過払い金初心者スレ95社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

★質問者の方へ
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。
また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。


※ 950を踏んだら次スレ建ててね


こちらも! 過払金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
前スレ 
過払い金初心者スレ94社目
http://toki.2ch.net/debt/kako/1304/13041/1304169014.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:57:33.70 ID:X1abx1fGP
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法→10万未満/20% 10万以上100万未満/18% 100万以上/15%
※出資法    → 〜29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■の支払いをしていて完済していれば確実に過払い金が発生する
現在も取引中の場合は、利率・年数・利用金額などによって変わるので
取引履歴を請求して引き直ししましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:57:58.77 ID:rcFXf2BC0
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|

4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:58:17.65 ID:rcFXf2BC0
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 4,305 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第4版
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4896286200/

[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社
http://www.amazon.co.jp/dp/447801177X

あと、これらの本の編集者である名古屋消費者信用問題研究会のサイト
http://www.kabarai.net/

は名古屋式のソフトの提供元として紹介されてるけど、
訴状や準備書面の作成にも参考になるぞ。


Q:過払いチェッカーって? 計算ソフトは?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

計算ソフト(MicrosoftOffice Excelに対応)
 名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
  ttp://www.kabarai.net/
 司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
  ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/
計算ソフト(OpenOffice Calcに対応)
 NPO法人 大地の会(高利金融被害者の会 ダウンロード資料の中にあり)
  ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/

◆エクセル入ってないPCの方
【ローンマスター/引き直し計算】・・・シェアウェア(30日試用期間あり、試用期間中は印刷不可)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se113936.html
【microsoft Office 2010評価版】
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/beta/default.mspx
【KINGSOFT Office 2010 30日無料体験版 】
http://www.kingsoft.jp/office/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:58:41.22 ID:X1abx1fGP
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.29.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:59:08.51 ID:X1abx1fGP
Q:ブラックリストというのは

A:
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。
※ブラック要素補足事項
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。

※約定残高ありで過払い請求された方は2007年9月3日以降、
債務整理ではなく契約の見直しと記載されているらしい。

※契約見直しの記載は2010年4月19日で廃止、以前の記録も削除される。
JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:00:02.66 ID:X1abx1fGP
Q:どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A:あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:00:31.40 ID:rcFXf2BC0
姉妹スレ(借金生活板内のみ)

過払い金返還その39社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1285286959/

【初心者未満】過払金返還見習いスレ21社目【歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295247887/

エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1296381788/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:00:54.62 ID:rcFXf2BC0
過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

過払金返還 見習いスレログ
http://kabarai-log2.blogspot.com/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:01:27.72 ID:X1abx1fGP
引き直し計算代行

第一システムサポート株式会社
http://kabarai.ds-sp.com/
(1件3000円、CD-ROM込み)
help0606net
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK)
INSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
(携帯) http://k.excite.co.jp/hp/u/chikadaikou
(2chで見たとかけば2000円)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:01:59.43 ID:X1abx1fGP
FAQ(よくある質問)

【満5+5ってのはどういう事ですか?】

満 : 過払い金元金満額
5 : 最終取引日までの過払い金利息5%
+5 : 最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%

A:契約開始日
B:過払い金発生日
C:最終取引日
D:返還日

A〜B間は過払いが発生していない期間なので関係ない。
Bで過払いが発生した時点で5%の利息が「発生した過払い金」に対して付き始める。
Cの時点で過払い金の元本の額が確定し、これにB〜Cで付いた利息5%を合わせたも
のが「満5」。
Cで確定した過払い金の元本に対してのC〜D間の利息5%が「+5」。


【借りていた利率がわかりません!】

利率の計算式:
 年利率=利息充当額÷前回取引からの日数×365÷前回取引の残高

【取引履歴にメモしちゃった…】

履歴が届いたら、すぐにコピーして原本は大事に保存がオススメ!
提訴するときに証拠になるのだから、書いちゃダメ。
もし、書いちゃったら修正液で消しておこう。

【取引履歴から計算ソフトへ何を入力するの?】
日付、借り入れ額、返済額。
遅延損害金とか利率とかは一切関係なし。

【プリンタ無いので印刷できません】
セブンイレブンで受け取れるサービスを活用しよう!
http://www.printing.ne.jp/

【過去ログ】

>>1のWikiに過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます

参考

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:02:41.79 ID:rcFXf2BC0

+++++++++++++++テンプレここまでかな?+++++++++++++++++
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:20:09.06 ID:4ostUz3f0
うんこ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:53:42.52 ID:bQFQJ9/JO
質問お願いします

来月頭に第2回公判なんですが、準備書類っていつまでに裁判所に出せばいいのですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:21:53.53 ID:aAalso2Y0
ずいぶんのんびりしてるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:32:28.16 ID:kF+eWmqEO
市役所に過払い金の請求しようとかんがえていますが
やはり自分で計算して金額提示しないと駄目ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:50:36.95 ID:DYJ6MBob0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:42:29.44 ID:ycObkQH+0
ここで勉強して2社に過払い請求書を送ったんだけど、1社はあっさり返還に応じてくれた。
でも0和解するつもりで数千円過払いにしたもう1社は、返済が遅れてる期間は26.2?%利息が取れるから、一律18%の計算書は間違ってるって言うんだよね。
そんなの聞いたことなかったんだけど、そんな判例あるんでしょうか?
向こうはあと4万円くらい残債あるって言うけど、弁護士か司法書士通せって言ってる。
それくらい少額なら弁護士通すより払うと思ってるんだろうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:32:29.74 ID:FNXO+7or0
答弁書&上申書が届きました
提示された和解案の金額は納得できるもので、和解に代わる決定か
調停に代わる決定による方法を希望しますとのことでした
こういう時は電話して和解案受け入れますよとかって連絡するものですか?
それとも、このまま第一回口頭弁論に出て和解に代わる決定を貰えばいいんでしょうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:03:39.41 ID:L8p4UP/F0
>>19
業者には連絡しなくておk
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:37:55.71 ID:z4s/pYmW0
>>18です。
いろいろ調べたら名古屋式で計算する場合遅延損害金はスルーして入力だとありますが、業者は遅延損害金は認められてる判例があるって断言してた。
一律18%で計算してるのはおかしいって。
ここで覚えた事と違うこと言われて戸惑ってます。
0和解するつもりで請求書送って相手が応じない場合、どうするのがベストでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:49:20.37 ID:FNXO+7or0
>>20
そうですか
ありがとう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:53:05.54 ID:ooBJIVLS0
>>21
PCで検索すると過払関係のHPいっぱいありますよ!

その内、過払い請求ミラーサイトより
延滞にちての判例
東京高裁判平成13.1.25判例時報1756号85頁,金融・商事判例1128号41頁

要は延滞して一括返済要求されずに次の取引が通常通り出来たならOK

24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:55:03.67 ID:ooBJIVLS0
ちょっと解りづらかったかも

延滞があっても、その後一括請求もされず、通常通りに借入返済ができたのなら
「期限の利益を再付与」したということなので、遅延損害金を計算する必要はない。

です。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:09:40.33 ID:z4s/pYmW0
>>23

わかりやすく判例まで示して下さってありがとうございます!
きちんと読んで電話での応対に備えたいと思います。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:30:30.53 ID:2LpsPCNlO
今日、CFJから解約契約書の紙が届きました。
契約日 2004年になってるんだけど、、それはCFJだからかな? その前にディック前の、ユニマットから借りてるんだけど……それも一緒に過払いしてもらえるのかな??
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:40:42.39 ID:r2qXDuwo0
2コスに提訴し、答弁書が届いたのですが、2点質問したい点があります。

1)カード年会費は取引にあたるかどうか。
  こちらの訴状でxx年xx月xx日から取引を開始した。
  と書いたのですが、取引履歴が未開示で預金通帳
  のコピーを提示し、取引履歴に最初の引き落とし金額である
  カード年会費を記述しました。
  これはカード年会費はみなし利息であり、取引にあたると
  考えたのですが間違ってますか?

2)取引履歴上の日付について
  銀行引き落としで返済を行っていたのですが、相手側の取引履歴上の
  日付が銀行非営業日で引き落とされていることになっている箇所が
  あります。通帳と日付が異なるのですが、これは正規の取引履歴ではない。
  と言い切れるのでしょうか。
  また、引き落とし日に口座にお金がなく、2回目に引き落とされた取引が
  まるで1回目に引き落とされた(返済された)ようになっている履歴があるの
  ですが、これは正規の取引履歴ではない。と言えるのでしょうか。
  当時遅延利息が発生していて、通帳上の金額と取引履歴上の金額が
  異なっており、訴状に添付した計算書には通帳上の金額・日付を採用しています。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:42:20.21 ID:yZePCzTQO
ネオラインキャピタル相手に戦ってる人はいませんか?判決でてももらえるか気になってます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:31:39.64 ID:g3VTVcO20
横浜銀行で、MICS情報出させましたが。
口座番号までしかわからないと言われました、どすればいいですか!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:46:26.17 ID:AmONfcDx0
被告からの準備書面に甲号証としてついてきた判決文についてなのですが、
普通は判決文とそれに計算書などの別紙や号証がついていたりすると
思うのですが、全くついていない判決文のみの号証が送られてきました。

文中には「別紙」「乙1」などの文章があることからなんかしら書類は
あったと思われるのですが、こういうのは号証として有効なのでしょうか。
その書類がないため、判決にいたった背景が全くわかりません。

また最後に「これは正本である」というのもないのですが、同じく
有効な号証と判断されるのでしょうか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:20:42.63 ID:NgiMq+An0
>>30
過払い返還で訴訟したら向こうが債務名義持ってたって事か?
それなら自分に送達されてんの見れば?
まずは弁護士へ ただ基本的にはご愁傷さまって事で
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:42:10.07 ID:UysKdjub0
>>30
コピーの方法自体の話なら、そういう省略は認められる
注意すべき点はそういうところじゃない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:40:12.66 ID:Ak7QCWTP0
>>21です。

0和解するつもりで数千円の過払い請求書送ったんですが、
相手は数年まえに返済が数日日遅れた時から利息を26.2%で計算しており残債ありと主張しています。

>>23さんに教えて頂いたような期限の利益の喪失などはありません。
一括請求も求められたことなかったし、明細を見ても翌月以降の返済が元本と利息に充当されています。
向こうは契約書を読めって言うんですが、契約書は紛失してしまいます。
相手の主張が通るような文面が契約書に記載されてることってあり得るんでしょうか?

それから、相手が個人和解には応じないとのことなので訴訟を起こすつもりですが、過払い金があって無いような超少額の場合、通常の過払い金返還訴訟で大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いいたします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:05:49.10 ID:ambineIz0
>>31,>>32さんありがとうございます。
求めていたのは>>32さんの答えでした。

なにかしら意図的に省略しているような感じを
受けたので、質問させていただきました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:24:37.82 ID:Ak7QCWTP0
>>33の追加です。
相手が遅延損害金の利率で計算を始めているという時点〜現在まで、返済のみで新しく借入はありません。
その場合期限の利益の喪失を主張され、こちらが負ける要因にはなりますか?
判例とかググって期限の利益の喪失が認められることはほとんどないと思ってたけど、
司法書士事務所の相談窓口には支払いが1日でも遅れたことがあるなら基本的に26.2%請求されることがあるっていう言われたので•••。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:17:49.12 ID:3ZEuYV/60
文書の保存義務についてお聞きしたいです。

貸金業法において、旧貸金業法では3年間、新貸金業法では10年間と
定められており、新貸金業法に切り替わったのが平成19年12月18日ですよね。

・キャッシングでの最終返済日 平成14年7月
・ショッピングでの最終支払日 平成18年5月
・カードの年会費最終支払日 平成18年7月か平成17年7月

ニコスの場合なのですが、履歴未開示で争点があり、上記内容で言うと
キャッシングでの最終支払い日が平成14年なので旧貸金業法で適用すると
平成17年まで保存義務ありで、平成23年の現在では保存義務なし。
ショッピング、カード年会費の最終支払日で考えると新貸金業法なので
平成28年まで保存義務があり、現在も保存義務あり。と思っています。

カード年会費は貸金業法上みなし利息になると思いますが、上記例で
考えると、現在でも文書の保存義務はあるのでしょうか。それとも
カード年会費、ショッピングでの取引は関係ないので保存義務は
ない。となるのでしょうか。これを切り口のひとつとして文書は存在すると
言いたいのですが認められないのでしょうか。
契約書が手元にないので、契約満了日はわかりません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 07:44:06.47 ID:3vMSY+6t0
どなたか教えて下さい。

3件で140万超えるのでこの場合地裁になりますよね?
ただ、地裁になると業者によって簡裁への移送申し立て?をしてきたり、和解になったら
1つ1つ取り下げたりと(他色々)初めての人にはあまりお勧めできないと
どこかのスレで見たのですが、やはり初めての場合は1つ1つ簡裁へ提出したほうがいいのでしょうか?
又は2件(140万以下)で簡裁へとか。

数件あれば、費用が安くなる、同日にできる。とのことですが、
他にもメリットやデメリット等、分かる方いらしたら教えて下さい。
(地裁より簡裁の人のほうが丁寧?とか。って、そんなことあるのですか?)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:40:00.80 ID:nymXpd8d0
>>36
キャッシングとショッピングは別契約なので
その例でいくと平成17年以前のキャッシングの履歴の保存義務はないとされる可能性大。

あと,「現に文書が存在するかどうか」と「保存義務があるかないか」は別の問題だよ。
保存義務があるのにそれに違反して破棄していることもあるし
保存義務はないけど持っているということもある。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:47:07.08 ID:nymXpd8d0
>>37
印紙代はまとめた方が安いね。
他方,個別に訴訟提起しても,全ての事件を同じ部に係属させた上で
少なくとも初回については事実上期日を揃えてくれることがほとんど。

ただ,個別に訴訟提起するほうがやはり何かと手間。
期日がばらける恐れがあるのが一番大きい。
列挙されてるまとめ提訴の場合の取下げの手間とかは
実際にはほとんど気にするまでもない。
(個別提訴だって訴外で和解したらやっぱり業者ごとに取下げするし,
訴訟上和解なら別に原告側で特別の手続は要らない)
簡裁への移送申し立てがされるかどうかは分からんし,
裁判所が認めなければ移送されないから,あまり気にしてもしょうがない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:38:43.85 ID:X0tT9GUr0
>>37
移送については、たらればの話になるから気にしてもしょうがないんじゃないかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 15:56:03.80 ID:r2je18Cr0
>>38
ありがとうございます。

ショッピングに関しては、1件1件個別契約している。というような
考え方になるということでしょうか。

まだ曖昧なのが、カード年会費に関してです。
>>38さんのご返答から類推すると、カード年会費はショッピングのみに
かかるように見受けられるのですが、そうなると貸金業法のみなし利息
にもあたらない。ということになるのでしょうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:33:47.89 ID:tatiSdEJ0
信用保証業者の情報って何年経てば消えるのでしょうか?
もしかして一生消えないのでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:04:45.13 ID:aqqUNqrp0
父の代理で過払い金訴訟しようとしています。
裁判所の代理許可書が調停用と訴訟用の二つがあるのですが
どちらを選べばよいでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:41:06.82 ID:WyP5Voc80
分断で1年半あいてるんですが
裁判で一連は厳しいでしょうか?
解約・再契約はしてません
45さくら:2011/07/27(水) 23:24:04.23 ID:vH71CQYH0
>>43
もちろん訴訟用です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:58:18.58 ID:FmlVZuZ60
ライフがアイフルに吸収合併されましたが
両方に過払い金請求する場合、合算して請求することになるのでしょうか?
訴訟の場合分けて提訴した方がいいですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:52:02.33 ID:so1iIIqWO
>>46
自分はライフカード、アイフル別々に請求、訴訟しましたよ。
ちなみにさっき簡易裁判所に行って呼出状取りに行って来ました。両方共に同じ日時になりました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:03:31.37 ID:fV5Kx2WW0
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
ノーローンに対して履歴要求して、引き直したら後少しで残債ゼロだったので支払った後に債務不存在通知を内容証明で送付しました。
数日後電話連絡あり、彼らの解釈ではまだ契約が有効だと言われました。
和解の為に最後に2万(毎回の支払い額)を、と言われて突っぱねたんですが、訴訟上等、というような口ぶりでした。また、毎回の支払い期日を過ぎたら催促の連絡を入れるとも言っていました。

どのように対応したら(なるべく電話で済ませたいです)有効でしょうか?
なお、彼らの言い分では残債は20万あるとの事です。

同じような経験をされている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:04:18.97 ID:6+1YyQli0
教えてください。

完済している所に過払い請求をして和解を求められました。
そこで和解をするにあたり、よく過払金が発生した日から
利息を付けてとありますがすでに完済している場合は利息は
発生するのでしょうか?

もし、発生するなら利息も請求したいと思ってます。
宜しくお願いします。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:25:25.02 ID:PSsEf7u20
>>49
完済とか残務アリとか関係なしに
過払い金が発生した日から過払い金を返還してくれる日まで年率5%の利息が付きます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:28:14.96 ID:6+1YyQli0
>>50
教えて頂きありがとうございました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:56:52.16 ID:BkPdCWFG0
東京23区に住んでるんですけど
簡易裁判所って霞が関と錦糸町にありますけど
どっち使ってもいいんですかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:15:57.26 ID:bkLUwnoV0
5〜6年前より上限額まで借りていて、少し返してはまた借りてを繰り返していた場合は
自分で引き直し計算するよりも、1件数千円でやってくれるところにお願いした
方が良いでしょうか?少しでも計算ミスをすると相手は足元をみてきますよね?
ほんとに初歩的ですみません。
履歴は請求はしたもののまだ届いていないのと、自分が借りたのではなく
身内の借金で、代わりに自分が訴訟を起こす可能性が高いので。
54sage:2011/07/28(木) 21:19:42.18 ID:tWLWKCbV0
突然すいません。
引きなおし計算書は作成しましたがこの後どうすればいいですか?
普通郵便ではだめなんですよね?あと郵送する物は計算書だけですか?
相手はレイクです。よろしくお願いします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:38:28.75 ID:QBlB1+qa0
>>52
「管轄裁判所」で探してみるといいと思います。

>>53
ミスは訂正するだけです。自力でエクセル操作(入力)できるならば
自分でやったほうがいいですよ。
足元見られません。

>>54
まず>>1のWikiに載ってる流れを読めば全部丁寧に載ってます。
今のままの知識ではだまされる可能性もありますよ。しっかり読んで
ある程度情報武装して挑んでください。
その中にレイクの箇所もあるから後で読めばいいと思います。
さらにレイクスレがあるので、請求した後でも読んでみればいいです。
5653:2011/07/28(木) 21:51:05.56 ID:bkLUwnoV0
>>55
ありがとうございました。
5753:2011/07/28(木) 21:59:49.16 ID:bkLUwnoV0
うちのパソコンにエクセル入ってなかった・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:21:28.23 ID:PSsEf7u20
>>57
引き直し計算ソフト 無料とかでググったらあるんじゃないの?そうなんだろ?不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?
59よしかわ:2011/07/28(木) 22:27:27.04 ID:a9Tto7HY0
会計事務所に依頼する方法あるけど
別にパソコンがなくても引き直しできるよ

電卓使ってね・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:29:53.11 ID:MAyrPC6m0
えば金TV!動画を投稿して賞金GET!ebakin.jp
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:49:03.36 ID:QBlB1+qa0
>>57
OpenOfficeとかOfficeソフト入ってないですか?
OpenOfficeなら名古屋式か外山式がどっちか動くと思います。
動かし方はググってみれば出てきます。

>>58
修造さんですか?
でもやる気になれば、PCあるんだったらいくらでもありますよね。
6253:2011/07/28(木) 23:03:13.08 ID:bkLUwnoV0
>>58>>59>>61
ありがとうございます。
まだ実際に手元に履歴が届いてないので計算はできないのですが、やってみます。
ちなみにオフィスも無いです。
壊れかけのパソコンというのもあり・・・。
とにかくやらないとまだ残高があるのですが、チャラになる可能性もあり、そう
なるだけでもありがたいので頑張ります。
63sage54:2011/07/28(木) 23:32:49.69 ID:tWLWKCbV0
>>55
ありがとうございました。
64sage:2011/07/28(木) 23:51:38.54 ID:tWLWKCbV0
金額もたいしたことないし8割和解でもいいと思っているのですが
その場合は請求書面と計算書を配達記録で送れば大丈夫ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:45:16.67 ID:JPygxg9pO
>>64
請求書を送っても話にならないので、どっちみち提訴する事になる。
8割ってのは相手に最初から言わずに、一回目前などの和解交渉時に2割減額の代わりに入金を早めるなどの交渉材料にするといい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:29:24.36 ID:jPPLXjE90
満5+5の+5の部分の最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%は
訴状にも書いたほうがいいんですかね
6766:2011/07/29(金) 06:37:41.65 ID:jPPLXjE90
間違えました自己解決
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:17:20.61 ID:WO2ohY8l0
ご教授お願いします。
残高があり、過払い金が発生した場合に過払い分を差し引いての支払い交渉
は訴訟になりますか?
もし、ちょうど残高分の過払い金だった場合はどうでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:39:25.72 ID:JPygxg9pO
>>68
残債と過払いが同時に起こる事は無い。過払いになった段階で借金は完済
例えば、残20万残ってる時に引き直し計算をしたら、過払いが20万だったとすると、
20-20=0ではなく、単純にあなたが業者に20万貸している状態
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:26:34.41 ID:WO2ohY8l0
>>69
ありがとうございました。
ついでにすいません。
履歴の取り寄せ中なのでどうなるかは分らないのですが、もし計算後に
過払いが残高と同額に毛が生えた程度なら訴訟を起さなくてもゼロ和解で
すむでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:59:49.10 ID:+PsBSrq/0
ようやく過払い金算定が完了しました。過払い金と利息で90万円程度になりました。
この算定をしていないと逆に60万円程度の残債とされます。実際は差し引き150万円の債権を保有することが判明。
貸金業者は大手ですが、弁護士によると過払い請求の急増で支払いが届こっているようです。
もしパソコンがありエクセルがインストールされているなら弁護士に依頼しなくても算定できます。
僕が利用したのは民事研究会「Q&A過払金返還請求の手引き」(第二版)に付録のCDに計算ソフトがあり、それを利用しました。
1000件を超える出し入れ履歴でしたので、打ち間違いはかなりありましたが、真剣且つ集中してやり、三度チェックしたら間違いないと思われる過払い金が把握できました。
貸金業者への追い込みをかける番で、攻守処を代えるという実に清々しい気分です。6%利子で運用しているつもりだけど、潰れてしまってはかなわんので月開けたら訴訟に入る。
債務に苦しんでおられる方にアドバイスですが、お住まいの市や町村で無料法律相談をやっていると思うので、最初に相談することが肝要です。僕は2回受けました。
長々と書きましたが、貸金業者にいいようにやられてはいけない。歯には歯を、ですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:03:27.90 ID:+PsBSrq/0
書き忘れがありました。
弁護士事務所がテレビコマーシャルでやってるけど、完済された方は無料で!ということですが、
完済されているかどうかを計算するのが過払い金算定なので、完済していないから債務が残っていると考えるべきではありません。
念のため。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:34:04.89 ID:9hJlVZzb0
↑アホ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:06:18.35 ID:JPygxg9pO
>>70
相手の判断なので、なんとも言えないな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:44:37.47 ID:8U3n07yJO
>>70>>69を声に出して10回読め。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:00:43.06 ID:WO2ohY8l0
>>74
再度、ありがとうございました。
>>75
意味は理解してますが、訴訟が必要な場合があるのか知りたかっただけです。
過払い分が少ないと、すんなり和解ですむというのを目にしたので。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:48:43.75 ID:p/51thFA0
プロミス50万借り入れて返したり借りたりで約10年間のお付き合いで残金45万。
毎月返済15000円 元金2000円で利息13000円・・・もういやだ。。

過払い発生していると思いますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:28:06.23 ID:MP5Xr8qI0
>>77
たぶんなっている。
請求するなら早目が良い。
18%になってから長期間借り入れ返済繰り返してたら
ドンドン過払い分が減るだけだから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:52:12.06 ID:ixeCrLt40
引き直し計算して0和解になるように残債を振り込んだ。
でも皿が言うには以前返済が遅れた時があって、そこから遅延損害金で計算してるからまだ残債ありって言われた。
あと6万らしいけど払うのも嫌だし、訴状出してみようと思うんだけどどうなのかなー。
当時は契約内容もきちんと把握してなかったけど、通常の利率と遅延の時の利率が同じだったから、
期限の利益の喪失を主張されたら自分が不利になる?
返済方法が銀行振込だったから、返済した分が何に充当されてたのかは不明だった。
取引履歴には元本と利息としか書いてなくて、遅延損害金とはどこにも記載されてない。
教えてエロい人•••。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:02:28.57 ID:p/51thFA0
>>78
ありがとうございます。
12月のボーナスでもう完済します。
過払い請求は来年だな〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:28:58.09 ID:g9pf175BO
>>79
"過払い遅延損害金"でググってみた?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:16:57.35 ID:ixeCrLt40
>>81

遅延損害金についてはできる限り調べてみたけど、それを認める判例も出てきてよくわからなくなってしまった。
2ちゃんの過去ログにも、以下の書き込みが。

「簡裁案件ですが、遅延損害金を認める裁判官にあたってしまい、
こちらも準備書面を提出してたけど、こちらの主張は認められず、
遅延損害金を参入した判決を出されてしまった。」

皿も妙に強気で残債あり、ぜったい払え!って感じだし。
銀行振込みだから明細とか領収書はないけど、返済を遅延損害金に充当していたって主張されても大丈夫なのかな?
取引履歴に記載された利率はずっと同じ29.2%で変わってないから、遅延損害金とはされてないと思ったけど利率が同じで皿がここからは遅延損害金!って主張してるし。

>>48と似た状況だけど、皿がやたら強気なのがなぜなのか気になる。
司法書士の電話窓口みたいな所にちょっと聞いてみたけど、どこも遅延したなら基本的に遅延損害金が発生しますって言うんだよな•••。
まぁ契約したいだけかも知れないけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:26:42.82 ID:ee9bBYX80
その明細を提出させて、一つでも論破できれば虚偽との申し立てが出来るのではないかと思うが。
諦めていいなりになるのを奴らは見越しているぞ。頑張れ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:51:39.78 ID:ixeCrLt40
支払いのときの明細とか領収書を提出させるってこと?
今まで発行されたことないし、今から言ったら内訳元本○○、遅延損害金○○とか書いた領収書を出して来ると思うけど、論破するってどういうことかな?
シティズ裁判っていう判例見たら、そういう領収書があると遅延損害金が認められるらしいけど、後から発行しても無効だよね?

諦めて言いなりになるのを見越してるってのは本当にそう思う•••。
皿が主張してる残債もあと6万足らずだし、この金額だと弁護士とか依頼したらすぐ赤字になるから大人しく払うと思ってるっぽい。
自分で提訴しないとどうしようもなさそうだし、何とか払わずに済ませたいです。
0和解だと思ったのに、提訴しなきゃいけなくなるとは思わなかったよorz
5〜6万の話だと思うと訴訟費用の1万弱も高く感じる•••
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:18:48.14 ID:DvEKq0g00
過払い金の返還請求書を最初に送る時、
引き直し書は一緒に付けて送るものなのでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:16:51.12 ID:ixeCrLt40
>>84>>83です。
失礼しました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:58:46.18 ID:rVMnsy9I0
長文になります。
先日シンキに引き直し計算書を送ったのですが、計算が間違えている可能性大でした。
12/8 →16万貸付
12/14→16万返済
12/19→20万貸付
12/26→20万返済
12/27→35万貸付
1/ 4→35万276円返済
1/ 5→35万貸付
1/5の35万貸付から途中返済せずに6年弱のお付き合いで完済したのですが
12/8から12/26までは1週間利息無料期間だったのに、引き直しの
フォーマットにそのまま入力してしまい年利18%で計算していました!相手に
指摘される前に送り直した方がよいですか?
入力の仕方が年利に0をいれるとおかしくなるのですが利息を0にしたらよいで
しょうか。少し請求金額が上がるのですが減らないとおかしいですよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:00:37.69 ID:rVMnsy9I0
87です。
「1/5からは途中完済せず」でした。すみません。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:19:21.58 ID:g9pf175BO
>>82
22年8月22日横浜地裁エイワの判例
http://www.kabarai-bell.jp/km_mag_detail?id=410
携帯用かもしれないが確認してみて
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:30:33.84 ID:ixeCrLt40
>>89

ありがとう!!

色々な判例探して読んだけど、これは知らなかった。
自分のケースと同じだからすごい助かったよ。

皿が同じ状況では裁判で勝ってる判例があるから、
遅延損害金は認められるって自信満々に言ってたけど、これ読むとそれは無さそうだな。

電話での対応が最悪だったこともあるし、がんばって訴状作ります。
取り戻す過払い金もないのに皿のせいで提訴しなきゃいけないんだから、
もし和解交渉になったら印紙代とか返してもらえたらいいなぁ。


91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:31:43.80 ID:G8UdhDYB0
>90
印紙代などと細かい話ではなく、貸金業者を裁判で懲罰するという意気込みでないと。
そうすれば請求額も大きくなるし、強硬な態度がなにより肝心。負けちゃいかん、奴らを吊るし上げろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:02:14.77 ID:g9pf175BO
>>90
提訴の前に再度電話して、先程の判例を盾に債務不存在の0和解の話をしてみたら?
それでも折れないなら提訴する旨と、提訴後には和解の意思はなく、判決までやって訴訟費用も請求すると伝えてはいかが?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:03:26.46 ID:PfD8h8N40
訴訟費用確定処分の申立書について教えてください。

提訴して勝訴後、訴訟費用確定処分の申立てを行い、正本が
送達されてきたのですが、一部認められていないものがありました。

判決言渡し日も出席したのですが、判決言い渡し日の日当、交通費が
認められていません。当日判決文を受け取ったので、身分証明などを
提示せず、欠席扱いになってたということはないはずです。

これは裁判所、あるいは同じ管轄内でも地裁、簡裁で認められたり
認められなかったり、担当書記官によってなどバラツキがあると
いうことでしょうか?

別の過払い訴訟で簡裁では認められたのですが、今回の地裁では
認められませんでした。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:11:28.72 ID:nGJJBASZ0
>>91

ほんとそれくらいやってやりたい。
でも0和解するつもりだったから、過払い金は1000円ちょっとなんだよね•••。
簡易裁判所では判事がすぐ和解をすすめるっていうけど、
それくらいの過払いで判決まで!って姿勢だと心象が悪くならないか不安だ•••。

>>92

先程の判例は知らなかったんだけど、電話で判例では遅延があっても利息は通常一律18%って言ったんだけど、
こんな紙切れ送り付けて借金無くなるわけないでしょって言われた。

こちらの計算では残債なしといくら言っても、払えの一点張りだった。
提訴しますけどいいですか?って言っても、どうぞご勝手にと言われ一方的に電話を切られたので、
これ以上電話しても無駄っぽい。
そんな少額で提訴なんかしないと思ってるのか、
争っても勝てると思ってるのか、すごい強気で舐められてるのをひしひしと感じるよ。
分断はないし、支払いの遅れ(1〜3日くらい)が数回あるだけだから、争点にならないと思ってたのになぁ。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:44:15.50 ID:QrmI0G030
過払い金の請求書は、
配達記録郵便でも大丈夫でしょうか?
内容証明だと最初から気合い入りすぎている気がするのですが。。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:50:47.62 ID:PTbn/TtP0
取引履歴が届いたので再計算。
残債分を振り込んで、過払い68円の状態なんですけど。
計算書と一緒に請求書も送ったほうがいいんでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:52:42.59 ID:mkGJPUQ80
>95
経験からいうと、内容証明で配達証明を付けること。必要にして十分な用件のみを書いて、業者の代表者宛に送付すうるのがいい。
通常2枚くらいに収まるはずだから1500円くらいで送付できる。金のかかった喧嘩だから
断固とした態度を明示した方がいいですよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:28:53.74 ID:9QVXcr1DO
>>95
配達証明で充分だと思う。俺はそうした。
どっちみち提訴しないと金は返ってこない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:16:44.19 ID:FkZXh3Tq0
>>95
請求自体が無意味&無価値な行為
2週間ほど無駄な時間と金を何故かけるのか理解に苦しむ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:49:04.79 ID:OXHAaeLJ0
>>95さん 自分は>>98さんと同じで配達証明で送りました。が、提訴しないと
お金は戻らないみたいです。
>>99さんのように時間とお金のムダだという方がほとんどみたいですね。
ちなみにどこのクソ業者ですか?
101金性日:2011/08/01(月) 04:02:34.53 ID:TIiP4n4z0
>100
それぞれの考え方だからそれを批評しても仕方ないけど、
訴訟するにしても、その訴訟に臨むこちらの姿勢を示すことは大事だと思う。
内容証明といった面倒をなぜするかというのは、それが相手に対して心理的に大きな緊張をもたらすものだからだと思う。
いきなり訴訟? ふーん?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:46:49.31 ID:d0gff4Po0
それなら内容証明が来たってふ〜んだよ
バカw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:20:10.38 ID:vmsH2oFm0
>102
おまえ訴訟した経験ないな。聞きかじりじゃダメだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:27:01.86 ID:d0gff4Po0
>>103
お前アホだな
内容証明で来ようが即、訴訟だろうがむこうは何も感じないよ
働いたことあるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:37:08.97 ID:LcG/IrKs0
>>101-104
普通郵便で来たら「ふーん」
内容証明で来たら「こいつ無知な初心者だw 思いっきり値切ってやれ」

時効間近案件を除く
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:00:52.31 ID:lAc8XdQ60
借金が無い一般人を嵌めたカツアゲ詐欺脅迫犯罪者山田雅子
金を返して自首しろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:03:41.43 ID:EbTxqe/N0
ブログ、過去レス問わず、信憑性は置いといて、会社や金額によって
相手の対応が違うみたいだよね。時期もあるし。
ただ言えるのは、びびるかどうかで言うならびびらないでしょ。
ふつうのサラリーマン家業じゃないし、訴訟そのものが頻繁で慣れてるから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:03:39.30 ID:0LaN4pxc0
不毛な言い合いだな。
よほど小規模な金貸しでもない限り、受け取る部署と交渉部署は別だろ。
交渉部署からしたらどうやって来たかなんて関係ないよ。
届いてるのに郵便事故を装って無視するということをさせないために書き留めとかレターパックとか追跡できる奴で送れば充分。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:22:17.33 ID:HSCV0n8f0
俺は内容証明でやった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:36:23.61 ID:iZieYrH+0
昨日、霞が関に訴状出してきたんだけど
二週間以内に連絡が来て第一回目の日にちが決まるって言ってたんだけど
みんなもそうなの?
訴状出した日に日にち決めてくれると思ってたわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:01:08.58 ID:WTl5lvpy0
おまいさんだけじゃないんだよ。訴えを起こす人は。過払い以外もいろいろあるんだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:20:32.76 ID:0cDb3/R40
自分で過払い訴訟起こそうと準備してます。
相手はアイフルで登記簿を取りに行ったんですが、何ページもある
分厚いのを渡されました。
これであってます?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:38:44.09 ID:0cDb3/R40
アイフル相手に自分で準備してます。

登記簿が必要とのことで取ってきたんですが、何ページもある分厚いの
渡されました。
これであってます?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:39:10.03 ID:0cDb3/R40
てs
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:45:47.49 ID:L+o5i34U0
http://cre-cash-guide.net
で現金化しとけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:46:35.01 ID:0cDb3/R40
てs
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:48:20.37 ID:0cDb3/R40
ミスった
だれか>>112>>113分かる人いたらお願いします
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:53:55.12 ID:3aKjrs+00
>>117
まず誰が登記簿が必要って言ったの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:01:58.15 ID:/CvSFTTe0
>>113
何かの間違いでしょう。
登記簿は取れません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:03:33.09 ID:tKK9wwhP0
>>119
登記簿は法務局行けば誰でも取れる
>>118
誰が言ったかが問題ですか?

取ってきたのは現在事項全部証明書というものです
称号、所在地等記載されてるものです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:22:59.60 ID:DqgWKX3L0
代表者事項証明書だけでいいんだよ

122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:24:52.07 ID:3MCJlX/H0
全部だと金いくらくらい掛かるんだ?
代表者だけなら1000円ですんだけど 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:52:29.92 ID:9BOVpubR0
>>113さん 法務局で取った、「代表者事項証明書」という紙1枚です。
私のところは700円。ちなみに同じくアイフル。超初心者。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:26:19.50 ID:/CvSFTTe0
>>120
登記簿は法務局に備え付けられた電子情報ないし紙製のデータベースの名称で
局外へ持ち出しできるのは緊急時などの場合に限られる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:26:03.30 ID:DqgWKX3L0
今年4月に手数料改定で
1000円⇒700円に変更
ちなみに不動産の事項証明も700円

126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:34:56.25 ID:CaYCAOFq0
つーか代表者事項なんて送料込みで570円で郵送してもらえるけどw
安いわ行かなくていいわ最高だよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:53:45.12 ID:pdZcVTrH0
>>110
次の日ぐらいに書記官から電話あるはずだけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:05:16.05 ID:vlSTuEzaO
>>110俺の場合、一昨日出して来たけど、切手節約したいから手紙取りに来るって言ったらその場で決めてくれたよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:06:38.81 ID:HMDaotaI0
今日楽天の二回目裁判に出廷してきた
相手が準備書面で55%の和解案を提示してきたから当然却下、次回までに和解か和解に代わる決定、もしくは判決になる
ここはJトラストに債権者譲渡が決まってるから少し不安だったが、債権譲渡しても過払い請求先は元の会社になる
判例が最高裁で出されたので安心して裁判を進められてよかった
旧楽天に過払いがある人は諦めずにどんどん請求したら良いよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:12:10.77 ID:dzGu9knu0
代表者の自宅に返還請求書を内容証明で送付。同日夜間の電報付き。
嫌がらせでは負けへんで。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:39:26.48 ID:ZNPBa4DF0
過払い金が一社で300万あることがわかったのですが
弁護士に依頼する場合20%は必ず持っていかれるでしょうか?
値切ったりした人はいませんか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:29:16.41 ID:l3MgImh30
>131
私見だけど、それくらいの額だと弁護士か司法書士に頼んだ方がいいような気もする。
俺の場合は100万円未満の訴訟だったから自分でやったけど。
でも君の場合20%、60万円の支払いですむのかどうか。依頼する前にきっちり値段を確認してからにした
方がいいのではないか。複数の弁護士か司法書士にに確認して納得してからでないと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:00:28.34 ID:NWs97Svw0
>>131
20%で済まないよ。
それ以外に訴訟費用関係が概算で約5%程度。
また、弁の場合、解決報酬20%は最低ラインで、報酬30%の弁も多い。
司なら報酬10%でやってくれる所もあるが、金額が上限超えているので無理。

自分で提訴したら?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:46:48.87 ID:TX1xOLW3O
教えて下さい

弁護士に依頼して レイクの過払い金が戻ってきました。 弁護士事務所からの書類で、 140万の過払いあり、そこから21%を引いた金額が 私の口座に振り込まれました。 という内容で、きっちり 振り込みもありました。
本当に140万の過払いだったのかな?満額とって140なのかな?そこらへん謎なんだけど………
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:00:11.89 ID:78FGg9TG0
弁護士に聞けばいい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:45:58.79 ID:XxIBiUL/0
>134
だから自分で引き直し計算やるべきだった。疑えば280万円の過払い金をとって、まず半分を天引きし、そこから自分の取り分と経費と称して140万円から21%経費差し引きなんてのは十分ありえる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:03:55.64 ID:NCJnSS9B0
>>134
弁に依頼するにしても 引き直しくらいは自分でやってから依頼すれ
よっぽどの悪徳弁護士でないと そんなことはせんとは思うがな
どうしても心配なら 取引履歴と引き直し計算書 弁護士に要求しろよ
支払った報酬の内訳と領収書のついでに って言えば角もたたない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:55:00.29 ID:4O9ndRwt0
金を奪還しようと考えるなら、鬼のようにならなきゃな。
引き直し計算すらせずに、
弁護士に丸投げして、よろしくねじゃ何をされても文句はいえんな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:45:06.10 ID:4l4BvV3a0
>>134
取引履歴を弁から最終貰えるだろ・・
あと、和解書とかも貰っておいた方がいいぞ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:53:11.27 ID:tVvJpiAoO
>>131、132
オレ、レイク相手に280万個人訴訟だったよ。
裁判所通い3回目で満5+3.5・1ケ月半後入金のヘタレ和解だったけど、20%+α持ってかれるよりマシだと思える。
時間さえ作れるなら、自分でやれるよ。>131頑張れ〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 05:18:22.36 ID:qVzj2pp/0
シンキへ請求書発送したが10日経っても連絡もらえないためこちらから電話。
「過払い請求について多くの問い合わせが来ているため、2週間から1か月後に
担当から返事が行きます」だって。待った方が良いのか、提訴した方が良いので
しょうか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:25:37.95 ID:3mazRXAQ0
>>134
弁が普通、過払いと言うときは、このスレで言う満5+5の内の満だけ。
つまり、サラの言う金額と同額の場合が多い。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:23:52.81 ID:+/dhW6NYO
134です☆

レス下さった方達ありがとうございます!
皆さん 履歴取り寄せ引き直し計算してから弁護士さんに依頼されてたんですね……私は、報酬21%取られる位だから全部やってもらおう!と 楽してしまいました……まだあと一件依頼中なので、途中経過のつもりで 電話して聞いてみます。 ちなみに麹町のi事務所です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:45:24.80 ID:3mazRXAQ0
>>143
一度、弁に過払い金の内訳を聞いてみた方がいい。
君が勘違いしているかも知れない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:19:00.59 ID:RXG13Q5q0
質問させてください。
アイフルから履歴もらって引き直ししたんですが
最終3回目と2回目の返済の間が240日程空いてしまっています。
その間収入がなかったのでブッチぎり続けたのですが再就職出来たので
返済を再開したのですが、その際には
一括してもらいたいがまた返済を
再開してくれるんならいいや、的な事は言われました。
これは利率18になるんでしょうか?それとも28?
ちなみに最終とその前の返済はアイフルからの履歴では遅延損害金に当てられており、一円も減ってません。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:15:11.32 ID:rv0dkI310
前にもきました。取引履歴を請求したら日付と金額のみしか書いてなく肝心な金利が書いてない。
これってどうやって計算すればいいんだろうか。
外山式?とか教えてもらったのをくぐってもそこまでたどり着けない。このパソコンが対応してないみたい。
漫画喫茶とか行けばできる

147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:37:01.32 ID:ZAbuHpZu0
>>146
利率なんていらないよ。18%で引きなおすだけだから。
ソフトはこのスレの >>4 ね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:43:00.01 ID:Inutt2150
引き直し計算について教えて下さい。
ATMでの入金で完済したのですが、
お釣りの出ないATMでしたので、
1370円が後日振りこまれました。
取引履歴には還付金出金1370円と
書いてます。
引き直し計算する場合どの項目に
打ち込めばよろしいのでしょうか?
宜しくお願いします。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:45:39.52 ID:7P6dpKhQ0
>146
慣れないと一瞬そう思うだろうけど、借りた最初の額が10万円未満だったら20%、その後10万円に達した時点で18%に数字を変え、その後は18%のまま
計算すればいいだけ。業者から29%で借りていようが25%に利率が下がっていいようが、ここ3年は18%に下がっていようが、
無視していい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:42:59.22 ID:rv0dkI310
>147
ありがとうございます。
ゆっくりみてみたいとおもいます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:49:17.86 ID:rv0dkI310
>147
ありがとう
今少し開いて見ました。正直なとこあんまりパソコン苦手で使い方もいまいちわかりません。
兄も使うので漫画喫茶でゆっくり一人でやりたいと思うんですが、その場合は、どうすればよいでしょうか。
何だかくだらない質問ですみません。漫画喫茶のパソコンでも使えますか?印刷とかもしたいです。
漫画喫茶も行くの初めてなので不安です。よろしくおねがいします。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:39:03.91 ID:tVvJpiAoO
>>151
解らない事だらけなら、引き直し業者に頼む方法もある。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:56:35.84 ID:Vvx/46U4O
>>151
仮にも借金できる年齢なんだから、近所の漫画喫茶に電話するとかさ、過払いに関係のない事は自分で調べような
訴状も自分で印刷が必要だし、まずはwikiをしっかり読んだ方がいいんじゃないか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:18:33.98 ID:ZAbuHpZu0
>>151
マンガ喫茶に行くまえに自分のパソコンにOfficeが入ってるか確認するんだ!
入ってるなら>>4 の計算ソフトをダウンロードしよう。また解らなかったら
ここで聞いてみよう。引き直し計算なんてちょ〜簡単だから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:06:26.78 ID:Inutt2150
148です。宜しくお願いします。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:13:12.76 ID:ckHy/ZUo0
漫画喫茶もネット喫茶もパソコン使う場合は身分証明書を提示せなあかん。免許もありません、パスポートもありませんだとパソコン使えないんじゃないかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:35:05.02 ID:Vvx/46U4O
>>148
金額の計算なら、完済後の返金だし、返金があった日と金額を借入欄に入力したらいいんじゃないかな?
それで利息の計算合わない?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:36:46.30 ID:9vVvCUPG0
>157
日本語オ=ケー?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:54:44.07 ID:4YtWzycp0
過払い金返還訴訟:最高裁が弁論 高裁判決見直しか
 消費者金融業者が債務者に過払い金を返還する際、年利5%の利息を支払うべきかどうかが争われた2件の訴訟の上告審で、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は、11月10日に弁論を開くことを決めた。書面審理が中心の最高裁が弁論を開くことから、
「業者は返還の際、利息まで支払う必要はない」とした2件の高裁判決が見直される可能性が出てきた。債務者側に有利な判断をすれば、
全国の同種訴訟に影響を与えそうだ。

 最高裁は07年、「業者は原則として過払い発生時から利息を支払う必要がある」との初判断を示したが、業者が過払いが起きていることを
知らなかったという「特段の事情」があれば、支払い義務はないとした。これ以降、過払い金返還請求訴訟では、業者側に「特段の事情」が
あるかどうかが争点となり、1、2審の判断が分かれている。

 弁論が開かれる2件のうち、1件は奈良市の債務者が「プロミス」(東京)を相手に約160万円の過払い金と利息の支払いを求め、
もう1件は川崎市の債務者が「CFJ」(同)を相手に約500万円と利息の支払いを求めた訴訟。【伊藤一郎】

毎日新聞 2011年8月6日 東京朝刊

160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:58:52.99 ID:Jy+gysU9O
マルチですみません
今マンガ喫茶きて利息計算ソフトを探してます
手元にある取引履歴は取引日借入返済額のみですどのソフトを選べばいいのでしょうか?
よろしくお願いします
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:26:25.71 ID:Jy+gysU9O
エクセルやワードがないマンガ喫茶にきてしまったみたい
出来ますか?エクセルなくても
教えてください
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:26:43.41 ID:oPSxn4qyi
>>160
テンプレ>>4にもある名古屋消費者信用問題研究会のがメジャー
これぐらいは自分でしっかり調べないと話にならないよ
これから先の道のりは長いけど頑張れ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:28:35.31 ID:oPSxn4qyi
言ったそばからw

テンプレをしっかりとよく読みなさい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:35:37.88 ID:WsJO8OAQ0
>160
おれも名古屋消費者信用問題研究会「Q&A過払金返還請求の手引き」(引き直し計算ソフト付録)を利用した。
斜め読みでもいいから目を通して、自分がやるべき内容を把握してから引き直し計算することを薦める。
理由は、過払い金請求できる根拠、例外事例などが簡潔にまとまっているように思う。法学部先攻でなかった自分には有益でしたよ。
それくらいの労力を惜しんでは、取り戻しのエネルギーなんか生まれないのではないか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:35:46.75 ID:sdHaevPu0
>>161
電卓もしくはソロバンがあれば可能です
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:12:33.95 ID:XedOk2KP0
名古屋式で引き直し計算してるんですが、提訴するときは訴状に満5+5の金額を請求額として記載するんでしょうか?
満5+5の意味はテンプレ読んで理解したつもりですが、どのように計算したらいいですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:08:08.99 ID:7Fq2gkpL0
訴状には、満5+5。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:12:38.35 ID:EAtUrULK0
>>166
一番簡単なのは「(満5)円及び内(満)円に対し(最終支払日)から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。」
実務で多いのは「(満5+提訴日までの5)円及び内(満)円に対し(提訴日)から(以下略)」

実務家的には満5+5という言い方は好きではない。満+5でいいと思うんだが。
真ん中の5は訴訟上特に意味があるわけではないし,
まさにこの質問のように理解しにくくなるだけなので。
和解との関係で出てきた2chのローカルルールだけど,
変えようって声は出ないのかなと思う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:22:44.34 ID:7Fq2gkpL0
同意
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:24:02.61 ID:EAtUrULK0
と思ったが↑でおもいっきり満5使ってるな。
この場面ではどうしても必要か。ちと勇み足すぎた。
満5+5慎重論は,「過払金が発生次第随時5%が付く」ことをまず理解するのが大事で
最終支払日の前後で扱いが変わることを強調しすぎるべきではない,
という趣旨に読み替えてくれ。すまん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:47:45.05 ID:rZ1jMDY+0
>>166>>167
ありがとうございます。
満+5で訴状作ってみたいと思います。
その場合は名古屋式のシートで5%にチェック入れた金額でよろしいんでしょうか?

初心者なので本人訴訟は不安ですが、一社は少額でもう一社は過払い千円の0和解希望なので、頑張りたいです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:58:41.45 ID:fFDjqvai0
>171
訴状を作成する前に地元の家庭裁判所を訪ねて、質問することを薦める。
状況を説明して書き方を教わってからにすべきだな。その方が確実で、無駄が無い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:14:12.38 ID:n71Qspep0
俺は訴額が満で
(満5)円及び内(満)円に対し(最終支払日)から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。」
書いたな
名古屋式の本見るとそう書いてあるね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:21:19.69 ID:doDhpiiS0
>>171
満5で訴状作成すると若かりし俺みたいに
印紙代1000円裁判所にくれてやる事になるぞw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:04:51.22 ID:UnR68dvR0
印紙代1000円が惜しいのか?いやはや。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:27:39.96 ID:doDhpiiS0
惜しいっていうか払わなくていい1000円を余分に払う必要ないでしょ
頭大丈夫ですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:46:31.03 ID:BKpiJHl70
頭は大丈夫だが、その印紙代が余分かどうかは、君の状況による特殊な事例かも知れんからな。そういう意味だ、分るかい?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:51:54.00 ID:n71Qspep0
無駄なのもに金払ってドヤ顔のおっさん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:54:53.07 ID:BKpiJHl70
そういうのを負け犬の遠吠えというんだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:14:53.95 ID:GYTbBLWDO
日本語不自由みたいだなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:35:10.36 ID:UWBQONgk0
174は
「提訴日の満5全額」の印紙貼ったら訴額は違うよんって言われて失敗ってだけだろ
1000円かどうかは人によるよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:35:30.18 ID:doDhpiiS0
どうやら頭は大丈夫じゃないみたいだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:20:55.75 ID:+DDXdpXw0
>>148ですが。
宜しくお願いします。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:44:52.70 ID:1RevbDIAO
>>183
利息の計算、それとも計算書の見栄えの話?
利息の計算なら前にも言ったが、借入欄に返金振り込み日と借入1370円って入れたら返金日における過払いと利息は出てくる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:09:34.80 ID:rZ1jMDY+0
満+5で訴状作ると印紙代が余計に必要なんですか?
よくわからなくなってしまいましたorz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:13:13.37 ID:JpymmXkN0
>182
負け犬はひっこんどれ、見苦しい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:24:02.08 ID:n71Qspep0
このバカいちいちID変えて書き込んでるのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:55:36.95 ID:stRxV9uOO
満+5で訴状って、支払日確定してないのに金額書き込めるのか?
その場合、その金額以降入金日までの利息は放棄?

オレは>>173と同じに書いた。
で、その満5の分の印紙持って行ったら、訴額(満)分の印紙だけで良いと言われた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:41:11.72 ID:+DDXdpXw0
183です。
ありがとうございます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:29:12.64 ID:6nCwWg4F0
>188
取り敢えず訴訟日までの満+5を請求し、支払日までの+5を訴状に書き込むように簡裁で教授されたよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:53:13.06 ID:rZ1jMDY+0
>>190

請求額として訴状に訴訟日までの満+5を記載して、更に支払日までの+5も書くってことで合ってますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:17:26.25 ID:ywTV6XJO0
連投すみません。
名古屋式の計算シートで最終取引日までは入力済なんですが、訴訟日は取引金額0で日にちだね入力すればいいんでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
休みがなかなか取れないので、お盆休み中に訴状提出したくて焦り気味です。
よろしくお願いします。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:13:02.60 ID:KSBQ/phX0
>191
そうです。
>192
そうです。過払い金返還請求額はその分、増える。貴方がどこにお住まいか知りませんが、僕の経験でいえば、市の無料法律相談で1、2度弁護士か司法書士に相談し、
訴状を書く前に最寄りの簡易裁判所で教えてもらうことです。丁寧に教えてくれます。それが一番の早道だし、自分でやる最も安上がりな訴訟です。
健闘を祈る。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:57:38.70 ID:ywTV6XJO0
>>193

ありがとうございます!
早速お盆休みの間に弁護士の無料相談と、簡易裁判所に行ってみます。
本当にご丁寧に、親切に教えて下さってありがとうございます。
がんばります。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:23:37.09 ID:q/82DHWJ0
入金のレシートをとっといてよかった。逐一、開示履歴と見比べたら一致しないものがぽつぽつ出てきた。
悪意の受益者の立証に十分なもので、慰謝料の増額と文書偽造による刑事罰を求めることになった。サディストになった気分。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:16:01.50 ID:Q/aQ7xgO0
>>195
どこの会社ですか?
嫁にばれないように全て捨ててたから誤魔化されてるかも・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:18:39.88 ID:q/82DHWJ0
大手。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:28:46.90 ID:Q/aQ7xgO0
>>197
再度すみません
アイフル、プロミスのどちらかですか?
何年前のが違ってきてますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:31:21.41 ID:q/82DHWJ0
名前はいえません。所管の関東財務局に通報したところ。訴訟準備生です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:45:32.78 ID:Q/aQ7xgO0
>>199
そうですよね
何度もすみませんでした
ガンバッテ戦ってください
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:52:28.16 ID:kqie6hpg0
司法書士に相談しにいったのですが、金融会社が10年以上前の履歴を開示しなかったら
こちら側に証拠(契約書や振込明細など)がないと裁判官が認めてくれないから請求できない。って言われました。
そういうものなんでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:42:39.40 ID:TfgOUYRK0
>201
アドバイスする知見がない。俺は過払い問題が表面化した時、取り敢えず要求し平成元年からの履歴を入手し、その後、数回にわけて気が向いた時に要求して全部の履歴を入手した。
だから、201の事案については分りません。でも、何か手がかりになるもを探して、一つの突破口を見つけられることを願うのみ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:36:13.73 ID:MpPw2DFi0
口頭弁論中にxx月xx日までに準備書面出しますと言ってたのに、
準備書面が全然きません。

こんな場合はどうすればいいのでしょうか?
次の期日までの期間があまりないし、先に準備書面出したほうが
いいのでしょうか。

ってか、出すと約束をしておいて出さないのは作戦?それとも
へぼい素人だと見られてガン無視なのでしょうか。

期日まで設けて出す。といって出さないことによって、
裁判上の心証は変わらないものなのでしょうか?
204sage:2011/08/09(火) 22:38:38.80 ID:tTp5vCSo0
請求書発送は普通の封筒で大丈夫でしょうか?
また請求書の書き方のあるサイト等あればおしえてください
205204:2011/08/09(火) 22:40:50.68 ID:tTp5vCSo0
サイトは発見できました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:54:55.65 ID:RCw5dVxq0
>205
必要以上のことは書かない、金額はやや多めに記入することです。理由は業者は一円でも安く算定しようとするから、
逆に一円でも高く要求することです。請求金額の不当性を計算書で証明しなければならないのは貴方ではなく、業者の方です。
五割増しでもいいのではないかと。金額の前に「おおよそ」と入れればいいだけのこと。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:19:21.24 ID:JZ4Dob1S0
>>201
そういうものです。カード会社や昔のレイクがそうでした。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:45:31.47 ID:R8lffA/K0
>>199
訴訟準備生って何だよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:33:35.10 ID:UQ3Tzwk30
生→中
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:23:51.24 ID:uE/3I1/z0
↑ これは生中出しの意味じゃないよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:36:23.10 ID:hl1gCq7M0
訴訟準備生3年山田です!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:55:50.28 ID:Of6bCLKK0
教師の中出しです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:30:27.92 ID:yEMjH10d0
10年前に地場の学生ローンに50万借り去年完済しました。
司に相談に行ったところ小規模の金融会社からは取立てが難しいといわれました
現在も学生ローンとして開業しているようですが、かなりの小額和解となることが想像できます
そこで足りない金額は自分が貸し金登録をし相手企業に貸し出すことで解消しようかな?
とふと思ったのですが都合のわるいことはあるのでしょうか
有限会社で県内4店舗しか出していないので裏に893屋さんがいるのかな?と少し不安ですが
既に実行しているとかあれば教えてください
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:46:59.34 ID:zNiZ3/AXO
すみません ディックのスレ立ててくださいm(__)m
215よしかわ:2011/08/10(水) 21:09:15.81 ID:OO4OuF4G0
>>213
10年前だと時効だから回収無理
司法書士さんに相談されてたらその辺を指摘されると思うが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:17:55.08 ID:yEMjH10d0
>>215
すみません補足します
完済は去年です
それまで天井張り付きでした
去年退職金で一括完済しました
217デック:2011/08/10(水) 21:21:57.35 ID:n7je+uxn0
俺の ちんこは起たん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:36:36.76 ID:MOrDImZU0
>216
正確な期日で10年未満かもしれんから調査。貸し出して取り立てる。相手が小規模だろうが個人だろうが、権利行使。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:43:00.51 ID:MOrDImZU0
>213
よく文章読んだら、去年完済と。だったら時効まであど9年ある。なんら問題ない。失効するのは完済してから10年。
>215
君のアドバイスも勘違いだろう、完済時期と借入時期との。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:03:08.09 ID:XyEfLFaK0
>>215 >>219
ナニ釣られてるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:41:19.40 ID:2y8hJyd40
釣られ上手は承知の上。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:00:48.36 ID:YUyIJQZ7O
訴状を作成しているのですが
準備書類とはなんですか?訴状以外に必要なものですか?
なんだかめんどくさくなってきました
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:04:46.18 ID:2y8hJyd40
引き直し計算書
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:37:36.86 ID:YUyIJQZ7O
>>223
サラに対して過払い請求書は発送していない、いきなり訴訟なので
この場合証拠書類に過払い請求書は必要ないですよね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:52:02.86 ID:2y8hJyd40
いきなり訴訟はしたことがない。訴訟の場合、計算書が必要だと簡易裁判所では説明受けた。
むしろ請求書には計算書は不要で、相当上乗せ(50%アップ)した金額請求で構わない。
奴らはしっかり計算しているから、ご挨拶程度にしか思わん。〇をつけ加えて送っとけばよかった、と後悔。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:59:07.32 ID:YUyIJQZ7O
>>225
なるほど勉強になります

じゃあやっぱり五割増しぐらいの請求書、発送しといた方がよろしいでしょうか?
あと〇とは何ですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:48:29.97 ID:c5wG6AWG0
0(ゼロ)のこと。一桁アップ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:22:27.98 ID:YUyIJQZ7O
なるほど、一桁ですか(笑)

でも本当にこのような請求書を送付してよろしいのでしょうか?(汗)

証拠書類として裁判で不利になりませんか?(汗)

そうはならなくても修正に時間がかかる等の問題は大丈夫でしょうか?(汗)

このような請求書を送り付けた時の利点とは何でしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:21:18.41 ID:NHklfJTI0
(1)まあ一桁アップが適当かどうかは置くとして、過払い金が存在することが分った時点で、加算することは当然と思う。
請求書の数字はあくまで請求側の計算で、虚実が問われるとは思わない。自分はほぼ1年分の利用分を省いて計算した。ある理由があってのこと(その説明は省く)。
注意すべきは、仮に300万円の過払い金が存在しているのに、請求書に30万円の過払い金が存在し、これを返還せよと少なく請求したら、それを証拠書類と利用されるのではないかな。
(2)修正に時間? 計算書をいじるわけではなくて、業者に送る請求書に書く数字だけなので、計算の修正は必要ない。
(3)利点? 悪意の受益者たる貸金業者を悩ませるーこの一点に尽きる。面倒と考えるならそうしなければいいだけのこと。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:16:41.78 ID:9ORY9S3X0
一桁増やして地方裁判所でやるってのも手だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:43:46.54 ID:agsxhVvl0
個人経営の町金にしても大手の貸金にしても、一桁くらい増やしてかましたらんと驚かん。
第一、想定外の債権回収されたら悩むのはこっちもあっちも同じ。楽しいじゃないか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:21:05.90 ID:bbGKXodG0
訴訟費用といっても印紙代等で請求額の2%未満だからドーンといこうぜ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:48:36.35 ID:8Cn+Ls6Q0
すみません
>>213>>216です
やはり企業に金を貸してまで取り返すってのは無いようですね
ありがとうございました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:40:10.92 ID:YUyIJQZ7O
>>229
なるほど勉強になります
その場合は計算書は同封せずに請求書だけ送り付けてやればよろしいでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:24:43.17 ID:Uj6Coeaj0
うん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:15:27.64 ID:VlsapuGx0
第一回口頭弁論に出席したのですが、裁判官が女性でした。

ないとは思うのですが、男性裁判官と女性裁判官で判決までの
準備書面のやりとりで特徴(違い)みたいなのはありますか?

例えば、男性の場合はあまり細かいことを気にしないとか。
それよりも地域による違いのほうが大きいのでしょうか。


それと同じ管轄内で判決が全く逆になっている判例があるのですが、
その場合、判決年月日が新しいほうに判決が傾く場合が多いのでしょうか。

文書提出命令関係で判例を探していたら、一方は文書提出命令が出ていて、
もう一方は却下されていました。どちらも同じような趣旨で提訴されていたよう
なのですが、こういう判例は引用しないようがいいのでしょうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:48:36.09 ID:gsw1SdOi0
全くの初心者です。よろしくお願いします。

アイフル 50万 6年 完済済み
ディック 40万 5年 完済済み 
レイク  20万 5年 完済済み

以上なんですが、過払い金は発生してるのでしょうか?
また、発生していたら自分は頭が悪いので弁護士に依頼しようと思うんですが、
ざっとどのくらい返ってくるんでしょうか?
10万程度の小額ならもういいかなとも考えているのですが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:39:39.89 ID:AcXPtR260
>>237
いわゆるグレーゾーン金利で借りていて完済済みだったら過払いは確実に発生している。
幾ら位かは借りてた金利や返済状況により違うから↓で質問してみては?

エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1296381788/

少額なら弁護士よりも司法書士の方が良いかも。
ただし、弁護士にしろ司法書士にしろあまり良くないのもいるから選ぶ時は注意してね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:07:04.99 ID:pxv5nWiU0
>>237
そこの3つならほぼ確実に出てる。>>238さんの言ってるスレで聞くのもいいが
正しい結果が得られるとは限らない。

まずは自分で取引履歴を入手してから、自分で金額算出してみればいい。
超がつくほど簡単。金額出たらあとは手間、時期などを考えて、
自分でやるか弁護士なり、司法書士なりに依頼するか判断すればいい。

履歴入手から弁護士や司法書士に丸投げすると、悪いところはむしれるだけ
むしられるぞ。ちゃんとした所を探すのも苦労する。また依頼してから
金額を返還してもらえる期間も比較的遅い。

その3つなら、自分でやってみれば?基本コピペで資料は作れるし。
裁判なんてめったに経験できないんだから、いい社会勉強になると
思いますよ。私も初心者でしたが、3箇所自力で返還してもらいました。
基本的に頭いい/悪いは関係ないです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:01:09.01 ID:pejLIYrt0
8年ぐらいまえにアコムと取引していたことを
今さら思い出したけど、もはや解約したカードや解約時の書類など
なんにも残っていない
この状態から取引履歴の開示など請求できるものかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 06:24:31.04 ID:gtfGubjZ0
>>240

アコムへ電話をして、取引履歴を送って欲しいと伝え、名前と生年月日を言えば送ってくれる(筈)。
242天地メリ〜:2011/08/13(土) 07:14:01.85 ID:yzaQ6l2D0
女裁判官+文堤 ははは
女たからて関係ないたろ えろんな女おるす
わしゃ 5回ほと出廷すたが 殆と進展なす
美人れ優すかたのれ 出廷楽しみらた
何故か 二回目以降 一度も書記官同席させず 電話会議 個室ぬ二人きり
優しいのれ 被告便後すぬも優すい 舐められとたな
進展無いまま 春の移動れ転勤 文堤の可否を後任判事ぬ押しつけて とんすらら
文堤命令は 中々出ん 出したくないようら
別事案れは 文堤申立後 取下げすた事もある 高等テクニク すろうとぬは理解不能ら
わすは 全社不開示の草刈くんら まだ生きとるから 気つけとけよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:56:50.70 ID:OuPP5/L70
>>242
ありがとうございます。
気になっていたのは、意識が高すぎて、より頑張ろうと
する女性が覆いのではないか?と心配したのですが、
関係なさそうですね。

文書提出命令は実際には出すつもりはないのですが、
未開示関係で、相手に文書の存在を認めさせるのには
いいのかなという思いで探していたところ、>>236のような
同じような内容で全く逆の判例が出てたので質問させて
頂きました。
「存在するけど、出さない」という判断を下して欲しいのですが
なかなかうまいもって行きかたが見つからず苦労しています。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:37:47.65 ID:ciRbnKwB0
>>236
女性判事と男性判事の違いはないよ。
経験談より。

>同じ管轄内で判決が全く逆になっている判例があるのですが

自分の経験だと、裁判官は横(同僚判事)より上(最高裁)
を非常に気にするから、判例齟齬があっても気にしない方がよいと思う。

むしろ、判例一致の方に注意だ。
裁判所によって、明らかに判例に傾向がある場合がある。
例えば、東京地裁は概ね貸金業者寄りとの話だ(司法書士ブログより)。

>こういう判例は引用しないようがいいのでしょうか

自分に都合がいい判例はどんどん引用すれば良いと思うが
下級審判例なんて、裁判官はあまり気に止めないよ。
逆に最高裁判例には絶対服従だから。
245いんぽ:2011/08/13(土) 15:02:01.16 ID:yzaQ6l2D0
「存在するけど、出さない」という判断が下されれぱ 
不法行為成立すて 金盗れるたろ
契約貸付から開示すて 前取引の存在自体を隠すケースと 
返済から開示等の 取引存在明白な不開示とある
ちみは どちのケースら? サラ金名も明かせや おっさん

わすの場合 報告すたる
返済から開示 武富士 レイク アイフル デック
契約から開示 三洋信販 アコム
開示拒否  街金一件 
以下 再請求対応状況
武富士は後ぬ契約から開示
三洋信販は 途中からの追加開示 その後 訴内れ 契約から再追加開示
街金 最終取引分のみ開示
他社は 再請求不発 
不開示情報は めたぬ出無い わすは さみすい 孤独な戦いら
訴内れ 美人判事ぬ けこん申すこんたが 拒否さりた
すろうとぬは不可能 わすは なんれも やる 糞判事は蹴り倒すたる
馬鹿たから 危険ら 近寄るな ツンプラ 
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:14:03.01 ID:OuPP5/L70
>>244さん、>>245さん、ありがとうございます。
ものすごく参考になります。

>>244
判例はできるだけ同じ管轄裁判所の判例を使い、
内容についてもなるべく相違のない判例を引用
しようと思っています。ただ、こちらに都合のいい
判例がxx地方裁判所xx支部という支部での判決しか
見つかっていないのが難点です。

>>245さんへ
相手はニコスで、内容的には後者にあたるのでしょうか、
契約当初から2年ほど不開示というのが問題になっています。
不開示期間が短いので推定計算で問題解決を図っても
いいのですが、通帳履歴を持っていて返済分は契約当初から
全部フォローでき、取引自体もこれで存在することが証明
できるので、裁判官の判断が向こう有利に傾かない限り
存在することを認めてもらい、存在しても出さないという
方向で進めたいと思います。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:17:14.75 ID:uVy8lvdV0
以前、自分で過払い金計算をして、自分で業者に22万程の過払い請求をしたところ、
先日、お金ないから8万円で和解しないか。との通知が届きました。
その際の請求は個人じゃなくて弁護士を通して。とのことでしたが、
面倒なので8万でいいので個人で請求してもいいですか?
2週間以内に振り込んで下さい。とか書いて。
それより時間かかっても22万取り戻したほうがいいですかね。
かなりの時間と手間がかかりそうですが・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:41:54.28 ID:TxW4NRaD0
>>247
8万で納得ならいいんじゃない?
俺なら1年掛かっても良いから22万円以上請求するけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:56:41.81 ID:0mUv+dA4O
>>247
相手がどこかが分からないからなんとも言えないが、相手が折れてる事から、
和解なら、テンプレ丸写し訴状で提訴後に、一回目前で15万から20万ぐらいの話だと思う
俺なら最後までやって22万貰うか、入金日の短縮を条件に上記の内容で和解する
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:23:48.52 ID:Vc/QhEng0
おれなら個人で提訴。逆上した訴訟人というのはここ数年、多いから。業者の悩みの種。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:03:19.19 ID:+FlTJhdy0
今朝から履歴一覧表と入金受領書を突き合わせていたら、不記載を発見。まさか、こういうことがあるとはね。
貸金業者はこういう手口で入金をごまかしているんだろう。関東財務局に明日通知し、業者は提訴。楽しみだ。
ねちっこくやるぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:47:31.55 ID:hgqlspdW0
>>251何年位前のが不記載?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:52:09.09 ID:rnFD5LSJ0
>252
3年前。受領書を捨ててなくてよかった。業者は弁明できるんだろうかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:52:42.35 ID:Xk6guLuv0
>>253
会社は?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:58:58.19 ID:rnFD5LSJ0
上場会社。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:54:41.70 ID:nIfkV8bM0
会社名を堂々と発表してほしい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:41:34.85 ID:7r3TQ9gu0
1か月くらい開示請求に応じないのは
金融庁にに連絡してもいいのでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:12:32.27 ID:mAmz077T0
>>257
ちなみにどこの業者?
大手と言われてる皿4社に履歴請求したけど、10日で全部揃ったよ
259無責任な名無しさん:2011/08/15(月) 00:15:36.51 ID:7v9AA5Ry0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 04:11:08.37 ID:ZeWt0I8+0
>256
後日、スレするのでお待ちを。
>257
提訴した方がいい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 04:43:18.39 ID:YnEFgBvt0

0和解するためにほんの少し過払いになるように返済して債務不存在通知書送ったんだけど、
応じる気がないみたいなので提訴することになりました。
過払い金返還請求の訴状のテンプレはたくさん見つかるんですが、
債務不存在を認めてもらうためにはどのような訴状を用意すればいいですか?
ご存知の方いましたら、アドバイスください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:06:31.47 ID:14ZK82Pk0
>>261
これ見て作った?
債務不存在の0和解はほとんど訴訟にならないみたいだけど電話での
確認とかもしたの?

http://kabarai.tkm7.com/saimufusonzai_euc.php
263ちんこマスク:2011/08/15(月) 11:39:25.61 ID:wsCXI5B+0
百円か千円か すらんが それ請求すて戦うんや ぽけ
債務不存在なんて言うとるから 舐められるんや いんぽめ
提訴すたら 何あても判決取れ 訴訟費用回収てきなきゃ お前の負けら
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:52:16.06 ID:Jjlr8kVJ0
ねず公やないか、お前もいいことしとるな。ワシなら一桁加えて請求するんやが、あめーか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:22:41.38 ID:YnEFgBvt0
>>262

はい。
残債を返済してテンプレと同じように作成して送ったので、まさか訴状になると思ってませんでした。
いくら経っても返答がなく、督促の電話が来たのでこちらから本社に問い合わせたところ、
返済が遅れた月があるので、そこからは延滞したときの利率になるため残債を返せというのが向こうの主張です。
それは電話でいくら話しても変えるつもりがないそうなので、訴訟しないとだめみたい。
少額過ぎて、過払い返還請求って訴状つくるものなのか心配なんだよなぁ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:32:54.28 ID:Jjlr8kVJ0
↑ここは勝負どころ。頑張れ。相手は強い訳じゃなくて慣れているだけ。恐れるな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:42:05.58 ID:ZURHaCrUO
UFJ銀行のカードローンも過払い請求出来るの?
10年以上は払ってるんだけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:50:05.02 ID:YnEFgBvt0
>>266

ありがとう。
やっぱり過払い金返還請求で合ってるのかな。
相手は中小皿なんだけど、履歴取り寄せるために電話したときは「過払いあればちゃんとお返ししますから〜」って言ってたのに、
債務不存在通知書送った後はあと○万払え、こんな紙で借金なくならないんだの一点張りだよ•••。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:52:19.95 ID:14ZK82Pk0
>>265
テンプレ>>2にもありますが、法定利息に×1.46倍までが遅延金をプラスしてよい
金額です。これを超えれば違法です。
もし遅延があり、自信がなければ、引き直し計算を有料でやっている専門家に
出してもらうのも有用です。
なぜ、専門家をお勧めするかというと、サラ金(消費者金融)は一部上場だろうが
元は893家業のため、相手が弱いとみると違法であっても強気で出てくるからです。
計算し直すか、テンプレにもあるプロに3000円ほどで計算してもらうか選んだ方最善策です。
グレーゾーン金利撤廃の後でも同じ金利で貸し付けている一部上場企業も存在するのが
現実です。

今一度、勉強しなおしてチャレンジしてください。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:07:04.31 ID:Jjlr8kVJ0
その上、履歴改竄だってある。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:21:33.13 ID:YnEFgBvt0
>>269

ありがとう。
1〜2日支払いが遅れたことがあります。
引き直し計算は数社まとめてやったけど、他社は全て問題なかったし内容は問題ないと思うんですが•••。
支払い遅れたことあるなら自分でやるのは危険なのかな。
少額なので弁司入れるとすぐ赤字だし、向こうも期限の利益の喪失とかで争うとは思えないけどどうなんだろう。
272ちんこマスク:2011/08/15(月) 13:28:40.38 ID:wsCXI5B+0
めすらすく わすがレスすたとるのぬ 見えんか
本物見抜けや ぽんくら
どすろうとのレスぱかりらがな

273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:39:33.41 ID:NdtWPYH5O
>>271
債務不存在も過払いと流れは同じ
相手は○円残金があるって主張しているが、引き直し計算をすると債務は無いって主張する
遅延で反論してくるなら>>89を読んでみよう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:21:58.27 ID:YnEFgBvt0
>>273

ありがとうございます。
過払いと同じ手順で提訴したいと思います。
弁護士の無料相談行ってみたいけど、かなり悪徳な皿らしい。
屈せずにがんばります。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:47:42.34 ID:KXv6A5Vz0
>272
ねず公よ、お前はどの辺に住んどるの?一度面会したいな。
276ちんこマスク:2011/08/15(月) 16:10:17.11 ID:wsCXI5B+0
わすは中国れ生活すとる
一部のマヌアぬは周知の事実ら
おまえ 新人たな わす知らんとは
便死スレぬも一年おきぬ出没すとるす
ここぬは月一位れ登場ら あほらすいからよ
おもすろいとこ捜すてみろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:16:15.97 ID:tc64rWblO
今は過払いしてもブラックになんないって話は本当なんですかね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:20:01.41 ID:U6YkxigG0
>>277
基本ブラックになるね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:25:32.09 ID:KXv6A5Vz0
>277
過払いなんぞを恐れちゃ、金はもどらん。そうそうブラックにできん。訴訟対象になるからな。
>276
南部の福建省には知人がいるが、お前のようなケダモノじみた連中がいるようだわな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:39:26.32 ID:sP80/73b0
>>277
完済してから過払い請求するとブラックにはならない。完済せずに過払い請求するとブラックになります。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:54:40.85 ID:cug6nxfC0
>>277
ブラックという概念をどう定義するかによるだろうね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:54:52.65 ID:tc64rWblO
五社から借り入れがあって司に依頼したら過払い有りと無しがありました。経費などを差し引いても借金が無くなると言われましたが。この状況で過払いをやったらブラックにはならないのですか?教えて下さい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:58:43.43 ID:cug6nxfC0
>>282の思うブラックって何?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:04:31.05 ID:tc64rWblO
282ですが
これからカードとか作れなくなったりローンとか無理になる事です。今までサラ金でしか借り入れないため。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:26:09.30 ID:KXv6A5Vz0
手を切るいい機会
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:45:37.44 ID:2FoNpbyT0
>>284
債務がある場合は、事故扱いになるので住宅、車ローン始め新規クレジット等は7年間ほど
作れない可能性があります。よって、完済してから過払い請求をお勧めする。
完済後は、事故扱いにはなりません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:50:28.79 ID:14ZK82Pk0
>>284
ブラックリストになんぞ載りません
http://www.kabarai-manual.net/knowledge/blacklist-jic.php
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:56:00.23 ID:14ZK82Pk0
>>284
>>287にもありますが、ちなみに完済していなくても過払い請求できるようになりました。
不安ならJICC日本信用情報機構に確認してみてください。
ここは登録されてるサラ金関連の情報を扱うところです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:24:20.97 ID:2FoNpbyT0
>>287>>288
完済をせず過払い請求をする事になより情報機関には「契約見直し」と残るのでは?
けして、白紙ではないですよね??

290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:29:31.27 ID:14ZK82Pk0
>>289
287をよく読みましたか?PDFも全てきちんと読んでください。
あなたの心配していることは全て払拭されるはずです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:45:12.13 ID:NdtWPYH5O
>>289
残債有りで過払いが発生しているのならば、すぐに過払い請求しても信用情報に完済以外の記録は何も残りません。
満額を取れる事が確定しているのなら年利5%の貯金と思って完済しても構いませんが、
そうでないのなら早急に請求する事をオススメします
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:56:12.53 ID:cug6nxfC0
>>282
あなたの場合、過払いになってない契約があるようなので
それに「債務整理」が付く。
「契約見直し」ではない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:40:20.05 ID:DR/HkENw0
年利5%の預金と思っていたが、大手も経営が怪しくなっている。
取りはぐれが考えられるので、早急な回収が無難だな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:54:12.05 ID:aJXfC5Q70
お尋ねします。 現在レイク10年間のお付き合いで借入60万残高35万。
すでに過払い金が発生しています。

>>287 >>290 >>291の記載内容であれば完済していなく過払い請求しても
事故扱いにならないと言う事でしょうか?

信用情報に契約見直しと記載は残るのではないのでしょうか?
295鼻糞:2011/08/16(火) 10:04:05.35 ID:LLLWTQPo0
お尋ねすます。 レイク30年間のお付き合いで借入30万残高90万。
過払い金は発生してますでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:59:11.04 ID:bbNUrd5x0
>294
頭悪すぎ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:16:24.59 ID:OUJSOooo0
>>294
過払い請求すると支払いは止まるでしょ?
その間はあなたと企業との間で和解が成立していないので
一方的にあなたが支払いを拒否している状態となります。
その間はブラックに載るかもしれませんが、和解が成立すると
ブラックではなくなるので企業に問い合わせるとブラック項目削除してくれます

不安ならばその後ご自身で信用情報確認されるとよいでしょう(有料)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:18:59.44 ID:UPPS5ODJ0
>294
信用調査機構(東京・神田)にいけば500円で入手できる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:43:53.29 ID:wmqJpZ7Di
簡易裁判所で判決出て控訴された場合、以降はどれ位で裁判所から書類が来ますか?
また、地裁からも書類が来るみたいですがいつ頃でしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:50:29.96 ID:a+paa0Kw0
遅延の計算について教えてください。
2ヶ月滞納して、一括請求するか利息を払うかどっちかにしろと督促状
が来た場合は遅延の利率で計算した方がよいのでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:58:40.34 ID:HkiTy/wS0
質問させて下さい
以前、国内信販(現:楽天KC)のカードを使用していました。
キャッシングを返済後解約致しましたが、最近楽天カードを契約し直して
使用しています。
以前の契約分の過払い金を請求すると現在使用中のカードにも影響あるのでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:14:01.41 ID:p428cCv/0
5万円くらいの過払いで訴状提出しました。
相手方から和解の提案があった場合、印紙代や切手代などの訴訟費用を請求するのはやめた方がいいでしょうか?
印紙+切手代で約7千円したから負担してほしいんだけど、それだと判決まで行くのかなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:13:18.43 ID:2wmJtlH80
うんこぉ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:14:00.44 ID:mZGWP2pp0
>>299
2週間プラス地裁の事務量 大体一カ月半が最大だと思う

>>300
しない そのままの利率 向こうが主張すべき事

>>301
会社による どんな理由で止められるのかは誰にもわからないし使い続けられる理由もわからない 

>>302
調停は「訴訟費用は各自の負担とする」が大原則
相手が納得するなら印紙代だけ上乗せして調書に書いてもらえば良い
郵券代はその場では確定して無いんで無理 でも未使用は帰ってくるよ
305299:2011/08/17(水) 16:31:03.96 ID:eyratrIji
ありがと。その書類も家バレしたくないんで取りに行くと言えば地裁で止めといて貰えるものでしょうか。
306300:2011/08/17(水) 17:59:23.60 ID:a+paa0Kw0
>>304
ありがとうございます。
書き方が悪かったので補足しますと、既に一度>>300に書いたような督促が
来た経験があり、とりあえず督促された期限以内に遅延利息分と少額の
返金をし、今も支払いが続いています。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:00:28.17 ID:mZGWP2pp0
>>305
無理 もうこの裁判はあんたのコントロール下には無い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:04:18.66 ID:a+paa0Kw0
すみません、>>306の続きがあるのですが間違って押してしまいました。
そのような場合でも18%計算でいいのですか?
過去の判例だと、一括払いでの督促が来ていない場合みたいにあったと思うのですが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:15:08.35 ID:mZGWP2pp0
>>308
督促状なんて屁にもならない

訴訟するつもりなら「あなたの主張の計算」でいいんだよ
向こうは金額に余りにも誤謬が有ったら文句を言ってくる
とにかく延滞利率は無視で入出金を間違い無く入力
無責任かもしれないけどこれしか言いようが無い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:27:18.08 ID:a+paa0Kw0
>>309
300=308ですがありがとうございました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:50:40.27 ID:nK0o5JZA0
>309
まったくご指摘の通り。訴訟はルビコン川を渡るのと同じ。
過払い金があると限定した場合、こちらはかなりラフな数字、しかも上乗せでもいいが、業者は証拠資料で応戦しなければならず、延滞利息などは相手がしてくる小細工みたいなもの。
奴らは喧嘩慣れしているだけ、強い相手だと恐れることはない。ただし、僕のように所管の金融庁に違法行為を通報したような敵意むき出しの相手には本気で立ち向かってくるはずだ。
緊張感があっていいではないかな。なぜそう思うかって?過払い金の事実がはっきりしているからで、これはどういう論理をもってしても覆せない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 05:44:44.70 ID:uox/qAcP0
自分で提訴するとやはり裁判所からの郵便物が自宅に届くことは避けられないのでしょうか?
家族バレはちょっと避けたいのですが・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:44:27.97 ID:8ONCxdO/0
>>312
避けられないです。家族に内緒なら弁、司に依頼することです。
依頼するとすべての郵便物、連絡等は依頼主になります。
314299:2011/08/18(木) 08:12:50.61 ID:Vdw6oEImi
司に依頼して控訴された場合、地裁からの書類も司の処へ行くんでしょうか。
簡易裁判所では書記官に頼むと裁判所止まりにして貰えると見たことがあるのですが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:31:29.20 ID:nJcRRstx0
>>312
自分で裁判所に取りにいくことは出来るよ
訴状と一緒に郵便物すべて直接取りにくる旨の上申書だせばおk
裁判所空いてる時間に取りにいけるならだけどね

あと、誰か別の友達の家なんかを送達先にすることもできたと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:59:14.71 ID:2SOdbCuF0
>>312
ちゃんと対応できるなら>>315に書いてある通り問題無いよ
一番重要なのは期日受け(口頭弁論の日)がちゃんと出来るかだけ
今はケータイ有るしほぼ大丈夫だけどね 詳しくは簡裁へ 

>>314
あなたは事実上被告ですので無理です
至急司に相談に行ってサポート(代理人って意味じゃ無い)出来ない
って言われたら弁に頼む事 控訴状はこの状態なら100パー自宅に来る
317299:2011/08/18(木) 16:51:39.65 ID:Vdw6oEImi
色々ググりましたが解らなくなりました。
申立書を出せば自宅以外に書類は地裁でも送ってくれるというのがあったのですか、控訴されたあとでは遅いのでしょうか。
今の状態としては司に依頼していて、簡易裁判所からの書類は司の処へ送付されてます。強制執行停止決定も司の処へ送付して貰うようにして貰いました。
簡易裁判所の書記官は少しゴネタらしいですが。で、強制執行停止決定の書類待ちの状態です。
司曰く、地裁からの書類が司の処に来るか自宅に来るかは五分五分と。
控訴審自体は一回で終り、通常は一回目は出廷しなくてもいいと言われてます。
司が書類の送付先の申立書を出してないという事でしょうか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:02:45.16 ID:y97dLPeW0
>>317
控訴審における書類送達場所を控訴状送達より前に届け出る方法は無い
控訴状は必ず被控訴人の住所宛に送られてくる

だが、まれに、超法規的措置で送達場所変更を受け付ける書記官もいるらしい。

以上は弁護士が一審代理人になった場合でも同じ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:04:35.13 ID:+95Iw7hN0
あれ? 
オレの場合、某カードのキャッシングだけど、司の所に控訴状が届いたよ。
320299:2011/08/20(土) 21:17:35.23 ID:oKJFYO9h0
司のブログとかでは申立書をだしてあったから司に届いたとか、普通に出てくるんですよね。
融通の効く書記官は司に送るんでしょうか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:37:47.22 ID:TYXpFBUr0
訴訟するために代表者事項証明書を法務局に取りに行きますが
印紙だけ近くの郵便局で買って貼り付けて行きたいと思います。
各過払い解説サイトを参考にさせて頂くと、印紙は「登記印紙」となっていますが
今年4月より「収入印紙」で可と聞きましたが、間違いないでしょうか?
手元に丁度1,000円分の「収入印紙」がありますので、出来ればこれで済ませたく思っております。
分かる方、ご教授御願いします。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:39:05.81 ID:twEgAfy60
>>321

収入印紙で大丈夫ですよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:46:22.99 ID:DT7p0Elc0
>>321
君の行く裁判所で切手も売ってるなら
そこでまとめて買ったほうがいい
係の人がどれ買えばいいか紙に書いてくれるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:24:09.18 ID:TYXpFBUr0
>>322-323
ありがとうございます。
どうやら値段も700円に改正されてるようですね
ちょうど1,000円の収入印紙しかないので無駄になりますし、郵券も併せて裁判所で購入することにします。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:11:59.47 ID:L8hAiUp80
質問です。
残高不足で引き落としがなされずカード会社の銀行口座に
入金した場合に掛かった振込み手数料とかは自己負担かと
思いますが、3万円以上の入金なら印紙代として振込み手数料に
205円(税込み)含んで支払っていますよね?
通常なら向こうが負担。
それは引きなおし計算で弁済金に加算して計算できますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:25:21.16 ID:huI6ozMw0
>>325さん

>3万円以上の入金なら印紙代として振込み手数料に
205円(税込み)含んで支払っていますよね? 通常なら向こうが負担。

意味不明です。
私は業者側ではありませんが、遅延した振込の印紙代を業者が持つ?
考えられません。
加算出来ないと思います。遅れていなければ掛からない費用です。

そんな小さな金額に拘らず、もっと大きなところで攻めましょう。
きつい言い方かも知れませんが、法律の前に常識です。
常識で考えて、この場合どうかと考える。
ガンバレ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:48:43.69 ID:L8hAiUp80
>>326
いやいや、金銭の受取書、領収書には印紙税が掛かりますよw
銀行振込で3万円以上から手数料が異なるのはそのせい。
毎月送られてくる請求書も領収書を兼ねておりカード会社が別途税務署に納税しています。
ATM入金でも受取書、領収書発行をしており同様にカード会社が支払いの度に負担。
しかし、銀行(コンビニ)振り込みの場合のみが振込人負担になっているかと。
つまり、通常通り引き落しなら支払うはずの印紙税を銀行振り込みに限って
個人が負担してカード会社は支払わずに済んでいるって事なら、弁済金に
含まれるんじゃ?って質問。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:02:49.18 ID:eWPyAiLN0
>>327
おまえはガンバレって言ってる人に礼どころかwで返すのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:06:12.81 ID:QdnURf/HO
バカだからしかたないんだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:11:46.36 ID:iWWsSOo30
質問よろしくお願い致します。
国内信販→楽天KCか→先日の8月1日よりJトラストグループに株式譲渡
されました(債権譲渡です)
これによって過払い金の請求が困難になる、又、過払い金の減額など考えられますでしょうか?

当方、10年くらい契約中。限度額100の残債95ぐらいです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 06:42:35.89 ID:BG7xBkFjO
このスレで勉強し教えていただき、勇気を出して弁護士事務所に電話したあの日から12月で3年。

3件計150万あった借金も過払いで100万まで減り、任意整理で月26000円づつ支払い続け、来年3月で完済予定です。
これで伸ばし伸ばしにしていた結婚もようやくできそうです。。

この板全ての方に感謝しています。
ありがとうございました。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:11:01.41 ID:UVcRSvux0
おめでとう。誘惑にのって借りないことです。僕はカードがあるけど、もう半年ほどキャッシングもショッピングも利用していません。来月、使用期限がくるので、使わなくなるから破棄する。
要は所持する金で回るような生活をすること。不動産購入などは別だが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:45:51.70 ID:xvveszO70
アドバイスください。
第一回口頭弁論前ですが相手が和解提案してきました。
8割という条件ですが、グダグダと長くやり合いたくないので和解しようかと思いましたが
入金は半年先になるということでした。
少し粘ってみたものの、向こうは精一杯ですの一点張りです。
たまにここでも判決までいった方が満額出るかもしれないし、支払いも早いという話しを聞きますが
判決までいくと支払いは即日になるんですか?
第一回の口頭弁論が1週間後に控えていますが、争点なしとして大体3ヶ月後くらいには判決もらえると
思いますが、判決もらってから大体どれくらいで支払われるものなのでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:02:47.84 ID:b/VM7KQ20
>>333
支払だけ重視なら11月末くらい
但し口弁で和解が前提

判決じゃ向こうは支払わない
控訴も有るし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:30:19.29 ID:S93W6siG0
>>333
会社どこだい?
それによって対応も違ってくるしな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:27:25.19 ID:wlTxkbuB0
訴訟中の身として思うのは、計算して出した額が正しければ満額5+5でなければね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:11:34.72 ID:XyDyz5q+0
>>330
ご愁傷様です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:40:43.71 ID:UK7agvrI0
>330
無責任で申し訳ないけど、自分も過払金があるかどうか不明でした。残債務70万円ほどあったので。
ところが長期の出し入れで、引き直し計算したら50万円の過払金。
ですから、履歴を取り寄せ、受領書があれば特に入金の受領書が間違いなく記載されているかチェックしながら
計算してみることです。そうしないと、いつまでたっても借金生活から抜け出せません。当事者としての忠告です。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:52:02.92 ID:HURPXoOD0
すいません、どなたか優しい方お教えいただけますか?
アコム、プロミス共に現在返済が2ヶ月ほど滞ってしまっていますが、このまま過払い請求に司に相談に行こうと思っています。
返済期日守れていないのですが過払い請求できますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:30:13.85 ID:DFr2MngR0
地元の市町村で法律の無料相談をやってると思いますので、まずはそこで相談することをお薦めします。
弁護士への相談は1時間10500円が相場です。
東京では3カ所くらいの弁護士事務所で1度だけは30分無料で相談を受けてくれます。法曹会館に電話すればその場所を教えてくれますよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:27:31.06 ID:XyDyz5q+0
>>339
過払いがある前提?
どうしてあるって分かるの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:29:21.42 ID:PUGhSHri0
天井張り付きの長年のお付きあいなのかも?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:45:34.99 ID:VQQlFextO
なかには、借入があればなんでもかんでも過払いあると思ってるヤツもいるからなぁ〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:39:42.08 ID:cjecRi7N0
>>343の云う連中は多いらしい。
未だに過払い請求していないのは、
嫁バレが怖くてできない人、
過払い金が少なくてもういいやと考えている人、
過払いのことを知らない人、
一番多いのがその内請求しようとずるずる先延ばしにしている人。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:22:52.92 ID:03cpgo2x0
自分は家族バレとブラック載りが怖くてずっと躊躇っていた
でもこの板に来て杞憂だと知って請求の鬼になった
現在入金待ちの3社は満5+5〜9割+5で取ってる
あと3社頑張る
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:57:01.76 ID:s8+wmTCU0
質問です
アイフルで6年ほど取引をし、先日取引履歴を送ってもらい引きなおし計算したところ10万ほど過払いが発生している事がわかりました。
現在15万ほど残ありなのですが、支払を停止した上で過払い金を払ってもらう事は可能ですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:58:01.26 ID:DQbfYbdo0
お恥ずかしいことですが、準備書面に捺印するのを
忘れて発送してしまいました。

この場合、裁判当日に捺印とかダメなんでしょうか。
裁判所から相手方に送付されると思うのですが、

これは一枚目だけ捺印して再度送付しないと
いけないものでしょうか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:11:04.21 ID:8AUSNv4f0
>>346
「支払いを停止」だの「払ってもらう」だのと言ってるようでは不可能
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:15:30.03 ID:tiiFhT070
>>346
残念ながらその状態は過払い金の発生はありません
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:56:56.15 ID:JQVp3I4s0
>>347
ここで聞くより、担当の事務官に電話して確認したら?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:07:49.03 ID:8tRg1FJT0
>>346
>>1からスレを読まないのなら根本的な事が欠けてるので無理だ
過払いが発生してる段階で、業者の主張する残15万は完済済みで、逆にお前が年利5%で皿に10万貸してる状態だ
理解できたか?
さっさと15万取り返してこい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 06:20:10.18 ID:05LwpfZZO
新洋信販で過払いしたかたいます?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:01:45.40 ID:bYr/qFHvP
だが、結局ユキチカには敵わないぜ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:24:58.78 ID:92H/tJiu0
今度、訴訟予定なんですが解約してない分断が1年半あります
カード会社なので、キャッシングは上記の長い分断が一回ですが、
月々の支払い(携帯代など)をショッピングで毎月(分断期間中も)利用してました
これは、もし分断を突っ込まれたときの反論材料になりますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:16:53.47 ID:KJh8coKM0
同一日に借入と返済を行った場合、残高計算は
借入を先に計算しても平気ですか?
ちょうど年利が変わる金額で最終的な過払い金額も
大きく変わるので。
きっと揉めそうな点かと思いますが、何かこちらに有利な
判例とかあれば教えてください。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:36:24.74 ID:mO2EK4C+0
>>355
取引履歴どおりの順が無難じゃない?
それとも自分で明細保管してるのかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:12:59.10 ID:KJh8coKM0
>>356
履歴が借入と返済が同一記載なんです。
もちろん向こうは返済を先に計算。
普通に考えればつなぎで借りて返済しているはず
なんだけど、難癖つけてきそうな予感で。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:25:10.27 ID:4z5ODrGo0
初心者です。
満5+5 の意味がいまいちわかりません。

満額と5%というのはスレを見て理解出来たのですが、
もう一個の5は何の事でしょうか?

名古屋式だと5%チェックして計算出来るけど、
もう一つの5は
もしかしてその裁判中の期間などの5%の事でしょうか?

訴状を出した場合、希望どおりに勝ち得ている人は何割くらいなのでしょうかね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:31:29.75 ID:93sWZict0
>>358
5ってのは最終的に相手が振り込むまでの日数に対する元金の5%
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:40:30.20 ID:vK1hlcu+0
>>357
それはおそらく借り換えでしょ
手続き上、一旦完済して貸付だから
やっぱり返済が先だと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:57:31.26 ID:KJh8coKM0
>>360
返済日の数日前から期日に返済されるとの計算で
相額分が貸し出しに可能になってて、
大抵は支払日前に借りて入金してんだけど、
一部は当日借りて支払ってたんだよ。
その場合でも返済が先になるの??
もし、時間まで分かる履歴を向こうが出してきて、
借入時間が先でも返済が先になるって事?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:07:33.12 ID:3ef6BYSR0
>>361
取引履歴の貸し借り履歴は時間通りだと思うよ
もし、取引履歴と異なる主張すれば
証拠提出するなりして立証しなければならないよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:14:56.06 ID:3ef6BYSR0
>>361
もしかして取引履歴は一取引ごとになってなくて貸付と弁済で行が分かれてるの?

1. 1/1 貸付 2万
2. 1/1 弁済 3万
3. 2/1 貸付 2万

こうじゃなくて

1. 1/1 貸付 2万 弁済 3万
2. 2/1 貸付 2万

こんな感じ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:02:05.21 ID:KJh8coKM0
>>361
そうそう
1. 1/1 貸付 2万 弁済 3万
な感じになってる。
それでどっちを先にするかで計算が大きく変わるから・・・。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:20:01.17 ID:wlPlEUol0
まだ返済中で過払い請求まだなんだけど、払い終わったら予定している者です。
初回15借りて、次に5借りました。
借り入れたのはその後も合わせて計35です。
今現在までの取引の履歴を送ってもらったのですが、なぜか15借りて2日後に完済、直後に20借り入れ、となっています。
総借り入れが50と表記されているのですが、やっぱこれって後々過払い請求する時にまずいの?
今のうちに指摘しといた方が良い?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:31:22.53 ID:pLU0iY6FO
>365
>初回15借りて、次に5借りました。借り入れたのはその後も合わせて計35です。
記憶? その証拠あるなら、自分の証拠で計算書作れば?
そして履歴改竄でやっつけてやれ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:32:18.53 ID:NybP12dc0
>>364
そんな取引履歴送るのってどこの業者?
専用スレあればそこで先人たちに聞くか
あるいは、自分に有利なように計算して
反論きたら考えるかだな
判例とかはすまん知らない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:47:26.86 ID:wlPlEUol0
365です。
恥ずかしながら学ロンですが、それが幸いなのか振込履歴がしっかり通帳に残っています。
やっぱりおかしいですよね…色々調べてみます。

こちらから言ってないのに履歴送りましょうか?と提案されて送られてきた書類を見て驚きました。
明らかに金利以上入金しているのに元金受け取りが0になっていたり…

ちょくちょく電話で元金確認してはいましたが、なぜか減らないなぁと感じていたのは間違いではなかったようです。

完済→すぐ請求に持っていけるよう、今から準備します。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:00:07.62 ID:8GyM+S7o0
>>368
今までの履歴が確実に分かるならば、完済→請求するのではなく、
悪徳みたいだし、過払いを出すよりも0和解の方が良いと思う。
まずは、今までの履歴で引き直し計算して残債を出す。
引き直し後の残債を一括で払うか、一括が無理ならば将来払う予定を書き足していき、0になる日を出しておく
残債が0になった段階で書類発射
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:01:22.71 ID:cqk4uktx0
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:12:03.43 ID:Tcb4jdpw0
>368
ゼロ和解だろうね。履歴改竄は貸金業者の常套手段というか、朝起きて顔を洗うくらい頻繁に行っているので、
信用してはいかん。奴らは穢多、非人の類いだから、徹底して絞りとるのを生業にしている。
よって、借り手も悪魔のように徹頭徹尾、奴らから取り立てるんだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:27:42.97 ID:Tj0BGOWE0
アコムに30万借りて、7年前に完済しました
計算してみると過払い金あり。
だけどさすがに完済日より現在までの利息は取るに厳しいっすかね?
相当あるんだけど・・・
訴訟で判決までいっても全額は戻ってこないなんて聞くし、訴訟だけ起こして直に満5もらって
引くのがいいんでしょうか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:13:00.15 ID:nUVq2n0r0
>>372
なんで?
ほぼ10年分きっちりもらって、かつ判決まで頂いちゃいましたよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:18:21.05 ID:N/ZcFMim0
>>372
過払い金は預けてる金
利息を付けて返してもらうのに遠慮は無用
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:43:31.79 ID:z/q52Vwr0
>>367
遅レスですが、ありがとう。
ちなみにセゾンです。
記載も元金 利息と別々に書いてて
判りづらい。
専用スレあったので聞いてみます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:56:31.23 ID:J5Nr2/pbP
>>372
支払日までの5%はきっちり貰いましょう
ただし複利計算はしてはいけないらしい
そこだけ気をつければ訴状の請求どおりの判決です
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:08:52.03 ID:xpRJDpfjO
>376
便乗で質問します。

名古屋本のCD計算ソフトは、複利じゃないですよね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:11:59.39 ID:1DNQHZSL0
>>374
まったく返してもらえないわ2社で240万
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:45:58.20 ID:v0cHPa1S0
>>372
過払利息については来年の早い時期に
最高裁で新しい判決が出ることが決まっている。

迷っているならこの最高裁判決を待ってからでも
いいと思う。
アコムなら飛ぶ心配はほぼゼロだし
10年の時効まで、まだたっぷり時間もあるし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:24:00.63 ID:Nbnz3ZCR0
>過払利息については来年の早い時期に
>最高裁で新しい判決が出ることが決まっている。

どんな?どんな?wktk
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:00:38.18 ID:u/g1PCcw0
訴訟するとき代表者事項証明書はコピーでも構わないでしょうか?
アイフルと旧ライフで2件あるのですが、会社は同じなので
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:37:30.28 ID:J5Nr2/pbP
民法で複利計算してはいけないとあるのが最高裁で変わるとか?
1回催告して履行なければ金利を元本に含めたんだっけかな?
とりあえず金利は元本に含めないでしょ?条文書き換えなの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:12:28.69 ID:1WoKZIkZ0
オリコ 元本220万取引9年 28.0%完済済みですがいくらぐらいの過払いになるでしょうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:21:42.23 ID:iXMTmgaH0
今度、訴訟予定なんですが解約してない分断が1年半あります
カード会社なので、キャッシングは上記の長い分断が一回ですが、
月々の支払い(携帯代など)をショッピングで毎月(分断期間中も)利用してました
これは、もし分断を突っ込まれたときの反論材料になりますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:44:56.12 ID:jGET0bra0
>>379のは>>159の事でしょ。
最高裁が弁論開く場合は9割方、高裁判決が見直されるから
特段の事情が無い限り5%はつかないと言うのが見直される
公算が極めて高い。
原則5%を含めるべきと判決が出たらカード会社が潰れない限り
時効ギリギリまで放置して利息5%つけて返させたら良くなる。

逆に今はカード会社が最高裁判決が出る前に元金のみの和解進めて、
利息分の支払いを逃れようとしてくるかもしれないから急がないなら
様子見てもいいのかもしれない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:39:30.00 ID:ir9V4YZS0
あらら・・・
そうかー、バックに銀行ついてて飛ぶ可能性が低い業者の請求早まったかな
受け取り利息が有利になればいいね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:33:44.91 ID:KD9OZ8Cs0
司法書士って裁判所に代理出廷できないんですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:23:46.81 ID:R2w1S8BE0
オリコなんですが計算と利息が違ってる場合どすればいいですか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:51:18.89 ID:j49ElQ9a0
計算をやり直せばいいですよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:58:59.44 ID:R2w1S8BE0
すみませんオリコなんですが計算おかしいところつついいたら
平成11年8月15日で軸だといってきました
どすればいいですか裁判確定しました
向こうは時効を主張するといいはってます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:59:51.73 ID:R2w1S8BE0
軸だ→訂正時効
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:12:39.41 ID:R2w1S8BE0
全開示取引履歴でてこづてますどうしたらいいですかぁああああああああ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:29:39.94 ID:Ru5HchE+0
裁判確定
これなんだ? 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:40:41.58 ID:j49ElQ9a0
>>390
確定した裁判は覆りません。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:25:02.03 ID:GakxdZDnO
>>R2w1S8BE0
見てる人が理解出来るように書き込もうよ。

キミの場合、弁司に依頼したほうが良い気がするが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:14:02.26 ID:3d3NY+cq0
本人訴訟で準備書面提出を裁判所に持参して提出する場合なんですが、本人以外が持参して
裁判所に提出しても問題ないんでしょうか?
その場合は委任状とか必要になるのでしょうか?
調べても分からなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:41:51.05 ID:JxdiB2Zj0

弁護士に相談しても、時効ですよ言われてるんです

で入金明細あるんですがそのところの数字が違うと指摘したらオリコに
消滅時効ですといいはるんです全開示といいはって開示する気がまったくありません
1993年〜平成15年3月分の履歴をこの場合裁判でいいんですか
損害賠償対象でどすればいいですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:54:20.18 ID:JxdiB2Zj0
>>395
あなたがた過払い妨害犯罪行為をするので弁護士にも依頼できません
集団ストーカー犯罪の被害者です
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:07:57.19 ID:B8YABQuI0
何このキチガイ…
400395:2011/08/31(水) 07:10:49.65 ID:GakxdZDnO
>>397
裁判でいいです。
あなたにも裁判をおこす権利はありますから。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:08:42.66 ID:JxdiB2Zj0
>>400
オリコ損害賠償するといって数字が違う件で
取引履歴を出させてますはんのうまちです

どんなうそつくのか楽しみです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:27:09.35 ID:GakxdZDnO
飯能か? 同県人!!w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:54:17.18 ID:OVAd//sf0
>397
裁判に躊躇したらいかん。慣れれば癖になるくらい簡単なもんだ。
多重債務者じゃないおれも2件目の提訴。完済分の請求を忘れとったからな。きっちり、レシートと照合して、
間違いがあったらデータ改竄で提訴する。うひょひょ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:41:19.49 ID:D04H0zk10
1回目の借入の途中で残元金10万円越えてから18%に、
一度完済して数ヶ月空白期間ありで、2回目の借入時の最初から
18%計算してもOKですか?
争ってくる場合もありますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:50:56.85 ID:PP3KGLS50
一連計算で請求するのなら、18%で計算せざるをえない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:49:02.16 ID:NynL4Umm0
一番評判の良い計算ソフトは、名古屋式でしょうか?

外山式でも計算したのですが、ちょっと金額が変わってしまいます。

名古屋式は借り入れ額に充当するようになっているので、そのせいかと思いますが、
裁判に影響しないか心配になってしまいます。

詳しい方、ご教授くださいませ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:14:15.08 ID:d9Xxtipl0
訴状に書く電話番号ってカード裏に書いてるフリーダイヤルでいいよね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:47:52.48 ID:iJg6U5tV0
やめえw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:14:09.29 ID:D04H0zk10
>405
ありがとう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:13:15.66 ID:D0N4vPOU0
2社の総額で140万を超える過払いがあるんですが、
一度に裁判すると簡易裁判所じゃ済まないようですね。
こういう場合は1社づつ分けてした方が良いんでしょうか?
同時期に被っていると同じ事なのでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:31:02.93 ID:qfa8YZhK0
質問です、インターネットの明細見る方法て証拠になりますでしょうか
ログインができればなんとかなりそうなんですがオリコOMC

証拠に出来ますか明細証拠ががないもので
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:37:23.22 ID:MSH4vwxDP
>>410
なんで訴状に2社載せるの?
同系列の会社なの
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:14:03.92 ID:sUYV14ct0
2社一緒に提訴できるよ
地裁の方が被告は嫌だろうな

414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:38:25.34 ID:jnEjr7M20
過払いの請求をしようと思ってます
最終取引が2001年の9月4日、一応計算は
してるんですが間に合うでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:53:54.32 ID:a8+FGsVA0
>>414
9月4日で時効だから、それまでに間に合えば間に合う
間に合わなければ間に合わない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:40:17.34 ID:MSH4vwxDP
>>414
確定日付の付いた請求書を発送しておけば6ヶ月伸びる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:09:48.73 ID:a8+FGsVA0
>>416
発送日じゃなくて到達日だぞ、間に合わんのじゃないか。
9月4日って日曜だから郵便配達休みかもしれんし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:18:12.61 ID:MSH4vwxDP
>>417
どこのド田舎でも速達なら次の日
そこが世界に誇る日本国の郵便事業だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:35:35.43 ID:8r3QLN8H0
訴状の書き方なんですが、業者からの取引履歴が
全取引分と、利率ごとの分で届きました。
利率ごとの履歴で、利率10%の分もあるんですが
訴状記載についてアドバイスをお願いします。

全取引履歴を甲第一号証・取引履歴10%分を甲第二号証として、

訴状では、別紙計算書のうち○行目より○行目までの利率を10%にしたのは
取引履歴10%分(甲第2号証)のとおり利率10%にて取引したため

でいいでしょうか?

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:38:35.30 ID:n/oCwBZL0
おい なん億稼いだの?過払い妨害スンと政治家に電話すんぞくず
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:09:06.45 ID:MSH4vwxDP
>>419
意味がわからんでござる
10%なら過払いは発生してないでござる
通常は月ごとの支払い金額を自分で法廷金利で引きなおすでござる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:30:50.30 ID:KRnq6vdj0
>>421
レスどうも わかりずらくてすみません
最初は法定金利以上で借りてたんですが、最後の2年くらいが10%でした。
名古屋式で計算したんですが、
10%分の期間は入力しないで、今日までの過払金より
10%分の期間も入力して今日までのほうが過払金多くなったんです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:39:46.03 ID:vuBfdHiL0
KCカードへ連絡過払い70万あり。昨年から請求の分交渉不成立でそのままJトラスト(KCカード)へ。
KC70万を3万5千と言ってきた。やはり、弁に依頼した方がいいのでしょうか。
対応したお姉さん「弁や司に依頼しても同じ」と強気だった。
悪名高きネオライングループ裁判して、勝訴しても支払ってくれるのでしょうか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:16:31.58 ID:MSH4vwxDP
>>422
それなら後者は多くなるのは当たり前かと・・・
多くなってもそのままの訴額で出したら相手から訂正してくるでしょ
してこなかったらラッキーということで
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:37:01.02 ID:KRnq6vdj0
>>424
たびたびありがとうございます。
実は、自分でも何故過払金多くなるのか実は理解できてなくて・・・
まぁ取引どおり入力したんですが

宜しければ何故多くなるか教えてもらえないでしょうか?
また、相手が訂正する理由は法定金利以下だから無効とでもいってきそうってことですね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:43:27.67 ID:ycVsxT4f0
JCBのキャッシングとローンをひとつの契約として
計算書を作成したいと考えています。

調べてみると、横飛ばし充当計算と一連計算というのが
あり、横飛ばし充当計算は認められにくいとあったので、
一連計算を行いたいのですが、平行してキャッシングと
ローンが存在している取引を計算書上はどういう風に
表現すればいいのでしょうか。

キャッシング(29.2%)とローンの利率(16.8%)が異なっていて、
単純に日付順で並べてしまうと、各行ごとに利率が
変わっているような計算書になるのですが、これでいいのでしょうか。

例えば以下のような感じです。
8/15 借入れ 100000 18%(キャッシング分)
8/16 借入れ 100000 16.8%(カードローン分)
8/20 借入れ 50000 18%(キャッシング分)

また、これの根拠となる代表的な判例があれば教えてください。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:44:32.50 ID:SJyZTLY/0
>>425
10%の時に返済してない訳じゃないでしょ、返済してるんだからその分増えるさ
まぁ10%の分を入れなくても過払い出てるなら金利なんてどーでもいい話だろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:53:06.59 ID:KRnq6vdj0
>>427
あ、すみません
それはずっと過払状態の話ですよね
一度完済後、2年前再度10%で借り入れ(多く借り入れたためここで引き直し上残債有り)です
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:58:38.46 ID:MSH4vwxDP
>>428
最後の2年はずっと5%づつプラスされていってるわけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:59:36.22 ID:KRnq6vdj0
何か文章おかしかったw
一度完済後、2年前再度10%で借りて返済だけして完済です。

一度完済後よりも、二回目完済後が過払金多くなったということです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:03:11.91 ID:a8+FGsVA0
>>426
横飛ばしというのは、キャッシングの過払い金をクレジットに充当することだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:04:37.19 ID:KRnq6vdj0
>>429
あー、5%の分ですね なるほど
長々と質問しましたがどうもありがとうございました
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:40:01.75 ID:4w7M5oKU0
柔軟審査のところ

http://7money.99k.org/
434PC変人GT:2011/09/02(金) 21:29:25.11 ID:IsCq86cj0
あいかわらす駄目たな 
たた終わるたたけれ賢くなた思うなよ おっさんとも
わすも これから提訴すよ思うとるが とこれ相談すりゃええんや?
まともなスレ紹介すろや
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:41:34.88 ID:S8Ow4yVX0
>>423
オレも近々Jトラストグループ(旧プリーバ、現ロプロ)と対決せにゃならん。
今はまだ履歴開示請求の段階だけどね(今の時点ではきわめてまっとうな電話対応)。
ググってみたら何か往生際悪そうだねー、ここ。
よかったら経過、たまに書いて欲しいな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:48:39.89 ID:btUsvqE20
Sony、IFAショーでAndroidタブレットをお披露目―Sony SとP
http://jp.techcrunch.com/archives/20110831sony-s-p-tablets/
>Sonyは数ヶ月前から意図的なリークを含めて、ありとあらゆる方法で自社のタブレットの評判を広めようと努力してきた。

ステマやってる企業も大変だね^^;
売れるかな?w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:49:20.48 ID:btUsvqE20
>>436
おう、ひどい誤爆
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:52:51.37 ID:MBwOdczY0
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:45:38.62 ID:ycVsxT4f0
>>431
ご返答ありがとうございます。
横飛ばしの方法はわかったのですが、平行して取引を行っている
キャッシングとカードローンを一連で計算を行う場合、計算書には
どう書くのかがわからなかったので、質問させて頂きました。

完済後に再度借り入れた場合や、取引期間が重複していない
場合の計算書の作成の方法はわかるのですが、平行して取引を
行っている場合に、横飛ばしではなく、一連で計算しようとした場合が
知りたいのです。

平行する取引を一連にする=横飛ばし充当計算ではないですよね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:52:45.87 ID:ycVsxT4f0
>>438
あ、失礼しました。専用スレで聞いてきます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:17:00.22 ID:HamcniS70
こちらでお聞きしてよろしいですか?

名古屋にあるDFS(元アップル、ドリームユース)と言う業者なんですが
どなたか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
完済済みでこれから提訴予定なのですが、ネットで調べても古い情報しかありません。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:45:36.88 ID:riXNsOiU0
第1準備書面と一緒に送付する受領書?送付書?は
どのように作ればよいのでしょうか?
アコムなどから送られてきたものとまったく同じように
作ればよいのでしょうか?
裁判所の捺印などなくても相手に送付して大丈夫ですか?

参考になるサイトなどありましたら教えてもらいたいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:25:30.23 ID:VpZNZFgIP
>>442
確認
被告側ですか?
アコムから訴えられてるということですか?
444442:2011/09/03(土) 01:41:06.94 ID:USkf46kw0
>>443
わかりづらい説明になてしまってすみません。
私が原告でアコムを訴えています。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:55:24.37 ID:JjiYZRC10
集団ストーカーのあつまり逮捕されないと思って過払い妨害やめてくださいね

事務所依頼できないようにしたりしてる行為ばれたらくびか罰金でしょうに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:02:05.21 ID:UUSeewyAO
>>439
横飛ばしじゃ無くて相殺はやらないのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:50:17.73 ID:FGdyvGzoi
アイフルってそんなにもうヤバいんですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:25:44.82 ID:bsJRlVKn0
どうする〜?あいふる〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:27:18.11 ID:k7noENGb0
旧姓の時のものを過払い請求する場合、何か必要なものはありますか?
最初に、こちらから取引履歴請求を文書で請求する場合、
(旧姓だった事を証明するため?)戸籍等を一緒に送ったほうがいいでしょうか。
相手から提示があってから送ったほうがいいですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:31:27.54 ID:k7noENGb0
あと、引き直し計算は自分でやって、過払いがあって裁判となった場合に弁護士に頼む事はできますか?
裁判まで自分でやるのは大変そうなので(時間や手間の問題)
裁判所に出向くことがあれば、それだけ弁護士さんにやってもらいたいのですが
そういうやり方をした方いますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:34:19.59 ID:DC/Uabl9O
過払い請求を弁護士に頼む場合、取引履歴は自分で請求するんですか?そういうのも弁護士がやってくれるんでしょうか?
452442・444:2011/09/04(日) 08:27:14.98 ID:aCTkUKG40
自己解決できました。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:43:43.13 ID:np2Q0bQu0
>451
全部任せする利点は面倒でないけど、証拠種類を自分で入手するくらいは自分でやった方がいいですよ。
弁護士だって依頼相手を観察して、依頼に対する報酬額を決める。与し易しと思われて得なことはない。
入手は簡単。書面なり電話なりで、寄越せといえばいい。寄越さなければ貸金業法に違反するので所管の財務局に通報し、併せて開示請求を求めて簡裁に提訴すれば開示してくる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:24:25.51 ID:2xVil0GcO
>>449
会社によるのでは?
オリコの場合特に何も必要なかったです。
解約済みでしたが、住所とあわせて変更の確認の電話がきたくらいでした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:42:38.34 ID:5B4QCrl0P
>>450
簡裁だったら出向く必要もないけどね
全部擬制でおk
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:46:07.12 ID:qTsXf4vN0
来週1回目の裁判があるのですが、先日届いた2枚ほどの答弁書、

・請求に対する答弁→棄却、訴訟費用は原告負担。
・請求に対する認否→否認又、争う。
・被告の主張→追って主張する。
この3つに対しては、内容がないものなので(?)反論の必要はないと思うのですが、

・和解について→振込日、半年以上先 金額、1割
と記されていました。
当然納得いかないのですが、この点については当日に「この内容では和解できません。」
と答えればいいのですか?それとも書面にて用意すればいいのでしょうか?

又、裁判前に一度業者に電話して「こんなんじゃ納得いかない」と交渉して
当日裁判官に「一度交渉しましたが、ダメでした。」とアピール(?)したほうがいいのでしょうか?

どなたか、ご回答よろしくお願いします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:07:34.97 ID:5B4QCrl0P
>>456
無駄な労力使わずに判決貰えばいいんじゃないの
そんな答弁書は訴状通りの判決でしょ
ただし2回目は細かな反論してくるかも知れませんが
これ以上は
訴状を見てないのでコメントできない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:18:46.01 ID:yKZDBvQiO
>>441 一連で完済案件なら気にせずすぐ提訴しれ。

参考:舞鶴簡易裁判所 平成21年12月16日 株式会社DFS(旧・株式会社ドリームユース)に対し、黙示の期限延長の合意が成立したと認める。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:19:38.28 ID:btgqqTrW0
引きなおし計算してるんだけど、借り入れした日にちを入力するときH23/9/4と入力するのと2011/9/4とか2011.9.4とか入力する方法がさまざまなんですが、
どれを入力すれば間違いないですか?初歩的なことですみません。
因みに五年前借り入れの現在も残債アリなんですが、過払い発生していると思いますか。
残債アリの減額?だったら、完済してから請求しようと思っているんですが、まだ、残り70万くらい残っているし、迷っています。
アドバイスください。よろしくお願いします。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:08:47.44 ID:Ok8gQKG60
履歴請求の時に免許書のコピーも一緒に送ってくれと言われたのですが、
この点は問題ないでしょうか?

大手は普通に免許のコピーなどなくても送ってくれたのですが。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:50:12.41 ID:iaZbbgDC0
>>460
その会社が信用出来るなら送ればいいし
信用出来ないのなら送りたくないと断ればいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:05:51.41 ID:uVeLmdckO
専用スレで質問させていただいたのですが回答いただけなかったので、こちらで質問させて下さい。
イオンカードの過払い請求をしようと思っているのですが、イオンはイオン銀行があるので、
イオンカードの過払い請求をした場合に他の銀行ローン等に影響するのでしょうか?
私がイオン銀行に口座を持っているわけではなく、他の銀行ローンを組む場合に影響するか教えて下さい。
因みに信販系カードの過払い請求(訴訟後入金済)をして、銀行の自動車ローンは問題なく組めました。
信用情報について詳しい方々教えて下さい。
よろしくお願いします。
マルチ、スレチ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:09:02.49 ID:fC1P+Cxi0
>459
2011/9/4とすればよい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:51:57.42 ID:wlL+ohvA0
>>459
俺が使った計算ソフトは、「11/9/4」と打ち込むと「H23.9.4」と表示されました。
かなりの時間短縮になったので試してみては?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:45:10.85 ID:Lqzqq4iN0
>>460
本人確認のため、身分証明書のコピーが必要なところは結構あるよ。
信販系に多い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:34:45.67 ID:08C1o/ed0
まだ提訴中なのですが、
最終的に和解になったとして、その和解書はどちらが作るんでしょうか?
金額が決まったらこちらから送付するものなのか、
それとも過払い金を支払う方が送付してくるのか。初歩的ですみません。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:17:20.73 ID:nDD8YWNV0
場拠
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:13:47.68 ID:ThLBlnYY0
引き直し計算ができるようになったので、こちらでお聞きしてよろしいでしょうか?

数年前に、連帯保証人をつけて50万借りました。以後、毎月返済。
しばらくして枠ができたと電話が来て、再度、限度額いっぱい借金。
以後、毎月返済で現在に至る。残約20万。
返済の遅れは数回ありましたが、事前に電話連絡をしていたので一括返済の請求はなし。
領収書はほぼ保管。数回、領収書が届きませんでした。
それで手持ちの領収書で引き直し計算をしたところ、既に過払い金が発生していました。

ここで質問です。
取引履歴を請求し、改ざんがないか確認し過払い請求をする予定なのですが
保証人の方に連絡又は請求などいくのでしょうか?
過払いが発生してる時点で債務が消滅しているのは理解できるのですが、
そんなことはお構いなしに連絡してくるのでしょうか?
保証人の方に迷惑はかけたくはないので… 保証人になってもらった時点で迷惑だと言うのも分かっております。

長文失礼しました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:59:51.54 ID:KsOpoWhjO
>>466
サラクレ側が作って送ってくる。署名捺印して返送するだけ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:21:58.94 ID:UiqWdoVNP
>>466
訴外和解か?素人ならやめた方がいい
訴訟おこしてそれはないと思うけど、その場合は取り下げが必要
判決効力もなし履行されない恐れあり
提訴中なら裁判所から送られてくる
判決と同等の効力を持つから履行しなければ差し押さえは可能
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:39:25.93 ID:A+THkjVs0
>468
>過払いが発生してる時点で債務が消滅しているのは理解できるのですが、
そんなことはお構いなしに連絡してくるのでしょうか?
↑保証人たてた経験がないのを承知で。この場合、保証人まで通告することはないと思いますが、
考え方としてはこうです。つまり、貸金業者はその折々の法定利息(貸金業規制法改定前から)で算定し、債務者には請求
します。貴方が引き直し計算し、それが正確だと仮定した場合でも、貸金業者は貴方からの返還請求や提訴によって、初めて改正貸金業法に定める引き直し計算による債権債務を行うという立場です。
貴方が示す過払金がある場合も返還請求ないし提訴をしない限り、貴方は業者にとって過払金相手ではなく、債務者です。
よって何がポイントかというと、返還請求を文書で相手に通知することが先決です。そうすれば業者は業者の言い分を主張してきますが、事実関係より強いものはありません。
アドバイスするとすれば、業者が贈ってきた取引き履歴には改竄があります。必ずあります。特に入金レシートがあれば必ずチェックしておくこと。
またこういう過払金請求の動きに対して、業者は一括返済を求め、現在の債務額を記した約定書を送ってくると思いますが、これに署名捺印してはいけません。
過払金返還権を自分で放棄するのと同じです。そういう文書には過払金がありますので署名しませんと手書きすれば返送されてきます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:58:44.63 ID:A+THkjVs0
連投ですが
>468
返還請求する前か提訴する前には、お近くの市町村の無料法律相談所でご相談されることをお薦めします。
当方は都合4回、過払金請求時の法律解釈などについて尋ねました。あと都内には3軒、過払金について無料相談に応じてくれる弁護士事務所があるようです。霞ヶ関の弁護士会館で知りました。
ただし初回1回限りだそうです。当方はまだ利用したことはありません。
町の弁護士は30分5250円が基本です。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:26:44.59 ID:zmIqoXUpO
アコムでカードローンの過払いとショッピングは相殺されないと言われました。
度々相殺されるというレスを見ますが、こういった場合はどう交渉すればよろしいのでしょうか?
宜しくお願い致します
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:28:46.21 ID:zmIqoXUpO
アコムでカードローンの過払いとショッピングは相殺されないと言われました。 <br> 度々相殺されるというレスを見ますが、こういった場合はどう交渉すればよろしいのでしょうか? <br> 宜しくお願い致します
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:03:07.25 ID:l9CrmCW80
過払い金請求したいのですが、@ローン・モビット・プロミス・オリコ
まずは取引履歴もらってからだと思いますが、引き直し計算後内容証明で請求書送らず
即訴訟起こした方が時間短縮になります?

http://www.mixap.jp/
ここを見てひと通り読んだのですが
書いてある順にやれば、OKですか?



476469:2011/09/07(水) 13:08:50.63 ID:KsOpoWhjO
>>470
素人の本人訴訟だけど、訴外和解でアコムとニコス問題なく終わったけど?

和解書交わして、入金確認後に訴訟取り下げだから、入金されなかったら訴訟続行だ。
相手が訴外和解を望むなら、それをたてに次回期日もしくは次々回期日前の入金を条件にする材料になる。

>>475
半月〜1ヶ月は時間短縮になる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:58:07.49 ID:wwMvl2PO0
>>473
カードローンの過払い取ってそれをショッピングの支払いにすればいいだけじゃね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:12:09.13 ID:MsVBpi9m0
業者から取引履歴届いたんですが、
H12〜H20までが29%で借りて完済、H21〜H22に12%で借りて完済です。

引き直し計算で悩んでるんですが、H21〜H22の分は利率12%で計算して
いいんでしょうか?
それとも、H20の完済分までで計算でしょうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:49:58.64 ID:sJnRcdJo0
>>478
計算ソフト使ってるんだよな?
12%の時も利率はそのまま入力していくだけ
つまりその時期にはおそらく過払いが発生しているから
12%すら払わなくて良かった計算になる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:51:53.73 ID:sJnRcdJo0
そのまま入力ってのは12%で入力じゃなく、
そのままソフトに入金、借り入れ金額を入力していくだけな
きっと自動的に5%と言う数字になって、逆に返って来るからw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:57:05.94 ID:0OAOQK8H0
>>479
ソフトは名古屋式を使ってます。
H20完済時では、25万ほどの過払金なんですが
H21借り入れ時に100万一気に借りたので、また黒字(過払じゃない状態)になります。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:59:54.89 ID:sJnRcdJo0
>>481
過払いじゃない状態だとしても100万超えなら自動的に15%になる
気にせずそのまま入力すればいい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:08:13.83 ID:IQD0Tcir0
>>482
H21借り入れ時で差し引き残70万くらいなので、18%のままです
その後、毎月返済のみで結局赤字になるのは完済の4か月ほど前です。
ですので、そのまま18%で計算すると、逆にH21〜H22分は入力しないほうが
最終取引日までだと、過払金多くなります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:13:03.39 ID:zmIqoXUpO
>>477 早速のレスありがとうございます!そうしたいのですが、過払い払う気ないらしく、裁判起こす手間を考えると相殺出来ないかなと…
わかりにくい文章で申し訳ありません。こういった場合アコムとどう交渉すればいいか、アドバイス宜しくお願い致します。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:29:23.67 ID:sJnRcdJo0
>>483
説明めんどくせーなーw
あのな、とにかく全額入力しろ
実際に12%で借りてようが関係ない
入力する事によって過払いが減るなんて事は絶対にない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:46:54.07 ID:sJnRcdJo0
>>484
まず、すでにショッピングをしていて支払い日が10日なら諦めろ
過払い請求は提訴しなけりゃまず5割程度しか返って来ないし
5割でおkだとしても間に合わない
和解して相殺で合意したにも拘らず、部署が別だからって引き落とされた事例もある
それでも引き落とされたくなければ口座に金を入れてなきゃいい
ただし、その後過払いを請求した際に、ショッピングの未払いに向こうが割り増し請求してくるぞ
487名無しさん@お腹いっぱい、:2011/09/08(木) 00:00:47.34 ID:4XFyvWsl0
つい先日破産しやがった糞SFコーポレーション(旧三和ファイナンス)の過払い関連スレってないんでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:46:19.30 ID:l9ijzLFlP
んなもんずいぶん昔に無くなってるだろ
破産したなら配当に参加するまでだろ
スレ立てることもなかろう
ご愁傷様
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:02:33.93 ID:X8MUrhUk0
>>483
@H12〜H20年   29%   一時完済
AH21〜H22年   12%   100万借入  とすると

次の?・?の2通りの計算書を作ってみては?

?Aの取引を無視して、、@のみの計算書を作成する。
 もちろん過払い発生時から計算書作成日までの5%の利息も込みで。

?@・A通しの計算書を作成する。
 @入力後、続けてAを入力する。
 Aを入力する際、利率を18%から12%に変更する。
 もちろん過払い発生時から計算書作成日までの5%の利息も込みで。

自分にとって都合の良いほうを使えばいいのでは?
もしくはそれを持って無料相談に行くとか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:43:55.24 ID:dBEZ0X8x0
>>487
自分は一応ここをチェックしてる
お前ら勝利、三和ファ全店1ヶ月半の業務停止命令
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1175681244/
債権届けの受付開始が待ち通しい
例え数百円になろうとも、最後の嫌がらせのつもりで届け出す構えw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:37:57.03 ID:vHUqhXl+0
>>490
誰に対する嫌がらせだよw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:42:54.24 ID:d4xYKwP/0
>>489
レスどうも
@・A通しの計算書が多くなるのでこっちで訴訟します。
法定金利以上の分しか、請求できないのかと思ってて、12%の分は計算に入れていいものかで悩んでました。

>>485
自分の解りにくい文章にレスしてもらってありがとうございました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:24:16.27 ID:R+XNPbRw0
もう6年前に完済済みの件なのですが、過払い金請求はできるでしょうか?
8年くらい前にアルコという会社で借りて、途中ノーローンと合併?した会社です。
借り入れ期間が4〜5年で、20万から始まり最終的に70万くらいの借り入れがありました。
済んだ事なのであまり記憶が残ってないのですが、金利は間違いなく18%以上だった事から過払い金はあると思います。
武富士と違ってまだ営業している会社ですし、取り返す事は可能ですよね?
詳しい方宜しくお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:38:28.18 ID:KDhY1ckx0
>>493

>>5の通り出来る。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:51:42.96 ID:R+XNPbRw0
>>494
私が気になるのは、途中で会社が変わってるのでどうなのかなと…
アルコ時代の分までノーローンが払ってくれるのですかね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:43:14.93 ID:KDhY1ckx0
>>495
「アルコ ノーローン」でググると司法書士事務所の最近の事例が出てるからそちらを見ては?
それによれば交渉相手ははシンキ。

497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:13:40.91 ID:xsjjud+x0
大手貸金業者に完済して忘れていたが、以前取り寄せていた履歴で計算してみたら利息込みで50万円の過払金を確認。
長期ではなかったんで、せいぜい5万円くらいかなと思ってたけど、1桁多かった。
つくづく貸金業者は借主に自己破産されたり逃走されたりしなきゃ儲かって仕方ない商売なんだと理解した。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:37:41.42 ID:R+XNPbRw0
>>496
これってただの宣伝だと思ってた…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:23:23.75 ID:qx58q4ay0
>>423
自分は楽天KCを6月に49万で提訴(ショッピング分相殺で28万)
8月1回目21万の和解案蹴ってその後KCカードに移行
9月2回目でKC側が最初の和解案を破棄して11万で再提示、当然これもキック
その後電話で25万の和解案言ってきたけどこれもスルー
来週もう一回和解交渉する予定だけど10月三回目で判決もらえそうだから
おそらく決裂だね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:00:30.99 ID:Q9LPWB5y0
>>498
宣伝であっても初心者にとっては交渉相手とか交渉の進め方とかの情報はある程度参考にはなる。
もちろんここの情報が全部正しいとかここへ頼めとか頼んだ方が良いとかいう訳ではない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:21:30.79 ID:P6OhFyhI0
>>493
アルコはシンキで履歴出してくれます、弁依頼ですが
只今提訴中
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:57:43.36 ID:SaA0ZphZO
cfjで現在40万借金があり履歴を取り寄せ引き直すと残り7万残ありということでした

現在二ヶ月くらい延滞していてcfjから減額など相談にのりますという書類がきてますが、
現在7万払えるので完済したいのですが
手順としてcfjに電話して「残7万なので払って完済したい」といって合意して完済出来たとなると
信用情報には債務整理などと記載されるのでしょうか?

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:48:58.45 ID:xG2yb7kq0
>>500
報酬などの面で、広告などでは良心的金額?が書かれていても実際はかなり持ってかれるという話を聞きます
過払いを取り戻したい人から搾取するために広告を打ってる弁護士事務所がほとんどだとか。
自分で訴訟するには知識が無さすぎて出来ませんが、弁護士に依頼して搾取されるのも不愉快に感じてしまいます。
良心的な弁護士っているのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:21:44.10 ID:Q9LPWB5y0
>>503
それは「良心的」の定義によるんじゃないですかね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:50:15.81 ID:UJ5jalSjO
質問させて下さい。

昨日イオンカードを完済し、解約しますとイオン側に伝えたのですが、
ネット上ではまだ会員ページにログイン出来、残金も支払い反映されていません。
過払い請求をするつもりなのですが、確実に解約になった事を確認してから請求する方がいいでしょうか?
信用情報にキズをつけたくないので迷っています。
また、イオンはイオン銀行というのを持っていますが、イオンに過払い請求したら
他の銀行ローン等に影響が出るのでしょうか?
携帯から長文ですいませんが、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:18:31.88 ID:cw9RENsHP
>>503
過払い乞食の委任受ける弁護士は乞食しかいない
通常なら苦労して受かった司法試験をこんな乞食な仕事の為に使いたくないでしょう
今はそんなに儲からないし弁護士会費払う為片手間でやるぐらいでしょ
あっさりあんなの司法書士の仕事だ!切り捨てる弁護士もいるぐらいだし

2003年頃に過払いやりたくて司法書士受けて8回か9回かやっと受かった奴がいるけどw
今からじゃな司法書士の会費も数万円いるんじゃないのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:34:05.59 ID:Xi/5+3iA0
CFJから取引明細取り寄せたんだけど、初回が返済からで
電話したらそれ以前の記録は無いと言われた。
1988年からだから自分の記憶も定かじゃないんだけどこの場合計算はどうすればいいの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:47:15.79 ID:IlsgN6VG0
ゼロ計算
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:57:19.02 ID:IlsgN6VG0
連投。ゼロ計算した場合の問題点
http://blog.goo.ne.jp/an_feb/e/b0443ccd4785e41035edca3d2845e827
でも、ゼロ計算しないとバカをみる。ネットで他にも調べて下さい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:15:06.55 ID:Xi/5+3iA0
>>508-509
ありがとうございます。
0計算のほかに推定計算という方法もあるみたいですね。
しかし、20年以上前なんで契約書も領収書もないorz
多分明細書の日付の直前に契約してると思うんだが…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:23:47.74 ID:xG2yb7kq0
>>506
司法書士でも受け付けてくれるという風に受け取ってもよいのですかね?
司法書士の方がギャラが安い…なんてことはないですかね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:40:30.35 ID:gLmMJUEJ0
キャッシュ・クレジット計120万張り付きと強制解約から200万返済。
残30万時点で18%の再契約?になり、以後返済せず5年経過。

このような場合過払い返還は可能ですか?アドバイスお願いします。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:59:58.07 ID:wvGsxEls0
エポスなんですが旧丸井カード1998年に時効ですといって逃げ切ってます
時効ではありませんどすればいいですか取引履歴を出してきません・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:06:32.00 ID:eu+gR4++O
>>513
誰が逃げてんの?

君? もう少し詳しく書いて
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:16:22.88 ID:vCOrqalX0
>>513
最後に丸井カードで借りたのはいつなんだろう?
また、その後カードの切替えをしたのだろうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:11:49.86 ID:2IlUGasPO
サラ金と交渉し、減額はあるが残債務が残る場合、サラ金は一括返済で脅迫して減額を諦めさせるが、これは何も問題はないのだろうか?
減額を認めてるのに請求してくるのはOK?
また、請求されたから支払うのもOK?
誰かわかる方はいますか。
517デブス貸主:2011/09/10(土) 10:34:48.15 ID:Z1+f0bns0
同じ経験というか、一括返済を求められたから取引き履歴を取り寄せ引き直し計算をした経験がある。
過払金50万円ありました。業者は80万円の債権がある旨の約定書を送ってよこし、署名捺印して返信を求めてきた。
うっかり署名捺印してたら過払金返還請求が困難になっていた。業者はそういう技を使って過払金返還請求から逃れようとしていますよ。
516さんが引き直し計算して残債がある場合、一括返済を求めてくるでしょうから、市の無料法律相談などで弁護士に相談された方がいいのではないかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:04:34.67 ID:RO6JYn8e0
>>516
ヒント:契約書
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:41:32.78 ID:OKcVTrh50
>>505
解約する意味がない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:16:25.56 ID:u0WVwxod0
>>505
ちゃんと解約されていると思いますが、
もし不安なら取引履歴を請求する際、再度確認してみては?
私は2,3度確認しました。

解約後なら信用情報機関の登録内容には触れないはずですから、
いわゆる”キズ”がつくことはないでしょう。

しかし一般的には、
同系列のグループ会社や関連会社、提携先などでは情報を共有することもあるといわれていますよね。
私にはどこまで影響が出るのかは正直わかりません。すみません。

完済・解約後の過払い請求で、すべての銀行ローンやクレジット審査に影響が出ることはないと思いますよ。
過払い請求がんばってください。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:09:06.18 ID:sDvFFU9i0
俺は既にカード使えなくなっている。だからこっちも遠慮なく過払金返還請求ができるし、不正は悉く暴いて当局に通報していく。
要するに俺にとってはもう利用相手じゃないから、苛めちゃえという心境。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:45:56.53 ID:/gh5sj5WI
アイシンクレジットに過払い金請求している方いらっしゃいませんか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:31:45.84 ID:yT8z+za10
>>517
そんな約定書なんて何の意味もない紙切れ。
裁判所で「利息制限法は強行法規」の一言で終わり。
524ちんこ:2011/09/11(日) 07:36:00.36 ID:WgMv0usg0
そんな約定書 わすぬも来るれ  
約定滞納9年目のレイクからよ
騙される奴、反論てきない奴も おるから意味あるのら とても
 
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:06:54.79 ID:UVeZqPj50
法律に疎い、過払金返還請求をした経験がない者には約定書の意味がすごく大きく感じられる。
弁に法律上の効能を聴くと、債務額を認める書面だから送付しない方がいいとアドバイスを受けてことなきを得た。
523みたいな訳にはなかなかいかん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:09:20.37 ID:eZhI4XN00
>>94 支払い拒否していれば、相手が電話や請求書を勝手に送り付けて来るだけです。
此方からアクションを起こすには、経費と時間が勿体無いですよ。
支払い督促を相手が起こしても、費用は相手持ち出し異議申し立てすれば、訴訟にな
ります。
訴訟対策:利息と損害金が同額で、当方は利息と認識し返済を行ってきた。
     損害金である事を当方に伝えた証拠の提示を求める。
     明確に証拠提示が出来ないならば、公序良俗に従い利息と解するべきであ
     る。
相手からアクションが無い場合、最終返済日から5年何も無かったら、「時効援用及
び過払い金返金請求」の内容証明送付で、相手は一切何も言ってこなくなります。
腹が立つなら、その後電話で返せの嫌がらせ電話を5年間出来ます。
キーワード:商法の時効5年 民法の時効10年
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:27:56.52 ID:eZhI4XN00
>>517 万が一署名捺印して返送していても。
その書面は、分割返済案も記載されている、和解書だと思います。
相手に対し過誤誤認を誘い和解を求めて、和解が成立しても過去の判例により、無効
ですから、安心して訴訟を起こして下さい。
キーワード 和解 過誤 誤認
業者向け嫌がらせ対策:過払い金50万円と、誤認を誘った金額80万円を損害賠償
金として、130万円越えさせて、地方裁判所に提訴すれば、簡易裁判所と違い弁護
士もしくは登記簿に登録した、支店長以上が出廷の必要がでます。
簡易裁判所は、一般社員が代理人になれる事と、裁判官の知識次第で小額和解を勧め
られる、例が多く有ります。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:41:51.96 ID:eZhI4XN00
誰か整理会社に過払い請求で、出資もとの銀行に不法原因給付者で、返済義務が
無く、再建計画の債権者から除外すべきとの裁判起こして欲しい。
「当該債務者は、業者が金利規正法(強行法規)を越える営業計画により、融資
を行っているので、融資事態が不法原因給付であるから、債権者から除外すべき
である。」
多くの過払い金請求者に、返済が長期期間を要するや減額される元凶は、銀行を
同じ債務者として扱うからで、銀行を後回しにすれば増額期間短縮が可能になる
為になります。
☆勝てばですが☆
過払い金訴訟で焼け太りしている、銀行に焼け太りを許して置けばせん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:16:54.45 ID:g85cdtlk0
517です。527のような知見がないもんだから約定書の法的な意味を弁に聞いて(再確認して)、頭にきて、過払金返還請求に着手したという意味では、
よいきっかけでした。攻守所を代えて苛める側です。
↓は知らなかった。誤認を誘った金額80万円を損害賠償金として請求できる訳?その根拠となる判例があれば教えて貰えませんか?
簡裁の公判前だし、取り下げて地裁に持ってくかな?この際、悪魔になる決心に揺らぎは無いので、業者をしゃぶり尽くせるのであれば徹底したい。

>業者向け嫌がらせ対策:過払い金50万円と、誤認を誘った金額80万円を損害賠償
金として、130万円越えさせて、地方裁判所に提訴すれば、簡易裁判所と違い弁護
士もしくは登記簿に登録した、支店長以上が出廷の必要がでます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:29:35.65 ID:g85cdtlk0
527のいう過誤誤認が違法という根拠は「消費者契約法」ですね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:10:05.27 ID:eZhI4XN00
>>529
理由
「消費者契約法で過誤誤認をさせる目的での契約は無効であり、其れを目的と
した悪意の行為に対し、精神的苦痛を受けた為に騙し取ろうとした額を、損害
賠償として請求する。」

判決で認められても10分の1が良い所だけど、訴外和解で積み増しが望める。

目的
業者が困る為に訴状送付後の訴外和解が、しやすくなる。
簡易裁判所では中途半端な額で和解を勧める裁判官が多い。
上記2点を考慮して、提案しました。

>>530
捕捉有難う御座います。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:17:45.76 ID:g85cdtlk0
ありがとう。同志よ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:00:48.18 ID:QCOZYybYO
>>532
同士と言うより。
無知で悪徳他人の功績を横取りする、
弁護士を過払いから追放したい旧住人です。携帯からの書き込みでID変わってます。
ここの始めに書いてある有る、リンク先で業者選びの部分は、
私の文章です、せっかくここにたどり着いたのだから、
自分のお金は確り自分で取り戻して下さい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:13:45.99 ID:/ScFQGhM0
すでに提訴済みで、難癖つける粗探しをしている処です。今後利用する予定の無い業者には煮え湯を呑ませなくちゃ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:48:17.04 ID:O7nRTU6nO
サラ金に頭にきたなら、絶対に判決をもらえ。俺ならいくら金を積まれても「自分の起こした裁判の結果がどうしても知りたい。」とラストまで行く。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:06:53.20 ID:/ScFQGhM0
そのつもり。取り返すとしたって年18%分は業者のもので、返ってこない。
貸金業者が高利で貸金業を営めるのも法律を後ろ盾にしているからで、そうであるなら法律に違反する個所を突いて
追及するだけ。所管の財務局には通報済み、近く消費者庁記者クラブにも財務局宛に郵送した内容と同じものをファックスする予定。赤旗新聞社は喜びそうなネタだし、別途送るか検討中。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:04:05.64 ID:h3HFt5II0
二十日が第一回なんですけど
服装はスーツのほうがいいですかね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:33:30.75 ID:uIIc+fogO
夫が借りたアイフル、プロミス、三洋信販、レイクの過払い請求をするので取引履歴を取り寄せたいのですが、
妻が代理で電話で取引履歴を請求しても送ってもらえますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:03:17.83 ID:0+4QVNrE0
考えてみると年18%の金利でも高すぎますよね
過払い請求をする人たちはもう十分に苦しんだと思う

低い妥協点での和解はしたくないかな

裁判の場合、和解せずに判決までもらっている人は何パーセントなんでしょう?
多くの人が和解で終了のケースが多いみたいですが。
判決まで行くリスクも何かあるんでしょうか?
裁判の期間が長引くという事は返還も遅くなりますから、そこが一番のリスクなのかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:06:22.80 ID:doEAuj02O
>>537
スーツで行きたければ行けば良い。普段着でも構わない。
仕事中に行くオレはTシャツに作業ズボン。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:54:40.22 ID:jInlUVQaO
>>538
電話で個人情報開示請求書の、御社指定書式を送って下さいと言えば、
用紙送って来るから、記入して本人確認書類を付けて送れば大丈夫です。
注:夫婦で有っても、パートナーの了解無しに行えば、有印私文書等偽造になります。
パートナーが没後なら相続権の主張で大丈夫です。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:05:09.32 ID:+ASbALhaO
>>541
ありがとうございます。
夫が仕事が忙しくて履歴請求の電話ができないので、私が代理でと思いまして。もちろん夫の許可は取ってあります。
とりあえず電話してみて、文書で請求してと言われたらこちらから送ってみます。
ありがとうございました。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:02:10.78 ID:emPp2iwO0
以前借入してたとこが、モビット・アットローン・オリコ・イオンクレジットサービスなんですが
各履歴明細請求してモビットが届いたので見たら、利率全て15%なので過払いは無いということですよね

で、アットローンとかも請求時に「うちは15%ですが..」と言われたので
オリコ・イオンクレジットサービスも同様なんでしょうか?

544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:47:08.09 ID:IidpUZ5nO
>>505です。
>>519>>520さんレスありがとうございます。
完済し、解約後の過払い請求では信用情報にキズはつかないんですね。
イオンは自前で銀行も持っているから会社なので、
他銀行とも信用情報のやり取りとかがあると困ると思っていました。
履歴を取りよせ過払い請求頑張ってみます。
ありがとうございました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:50:49.35 ID:doEAuj02O
>543
各貸金業者との約定、極度額、時期などにより利率が違うし、借入人個々でも違う場合もありなんとも言えない。
履歴を待て。
支払明細書とか請求者に記載されている場合もある。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:32:08.40 ID:lYzd/dEfP
>>540
法廷にふさわしい格好で入廷してくださいとあるけどね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:45:56.56 ID:+KxcxKiU0
スキンヘッドにサングラス、エナメルの白シューズに白の上下、黒のシャツに白のネクタイ、ネクタイピンは金。
こういう模範的な衣装を推奨しとる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:27:45.10 ID:SVxnXc4U0
これから返還請求しようとしてます。
手元に開示請求された表はあるんですが、ただ開示請求してから
約二年経ってます。
開示請求後、仕事で長期出張や、新築した際に銀行担当者やハウスメーカーの
営業に正直に話したら一応ローン実行される迄は動くなと言われ、
そろそろ〜と思ったら震災にあい、今になってしまいました。

なので、実際は開示請求掛けた日までの利息取れればいいと思ってます。
今回、送付する計算書は今日までの計算で出した方がいいでしょうか?
開示から返還請求まで時間空いたので、うるさく言われますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:45:13.82 ID:bAu7G7Pa0
>>548
時効期限内ならば、いつ訴訟を起こすかは自由
計算書を送付するなら作成日までの利息でいい
結局提訴しないと返ってこないんだけど、訴状には支払日までの利息も請求するでしょ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:23:38.77 ID:Uap52DUO0
オリコなんですが 時効といいはってにげてます悪質なんですがどすればいいですか

551GT5:2011/09/12(月) 19:29:14.71 ID:o1j49uOU0
うるさく言わない
サラ金も そこまて無駄な事せんたろ
わすも開示後2年れ請求すた 二件ほと 
利息儲かる なぬも問題ない
5社ほと残るとるが 開示後5年なる 
最終取引から9年 そろそろ動かねぱならん
552GT5:2011/09/12(月) 19:31:08.75 ID:o1j49uOU0
550さん 裁判てすよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:35:57.35 ID:KpK3ESUp0
10年過ぎてて本当に時効なんじゃないか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 05:57:22.20 ID:bgH1ARNe0
10年はすぎてませんよ完済 8年目ですただ
業者が時効といいはって悪質なのです
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:55:59.79 ID:UZarwpFE0
548です。
皆さん、ありがとうございます。
返還請求頑張ります。

一社は額が大きいので、すんなりとは行かないと思いますが
進んでく上で分からないことが出てきたら、また宜しくお願いします。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:56:27.35 ID:bgH1ARNe0
で質問です


OMCだれか個人名の振込名わかるかたいませんでしょうか〜〜〜〜
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:10:05.46 ID:YArZaUVLO
>>554
提訴だな。
時効を主張する理由は聞いた?
8年なのか10年超なのかだけならば一目で解る事。ほかに何かしら理由があるんじゃないか?
例えば、確かに最終取引からは8年だけど、その前に長期の空白期間があるとか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:14:26.15 ID:Jnpfojml0
今から裁判
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:32:37.78 ID:nchLLiprO
>>557追記 10年以上の空白期間があっても、再借り入れ時にすんなりカードで金を引き出せたり、変更契約書を結んでいれば消滅時効は援用出来ない。
何でもかんでも10年で時効じゃないよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:19:06.16 ID:Jnpfojml0
今アイフルと調停の件で話したら、すごい低い金額を提示してきた
しかも、会社更生の手続中だとか言ってきたから、調停蹴ってまた裁判

アイフルに過払いある人は急がないと武富士の二の舞になるぞ急げ

話の感じからして来年度までもたないかもしれない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:33:54.86 ID:UP7oyhL7O
過払い金の金額を調べてから、直接アコムとかに電話して百万円の所を九十万にするから和解しませんか?ってやるのは有りなんですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:01:39.42 ID:O6KQRoqC0
>>561
最初から自分の方から下げるのは足元見られるだけじゃね?

>>1の通り 過払い金は、"あなたのお金"です。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:01:40.50 ID:UP7oyhL7O
後 ずっと単身赴任してて地元に居れないんだけど 代理で家族に色々手続きしてもらうってのはありなんですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:02:54.63 ID:UP7oyhL7O
>562 そうですか ありがとうございます
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:17:14.66 ID:un+LY2KA0
>>561
有りだけど、現状で提訴前にそんな金額で和解をする業者は皆無
代理人申請は理由があれば可能
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:28:18.06 ID:UP7oyhL7O
>565 わかりましたありがとうございます
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:40:55.68 ID:FhQAkaCr0
教えて下さい。裁判の訴訟費用の請求をしようと思うのですが、印紙・日当以外に、司・弁への報酬も訴訟費用で請求できるのですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:00:02.47 ID:iy3CFbkX0
第一回口頭弁論期日から第二回の間にしないといけないことってありますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:03:30.23 ID:3f1zSnLwi
司法書士とかに依頼するとどの位の頻度と言うかタイミングで連絡してくるの?
開示が来ました。とか逆引計算でいくらになります。とかマメには無い?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:15:26.47 ID:O6KQRoqC0
>>569
その司法書士による。
自分がどの時点で連絡欲しいか言っておけば?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:37:45.36 ID:h6WJ2QpiP
>>569
ほとんど結果しか連絡してこねーぞ
今はすんなり100%くれるところなんてないから
和解何%で提示されてますがどうしますか?とかぐらいしか連絡ないだろ
100%欲しいなら訴訟しかないと伝えておけば判決もらってくるよ
そこから回収でない司法書士もいるけど・・・・おいおい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:38:49.49 ID:q9371DyI0
>>1の名古屋式の過払い計算では、
利率が27.375%の場合、「0.27」と打てばいいですか?
取引履歴の利率が途中で20.805%になった場合はどうすればいいですか?

全部打ちこんだ後に、最後に18%(0.18)に変更して、マイナスが出てれば過払い発生してるって事ですよね?
前にそんな書き込みを見たので・・・
計算方法はこんな感じであってますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:54:49.17 ID:Jnpfojml0
>>563
裁判は訴えた方の裁判所で行われるから、場所はどこでもいい
今住んでるところの簡易裁判所に訴状を出すだけ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:16:41.84 ID:KMe9pQ1o0
すいません。質問させてください。
今度、過払い請求をしようと考えているのですが、残金が数百円でも残っていたら
業者から通知がきたり、電話がかかってきますよね?
なんにも連絡がないとゆうことは残金はないと考えていいですよね…?
もう8年ぐらい前のことなんで少し心配になりまして。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:26:40.17 ID:AucIptVx0
過払金があるということではないか?履歴を取り寄せよ、そして自分で引き直し計算をしてみる、そこがスタートだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:41:05.87 ID:KMe9pQ1o0
>>575
レスありがとうございます。

でも、まずは残金が数百円でも残ってないか確認して、解約書をもらった方がいいですよね。
たぶん完済していると思うんですが・・・
そこが心配になりまして。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:52:43.57 ID:G8Eht+yE0
>>567
弁司の報酬は訴訟費用ではないから請求できない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:56:28.89 ID:ZGh3Z1b30
>>576
何も心配する事はないから履歴の請求しなさい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:57:03.20 ID:UXN5nsIg0
>>574
貴方が言う残債務とは、相手方の超過金利を含んだ債務ですか?
超過金利を含んだ債務は残債務と考えないで下さい。
>>576
超過金利を含んでいれば必要ないですよ。

難しく考えないで、取引履歴開示請求をしたら良いです。
580574:2011/09/13(火) 15:05:54.62 ID:KMe9pQ1o0
>>578
>>579
どうもありがとうございます!安心しました。
急いで請求してみたいと思います。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:15:09.65 ID:YArZaUVLO
>>572
>>利率が27.375%の場合、>>20.805%になった場合はどうすればいいですか?
>>全部打ちこんだ後に、最後に18%(0.18)に変更して、

約定残を計算したいのでないよね!?
過払い金を計算したいなら、上記2種類の5桁の利率は入力必要無し。
最初から18%(借入10万超の場合)にしたままで借入返済を打ち込んでいきな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:40:43.61 ID:AucIptVx0
補足
最初の借入が十万円未満なら0.20でしタート。十万円到達で利率0.18に変更。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:40:57.08 ID:q9371DyI0
>>581
ありがとうございます。

約定残とは残り金ということですか?
上に書いたものはまだ借金が残っているものです。
残ってる場合はどういう計算をすればいいですか?
完済したものもあるので、それは最初から18%で打ち込んでもいいということですね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:44:51.50 ID:UXN5nsIg0
>>572
貴方は履歴を入力した時の間違いを無くしたいのですよね?
残債務が取引履歴と同じなら、間違い無しと言う入力方法ですね。
0.27375で入力開始して、利率変更になった日の入力時に、その行の利率に
0.20805を入力したら、その行以降が入力数値で継続されます。
残債務に違いが無ければ、一行目の利率を0.18と入力と、利率変更になった
日の利率を0.18と入力すれば、引き直し完了です。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:53:51.32 ID:q9371DyI0
>>572です。

>>582
ありがとうございます。
最初の10日は1日1万円ずつ借りてるので、その時の利率は0.20にして
借り入れが10万円になったところで0.18に変更ですね。

>>584
最初は0.20ではなく、記載のとおりの利率を記入するのでしょうか。
現時点での残債務と取引履歴に書いてある残は一緒です。

以前にも名古屋式で計算してその時は無事できて請求したのですが、
最近また別のところのものを取り寄せて計算しようとやってみましたが
やり方を忘れてしまって・・・。
とりあえずやってみます。ありがとうございました。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:43:39.07 ID:q9371DyI0
すみません。また質問ですが、取り寄せた取引履歴を見ると
途中で解約して(完済)してまた契約をしてるのですが、この場合、解約に関係なく
そのまま打ち込んで最後まで計算してもいいですか。この時点で過払いが出ています。
途中で解約したところで過払いが出たら、それはおいといて、また契約が始まったところから計算ですか?
それとも解約再契約関係なく、取引履歴トータルでやればいいですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:47:39.32 ID:G8Eht+yE0
>>586
事情に拠る
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:57:52.13 ID:YArZaUVLO
>>586
とりあえず、通しで計算して請求。

一応、別個でも計算しておく。

ヤツらは当然の様に別個の契約を主張してくるから、あとはキミのやり方次第。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:08:29.72 ID:q9371DyI0
ありがとうございます。別でもおいといて、とりあえず通しでやってみます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:16:25.04 ID:UXN5nsIg0
>>586
完済と次の契約が同日の場合、完済の為の新たな貸付は、一連一体で問題無し。
完済と次の契約の間が10年未満の場合は、前回過払いを相殺と主張出来る。
間隔が10年越えの場合、時効中断主張して相殺と主張、この場合は裁判官の、
判断次第と思います。
私の判断間違ってたら、誰か指摘して下さい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:36:37.39 ID:iy3CFbkX0
期日直前で延期申請とか糞ふざけやがってw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:55:32.81 ID:q9371DyI0
>>590
解約して再契約の間隔は10年未満なので、通しでやってトータルの過払いで請求できるようですね。
ありがとうございました。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:22:56.13 ID:gT3siiDU0
>>590
厳しく言うが,お話にならない。
その話をする前に「一連一体か別個か」→「別個だとして消滅時効にかかるか」
の議論が先で,「中断期間の長さ」等最判の考慮要素と「完済時から現在までの期間」の検討が必要。

相殺を持ち出すのはその議論をしてから,
「一連一体が否定され,かつ先行取引過払金が時効にかかる場合」の最後のあがきの話。

その上で,
>完済と次の契約の間が10年未満の場合は、前回過払いを相殺と主張出来る。
この主張は,後続取引に現在も残債(引直後)がある場合に限られ,
後続取引の最終弁済日基準でその残債の範囲でしか通らない(最判54.7.10)ので
ほとんどの場合は当てはまらないし,そもそも原告の有利にはあまりならない。
594けんすろう:2011/09/13(火) 19:46:24.35 ID:dUsh7Ih30
かすこそな おっさん 出たな ふさすぷるぬよ ははははは〜
おっさん わすんときも たのむそ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:18:32.06 ID:bFgnqX/f0
第二回期日直前になって、クレジット残があるとか言い出してきた。
話し合いの段階ではキャッシングとクレジットは別で請求するとか言ってたくせに。
鬱陶しいが減縮申し立てしたほうがいい?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:03:47.42 ID:bgH1ARNe0
>>557

長期空白はありません1ヶ月2ヶ月程度です。

業者は事項と言い張ってにげまくってます異方性認めさせるにはどうしたいいでしょうあk
録音とかしたほうがいいのかな電話の

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:20:31.12 ID:PIg7KN+bO
上の方で相談したものです。先程引き直し計算が終わりました。

まだ残金のある借金の取引履歴を引き直し計算しました。
その履歴は、途中で完済解約・再契約がありますが、通しで引き直し計算したところ、
最初に完済、解約した時に過払いが出ていて、
そのまま次の契約のものも続けて引き直したら
最後に過払いは出ませんでしたが、
業者が提示している残金よりも20万ほど少なく、
結果残金12万位になりました。
この12万を払い終えたら、次の支払日がきても無視していいのでしょうか。
12万を払い終えた時点で、業者に「引き直し計算したところこんな感じになったので、これ以上は払いません」と通達した方がいいですか?
残金が少なくなったのは、途中で一度完済した時の過払いのおかげ?だと思うのですが、
その過払いを再契約したものに相殺してもいいのでしょうか。

ちょっと説明下手ですみません。宜しくお願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:48:56.42 ID:LqwcMvYt0
>>597
再契約の際にカードの作り直しなど別契約を主張される様な事項がないならば、
その12万を18%の利息で完済した月に債務不存在の通知を送付でいい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:08:44.59 ID:PY7Oj/wwO
>>596
だーかーら〜、取引履歴を見れば最終取引日が解るから時効かどうかは一目瞭然だよね?
取引履歴は出してこないの?
取引履歴無いとしたら、キミの言う最終取引日を何で証明できるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:39:26.68 ID:edT6uo4IO
>>598
ありがとうございます。
そのようにしてみます。助かりました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:07:54.79 ID:lu+ttDw00
質問です 契約書ありますよね完済済みのまだ返してもらってないんですが
返却してもらえるのでしょうか?オリコなんですが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:22:19.58 ID:R3WpWNPkP
>>601
完済しても解約しないと返さない。そういう契約だから
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:51:01.15 ID:SOzK6FJu0
質問です。
昨日アイフルに取引履歴の請求をした所、今日担当の方から電話がありました。
内容は「こちらで過払い金を計算した所25万でした。
そちらで計算されても同額だと思われます。お手を煩わすのもいかがと思いますので
現在残っている10万円を完済ということで和解はいかがでしょうか?」
とのことでした。
まだ取引履歴はいただいてないのですが、このまま完済の方がいいのでしょうか?
それとも司法書士の方に頼んだほうがいいのでしょうか?

初心者なりに色々調べているのですが、このような場合どうしたらいいものか
困ってます。よければアドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:57:21.98 ID:F4AEk3tl0
>>603
さっさと取引履歴を請求しろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:04:35.24 ID:NPjXtuPf0
>>603
「一応、こちらでも計算してみますから、やっぱり取引履歴送って下さい、それから
改めてお話しましょ」

取引履歴をもとに計算。
それからどうするか決めても遅くないんじゃねーの?

・・・ってか、アイフルのいうとおり25万の過払いがあるとして、あなたはみすみす15
万も捨てちゃうわけ?
ありえんだろ、それ(;^ω^)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:10:20.99 ID:LqwcMvYt0
>>603
チワワの言う通りだとしても、今の状態は、すでに完済した上に25万貰える話なんだけどな
差額の15万ではなく、25万捨てる気なら和解でいいんでないかい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:14:58.73 ID:PY7Oj/wwO
>>605 あなたはみすみす15万も捨てちゃうわけ?


なんじゃコレ?


>>603
キミはアイフルにあと10万返済すれば残高が0になった(約定残)
しかし、引直計算をするとすでに過払い状態になっていて、25万返してもらえるのである。(アイフル計算が正確なものと仮定して)
つまり、当然10万円など返済義務は無し、丸々25万円返して貰える。尚且つ、すでに過払いになっているのだから、過払い発生時から年利5%の利息を載せて請求する権利がある。
よって、まずは取引履歴請求し引直計算するのだぁ〜!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:00:58.85 ID:W6dhgsgb0
同じ借入額で利率も同じ場合、ずっと返済だけしているのと、返しては借りてを繰り返してるのでは、
過払いの有無に差は出ますか?関係ないですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:22:44.22 ID:CmPsD1vl0
返済だけしてれば借入金の元本が減っていく。そしてゼロになる。過払金以前の問題。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:27:51.85 ID:heKwfTGq0
過去9年分の取引明細をみながら、引き直し計算の入力してて思ったんだけど、
たまに元金が10万以下になるときがあります。

それも18%金利のままでいいのですか?プロミスです。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:46:13.93 ID:Bt6XJKJ10
たとえ1円になってもOKです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:18:17.32 ID:NgwGYeQH0
>>603
アイフルの計算は過払い利息計算していないはずです、取引履歴に従って計算すれば、
過払い発生後の借り入れ時に過払い利息を相殺計算するので、もう少し増えると思いま
すよ、当然にその後も過払い利息が発生します。
私の場合は、妬く5年粘り強く交渉して結果交渉成立時までの利息一部カットで、和解
しました。
1月にまとまり入金は4月まで待って下さい、「当社の状況は厳しく今年度の支払い予
算を越えている為」、過払い金66万で利息込み82万円位だから訴外個人交渉なら、
弁護士に半端に和解されて、報酬取られるより良しと和解しました。
他社はめんどくさいから一括訴訟予定です、地裁だから一回目は被告出廷せず擬制陳述
の筈だから、2回目以降も同日審理に此方の希望日に設定出来るしね。
判決までは行かないよ、切り良く訴外和解で終了予定、弁護士にだけは儲けさせたく無
いだけです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:03:23.19 ID:6jj1ougQ0
>>608
数学の問題だが,例えば100万借りて,ある期間後の約定残債が同じでも
@その間返済だけ複数回の取引をした場合
Aその間借入と返済の複数回の取引をした場合
では過払金の額は違う。

というか,単に返すだけでも,返し方で金額は違う。
計算ソフトにいろいろ打って試してみればいいよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:56:00.28 ID:9M01F28S0
数学じゃなくて算数の問題じゃ
615603です。:2011/09/14(水) 21:21:11.16 ID:SOzK6FJu0
みなさん丁寧に教えていただきありがとうございました。
さっそく明日に担当の方に電話して、
取引履歴をもらえるよう再度頼んでみます。

ここに書きこみしなかったら、きっと明日にでも和解するところでした。
きちんと自分でも計算してみます。

ありがとうございました。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:09:53.75 ID:SZaixIHI0
どこの会社でも言えることだけど貸金業者の言う事は信用するなw
客の損失が貸金業者の利益。
交通事故で相手からぶつけられて「俺の車壊れたけど許してやるよ」と
言われているようなもん。
過払いの客は債務者じゃなくて債権者だと認識しといた方がいいよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:45:08.74 ID:edT6uo4IO
取引履歴を取り寄せたら、一度解約があって、その分とまた別の分で2件ありました。
過払い計算したら2件とも過払いが出ていて請求しようと思うのですが、
最初のやつが完済した日が平成13年11月です。
過払い請求は完済してから10年なんですよね?
その1件がもうすぐ時効になってしまうと思うので、早急に請求しようと思ってますが、
業者はすぐには対応してくれないと思うので、この時効は無効?にしてくれってのは通用しますか?
請求したのが時効前だから、あとは業者のせいなので時効は関係ないですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:46:23.98 ID:edT6uo4IO
>>613
ありがとうございます。ふと疑問に思ったので…
619610:2011/09/15(木) 00:01:28.50 ID:IKystjaN0
>>611
ありがとうございまう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:19:27.39 ID:mziXWaff0
残債ありの過払い状態で、毎月の支払いストップう過払い請求をしても
信用情報にキズが付かなくなってというのは本当でしょうか。
連帯保証人ありの案件なので、ブラックは極力避けたいのです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:22:07.76 ID:mziXWaff0
>>80
亀でもう見てないと思うけど、
過払いでてたら「完済」する必要ないですよ。
すぐに取引履歴取り寄せて引き直し計算するといいです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:44:45.06 ID:pbcuWke10
>>620
「信用情報のキズ」とか「ブラック」とかを
どう定義するかによる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:51:23.02 ID:mziXWaff0
>>622
早速のご返信ありがとうございます。
信用情報に何らかの記録は残るけど、
ブラック=カードを作ったりローン組むなど別の新たな取引に不利になる
とは限らない、ということでしょうか?
別のサイトで過払い請求してもブラックにならなくなった、と聞いたので
新たな判例やガイドラインができたのかと思い、質問しました。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:12:42.04 ID:pbcuWke10
>>623
そういう意味なら、サラ金と長期の取引があったこと自体でブラックなのだから
いまさら心配する必要は無い。手遅れ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:18:38.25 ID:04HaOR7j0
丸井ですが時効でないのに時効とにげまくってます請求できません
どすればいいですか1998年3月に時効といってます
本来の時効は2003年です
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:22:23.87 ID:JrKKDAxsO
>>625
弁か司に相談汁
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:50:57.49 ID:mziXWaff0
>ID:pbcuWke10

使えねー

ここもだいぶ質落ちたね。
このご時勢だししょうがないか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:03:47.56 ID:ZB2DWy3oO
>>627
逆ギレかよw
>ID:pbcuWke10がろくな回答者じゃないのはわかる。テンプレ>>6読め。


>>625
>本来の時効は2003年です

時効ですね!!
ってかオマエ、今度は丸井かよ!
同じネタで釣りして楽しいか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:06:47.40 ID:04HaOR7j0
>>628
9年目なんですが計算すると時効なんすか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:14:31.80 ID:mziXWaff0
>>628
すまん、つい、な。
過払い久々だから情報収集に来たんだ。

※約定残高ありで過払い請求された方は2007年9月3日以降、
債務整理ではなく契約の見直しと記載されているらしい。

※契約見直しの記載は2010年4月19日で廃止、以前の記録も削除される。
JICC(日本信用情報機構)

この辺がミソか。ありがとねー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:35:27.22 ID:pbcuWke10
>>623の質問に対する答えとしては>>624が最適

完済扱いになるだけで、
それまで皿から借り入れがあった情報ごと消えるわけじゃないから
まともな銀行ローンとかはまず不可能と考えた方がいい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:47:51.72 ID:wM14dxXp0
>>6のテンプレでは、「ブラック」=「業者の作為による不利益情報の登録」という定義
しかし>>623は「ブラック」=「ローン組むなど別の新たな取引に不利」と、上記より広く定義している。
よって>>622、624が正解。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:53:46.86 ID:mziXWaff0
自演までして自己弁護?

もういいって。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:56:01.46 ID:hL5mkq8zO
質問です。
ニコスビューロのショッピングリボ:債50、カードローン:残債0(枠30で天井張付、最近一括返済済、過払い大体40万くらい?)
ニコスマイベスト残債50(天井張付)の状態です。
ビューロは1年くらい前から過払い状態で、見かけ上の残債30万を先月完済してます。
この場合、マイベストにビューロの過払い分を横飛ばし?で計算することは可能でしょうか。
これならマイベスト分も消滅すると思うのですが
無理ならとりあえず過払い分を返してもらいたいですが、それまでマイベストやショッピングの金利かかりますよね?
急いで交渉して取り返すしかないのでしょうか。
履歴は現在申請中です。
アドバイスよろしくお願いいたします
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:46:58.31 ID:rFYKpUOo0
すみません。どなたか>>617の回答をお願いします。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:14:28.63 ID:DeT/CSAi0
>>635
解約があろうがカードが一緒なら分断も時効も関係ないパターン
時効が気になるなら今すぐ提訴すれば問題ない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:22:52.99 ID:EgiqtKup0
時効は請求で止まるけど、この請求は提訴によるもの。
業者に請求するだけではダメ。
どうせ時間稼ぎしてくるだろうから履歴取り寄せて計算したら
即提訴がいいと思う。
業者が和解しようと言って来ても信じたらダメ。
合意書送りますと言って時効まで放置すれば時効が成立するからね。

あと、1回目と2回目で契約書の作り直しなどしてなければ一連計算も
主張できるから確認した方がいいよ。
提訴するなら5%がデフォだから、空白期間によってはかなり金額も
変わってくるはず。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:34:44.03 ID:rFYKpUOo0
ありがとうございます。提訴しないと時効が成り立ってしまうんですね。
早めに提訴します。ありがとうございました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:49:44.37 ID:ZB2DWy3oO

>>635
ちなみに業者ドコ?
業者によっては履歴開示で時間稼ぎするとこあるぞ。

>>634
ニコスは横飛ばしに激しく抵抗するし、簡裁判事によっては、端から認めないのもいる。厳しい戦いになるのを覚悟してね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:56:27.37 ID:rFYKpUOo0
>>639
アイフルです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:20:23.04 ID:wM14dxXp0
>>633
自分の意に沿わない回答者が複数出たら自演扱いか
ここもだいぶ質落ちたな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:26:05.26 ID:hL5mkq8zO
639さんありがとうございます。
裁判して長期化した場合、その間もマイベストやショッピングの金利は払っていくわけですから、
まずは単体で迅速に過払い請求して取り返した金で金利の高いショッピング分を消した方が楽そうですね。
それはそれで時間かかりそうですけど…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:48:47.67 ID:wM14dxXp0
>>642
自分からは相殺の主張をしないということ?
だとしても、訴訟になればどうせニコス側からキャッシングの過払いとショッピング残の相殺の主張が出るので
そういう状況にはならないよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:07:58.16 ID:7JCkOOX30
今日無事振り込み確認しました
相談にのってくださった皆さん、どうもありがとうございました
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:15:10.43 ID:hL5mkq8zO
レスありがとうございます。
最終的にショッピング残額へ充当されるのは別にかまわないです。
その場合、通常いつの時点で充当されるのですか?
もし裁判で過払い分の5%金利まで取れても、ショッピングリボ金利の方が大きいので気になります。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:30:19.99 ID:ZB2DWy3oO
>>640
あらら、面倒な事を言ってくるところ……
履歴開示、引き延ばしさせないように、いつまでに開示するのかしっかり聞いておきな〜

>>645
ニコススレ行こう〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:48:20.59 ID:hL5mkq8zO
646さんありがとうございます。
これ以上は専用スレで質問したほうが良いですね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:57:50.84 ID:Ygk9O9r+0
>>634さんの質問と少しかぶるんですけど。
1枚のクレカでSリボ残(15万)とCリボ算(18万)ほどある状況です。
取引履歴を取り寄せて計算したところ、キャッシングの方で
70万ほど過払いが出ている結果となりました。
請求する場合は70万請求でSリボ残は、電話交渉or裁判の場で清算という形でいいでしょうか?
それとも55万(過払い−Sリボ残)の額を請求するのが一般的でしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:59:45.84 ID:+5mYqMTjO
>>646
履歴開示とは取引履歴とは違うんですか?
先日、取引履歴を取り寄せて過払い計算はしました。27万ほど過払いが出ているので請求しようと思っているところです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:29:21.71 ID:ZB2DWy3oO
>>649
履歴来て引き直しって書いてあったね。ゴメンね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:46:02.72 ID:leIZQ0Ve0
今の時期って裁判所忙しいのかな?
月曜日に提訴したのにまだ期日調整の電話来ない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:01:37.21 ID:+5mYqMTjO
>>650
いえ、ありがとうございます。
アイフルは面倒なんでしょうか。とりあえずやってみます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:27:17.17 ID:HFOr39mR0
>>643
ショッピング残の相殺を主張された場合、過払いが認められても原告の全面勝訴にならないから、訴訟費用の負担は被告にならない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:29:05.57 ID:xgheW+/U0
>>651
期日調整は期日が開ける状態、
すなわち少なくとも相手方に訴状送達されてからなので
そのタイミングでは通常来ないぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:44:06.47 ID:leIZQ0Ve0
>>654
期日調整って言葉あってたかな?w
訴状提出後に、第一回の期日をいつにしましょうかって電話のことです。

前回、地裁に提訴したときは2日後(月に提訴、水に電話)だったんで質問しました
もしや、訴状か計算書に不備があったかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:33:45.91 ID:2H4hZ8KS0
質問させてください。
計算ソフトに入力を行っているのですが、未清算利息というのはなんでしょうか?
通常の口座引き落としが20日だったとして、その日が銀行休業日で翌日に
引き落としがされている場合についているようなんですが、よく分かりません・・・
この未清算利息を0にして計算しなおすと過払い金額がかなり多く出ます。
どうしたらいいでしょうか?初歩的な質問ですいませんが教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:25:01.42 ID:07ULktiF0
完済していると、過払い金が取りにくいというのは本当でしょうか?
8万程度の過払いなんですが、
提訴をしないと完済の場合は難しいんですかね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:55:37.83 ID:o9ezsVEm0
あの 契約書完済済みのはんこう押しますよねで時効かわかるとおもうのですが
返却してきません どすればいいですか〜〜〜丸井 オリコなんですが
向こうは時効といいはって悪質なんです
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 04:13:40.51 ID:89MGpKc10
>>656
未精算利息ってことは外山式かな?(名古屋式だと未払い利息だから)
本来支払うべき利息だから、勝手に0にしちゃダメ。入力は何も触らないこと。

>>657
業者による。が、通常完済後だからといって完済前より取り返しにくいことはない。

>>658
信用情報開示してみては?
心配
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:09:42.02 ID:o9ezsVEm0
>>658
信用情報開示はしてるんです真っ白でしたwwwwwwwwwwwwwww

解約したいでいいんですか?まだ契約が生き残ってるてことは
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:37:13.44 ID:ctn5d/t90
>>657
小額の場合過払い利息の相殺分以外を何処まで諦めるかで、和解了解する業者多
いですよ。
脅し文句として、「小額のだけど他社と合わせて地裁案件で訴訟しますが、代理
人として出廷できる人が限られますよ」、これで過払い元本+過払い利息の一部
ゲット成功してます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:09:22.96 ID:no29P88t0
過払い利息の相殺分って何ですか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:14:03.07 ID:ctn5d/t90
>>662
引き直し計算後過払いが発生した時から過払い利息が発生する、その過払い利息を
次回借り入れ時に借り入れ金額から相殺する事です。
借入  返済  残高 過払利息
      1000  -900
      1000 -1900  2
1000        -894  4
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:28:16.17 ID:no29P88t0
>>663
一連計算ができないという前提なのか、それは何故?

俺には、少なくとも>>657の情報だけでは
分断が確定してるようには見えないんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:36:39.56 ID:lMHe9blNO
アコム プロミス アイフル ライフ 日専連に限度額満タン借りてて六年前に完済したんですけど、これって弁護士にお願いしてもプラスになりますかね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 05:54:26.88 ID:0TdoqWGG0
>>665
取引期間による。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:25:34.68 ID:CjFkLFhC0
分断についてですが、何年ぐらいまで一連として認められるのでしょうか?
当方、4年の間、中断していました。カードは最初のままです。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:24:16.05 ID:tCK+Kf780
業者が送ってきた計算書に書かれている過払い額と外山式で計算した額を比較すると
業者が送ってきたほうが高額なんですけど、これはこのまま払ってもらえば良いのでしょうか?
669668:2011/09/17(土) 16:11:13.78 ID:tCK+Kf780
あれ?違うかも・・
業者の方は、貸付金 -54万円 非貸付金14万円 ってなってるけど、外山式だと単に-43万円ってなってる。

ひょっとして業者の方は、-54万円から14万円(恐らく残債)相殺する必要あり?
そうだと、業者の方は40万で外山式より低くなる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:47:59.48 ID:lr1ff9Dp0
質問です インターネットバンキングで取引履歴開示を試みてるのですが

何年までの分が見れますか平成9年以降の見れますか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:36:57.43 ID:uspj51fu0
質問です。
年利が法定利率以上と、法定利率以下の2種類あるんですが、
法定利率以下の部分も訴訟で取り戻せますか?
何か判例あればいいんですが。。。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:32:24.90 ID:53JnFCBYP
>>671
なに言ってるのかわかりませんが
ようするに利息は全部取り戻せるか?ということですかね
貸金登録業者なら無理じゃね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:40:08.25 ID:uspj51fu0
>>672
すみません大ボケでした
スレタイどおり、過払金です。
年利29%などは引き直してもちろん取り戻せますが、
年利10%分(法定金利以下)も10%で一緒に引き直し計算に入れていいものか?という疑問です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:50:39.39 ID:4PjU8L7WO
>>671
一つの取引で、利率(年利)が利息制限法超過から、利変で制限法以下になった、でしょう?
そのまま引き直し計算で大丈夫。
約定利率が制限法超過部分は制限法上限利率、
約定利率が制限法以下になったら、その利率で引き直し計算。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:53:44.53 ID:uspj51fu0
過去レス見てたら自分と似たパターンがありまして、
2の計算書で訴訟起こした場合、業者から法定金利以下の分は無効とか言われないかと思いまして。。



@H12〜H20年   29%   一時完済
AH21〜H22年   12%   100万借入  とすると

次の1・2の2通りの計算書を作ってみては?

1Aの取引を無視して、、@のみの計算書を作成する。
 もちろん過払い発生時から計算書作成日までの5%の利息も込みで。

2@・A通しの計算書を作成する。
 @入力後、続けてAを入力する。
 Aを入力する際、利率を18%から12%に変更する。
 もちろん過払い発生時から計算書作成日までの5%の利息も込みで。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:56:36.80 ID:uspj51fu0
>>674
レスどうも
連投してたら気付きませんでした。
引き直し計算を10%でした場合、業者から法定金利以下の分は無効とか言われないかと思いまして
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:04:49.42 ID:4PjU8L7WO
>>675
詳細がわからないが、引き直し計算の基本は自分が有利になるように一連計算。
第1取引、第2取引とある場合、一連で計算すると過払い金が一番多くなるのがほとんど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:15:43.96 ID:uspj51fu0
>>677
自分のわかりにくい説明にレスありがと
取引自体は、途中解約してないので一連の取引なんですが、
引き直し計算で法定金利以下の利率があってもいいものか?という質問です。
過払金返還訴訟は法定金利以上の分だけしか出来ないのかなと思ってました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:19:34.88 ID:4PjU8L7WO
>>676
>引き直し計算を10%でした場合、業者から法定金利以下の分は無効とか言われないかと思いまして

そういわれたら、制限法以下は、あなたと業者はその利率で契約(利変)したで大丈夫。
(利息制限法は強行法規。超過したら制限法上限利率になるが、以下なら契約利率)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:23:01.06 ID:uspj51fu0
>>679
わかりました!ありがとうございます。
気になってたので、本当に助かりました!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:24:40.02 ID:4PjU8L7WO
>>678
>引き直し計算で法定金利以下の利率があってもいいものか?
契約がそうなら以下の利率があっても大丈夫。それが基本。

>過払金返還訴訟は法定金利以上の分だけしか出来ないのかなと思ってました。
続けて最後まで計算だよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:29:51.42 ID:uspj51fu0
>>681
ありがとうございます!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:26:00.77 ID:7p/wMKLN0
残債がまだある身なので過払いとかそういうのは抜きで開示だけお願いしてみました
信販系なのですが
履歴が左から  年月日|   お支払い合計    |   内訳(貸金) 
           | 元本 利息 遅延損害金 | 元本    利息
                 ∫            ∫
                 ∫            ∫
                 略            略
                小計           小計
これが一枚目で、最後は小計のところが合計になってまして、元本と利息の今までの合計でした。
こういう場合どういう風に計算すればよろしいでしょうか?
また、単純に元本と利息の合計の比較で過払い金が発生するかどうか判断できますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:31:50.13 ID:9/5aMUqIP
>>683
過払金返還見習いスレに計算方法あります。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295247887/12-17

>また、単純に元本と利息の合計の比較で過払い金が発生するかどうか判断できますか?
その条件だけでは無理です。借入金残高の推移や利率が必要。
685683:2011/09/18(日) 22:41:09.55 ID:JhFnSL3G0
>>684
有難うございます。

ただ気になる点がありました。たまたま古い通帳が残ってまして(取引の途中ですが)
照らし合わせてみたんですが、引き落とされた金額と合わないところがありまして・・
例えば通帳には30000円の引き落としで、履歴の日付は元本+利息で12000円だったり

これも計算式に当てはめれば辻褄が合ってくるのでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:56:35.81 ID:9/5aMUqIP
>>685
カードはショッピングとキャッシングのやつ?履歴はキャッシングだよね。

>30000円の引き落としで、履歴の日付は元本+利息で12000円だったり

引き落としにショッピング分が混ざってない?
同日に新たな借入があったとしても、わかるように記載する…わからない。

>これも計算式に当てはめれば辻褄が合ってくるのでしょうか?
いや、別問題だね。
687683:2011/09/18(日) 23:15:47.18 ID:JhFnSL3G0
>>686
キャッシングのみでショッピングはできないカードでしたので、それはないです。
確かに借りては返しての繰り返しでしたけど
もう少し分かり易い履歴を想像していました。
弁護士か司法書士に相談に行く方が宜しいでしょうか?

ただ、残債が残ってる現状なので一括返済とかになると困るので躊躇しています。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:43:02.85 ID:9/5aMUqIP
>>687
キャッシングは翌月払いとローン(分割)になってない?片方だけの履歴を見てたりしないよね。
ちょっと詳細わからないな。信販系カードの該当スレがあるならそこで聞くとわかるかもね。

あと、残債ありだから、機会があれば弁護士や司法書士の(無料)相談を勧める。
法的に何かわからない点や、不安を感じる所があれば教えてもらえるよ。
689683:2011/09/19(月) 00:09:13.13 ID:eApgeUQB0
>>688
有難うございました。
近いうちに相談でもお願いしようと思います。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:43:56.02 ID:uxheh+FV0
あの〜契約書返却しないばあい金融庁通報でいいんでしょうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:00:35.14 ID:r3ZaANpuO
またオマエか…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:07:55.86 ID:Ub/M3Qk90
>>691
わからないから聞いてるんだろ

答えろくず
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:31:57.34 ID:y02qOglr0
契約書を取り戻して、何に使う?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:45:11.06 ID:xd2JhHn10
金融庁だって暇じゃないだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:16:06.40 ID:Ub/M3Qk90
>>693

事項証明書に使うから必要なんですばかやろ
解約証明書ださせることにした
これでにげたら金融庁だ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:17:39.53 ID:Ub/M3Qk90
>>693
120万の過払いはらってください〜
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:53:06.79 ID:QFHE6rZci
契約は店舗ごととされているローカル皿を相手に提訴しました。
(本社はホームページによると本店になってます)

自分は現在、契約店舗から300km程離れた所に引っ越していますが、こちらにも皿の支店はあります。

現在自分が住んでる所の簡裁に訴状を提出したんですが、皿からは契約した店舗のある簡裁に移送申し立てがあったようです。
呼び出しのたび通うのは無理なので移送を拒否したいのですが、このような場合難しいでしょうか?

ググってみると、反論の書面を提出する必要があるみたいですが、書面の雛形がなかなか無くて困っています。
皿は過払いも認めず、答弁書にあと数万円払えと書いて来たので、完全に喧嘩売ってるとしか思えないから徹底的に戦いたいです。
どなたかお知恵を貸して下さい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:54:39.53 ID:XQs5Gg/q0
>>690
契約書の返還は貸金業者の法的義務。
違反すると罰則が科せられる。

だから、普通は請求すれば素直に返還に応じる。
請求しても返還しないなら当然金融庁に通報するべし。


(債権証書の返還)
第二十二条
貸金業者は、貸付けの契約に基づく債権について
その全部の弁済を受けた場合において当該債権の証書を有する
ときは、遅滞なく、これをその弁済をした者に返還しなければならない。

第五十二条
次の各号のいずれかに該当する場合においては、
その行為をした者(その者が法人であるときは、その取締役、
執行役、会計参与若しくはその職務を行うべき社員、監査役、理事、
監事、代表者、業務を執行する社員又は清算人)は、十万円以下の
過料に処する。

一  第二十二条(第二十四条第二項、第二十四条の二第二項、
第二十四条の三第二項、第二十四条の四第二項及び第二十四条の五第二項に
おいて準用する場合を含む。)の規定に違反したとき。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:06:42.87 ID:TAI6voWL0
>>698
ありがとうおっさん
それをだしてみますね業者に

契約書の返還
残高0の確認
解約書の請求

これを試みてみます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:06:46.06 ID:5AeoGsVj0
697頑張れ。奴らを搾れ、徹底的にやったれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:27:14.71 ID:xd2JhHn10
>>698
「債権証書」というのは、その名の通り、債権の存在を証する書面を指すので
包括契約書は基本的にこれに含まれない。
皿業者の包括契約書には初回貸付額が入ってることが多いから、その場合には適用される可能性あるが。

>>697
適切に異議の申し立てを行えば、移送を却下する事例が多い。
書面の雛形については、民事法研究会の本がいいよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:57:38.37 ID:GBBkn0HQ0
包括契約書に初回貸し付け額が記載されているとすれば、未開示部の類推ができそうだね。
業者と縁切る以上、契約書返還を求めるべきかな。考えもしなかったが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:39:51.04 ID:WfgOylZL0
訴訟代理人として訴訟する予定なのですが、委任状に「事件の表示」という欄があります、ここには何を書けば良いのでしょうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:50:51.85 ID:L7ntkWpV0
>>703
簡裁のサイトにあるのと同じだと、
>平成   年(   )第        号
>原告:
>被告:
になってるから、事件番号(←呼び出し状に書いてる)と原告と被告を
訴状と同じ書き方で書けばいい。
以下参考までに。
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/minzi_sosyou-syougaku_sosyou/dairi_nin_kyoka.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:14:33.67 ID:WfgOylZL0
>>704
ということは訴状提出時ではなく、裁判起こしてから出廷するときに持っていけばいいということですね
ありがとうございます
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:31:29.57 ID:Mzaztzne0
>>700

ありがとう。
借金してしまった愚かな自分を反省したいし、バカにしたような話し方で電話して来る皿にはもう一銭も払いたくないから頑張ります。

>>701

民事法研究会の本見てみました。
雛形も載ってて助かってます。
教えて下さってありがとう。

ただ、本社が遠方で契約した窓口は現在の居住地っていう設定だから、
設定に合わない部分は省いてしまって大丈夫なのかちょっと心配です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:28:37.00 ID:6My+qBe70
>>706
これとか参照で。
http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200102.html
経済的弱者も平等に裁判を受ける権利があるんだよ。
別の支店に変わろうとお前とこの経済負担なんて同じだろうが。
裁判はどこだって同じだボケ。
って感じの事を丁寧に書けばいい(・∀・)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:28:49.41 ID:nQTBhlwW0
>>705
事件番号は空欄にして、訴状提出時に一緒に出しても構わないはずだよ。
自分はそうしたから。裁判所に問い合わせてみたら?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 04:07:36.68 ID:Bo93FVYa0
>>707

ありがとう!
とりあえず雛形に合わない部分は自分なりに書き換えて意見書作ってみたので、提出したいと思います。
気付いたらこんな時間だったよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:25:38.47 ID:ff1ZdgN+0
解約書を貰った場合でも過払い請求は出来るのでしょうか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:56:50.20 ID:ff1ZdgN+0
>>698

オリコなんですが

解約証明書 残高0証明書 はは送るが、契約書だけは捨てたと言ってます

どすればいいすか!ぼす!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:43:00.32 ID:FB6s9y5h0
管轄の財務局へ電話
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:06:21.64 ID:ntdE1OMw0
>>711
返還義務の無い契約書を捨てるのはオリコの自由だし
諦めるしかないんじゃない?

というか解約証明書や残高0証明書まで貰えるのに
何が不服なの

>>712
財務局(に限らず日本のお役所)では
法律上の根拠の無いクレームは受け付けてもらえないよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:58:37.67 ID:Mok7XTLe0
施行規則で最終取引から三年間は保管義務があったと思うけと
1年以上の懲役又は100万円以上の罰金
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:45:36.88 ID:bCdLStTP0
貴方が納得して契約した金利でしょうに。
過払い50万なら少額じゃないですか。だから、即金2割で勘弁してください。

・・・大手でもこの対応、今でも当たり前なんですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:26:17.82 ID:MVw9KdCM0
>>713
ぼす契約書がなかったら時効証明書に使えないでしょ!契約日があるのだから!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:27:28.40 ID:MVw9KdCM0
>>713
司法と相談で慰謝料と全開示履歴やってみます

そうとうなきんがくなのか過払い妨害してくることはオリコ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:05:09.78 ID:Z1HNFPSQ0
>>715
すみませんでした!
直ちに利息を付けて全額お返しします。

・・・なんて所があると思いますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:16:51.30 ID:iNTW1aFoO
某デパート系クレカの今年の話。
履歴開示依頼したら満5+5の計算書と和解書送ってきた。
その後、支払日確定したと電話よこして、自主的に支払日までの利息もキッチリと計上して70数万円。

流石に「すみませんでした!」は無かったけどw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:45:43.38 ID:ReVp0cK90
719は丸井かクレディ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:31:03.68 ID:G1z97ZgP0
>>716
他の証拠で証明すればいいじゃない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:11:57.45 ID:iNTW1aFoO
>>720
ハズレ


>>721
あ〜コイツに構うべからず
他の掲示板にも書き込みしてたけど文章が支離滅裂意味不明

だいたい、証書貸付でもないのになんで契約書で最終取引日が解るんだよ!?
自分が主張する最終取引日の根拠は何だよ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:14:37.54 ID:MVw9KdCM0
>>721

ぼす明細がないからこまってるんです

司法の回答

裁判で取引履歴がない部分を立証することは大変です。
証拠として、破って捨てた取引当時の振込の明細書等があれば、可能かと思います。


証拠がないからこまってるんだろ!!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:17:46.27 ID:MVw9KdCM0
ばかな司法しかおらんのかぼす>>721
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:03:51.45 ID:G1z97ZgP0
>>723-724
だったら諦めたらいいじゃない。
お前はバカか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:32:40.94 ID:naSlJKDR0
>>724
司法は提出された証拠に基づいて判断するだけですので
その証拠が無いなら無理って言うさ、当たり前の話
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:54:39.91 ID:G1yJ5nx50
自分の口座から振り込んでるんなら銀行に過去の取引明細出して貰えば
良いんじゃないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:04:21.54 ID:MVw9KdCM0
>>725

ぼすに請求書おくるのであきらめますね300万
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:35:27.23 ID:MVw9KdCM0
>>726

ねぇ時効でない証明ができれば争いはできるでしょ?ぼす

取引履歴も一致してないし普通はできるよねめんどくさくないよねなんでしてくれないんですか?

それをなんでしないのかおかしいよね普通なら出来るはずでしょ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:07:26.41 ID:mnbXwMg30
履歴が一致していないならデータ改竄容疑で即提訴。
731ちんこ:2011/09/21(水) 17:13:59.28 ID:NBdXnh1C0
おっさん わす ふまたから さかのぽるて読んたるがな
ちょと まとれや
732ちんこ:2011/09/21(水) 17:35:21.20 ID:NBdXnh1C0
解読不能たた
死解任すて自分れ やるなら 助けたるがな
遊んとるなら そろそろ おわたれや ねえちゃ〜ん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:45:54.99 ID:mnbXwMg30
よう、ネズ公。そっちは台風はどや?こっちは今暴風雨のまっただ中。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:05:22.64 ID:MVw9KdCM0
>>730
司法 弁護士は証拠がないとできねとほざいてるんです
735ちんこ:2011/09/21(水) 18:09:46.12 ID:NBdXnh1C0
台風は来ない すかす雨は永い
今またたなかて事は 東海〜関東たな
わすは鳥取 田舎もんら
死ぬまてぬ 一度東京タワ見たかた おっかさ〜ん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:17:03.61 ID:naSlJKDR0
>>734
一致してない証拠がないってこと?
じゃああなたは証拠にならないものを持ってきて一致してないとほざいてるの?
737ちんこ:2011/09/21(水) 18:22:10.33 ID:NBdXnh1C0
おそらく めんちょ舐めさせろて事たろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:54:48.22 ID:/AwQDcEO0
ねず公よ、米子には何度か行ったことがあるぞ。知人が住んでいるんでな。
今生の名残りというなら、東京タワーより来年開所のスカイツリーだべさ。
739ちんこ:2011/09/21(水) 21:01:19.13 ID:NBdXnh1C0
わすは米子市民ら その女紹介すたれ
東京タワは都会の標 田舎者の憧れ うう〜ん まんたむ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:31:43.47 ID:G1z97ZgP0
>>734
証拠が無いんなら無理だな。常識だろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:08:36.61 ID:W5jljGiXO
数年前から利息が18%になりました。しかしそれ以前の過払い金が50万以上ありました。50万あれば利息18%の利息も払う必要もなく完済していました。こういう場合18%の利息も過払い金として認められないのでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:02:29.71 ID:D7ML9Edj0
741の伝えたい意味がどうも呑み込めないんだが?
つまり、利息が18%だろうが20%だろうが、所定の引き直し計算をして過払金があればそれを請求する、それ以上でもそれ以下でもない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:17:11.67 ID:sI4slexk0
取引履歴の開示契約書の変換がなされないので
金融庁に電話してみます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:44:57.40 ID:W5jljGiXO
>>742
一度完済してから数週間後に再び利用しました。
その時利息も変更し規定通りの18%になりました。
利息29%時代の過払いは約50万ほどありました。
この過払いの50万があれば再び借金することはなかったということです。
借金がないということは利息もないわけで規定通りの18%時代の利息も返ってこないかと聞いてるのです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:54:05.88 ID:HjKncC2J0
>>744
ますます分からない
普通に一連計算したらいいんじゃないの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:58:47.19 ID:8ACPitij0
>>744
過払い金が無ければ再び借金に行ったときに交通事故に合うこともなかった。その分も保証しろ。
って言ってるのと同じことじゃないの?
それはいくらなんでも無理だろう
747ちんこ:2011/09/22(木) 09:04:38.53 ID:R0Ig023u0
契約書提出前ぬ電話するぺきたたな おっさん
そなもん 提出義務ないす 返還義務も無い
戦うなら 敵作成の開示請求書提出要求された時点れ爆発せにゃならん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:19:30.51 ID:NlN/SZq30
一度東京タワ見たかた おっかさ〜ん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:41:00.14 ID:8Cg/ZDYK0
>>744
履歴取って計算してるんだよな
そうならそんな質問出てこないと思うんだが

後で借りた時点で過払い出てるようならその後に支払ったのは全部過払い金になってるでしょ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:08:08.69 ID:PnxSf02zO
>>744は根本的に理解してないから、他の人には???となってるね。

利息制限法で引き直して過払い状態になって以降は、返済額全て(元金+利息)が過払い金に足されていくのだよ。
普通に引き直し計算をすれば>>744の言う18%の利息も当然50万の過払い金に足されていく。
利率変更前の過払い金50万にしたって、過払いになって以降は返済額(元金+29%)が過払い金となったものだよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:28:39.46 ID:xvILzbGv0
>>744
後行借入について錯誤無効の主張をする。
しばしばみられる主張だが,この主張はほとんど認められない。

>>おまいら
>>744のように構成すると,明らかな分断で一連計算できない場合においても
後行借入の利息を負担しなくてよくなるので一連計算したのと同じかそれ以上の結果が得られる。
弁護士もしばしば主張している(めったに通らないけど)。
依頼者の事実主張を法律構成するのが法律実務の肝だよ。
頭ごなしに叩く前に少しは自分らも勉強しておけ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:42:03.37 ID:HjKncC2J0
>>751
それは一連計算が通りそうにない時だけ考えるやつだよ

>>744のような、分断の有無が不明な場面で
そういうニッチな論点を持ち出すことは、場が混乱してしまうので
法律実務では絶対にやってはいけないこと。

まあ、>>751みたいなド素人が法律実務とか語るのはやめときなさい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:45:39.96 ID:xvILzbGv0
>>752
俺Bなのにド素人とか言われちゃったよw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:51:01.28 ID:xvILzbGv0
>>752
まあそれはそれとしても,もしおまえらが本当にわかっていたなら
「それは錯誤無効の主張だけど,ここで使うのはおかしい」とそう説明してやれよ。
ここは初心者スレなんだから>>746>>749や,>750のように余計な煽り文足して
書いてやることないんじゃないの?
俺には錯誤無効構成をお前らがしらなかったようにしか読めなかったね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:12:48.26 ID:HjKncC2J0
>俺には錯誤無効構成をお前らがしらなかったようにしか読めなかったね。

ド素人な上に読解力も無いのか。
もう来なくていいよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:29:26.00 ID:PNo3PufK0
分らなくはないが、そういう主張を考えるレベルの話は初心者スレではないんでは?親切心で間違いを指摘してあげようという心優しい人を困惑させてはいかん。
そうだろう、ネズ公よ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:39:42.41 ID:xvILzbGv0
>>755
ここで初心者に対して
「仕方ねぇな俺様が教えてやるぜフフン」臭がする奴ばかりで滑稽だ
ということを遠回しに言っているのが分からないとは思わなかったのだが。
読解力がないのはどっちなんだか。

>>741
というわけで,簡潔に説明すると
その事案では分断数週間だから,あなたのいうような法律構成を使う以前に,
前後の契約を分けないで計算していいパターン。

そうすると,前半取引の過払金が後半取引の貸付金に充当されて,あたかも返済されたかのようになる。
なので,後半の取引についても借りてない部分について18%払っていたのと同じで
その分はちゃんと過払金になるので,最後の計算は貴方が求める結論と同じになります。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:45:20.40 ID:HjKncC2J0
>>757
>「仕方ねぇな俺様が教えてやるぜフフン」臭がする奴ばかりで滑稽だ
>ということを遠回しに言っているのが分からないとは思わなかったのだが。

>読解力がないのはどっちなんだか。

お前だということが、たった今確定した。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:55:57.55 ID:xvILzbGv0
>>758
つーか,>>754列挙の連中ならともかくなんで貴方がそんな顔真っ赤にしてるのか分からん。
>>752は煽り成分除けば法律論は正当だと思ってたし,
実際単なる煽りの>>757までは貴方に対しては何も言ってないでしょ。
自意識過剰では。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:34:53.48 ID:R0Y0wU3e0
現在一枚のクレジットカードでショッピングリボとキャッシングリボの残債がありまして、
キャッシングリボの方から過払いが発生する場合は、計算書はキャッシングだけで
作って最後に現在のショッピングリボ残高を引いて請求すればいいでしょうか?
それともキャッシングから過払いが発生した時点からショッピングリボの残高を
支払いごとに調整した計算書を作らないといけませんか?
ショッピングリボ分の金利13.2%と過払い金の金利5%の乖離をどう考えていいのか
いまいちわかりません。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:06:20.30 ID:xvILzbGv0
>>760
前者の処理が正しい。
後者の処理のほうが過払請求側に有利だが,
二つの基本契約が併存している最中には相互間の充当関係は認められないとするのが判例。
キャッシングのほうが終了した時点で過払金がショッピングに当然充当されるという主張は認められる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:20:26.59 ID:oAYT5XRM0
ショッピングとキャッシングは法律が違うので、前者が正しい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:39:12.47 ID:sI4slexk0
あの
オリコ契約書返してくれませんどすればいいですか
時効だとにげまくてます
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:41:36.48 ID:xvILzbGv0
>>763
おまえちゃんと過去ログ読んでるのかよ。
765760:2011/09/22(木) 18:28:04.29 ID:R0Y0wU3e0
>>761>>762
どうもありがとうございました。
頑張って請求してみます。
766きんたま:2011/09/22(木) 18:40:29.46 ID:R0Ig023u0
仕方ねぇな俺様が教えてやるぜフフン野郎ぱかり思うとたが
以外と みな ええやつみたいたな
わすもフフンたけと 764が 一番のフフン野郎たな はははは〜
おまえなら 763 見えるたろ 指導すたれ 
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:15:46.47 ID:Jkhm7NHA0
ねず公や、明日から三連休だったな。すっかり忘れて明日も平日かと勘違い。キャッシュカード止めて印鑑で下ろしているもんだから、あら大変。
こういう場合にクレカを使いたくなる。そこが過払金なんぞをする羽目に陥った最初の一歩。
月曜日はゴルフなのに金が・・・泣けるぜ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:20:15.94 ID:sI4slexk0
>>764

ぼすオリコにやられました契約日が平成10年6月8日になってます
解約証明書、残高0証明書があくまでも時効でにげきるつもりですどうしたらいいですかぼす
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:23:45.37 ID:HjKncC2J0
>>768
証拠を集めて提示すればいいよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:37:53.89 ID:xvILzbGv0
>>768
>>711以降の話をループさせるなやw
まず,なんで契約書が必要なのかがわからん。
そのころの履歴がなく取引内容を再現したいとか色々あるでしょ。
それをまず示せ。

あとは>>714のとおりだから最終取引がいつなのかで話は違う。
(但し平成19年改正でその時点に存在するものは保存期間10年になっているが)
771きんたま:2011/09/22(木) 20:12:43.65 ID:R0Ig023u0
ねすちゃんは貧乏 おろす金もな〜い
キャシュカ〜トはカピはえて〜る
おねえさ〜ん たすけてくたさ〜い
768て遊ぽう かんぱれ 768 もと吠えろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:18:14.85 ID:JzeY7h+a0
>>767
お前場違いに気付けよ
雑談したいならスレ違いだぞ
773いんぽ:2011/09/22(木) 20:51:11.34 ID:R0Ig023u0
おっさんは雑談マヌアなのら
つつくな 刺激すると爆発するろ
すすかぬ 観察すなから チャンスまて
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:34:16.66 ID:lh2opKkc0
よ、ネズ公。このスレも干し上がってるし、弁&司スレは終了しちゃったし、暴れるスレがないな。
このスレもいまいち盛り上がらんな、炎上せんとつまらん。
業者からは執拗に電話しないでくれと通告され、なんだと、こっちの質問に答えられないのなら裁判所で聴くことになるぞ!と脅したりすかしたり、
時間があればやるんだが、曇天だし、相撲はまだやってへんし、ゴルフも、野球もまだだし。退屈orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:52:29.40 ID:EsmREO4G0
教えてください。
平成23年から過払い請求による任意整理は信用情報機関に登録されないと
いう話をききました。
私の理解不足かもしれませんがこれは過払い金が発生しており、その過払い
金で債務が解消された場合に限るのでしょうか。
例えば任意整理にはいり過払いが発生していない状況(利息の引き直し?)
での債務整理は信用情報として登録されるということでしょうか。
4年ほど前、サラ金5社を過払い請求含めて債務整理をおこないました。
先日、信用情報を開示したところ2社は債務整理として登録がされていたの
でよくわからなくなり質問させていただきました
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:43:04.74 ID:YSPmiij30
>>775
過払い請求時の契約見直し後完済の記載が無くなった。
引き直し後に残債がある場合には以前のまま
777ちんこマスク:2011/09/23(金) 23:48:25.67 ID:gWdmY40p0
わすは むか〜す 本スレから ココへ追放さるた
今ちゃ常識の くたらん話らが 当時唱えるのは わすふとり
団結すた馬鹿ともぬ ふくろたたきあた 
おまえのよな気ちかいは初心者スレ追放の刑ら〜
最近の敵は団結すないな はははは〜
便死スレ発生すとるれ おっさん
本スレは馬鹿ぱかりたたのれ廃れた 次はココら
一年後ぬは 初心者未満スレの天下くる また移住ら
778ちんこマスク:2011/09/23(金) 23:53:35.09 ID:gWdmY40p0
むかす 777て賢い友たちおた事思いたすた 元気か?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:38:11.53 ID:Juv2worvO
過払い計算をしてるのですが、
打ち込む際に最初に日付を全部打ち込んでから借り入れ入金を打ち込んでもいいですか?
ちゃんと1行ずつやらないと計算にズレ等が出ますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:25:37.37 ID:Osnz+/8e0
>>779 ズレない
俺は名古屋式だがな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:08:06.05 ID:IePXS53t0
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:44:21.90 ID:Btx1NFfN0
9/30まで一週間、プロミスも後一週間で終わりとか胸熱だな


過払い妨害してる集団ストーカーのひとたちおわりですて?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:59:38.66 ID:Juv2worvO
>>780
ありがとうございます。こちらも名古屋式です。
そのままやってみます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:14:58.02 ID:Tg2IPHDI0
引き直し計算を業者に代行してもらおうと思うのですが
テンプレのINSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
を踏むとかめ焼きそばと出てくるんですがどうしましょう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:23:34.92 ID:DZ5/31uy0
>>783
過払い引き直し代行でググるといいんでない?
テンプレの修正は必要みたいね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:53:34.44 ID:H9yYD7va0
質問です

クレジットカードなんですが、オリコが取引履歴を出してくれません

そこで考えたのですが、オリコJCBカードになってるんですけど
これでJCBでも開示できるんですかね取引明細の
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:18:28.19 ID:hQmtAh2U0
オリコなんですが(2) 開示申請手数料
1,000円(税込) ※現金をご用意ください。


取られなかったんですけどなんですか?取引履歴偽造できましたけどね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:33:57.00 ID:xN6kONIuO
先週金曜日訴状提出で、第1回と第2回の期日、一昨日の金曜日に決まった。
被告の事情無視だね、地裁のペースは、一回目は擬制陳述見越して、原告の都合で進めてくれる様に進歩していた。
二回目も擬制陳述なら、原告主張の判決貰えそうな予感は、甘いかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:01:32.15 ID:mebducy30
オリコなんですが
貸金だとJICCなんですね開示の場合CICにやっても開示されないはずだ!
もう一度やってみます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:22:20.17 ID:TYU5JdLj0
>>787
地裁で二回目は擬陳できない。
まあ,被告の希望聞いてないのはいつものことなので
二回目は向こう出てくるよ。最初から放置する会社でなければ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:49:33.00 ID:yxl9eugD0
>>789
電話会議もあるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:08:18.85 ID:deR03Ij+0
>>785
3. 取引履歴の開示に関する相談等
【相談事例等】

○貸金業者が取引履歴の開示に応じてくれません。

【アドバイス等】

貸金業者は、貸金業法により貸付けの金額や受領金額などの取引履歴を含む内容を記載した帳簿を保存することが
義務付けられており、債務者等がこの帳簿の閲覧、謄写を請求した場合、これに応じなければなりません。
債務者等が帳簿の閲覧、謄写を行うことは貸金業法上の権利であることを貸金業者に伝え、それでも応じないよう
であれば、応じない理由を確認し、登録先の財務局や都道府県に相談して下さい。

金融庁
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/advice04.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:34:22.20 ID:WFe68XGE0
>>791
どうもです一部は開示するがマイクロフィルムがないと逃げてます

なのでJICC開示してみますにがすか!時効といってにげてます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:21:16.67 ID:3+q0rk2xO
債務が残っている状態で、引き直し計算をしたら過払いが出ていたので、
業者に過払い請求をしたのですが、
この場合、業者側からしたら「完済」になってない時に過払い請求をしてるので、債務整理、ブラックリスト扱いになるのでしょうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:00:06.52 ID:71rRtK8k0
>>793
以前は任意整理と同様に契約見直し後完済がついたが、今はない。
当然社内記録では残ってるだろうが、他社が確認できるのは完済の情報のみ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:50:58.54 ID:v0Y/ekk1O
>>794
えっ そうなの

俺は、司に5〜7年はブラックになるからって言われたけど 何故?

僕も残あり時で債務整理して、残が消えてさらに140万ほど過払い発生してて 来月末に入金待ちです

俺はどうなるのでしょうか?

ブラックとかってどこかで調べられるのですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:31:13.18 ID:71rRtK8k0
>>795
>>6を嫁
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:28:26.83 ID:JIxJhMnN0
>>794
ありがとうございます。
債務があっても過払い請求しても大丈夫ということですね。

あと、>>6のブラックリストの項目は
JICC(日本信用情報機構)のどこに書かれてますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:05:16.24 ID:cKuy5xkQ0
JICCにはブラックリストなんてありません
だからどこを読んでも書いてません
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:14:10.16 ID:cKuy5xkQ0
>>792
取引履歴をあてにせず、ちゃんとした証拠を集めた方がいいよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:38:11.52 ID:eh4HqDyY0
提訴した途端、向こうが移送申し立てをして来たから先週意見書を送った。
そしたら今日簡裁から電話が来て、まだ移送の件が決まってないから、
今週予定されてた一回目を延期するって言われた。
これって普通の流れなの?
先週意見書を送ったのにまだ決まってないってことは、向こうの思惑通り移送されるんじゃないか心配です。
すでに裁判の進行が遅れてること自体、向こうの思惑通りっていうのがムカつく•••。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:10:03.78 ID:jGGZmSws0
過払い提訴予定の2社から週末に元金のみで和解しませんかと電話あった。
今まで基本的に無視させれたのに向こうから積極的に和解提案してきたw
もしかして?と思い、もうすぐ新たな最高裁判決出るから元金で手を打とうとしてるんじゃ
ないの?と聞いてみたら「そんな11月のとか関係ないです!!!」と11月とは言ってないのにw
ワンキー上げた大きな声で否定しだしたから最高裁判決前に慌ててる会社は結構あるぽい。

だから時効まで猶予あるなら年末まで様子見てからがいいよ。
来年以降は提訴せずとも和解で満5取れるかもしれない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:32:58.81 ID:zn8Dp9Ti0
無知すみません、教えてくださいもうすぐ新たな最高裁判決が出るって何ですか?
年5%の利息についての支払い義務についてのことでしょうか?
これなら11月に弁論が開かれますが、第一回目になりますし、判決までは当分先となる
見通しですがひょっとしてこれ以外の他の件でも最高裁判決が出ようとしているのでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:14:23.60 ID:xOFLoPt20
>>800
普通の流れ。
移送申立されると移送がけりつくまで本案審理に入れないので期日は延期。
移送に関する決定が出るまで2か月ぐらいかかったりするよ。
気長に待て。

>>801
現状でも悪意認められないことなんてまずないんだから
次の最高裁判決はほとんど実務上の影響はないと考えてる。
さっさと仕掛けた方がいいと個人的には思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:34:09.96 ID:WZ2pRpp70
>>803

ありがとう!
普通の流れということで安心しました。
気長に連絡待ちたいと思います。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:24:41.43 ID:w85SUBj60
日本信用情報機構で自分の情報開示をしたら債務残となっていた。いわゆるブラックリストなんだろう、これが。
カード利用しないから屁でもない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:56:43.67 ID:aCfgH//g0
借金150万程残っている所から取引履歴を取り寄せて引き直しをしたところ、
100万程過払いが出ていました。
過払いが出ている時点で完済ということですよね。
次回の返済日には返さなくてOKですよね。
でも業者側からしたらまだ完済してない事になっているので
これが「約定金利で債務残高が残っている」という状態なのでしょうか。
弁護士に以来しようと思って、弁護士サイトを調べたらそのような事が載っていました。
この場合、着手金が29400円かかるとあるのですが、
まだ完済した事になっていないのでこの費用がかかるのですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:57:20.27 ID:aCfgH//g0
以来→依頼
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:49:02.44 ID:zgInbZPp0
過去に借りていた消費者金融をちゃんと解約したかどうかはどうすれば分かりますか?
その業者に問い合わせればいいですか。それとも信用機関等に問い合わせれば分かりますか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:19:56.88 ID:R+N2rof50
>>808
信用機関(CICなど)で開示
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:39:29.72 ID:nuZCIw4W0
>>806
こちらが行動を起こさなければ、150万債務が残っている状態です。
業者が、この客は過払い発生したから、もう払わなくてよいと教えてく
れるわけではありません。
弁に依頼すれば、支払いは直ぐにストップします。
過払いがあると分かっている場合は、着手金は過払いが入金した時に相
殺してくれます。
着手金は完済していてもかかるものです。
しかし、自分でやれば弁に約20万払わなくて済む。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:30:59.63 ID:zgInbZPp0
>>809ありがとうございます。

>>806です。
>>810
弁護士に問い合わせたところ、業者側にはまだ債務があるので、
とりあえず、このまま払い続けた方が良いと言われました。
それで、あと数件完済済みで過払い金が発生しているものがあるので、
その過払い金を、まだ契約中の150万のものに当てて支払ったら
ブラックにもならないと言われました。
過払い金が100万出てるのに、まだ150万も払うのですか?
そうすると、過払いが250万になるのでしょうか?
任意整理してもブラックにはならないと書いてあるサイトもあるけど、
この弁護士は5年間は載るとありました。
なので、載りたくなければ、150万いったん返してから請求するのがいいと。
そうすると最終的には250万戻ってきますか?
債務150万のところは、無視するよりとりあえず連絡したほうがいいですか?
それとも一応払い続けてから改めて過払い請求したほうがいいでしょうか。
そのほうが信用機関に登録されないようなので。
文章が下手なので分かりにくいかと思いますが、どうすればよいでしょうか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:00:55.63 ID:vKg5gIxa0
>>811
今は残債有りの過払い請求で事故情報が付く事はないので、
完済してからの請求で満額取れる保証がない限り、過払いが少ない方が減額和解でもダメージが少ない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:22:37.40 ID:zgInbZPp0
>>812
ありがとうございます。
ダメージが少ない方がいいですね。
そのようにしようと思います。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:27:28.21 ID:5fdoMGwcO
完済させてから請求交渉したほうが、弁にとっては楽だからでしょ!
実入りも増えるし。

それと、その150万の業者、ドコなのか書けばそこの対応がどうかまでココの住人が教えてくれると思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:45:35.42 ID:zgInbZPp0
業者はアコムです。弁護士さんに相談したら
いったん完済するか、今の状態で請求するかは任せると言われました。
こちらとしてはこのまま請求したほうがいいかなとは思っています。
もう無駄なお金は払いたくないので。それが最善の方法でしょうか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:08:06.62 ID:Qo2OQy1J0
>>806
情報的には完済だと確実に載らない。
但し、残債有りで請求なら不確実。
状況と業者で変わる。
基本的に弁護士などに依頼すれば過払い発生していても一律に任意整理扱い。
つまり依頼すれば請求止めるから例え毎月入金しても契約上の支払いはなされてないとの理屈。
ここが弁護士依頼のデメリットで、弁護士は伏せたがる所らしい。
個人で交渉して和解なら法的に請求止める理由もないので業者が勝手に止めたとしても
なりにくい。
但し、業者によっては弁護士依頼でも元金のみで和解するために不利な情報を
一切載せなかったりするとか。
まぁ残債有りはやってみないとわからないのが実情だと思う。
解決後に信用機関相手に訂正の裁判を起こすのも可能だけ労力と金が掛かる。
弁護士の言う他の過払い請求を先にして、それを150万の完済にするのは
確かな方法ではあると思うけど、アコムから全額回収できるかが問題。

それと弁護士費用。
基本的に弁護士は半分成功報酬だから完済してから請求の方が利益が
多いから上記みたいな一括しての過払い請求の依頼を薦めるはず。
着手金は29400円でも減額分・過払い分総額の10%とかだから、
10%の成功報酬で計算すると他の過払い150万円以上と、残元金150万円+過払い100万円なら
総額400万円以上で10%で40万円以上の弁護士への成功報酬になる。
弁護費用も要確認が必要。
あと、過払い利息請求は提訴が必要だったりするから電話だけでも済む元金和解を
進めて利息を回収しないのも多いから弁護士もよく選んだほうがいいよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:51:34.36 ID:TXFu4AcW0
分断について質問です。

14年くらい利用していて、分断期間があります。
最初の3年で一旦解約し、1年後くらいにまた契約しました。
それから10年ずっと使用し続けて、かなりの過払いになっていました。
過払い請求をしたところ、最初の3年とその後の10年は別契約で最初の3年は無効だと主張されました。
もう時候になってますよと。

一回解約してから再契約すると仕方ないのでしょうか?
私は間が10年経ってなければ継続だと思ったのですが。。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:00:14.36 ID:R8nASjae0
>>817
別契約だから仕方ないですよ
もちろん一連を主張するのはかまいませんが厳しいです
別契約のをこれは継続している契約なんだと証明しなきゃならないですから
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:29:51.36 ID:qdHFmZDt0
司法書士に過払い請求を依頼し数十万円を取り戻したのですが、その際相手会社からなんらかの通知のようなものが自宅に届く事はあるのでしょうか?
ちなみに借金は完済し、解約していました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:48:23.04 ID:K1N8fkWQ0
完済して2003年頃に、解約はしてませんできませんどすればいいですか
契約書が帰ってきません
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:16:38.29 ID:Qo2OQy1J0
>>817
完全に解約して別契約したなら一連と主張しても認められにくいけど
カードが同じ・返却してない、顧客番号が同じ、再契約時に身元確認されてないとか
前回の契約があるからそのまま融資された事実があれば一連が認められる可能性が高まる。

>>819
司法書士が相手にどう連絡しているかで変わるかと。
司法書士に聞いた方が早いよ。

>>820
日本語が不明すぎ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:55:51.05 ID:zgInbZPp0
>>816
ありがとうございます。
とりあえずアコムに電話してみたら、残りの150万は払わなくてOKとのことでした。
それで、過払いが100万程出てる旨を伝えたら、請求書を見てから考えると言われたので
どのくらい取れるか分かりませんが送ってみます。
弁護士に相談したと言うと、弁護士が介入しても6〜7割しか払わない、しかも1年くらいかかると言われました。
弁護士に頼んでもそんなもんなのでしょうか?
それから、アコムマスターカードの取引履歴もあるのですが、
それも過払いが出たりしますか?利率は14.600%でした。
計算の仕方が普通の過払い計算と違うのかと思って、まだ引き直しはしてないのですが、
これはどのようにすればいいでしょうか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:04:34.75 ID:1xeTNHo+0
相手の言うことを真に受けてはいけないね。
相手は自分の都合のいい方向で話している。全然構わんで提訴、結審まで続ける。それ以外に正解はないと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:11:46.78 ID:9/TL54V20
>>810
>自分でやれば
このケースで、支払いストップの段取りはどうすれば良いでしょうか?
825810:2011/09/30(金) 00:21:35.12 ID:z471rZRW0
>>824
請求書発射。

その後は、ゆっくりと時間をかけ業者との交渉または提訴。
(請求書発射すれば、業者から7割で和解してくれとか、何とか言ってくる
のを待てばよい)
826810:2011/09/30(金) 00:30:49.91 ID:z471rZRW0
>>824
ミスです。酔っていてごめん。
(請求書発射すれば、業者から7割で和解してくれとか、何とか言ってくる
のを待てばよい)
            ↓
(請求書を発射したら、業者から7割で和解してくれとか、何とか言ってくる
のを待てばよい)

または、
(請求書発射すれば、業者から7割で和解してくれとか、何とか言ってくる。
それを待てばよい)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:48:45.00 ID:k3VE0We/0
>>822
利率14.600%なら、通常過払いは発生しない。
ただ別契約分と横飛ばし計算(即時充当)で計算すれば、過払いになることもある。
けど、地裁レベルで認めさせるのは結構難しい。
アコムの対応については、アコムスレ読んでみて。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:51:48.44 ID:6T1dgn4k0
提訴した方がいいのは判りました。
その瞬間に和解条件が格段に良くなりますよね。
しかし、裁判所の担当する人によっては、安い金額で和解をすすめたりする人もいますね。

下手に長引くなら提訴前の和解の方が良いケースもあるかもしれません。
次回、次回となっているうちに数ヶ月経ってしまいますし、
個人で動くと手間がけっこう掛かります。

提訴前に最大限に条件を良くする手腕なんてのはありますでしょうか?
提訴をちらつかせるしかないのかな。
提訴前和解の方が業者も得すると思うんですけど、なかなか条件を上げませんね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:07:02.73 ID:I7YciZMW0
裁判所の担当者の和解?損することを薦めるようなそんなのは拒絶すればいいだけ。結審を求めるべきだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:14:36.44 ID:qiji+mAh0
オリコ 完済してるのに 契約書を返してくれませんどすればいいすか!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:39:49.38 ID:qiji+mAh0
補足でキャッシング完済証明書もくれません悪質です!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:34:12.53 ID:Vq3A3zKZ0
こんな引き伸ばし上告しかもう消費者金融打つ手なくなったんだな
プロミスは三井住友銀行の完全子会社になるから利子5%の貯金だなw

 消費者金融大手のプロミスが子会社の業務を引き継いだ際、既に発生していた過払い金債務も承継
したかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁は30日、子会社との契約上、承継があったとする
借り手側有利の判断を示した。

 その上で、プロミスへの過払い金返還請求を退けた二審判決を破棄、返還額算定のため審理を東京
高裁に差し戻した。

 判決は、両社の契約は顧客との債権債務に関する争いをプロミスが引き受ける内容だったと指摘。
プロミスは、子会社の顧客にもこうした内容を示して取引を切り替えるよう勧誘していたとして、「債権
債務の承継で合意していたと解釈するのが相当だ」とした。

ソース   西日本新聞 2011年9月30日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/266078
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:37:46.69 ID:Vq3A3zKZ0
>>830 一応確認 
解約の手続きはしたの?
"解約"したら契約書返してくれるかという内容で問い合わせした?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:43:23.61 ID:Vq3A3zKZ0
>>824
請求書を送る
 ↓
和解か裁判する
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:52:06.68 ID:Vq3A3zKZ0
>>822
私は過払いしたの昔のことなので近々の状況は分かりませんが
私がそんな、ふざけた対応されたのなら裁判してきっちり100%返してもらいます。
まぁ遠回しに裁判で懸かってこいやーと言われてるんだしょうけど

>それから、アコムマスターカードの取引履歴もあるのですが、
>それも過払いが出たりしますか?利率は14.600%でした。
えーと、初心者スレだから突っ込みませんが
過払い無いです。利息制限法と"過払い"の意味を調べてください。
836810:2011/09/30(金) 21:36:41.28 ID:z471rZRW0
>>822

14.6%でもやり方によって過払い金が返ってくる。>>827さんの言うとおりです。
アコムマスターカードは知らないのだが、例えばキャッシングとローンを利用して
いてキャッシングが29%、ローンが14.6%とする。
キャッシングとローンを一連一体(または横飛ばし)で計算すれば、過払い金
はキャッシングのみより増える。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:04:03.17 ID:OzkznBUg0
まとめて提訴か個別で迷っています。
経験談あればお願いします。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:37:03.99 ID:xLb8wiT8O
>>833
>830"Mr.だる"をスルーとの判決を求める。

請求の原因
1ヶ月位前から同じ事を書き込んでる為。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:14:02.91 ID:C30TDvVv0
>>838

なんで1ヶ月前とかてわかるんですか?エスパーですか?
あなたも自演やってるでしょうに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:21:49.30 ID:ChPH73EJO
>>827
相殺ではダメか?
適状まで遡及できるよね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:32:23.24 ID:SVhJf3Qb0
初過払い請求です。宜しくお願いします。

途中解約なしで、平成13年から50万借りては返済しの繰り返しで最終取引がH19まででした。
現在、履歴を取り寄せ引き直しを名古屋式(満5)でやっているんですが、最終的に残元金が200万位で、過払い利息と過払い利息残高は0円でした。

無駄に200万も払ってたということで、いいんですよね。。。この計算結果の金額で妥当なのか少し心配になりまして、お尋ねしたいです。ちなみにアコムです。

宜しくお願いします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:58:45.62 ID:SVhJf3Qb0
すません!自己解決です。
利率間違えていましたorz 26%だったら、0.26なのね。。。26.0でいれてもうた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:23:29.21 ID:fQPWrjM+0
時効やら改善やらするやつらは業者だが、JICC開示すればいいよいいのがれはできない!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:53:31.61 ID:fwx2Kqxp0
>842
26%で計算してしまうと最終的に残元金0になるのでは?

引き直し計算をするなら通常は、
10万以上100万未満なら18%の利率で計算ですよ。
借り始めが10万未満なら20%、残元金が10万以上になったら18%に変更。
おそらく過払いが発生してると思いますよ。

がんばってください。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:40:03.67 ID:SVhJf3Qb0
>>844

引き直ししたんですが、あれ?って思ってたところでした。
ありがとうございました!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:44:58.01 ID:SVhJf3Qb0
連投すみません。最終的に残元金が赤字でマイナス表示になってればいいのでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:52:16.29 ID:9XffzXenP
そう。それが過払金。下記がわかりやすい。

過払金返還見習いスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295247887/12-17

848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:53:59.19 ID:bemNj7xy0
そうです。請求書を送る際は桁を一つ増やして請求しなされ。
提訴の場合は計算書添付しなくちゃならないので、その際、3割増しの計算をすれば、業者は間違いを指摘してくれる。ひょっとすると見落とすかもしれない。
金貸し業者には悪人として振る舞わないといけませんよ。善人になる必要はまったくない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:54:14.48 ID:fwx2Kqxp0
>>846
OKです。

あとは請求書を作成して、
発送する日付・弁済額0を計算書の一番下に打ち込めば、
その日までの過払い利息込の計算書が完成です。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:02:53.72 ID:SVhJf3Qb0
みなさん、ありがとうございました!
40万近い過払いがでました!請求書すぐ発射してきます!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:03:58.84 ID:bemNj7xy0
ねず公、起きとるか?パチンコ屋でオケラになってんじゃないか?
貸金業者の答弁書が先週頭に届いたわ。避妊ないし戦争・・・と型通りだったが、生意気にもこちらの計算書の間違いを指摘していたが、その指摘の半分が間違っているんだから嗤った。
こんなもんなんだな、業者といっても。ねず公が怒りをもって闘う心情というのがよく分る。ワシも続くぞ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:45:15.19 ID:fwx2Kqxp0
>>850
849です。
すみません、ちょっと訂正させてください。
<訂正前>
>あとは請求書を作成して、
>発送する日付・弁済額0を計算書の一番下に打ち込めば、
>その日までの過払い利息込の計算書が完成です。

<訂正後>
 あとは請求書を発送する日を決めて、
 発送する日付と弁済額0を一番下に打ち込めば
 発送する日までの過払い利息込の計算書の完成です。

40万の過払いが出てたんですね。おめでとう。がんばってください。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:07:47.58 ID:rcGVoAr00
弁護士に依頼してアイフルに過払金請求をしました。
和解後1か月後の支払なら40万、2か月後なら50万、来年の4月支払なら
70万(請求額の50%)ということです。
アイフルはいつ倒産してもおかしくないということで、どれにすべきか
迷っています。もちろん、先のことは誰にもわからないとは思いますが、
弁護士は特にアドバイスしてくれないので、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:18:45.94 ID:bemNj7xy0
そればかりは? 株価が上がるかどうかとか、取り立てにあっている会社がつぶれるかどうかとか、
それは分らないし、回答しようがないな。自己責任。
個人的見解だが、随分値切られて和解するんだね。頼んだのが能無し弁護士じゃないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:23:06.69 ID:SVhJf3Qb0
>>852
了解しました。
わざわざご丁寧にありがとうございました!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:46:00.26 ID:iB+eIfmp0
今年の3月ごろ提訴した時は無かったんだけど、
先月提訴したときに、訴状受付の人から引き直し計算チェックされた。
取引履歴と引き直し計算書の日付・金額のチェックぽかった。
何でも、計算間違いが多いためだそうな。
全国的かな?こちらは九州
857豚マスク:2011/10/01(土) 21:52:58.77 ID:XfBDmUq/0
ぽくは豚マスク 正義の味方ら 悪者は退治すたれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:38:34.51 ID:SSs3UnQV0
>>856
福岡だけど、数年前の提訴の時からチェックされたよ。(ちなみに簡裁)
地裁はチェックなかった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:37:16.71 ID:nHvT6vTs0
ご教授ください
訴状を提出して1週間後に第一回の期日が迫っています
相手から答弁書が到着したのですが、認否については「調査中ゆえ追って述べる」
被告の主張として「検討中」、次回期日については「2ヶ月以降先」となっております。
マニュアル通りの対応かと思いますがまったくバカにされてるようで、判決までもらおうと固く心に誓いました。
迅速に裁判を進行すべく、第二回の期日を4週後(一ヶ月先)としたいのですが
こういった主張は通るものでしょうか?それともやはり被告の希望が二ヶ月後と
なってる以上は二ヶ月後となる可能性の方が高いでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:06:35.75 ID:DezmZXxi0
>>859
>ご教授ください
日本語やり直せ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:22:38.43 ID:zDbSGYb10
>>860
「ご教示」にしろってこと?
「ご教授」でも間違いではないはずよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:07:27.50 ID:wYTpov3g0
>>859
別スレで、内容の無い答弁書に対して判決を急かす準備書面の例があって以下転載

和解を希望するのであれば調査や認否は時間稼ぎにすぎない。
裁判は他の案件を含めて過密スケジュールになりつつあり、
時間稼ぎとなる行為は国民の利益をかえりみない行為であり大手企業としての原告の企業体質を問う。

和解とは原告、被告双方が出頭することが最低条件である。
なにを差し置いても出頭しないのは被告に和解する意思がない。
期日当日に被告が出頭しないのであれば和解の意思なしとして即時判決を求める。

4行目に、上記理由のため、次回期日を1か月後にて希望します。みたいな感じかな?
他の人のレスも参考にしてね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:14:27.21 ID:DezmZXxi0
>>861
>「ご教授」でも間違いではないはずよ
誤用の一般化であって間違いは間違い
日本語やり直せ
864豚マスク:2011/10/02(日) 17:00:11.30 ID:IvKt+9u40
あぽんたら そなもん とうれもええがな めんちょ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:34:57.52 ID:zDbSGYb10
>>863
日本語として間違っていないってことよ
わからんやつだな
866豚マスク:2011/10/02(日) 18:00:13.11 ID:IvKt+9u40
ふんなら めんちょ 解説すてみろ 日本語ら

867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:23:19.29 ID:zDbSGYb10
>>866
そんなことより>>859 の質問に答えてあげてよセンセイ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:47:12.85 ID:wNbuewZe0
質問者が回答者を見下しているのだと>>865様が仰っておられるので、
答えが来ないのも無理なからぬことかと。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:12:16.65 ID:6E8+fBss0
すいません。
過払い請求するには必ず弁護士を介さなければいけないのですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:46:25.63 ID:dLDNro3fO
あんたに時間と少しの好奇心があれば弁護士なんか必要ない!
過払請求なんか素人で楽勝だし、どうせ過払いばかりやってる弁護士はクズしかいないから自分でやれ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:24:55.82 ID:mi12qItY0
過払い請求もできねカードも作れねやってらんね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:40:38.91 ID:rRmwmvSyO
過払い請求をしようと、取引履歴から計算しているんですが教えて下さい
借り入れ総額が100万を超えたら15%で計算するのですか?
それとも債務残高が100万を超えたら15%で計算するのでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:26:18.48 ID:rYaYr0yZ0
>>872
残元金。
10万円未満は20%。10万以上から100万まで18%。100万以上は15%。
残元金が100万未満になっても、それ以降は全て15%。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:46:56.44 ID:rRmwmvSyO
>>873
ありがとうございました
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:20:37.18 ID:4YFk4cat0
>>865
>日本語として間違っていない
お前馬鹿か?間違ってるだろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:12:34.17 ID:1hi9/YnY0
>>875
コテハン同士ならいざ知らず
相手が誰だかわからない匿名状態で
ムキになって粘着し過ぎだろwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:17:40.85 ID:QWX/dL0n0
>>859
大阪地裁の案件ですが、第1回期日第2回期日を一緒に決定してくれました。
9月16日訴状提出26日期日電話で決定、文言の不備を指摘され27日訂正
終了です。
10月25日11月22日の期日で、10月18日までに答弁書提出を求めた、
期日呼び出し状を貰ったよ。
一回目の答弁書が楽しみです、簡易裁判所案件を2社同時提訴で、地裁案件にし
ているから、移送申し立てで来るかもね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:27:29.51 ID:NqJbnQeQ0
答弁書をみたら否認ないし争うとある。
内容をみると間違いを指摘してあった。がその指摘の一部が間違っていた。
こういう作業はアルバイトがやってるんだろうな。作業量が多いので仕方ないのだろうが、
間違っちゃいかん。
879877:2011/10/05(水) 18:21:20.29 ID:tTfAspsO0
今電話が有ったレイクから契約の分断時効を主張してきた、契約番号が別との
主張だが、顧客番号の同一であり取引履歴を一連で送って来ているので、裁判
の引き伸ばし及び、定額和解策が見え見えですね。
プロミス高裁判決の悪意の5%否定を持ち出すなど、足元を見ての主張に頭に
きた。
訴外和解で減額も考えたが、こことは判決まで行く気持ちが湧いてきた、負け
たら控訴の意思も固まったよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:16:14.01 ID:9iNsv5Dk0
プロミスから9月末350万円入金。
改めてまた報告しますが、これですべて完了
プロミス、アコム、CFJ、アプラスで残債約350万、
毎月10万の工面が出来ず、ハガキが舞い込み、電話がかかり・・・
それが一転して、約800万戻り(笑)
日本プラム、キャスコ(旧)はこれから債権回収
和解等するな!本人訴訟でやれる!とレスしていたヘタレです。
このスレの回答者、多分女性だと思いますが、ありがとうございました。
経験談をブログなどで記載しようと思いましたが、
既に、過払金返還訴訟のピークが過ぎ、2ちゃんの板のレスも少なくなっているようですので、
この板で、時折、ご質問に答えて、お役に立ちたいと思ってます。
881ヘタレ:2011/10/06(木) 00:20:31.29 ID:9iNsv5Dk0
追加レス失礼します。
私、二人の裁判長から、
「準備書面がよく書けている。職業はなにされていたのですか」と聞かれました。
この板がお役にたてたので、今度は、恩返しに、
お役に立てると思います。
ヘタレで登場します。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:29:36.26 ID:B2WUYV3G0
>>880
オメ!
あなたとは比べ物にならない金額だけど、今月入金予定なんだ
入金確認後の達成感と爽快感、早く味わいたい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:35:36.58 ID:pyIk+RAe0
債務整理は出来て過払い妨害ばかなの?集団ストーかーて
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:44:57.08 ID:14tVcvJa0
3年前に6社あったけど
完済してから取り返すのはむずかしそうだったので

引き直しだと借入残がなくなる月の入金額を調整して
返金額で数百円にして
「そのくらいは勘弁してやる」って連絡した。

これなら減額交渉もされないし面倒な書類も
ほとんどいらない。
計算書を送ったのが2社で、あとは確認書取り交わして
終わり。

情報とか引き直し計算のエクセルの書式とか
2ちゃんで入手できて助かった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:17:10.19 ID:nRFiWmicO
>>880
乙〜&おめ〜!

教えて下さい。
今、係争中なんですが、アプラスとの経過・内容はどんな感じでしたか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:13:27.46 ID:uwHzzfMI0
アイフルに履歴取り寄せのため電話したら、1割で和解しませんか?って言われました。
多分利息含んでない計算で、1割が3万程。
提訴していいですよね。当然満5+5で。
なんか怒りを覚えましたわ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:34:38.01 ID:MS8tkQam0
今日簡裁行ったら酒飲んで出廷した過払い原告本人がいた。
裁判官にやんわり注意されてたがそれにかみつくというアホっぷり。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:01:11.35 ID:FQXW8SHi0
弁から電話で訴訟内和解しないと、勝訴しても執行して取れるかわからないですよといわれた。
大手クレジット会社でそんなことあるか?
それとも脅しってやつ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:14:29.04 ID:Q5X2y22d0
脅し。それしかない。払わないというなら払うまで訴訟すればいいだけ。
判例を越える自己主張を業者がなんぼやっても通りはしない。全額を利息付きで要求し満額を受けとるまで
負けちゃいかんよ。大手といっても所詮が金貸し、そこらの闇金とそう違わん。違うのは闇金と違って、騒がれると困る社会的的立場がある。
違法なことはどんどん地区の財務局の貸金担当部署に通報すること。そういうのがじわじわ効いてくるから。
890877:2011/10/06(木) 18:30:27.31 ID:JqfR9IMA0
今日もレイク担当者又電話が有ったよ。
訴外もしくは、第一回期日で和解したいのが見え々ですね。
色々な判例を言って、こちらが不利だと言う割りに、昨日より和解額の上乗せ
で話をしてきました。
満額+微額で第一回期日和解ならで、明日決済が取れれば又電話が有るそうで
す。
後の訴訟の為に必要資金稼ぎだから、早期決着で次の段階に進む予定です。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:05:10.26 ID:FQXW8SHi0
>>889
ありがとうございます。
いきなり高圧的に来たんで少し弱気になったんですが、思い直して頑張ります。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:52:13.25 ID:tpuLmttb0
平成10年平成11年はだすが契約日から完済日までの
履歴を出してくれませんOMC推定計算でもいから計算書だせといってますどすればいいですか
契約書も返してもらえず解約もできません
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:39:30.21 ID:S5C1W7cy0
第一回口頭弁論で向こうからの答弁者が
@悪意の受益者ではない
A過払い金はその都度貸付金として計算せず、預かり金とする
と言って来てます
反論文で雛形あれば教えてくださいお願いします。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:06:34.78 ID:M9afYZky0
債務がある段階で計算したら過払金があり返還請求しました。商品代金の債務を差し引いても過払金がありました。
提訴したので日本信用情報機構に事故情報が記載されてるか開示請求したら記載がありました。
過払金があることは業者側も認めて和解を申し出てきています。
そこで、このブラックリストを消去させることは可能かどうか、可能な方法をご存知の方、教えて下さい。色々不都合なので。よろしく。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:20:34.35 ID:+aCQAXOb0
2社を一緒に簡裁に頼む時って何か変わるんでしょうか?
それぞれ2つの訴状を一度に出すだけで良いんですよね?
1つづ片付けていった方がいいのかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:32:10.86 ID:4u3DfjHJ0
裁判費用が安くなるのではないか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:49:07.54 ID:Ycy/BNI00
アイフルですが、まだ間に合いますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:03:19.31 ID:tXET6BZx0
>>897
とっととやれ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:07:11.82 ID:IeUkkkoB0
>>892
>どすればいいですか

自分で答え書いてるよ↓

>推定計算でもいから計算書

>>894
ブラックリストは実在しないので、当然、それを消去する方法も存在しません

>>895
裁判官や書記官に面倒くさがられて
被告有利な判決・和解勧告が出やすくなる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:07:42.75 ID:+aCQAXOb0
一回借りて完済して解約、1年開かずに契約してしばらく使用していました。
過払いは100万くらいになっています。
分断期間があるのですが、同じケースを経験している方にアドバイスを貰いたいです。最初の完済分を計算に入れなくても60万くらいは過払いになっていました。
たぶん裁判では分断を主張されると思いますが、
皆様のケースではどんな感じでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:00:10.72 ID:KzYKh6frP
準備書面に判例をいくつか記載しておけばいいんじゃね?
裁判官もわかっているから、何年何月の事件番号、事件名だけ記載
俺はそれでOKだったよ
できたら、一連を主張できる証拠(履歴記載の口座番号、あればカード)を提出するといい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:37:55.75 ID:7Wcsuqze0
もう少しましな回答者はいないのかなー。899みたいなアホウーなんじゃそこらの中学生の回答みたいなもん。通用せんがなー。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:31:06.17 ID:PnVSXjxzP
ぶっちゃけ、ニコスUFJなんだけど弁護士さんに頼んだ方がいいかな?
色々調べるとめんどくさいとこみたいだけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:49:09.32 ID:3lLQU6/M0
>>902
質問者のレベルに合わせた回答してるだけなんじゃないの。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:45:27.32 ID:rciZeCn90
>>903
個人訴訟で第1回前に満5+5で和解できる優良企業だよ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:06:16.96 ID:zVZd0seI0
初めまして。今名古屋式で入力したんですが、途中でマイナスがでましたが、借入してたので結局最後は、マイナスにはならなかった。名古屋式は、借入日と金額と弁済を入力するのみですよね。
過払いでてるかなーって思ってたから残念。
全部18%でいいんですよね。なにもいじらず入力だけしてましたが間違ってますか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:08:03.01 ID:ubVOF0vg0
借入金が100万円に達してたら15%に利率を下げて記載。以降そのままで計算。
こっちは過払金はでるかどうか不明だったが、計算したら100万円ほど。以外だったけど、そういう金額を
みすみす業者にだまし取られるところだった。過払金が出なくても減額されるはずだし、やえる手立てを講じるべきだね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:38:12.38 ID:5lxYTcVW0
>>905
それ昔の話じゃんw
今は延々引き伸ばし作戦取ってくるから、個人でやるなら長期戦を覚悟したほうがいい。
とにかく対応が遅いから。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:18:46.53 ID:zVZd0seI0
>>906
ありがとう。現在の残が、65万位あるんですが、18%計算したら、16万位にな
っています。これから先は、どうすればいいんでしょうか。
残があるときに交渉すれば、ブラックになるんでしょうか。計算も初めて、やったので、間違っているのか
ちょっと心配。かなりの確率で過払いが少しでも出てると思ったのにかなりショック。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:03:30.86 ID:EwqRlHVA0
908、延々と引き延ばし作戦?
そんなことはないな。君は業者か?
事案にもよるだろうが、そう難しく考える必要はない。
ワシの事例は請求書送達しただけで和解したいと連絡してきた。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:25:06.23 ID:zgFDJ8q40
相手業者はプロミス。現時点で債務が200万ほどあり、震災の影響で支払えなくなりました。
取引履歴を開示請求した所、160万+利息5%40万で約200万の過払金があることが判明、
これから過払い金請求をする予定です。

訴訟ではなく金融ADRの活用を検討しているのですが、裁判と比較してどうでしょうか?
事例を見ると、概ね3ヶ月程度で解決できるそうです。
実際に活用された方いらっしゃいましたら体験談を教えて下さい。
ttp://www.j-fsa.or.jp/personal/contact/adr_example.php
ADRとは?
ttp://www.kokusen.go.jp/adr/index.html
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:23:00.80 ID:IzCQbc0C0
>>909
@その16万(残債)を一括で払う
Aこれから毎月の返済時に、現在あなたが引き直し計算した結果の後に、返済日と金額を足していき、
18%で残債が0になるまで黙って月々返済する。
@かAの好きなほうを選んで、残債が0になったら債務不存在通知で0和解
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:57:04.56 ID:xvWkZdxBO
やるだけ無駄だな。舐められるだけで怒りを覚えるのみ。提訴しないと話にならんよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:41:08.66 ID:VTIv69Gl0
無駄とは思わんが、白黒つけて残債があれば払う。もし業者が履歴をごまかしていたら、それを提訴の条文に記載して残債を上回る慰謝料請求したれ。
そうしたら金がくるかもしれんよ。計算は慎重に、何回も。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:58:00.60 ID:5lxYTcVW0
>>910
返済履歴の取り寄せするだけで2ヶ月も待たせるようなのが引き延ばし以外の何だと言うのか?
916ヘタレ:2011/10/08(土) 22:28:31.53 ID:b4qEvpMC0
>>885

アプラスの弁護士は非常に性質(タチ)が悪い!

それに尽きる!

借りた9社の過払金返還闘争で一番タチが悪い!

東京から来るため、口頭弁論をなるべくまとめて処理している様子。

そのため、延々と引き伸ばす。

今、アプラスに関してはそれだけ伝えておきます。

今月末にそのタチの悪さを公開します。

次に長引いたのが、プロミス。

厚さ7センチのATM伝票のカラーコピーを送付してくるw

しかし、その伝票が17条18条を満足していないw

墓穴を掘っているようなものw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:24:30.89 ID:1ktv36UX0
>>915
横レスだけど、履歴開示が遅いだけで「延々と引き伸ばし」とは普通言わないんじゃ。
自分も(争点無しだったとはいえ)請求書だけで和解できたけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:42:13.81 ID:VY8G3qQf0
大阪高裁2007年07月31日 架空請求判決があった。
4 利息収受の不法行為に基づく損害賠償請求の当否について
(1)不法行為の成否について 「金員を交付する場合、借主が錯誤に陥っていることを知っている貸主には、借主に対し、その旨を告知する信義則上の義務があり、この義務に違反して告知をしないまま金員を要求する行為は不作為による不法行為を構成する」
この判決文は詐欺未遂については語っていないようだが、実害のない場合は損害賠償請求は認められないのか?知恵者の教えを請う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:16:47.33 ID:p1LLjVVg0
借りていた状況によって業者の対応って変わるもんですかね?
あんまり関係ないのかな。

延滞が一度もなく優良な状態で取引を続けた人と
返済が滞ったり延滞しまくったりであまり取引状態が良くなかった人と
差があるのかな?
過払いになっている時点で同じなんですかね。
あとは金額が大きいか小さいかになるのかな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:51:01.05 ID:mCYVkbNH0
>>918
その判決は知らんけど、
損害が無いのに何を賠償するんだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:38:52.33 ID:hBxiXGYQ0
近々第一回口頭弁論ですが、地裁から以下の皿作成の答弁書が送付されてきました。
1.『原告の請求を棄却する』
2.『訴訟費用は原告の負担とする』との判決を求める。
3.『請求の原因の認否に関しては調査して追って反論する』

その他被告の主張として、『当事者間の互譲により、訴訟の速やかな解決を図るため、和解交渉の継続を希望する』
との追加記載あり。

地裁担当官の話だと、何も具体的はな反証がないので、準備書面の必要なし、よくあることとのこと
ですが、皆さんはどうされましたか?
皆さんもこんな感じでしたか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:41:36.39 ID:tVR4fACT0
>>921
時間稼ぎのお決まりパターン
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:17:12.08 ID:dvmmlLmj0
名古屋式で計算後、残62マン出ましたが、訴訟するともっと減りますか?

ちなみに初日算入、相手アイフル、現在借入120マンです。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:19:00.75 ID:rZEAUED60
>>921
出席しない弁のお決まりパターンw
これだと第一回は次の期日を決めるだけになるわけで、おそらく第二回の直前に準備書面を送りつけてくると思うよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:21:17.70 ID:rZEAUED60
>>915
和解の条件言わないと意味無いだろ。
相手に有利な条件だったら請求書だけで和解することなんか珍しくもないわけで。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:16:28.70 ID:JYNfQR4C0
>>912
ありがとう。自分が、計算した残で0になって和解できた場合ブラックになるんですか。それとも任意整理となるんですか。
名古屋式で計算すればほぼ間違いないでしょうか。
一回マイナスになったから超うれしかったのに、まだ悔しいです・・・・・・・
927野良っち:2011/10/10(月) 16:27:43.78 ID:7grkj5+60
( ´∀`)>>881
帝王野良っちであ〜る。
貴様の「人の役に立ちたい」という思い、
なかなかのコンダラである。
褒めてトラス。

そこで特例ではあるが、予が膝を折ってまで頼みたいことがある。

エロい人計算スレでやや計算人が不足しておる。
そちらのスレも時折覗いてやってはくれまいか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:10:11.58 ID:U9ZRlmV50
よ、野良猫君、ここが安住の地だったのか?
929野良っち:2011/10/10(月) 19:27:13.14 ID:7grkj5+60
( ´∀`)>>928
初心者スレだろーが、
中断スレだろーが、
ピンク板だろーが。
争ひあるところ、帝王野良っちあり!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:12:37.61 ID:nBen/RAr0
第一回口頭弁論を終え(相手は反論文提出のみ)、次回の期日が決まりました。
裁判官に次回までに反論に対する反論を持って来なさいと言われました。
期日当日持参でいいのでしょうか?
それとも期日前に担当書記官に提出しなければならなかったのでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:01:46.01 ID:Zzl5FbPp0
>>926
債務が存在しないので、任意整理にはならない。
ブラックの意味によるけど、今は過払いや0和解など債務が無い状態だと信用情報に契約見直し後完済は付かない。
当然社内情報は残る。これは完済後の過払い請求でも同様
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:54:30.62 ID:kbTO61gK0
さてはお前寂しかっただろw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:55:10.58 ID:AdLlvU8I0
誰かぼくを満たして?w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:24:42.35 ID:vxk/+fZM0
過払い金の事で質問ですが、クレカやカードローンで2002年頃から借入してます。
ニコス80万
丸井50万
ジャックス40万
ずっと天井。
現在は総量規制で返済のみ。
金利がどのくらいだったか、ほとんど覚えてません。

何年か前に急にニコスが金利14%になったのは覚えてます。

過払い金というのを無知でそれほど気にしてませんでした。
今になって返済がかなり厳しい状況です。

過払いの可能性はありますでしょうか?
長く借りてれば過払いの可能性があるとよく聞きます。
でもそれが金利がグレーゾーン金利以下なら過払いにはもちろんなりませんよね。

色々調べてるのですが、よくわかりません。

どうか宜しくお願い致します。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:33:12.08 ID:t8oQnM870
>>934
とりあえず金借りてるところに取引履歴を請求する。
それがないと始まらない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:45:46.34 ID:2Qcy/4a9P
>>934

3つも支払いがあったら苦しいでしょう。

今、いろんな銀行で無担保借換資金って安い金利でローンを一本化できるのやってるから相談してみたら?
それで他のローンを払っちゃってからゆっくり検討するといいよ。

おいらはオリックス信託銀行から一本化してもらったよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:55:32.63 ID:OjeB0F7t0
>>934
上にもレスがついてるけど、取引履歴を請求して、引きなおし計算をすればはっきりするから
早くその3社に連絡を取るべきだと思う。
履歴を請求しただけでは、特に不都合もないので。

おまとめローンの話が出てるけど、今の段階では借金を増やすことにもなりかねないから
まずは過払いの有無を確認することが先決じゃないかな。
過払いが出てれば、支払いをする必要もなくなるわけだし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:20:57.53 ID:ZLCnxOSs0
>>934
利息や残高によるけど5年ほど天井貼り付けなら
現状の残元金よりは減っていると思う。
今は総量規制で目減りはないだろうけど、
法定利息に利息が下がってからの新たな借入が長くあるほど
目減りはしている。
今より増えることだけはないから引き直しして残元金減れば
支払いも楽になるし、もしかすると過払いも出ているかもしれない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:26:36.75 ID:2Qcy/4a9P
UFJニコスに80万だぜ?
請求出していつ頃回答が来るの?
で、過払いがあったとして戻るのは最短でいつよ?

940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:29:55.53 ID:vxk/+fZM0
>>935 >>936 >>937
レスありがとうございます。
取引履歴を請求したら、業者側から 過払い金請求、任意整理等するのでは?
などと推測され、不利な事にはならないのでしょうか?また、直ぐに開示してくれるのでしょうか?
ニコスからは、DMで「支払いにお困りなら相談にのります」とか来たし、元金を二年間1000円まで下げますとの案内もきました。
これは過払い金が発生してるとニコス側が認識してるからなのか?または任意整理されたら困るからなのか?

正直もう弁護士か司法書士に依頼して、整理しようかと考えてます。
もし過払い金が発生してれば、少しは救いがあるかなと。。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:39:50.88 ID:vxk/+fZM0
>>938
レスありがとうございます。やはり取引履歴を計算しないとなんとも言えないですよね。
>>989
? 望みは少ないという事でしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:53:37.02 ID:Nzxqe0sY0
940の名無し君
20年程度カード利用していたワシの経験で、せっせと借りた金を金ができれば返済していたから参考になるか分らんが、100万円程度の残債務があったよ、業者の算定では。
でもな、引き直し計算すると100万円の過払金が出た。請求書を業者に送付したら過払金を認めたで。
そういう経験と業者の悪質さからして、過払金があれば少なく、過払金がなければそっくり請求し、提訴してくる。
結局、支払いが停滞してくれば業者は提訴する。支払いをするために他のカードを使うなどしたら必ず破綻する。
だから、リスクがあろうがなかろうが、取引き履歴を請求し自分で引き直し計算して過払金の有無、その額を算出しないと話にならん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:58:27.08 ID:+k44ASgY0
・過払いを裁判で決定として解決し→契約書返送となった場合、
・裁判所に提訴し、その後の連絡で和解となり、和解書を送付し終了となった場合、
・裁判はせずに業者との電話和解で解決となり終了した場合、

カード解約となる行程が異なりますが、
なにか信用情報に差は出てくるのでしょうか?
その後、クレジットカードが持ちにくくなったりするのでしょうかね。
944よしかわ:2011/10/11(火) 19:11:26.97 ID:kkoU47KO0
>>934
自分で過払い請求する方法あるけど
任意整理して整理するほうがいいと思うよ

いままでその金額返済って辛いでしょうね
だから返済が消えること考え方いいじゃないかと
多少は経費掛かるけどねw
945うんこ星人:2011/10/11(火) 19:37:17.29 ID:YggCCe140
おう よすかわくん ふさすぷりたな ちんこの調子ええかや
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:49:38.95 ID:qUefz8L70
弁護士に頼むと、なんで引き直しに1ヶ月もかかるの? どの事務所も同じ。アイフルなんてその日に計算して、過払い額教えてくれるのに
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:51:31.13 ID:vxk/+fZM0
>>942
ありがとうございます。やはりまずは履歴の計算ですよね。なんとかやったみます。

>>944
自分も整理した方が、確かに費用は掛かりますが、今よりは楽になるかと思います。
借りて今まで助けてもらったので、もちろんちゃんと返していきたいとは思ってます。


今部屋を整理してたら、2007年の明細書が奇跡的に出てきました??

ニコスのカードローン、マイベストは
残高798421
その月の請求額 元金6606 利息13394
合計20000
実質年率19.8%

となってます。

ニコスのクレカでのキャッシングは実質年率26.28%と記載されてます。
この時点ではキャッシングは100000
現在のキャッシング利率は15.0%となっています。

ちなみに先月のマイベストの明細書は
残高659697
元金11596
利息8404
合計20000
実質年率15.0%となっています。


これは過払い金が発生してるとみなしていいのでしょうか?
948うんこ星人:2011/10/11(火) 20:24:47.95 ID:YggCCe140
いいくない 残確実ら
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:43:25.68 ID:gVJVui2cO
皿にとっては金に困ってる奴が獲物だし、不当な利息でずる賢く儲けているんだから皿なんかに情けは不要!
日本人にはあんたみたいなのが多いから皿は成り立っている。
本当に日本人は馬鹿が多い平和ボケの国だ!外国なら皿の関係者は殺されているはずだ。詐欺天国日本に栄光あれ! 訴訟は戦争だ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:13:06.51 ID:cj3mKDEb0
こちらのほうがレスの進みがいいようなので再度質問させてください。
1回目前に「追って主張する〜」の答弁書が届き2回目の期日を決めました。
まもなく2回目なのですが準備書面が届いていないので反論できません。
直前に届いてこちらが用意できない場合2回目の出廷日に「間に合わなかったので次回反論します。」
で大丈夫でしょうか?2〜3日前に届いたら用意しなければいけないのでしょうか?
951よしかわ:2011/10/11(火) 22:29:21.34 ID:kkoU47KO0
>>947
データ不足なので、過払いが発生してるとは言えないところです
借金が減額なって過払いとならない場合ありますからね

一様、取引履歴を計算しないとなんとも言えない
書店に過払い請求、本がありと思うから読んで見たら
952よしかわ:2011/10/11(火) 22:43:12.99 ID:kkoU47KO0
うんこ星人くん
ちなみ今月過払い金返還予定です
そして借金掲示板も卒業です
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:54:08.02 ID:3HO3ebXy0
>>950
間もなくってどれくらい?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:42:28.15 ID:ejelFpig0
来週、簡裁で第一回目なんですが
追って主張の答弁書なので次回期日を
決めるだけだと思いますが、
流れはどんな感じでしょうか?
裁判中に裁判官が次回期日は○月○日○時より当法廷にて
でいいですか?って感じかな?

また、期日呼び出し状も郵送されるんですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:26:13.88 ID:qplSAZTS0
>>953
素早いレスありがとうございます。
来週の月曜なのですが、なかなか来ないので焦ってます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:06:47.06 ID:WcWmz31/0
>>955
貴方がする事は現時点で何もない。焦る必要無し。
多分被告スレが有るだろうがその書き込み通りだと思うよ。

>>954
まぁその通りだと思います。
呼び出し状は来ないよ。裁判官が口頭で告げた事になるからね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:34:49.64 ID:oWLgtw4f0
妹のクレカがずっと何年も天井なのですが、
クレジットカードキャッシングで過払いの可能性があるどのカードでしょうか?

ジャックスは10年くらい前から18%以下だったと思うのですが。。。
他にはDCカードとか持っているようです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:24:05.81 ID:wyfoILd2O
引き直し計算をした所、数十万円の過払い金が発生していました。 
毎月の支払いを続ける必要はないと思うのですが、何と言って断ればいいのでしょうか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:24:40.63 ID:0KP4zEz70

質問です
アイフル相手に訴訟を起こして来週裁判なのですが、口頭弁論のときにアイフル側から第三者が支払いをしたと言われました

なんのこっちゃと思っていたら、証拠として届いたのが親の名前でサインしてある領収書

それを見て思い出したんですが、うちの親は借金は絶対するなと口うるさく言っていて、当時20台前半であった自分は借金がバレて大目玉をくらい、車やらを処分し、ボーナスなども抑えられ一括で返しました

自分の目で見ないと信用できないといわれ、一緒に店に行き目の前で返しました
その時に自分に二度と貸さないという誓約書?のようなものを店に書かせたり書いたりしたようですが、親が親自身の名前で領収書にサインしていたようです

アイフルの主張は親が払ったのだから、私に過払いを払う必要 はないとのことです

どうしたらいいですかね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:17:55.28 ID:jzT8yTEw0
借り始めの契約書で、年29.2の利息で納得して契約のハンコを押したのですが、過払い請求ってできますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:08:15.96 ID:S+6sR7Ib0
>>939
取引履歴の開示だけでも軽く2ヶ月は待たされるからw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:30:36.47 ID:DFfSFSrN0
履歴取得かつ計算済み。提訴で満5、裁判費用まで妥協する気は
無いですが、残債返済停止のための請求書は無駄ですかね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:33:15.17 ID:7aUFNoQp0
>>960
契約者間の合意の有無に関わらず、利息制限法の制限利率以上の利息は無効
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:43:03.47 ID:zXf88kOg0
過払があれば残債はないという意味で、むしろ満+5%+裁判費用まで支払わせる旨、請求書を送付したれ。
それで請求はこなくなる。着たらそれこそ架空請求だわ。それで訴訟に追加項目ができる。
業者に債務がないことを確認させる証拠になるから業者の代表者宛てに請求書を送る(簡易書留、配達証明付き)ことが先決。
請求書を送らないと君との取引きで過払金があったと認識していなかったとの言い逃れができる。その場合、業者からの請求は違法とはいえない。今日にでも請求書を送付することだ。
請求額は一桁多くすること。君が書く請求書の額は問題ではない。訴訟の際にきっちりした額を明示すればいいから、業者を驚かせるため0を追加することが肝要だ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:13:05.52 ID:S+6sR7Ib0
>>962
残債が残ってるの?
966よしかわ:2011/10/12(水) 19:29:29.13 ID:LCcHzMLe0
>>958
業者に過払金返還請求通知書を作成して通知する予定です
返済停止しますので、言えばいいとおもう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:45:02.77 ID:Nd1gKOGyi
>>951 >>961
レスありがとうございます。
取引履歴開示ってそんなに時間掛かるんですね。
自分で計算出来ないと思うので、早いとこ弁護士に相談したほうがいいですかね。
でも弁護士でも開示には時間かかりますよね。もっと早くやるべきだった。。
いい弁護士を探してみます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:03:33.44 ID:saI/DUiu0
955です。>>956レスありがとうございます。今日も来なかったので2回目の出廷日では
「次回まで提出します。」でいいんですか?もし明日、明後日に届いたら出廷日に持参しなければ
いけないのでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:32:23.27 ID:h5yaCIUg0
>>968
次の期日だって一ヶ月先になるから、用意できるならしたほうがいい。
でも、時間がなくて中途半端になるぐらいなら、相手の準備書面が遅かったからと言ったほうがいいね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:00:04.12 ID:wyfoILd2O
>>966
レスありがとうございます。
早速電話して支払い停止したいと思います!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:10:48.99 ID:YjxqXbmR0
>>969またまたありがとうございます。
とりあえず待ってみます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:05:02.39 ID:nnZjnmozO
>>967 いい弁護士なんかいないから探すだけ無駄。自分で知識を学び、行動して知恵を習得しろ!
さすればおのずと勝利に近付く。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:56:49.30 ID:A4NttJSc0
>>964
そうするのが良いようですね。一桁云々はともかく、
考え方の確認及び参考になりました。レス有難う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:00:03.20 ID:2n5UPLvd0
引き直し書を18%で作ったのですが、
最初の方の取引が10万円以下だったので、
10万円を越えるまでの金額を20%に作り直してくれと言われました。
契約限度額自体は20万以上だったので、18%で良いと思うのですが、
どちらが正しいのでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:30:28.91 ID:qJtp3RPJ0
>>974
借り入れが10万超えて初めて18%
それまでは20%でっせ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:10:29.59 ID:Gn4f4kTg0
>>974
限度額で利率を決めるって主張を認めさせるのは難しいらしい。
借り入れというか、残元金が10万を超えた時点から18%計算が無難だと思う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:37:21.69 ID:QTua+wFtO
アイクカードサービス8%返還とか死ね!
早く倒産しろ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:44:22.89 ID:GgdCSYLl0
8%?1割以下になるよw
8割の間違いじゃなく?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:26:33.18 ID:QTua+wFtO
>>978
まじ8%

情報が少な過ぎだが、提訴後1割、2割とかそんなのばかり
判決とっても「差し押さえどうぞ」で全く払う気なし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:14:04.24 ID:Hf6IbsAUO
やるな アイク
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:47:12.00 ID:o4PP9rTj0
アイフルって倒産するのですか?

元金の6割なら来月支払うと和解案言ってきました。
どうする‥

982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:08:22.24 ID:tLSxAoNC0
>>981
それは提訴前?
倒産するかどうか、確実な答えを言える人はいないと思う。
社員ですら、直前まで知らないっていうパターンがほとんどだろうし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:11:06.77 ID:KmjLfRNd0
過払い金請求したいのですが
とりあえず取引履歴を請求しました
届いた後何をすればいいんでしょう?


984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:50:43.15 ID:Hf6IbsAUO
>>981
アイフルは銀行がバックに居ないから正直ヤバいよ

ここ数年過払い金返還で数百億の赤字が続いている状態

このまま行けば、間違いなく2年はもたない
早めに過払い金貰いましょう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:09:14.16 ID:HAgMu2Fc0
先日、訴状を出しに行ってきました。
記入ミスがあって書類作り直しになってしまい、また行かなきゃいけないですが。。
質問です。
話し合いの和解希望か、判決かという事前アンケートみたいなのがありまして、
和解だと調停というのになるそうです。
どっちにしたら良いのかさっぱり判りませんでした。
何が違うのでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:19:24.11 ID:IS1arnGt0
>>985
調停で折り合いがつかなければ、結局通常の裁判に移行する。
はっきり言って時間の無駄。
満5+5欲しければ、判決を希望すべき。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:28:57.03 ID:z6Pa2D/k0
レス違いかもしれないけど、弁に依頼すると成功報酬20%ぐらいが平均ですか?
過払い自分でしようと履歴取り寄せたら郵便物で親バレしました。とても後2社あると言えないです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:45:00.19 ID:M2XAvR780
>>987
相場です
他にもっと高いところもあります
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:35:05.63 ID:UjwyIpaP0
債権会社も金額もわからないのですが、この1年の間に祖母のところに「過払い金があったようなのでお返しします」的な連絡が有りました。
最初は7月頃に支払います、と言っていたようなのですが、7月の頭に何日くらいに払ってもらえるのか問い合わせしたところ、7月中は無理、この夏中には・・・
と言われ、8月末に連絡があり、11月に一部を支払います、次は12月になると思います。
と言われたそうです。

過払いの金額も提示してこず、分割で支払いします、なんてことあるんでしょうか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:00:59.84 ID:y21aKHPx0
そんな良心的な会社があるのかね
新手の詐欺なんじゃないの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:21:34.58 ID:s05g7IMn0
>>989
もうちょっと詳しく聞いてきてよ 普通に詐欺だと思うけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:04:39.95 ID:z+wdGrDQ0
>>987
もうバレたなら、正直に告白したほうが、心が軽い!

別に、悪事を働いた訳じゃないんだ、ただ、浪費癖が身について、
安易に金を借りただけだ。

それを、反省すればいいよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:10:16.20 ID:z+wdGrDQ0
>>981
アイフルは、そういって嘘を言う会社、

一応、アイフルには住友信託銀行がついている。

提訴して結審する時間と、返される金と、その労力と、絶対勝つ裁判をやってみようと言う社会体験を考え、
判断するのが良いかと思う、
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:27:46.03 ID:cwDO9XrY0
プロと10年くらいの付き合いですが、他社銀行系おまとめローンを利用して完済、過払い請求して、おまとめローンを返済って可能ですか?
一時期200天井付近まで行き、改正貸し金法からは返済のみで残債125満位です。

債務整理はブラックの危険もあるので一旦完済したいです

先輩方よろしくお願いいたします
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:30:20.27 ID:IVXFXhKu0
銀行に相談しろよ
ここで聞いて何の意味があるんだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:46:30.16 ID:U4RDKj0v0
審査を受けてみないことには
997なめくず:2011/10/16(日) 14:01:04.15 ID:BhbCpbj90
うるさい 
998草刈田吾作:2011/10/16(日) 14:02:41.23 ID:BhbCpbj90
緊急8
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:44:58.74 ID:S3sy+INt0
明日1回目行ってきます
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:45:21.39 ID:S3sy+INt0
がんばれオレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。