテキストだけでもokかも、結構まとまっている。
あれは恐らく売り物だろうから、後からでも買えると思う。
今回の講習会のpdf見て連絡するのが良いかも。
88774ワット発電中さん:04/05/28 18:49 ID:yfT66TNu
>>87
86です。早速テキスト購入しちゃいました!
会員だから2万円、非会員は3万円とのこと

後、案内見るところによると
試験は大阪と東京(東陽テクニカ)の2会場
あるけど講習会は大阪のみのようでした。
89774ワット発電中さん:04/06/06 00:51 ID:y+DAaQ4M
ところでEMC仙台逝った方はおられますか?
どんな感じだったでしょうか?
90774ワット発電中さん:04/06/07 13:26 ID:eoh3CtvN
暗室でISO17025取得した人いる?
91電磁波過敏症:04/06/09 02:26 ID:yDUCA2Pb
7月8、9日にやるEMCフォーラムってどうなの?
92774ワット発電中さん:04/06/09 09:18 ID:7ZZ0urip
>>91
高いよ。でも講師陣は相変わらず豪華だよね。
俺は無料の総合セッション?だっけ・・・
それだけ出る予定
93774ワット発電中さん:04/06/10 00:01 ID:1lrFJGsy
87です。
さて、NARTE試験受けるぞー。
94電磁波過敏症:04/06/10 01:59 ID:zOWTLTFl
俺も無料の奴、申し込みだけしてみました。
でも、無料の奴だけに参加できんのかな?
ただより高いものはないって言うしね。
お金かかる方では結構聞きたい奴あるけど、
それについては俺の会社の懐次第!!
結構厳しいみたいなんで・・・・・
予算が沢山あって値段を気にせずに行ける、そんな会社で働いてみたいね。
そんな会社あるんかな?
95774ワット発電中さん:04/06/10 17:52 ID:9x4B7sEr
>>94
きみば社長になればいい
96電磁波過敏症:04/06/11 01:25 ID:JSYMSCeP
社長・・・素晴らしい響き!!!
誰もが一度は憧れる職業(職業なのか?)
受ける講座間違ってた。
受けるべき講座は起業家セミナーか!?
97774ワット発電中さん:04/06/11 22:19 ID:NCvDdu9+
>94
以前は会社結構セミナー行かせてくれたが、最近は駄目。
上司説得する時間無駄だと気づいた。
自費+有休で行った方が気楽でイイ。
98電磁波過敏症:04/06/16 02:35 ID:MiITSErC
上司か・・・・
やっぱりその障壁がモノを言う!!
どんなに力説しても暖簾に腕押しって感じですかね。
でも、上司は上司で大変そうだな・・・・
ある意味、うちの上司テンパってます。

99774ワット発電中さん:04/06/27 00:56 ID:ulsSfvCn
ここの関係者は見てるのかな?
http://www.ieice.org/cs/emcj/jpn/index.html

越後湯沢よろしくとか言ってみるテスト。
100774ワット発電中さん:04/06/27 17:02 ID:gMwG8Tpr
101774ワット発電中さん:04/07/08 12:14 ID:Y6P81TJD
今日から池袋サンシャインでEMCフォーラムですね(・∀・)
無料のセッションだけ参加します。
そろそろ出社します。
みなさんよろしくお願いします。
102774ワット発電中さん:04/07/15 22:04 ID:aL/n/QGa
明日、機械振興会館の講習会に出ます。
あー忙しくて、NARTEエンジニアの勉強してねぇ〜。
103774ワット発電中さん:04/08/18 00:10 ID:diM8EcWp
みんな最近勉強してる?
104774ワット発電中さん:04/08/21 23:24 ID:NI/S0b/V
土曜だっていうのに
 なんで、10mサイトにいるんだぁ〜

早く、帰りたいよ〜
でも、測定がおわらない  orz

105774ワット発電中さん:04/08/21 23:33 ID:/0S0WB0m
この中で六甲アイランドのフルノに行ったことある人いる?
106774ワット発電中さん:04/08/27 20:36 ID:y56OKyBJ
質問です
私はEMCについて学びたいと思っている者ですが、
EMC=環境電磁工学ですか?
あとEMCの中に人体の影響については入っていないですよね?

日本語おかしくてスンマセン。
107774ワット発電中さん:04/08/27 21:22 ID:tKdqyh1K
>>106
Electro Magnetic Compatibility = 電磁両立性の略だったかな?

  相手に電磁妨害与えず、相手からの電磁妨害に耐えれる?
108774ワット発電中さん:04/08/27 22:19 ID:rAufEJb5
テキスト申し込みました。
受けるかな〜。
勉強する時間が作れるか微妙だが。
109774ワット発電中さん:04/08/29 00:04 ID:BqjqYxD8
>>106
「環境電磁工学」は電子情報通信学会ではこう言ってますね。
一般的には「電磁環境両立性」と訳されることが多いようです。

対人体に関してはSAR含めて広義にはEMCに含めてもよいと思います。
110774ワット発電中さん:04/08/29 03:19 ID:zDoplQU7
ひょえー。
俺、就職するまでEMCとかEMIとか言葉もしらんかったよ。
最近の若者は、大学できっちり勉強してくるんだねー。
やはりサイト通いは若者の仕事だね。うんうん。(w
111774ワット発電中さん:04/08/29 03:20 ID:BeQNf7Cc
>>110
若い奴に任せる会社ってのは大したことなさそう。
ノイズ試験は重要だからな。
112106:04/08/29 17:44 ID:YaqZaben
107さん、109さんありがとうございます

つまり
環境電磁工学=EMC

環境電磁工学の中には人体に関する研究もある

ということですか?
113774ワット発電中さん:04/08/29 22:50 ID:BqjqYxD8
>>112
ファントムをモデリングして○○をシミュレータで解析してみますた。
電波暗室で実測してみたらこんなんでした。
なんて論文はいっぱいありますヨ。
114106:04/09/01 11:02 ID:MJBZDhbI
ありがとうございます
うーん、なんかややこしいですね・・・

えーっと、今電磁波対策について色々と調べていますが
なんか色々ありすぎてそのうえ専門用語ばっかで(つД`)

「電磁波対策(シールドとか電波吸収材とか)には今こんなのがあって
でもこういう問題点があって、これをなくすために研究しています」
みたいな簡単にまとまっているといいのですがね・・。
115774ワット発電中さん:04/09/01 17:29 ID:1+F/EVW+
ノイズ大作は泥作業ですヨ。
こうだからこれやったらOKとなかなか素直にいかないわな。
116774ワット発電中さん:04/09/01 21:18 ID:Tjwshb6R
EMIに関しては8〜10年ぐらい前の遊技機(パチンコ台)は弱かったようですね。
電子ライターのピエゾの電極を金属部に当てて放電するだけで誤動作した、とか
携帯電話(当時アナログ)の電波でも誤動作したと言われていましたからね。
私は5〜6年ぐらいまえに頼まれて、没収された電波の発射器を何台か解析した事
があります。 当時既に有る程度台のEMI強度は高くなっていたのでしょうが、電波
発射器の方のパワーと周波数も進化してましたw
50Ω負荷がと150MHzで短時間ですがCWで150W 出てました。さらに凄いのはパワー
合成を行って280W出るモデル?も有りました。 150MHzモデルはアンテナがかなり
無理していたので輻射電界強度はそんなに強く取れてなかったようですが、台に
よっては球の通過センサーあたりで電波を出すとかってに保留が球のランプが点灯
します。 最後に解析したのは1.5GHzで50Ω終端で25W出してる物もありました。
パワーは少ないですがアンテナが3エレ八木だったので、台によっては1m離れた
所から球通過センサーが反応するのもありました。 最近はどうなっているのか
知りませんが多分台のEMI耐力ももっとアップしたり、セキュリティも進んでる事
と思います。
117774ワット発電中さん:04/09/01 23:34 ID:CRq/TXFu
>116
おお、ちょっとありがたい書きこみ。
遊技関係の周辺機器設計をやっています。
結構今は色々対策やっています。おそらく台も。

あの業界で静電気というと500pF、0Ωで20k〜30kVを直接放電しますが、
あれ正直、正しく無いと思うんだが...。というか、非常に怖い。身体に悪そうだし。
118774ワット発電中さん:04/09/02 04:26 ID:DGR8ovcG
>117 イイんじゃねぇの厳しくする分には。 ところで試験機は何処のをお使いで?
119774ワット発電中さん:04/09/02 07:29 ID:AhapuvNv
>>115
泥縄になるのは根本対策をするだけの知識とノウハウが無いだけだと思う。
とか言いつつどうすれば規格を通るように出来るか解るまでは相当時間が
かかるのは認める。
120774ワット発電中さん:04/09/02 09:31 ID:m+8bkz1P
>>116
そういえば電波暗室を作ってる会社の製品例写真にパチンコ台が写ってるのをよく見るな。
パチンコ台ならば相対的な大きさがわかりやすいという話もあるのだろうが、遊技台のイミュニティ対策が
問題になってると言うことも背景にあるのかもしれん、と納得。
121774ワット発電中さん:04/09/02 11:22 ID:ZYpSUznF
>>117    116です
私は遊技機関連では、周辺機器を2モデルぐらいしか設計した経験しか有りません。
電波ゴト師対策に関しては、センサー屋にぐわばってもらわねばならない要素が大ですね。
最近ではスロットの台に小さな孔を空けて体感器に連動したストロボ光を光ファイバーで送り込み、レバー
センサーのフォトインタラプタを反応させる機器まであるとか。  なんで逆論理にしないのだ >○ムロン
人為的な電子ゴト師の対策も考えなければならないのでしょうが、しかし遊技機関連の電子機器の設計で
一番大変なのはESD(静電気放電)対策ですよね。 
昔問題のあったホールで冬場に何軒か立会いをした事があります。
一般電子機器のESD検討ならば、ヒューマンボディを等価した、既存の試験機(○伊豆研とかの)でも良い
のでしょうが、パチンコ台の裏側で出るESDのなんてのは人体モデルでの静電気の比では有りません。
ホールによっては各台球への搬送レールの下にヒターを入れて温度を上げ球を常に乾燥させています。
此処で大当たりが出て球の大移動が起きると、さあ大変、巨大ESDが発生。 ホールの営業が終わって
球を落とす時(球の物凄い大移動が発生する)に照明を真っ暗にして台の裏を覗き込みました。 なんと
一番長いので5cmも放電が飛んでるのが観測されました。 20kVのESD試験機の比ではありません。
一番良いのは遊技機の裏の球が動く部分にある金属部分を電線で大地に落とすのが一番良いのですが、
大地アースを考慮したホールの島設計なんてのはまず有りません。
とにかく遊技機関連の耐ESD設計は大変です。  開発費を通常電子機器の1.5倍は貰わないと、、、
122106(携帯からでスンマセン):04/09/02 11:35 ID:UPqMEM4u
えーと、色々と専門的な事をありがとうございます。
当方今高三で、大学で電磁波について研究したいと考えている者です。

試験の面接で「電磁波についてやりたい」と言うと、今どういう技術があるのとか対策法とか聞かれそうなので…

シールドと一口に言ってもなんか沢山あって長所とか短所とかも知りたいんですよ(コストの問題とか…)

ちゃんと本とかサイトとかで見ていたりもしてますが、
まだまだわかんないことだらけで…_| ̄|○
123774ワット発電中さん:04/09/02 13:09 ID:m+8bkz1P
>>122
別に何も現時点で細かい専門的な事を知ってる必要はないと思うけどなぁ。
その専門的な事を勉強するために大学や大学院があるわけだし。
漠然とした物で構わないから何をやりたいのか、どんなことに興味があるのかを
しっかり説明できるようにしておいた方がいいだろうな。
自分で色々調べようとしているだけでも姿勢とやる気があることが伝われば
大学入試レベルならば認められるだろうな。

それより重要なのは、電磁波やEMCをやりたいというならば、それに見合う研究が
できる環境が整っている大学を選ぶことだな。人、物、金のどれが欠けても満足な
研究はできないぞ。大学レベルの研究なんてたかが知れてるとはいえ、ちゃんと
指導できる先生に付いておいたほうがいいのは言うまでもない。
124774ワット発電中さん:04/09/02 13:41 ID:jiZETNm0
>>106
高等専門学校(高専)+専攻科というのもあるよ.
東京の某私立高専専攻科にはEMCの大家N氏がいらっしゃる訳だが.
ちょっと調べてみてよ.
125774ワット発電中さん:04/09/02 14:48 ID:m+8bkz1P
>>124
>>122は高三ということなので、高専に行くとなると四年次編入を狙うって事になるよな。
周りはみんな同じ学校で三年間勉強してる中に一人で飛び込むのは結構しんどいかと思うが。

ちなみに某高専のN先生は話すると面白い人やね。色々苦労してきてるのがにじみ出てていい。
126106:04/09/02 19:44 ID:bV49C0jC
ちょっと調べてみました。
うーん、もっと早くから気付いていれば・・・。

一応第一志望は違うとこで、もう学校にも言っちゃっているんで
変えられないのですが・・・
万が一落ちたら狙ってみようかなと

でも当方工業高校生なので
勉強しんどいが_| ̄|○

面接30分てきつい・・・・。
その上消極的な性格なもんですから
127774ワット発電中さん:04/09/02 22:58 ID:ZX/HLGlH
117です。
116さんありがとう、文章保存しておきます。
私も立会いに行っていて球の静電気を確認したいと常々思っていたのですが、
チャンスが無く出来ませんでした。
球を落下させるのみならず、上に揚げる装置が球を磨くように布で研磨しながら
揚げているのがあります。あれも静電気発生装置になっています。
5cmもの放電とはスゴイですね、これが直接来たらたまらない。
球のコーティングが複数個つなぎ合ってそこそこ接触抵抗があると思うのですが、
逆に球一個づつに蓄積されていくのが多いのかなぁ。

うちでは某N研のシミュレータを使っています。
印加銃は消耗品の扱いと遊技業界は言っているらしいが、そろそろ買い換えたい。
±30kVではまだ足りなさそうな気配。

128774ワット発電中さん:04/09/03 02:02 ID:0iEsfDf4
>>116,121
すごく参考になります。
うちの場合は第8営業の遊戯機器なんで、外敵はあんまり問題にならないんですが。

アクリルの球体内でアクリルの丸テーブルが一日中ぐるぐる回っているため、
冬場になると、内部の静電気はもう大変なことになります。機体に近づくと気を感じるぐらい。
旧式の電位計では測定不能でした。ちくしょう壊れてやがる。

ちなみに、制御基板を見たところ、面積の50%がESD対策部品で埋まってました。
129774ワット発電中さん:04/09/03 12:55 ID:1wF2yov/
昔ESD(Electric Static Discharge)の試験をしている時にディジタルオシロを回路に
繋いだままでやってしまいました。(どのポートにノイズが侵入しているか調べるため)
調子に乗って20kVまでESDの印加電圧を上げたら、ディジタルオシロの方が壊れてし
まい高い物につきました。  ディジタルオシロの筐体が3PコネクタでGnd側に落ちて
いたのが拙かったのかもしれませんが、オシロで波形を見ようなんてしないほうが良い
ですね。 
130774ワット発電中さん:04/09/03 19:09 ID:TIuHJ1KC
オシロで波形見るときはどうすんの?
耐圧プローブけ?
波形確認用には負荷抵抗器なるものがあるけど
131774ワット発電中さん:04/09/03 20:38 ID:2vqKpIqt
ファラデーゲージ用意して、
静電気銃先を当てる専用のターゲット用意して、
それをオシロにつないで中に入れる。
オシロは1GHz帯域取れる奴で、1nsくらいの波形がビコっと出るらしい。
IEC61000のいくつかに測定方法出ているよ!

これは静電気シミュレータの校正方法だけど、やりくりすれば測定出来ると思う。
が、全部高いね。
132774ワット発電中さん:04/09/03 22:49 ID:qvTQrHZr
>>131
いや、実は波形確認はうちの試験場では月1で
やっているんですよ。実は・・・
お城は2GHzのインフィニウム使ってまつ。
133774ワット発電中さん:04/09/12 00:15:50 ID:bk8vyyNN
>88
試験申し込みましたか〜?
PC持込可だから何でもアリな気がする。
134774ワット発電中さん:04/09/16 02:27:29 ID:uVV0k1K8
>>114
このサイトに、ノイズ入門というコーナーがありました。
http://www.tdk.co.jp/techmag/index.htm
マンガ入りで親しみやすいページですよ。
135774ワット発電中さん:04/11/23 18:22:56 ID:VnzUDAhZ
hosyu
136774ワット発電中さん:05/01/06 00:00:58 ID:fhPbexqZ
あけましておめでとうございます。
何か情報ないですか?
とりあえずage
137774ワット発電中さん:05/01/14 13:59:57 ID:7iUz7yTR
2005年の9月にあるイタリアのローマである
EMCの学会のHPが見当たらないんですけど
知っている人がいたら教えてもらえないですか?
138774ワット発電中さん:05/01/19 00:45:44 ID:vzNVXLrZ
今日からビックサイトでインターネプコンですね。
EMC業界もチョロッと出展してるみたいだけど
誰か逝きますか?σ(゚∀゚ ∬オレは19日いくよ
139774ワット発電中さん:05/02/10 22:13:42 ID:KMDrIb4d
EMC対策やっとんのに、PLCモデムやるって変でない?
みんなは電灯線インターネット使いたいのか?
140774ワット発電中さん:05/02/11 00:08:40 ID:6ydnDGfS
今、無線LAN使っているがときどき電波状態が悪くなってつながらないことがある
電灯線で確実に100M出るなら使いたいと思う
ただ、布団に入ってウイスキーの牛乳割を呑みながらノートパソコンで2ちゃん見るには無線のほうがよさそうだな
141774ワット発電中さん:05/02/11 00:36:06 ID:WNOsdawj
>>140
無線LANは2400mhzのSS変調かい?
HFのPLCは上り+下りで47Mを九州電力の実験してる。
漏れら無線実験やってるので、迷惑だからplcはやらんでほしいよ。
ウイスキーを牛乳で割ったら腹こわしそ。初めて聞いたホホ
142774ワット発電中さん:05/02/11 01:36:31 ID:6ydnDGfS
>>141
11Mbpsのそこらに売ってる普通のもの
ノートはPCカード、デスクトップはUSBで使っている
PLCの影響調査はそろそろやり始めてるようですね
ブランデーの牛乳割にはアレキサンダーという由緒アル名前がついている
ウイスキーの場合はスコッチミルク、バーボンの牛乳割りはアメリカのおばちゃんの寝酒として有名
ついでに、夏は風呂上りにぶどう酒の水割りもなかなか良いのだよ
炭酸が苦手でビールが飲めない人向き
※今はまさに布団の中でノートPCでアクセス中
143774ワット発電中さん:05/02/17 13:27:10 ID:+UzMVWq7
下記の依頼をする場合、それぞれお勧めの(得意・安い)会社はありますか。

@製品の詳細を提示して適用規格を教えてもらうブリーフィング。
A設計時にアドバイスをもらうコンサル業務。
BどうしてもEMCが通らない時の駆け込み寺。

ラインランド
プロダクトサービス
オータマ
ノイズ研
などを考えていますが・・・。
144774ワット発電中さん:05/02/17 15:08:59 ID:AkSe7GI/
ノイズ研が分離する前の三基電子はもうお呼びじゃないみたいね
N村さん元気かな?

145774ワット発電中さん:05/02/17 15:37:09 ID:+haLrqjA
>>143
@→プロダクトサービスかラインランド
A→オータマかラインランド
B→ノイズ研究所
が妥当かな?でも出来れば同じ窓口に一括で発注したいね。
プロダクトサービスはあんまり値引きしないかも。
146774ワット発電中さん:05/02/18 02:27:27 ID:MJjMw09z
ぜーーーーんぶまとめて、アクゾカシマ(w ただし高い。
147774ワット発電中さん:05/02/18 02:28:26 ID:aN1VzbC7
オープンサイトはなぁ・・・
148774ワット発電中さん:05/02/18 22:23:32 ID:ELFYTfiz
大学で第○環境電磁工学研究室に居た俺が来たよ
俺はあんまりEMCとは関係ないことやってたけど
149774ワット発電中さん:05/02/18 23:33:04 ID:OlzhYlGv
>>147
いい加減な電波暗室よりも、きちんと管理されたオープンが好き。(w
150774ワット発電中さん:05/02/19 00:13:53 ID:7G49+gMW
オープンは田舎にあるから、ちょっとした旅行気分も味わえる。(w
151774ワット発電中さん:05/02/19 01:16:26 ID:b6am3aGy
こんど電波暗室で測定します。 暗室っていうけど暗くして測定するわけじゃないですよね
152774ワット発電中さん:05/02/19 01:24:05 ID:IfcOzLYw
NARTE試験むずー
153774ワット発電中さん:05/02/19 06:27:19 ID:F3IrMJtE
1608型の同一形状のチップセラコンで
0.1uF
0.01uF は、共振周波数どこらですかね。
パスコンとしてバイパスできる周波数の限界を知りたいづら。
154774ワット発電中さん:05/02/19 11:30:15 ID:JDGz9MyV
>>153
TDKのWEBサイトにCCVというツールがあって、特性がグラフで見られる
ようになっているよ。
ttp://www.tdk.co.jp/tst/index.htm

C1608X7R1H104KとC1608X7R1H103Kだと
共振周波数は前者が23MHzぐらい、後者が60MHzぐらい。

CCVで自分で確認してみてちょ。
155774ワット発電中さん:05/02/19 11:45:36 ID:F3IrMJtE
>>154
ありがと。
意外にFは伸びないのでつね。
数百MHZくらいまで期待してしまったので。

webのでもやってみまつ。

156774ワット発電中さん:05/02/20 00:34:43 ID:o1o0m/qM
>143
1,2,3どれも自分一人でやることある...。

設計開発、部品の発注から実際に納入先に設置、
社内のEMC予約と機器セッティング、測定と規格パスへの改造などなどやって、
残業強制20時間に抑えられ月給手取り30万円って格安過ぎだ(笑)

もう少し勉強して自分が今いる業界でコンサル業務しようかな...。
157774ワット発電中さん:05/02/20 01:35:18 ID:0DkXmUhv
PCと接続ができる機器の場合
接続した状態での放射エミッションはどうやってはかるのでしょうか?
はかる必要ない?
158774ワット発電中さん:05/02/20 02:30:30 ID:o1o0m/qM
>157
物にもよるけど、システムとして考えたらPC込みではかるんだろうが
PCは他社製で怪しいよな。
シールド織り込んだ布(銀入りの不織布?でしたっけ)でPCを被せて
自社製品だけを出させるのも手かも。

IEC61000シリーズちゃんと読んだ方が良さそうだなぁ。
159774ワット発電中さん:05/02/20 02:40:05 ID:jGr3qHJs
PCがないと動けない機器は必須ですね。
160774ワット発電中さん:05/02/20 03:27:48 ID:w1m6NDf6
興味本位の質問だけど、PCIカードとかのEMI測定ってどうやるのかな?
161774ワット発電中さん:05/02/20 06:08:22 ID:o1o0m/qM
>160
そりゃPCごとでしょ。

"PCと接続ができる機器"ってのは単体でも動作しそうな書き方だから単体動作できるなら単体で。
162157:05/02/20 11:53:32 ID:0DkXmUhv
基本的には単体動作するものです
PCと接続するとデータを読み取るだけで
従来の動作は一切できなくなる仕様です

まあ試験に落ちないというのならやってもいいんですがね
落ちたときを考えると・・・
163774ワット発電中さん:05/02/20 12:45:01 ID:U0NDALN4
大手メーカー製の場合は自社のPCと接続して測定していました。
カードが原因かどうか明確にする為、未装着時の状態で測定して差分がカードのEMIとして判定する。

自社でPCは発売していないメーカはどうなんだろうか?
まじめな所だと基準機(一番の少なそうなPC)を用意して測定しているかもしれない。
でも測定はめちゃくちゃ金掛かるから多くのボードメーカはやっていないのが現状だと思うけどどうなんだろうか?
164774ワット発電中さん:05/02/20 14:11:57 ID:jGr3qHJs
>>157

単体でも商品価値ありますよね?。
ディスプレイのないデータロガーみたいなやつは駄目よ。

>>163
使用PCは、営業がセット販売する可能性のある会社のを使いました。
公的な基準PCみたいのないと、ザル法だと思うんですけどね...。

使うケーブルもいろいろで、場合によってはワイヤレスマイクみたいな状況に....。
スイカの模様のようにフェライトコアにぐるぐる巻き...。
6ターンなんかやったことがあります。

EtherとかUSB、モジュラみたいな汎用ケーブルを使いつつも添付しない場合、コアを添付して説明書に"絶対着けろよゴルァ"と書けば許してもらえたです。
165774ワット発電中さん:05/02/20 22:09:33 ID:M3rXvAz0
しばらく過疎スレだったけど、最近建設的な盛り上がってるね。
ということでσ(゚∀゚ ∬オレも一つ情報提供。

>>157
>>160

他国はよくしらないけど、VCCIではキットモジュールと言う形での
測定法は確立させるらしい。2月18日の説明会で言ってたよ。
IEC61967という半導体素子のEMI測定の規格をもとにして
VCCIではPCIカードとかモジュール単位で拡幅して登録をやるらしいね。
(また有料にして金とるようだが・・・w)

参考:
http://www.marubun.co.jp/semicon/emc/pdf/measurement_system_note.pdf
166774ワット発電中さん:05/02/21 01:22:05 ID:xnra4ic4
hpとかDellの旧型は割とEMC良かったぞ。 他はシラネ。
167774ワット発電中さん:05/02/21 23:25:24 ID:T3darWe+
T社のノートはよかった。
S社のノートは単体でNGだしたことある。
何をはかりに鹿島までいったんだか・・・
168774ワット発電中さん:05/02/22 00:09:19 ID:WX4BcPGV
Fのノートは100MHzで典型的なスプレッドスペクトラム見られて面白かった。
でも、Etherの接続性が悪かった。
169774ワット発電中さん:05/02/23 01:00:22 ID:8D8wuUhP
メルコの4000円のルータが短波ノイズだしまくりです。
21MHZが特に酷い。
これでVCCI Bとは信じられん。
21MHzのノイズの止め方わかりますか?
その21MHz帯は、ブロードバンドノイズではなく、スポットノイズが何点かあります。

いっしょに使ってるYBBのレンタルモデムははるかにノイズ少ない。
170774ワット発電中さん:05/02/23 01:40:43 ID:cJgNziGd
VCCIの規制(妨害電界強度)は30MHz以上だぞ。
雑音端子電圧でLimit超えてなければ無問題。

それはそれとして駄目元でコアでも巻いてみ。
171774ワット発電中さん:05/02/23 20:58:28 ID:ZqYeT2a2
時間が有れば、基板上にコア追加。
時間が無ければケーブルにコア追加。(w
172774ワット発電中さん:05/02/23 23:15:42 ID:8D8wuUhP
教えるなら少しは考えろよ。
コアいれるなんて素人だって知ってるがな。
VCCIの基準もう一回チェックしてみな >>170
173774ワット発電中さん:05/02/24 00:05:03 ID:8QwwEjit
VCCI の EMI 規制で、妨害電界強度と並ぶ、もう 1 つの規制が、電源妨害電圧
http://miyasan.serio.jp/series2/noise221.html
174774ワット発電中さん:05/02/24 20:06:57 ID:8QwwEjit
>>173
VCCIでは、長波から30MHzまで、ちゃんと妨害電波規制がある。
ホントは、空間電波も規制しないとダメですけどね。


175774ワット発電中さん:05/02/24 21:22:56 ID:8iWiUZSQ
と言うか、プロならコア入れは最終手段に近いと思うぞ。
安易過ぎ、考えてない気がする。
176774ワット発電中さん:05/02/25 02:40:59 ID:ELeeRXsL
メルコの4000円のルータねぇ・・・。 んなモン窓から(ry
177774ワット発電中さん:05/02/25 23:25:28 ID:dC/AMb3A
>>157
ANSIの規格書では、ITE(情報処理機器)のカテゴリーで、
PCの周辺機器として使用するならば、Host(PC)を繋がないとダメ。
何をもって周辺機器なのか、明確な規定はないから、
大手メーカーは、PCが繋げるならば、繋いで測定してますね。
178774ワット発電中さん:05/02/26 00:13:42 ID:YMkBaIOz
HD/DVD Recoderにはパソコンが入っているが情報機器としてVCCI規制対象にされているのか?
テレビはおかしなことにVCCI規制から除外されている。VCCI規制の盲点であり
困った問題だ。こういうのでは抜け道に悪用される。
179774ワット発電中さん:05/02/26 00:32:09 ID:2yfY1kOF
お、NARTEエンジニア合格キター
180774ワット発電中さん:05/02/26 00:36:26 ID:2sQQVIW8
>>178 悪用のしようがないと思うけど。
VCCIマークを見て買う人いないだろうし。
181774ワット発電中さん:05/02/26 00:51:41 ID:KaOv0gna
>>178

テレビって情報処理装置か〜?
電安法の領域だと思うが・・・

>>179
オメ
182774ワット発電中さん:05/02/26 05:56:42 ID:YMkBaIOz
>>181
>テレビは情報装置か〜?
デジタルテレビはマイコン装置そのものであり、少なくともVCCI規制適用が
妥当でしょう。経済産業省の安全基準、総務省電波行政いずれも
まったく頼りにならない。
日本政府が無能でやる気も無い以上、業界がしっかりするしなない。
183774ワット発電中さん:05/02/26 13:12:35 ID:2sQQVIW8
VCCIって実際は自主規制ではないの?
協議会や業界から何らかの圧力が掛かることがある?
184774ワット発電中さん:05/02/26 14:05:54 ID:YMkBaIOz
>>183
自主規制は、電気業界が国が不要輻射電波の法制化を阻止する
効果を狙ったとみなされ、そのもくろみは成功している。
EUや米国では、不要輻射電波規制は法制化されているが、
未だ日本ではされる動きが無い。
電波行政に限らないが、日本は、欧米先進国より遅れている。
(遅れるも何も、まったく進まない感じ。)
民間から見れば、役所は何も仕事をしていないようにも見えてしまう。
具体的仕事成果OUTPUTが何も無いから。
185774ワット発電中さん:05/02/26 21:21:12 ID:VBY9ZGzA
ショップブランド・パソコンも野放し、
メーカー品も測定してみると規定オーバーも珍しくない。
実質的には意味無し規制の感じ。
186774ワット発電中さん:05/02/26 22:25:34 ID:YMkBaIOz
>>185
Apple社のマッキントッシュやDELLのパソコンは
ノイズは非常に少ないよ。
FUJITSUはノイズ酷いという話は聞いた。NECやSONYはどうなのよ?
187774ワット発電中さん:05/02/26 23:21:10 ID:2yfY1kOF
>186
会社で支給されたPCが富士通だったが、
EMCかじって知っていると、あーなんでこんな所に通風孔空けちゃうかなって思う。
一概には言えないだろうが、グループ会社内にEMC測定できるところ持っていると
随分違うと思う。社内やグループだと料金が全然安いので、納得いく所まで追い込めるから。
まぁEMC測定料金が値段に直接反映はしないと思うけど、気分的にはちゃんとしているといいね。

製品のEMI試験終わって時間が余ったら、手持ちのノートPCを測ろうと思っているが
結構時間がかかって丸一日使ってしまいなかなかできない。
構造的にはデスクトップよりもノートPCの方が難しいだろうなぁ。
188774ワット発電中さん:05/02/27 00:03:29 ID:R/vu/dRE
>>187
村田社にデスクトップPC、ノートPCの対策例がある。
非常にわかりやすいのでお勧め。
ttp://www.murata.co.jp/emc/example/index.html
189774ワット発電中さん:05/03/02 22:48:57 ID:Ue9L6Cqw
>>186
マッキントッシュ時代のはダメだよぉw いまのは、そこそこいいいけどねw
デルは、いいねw お勧め。

>>187
日本ブランド(でも中国製?)は、ほとんど ダメ。
VCCIの自主規制だからまぁ。
190774ワット発電中さん:05/03/03 20:33:52 ID:AE9SCLay
>>189
おれ、電波暗室にマックの小さいの持ち込んでやってたけど、
ほんと不要輻射少なかった。大きいマックはわかんないけど。

VCCIもクラスBだけレベルBだか忘れたけど、けっこう厳しい。
SONYはこういう分野はダメなんだろうな。
SONYは開発は早いけど、さぼってる分、品質や耐久性で問題が出る。
だから2CHで専用サイトができるほど騒ぎになってる。
191774ワット発電中さん:05/03/03 20:45:12 ID:/IeYkzaY
高橋友城は 遺体で見つかった
192189:05/03/03 21:28:38 ID:lcTg7bwp
>>190
たぶん、Power Book? シルバーのやつのB4タイプかな?
現行のは、かなり ちゃんとしてる。

SCSI時代のアップルは・・・・・・、
EMCは性能の項目じゃない感じだった。
193774ワット発電中さん:05/03/03 21:47:16 ID:AE9SCLay
>>192
マックは中村正三郎さんの話ではいいというのだけど、
おれは運動図パソコンのほうがいいなぁ。
(show hot corner の人)
悪くいう気持ちはわかるが。
運動図も2000、XPで品質上がったから、おれは文句無くなった。
使った経験が少ないけど、マックはそんなにいいのかい?
194189:05/03/03 23:42:35 ID:lcTg7bwp
>>193


我が家のPCは、NEC PC98以外歴代6台全部インテル純正CPU+純正 窓OSだよ。
仕事で顧客指定の場合にしか、アップルPCには触ることないよ。




195774ワット発電中さん:05/03/05 00:04:18 ID:NqknXx9K
OSはEMCと関係ないだろ?
196774ワット発電中さん:05/03/05 02:12:19 ID:g0m8wlHi
ディスプレイに表示される画像によって、放射ノイズも変わるよ
DOSの黒い画面が最強。
197774ワット発電中さん:05/03/05 06:45:26 ID:K49Ehb9M
>>196
50MHZから54MHzにも出てくるCRTのノイズはどっから出てるの?
SONYのTRINITRONは、短波帯の広域パルスノイズが非常に強く出るのが
ありましたが、近年はレベルが減少傾向です。
この問題は液晶TVでは無くなりました。

SONY CRT TVの場合は、CRT用高圧電源にインバータを使ってる設計に
問題があると思われます。
198774ワット発電中さん:05/03/06 21:54:44 ID:RN4/qysw
ひさびさ盛り上がってきましたね。

ところでイミュニティの不具合事例って無いですか?
EMSの話題も欲しいなあ・・。
199774ワット発電中さん:05/03/06 22:23:21 ID:B95S3jl3
>イミュニティの不具合事例
そんなもん書けるかっ!

・・・と言いたい所だが、最たる物はESDか。
あと良くある奴ではアンプの初段でAM放送を検波とか。
200774ワット発電中さん:05/03/08 00:08:44 ID:i/7EJnrF
>>196
ドスの頃は、社内規定でHパターン表示してた。懐かしい〜
201http://rain.prohosting.com/~rain7/:05/03/08 00:41:56 ID:cDCP42p6
A社は電子部品を製造するメーカであり、工場は24
時間の操業を行っている。信頼性の観点より、A社では
長年汎用機を使用しており、本番機・開発機の2台構成
となっている。特に、開発機は、本番機の障害時にバッ
クアップとしても活用できるようになっている。
202774ワット発電中さん:05/03/08 12:12:06 ID:qoLG/mAn
↑で?
203189:05/03/08 20:58:09 ID:XP8RsdXW
>>200
(@_@;)FCC、VCCIは Hパターン表示が義務じゃなかった?
変わった?
204774ワット発電中さん:05/03/10 23:42:43 ID:ROJGgb+U
今日は朝から電波暗室で外乱影響試験をやりました。
電波暗室の中では携帯が圏外になるのに感激! 本当に電波が入ってこないんだ

ところで、違法CB無線の影響調査なんかやったことある方居ますか?
こんど大出力(100〜500W程度)CB無線の影響調査をやるそうなんだけど、送信機の入手とか試験サイトの情報とかご存知だったら教えてください
205774ワット発電中さん:05/03/11 01:04:11 ID:7IkGoFU/
トラックが多い国道沿いに被測定機器をおいておけばOK(w
206774ワット発電中さん:05/03/11 01:09:11 ID:FX1W57gn
すごいトラックになると身体に異常を起こすほどの出力もいたらしい。
207774ワット発電中さん:05/03/11 20:30:49 ID:xeWIFKQG
>>203
VCCI規定にHの文字の表示はありますよ。(社内規定の話は勘違いでしょ。)
大きな文字Hと小さな文字HではEMI輻射強度に変化がでるとの経験情報があります。
208774ワット発電中さん:05/03/12 00:04:54 ID:q6Z5YVSQ
H表示はCISPR要求なので、どこの国でもマスト要求ですね。
209774ワット発電中さん:05/03/12 00:15:01 ID:UwMHKtDu
>>206
運転手は大丈夫なのかーー?
210774ワット発電中さん:05/03/12 00:30:56 ID:knWnXpN/
>209
長時間強い電波にあたると、口が半開きになってよだれが垂れて来るらしい
あ、電波といっても朝日新聞ほどじゃないらしいよ
211774ワット発電中さん:05/03/12 01:22:17 ID:bmY2QbMO
>>209
そうとう危険だと思いますよ。(汗
212774ワット発電中さん:05/03/12 09:27:12 ID:c0vfyeAV
違法CB(市民無線)の話は無線板へどうぞ。
213774ワット発電中さん:05/03/12 12:36:08 ID:knWnXpN/
>212
CBの運用の話ではなく、高出力無線の影響調査の話だからEMCのほうがふさわしいと思うがね
違法CBは高出力無線の一例だということぐらい流れを読めばわかりそうなものだ
なにかいちいち無線関係やオデオ関係の話を誘導しないと気が済まない輩が居るのは如何なものか
214774ワット発電中さん:05/03/13 20:30:08 ID:kbCfivMi
★ラジコンを落としたい★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1066223179/
215774ワット発電中さん:05/03/13 21:00:29 ID:eu74x3su
>213
明らかに違法CBの話で、全然参考になりません。
EMCのイミュニティ試験の話するなら違法CBの話は関係ないよ。
EMCのイミュニティ試験に違法CBへの耐性の項目は無いです。
216189:05/03/13 23:14:44 ID:adc3GfOs
>>207,208
ありがとさん (知ってたけど^^;)


>>215
本来なら、あなたの意見が正しいかもしれんが

車関係は、けっこう、イミニティでは 通常の試験プラス CB無線、アマチュア無線、パーソナル無線の
周波数帯で 一桁上の耐性要求されたりするんじゃなかったかな?

世間的に要求のあることだから、俎上にあげても良い希ガス
217774ワット発電中さん:05/03/13 23:50:56 ID:lE0/2yPc
差動信号の放射電磁界で困ってるんだけど、
コモンモードフィルタ以外に、何か手はあるかな?。
218774ワット発電中さん:05/03/14 00:05:50 ID:+wIr3O8Z
>216
相模川の上流にある試験サイトでは高出力試験でなかなかの繁盛だと耳にしたことがある
なんでもイージス艦につむ電子機器なんてのはイージス艦の馬鹿でかいレーダ出力に耐える必要があって中途半端な設計だと誤動作するらしい
高出力無線耐性というのはこれからますます要求されるようになると思うよ
219774ワット発電中さん:05/03/14 01:58:25 ID:BM/JwNF7
>217 ひたすらシールド強化。
220774ワット発電中さん:05/03/14 20:32:32 ID:jjxl60Fm
CB無線がRF高出力という問題は承知しているが、折角の技術スレ。
だから、どういうふうにしてイミュニティ耐性を高めるかという話まで
しないと、検討になってないな。
もちろん発言は自由だし制限はしないが、お勧めとしては技術解決指向でを要望する。
221189:05/03/14 21:56:28 ID:qu1a3IcL
まぁ、よろずスレってことで 諸々雑多に まった〜りと逝きませう。

>>218  某バケ学屋さんのEMC事業部?   川崎から大移動した設備かぁ?
>>219  その帯域だと磁性塗料とか けっこう効きそうだけど、どんなんかな?

>>210 それは、デムパという別種の波動エネルギー 基本的に円偏波で方向は左巻きしかない<某新聞
222774ワット発電中さん:05/03/14 23:41:26 ID:F0aZHKM/
>217 放射電磁界イミュニテイかと思ったがひょっとしてRadiationか?
223774ワット発電中さん:05/03/15 00:51:49 ID:TE/AF6bw
防衛庁が高く買ってくれるなら、頑張って対策するんだけどね。(w
224774ワット発電中さん:05/03/15 12:10:26 ID:sy687hSm
>221様
↓ 詳細キボン
> 某バケ学屋さんのEMC事業部?   川崎から大移動した設備かぁ?
225217:05/03/15 21:31:43 ID:QNUNvh8J
>>222
そうです。エミッションの方。
分かりにくい説明で、申し訳ない。
226774ワット発電中さん:05/03/15 22:02:28 ID:VRSULexD
イージス艦って、いくら強力電波だしても違法にならないの?
227774ワット発電中さん:05/03/15 23:20:13 ID:z8OpcfIm
>>226
放送局が認可済みの設備出力で放送したからといって
違法でも何でもないのと同じ程度には
228774ワット発電中さん:05/03/18 03:26:24 ID:iotxKKy+
>225 何の差動信号か、にもよるが・・・まさかDVIとかTMDSとか?
    SATAの対策は知らん。
229774ワット発電中さん:05/03/20 23:31:44 ID:e6WQrZPu
公海上なら、法律も関係なし(w
230217:2005/03/21(月) 13:03:39 ID:N0x6P6AW
>>228
HDMIです。DVIと似てるかな?。
231774ワット発電中さん:2005/03/21(月) 16:18:43 ID:GOaeax7a
おまいらの持ってるEMC対策記事の出てる書籍を紹介してみろよ。
いいのあるかい?
232774ワット発電中さん:2005/03/22(火) 02:35:10 ID:raTmk7cb
>230 よりによってHDMIかよ…ICとコネクタ間の距離が遠いと何やってもダメだからな一応。
   あとはGND強化の方向しか無いっしょ多分。 コモンチョークは試しに外して本当に効いてるかどうか確認な。
233774ワット発電中さん:2005/03/22(火) 08:24:11 ID:GjhIP7a1
234217:2005/03/22(火) 21:16:54 ID:XHTrkbG6
>>232
やっぱ配線長は短くしないとダメか。
ちなみに、配線長と等長のどっちを優先すべきかな?。
差動ペアで等長を無視して、配線を短くすべきか、
等長を優先して、配線の長さは無視すべきか、悩むなぁ。
235774ワット発電中さん:2005/03/23(水) 01:44:14 ID:ORXopleD
>234 TMDS(DVI)の動作原理をよーーーーーーく見直せ。
    「差動」に囚われている様では本質を理解してないぞ。
236774ワット発電中さん:2005/03/27(日) 19:19:47 ID:2CT6pCI0
PC用のポータブル機器なんだけど、USBケーブルの外皮側はSGに直接続OK?
0オームにするか 決めうちでビーズいれとく悩み中。 試作台数多いので。

教えてエロイ人
237774ワット発電中さん:2005/03/28(月) 01:11:53 ID:DwrUoW+5
その前にそれはSGと筐体GND別けてるのか?
たぶんGND別けると碌な事にならんがまあ頑張れ。
238774ワット発電中さん:2005/03/28(月) 11:15:45 ID:VJ8RZPb2
シールドは高抵抗いれて GND に落すことになっていたと思うが。
USB 2.0 specification に出てたような気がするが、嘘かも。



239774ワット発電中さん:皇紀2665/04/01(金) 20:52:12 ID:nqqjZ7ij
>>238
一通り読んでみたが・・・そんな記述は無かったぞ。
240774ワット発電中さん:2005/04/06(水) 13:23:38 ID:WjMy/BJO
VCCIの公式測定では超広帯域アンテナ
(バイログとかバイコニログ)って使えないのかな?
241774ワット発電中さん:2005/04/10(日) 14:32:25 ID:USkZnX0K
>231
今月号のトラ技はダメか?
242774ワット発電中さん:2005/04/20(水) 13:56:13 ID:LAWYpw81
そういえば今日から幕張でEMC展のはずだが・・・
ここは閑散としてるな〜
243774ワット発電中さん:2005/04/20(水) 22:31:25 ID:noHTrxcI
俺は最終日かな。>EMC展
明日行こうと思ってたけど、雨っぽいから止めた。
面白いモノありましたか?>行った人
244774ワット発電中さん:2005/05/11(水) 23:21:15 ID:cExve+G8
みんな GND アース スレに移動したのかな?
245774ワット発電中さん:2005/05/15(日) 22:44:54 ID:ovPMQP6o
最近寂れてるね。
マイナー部分だから、仕方ないけど。。。
246774ワット発電中さん:2005/05/16(月) 09:23:16 ID:6jcTdKxU
電源とEMCの問題は必ずあるから、本当は一番メジャーなのにねぇ・・
247774ワット発電中さん:2005/05/16(月) 23:59:47 ID:i9k9vKZy
ま、地味な仕事だからね。
特にS社のエンジニアなんて、いつも担当を押しつけあってて見苦しい。
248774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 00:56:08 ID:klfjpBrN
S社って何処?。
ソニン?。サンヲー?。目の付け所がアレな会社かな?。
意表を突いて、サムチョンとか?。
249774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 08:27:19 ID:8LzO5lx1
サムチョンはありえない。
奴ら動けばいいわけだからEMCなんて関係なし。
ノイズでまくり。
250774ワット発電中さん:2005/05/17(火) 23:58:01 ID:hCbSJxwg
>248
ソニンの中にエンジニアと呼べる様な人は居ませんが・・・。
251774ワット発電中さん:2005/05/19(木) 22:48:33 ID:xY1hIxt0
ってことは、サンヲーかシャプって事だね。
252774ワット発電中さん:2005/05/21(土) 21:37:51 ID:1Cb3gyht
EMC関連やっているところへ転職したいと思っています。
電波暗室があるところって地方ばかり。
東京近辺で無いかなぁ...。横浜かな。
253774ワット発電中さん:2005/05/21(土) 22:16:02 ID:aB6tyPbP
>>252
この業界のエンジニアって給料いいの?
254774ワット発電中さん:2005/05/21(土) 22:42:46 ID:1Cb3gyht
>253
転職検索でみるとかなり違いそうな気がする。
単なる測定員だと安いみたいだけど、
EMCエンジニアの方が高いみたい、幅ありそうだけど。

がんばらんとなー。
255774ワット発電中さん:2005/05/22(日) 00:14:47 ID:bFt0HfMb
ほとんどオペレーター業務がメインでしょう。
仕事退屈だし、給料は高くないと思う。
256774ワット発電中さん:2005/05/22(日) 00:31:18 ID:9+I7fpRz
>254 とりあえずNARTEエンジニアでも取っとけ。
257774ワット発電中さん:2005/05/22(日) 02:13:13 ID:xppRELzt
>256
もう取得済み。
258774ワット発電中さん:2005/05/23(月) 23:33:05 ID:R8FcFQU8
まぁ、測定しか出来ないヤツなんか、ゴロゴロ居るからな。
対策が出来るエンジニアは、重宝されるが。
259774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 20:38:58 ID:p9RMzAEu
盛り上がらんなぁ〜。
260774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 23:25:01 ID:Jh/ddYFj
地味な仕事だからねー。だいだいEMC担当者なんて、人事査定も低いんじゃないかと自業自得気味・・
261774ワット発電中さん:2005/06/02(木) 23:41:30 ID:TN2ZWKfj
ミ○ツコーポレーションの出している雑誌はどうですか?
なんか高いんだけど・・・
262774ワット発電中さん:2005/06/03(金) 00:57:20 ID:NZWJO2US
雑誌は、たまーにラボ行った時に目を通す。確かに高い。
個人では買っていない。
ラボでEMC概論の本を借りて読んだ事があったが、今度個人買いしよう。
間違えも少なからずありますが、雑誌年間購読より安いと思うとこちらを選んでしまうなぁ。

263774ワット発電中さん:2005/06/03(金) 18:47:35 ID:Vg7bOPI+
>>260
ウチは逆に査定は良いよ。まぁ、誰もやりたがらないからなぁ〜。
今期の面接でも、上司に「今年もやってくれるの!」って驚かれたよ。
あんまり表面に出ないし、技術以外に他の担当者との交渉術も要求されるから
神経磨り減らすよ。。。
264774ワット発電中さん:2005/06/03(金) 22:43:36 ID:cVIOLy2k
>>263 うらやましいなぁ
265774ワット発電中さん:2005/06/04(土) 02:29:54 ID:NB5ECvRq
>>263
うちは「期待してるよ」と言われても査定は低い・・
266774ワット発電中さん:2005/06/19(日) 21:28:08 ID:iK5xzalL
Age
267774ワット発電中さん:2005/06/19(日) 22:28:32 ID:u4s1oqoR
ところでさー
7月に池袋でEMCフォーラムあるみたいだけど、
誰か逝く?なんか偉い高いんだけど・・・
268774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 21:49:59 ID:X2MoMD+6
もっとEMC盛り上がらないかな・・。
269774ワット発電中さん:2005/06/25(土) 05:08:33 ID:NYw7SXcM
むりぽ・・
270774ワット発電中さん:2005/06/25(土) 15:52:03 ID:C8H9QYQf
>268  測定dataならいつも盛り上がってLimit越えてますが何か?
271774ワット発電中さん:2005/06/25(土) 20:33:11 ID:zezU9bxl
>270
それはクラスA?(お前カミさんや子供、すなわち家庭大丈夫か?)
クラスB?(お前会社で大丈夫か?)
272774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 02:23:10 ID:jaXBoovE
実際にところ、電磁波って人体にどの程度影響があんのかね?
273774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 02:37:27 ID:CJrO/HK1
>>272を誘導してみる。

電磁波による人体への影響について情報交換するスレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1100231965/
274774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 18:51:10 ID:TETGcEJJ
>>273
やめれ!SARを含めた対人体に対するEMCは確かに重要だが、
あっちには(・∀・)デムパ!!が多すぎて議論にならん。
こっちは対電気製品に対する通常のEMCをメインに語ろうぜ。
275270:2005/06/27(月) 00:59:28 ID:d68VoThl
>271
まあ色々有ったけどさ、Limitラインがノイズに埋もれた時は思わずワラタよ。
276774ワット発電中さん:2005/06/27(月) 09:37:54 ID:I+5vweao
もっとひどいデンパスレ

[健康板]【CS】化学物質&電磁波過敏症
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1075175194/
277774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 23:38:49 ID:msSCBlMb
都会の汚れた空気ほどの害は無いと思う(w
278774ワット発電中さん:2005/07/05(火) 22:02:31 ID:bpeg6IqK
明日から池袋でEMCフォーラムあるよ。
ためになるといいな
279774ワット発電中さん:2005/07/05(火) 22:23:09 ID:Vfs1xJjS
>>275
検討当初の頃はよくあるね。
対策が上手くいって、Limitに収まった時、
最初のデータと並べてみると、感動するよ(w
280774ワット発電中さん:2005/07/07(木) 00:50:48 ID:7byVRadE
最近、展示会に行く余裕もなくなったなぁ。せめて土日は休みたい・・・ボソ
281774ワット発電中さん:2005/07/08(金) 12:38:24 ID:hFRAD6ip
8日午前7時15分ごろ、川崎市幸区小向東芝町の東芝小向工場の「電波試験棟」(高さ約25メートル)で爆発があり、市消防局が消火活動を行っている。

 幸署によると、試験棟は鉄筋コンクリート造り。内部は吹き抜けの暗室と実験機器などがある6階建て部分に分かれており、1階の操作室にいた2人は無事だったが、4階にいた2人は煙を吸って病院に運ばれた。

 同署などで爆発の原因を調べている。同工場によると、電波試験棟では7日夜から8日朝にかけて、防衛庁に納入するレーダーの動作確認していたというが、「レーダーそのものが爆発するとは考えにくい」(担当者)という。

 東芝広報室によると、同工場では航空機や船舶用の無線機器などを製造しており、電波試験棟内は、電波が外に漏れないようカーボン製の電波吸収帯が張り巡らされているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050708i303.htm



暗室つながりで貼ってみましたよ
282774ワット発電中さん:2005/07/08(金) 17:20:46 ID:0OQyohcR
これは・・・テロだな
283774ワット発電中さん:2005/07/08(金) 20:57:25 ID:Ni4x5AGO
単独単発テロ
284774ワット発電中さん:2005/07/08(金) 23:32:08 ID:A4d9kp4W
電源か? コンデンサのパンクあたり?
285774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 00:37:09 ID:JGTOvGwb
マイクロ波で吸収体が燃え出すとかはありえんのかな?
286774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 22:00:13 ID:DDegPASX
ありかも、
たしか吸収体って 単位面積あたりの許容電力 規定されてたな。そういえば

電源からの発火より、吸収体の発火のほうが気がつきにくいだろうし
吸収体の基材って燃えやすそうだしね(TDK 発泡スチ? 誘電 紙?)
287774ワット発電中さん:2005/07/10(日) 15:18:31 ID:4wBCy0C1
>>286
多分カーボン粉末かフェライト粉末を混ぜた発砲ゴム。
熱伝導が悪いから、パルスレーダとかを放射器で当てると結構熱くなります。

とは言え、普通はダミーロードを付けるものなんだけど…ダミーが
火を噴いたんじゃないですかね。水を流し忘れて焦げ臭い→うぁぁぁぁって感じ。
288774ワット発電中さん:2005/07/11(月) 01:14:40 ID:SaO3O6wH
中規模の火災原因は、必ずしも事実が報道されるとはかぎらんかしな・・
289774ワット発電中さん:2005/07/11(月) 13:43:20 ID:OSzdnb9G
暗室は暗室でも電波暗室でしょうな。
290774ワット発電中さん:2005/07/26(火) 18:12:17 ID:LPHodwEL
agetemiru
291774ワット発電中さん:2005/07/26(火) 22:56:04 ID:ItC4+PCi
スペースシャトルのセンサ異常はEMCが鯨飲か?
292774ワット発電中さん:2005/07/26(火) 23:12:55 ID:aueO85z5
それっぽい報道されてるけど、そうなんかなぁ・・・?

てか、いままで 1個の異常はOKにしてたみたいだけど
ちゃんと原因究明してなかったってことかなぁ???

困ったもんだね。
293774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 01:14:31 ID:5K2kdevO
民主主義の国はなんでも多数決で決まるから1個の異常は無問題ということだろ
294774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 22:37:24 ID:xLqMcoNb
みなさんそろそろ夏休みの予定でもいれてますか?
うちはお盆休みも返上でサイトフル稼働状態です。
295774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 20:54:15 ID:KJI/aPWi
うちは、夏休みを利用して レシーバーの定期校正。
296774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 21:22:57 ID:NJZrM2lE
今日はア○ゾさんからDMがきた。
NVLAP認定の大幅拡大で、不確かさ付校正
色々できるようになりました。とさ。
うーn、結構イイカモ
297774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 22:52:21 ID:OprKA2ws
そういえば ア○ゾ ニュースって最後は いつだったかな?

年1回くらいはだしませう>砂山の人だちw
298774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 01:04:24 ID:2qcqzCdU
試験所関係の人に聞きたいが、どこのテストレシーバを使っている?

うちは全てR/Sだけど、先月導入したESCIの手動測定が使いにくくて
困っている。
やはりアナログレベルメータが欲しい。
299774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 02:40:04 ID:J5QjvZek
鹿島さん、値下げしてよ(w
300774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 03:00:50 ID:Dvi+aa47
300ゲト
301774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 11:22:56 ID:mTf2VOYO
>298 R/S
302774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 12:05:24 ID:q1UPXOR2
レシーバーは R/S、スペアナは HP、オシロはテクトロ、テスターはフルーク

大体 こんなもんじゃない? あ、デジタルオシロはレクロイの方が多いかな?
303302:2005/07/30(土) 12:06:53 ID:q1UPXOR2
試験所じゃなく。  一般電気メーカーね
304774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 11:52:51 ID:wPeafqsJ
アドバンテストも結構多いと見たが。
305774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 13:50:19 ID:QC1IzLYs
>>304
ア○バンさんとこはあんまりよいという
話きかないんだけど何がよくないのkな?
306≠304:2005/07/31(日) 14:57:48 ID:z+cfkaeL
>>305
ttp://www.geocities.jp/emclink01/emckiki.html
特定メーカー系列

・ 一時期 危なくなって、大量にエンジニアがHPに流れたという噂

・この業界でのネームバリューが小さい。
(半導体テスターほど有名じゃないでしょ。)


 10年以上前に会社でアドバンのスペアナ買ったら ちょっと画面がゆれてた
文句言ったら「仕様」、そのうち 対策品とユニット交換しますって連絡あって
出したら 足が1本折れてかえってきた。
307774ワット発電中さん:2005/08/01(月) 23:10:56 ID:snyy9ldB
EMC業界って結構世間狭いですよね?(w
なんとなくそんな希ガス。

今度この業界に入りますので、よろしくお願いします。
308774ワット発電中さん:2005/08/01(月) 23:26:49 ID:4EggkkF6
>>307
本当、狭いよ。
きっと書き込んでる人たちでも
知ってる人とかもいるんだろし・・・
だからあまり具体的なこと書くと身元われかねん・・・
なにはともあれ、よろしく。
309774ワット発電中さん:2005/08/02(火) 00:49:52 ID:Z0iwtaBA
販売台数が少ないからなー。1台売れたらいくらもうかるんだろね。
310298:2005/08/13(土) 22:38:54 ID:FVe3eRKb
皆さん、レス有難う御座います。
ちなみにウチは某電気メーカーの中でやっています。

上の方でアドバンの計測器が良くないみたいに書かれていましたが、
ウチで使っているR3132はアジレントの8560ECより故障が少ない上
操作感も好評です。
311306:2005/08/14(日) 01:09:21 ID:DGLMJinK
>>310 =298

R/Sのレシーバあるんなら、それで良いんじゃない?

 EMCって月間誌に、いろいろなEMCサイト紹介されてるから
バックナンバー調べてみたら?

 それから、すくなくとも某社全部の計測器が良くないという話はないだろ。
おいらは、個人的経験で使いたくないけど 半導体テスター等は認めてるぞ。
312306:2005/08/14(日) 01:24:18 ID:DGLMJinK
>>298
 ていうか、試験所関係って設備はネットで公開してるだろ。


あ、298≠304か?・・・・・・
313304:2005/08/20(土) 10:09:02 ID:LrhzhU9i
>>312
>あ、298≠304か?・・・・・・
yes!
314774ワット発電中さん:2005/09/01(木) 22:49:39 ID:AnN2JFL3
>>306

>一時期 危なくなって、大量にエンジニアがHPに流れたという噂
国内ではそんな事はなかったはずだが。(USは知らん)

俺が誰かはつっこまないでねw
315774ワット発電中さん:2005/09/06(火) 12:42:04 ID:m1MvXFEv
pull up
316774ワット発電中さん:2005/10/02(日) 01:18:02 ID:qXTyk/NE
10月の定期保守!
317クラスB:2005/10/06(木) 15:45:17 ID:irL1WUUl
シールド板金のスッリットによる効果の低減について質問
スリット又は固定ネジの間隔とシールド効果は諸説が有り
λ/4.λ/8.λ/20等聞いています。
フィルター特性の様に??mmのスリットはF=?MHz ?dB/octと表現出来るような
データをお持ちの方いませんか?
具体的状況 
Radiated Emission CISPR ClassB
500MHzマージン2dB(最悪値)の機器についている
シールド板固定ネジ間隔を80mm→100mmに変更出来ないか。
と機構屋さんからの要求に回答が出来なくて困っています。
318774ワット発電中さん:2005/10/07(金) 00:17:40 ID:6oqati3H
>>317
うーん、イマイチよく内容がわからない...。
シールド板を固定する螺子穴についてで良いのでしょうか?
データは無いけど、それへんを少し書いていた本があったのですが、
無くしてしまった。表紙がやや緑色で送電線が描かれているヤツ。
シールド板に穴をいくつか開けたのを近似する方法が出ていた気がする。
あやふやな答えで申し訳ないですが、問題の間隔を広げるに関しては
どちらかというと、良い方向になるような気がします。
単純に板金で実験してみるのが、早いけど...。
319774ワット発電中さん:2005/10/08(土) 11:26:21 ID:Lxw2vro9
スロットアンテナを作らない事かな。ちなみにNotePCの
CDドライブの穴が800MHz帯を良く放射していた。
320774ワット発電中さん:2005/10/10(月) 13:35:39 ID:YqVVaGN/
>Radiated Emission CISPR ClassB
> 500MHzマージン2dB(最悪値)の機器

そんな物を販売してはいけません。 つーか変えて測れよ先に。
321774ワット発電中さん:2005/10/17(月) 20:56:16 ID:7QFJNQ/L
>>317
「測ってみるから試作品よこせ!」です(^^)
322774ワット発電中さん:2005/10/22(土) 14:51:52 ID:bkwGz3p1
KEC、イイね。
323774ワット発電中さん:2005/11/05(土) 19:59:38 ID:vIrx4QlX
以下のようなことがあったんですが, 換気扇にはEMC規制とか無いんですかね.

EMIのことは良く分かってないんですが, 先日偶然にも窓用換気扇の電源をカ
チャカチャするとスピーカから大きなポップノイズが入ることに気づきました.

最近, デジタルアンプを作ったばかりだったのでノイズ対策に使って, そのと
きは入力ケーブルにフェライトコアを噛ませて, アルミ板をアンプにかぶせて
うまくいった感じでした.

その後, スピーカケーブルで代用していたFMのケーブルをちゃんと同軸ケーブ
ルに替えてミニコンポに繋いてみて, また換気扇をカチャカチャするとMDが飛
びだすし, MDが入ってないのにMD読もうとしてるしで大変なことになりました.
それで同軸ケーブルにフェライトコアを噛ませたら, 大丈夫のようでしたが,
いつのまにかポップノイズがまた出てしまいました.

次に, 換気扇の電源ケーブルにフェライトコアを2つ巻き付けたらポップノイ
ズも随分と小さくなったのですが, まだ聞こえるので日米で買ってきたバリス
タを並列に入れたらやっと聞こえなくなりました.
324774ワット発電中さん:2005/11/05(土) 20:43:32 ID:o7yDdZAz
>>323 ない!
325774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 01:26:01 ID:R61VRN87
>>323
コンポのイミュニティが低過ぎなのと、換気扇が悪すぎ。
換気扇にノイズフィルタ付けてみるか、もしくはもうちょっと良いのを買いましょう。
電源線にもノリノリ。

スパークは広いからねぇ、空飛びまくり。

326774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 02:38:45 ID:VsqPYHRG
その換気扇は東芝製で7000円もしたんで結構良いやつだと思うんです
が. . . 中身はACがモータに直結でスッカスカでした.

全部プラスチックなのでノイズフィルタのアースに困りますが, 今度付けてみ
ます.
327774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 03:13:05 ID:BLxVy3UY
>>326 日本製? 中国メーカのOEM品じゃない?
328774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 09:41:35 ID:y4J1uXxu
換気扇はEMC規制ないのか〜
電安法とかにもないのかな?
329774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 12:07:12 ID:VsqPYHRG
>>327
探してみましたが, どこ製とは書かれてないようです. 東芝キャリア (PSE)と
いうシールが本体に, <PS>E JET yukita タイネツとケーブルに書いてあるだ
けでした.

330774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 14:45:34 ID:petpgr8w
>>329
換気扇のスイッチにスパークキラーつけてみたら?
331774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 15:50:05 ID:BLxVy3UY
東芝キャリアって会社 やる気なさそうだな。
HPみても 製品カタログへのリンクも切れてるじゃん。

 もしかしたら、シャッター部分の開閉にソレノイド使ってるんじゃないのかな?
それなら、パタパタしたときフライバックのスパイクがACに乗りまくりだし、
電磁輻射もでかそう。
332774ワット発電中さん:2005/11/06(日) 20:45:59 ID:VsqPYHRG
http://img108.imageshack.us/my.php?image=fan0kj.gif

シャッターは付いてないですが窓をそのまま閉じられるものです. それとバリスタを
付けた換気扇の回路はこんな感じで, AC100Vから直接モータに三線で繋がって
います.
333774ワット発電中さん:2005/11/07(月) 02:04:59 ID:oCaMJmTR
あげましょうよ。(そうでなくてもレスが少な・・・
334774ワット発電中さん:2005/11/07(月) 04:17:06 ID:2IRAuuBL
輻射のリミットラインも上げましょうよ・・・
335774ワット発電中さん:2005/11/07(月) 21:04:07 ID:snCAMxOc
ゆるい試験所ってどこですか?
336774ワット発電中さん:2005/11/07(月) 23:41:58 ID:6l/CIXSv
>>335
うちじゃないのは確かだが...、あるところはそうらしい。
337774ワット発電中さん:2005/11/08(火) 00:34:52 ID:m9s13bqF
>334 つ「ClassA」

しかし民生用でClassAすら碌に入らん様な物が有るのには参るぜ全く。
338774ワット発電中さん:2005/11/08(火) 07:07:16 ID:zgba6bKi
>>335
獨国に比べれば日本はどこも緩い
339774ワット発電中さん:2005/11/09(水) 00:31:08 ID:Aoyebvo3
ぬるい試験所はどこですか?
340774ワット発電中さん:2005/11/09(水) 23:48:34 ID:AsPiWS1U
ソニンの社内暗室.w
341774ワット発電中さん:2005/11/11(金) 22:21:30 ID:gB28CQE8
うへこんなスレあんだ
お前ら週何回ぐらい暗室で朝迎えてんの?
342774ワット発電中さん:2005/11/11(金) 22:29:04 ID:Nx/hJbW5
眠気覚ましにESD一発。
343774ワット発電中さん:2005/11/11(金) 22:29:25 ID:UZVh3QEo
m●●a●aに暗室借りた時に社員食堂行ったらその豪華さにびっくりした。
344774ワット発電中さん:2005/11/11(金) 23:07:14 ID:AWb5B8d0
ESD兵器って、作るとおもしろそうだな。(不謹慎
345774ワット発電中さん:2005/11/11(金) 23:19:46 ID:gB28CQE8
シミュレータで何か使えるの無い?
346774ワット発電中さん:2005/11/11(金) 23:34:01 ID:lJQVBZdw
つ MW STUDIO
347774ワット発電中さん:2005/11/11(金) 23:39:33 ID:gB28CQE8
具体的にどう使ってるの?
348774ワット発電中さん:2005/11/12(土) 02:55:12 ID:YHlJLfP9
>>343
エミフィル丼とか?
349774ワット発電中さん:2005/11/12(土) 07:26:24 ID:p3k8rDqh
>>342
いや、雷サージの方がもっと効くよw
一発即死wwww
350774ワット発電中さん:2005/11/12(土) 21:08:20 ID:wWL3r7Ll
>>343
白山?
351774ワット発電中さん:2005/11/12(土) 22:03:27 ID:p3k8rDqh
>>345
何をモデル化するかで得意分野がいろいろあるようだお
352774ワット発電中さん:2005/11/13(日) 23:32:02 ID:cNeDOp/X
ところで最近はどこのサイトも混んでね?
353774ワット発電中さん:2005/11/14(月) 01:07:37 ID:9K9sUg/i
>>352
ロト6で4億当ててサイト作って儲けようぜ!
354774ワット発電中さん:2005/11/14(月) 14:20:46 ID:7wgPnhyL
儲かるのか?
355774ワット発電中さん:2005/11/14(月) 18:04:29 ID:9K9sUg/i
儲かる!
356774ワット発電中さん:2005/11/14(月) 19:21:22 ID:bfWWUUNN
1000万までなら出資してもよいぞョw
357774ワット発電中さん:2005/11/15(火) 23:10:46 ID:yq8zdtiC
儲かるかなー?
358774ワット発電中さん:2005/11/16(水) 00:07:07 ID:WCONTXPb
ところでEUTにACアダプタがついてる場合って
やっぱりACアダプタを含めてEUTって考えるんだよね?
伝導妨害波の電源ケーブルの処理とかどうすんだろ?
359774ワット発電中さん:2005/11/16(水) 00:13:24 ID:ZUeXeXZ8
そんな質問をする人が担当するの!?
360774ワット発電中さん:2005/11/16(水) 02:01:27 ID:LsnuStvc
換気扇でMDが飛び出す, の人です.

換気扇にノイズフィルタを付けるつもりでしたが, 取り敢えずPCのATX電源に
付けてみて, AM放送に乗るノイズの違いで効果を確かめてみました. 測定はAM
のループアンテナに巻き付けた延長コートをテーブルタップのATX電源線とは
別の口に刺すことで行ないました. 結果は, ATX電源は待機電力だけでもの凄
いノイズが載っていることが分かり, ノイズフィルタ後は晴れ上がって遠くか
ら放送が聞こえてくるようになりました.

でも, これでは感覚的に過ぎるので, 以下の高周波電流計でコモンモード電流
を測ろうと思っています. この感度は10mA以上なんですが, PLCで揉めていた
量が30dBuA = 1mA?だそうなのでその程度の違いが測れないと違いは分からな
いのかなと思うんですが, どうなんでしょうか.

http://www.cqpub.co.jp/hanbai/pdf/30431/30431_toroidal.pdf

以下のロゴスキーコイルなるもので1mAまで測定している人もいますが.

http://www.geocities.jp/ja3npl/rfmeter/rfmeter.html
361774ワット発電中さん:2005/11/16(水) 02:21:23 ID:jGnvumQz
ケーブルは束ねてターンテーブルから垂直におろし、ガムテープで固定・・・と思いこんでまつ
362774ワット発電中さん:2005/11/16(水) 06:47:58 ID:ZUeXeXZ8
>>361
「伝導」だからターンテーブルは関係ないでしょ。
363774ワット発電中さん:2005/11/16(水) 21:57:38 ID:WCONTXPb
>>359
場所のみ借りて完全に自主測定でつ
364774ワット発電中さん:2005/11/17(木) 23:46:18 ID:31FBvjdn
S社の液晶ってEMIどうよ
俺の中では最低の評価なんだけど
365774ワット発電中さん:2005/11/18(金) 03:42:52 ID:+nBgZYAN
ノートパソコンもだよ。
366774ワット発電中さん:2005/11/18(金) 20:26:16 ID:NzHoE5RW
PC周辺機器の測定に使うPCの輻射も結構困るよね。
うちはhpだね。
367774ワット発電中さん:2005/11/19(土) 02:40:20 ID:sgGKgGtI
T社は良かったぞ。10年くらい昔の話だけど。
368名無し募集中。。。:2005/11/19(土) 09:37:23 ID:hRjJJmjI
T社とF社のノート使ったことあるけど
F社は酷かったなあ
T社は良かった
369774ワット発電中さん:2005/11/19(土) 15:00:07 ID:M++HgpwQ
T芝とかF通とかぐらいにせめて略してよ・・
370774ワット発電中さん:2005/11/19(土) 18:40:15 ID:qV6YFmqC
うちはFCC通ってるってことで米国メーカーだけだな。
hpとかG社とか。CE通ってる獨国製も欲しかったな〜。
371774ワット発電中さん:2005/11/21(月) 04:08:35 ID:SP8XagG3
>>360 に書いたようにカレントトランスで高周波電流計を作りました. テスタ
では測定限界以下だったので, Analog DevicesのログアンプAD8307で直流に直
して測るようにしました. それで以前に作った, Stanley製で定格6Aの
SSED-0600Uを付けたATX電源と, TDKで定格1AのZCB2201-Mを付けたCRTをそれぞ
れ普通のケーブルと比べてみました. すると, Stanleyのは入れるまえよりノ
イズが増えてしまいました. AMで受信した限りスイッチングノイズは明かに減
りましたから, 平衡度が低いんでしょうかね.


372774ワット発電中さん:2005/11/21(月) 21:12:36 ID:1Fub+8rP
>>371 なんかすごい情熱だけど、換気扇買い換える方がはやくね?
    趣味で やってるんならいいけど。
373774ワット発電中さん:2005/11/22(火) 21:16:31 ID:n8MipfX/
盛り上がってますなぁ。
374774ワット発電中さん:2005/11/22(火) 21:17:43 ID:n8MipfX/
てか、モーター系はほとんど整流子のスパークでしょ?
コンデンサ1個で解決できるとおもうのは素人すか?
375774ワット発電中さん:2005/11/23(水) 02:18:32 ID:E3f5f7XT
TDKの資料でL負荷のスイッチによるスパークにはスナバかバリスタで対処しろ
と書かれていたのでバリスタを試したら誤動作もポップノイズもなくなったの
で, バリスタは効くのでは.
376774ワット発電中さん:2005/11/23(水) 07:03:58 ID:fUWB147Y
>>374
かなりの素人好きだねー

上は良いけど下はナニする?
377774ワット発電中さん:2005/11/24(木) 00:05:04 ID:yajECBJT
タイトルに反してすいぶん低いな
378774ワット発電中さん:2005/11/24(木) 23:55:30 ID:4tjBVeQd
換気扇一つに時間つぶしてる時点でクビ!
379774ワット発電中さん:2005/11/25(金) 23:09:00 ID:j/bxcfO/
高周波電流計は, このまえの大学祭で展示しました
380774ワット発電中さん:2005/11/27(日) 02:34:21 ID:Yn+kYuGL
何だ学生かよ
381774ワット発電中さん:2005/11/27(日) 03:12:19 ID:LTbbQSF6
素人スレ
382774ワット発電中さん:2005/11/27(日) 11:28:38 ID:zGOj7YoR
デジタル放送どうよ?
383774ワット発電中さん:2005/11/27(日) 21:26:54 ID:K5sywUPu
イミュニティってどうよ?
難しいよな〜
384774ワット発電中さん:2005/11/27(日) 22:06:41 ID:izld+8cS
>>383
注入なんか特にね。
385774ワット発電中さん:2005/11/28(月) 00:00:54 ID:LaszuZJV
どこの穴に注入するかが問題だ(*´д`*)ハァハァ
386774ワット発電中さん:2005/11/28(月) 03:15:58 ID:Gz2huokH
後ろの方に頼む!
387774ワット発電中さん:2005/12/01(木) 23:00:42 ID:mq3e7rDC
年末年始と出勤決定。
暗室でおせち料理でも食べるか。
388774ワット発電中さん:2005/12/02(金) 22:59:53 ID:mR8O6lQk
4億円ぽっちじゃ電波暗室だけで試験装置が買えないと品証が言ってたゾ
うちの社内暗室は6億ぐらいだったはず

どう考えてももうかるわけないから、
外部サイトはみんなオープンなんじゃないのか?
アレなら安そうだし
389774ワット発電中さん:2005/12/02(金) 23:06:17 ID:mR8O6lQk
4億円ぽっちじゃ電波暗室だけで試験装置が買えないと品証が言ってたゾ
うちの社内暗室は6億ぐらいだったはず

どう考えてももうかるわけないから、
外部サイトはみんなオープンなんじゃないのか?
アレなら安そうだし
390774ワット発電中さん:2005/12/02(金) 23:07:02 ID:mR8O6lQk
すまん↑
間違えた(orz
391774ワット発電中さん:2005/12/02(金) 23:29:38 ID:xDk3Cbcq
>>387
頑張って下さい。
オープンサイトだと煮詰まった時にTVやFMの周波数に合わせて
FM復調して聞いてたものです。250MHz近辺だと(ry
392774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 01:05:11 ID:ZHkdRslj
>>391
あぁ、それよくやるw
393774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 07:55:21 ID:qNYq9oQ+
電波暗室は電磁は少なくて落ち着きますか?
394774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 14:05:27 ID:oxqAoy3+
3m暗室なら、うわ物は4億円あったら おつり一杯じゃないの?


>>393 静かすぎで、落ち着かない。 夜中 だれもいないのに人の気配を感じて ビビるときあり。
395774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 19:02:08 ID:vi2SpVac
後ろ
396774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 19:12:38 ID:4qtYW2LE
やっぱ一流企業は10m暗室でないと☆
397774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 19:22:10 ID:CWigYDIo
ごめん、3流企業だから3m法でゆるして・・・
398774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 20:01:29 ID:DFnNPNac
>>391
デジタル地上波はフルパワーになったから、オープンサイトでは試験がやりにくくなったな。
ところで、松戸市にある某校正業者は、こんな中でもオープンサイトで校正が出来るのかな?
399774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 20:03:53 ID:DFnNPNac
>>391
ワシは夏場に49.75MHzを受信した。Eスポの影響で外来波が受信出来る。
400774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 20:08:03 ID:DFnNPNac
400Get
401774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 20:28:35 ID:vi2SpVac
>>400
漏れ的には 384 あたりを get 出来ると嬉スィ
402774ワット発電中さん:2005/12/03(土) 23:57:15 ID:s4U/b1+I
>>398
391です、レスサンキュー。
オープンサイトはより人里離れた所にいかねばならぬ状況に今後なるのではないだろうか...。
北海道の奥の方ってのも良いな、でも客が装置持って来られないな。

今後は暗室業者ウハウハか?
403774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 00:10:54 ID:rmnLIFfq
暗室でも一人で籠もってると辛いけど、無響室に籠もると発狂しそうになるよ。
404774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 00:14:46 ID:F6iKl/iD
オープンサイトで放送と周波数かち合ったらスルーで認証もらえるの??
405774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 01:46:42 ID:6uz8zKfh
松戸のとこはアンテナ校正ぐらいしかできないっしょ。外来がないとこでファクターとればいいことだし。
406774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 05:05:03 ID:I5a1WGcY
>>403 弊社は、無響室がわりにメカ屋が使いに来る。
407774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 10:13:05 ID:f1Liwu4m
>>402
雪降るところでオープンサイトはまずいお
σ(゚∀゚ オレ!! は南房総とか狙ってる
電波状況どうなんだろ?適当な窪地はないかな?
408774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 10:19:34 ID:NZI2iX8k
八甲田山
409774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 10:52:24 ID:/qQjr9ld
10m暗室がもう1個欲しい
410774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 12:09:42 ID:jRdOqGMv
貨物列車の貨車を改造して近郊の貨物ターミナルで設備一式載せる。
郊外の廃トンネルにケツから突っ込み、機関車から電源供給。
食堂車・寝台車はオプションで。

って、アイデア浮かんだんだが、ダメかな?
411774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 12:18:00 ID:I5a1WGcY
場所にもよるけど、漏水対策が必要だし
10m暗室いれるだけの空間を掘り増すより、安い土地に建てた方が簡単そう。
412774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 12:21:27 ID:I5a1WGcY
てか、暗室にするしかないんだから 地下にもぐる必要ないな。
413774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 12:32:23 ID:f1Liwu4m
将来は月の裏側とかにできるのかな?
オープンサイトw
414774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 20:30:36 ID:6uz8zKfh
本来はオープンサイトでやらなきゃいけないのにな!
415774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 20:38:52 ID:ExLn2KZb
月の裏は良いが、表側は月面反射で駄目だなー。
ってアマチュア無線で月面反射ってまだやっているのだろうか...。
416774ワット発電中さん:2005/12/04(日) 22:19:37 ID:I5a1WGcY
月って、電離層とかバンアレン帯とか無いから宇宙からの電磁波ってどうなんかな?
赤方偏移の電波とは別にありそう。

「本日 太陽の黒点活動 活発により、測定できません」とかw
417774ワット発電中さん:2005/12/05(月) 01:26:03 ID:3e6uM2co
ってか月で測定したら空間インピーダンスとかちがってくるからやるの無理っしょ!
418774ワット発電中さん:2005/12/05(月) 07:04:24 ID:tdl7ffoY
真空だから機密性と保温性のある、壁で囲われた建物は建てないといけないし。
419774ワット発電中さん:2005/12/05(月) 19:19:56 ID:7hLVSnF1
>>417 大気の比誘電率、比透磁率が 両方 ほぼ1だから問題ないでしょ。
   1dB未満の補正係数で十分対応できそうな希ガス。

  418のほうが実際問題だし、結局 暗室つくれってことに・・・
420774ワット発電中さん:2005/12/05(月) 19:53:18 ID:7hLVSnF1
自己レス   空気でドーム膨らますタイプのオープンサイトって、けっこうあった。
 まぁ、月面では空気は貴重だろから経済性で問題かな。
421774ワット発電中さん:2005/12/05(月) 20:51:56 ID:tdl7ffoY
>420
真空だから間違いなく破裂しますよー。
422774ワット発電中さん:2005/12/05(月) 22:02:12 ID:7hLVSnF1
ん〜〜 そこは、新素材で・・・
てか、所詮1気圧だから 今でも探せば いける素材あるんじゃない?
423774ワット発電中さん:2005/12/05(月) 22:12:59 ID:7hLVSnF1
昔 DーRAMのデータが宇宙線(放射線?)でバケる確立が論議されたけど、
イミニティでいえば、月面は不利だよねぇ?
424774ワット発電中さん:2005/12/06(火) 01:47:08 ID:gxHOcReI
>397

3m暗室ひとつの試験所。。。 ┐( -"-)┌

>402

マジな話、既にウハウハ状態

>404

試験所によってはスルー
でも見逃した全責任は、そんな試験所を選んだお前と会社だヴォケ
425774ワット発電中さん:2005/12/06(火) 07:01:30 ID:J8im1qPm
アンプ、終端の冷却には便利だな。
426774ワット発電中さん:2005/12/06(火) 22:01:40 ID:ydvtWHcW
月の裏ならリバ○ィ・ラボよりも理想的な
アンテナ校正サイトを構築できそうだw
427774ワット発電中さん:2005/12/11(日) 12:16:57 ID:r1isf050
アンプとかの電源で本体側にささるコネクタが機種ごとに違う。
設計した国の電圧やら規格が違うからなんだろうが、破損時の入手とか困るなー。
428774ワット発電中さん:2005/12/12(月) 01:16:37 ID:WyCpIKub
アンプの電源のコネクタなんて校正や修理に出す時しか抜き差ししないと思うが?
429774ワット発電中さん:2005/12/12(月) 01:28:14 ID:+edumVrI
>428
事情により動かす場合に、これ壊しちゃうと面倒だなと考えたのでした。
それというのも、コネクタ部だけキットで渡されることが事が多いからかも。
国ごとにプラグが違うから自分で作ってよって感じなんだろうが、
本体側のプラグの予備も一個くらい付けて欲しい。本国から輸入で1ヶ月待ちで1万円とかザラだし。

さて、明日も早い寝ましょうっと。
430774ワット発電中さん:2005/12/13(火) 00:57:01 ID:qqcFElfq
A○EXってどう??
431774ワット発電中さん:2005/12/13(火) 01:42:11 ID:4Xzv3bU+
大手メーカーが入り浸って(ry
432774ワット発電中さん:2005/12/16(金) 00:14:21 ID:+x2YiScv
Avex?
ありゃ糞だよもちろん。
みんなエイベックソっていってるじゃん。もうちょっと時事問題に詳しくなろうぜ。
433774ワット発電中さん:2005/12/16(金) 23:31:34 ID:dqJzSMBf
違うって!!
434774ワット発電中さん:2005/12/16(金) 23:40:33 ID:W/O5SUvB
ALEXだろ。
SEGAの昔のゲーム。
435774ワット発電中さん:2005/12/18(日) 11:51:40 ID:aAY9P8Ty
自動販売機のメーカー
436774ワット発電中さん:2005/12/18(日) 19:30:16 ID:nIaNHdNo
中身は入れてまわってるが、自販機は作ってはいない。

と、言ってみる。
437774ワット発電中さん:2005/12/18(日) 20:53:38 ID:lpGTpdjd
あげ
438774ワット発電中さん:2005/12/18(日) 22:22:01 ID:m/aNhbfl
あそこは一番しっかりやっとる。
439774ワット発電中さん:2005/12/18(日) 23:15:24 ID:5zOQZvLh
>438
俺はまったくその正反対を聞いたことがある。
440774ワット発電中さん:2005/12/19(月) 00:39:48 ID:NAVr7EvC
どっちよ?!
441774ワット発電中さん:2005/12/19(月) 00:49:00 ID:wZiTK0d7
担当者によるんじゃない?
442774ワット発電中さん:2005/12/20(火) 19:05:23 ID:1PoUp+WW
各サイト色々あるだろうから
その手の話題はタブーにする?
443774ワット発電中さん:2005/12/20(火) 19:09:44 ID:2LVRCM52
どんどん晒して!
444774ワット発電中さん:2005/12/20(火) 19:25:33 ID:aKCqTB7v
規格オーバーしてるライバルメーカーを知りつつも
自分にも探られたくない腹がある、というような状況ですかね。


コンプライアンスはどうなってるんだ!
445774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 00:22:08 ID:vNNZywK4
いつ抜き取りにひっかかるかとヒヤヒヤしている俺が居る。
446774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 00:58:19 ID:QaQAkI4Y
社内マージンもったほうがいいかなぁ。
447774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 01:31:45 ID:9HUO1HxW
俺はコードの配置をスペアナ覗きながら最悪になるパターンを探すっていうのを
高調波一本ごとにやって社内マージン6dBとるまでに頑張ったよ。


一度社外で「オーバーです」ってなってから.....
448774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 10:26:59 ID:GzMJqnqa
EMC業界は姉歯のようなことやってないだろうな?
449774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 20:02:03 ID:m6Vhtegv
個々がちゃんと技術者倫理勉強するべきかもね。
一般的には上がしっかりしているところなら
躾としてなっていると思うが。
450774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 21:42:12 ID:/Amw2hHH
>>448
呼んだ?
451774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 21:52:18 ID:9HUO1HxW
かぶりもの
452774ワット発電中さん:2005/12/21(水) 22:49:21 ID:h6rejn3l
社内マージン2dB
453774ワット発電中さん:2005/12/22(木) 00:15:58 ID:Mznw46BG
実際ヨーロッパの抜き取りどうなんだろ?
454774ワット発電中さん:2005/12/22(木) 00:21:28 ID:ZuIdShYQ
3台測って1dB、3dB、10dBのマージンがあったとしてもばらつきが大きく
リミットオーバーする可能性もあるってことでNGになる。計算式忘れた。
455774ワット発電中さん:2005/12/22(木) 00:26:09 ID:C3ykCpzC
>>454
そこまでばらつくのは必ず明確な原因があるから対処できるよ
めんどいのは規格ぎりぎりで2dBぐらいばらついてよくわからんケース
456774ワット発電中さん:2005/12/24(土) 16:54:02 ID:BXn4Jsn0
dBフォー
457774ワット発電中さん:2005/12/30(金) 01:57:48 ID:8IpWb6vG
sage
458774ワット発電中さん:2005/12/30(金) 02:17:28 ID:cM4ZQxff
年末年始測定・対策でこもる方々、風邪に気を付けて頑張りやす!
459774ワット発電中さん:2005/12/31(土) 15:05:24 ID:iwiqMiP+
EMCサイト、「シスタートゥース」開業のお知らせ。

どこよりも早くて安い測定をモットーとしております。
どんなにノイズがバンバンでていても、優秀な技術スタッフが
確実に規制値をクリアーさせてご覧さしあげます。
460774ワット発電中さん:2005/12/31(土) 20:58:27 ID:j2i361Ei
来年もヨロシク >all
461 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:41:29 ID:pmOCP3YD
あけおめ
462774ワット発電中さん:2006/01/01(日) 18:07:54 ID:O4q1Vynt
元旦をサイトで過ごしてる奴は居るかな?。
463774ワット発電中さん:2006/01/01(日) 18:18:11 ID:fV6uiaue
いる!  に1000万ペリカ
464774ワット発電中さん:2006/01/01(日) 19:52:04 ID:FYw8FT1H
でもサイトから2ch見れたら仕事が進まないと思われ
465774ワット発電中さん:2006/01/06(金) 21:11:29 ID:LTj0nCcY
今日オープンサイトの除雪作業をやってました。
早いところ、10m法電波暗室が欲しい。
466774ワット発電中さん:2006/01/06(金) 22:13:49 ID:VHmWjRh4
乙乙
俺はオープンサイトって使ったこと無いけど
この時期とかマジで大変そうだな
467774ワット発電中さん:2006/01/06(金) 23:46:32 ID:v3NQvEzF
>>465
ご苦労様です。
グランドプレーンやアンテナに水分が
ついてるとなんか特性変わりそう・・・
468774ワット発電中さん:2006/01/07(土) 00:45:48 ID:3cpz6aeH
オープンサイトって、雪が降ったら行けないところにあるようなイメージが・・
469774ワット発電中さん:2006/01/07(土) 10:57:18 ID:gj5x73vy
オープンサイトクローズですか。
470774ワット発電中さん:2006/01/07(土) 11:09:45 ID:bHQAil4d
その昔、社用車であと1kmの雪が積もった坂道が登れずに帰ってきた俺が来ましたよ。
471774ワット発電中さん:2006/01/07(土) 23:57:56 ID:1MlddEhy
つーか、地上波デジタル時代になったら
オープンサイトは全滅すると聞いたのだが・・・
472774ワット発電中さん:2006/01/08(日) 00:25:02 ID:Yju311OQ


朝日新聞のサンゴ傷つけやらせ報道を風化させないようにしましょう
473774ワット発電中さん:2006/01/08(日) 04:09:14 ID:Ravdkk22
やらせ報道をしたとのないマスメディアなんて存在するのかなぁ
474774ワット発電中さん:2006/01/08(日) 15:50:05 ID:ZpvYj6b5
「やらせ」と「やり」で出来てますw
475774ワット発電中さん:2006/01/09(月) 00:44:59 ID:us+0ZXO7
>>471
全滅の根拠は?
一応は論理的に行こうや。
ソースキボンヌとか低次元な事は無しで。 >all
私的には「全滅」ではなく、この先生き残るサイトもあると思うだが。
476774ワット発電中さん:2006/01/09(月) 02:51:17 ID:jkw9Kqhz
何か気持ち悪い書き込みだな
477774ワット発電中さん:2006/01/09(月) 05:06:51 ID:GF3w/9RU
測定に影響するバンド幅の中に放送局の電波が無ければ測定には問題無いと思うけど?
478774ワット発電中さん:2006/01/09(月) 18:09:30 ID:YwBNdk1P
ファーストフードなんていうアホ相手にスンナよ ---> ID:GF3w/9RU
479774ワット発電中さん:2006/01/09(月) 18:12:47 ID:GF3w/9RU
QPは何の略か分かりますか?>478
480774ワット発電中さん:2006/01/09(月) 18:16:21 ID:YwBNdk1P
Quasi Peak
何を聞いてくるかと思えばやっぱりバカ確定---> ID:GF3w/9RU
481774ワット発電中さん:2006/01/09(月) 18:41:44 ID:Uk6f2Fpj
外部からの電波には困るな。
482774ワット発電中さん:2006/01/16(月) 00:35:59 ID:fe5Xguwj
NARTEの報告書メンドクサイな。
483774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 17:54:15 ID:sXoVVgwW
最近ノイズの周波数が上がって困るよ。
484774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 18:13:30 ID:/SeNXV3l
>>483 そだね。 10年前 200〜400MHzくらいがつらかったけど、
このごろ 800〜1Gくらいが厳しいよ。
485774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 23:25:21 ID:efWBJpuj
俺のトコはGHzのノイズだな。
指向性が高くて、探すのに苦労するよ。
486774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 23:39:16 ID:+uK6nSFq
800M〜1Gのノイズはなかなか落ちないねえ〜
対策一つで効くことが少なくて複数の併せ技じゃないと辛い
487774ワット発電中さん:2006/01/24(火) 20:11:23 ID:xYTV5EL9
ループアンテナから放射される電場・磁場が電流と面積に比例することは知っています。
周波数に対して、電場・磁場がどのような関係を持つかご存知の方はお教えください。
http://miyasan.serio.jp/series2/noise051.html#(2)
488774ワット発電中さん:2006/01/24(火) 23:13:59 ID:lXUzmaQ/
アンテナ工学の範疇だな。 スレ違い。
489774ワット発電中さん:2006/01/25(水) 07:11:59 ID:e+ftgoQX
すれ違いではないでしょ。回路がループアンテナの役割をしてノイズを発生させるわけだから。
490774ワット発電中さん:2006/01/25(水) 10:15:07 ID:PsnKr9ez
ヒント つディファレンシャルモード
491774ワット発電中さん:2006/02/03(金) 17:49:10 ID:wNnshRsY
なんか話題はないかな?age
492774ワット発電中さん:2006/02/03(金) 22:38:55 ID:L6WBB+8/
電波吸収体って何処のメーカー使ってる?。
スペック的には、N○Cトー○ンが良さそうなんだけど。
493774ワット発電中さん:2006/02/03(金) 23:15:05 ID:xuK9CTgh
伏せ字にする意味が分からん
494774ワット発電中さん:2006/02/04(土) 09:38:54 ID:CyjfgQvT
前の方で、A○EXって伏字にしてたから、つい。。。
495774ワット発電中さん:2006/02/04(土) 12:01:24 ID:1MzwjFMP
吸収体って対策用のシート形状の物?暗室の方?
496774ワット発電中さん:2006/02/04(土) 14:09:57 ID:SmPMZTs3
うちはNECトーキンつかっとる
497774ワット発電中さん:2006/02/04(土) 18:34:00 ID:8dq5y+24
>>495
NECトーキンだから、対策用の方でしょう。
498774ワット発電中さん:2006/02/05(日) 03:41:41 ID:Iod+P3Q/
そもそも滅多に電波吸収体なんか使わないからなぁ
筐体のファラデーケージ化で大抵なんとかなるし
499774ワット発電中さん:2006/02/05(日) 11:34:41 ID:KTGC41cS
まぁ あんまり劇的に効果ある場合はすくないからなぁ<吸収体

最初の検討はトーキン←厚みや特性の種類が多いから。
量産は他社同等品に置き換え検討
500774ワット発電中さん:2006/02/06(月) 08:41:26 ID:5PT2pFme
500ゲット!
501774ワット発電中さん:2006/02/09(木) 23:37:14 ID:Ua2o0eJW
ClassBの適合取れた。
これでゆっくりと眠れる・・・。
502774ワット発電中さん:2006/02/10(金) 00:04:56 ID:YdDKKC0z
>>501 おやすみぃ〜 おつかれさん。
503774ワット発電中さん:2006/02/10(金) 00:20:48 ID:CTdUeITY
>501
すいません、校正係数間違ったの入れてました.....(汗
504774ワット発電中さん:2006/02/10(金) 21:45:10 ID:uvLVrThn
今日、VCCI技術説明会に行った人いる?。
とりあえず1GHz以上の測定と不確かさの記述はしなくても
いいみたいだけど、ISNの買い換えが面倒かな。
505501:2006/02/10(金) 23:43:06 ID:WumFKbdE
>503
それマジで洒落にならん・・・。
もう量産GO掛かったし・・・。
506774ワット発電中さん:2006/02/11(土) 00:08:49 ID:1XOQ3/4k
気にしない気にしない
一休み一休み
507774ワット発電中さん:2006/02/13(月) 23:26:53 ID:M6DP/Zw0
やっぱトーキンがメジャーなんだね。
ちょっと高いのがアレだよな。
508774ワット発電中さん:2006/02/13(月) 23:35:43 ID:e7HlXh8y
TDK最強
509774ワット発電中さん:2006/02/13(月) 23:43:36 ID:AzE9+0mI
村田だ!  (このCM知ってる人も少ないだろうなぁ)
510774ワット発電中さん:2006/02/14(火) 00:41:11 ID:sUAituHc
先ほど帰宅。
電車で近くにいた知らない人が「明日は休めない、俺EMC担当で明日から対策だからっ」とか話していた。
まさか電車内で「EMC」って言葉を聞くとは。
511774ワット発電中さん:2006/02/14(火) 23:14:01 ID:D9yo6GUW
×明日は休めない
○明日から1ヶ月ぐらい休めない
512774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 00:42:55 ID:hKKthfnu
一ヶ月ってのも半端だなぁ。
とりあえず暗室に篭るのが対策とか言ってる様なら先は長い、と。
513774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 03:12:07 ID:ZqDZJqvz

EMCって何の略でしょうか。
Electrical Magneto ......
514774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 07:47:21 ID:7x8lw++2
>>513
Electro Magnetic Compatibility(電磁互換性)
EMIは
Electro Magnetic interference(電磁妨害)
515774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 11:38:36 ID:whI8lCjP
電安法の改正の辛味でPSEマークつけるために
中古品のEMC測定とかってやってるとこある?
516774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 19:54:28 ID:A/UVYLPf
>>510
ストレージのEMCだったりして
517HOTJIJI:2006/02/16(木) 01:31:31 ID:z93GcDko
オープンサイト完全復活化
どうにかして外来波を減衰させるか?
518774ワット発電中さん:2006/02/19(日) 17:16:07 ID:bgprf+4t
外来波を打ち消す波を放射。
暗室だったかにアクティブなんちゃらってのがあったと思うけど、
オープンサイトでは無理だよなぁ。

ゴルフの打ちっ放し場のような構造にして、
ネットを全て目の細かい金属製にするとかは...。
519774ワット発電中さん:2006/02/19(日) 19:57:59 ID:N0HNTIMh
今回NARTE受けるものです。
ちなみに合格率は70%くらいでしょうか?

あと持ち込み全て可とありますが何を持ち込むのが
役立つでしょうか?
520774ワット発電中さん:2006/02/19(日) 22:47:09 ID:I2DrzWgf
お金
521774ワット発電中さん:2006/02/20(月) 01:20:44 ID:wa2+kIkk
寝袋
522774ワット発電中さん:2006/02/21(火) 00:03:09 ID:DZr2P1kT
合格者の番号を電話帳登録済みの携帯電話
523774ワット発電中さん:2006/02/21(火) 00:29:01 ID:5U3rDZxl
アッテネータ
524774ワット発電中さん:2006/02/21(火) 22:55:31 ID:nKPslQzc
ターミネータだろ。

NARTEは今週だったけな。
必須の本があるんだが...。
NARTE受験ガイド本でも出せば一部には売れるだろうか、買う奴いないか。
525774ワット発電中さん:2006/02/22(水) 00:15:20 ID:cicFfu55
>524
分からないように仕込むんだよ
526774ワット発電中さん:2006/02/24(金) 22:16:07 ID:NxAZ+4U+
今日はNARTEの受験日でした。皆さんできましたか?
527774ワット発電中さん:2006/02/25(土) 01:18:50 ID:9EzyAlfY
さすがアメリカって感じでワラタ。
HERO問題なぞ検討したくねぇ(w
528774ワット発電中さん:2006/02/25(土) 13:53:38 ID:U8iKt+n1
今年はMIL規格の問いはでましたか?

個人的にはyes/noの問いが好き。
529774ワット発電中さん:2006/03/08(水) 23:31:19 ID:YyK30bND
K○CのニュースレターDVD申し込んでみた。
530774ワット発電中さん:2006/03/08(水) 23:47:47 ID:cZb6tcjY
>>448
やってるとこ2社知ってる
531774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 10:06:46 ID:RPc0lLfp
>>530
kwsk
532774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 19:50:48 ID:JW9YwJWu
JQAって天下りの受け入れ機関なの?
533774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 23:45:05 ID:SE+Wy3kT
公然の秘密ですよ
534774ワット発電中さん:2006/03/10(金) 00:08:56 ID:aMO+ZUSQ
やたらとPSEマークがさわがれてますね。。。
535774ワット発電中さん:2006/03/11(土) 07:21:06 ID:imQc5Fa9
しかし民間のラボには旨味ないよねー。
もったいない。
536774ワット発電中さん:2006/03/14(火) 23:26:24 ID:HUxuY8op
と思ったら民間検査やるらしい。
これ以上忙しくなっては困る。
そもそもビンテージを除くて考え方おかしい。
537774ワット発電中さん:2006/03/14(火) 23:30:24 ID:8fzLO+YA
人材もビンテージを認めて欲しいわぃ
538セットメーカーの中の人:2006/03/15(水) 01:00:27 ID:PVqlR+rK
まぁ会社から給料貰ってる身からすれば、中古市場根絶くらいして貰えれば一番良いんだけどね。
ついでに良く壊れる設計すれば完璧(*^ー゚)b
539774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 07:02:12 ID:tJwXLC5Z
>>537
価値ある人材ビンテージは欲しいが、
ジャンクや粗大ゴミ・生ゴミ状態のオヤジ・オバサンは根絶きぼんぬ
540774ワット発電中さん:2006/03/15(水) 22:41:32 ID:Mkav/3q7
あげ
541774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 23:01:33 ID:6SHU2unw
回路図も見たことのないモデルを 押し付けるなよぉ〜!!
542774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 23:53:54 ID:BY8i46er
>>541
押しつける時はきっちり重ねたトレーシングペーパーのパターン図も付けろ!
 って感じだよね。
543774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 01:27:18 ID:cDTmnqwG
まぁ素人が絶縁耐圧試験やる時代ですから…
544774ワット発電中さん:2006/03/29(水) 07:06:34 ID:oANcQidV
菊○や○置は言い値で買ってもらえてウハウハだろうね。
545774ワット発電中さん:2006/03/32(土) 10:20:40 ID:PAdilN4m
9日が楽しみだな。
546774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 00:09:57 ID:5FhnvstM
今日も10時間サイトで対策やってきた。
疲れた。

イーサネットから出す電波つらいなー。
特に250MHz,500MHz。
547774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 12:36:48 ID:at2h4er+
>546 わっはっは、GigaEtherかそりゅ落ちないよノーマルモードで輻射しとるから。
    とりあえずケーブルと対向機器から探しなおせ。
    EUTから出てる場合はご愁傷様としか言い様がないがな。
548774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 23:16:36 ID:pRQzqtEZ
>547
コモンより楽ではないかな?
549774ワット発電中さん:2006/04/04(火) 00:13:39 ID:+qcSTLbN
>546
うちはケーブルが添付品でないので、シールド付きで誤魔化しました。
抜き挿しで差が分からんくらいな〜んにもでなくなった。
550546:2006/04/06(木) 00:19:18 ID:HdmFlWDd
たしかにケーブルはアンテナになると辛いですね。

551774ワット発電中さん:2006/04/06(木) 00:31:09 ID:dH9IuzNU
今まで時間切れで何度割りコア同梱したことか…



あれ高いから、上司とか調達とかからイヤミ散々言われるんだよね。
だったらもっとPPからMPまでの時間寄越せと。
552774ワット発電中さん:2006/04/06(木) 22:57:31 ID:Co9gXshK
>だったらもっとPPからMPまでの時間寄越せと。

・・・え? そんなんで直るのか。 
俺ん所は石の選定から間違ってる事が多くてなぁ。
553774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 00:57:18 ID:b9AZbZIC
特命リサ見た?
人体から900V/m近く出ていることになるとはなぁ...。

ところで、>>519は受かったかい?
554774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 14:58:12 ID:YnOCDLX2
感情がたかぶってると強く出るので、
なかなかクリアできないでいらついてる自分のせいでますますクリアできなくなってるのかもなw
555774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 21:24:28 ID:B9QtOZl+
>>553
あれ、よく見ると、.XXXって表示されてなかった?
若しくは単なる静電気の電圧を測っているとか。
「電界強度測定士」みたいな兄ちゃんが出てたけど、
そんな肩書きがあるとは知らなんだ。俺も名刺に
書こうかな。即、「人事部預かり」の社員になるとは
思うが...。
556774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 23:06:32 ID:b7tCrytw
液晶表示の右側に
x1000
となっているので読みはあっていそう。

測定系と対象物が同室、
さらに暗室でもなさそう。
外来なんでも有りだな。

そういえばテロップは
「電解」だったな。
557774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 23:31:08 ID:rZv2FNLO
電解効果トランジスタ、アルミ電界コンデンサ
558774ワット発電中さん:2006/04/11(火) 22:11:14 ID:/tIIWp+Z
特命リサーチのやつはmV/mの間違いではないかい?!あんな測定器みたことない。
559774ワット発電中さん:2006/04/11(火) 22:33:10 ID:H1S1vmWp
TV局の文系どもはバカだからあまり突っ込まない方がよいよ
560774ワット発電中さん:2006/04/13(木) 00:23:26 ID:SwFP4zuW
では、締めという事で見つけた事のヒントをまとめます。
・電界測定の人をぐぐる
・会社や製品がでてくる
・電磁波についてのサイトにたどり着く
・内容は間違いだらけ
・一般公衆に電磁波はオカルト的な要素と刷りこんでいるように見える

と言うわけで真面目に暗室で測定している人間から見ると
いかに適当にやっているのかがわかってしまう。

馬鹿を相手にしないのは良いのだが、馬鹿が一般公衆に間違えた事を広めさせるるのは
この業界で真面目に働いている人間にとっては迷惑であると私は感じる。
テレビ的にと片付けて良いのかなと考えてしまう。

ちなみにこの電界測定の人、本出しているのだが内容大丈夫だろうか。
561774ワット発電中さん:2006/04/15(土) 11:12:15 ID:L2/jp+yO
>>560
つ と学会
562774ワット発電中さん:2006/04/17(月) 20:35:26 ID:NZA6llkP
Eエレクトロニク
Mミサイル
Cキヤンセラ
563774ワット発電中さん:2006/04/18(火) 01:04:25 ID:jxLPmThu
>>562
外来でミサイルを誤動作させるってか?
564774ワット発電中さん:2006/04/19(水) 08:35:22 ID:HJESOUNU
ノイズ技術展行きますか?
565774ワット発電中さん:2006/04/19(水) 17:10:19 ID:QbiOXVM4
逝って来たよ!
まぁ、例年通りって感じかね?
とりたてて目立ったモノもなかったし
566774ワット発電中さん:2006/04/19(水) 21:32:15 ID:PB8Xv/ZR
もう飽きたな
テクノフロンティア
567774ワット発電中さん:2006/04/19(水) 22:43:34 ID:ynLnu8Ip
同じく行ってきました。>ノイズ技術展
足が疲れただけだった。
568774ワット発電中さん:2006/04/19(水) 23:23:39 ID:zhWfxl4U
ええなぁ。
新幹線乗ってくの('A`)マンドクセ ので、なかなか行けね。

こう言う時に東京の会社をホントに羨ましいと思う。
569774ワット発電中さん:2006/04/20(木) 00:28:31 ID:pEF4aJGg
>>568
何県なの?
570774ワット発電中さん:2006/04/20(木) 02:47:42 ID:jpJD9mdD
展示会、もう5年くらいいってないなぁ。
571774ワット発電中さん:2006/04/22(土) 09:00:36 ID:mSKZqd0C
オレは早朝の新幹線で行ってるよ>ノイズ展
帰りも遅いから、いつも疲れるだけ
572774ワット発電中さん:2006/04/24(月) 23:23:47 ID:qaKKwdi5
測定が忙しくいけなかったよ。
面白いのありました?
業界が狭いので親睦会になってしまうとも聞いたが。
573774ワット発電中さん:2006/04/25(火) 13:46:33 ID:vwV4mR16

ちなみに、200V/mって劣悪でしょうか?
そんな環境に、mVオーダーの熱電対信号の増幅回路(1000-5000倍)を置くって
どんなもんでしょう。
 ・簡単簡単
 ・ま、普通。よくあること。
 ・長年のEMC対策経験者ならなんとか出来るレベル
 ・電波暗室に泊まり込み1ヶ月。使用料だけで開発費が飛ぶ
 ・実現できたら、それは神

574774ワット発電中さん:2006/04/25(火) 19:07:52 ID:PyYvyf6m
>>572
知り合いはいっぱい居たね。
見学と言うより、挨拶回りだったよ。
実装部品だと、ちっちゃいのが沢山ありました。
対策部品って結構付け替えるから、あんまり小さいと作業し辛いなぁ
575774ワット発電中さん:2006/04/26(水) 13:54:05 ID:0lHTHf6G
ぶしつけながら初心者的質問を・・
ふぅ、DCモーターから出てるんですよバリバリと。
TVSつけてまぁまぁましになったんだけど、
モーター金属筐体ー電源端子間に品のいいコンデンサ
つけるのって効果あります?
576774ワット発電中さん:2006/04/26(水) 22:37:53 ID:xHJVSWZH
200V/mと言われてもなー
周波数とか照射時間とか条件はなによ?
規格はMILとかRTCAとかだったりして
577774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 09:32:43 ID:SZFaC1fn
>>575
その前にモーター筐体とFGの接続はしっかりしてるの?
578774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 12:53:19 ID:AZTT1fYl
>>577
んや、Floatingですわー
モーター筐体がFGついてればそれほど出るこたぁ無いんだけどね。
まぁ、でもそれで押さえ込むのは結局FGへ垂れ流してる訳じゃないの?

で、無事なんとかとおりますた。
漏れ電流制限が0.5mAでClassBキビシカタ・・
579774ワット発電中さん:2006/04/29(土) 10:28:26 ID:xymyRosL
>>578
Video/Audio回路系で使われているDCモータの周辺回路はみたことないのか?

580774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 09:25:04 ID:2qyGrbYu
>>579
見たこと無いって事はないけど、EMCに注意してとかみたことないなぁ。

で、なんなの?意味不明す。
581774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 14:23:37 ID:ICwiWfqZ
>579
出力電圧のレギュレータICからの出力にパスコン付けただけだよ普通。
582774ワット発電中さん:2006/05/01(月) 14:24:13 ID:ICwiWfqZ
>581
出力電圧>出力電圧可変
583774ワット発電中さん:2006/05/12(金) 20:34:16 ID:VOq9PVq3
最近書き込み少ないね。
みんな忙しいのかな?
584774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 22:58:27 ID:+pLM5w0T
雷で燃えたノイズ・カット・トランスとか
ノイズで磁気飽和して、ノイズ素通りするトロイダル・コモン・フィルターとか
ノイズのパルスは、通りにくい波形に形を変えてノイズ・フィルターを
素通りするから、モグラ叩きの逃げ道に過ぎないとか
小さくて高くて使えない、電磁シールド材とか
どうもP4のチップ・セットは、低い確率で燃えるなあとか
アルカイダみたいなこと考えてっます
585774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 00:08:56 ID:oQb4X9Em
頑張れ、もうちょっとだけでいいから頑張れ。
ただ日程は厳守で。
586774ワット発電中さん:2006/05/14(日) 01:21:55 ID:vRU/GBSW
通信ポート試験(VCCI:2006)のG-LAN用のISN購入しようと思うんですけど
買った方いますか?
587774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 09:15:47 ID:Y0EhW82P
ホス
588774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 21:55:15 ID:EddT6nKa
>>586
そこまでしてV○○Iに貢ぐのか〜
キットモジュールも???だし・・・
589774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 23:03:47 ID:pMc3Yfx/
CEのアップデートだ、Please confirm.だとうざいんだよなー、本当に。
590774ワット発電中さん:2006/05/16(火) 23:14:54 ID:vy6wisnU
自動車試験が多くて忙しいね。
自動車業界は復帰したね〜
591774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 03:16:41 ID:NrKCn5LV
測定終わった、やっと帰宅。結局マージンほどんどない・・・
それにしもて会社に内緒で車で行ったが、家まで3時間はキツイ!
なんでオープンサイトって、ド田舎バッカなんだ!
当たり前か・・・グチ言ってすまね(orz
592774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 03:55:32 ID:IjYib1b9
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)    >>591
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    「なぜ家がオープンサイト近くのド田舎に無いんだ?」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´      
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |      と考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、     
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
593774ワット発電中さん:2006/05/18(木) 23:46:26 ID:r8/fnIss
サイトと会社の間を社用車で走っていて(高速)、あまりの眠さに一瞬意識飛んだこと
がある漏れが来ましたよ。

走行車線を走っていた筈が、気がついたらすぐ目の前に中央分離帯が!!!!1
慌ててハンドル左に切ったものの、他に車走ってないような田舎でホントに良かったw
会社の近くだったら今こうしてレスすることも出来なかっただろうにwwww
594774ワット発電中さん:2006/05/19(金) 00:35:20 ID:rCUpNWqy
>591
オープンサイトだからねー。
ある意味外来が少ないところはデジタル放送的には貴重なエリアかと。

>593
同じ感じで、車をひっくりかえした人を私は知っている。
595774ワット発電中さん:2006/05/31(水) 22:45:09 ID:Z03+aBvf
age
596774ワット発電中さん:2006/05/31(水) 23:23:37 ID:sodIWTut
ノイズは、距離、離すのが1番確実な対処法
597774ワット発電中さん:2006/05/31(水) 23:32:37 ID:y1cGndxR
>>594
おれ!おれ!!
598774ワット発電中さん:2006/06/01(木) 02:00:51 ID:R5MWn7d8
水平偏波、垂直偏波、水平偏波ですね。
599774ワット発電中さん:2006/06/02(金) 00:49:58 ID:i0p+wqfd
いやー正直疲れたね
600774ワット発電中さん:2006/06/02(金) 05:56:17 ID:w0SUg8Mh
>>592
彼がググレカスだったっけ? どのスレで見たか覚えてない・・・
601774ワット発電中さん:2006/06/02(金) 06:03:09 ID:oYhmXHw8
602774ワット発電中さん:2006/06/08(木) 21:00:51 ID:/N4GUFtk
シンドラーのリフトはノイズが原因なのでしょうか?
603774ワット発電中さん:2006/06/09(金) 00:01:22 ID:sNMv7D30
助けられなかった●×◇人の怨念
604774ワット発電中さん:2006/06/11(日) 12:01:28 ID:+M/ZCZV5
スイスで設計してるのら静電気は考慮してそうだが、
RFイミニティは考慮してなさそだね。携帯でアボーン?

 その辺、ちゃんとした規格あるのかな?
605774ワット発電中さん:2006/06/12(月) 23:42:21 ID:lTm23njq
うーん、ムカムカするが
今はまだ我慢。
測定も人間関係も疲れるね。
606774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 10:57:48 ID:g/R4HbLn
確かに人間関係疲れるね。
基本的に、ブロック担当の尻拭いだし。
607774ワット発電中さん:2006/06/19(月) 22:32:45 ID:o6omFnIR
secだけに秒■か
608774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 14:16:50 ID:hsnnbBwC
大学の講義中に無線LANとワイヤレスマイク(ピンマイク)を一緒に使用すると、
ワイヤレスマイクがとぎれとぎれになるのは、矢張り干渉しているからかなぁ……

ワイヤレスが800MHz、無線LANが2.4GHz。単純に3倍だけど……
609774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 19:07:32 ID:3rZHq+Pr
携帯の方がかぶらないか?
610774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 20:08:57 ID:hsnnbBwC
あー そうですね。
でも、携帯電話は通話時以外は出力弱くないですか?

でもまぁ、無線LANも0.1W位かぁ・・・
611774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 02:16:19 ID:QFX8ooG0
>>610
出力は同じ。通信頻度が違うだけで。
612774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 02:18:45 ID:vBb4BDiJ
携帯電話ごときでプツプツ切れるワイヤレスなんて、即回収されそうだしなぁ・・・
同じ体験した香具師いませんか?
613774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 02:27:09 ID:zvs5Yui0
>>608

講義室が無人のときに試せば?

問題の切り分けくらい自分で出来なくてどうするよ
614774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 21:05:02 ID:vBb4BDiJ
>>613
スマソ。
授業している側じゃなくて、受ける側なので勝手にさわれないんだよねw
昔ハムやってたので、気になったというところです。

今度教員に実験の相談してみようかなw
615774ワット発電中さん:2006/07/01(土) 12:31:19 ID:xPtwKWDW
>>608
単純に3倍って…
800.0000M、2.4000Gジャストの周波数だと思ってるの??
616774ワット発電中さん:2006/07/01(土) 16:40:52 ID:IUDoGCla
>>614
 ちょっと考えろ。 高調波という言葉しってるか?

 ワイアレスマイクが本当に800Mなら、無線LAN帯域に高調波がかぶる可能性はあるが、
無線LAN側から ワイアレスマイクにかぶる可能性はないだろう。
 それに615の指摘のように完全な整数比になってるわけじゃないしね。

 もうひとつは、ワイアレスマイクで800Mなんて周波数つかうとは思えないんだが・・・

617774ワット発電中さん:2006/07/01(土) 22:42:22 ID:A6xE/sjR
>>616
800MHzのワイヤレスマイクシステムはあるみたいよ。ぐぐったら松下のが出てきた。
尚wikiの「800MHz帯」には、携帯用とその他用できちんと周波数分けてると書いてあった。


謎は残るが、普通に切り分けして調べるしかないね。
スペアナとアンプを持ち込めばはっきりするけどな。
618774ワット発電中さん:2006/07/01(土) 22:56:04 ID:IUDoGCla
>>617
  616です。調べたら 806〜810MHzに新電波法で割り当てされてました。(汗
619774ワット発電中さん:2006/07/01(土) 23:38:39 ID:jS9VtNcM
携帯って800帯っつっても実際は900MHz寄り使ってる場合が多いんじゃなかった?
コンサートなんかで使ってるワイヤレスマイクも800帯だったと思うが
携帯で問題発生するような事例は聞いたことないけどな。
まあ、妨害耐性考えて設計してるプロのシステムだからって言われればそれまでだけど。
620774ワット発電中さん:2006/07/02(日) 00:18:17 ID:ua8juphH
ログペリとプリアンプ、スペアナ持っていけば良いじゃん。
ってそういう職だから言えるのかも...。
621774ワット発電中さん:2006/07/02(日) 01:50:18 ID:vgGcjXuD
800Mのマイクがあるかどうかは別として>>615-616が答えだろ。
定倍になる可能性は非常に低いし、定倍になったとしても影響与える方と受ける方が逆。
622774ワット発電中さん:2006/07/13(木) 13:50:57 ID:gbz6Qp9u
この業界 ヤバイ会社どこ???
623774ワット発電中さん:2006/07/13(木) 20:09:02 ID:slPXW8E2
結構中国生産進んで価格競争が激しいから独自性がないと
厳しくなっていくかもな。
624774ワット発電中さん:2006/07/14(金) 01:22:36 ID:zYkFwjjD
>622
業界にいればわかると思うが...。
地上デジタル放送の影響を受けるところは正直厳しいだろうと思う。
数年後には第二東京タワーも出来るらしいし、PLCなんかも始まっちゃうし。
会社としては独自性は必要だろうけど、個人としては単に測定者のレベルではマズイと思う。
いわゆるテクニシャンでは駄目なんだろうな、エンジニアでもまだまだと思う。
良い機材や道具がある環境だからその先を自分で見つけなきゃならないと私は思う。
そこらへんが、独自性なんではないだろうか。
(そこまで行ければEMC業界じゃなくても良いんだが)
625774ワット発電中さん:2006/07/14(金) 01:56:39 ID:aX0ya2rr
EMCなんておまけの仕事だろ?みんな電子回路設計が本業だろ?
EMCだけやって飯食ってる訳じゃないだろ??
626774ワット発電中さん:2006/07/14(金) 02:17:43 ID:xmX4O1TB
EMCエンジニアの方が高額所得でしょ(w
627774ワット発電中さん:2006/07/14(金) 07:44:22 ID:pm+mpuiH
>>332
間違えてOKボタンおすなよ

Alt+F4を使え
628774ワット発電中さん:2006/07/14(金) 23:23:24 ID:3xazfG8N
俺はEMCだけやって、飯食ってるよ。
誰もやりたがらないから、いつの間にか最古参。
(まだ30代前半なのに)
629774ワット発電中さん:2006/07/15(土) 00:09:05 ID:gb43X/GZ
EMCエンジニアには
回路設計経験の有無で随分違いがあるのかもね。
630774ワット発電中さん:2006/07/15(土) 01:47:22 ID:JAD5UNke
EMCエンジニアなんて肩書きの有る会社がうらやますぃ。
片手間だから専門知識不足してるし、最後に苦しめられる。



って言い訳に過ぎないかorz
631774ワット発電中さん:2006/07/15(土) 21:47:15 ID:121csLeM
>>629
それは感じるな〜
オレは設計経験なかったので、結構苦労しました。
632774ワット発電中さん:2006/07/15(土) 22:11:27 ID:C58gxb89
回路設計の経験も必要だと思うけど、
機構設計の知識もある程度重要だよな。
633774ワット発電中さん:2006/07/16(日) 11:07:52 ID:SOIwV48S
でもそれなりにEMC設計やってれば、回路設計も出来ると思うけどね。
俺も人手が無いときは、回路設計やってるよ。
英文の仕様書でも、苦も無く読めるので助かるね。
(普段から規格書読んでるから)
634774ワット発電中さん:2006/07/16(日) 11:33:23 ID:+3QkKRap
自分で回路設計して自分で対策入れて自分で暗室篭って自分でサイト行くのが当然だと思ってたorz
635774ワット発電中さん:2006/07/16(日) 15:06:58 ID:7ci/xrAT
>634
あーたぶん前提条件が違うってのが。
私はサイトの中の人です。
メーカの人だと634の通りだと思いますよ。
636774ワット発電中さん:2006/07/17(月) 15:29:10 ID:FQYR7TBQ
EMCに詳しくなれば、既存の機器を自分で改善改造しちゃうってのも可能?
637774ワット発電中さん:2006/07/17(月) 16:35:00 ID:08Sgaz1g
EMCに限らず電気電子に詳しければ改善出来ると思われ。
と言うか、書き込みの意味が不明瞭だが。
638774ワット発電中さん:2006/07/20(木) 17:33:10 ID:j3jA/wsc
624>
EMC会社の中の人でしょ?
639774ワット発電中さん:2006/07/23(日) 03:15:34 ID:0Pz7RyI5
書き込み読めばわかるでしょーに。
640774ワット発電中さん:2006/08/02(水) 11:57:11 ID:vbYlSxuw
>>634
ほとんどの会社はそうでしょ?
EMC専門の部署がある会社って少ないんじゃないのかな。

設計者ごとに考え方が違ったり、わけ分からん理屈で設計しちゃったりが横行すると
専門部署ができるんじゃないかな。

641774ワット発電中さん:2006/08/06(日) 22:43:05 ID:G8ABgGVg
>わけ分からん理屈で設計しちゃったりが横行
それ多いよね。
特に対策時に顕著に出る。
人の事言えないんだが...、もっと勉強しなくては。
642774ワット発電中さん:2006/08/06(日) 23:51:55 ID:qqDPi2GK
みんな、CR-5000勉強して自分で回路設計・パターン設計までやっちゃおうぜ。
結果出してノウハウは自分の頭の中にしまっておけば会社にとっては無くては
ならない存在になれる。CR-5000って個人で買ったら幾らぐらいになるんだろう?
図研も試用期間限定のトレーニングバージョンでも出してくれたらいいのに。
643774ワット発電中さん:2006/08/16(水) 18:33:53 ID:K1kOgh3O
IEC61000-4-6(伝導妨害イミュニティ試験)で
電圧レベル(e.m.f)ってあるけど
このe.m.fって何の略なの?
644774ワット発電中さん:2006/08/16(水) 19:59:10 ID:LRI9ow9V
>>643
開放端?じゃなかったっけ?
645774ワット発電中さん:2006/08/16(水) 20:00:32 ID:K1kOgh3O
そうでした。
electro motive forceでした
ありがとうです。
646774ワット発電中さん:2006/08/16(水) 20:55:27 ID:qKjVtQK/
>>645
返事と言ってる内容が・・・・・
647774ワット発電中さん:2006/08/18(金) 02:47:00 ID:iQTWGtVA
electro motive force = 起電力
ちなみにelectro-magnetic fieldの略もEMFだ。
648774ワット発電中さん:2006/08/18(金) 21:00:36 ID:KgaPufCb
少し前の記事になるけど・・・遭難信号出した製品の設計者は休み無しかな??

ttp://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=06/08/11/0037219&from=rss

649774ワット発電中さん:2006/08/18(金) 23:12:32 ID:xunUsRIf
>>648  それ 90年製だったかだよね。
本当に設計した当事者はいないわな。

  今も電話系作ってる日本メーカなら、ちゃんと再現実験やるだろうけど、
電話撤退したか海外メーカなら放置だろうね。
650774ワット発電中さん:2006/08/21(月) 00:49:15 ID:asNQu9qr
お盆休みは休みではないが、お客の会社はお盆休み。
あー休みが終わっちゃうよ〜。
651774ワット発電中さん:2006/08/25(金) 23:54:49 ID:Q7H8ruYc
はたらけ
652774ワット発電中さん:2006/08/30(水) 22:33:17 ID:iGvG5QH1
もりあがらんねage
医療機器のEMCとか聞いても大丈夫かしら?
653774ワット発電中さん:2006/08/30(水) 22:52:15 ID:gIeBNDo7
そんな金を掛けられる機器の対策なんて親近感が湧かねーな。
654774ワット発電中さん:2006/08/31(木) 23:10:33 ID:R8Hq46Xe
>>652
日本語でならおk
655774ワット発電中さん:2006/09/01(金) 00:00:27 ID:d8XnDSlv
>>652
絶縁云々でコモンモードの対策が大変だと聞いた
656774ワット発電中さん:2006/09/01(金) 00:10:16 ID:UC6JD4Wx
http://www.kenn.co.jp/topics/tp97011.htm
医療機器はこの等電位化接地線が
高周波ではアンテナになるとか云々・・・
657774ワット発電中さん:2006/09/02(土) 09:40:43 ID:6kKGCQCs
>>655
漏洩電流の縛りが強い為、Yコン容量制限がきつい。
その分コモンチョークを積めばいいんだろうけど、コストとスペースがねぇ…

絶縁はむしろ歩留まりに影響する。
専用設計ならともかく、標準品のモデファイ品だと、医療用を想定した設計でも耐圧4kVACはやっぱ厳しいわ。
658774ワット発電中さん:2006/09/03(日) 23:18:04 ID:Mfel9lDZ
宇宙規格って響きでニヤけてしまう。
659774ワット発電中さん:2006/09/04(月) 01:03:46 ID:87XvQ6u0
>>654
今の今まで「日本語でおk」って読み違えてたorz
660774ワット発電中さん:2006/09/09(土) 13:24:50 ID:ERe00Dat
なんだかなぁ
ttp://www.denjiha.com
661774ワット発電中さん:2006/09/09(土) 14:30:01 ID:pK8pibCN
ハムでも喰ってろって感じ
662774ワット発電中さん:2006/09/09(土) 23:30:06 ID:qRyAh898
>>660
うわぁ  こんなもので1万5千円かよ。

某 白い宗教団体みたいに信念もって やってそうじゃないよな、ここ。
663774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 14:22:07 ID:lZUpY/y0
電磁波過敏症患者の体験談は笑える
664774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 23:07:01 ID:hw8BNNMS
日本だけ異常に甘いからなあ電磁波規制
665774ワット発電中さん:2006/09/15(金) 00:17:46 ID:IPbV1be/
>>664
例えば何に対して?
VCCIでエミッションだけって言うオチじゃないよね。
自動車や電機メーカでそれなりにISOの規格ひっぱてたりするから、気になる。
666774ワット発電中さん:2006/09/15(金) 15:19:54 ID:7b9y5LyO
パソコンの電磁波   
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1157104117/

667774ワット発電中さん:2006/09/23(土) 08:58:57 ID:BLXQQtZ8
>>665
所詮自主規制ですがな。

法律にしろってんだよ。
668774ワット発電中さん:2006/09/23(土) 20:51:29 ID:tJLNXFpc
経産省はVCCIをとりこまないのか?
なんで情報処理装置は電案法にとりこまなかったの?
669774ワット発電中さん:2006/09/23(土) 22:11:12 ID:DfzYDq/j
ウルサイ、余計な事ほじくるな、ヴォケ。
670774ワット発電中さん:2006/09/23(土) 22:12:12 ID:fptNP6xq
>>668
国の人が規格とか理解出来てないからってのが理由ではないだろうか。
仕事柄のお役人をお客から聞くが皆同じことを言っている。

671774ワット発電中さん:2006/09/23(土) 23:11:09 ID:tJLNXFpc
>>669
関係者の方でしたか?スンマソン
672774ワット発電中さん:2006/09/24(日) 13:14:19 ID:TqIm7C0s
>>669
>>671
たぶんメーカの人ではないの?
法になって適用が増えたら今の開発ペース(時間も金も人など)維持出来ないでしょう。
しかし電磁環境も環境の一つでこの先を見据えて厳しくやってもらいたいのですがね。
673774ワット発電中さん:2006/09/24(日) 15:01:31 ID:oktRIPww
なんにせよ日本は縦割り行政の弊害が顕著ですな・・・
電安法、電波法、薬事法・・・
674774ワット発電中さん:2006/09/24(日) 22:41:17 ID:/nfx6KwN
>672
>法になって適用が増えたら今の開発ペース(時間も金も人など)維持出来ないでしょう。

VCCIやらんとしてもFCCやCEマーキングが有るから大した影響ねぇぞ。
(国内専業メーカーは知らんが)
675774ワット発電中さん:2006/09/25(月) 00:37:38 ID:z1DT20TM
対策費分値上げしたら買って貰えなくなる、それが問題だっちゅうの!
676774ワット発電中さん:2006/09/25(月) 00:48:14 ID:lxbNClP9
>674
情報機器だけじゃ意味ないでしょう。
国内専用のって意外と多いと思うし。

677774ワット発電中さん:2006/09/25(月) 21:22:50 ID:tK2ngKgU
VCCIって会費高いよね
678774ワット発電中さん:2006/09/28(木) 15:10:09 ID:Si2HV08T
法ができたほうが画質音質があがる。
679774ワット発電中さん:2006/09/28(木) 19:00:42 ID:n6qHmpgj
馬鹿な、実務を知らない奴だ(苦笑)。
680774ワット発電中さん:2006/09/28(木) 23:41:34 ID:ErzVxbUX
法ができたら価格上昇、画質音質も下がる傾向になるだろうよ。
681774ワット発電中さん:2006/09/28(木) 23:48:35 ID:n6qHmpgj
そうなったらmuRata、TDK、NECトーキン、太陽誘電の株は上がるでしょうね。
でも中国のメーカーも安いの作ってるからなー。
682774ワット発電中さん:2006/09/29(金) 00:36:57 ID:s1AV8DfX
法制化したら弱小の中小が死ぬ?
683774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 09:28:49 ID:1uJzJkna
とりあえず↓こういうブツを市場から排除出来る。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/zu_00.jpg

こういうのが普通に売られてるから困ったもんだ。
684774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 18:57:31 ID:90ydjjIo
PC用電源なんてひどいものだよ。
法制化したところで変わらんかも。
この間某店で買ったら、ACコードにはCCCだけでPSEのマークなんて付いてなかった。
(刃にも穴無し)

こんな状態の業界だから無視し続けるんじゃない??
685774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 19:31:41 ID:Ui3phK49
>>683
何が悪いのか分からない???
686774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 19:41:50 ID:hk+4Ku/4
AC入力部のフィルタがジャンパしてあるように見える
687774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 22:38:32 ID:Ui3phK49
つ コストダウン
688774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 22:54:10 ID:YLFA0Uhl
>>680 とりあえず同意、 画質は落ちるだろうね。
EMI規制対象の30MHz以上の帯域に該当する話だからねぇ。
(どっかの勘違い評論家が対策ビーズ見て変なコメントするけどねw)

 音質には、EMI対策してもまぁ影響しないんじゃない?
689774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 08:40:30 ID:dMnf5uuU
規制がある海外のもののほうが電磁波抑制できているので画質音質が上な件。
家庭内の電磁波も減るので相乗効果で電源品質が上がる故か。
690774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 20:02:36 ID:8E97LPrP
必ずしも規制される周波数帯域が画質音質に影響が出るとは限らんのだが、実務未経験?
691774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 21:00:01 ID:Y8II8LOp
>>689 すごい論理でつね。 はかった事ありまつか?
692774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 22:18:09 ID:QEMDk/RM
映像系とか音声系のアナログ系GNDもEMI対策や静電気対策等で他のGNDと接続する場合だってあるぞ。
しっかり人と金かけてくれれば他に上手いやり方も探せそうだが、対策部品入れるだけでもなかなかOK出ないんだからやる気も出ない。
実務ってのはそんなもん。
俺はEMC担当者としては失格か?w
693774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 22:52:26 ID:H8mj9Vo1
え? 俺GND切った事ないや売り物にならないから。

GND分離もやろうと思えば出来るけどコスト掛かりすぎて大抵ボツ。
694774ワット発電中さん:2006/10/01(日) 23:48:44 ID:8E97LPrP
>>692
試作基板で一応表面でGND切っておいて対策の時カッターでレジスト削って
ベターっと半田付けとか良くやるよ。アナデジ混在のLSIだと仕様書でGNDを
分離しろってのもあるんで悩ましい。標準ロジックの対角線Vdd-Gndも嫌い。
695774ワット発電中さん:2006/10/02(月) 11:15:22 ID:+3KW0WxU
690691はあまりに近視眼的だ。
696774ワット発電中さん:2006/10/02(月) 23:45:10 ID:LPfvlYJ/
>>695
どこが?
697774ワット発電中さん:2006/10/09(月) 00:14:39 ID:2fcyWDOA
ウルAPEXって何で三重なんてド田舎にサイト作るんだ?
698774ワット発電中さん:2006/10/09(月) 02:16:18 ID:Ajjm4/vK
オープンサイトにはド田舎がイイだろ。
699774ワット発電中さん:2006/10/09(月) 02:28:25 ID:2fcyWDOA
何で三重?関東軍には遠すぎ!
700774ワット発電中さん:2006/10/09(月) 13:14:37 ID:GAfg7p2d
695じゃないけど、
>>699はあまりに近視眼的だ。

北核実験、防衛防衛!
仕事増えそうだね。
701774ワット発電中さん:2006/10/11(水) 00:35:34 ID:cAED4oT1
ってか神奈川にもサイトあるような気がするけど…
702774ワット発電中さん:2006/10/11(水) 01:47:07 ID:Kgiw6PNA
電源スレから転載

ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1147871158/223
223 名前:774ワット発電中さん 投稿日:2006/10/10(火) 20:15:51 ID:gSb04TpN
アンプはコレです。
ttp://www.crownaudio.com/pdf/amps/139548.pdf

↑3Page目のDECLARATION of CONFORMITYにEN55020の項目が無いけど
  業務用ってまだ強制じゃないの?
703774ワット発電中さん:2006/10/11(水) 02:38:31 ID:dqBIjtUt
知る必要がある人間は知ってますんで
704774ワット発電中さん:2006/10/11(水) 20:55:08 ID:I1qXyrR1
月間EMC読めばー
705774ワット発電中さん:2006/10/11(水) 22:24:45 ID:pOoV9F6x
月刊EMCってなんであんなに高いんだろーーー
3000円はないだろーーーー
せめて1000円くらいにしてYO!

ミ○ツさん
706774ワット発電中さん:2006/10/12(木) 18:08:18 ID:VYqw+vW/
一ヶ月遅れの古本で1000円でどうよ?
ってのも以外にいいかも。

707774ワット発電中さん:2006/10/12(木) 22:40:26 ID:Cy8Z8HtB
アンケート答えると1冊もらえるんだよね?
708774ワット発電中さん:2006/10/13(金) 12:29:11 ID:/PD968KE
709774ワット発電中さん:2006/10/15(日) 00:03:13 ID:M1zsEWAb
展示会行ったら月刊EMCもろた
710774ワット発電中さん:2006/10/27(金) 20:55:04 ID:iO7iOcu5
モリケンおめでとう、イトケンもがんばれ。
711774ワット発電中さん:2006/10/28(土) 08:51:20 ID:BOUa1aoE
>>697
>>699
漏れが知ってるオープンサイトって、三重のそこと長野、山梨で、みんな田舎。
見学にすら行けないし、EUTとその周辺機器やらの輸送費も馬鹿にならない。
まして測定NGだったら何回も荷物が往復するわけでorz
都心や近郊にもあるんだろうけど。
712774ワット発電中さん:2006/10/28(土) 12:43:49 ID:MfUcumMr
EMC 試験サイト/試験サービス
ttp://homepage3.nifty.com/tsato/compliance/test-site.html
713774ワット発電中さん:2006/10/28(土) 22:43:53 ID:7w9LVRxO
都心のオープンサイトなんて役に立つのか
714774ワット発電中さん:2006/10/28(土) 23:13:59 ID:FPFESr2+
イミュニティ対策
715774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 05:16:48 ID:BaxTZjHI
この前、うちで設計したあるメーカーのオプション品を、
販売したけりゃVCCIを採れというメーカーの要望でサイトへ行った。

設計段階で、ノイズにはかなりの対策を施しておいたから、
殆ど問題無いはずが、VCCI ClassAすらギリギリという結果が出た。

因みに当時の接続を簡単に書くと
AC====メーカー品ーーーーーオプション品ーーーーCATV
の結線だったのだが。

いろいろと調べてみると、どうも採っているはずのメーカーの本体から
ノイズが出ている模様。

サイトの人と顔を見合わせて苦笑いしたわけだが、
こんなことってあります?
716774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 09:27:42 ID:Oa73T3Ai
取説に表記がないオプションならメーカーに問題はない。
717774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 09:57:10 ID:SPXrdVOu
VCCIはいまやボッ○栗の利権団体としか思えない
718774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 10:29:12 ID:KMFHrIks
>>715
そんなの当たり前じゃんw
どこのマーク付いてても信用するのは危険だぞ。

測定に使う機器は、あらかじめ実力把握して、当たりを選んでおくんだよ。
719774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 10:52:18 ID:qChwaMhx
>>715
それって、メーカーもコストの関係でギリギリ設計、これ以上ノイズを増やすと
ちょっとヤバいって事をメーカー自身が一番良く解っているからこその要求では?(笑

>殆ど問題無いはずが、VCCI ClassAすらギリギリという結果が出た。
なら良いようなもの
もし、メーカーからうるさい事を言われず、さくさく製造してしまった後から
ギリギリ駄目である事が判明。なんて事になった日には・・・
720774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 12:59:01 ID:KMFHrIks
要求は class Bだけど、すでにオーバーしてる
と言いたいんじゃ?
721774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 13:14:33 ID:X35bai2n
722774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 14:21:20 ID:C8abyKs5
>715 そのオプション品の設計した時は
    何を繋げてEMIの評価したのよ?
723774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 19:10:53 ID:/LrSJW1P
>715
メーカ品ってのは対向機扱いだろうから、基本的には関係無い。
それよりも要求はclass AなのかBなのかわからん。

そそ、白装束で動きがあったな。
スカラー波。
724774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 20:10:10 ID:KMFHrIks
>723
VCCIのHPにあるQ&Aでは、システムで満足すること
となっているので、メーカー品のノイズも本来対象だよ。
まぁ 運用解釈で・・(ry
725774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 22:59:08 ID:u9qjPVvl
>>723
教祖さまがアボーン(´・ェ・`)されたようですな
726715:2006/10/30(月) 00:28:34 ID:olMxBsl+
>>716
取説にClass Bとかいてありまつ。ユニットの裏側にいつものマークが
書いてありました。
FCCもとってるみたいなんですけど、そんな実力は(Ry
だから非常にまず(Ry

>>722
本来、ハイスペック用のオプションなのですが、
廉価版でも開発と動作検証は出来たので、廉価機を使いました。
予算無いからそうしてくれって話だったので。

>>723
うちへの要求はClass Aです。
うちのオプションを単体では、Class Bは然程余裕がありませんが、
Class Aは、余裕でした。
727774ワット発電中さん:2006/10/30(月) 00:59:55 ID:6xnNC3lL
>>726
> 取説にClass Bとかいてありまつ。ユニットの裏側にいつものマークが
> 書いてありました。

あなたの対策しているオプションがメーカーの機器の取説に紹介してあるかが問題です。
728774ワット発電中さん:2006/10/31(火) 08:46:25 ID:6rvNvfbN
Eエレクトリック
Mミサイル
Cキャンセラ
マダ〜
729715:2006/10/31(火) 23:46:03 ID:ZPuvwSDj
>>727

現時点ではメーカーのマニュアルには記載されていません。
カタログのすみっちょの方に紹介されるそうでつ。

ある事をしようとするときに、便利な孫の手みたいなオプションなので、
売れたらマニュアルにも載る可能性はありますが。
730774ワット発電中さん:2006/10/31(火) 23:49:58 ID:9vr0zQBb
おいらなんて汚れた存在
おいらなんて力のない存在
おいらなんて笑われなきゃならねえ絵存在
いらねえよいらねえよっつの
731774ワット発電中さん:2006/11/03(金) 15:49:37 ID:e1dkZsym
貫通コンって効きますか?
732774ワット発電中さん:2006/11/04(土) 00:20:56 ID:B7q6w4dI
効くと言えば効く。
733774ワット発電中さん:2006/11/04(土) 09:03:17 ID:pbhYOtv0
最初からパターンを用意しとかないといけないけど、そのパターンがねぇ。
734774ワット発電中さん:2006/11/13(月) 16:46:09 ID:6cH2qTY4
 
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
 
735774ワット発電中さん:2006/11/13(月) 16:51:30 ID:eygSFM/O
何をいまさらはしゃいでるんだ?
736774ワット発電中さん:2006/11/13(月) 16:52:55 ID:9U/HJn/B
>>734
積層構造バスバー(?)みたいなものか?
737774ワット発電中さん:2006/11/13(月) 18:55:04 ID:YIahof+D
>>734
研修で効かないってNECラーニングの講師が言ってたよ。
738774ワット発電中さん:2006/11/13(月) 20:05:07 ID:TBhe0g88
>>734
確かにNECでこのデカップリング素子の研究開発している人がいますね。
JIEPでも発表してたけど、この挿入損失は50Ω系の測定結果なので(当然)
実装する電源プレーンはもっと低インピーダンスなので、ここまで挿入損失
でないんじゃない?って言ってたよ
739774ワット発電中さん:2006/11/13(月) 21:25:26 ID:O3cai0n0
>サンプル価格は300円

量産価格でも○00円って言ってたから全く使う気がしなかったのだが、
値段下がったら使ってもいいかもな。
740774ワット発電中さん:2006/11/13(月) 23:09:39 ID:gzpbNNwt
>>734
そのブロードライザの構造や原理はどうなっているのでしょうか
簡単に教えてクリ。
741774ワット発電中さん:2006/11/14(火) 00:04:27 ID:PhTb3zXi
四端子コンデンサ
742774ワット発電中さん:2006/11/14(火) 00:11:04 ID:fLCMzp/R
帯域の広いスペアナかとオモタヨ
743774ワット発電中さん:2006/11/14(火) 01:27:46 ID:aIKoLiyc
>>742
"アナ"が抜けてじゃん。

松下はPLC製品出してきたね。
これから先メンドクサイような気がする。
744774ワット発電中さん:2006/11/14(火) 23:24:04 ID:fLCMzp/R
机を片付けてたら今はないメーカーのフェライトビーズのサンプルが出てきたよ。
745774ワット発電中さん:2006/11/15(水) 18:02:55 ID:q+XHHGe7
プレステ3にプロードライザ載ってたね。
でもウチではあんなに沢山の貫通スルーホールは許してもらえないな。
746774ワット発電中さん:2006/11/16(木) 21:54:41 ID:LydGba6H
プロードライザ凄すぎ! EMC対策技術者の職を奪う気か!!!
747774ワット発電中さん:2006/11/16(木) 22:23:45 ID:ZmWGdJu9
わざとらしすぎ
748774ワット発電中さん:2006/11/16(木) 22:43:07 ID:wwx+RYEc
>743
PLC実戦投入は正気の沙汰じゃないなぁ。勘弁してほしい
749774ワット発電中さん:2006/11/20(月) 21:38:05 ID:UXRA/nJD
PLC推進派って何考えてるんだろう。
EMCのこと少しは勉強したのかね
750774ワット発電中さん:2006/11/20(月) 22:18:59 ID:6P0zHycE
勉強してるよ。
見せかけの数値だけ良くなって、その実態はいかにザルにできるかの測定法を探るために。
751774ワット発電中さん:2006/11/20(月) 22:42:46 ID:tlmR8XCh
PLCのために 電源端子雑音の規制が厳しくなるとかあるのかな?
PC屋が怒りそうな気もするが。
752774ワット発電中さん:2006/11/20(月) 22:42:50 ID:MRFcRfYU
Peak、Average、QuasiPeakの中で皆さんはどれが好きですか?
私はQPでリミット決めてくれるのが好きです。
753774ワット発電中さん:2006/11/21(火) 14:26:09 ID:gGRhaxNr
QPだな。
響きが良いカワイイから、日本語でもなかなか良いし。
AVなんて、ハレンチな。
実効値検波はほとんど使わないけど
これもナカナカ。
754774ワット発電中さん:2006/11/21(火) 17:22:37 ID:efy+ZgmZ
ピークは、同条件でも差が大きくて再現性に問題あるし、
平均値は 時間かかるから 実用だと やっぱQPになるな。
755774ワット発電中さん:2006/11/21(火) 23:30:02 ID:OIfXL52K
>>750
いやな努力の仕方だな……
756774ワット発電中さん:2006/11/22(水) 10:31:43 ID:X1pTI1qi
今更ながら東北金属の工作員のレス見返してみたけど、音質画質にきくだけで
EMCには効かないんだなw
757774ワット発電中さん:2006/11/22(水) 11:07:53 ID:SjwqN1li
最先端のPS3にも搭載された部品をお試し下さい♪
758774ワット発電中さん:2006/11/22(水) 11:38:13 ID:mxDF7RK1
756 774ワット発電中さん sage New! 2006/11/22(水) 10:31:43 ID:X1pTI1qi
今更ながら東北金属の工作員のレス見返してみたけど、音質画質にきくだけで
EMCには効かないんだなw

こんなやつがEMC対策してるのかよ
759774ワット発電中さん:2006/11/23(木) 01:14:02 ID:liCIA9VV
>>758
必死だなw
760774ワット発電中さん:2006/11/23(木) 23:14:05 ID:tuQyW4PV
756 774ワット発電中さん sage New! 2006/11/22(水) 10:31:43 ID:X1pTI1qi
今更ながら東北金属の工作員のレス見返してみたけど、音質画質にきくだけで
EMCには効かないんだなw

こんなやつがEMC対策してるのかよ
761774ワット発電中さん:2006/11/23(木) 23:16:19 ID:kgCX7/eJ
PS3みたいにして「マージン10dBです!」って上司の前で胸を張りたいものだ
762774ワット発電中さん:2006/11/24(金) 19:51:15 ID:xag42WDA
手元にあれば、計ってみたいw<PS3
あそこの製品って、クラスAでしょ?www
763774ワット発電中さん:2006/11/24(金) 21:11:29 ID:43RQM5zt
>762
抜き取り検査もあるCEも通さなきゃいけないんだから手は抜かないでしょ。
764774ワット発電中さん:2006/11/25(土) 11:15:00 ID:jUEruFwo
>>758,760
>>759のコメントが頷けるけど、>>756
>音質画質にきくんじゃないか。
って処を弄んでるだけだろうとマジレス。


>>763
CEもギリギリで通す漏れ(SCEの中の人じゃないよ)はいつ抜き取りで
はねられるかとドキドキしてるんだがw
765774ワット発電中さん:2006/11/25(土) 12:55:19 ID:ldkzlZvz
>>763-4
どこも買取で市場抜き取りあるんじゃなかったかな?
VCCIだけ、EUTをメーカに準備させるようなザルだと思ったけど。
766774ワット発電中さん:2006/11/25(土) 19:44:43 ID:vYuIKpAY
>765
頻度が違うんです、FCCなんて10年やっても一度も当たった事がないもの。
767774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 04:41:02 ID:TzPSFqZc
>765 VCCIの市場抜き取りで
   試験所が市場から買い上げて試験した事有ったよ
768774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 09:41:33 ID:/cKkk0n+
>>765
VCCIも市場調達だべ。
だけど、「この製品が調達できなかったので提出してください」って依頼が来たこともある。
発売日前に抜き取ろうとしても無理なのは当たり前なんだけど、PP品を調整してw送ったよ。
769774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 18:22:07 ID:4h1Ja2tw
dB(μV/m)でデータを取得したのですが、
スペックがdBmで規定されているため、
dBmをdB(μV/m)に換算する必要があります。
-100dBm→○○dBμV/mの換算方法をどなたかご教授いただけないでしょうか。
アンテナはログペリ、インピーダンスは50Ωです。
素人質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
770774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 18:57:57 ID:VCiFu7af
つ dBuV=dBm+107dB (50Ω)
771774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 21:30:16 ID:4h1Ja2tw
770さん
ありがとうございます。
教えていただいた変換式にそのまま当てはめて、
-100dBmは7dB(μV/m)ということでよろしいでしょうか?
772774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 22:12:05 ID:R4lpuNb2
アンテナ距離は大丈夫かな?
773774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 23:43:21 ID:VCiFu7af
>>771
負荷端50Ω・ダイポール利得だとそれに20.4足して27.4dBuV/mでいいと思う。
計算式等は探せばすぐ見つかるよ。
774774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 04:48:31 ID:dLJM0A8g
すんません
TDKの試験でご注意を受けますタ
スイッチング電源で528Hz付近にピークが出まして50dBオーバーしちゃいますタ
平衡フイルター入れればOKとかでしたが
チャートをもらってきたので家にあるスペアナでチェックしたいんですけど
アンテナ自作するのどうすれば良いですか?
帰り道、100円ショップへ行ってAMラジオ買って来ましたが。
775774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 08:10:08 ID:Rs/RM11o
>774
TDKの人には君がちゃねらーだって事ばれちゃうねw
あまり個人を特定されるような書き方はしない方がいいよ。
776774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 22:46:31 ID:hsNdwrPg
リミットがなんだかわかんが、50dBオーバって。
それがフィルタ入れてマージン内ってスゴイな。
777774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 23:02:21 ID:oG5fYbZP
>スイッチング電源で528Hz

それはKHzで伝導性妨害ノイズじゃねぇのか?
とりあえずLISN作れ。
778774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 23:04:09 ID:dLJM0A8g
いえ、50dBのラインがリミットなんだそうでそれを2dB越えますた。
779774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 23:15:28 ID:dLJM0A8g
すみません そうです。0.5MHzでした
LISNのガイドは
3.nifty.com/tsato/emctest/part2.html
にありました

なんだかややこしそう
780774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 23:19:41 ID:Rs/RM11o
つ LISMOでリラックス♪
781774ワット発電中さん:2006/11/27(月) 23:36:52 ID:oG5fYbZP
とりあえずロゴスキーコイルとか。
ttp://www.geocities.jp/ja3npl/rfmeter/rfmeter.html

去年のトラ技5月号に載ってた電流プローブの方が作るのは簡単だがな。
原理は↓の下から2番目の図を参考に
ttp://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_probe42.html

ついでに暇だったら容量性電圧プローブとか
ttp://www.emcc-info.net/emcc_reports/14emcc/repo14-02.html
782774ワット発電中さん:2006/11/28(火) 09:44:09 ID:r9pQ5CNt
レシーバでポイント取りだろうから2dBでも厳しいかな。
通したいならその場でもう何度か測り直しでクリアなんだろうけど。
マージンは無いだろうから、社内基準でアウトかもしれんが。
なんとなく社内基準マージン無さそうな気がするが。
お約束的にスイッチング電源の基本波3倍あたりではないかなー。

それはそうと、業界狭いのでサイト名とかは避けた方がベターです。
783774ワット発電中さん:2006/12/06(水) 23:24:37 ID:izfYQNHZ
で、どうなったの?
784774ワット発電中さん:2006/12/08(金) 01:19:55 ID:cakJxrID
ありがとうございました
スペアナを引っ張り出してきて1Mでフイルター手当たり次第にチェックしました
結果NECTokinのものが良かったです。-11dBmかせげましたが中にXコンデンサが入っているようです。
EMC用の測定器(スペアナ)は表示がさかさまなんですね。+の座標になってる。
取りあえず某測定サイトで測ってあったのですべて相対的な比較としました。

ただし蛍光灯もPCもヒーターもつけられず寝静まった夜中3時ころやるのはわびしかったです。
LISNはあんなに大きなコアがなかったのでPowerConditionerというのを通しました。
AC用のトロイダルコアにエナメル線を巻き、その中に測定ACケーブルを入れてたら結構大きい波が出ました。
4から5まき位がちょうど良く多く巻くとだめです。ロゴスキコイルは大変な割りに効果が薄かったです。

ということで見当がつきました。ありがとうございました
785774ワット発電中さん:2006/12/08(金) 21:05:23 ID:nrcyFGGA
>EMC用の測定器(スペアナ)は表示がさかさまなんですね。+の座標になってる。

いやそれは単位が違うだけ。
786774ワット発電中さん:2006/12/09(土) 22:49:55 ID:LgJLi7WN
PLC端末が吐くCE・REのレベルってどんなもんなんでしょ?
教えて、えらい人。
787774ワット発電中さん:2006/12/09(土) 23:48:30 ID:vcifbiAp
PLC作ってる連中がEMCという言葉を知っているとは思えない現状
788774ワット発電中さん:2006/12/10(日) 14:03:41 ID:IRVgsTeX
>>784
dBでの表記を理解出来ていないと思われ。
-20dBuVと20dBuVは、何V?

>>787
確かに答申の内容でエミッションの評価を見た時にイマヒトツと思った。
イミュニティの評価もしているのか?っていう事では
"EMCという言葉を知っているとは思えない現状"に同意です。

アマチュア無線を蔑ろにされてしまったのは、歴史的にちょっといただけない。
しかし、公募だったか審議があったがその時にしっかり反対したのか疑問だな。
789774ワット発電中さん:2006/12/10(日) 14:38:52 ID:eDtAtEQE
>通したいならその場でもう何度か測り直しでクリア

それはない。
790774ワット発電中さん:2006/12/10(日) 23:25:25 ID:q/6nw+nJ
>788
ハムはもうやってないし、個人的にはどうなっても構わない(船舶、航空、天文は別として)けど、
自分(達)が日々辛い目にあってるのに、連中の適当な仕事が許されてるのはむかつく。

例の適当な規制値をでっち上げたあとに、それの値の根拠おかしいじゃん→規制値を満たしてるから大丈夫
の話のかみ合わないやり取りを延々と繰り返してるよね。頭悪いが、役人や政治家が都合の悪い話をスルーしたいときの基本テクニックだなぁ……
791774ワット発電中さん:2006/12/12(火) 21:01:11 ID:WnfIBcwg
>>789
測定系に不確かさ満載だから「それはない」ってのはおかしくない?
測定して毎回ぴったり同じ値の方が余程怪しいかと。
792774ワット発電中さん:2006/12/12(火) 23:45:42 ID:unnjiQZK
何も変えずに何回かトライして何かの競技みたいに一番良い値を採用してもらえるものなの?
マトモな人なら一番悪い値を採用しそうなものだが。
793774ワット発電中さん:2006/12/13(水) 03:24:24 ID:MKiIblsx
やっつけ仕事ならチャンピオンデータ提出でいいじゃんってことでしょ。
794774ワット発電中さん:2006/12/13(水) 06:54:00 ID:Lexu3Nd7
チャンピオンデータという言葉も特定の会社の言い回しだからばれちゃうよんw
795774ワット発電中さん:2006/12/13(水) 20:42:31 ID:MKiIblsx
じゃあチャンピョンデータ
796774ワット発電中さん:2006/12/13(水) 21:57:54 ID:XEuGeKwc
>>792
そもそも、
>値を採用してもらえるものなの?
が間違えている。
誰かに「採用してもらう」ではなくて、自分たち(製品を作った側)が任意の「値を採用する」。
とりあえず規格を通したいなら、マージンに入る値になったら採用するってこと。
マトモな人ならと言うより、真面目なメーカならではないだろうか。

797774ワット発電中さん:2006/12/13(水) 22:52:21 ID:8zPmxFsF
なら捏造でも変わらないじゃん
798774ワット発電中さん:2006/12/13(水) 23:12:26 ID:Lexu3Nd7
俺はケーブル配置を周波数毎に探って最悪値で6dB以上のマージン確保してたぜ!!
799774ワット発電中さん:2006/12/14(木) 16:33:39 ID:IJ7Sr/CW
が〜ん

再試験で撥ねられたそうです。
話を聞いてみると、持って行く直前に耐圧試験機で3KVかけたそうで。
わざわざ電源のYコンを飛ばしてから持って行ったらしいです

とほほほほ
フイルター入れる前よりなんと8dBmも527KHzが増えている結果となったそうです


医科器械会社は本当に怖い

秋葉のメイドさんでもやらないこと平気でするようです
800774ワット発電中さん:2006/12/14(木) 18:51:46 ID:5CQv6AXC
>>797
法より自主が多いからねぇ。

>>799
ショック受けすぎ、日本語でおk
単位はdBm?
秋葉原に行ってカフェでジャンケンでもドゾー。
801774ワット発電中さん:2006/12/14(木) 21:04:21 ID:AxPfsURr
>799 マテ、耐圧試験で壊れる方がおかしい.
802774ワット発電中さん:2006/12/14(木) 21:07:16 ID:RxxUaCmg
3kV程度で壊れたら医療機器として恐いな。
803774ワット発電中さん:2006/12/15(金) 03:28:01 ID:hxX91p95

教えてください。
ESDの試験に
http://www.kikusui.co.jp/catalog/kes4021_j.html
のような装置を使用しますが、ここまで本格的でなく もう少し簡易な装置をご存じないでしょうか?
上記の装置ですとガンと本体別体ですが、ガンだけのように一体になったものです。
現在は自作の高圧発生回路で、電圧や電流が規定できない(いいかげん)なのです。

804774ワット発電中さん:2006/12/15(金) 06:04:31 ID:fJ89pcdW
>803
有るわけ無い、そんなの意味無いじゃん。
805774ワット発電中さん:2006/12/15(金) 13:35:13 ID:2wF2JzzX
なんで意味がないの?
>>803の言うのは、別体タイプではなくて、ガンのみの形状で
同じ事ができるみのは無いか?という質問じゃまいか?
806774ワット発電中さん:2006/12/15(金) 22:38:10 ID:PjBlLwJA
つ ttp://www.toyo.co.jp/emc/imu_minizap.html

シャフナーが出してた気もするけど今探したら見つからないなぁ」。
807追加。:2006/12/15(金) 22:52:48 ID:PjBlLwJA
808774ワット発電中さん:2006/12/15(金) 23:42:20 ID:JMhPn9Cy
EMC試験機オタがいるな・・・
まじで知ってる奴多そうwww
809774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 01:42:36 ID:HMbF/nx9
ワイヤレスの量販店で試してみたい。
810807:2006/12/16(土) 04:35:43 ID:6OAlsGpx
あ、ゴメン。 
良く見たらNSG438は別体型だった。
811774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 09:07:47 ID:0/En78Et
中国のEMC関連ニュースがありますが、
ここのみなさまのご見解はいかがですか?

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166211183/
812774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 18:19:07 ID:UymrK8Gx
PHSからだとアク禁で書けなかった。
>>803
バグなんちゃらってメーカだったかでハンディ型があったが、
放電波形が規格内に入らなかった気がする。
シャフナーはガンにコントローラが付いているが、電源部が別体と
なっています。バッテリー駆動出来るからポータブルにはなる。
しかし重い。気中なんてやりたくないって位。
ノイズ研のが別体ですが、業界的に標準的ではないだろうか。
ガンは消耗品って割り切っても、とある業界に台数が出ているので
追加購入しても安いですよ。放電波形も規格内に入りやすいし。
菊水は使った事無いので、わかりません。

GHz帯を見られるオシロとターゲットはあるのかな?
無かったら校正にはある程度の頻度で出したほうが良いですよ。
813774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 19:41:27 ID:6OAlsGpx
>業界的に標準的
日本はな。 EU圏だとシャフナーが標準ぽい

ノイズ研の奴はグリップ形状が俺の手に合わないので
握ってると手が疲れるんだな。
>803の菊水の様なストレートグリップの方が絶対マシ。
814774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 21:30:15 ID:UymrK8Gx
菊水疲れないのかー、それは良いかも。
放電波形の方はどんな感じ?
815774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 21:53:40 ID:6OAlsGpx
いや、うちの社で使ってるのはノイズ研の方。
オシロは有るけどターゲットとケージが無いから波形は見たこと無いなスマン。
グリップがデフォルトじゃやってられんのでラバーとグリップテープ巻いて使ってる。

NSG435は外部試験所に行った時に握った事有るが確かに重いなアレ
816774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 21:57:51 ID:RXjvJGR2
トリガーを引いてから放電するまでガンを近づけるのが正しいんですよね?
先輩は「そんなの面倒だから」と言って近づけた所でトリガー連射するんですが...
817774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 23:02:45 ID:6OAlsGpx
評価では× 検討ならまあ好きにしれ。

あ、ところでちゃんと除電やってるその先輩?
818774ワット発電中さん:2006/12/17(日) 10:25:30 ID:H8wfva5O
>>815
ターゲットはノイズ研のが約5万円だったか、ケージは簡易で良いなら要らない。
適当な厚さのアルミ板で一辺が500mm程度のを自立するよう加工すればokだよ。
アッテネータを忘れずに。

>>816
気中であるなら、離してトリガー引いてから近づけて放電で良いです。
近づける速度や角度などの作法もあったりするけど、なるべく早く真っ直ぐにでokです。
先が丸いプローブで行います。
接触は文字通り、接触させてからトリガー引きます。
先が尖ったプローブで行います。

それはそうと、連射は再現性怪しいと思う。
電圧依存もあると思うがチャージ間隔がある程度無いと波形悪い。
特に除電が無ければ単なる再現性の低い破壊試験かと。
どこが弱いのかの確認や検討なら良いけど。
819774ワット発電中さん:2006/12/24(日) 21:25:42 ID:KgLdoOvA
いやしかし忙しいな、これは。
820774ワット発電中さん:2006/12/31(日) 06:32:57 ID:MKPIfpjl
EMCはなんとなく見当がつくけどXYコンの耐圧でスレの流れがこうなったんだよね?
みんな同じだ。
821774ワット発電中さん:2006/12/31(日) 06:53:22 ID:SXGJQosa
暗室そしてオープンサイトで年を越される方々へ、よいお年をお迎え下さい。
822774ワット発電中さん:2007/01/14(日) 21:56:56 ID:TMIdzlLB
年明けたが、どうよ?
823774ワット発電中さん:2007/01/26(金) 02:10:27 ID:L59zTa7Q
暗室行きたくない
824774ワット発電中さん:2007/01/26(金) 14:14:24 ID:/DIqWxtO
アロマキャンドル、ヒーリングミュージックを持って行けば。
825774ワット発電中さん:2007/01/27(土) 01:26:00 ID:vt1LSoq2
>>823
ではシールドルームへ、どうぞどうぞ。
826774ワット発電中さん:2007/02/04(日) 17:29:00 ID:I7pBSU2W
暗室って何で独特のにおいがあんの
くせえんだけど
827774ワット発電中さん:2007/02/04(日) 22:45:01 ID:69sYMOSB
電波が弱くなるようにミノフスキ粒子が漂っているから
828774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 00:34:29 ID:Rxc/tW3B
>>827
最近マジでミノフスキ粒子欲しいと思うorz
829774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 01:18:41 ID:Oz1zqy5i
ミノキシジル粒子なら風呂上りに頭に振りかけてます。
830774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 01:43:38 ID:DG4/iT+d
通信ポートやっぱり延期かい
831774ワット発電中さん:2007/02/20(火) 23:25:10 ID:dX/UMTeo
今年誰か受けるの?
がんばれ〜
832774ワット発電中さん:2007/02/20(火) 23:54:07 ID:sbUvQ7et
NARTEか
833774ワット発電中さん:2007/02/21(水) 00:29:23 ID:GhyYtMaF
EMI測定技術検定試験の試験だよね、申し込み始まったから忘れないようにしなきゃ。
834774ワット発電中さん:2007/02/21(水) 23:51:17 ID:guqZ1v5g
>>833
初耳、なにそれ?
835774ワット発電中さん:2007/02/22(木) 00:22:04 ID:9IbzaIxd
略してE験ってやつ、7月にあるみたい。
836774ワット発電中さん:2007/03/10(土) 20:24:56 ID:npR+x2wI
(´・ω・`)
837774ワット発電中さん:2007/03/11(日) 03:39:03 ID:lY4PhK8Y
静電気とバーストと雑端を全て満たすにはアース強化とバリスタが手っ取り早いすか?
すか?
838774ワット発電中さん:2007/03/11(日) 09:25:53 ID:/uYoJWAl
手っ取り早い策を聞くなんて、まだまだだな。
839774ワット発電中さん:2007/03/11(日) 09:48:47 ID:lY4PhK8Y
ありがとうございます。自己解決しました。
840774ワット発電中さん:2007/03/11(日) 10:23:13 ID:/uYoJWAl
そうだそうだ、2chに書き込んでる暇があったらまず頭と手を動かせということだw
841774ワット発電中さん:2007/03/11(日) 13:59:05 ID:Lnk9NfOU
バーストがダメってのは相当酷いんだな・・・まあいいけど。
842774ワット発電中さん:2007/03/11(日) 20:50:01 ID:KR1m3p5t
静電気もどちらで何kVなんだろうか、まぁいいけど。
843774ワット発電中さん:2007/04/05(木) 21:18:44 ID:atv1Qb22
最近話題ないね
そろそろ幕張でテクノフロンティアがありますが
844774ワット発電中さん:2007/04/06(金) 00:16:05 ID:OaO4OYoT
>>843
仕事柄行きます。
オススメってありますか?
845774ワット発電中さん:2007/04/06(金) 12:58:08 ID:B0mlC0ww
昔「アースとパスコン」って本あったな。
846774ワット発電中さん:2007/04/06(金) 21:53:54 ID:IDHVHtAD
はっきり言って、EMCの本て役に立たねえな。
847774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 00:10:26 ID:GGVKn//G
>>846
はっきり言って、経験だけでも駄目だが。

理論勉強して実際に計測器使って確かめられる環境があって
確かめているなら、納得出来るが。
848774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 13:44:31 ID:7/dNiYLi
本書いてる人が電磁気学わかってないパターンに絶望した
849774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 14:28:27 ID:WNuKbgkj
EMC のための設計テクニック
http://homepage3.nifty.com/tsato/dtemc/
Keith Armstrong 氏が UK EMC Journal (現在の EMC+Compliance Journal) で発表した "Design Techniques for EMC" シリーズの和訳です。
これらの記事では、回路やプリント板の設計や、ケーブルやコネクタにおける注意など、電子機器の EMC 設計に関する様々なトピックが扱われています。

システムと施設の EMC
Keith Armstrong 氏が EMC+Compliance Journal で発表した "EMC for Systems and Installations" シリーズの和訳です。
これらの記事では、建物の接地システム、ケーブルの敷設、システムとしての EMC 評価などといったテーマが扱われています。
http://homepage3.nifty.com/tsato/sysemc/

宮崎技術研究所の技術講座「実用ノイズ対策技術」
http://web.archive.org/web/20060430073010/miyasan.serio.jp/series2/index.html
850774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 15:01:49 ID:maL9wlvU
イトケン最強!
851774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 15:50:49 ID:vkBq1KBE
一部上場大手企業のエンジニアでもEMC対策きちんと解ってる香具師いない。
852774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 19:42:33 ID:R/z0hEsY
>>851
呼んだ?
853774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 22:23:15 ID:/IRTzIGF
>851 まあ確かに殆ど居ないな。
854774ワット発電中さん:2007/04/10(火) 12:55:58 ID:vLy9O9Hy
えーっと、送電線の影響に関する質問です。

今度、送電線の近くの家に転居するので、気になって
電磁波を計測してみたら、0.4ミリシーベルトくらいでした。

WHOによると、1ミリシーベルト以下ならば健康に特に影響は
無いとのことですが、今暮らしているところはほぼゼロなので、
影響が全く無いとも思えません。

そこで、送電線に近い側の壁を防磁塗料や布で覆って少しでも
影響を低くしようと思っているのですが、これって効果が
期待出来るのでしょうか?
※送電線に接していない壁には何もしないつもりです。
855774ワット発電中さん:2007/04/10(火) 13:25:32 ID:zLyy2RZP
電磁波が気になる人なら
これから塗装しようと考えている塗料に含まれている有機溶剤の影響は気にならないのかな?
856774ワット発電中さん:2007/04/10(火) 18:00:45 ID:7jl1x2cJ
>>851
スペに回り込むんで入力の同軸にコア入れようとしたら
「そんなことしたら入力信号が減衰するやん」
と言っていたP社の技術者。
コモンモードとノーマルモードの違いを知らんようだった。
おまいらP社の製品を買うかどうか今後の参考にしてくれ。
857774ワット発電中さん:2007/04/10(火) 21:24:47 ID:A46UkSS0
50Hzや60Hzの一波長を考えたら逃げられるとこ無いでしょう。
トリフィールドなんちゃら使っているのかと思うが違うかな。
悪質な業者が電磁波をネタに暗躍しているから気をつけてね。
健康的には練る前に携帯電話を切って寝た方が良い夢見られるから良いってレベルかな。
磁界じゃなくて電界の話だけど。

低周波の遮へいを業者はどうやっているのか興味あるなー
858774ワット発電中さん:2007/04/11(水) 05:38:58 ID:JJsgc2MH
>>854
>今暮らしているところはほぼゼロなので
道路に電柱ないの?
部屋の中にACケーブルないの?
壁の中に配線ないの?
携帯のアンテナ立たないの?
TV難視聴地域?

アナタの身長が2mとしてどれくらいの電界勾配や磁界が生じるか計算してみて。
電線の表面では電界強度がすごく大きいが、鉄塔分の距離取ればポテンシャルも小さいし
60Hzくらいだと磁界も2m長内での勾配が大きくなりようがないことが判る。

すごい影響があるほど強いなら高圧線に雨や雪が付着したりしないんじゃない?
付着する前に蒸発するような気がするが。
859774ワット発電中さん:2007/04/11(水) 18:04:29 ID:mKRYQ6zO
>付着する前に蒸発するような気がするが。

ちと、例としては大げさ杉ちゃう?
860774ワット発電中さん:2007/04/12(木) 06:20:52 ID:KfX+3Zv4
大げさには大げさで対抗しないとダメでしょう
トな人に理性的な説得は無駄で、感性で理解できるレベルでモノ言わないとね。
861774ワット発電中さん:2007/04/12(木) 09:08:29 ID:0kCMSBPT
対抗ってw
やたらと戦いたがる精神的に未成熟な人?
862774ワット発電中さん:2007/04/13(金) 17:32:34 ID:DEdfregp
とても量産できないやうなEMC対策する香具師。
863774ワット発電中さん:2007/04/15(日) 22:14:29 ID:3SgRxL4t
ACコードにフェライトコアを付けて対策したら
「うーん、これは美しくないなあ」と却下された...
864774ワット発電中さん:2007/04/15(日) 23:53:28 ID:/B8XnZsa
ACプラグの中にコアを入れたのが特許になっていたような気ガス。
商品化されているのかな?
865774ワット発電中さん:2007/04/16(月) 01:05:27 ID:473k2gFA
平河と川崎が出してる。
866774ワット発電中さん:2007/04/16(月) 16:16:05 ID:U6BQOsDY
高価そうだな。
867774ワット発電中さん:2007/04/16(月) 20:07:23 ID:fVPDidqy
北川さん頑張って!
868774ワット発電中さん:2007/04/17(火) 16:54:43 ID:yPD0zIoG
シーベルトって放射線量の単位だから送電線関係ないじゃん
869774ワット発電中さん:2007/04/17(火) 18:20:22 ID:1+PfVe+z
>865
ヒューテックって上場したよね、もっと値引きしてもらえるかな。
870774ワット発電中さん:2007/04/17(火) 23:21:09 ID:VKr5jwE9
だいたい100万本くらい発注すれば安くしてくれるよ。
871774ワット発電中さん:2007/04/18(水) 15:05:17 ID:XcIrQMCV
素人は何も言わんでよい!
872774ワット発電中さん:2007/04/19(木) 17:33:14 ID:6MGQv/eh
フェライトコアは全部同じと思って内科医?
873774ワット発電中さん:2007/04/19(木) 23:31:29 ID:qYLtKR6i
フェラ
イト
コア
874774ワット発電中さん:2007/04/22(日) 11:34:37 ID:PVodauVC
テクノフロンティア、意外に面白かったな。
875774ワット発電中さん:2007/04/23(月) 00:47:25 ID:oRKkNJUU
結局の所プロードライザーってどうよ?
876774ワット発電中さん:2007/04/26(木) 22:37:23 ID:vbbsvQBu
笑えるEMC・・・これはむごい

http://x51.org/x/06/07/1913.php
877774ワット発電中さん:2007/04/27(金) 23:17:39 ID:ACPEO1BV
EMSと言い難いな。 単に設計がヘボ
878774ワット発電中さん:2007/04/29(日) 14:28:47 ID:8CcMWJP0
ノイズ規格なんて国ごとに違うんだから、トルコからイギリスへ勝手に輸入しちゃ駄目だよw
879774ワット発電中さん:2007/05/02(水) 00:55:37 ID:W50XOSa6
連休はレンタル暗室空いてていいなぁー(頑張れ!
880774ワット発電中さん:2007/05/07(月) 02:43:22 ID:qIQj46TW
うぉ〜っす!
みんなEMC業務で働け〜!
881774ワット発電中さん:2007/05/09(水) 15:26:42 ID:pD+UQTNS
連休明け早々にリミットオーバーorz
882774ワット発電中さん:2007/05/15(火) 14:57:46 ID:s0OWrXNo
883774ワット発電中さん:2007/05/15(火) 23:43:40 ID:imjYlFMv
いや、どうせ買うなら↓こっちがいいな。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=P-01858&submit=%B8%A1%BA%F7

884774ワット発電中さん:2007/05/16(水) 00:18:03 ID:U8EOjrZX
あんな値段付けられたら営業にせびりづらくなるなー。
885774ワット発電中さん:2007/05/20(日) 05:06:29 ID:1BJpAHJm
>881
仲間発見!
漏れも5/7にマージン不足を指摘されたよ
部長に報告したら、何故GWに検討してないって怒鳴られた・・・

4日間も休んだら駄目だね!
今年は年間休日 52を目指すべきだったかw
886774ワット発電中さん:2007/05/26(土) 01:02:52 ID:u8pw4PKt
>>884
せびるも何もどうどうと「またよこせ」って言えばいいのに。

ってか>>882-883見てると2〜3冊余分に貰っておいてヤフオクとか出したくなって来るw
887774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 00:29:09 ID:C7Ua9Xl9
どんだけー
888774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 16:09:53 ID:/qmMcUXO
オスペにATT入れたらええやん。
889774ワット発電中さん:2007/06/09(土) 06:51:26 ID:6ynbWM2e
NARTEって難しいのですか?
890774ワット発電中さん:2007/06/09(土) 23:28:34 ID:OWsszAMi
KECの講習受けてればそう難しくない筈。 まあ人によるが。
891774ワット発電中さん:2007/06/10(日) 01:22:32 ID:uxBIMTEj
>>889
自分の経験上ですが、
一技よりは遥かに簡単ですが、一陸特よりは難しい。
KECの特定の講習と教本、数冊の規格書、電気や無線の本でなんとかなった。
電気や無線工学、その延長でEMCの内容だからその人の経験や
知識で随分左右されると思うので、私も人によると思う。
892774ワット発電中さん:2007/06/10(日) 23:11:40 ID:Qihb0Jvo
会社でNARTE取ると10kくれるんだけどそれよりKECの講習って高いですか?
893774ワット発電中さん:2007/06/11(月) 00:56:29 ID:p0wCZw3c
>892 つ ttp://www.kec.jp/narte/emc-qualification.html

ま、大赤字だな。
894774ワット発電中さん:2007/06/11(月) 23:51:57 ID:7Cw2KV4x
交渉して講習会分か、試験代出してもらえば?
私は試験代は自分で出しましたよ。
895774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 15:41:43 ID:zTatI+51
なんか会社からNARTE取れって言われたんですけど、
過去問題集みたいなものはどこかで入手できますか?
896774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 23:32:23 ID:9r5J4A14
>895
>893  

tu-ka今から始めるのは遅ぇよ。
再来年あたりに合格目指すんならいいけどさ。
897774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 00:35:24 ID:nrJg3v+9
弁理士でもあるまいし...
898774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 02:47:53 ID:b0dgeoZD
とりあえずKECのテキスト買って内容見れ
三割くらい初見で内容が判れば大丈夫だろ多分
899774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 12:47:44 ID:0IAgv2tF
NARTEって取っても特に意味無いって聞くな〜
給料でも上がらないと真剣になれないよなw

KECのテキストってどれぐらいの値段だろ?
EMC関連の本とか、規格書の翻訳版って高いってイメージがあるな〜
そして、翻訳の訳が怪しいってたまに思う・・・


900774ワット発電中さん:2007/06/26(火) 22:40:11 ID:LzpXx+wm
中学生の頃に数学は勉強しても無意味だとか
考えていなかったかい?

EMCの仕事に携わっているならば、
自分の理解力確認に受けても良いと思うよ。
受かってから文句や良い問題を作って米国NARTEやKECに投げかけよう。
少なくとも私はそうしてますよ。
まずは勉強がんばれ。
901774ワット発電中さん:2007/06/26(火) 23:40:41 ID:udgydIdk
>>899
自社で認定の暗室とか持ってる所なら必ず居なきゃいけないんだけどね。
902774ワット発電中さん:2007/06/27(水) 01:32:29 ID:xuv6USG6
会社にとって必須でも、取った個人に何もメリットが無いんじゃ
そりゃ真剣にもなれんわな。
903774ワット発電中さん:2007/07/15(日) 06:42:07 ID:S2Aglcfd
>>900
EMCの仕事に携わっているからこそ、知識だけでは何の役にも立たないことを理解していますw
測定依頼者の立場からは、NARTEの有無に関係なく測定が完璧な人しか信用しません。
測定が完璧という話をすると、海外の試験所は全く信用出来ないんだけどねww

>>901
そうなの?FCCにファイリングされてるけど、会社には持ってる人居ないよ!
試験所だと必要な気がするけど、そうでないなら不要でもよいのかな?
NVLAP、A2LA等の認定取得時に必要になるとか??
絶対に必要な根拠のソースよろ〜

>>902
そうだよな!
でも、試験を受ける人に聞くと落ちると恥ずかしい&会社の金で試験受けてるから落ちれないと
かなりプレッシャーが掛かるみたい
可哀想なので、是非給料の考慮をお願いしたいと思うね
904774ワット発電中さん:2007/07/15(日) 12:56:59 ID:LjNKE6eO
 うちの会社も、今でこそ一人NARTEもちいるけど
その人が取得するまえから、FCCやらNVLAPの許可証書(?)掲げてたな。
905774ワット発電中さん:2007/07/15(日) 18:16:32 ID:S2Aglcfd
知ってたら教えてください。
K○Cカタログの社員写真欄に○谷のおばちゃんが載ってないけど、退職したのかな?
906774ワット発電中さん:2007/07/15(日) 19:20:33 ID:ULrJEb7X
校正係数いじくるのはデフォだよね?
907774ワット発電中さん:2007/07/16(月) 22:25:00 ID:gUxOTdkX
>906
○芝の人ですか?
908774ワット発電中さん:2007/07/17(火) 00:43:15 ID:kGfA5gFH
>907  あなたは、IDがTDKな人ですねw
909774ワット発電中さん:2007/07/17(火) 01:36:53 ID:I+7B5lrg
>>903
>測定依頼者の立場からは、NARTEの有無に関係なく測定が完璧な人しか信用しません。
なんか勘違いしていないかい?
測定が完璧な人っているのか。
依頼者はたぶん自分の仕事だけの測定しか考えていないのではないだろうか。
NARTEだけではなくて、エンジニアとして向いてないかもね。
910774ワット発電中さん:2007/07/17(火) 06:07:53 ID:kc9oJXoM
>>909

>>903の言ってる完璧ってのは
(1)測定技術が一定の水準に達していて
(2)測定個所や測定手段に手抜きしてない
という意味だと思うよ。
特に(2)ね。これやられるとすごくムカツク。

完璧な測定は無いと知りつつ他人を貶める性格のほうが
エンジニアとしては向いてないと思うね
君は間違ってるとハッキリ言ってやれば済むことだろ。
911774ワット発電中さん:2007/07/24(火) 23:26:36 ID:3+vDTfCC
IDにFCCが出たので、記念真紀子^^
912774ワット発電中さん:2007/07/25(水) 12:55:57 ID:tlBWw57V
idtest
913774ワット発電中さん:2007/07/29(日) 20:49:23 ID:wdHAnckO
>909
>依頼者はたぶん自分の仕事だけの測定しか考えていないのではないだろうか。

試験することを専任の仕事としているなら、どのような状況でもベストの試験をしてくれないと・・・
この試験結果で、数十〜百万台量産して販売されることを考えて試験して欲しいです。
漏れがエンジニアに向いているかどうかは・・・指摘通り向いていないかもね!
割り切った仕事が出来ない性格だからな〜
感情で話すあなたも絶対に向いてないですよww

>910
フォローありがとう。

同じ試験所内で、測定者により測定方法が違う(試験所内の規定と違う)とか、依頼前に自分でCheck
した値よりはるかに低いなんて結果だと、信用して良いものか悩む・・・
914774ワット発電中さん:2007/07/31(火) 03:06:42 ID:UToBRE6/
>>913
べつにフォローはしてないつもり。

>測定が完璧な人しか信用しません
なんて言葉は、自分で完璧にできる人以外が言っても空しい。

EMCで完璧に再現性のある測定なんてオレは一度も出来たことないぞ
差動信号の輻射なんて垂直以外に斜めにビーム指向性があったりするし
部品実装済み部分ならプローブの形状でも大きく変わる。
915774ワット発電中さん:2007/08/01(水) 04:00:54 ID:nr6EGfww
>>914
そうですかww
EMCで完璧なんて言葉を使うなって言われそうだけど・・・試験所の中の人なら、
同じ場所で測るなら殆ど誤差が無く、再現可能と言い切る自信を持って欲しいと思うのは漏れだけかな〜
それ位自信がないなら、市場抜き取り試験でNGが出たらどのようにして責任を取るの?って問題になるような??

確かに、同じ物の測定を試験所3箇所(国内2箇所、海外1箇所)で測定した結果は、最悪箇所の周波数、
値が全く異なる結果がでて、どこが正しいのかな?って思った事もあるけど・・・w

斜めって辛いよね〜差動が悩みなのは同じ・・・
916774ワット発電中さん:2007/08/01(水) 23:12:35 ID:luTZDSXb
みんな一生これで食って行くつもり?。
俺は30前半だが、40過ぎでスペアナいじってる姿が想像出来ない。
職を変えるべきかな。
917774ワット発電中さん:2007/08/01(水) 23:29:18 ID:pIFYCOEO
>>915

>試験所の中の人なら、同じ場所で測るなら殆ど誤差が無く、再現可能と言い切る自信を持って欲しいと思うのは漏れだけかな〜

モノ知らなさ杉。いったいいくら出して測定依頼してるんだよ?
918774ワット発電中さん:2007/08/01(水) 23:36:32 ID:pIFYCOEO
>>915

>それ位自信がないなら、市場抜き取り試験でNGが出たらどのようにして責任を取るの?って問題になるような??

それを考えるのが君の仕事だろ。自分の仕事を放棄して責任転嫁してるだけやろ。

自分の計測結果と依頼結果の相関くらい取ったんか?
サンプル幾つ計測して各サンプルの特性はどう変えれば市場不良にならないか検討したんか?



919774ワット発電中さん:2007/08/04(土) 07:47:42 ID:m0414GyR
>>917
>>918
試験所の中の人間なの?

使用している試験所は、誤差1〜2dB位で再現する事が多いけどな!試験員の腕の差?
EMC全ての試験で1製品、新車1台分位だな

>それを考えるのが君の仕事だろ。自分の仕事を放棄して責任転嫁してるだけやろ。
試験所の人間が再現性が全く無い程度の腕で試験していて大丈夫なのかって意味だよ
それだけ、複雑で不安定な製品の試験しているの?

>サンプル幾つ計測して各サンプルの特性
そういう意味ではなく、試験時に周波数を見逃した場合の責任の所在って意味
サンプルいくつ測定しても、試験する人が見逃したら同じって事だよ
試験したサンプルは製造している間は、返却を受けた状態で保管しているから、
問題があったらそれを確認することになる。
それで見逃しが発覚したらそれなりの責任追及があるってことだよ

殺伐としてきたから、この話もうやめないか?
920774ワット発電中さん:2007/08/04(土) 12:11:58 ID:mO1A1voU
この業界て楽しいですか?
921774ワット発電中さん:2007/08/04(土) 12:14:39 ID:4sh3L4C7
殺伐としています。
922774ワット発電中さん:2007/08/04(土) 13:12:29 ID:vSfn0L5u
>試験時に周波数を見逃した場合の責任の所在
最終的には依頼者(会社)だよ。

EMC試験でたった新車一台(この表現いい加減過ぎるな)で、
責任を他社へ転換するってのは常識的に話が良すぎないかな?
認証と確認とでも違いはあるけど、実はそこまで考えてないでしょうし。

>>920
基本的には楽しい。
しかし試験所も依頼する会社も両方勉強していて、知識が高い場合だろうね。
たとえば、「殆ど」イコール「1〜2dB」とか定性的な表現を定量的に言われると
お互い仕事する上で困るよね。

EMC展示会の各社間やセミナーの質問時の殺伐さが、ある意味楽しいぜ。
世間が狭いからだろうけど。
923774ワット発電中さん:2007/08/05(日) 00:15:35 ID:S7wXoaST
ひねくれてる人多いですか?
924774ワット発電中さん:2007/08/05(日) 01:42:01 ID:7pvNhyKN
エンジニアって一癖も二癖もあるのが多いし。
925774ワット発電中さん:2007/08/05(日) 06:27:21 ID:OsY0VfpN
ここは殺伐スレですか?
926774ワット発電中さん:2007/08/05(日) 15:08:29 ID:4Ahkj3js
>>924 ↓にいる人みたいに?

【やばいぞ】PSE法中古品禁止令【どうする】2条目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1144073757/
927774ワット発電中さん:2007/08/05(日) 18:57:55 ID:7pvNhyKN
>>926
ちょっと気が触れている人っぽいので、チラ見してやめた。
まー自称エンジニアが多いのも確かですね。
米国で言うPE相当か、せめてFE相当程度くらい持っていて欲しいなぁ。
928774ワット発電中さん:2007/08/06(月) 00:40:43 ID:8PtEU9Pr
職安いったら高卒の私にEMC測定の仕事を紹介されたのですが…職安はアホなのか…高卒未経験でも雇ってくれる仕事なのでしょうか?
929774ワット発電中さん:2007/08/06(月) 01:52:50 ID:b/LpLo4m
職安に求人出すような仕事なら元々大した知識は期待されていないと思われる。
技術者の指示に従って作業する作業員のような仕事ではなかろうか。あるいは雑用係とか。
930774ワット発電中さん:2007/08/06(月) 10:23:47 ID:8PtEU9Pr
>>929
ありがとうございます。しかしHPの採用情報みると職安の求人と応募資格が違うのが気になって…
931774ワット発電中さん:2007/08/06(月) 15:31:32 ID:e3f1uRbF
何がなんでもとにかく就職したい、というわけではなさそうだな。
けっこう選ぶ心の余裕ありげ。
もっとしっかり、気にならないところを選んで就職活動したら心が落ち着くと思うよ。
932774ワット発電中さん:2007/08/06(月) 20:20:50 ID:lNm6DY4U
電話で確認してみたらどうか。

セッティングとボタン押しくらいは別に学歴は要らない。
でも、体育会系のノリが過ぎるとコネクタ一つ満足に締められないから気をつけろ
933774ワット発電中さん:2007/08/07(火) 00:46:20 ID:D7HFhVio
>>932>>931
ありがとうございます。現場作業員か技術者の募集なのか迷ったもので。
試しに応募してみます。スペック低いから書類選考で落ちる可能性が高そうだけど…
934774ワット発電中さん:2007/08/08(水) 09:17:37 ID:nn48W6qa
わしはサイトを使わせてもらう人だけど、
見ていると若い者は力仕事が多かったよ。
理論的なことはだんだん覚えていくんじゃない?
もちろん自分でも勉強しないとついていけなくなるけど
そして会社から見放される…
935774ワット発電中さん:2007/08/09(木) 01:55:36 ID:ZPfuUKK5
なるほど。
936774ワット発電中さん:2007/08/12(日) 00:57:30 ID:UtRB/m0I
どこのサイトなのか興味津々。
すぐバレると思うので、県ぐらいで良いので。

937774ワット発電中さん:2007/08/13(月) 09:02:45 ID:GGVxixUo
EMCの達人はやっぱアンプとかの設計やらせたらSN比がすごいものとか作れるんかな?
938774ワット発電中さん:2007/08/13(月) 09:29:37 ID:q/twbMTe
20kHz未満じゃRdcの分で減衰大きいかも
939774ワット発電中さん:2007/08/21(火) 22:55:17 ID:P9VsKiqC
ノートPCのイミュニティ試験をやっているのですが、静電気、放射、バースト、
伝導の試験の際に付属のACアダプタをどこに置くべきか悩んでいます。
根拠のあるアドバイスをお願いします。
940774ワット発電中さん:2007/08/21(火) 23:17:34 ID:07Rgcwq9
通常使用状態はバッテリー駆動と考えられますのでACアダプタは接続しません。
雑端さえ通ってるACアダプタなら、私はそうする。



建前ではそれぞれの試験で最悪になる配置でも規格を満足するべし、だ。
941774ワット発電中さん:2007/08/21(火) 23:19:10 ID:NDDLBAXk
>>939
FCCの規定で机上じゃなかったっけ?
あと、台湾とか中国みたいに国で独自の規定を持ってるところも机上で測定したりしてます。
イミュニティだとENの話かもしれないけど、それらにあわせて机上が無難ではないでしょうか?
専門ではないので、勘違いなどあればご指摘ください。
942774ワット発電中さん:2007/08/21(火) 23:47:42 ID:Ubykd/og
長野のサイトのMIURA氏、元気?


943774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 07:25:02 ID:oTjHtwhj
>>940
アドバイスありがとうございます。ということはAC電源入力ポートは試験しないと
いうことでしょうか?
>>941
アドバイスありがとうございます。バースト、伝導ではCDN〜EUT間の距離が規定さ
れていますが、この場合はACアダプタまでの距離を考えた方がいいのでしょうか?
944774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 21:13:56 ID:5HsERneE
>943 通常、添付品を含めての最大構成が試験条件
 USB FDDが添付品ならそれもつけないといけない。
ACアダプター同梱なら、当然 接続。

  ACアダプターつけないでいいんなら、イミニティーは楽でいいぞw
945774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 23:06:21 ID:oyLe4GGi
まー毎回KECのセミナーでネタになる話題だよね。
最悪パターンを見つけて行うのが良いと思うのだけど、
その当時のトレンドってあったりするわけで。
946774ワット発電中さん:2007/08/23(木) 14:48:25 ID:ER1qILxl
ACアダプタってやたら放出してないかい
947774ワット発電中さん:2007/08/28(火) 10:54:12 ID:u01w4LPn
巨大なスイッチング回路だからね
948774ワット発電中さん:2007/08/28(火) 23:57:44 ID:BVvpqqo8
プロードライザー最強ってば
949774ワット発電中さん:2007/09/12(水) 22:18:09 ID:Ew89phat
忙しい毎日だーね
950774ワット発電中さん:2007/09/26(水) 13:03:51 ID:MuKmPrMu
古いACアダプタ分解したら、EIトランスにダイオード1個だけだった。
昔はこれでよかったんだね。EMCなんて関係ないくらい澄み切ってたし。
951774ワット発電中さん:2007/10/19(金) 18:26:44 ID:Md0PfiIT
F型アンテナの指向性ってどんな感じですか?
952774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 00:16:25 ID:V9wAvUOO
逆Fアンテナのことか?
ぐぐれば出てこようさ。

基本は給電部の垂直エレメントから強くでるからモノポールの指向性に、
ほかの部分からの成分が重畳してちょっと崩れる感じ
953774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 21:25:51 ID:ryxtVtDY
ULさん赤福どうよ?
954774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 22:55:39 ID:ZweNn42B
バクテリアが増えていなければいいと思うが
955774ワット発電中さん:2007/11/07(水) 21:14:07 ID:JeubFdb7
CX3-40F SATAII750GB RAID-6実行50TBで 定価はいくら? 知ってる人!
956774ワット発電中さん:2007/11/07(水) 21:39:36 ID:P9HNXdsd
すべては相対的なのだよ、おろかものども
957774ワット発電中さん:2007/11/10(土) 15:06:54 ID:gWJ2q63a
>>955
スレ違いにも程がある。
958774ワット発電中さん:2007/11/10(土) 16:24:35 ID:dyBBapLS
あぁ〜〜、955は誤爆だとおもってたが、もしかして ストレージ装置の会社
との勘違い?
959774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 11:31:27 ID:7EWQYjMC
お前らの見解を教えてください

−−−−−−−

任天堂の「Wii」のユーザーの中で、最近室内でゴキブリを見た、という人は
どのくらいいるだろうか?
というのも、“任天堂の「Wii」がゴキブリを呼び寄せる”という噂が、今、
インターネット上でにわかに語られている。

話によると、どうも「Wii」の電源を入れると、ゴキブリの好きな周波数帯の
音が発生するため、ゴキブリが寄ってくるという。
確かに、害虫の“嫌いな周波数”というものを発生させる駆除装置は昔から
存在している。
“嫌いな周波数”があるとするなら、当然“好きな周波数”があっても不思議ではない。

また、実際に“ゴキブリの好きな周波数”について検証してみたサイトも存在しており、
それによると一定の結果を出しているようではある。

「Wii」からゴキブリが好きな周波数が出ているかは不明だが、電子機器からは、
何かしらの電磁波の類は発生しているので、逆に“出ていない”とも言い切れない。
先に上げたサイトで “ゴキブリの好きな周波数” とされている数値の幅の中に、
「Wii」に搭載されているCPUのクロックが含まれているというのも偶然かもしれないし、
そうではないかもしれない。

本文一部抜粋 全文はソースで
http://www.barks.jp/news/?id=1000036361&v=f

960774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 11:52:33 ID:XsjBB7f+
営業を妨害する風説の流布乙!>>959
逮捕マダー?
961774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 14:07:23 ID:7EWQYjMC
一応、Yahooの記事にもなっとる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000361-bark-musi

いくらなんでも眉唾すぎるので、専門知識のあるお前らにきちんと反論して欲しいと思ったんだが。
962774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 16:42:25 ID:vam6QpGg
蚊の嫌いな超音波で蚊を寄せないなんて商品も世の中にはあるからね。
まあ蚊は好きも嫌いも聴覚を持ってないのだから、完全な詐欺商品なんだけどさ。

ゴキブリは音についての期間を持ってるようだ。
ただ、好きだから人目に付くリスクを犯して出るなんてのはありえないな。
どっちかいうと嫌いだから人の目を気にしてられないか、
逆に感覚器が麻痺して見つかってしまう・・・・という事はありえるだろうな。

でも、そんな程度で麻痺するようならゴキブリ退治に苦労するはずもなく、単なる眉唾だろう
963774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 17:12:03 ID:7850afp4
猫、ゴキブリ、ネズミ、蚊 「超音波で撃退」はウソ?
http://www.j-cast.com/2007/11/21013648.html
964774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 17:36:29 ID:YOXeBLV7
電磁波と音波の周波数をごたまぜにしている話のどこに信憑性があると?
965774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 18:19:11 ID:7EWQYjMC
「Wii」が「ゴキブリ」を引き寄せる という噂
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197458542/

ここの連中に正しいことを教えてあげてくれないか
966774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 20:53:42 ID:882tWb2v
Wii好きなオタクで長髪&脂べったりのデブがゴキブリという呼ばれ方をされてる奴がいる
967774ワット発電中さん:2007/12/15(土) 00:06:48 ID:Ex4pNPm0
電波暗室で機器のセッティング中、静かすぎて耐えられなくなって
思いっきり大声で叫んだのを上司に聞かれてしまった。

それ以降、腫れ物に触るような扱いしかしてくれない...
968774ワット発電中さん:2007/12/15(土) 06:03:46 ID:1r5t7BZ1
>961 デムパは専門外です。

>967 それで何が不都合なのさ?
969774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 13:05:12 ID:WTuVtw+1
>>959
単にWiiが静かで暖かいからではないか?
ゴキブリが多いところで昔のPCには良く中に入り込んでしまって、
故障と言うことがあったよ。
今のPCはファンがやたら付いていて煩いから入らないのかと思う。
このスレ的にはEMC好きな人間がいるように、
EMC好きのゴキがいてもおかしくないかと。

>>967
夜遅くで一人だとなんか怖いのは確かだよね。
商用サイトだったらお客持込でCDあたりかけても良いね。
自社サイトだと知らないけど。
「あんしつ」の響きが漢字が違うが「霊安室」を思い出す。

個人的にいま気になるのはIHIかな。
970774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 14:43:06 ID:IK5I5WoI
携帯電話のEMIノイズの規格って知っていますか?
971774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 15:20:01 ID:WTuVtw+1
>>970
970さんはおそらく単体モジュールや部品などのメーカさんかな。
各メーカ規格、キャリア規格がほとんどかと。
いろんな意味で規格が厳しいよ。
972774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 15:59:31 ID:IK5I5WoI
>>971
レスありがとうございます。
人体関係のSARを今は抜かしておいて、他の機器への影響を
考慮した規格を知りたいのですが、VCCIが日本での規格になりますか?
VCCI以外にも規格があるということでしょうか?
973774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 17:49:50 ID:hywPt09B
そろそろ新スレの季節
974774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 22:54:28 ID:4Sby4kq4
>他の機器への影響を考慮した規格
んなモン携帯側でどうしろと?
975774ワット発電中さん:2007/12/17(月) 01:36:41 ID:Wcv/WEyS
>>974
つTVI
976774ワット発電中さん:2007/12/17(月) 01:37:27 ID:XTmYn8EF
>>972 日本国内だと意図的輻射だから、基本的には電波法だけでOKだろう。
VCCIは、非意図的輻射の情報機器しか相手にしてくれないけど、まぁ 準拠の
実力は必要だろうぁ。

 で、携帯あけて電池はずしたら 携帯本体にCEマーク(CE0168)
ついてる。これは携帯規格なんか?情報機器?どっちだろう。


977774ワット発電中さん:2007/12/17(月) 19:03:52 ID:7Cx1dcut
基本的には無線機だから総務省に何回か聞くのが良いかな。
たぶん民間サイトあたりにも何回か話と測定に行かなきゃならないね。
サイトに相談が手っ取り早いかな。

最近は機能複合が当たり前だからなんの規格にあてはめて良いかわかりづらいよね。
一方の規格だと不十分だったり過剰だったりと。
民生は見直しが今後あるだろうな。
民生ではない物も同様にこれこの試験で良いのかと思うのもある。
顧客や納入先要望なんだろうがなー。
試験しないよりはまだ良いかな。
978774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 20:52:23 ID:kgKbBX35
電界放射イミュニティで200M-300Mhzあたりでアナログ回路が
影響を受ける。フィルタとかいれてんだけどなぁ。
難しすぎる。
979774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 21:55:49 ID:VA7WHVbo
お弁当箱で解決
980774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 22:09:29 ID:23/FDJcC
>>978
電界強度いくつで?
筐体直接か、それともハーネスからなのかどちらでしょうか?
981774ワット発電中さん:2007/12/19(水) 23:01:10 ID:7gALfB+U
>>980
3V/m
アナログ回路に供給してる電源が怪しく思えてきた。
TA7805から5V供給してるんだけど電圧が200M-300M
で安定しなくなってんのかなぁ。
982774ワット発電中さん
980じゃないけど。

そんくらいなら、979と同意見だな。
てか、入出力にフィルタ入れてるんのであれば  
直の飛び込みが問題なんだろ。

 あと、ほぼ電源系は関係ないと思うぞ。