【ADR】アイフルから金を取り返す18【成立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
裁判中の人もこれからの人も、判決回収目指して頑張りましょう!

注)ここまで来たら一か八かなので、煽った発言などはスルーしてください。

前スレ
【ADR】アイフルから金を取り返す17【成立】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1286420835/

★参考サイト
アイフル 株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8515.t

過払い金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】  http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php

過払い確認チェッカー
http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

過払い請求ミラーサイト
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage

★参考スレ
難しいよね?みんなで考える準備書面 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1201790603/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:42:16 ID:KmmfQgGLO
スレ立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:49:06 ID:BE9BCfDPO
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:04:26 ID:HhFRKOGkO
武富士みたいに自動的に引き直しはないのかい?
ギリギリ残があるんだよな。
武富士と違って予測収益黒字にしてたし、ちょっとは生き延びてしまうかな・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:37:14 ID:QzZ+DNTM0
今週一杯生き延びたら、あと3カ月になる
その時は、早急に提訴すべき。

今日、交渉は無駄とわかった。
社内で4割がルール化されている話しぶりだった。

自身、今週、法務局に行ってくる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:46:19 ID:ycvY0EkVO
>>5

電話で0和解も無理なのでしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:09:09 ID:vWKgvN0F0
>>6
ゼロ和解なら喜んで応じるよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:29:13 ID:kLdgJFQG0
>>5
提訴しても最初の提示は1ヶ月支払いなら3割・3ヶ月支払いなら5割って提示してくるよ。
俺は2回目前に8割提示してきて和解した。

2回目の和解した時に最初の提示は法的にも何も根拠の無いアイフル独自の取り決めを提示しましたが
こんな提示じゃあまぁ、和解出来ませんよねフヘヘww って感じでアイフルの社員言ってきたよ。w

武が潰れて過払い請求の訴えが2倍になっていてADRの事業計画で準備してる過払いの予算が
上限超えててやばいって感じで言ってたな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:33:42 ID:/4E/CcDj0
>>6
過払い40万、残高10万なら、
ゼロ和解で即okだと思います。

ちなみに当方は、過払いが生じた(1万数千円)と判断し、
残高100万のところで交渉したところ、
60万の返済で和解すると言われた次第。
計算根拠も、社内協議・ルールと述べるのみ。

足元見られたくないので、即提訴する。

時間がかかっても構わない。
ただし、第3四半期にはしっかり引当てしてもらう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:35:52 ID:tIBYKycV0
残なしで0和解なら電話で喜んで応じるよ。
過払いになっていると強く言えば、争うつもりはないので0和解したいと
いえばOK。
利息制限法の数字で計算し、応じなければ訴えると。
履歴取り寄せんでも推定計算で大まかにはわかるでしょ?
でも履歴取り寄せて自分でちゃんと計算して請求するなり提訴した方が
絶対いいよ。
満額は面倒だけど4〜7割はいけるでしょ。
残りは勉強代と思うのもアリでは?弁護士はやめとけ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:49:12 ID:fNK0Z8bOO
7年くらいの付き合いで
残55万を電話で0和解できますかね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:50:50 ID:Arn8Dczc0
>>10 依頼する弁、司にもよるよ。
とにかく満額勝ち取る司から、ホームロイヤーズ見たいに過払い金を誤魔化して
依頼者にたったの3万円を振り込み終了だと。
俺の知り合いカワイソすぎ。
クソ弁に頼むのなら、俺に頼んでほしかった。
↑知り合いの話を推定すると3社で推定500マンの案件だったのに。
知り合いはバカだから、借金が無くなり喜んでたが。
クソ弁を訴えればいいのに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:46:00 ID:jhi8baGk0
>>11
ここでgdgd言ってても仕方ないだろ。

取引履歴をまず請求しろよ。
話はそれから。

残55っていうのが本当なら、
履歴を送ってくる前に、
0和解でいいですか?って向こうから言ってくるよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:36:44 ID:nZaOJLj9O
アイフルから入金あったよ。ガスも水道も止められていたけど、これで人間に戻れる。7割和解だけど、今は良かったと後悔はしていないよ。皆さんもそれぞれ立場はあると思いますが頑張って取り返してね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:51:06 ID:vGRqXXQd0
>>14
おめでとう〜♪
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:55:42 ID:JWTGQ6CA0
個人で提訴するのってやっぱ難しいもんなんでしょうか・・?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:00:16 ID:y6k2ZX3h0
>>16
そうでもないよ。
ちょっと頑張る事出来るならいけるはず

18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:05:31 ID:F2KWgKyz0
>>16
我々の先人達がやってきているのだからできないことはない。
ただ、交渉の電話も自分だし裁判も自分だから、仕事忙しい人は大変だろうけど。
とか言ってる俺は司に依頼したw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:34:10 ID:onXIllJ90
>>16
できる。
けど、かなりストレスには なる。
あれは、書面での戦争だね。
僕は、簡裁2件・地裁3件を本人訴訟した。
アイフルは、9月に290万入金済み。
地裁に訴状を出す前に、簡裁に訴状を出して練習?をした方がいいかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:40:11 ID:q98u3sRP0
裁判所と職場が近くなら、1時間くらいサボれる仕事の人であれば余裕。
あと、家族バレしてはまずい人は注意が必要。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:41:53 ID:NDaaTB8rO
4〜7割返還で和解だと、弁司に任せたら自分の取り分がかなら少なくなっちゃうよね。

仮に100万の過払いがあって、7割なら70万。
弁司の報酬等が25%と見積もったら約50万が自分の取り分。自分で頑張って5割の金額と大体同じ。

状況は個々で違うと思うので、個人でやるか弁司に任せるかはよく考えて。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:57:35 ID:QimNkUhsO
取引履歴が届いたから早速計算しようとしたんだけど、
改ざんされてるんだけどどうしたらいい?

具体的には、自転車してた筈なのにそうなってない。
借りて返しての筈なのに、借りて返して返して返して返して借りてみたいになってる。

あと、最後に完済解約を同時にしたのは間違いないんだけど、完済日と解約日が違う。

なんでそれがわかったかっていうと、最近またカードを作りにいったときに、
解約確認書みたいなの書かされたんだけど、
解約日を相手の言うままに書いたんだ。その日と、履歴にある完済日が4ヶ月ほどずれてる。

結局作らずに帰ったから現在取引はない。
続きます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:07:47 ID:p9mIKolEP
0和解は電話でいけるでしょ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:13:25 ID:QimNkUhsO
続き

返済で硬貨なんか使った事ないのに、2730円返済とかなっててワケが分からない。
返済と借入を同日にしてたのを、ひとまとめにして表示してるつもりなのかもしれないけど、
試しに約定利息で別個に計算すると、上限額を越えちゃって借入出来なくなる。
簡単にいうと、最初に50000借入→2000返済で利息差し引いて残49500。
上限は50000だから借入出来ない筈なのに、1000借入してる。

どうしたらいいのか正直困惑してます。
同じようなケースの方いたらアドバイスをお願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:16:04 ID:tG2NgwgkO
>>9
意味が解らん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:49:38 ID:OTI0CwzKO
>>6
0和解に応じますよ急いで下さいね。
0和解ですよ。

明日の午後過ぎると無理だと思う。

時間がない。
とにかく急いで!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:54:50 ID:PiS59kU60
>>26 明日の午後過ぎると無理だと思う。
いよいよ来るのか?そうなのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:55:53 ID:EAGW7m1iO
盗撮盗聴脅迫金品泥棒春野すみれがあちこちで暴れているのかね
ごね得詐欺師春野すみれが暴れているのかね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:25:46 ID:fNK0Z8bOO
>>26

明日の後日過ぎると電話で0和解できなくなるのですか?

30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:37:50 ID:62T/ymIa0
>>24
管轄財務局に聞いてみたら。
まぁ、証拠となる当時の控えがあれば話聴いてくれるよ。
記憶と違うじゃ無理かもな。
でもそんなことあんのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:39:59 ID:4S23LVUW0
>>26
お前いい加減にしとけよ
このクズが!

>>29
仮にアイが飛んだとしてだ
現時点で既に過払いになっていて、にもかかわらず0和解を望む奴にとって
何か不利になるような材料あるか?
満額取りに行きたい奴には死活問題だろうけどな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:48:56 ID:OTI0CwzKO
>>31
クズですが?

実は午前中自身窓口で0和解にサインしてきたんだわ。
丁寧に接してくれたもんで少し世間話。過払い対応をどうやら来年3月決算過ぎまで停滞させざるを得ないらしいんだ。和解して年内条件が今週いっぱい。
来週からは3月決算以降と指示が出てるそうだ。

>>31
クズからの情報でした。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:24:34 ID:KnBBeZ3V0
飛んだら勝手にあちらで計算してくれて0になるので
今すぐ電話で0和解なんてする必要ない。

今することは取引履歴取り寄せて計算して訴訟する事。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:41:28 ID:WA4XeWhSO
4割年内入金を蹴って本日訴状提出。
印紙と切手だけでけっこうするのね…
間に合いますように…!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:39:50 ID:XJH1oxsR0
昨日返済予定日だったがすっかり忘れてたら、今日催促の電話がかかってきた
ついでに取引履歴を送ってくれと言ったら、一週間位かかると言われ、今月分は
入金してくれと言われた。履歴が届いたらさっそく計算して手続きするつもりなんですが
今月分は入金しといたほうがよろしいんでしょうか?
ちなみに満額50で残38で約7年の付き合いです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:17:51 ID:m6pCOj9qO
>>35 ブラック覚悟なら全く払う必要なし!おそらく過払いの可能性大
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:30:43 ID:XJH1oxsR0
35です。
過払いで残0になってもブラックになってしまうんですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:32:46 ID:jH9sKGV3O
ギリセーフでゼロ和解!
良かった!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:56:13 ID:4DGGZbru0
>>37
たとえ今後残ゼロになるとしても、
今現在は引き直したり交渉してないので、延滞扱いされるかもね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:21:57 ID:gjktXZeB0

アイフル関連のニュースまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:35:17 ID:RQTy0D0nO
>>35
おいらなんか45日って言われたよ。
毎日、担当に催促の電話してやるw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:43:53 ID:vVyjHNAwO
今日かなりの額が入金されました!皆さん本当にありがとうございました!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:50:24 ID:CtuT22dSO
現在のアイの対応
(マニュアルベース)

・履歴の送付は45日頂いています
・引き直したものなど送付してません
・そもそも、利息制限法上の問題はないと認識しているのでそんなものは存在しません

・ご理解頂けないようなら、訴訟等して頂いて結構です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:18:23 ID:YfHvDklU0
4日に取引履歴請求。
昨日探るような電話がかかってきた(司に頼むのか?など)
取引履歴もまだないので答えれることは何もないと返事した。
そのあと送付は1ヶ月から45日ほどに延びると言いやがる。

無駄な電話してくるぐらいなら取引履歴速攻で送れよ!
PCの中のデータプリントアウトするだけだろうが!

45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:33:24 ID:kLdgJFQG0
武潰れてから対応変わったね。
俺の時は6月位に取り寄せしたが
過払いあるか計算したいので履歴くださいと言ったらわかりましたってそれだけだったよ。

明日の中間報告がどうなるのかなー?
株のことはわからんが、上がると言われた株価も値上がり全然してないしやっぱり倒産怖いね。
とりあえず和解した12月末まで潰れないで欲しい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:39:23 ID:90Nj7qd80
システムに散々金かけてるから履歴なんか指名と生年月日だけで
電算的に直ぐプリントアウト出来るんだが… なぜ45日?
延滞督促情報だけは、やたらと早いんだけどな

>>35
過払いの可能性があるから確認できるまで払わない、で良いんじゃね?
万が一過払いじゃなかったらその分の延滞利息はキチンと払うけど、もし
そっちが過払い知ってて返済を要求してたら詐欺だぞ、って言えば?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:21:34 ID:p/IBgBOZ0
>>10は何を言っているのだろう?
残なしで0和解なんてする意味ないじゃん。残無しなんだから。
完済状態で過払い0にしてどーすんだ。

>>19
「地裁に訴状を出す前に、簡裁に訴状を出して練習?」
とゆーてはるが、提訴する金額で地裁案件か簡裁案件かが
決まるんじゃないのかい?
ぶっちゃけ何の練習にもならないじゃん。

何で誰もつっこまないのだろう・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:57:17 ID:tIBYKycV0
>>47
計算後の残なしならという意味だけど??
いちいちそんな事気にすんな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:59:29 ID:7GTXskMP0
>>47
>「地裁に訴状を出す前に、簡裁に訴状を出して練習?」
>とゆーてはるが、提訴する金額で地裁案件か簡裁案件かが
>決まるんじゃないのかい?
>ぶっちゃけ何の練習にもならないじゃん。

オマイの脳内のように、提訴1件だけならそうだろw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:45:29 ID:t4Aagk1N0
>>47
失敗しても140万未満だから、痛くないって意味合いさじゃないのか?
まぁ、あまり意味ないとは思っていたが、皆知ってるけど釣られないだけw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:47:44 ID:IPaunH64O
>>26 >>32
クズなだけじゃなくてバカなんですねwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:34:04 ID:GXlZK+ao0
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:39:15 ID:N6k7Y8+gP
決算みました。キャッシュがまだ温存してあり、来年5月まで社債の償還はありません。
5月まで資金ショートは無いと思います。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:46:52 ID:4ApINPfT0
アイフルは商売が上手いね。
値切って、その上に支払い伸ばして、見事に黒字。

値切られて和解した人orz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:12:43 ID:0onMt0h9O
>>26
お前は嘘つきだな!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:30:24 ID:p38Guxou0
特段の事情を裁判官に言われた人は控訴できるんじゃないかね。
この決算結果なら、時期引き延ばしの意味全くないじゃん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:36:05 ID:GXlZK+ao0
>>26
団塊高卒社員乙w
愛社精神という名の詐欺



58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:39:24 ID:8OPscozd0
棒の季節
胸が熱くなるな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:51:41 ID:vBeIgyX70
763 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/11(木) 17:43:26 ID:wrYJ7c8l
アイフル体力温存しまくりワロタwww
死ぬ死ぬ詐欺で減額和解に応じた人たちご愁傷さまです。
今から過払いする人は遠慮せずガンガン提訴しましょう

社員はボーナスがっっっっっつりイタダいてますってよwwwwwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:13:32 ID:6GBVjTChO
33万の案件を10万で和解した私はヘタレ?1月入金予定
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:22:05 ID:GtY5CNv/0
やられた〜
危ない、危ないって噂あったし、交渉した社員自身も
いつどうなるか分らんような事繰り返すから…。
減額和解してしもうたがな、俺の減額分があいつらの
ボーナスになるの納得いかんわ(怒)
でも裁判所で和解してなかったら効力ないって
誰か書いていなかったけな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:24:43 ID:nkNkVzid0
ヘタレかどうかはわからんが、23万ドブに捨てる覚悟があれば
俺なら風俗嬢を一度に数人呼んで軽く寿司食ってから○Pするね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:32:20 ID:8OPscozd0
過払い請求する理由は1円でも多く回収したいってだけじゃないからな
取るモンキッチリ回収してやることやって皿生活にけじめ付けたいって人も少なくないんじゃね
死ぬ死ぬ詐欺で和解とか悔いが残るってレベルじゃねーぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:04:51 ID:t4Aagk1N0
>>60
入金早くできたはず、その金額なら。
リスク負わされも金も毟られたな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:10:59 ID:LL+nse880
一昨日の火曜日に8割和解したが、後悔はしていない。

どうしようか迷ったけど、武富士みたいに潰れるかもしれんしな。

全額取ろうとする人は頑張ってくれ。
あと、俺が貰える12月末までは絶対潰すなよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:53:55 ID:6GBVjTChO
>>60です。初めての交渉で緊張してしまいアイがいつどうなるかわからないと理由から超早期和解してしまった…。次は後悔のないようにがんばるつもりです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:54:07 ID:kBtFMNU10
あんたら悔しくないの?
弁・司宛てに「4割条件飲まなきゃどうなってもしらんよ」みたいな恫喝FAX送りつけといてこれだからな。
まさに死ぬ死ぬ詐欺以外のなにものでもない。
これまで散々弱者から毟り取っておきながら、テメーらは必死に債権者から逃げ回り、
挙句の果てがふざけた上方修正に今回の決算発表。
クソ会社の中卒社員どもは、あんたら騙して踏み倒した金で賞与もがっぽりゲッツ!
今ごろどこぞの店で祝杯あげながらほくそ笑んでるよ。
あんたらの金使ってな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:04:45 ID:p38Guxou0
読み間違えた司や弁は懲戒請求かければいいんじゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:05:31 ID:p38Guxou0
でも司法委員も潰れるって言ってたんだけどな〜
決算のほうにからくりがあると思うほうが順当だとは思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:14:18 ID:nkNkVzid0
「当分は潰れない。決算みれば明らか。社員乙」つって
しょぼい減額工作に騙されないよう過去スレで何度も何度も何度も警告してきたのに、
それでも騙されて減額に応じちゃった奴は、申し訳ないが自業自得にみえる。

「株主に嘘ついたら裁判になるだろ」って何度も言ったのに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:19:05 ID:p38Guxou0
まあ、武富士が配当を無理からに出しても背任とかに追い込まれていないからな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:24:56 ID:Y6szx93j0
俺は先週、利息込み54万の案件を26万11月末に。
まぁ、しゃーないか・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:35:12 ID:p38Guxou0
合い言葉は
「決算よかったんですよね〜、満額と金利、即払えるでしょ?」
「特段の事情ってなんですか?ああ好決算ね」
「あなた一人分のボーナスぐらいじゃないですか?すぐだせるでしょ」
「裁判官も内心騙されたと思っているみたいですよ」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:35:40 ID:IPaunH64O
>>26 >>32
お〜い
クズでバカなゴミ野郎くん
早く出てきて何か言ったら?
またその支離滅裂な名調子を聴かせておくれよ〜wwwwwww

だいたい知識もアタマも全く足りてないくせに
不安抱えてる現サイマーを面白半分でおちょくってんじゃねえよ
あー胸糞悪い…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:37:02 ID:nLdd8fbOO
ヨッシャー! 今月頭に一か八か弁に依頼して提訴。
とりあえず最初の山は越えた。
満5+5取ったるわ! 来年3月までは持てよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:42:26 ID:p38Guxou0
766 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2010/11/11(木) 19:30:18 ID:Fxgr0tGy
過払いスレで即日和解を煽って業績貢献致しましたw

首領様ボーナス予定額頼みますよ


77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:56:43 ID:G4uK2G6o0
今すぐどうこうにはならないのかもしれないが・・・
決算書見ればわかるけど、来年はありえん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:58:09 ID:nkNkVzid0
株主総会の報告や決算報告は公的なものだから、嘘はつけない。
一方、2chでアイフルに都合のいい減額煽りを書き込む社員は、嘘をつける。
ちなみに武富士がやばいと言われだしたのは去年9月の決算が発表されてからだったはず。

2chでは社員でも誰でも書き込めるから、情報の取捨選択には気をつけたほうがいいと思うよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:19:25 ID:+su3Hrlj0
>>75
>来年3月までは持てよ。

夢見てんじゃねーよこのホモヤロウwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:32:23 ID:N6k7Y8+gP
延命できるけど全員の過払いを満額払える余裕は無い。
もし過払いが倍に増えたら更正法だと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:35:46 ID:G4uK2G6o0
倍に増えてるから4割にしてよとお願いして
裁判やったら半年かかっちゃいますよ?武のようになっちゃいますよ?と脅し
ちょっと前まで1週間もかからなかった履歴の送付も1ヶ月半かかるよと引き伸ばす。
延命作業に必死なんですよ。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:46:19 ID:4YTG71VL0
今日弁護士に任意整理の相談したんだけど
50万を10年近く借り入れしてるから過払い金が発生してるかもって言われた
自分としては借金が0になるなら過払い金はいらないって思ってるんだけど
借金0にするだけだったら和解までの期間って短縮できたりするもんなのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:50:59 ID:bQhHpzZhO
>>81
うそこけ。
今現在でも通常7割だろ。
1ヶ月半?電話しまくりゃ即日だろ。
最近不安を煽る工作員は社員か?
これからの奴は騙されるなよ。
最低7割だ!
しかも半年以上は確実に生きてるから安心しろ。



















潰れても知らないけどな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:51:54 ID:G4uK2G6o0
>>82
50万天井で10年なら、50万くらい過払いが出てるかもよ。
依頼するのにもお金かかるし、委任したのなら何もせず待つだけだし
待ってる間は支払いがあるわけでもないし、ゼロ和解する意味が無いよ。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:52:25 ID:RHjVGjpcO
>>82
過払い出てれば0和解なら電話で喜んでやってくれるよ。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:54:33 ID:G4uK2G6o0
>>83
工作員でも社員でも何と呼んでもいいけど、
ログ読んでから煽ってよ。

それと半年以上確実に生きているソースもお願い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:10:41 ID:4YTG71VL0
>>84>>85
自分の目的が過払い金請求じゃなくて借金帳消しだから
借金が帳消しになるなら過払い金はいっかな、って

弁の費用の方は
和解できて借金が0になれたら今まで借金の返済にあててたお金を弁の方に回そうって思ってる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:22:59 ID:G4uK2G6o0
>>87
過払いってさ、借金帳消しになった上で、お金が返ってくるんだよ。
依頼してるから、本人は何もせず入金を待つのみ。
そこから弁護士費用も払えるし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:45:44 ID:LL+nse880
>>83
電話交渉だけで7割は無理だろ。

提訴して1回目の裁判の和解交渉で3ヶ月待てるなら5割・1ヶ月なら3割支払いの2通りを提示するカスだぞ。w
まぁこれから今後の対応変わるかもしれないけどさ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:56:34 ID:G4uK2G6o0
>>89
武がああなる前は訴前の電話交渉で7割和解は出来てたんだよ。
このスレでは8割和解してる人もいたんだよね。
支払いもその当事は2〜3ヵ月後支払いだった。
何人もいたので9月くらいのログ見てみたらいいよ。

今は無理だけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:09:49 ID:Oydrp8bs0
とりあえず終わった。

武が更生法申請した後すぐに履歴請求し、約2週間で着。
約定残100万超、週末に計算したら過払い150万超、利息若干あり。
翌週支店に電話し、請求書発送の予告&送付。1回目、数日後に支店より元金の3割弱、11/末振込からスタート。
で、10日程かかって3回目に5割強、11/中旬までに振り込むことでこちらも承諾。1週間程で和解書届き、即返送。

で、昨日口座見たら入ってた。数十万損してると言われるかもしれんが最大限早く解決できた。

ちょっと前まで完済→提訴で考えてた(他からの過払い金で払えた)が、武見ちゃうとさすがに
それはやる勇気がなかった。まあ、あまり欲出してもね。借金だと思ってた100万以上が消えて
数十万入ったんだから満足してる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:29:52 ID:+QdUZQUn0
>>91
そんなんだからお前はホモなんだよwwwwwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:07:24 ID:ay7RJrTf0

× 借金だと思ってた100万以上が消えて数十万入った

○ あなたの財産150万超が、相手の横暴でわずか数十万になった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:17:52 ID:Oydrp8bs0
>>92、93
武のようにもっと横暴で数万になるよりは。つーか、これでほぼ全部終わったから
(武に若干の過払いあるがw)、良い年越しができそうだ。他社完済案件は今年前半に
全提訴&和解で、全て満5+5回収(千円単位端数切り程度)。
ここが終わって長年の借金生活から解放されて全部で数百万入った。
とにかく早く終わらせたかったのが一番。

ということでこのスレとも今日でお別れだ。皆さん頑張ってくださいね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:37:22 ID:XWRh2EaWO
100万の残債で150万の過払いって30%の金利で25年以上払ってるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:20:20 ID:TowFhDECO
ここは2Ch!

半分以上は、狂言か妄想…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:15:45 ID:9HItiaV20
91はどう分析してもちわわの社員の誘導に間違いない
騙されないように。大手3社の決算で収益減率一番高く(33%)
過払いは他社とほぼ同じ、だけどチワワだけ黒字決算、どうゆうことかは
すぐわかるよな、リストラやら貸倒済み債権の回収でしのいだだけのこと
但しそれも限界のはず、総量規制と武ちゃんの影響は今から顕著になって
くるはず、ADR成立しているので武ちゃんのように一気に500億とか
のキャッシュが必要とかないので当面は大丈夫だと思うが、次回の本決算
の動向は要注意だろうな。今すぐなら訴訟で満額とれるはず、ただし躊躇
していると間に合わないぞ、今回の決算の分析から弁や司は安易な減額和解
からまた訴訟に方針転換してくる所多いだろうから、乗り遅れたら一発アウト
支えてくれる銀行がないことを忘れちゃいかんよ、少ない給料から苦しみながら
高い利息をなんとか払ってきた苦しみを思い出せ、自分のため家族のためにも
妥協せず正当な権利を主張しようではないか。しかし4割に減額してくれないと
会社はもうもたないって手紙を出しておいて、黒字決算しかもボーナス支給も
されるらしい(社員スレ情報)とは、本当にこの会社は何を考えているのか
理解できませんな、このような常識では考えられない会社相手で任意交渉する
方が間違いなのではと最近思うわ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:20:49 ID:Oydrp8bs0
>>95
なんでそんな計算になるの?
トータル約15年、最初は上限50万、で上限200万が8年強。うち6年張り付き。
金利は最初28%、200万時21%。で、後半月額5〜6万返済だとそうなるから計算してみ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:31:17 ID:Oydrp8bs0
>>91
どう分析してもってどう分析してんの? 君も>>98で計算してごらん。
本当の事書いてるのに誘導とかさあ。参考になればと思ったんだがね。
未だに請求できてない奴か、提訴してる間にどうなっちゃうか不安でしょうがない奴か?

とにかく電話で半分は回収可能ということ。まあ、俺は終わったからもういいが。
特定されたくないから多少、額や時期は変えているが90%以上は本当だよ。

まあ、頑張ってくれ。俺は返ってきた金で来月海外旅行だ。それでは。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:32:02 ID:Oydrp8bs0
>>91>>97の間違い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:00:27 ID:9HItiaV20
>>99
特定されたくないから多少、額や時期は変えているが90%以上は本当だよ。

は〜??なんで時期や金額変える必要あるの???
特定されたら困る??もし本当にあなたがちわわの社員じゃないんなら
逆に5割減額和解をハッピーエンド的な文章で書いてくれたあなたに
ちわわの社員は感謝 してくれるはず、とにかく自分は妥協して5割
で和解して海外旅行行きます的な、自分さえよければいいような
文章は、一生懸命少ない知識で悩みながら、ちわわのようなプロ
集団と交渉している者にとっては失礼だと思うわけ

                          以上

102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:14:41 ID:jnQxOc/30
>>101
しょうがないんじゃね?
10月末位に和解したと思うが、一番やばいやばい言われてた時期でしょ。
株価も落ちまくってたし今より急いでた人多かったんじゃね?

今は決算でて数ヶ月は持ちそうだと言う事になってるけど状況が違う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:26:20 ID:QYCtmhxSP
株価も額面割れてたからね。金融機関が見放せば倒産だったでしょ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:29:56 ID:9HItiaV20
>>102
そうだな(笑)ここは2ちゃんの世界だし
むきになっても仕方ないな(笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:39:55 ID:L7ROvM9B0
>>99
最後の一行が良くなかったね。

半年後の満額より2ヶ月半後の半分強を選択ってそんなにおかしいか?
弁司に頼んで撥ねられ満額が7割なら電話で半分強を選択って有りだと思うが

俺もチワワ認定ですかね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:44:15 ID:+QdUZQUn0
まあお前ら91は生粋のホモって事でいいじゃないか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:04:48 ID:3+ikxRBEO
余命1ヶ月が数ヶ月に延びた。
それだけのことよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:07:56 ID:RZqsoUOa0
今日の茶漬けか明日の寿司か…
場合によっちゃ、今日茶漬け食わないと死んじゃうヤツもいるわけで
でも、明日まで我慢出来るなら寿司の方がいいだろ
ただ、場合によっちゃ寿司どころか茶漬けの茶にすらならん可能性もあるって事だ

どっちとったって個人の自由じゃね?俺はガッツリ行く予定だけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:01:08 ID:+QdUZQUn0
>>108
がっつり食べたいならご飯おかわり自由のやよい軒がおすすめ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:18:30 ID:v/kD7uDG0
自分の金だから。
好きにしろよ。
満額とらないからとグダグダいう奴は、大きなお世話。
金の管理できず、金借りてた奴だろ、所詮。自分だけ考えとけよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:42:44 ID:jfl3RzZAO
18:27 mpPYEBWK0
ライフを信販・カード事業のみにしてプレイカードをアイフルに吸収するみたいね。
アイフル本体に過払いを集中させてライフを売却する気なのかもね?
アイフルを今の武富士状態にしてライフを生かせば金融界として痛みは小さい。
もし売却ならADRの再調整が必要になるけど・・。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:06:34 ID:xavar3c70
>>109

どうせくず米だろw
あれはいくら食べても腹にたまらないから逆効果。金の無駄遣い。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:11:49 ID:1mD8Gr9s0
8月末に個人交渉で11月25までの振込みで8割和解してたけど
11/11に振り込まれてました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:43:37 ID:ABKtuvuvO
先月19日に履歴頼んだのにまだ届かない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:50:35 ID:d/QkRs8t0
舐められてンだよ!ガンガン催促しなきゃ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:01:22 ID:R4pg9UWL0
俺はマグロの赤身買ってすし作ったよ。
酔っ払ってたら、そんなに不味くなかった。
酢と砂糖ですし酢も作ったんだ。
小さい贅沢。
ギャンブルはやめましょう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:09:50 ID:ojpzTfRsO
お前ら今更… 過払いなんて… アウトじゃん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:13:51 ID:R4pg9UWL0
何がアウトなの??
君がアウト!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:35:30 ID:03KqEI/HO
いつまでアイフルの情況に不安を抱えて過ごすんだ、俺

時間の無駄に見えてきた

ホモやろうでもイイから年内和解すっかな

120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:20:28 ID:QiyKJokXO
和解は年内でも、入金が3ヶ月後なら
それはそれで気をもむ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:29:52 ID:g9MhrmNk0
>>120
俺の玉袋もちょっと強めに揉んでくれ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:38:13 ID:03KqEI/HO
ゴメン
電話交渉で年内入金5割の条件提示受けて保留中
地裁案件多忙でなんだか疲れた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:00:09 ID:ggqzKhio0
>>122
いい加減アイフルの死ぬ死ぬ詐欺に騙されるのはやめようぜ。
そうやってあんたが諦めた金はすべてアイフル社員の懐に入るんだぞ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:23:41 ID:03KqEI/HO
和解案呑むわ、

延命が最後まで戦い抜く力と時間の有る奴に微力ながらもサポートになれば

戦える奴、頑張れ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:25:01 ID:g9MhrmNk0
>>124
いいからしゃぶれよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:24:10 ID:jMj0ddP4O
はよ潰れろやクソ会社
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:33:16 ID:8yjL5n1Y0
>>126
まだまだ楽勝です〜w
もうすぐ賞与だよ〜んw
今年も海外旅行満喫しま〜す!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:26:51 ID:GnTCRUtbO
↑祖国へ挨拶だろ
皿金殺ろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:55:05 ID:2cW7MncG0
楽勝だそうですので、満 5+5で。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:11:16 ID:7NvkWPP0O
履歴来ねー。もうすぐ1ヵ月。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:44:13 ID:0NQppM+8O
>>130
3日置きに請求すれば すぐくるよ。
1ヶ月も来ないなら このまま請求しないと もう来ないよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:46:36 ID:9+baB+gAO
ひどい先延ばし行為だね!

とりあえず催促はしたほうが…

武以前は3日前後だったのに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:38:49 ID:AQxYCNJIO
すいません失礼します。

債務整理後、完済された方に質問なのですが、完済後に完済証明書は送られてきましたか?
完済からもう三ヶ月ほど経ちましたが、何一つ連絡がありません。
一応、完済までの返済記録は通帳に記録していますが、何も連絡がないため本当に完済しているのかが不安になります。

此方から完済証明書を請求しない限り発行されないのでしょうか?
ご返答宜しくお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:45:18 ID:AQxYCNJIO
スレチでした。
スレ汚しすいません。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:51:17 ID:Th0ke80X0
アイフルの入金、早いって聴くけど
和解書の入金予定日より、何日くらい早めに入金なるの?
決算前に急いで和解してしまったけど
入金遅れたら、入金遅れを理由に、和解辞めて争った方がいいのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:10:41 ID:9+baB+gAO
ほぼ遅れないと思う。

また訴訟での和解なら、撤回できないはず。

個人での和解は、やっぱりと言って提訴できたような…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:51:06 ID:2O85KSxWO
履歴が来ないのは当たり前か?
株価が80円台。会社更生の時期を狙っている段階ではないでしょうか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:17:02 ID:FMI7MvZd0
http://ameblo.jp/osaka-bengoshi/entry-10707693019.html

弁護士だって早期減額和解しろってさ
死ぬ死ぬ詐欺って死なない事が前提だから死んだら....ゼロ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:27:46 ID:5MHPUpyA0
>>136
撤回出来るならしたいけど、和解文書って契約書みたいなもんだよね?
というか裁判でも絶対話し出るし、よほどの厚顔無恥じゃないと無理だよな・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:05:24 ID:IvIkPUEC0
武の倒産はアイフルにとってはむしろプラスに働いてるな。
あの手この手でとにかく不安を煽りまくり、減額和解に応じさせ易くなったのは確か。
推定1兆円前後と言われている過払いが、ヘタすりゃその半分以下に節約できる。
この流れが来年以降も続くようだとアイフルは完全に息を吹き返すだろうな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:09:53 ID:TJOuKT4t0
>>140

過払いだけ見るとそうなんだが、つまり債務が先延ばしや減額効果があるのだが、
武の倒産によって貸倒のほうは悪化している。滞納者がどうせ潰れる企業には支払わないからだ。
差し押さえの費用も捻出できなければ、まともな訴状を監督してくれる顧問弁護士も雇えない。

結局はチキンレースを続けている。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:25:46 ID:KJ/DHCjDO
>>135
私の場合、10日早かったよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:32:57 ID:TJOuKT4t0
こんな感じ

343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 12:46:39 ID:2L4LSGpj0
最近またアイフルの電話攻撃が活発になってきた。数カ月はおとなしかったのに


344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/11/15(月) 14:56:00 ID:M0UmpbQY0
アイフル滞納2ヶ月目。払わなくていいと思うとなんだか楽だな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:42:41 ID:ympW/aRK0
>>135
オレも10日早かった。急がせたのもあるかな。

入金遅れはよっぽどの事故がない限りないと思う。
オレは今日5割入金で、おしまい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:08:08 ID:0NQppM+8O
入金遅れは有り得ないんだよ。
何故なら入金遅れを理由に和解を蹴れるから。
例えば満10万を7割和解したとして1日遅れで7万の振り込みがあった場合は
振り込まれた7万は返す必要は無く遅れを理由に和解を蹴って残り3万を訴訟して満額ゲット出来るから。
時間にユトリが出来るしアイが潰れても7割振り込み済みだしでアイにしたら損しかない。
だから必ず余裕を持って振り込まれるはず。
146sage:2010/11/15(月) 17:28:15 ID:Jo8cviVk0
36万の過払いを33万2月振込での和解提示。
和解しようかと思いつつも、利息分が11万あるんだよなぁ・・・。今日1日かなり悩んでいます。
この金額なら訴訟しないでさっさと和解する方がいいのかな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:24:42 ID:jROdF0BW0
7割和解ならいいんじゃない?
時期が微妙に危険だけど訴訟しても2月超えるからね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:04:51 ID:8VCkJ0+A0
4〜5割和解で年内〜来年1月振込みっていう条件なら、弁護士に頼まなくても自分でできますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:09:19 ID:at+6ePE/0
そこまで捨ててるなら弁護士どころか電話で解決しそうだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:25:23 ID:Q4KiTIJf0
ここは、満額無しなの?へたればかりだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:28:50 ID:at+6ePE/0
俺は夏前に満5とったよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:11:15 ID:rO/l4sFl0
俺も夏前にはマンコよりおケツの素晴らしさに気づいたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:21:00 ID:8VCkJ0+A0
>>149
本当ですか?明日にでもアイフルに電話してみます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:26:01 ID:al5dCAws0
>>152
本当ですか?明日にでもアナルに挿入してみます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:29:07 ID:l0UX6YUAO
生きてて恥ずかしく無いの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:56:05 ID:SN5AZm8b0
恥ずかしいと考えるほうが恥ずかしいということを悟って頂きたいものだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:22:08 ID:Gqe7zAhMO
みんな頭良くて行動的で羨ましい。
私はどうしたら良いのか何から手を出したら良いのか分からなくて日々過払いスレを眺めてるだけ…
50天井9年で昨年完済。
過払い金戻したいけど行動に移せない。
5割は欲しい。
私みたいに知識のない小心者は近所の弁護士に相談した方が早いかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:36:35 ID:rO/l4sFl0
>>157
首吊って死んだ方がいいんじゃないか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:40:38 ID:8VCkJ0+A0
>>157
完済してたら着手金とかいらない事務所が多いからノーリスクですよ。
50天井9年完済だったら100万くらい過払いでてるかもですから、即行動しましょう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:42:16 ID:SN5AZm8b0
アイフル社員の負け惜しみ書き込みを見ていると長くないんだなと実感するニダ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:48:11 ID:jOL9uEu+O
>>157
そんなオイシイ案件なら、どこの事務所だって喜んで引き受ける。
勇気を出して電話してみなよ。
あとは勝手にやってくれる。
たまに報告うけて、入金を待つだけだ。
福岡なら飲みながらでも教えてやれるんだがなー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:00:34 ID:riynv1EE0
>>157
俺もそうだったけどやってよかったって絶対思うよ
逆になんでもっと早くやらなかったんだろうってね

その9年思い出してみてよ
最後のひと踏ん張りだよ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:45:16 ID:/kgo1+5i0
>>159 >>161 >>162
ありがとうございます。
ノーリスク、オイシイ案件…
嫌な顔されない事が分かったので早速明日にでも勇気出して相談行ってみます!
ちなみに、アコム・レイク・(故)三和・武富士も完済してるのですが、一緒に頼んでみます。
弁や司のチラシが毎日の様に新聞と一緒に入ってくるんだけど、何処に頼んでも一緒でしょうか。
札幌なんですけど…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:16:11 ID:JkF6zGSGO
アイフルは秒読み。本当に株価がヤバイでしょ。1月かな?いや12月かも。クリスマス倒産も考えなきゃかな。
ノンバンクは生き残れそうにありませんね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:20:01 ID:lxZEFTWF0
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:46:55 ID:IT4qR8fDO
10月末に元金の7割、11月30日までの入金で和解したのですが、今日振り込まれてました。
利息込みの請求額の半分程度。
提訴後だったんだけど、倒産不安で1回目前に和解してしまいました・・・このスレでは敗者側に近いかもね
いろいろタイミング悪かったな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:29:17 ID:GlxW5gYq0
アイフルの過払い返金方法って振り込みなんですか?
為替直送(代理人スルー)って聞いてますけど...
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:33:38 ID:4XnHny6Z0
一つ上ぐらい嫁
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:41:00 ID:v4nQ5Dat0
ちくしょ〜〜
過去20年くらいの付き合いで2004年に個人再生
アイフルも対象に入っていたのだが、8月にJICCを開示したら延滞状態に....
すぐにJICCに連絡し説明したが、業者に直接電話をしたほうがよいとのことでアイフルのコールセンターに
そしたら弁護士が絡んでいたので直接受けれないと
当時の弁さんにお願いしたのだが、いまだに解決できず。

多分、利息の引きなおしをすればトントンか過払いになるはずなんだが、取引履歴を開示しないらしい
おかげで銀行系のカードローンが通らなくって困ってるんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:13:17 ID:ktnC8FN+0
個人再生した時に債務圧縮したんじゃねーの?
その後に過払い請求とかできるのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:54:40 ID:g4eC+xMMO
>>169
借金生活に戻るなってことだよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:07:44 ID:Jfe/n4Ri0
請求書送って6日、今日アイフルからTel
過払い利息抜き(137万)の3割弱=40万を、4ヵ月後支払いですってよ!
もちろん本日は交渉決裂
せめて4割5分年内だろ…

ちなみにアイフルの立ち位置は
「あの金利で納得して借りたんだろ?だから過払いなんてねぇんだよ。
最高裁判決?あれはあの裁判の話でしょうが!」ってトコらしいよw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:59:40 ID:94wX775XO
裁判上等、さらに強制執行も恐れないレベルに達したらかなりヤバい。
武の末期がそうだったように。

まだ遅延なく支払いがされてるから大丈夫!とか考えないほうがいい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:27:02 ID:GlxW5gYq0
167です
>>168
>>166さんのような個別の案件について聞きたかった訳ではない。
為替直送にされるのと銀行振り込みにされるのと分岐点の傾向があれば知りたいだけだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:31:56 ID:Xp13952r0
>>172
・1円でも過払い金払う姿勢見せている
・グレーゾーン金利認めない
矛盾してるよね

アイフルが判決まで付き合いたくなくなるような訴状内容準備して提訴でおk
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:46:30 ID:5R+/f7L+O
>>174
口座を知ってるかどうかじゃね?
和解調書で口座分かるのに為替で送るなんて無駄だし。
判決には口座が載らないから為替で送るんじゃないの。

考えろよカス。
177175:2010/11/16(火) 13:56:54 ID:Xp13952r0
訂正
×・グレーゾーン金利認めない
○・過払い金を認めない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:29:41 ID:ZYNbVgC80
>>163
いろんなところを回って、
一番いい条件を出すところにしたらいいよ。

少なくともTVCMをやってるようなところはNG。
折込チラシはなんともいえないかな。
ものすごくお金のかかったチラシのところは
避けたほうがいいかもしれない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:33:43 ID:ZYNbVgC80
>>174
電話和解なら間違いなく振り込みだよ。
為替では受け付けてない。

提訴した場合で住所しかわかんない場合は
為替だね。

生活保護受けてる人は
振り込みだと困るんでしょうね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:39:16 ID:GlxW5gYq0
179さま、ありがとうございます。
176、ありがとう。
181169:2010/11/16(火) 15:08:51 ID:v4nQ5Dat0
>>170
債務圧縮したのなら延滞情報はつけないのでは?
ほかの皿はついてないし
嫌がらせとしか思えなし。
しかも情報消去してほしいのにグダグダやって逃れているらしい。
弁も困っているわ(というか破産、再生専門の癖になにやってるんだか)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:23:10 ID:d/mxs9+UO
教えて下さい。

完済してからの方が楽だと思い、先週完済したものの何をすればいいのか全くわかりません。

50万8年のお付き合い。

まず、電話して『取引履歴が欲しい』と伝えれば良いのでしょうか?


その時に何かアレコレ聞かれるのでしょうか?


無知でごめんなさい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:35:03 ID:Xp13952r0
ググれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:52:43 ID:Y8Q7GQzj0
アイフルも最高裁までいって判例出来れば何もいえなくなるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:51:40 ID:3ZN4dK46O
>>182
マジレスしてやると完済したオマエは馬鹿だよ。
まだカード使えるなら限度一杯まで借りろ。
そして履歴請求と同時に引き直し終わるまで金利も停止しろと伝えろ。
借りた金は計算して残債0になるのを確認するまで使うなよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:11:40 ID:ZYNbVgC80
>>182

前スレ>>811参照

1.電話して取引履歴を送ってもらう。
  理由を訊かれると思うけど、
  「過払いを計算しようと思って」でおk

2.取引履歴が届いたら、
  各種サイトにある引き直し計算のエクセルファイルに
  日付と金額を入力していく。
  エクセルくらいは使えるよね?
  日付と金額を入力するだけの簡単なお仕事です。
  いやなら法律屋に頼め。
  でも自分でやったほうが、返済時の苦労などを思い出して、
  もう2度と借金なんてするもんかっていう気になるのでいいと思う。

3.請求書ができたらアイフルに送る。
  その前に電話して、FAXでいいかと尋ねてFAXでやったほうが早く済む。
  もちろん翌日にFAXの到着を確認する電話を入れること。

4.そんなに日をおかずにアイフルから電話がかかってくる。
  おそらく2割返還でいいっすかー?といわれる。
  それでいいならおk。ダメなら話にならんという。

5.何度か交渉する。
  まとまらなければ提訴。

注意点
アイフルが武富士みたいに更正申請したら、過払いはほとんど返ってこない。
更正申請の前に入金がなければアウト。
アイフルはそれを手札に返還率をどんどん下げてくる。
アイフルが飛ぶかどうかは誰にもわからないので、
提訴までして満額勝ち取るか、早めの入金で妥協するか(最短で合意してから1ヶ月かかる)は
あなたのお好きなように。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:40:41 ID:ktnC8FN+0
>>186
お前、そんなことしたらカード使えなくなるだろよ
ハメようとしてんのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:48:04 ID:ZYNbVgC80
>>187
じゃあお前が教えてやれ。

人の言ったことにチャチャを入れる以外のことも
やってみたらどうだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:25:56 ID:ktnC8FN+0
>>185がマジレスしてるじゃねーかボケ
こういうのはチャチャじゃなくて指摘っつーんだクズ野郎氏ね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:37:22 ID:Xp13952r0
完済と同時に解約していないのなら、>>185の言うとおり限度額まで引き出す
取引履歴を元に過払い金算出
引き出した額=過払い金額ならベスト
引き出した額≧過払い金額なら、差分を返済して終了

>>186にある、引きなおし後即請求書発射はマズい
過払い請求すると引き出しが止められる
つまり利用残高を過払い金として回収するチャンスを失う

解約しているのなら過払い請求するしかない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:38:10 ID:UvZp4tDIO
今日アイフルから連絡があり過払い100万、3ヶ月後、50万支払いで和解をとのこと。裁判するか迷ってます。判決までの期間、倒産予想などいろいろご意見聞かせてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:40:42 ID:hLXcbWdb0
好決算なんだからとっとと払えの一点張りで提訴。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:03:33 ID:TAugILH50
みなさん和解してるようだから

満で80
潰れて2かの勝負しようと思う

履歴遅れとか倒産レスとか脅しくさいから
おそらく生き延びるなw

194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:28:43 ID:Y8Q7GQzj0
ここの流れを見て確信した
アイフルは潰れないように情報操作をしている。
最高裁までいってみるよ、判例出せば良いだけさ、途中で諦めさせようと書き込みお疲れ・・社員様

まぁ、おれがそう思ってるだけかもしれないが
決断は御自分で・・ww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:53:03 ID:u9QNcbeI0
>>194
そう思ってる奴なんてホモしかいねーよwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:53:46 ID:m7lUqgP80
>>195
俺もホモになろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:54:01 ID:2Q7EJAu60
本年8月に大手弁に依頼。
先日、状況確認で弁に電話入れると2回目の裁判が先週の金曜日に予定されてた
結果はまだ聞いていない おそらく和解案の提示があったと思う。まさか結審は
していないだろう〜
オイラは武(満額)、アコ(9割和解)とすべて大手の弁まかせだけど今回のアイ
アイについては驚いてる。弁の対応が早い!3ヶ月で2回目とは即提訴している訳
だし・・やっぱり危ないいんだろうな・・
提訴前に7割和解の12月支払いの提案があったがそのころ株価も140円程度あった
から提訴に踏み切ったがさすがに40円を切った時は青ざめたけどな・・
スレ読んでると半額程度で半年後の支払いなら満額取りにいったほうが時間的にも
入金は早いんじゃないかなと思い書き込みしてる。
おそらく3日目、最悪でも4回目で結審だからな・・
株価も90円近くまで復活してる! 過払い金ゲトしてアイの株でも買うさ!

198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:19:38 ID:m7lUqgP80
>>197
すごいホモですね

アイも弁護士もウハウハ♪
倒産したら、至福のシナリオですね♪
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:50:53 ID:6XcXxrH7O
履歴遅過ぎだよ。確かに開示請求した時に早くて1週間、遅くとも1分か月、まあ1か月かかることはありませんがと優しく言われたが、もうすぐ1か月。
最初から1か月出さない気だったんだろ!
明日クレーム付ける。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:51:58 ID:2pe9R4+10
>>199
取引履歴が届くのに一ヶ月近くかかるやつなんてホモしかいねーよwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:54:30 ID:qJ+kcNO+O
>>197
やけに長いな。何か争点でもあるんだろうか。
あと3ヶ月で2回目って遅くない?裁判所も忙しいのかなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:40:22 ID:Gi+8WreBO
電話+取引履歴の開示請求を書面で別途提出しました
10日以内に履歴開示しないと〜
文章で出したら速達ですぐに来たよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:16:31 ID:WBf4gUi30
窓口で履歴を要求、ひと月以上がかかるとあたり前の返答

担当者が話の中でゼロ和解ゼロ和解と何度も言うんだよ

確信したよ!奴らのパソコンで過払いがあるかないかもしくは金額までわかっているんだと

さっさと出せよ!決済とってプリントアウトするだけだろ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:43:36 ID:sNb1r7Kp0

ユキチカして生活費に充ててますけど、何か?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:45:57 ID:1Y6YZMgV0
履歴に一ヶ月とか言われてハイそうですかっつって待つ奴らは
ナメられてんだよ!そんな弱気でどーすんの?(どーすんの?
ゴネる、まぁゴネるっちゅー言い方はあれだけど、ちったぁくってかかれよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:33:41 ID:o4G6YyfeO
窓口まで行ったら その場で出させるんだ。
あんなもん15分もあれば出せるんだからよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:38:55 ID:WBf4gUi30
>>203です
やったぜ!

即日履歴ゲット(賞味4時間)の俺が通りますよ

開店から店頭ふらふら隙を見て奴等のPCモニター覗き込もうとした途端

「お客様困ります」って応援呼んでるんじゃねーよ


208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:45:36 ID:Uws7/3/M0
今日、電話交渉で和解した。
過払い元本の約4割3分+年内入金
最後は1000円単位の攻防w

電話での感想…結構ギリだな、ここ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:22:02 ID:xHFcKt9jO
フフフ。
オイラ昨日、年内入金5割 キメたぜ。

電話交渉にひと月費やしたけどな。

年越せは後は死んでよし!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:53:17 ID:K2IQUE820
ここは11月もたんだろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:18:02 ID:ChG/HrkD0
もうな、中の人乙ってみんなわかってるよ。
どうにかして、アイフルもたせて給料貰い続けたいんだろ。

工作員に幸あれww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:47:23 ID:ZE48no2L0
30日に3回目がある!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:05:47 ID:/jq3HsEaO

結審して年内振込みされるよう願っています
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:25:57 ID:BTxeDxzO0
武以降、口先ばっかですぐ和解する奴が増えてきた気がする・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:24:31 ID:984M9qH20
>>214
武以降、口先ばっかですぐ和解する奴なんてホモしかいねーよwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:22:28 ID:12pRwT5D0
明日二回目行ってきまーす
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:48:32 ID:/jq3HsEaO

結審して年内振込みされるよう願っています。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:38:11 ID:46X1+0ZK0
ホモです。おはようございます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:05:14 ID:oW11Z2Tn0
残94万を引き直したら、あと三千円ちょっとで完済できるwww
計算は過払い利息を元本充当でいいんですよね?
充当しない計算だと完済まで8万ちょっとなんですけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:41:03 ID:8jiWWsWc0
>>219
なんかそれ間違ってる気がする。
引き直して残が3千円なのに、利息を充当?
過払い発生してないのに、何に対して8万も利息をつけてるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:36:17 ID:oW11Z2Tn0
219です
16年前に30万借りて2年で完済
半年後に20万借りて1年で完済
借りては完済を10年程
ここ6年ほどは返済が苦しくなり、残94万
こんな感じです

222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:07:38 ID:+Nth9qQS0
好決算なんでしょ?満額返して下さいよ。利子も付けてくださいよ。え?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:33:09 ID:R/m1MwvTO
>>219
オマエそれ過払い無いんじゃない?
引き直して残数千円有るのに過払い利息充当?

借りたもんはちゃんと返せよ。
返し過ぎたら返して貰え。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:48:02 ID:oW11Z2Tn0
最初の30万借りて完済した時点で過払い金が発生するじゃないですか
半年後またに借りたときに、その過払い金を利息込みで返済にあてる計算でいいのかと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:09:52 ID:Ok88yz1lO
履歴遅いから一喝してやったよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:14:33 ID:+Nth9qQS0
履歴遅いなら、要求を満10+10にしてやれよw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:41:13 ID:kvEav0FrO
ここ、今、債権の査定してる?

交渉で、時間をせってる感じだった、それとも単なる騙しか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:13:17 ID:85KPlA710
少なくとも10年以上のお付き合いをして今年完済した
その後お願いしていった取引履歴の発想が予定より遅れるって電話があった
そのついでに40万で1月払いで和解案を飲むなら即その手続きに入ると言われた
取引履歴依頼しただけで、まだ何も請求してないのにどうしたんだろう
いくら過払いあるのかまだわからないからどうしたもんか・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:19:22 ID:+Nth9qQS0
今日のアイフル社員 ID:6klbAVySP
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:44:54 ID:8jiWWsWc0
>>228
そんなのもっと過払いあるに決まってるよ。
MAXいくらとか天井10年とか、だいたいの債務暦わかるなら推測できるよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:02:01 ID:c92Z1C/S0
4割の逆算、100万と予想
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:09:46 ID:wo4LIxHf0
>>230
自分でもどんな借り入れ状況だったのかぜんぜん覚えてないんだよねw
その40万という金額は何パーセントなんですか?って聞いたら
それはわからないと言うし
40万の根拠はなんなんだろうね
履歴見るまではなんとも言えないのでと
出来るだけ早く履歴を発送してもらうようお願いしました
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:12:50 ID:QEAO33tl0
>>232
俺も100万だと思うよ。で、4割。
ちょっと前まで1週間程度で郵送してた履歴も、
今は時間がかかるとか言って時間稼ぎするし、その間に和解交渉とか
アイフルも延命に必死なんだろうね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:18:58 ID:wo4LIxHf0
>>233
普通に考えて、請求もされていないのに
自ら払いますよっていうのはどういう状況なんだろう
これで延命になるのかな?
履歴は見せなようにして、ごたごた揉めずに早く決着つけようとしているような感じなんですかね
面倒なのである程度で妥協しようとは思っているのですが、
履歴見てない状態ではなかなか決心が出来ないですよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:27:36 ID:QEAO33tl0
100万払わなきゃいけないのを、履歴すら渡さず40万でどお?って言ってるんだよ。
どうせ請求されるなら、相手がよくわかっていないうちに丸め込んでしまおうと言う作戦としか思えない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:40:59 ID:c92Z1C/S0
そうやって債務を減らし、バランスシートを良く見せようとしてるのね。

年末越せるか、決算越せるか、そんな綱渡りだろ

潰れるにしても、銀行団からすれば、債務は少ないに越したことない。
特に、企業再生しようとするアイフルからすればなおのこと。

再生したところで、残債も相殺されるし、誰が新たに借りるのか、貸せるのか・・・
意味ないのにw

早期の提訴以外ありえないね
4〜5割の示談がホモって言われるのも、なんかわかる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:42:16 ID:wo4LIxHf0
やっぱり履歴もらってからですね
また電話して早くしてもらうようお願いしてみます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:38:28 ID:G99wYCIEO
>228
私も似た感じです。
完済は四年前なんですが、最近友人の話を聞いて、先日(11月4日)に取引履歴を請求しました。
すると四日後にアイフルから電話があって、10万円で和解出来ませんか?って言われました。

勿論履歴も届いていないので、請求自体をするとも言っていないのに…

まず履歴を見たいのでとお断りしましたが、最初一ヶ月かかると言っていた履歴が、やっぱり二ヶ月かかるって言われました。

履歴もなしに和解って言われても困りますよね…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:47:52 ID:JzZvYQS10
>>238
二ヶ月って............
今すぐアイフルに電話してこのホモヤロウ!と罵倒してやるんだ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:13:59 ID:9Haqa0nW0
人がいいのとバカなお人よしとは違うぞ。
舐められてるのがなんでわからんの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:55:26 ID:U06Jb6Br0
今月末返還予定で先ほど入金されてました。
履歴に二ヶ月もかかるわけがない。
本気なら窓口まで行って交渉したほうが早いかも。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:16:58 ID:YI/aOxsa0
過払い元金137万の俺が、最初に提示されたのが40万+4ヵ月後支払いだった
10/12に電話で履歴請求して、届いたのが11/10だった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:24:54 ID:NfPZt8560
近所のアイフルの無人、いつのまにか店閉めてた
過払い7割で年末払いで手を打ちました
なんだかんだで潰れてしまったら元も子もないで
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:45:49 ID:YI/aOxsa0
履歴開示に2ヶ月=年明け1月半ば
即日過払い請求されて和解案提示、支払い4ヵ月後=5月半ば
3割程度の和解案提示でも、最初の交渉だとここまで引き伸ばしてくる
ただ、ちょいとゴネれば、今の所4割5割の和解なら年内決着も可能、と
あとは過払い金額によって若干の差異があるみたいだけど

245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:58:16 ID:Qy8s4C48O
完済案件過払い約15000円の電話交渉で
最初は0和解しか提示してこなかったが、
日を改めたら2割3000円の1月末払いを提示された。
これを呑むか、提訴に踏み切るか迷う。
請求書発行したら和解額が10000円くらいにあがらないかな。
レイクの時は電話で突っぱねられた後に請求書発行したら、
16000円過払いの、10000円入金を提示してきたから提訴せずに和解したんだが。

出来るだけ提訴したくないんだが、高望みしすぎかな?
でも貧乏人にとって3000円と10000円じゃ大分違うからなあ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:11:57 ID:Qy8s4C48O
>>244
過払い金額によって多少の差異

といってますが、>>255のような少額の場合はどうかわかりますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:16:11 ID:JzZvYQS10
>>245
お前提訴には金がかかるのわかってて言ってんのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:19:28 ID:5C/lBAvrO
二回目行ってきた。
元本5割3ヶ月後、3割1ヶ月後の上申書貰った。

次回来月行ってくるー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:28:41 ID:YI/aOxsa0
>>246
請求書も出してないのか?
出せば若干変わるかもよ?わからんが。
ただ、請求書と引き直し計算書を配達証明で送付すると
郵送料で810円かかるけどね。

訴訟になったら、まず法務局行って代表者事項証明書よ交付してもらうのに
1000円くらい、訴状に添付する印紙が…請求額15000円だと1000円か?
その他交通費やら何やらかんやらどーしたこーした

ま、印紙代とか交付費用とかは請求出来るが、移動とか時間はどうだろ?

後は労力と金額の天秤だな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:36:34 ID:YI/aOxsa0
あ、裁判に係る原告日当と交通費も、規定内で請求出来るみたいね。

原告日当:3950円×公判期日回数
原告交通費:300円(10km未満)×公判期日回数。10kmを越えた部分は別途加算

だそうで。まぁがんばれ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:41:55 ID:Qy8s4C48O
失礼>>245です。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:45:48 ID:Qy8s4C48O
リロードしてなかったorz
>>250ありがとうございました。
請求書発行はする方向では考えてます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:33:31 ID:P9xfiV51O
履歴取りたいんだけど、嫁バレ怖くて出来ません。
郵送以外でも窓口までとりにいくとかできますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:55:36 ID:YI/aOxsa0
電話で請求→準備出来たとTelあり→窓口受取
こんな流れだったと思う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:27:35 ID:43V+DAjR0
今日で履歴請求からちょうど一ヶ月。
月曜日に電話して、そのまま監督官庁に連絡かな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:47:30 ID:YI/aOxsa0
月曜日に電話すると、蕎麦屋の"今出ました"みたいに
「昨日(または本日)郵送手続きしました〜」って言ってくるかも
それ言われて待ってたら、三日後に届いたよw
多分、電話切ってから郵送手続きしたんだろうね

そこまでして一日でも引き伸ばしたいらしいよ、ココw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:49:18 ID:cCfqE5ywO
お前等に忠告しとく
伽払い請求に神経費やし過ぎると頭禿るぞ
俺はフサフサから東国晴さんに近くなった
しかも請求に神経費やしだしてから三ヶ月で
諦めちゃダメだ
禿より
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:54:03 ID:J1iuT1v20
>>257
はいはいw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:04:46 ID:ZuFDyMs/0
>>257
自分のことだけで禿上がりそうなのに、
他人の事まで心配して忠告してたら、もっと禿るよw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:13:04 ID:3tWW3yUw0
禿げる前から髪の素使えって、ばっちゃに言われて実行しているので白髪知らず
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:03:07 ID:gtIO+3KSO
履歴ってどこから送られて来るの?大阪?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:43:08 ID:JzZvYQS10
>>261
} ヾ ゙' {!li;:, ,, -" , " i__|_|_|_|
ゞァ''ゥ゙_,,..-" ,, - " - |_|__|⊥|___ や 公 帰  そ
ヘ , -''_ , エ","┴    .|__|_|_|_|_  っ 園 り  ん
 i_,7i= |E エ ┴    |_|__|⊥|___ て  の 道 な
  E||=E|E エ ┴ [fj] .|__|_|_|_|_ 来  ト .に  わ
  E||=E|[8]ェ ┴ _ |_|__|⊥|___ る  イ あ  け
  E||=E|E エ ニ.._ |__|_|_|_|_ の  レ る  で
-,-='.'┷|E エ ニ.._ |_|__|⊥|___ だ  に
ーニ_゙、゙ー.┷エ ニ.._ |__|_|_|_|_
ニニニ゙、゙、 _ ゙ 、 ━ |_|__|⊥|__
ニニニニー、゙ 、 \ ー-----|_|_|_
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:09:34 ID:rthzfMDeO
裁判所で公判て言うとめちゃめちゃ格好悪いからな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:55:16 ID:iwQcL1MN0
過払いギャングスタ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:07:40 ID:3e0Lok3z0
AIFULから交渉が来た。

ア:一度完済しているので、契約が別々とみなしますので。
  つまり、2度目のご利用、15%の利率のところからですが・・・

当方:あ、そうですか。 その解釈で計算すれば良いということですね〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:58:22 ID:d3CoDgzE0
武問題があっても、すでに過払いバブルは終了したらしい・・・。(司法書士スレから)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:59:52 ID:82xsG4Qu0
公判って刑事事件とか行政訴訟に使われる言葉だっけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:04:52 ID:qziAvphu0
刑事訴訟 公判
民事訴訟 口頭弁論
ですね
行政訴訟も口頭弁論って言うんじゃなかったかな(うろ覚え) 
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:12:05 ID:82xsG4Qu0
刑事で擬制陳述はねぇもんなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:29:56 ID:Ac0kGm5VO
初心者の質問ですいません。
携帯でログインしたところ、ご契約利率25.50%でした。平成16年から借り入れしています。金額は天井で120万です。これって過払いでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:52:43 ID:OtfvsixPO
>>270
ギリギリな感じかな?
履歴取り寄せて計算してみれば
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:52:57 ID:NW/3CE5SO
>>270
ゼロ付近。
増額とか最初の借り方による。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:46:08 ID:E5LTB37XO
借り入れ返金の繰り返しなく、6年0ヶ月で120万円の借金が天井いっぱい債務が120万円の時は過払い確認結果
あなたは14,629 円ほど過払いをしている可能性があります。
民事法定利率(5%)が適用されれば14,629 円ほど返ってくる可能性があります。
商事法定利率(6%)が適用されれば14,629 円ほど返ってくる可能性があります。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:56:26 ID:H5angsk1O
残債が0になって過払いが発生している場合でも任意整理したら事故情報に載るの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:30:48 ID:SL+e5m/k0
しらべろ馬鹿
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:35:00 ID:SL+e5m/k0
>>274
> 残債が0になって過払いが発生している場合でも任意整理したら事故情報に載るの?

残債0 過払い 任意整理 事故情報←検索
これを取っ掛かりにしたら自分でも調べられるだろアホ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:01:57 ID:rthzfMDeO
>>273

過払金で商事法定利率6%は最高裁が否定したろ。

ウソ教えんじゃねぇよカス
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:12:37 ID:SL+e5m/k0
計算ソフトの結果をそのままレスしちゃったんだろうな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:40:55 ID:mAFrFgLT0
>>269
陳述擬制なw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:05:47 ID:musSJdRY0
>>279

なにそれ?なんでわざわざ逆に書いたの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:19:00 ID:VEmdXXZb0
法律用語に擬制陳述なんてねーぞ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:32:29 ID:viTjOe4XP
擬制自白:出典ウィキペディア

当事者が口頭弁論において相手方の主張した事実を争うことを明らかにしない場合には、
原則として、その事実を自白したものとみなす(民訴法159条1項)。
当事者が口頭弁論期日に出頭しない場合にも同様である(同条3項)。
これを擬制自白という。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:08:16 ID:8FQIxIMU0
?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:53:26 ID:tJK+hjaT0
アイフルさんよぉ・・・
自分で引き直し計算しておいて、その55%って無理が無いかい?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:09:07 ID:nau6r7HG0
裁判所でそういえばいいじゃない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:10:20 ID:NxznFsfLO
提訴しました。あと一年ほどもってほしいけど、アイフルの破綻予想をお聞かせ下さい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:40:06 ID:9tcmTG0dO
あくまで予想ですが…

本決算前では?

年末の四半期決算もごまかし黒字でしょW
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:03:27 ID:PUj9OV/jO
あの株価をみると秒読みでしょ。来月または新年早々にも破綻でしょ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:44:00 ID:J0J9Rmaq0
>>284
引き直しの履歴、断られたよ。

そういうことだったか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:58:16 ID:C9GVv6jd0
アイフル、武富士で過払い金と5%合計で1000万ww
アイフルからだけでも弁護士を入れて回収する。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:36:00 ID:CUUBdFwsO
>>290 オー〇ンスに依頼するのだけは やめておけ 依頼放置で約20年物の過払い金がパーになってしまった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:41:03 ID:CUUBdFwsO
↑言い忘れた 相手は武です
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:01:46 ID:+FYcMPcn0
なんで懲戒請求せんの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:33:06 ID:nDeTzCWJ0
全くだ。こんなとこで愚痴って同情して欲しいのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:01:47 ID:sDxRsdMC0
その場凌ぎの為に10万申請のつもりが
30万も申請してしまったorz
何やってんだ俺は
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:32:07 ID:s0QAfx410



アイフルから今日、ふく歴届きましたが、H16年度の分がどうやら改ざんされてるような気がする。返済額4587円とかありえない。そんな中途半端な金額では返済していない。恐らくアイフル側で過払い金が出ないように改ざんしたんだと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:35:15 ID:s0QAfx410
296の続き。借り入れも4・5日に一回のペースで4・5万借りた事になってる。そんなバカな事はしていない。アイフルに電話したほうがいいのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:37:16 ID:mkYkLKbQ0
電話すりゃいいじゃん。
俺のもなぜか小銭返済暦があったけどそのまま計算したぜ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:22:31 ID:4gSmU1ON0
ふく歴(←なぜか変換できない)
300295:2010/11/23(火) 00:07:09 ID:j5YZlOLd0
なんてことはない。
さんざん審査用書類とか
何度も送ったあげく
結局10万だった。
審査が思ったより長引いてダルかったよ。
HPじゃ収入証明やらも希望額50万以下なら
要らないって書いてあるのに用意しろ言われるし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:08:12 ID:zrrmSQ89P
>>297
財務局あて報告汁。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:53:57 ID:2BzejwW0O
履歴をふく歴て…

戻ってきた過払い金で漢字ドリルと漢和辞典買え
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:16:59 ID:g+yACYRB0
こんな馬鹿な取引してない・・・ってこともあるかもしれんが、忘れてるだけで変な事やらかしてたりするんだよね。
確固たる記憶はあるのか?
当時の明細なければ立証もできんし、無駄なことはやめとけば?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:51:06 ID:8Y82L0biO
>>302
久々に刺さったw
頭ん中「?」だらけだったろうなあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:24:23 ID:0rzC4DvnO
>>302さん
こういった人は漢和辞典買っても使えんでしょww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:32:26 ID:sTw9suMG0
297です。みなさん、ありがとうございます。Xperiaからの書き込みで、なぜかふく歴の変換が出来ないのです。
やはり、当時の明細がなければ立証できないですよね…。今、返済中で、2ヶ月滞納しています。このまま、嘘のふく歴に泣き寝入りするしかないのでしょうか…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:40:53 ID:ch5g++mIO
在日韓国人が参政権をほしがる理由
http://d.hatena.ne.jp/hidekopon/20091123/1258974145
308あずさ:2010/11/23(火) 08:49:32 ID:DRgWOpB00
>>306
イモニ入れろよ(笑)
エクソペリアで履歴だろ?
ほら出たぜ(笑)
そっちの勉強しる(笑)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:11:22 ID:9g8ak6T/0
>>306
午後ティー吹いたから親切に教えてやる
「りれき」だw

ふく歴じゃねぇwwwwwwwwwwwwww


マジレスきめぇな俺w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:16:17 ID:8Y82L0biO
>>306が最強w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:28:02 ID:sTw9suMG0
そっか、履歴書の履歴だよね… アイフルの人も「ふくれき」だってwってなってるよね。だから改ざんした履歴を送りつけたんだよねw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:24:39 ID:ou2Fl0Xg0
改ざんを疑うより自分の頭を疑うのが先だ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:26:13 ID:9tzRdo+w0
やっぱ天然モノは香りが違うねぇ〜w
いやぁ、堪能したwおなかいっぱいw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:54:29 ID:jyw358080
ふくれきって見てアナルがヒクヒクした
今すぐおケツにぶっといのぶち込まれたい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:00:35 ID:+CcxwBWSO
>>314
死ぬよりツライらしいからヤメトケ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:22:51 ID:KkcBTciq0
>>311
ふく暦、ネタで書いてるのかと思ったらマジだったのかよw

履歴の改ざんはありえないよ。
前に某社がやって、営業停止の行政処分くらったし、その後の社会的ダメージは酷かったよ。
数千円、数万円のごまかしで、そこまでリスク負うとは思えないよ。

2ヶ月滞納してるんだから、そんなこと構わず引き直して進めないと。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:41:28 ID:D3d1sB6/0
ふんいきをふいんきと本気で思っている香具師多数
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:51:21 ID:UZ6WpHMA0
「一応」を「いちお」とか、酷い奴は「いちよ」とか本気で思ってる奴もいるんだぜw
世界は広いわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:10:02 ID:Flv0Ty0x0
僕は、赤い靴はいてた女の子を連れて行ったのは、
ひいじいさんだと思ってますた。

ちなみに、いいじいさんでもありません。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:46:49 ID:qx0QG6UU0
重いコンダラ試練の道を
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:53:25 ID:jCSiaRJk0
武富士スレ並の雑談率だな
祝日明けさっさと交渉交渉!レポ投下!しばくぞ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:05:04 ID:KkcBTciq0
まぁある意味山場を越えたばかりだから、まったりするのは仕方ないよ。
交渉済ませている人ばっかりだし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:09:57 ID:B9qjiY9C0
武に過払い106万もあった様子・・・
アイフルには今週の金曜に直接窓口いって履歴請求してみる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:13:39 ID:mypY6Ziv0
ふく歴(なぜか変換できない)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:02:56 ID:2BzejwW0O
アイフルには履歴の他にふく歴というものがある。

お前が手にしたのはふく歴だ。

明日改めて履歴を請求しる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:14:54 ID:AsR5aJuR0
>>324
>>299でがい出(←なぜかry)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:10:03 ID:OXK4KDfi0
似たようなネタ繰り返す奴はアホか?もう面白くねーんだよ空気読め
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:17:20 ID:j95GCE+Y0
再来週に入金予定なんだけど、怖くて8割和解したんだが
今裁判中の人達は和解しないで争った方がいいんじゃね?
潰れる詐欺してるように思えるんだけど。

過払い金返す為に店舗縮小や宣伝自粛してるし、社員もこういう所で自演してるのは間違いない。
こういうところで不安煽って過払い返却金だいぶ縮小させてるよね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:28:29 ID:WvCK+5tW0
ふく歴とかがい出とかwww
ここは馬鹿のすくつですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:05:48 ID:OXK4KDfi0
だからつまんねーっつってんだろ。何回も言わせんなボケ
まさか面白いと思ってんのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:24:05 ID:v5KIMtP9O
月末の満額120万入金キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!
おまいらも続け〜!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:21:46 ID:l9Yk+GeBO
>>331←おまえどんなけ金利払い捲ってたのよ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:41:33 ID:M5PKZEtJ0
>>331
は生粋のホモ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:37:12 ID:SPEwKiHM0
あんまりホモをディスってんじゃねぇよ、掘っちまうぞ、てめぇ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:33:22 ID:N7u0PDXq0
俺んとこにも司から電話で入金報告があった。75万。
25万は俺の口座に残しておいて、あとは色々迷惑かけたおふくろに渡す予定。

これで少しは穏やかな年末年始が迎えられそうだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:35:32 ID:6IOZmcbs0
女をCMに使って、いかにも更生しましたミテーなソフトイメージ
与えようとする魂胆が見え見えであたまにくるよな!?くそサラ金。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:42:56 ID:hN3QWshk0
そういや昔のCMでチワワと一緒に仙石みたいなオッサン出演してたな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:13:25 ID:6yeGTejg0
清水しょーごディスってんじゃねーよ、ってお亡くなりになったんだけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:40:03 ID:6yeGTejg0
予定より材料がそろうのが遅くなったので半ばに報告できなかった…

今後の予測
来年5月に●●庁より行政指導
以降◎◎に向けてまっしぐら。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:40:43 ID:6yeGTejg0
まあ、その前に◎◎するかどうかはわからんけどw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:09:54 ID:dhoZaSOP0
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20101124/6kvsf3/140120101122072543.pdf

事業縮小また来てた。
ライフの融資はもうしないんだな。
本当にアイフルやばいんだね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:29:54 ID:YnvTZENxO
取引履歴の電話したら発送までに45日かかるって…

こちらで計算した結果過払いが発生していたら0和解の話し合いとか出来るんですか?的か話しが出たけど、過払いフラグ立ってるのかね?

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:52:01 ID:qDYoT5o90
>45日かかる
それをハイそうですかって納得するやつがあるか。ゴネるんだよ!!
今までの人生で何を学んできたんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:30:59 ID:/mjz9R5CO
>>343
アホ見たいに金利だけ入れ続けた人間だぞw なにも学ん出るわけねぇだろw
俺なんか100万借りて金利なんか払ったことないぞ。
更に元金33万で良いですって勝手に負けてくれて100万かりて33万返しただけ。
67万踏み倒して事故歴無しだw 借りた金返す時点で馬鹿だ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:02:10 ID:j310VrW/0
いよっ!無頼漢△
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:06:07 ID:j310VrW/0
ところで…
>学ん出る ←これ、どういう意味?「学んでる」なら解るんんだけどさw

しかしまぁ、かっこいいねぇw 単なる輩の常識知らずなヨタ話w
オマエ、あれだろ、朝鮮人だろw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:33:14 ID:OVgwYzJNO
30日に支払日なのに18000円の金が無い。かれこれ7年弱、残27万弱。払わなくていい方法無いかなぁ?エロい人教えて…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:16:55 ID:L90nLeBa0
つ過払い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:29:55 ID:OVgwYzJNO
>>347 ですけど過払い金は確実にあるとは思うんですが… 支払日前に電話して過払い金の話したとこで支払をまのがれるとか簡単に話は進めませんよね? 胃が痛くなる…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:07:36 ID:q48V1t4b0
電話で
「履歴届いて過払いの有無が確認出来るまで弁済は拒否します!」と言ってやれ
万が一過払いがなかったら遅延損害金取られるが、過払いがあれば関係ない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:09:03 ID:QJSTFjbq0
俺はお前じゃねーから痛くもかゆくもねーが、「な〜〜〜〜〜〜〜〜んにも
行動しない」であれこれ悩んで胃が痛くなるなんてアホらしいと思わねーの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:12:26 ID:rjmLdqh+0
利用限度額上げる

ATMさんから全額引き出す

取引履歴受け取りに行くから早急に出してね+過払い請求するよ+もう返済しないよ

引直し計算で算出された残債額を支払う

胃の痛みが退く
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:18:22 ID:nC8d7HmU0
胃の痛みにはガスターで終わり。借金は関係ない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:32:17 ID:rjmLdqh+0
過払い発生している=債務0=今後入金する必要なし=胃を痛める必要なし

利用可能残から過払い金額分を入手するのは常套手段
天井なら過払い請求
過払い金を捨ててもかまわないのならゼロ和解
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:18:19 ID:bTGjoCH30
>>353
俺はあまりにも胃が痛いので病院行って検査したら胆石できてたよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:46:46 ID:/XiA+bwmO
>>347 >>349 ですが、要は電話して過払いがある可能性があるから履歴請求して履歴が届くまで払わないって事で桶? 弁護士や司法書士とか通さず個人で出来るものなんですか? 質問ばかりですいません。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:23:49 ID:hHUZJBTr0
内容証明送れ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:23:51 ID:rJjXHXj50
>>355

かんけーねーじゃん!かんけーねーじゃん!かんけーねーじゃん!


全然足りねーじゃんのノリでおながいします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:25:50 ID:rJjXHXj50
>>356

あんたがどれぐらいの金利で借りていたかわからんけど、21%以上で借りていたら不当な利息はある。

もし3年間ぐらい25%以上で借りていたなら20万ぐらいはチャラになる。

強気で行っていいと思う。弁護士や司法書士を通さないで0和解ですっきりするほうがいいだろう。

詳しくはこの板の過払い初心者スレで勉強すれ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:29:58 ID:rJjXHXj50
もちろん、やる気満々、勉強好き、サラ金嫌いの人には

支払い停止
履歴取り寄せ
即提訴

はお約束。このスレの常識。
ほぼ過払いがあると分かっているのなら支払いとめますって言っていいんじゃないの?
だって払い終わってるわけだから。それを知ってて払うとまたこじれるからね。

分からないうちは分からないので履歴が欲しいと言って取り寄せて、その間はらうのもありだけどさ。

真ん中とって、今月きついんで利息だけでいいですか&履歴取り寄せでもいいじゃない?
ここが利息のみの返済をATMで選択できるならそれでもいいだろうし。

まあ、色々調べてみて。
取れる人間は0和解どころかガッツりとれるよ。社員にボーナスがでるとのうわさ、会社業績上向いたとIR出しているから
がんがん提訴しても間に合うよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:44:07 ID:/XiA+bwmO
>>356です。>>359さんありがとうございます。契約したのが2003年12月、3年ほど天井で利用し、全額返済。その後一年ほど利用せず新たにまた50万の天井で自転車状態。2008年10月から返済専用になり現在残約266000です。金利はずっと当時の最高金利の28%強です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:47:03 ID:J/DkbNFE0
>>361
ざっとした暗算で推測すると、この2年間の返済額の合計くらいは過払いになってる。
1万5千円くらいの返済をしてたのなら、過払いは40万くらいだと推測。
過払いになってないって事はありえないので、履歴を請求して、
計算や請求が確定するまで支払いをストップする意思を伝えればいい。
アイフルだからね、行動はお早めに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:51:06 ID:obFCl+PR0
>>361
素人でも出来るよ。俺も自分でやった。
それなら過払いあるし結構戻ってくるので提訴した方が良い。

↓やこのサイトの書籍購入して勉強して下さい。
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:54:18 ID:obFCl+PR0
↑のサイトのリンクに張ってある書籍購入しての間違いでした。

[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
これの新しいのが出ていて1300円あれば買えるのでこれ見て上のサイトも見てやればわかりやすかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:07:26 ID:/XiA+bwmO
>>361です。>>362>>363さんどうもです。月曜日に電話してみます。有人店舗まで行って話しても変わらないですよね?あと気になるのが信用情報はキズつかないのかが心配です。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:12:37 ID:q48V1t4b0
過払い請求は信用情報大丈夫
以前は記載されたらしいけど、どこぞで判例出てたよね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:12:53 ID:/XiA+bwmO
いい忘れましたが毎月の返済額は返済専用当時は22000円位で現在は約18000円です。内訳は元金約10000円プラス28%の利息って感じです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:25:36 ID:obFCl+PR0
>>367
http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html ここでだいたい調べれる。

本やネットにそういう事は書いてあるから後は自分で調べて下さい。
わからなかったら初心者スレで聞いてくれ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:37:29 ID:i4mSIQHu0
電話全く出ないんだが・・・
10分以上連続コール×5回
俺の半日を返せ!
今すぐ電話に出ろ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:49:48 ID:lI3pl3LbO
どこにお掛けですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:04:08 ID:i4mSIQHu0
>>370
HPに書いてある開示請求フリーダイヤル
それとも、店舗に電話でもOKなの?
既に解約してるんだけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:08:08 ID:i4mSIQHu0
って、店舗の電話番号がHPから消されてるねぇ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:20:55 ID:ZUfG6rey0
とうとうXデーが来たのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:24:14 ID:i4mSIQHu0
よく見たら担当店舗が無人化されてた。
調べたら・・・有人店舗は県内で1箇所のみ。
80km離れてるとか・・・今の担当店舗はここなのかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:26:45 ID:ZUfG6rey0
ぬかよろこびさせるなボケ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:27:47 ID:mes2RjoE0
>>374
80kmなんてたかがフルマラソン2回の距離だろ走って行って来いよこのホモヤロウ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:30:18 ID:9NJf86CM0
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:34:03 ID:i4mSIQHu0
やっと電話に出たw
13時頃から始めて、10分以上×十数回、最後は17:30頃からずっと30分以上かけっぱなし、18:08に繋がった。
受付から担当支店(県内唯一の有人店舗だった)に回って、開示請求の旨伝えた。

電話内容は以下のとおり
俺「過去の取引履歴をいただきたいんですけど」
店「郵送か店頭での受け渡しとなります。お渡しするまで最大45日かかりますがよろしいですか」
俺「は?掛かりすぎじゃないですか?プリントアウトして送るだけなんだから、今すぐだってできそうな気がしますがね」
店「順番に処理しているのと、データのバックアップから行いますのでお時間がかかります」
俺「まぁ時間的なところは納得できないけど、いい加減なもの送られても困るから承知します。郵送で、なるべく迅速にお願いします」
店「かしこまりました。ちなみに、どういったご用件でのご請求でしょうか」
俺「昨今の情勢からして、ご察しのとおりだと思いますが」
店「そうですか・・・現在はどなたかにご相談とかされていますか」
俺「まだ金額も正確に把握していないですし、これ以上のお話をする段階ではないと思いますが」
店「そうですか・・・店頭でも過払い等のご相談はさせていただいていますので、またご連絡ください」
俺「はぁ、参考までに頭に入れておきます」
店「今後、当社からご案内やお話をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします」
俺「はぁ、参考までに頭に入れておきます」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:44:31 ID:iSgpeY480
ほんの3、4ヶ月前までは「1ヶ月かかります」と言いながらも1週間で届いてたけど、今は酷いね。
履歴開示に時間をかけるとか、せこい引き伸ばし作戦やね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:13:59 ID:i4mSIQHu0
履歴が45日かかるってのはググれば皆そう言われているらしいから、まぁいくら言っても変わらないのは予想通り。
ただ、「関係部署と連携してできるだけ早めに・・・45日以内には届いているようにはします」とも言ってた。

あと、理由を聞かれるのは想定内としても、過払いについてこの段階で接触してくるとは思わなかったよ。
勝手に話を進められるのは困るし、とりあえず逃げてみた。
今から思えば、ある程度話を引き出して「それだけわかってんじゃないか」と郵送時期を早められたような気がする。
ついでにある程度の和解額も見えたかもしれない。
ちょっと失敗した気分。

まぁ初めての過払い請求だし、潰れる前に終わるよう頑張るとするか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:06:51 ID:eXkOWl8Z0
>>380
オレは9月頭に履歴請求したんだけど、いきなり
「お客様が納得した上で借りられた利率ですから…」
って言われたぜ?
過払いの”か”の字も言う前だってのにwww
それ聞いて過払い請求する踏ん切りがついたよ
まあある意味アイには感謝してるわ

状況が良くなるとは考えにくいし、ひとつひとつの行動は迅速にな
取りっぱぐれない事を祈るよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:30:12 ID:8l1PesIt0
履歴請求しただけだけど、後日電話がかかってきてアイフル側が引き直し計算した結果、「過払い50万円発生してますが今月末入金で7万円でどうですか」って言われたんですが、さすがに1割強はひどい。


383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:32:24 ID:iSgpeY480
履歴を渡さずに低額和解に持ち込むのは最近のアイフルの手口です。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:40:06 ID:SCY3Hxur0
>>382
検討するからその引直計算書送ってね
みなし弁済が無かったことは認めてくれているんだね
ってことは計算書っていうかそれが本来の取引履歴書なんだから送れるよね
計算してくれてありがとね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:06:43 ID:AUR7FZPuO
>>356>>361
だけど今日カード裏に書いてる番号に電話したら
>>378さんみ
たいに5分位待たされた
出たと思ったら最寄り支店に掛けろと番号聞かされて
フリーダイヤルじゃない番号に誘導され電話。
取引履歴が欲しいんだけど〜
>>378さんと同じ
質問され支店受取りに。
PCいじってんだから今プリントアウトすればいいんじゃないですかとかいろいろ絡んで話を伸ばしてぶっちゃけいくら位、減額又は過払いありそう?
と切り出したらざっと計算してトントン位との返事。
少し間があった後に一週間後に又、連絡下さればある程度の数字を出せますだって!
まぁ〜なかなか感じがいい態度だったよ。
以上!報告ですた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:41:41 ID:uwXMeOcw0
今日3回目行ってくる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:15:54 ID:/+RO+NCa0
>>386
争点ありあり?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:31:27 ID:uwXMeOcw0
>>387
無し無し

分断無し、満5で80万
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:40:23 ID:gSqamMgs0
>>386
良い報告が出来ますように。

俺はイブに3回目だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:44:17 ID:ZZYng+Nl0
無し無し無しで3回目?

チワワめ引っ張るなーっ

最近判決取った話が少な過ぎ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:18:19 ID:/+RO+NCa0
>>388
裁判官がハズレかな?
俺は10月中旬に判決貰ったけど、
裁判官がいい人で2回目で結審、全面勝訴判決をもらったよ。
裁判官が「じゃあ結審ね」って言ったあとに
アイフルの担当者が急にキレて
「納得がいかない!こっちは反論する権利もないんですか!?」
と言い出して、裁判官も嘆息気味に「だからこの証拠で判決出すから」
「いつもお宅はいろいろ遅いの」「文句があるなら控訴でもしなさい」
と言った具合の無理矢理結審だったよw
ちなみにそのアイフル担当者は、1回目の時の和解交渉時に
司法委員のおじいちゃんにケンカ売ってたわw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:03:42 ID:N/pTg9Pk0
典型的な時代遅れのモーレツモドキかw
多分上司はバブルの残党だな
「数字出せば出しただけ給料あがるんだぜ、おい!」って言われてソノ気になっちゃう
んでもって、大した知識もないのに裁判官だろうが何だろうが喧嘩売っちまって心象悪くする、と。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:26:09 ID:fkDEYTamP
過払いあること認めてるのに支払い続けろって言われた・・・
すげー強気じゃん・・・
どこで折り合いつけるかの電話のつもりだったのに提訴しかないのか
めんどくせぇけどやるしかないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:28:40 ID:N/pTg9Pk0
提訴させて引き伸ばして準備整ったら武みたいにドボンか…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:33:50 ID:fkDEYTamP
>>394
マジ勘弁してくれ
電話で0和解ならまだしもめんどくせえ目に合わせるだけ合わせて結果一緒はきつい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:49:54 ID:8ncvLfsj0
395
支店に直接行って話つければ早いんでないの?
過払い確実なら残有でも信用情報は傷つかないし
過払いの4割程度しか訴訟しようがしまいがもらえない
支払いしなきゃ延滞扱い
さっさと4割で店頭和解 支払い無し
そのほうが時間と手間考えたらいいと思う
自分ならそうするけど人によりけりかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:06:10 ID:fkDEYTamP
>>396
電話より店頭の方が話つけやすいの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:22:46 ID:8ncvLfsj0
397
関係ないかも知れんけど俺は支店担当の名刺もらって
請求書なんて送らないでも柔軟に対応するって言われたよ
要は口頭で和解可能って受け取ったけどね 店頭にいけばね
自分の計算と相手の計算に開きが無くて4割程度で良いなら
それで終わりだと思うけどね〜
相手は電話だと次回分支払わなきゃ延滞とか言ってくるだろうけど
店頭だと話し早いような気はするけどね
俺は完済過払いだから話は早いのかも知れないけど
同じような気はするけどなぁ〜
残有だとゴネるのかも知れないが・・・
近くに有人店舗あって時間も取れるなら直接交渉してみれば
良いんでない? 訴訟なんてやってる暇ないと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:33:03 ID:fkDEYTamP
>>398
そうですか・・・
ちょっと遠いけど行ってみようと思います
ありがとうございました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:49:02 ID:8ncvLfsj0
今から履歴取り寄せて過払い請求する人は
ご丁寧に請求書送って連絡なんて待つ必要ないよ
店頭に行って和解すれば「はい 終了」
有人店舗が近くに無い人がほとんどだろうけどw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:24:21 ID:ZZYng+Nl0
>>392 11:03:42 ID:N/pTg9Pk0 
23分後 
>>393 11:26:09 ID:fkDEYTamP 
2分後
>>394 11:28:40 ID:N/pTg9Pk0 
5分後
>>395 11:33:50 ID:fkDEYTamP 
16分後
>>396 11:49:54 ID:8ncvLfsj0
17分後
>>397 12:06:10 ID:fkDEYTamP 
16分後
>>398 12:22:46 ID:8ncvLfsj0 
11分後
>>399 12:33:03 ID:fkDEYTamP 
16分後
>>400 12:49:02 ID:8ncvLfsj0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:26:15 ID:vnBTTrdV0
だからなんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:35:34 ID:uwXMeOcw0
結審した!
14日に判決!

控訴の確率は何%だ?
アイフル自体の逝く日まで持つか?
それだけが心配だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:42:24 ID:BufsW6AbO
>>402
わからねぇの?

405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:43:35 ID:N/pTg9Pk0
>>392>>394は俺だがどうかしたか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:55:13 ID:BufsW6AbO
>>405
あなた以外のレスが窓口四割誘導くさいw

407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:15:33 ID:fkDEYTamP
>>406
俺は規制中だから末尾Pでしか書き込んでませんよ
ちなみに窓口でも同じこと言われただけだったので提訴に向けて頑張ります・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:19:48 ID:XsH1k60k0
>>381
録音して金融庁へ送れっての。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:20:54 ID:XsH1k60k0
いずれにせよ社員が監視中のスレw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:37:22 ID:jVlYn8ZB0
皆様、お疲れ様です。

やっと個人訴訟の決着つきました。

参考までに入金までの流れを書いておきますね。

判決から1週間後、判決文が届く。
アイのセンターに連絡する。
書類確認しました。すぐ処理します。入金は明後日です。
2日後、入金。

非常に迅速な対応でしたよ。

運が良かったのかな?

あとは訴訟費用をもらって終わりだ。



411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:57:31 ID:O5NV+7cE0
>>410
乙です
「特段の事情があったこと」に関連する18条書面(笑)の大量投下はありましたか?
よろしければ教えてくださいませんでしょうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:38:59 ID:q4SfeZSo0
未開示以前に名寄せを疑えw

2090年度のアシストセンター3課x係関係顛末書について疑問があれば即抗告すべし!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1286476167/899
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:42:12 ID:XsH1k60k0
未来少年?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:48:51 ID:q4SfeZSo0
>>413
すまん、解っているとは思うが2009年度なw
結婚して姓が変わった女性は絶対にW口座があります

公的機関を通じて再度開示させたほうが良いです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:09:39 ID:XsH1k60k0
クレジット板で名寄せがどうの騒いでるやつとおんなじか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:24:02 ID:k+cjxK460
任意整理をするつもりもなく、しても過払いにはならないような状態なんだけど
アイフルがもそも武富士みたいな事になったら、ブラックついちゃうのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:07:17 ID:oTGJ7rZD0
>>415
蛇足ながら・・・
とある社員が「漢字氏名」のみで数年間名寄せを行っていた
以下は例だが
苗字が「井畑」の場合
「いばた」又は「いはた」とも読めるよな?
営業店が数字を計上するには便利この上ない
既存口座を「いばた」として、新規口座で「いはた」で作成
一般人には馴染みは無かろうが「ワタナベ」姓の苗字は幾通りもある
住所は実家、仕事は自営で一丁上がり

内規では「複数のヨミを考慮して処理しろ(意訳)」となっているが
そいつは漢字氏名のみで処理を行った
営業店上がりの社員だけに正気の沙汰とは思えない

コンピューター上には特記事項、その他にも旧姓の記載があっても全無視
弁護士から届いた書面も漢字氏名のみ処理

つまり、お前らの取引履歴は疑う余地があるってこった
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:55:02 ID:jVlYn8ZB0
>>411さん
410です。

ちょっと仰ってる意味がわかりかねますが、準備書面では17条、18条書面に関して、
特段の事情があるの一点張りでしたよ。

ただ、それを立証する事は一切無し。

私は法廷で被告に対して、ごたごた言わずに私と被告間で取引していた際に発行した
上記書類を提出して証明しろって言ったんですよ。

被告は証明しますよと断言しましたが、実際はしてきませんでした。
ま、出来ないんでしょうけどね。

419411:2010/12/01(水) 00:54:42 ID:O2R9oPPw0
>>418
レスありがとうございます。

質問がわかりにくくてごめんなさい。
要は、17条18条書面の副本を証拠として実際に提出してきたか。
これを質問したかった次第です。

というのは、書面の記載事項不備ゆえに証拠としては役に立たないことを被告自ら知っているにもかかわらず、
何十枚もの副本を提出するというケースがあると聞いたことがありますので。
おそらくは、訴訟期間引き伸ばしと原告の気勢を削ぐ意味を兼ねてでしょうが。。。

皿の訴訟担当者によっても対応は異なるでしょうが、
>>410さんの場合はどうだったのかなと思っての質問でした。

がんばりまーす
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:19:18 ID:J8XDFDO90
45万を過払い請求するぞと請求書を送り電話交渉だけでほっておいたら
10月中頃に電話かかって来て、ネット上の潰れそうな雰囲気にのまれ
結局20万にまけて11末入金予定で和解し、一周間前に入金があった。

一つ肩の荷がおりた。


みんな頑張れよ。
一足し先に卒業します。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:21:07 ID:tTXopTnx0
>>420
お疲れさんでした。
俺は最後までやっちゃいますわ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:46:23 ID:yh56Q/oQ0
>>419さん
410です。

そういう事ですね。

私の場合は被告の第1準備書面内に、ATMから出される領収書みたいなもののコピーが
載っている程度でしたよ。
(とは言え、私はその辺りの内容は無視していましたよ)

全3回弁論がありましたが、一度もその様な立証作業はありませんでした。
お決まりの書面がきただけです。

ちなみにアイの代理人に本当は立証できないんでしょ?
っと言ったところ、履歴はあるが、それを1つ1つ探し出力する作業に費やす労力が
多大な為、やらないだけなんです。って言ってました。

ま、できない事を認めたくないんでしょうけど。
参考になるかわかりませんが、こんな感じです。
423419:2010/12/01(水) 19:40:08 ID:O2R9oPPw0
>>422
レスありがとうございます。
大変参考になりました。

>履歴はあるが、それを1つ1つ探し出力する作業に費やす労力が多大な為、やらないだけ

この苦しすぎるいいわけが、アイフルの最大限の主張なんでしょう。
過払い金のおかげで会社が傾いてるんだから、労力惜しんでる場合じゃないでしょ、
と、意地悪なツッコミをしたくなります。。。

私も含め、訴訟における準備は整っている意識はあっても、実際に皿がどんな主張を、
どんな言い回しをしてくるか、不安に思っている人も多いと思います。
生々しい具体的なレス、助かります。ありがとうございました。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:14:17 ID:uLjmnf9w0
11月で飛ぶかと思いきやけっこうもってるな。
年内は大丈夫そうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:38:58 ID:G4bUF/Mf0
ADRが12月24日に効力を発揮したんだろ?じゃあ、そこが一大イベントなのでは?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:42:41 ID:xGftt7J0O
残ありで月曜日に履歴請求の電話→ざっと計算してチャラになるくらいと言われる。
次週月曜日に大体の減額又は過払いの金額がわかるから電話くれと言われたが何故か今日の20時前に電話来たけど出れず。
みんな〜どんな話があって電話来たと思う?
ちなみに昨日が返済日だったけど、履歴貰うまでは支払いはしないと相手も了承済みです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:57:47 ID:kL6G2GVK0
他人のそんなどーでもいい事を予想しあって何になるの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:14:52 ID:HK4/BPe2O
>>426 引き直ししたら予想外に残がたっぷりあったんじゃね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:38:12 ID:xGftt7J0O
電話では、トントン位って言われ期待してたのになぁ〜!
残務あるなら最悪だわ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:06:43 ID:lVvv5Z8T0
次回第2回目です。

「特段の事情」に関して、立証してきて、「悪意の受益者」を否定してきました。

簡単に言うと、

・昔はみなし弁済の争いそのものがなかった
・福岡高裁平成16年11月18日判決はみなし弁済の成立を認めているとか
・最高裁も平成17年12月15日判決の記載不可能な事項は準じた事項を記載すれば
当該事項を記載したものと解すべきとの判断もある

だから、みなし弁済が成立すると思っていたので、悪意ではないとのこと。


判例込みで「特段の事情」を主張してきていますが、
「特段の事情」を否定できますかね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:50:16 ID:O2R9oPPw0
>>430
>・昔はみなし弁済の争いそのものがなかった
これについてはあなたの取引について情報がないのでよくわかりません。

>・最高裁も平成17年12月15日判決の記載不可能な事項は準じた事項を記載すれば
>当該事項を記載したものと解すべきとの判断もある
これについては、屁理屈ですね。被告が判例を都合よく解釈しているに過ぎません。
「当該貸付に係る契約の性質上、法 17 条1項所定の事項のうち、確定的な記載が不可能な事項があった場合」
という前提をすっ飛ばしてます。

「リボルビング方式の場合に、個々の貸付けの時点での残元利金について、
最低返済額及び経過利息を毎月 15日の返済期日に返済する場合の返済期間、
返済金額等を 17 条書面に記載することは可能であるから、
上告人は、これを確定的な返済期間、返済金額等の記載に準ずるものとして、
17 条書面として交付する書面に記載すべき義務があったというべきである。」
と、同判決内で述べられています。

要は、この判例は皿に味方するものではなく、あなたに有利となるものです。
と、私は解釈します。
ttp://www.saimuseiri.net/kabaraikin/hanrei/171215.html
432431:2010/12/02(木) 00:20:57 ID:saoG6qX20
アイフルに限らず、皿の主張の拠り所は平成21年07月10日最高裁判例です。
「特段の事情」があれば悪意を否定できる、という考えでしょう。
ただ、「特段の事情があったこと」を立証するための証拠が無いんです。
だからせめて、主張だけでもして、訴訟を引き伸ばしたり原告の気勢を削ごうとしている訳です。

準備書面の核は、「で、立証は?」です。
今後新たな主張立証が無いのなら、もうこの件に関してはこちらも付き合わない旨も書きましょう。
立証を有していない主張に付き合う必要はありません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:33:19 ID:oWrQcmqe0
>>431

早速のレス、ありがとうございます。

>>・昔はみなし弁済の争いそのものがなかった
>  これについてはあなたの取引について情報がないのでよくわかりません。
こちらの取引は、完済案件で、平成7年から平成16年までの分断(解約あり、口座番号変わらず)が途中2回発生しています。

一連計算で、満5+5で約30万の過払いがあります。


被告の主張を表題だけ抜粋すると以下となります。

*******************************************************************
第1.被告会社は悪意の受益者でないことについて
 1.貸金業法施行後、みなし弁済の成立要件についての判例は変遷しており、被告会社においてみなし弁済が成立すると認識していたことにつき、
  やむを得ないといえる「特段の事情」が存在することについて

 @貸金業法立法直後6年以上もの間(昭和58年から平成2年まで)みなし弁済に関する最高裁判例は散在しなかったこと
 A平成2年判決はそれまで健全に貸金業を営んでた貸金業者の実務を追認する形の判断(いわゆる緩和説)であったこと
 B最高裁平成16年2月20日判決(厳格説)以降も17条18条書面要件の具体的な規準は示されず、解釈の余地があったこと
 C最高裁平成18年1月13日判決がそれまでの理解を根本から覆す内容であったこと

 2.上記1の判例の変遷及び上記2の裁判例を踏まえれば、被告会社が過去より行ってきた17条1項及び18条1項書面の交付する態勢について、
  被告会社がみなし弁済が成立すると認識していたことにつき、やむを得ないといえる「特段の事情」が存在し、被告は悪意の受益者に該当しないことについて

 @最高裁平成18年1月13日判決以前においては書面要件として記載されていなくてももなし弁済が成立すると理解されていた項目については記載がなかったとしても、被告は悪意の受益者に該当しないことについて
 A書面要件ではあるもののリボルビング契約(包括契約)の性質上具体的に記載することが不可能な項目については具体的な記載がなかったとしても、被告は悪意の受益者に該当しないことについて
 B被告会社がリボルビング契約締結時に交付した17条1項書面において示され、当該リボルビング契約に基づく個々の貸付時においても変更されたおらず、個々の貸付時に交付した書面に記載がない項目については、
   リボルビング契約締結時に交付した書面とあわせもって債務者に示されていることから、被告は悪意の受益者に該当しないことについて
 Cリボルビング契約において一義的に定めることが不可能であって、記載が不可能であることから、法廷記載事項に「準じた記載」をしている項目については、確定的な記載をしていなくても、被告は悪意の受益者に該当しないことについて
 D上記1の判例の変遷を踏まえれば、被告は悪意の受益者に該当しないことについて

*******************************************************************

平成18年1月13日判決が晴天のへきれき的な扱いで、それまではそれほど問題なかったように書かれています。
あまり気にせず、平成21年7月10日判決から、結局17条、18条書面を準備しろ的なことを言えばいいのでしょうか?


> これについては、屁理屈ですね。被告が判例を都合よく解釈しているに過ぎません。
> 「当該貸付に係る契約の性質上、法 17 条1項所定の事項のうち、確定的な記載が不可能な事項があった場合」
> という前提をすっ飛ばしてます。
そうなんですか!準備書面を何度も見返し、理解するのが先だと思い、平成17年12月15日判決を見る余裕もなかったです。
判決見てみます。

434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:41:40 ID:oWrQcmqe0
430です。

>>432

引き続きのレス、ありがとうございます。


「特段の事情」に関して、判決込の主張をしてきたこと自体は、立証にはならないのですか?
それ自体が立証になるかと思っていまして、「特段の事情」を立証されたら、つらいなと考えていた次第です。

ただ、いろいろ調べると、アイフルが言う判例を含んだ「特段の主張」は無視して、
とにかく17条or18条書面を出して立証して欲しい旨を準備書面とすれば良いとありました。

無視すればいいといわれても、無視するにはそれなりの根拠がいると思いますので、
その根拠のを探している次第です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:11:25 ID:uSpGsq8o0
立証=証拠をあげて事実を証明すること。
証拠が必要
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:48:47 ID:Y77n7vcn0
履歴開示請求したら、武富士の例をあげられ、2割一ヶ月以内の入金をすすめられた。
45日以内に郵送するらしいけど、まだイケますよね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:09:24 ID:64qPt3AD0
取引履歴をくれと電話したら折り返し『20万』で和解しませんかと言われた。

『武富士のようになると和解金が払えなくなるからこの辺でどうですか?』
など言われた。取引履歴を見て計算するまでは和解しないつもり。
ねばったら和解金あがるかな?

438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:42:22 ID:mOis0HUK0
未だ入金待ちなんだが、>>436-437見てると4割5分年内入金で和解でも正解だったと思える
ちなみに請求書送付後初めての電話じゃ「3割弱で4ヵ月後支払い」だった
11月中旬だったから4ヵ月後=3月半ばか…ここらへんんで何かあるのかね?
これからの人は、金額よりも早期入金にターゲット置くのも必要かと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:48:51 ID:RRZXH0hb0
引き直し計算しないうちに和解って言われてもねw
20万で和解って言う事は50万以上はあるでしょ
ちなみに1ヶ月前は5割6ヶ月 4割3ヶ月 3割1ヶ月
って感じだった
今は2割1ヶ月か・・・もう・・・
今訴訟してる人ご苦労さんw
2割飲むんだったら武のようになっても5%ぐらいは帰ってくるから
似たようなもんか 
諦めも肝心いう事やな〜まぁ毎日ニュース見ながら楽しむかw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:01:23 ID:qqXQvmhP0
取引履歴くれの電話
2,3日して120万の残を0にするから和解しませんか?の電話あり
取引履歴を見てから出ないと比較できないからと断る
4,5日ごとに取引履歴を早くくれの電話する
初めに「取引履歴くれ」と言ってから1ヶ月弱で取引履歴が届き
そこから交渉、残債なし約8割弱(年内)決着!

すべて支店長と個人交渉でした。

やれば出来ると感じましたが、年内に潰れるのが不安です。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:11:34 ID:RRZXH0hb0
440
8割弱って過払い金が?w
支店長の知り合いかよw
ありえない数字だわ 
まぁ年内だったら大丈夫かもね おめでと!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:47:16 ID:mxZD9s5l0
10月初めなら履歴到着までまだ1週間かからなかったのに・・・対応ひどすぎるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:08:36 ID:+JtcAb6q0
武が破綻する前は、履歴も1週間だったし、
訴訟を起こさないでも電話で8割の1ヶ月半後支払いとかで和解出来てたんだよね。

条件が悪化したのは、10月の20頃から。
2割3割の半年後じゃないと武みたいに潰れちゃうとか言い出してさ、
半年後支払いなんて誰も飲まないから、結局は意味が無くて、
11月に入ってから、履歴に45日かかりますなんて言う、せこい時間稼ぎ作戦。
11月後半からは、履歴を出す前に電話かけてきて、2割で和解どお?なんて言う
相手が把握しないうちに、丸め込んでしまおう作戦。

で、結局は黒字決済だもんね。見せ掛けだけの黒字だけど。
社員はまもなくボーナス満額支給の見込み。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:31:59 ID:RRZXH0hb0
アイフル側の過払い金額・返還率・返還期日飲めなきゃ
どうぞ訴訟してください!だもんな
アイフルの訴訟好んで引き受ける事務所もないし
個人訴訟は仕事あって時間が取れない人はきつい
訴訟しても引き伸ばし工作
相手の術中にハマって和解案飲むしかないように
会社ぐるみで戦略練ってるんだろうね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:59:09 ID:bH+C2nEw0
>>437

武富士と同じような状況なのですか?と聞き返してやれ。
それに近いとかその手の内容だったら、今の会話、日経にソースとして提出しますとでも言ってやれ。
録音しろよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:31:02 ID:1d1UFewN0
12/24 ADR3期債権者集会直前 メリーX-day
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:33:35 ID:J9dxKT6J0
そもそもいまだにアイフルと和解交渉なんてのんびりしてる奴はホモしかいないからな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:08:04 ID:EFUKj53w0
http://www.jpubb.com/press/215341/

子会社吸収するみたいだけど、これで潰れるリスク減るのか?
だいぶリストラされそう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:50:59 ID:P6c3k9C30
>>448
ライフのリスクは減るが、アイフルは寧ろリスク増大のように見えるけどな。
ライフの不採算部門とか不良債権を背負い込む、ということだろ。

将来的には潰す気満々じゃね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:10:15 ID:AdHehSECO
4月1日合併ということは、4月1日まではほぼ安泰ってことだな。
平日休みの特権で、のんびり訴訟しよっと。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:21:23 ID:J9dxKT6J0
>>450
のんびりして泣きを見るホモ発見
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:22:54 ID:B4GXNo+4O
火曜日に履歴請求。
今日、和解案提示の電話があった。
過払い145万円の2割。
武富士みたいになるまえに早期和解した方が良いとしつこい。
20分交渉した結果、3割を年内入金で決着。

チェッカーで過払い80万って出てたから、80万の5割が目標金額だったんで、まあ納得。

やっぱりホモ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:25:30 ID:J9dxKT6J0
>>452
ホモとかそれ以前の問題
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:04:00 ID:ys2G8jCJ0
>>452
弁護士入れて8割和解でもしてもらえばよかったのに。
2割和解ってあほ過ぎる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:23:16 ID:54U8IuMfO
二割(°□°;)
八割取ってやるから六割くれよw

もし、取り返すまでに潰れたら二割は俺が保証するわw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:35:19 ID:+JtcAb6q0
3割和解なら100万円引きかぁ。
んーどう考えてももったいないと思えるなぁ。
本人が納得しているから、外野がどう思っても仕方ないけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:36:47 ID:7zW1S77WO
年内3割なら良い判断だよ

不安を春まで抱え続けるよりましという考え方もあり

目下不安のクリスマス前に入金されたらいいね

とりあえずお疲れさま

458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:49:13 ID:B4GXNo+4O
>>457

452です。ありがとう。
弁に依頼するつもりしてたんだけど、アイは「地裁案件は時間かかりますよ。ウチでは6ヶ月以内に決着つきませんから」

画に描いた餅を狙って年度越えるより、(決算大丈夫か?)年内入金で確実に回収した方が安心。

みんな頑張って。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:19:48 ID:mxZD9s5l0
>457が社員にしか見えない件
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:33:57 ID:7zW1S77WO
チワワじゃないよ(笑)
人それぞれは認めないとね

早く穏やかな生活に戻りたいものだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:54:10 ID:J9dxKT6J0
>>458
それはお前が依頼しようとした弁が無能なノンケだったから
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:56:00 ID:saoG6qX20
突然業者が沸いてきたな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:58:17 ID:7zW1S77WO
↑無能なノンケ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:04:26 ID:saoG6qX20
わかりやすい奴だな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:48:34 ID:RK0fJxLCO
3割とか釣りだよな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:56:49 ID:+JtcAb6q0
まぁ一応補足しておくけど、武の末期も2割とか3割提示だったんだよね。
それで和解している人もけっこう居たんだけど、当事の武スレでは馬鹿にされてた。
訴訟して満5が当たり前だろう、このヘタレが!って言われてた。

訴訟さえすれば満額取れる。時間かかっても5%の利息が付くからおいしい。
むしろ10年ぎりぎりまで寝かせてから訴訟するのがお勧めとか言ってた。
武が破綻したとたんに、満5厨と言われてた彼らは姿を消した。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:16:17 ID:J9dxKT6J0
>>466
ホモの風上にもおけないクズ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:14:06 ID:Np5EZeCa0
履歴請求したら「1ヶ月かかる」と言われたけど、2週間語に「早くならない?
まあ、過払いあれば5%請求させてもらうからいいけど」と伝えたら、翌々日到着。
引き直したら、残債4万円強だったので、4万1千円入金して、債務不存在発射。
2週間たつけど何も連絡なし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:27:39 ID:IpyJ66TA0
ここでホモやらノンケやらゆーてる輩はいったい何なんだ?
ギャグにしてはつまらんし、ホモでもない奴がホモと言われ
ても別にムカつくわけでもないから中傷にもならへんやろし、
うざいと思うだけだ。うざいと思われることに喜びを感じて
いるのであれば話は別だが。
ただ単に流行らせたいのかしらんが、しょーもないことをあまり
にもしつこくゆーてると精神異常か精神障害者に見えて、何か
哀れに見えるぞ?
いい年こいたおっさんが、PCに向かってにやつきながらそんな
ことを書き込んでる姿を想像してみろ。ギャグ漫画以外の何物で
もないぞ(キリッ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:59:31 ID:saoG6qX20
おちけつ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:08:24 ID:xwvGpv/mO
>>469
無知ってここまで熱くなるのな。
2chは1年ROMって、その勢いをチワワに向けたら?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:33:00 ID:/p4Cp6950
お前ら本当に馬鹿だな

社員に賞与を出す余裕のある会社に減額を認めてしまうんだ?

だからサラ金から借金するのかw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:03:23 ID:w/RIrIts0
ADRを行っている以上、武とは事情が違うぞ
国内金融機関と付き合いのない武富士の即死は想定内

アイフルはADR時点で実質破綻済み
ただ金主の銀行共がお茶を濁しただけ

死亡フラグは立ちまくりだが
現状アイフルに即死シナリオは無い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:05:36 ID:AAFirLCX0
>>469

ホモっていうのはアイフル社員の断末魔の鳴き声。ホモがホモホモいうからホモがよってきてうざいのよ〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:07:27 ID:18tnnN3HO
>>468
なんか俺がいるw
アイフルはこれからなんで続報まってます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:41:30 ID:oHj0aeUmO
>>452
馬鹿すぎだろこいつ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:49:53 ID:gqCdJk4k0
履歴請求後の、電話でやり取りでの提訴前和解案が、
5割で4月入金だったよぉ
提訴だと、決着が夏位までかかりそうで、どうしたものか・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:51:42 ID:Zjql/K9W0
>>452
すごく似たような話で昼飯時の話題を独占してたw

早期解決=減額と言う思考が理解できない
馬鹿は目先の金しか考えない証拠w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:59:08 ID:Cpkxjlkl0
>>477
そんなにかからんだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:24:52 ID:G5TtyH6O0
>>452
3割和解のホモヤロウきめえwwwwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:33:02 ID:zTx3T0nS0
現状踏まえると早期解決に向かうのもアリじゃないか?
武富士破綻直前にもあったよな、減額=バカって風潮
あれを真に受けて泣いたヤツもいるんだろうなぁ…

まぁ自分の金だ、好きにしろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:45:25 ID:kkvjcF/A0
この前の中間決算は黒字だったけど、
IR見る限りでは2年も3年も生き残ってるような状況じゃないんだよね。
年内破綻でも年度末破綻でもおかしくない状況は変わりないので
金額を取るか、時間を取るかは自己判断でやるしかなくて、
それが正しいのか間違いなのかは結果論であって、今は誰も判断する事は出来ない。
自分が3割でおkだと思ったのなら、それはそれで正解なんだと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:50:30 ID:zTx3T0nS0
ちなみに武富士破綻23日前のレス
==========
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:34:32 ID:u2x89h2VO
電話交渉したら返還率2割だった。そんなにやばいのか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:02:22 ID:DyQyJ3oA0
やばいなんてもんじゃないですけど。社債償還後の支払い提案で盛り上がってますが↑

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:14:48 ID:u2x89h2VO
回答ありがとうございます。2割でも和解すべきでしょうか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:17:36 ID:DyQyJ3oA0
死ぬまで締めあげなきゃ楽しくないだろ?判決取ったら?


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:59:34 ID:NZuP3n6d0
>>105
俺ならその2割が300万とか400万あるんだったら和解しちゃうかもな。
5万とか10万とかだったら判決まで追い込むな。
どうせもう返済しなくていいんだし、お父さん上等だ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:49:56 ID:70WjKs6KO
>>105
2割で来年4月はあくまでも武の「希望」だから。
何度か交渉すれば7割年末支払いくらいにはなるんじゃない?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:01:03 ID:5mkgEM6vO
破綻しますよ詐欺発生中w

今からの奴、全額いけよ
びびってんじゃね−。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:34:40 ID:r9cgn7ji0
全額かつ即日だな
交渉してる社員にボーナス代払いさせればいいだけ

異論は認める
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:55:23 ID:zTx3T0nS0
むしろ>>484-485が工作員だな
和解蹴らせて提訴させれば時間稼ぎになる
その間に武の如く会社更生の準備をシコシコ
頃合を見て更生法申請→過払い金棒引き
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:39:24 ID:kkvjcF/A0
>>484
武の倒産数日前のログを読んできたらいいよ。
全額だ!裁判だ!強制執行だ!社員乙!って言ってる人何人もいたよ。
数日後、全員消えたけどね。

言われている通り、アイフルが破綻しますよ詐欺やってるのは事実だねw
延命に必死なんだと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:37:45 ID:lA9YZyF+0
アイフル担当者の自作自演が醜いなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:46:08 ID:PHremMS/O
>>482 どうも!へたれの>>452です。

和解交渉の電話の中で、やたら支払いを来年に延ばしたがってた。
アイの言い分は
・履歴は早くても1月になる
・私的整理をしているので、お金がない
・武みたいになる可能性もある
・半年先の5割か年内2割
・3割でも支払いを1月にして貰えたら、多少余分に払える

引き延ばし作戦に、この第3四半期乗り越えられないかも?と感じた。
死ぬ死ぬ詐欺だろうけど、早くすっきりした方が自分は気が楽。
情弱で早く動けなかったんで、授業料かな。ハッテン場に紛れ込んだノンケってとこw

皆さんは満+5ゲトで頑張って。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:58:51 ID:5mkgEM6vO
おいヘタレ共。

満額取ったれや
仕返ししたれ
サイマーが金持っても、金の使い方なんて分かんないだろ?

ギャンブルやってた時を思い出せよ
パチで勝ち続けるより
アイから満額取れる確率は高いぞ

これは博打だ。
血が騒いでこないのかよ?

491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:08:10 ID:5mkgEM6vO
散々パチとかで借金作ったやつもいるだろ?

ここって時に取れる金取れるようにならないと金なんて手に入れられないぞ。

何でここで芋るんだよw
さんざん勝てない事につっぱってきたろ

あの時を思い出せよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:16:06 ID:teOVVmTn0
>>491
もうわかったから書きこまなくていいよ
気持ち悪いし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:25:02 ID:ae+689ANO
何で普通に7割和解が可能なのに5割どころか2割3割が出てくるわけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:25:55 ID:5mkgEM6vO
気持ち悪いならここに来るんじゃねえよ。


芋野郎w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:32:51 ID:m4qIEA5u0
>>ID:5mkgEM6vOは気持ち悪いっていうか、痛い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:32:08 ID:QMI8U+l+O
おまえら言っておくが、3月迄もつのは確定してるよ。
次の四半期迄確定してるとまでは言わないけどね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:36:04 ID:GTwp+Q1G0
>>494
根拠書かないと相手にされないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:19:37 ID:aI5B5cmHO
過払い50−残25=過払い返金25って云われた。
そっから和解3割って…

もう潰れるね。
早く行動してれば良かったよ。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:29:54 ID:W61LIUqq0
もっとわかるように書けねーの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:40:48 ID:+H1Dmezb0
>>496
武の時も前日まで「年内は大丈夫」って言ってたよなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:59:52 ID:2Hha0tBQ0
どんな経営状態の会社でも出て行く金を抑えたいのは一緒。
「あの天下の武富士が」っていう常套句を手に入れたらそりゃ誰でも使うよ。

釣れちゃった!3割なのに釣れちゃった!

じゃあ3割でいいじゃんよしマニュアルにしよう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:12:34 ID:/y08gfMF0
個々の状況にもよるだろうけど、訴訟から判決までの期間に関して。
【個人訴訟の場合】

・履歴請求 ※今は45日程度かかるんだっけ? 1ヶ月半
・訴訟 過払い請求書なんてもんは必要無し。即訴訟。
 書類作成やら何やらで約1週間
・第1回口頭弁論 訴訟から約1ヶ月
・第2回 〃    約1ヶ月
・第3回 〃      〃
・第4回 〃      〃
・判決       約1ヶ月
・判決書面   判決から約1週間
・振込みまで   約1週間〜2週間

最近の裁判所の対応は、極力早期解決を重視しているみたいだし、
目立った争点が無い限り、第2回で終結だろ。

そうすると履歴請求から振込みまで約5ヶ月間。

あくまで目安だけど、どうするかはあなた次第。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:05:54 ID:2NLoUWMY0
>>501
武の前日辺りのスレッドみたいないなw
誰かjaneの過去ログくれ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:57:02 ID:xjQKfQyT0
3割和解のホモヤロウがいると聞いて飛んできました。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:32:24 ID:gOrjwWaP0
履歴請求って
弁護士に頼んだ場合でも
時間がかかるのですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:05:07 ID:4wX1RFde0
>>498
>過払い50−残25=過払い返金25

あり得ない計算です。
『過払い』があるということは、既に『残』はないということだよ。分かってる?

アイフルに騙されているのか、もしくはただ理解できていないだけか。
どちらにせよ、3割和解の前にじっくり勉強することを勧めます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:21:06 ID:W61LIUqq0
25万新規借り入れて0和解すればいいじゃん
あ、交渉したからもう無理かw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:52:29 ID:xjQKfQyT0
>>506
過払いあり→残なしもわからないようなホモはもうほっとけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:04:12 ID:Bz7YHl+xP
ホモって言うの流行ってるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:18:22 ID:S3CaC1kK0
最近頑張ってるけど流行ってないね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:39:45 ID:xjQKfQyT0
>>510
俺は流行り廃りでホモをやっているわけではない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:44:34 ID:Bz7YHl+xP
>>511
お前がホモなのかよwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:57:53 ID:gmmoUft80
社員が借金持ちを卑下するときにホモって言うんだよ。

借金持ち同士でこうやって皿をいじめる相談しているのが許せないんだよ。
リストラ候補はw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 08:26:55 ID:hsCdmOTo0
最近あちこちでホモホモうるせーのはサラ金の工作員だったのか。
転職もままならずにストレス発散でここで暴れてるわけだな。
おめーらの仕事なんてないからとっとと樹海で死んでこい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:41:34 ID:XDJDvA6H0
生活ホモの相談に逝ってもサラ金勤めがばれると、死ぬほどいやみを言われて、精神的に耐えられないらしいい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:09:51 ID:P6IyiKUM0
生活保護担当者の嫌味くらいが耐えられない奴に、サラ金勤めが
勤まるかっつーの。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:03:31 ID:S/2SEbqFP
今年1月に弁に依頼したんだがまだ解決してない
同時期に頼んだCFJ(当時アイク、ディック)やシンキ(当時アルコ)はとっくに満額返ってきたが
弁が言うには「必ず満額取りますから」とのこと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:08:30 ID:AFKUExao0
俺は完済してて、過払い10万くらいだったから今日、年始振込み2割で電話和解した。
半年後5割とか怖いから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:40:58 ID:IxJ72nN0O
>>517
> 今年1月に弁に依頼したんだがまだ解決してない

あり得ない。

> 弁が言うには「必ず満額取りますから」

言うわけない。
この弁、使い込んでねーか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:02:04 ID:H3x0EIfv0
>>517
他社分も同じ弁だよな?進捗状況とかを綿密に訊いた方がいいな、それ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:21:23 ID:AFKUExao0
ホームワンで聞いたら、うちはアイフルとは6ヶ月5割で契約しているとか言ってて
一年くらいかかると言ってたから、まぁ2割でいいかと思って電話和解しちゃった。
弁護士事務所と業者間の契約なんてあるんだな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:54:26 ID:4FY3zRlm0
>>521
11月の話だけど、電話でも4割くらいは即提示してきけどなぁ〜
入金日まで一ヶ月くらいで

いくらなんでも妥協しすぎのような
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:20:36 ID:4AL5B9skO
>>521 年内入金ですか?
>>452 です。他社分を弁に依頼。
雑談時にアイ3割和解の件話たら…

・アイの計算は金額低い。履歴取り寄せて計算し直すと、随分違う場合がある
・履歴到着〜計算後、直ぐに提訴すれば2月に第1回目。
・判決もらうまでに約6ヶ月
・アイが判決までに逝く可能性もある

…で、結局、今日アイと3割、年内入金で和解書交わした。

店頭まで出掛けたので、アイにも色々聞いてみた。

・残あり請求の場合、信用情報に裁判中の延滞情報登録するのか?
→話し合いによって載せないケースあり。
・電話で和解しても、和解書取り交わしまでは「気が変わった」と言えるのか?
→和解条件については、理解、納得してもらっていないと和解書の取り交わしはできない。(当たり前か)

どうせ、支払いが来年になるのなら、履歴貰って計算しなおした方がいいよ。
但し、アイがそれまでに逝くかもしれないんで、自己責任で。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:21:56 ID:1iZPSy4Q0
6ヶ月5割なら弁や司に依頼せずに電話で和解出来るじゃんね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:25:28 ID:1iZPSy4Q0
武が破綻する直前に、提訴もせず電話で満5の80%の1ヵ月半後の支払いで和解したけど
それからわずか2、3ヶ月でとんでもない悪条件になってるね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:32:12 ID:H3x0EIfv0
2割提示されてゴネてみたのかな?
アイフルが逝きそうだと思って早期解決狙うのは一つの方策だけど
その時に1000円でもいいから上乗せさせないと
俺は3割4ヶ月から電話交渉して(11月)、一回目の電話で3割年内=1ヶ月半、二回目冒頭で4割年内、
その電話の中で1分上乗せ2分上乗せ、最後は500円玉の攻防で、概ね4割5分年内まで持ってった
もう最後は ”もう一声いきましょうよ!” ”あと1000円いきましょうか!”って感じだったけどねw

まずは振込み日を決めて、そこで1円でも多く分捕る気持ちで行けばいいんじゃないかな?
実際、時間かけて高額狙いは怖い状況だしね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:46:54 ID:AFKUExao0
一応ゴネたけど、過払い金が10万だからね。
最低5割からスタートして、結局2割。
1月6日振込みだから年内もあるかもね。
まだ和解書には署名してないから、ゴネれるかもしれないけど
年内にスッキリしたいからと思って。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:51:18 ID:4FY3zRlm0
ここだけに限らないけど、電話交渉だけの弁護士だと個人より明らかに悪い条件提示されてるよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:54:17 ID:hsCdmOTo0
そんな条件なら弁使ったら赤字じゃないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:01:35 ID:dTE4grDvO
>>527 >>523です。
> 1月6日振込みだから年内もあるかもね。

和解書の支払い期日と、実際の振り込み期日も聞いてみた。
 →和解書の期日よりも、2〜3日早いケースが多い。って言ってた。

> まだ和解書には署名してないから、ゴネれるかもしれないけど

金額もだけど、支払いを「年内入金」でゴネたら?
ADRの期日が12月24日か25日だったはずなんで、年内入金にこだわった方がいいと思う。

店頭で和解書やり取りしてる間も、過払い請求と思われる電話が鳴りっぱなし。
早い者勝ちなんで、明日にでも再度、交渉をオススメ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:04:46 ID:AFKUExao0
>>530
当然、2割で譲歩したんだから拘ったよ。
結局ダメだった。
でも、明日もう一回かけてみるわ。
ちなみに名古屋支店ね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:51:22 ID:dTE4grDvO
>>531 >>530です

> ちなみに名古屋支店ね。

自分も名古屋だよ。
今は金山にしか有人店舗ないのな。

電話交渉よりも、窓口の方が対応はソフト。
どっちがゴネが利くかは分からないけど。

「提訴されると、手間がかかるので、できるだけ早期和解したい」と言っていた。

そこらへんを突いてゴネるんだ!
ガンバレ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:57:20 ID:J3LUnzuYO
相変わらず和解の流れなんだな。
本人が選んで満足してるならいいんだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:46:26 ID:10dBSjJC0
なんという一人チキンレース
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:59:00 ID:Cy7fsSrI0
ゴネる時は押したり引いたりも必要
ずっと恫喝してるようだと相手も態度硬化して終わりだから、途中で緩める
「ま、なんだかんだ言ってもアイフルさんに助けてもらった事もあるからさ、裁判なんて手荒な真似したくないんだよね」
「普通ならいちいち電話で話し合いなんかしないで即裁判なんだけどさ、そこは俺の仏心だと思ってよ」
「お宅の事情も大体わかるよ、こっちだって一応新聞読めるんだから。だからお互い泣こうって提案してるんじゃない」

一度ヤクザモンに因縁付けられた人だとわかるんだけど、押したり引いたりが上手いのよ。
んでもって声は大小関わらず常に前へ張ってる感じで出す。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:11:44 ID:JX18b8PH0
一週間前くらいに0和解したんだが、和解書?明日送ると言っておきながらまだ届かない。催促の電話入れたほうがいいのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:24:06 ID:Cy7fsSrI0
>>536
遅れてるなら電話した方がいい
「お宅が約束破るんならこっちも出方変えるから。もし明日までに届かなかったら和解破棄。まだ出してなかったら直接持ってきてよ。冗談じゃないよ。こっちが下に出りゃイイ気になりやがって。」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:40:24 ID:gRv7HGnf0
>>535>>537
気持ち悪い・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:20:46 ID:Cy7fsSrI0
朝から褒められちまったぜ テヘ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:56:02 ID:jb9IW5KUO
皆さん何だかんだで、過払い金は返してもらってるんですね〜。
自分はこれから履歴請求なんでまだまだ時間かかる。
残37あるけど、期間長いから過払いは確実に発生してると思われ。
他にも過払い発生してるサラがあるので、満額回収はそっちに集中して、電話で交渉して2〜3割でもいいからアイフルとはとっとと縁切りたいのが本心。
ただ今月の支払いが迫ってるんだよな。
過払い宣告してストップするか、素直に入金するか。
信用情報にびびってしまうへたれです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:10:40 ID:Nw3hxXrrO
履歴請求したら後日アイフルから和解の電話がくるかもよ。 ただし、履歴請求の用途は請求時に言わないように
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:01:16 ID:jb9IW5KUO
>>541
ありがとう
危うく「過払いが発生してる可能性が大きい〜〜支払いしません」て言うとこだった。
とりあえず履歴請求して今月の支払いもしといた方が良さそうだね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:09:07 ID:Nw3hxXrrO
支払いはしなくていいよ。返ってこなくなるだけ。即電話して履歴請求を!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:19:57 ID:myGf05sj0
履歴請求しただけで、向こうから電話あってゼロ和解を
提案されましたよ。当然、けったけど。
そして支店に連絡して、履歴来るまで支払いは
しないよって伝えたら何も問題なくOK。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:46:56 ID:jb9IW5KUO
レスくれた人本当にありがとう。なんか勇気出てきた。
質問ばかりでごめんだけど、支払いしない旨、伝えるにはやっぱり過払い発生してる可能性あるからとか言っても大丈夫なのかな?
実は先日べつのサラに履歴請求したときに到着に2週間位って言われて、「それじゃ支払い日が過ぎる。過払いがある可能性大きいんですけど。」て言ったら
「とりあえず払って下さい。計算してみないと分からないでしょ。」て回答されて。
でもその後、「ただそういう認識があるのでしたら、払わないと支払い日に電話ください」て。
少し先走りすぎたかなーて考えてさ。

毎回長文になってスマソ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:05:43 ID:RGIW5Ju/0
545
まぁ今から履歴請求だと45日って言われると思う
実際は1ヶ月で届いたけどね
引き直し計算しないと過払いかどうかわからないし
次回期限の支払いはしないとね 延滞扱い
ただし支払い直前で過払い発生確定なら電話で話しつける
といいよ 
ただし残有過払いは0和解でない限り相手は過払分の返還は
ゴネるよ 負けないようにがんばってくれ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:40:20 ID:dTE4grDvO
>>545
履歴請求の電話した時に「今月の支払日近いんですけど、どうしますか?」って聞かれて、
延滞情報付くのが嫌だったんで払ったけど、履歴請求の3日後に和解交渉の電話きた。
払うだけ無駄、もったいない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:04:08 ID:RGIW5Ju/0
過払いって認識した時点で一切支払い必要なし
認識してから返済期限に支払っても非債弁済になって
1円も戻ってこない
過払い数万円ぐらいだと相手の計算によっては債務整理扱い
あせって計算しないように 
できれば第3者に確認してもらったほうがいいかも
まぁ無理だろうけどw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:47:03 ID:OuvmT2IZ0
小額案件以外の支払いを4月以降に持っていく様意図的に操作してます。
今月頭に履歴請求   45日  1/15
訴訟から第1回   約1ヶ月半 3/1 
第2回       約1ヶ月   4/1
第3回以降判決    
現在3月末を乗り切れるプラス材料はどこにも見当たりません。

この会社相手にはタイムイズマネーですよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:49:26 ID:9+194WDTO
今からでは遅すぎるけど頑張れよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:52:27 ID:AqunlVHZ0
>>549
イヤだね。
でも現実そんな感じらしいから電話和解2割+αでいいかなと思っちゃうんだよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:43:17 ID:Cy7fsSrI0
あとは各々が何処で妥協するか、だよな
ローリスク・ローリターンで手堅く獲るか
ハイリスク・ハイリターンで大きく獲るか
問題はその配当金は手前の金って事…
体裁悪い博打だぜ、ったく
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:22:41 ID:FQ8L3bDn0
残30弱 過払い100
7月下旬に弁依頼

途中武の件があり焦った
満額取るには春までかかりそうだったんで
8割で妥協するかわり11月中の支払いで弁にお願いした

昨日入金を確認
結局手元には55だったが良しとした

過払いの金額大きい人は冷や冷やもんだと思うけど
がんばってくれ

ここには大変お世話になった
みんなどうもありがとう

554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 04:26:16 ID:UcZ8Y+vgO
>>553
お疲れさんです。

今月弁論3回目。額は大きいけど何ら心配してない俺。
地裁は和解を薦めるけど、駄目でも気にしないから判決くれと地裁で言ってる。
今からなら判決取った方が早いしね。

俺はプロミスの方が心配な気分。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:49:52 ID:kJ72tcZX0
今から動いて判決取ったら桜と一緒に散っちゃうよ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:16:36 ID:NuFewzV5O
手遅れなのは承知で本日履歴請求。
「明日担当から折り返し連絡する。」言われた。 ちなみに到着まで45日程。
そこで質問だけど、担当からは請求理由だけ聞かれるのかな。その時ハッキリ過払い請求を宣言したほうがいいのか、お茶を濁しつつやんわりと話を持っていくのがいいのか、只今自問中だけど、参考までに教えて。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:22:45 ID:8c3JHDai0
アイフルとかサラ金はわからんけど、カード会社なら家計の見直しって欄があったな。
家計の見直しには過払い請求も含まれるから、それでいんでないの?

家計の見直しってなんですかと聞かれたら「なんやかんやはなんやかんやです」というノリで
「家計の見直しは家計の見直しです。」を永遠に繰り返せばいいと思うよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:37:13 ID:GyTzTXFI0
これから訴訟は考えない方がいいかと・・・
12月22日までに回収できる人は大丈夫
それ以外の人は22日までに回収できる方法を
検討すべきかと
架空の満額?取りたい人は好きにすればいいけど・・
よほど暇ならね
559名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:54:12 ID:1mExEv9p0
じゃあ、次はピンハネした弁護士を訴えれば?(笑)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:07:07 ID:yCK9xI3fP
なんだ?22日に何か起こるのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:10:04 ID:GyTzTXFI0
言えてるw
中抜きされて消費者金融側も過払い請求者もいい迷惑だわw
勝ち組は法律事務所だけっちゅうことやな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:17:27 ID:GyTzTXFI0
560
起こるとしたらADR計画発表の24日でしょ
23日は祭日
それ超えたら4月に統合の話あるから
3月いっぱいまでは大丈夫かも?
いや・・・全くわからんw
まぁ553の人みたいに実際に回収しないとねっていう話
リスク取りたい人はがんばってくれ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:26:49 ID:buVlrdD6O
>>558>>562は同一人物の書き込みなのに反する内容だよね。
つまり自爆だよねw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:34:17 ID:rUvhTXfb0
11月にも思わせぶりな書込みするバカがいたが、似たようなバカだろw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:00:42 ID:UufM3fej0
22日とかソースの無い無意味な書き込みに騙されるな!

566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:09:38 ID:1Ijc76RDO
3月までは持つ

で、ファイルアンサー?

567378:2010/12/08(水) 17:28:09 ID:0cT/pvlb0
11月29日に履歴請求して、その後何度か支店から電話かかってきたけど都合で出れなかった。
今電話かかってきて、過払いの交渉を一方的にしてきた。

店「お取引状況を見させていただきまして、以前過払いのお話もされてましたので、和解をと・・・」
俺「まだ私は履歴見てないんですが、あなたが見たならもう履歴はできてるんですよね?早く送ってくださいよ」
店「履歴といいますか、お取引状況を見たに過ぎないので、正式なものをお送りさせていただきますので、やはりお時間がかかってしまいます」
俺「あーそうですか。ちなみに、和解ということは仮にでも推定額は把握しているわけですよね?いくらですか?」
店「正式な額というわけではありませんのでお答えできませんし、そもそも過払いという概念が・・・(みなし弁済、計算方法、裁判、会社情勢等・・・略)」
俺「それで、いくらいただけるんですか?」
店「交渉次第とはなりますが、5万円程度しかお支払できません」
俺「ちなみにね、私が推測で計算すると15万円前後になるはずなんですが」
店「・・・まぁ、そのぐらいになるとは思います。○○様はおいくらぐらいをご希望ですか」
俺「当然満額ですよ。最終的には裁判へとも考えていますが」
店「金額的なところで申しますと、裁判にしても和解にしても、金額を少なく短期間で、それ以上をご希望ですと半年はかかってしまいます。私どもが強制できるものではないので、情勢等ご理解いただいてご判断いただければと思います」
俺「仮に先ほどの5万円だといつ頃なんですか?」
店「1ヶ月以内で対応させていただくことになります。それ以上ですと半年はかかります」
俺「まぁ大方予想通りの回答ですね。ただ、先ほどは満額といいましたが、情勢は理解しています。裁判へとなるとお互い負担を抱えることでしょうから和解ということもありますが、さすがに5万円では難しいですね」
店「どのぐらいでしたらご理解いただけますか」
俺「額が大きいものではありませんし、裁判等の負担と情勢から考えれば、最低半額ですね」
店「7・8万円ということでしょうか」
俺「履歴見てないですが、仮に15万円だとすればそのぐらいですね」
店「では、8万円程度で1ヶ月以内でしたらどうでしょうか」
俺「ということは、履歴と入金がほぼ同時ということですか?」
店「申し訳ないですが、そのぐらいということになってしまいますね。ただ、この金額も強制できるものではありませんので、ご検討いただいて改めてお返事をいただけたらと思います」
俺「わかりました。改めてご連絡します」

正直、過払い15万で後の実質負担と面倒さを考えれば、1ヵ月後で8万は妥当な数字かなと思う。
ただ、履歴見ないで和解するリスクで、1ヵ月後10万か、年内8万まで交渉しようと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:44:14 ID:MCpks/Zq0
残7万ほどあってざっとですが過払い5〜8あると思うのですが
手間がかかるならプラマイ0和解でもいいのですがまず何をすべきでしょうか?
アドバイスお願いいたします
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:49:43 ID:MJKHywhL0
>>567
えっ俺、ゴネて2割って言われたけど額もたいした事ないのにw
弁でも6ヶ月5割って言ってたぞ。
ありえないだろw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:19:31 ID:rUvhTXfb0
>>569
だから舐められてるだけだっつの
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:27:56 ID:Q4qyPgDa0
>>378
嘘つけ現段階で5割はないわw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:29:23 ID:Q4qyPgDa0
>>567
だった
573378:2010/12/08(水) 18:55:04 ID:0cT/pvlb0
>>568
逆に、2割はねーだろと。
俺は最初から約3割だぞ?
よっぽど舐められてるとしか。

>>571
信じるか信じないかはお任せします。
ただ、自分でも簡単に出てきたから驚いているところはある。
15万じゃなく、20万近くあった可能性を疑っているところでもある。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:00:36 ID:A/nlUD900
>>571
それがさ、ホームワンならありえるんよ。
アイフルと事務所がグルだから。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:20:47 ID:Q4qyPgDa0
>>574
ホームワンあたりなら6ヶ月後入金5割といった契約だろうけど
個人で現時点で5割は、ありえないだろうという話だよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:26:59 ID:Q4qyPgDa0
現時点で5割なら、履歴届いてなくても電話で確認した過払い額で訴状出して
7割和解で早期入金くらい楽勝だよなwアイフルが逝かなければw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:32:22 ID:9rV6KO4L0
>>568
まず、アイフルからあと9万ぐらい追加で借りとく。
で、履歴請求する。請求理由は「家計の見直し」。履歴が届いたら引き直し計算。
計算結果を元に、過払い金が1500円ぐらいになる程度に調整して返済。
1500円の過払い金請求書をアイフルに送付。
2週間ぐらい待ったら電話交渉。5分ぐらい粘った後、「ゼロ和解でいいよ」と妥協する。

↑履歴が届くまでの利息が損だけど、現時点では最善の手
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:35:33 ID:1Ijc76RDO
訴状出したらサクラ散るころ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:39:58 ID:XizGPJNRO
本来無関係なんだけど、アイは残あり、無しで割合決めてるのかな?
5割6ヶ月後は、個人交渉でも提示してきた。
ウチの弁は「提訴して満額行きましょう。判決取りましょう!…半年かかるケド」だった。
半年保つのが分かってればね…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:44:41 ID:MJKHywhL0
確かに、少なく見積もられてても電話で言ってきた過払い額を元に訴状出せば
履歴が届くの待つ必要ないな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:48:54 ID:A/nlUD900
>>577
なんで1500円?数字の根拠は?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:57:44 ID:6l2P126v0
>>577
残7万ってことなので、利用可能残があると前提として。。。

取引履歴請求

引き直し計算

過払い金額分をATMから引き出す

1000円単位で引き出すことになるから多少の債務が発生するかも
その場で返済

でいいのでは。履歴請求だけではカード止められませんよ。
過払い請求する旨を明言したらどうかわからないですけど。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:06:46 ID:6l2P126v0
というか本人がゼロ和解でいいというのなら
電話でその旨を伝えるだけで終了なのでは。。。
今さらみなし弁済主張もしないでしょうし、皿としては大歓迎じゃないでしょうか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:22:54 ID:MCpks/Zq0
>>568 の者です
>>583のように電話での交渉だけで可能なのですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:41:04 ID:6l2P126v0
>>584
可能。
最近では「過払い金発生そのものを認めない」という皿は多くないのね。
だから、過払い金は満額ゲットできる類のものではあるの。皿が支払いをごねるだけで。
その過払い金をいりません、と言うのだから皿としては断るわけないの。

ちなみに
>手間がかかるならプラマイ0和解でもいいのですが
あなたの場合だと、利用可能残が9万程あるのなら、
過払い金満額入手しようとしたとしても手間ではないの。何を以って「手間」と表現するかではあるけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:52:08 ID:6l2P126v0
>>577
あーそうか取りっぱぐれることが無いように先に過払い金額分引き出すってことか。
履歴が届くまで時間かかる場合もあるようだし、そのほうが不安がなさそうですね。

他の突っ込みどころは置いておくとして
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:16:06 ID:9rV6KO4L0
>>582
いや、他の皿だと
履歴請求の段階でカード止められた報告も見かけるもので。
アイフルもいつそうなるか分からんから、確実に取りっぱぐれない順序を書いた
あと1500円は超適当で根拠ゼロ

突っ込みはどんどんお願いします
>>568を含めてどうせ完全スルーだろうなぁと思って書き込んだら
たくさんレスが付いていてありがたいです
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:29:04 ID:6l2P126v0
過払い発生してるのにさらに返済するのもおかしいし
根拠ゼロとかもはや何なのそれ
最善の手とか言ってるのもよろしくない
>>577はアドバイス求めてるんだからテキトーなこと言うなよ

それと取引履歴の開示は過払い請求どうこうにかかわらず、貸し金業者の義務ですよ。
履歴請求の事実だけで取引止めるような例外を引き合いに出したらキリが無いでしょう。
テキトーすぎる。ひどい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:08:54 ID:buVlrdD6O
10や20万程度で事故歴付けるくらいなら止めとくのが正解じゃね。
俺は残200が0になって過払い70だから任意整理したけどさ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:53:44 ID:1Ijc76RDO
>>580
>電話で言ってきた過払い額を元に訴状出せば

録音したの?
信じられるの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:14:57 ID:l17C1WeZ0
>>590
信じなくても、ある程度納得いく過払い金だったら良いだろ。
さすがに上場してる会社が無茶な計算はしないだろ。
言ったという事は履歴に元ずいて計算したものを言ってるんだろうから
言った額書いとけば、上場会社がそんな数字言ってませんとも言わんと思うが。
言いたいのは、45日待つくらいなら、その数字で訴状出しとけばいいんじゃねって話だよ。
そりゃ、アコムとかだったら腰を据えてやるけど、アイフルだろ。
電話で3割とかよりは、いいのかもということ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:35:42 ID:Xbi0MYfv0
訴状を出したところで「その金額の根拠は?」と問われたら何と言うんだ?
「電話で言ったじゃん」じゃ、証拠にならないだろ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:02:33 ID:8FqNHphf0
でも、同じ数字なら業者も否定できないわなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:22:43 ID:MR3XoKx9O
言った言わないの押し問答w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:44:15 ID:7pGfnTfW0
>>591
訴額の根拠を明示できてなかったら訴状受け付けてもらえませんよ。
裁判所の受付から事件担当者へ、ノーチェックで通すわけではないので。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:12:04 ID:Xbi0MYfv0
「根拠は俺だ、間違いない!」キリッ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:18:56 ID:vt2qCVEM0
>>567
本当に15万位の過払いなら和解してもいいんじゃね?
ただ、履歴計算してから交渉の方がいいと思うけどね。

明日入金予定だけど弁護士からまだ連絡無し。
入金早いはずらしいのになんでだぜ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:28:42 ID:8FqNHphf0
いつどうなるかわからない状況だから、電話和解しようかどうか迷ってるんだよなー。
履歴請求して1ヶ月→即提訴もつかなーw
今だと電話和解2〜3割 一ヶ月後振込みくらいみたいだし。
額は少ないけど悩ましいw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:57:51 ID:vt2qCVEM0
>>598
武富士は潰れても3割は貰えるみたいだから3割和解はありえない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:21:13 ID:8FqNHphf0
武に良いスポンサーがついても3割はありえんだろw
アイフルに良いスポンサーがつくとは思えないしな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:25:31 ID:MR3XoKx9O
武は対象者全員に債権確認書送ると決めた。
3割はあり得ない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:29:56 ID:8FqNHphf0
まぁ、俺11万だからw
そりゃ、100万あれば3割はありえんよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:32:39 ID:duUlA5MD0
アイからの提示

アイ>過払いが130万ほどあります・・・
おれ>で?満額返すだろ?
アイ>3割で・・・
おれ>あほか?
アイ>半年後5割で・・・



心が揺らぎました・・・。

弁には頼んでないがなんとか個人で満額近くまで交渉できない?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:37:45 ID:drf7Nczp0
>>603
ログ読め
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:42:07 ID:7pGfnTfW0
半年ボーっとするのかよー
そーだそーだログ読め
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:42:24 ID:GWX23fBr0
>>603
時間がないぞ!
急げや!

俺は判決届くの待ち
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:58:35 ID:8FqNHphf0
急ごうにも、履歴がない事にはなー。
額が額だけに焦るよな。

現時点で訴状出した場合、一回目以降の電話での和解案てどのくらい提示してくるんだろうな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:26:50 ID:MR3XoKx9O
訴状出しても3割スタートだよ。

訴状出したら判決とるまで半年覚悟。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:11:35 ID:lNpxQ+/70
訴状出したら答弁書で利息含めない元金の55%提示だったよ
電話で元金7割が限度だった

満額とるには判決しかない

ちなみに一ヶ月前くらいのことね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:20:53 ID:qrzQZgRJ0
ノーベルガンダムでオナニーしてる所を嫁に見られてキチガイって言われた...死にたい...
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:22:38 ID:8FqNHphf0
そんな感じだろうねー。
渋いわー。
今月はもっと渋そうだな。
11万だけに、悩むまでもなさそうだな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:25:30 ID:bQO4I6sL0
今週の話だけど
1回目で判決出たよ @大阪
弁によると当り官だったみたい
それと元金のみ請求が良かったとか

そのうちアイフルから連絡あると思うけど
けっこう有利に交渉できるかな

ちなみに元金は120万
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:49:38 ID:GWX23fBr0
俺は来週の判決が待ち遠しい
7月訴状提出して8月無かったからそこで1ヶ月遅れたんだよなぁ・・・
8月に1回目があればもう入金されていた・・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:50:44 ID:lNpxQ+/70
>>612
判決出て交渉とか意味分からんのだが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:51:14 ID:PwAv/Bdc0
弁護士に頼む人はまず法律相談センター行ったほうがいいよ。
俺はそこで相談してもらって頼んだけど、頼む前に履歴取り寄せと計算してから相談に行ったら
10%報酬で良いと言われたよ。(利息計算は自分でやる事が条件。確認はして貰える)

契約時に良くわからん書類にサインしたんだけど、法律センター通しての依頼だったから?
弁護士が貰える報酬の5%か10%分の報酬を補助して貰えるって紙にサインしたからこれだけ報酬安くなったんだと思う。

けど、弁護士と契約しても忙しくて動くのに時間かかるかも知れないのが難点。
俺の場合は6月依頼で動けるのが8月盆明けからだった。
ちなみに今日入金予定です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:09:16 ID:rTs/8fy0O
まだ潰れてないのか。誰だ11月に飛ぶとか言って奴。まぁ既に回収したから関係ないしどうでもいいが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:42:53 ID:LDh8mRV/0
いつ飛んでもおかしくない
現場の社員も債権者も読みきれていない
だがボーナスが支給されてる企業に妥協はありえない
それだけが事実
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:35:42 ID:UA7qcSk50
29日限りで入金予定
年内持ってくれりゃ後はどうにでもなれ
619378:2010/12/10(金) 12:23:54 ID:MyGKpMVj0
>>567の後、本日和解しました。
10万円で提示したところ「さすがにここまでは出せませんので、間を取って9万円でどうでしょう」と。
書類返送後から1ヶ月ということで、期限は1月末に設定。
まぁ10日ほど延びた形にはなったが、1月中旬と下旬とは大差ないし、これで和解。
「可能なら年内に入金を終わらせたいが、書類送付を考えると少し難しい」とも言ってたので、1月上旬に振り込まれるかな?と淡い期待をしていたりする。

実際の過払い額がいくらかは正確には不明だが、少なく見積もっても50%程度には乗ってると思う。

ちなみに、為替で送付されるってよく聞くけど、普通に電話で口座番号教えて銀行振込みになったよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:01:32 ID:ibLqp9yu0
それで12月24日にびっくりか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:05:30 ID:h5JH7TCBO
皆さん着々と返還して貰ってますね。
自分は本日、履歴担当に電話。
相手は少し京都弁を交えたイントネーションでしつこく理由を聞いてきた。

面倒なので、過払い出てる可能性高い、ちゃんと計算しないと分からないけどと詰め寄ったら、「お客様は和解など考えておられますか。」と。
残も35万程あるので、「聞かない事もないよ。」て答えると、計算して来週の火曜日に連絡すると。
実は、他社分も合わせ明日弁護士に相談しに行くんだけど、ここの分は言わなかった。
でも依頼前提で相談しに行くんで、ここも依頼しようか考え中です。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:16:18 ID:yehjDYwK0
いつの間にか履歴請求の段階で和解提示してくるようになったんだねぇ〜
是非はともかく、他より企業努力高いなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:46:06 ID:+QWsZC920
履歴請求の段階で和解提示してくるってことは
過払い金額を既に把握してるってことだろ

履歴送付まで45日かかる会社のどこが企業努力高いの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:46:30 ID:tOdNMsWK0
昨年10月一括返済。
今年の9月末に地元司法書士へ依頼。
履歴に一カ月、交渉に一カ月で来年2月8日に
30万で和解入金予定。
60万円に対し、4割でも早期和解希望と言っていたから
まぁ妥当な線かなと。
できれば、年内にほしかった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:13:56 ID:sOsQGZNN0
12月24日のクリスマスイブが楽しみw
色んな意味でスッキリできそうだぞ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:40:17 ID:PexGZqfeO
ぐだぐだ愚痴り捲る
盗撮盗聴脅迫金品泥棒シゲ長田雅
さっさと50万返せよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:41:24 ID:PexGZqfeO
借金が無い一般人を嵌めた、盗撮盗聴脅迫金品泥棒シゲ長田雅がアイフルや武富士に金を借りて
さっさと返せよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:17:54 ID:SQXmqrgQ0
11月30日に履歴請求したが、未だに和解交渉の連絡無し@金山支店

支店によって違うのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:27:22 ID:jNs8D6Wg0
自分から、かけた方がいいんじゃね。
2割、一ヶ月後入金を主張してくるからゴネまくってね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:35:44 ID:dYu7k4CX0
>>619
俺の経験から言うと期限一週間前ぐらいには振り込まれるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:26:46 ID:ZuN207PRO
>>628

自分も11月30日に履歴請求を金山支店にしたけど、12月2日に電話があり、その場で和解。
今週月曜日に和解書交換。年末入金だよ。
和解交渉って分かるとなめられそうだから「履歴いつ届くんじゃ!」と電話してみたら?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:46:04 ID:CaXxB2RM0
昨日、残債60万、過払い金41万あって大宮支店まで出向き
直接話してきました。最初10万で和解してくれませんかと・・・10万
だったら早く入金できると・・・・それでは納得できずだだこねて粘って
なんとか25万で来年2月入金で和解しました。約6割での和解までいけたので
よかったのかなと自分では納得しています。
ただ来年2月までアイフル大丈夫?それが心配ですねー。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:47:01 ID:dwSD8kvU0
>>630
12月31日期限だと、一週間前って12/24だよな
ここで度々書き込まれる24日に何がおきるのか不安なんだがw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:49:17 ID:dYu7k4CX0
>>632
6割で和解ってwwwwwwくそホモ死ねよwwwwwwwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:53:33 ID:dYu7k4CX0
>>633
俺は10/6期限が9/29に通帳記入したら入金されてた。
てか12/31って銀行やってたっけ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:54:52 ID:UA7qcSk50
12/31は銀行も書入れ時
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:56:01 ID:CaXxB2RM0
ねーねー12月24日になにが起こるの?
アイフル破綻でもするのかい?
せっかく和解したのに・・・・12月24日破綻したら意味ねーよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:57:26 ID:48wLeAip0
今日和解成立。
12年程の付き合いで50の天井張り付き状態だった。
残22の過払いが多分110程(予想)で履歴請求したら速攻で和解の電話がきた。
武の件で奥さんにばれてたので、さっさと終わらせろとのプレッシャー
もあり1割4月入金で和解。奥さん曰く借りる奴が悪いとのこと。せっかくの
小遣い計画が見事にパーになってしまった。
スレもまとめも読みまくってさあこれからってとこだったのに・・・。
とりあえず借金が全て無くなって肩の荷は降りたんだけど、ここにいる奴は
俺の分も取りっぱぐれないよう頑張れ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:00:03 ID:9/gVKRbm0
>>638
1割4月入金ってどんだけホモなんだよお前wwwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:01:29 ID:xUcrjnPy0
>>638
これはないだろ・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:01:33 ID:7YecLtuw0
釣りかw
社員かw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:04:18 ID:7YecLtuw0
11万でも1割4月入金だったら悔しくて一晩ねれないわ。
それが110万って、予想もなにも聞けばアイが引き直した数字を
信じる信じないは別として教えてくれるだろうに。

奥さんは逆に男らしいけどな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:13:15 ID:gdln0fJp0
110万の過払いあって1割って・・・・
しかも4月入金って・・・・
そんなこともあるのだろうか・・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:16:13 ID:DsuK8ZJ30
638だけどこれはマジ。
だって横で奥さんが聞いてるんだよ。
その後だって1時間正座で説教。泣かれたら何にも言えないって。
過払い金額は642の言う様にあちらからも教えてくれた。
おれの予測額とほぼ同じだったのであんな書き方したけど。
釣りじゃないし社員でもないよ。まあ悔しいのはあるんだけど
奥さんの言う借りる奴が悪い(ついでに馬鹿とも・・・)に一応納得。
身から出た錆なんてのは正にこのことだね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:22:37 ID:9/gVKRbm0
>>644
>身から出た錆

面白いとでも思ってんのかよこのホモヤロウ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:24:58 ID:8Z56jOpR0
バカだな、おまいら
アイフルはあと1年は持つだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:32:11 ID:cZljKn/r0
倒れます、破綻しますって言いながら和解を勧めて先月は黒字決済発表。
早期退職希望を受け付けているけど、役職1200万、管理職800万の退職金。
残った社員には本日ボーナス満額支給。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:39:18 ID:6M8Oe2c4O
>>646
バカ!!それを言っちゃダメだ。
649612:2010/12/11(土) 00:39:55 ID:6XE9BfVR0
>>614
アイフルも控訴というカードが残っている為
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:02:42 ID:7YecLtuw0
>>644
つか和解書にサインしなきゃ、まだ余裕で上乗せ+早期入金いけるだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:45:28 ID:BJdGMTJI0
真っ当に働いて得たボーナス

羨ましいだろ

棚ぼた過払いホモヤロウw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:28:13 ID:8Z56jOpR0
アイフルの時間稼ぎは異常

この情報化社会で履歴出すのに45日はない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:19:50 ID:dfNCLJa/0
45日と言われたが実際は33日だった。

他社は一週間で送ってきたけどな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:55:05 ID:phEkPBUsO
45日…履歴頼んだ日から2回目の支払日が近い
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:55:52 ID:wclu5VA0O
お前ら喜べよ
残有りからの過払い請求は事故情報つかないらしいべよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:56:40 ID:cZljKn/r0
>>654
過払いが出る見込みなら、履歴が届くまで返済を止めるって宣言すればいい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:43:20 ID:WbWqN3hPP
事故情報って?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:15:33 ID:uUuPHYTZ0
今日履歴届いた
作成日が11月10日だとさ

滋賀からだと関東まで届くのに1ヶ月かかるようだw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:48:46 ID:9/gVKRbm0
>>658
確かあのあたりは11月の半ばに大型ハリケーンが発生して輸送網がズタズタにされたはずだからその影響じゃない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:02:23 ID:7cl7GSQG0
>>658
履歴請求したのはいつ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:09:42 ID:t3z+9Ag50
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:20:30 ID:uUuPHYTZ0
>658だけど

履歴請求したのは11月8か9日だったな
同日請求のプロは3日後アコは4日後に届いたよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:17:55 ID:Dbk5lzSC0
残30万
過払い130万ほどでしたが、電話で和解
近々書類が届く予定。


残消し+68万で和解しました。


これってどうですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:29:25 ID:l30POrqZ0
>>663
めちゃめちゃいいと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:45:27 ID:qlddRU840
>>663
減額されてもいい+訴訟したくない+早めに事を終わらせたい
という前提なら悪くないとは思う

ただ、振込み予定日がだいぶ先ならば訴訟を考えてもいいかもしれませんよ
もちろん自分の契約状況とか訴訟での立ち回りを勉強した上で
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:48:18 ID:SW1CiEHP0
>>662

多分、料金後納付郵便だろうから消印は無いのだろうけど、
そういうのは届いた日付けを証明できるようにして、
金融庁に意図的な遅延をしていることを報告、告発すればいい。

もし消印がついているなら郵便、書留ならラッキーだね。
完全に金融庁に証明する分には十分な証拠だ。

もちろん、金融庁に物証なくても報告するだけでもいいけどね。
あとは消費者ホットラインにも苦情を入れておこうね。
667665:2010/12/12(日) 10:03:36 ID:qlddRU840
>>663
やっぱないわ
一方的に減額されてるのに和解も何もあったもんじゃない
なんであんなレスしちゃったんだろそりゃ皿にホモと言われるだけあるわorz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:30:09 ID:mca4EVl10
>>663
そもそも残消しとか言ってる時点でホモだな
過払いあるなら残債はないって言ってんだろーがホモヤロウ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:38:54 ID:Go+GfDoIO
>>668←前から思うが こいつの言っている意味が理解出来ない。
ってか釣りだよな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:38:50 ID:qlddRU840
ホモしかいねーよwwwwwの人以外はよくわからん

とりあえず、過払い発生していれば残債0って発言はおかしくもなんともないぞ
んでもって>>663は「残債と過払い130万を相殺した」みたいな勘違いをしていそう。。。
671663:2010/12/12(日) 14:11:00 ID:Dbk5lzSC0
>>667
>>668
>>670

では、電話での和解の場合、何月振り込みでいくらくらいの
和解額ならよかったのでしょうか?



自分はもう和解してしまったので何ともなりませんが
これから和解に向かう方にアドバイスをしてあげてください。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:27:57 ID:qlddRU840
何ともならないならもう黙ってろ
誰かにアドバイスしたいなら自分で調べてそうしろ
人の力で他人におせっかい焼こうとするな

いろいろとひどい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:29:36 ID:FofhWmlu0
履歴頼んで45日以内って言われて
その数日後に支店から電話があって10万で和解でって
自分の過払いが幾らあるかも分からないのにそれはないでしょ
それで和解してしまう人の気持ちがわかないけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:38:20 ID:mca4EVl10
>>671
だから金額はわかったがおめーはいつ振り込みかまず書けよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:29:41 ID:Dbk5lzSC0
>>674

人の情報アテにしてんじゃねーよ

まず書けよ?

書いてくださいお願いしまちゅだろ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:02:46 ID:uBZfN2m50
で、そのうち四つん這いになれとか言うんだろ?
本当の男道を知ってから書きなちゃい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:56:47 ID:FofhWmlu0
履歴遅いから明日一発電話してみるわ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:10:34 ID:VHIBxUGn0
なんかここには約定残高と法定残高の区別が出来ない奴がいるみたいだな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:53:09 ID:SIGA4QjG0
100万入金北!!
弁護士に頼んで元金+5%の利息合計の8割和解。
8月提訴11月前半和解で今日終わった。
これで一安心。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:06:24 ID:zX2yAiiA0
まーた全額回収しないホモヤロウが得意げに書き込みしてやがるよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:27:51 ID:fH7cdgXc0
書類作成日が11月10日だったよなんて呑気にレスして
さっき引き直しの計算終わってみたらビックリ

最終返済日が平成12年11月20日になってた
29.2%も利息獲ってやがって

これから大掃除もかねて書類捜すぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:29:11 ID:KPBQbBde0
書類って当時の明細とか??
時効は残念だけど、多分無駄骨に終わるよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:42:57 ID:MW6N6AEW0
なんかここんところ、知ったかぶりの中学生がまぎれてるなw
下ネタ覚えたてでどこかで披露しないと気が済まないらしい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:49:07 ID:iAZMFRC2O
>>683
スレチだろ

下ネタレスなど見当たらないが?

オマエが飢えてるのか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:30:57 ID:zX2yAiiA0
>>681
じゃあもう時効じゃんお疲れホモヤロウ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:12:52 ID:mrnDqVSR0
本当のところどうなんでしょう?
ボーナス出す会社が緊急に逝くとは思えないですが・・・
余裕ぶっこいてアボ〜ンになるか、ホモになるか、悩みますが。
それにしても履歴来ないです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:20:46 ID:DnGFJGg70
時効になるように遅らせたのさ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:55:50 ID:/mAaR3DZ0
言いたい事が山ほどある。

クリスマスまで待てない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:54:53 ID:iTDpGag/0
年内持って下さい
そしてきっちり振り込んで下さい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:30:51 ID:90ZIR+Cy0
>>652
事務処理が昭和だから無理も無い
文句があるなら平海に言え
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:08:43 ID:kYT2dKr70
電話繋がらねーなー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:06:38 ID:8Xsq75f+0
線切ってるからな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:14:41 ID:MYI41gfvO
引き直し計算自分でやったけど違ってたらどうなりますかね?
もし過払いじゃかったら…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:37:34 ID:cqfbLhUF0
しらんがな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:58:22 ID:8Xsq75f+0
>>693

まさかアイフルが足し算掛け算できるとか思ってませんよね?
できたらアイフルに勤めてませんからw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:15:52 ID:KnEKev4z0
初心者版から来ました。
アイフルの過払請求について、少し教えていただけましたら幸いです。
数年前にもう完済しているのですが、
過払いチェッカーにて自動計算してみたところ、
どうやら6万ほど過払いしていました。
この金額(小額)だと回収は難しいでしょうか?
既にカードは退会し、破棄してしまっています。
取引履歴を請求しても無視されたという話もちらほらあるようですし。
小額なので相手にされないような気がするのですが・・・
小額請求についてご存知の方いらっしゃいましたらぜひアドバイスくださいm(_ _)m
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:29:47 ID:mf5rvYi7O
>>696
履歴請求したら?
コルーセンターよりも支店直接の方が早い。
支店は閉鎖統合してるんで、アイのホームページで調べて。
履歴請求から3日後位に和解の電話がくるよ。
ってか、履歴請求した時点で「お話し合いによる解決は可能ですか?」とか聞かれる。
和解するも、提訴するも、あとはお好きに。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:31:50 ID:cqfbLhUF0
>>696
小額請求という言い回しに違和感が。。。
そもそも、額にかかわらず過払い請求権はあなたのもの。
粛々と過払い請求権を行使することをお勧めします。
請求するにあたり、カードは必用ありません。

皿のマニュアルではひょっとして請求額によって対応が違うのかもしれません。
ですが、請求する側としては知ったこっちゃないですよね。

請求方法等、今後のことは改めて質問すれば良いと思います。
もちろん、まずは自分で調べた上で。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:52:13 ID:Mer1+Ucn0
>>696
請求して電話和解なら3万くらいは返ってきそう。
頑張れ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:08:44 ID:MFxTeGJuO
面倒くさいから3万位なら捨てるわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:15:41 ID:KnEKev4z0
>>697-699
皆様レスありがとうございます!
きちんと調べて、請求の方向で頑張って動いてみます!
質問して良かったです。
少し勇気をもらえました。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:55:50 ID:tE+ugqqN0
>>701
がんばって


703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:54:29 ID:LcToz5GaO
このスレに電話の応対全部書いてるのがあるから参考にしてみたら?
704696:2010/12/16(木) 13:36:25 ID:jO9flmAM0
先ほどアイフルに電話しました。
履歴を送るのに45日ほどかかると言われましたが・・・
これで届いたものが改ざんされていないことを願うばかりです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:36:26 ID:9rxgxuUp0
履歴を見て、おかしい、改ざんだって言ってる人、他スレでも見かけるけど
サラも馬鹿じゃないから、今どき改ざんなんてしないよ。

以前某社がやって営業停止食らったりしたからさ
返還金のたかだか数万円程度をごまかすために、そこまでのリスクは犯さない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:11:35 ID:ODUYL9aG0
本日過払い和解金575000円入金確認
晴れて20年ぶりに借金ナシ生活
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:16:16 ID:bjGO+Xf80
>>706
乙です
置き土産にレポとか欲しいなーなんて。。。
言ってみただけ!ごめんねごめんね!
708706:2010/12/17(金) 01:51:51 ID:ASDepOdn0
>>707
以下のレスが、俺の書き込み >>172 >>208
ちなみに12/29限りだったが、半月近く早い入金
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:02:12 ID:Jw1EwPlM0
>>708
テンプレコピペの訴状出すだけでももうちょっと有利に交渉出来たはずなんだけどなぁ〜
相手が出してくる答弁書で元金の5割5分(コピペ答弁書なんで多分皆同じ)、1回目前の電話交渉で元金の7割近くまでは・・・

額が多い分残念だけど、本人納得してるならしゃーないか
710706:2010/12/17(金) 11:10:58 ID:ASDepOdn0
>>709
年内にカタつけたかった、ってのが大きいかな
もちろん借金なくなっても別に金持ちになったワケじゃないから、金は一円でも多く欲しいし
そもそも過払い金=自分の金、と考えれば、少なくとも元本全額が当たり前なんだろうが…
なんかもう精神的にさっぱりしたかったのよ

なんてぇかな、トイレに着くと尿意がマックスになるようなモン…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:13:38 ID:a6rNPKE80
>>708
これから請求しようと思っているんですが、

>ちなみにアイフルの立ち位置は
>「あの金利で納得して借りたんだろ?だから過払いなんてねぇんだよ。
>最高裁判決?あれはあの裁判の話でしょうが!」ってトコらしいよw

アイフルから↑電話でこうこられたらどう対応すればいいでしょうか・・・
あまり知識ないもんで理論的に丸め込まれそうで心配です・・・
>>708さんはどう切り替えしましたか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:26:28 ID:l8KimFMxO
録音しといてネットにUPするぞ!って脅してやれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:17:55 ID:OXLbSQeL0
履歴よこせって電話かけたら担当部署からコールバックが来た
なんに使うんですか?みたいな事聞かれたんで、まぁ、なんぼ使ってんのかの確認だって言い返したんだが。
もすかして、初手から打ち手間違えたかな?
弁護士とかの先生方使われますか?と聞かれたんで、書面を見て判断しますって答えたんだけど。

ぶっちゃけ、毎月の払いが無くなるなら返金してもらわなくても結構なくらいなんだけどなぁw
なんか言い方が気に喰わなかったからバッチリ回収してやろうと思うんだけどなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:14:07 ID:v7lirAq90
おっしゃぁ!判決文届いたー!!
早けりゃ月曜にでも連絡来るかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:45:41 ID:/z8L9z5a0
>>714
判決は満5+5?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:53:37 ID:v7lirAq90
>>715
yes
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:34:54 ID:uIXue/HIO
あと2回の返済で微妙な過払いになるんですが、電話で0和解でいいよってこっちが言っても大丈夫なんですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:47:49 ID:P8gh7LGx0
>>714
控訴審?なら年内確実だな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:56:45 ID:ztfJyOqP0
>>711
知識無いってんなら自分で勉強しろっつーの。幾つだお前(゚Д゚)
自分自身のことじゃないの?そうだろ??
難しくてわからない? じゃぁ諦めろ。

というのが世の中なんだが、とはいえ争いごとが性格的にできない人間だって結構多いようだし
遠くのスミのほうでちっちゃくなってへっぴり腰でキャンキャン吼える子犬のようなお前が
ガリガリと回収追い込みをこなしてきたサラの連中とまともにやりあう根性があるとも思えない。

諦めきれなきゃちゃんとコストをかけて弁護士司法書士に丸投げしろ。
報酬高いだのなんだのガタガタ文句言うんじゃないぞ?

当然提訴することが前提として対処は下記の要領でいい。

過払いは無いだと(´・∀・`)?ほーそうかい、みなし弁済だと主張するんだな?ま、おたくの言い分はわかった。
で?他に言いたい事あるか?いちおー和解案があるのなら聞いといてやるから言ってみろ(´ー`)y─┛~~ ん?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:19:51 ID:v7lirAq90
>>718
簡裁案件、個人訴訟で簡裁から判決
個人訴訟だと控訴してこないんじゃないかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:40:02 ID:c2bCQ+aX0
すんません!よく満5+5って書いてあるんですが・・・
その意味を教えてもらえますか?満額の50%なのか満額+5%どっちなんですかねw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:42:39 ID:v7lirAq90
満5 → 過払い元金と訴訟日までの利息5%
満5+5 →過払い元金と訴訟日までの利息5%+支払日までの利息5%
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:49:12 ID:a6rNPKE80
>>719
言葉の奥に優しさを感じました・・・。
ケツ叩いていただいてありがとうございます!
頑張ります!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:54:27 ID:1eaAMAc4O
アイフルで50万ほぼ天井はりつき7年弱、今年4月で残35万くらい払い完済。ここみてたら過払い請求したくなってきたーあるよね、過払い?全部すてちゃったから何にもわかんないんだ
725708:2010/12/17(金) 22:07:17 ID:ASDepOdn0
>>711
俺は、「それはお宅様の考え方であって、一般的には例の最高裁判例を基準に考えますよね」って言った。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:39:28 ID:c2bCQ+aX0
>>722
ありがとうございました!
これで今夜からぐっすり眠れそうです。
727715:2010/12/17(金) 22:51:17 ID:RkHIsW+U0
>>716
ありがとう。
俺は今日取引履歴届いてこれから、引き直し計算です。
争点ないので、訴訟で満5+5取りに行きます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:54:34 ID:GrLHl9GT0
>>724
50万くらいありそうだね。
状況がかなり悪いので行動はお早めに。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:02:07 ID:ztfJyOqP0
>>723
よし◎
100%勝てる争いなんだから臆する必要はまったく無いぞ。

それと訴前の和解電話なんて相手の度胸を測ってるだけだからな。
そこでうろたえる相手なら足元見た和解額で丸め込もうとするだけ。
電話で返答に窮するやりとりになったら「あーわかったわかった。そういう話がしたければ
法廷で聞いてやる」で切ればいい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:04:09 ID:v7lirAq90
>>727
今からだと早くても3月か4月
アイフルの状況も良くないから和解も視野に入れた方がいいぞ。

俺はかなり危機敵状況を突っ走ってきたからなぁ・・・・
過払いは入金されるまで気を抜けない。

遠足は家に帰るまでが遠足じゃねぇけどさw

アイフルの状況考えればマジそんな感じ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:08:00 ID:bjGO+Xf80
ギギギ・・・
盛り上がっているなアイフルスレ妬ましい妬ましいぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:27:28 ID:GrLHl9GT0
>>731
アコムとか余裕があるところと違って、アイフルだもんw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:28:42 ID:if6ynLKBO
危機w敵w状況

734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:34:31 ID:P8gh7LGx0
いやアコムだってアイフルよりマシってだけで余裕なんかねーだろw
総量規制はホントにでかいよ。借りたい奴は山ほどいるのに、貸せない
んだからな
735727:2010/12/18(土) 06:21:37 ID:oKOxjvjw0
>>730
2,3割で和解するぐらいなら、アイフルの倒産が先か判決、
支払いが先かのオールオアナッシングで行きます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:00:12 ID:G78r8FpfO
>>728さま 724です、そんなにありそうなんですか!ありがとうございます。月曜、支店いってお話ししてみます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:49:59 ID:p+vC65ps0
12月25日明けて会社が存続していたら次の1年も大丈夫だろう。
その時点でアイフルに貸している会社たちも潰しようが無くなる。

早めに切る気なら24日で終わるんじゃないの?

そのあたりは知られているだろうから、1月になったら過払い請求増えるだろうね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:35:13 ID:2E/9vkaoO
もっぱらピークは越えたらしいよ。
和解額平均率は六割以下を維持してるそうです。
秋口の死ぬ死ぬ詐欺の効果ですね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:53:52 ID:UNAOY0AkO
履歴取り寄せの電話したら後日に確認の電話来たんですけど 残35あるけど正式な計算じゃないけど過払い35あるって言われた

履歴来るまでとかもう返済行かないで過払い返してって言いまくっていいんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:07:10 ID:PeDUAjE20
アイフルが自主申告してくる額が35だったなら
元金充当と5%+5%をきっちりつけて計算したら過払い額70以上になるって証拠だと考えておk
アイフル自身が過払いの存在を認めたんだから、もちろんもう1円も支払う必要ない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:08:58 ID:UNAOY0AkO
>>740
ありがとう、0和解提案したんだけど
最初にそっちが当時の利率で契約したんだからなんとかこのままで返し続けてくれ。
とかふざけた事言われたから返済しなくていいなら強気で過払い返せって言ってみます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:27:18 ID:PeDUAjE20
電話であってもそういう話を聞いた以後の支払いは本当に「任意に弁済した」となるので絶対に払うなよ。
信用情報に延滞つけたり、和解と称して借り手側にも責任あるだの言ってくるかもしれんが
「こっちの当然の権利を行使させてもらうだけだ」とつっぱねるんだぞ。
「当然の権利というのはなんの事だか説明してください」などと食い下がってくる場合も
「想像つくでしょう?判らないなら今言っても手の内を明かす事にしかならないのでしかるべき場で説明してあげます」
と言って断れ。相手はプロフェッショナルだから相手の土俵で交渉するなよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:43:24 ID:UNAOY0AkO
ついこの間利息のみ返してしまった…

履歴来るの45日後だし返さないと催促の電話くるもんだと勘違いしてた…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:11:34 ID:PeDUAjE20
それならば少し立ち位置を変えるだけだ。
履歴をもらって引き直した結果こちらでxxx円の過払いの存在が今初めて確認できた。
ゆえに今後の支払い義務が無いことが判明したのでもう弁済はしない。

過払い金の存在が確定したのはお前さんが最後に利息のみ返済した後のことなので
任意弁済ではない ってこと。
戦いを始める前に自分の立ち位置をしっかり固めることは重要だからな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:09:14 ID:UNAOY0AkO
>>744
ありがとうございます
すごいな師匠と呼びたい
こっちでは履歴の資料も無いし確認もまだ出来てないって事ですね

月曜に電話して、ちゃんとした確認取りたい。本当に過払いあるなら返済の義務無いから払いません。過払いも返して下さい。
って言ってみます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:57:21 ID:PeDUAjE20
いや、電話するのは履歴を入手して引き直し終わって正確な過払い額を確認してからにしろ。
正確な額が把握できるまで交渉は一切しないし電話がきても出ない。

履歴くるまで落ち着かないのなら直接店舗に出向いて店頭で取引履歴を出せ と請求しろ。
金貸しは店頭で履歴請求されたらすぐに開示する義務を負っているから拒むことができない。
1-2時間で出してくるはずだが出すのを拒んだらその場で金融庁に電話しろ。
ttp://www.fsa.go.jp/ordinary/madoguti/zaimu.html
ちなみに免許証等の本人確認書類が必要だがそれはコピーを取らせたらすぐに「まずは
本人確認書類を今すぐ返せ」と言って必ずすぐに取り返せよ。
なかなか返さずに「まぁとにかく話しあいましょう」などと心理作戦でじわじわ丸め込もうとするヤツも
いるからなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:52:14 ID:UNAOY0AkO
すごい参考になります
ありがとう

毎月憂鬱に利息払いに行く手間なくなったぶんを逆に過払い回収に頑張れるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:29:36 ID:0PB+QJ/5O
このスレまじ嘘ばっかだな。
俺は昨日終わったけど全然違ったぞ。
お前ら、そもそも過払いあるのか?
まじ全然嘘ばかりだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:40:42 ID:EaTjnM3h0
>>748
何その具体性の欠片も無いレス
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:07:32 ID:wWdcdvAB0
履歴45日以内って言っておいて
45日過ぎても来ない場合は提訴したら
アイフルの心証が悪くなる
俺は50日以内に来ればいい
武富士は圧倒的な創業者のカリスマが
亡くなってたのが大きい
アイフルはそう簡単には潰さないよ
多分
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:31:52 ID:Gk7hjIkF0
アイフルの心証とか本気で言ってんのか?
ただのお人よしじゃねーかよ。そんなんじゃ取れるもんも
取れねーだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:36:32 ID:dJ0vuMjN0
武富士が破綻する前の武スレでは
「アイフルが先だからまだ大丈夫だろ」って言われてた。
武が破綻したときには「何でアイフルより先なの?」って言われてた。
アイフルのIRとか見ればわかるけど、破綻した武より状況が悪いんだし
1年も2年も持つような状況でないのは明白なので、早めに動いた方が良いよ。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:30:41 ID:kP8oS4hI0
俺はもう振り込まれたから、いつ潰れても構わないけどなw
早ければ早いほど阿鼻叫喚が見応えありそうだがw
下馬評通り24日ドボンでヨロシク!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:01:56 ID:vGx4Ox390
一昨日入金されてました、このスレには色々教えてもらい感謝してます。
経過はこちらで http://ameblo.jp/torukaba/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:14:38 ID:AYrcFhQi0
>>753
勘弁してくださいよwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:41:21 ID:IOKd9uqqO
過払いある事が判明したんですが、請求したらブラックになりますか?

車のローンとか普通のカード作れるならオッケーです。
アイフルの社内だけのブラックなら請求しようと思ってます
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:08:25 ID:xeFPvNFa0
>>756
スレ読み返すなり調べるなりしてから質問しろゴミクズ
さんざん既出だし、調べりゃすぐ分かることだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:58:45 ID:aSCqFbHxO
>>756
今年の4月19日から残有無に関わらず金融庁の指示で事故歴は一切乗らなくなったらしい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:14:36 ID:h13LyRqt0
今日履歴が届いたんだが・・やけに小銭の入金が多い
改ざんしてるように見えるけどそのまま計算して即提訴する予定
間に合うかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:36:06 ID:AYrcFhQi0
私なんかまだ履歴待ちのステージですよ
もう祈るしかないというのが現状です
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:21:36 ID:gp9KnBvVO
でも、きっと今からでも間に合うよ!

ファイト!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:50:43 ID:PDZspcLS0
24日と言っているヤツ、何か根拠があるのか?
ADR債権者集会は去年のことだろ。
返還日は来年6月だし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:23:29 ID:EGCDObaq0
12月31日が約定日なんだけど、もう入金された人がいるのか
今日当り入るのかなあ
その24日とやらに何が起きるのか気になってまうわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:25:17 ID:X+Q3t9Da0
社員スレの過疎っぷりが気になるね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:30:21 ID:gp9KnBvVO
アイよりプロが先に逝くだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:19:58 ID:QJWdS0CEO
>>764
上司より箝口令が出ております。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:54:31 ID:QPzDDgp60
>>766
誰だよソイツ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:52:41 ID:AAfEUJKSO
>>759
俺も1000円単位でしか入金したことないのに、
なぜか小銭のやり取りが記載されまくってたよ。

改ざんしてるよねって文句言ったらそんなはずないとか、
取引明細はあるかなど聞かれてなんかムカつく応答だったわ。

完済後5年ほどたってて、過払いも15000円ほどしかないけど、
正当な権利だと思って先月電話で請求した。
3度ほどやり取りして、結局2割提示の3000円で和解に応じた。入金は1月。
和解書送るから、すぐ記入して送り返してくれって言われてからもうすぐ1ヶ月。

その場で振込先も聞いてきたくせに何の音沙汰もなし。
時間稼ぎやられたかな?裁判までいくのは避けたいけど、
和解破棄して請求書送りつけた方がいいのか迷い中。
この場合、慰謝料的な意味も含めて、5割とか満額とか請求出来るのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:56:33 ID:GXu3H2YQ0
和解書きてないって電話すればいいのに・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:05:47 ID:O6R7TWfB0
端金で騒ぐ馬鹿
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:07:40 ID:Ziyhjl+a0
先週、電話で和解してから
和解書は6日目に届いた。
過払い約50万、4割の20万で1月半ば入金。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:44:20 ID:AAfEUJKSO
>>759
そのまま計算したら多分過払い少なくなるよ、気をつけてね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:17:14 ID:GXu3H2YQ0
ちょっと皆怖がりすぎじゃないか?
気持ちは分からんでもないがw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:56:38 ID:QZr301Ao0
数日前に取引履歴を電話で請求したのですが、
今日電話が来て和解を迫られました。(履歴はまだ届かず)
過払いは9万と少し程度なんですが、1万で和解しろと・・・
当然応じられませんと答えましたが、
無いものは払えないんですよー的な話し方が気になりました・・・

実際支払い能力が無いと判断されたらこちらへの返還も不可能ですよね?
これも脅し文句なんでしょうか・・・?
強気で行くべし!とのアドバイスどおり、
端数なしの9万でなら和解しますと返答しました。
後日また相談して連絡しますと言われたんですがどうなることやら・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:57:54 ID:IOYR4ZGE0
>>774
向こうが9万って言ったの?
じゃあ引き直したら9万どころじゃないと思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:24:38 ID:QZr301Ao0
>>775
そうなんですか?!
ただ、借りてた期間が2年半ほどで45万ほどしか借りてなかったから
もっと少ないかなあと思って・・・
履歴来てからっていうともっと長引くと思って妥協しちゃったけど
失敗でしたかね・・・
後日また電話きたら、履歴が来て自分で引き直しして
金額を確認してからお話しますって言っても大丈夫でしょうかね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:34:27 ID:IOYR4ZGE0
>>776
普通はそうします。
金額わからないのに和解とかカモ。
でも履歴来るまでに一ヵ月以上かかるので、待てない事情が
あるなら和解もあり。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:35:26 ID:IOYR4ZGE0
私の場合は、履歴を請求したらゼロ和解を持ちかけられて
つい先日、履歴来たので引き直したら、200万以上の過払い
でしたよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:34:43 ID:MZt00yRL0
登録業者は利用者に誠実に対応する旨決まりがあるはずですがはてさて。。。
金融庁発信か法律か忘れましたけど。

履歴を手にしていない利用者に対して、200万過払いを伏せたうえでのゼロ和解提案ゴクリ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:15:13 ID:+2aIcm7uO
このスレ見てると電話満額和解有り得ないと思うし事実満額は嘘だと思ってたが満額取れるが本当だからな。
これからの人は2か月満額取れるからな。
こいつらマジひで〜嘘つきだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:03:40 ID:QxQFs2w90
武富士の件があってから完全にトラウマです。
125万の過払いが消えました。
アイフルも同額程度だと思うのでほんと額が額だけに
気になって気になって夜も寝れません。
気が狂いそうです。
仕事中も過払いの事ばっかり考えててヤバイです。
お願いですから早く履歴を送ってください!
782759:2010/12/20(月) 21:33:44 ID:5gaCVCVI0
>>772
とりあえず時間が惜しいので今日裁判所で手続きしてきたよ
変に争点になってタイムアップになったらアウトだし
判決後に改ざんの証拠が見つかったら損害賠償とか請求できるのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:24:07 ID:gWBa15gH0
残債あり状態からゼロ和解しました。こんなペース。
11/4 履歴請求(センターへかけたら「取引店へ電話して」)
11/18 電話で履歴督促「過払いなら5%つくよ」
11/20 履歴到着。引き直し後の残債分4万1千円入金。(端数オーバー)
11/21 債務不存在発射
12/7 支店へ電話→「専門の部署(?)から連絡します」
12/16 アイよりTEL。ゼロ和解OK。
12/18 「(債務不存在の)確認書」が到着。
4万1千円の入金額について質問がありましたが、うるさいことも
言われず、終了できた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:31:59 ID:xpcanQ1f0
>>783
履歴2日で着たの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:51:38 ID:sqZN22LL0
履歴、ずっと45日かかってるなら諦めるしかないんだけど、
ほんの3ヶ月前までは1週間以内に届いてた。
やれないんじゃなくて、やれるのに時間稼ぎしているだけなので、
金融庁にチクるとか、毎日電話するとかすれば早くなると思う。
動かない人は愚痴を言いながら待つしかないよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:53:19 ID:gWBa15gH0
4日に支店へ電話。18日に督促電話。
滋賀県から東京へ普通郵便で20日に到着だから、
18日夕方か、19日午前の発送かと。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:37:15 ID:/2NFtIo/0
絶対満額取れる!って鼻息荒いヤツは、一人でもいいから過払い発生してる人に担保したら?
武スレでも更生法適用前日まで「満額厨」がいたけど、適用された瞬間に消えた
本当に言い切れるんなら、例え一人でもいいから担保してやれよ!

もう俺みたいに踊らされてフイにするヤツを増やしたくないんだよ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:48:51 ID:i/eAeK2E0
担保するって何?日本語おかしくねーか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:09:46 ID:8o55o3jzO
日本語じゃねぇんだろw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 06:50:57 ID:mKSrmqWWP
もっと早く行動してればこいつも満額厨になれたのにねぇ
ザマァw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:45:23 ID:/2NFtIo/0
担保する http://okwave.jp/qa/q2717340.html
お前らの日本語知識こそ大丈夫か?一般社会じゃ普通に使う言葉だぞ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:09:25 ID:/Kuvrt070
やっぱり日本語がおかしい人みたいだね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:45:52 ID:i/eAeK2E0
OKWAVEでやっとこさわかる「使用頻度が著しく低い」ようなものは
「一般社会で普通に使う」とは言わんだろ・・・
普通、担保っつったら債務者が債権者に提供する金品や不動産等だろよ

まぁ担保の使い方は論点じゃないのでいいとしてだな、
なんで「満額取れる!」って鼻息荒い奴が過払い発生してる人に
担保せにゃならんの?満額取れた人は一杯いるし、一部で妥協した奴も
一杯いる。そいつらはそれぞれの判断でやったことで、誰に文句言うもんでも
ねーだろよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:13:51 ID:xGsfWut8O
過払いがあると思い履歴を要求したら、やはり45日と言われた。なおかつ、どう言った件でしょうかと言われたので正直に過払いがあるハズだと言ったら、次の日に電話がきて過払いは50万あると。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:16:30 ID:xGsfWut8O
だが、会社が厳しい状態なので1割の5万に勘弁してくれと俺も言われ、なっとく出来ないので計算書だけ送れとちゃんと言ってやった!毎月、嫌な思いをして支払ってたんだから、ちゃんと返してもらいたい!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:30:33 ID:YGsFV7KW0
おめーら仕事しろよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:02:24 ID:IpPDVnJYO
はい!今日もこれから朝方まで過払いとも知らずに倒産するまで永久にせっせとアルバイトに励んできます!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:50:18 ID:Cqt0MnWt0

いいかげん気づけよ おまいら

確かに逝きそうな懸念はあるが、
死ぬ死ぬ詐欺で大減額で納得するなよ!

訴訟したって和解の支払い時期と大して変わらないだろ!

799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:23:24 ID:JlZv172B0
いや変わるだろ普通に考えて
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:49:50 ID:vrp2Clu/0
12月30日予定だった入金が今日振り込まれてましたー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:24:40 ID:Nzmp5qfk0
>>800
うるせえくそホモ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:15:29 ID:oB2pELQt0
俺1月の13日が入金予定なんだが
交渉したら年内にならないかな?
正月実家に帰ると親戚の子供にお年玉やったりして
何かと物入りなんだよなー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:46:50 ID:xGsfWut8O
どおすれば過払い戻るんですか?一割に値切られたんだが、いい交渉の仕方ってあるんでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:48:26 ID:30/c4tMp0
弁護士に頼めば10割取ってくれるよ
2割取られるけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:02:09 ID:xGsfWut8O
本当ですか?頑張ってみます!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:46:22 ID:PkeEAN/F0
司に頼んで満額取れたが入金7月のオレ\(^o^)/オワタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:51:15 ID:Nzmp5qfk0
>>806
入金7月とか馬鹿なの?ホモなの?死ぬの?wwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:16:29 ID:WKR+som20
これはひどいwwwww
草をはやさずにはいられない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:00:35 ID:teTCtI2h0
7月に武富士状態になってたら、パーwww

それが狙いかもしれないけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:18:26 ID:7TYZB4Fb0
>>806
司に頼んで満額取れたが入金7月のオマエ\(^o^)/オワタ
811806:2010/12/22(水) 11:28:08 ID:66GzXa370
レスワロタwwwぶっちゃけ諦めモードwwwオレ乙www
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:43:29 ID:ApIaGJp4O
寝た寝た釣り釣り
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:13:03 ID:b/jknvjv0
まてまて、12月24日までなにをするにしても慌てないのが約束だろ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:17:11 ID:9izRa5y60
24日がどうこうとかどっかの馬鹿が適当な事言っただけだけじゃねーかよ
いつまでもその話出す奴も同じく馬鹿すぎるだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:32:32 ID:WKR+som20
私は初めから信じちゃいませんでしたよ、ええ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:44:56 ID:HCByJ1x9O
和解しても半年後ですからね支払いが。
個人交渉だと値切り方も酷くなってきてるし、リミットまで僅かかも?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:57:54 ID:SWffcjDY0
破綻する前の武より資産状況悪いし、2割3割、半年後って言うのも武とそっくりだし、
いつか倒産するのは間違いないんだけど、それがいつかっていう判断が難しいよね。

武がやっててアイフルがやってないのは、
優良資産の切り売りと、支払いの遅延、強制執行祭り。
アイフルにこういうサインが出たら破綻間近だろうね。

個人的な意見を言うと、IRで判断すれば2年は無理だとしても1年はどうにかごまかせる。
来年の7月に武の再生の見込みがわかるから、それがうまくいって
破綻→過払い債権切り捨て→会社生き残るっていう武の前例が出来ると
アイフル含め各社その道を選ぶと思う。
7月から3ヶ月くらいがサラ金業界の山場だと思ってる。
818403:2010/12/22(水) 18:58:45 ID:HH684MQ00
連絡来たぜ!
27日銀行振込元金60万の満5+5の83万

あとは噂されているXdayの24日を乗り越えるのみ・・・

昨日も連絡来たっぽいけど、仕事の都合で連絡できず(非通知だったし・・・)
昨日電話に出られたら24日だったなぁ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:18:32 ID:SWffcjDY0
24日って何の根拠もないでしょ。
思い当たるのはADRの24日だけど、それ去年だし。
1年リミットとか締め日とか無いし。
情弱な人が昨年の日にちを見て、勘違いしてwktkしてるだけだと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:09:26 ID:ApIaGJp4O
>>818
↑こうゆう香具師には無理!
24日に潰れるからザマアと言って吊られるかスルーしましょう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:19:42 ID:nR+1fyAV0
先月23日に履歴請求してまだ届きません。
額が額だけに毎日ビクビクしながら生活してます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:27:27 ID:9izRa5y60
不安なのは分かるw

おそらく履歴届いた後でもその状態続くだろうね
その不安から逃れたくて、みんな減額和解しちゃってるわけで・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:45:01 ID:9gGrf0iI0
>>821
俺も先月の18日に弁護士に依頼したけど(アコム、プロミス、アイフル)
先日弁護士から電話があってアコムとプロミスは引きなおし終わって請求だしたけど
アイフルだけはまだ履歴がこないって言ってた

もう年内の履歴は諦めたよ('A`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:47:59 ID:J9ZHrbU/0
満5+5とはどういう意味ですか?
過払い金の5割+5万?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:50:58 ID:SWffcjDY0
>>824
過払い金初心者スレ90社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1291806925/11
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:51:03 ID:HH684MQ00
>>824

過払い金初心者スレ90社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1291806925/5-
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:06:33 ID:J9ZHrbU/0
>826 ありがとう^^
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:13:30 ID:HUONvXWe0
満5は諦めない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:18:49 ID:b/jknvjv0
>>819

締め日がないわけねーだろwww

9月末から返済開始。それが滞っていないってだけ。

業績によってはそのまま返済していけばいいけど、過払いの人間に過度の延期をお願いし始めたのは
そのあたりから。

このまま再度ADR条件変更のの話し合いを持たないなら、偏重返済としてだれかからゴラされたら問題だろ。
おまいらが大人しく7月振り込みでOKしてればそりゃ平和だわな。

ここに書き込まない人間のほうがよっぽど過激な締め付けをアイしているということにも思いをはせるべきだな。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:51:08 ID:io5YcGSW0
武破綻
九月に焦ってアイフル提訴
十月一回目
十一月二回目
十二月中旬判決
十二月下旬入金 満額+5+5

だったから、諦めないでね〜。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:58:18 ID:tELbKuvxO
>>830
すばらしい。
実に模範的であります。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:48:30 ID:pmmOpPjc0
弁に頼んで2ヶ月経過してやっと履歴確認
これをしないと請求できないらしい。もっと早く言え
分断主張のこと言われて相場は5割(ショボ)
振込みが時期は和解後3〜4ヶ月ぐらいあと
額もしょぼいし、先も長いなあ
まあとにかく最初の和解額はやく言ってこないかな
今から1ヶ月後ぐらいなのかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 05:08:38 ID:0qdgoF1kO
10月に請求、昨日弁護士さんから連絡きました。
10万の過払いで、5万で勘弁してくれって話だったので承諾しました。
支払いが来年3月頭らしいけども、もう返さなくて良いんだと思ったら楽になった。
これからの人達も頑張って下さい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:49:12 ID:9h2DhaSbO
お前ら何処の弁護士に騙されてんだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:02:52 ID:1i+aNm3C0
アイフルから履歴開示前に和解の電話が来たのですが、
アイフルの認識で○○万円の過払いがありますと言われ、
その過払い金の8割で和解に応じたとします。

その後履歴はそのまま開示請求しておいて、
数十日後に届いたものを見たときに実際の金額が電話での金額と
違っていたら再度過払い請求できるものなのでしょうか?
一度和解しているものはなかなか難しいですかね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:09:35 ID:FLjIEqIW0
提訴する気のない弁護士はクソの役にも立たないな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:26:29 ID:X8JDYrab0
>>834

【債務者の】 アディーレ法律事務所 【味方】

ここじゃね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:33:04 ID:yS1CYKqy0
>>830

俺のケース
7月中旬提訴
9月1回目
10月2回目
11月3回目
12月中旬判決
12月27日入金 満5+5

8月がお盆で飛んだのが痛かったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:26:36 ID:vEE64Cjo0
>>833
五割和解のホモヤロウwwwwwwwwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:31:46 ID:VGNn/wkXO
弁に依頼し一年以上かかり裁判で和解し
過払い金の返還期日は来年の秋です。
あまりにも遅くて本当に振り込まれるのか不安です。
ちなみに、小為替で直接アイフルから弁を通さずに
過払い金を送ってくるとか訊いたのですが
実際そんなふうに受け取られた方おられますか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:02:31 ID:zP6HZYpx0
>>840
和解書をキャプチャーしてくれませんか?
本当ならこんなクソ条件でよく和解しましたね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:10:11 ID:vEE64Cjo0
>>840
来年の秋なんてアイフル潰れてもうねーよwwwww
で俺は司に頼んでたけど司の口座に振り込まれたよで司から手渡しで貰ったと
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:15:41 ID:6Yiu6EJI0
tete
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:31:59 ID:VGNn/wkXO
皆さんありがとうございます。
和解書は後日必ず。
納得というより終わってから事後報告でした。
こういう場合和解するかどうか依頼人に伺いをたてないものなのでしょうか。

判決ならもっと早く戻ってきますが
和解なので先伸ばしされても仕方がないような言い方でした。
じゃあなぜ判決をもらわないのかと後の祭りです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:35:18 ID:yS1CYKqy0
>>844
ハズレ弁護士だったな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:49:52 ID:zMv9U6eO0
来年の秋とかまじ?
こっちは年内入金でハラハラしてるわw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:51:45 ID:4dTkz7dpO
その弁晒せよ。
ちったあ世のため人のため。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:58:23 ID:NQ0+mBu50
>>844
人が良すぎる

>こういう場合和解するかどうか依頼人に伺いをたてないものなのでしょうか
どのように進めていくかを、方針を依頼人と納得いくまで話し合って、その通りに
行動してもらうのが当たり前の手順。勝手にやられたんなら「しかるべきところに
訴えますよ」くらい言わないと、ず〜〜〜〜〜〜〜っと舐められたままだぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:20:35 ID:c/kgcTto0
>>844
ちょっと酷いね・・・
俺も先月、弁に依頼したんだが、納得いかない展開になった時の為に、
ブログに客観的に書き留めてるわ。
納得いかない事されたら実名晒す予定。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:27:11 ID:9h2DhaSbO
ネタにマジレスって…
自演おつぅーw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:51:26 ID:yi0l71DxO
残30万 ゼロ和解しました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:14:15 ID:VGNn/wkXO
>>849
その気持ちよくわかります。
私も晒してやろうと思いましたから。
内容にもよるかもしれませんが
管轄の弁護士協会に苦情として相談するのも一つかと思います。
同じ弁事務所で別件でトラブルがあり
弁護士協会に苦情を言ったところ協会から弁に伝えてくれて
費用を全額返して頂きました。
協会通さずに事務方や弁に言ってもそうはならなかったと思います。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:45:30 ID:mc19W5Jl0
素人が提訴なし電話交渉でも最低年内4割は取ってる
弁入れて一年後って、騙されてるんじゃね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:06:05 ID:mcTCQRpmO
>>839
10万くらいで裁判するのもなぁ…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:22:36 ID:szpnjfyC0
一回目にアイ社員が来てて控え室で直前交渉
元金9割弱の1月中入金で合意した
悪くないよね?
しかし地方なのに一回目から来る事もあんだね

856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:32:13 ID:2hK0pWWo0
控え室なんてあるとこもあるんだ
ってか人がいっぱいいて相手側が誰かなんて事前に確認できんわw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:51:51 ID:ubXoMEVA0
本人に最終意思確認しない弁護士って…ひどすぎる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:10:56 ID:i4zWKv39O
全部自演ですよー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:37:26 ID:LliCUkobO
>>858
年末の忙しいときに早朝からご苦労なこった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:07:37 ID:9rtGbWBCO
4回目入っちまった…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:17:09 ID:4b4oKNVL0
>>860
よくわからない噂の12/24だけどアイフルまだ生きてるみたいね
年内期限大丈夫そうかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:06:56 ID:uxwFJcT60
電話通じるようだししばらくは持ちそうだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:24:56 ID:QW0Mva7c0
しばらく持ちそう?
そんなわけねぇだろがw
訴訟する奴は急げw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:17:20 ID:NTmtdfXT0
半年かかろうが満5+5取るさ、来月まだ一回目だがな。

一年先はバカ過ぎる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:22:19 ID:XI6rK8YJ0
和解以外は全て控訴してくるという状況に
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:27:22 ID:pAaWu2t20
>>865
そして、上級審で負け判例を積み重ねるアイフル
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:26:41 ID:dNYugr7HO
武ちゃんの着地を見届けるまで死ぬ死ぬ詐欺は続きます。
そして死んだふりして甦る。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:55:46 ID:qirSmwkq0
おまいら、愛が潰れる要素として貸倒の増加というのを忘れていないかい?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:52:18 ID:B47QGBLPO
すべて控訴できるわけないじゃん!

訴額を担保で預けなきゃいけないんだぞ。

そんな金、あるかっつーの
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:58:13 ID:oVRw03k30
1末入金で5割で和解

使えねー司法書士だな!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:02:04 ID:kZSeaS980
アイフルは根回ししてるからね。
案件が多い大きな事務所だとさ、5割でって話が出来てたりする。
そういうところに依頼しちゃったのが悔やまれるね。

勝手に和解しちゃったんだろうけど、
その条件じゃ和解できないって、和解社にサインしないってのはどう。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:03:37 ID:kZSeaS980
つーか、24日に破綻って騒いでた人消えたね。
かっこ悪いね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:13:46 ID:HTZucwX50
>>869
個人訴訟は知らんが、司に頼んでそれなりの金額だとまず間違いなく
控訴してくるぞ。争点に分断がなくてもな。
>そんな金、あるかっつーの
あるっつの。なかったら仮執行されるだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:30:14 ID:ZAHIioII0
ほんとのところ

竹が逝った後の死ぬ死ぬ詐欺モドキでだいぶ助かった
一番焦ったのは何といっても過払いが100万を超えてる人達
アイフルの相当低い提示を泣く泣く呑んだ人も相当いたとか
100万なら半額提示でも50万、潰れたら5%で5万
あの局面ではまあ仕方ないけど
それにしてもさすがアイフル、したたかだわ
すべては個人の判断で正解はなし。

履歴すら届かない俺は完全に負け組。動きようがない・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:38:12 ID:5kKmWQQD0
>>874
うるせーくそホモ
鍋焼きうどんでも食ってろwwwwwwwwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:41:05 ID:CFh3UO3n0
ようやく終わった、年越しちゃう人も何とか頑張ってくれ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:07:43 ID:xIqkn5fo0
ここでホモホモ叫んでる奴はなんなんだ?バカがホモっつー単語を
覚えて使いたいのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:55:09 ID:QDGPEN1G0
今日履歴なかなかよこさないので近畿財務局に電話したら
即効でアイフルから電話が来てた・・・
仕事で出れなかったけど何だろ・・嫌な予感がするなー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:08:48 ID:AXvYVgY40
>>877
ここが2chだから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:26:22 ID:oLYblHOfO
>>877
意気揚々と請求したけど過払い出てなくてこれからも返済しなきゃいけない可哀想な人なんだよ。


>>878
これから送りますって電話じゃない?

自分は履歴請求した時には2ヶ月って言われて、待てないから弁入れるって言ったら二週間で来た。
結局、弁を間に入れたけど、入れるまで返済方法の変更とか色々電話着てた。
しつこいし面倒くさいから弁入れたけど、余程過払い請求はされたくないみたいだ。
自信が無い人とかは言葉巧みに騙されたくなければ弁護士は入れた方が良いと思う。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:17:07 ID:h31FBamN0
>>872

破たんなんて誰も言ってないだろw
24日が楽しみだっただけで
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:35:55 ID:HqSRUGLGO
かっこ悪いことには変わらない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:37:57 ID:HqSRUGLGO
>>877
2ちゃんなんだから読み飛ばしてしまえばいいんだが
全然流行らないし相手にされてないので、最近は見てて可哀相になってきたよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:00:11 ID:1H8C2Az10
みずほがアイフル支援に動いてるって本当ですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:01:09 ID:cPLX8ptwO
和解書今日届きました。取引履歴に45日かかるのに和解書は1週間で届いたよ…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:24:18 ID:ABKyPMTY0
私も履歴頼んだ数日後に和解電話きましたよ。
10万でどうですか?って言われたんで断りましたが。
こういう話をしてくるということは過払いがどの程度
発生してるか分かってるんですかね?
ちなみに和解額はお幾らですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:03:53 ID:IuyUiGoDO
履歴請求して自分で計算してみれば良いじゃない。
アイフルは大体半額以下に抑えてくるから倍は出てるかもしれない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:10:08 ID:OfJFNbnh0
>>886
自分も同じ流れですぐ電話きましたよ。
絶対向こうはどれだけ過払いが発生してるかすぐわかるはずです。
履歴もすぐ出せるはずなのにやり方がほんとえげつないですよね。
電話の主も話し方気持ち悪いし、ひょうひょうとしていて
また電話しますといいながら期日過ぎても連絡よこさないし。
和解金額は自分もそうでしたが、皆さん最初1割で提示されるみたいですね。
馬鹿にしてるのかと。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:38:04 ID:e0sKJoXg0
自分の場合、テンプレの過払い確認チェッカーの額と
ほぼ同額だったから
極端に少ない額を言ってるとは思えないがな

890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:41:17 ID:iVeWFHSOi
アイフル内部を知っている者です。
まだ来上期までは余裕はあります。

履歴は、キレても1週間以内に送らせろ。
45日かかるのは常識を逸するという理由で了承するな。
後は根気よく電話しろ。
つか訴訟しても絶対勝てるんだから、問題はスピードだけ。
どんだけ相手を動かせるか。営業経験者じゃないと難しいかもな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:12:35 ID:ABKyPMTY0
三井住友信託が支えるとどっかで聞きましたが、
まだ余裕はあるのでしょうか?
今月中旬に履歴依頼してまだ来てないですが
間に合いますかね?即提訴の方がいいですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:22:25 ID:haeK0FFI0
過払い払いまくりの現状で借金肩代わりの支援してもおいしくない。
つーかそんなの自社の株主が許すとも思えない。
武のように破綻して、過払いぶった切ってから支援する方が美味しい。
これが普通の企業の考え方。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:18:37 ID:dUp7lXk00
明日破綻
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:22:20 ID:ZShXv4sa0
アイフルってまだ新規客受けてるん?
HPにはもう金は貸さない新規契約は受けない云々は書いてないようだが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:17:07 ID:ffshrqI40
新規なくなったら営業出来ねーじゃねーかよw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:19:13 ID:ZShXv4sa0
いや、CFJとかユアーズとかはもう新規受け付けてないし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:44:40 ID:Tc4mMDFMO
まだ間に合いますか?とか聞いてるゆとりがいるんだね!

そんなこと聞く人は間に合いません。
忘れて毎日を一生懸命、生きてくださいWWW
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:26:22 ID:7FzT4VdL0
過払い金の計算はどうやってすればいいの?
自分でやりたいんだけど。。。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:29:56 ID:ta2DwRFU0
>>898
過払い初心者スレで知識を付けるのが先。
テンプレ読んでおいで。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:44:28 ID:7FzT4VdL0
元金の18%以上とられてたら、それ以上は全部過払い金てこと?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:52:00 ID:ta2DwRFU0
>>900
そうじゃない。過払いっていう言葉の認識が間違ってる。
契約は例えば28%で借りてて、18%で引き直すと、10%の誤差が出るよね。
その分を元金返済に充当していって、それを繰り返して元金が無くなった以降の返済が過払い。
借金がなくなっているのに返済して払い過ぎているのが過払い金ってこと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:10:09 ID:7FzT4VdL0
過払い金の何割返金なら納得できるのかね。
とにかく早く返して欲しいよ!
903818:2010/12/27(月) 11:49:07 ID:7YLhPgqiO
アイフルからの入金を確認した。

これからの人も継続中の人も頑張って!
一足先に卒業です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:52:34 ID:3KtK1AjP0
>>903
約束通りの入金だね。
おめ&乙
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:53:00 ID:OubikHMl0
>>903
お疲れです。

俺は多分、次4回目結審→控訴コースだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:56:17 ID:8VagIH1p0
死ぬ死ぬ詐欺 ワロタw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:32:06 ID:adU/vnzlO
金額妥協して年内和解した人、多いとおもうけど逆に今からの人は提訴してゆっくり満額取りにいけるね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:39:15 ID:POYE/KRIO
普通満額しか有り得ないだろw
何割とか言ってる奴は単なる害やだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:16:53 ID:HAI1OWGs0
訴訟したからには満額しかないだろ。

訴訟費用かけてまで減額ってアホすぎるw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:39:34 ID:WpdLdpUSO
早く終わらせたかったし、弁護士に依頼するのも面倒だったので電話和解で済ませました。大部減額されましたが、1ヶ月後の入金です。やっと借金生活から抜け出せたー!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:54:17 ID:KX0vQuTa0
訴訟満額はリスクがあるからね
1割和解に素直に応じといた方がいいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:10:50 ID:X0LnZ5NqO

7年程前からアイフルより借り入れしていまして、先日完済致しました。

過払いがあれば請求したいので取引履歴を送れと催促しましたら、最長45日程かかるとのこと。まだ手元には届いておりません。

よって引き直し計算等全く出来ていないのですが、早速アイフルから和解の電話がありまして、アイフルの計算だと49万程過払いが発生しているが、懐事情が厳しいので1割で譲歩して欲しいとのこと。

当然ながらふざけんなってことで、とっとと取引履歴送れと言って電話切りましたが、アイフル側が算出した約49万ってのも相当削った額なんでしょうかね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:25:49 ID:OBs/g6hK0
>>912
それは取引履歴が来て自分で引き直ししてみないとなんとも言えんね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 05:48:52 ID:8FDtq4CRO
履歴は最長45日で最短1日だからな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:19:30 ID:bAhTwKFJO
完済して10年ほど経ちますが、いまから過払い請求できますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:45:52 ID:PspmA03p0
>>915
出来ないよホモヤロウ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:00:55 ID:8WlJUeHKO
>>915
とりあえず履歴請求してみなよ!ギリギリ間に合うかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:13:43 ID:H0MujIyf0
最初の契約日が古過ぎると資料を廃棄してるとかでなかなか送ってこないよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:34:52 ID:1bMn2VoM0
ウソをつくのが仕事らしいよw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:10:26 ID:qvddWbPn0
先月下旬に履歴依頼して結局年内に来なかったわ

_| ̄|○
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:17:04 ID:O5TwG5jA0
何もしなきゃ45日だもんね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:29:35 ID:kFCkxi+O0
財務局に電話しても直接アイフルに電話しても
履歴を送ってくる気配がないんですが。。。
財務局は当てにならないってことなのか・・・?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:39:57 ID:sD9w6n/D0
こちらも、弁に依頼して1カ月ちかくなるが
なしのつぶて…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:21:46 ID:Y2nbW55p0
舐められてるのがなんでわからんの?電話でガンガン督促しなきゃ
45日付近が当たり前。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:08:57 ID:kFCkxi+O0
>>924
舐められてるというか・・・どんなに強気に行こうが威圧的に督促しようが
プレッシャーかけても物理的に履歴送ってくれなきゃそれ以上
こちらは何もできないですよね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:21:15 ID:fH42xmwIO
>>925
馬鹿じゃね?
舐めた真似してると金利を最高利率で最高裁まで争うぞ!
本来過払い金利を最高利率で複利計算した金額が本当の過払い返還金額なの。
理解出来るか?
それを5%で手打ちした判例から5%にしてるだけで2年程掛けて争えば必ず勝てるわけ。
つまり誰か1人が最高裁まで戦って判例作れば100%潰るちゃうんだよ。
だから+5の満額なんて余裕で絶対とれるの。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:29:02 ID:+zTm7u1o0
>>926
人のこと馬鹿にしてる割には言ってることが意味不明。
ちゅーか日本語でおK。
まずは日本語から勉強したほうがいいな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:46:08 ID:jVbj5nC1O
あ、オレちょうど30日で履歴キタ━
月またぐから、引き直し計算に先月の支払入れんの忘れる所だったぜ!!

これも奴らの狙いなのか?w

1月に履歴届くカス共!おまいらも12月に一応払っといた支払金額、引き直し計算書に入れんの忘れんなよ!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:41:31 ID:DD3prbEpO

なんで上からなの?

借金してる時点で、同じカスなのに…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:38:52 ID:BWLCYQQe0
31日までに入金予定で和解書かわしたが、司から何も連絡無いな
アイフルから入金されても司は連絡とか特にしないのかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:15:11 ID:6ZBwCDgi0
12月31日までに入金は昨日か今日に入ってるんじゃないかな
自分も同じ12月31日までにという期日だったけど昨日入った
明日からアイフル休みに入るよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:38:07 ID:1etEDB1vO
連絡入れない弁護士なんているんだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:09:19 ID:CRJuXUIV0
今後のスケジュール
・ 1月初旬履歴到着(即提訴)
・ 2月中旬第1回
・ 3月中旬第2回(結審⇒訴状額を仮払い)
・ 4月控訴棄却
遅くても4月までには終わりそうだけど
仮払いから控訴棄却の間にドボンしたら
仮払いで受けた金は返す必要ないよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:39:27 ID:k8BSd6h+0
>>933
そんな早く終わんないよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:50:03 ID:6O6hkPb/0
10万ちょいだったんだが、1割で勘弁してくれって言われた。
てめー10万ぐらいならサクっと返せボケと言いたかったわw
面倒だけど手続きせにゃならんなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:40:21 ID:1etEDB1vO
たった10万の為に訴訟起こすの?ある意味凄い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:05:10 ID:6O6hkPb/0
たった、て・・10万あればアフリカの子どもが1000人助かんねんで!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:25:27 ID:RDYyBraD0
>>937
あなたは普通の感覚だと思いますよ。

>>936みたいなのはまた借りて返してを繰り返すんだろうなぁ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:02:47 ID:H0rLYI4dO
ここ日本だしw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:12:25 ID:6O6hkPb/0
レイクアコムイオンと並行してやってるんだが
アイフルだけバックもないし経営がやばいんだよな。
入金される前に潰れそうで困るわ。もっと早く動くべきだった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:49:05 ID:oS8Lv/dB0
10日頃に履歴請求の電話入れたら、やっぱり最長45日と言われた。
でも、その後2度電話で“お話”したら今日履歴来た。
さて、計算しよーぉ。

オレには電話時に和解話・額提示無かったんだけど、なぜかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:54:13 ID:qhv7hhUf0
>>941
アイフルはホモには和解案は提示して来ない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:11:50 ID:CRJuXUIV0
>>940
住友信託銀行次第かな
アイフルの社長とは個人的にも仲が良いらしいし
簡単にドボン!と逝かないことを信じたいけど
こればかりは・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:36:05 ID:pJ7PMwUv0
>>943
住友信託銀行は中央三井トラストHDと2011年4月経営統合予定。
これに対しアイフルが重荷ならば、アイフル切捨は必然。
アイフルの過払金債務がどこまで膨らむかが焦点。

 [東京 12日 ロイター] 2010年 11月 12日 14:45

住友信託銀行(8403.T: 株価, ニュース, レポート)の常陰均社長は12日の決算会見で、
経営再建中のアイフル(8515.T: 株価, ニュース, レポート)への支援について
「事業再生ADRの枠組みの中で、できる限り再生を支援していく」と述べた。
9月末時点のアイフルへの貸出金額は「600億円を切る水準」とした。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:36:07 ID:+pK9OjEqO
>>935
俺は同じ十万ちょいで五万で勘弁してくれって話だったが、>>935は足元みられてないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:15:15 ID:iTDjXhzC0
>>937
横レスだが
自分で10万ぐらいならと言っておきながら
たった10万と言われて
アフリカの子供を引き合いに出すあんたの神経がわからん。
俺も同類だが皿に手を出す人間は詭弁ばかりだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:16:32 ID:6O6hkPb/0
ジョークも通じないバカなのかよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:55:01 ID:8Z4s79iO0
判ってて皮肉を言ったんだよ
そのくれーわかんねーのかよアホ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:32:57 ID:JxwTIL5W0
アイフルはここ2ヶ月で5割 4割 3割 2割 
武富士のCMがダメ押しで1割になってるからな。
電話での和解交渉では。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:38:03 ID:RDYyBraD0
>>949
自分も1割での和解の電話が来ました。
到底納得できない、9割でいいからそれで和解したい
と言ったら1週間後の電話で3割までしか無理ってw

ということは履歴が来たら即提訴が正解?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:41:21 ID:lkAmIV8c0
履歴が来るまで毎日電話するのが正解
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:45:22 ID:CRJuXUIV0
ここは即提訴。
争点がない場合はだいたい2回で結審。
判決通りに訴状内容の金額で仮払いを払わせる。
2週間以内に控訴してその間にドボンしても仮払い金は返す必要なし。
和解で数ヶ月先の支払いなら判決取って支払わせた方が早い。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:48:51 ID:55P6uMbw0
自分の場合、二割なら一ヶ月先、
三割だと三ヶ月先って言われた。
それ以上だと月の予算枠の関係で、どんどん先になるって言ってたな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:54:50 ID:CRJuXUIV0
和解なら舐められる
判決とれば強制執行も出来るし払わざるを得ない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:57:27 ID:6O6hkPb/0
そもそもアイフルが提示してくる金額って5%の利息
付いてないだろうしなぁ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:02:19 ID:qhv7hhUf0
>>953
俺が8月の末に和解交渉した時は6割なら一ヶ月後7割なら二ヶ月後8割なら半年後って言われたよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:06:41 ID:K9tIYMjp0
大手弁とアイフルの間で和解案5割6ヶ月後でという話になってるらしいしな。
自分でやるなら、1月に履歴請求して2回目で判決とれたとして、最短4ヶ月後入金。
ある程度、譲歩した訴状出して運良く、良い裁判官で一回目で判決とれても
3ヶ月後だろうな。
まぁ普通は入金までに6ヶ月はかかると思うと、怖いよな武富士の事が頭をよぎると。
過払い額が少なければ少ないで、判決取りにいこうとも思える反面どうせ少ないなら電話
和解で妥協もありかと思うし
多ければ多いで、武富士の事考えると少しでも早く3割くらいで確実にと思う反面
、提訴してきっちり回収したいとも思うだろうし悩むだろうな。
きっちり回収できた人は、即提訴と当然言うだろうけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:01:09 ID:nTqdcSY/O
武富士みたいになりそうな予感
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:03:24 ID:R6smcdOv0
予感というか、遠くない未来になるだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:17:24 ID:kl/z9rNYO
>>957ー959
反面、死ぬ死ぬ詐欺を信じたい気持ち
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:55:37 ID:e+EVRNgZ0
迷いに迷って元金の5割で手をうちました。(弁護士委託)
アイフルの条件提示は5割の2/末入金。
で、弁護士に5割で手をうつから、君のとこで年内に立て替えて払ってや。
昨日お金受領しました。
今となってはとても微妙な気持ちです。
ちなみに元金は90万ほどでした。年越しの人頑張ってください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:26:20 ID:3zvR1+Gr0
最後の最後までカモにされた感がいなめませんね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:01:45 ID:K9tIYMjp0
武富士のCMの影響がダメ押しになったよなー。
3年後もあるかもしれないし、年明けいきなりイッちゃう可能性もないとは言えない。
ほんとにギリギリなのかもしれないし、武富士の件に乗じて強気に出てるだけかもしれない。
まぁ、株やFXよりは割りが良いと思うから半年はどっしり腰をすえて
戦うのも良いかも。もし回収する前にイッたら、イッたで賭けに負けただけだと
腹をくくって。
とにかく先人のアドバイスは参考にしかならないよ。
状況が刻一刻と悪化してるから。

いずれにしても、今から弁や司に頼むのは一番損な気がする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:02:35 ID:AO33oA500
動くのが遅い人ばかりだから逝っても仕方ないよね!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:21:51 ID:AO33oA500
確かに今ごろになって慌てて請求してる人たちは遅すぎwww
いつ倒産してもおかしくない状況だし・・・
でも10万でも冷静に考えれば大金でしょ。
まあそんな事にも気付けない人は「1割和解」でいいんじゃない。

死ぬ死ぬ詐欺にあって搾取されまくってくさい!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:45:03 ID:nTqdcSY/O
債務ある奴は0になるだけいいだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:24:40 ID:3zvR1+Gr0
まーたそういう誤解を生むようなレスを
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:11:15 ID:FH8Xzg1GO
携帯から失礼します。
アイフルから履歴取り寄せ計算したとこ残15万ほどになりました。
私といたしましては0和解を望んでおりますので少し多く払い、すぐ電話し過払いになってないかと言えばよいのですか?
もし計算を間違えて残が残るようだとどのような感じになるのでしょうか?
他のスレ見ても間違えたみたいなのがないもので。
無知で長い文章で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:53:15 ID:3zvR1+Gr0
>>968
1円たりとも多く返済する必要はありません。

引き直し後の債務額を返済する
もしくは
引き直し後の債務額を返済した

この旨を伝えればおk
970969:2010/12/30(木) 19:13:22 ID:3zvR1+Gr0
計算は利率、日付、前回取引日からの日数、金額、取引内容の確認しっかりとしか言いようがない。
引き直し後に債務発生しているにもかかわらずゼロ和解申し出たらブラックになるよ。
”債務を無くせとごねている客”でしかないわけだから。

まずは計算してみなよ。
100回確認しても、確認全くしなくても、計算間違うときは間違うんだし。

ブラックについては検索かけてみたら?引き直し関連では人気のワードだと思うし。

971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:29:16 ID:FH8Xzg1GO
>>969-970
早い回答ありがとうごさいます。
もし債務が残ってしまったら足りないぶん払います。
でよろしいのでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:36:07 ID:3zvR1+Gr0
ややこしい言い回しだな

引直計算する
 ↓     ↓
債務有り  債務なし
 ↓     ↓
返済    過払いを疑うor過払い金いらないからゼロ和解
 ↓     ↓        ↓
終了    過払い請求  書面やり取りして終了


       
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:47:18 ID:FH8Xzg1GO
>>972
すいませんでした。
小心者でかなり心配症で…。
あとブラックになるのは困るので慎重になってしまいまして…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:24:26 ID:hvVhZHer0
今日履歴がきた。
作成日が11月22日になってて今日か?
履歴みたら、一括で完済した後、その2ヵ月後にまた50万借りてる。
同一契約番号かは知らんが、履歴の「口座No」は一緒。
これって一連で見てOKですかね?
アイフルの場合、これが原因で裁判を長引かせたくないので。
一連なら過払いが約50万。
第1取引(時効)を無視して、第2取引だけなら約39万で
これといった争点なし。
どっちでいくから悩むけど・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:40:13 ID:6iXAmFAO0
>>974
履歴が今日届いたなら本当に約45日かかってるな嫌がらせもいいとこだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:45:51 ID:ZqfGegKsO
>>974
一連でオケ〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:43:26 ID:sA2RpkNn0
6年位前アイフルで10万円を借りて30万50万と3ヶ月くらいで増枠されて五年くらい50万円を利子分くらいだけ払っていたんですけど

ここ半年ちょこちょこ返していて今35万くらい借りた状態なんです。過払い金請求したら帳消しにはなると思うんですけど

今色々調べてたら弁護士が成功報酬の15%でできるらしいので頼もうと思うんですが実際それくらいの金額でできるものなのですか?

また35万払えるお金はいま手元にあるんですけど一回返しちゃってから過払い金返還求めたほうがいいんでしょうか?信用情報やらなんやらで。

アドバイスお願いします。


978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:51:48 ID:OUMdqot2O
>>977

おまぇ過去レス改くでぇ〜んだよ
いい加減 テメェーラ釣られてんなよ
釣られた奴はタイヤキ君な
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:07:59 ID:gNg28+0n0
箇条書きにすることから初めて欲しいね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:28:52 ID:dyD8TXvr0
>>977

ここで聞かずにその「報酬15%」でやってくれる弁護士に聞けばいいでしょ!

981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:15:58 ID:IDGpprxRO
ここは年末年始はやってんのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:55:06 ID:i43fKW3v0
しっかり休むに決まってるだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:57:24 ID:WjITPH0H0
びっくり!
大晦日に履歴が届いたww
財務局にもう一度電話入れますよって脅したら次の日に投函したっぽいw
ここのはきちんと段階踏んでたらこっちが馬鹿を見ますね。
>>975さんの言うとおり、嫌がらせか舐めきってるかです。ほんと。

履歴届かない方は待ってないでアイフルの管轄財務局に電話バンバン
入れたほうがいいですよ。(あ、あとアイフルにも。)

しかしここからが勝負です・・・和解で満額はあり得ないと思うんで
即提訴と行きたいんですが、訴状なんか書いたことない・・・
とにかく休み使って勉強します!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:39:16 ID:smtdoJe7P
>>983
財務局とアイフルにTELするときは、
icボイスレコーダー(coneco最安値:yamazen2,492円)に録音すべし。

訴状のテンプレートはネットに転がっている。
大して難しくない。
健闘を祈る。

よいお年をお迎えください。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:35:41 ID:pVffxIyhO
取引最終日が12年12月25日、取引履歴作成日が12月2日。本日、取引履歴到着…。時効ですよね……。40万近い過払いがあるのに…残念。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:39:52 ID:nT5JGVkp0
>>985
時効ホモよかったね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:46:48 ID:OUMdqot2O
まだイチイチ釣られている奴がいるのかよ。
コテにタイヤキ君って着けろよw
皆タイヤキ君だな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:39:11 ID:mXFIqKcX0
アイフルってマジかよ、黒字なんだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:59:07 ID:E6xlZCui0
アイフルと分断/一連で争うと長くなりそうだから、
1回目の契約は放棄することにしました。
どうせ単独では時効になってるし。
2回目の契約だけだとこれといった争点はないから

・1/4 提訴
・2月上旬 第1回
・3月上旬 第2回(結審)
・3月中旬 強制的に仮払いさせる

こんな感じで行けば理想。
というか絶対に行かせる。
取引履歴作成日が11/22で到着日が12/30。
明らかに原告の提訴を遅らせる行為だと推測できるため
この旨も準備書面に書けば争点もないし2回目で結審してくれるはず。
裁判官もそんな暇じゃないだろ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:24:44 ID:ftkinocfO
アイフルはいつ倒産するの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:10:58 ID:suqGhGW4O
いつでもええがな。
このスレの住民はカバライ関係ございませ〜ん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:49:20 ID:FTEwik3J0
1000なら武富士に続き、過払い金踏み倒し決定!
993名無しさん@お腹いっぱい。
ここも頑張ってるなぁ