スレ立てる程でもない質問はここにして28件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレ立てる程でもない質問はここにして下さい

前スレ
スレ立てる程でもない質問はここにして27件目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237175264/

姉妹スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室79
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242824950/

過払い金については
過払い金返還その38社目(本スレ)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/
過払い金初心者スレ78社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241880520/
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ18社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242713359/

任意整理については
【みんな】任意整理真っ最中その6【頑張ろう!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241264439/

自己破産については
【自己破産相談窓口と結果】その30
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241537813/

特定調停については
特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:04:00 ID:y5iLAdBOO
>>1乙です。ageます
このスレにはお世話になりました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:40:21 ID:hX4MtkaC0
保守乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:31:51 ID:b10oBh8h0
前スレ終わりage
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:41:35 ID:EdR94TnM0
∩( ・ω・)∩あげ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:40:53 ID:vyKkw77eO
振込融資の場合、借り入れの情報が載るのは契約書を送付したのちですか?それとも借りた日ですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:42:34 ID:vyKkw77eO
すみません上記の者です。
申込み当日に振り込みによる融資を受け、後日契約書の送付の場合です。
8187:2009/05/25(月) 15:17:09 ID:S+/RjbGp0
>>6
契約書が相手に届いて、契約が認められた日
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:23:32 ID:t0gJ6pFXO
今、銀行系の消費者金融からお金を借りているのですが、今月分の支払いができそうにありません。
その場合、事前に連絡を入れたら待っていただけるものでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:29:35 ID:S+/RjbGp0
>>9
日数による。さすがに「1ヶ月待ってくれ」は無理。
利息だけで許してくれる可能性はある。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:36:54 ID:t0gJ6pFXO
利息くらいならなんとか支払いできるかとは思うのですが、どうしてもお金がないもので…
やはり難しいんですね。ありがとうございます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:16:19 ID:DWMQOMqJ0
乙です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:40:03 ID:vyKkw77eO
>>6>>7です。
>>8さんありがとうございます。

今月1日に借りて未だ契約書が届きません。
相手からの連絡もなく振込先もわからず、支払いもまだ1度もしてません。
相手に電話するも忙しいのか繋がりません。どうしたらいいでしょうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:07:47 ID:26zHXHaI0
質問が2つほどあります

@
2社に400万ほど借り入れがあります

A社100万
滞納なし
借り入れ可能

B社300万
1ヶ月半ほど滞納
借り入れ不可能

支払いの目途がたたないので近々何らかの法的手続きを行おうかと思うのですが
A社の支払いが末日に控えており、B社は引き続き払える予定がありません
A社の分だけなら払えるので払い続けた方が良いのでしょうか?
それともあえて払わずに弁護士費用などに当てたほうが良いのでしょうか?

A
上記AB社に加えて
完済しているCDEFG社に過去の過払い金があります

例えばAB社の過払い分は現在の借り入れで相殺されてしまうと思うのですが
C〜G社の分はどうなるのでしょうか?
債務整理終了後に過払い請求できるのでしょうか?
やはりC〜G社分もABの借り入れと相殺されてしまうのでしょうか?

宜しくお願いいたします



15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:41:19 ID:S+/RjbGp0
>>14

1)「債権者平等」の原則に反するので、特定の業者にだけ返済し続けるのはやめたほうがいい。

2)過払は財産として認められるので、どんな法的整理手段を使う時でも過払請求が先。
 そこから弁護士費用や予納金が引かれて、残りは財産として扱われる。
 例えば20万を超えていれば、自己破産で管財扱いになる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 04:31:55 ID:P96eTKtxO
あげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:10:45 ID:mJ3KweeA0
質問です。今月の支払いがどうしても2〜3日遅れてしまいそうです。
先ほどホームページより支払日の2日後に返済約束をしたのですが、
その場合、返済日を過ぎると催促の電話がかかってきてしまいますか?
また、遅れることを電話しておいたほうが良いでしょうか?

よろしくお願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:18:15 ID:vvnavvJ5O
増額・枠内・は、申込みした事になるのですか?今、借りている所3件断られました。申込みブラックになりますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:52:44 ID:nnDaEwRt0
>>17
皿への対応は「迅速に」「正直に」。
遅れるなら遅れることをあらかじめ連絡しておけば催促は(短期間なら)こない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:01:57 ID:x93s7GD8O
>>17
完全シカトで家にサラ屋が来てもお構いなしに踏み倒せるほどの度胸や根性がない限りは、>>19さんも言われているように連絡を入れておこう。経験上、3営業日くらいなら普通に相談に乗ってくれる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:18:17 ID:U9aupAHAO
2年ぐらい利息しか払ってないのですが ヤバイですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:39:30 ID:3WWcOH0PO
すみません質問です
四社に140あるのですが、内、信販計に二ヶ月連続延滞、内先月の払いが来月二十日まで出来ません。今月の引き落としはできました。

しかも電話は掛かってくるのも無視してます。
もう信用情報に傷ついてますよね?
任意整理した方がいいですか?それとも連絡して払い続けた方がいいですか?アドバイスお願いします
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:52:07 ID:0sIpvAgzO
携帯に不審な電話番号から不在着信が残ってた。
留守電も無言で切ってたし、かけ直したら営業時間が終わってて、アフレッシュクレジットって名乗った留守電になった。
思い当たる節がないんだけど一体何なんでしょう?
カードはオリコとジャックスとプロミス保持。ジャックスは半年くらい使ってない。
オリコとプロミスは天井近くまでキャッシングしてるけど、滞納などはなし。
先週の土曜日にオリコに電話で取引履歴を請求しました。
何か関連性はあるんでしょうか?わかる方いらしたら教えてください。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:20:29 ID:5bMEkVgz0
>>23
ttp://www.acom.co.jp/company/businessoutline/financialservice/japan/index.html
商品分割購入のがあるんじゃないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:28:54 ID:Qn/tuwagO
>>21
上客だからいいんじゃないかな。
二年間無事に過ごせているし、このご時世だから利息だけを延々払い続けてほしいと思っているはず。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:35:57 ID:iVTPIi8SO
>>24
分割で買い物した覚えはないんですよね…
せいぜい2回払いでそれもオリコだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:42:46 ID:tyySOdX3O
質問なんですが
一年ほど前に仕事の人に50万を借りたんですが免許証や保険証のコピーと銀行の通帳のコピーを渡しただけで借用書は書いてないんですが返さなかったら訴えられますか?
その人に体を触られたりしてて返したくないんです。
メールでやりとりしていて返すとは言ってしまってるし現時点で五万は返しました。
どうにかなりませんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:03:35 ID:3ZpqWRXG0
>>27
貸主さんはあなたに返済能力がないと踏んで貸したのでは?
要するにあなたは買われたのではないかと思うのです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:08:40 ID:tyySOdX3O
>>28
催促のメールは来ていてこのまま返さないと差し押さえも辞さない構えだそうです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:12:04 ID:3ZpqWRXG0
>>29
さわられて云々と金銭貸借は別問題なのでちゃんとケジメをつけるべき
体を触ったので慰謝料の請求をする45万だ借りた金と相殺だというなら相手にちゃんと伝えて下さい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:13:52 ID:tyySOdX3O
そもそも借用書もないのに身分証とメールだけで差し押さえできるんですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:17:42 ID:3ZpqWRXG0
>>31
貸した金が返ってこないという事実があれば可能性は十分にありますよ
貸し借りの会話が録音されてたものやメールも証拠になります。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:20:46 ID:Q4VewqhRO
今日、ア○○ルで五万借りようと思うのですが
借りるのに必要な条件はあるのですか?


借りるのは今回が初めてです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:23:45 ID:3ZpqWRXG0
>>33
以前に他社で事故が無く債務超過でもなくアイフルさんから
返済能力があると認められれば借りられると思います。
詳しくはアイフルさんに聞いて下さい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:37:17 ID:H40WqAMP0
>>31
そもそも返す気がないのに借りるのは詐欺だよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:05:08 ID:2to8fMUq0
>>18
増枠は新規申込扱いではないから申込ブラックではないが、
増枠申込を断られたという事は、すでに貴方の収入では総借入限度を越えているという事だ。
借入件数がすでに3件あるのも他社新規で敬遠される要素になる。
他社で新規は無理っぽいと思うよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:16:17 ID:W7YC6E2U0
>>22
延滞2ヶ月目に入るとそろそろ一括請求が来る頃だよ。
しかも電話にも出ないんじゃ提訴されるおそれも十分にある。
提訴される前に一刻も早く弁護士会か法テラスに相談するのが吉。

>>21
皿なら利息だけでも問題なし。むしろ上得意客。
だけどこのままじゃ延々と借金漬けの人生だよ。
もう債務整理の段階じゃないの。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:34:59 ID:FdeQCIVF0
>>33
今日明日中に借りたいならのなら仕方ないけど、
時間的に余裕があるなら、まず銀行のフリーローンに申し込んでみるべき。
サラは銀行や信金で断られたら最後の手段として借りる所だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:50:46 ID:dmT/f4p/0
>>31
簡易裁判して相手が「債権の存在」を示せて、貴方が「債務がないこと」を示せなければ、たぶん債務確認書を作られて、その場で今後の返済方法などを決めさせられる筈。
借用書がなくても、相手が内容証明で「貴方に50万貸しましたよね。返して下さい」という通知を送ってくれば、相手はそれで裁判を起こせる。

ただ、債権会社とかと違って口座差し押さえだの給与差し押さえだのを個人でやるのはとんでもなく大変なので、結局は
 「貴方に金を貸した」
という事実を確認しただけの裁判になる可能性大。

ただし、貴方が財産を持っているのに、簡易裁判の判決通りに返済しないと詐欺になるので、相手が貴方を刑事告発する可能性はある。

第三者的目線で見たら、たかが50万でここまで大騒ぎするくらいなら、身体触られたのは利息だと考えて、スッキリ50万返したほうがいいと思う。
40捨蔵:2009/05/27(水) 11:08:59 ID:j9B7nHS90
埋もれすぎあげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:26:58 ID:PRt4v+5UO
今日ネットでレイクが増額できますと出ました。
50万借りてるのですがこれ以上増額するには職場に在籍確認の電話ありますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:56:58 ID:Qn/tuwagO
>>41俺のときはしなかった。だけど、レイクの思う壷だから増枠はやめるが最善。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:03:17 ID:PRt4v+5UO
42
ありがとうございます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:47:48 ID:BrRh60n00
母が借金で自己破産する事になりました。
それで積み立て保険があるのですが、
保険契約者は 父
被保険者 は 母
保険金受け取り人は父です
自己破産をする際、この保険は母の財産としてみなされるのでしょうか?
父が母に約300万積み立てをして
母が死亡すれば父に300万が入るらしいです。
よろしくお願いします。
母の財産としてみられるのかどうかの答えをよろしくお願いします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:15:56 ID:EQS+udFEO
>>37さん ありがとうございます じつわ利息だけ払って貯金して一気に返す作戦です
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:03:28 ID:7cmWQr/Q0
>>45
貯金するより払えるものは払って元金を減らしていく方がいいんじゃないの?
元金が減れば利息だって減っていくよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:36:33 ID:CAlvp5KfO
任意整理中です。2回滞納すると一括請求、についてですが

AとBとCに返済しているとして、今月AとBに返済してCを滞納したとします

来月はBとCに返済してAを滞納したら、2回滞納したことになりますか?

それとも各業者ごとに2回滞納したら一括請求なのですか?

上手く文にできなくてスミマセン。ちなみに返済は代行ではなく自分で振込んでいます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:38:13 ID:0SVGlRz+0
>>44
>自己破産をする際、この保険は母の財産としてみなされるのでしょうか?

契約者である父親の財産なので、看做されない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:44:52 ID:0SVGlRz+0
>>45

圧倒的に「預金金利<借入金利」なので >>46さんの指摘通り返済に廻す方が吉。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:24:06 ID:cn3l5+4NO
任意整理についての質問です。
債権者への支払はいつからしなくて良いのですか?
司や弁に依頼してからなのですか?
それとも、受任されてからなのですか?教えて下さい

また、電話やメールで受け付ける所の事務所(事務所に足を運ばない場合)は電話ネットで申込をして何日で受任してくれますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:38:21 ID:aQvxT9Si0
>>48
質問に答えて頂きありがとうございました。これで安心しました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 06:46:21 ID:drHBaFqy0
>>50
受任されてから。
電話やメールだけで全ての事務処理を行う事務所というのを見たことがないのでわからん。
想定できるのは、着手金振り込んだ時かな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:26:07 ID:F4dEdMqa0
質問致します。
2年前に自己破産し免責も下りました。
ただ、今年失業致しまして現在無職で求職活動しております。
履歴書に自己破産した旨書かないといけないんでしょうか?
仮に書かなかったとして後でばれるような事は無いでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:36:08 ID:HNheX1NX0
ばれても首になるだけだし命まで取られないから黙っとけば?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:19:40 ID:KtP1tjy4O
親に金を貸してくれと言われ5年で200万貸しました。
〇〇が貸してくれなきゃ死んでしまうと言われ続け
貸さないで死なれたら自分も呪われ?たり
不幸せになるような気がして貸してきました。
半年前から債務整理を始めたようで
そこから貸してはいませんが、また借りたそうな話を
ものすごく遠回しにしてきます。
生きてても仕方ないしと言う親が恥ずかしいです。
本気で死なれたらと思うと切ないですが
親が死ねば、金の無心をされなくなるという安堵感のために
心のどこがで死ねばいいのに…と思うのは
いけない事ですか?
たかが200万で死ねだなんて少しでも思う私が異常なんでしょうか?
育ててくれた親なのに…
56捨蔵:2009/05/29(金) 11:25:38 ID:c0SHg6Fm0
>>55
異常なことなんかないんじゃない?
人間誰でも一度や二度「こいつさえ死んでくれれば」って考えることはあるでしょ。
それが肉親なら尚更感情の矛先が向き易いでしょうし。金額の大小じゃないよ。

問題は貴方がこれからどうやって親と付き合っていくかだよね。
ここ読んで参考にしてみたらいかがだろう?
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234157862/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:26:04 ID:YkpjXiT+0
>>50
債権者からの延滞通知電話に対して、相談中とか依頼中ですって伝えると、どこの弁護士or司法書士さんですか?
って聞かれたからそれを告げると受任前でも支払ストップできた。

自分も田舎で遠方の事務所へとメールで依頼したけど、メールが翌or翌々営業日までには返ってきて、メールやり取り〜電話。
相談〜債務状況の報告〜依頼、その後書類送付。書類が到着したら正式に受任かな。
依頼を受けた時点で受任通知を債権者へと送ってくれる人も居るはず。
自分の例だから弁司によっては違うかもだから参考にならないかも。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:36:43 ID:nsOJwLPmO
>>55
辛ないな。大丈夫か?五年の累積だから、精神的に疲れていると思うよ。一〜二万を100回貸すのと、200万を一度に貸すのはずいぶん違うからな。

家族が多重債務で困ってるというスレもあるから、目を通してみるといいと思う。

家族の問題だからあまり口を挟めないが、貴方の貸そうか貸すまいかのような気持ちをどちらかに決めるといいと思う。
貸すにしても、その状況だと親といえども借用書を書かせて、いくらでもいいから返済させるなど、なーなーで貸すことはやめた方がいい。親しき仲にも礼儀ありというし、返さなければ借りれないとわかれば、無心の回数も減ると思うよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:31:39 ID:kqrSV5+RO
質問お願いします。知り合いの女性に18万貸しました。月1万〜2万を返済して貰い、残金8万。
遅れながらも返済は一応して貰ってるが、遅れるんで、何度か自宅に行くぞ。と言って実際2度行きました。
旦那はおらず女性と話しして、指定された延滞日には返済がありました。
借用書には月々支払います。と書いてあります。また2日遅れるらしいから、旦那に言うぞ。と連絡したら、脅迫と言われた。
もし知り合いの女性が警察へ行くと、自分は脅迫してる事になるんですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:22:51 ID:2YTryM6c0
脅迫にはならないよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:47:05 ID:YHPOAAH4O
この板で、合法的に〜貸しますスレや、少額〜貸しますスレとかで、相手に身分証のコピー渡して悪用とかされないんですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:47:43 ID:r+3n2Hda0
この板で無償でお金くださいと書いて
口座番号かいてもいいですか?
あとでおどされるかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:27:07 ID:IEawPmJj0
>>62
なんとかちゃんを救う会と変わらんので大丈夫かと
押し貸しだけには注意を
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:42:40 ID:nVplvWwe0
プロミス昨日完済したら、今日電話かかってきて解約手続を進めていますので、
カードはそちらで処分してくださいって来たけど、こういうもんなの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:39:01 ID:N7STUL8H0
>>64
完済時に解約を希望したか、出金停止扱いになってたのならそんなもん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:29:24 ID:N7STUL8H0
>>59-60
刑法第222条「脅迫」の2項では
「親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も」
とあるので、それを過大解釈すれば脅迫になるかもしれんぞ。

法的に有効な借用書があれば別かもしれんが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:38:21 ID:GRMqYI8s0
クズの身内の借金数千万を
高齢の親が連帯保証人となり返済しています(騙されて)

当人は逃亡していますが、いろいろな借金を踏み倒していると思います。
ある程度場所や勤務関係所も把握できています。なにか仕返しする方法は
ないでしょうか?



68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:18:05 ID:N7STUL8H0
>>67
ただの保証人と違って、連帯保証人は債権者から見たら「いつ請求してもいい」存在だからね。
言葉は悪いかもしれないけど、そんなクズの本質を見抜けずに気軽に連帯保証しちゃうのが悪いとも言える。

ある程度連絡先が分かってるなら、債権者にそれを伝えて、本来の債務者から取り立てるように依頼してみたら?

それでもダメなら…
非合法な方法を書くことはできないので、正攻法を書くとしたら
「連帯保証人の親が自己破産する」
しかないと思う。自己破産した時点(免責まで要らない)で保証人になる権利を失う=クズの連帯保証人がいなくなるので、債権者から新しい連帯保証人を選出しない限り全額返済を迫られると思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:40:47 ID:JPlZGKNoO
>>59
督促だと言えばいいんじゃない?
旦那さんに挨拶したいとか言えば、脅していることにはならんだろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:53:08 ID:GRMqYI8s0
>>68 レスありがとうございます。
借金は事業資金としての借り入れなので自己破産は難しいかなと。
協力しながら返済するつもりです。

会社にクズが借りた消費者金融会社で
あろう債権者の電話はかかってきますが、名前を名乗ってくれないので躊躇
していました。
今度から、その筋の電話があれば個人情報を伝えようと思います。
親がバカなんですけど、やっぱり責めるのは難しいです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:28:06 ID:aOYKMQZp0
>>65
へーそうなんだ、d
なんか解約前提で話してきたからいいよって言ったらその通りになったから当たり前か・・・
まあ二度と契約しないからいいんだけどさ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:41:45 ID:da61wZLmO
>>47分かる方お願いします
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:47:24 ID:FM78wHkc0
>>72
今月AとBしか払えないなら来月はAとBと「C×2ヶ月分」を払わなくてはいけない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:51:36 ID:4TCJBYHv0
取り戻した過払い金に税金はかかってくるのでしょうか?
税務署にきいたところかからないというのですが、
2ちゃんでは20万円以上はかかるとか、、どちらが正しいのでしょうか?
所得があるとないとではちがうのでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:05:49 ID:zLeZpsEjP
>>74
2ちゃんでもそんなことは言ってない。過払い金の元本には税金がかからない。
過払い利息が20万以上の場合は雑所得として税金がかかるというのがここでの回答。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:13:24 ID:AfzoYW1c0
>>72
ごめん、73はちょっと違ってた。
任意整理は特定調停と違って裁判所を通さないから交渉の余地はある。
Cに電話して「今月は払えない、来月も1ヶ月分(つまり先月分)しか払えないが、○月には滞納分が解消できるから待って欲しい」と交渉。
来月はAに同じ内容を交渉。
もし、CかAが貴方の提案を拒否したらその時点で破綻になるので、自己破産等の別の債務整理方法に移行しなければならない。
7772:2009/05/31(日) 02:29:51 ID:HGOX5kGdO
>>73,>>76
各債権者によるのですね。怖いですが電話して聞いてみます
レス有り難うございました
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:37:09 ID:2SK8pq430
過払い金に対する税金の話だけど、元本はもちろん非課税だけど、
「悪意の受益者は、その受けた利益に利息を付して返還しなければならない。
この場合において、なお損害があるときは、その賠償の責任を負う。」という事を
根拠として利息を貰うわけだから、利息には最小限の損害賠償が含まれている
はずであり、受け取った利息分も非課税になるんじゃないでしょうか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:43:27 ID:M7cW13jQO
遠方の事務所やネットや電話での任意整理の申込で即日受任や依頼して即債権者や介入通知を送ってくれる事務所を教えて下さい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:48:00 ID:tGLLRzRg0
>>74
なんで税務署より2ちゃんの方を信用するの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:51:41 ID:2SK8pq430
>>79
あなたがどこに住んでるか知らないのに遠方もクソもありませんよ
事情があるんだろうけどまず落ち着いて書き込んで下さい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:48:52 ID:M7cW13jQO
>>81さんすみません
愛知の知立市に住んでますが、足がないので何処にも行けなくて。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:41:56 ID:2SK8pq430
>>82
クレ皿系得意な弁護士事務所はほとんど即日受任で介入通知出してくれると思いますが、
一歩たりとも外に出ないで済ませたいんでしょうか?それとも、最小限に済ませたい程度なのでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:28:53 ID:BtzGX6ODO
100を越える過払い金が戻ってくる予定なんだけど
収入として課税対象になるのですか?
85566:2009/05/31(日) 12:01:49 ID:2YsPtSHJ0
>>84
過払金のうち、支払った分については課税対象にならない。
ただし満5+5とかで利息やらなんやらの支払い分以上の金額を取った場合、上積み分は一時所得として課税対象になる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:14:26 ID:gJs8/ZsJO
漫画のカイジ知ってる人集合してください

質問、なんでカイジは帝愛に過払い請求しないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:15:40 ID:2YsPtSHJ0
>>86
1)帝愛グループは親がヤクザ、つまり闇金なので過払請求なんかに応じるわけがない
2)カイジは保証人としていきなり借金を押し付けられたので、自分自身は返済をしていない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:17:55 ID:M7cW13jQO
スタフィの任意整理を受けてくれる所はありますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:05:01 ID:O2J1fKbGO
借金あったらアパート借りる審査通らないかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:12:05 ID:yR/gSyuw0
>>89
安定収入があって、事故が無ければ問題ないと思うが・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:14:02 ID:4CkSVl+wO
携帯電話の機種変更で、6万円前後の分割払い。 

自己破産した人や、現在無職の人は 分割払いは通らないんでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:38:32 ID:2YsPtSHJ0
>>91
現在契約中のキャリアで、通話料の滞納がなければ基本的には大丈夫。
ただしiPhoneみたいなのはダメな可能性高い。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:24:41 ID:4CkSVl+wO
>>92 そうなんですか♪安心しました。携帯がボロなんで ヒヤヒヤしていました(;^_^A ありがとうございます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:47:08 ID:4sbM8m9L0
税金についての質問に答えてくれた方、ありがとうございました。
9589:2009/06/01(月) 00:56:37 ID:y69Y2/mRO
>>90 ありがとうございます。事故ってなんのですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 04:20:30 ID:4YZ4fQTU0
一時期ケツに火がついていた頃に、買い戻し特約付きの売買契約をした上で
リースをするという乗ったまま系の自動車金融で借りたんですが、実際には闇金で
リース料は実質利息だと思うのですが、この手の業者に過払い請求した人は
いませんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 04:53:12 ID:/ATJrWZnO
消費者金融などで首がまわらなくなった人の為に公的機関等が低金利一本化してくれる「セーブマネー」みたいな名前の制度があるときいたのですが詳しく知りたいです
98omikuji:2009/06/01(月) 05:16:48 ID:RcDx1QDAO
@
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:43:57 ID:4YZ4fQTU0
>>97
そんな制度が本当にあるんでしょうか?
銀行等での一本化ならまだしも、公的機関が血税をリスクの高い融資になんてことはまずいのでは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:54:13 ID:cM0blcJv0
>>95
金融事故のことでは。延滞とか踏み倒しとか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:18:57 ID:HEDN5uCU0
初めてお金を借りるのですが免許証も保険証もない状態で借りられるのでしょうか?
まあ後でいいやと思って保険証作らないでそのままになってて今手元にないんです。
102捨蔵:2009/06/01(月) 14:05:36 ID:eXwez/xS0
>>101
身分証明になるものがほかにあれば代替は可能ですが(パスポートとか)、
保険証がないのはおそらくアウト。

ってか保険証作っとき、何かあってからじゃ遅いよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:21:08 ID:HEDN5uCU0
>>101
ですよね。返信どうもです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:22:25 ID:HEDN5uCU0
あ、まちがった。
>>101じゃなくて>>102です
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:48:04 ID:HCALhhOtO
スタッフィに延滞申込は聞き入れてくれますか?
二週間なんですが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:43:55 ID:eZ9scdO+O
>>105
スタッフィに聞くしかないだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:14:50 ID:WasCOppfO
携帯から申し訳ない。
既出かもだけど、任意整理などした後、信用情報がキレイになるまで5〜7年てよく言うケド、どの日から5〜7年なんですか? 弁、等に依頼した日から? 借金完済したその日から?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:27:05 ID:dIACO62c0
>>107
任意整理計画を債権者全部と合意してから。
勿論、遅延なく返済することが前提な。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:02:17 ID:WasCOppfO
>>108さん ありがとう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:49:28 ID:UK8ll+NCO
自己破産、免責後でも
過払い返還請求できますよね。

もし、過払いあっても債権残っているから相殺で、
戻りはないと言われたのですが…

何で免責で債権残りとか言われるのか
詳しい方、どうか教えて下さい。

なんもわからないですみませんm(__)m
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:59:40 ID:dIACO62c0
>>110
過払金は可処分財産なので、自己破産申請する時に財産として計算する必要があるし、20万以上の過払金があると管財になる。

さらに言えば、「免責」というのは債務が無くなるのではなく、支払い義務が無くなるだけ。
なので、免責決定後に過払請求すると相殺されるし、戻り金が20万以上あると「自己破産手続き時に財産を隠していた」ということになりかねない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:50:06 ID:UK8ll+NCO
>>111
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。
検索すると、破産後、過払い請求可とあったもので…
折角なので、この機会に少し勉強してみます。m(__)m
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:40:08 ID:++UPfk8RO
信販系のカードローンを六十日延滞した時の信用情報は遅延の返済から何ヶ月で消えますか?


また六十日延滞は信用情報に記載されますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:24:00 ID:I+nVybPw0
>>113
何ヶ月じゃなくて5〜7年だよ。
60日延滞はもちろん記載されます。
甘ったれるな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:33:35 ID:YIPKQVTEO
破産後の過払いは可能。
ここ3年位の破産は引き直し計算確認して破産になるので無理だが
5年以上たってる破産同時免責は取引履歴の計算をしてない場合が多く請求は可能だということ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:49:00 ID:++UPfk8RO
>>114さんありがとうございます
もう任意整理や破産と同条件なのですか?
117捨蔵:2009/06/02(火) 12:50:35 ID:eyuC8OXE0
>>116
まあここの関連リンク読んでみて
【審査と信用情報】6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227368300/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:33:40 ID:V9vqsJNCO
すいません、すごくツマラン質問させてください
2年近く前に弁に皿6社の過払いを依頼しました
2年近くたってる現在、1社だけ和解しておりません
履歴などはすぐによこしたのに、いざ過払い金の請求には一切無言をつらぬいてます
そこで本題ですが、今現在この皿と私はまだ50万円の貸し借りがある顧客とゆう関係になるのですか?(計算し直した結果残高0の過払い約100万ありますが)
もちろん支払いは弁に依頼した時点でストップしてます
この皿のスレを見るかぎり強制執行かけても金は取れないみたいなんですが
ただ、和解にも応じずこのままどんどん時が流れるとどうなるのでしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:38:20 ID:8+HCpYVq0
>>118
倒産→配当(無配もあり得る)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:59:03 ID:jnWsfD1RO
任意整理の受任を取下げてもらう事は出来ますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:07:06 ID:Io8Inqdw0
質問させてください。

現在借入約400万(大手消費者金融数社と銀行)

年収約220万
派遣社員です。

今債務整理考えています。
二人の弁護士と一人の司法書士へ相談に行きましたが、3人とも民事再生を進めて来ました。

一つ思ったことがありますが、民事再生も自己破産も免責おりた後のデメリットはほぼ同じと聞きました。
財産(マイホーム、車等)は一つもなく、生命保険は入ってません。
自己破産の職業規定も関係なく、自己破産でも免責を受けれる借金理由だと言われました。
その他自己破産に関するデメリットは自分には関係なく、関係あるものは民事再生にも入ってるものです。
3人の方は共通して「あなたはまだ若いから民事再生の方がいいと思います。」みたいなことを言いました。

質問なんですが、民事再生と自己破産での申請する上で、またはその後の人生でデメリットになる決定的な違いは何ですか?

3人目に相談するまで自己破産は頭になく、うまく司や弁にも聞けませんでした。

また最近会社からあと2、3ヶ月で終わりかもしれないと言われ、自己破産も考えるようになりました。
収入にも不安ができるかもしれないので、自分の状況なら両方のデメリットがほぼ同じ可能性があるので自己破産にしようかと思ってますが、
まだ私が気づいていないデメリットはありますか?ネット等に書いてある有名なデメリットでなく、
ちょっとした事でもいいのでどなたか教えて頂けたらと思います。
122捨蔵:2009/06/03(水) 13:12:23 ID:foP4kDKr0
>>121
だーかーらーマルチしてどうすんの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:15:21 ID:nyZKbaES0
>>121
マルチ乙。
住民は同じなので、以後スルーです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:45:09 ID:XWzbcMHpO
くだらない質問なんですが、手元に西武百貨店の商品券が2万円ぶんくらいあります。
効率的に現金化するにはどこに持ち込むべきでしょうか?

普通に考えたら金券ショップなんですが、普通の商品券と違って商品引き換え券というやつで、半年間の期限つきです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:03:26 ID:KmbpF2xh0
ヤフオクじゃね。
126捨蔵:2009/06/03(水) 17:00:31 ID:foP4kDKr0
>>124
現金化にこだわらず、日用品や食品を西武百貨店で購入すれば良いんじゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:23:10 ID:WWKROJJg0
>>124
クラブオンのお買い物券かな。
池袋とか渋谷とか有楽町とか、西武の近くの金券ショップだと多少高く買ってもらえるよ。
てかひょっとして6月末まで?じゃなかったら9割くらいで買い取りたいw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:49:29 ID:aLpP6ypd0
巻き込まれスルーかわいそす。

>>120
できます。ただし一定の手数料が取られます。
債権者に対しては「離任通知」というのが送付されます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:37:33 ID:XWzbcMHpO
>>126
西武百貨店は電車に乗っていかないといけないので、日用品の買い物に向かなくて…

>>127
今日、間違えて購入したものを返品したら、現金の代わりに出てきた券です。
12月3日が有効期限なんです。
18000円分あります。
一枚だけ、普通の百貨店商品券もあるので、18000で19000円分お渡しってことでいかがですか?
今は商品券より現金が欲しいです…
> てかひょっとして6月末まで?じゃなかったら9割くらいで買い取りたいw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:34:13 ID:DzIfcPp20
>>129
それって18000円とあって1枚なの?
お釣りもでないし、一気に使わなきゃいけないんじゃ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:30:15 ID:2coUCh5OO
キャッシングリボ払いというので18万借りてるんですが、
途中5万とかの返済はできるんですか?一括のみですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:47:19 ID:Um9njd4k0
>>131
出来ると思う程度のレスしか出来ない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:37:09 ID:2coUCh5OO
>>132
すみません、気になって眠れなくて。ありがとうございました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 05:10:57 ID:4zBJai2xO
>>130
1000円が18枚です。
お釣りは、今日、デパートで少し使ってみたら出ました。
普通の商品券とは違うみたいです。多分、返品による詐欺を防止するためとかの券だから、西武百貨店でしか使えない以外は現金に近い扱いなのかな、と思います。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:46:46 ID:N0iaCHdG0
アコムのむじん君で昨日カード作ったんですけど
法律が変わったとか何かで後日2週間以内に必ず源泉徴収表か所得証明書を持ってきてくださいと言われました。

ちょっとググったら総量規制か何かで年収の3割を超える貸付をしてはいけないとかなにからしいのですが

私は年収400万で限度額20万に設定してるのに必要ないと思うのですが・・・
正直源泉徴収なんか会社にバレるから手に入れれないし所得証明書を役所に平日取りに行く時間なんかありませんので
提出はしたくないのですが放っておくとどうなりますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:24:15 ID:kN4RHA/30
>>135
だからその年収400万の証明をしろってことだよ。
自己申告では本当に400万かわからないだろ。

あと限度額も、そこでは20万でも
クレジットカードや銀行のカードローンの分も合わせて
所得の1/3だから、いろいろ調べるの。
で、提出しなければ出金停止になって返済のみになるだけ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:29:05 ID:kN4RHA/30
>>135
追加。
源泉徴収票は毎年もらうし、普通取っておくだろ。
直近の給与明細2カ月分とかじゃダメ?って聞いてみれば。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:33:36 ID:Se9uobo90
>>135
>放っておくとどうなりますか?
怒られる。
マジレスすると、カードが止まる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:41:54 ID:N0iaCHdG0
>>136
>>137
そうですか・・・
じゃあカード止めてもらいます・・・
しっかしつい二週間前まで2年間ずっとちゃんと返済してて解約したばっかりの再契約なのに細かいこと言うよねえ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:30:24 ID:Kl9IEu0dO
すみません、良くわからないので教えて下さい。
アイクから借金していたのですが、延滞で債権譲渡されました。その後、債務譲渡したオリンポス債権回収株式会社から返済と和解の手紙が来ていましたがすべてスルーしていました。
そしたら情報開示依頼書とアイクの契約書写しが来て、情報開示依頼書に記入し身分証明書をコピーして送れと言うことが書いてありました。これは、どういう事なのでしょうか??どうか教えて下さい。お願いします。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:47:20 ID:Se9uobo90
>>140
たぶんそのオリンポスとかいう債権回収会社が、信用情報機関に参加してないのでは?
で、お前さんの債務状況を全部開示したいんじゃないかなぁ。

とりあえず電話して真意を聞くがよろし。言いなりになってると何されるかわからんぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:57:06 ID:Kl9IEu0dO
≫141さん

ありがとうございます。電話して聞いてみます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:58:41 ID:5mBC9nbrO
レイクに50万借りてます。それ以上借りるには何か書類が必要ですか?
3月に源泉徴収はだしました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:03:06 ID:Se9uobo90
>>143
レイクに聞けw
そもそも増額できるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:18:29 ID:7yS2670pO
アイフルの返済期日に二日ほど間に合わない状況なのですが事前に電話すれば待ってもらえるでしょうか?それと二日延滞した事によるデメリットも教えて下さい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:21:23 ID:Se9uobo90
>>145
・2日くらいなら待ってもらえると思う
・遅延損害金が発生するので、返済額が増える
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:31:17 ID:58eomF0jO
今年の2月にレ◯クで10万借り入れしてて、毎月返しています。それで、最近急遽お金が必要で他社から10万借りようとしてるんですが、審査の前の段階で断られてしまいます。
何故か理由わかる方いませんか?;仕事はバイトで月18万くらいの給料です。
よろしくお願いします
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:36:38 ID:7yS2670pO
146さん


ありがとうございました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:49:27 ID:Se9uobo90
>>147
バイトだからじゃね?
月18万が手取りか税込みかにもよりそうな気がするけど、10万を4ヶ月かかって返済しきれてないって時点で、他社は尻込みすると思うよ。

>>148
いえいえどういたしまして。
150147:2009/06/04(木) 18:05:17 ID:58eomF0jO
149さん そうなんですかありがとうございました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:55:39 ID:pKkstfqRO
自営業の親が銀行から融資を受けようとしています。
娘の私は任意整理中なんですが私の事を調べられたりして、
融資に影響がでたりしますかか?
ちなみに私は保証人ではありません。
後、その銀行に知り合いがいるので絶対バレたくないので…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:09:46 ID:Se9uobo90
>>151
基本的に関係ないけど、親の住所で信用情報は見るだろうから、同居してたら知り合いにバレる可能性はあると思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:22:26 ID:pKkstfqRO
>>152
レスありがとうございました。
住所で見るんですか…。
ちなみに銀行に勤めている人は誰でも自由に信用情報を見ることができるんですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:38:39 ID:Se9uobo90
>>153
名前+住所、で検索すると思うので基本大丈夫だとは思うけど、確実に大丈夫とは言えない。
あと、銀行は組織として信用情報機関に登録してるだろうから、理論的には銀行員なら誰でも信用情報を見られることになるけど、個人情報保護法との兼ね合いで、何らかの制限はかかってる筈。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:00:52 ID:pKkstfqRO
>>154
ご丁寧にありがとうございます。
すごい田舎なのでもし知られたらすぐに広まってしまうなと思って…。
でも仕方ないですね…。

本当にありがとうございました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:26:13 ID:KW36wm85O
質問です
三回払いで返済予定ですが
早めに一括で返す予定なのですが
返し終わった証拠は
振り込みの明細書があればOKですか?
又、その会社とは、もうお付き合いする気が無いのですが
借用書などは返して貰えますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:40:38 ID:Se9uobo90
>>156
指定口座に振り込む形で返済しているなら、

「今から全額返済しますので、ご確認下さい」

と電話してから全額振り込んで、その後

「振込が終わりましたので確認して下さい。
 確認が終わったら、解約手続をして契約書と解約証明書を郵送して
 下さい。」

と言えば電話で済むと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:44:40 ID:KW36wm85O
>>157
ありがとうございます
週明けに連絡してみようと思います
本当にありがとうございました
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:24:34 ID:JSb7tcqiO
19の社会人でも借りられる金融会社ってありますか?
家族には内緒で5万前後借りて給料日に一括で返済したいのですが。
寝言は寝て言えって感じですよね…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:21:16 ID:jghyZ1Eb0
>>159
無理。
161ぼわるせる:2009/06/04(木) 23:46:51 ID:U+l5eMGVO
>>159
借りれるとは思う。
ただ『親に内緒』は法律上かなり厳しい。

未成年者は、契約を取り消すことができる。
そのため、契約の相手側はその法定代理人に追認を求めることができる。


『追認してください』って連絡されるのは、法律上しかたがない。
それで家族にバレても、債権者には全く落ち度ナシの状態。

それがいやなら、借りないのが一番。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:34:37 ID:c6TJnfIkO
ありがとうございます。
やっぱり厳しいですよね…
回りの奴に借りてみます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:25:47 ID:sDmLTq2IO
プロミスは土日、遅延相談の電話は受けてますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:29:06 ID:sDmLTq2IO
すみません追加です、遅延はカードで返済出来ますか?それとも銀行振込みですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:07:56 ID:RWzfUdZHO
>>164
カードで出来るよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:36:00 ID:W2Bbf8H5O
ワイドに四万円過払いが発生してました。
書士は手強い相手だといいます。
私にとって、一円でも大事ですので、
自分で請求をやるだけやってみようと思います。
ワイドって請求返金成功された方いらっしゃっいますか?
素人じゃ無理?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:40:11 ID:10zkVjVg0
あーすいません
どうしても80万返してくれない知り合いがいます
『絶対返す、もうちょっと待ってくれ』といいながら2年
本人は外食系の一応正社員でキャッシングはないと思います
いろんな無人契約機の並んでいるところに連れて行って順番に借りさせようと思います
特に事故のない場合1軒でどのくらい借りれるもんでしょうか?
また1軒何分くらいで借りれるのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:45:35 ID:T0TLTssyO
任意整理を取下げてもらったらサラ金から一括請求されますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:07:57 ID:o+23ooSs0
訴状に証拠を付けて提出する場合
訴状の記載は

証拠方法
甲第 号証

附属書類
訴状副本
甲号証写し
証拠説明書

という感じであってますでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:22:53 ID:gCJA/7tQ0
>>167
本人が合意の上でならいいけど、渋るのを無理に連れて行ったりすると強要罪になるから気を付けて。
いくら借りられるかは本人の年収による。
ていうか、知人に借りて返さないとこを見ると、既にサラから限度まで借りてんじゃないの?
そこらへんは確かめた?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:23:59 ID:gCJA/7tQ0
あ、わりい。キャッシングはないと思いますって書いてあったね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:44:45 ID:bYYmiJBJ0
>>167
>>170も書いてるけど、「借金してでも借金返せ」は強要罪に成りかねない。
金融庁がサラ金に出してる「取立ガイドライン」でも禁じてる行為だからね。

犯罪者に成りたくなければ止めとくが吉。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:48:51 ID:bYYmiJBJ0
>>168
サラ次第だろうけど、受任〜離任の期間の利息+遅延損害金を上乗せされる可能性はあるかもしれんね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:11:37 ID:sWPbMKXiO
>>167
>>170>>172 さんが答えている通りです。

支払督促を裁判所に提起してはどうでしょう?

仮執行宣言付きで発布されれば、差し押さえが可能です。
職場はわかっているのですよね?

ただ、借用書があれば、ですが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:11:37 ID:XjqAEdWvO
アコムで17万くらい借金してて、アプラスってとこから「4万215円振込んで」って言われたけど、これは何だろ?
何て聞けばいいかわかんなかったからはいって流しちゃったんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:26:03 ID:bYYmiJBJ0
>>175
分からないものに「ハイ」って答えるなよ。
そういう性格の奴が一番ダマサレやすいんだぞ。

アプラスは新生銀行傘下、アコムはMUFJ傘下だから資本関係もない筈。
アプラスに「何の支払いですか?」と確認すればいい。
何かクレジットで買い物して忘れてるものとかないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:35:52 ID:AjEBY0iEO
質問です。
時効の援用をした場合、情報機関に載っている情報はどうなりますか?
支払いをせずに5〜6年ほどたってると思います。
1件、裁判所に行って支払い額の話し合いをして和解?しましたが
それも払ってません。
1件は督促が封書でたまにきます。
1件は債権会社からハガキがきます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:42:41 ID:5zCkbz3H0
>>177
督促が来てるのなら時効にはなってないよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:28:55 ID:oimtv/qu0
>>176
独り言スレのほうにはスレチで書けないからこっちに書くね。
持ち家で住宅ローンの支払が難しくなった場合
・任意売却
・リスケ
・持ち家を他人に貸して、本人はもっと安い賃貸に入る。
・住宅ローンの支払をストップ、銀行が不良債権として処理するのを待つ。
不良債権は担保込みでサービサーに譲渡されて、担保不動産に関しては競売にかけられるから、
サービサーに譲渡された債務に関しては1掛けぐらいで交渉、競売にかけられてる持ち家を買い戻す。

いくつか方法があったように思ったんだけど、リスケは金利負担もローンの年数も増える点で問題あるし、
持ち家を借りてくれる人見つけるのは難しい。
一番下の方法も倫理的な話は抜きにしても実際は難しいもんなのかな?
って相談スレのやり取りを見て思った。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:39:22 ID:nAQ+9kWj0
>>179
独り言にレス頼んでスマンカッタ。
ようやく理解できた。ありがと。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:01:26 ID:YNDzdbucO
あげ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:11:09 ID:UjamG+7c0
俺今26歳の無職なんですけど、無職でもアコムって貸してくれるんですか?
20万円ぐらい借りたいんですけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:28:33 ID:dlfk9h4o0
>>182

(ヾノ゚д゚`)__
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:30:06 ID:UjamG+7c0
お金借りられなきゃ、萬田銀行に行くしかないんですけど…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:33:49 ID:av0na0yfO
>>184
無職はどこも_
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:36:02 ID:fZ0S4r26O
個人再生をし現在支払い中です 
仕事の都合でどうしても車が必要になりました 
カーローンは無理ですよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:46:00 ID:UjamG+7c0
ではアルバイトはしているけど、まだ給料もらってない場合は借りられますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:55:08 ID:hYwJ2+UlO
今現在任意整理を弁に依頼、債務は消えて過払い確定となり
和解スミと現在も和解交渉中のとことがあります。
お聞きしたいのは、過去に武富士との取引(50万完済スミ 5年程)が
あったので、こちらへ過払い請求すべく自分で動いてみたいのですが
(弁には残債務ある分しか依頼してないため、武富士は放置でした)
任意整理が完了するまで待ったほうがいいのか(入金完了まで)
それとも、弁が関与してる会社と違うため自分での請求へ動いていい
のか
ご教授ください。よろしくお願いします
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:20:40 ID:MPBwL8Bp0
>>187
無理。
勤続3カ月でも20万は無理。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:13:31 ID:QG9pjT7Q0
>>188
全然OK。
武は手強いから頑張れ!

>>186
中古。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:15:48 ID:fZ0S4r26O
>>190
中古車
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:19:45 ID:fZ0S4r26O
>>190


>>186です
車は中古車です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:39:54 ID:dlfk9h4o0
>>192

>>190さんは質問しているのではなくて、中古の安いのを現金で買いましょうってことだろw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:57:18 ID:fZ0S4r26O
>>193
やはりそうですよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:08:32 ID:Hth84JcOO
初めまして
質問させて下さい

ここのアイフルスレを読んでいると倒産するらしいと書き込みがありました。
今アイフルから20万円借りているのですが倒産してしまったらどこに返済すれば良い等のお知らせは来るのでしょうか?

教えて下さい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:17:42 ID:MPBwL8Bp0
>>195
もし倒産すれば、今後の返済先の連絡が来ます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:23:54 ID:2MfsWw7SO
皿側がとる過払い対策の手口などはありますか?
あるとしたらどんな対策か教えてください
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:25:26 ID:Hth84JcOO
>>196
どうもありがとうございました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:24:33 ID:x83cG6o8O
188です。
190さん、返答ありです。
完済してるが解約にはなってないため、解約して
履歴取り寄せ突撃します。ありがとうございました。
m(__)m
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:15:18 ID:nglagxZK0
クレカのリボ払いの残高80万くらいと、Cの借り入れがあるんですが、
それって就職に影響すると思いますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:24:27 ID:DZMdsM9j0
>>200
思いません
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:04:22 ID:BEuaiJvl0
>>200
金融関係と警備会社以外ならほぼ心配ないと思う
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:31:45 ID:lojNF9IaO
>>197
増額
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:44:58 ID:vdS/07+BO
質問です。
明日初めて借りようと思ってます。額は五万円です。現在フリーターですが普通にからりれますか?
返す宛はあります。
初めてでとても不安です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:16:17 ID:BEuaiJvl0
>>204
今の職場の勤務期間によると思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:55:52 ID:nglagxZK0
>>202
公務員なんです
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:07:33 ID:BEuaiJvl0
>>206
モーマイタン(無問題)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:11:17 ID:BEuaiJvl0
>>207
×モーマイタン
○モーマンタイ

吊ってきます…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:16:12 ID:IsrD+KpnO
大手のスーパーマーケットは、採用予定のパートさんの借入状況は調べていますね。  

あと、だいとーけんたく とか 皿ちょっとでアウトだと、現 課長の友達が言うてました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:58:39 ID:fFm1G4UnO
>>209
質問。

どのように調べるのですか?教えて下さい。
どこの信用情報機関に加入されているのでしょうか?全情?cic?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:01:22 ID:0/VjMkrl0
>>197
客が過払いに気付く前に
「金利が大幅に下がります!店舗にお越し下さい!」
とやたら明るい声のお姉さんが電話をかけてくる。

>>204
今5万無いと死ぬとかいうのでなければ借りない方がいいよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:24:00 ID:laiOWodaO
>>210 僕はチェーン店舗が100店以上あるスーパーの店長でしたが、本部に採用許可を貰う為に 求職者の履歴書を送っていました。  

調べているのは、会社の本部の人事課or総務課であり、ブラックの人(この採用否決理由はシークレット)だからダメと知らされていました。 


採用するのに 借金等、個人の身辺調査をするのは いけない事?と思いますので、何処と契約して調べているのかは聞かされていません。不明です。 


因みに、求人に対しては、前職の履歴(退職理由・懲戒解雇かなど)詳しく調査しています。


現在の 個人情報保護法案もうわべだけしか守られていないような気がします。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:43:45 ID:3fYFHnDIO
質問です。
19歳で借りられる場所はありますでしょうか?会社員で安定した収入はあります
出来れば直ぐにでも欲しいのですがよくある無人機?なんかで借りられるのでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 04:42:33 ID:fDg5pFgK0
22歳大学生なんですが、アコムは学生アルバイトでも可となっているんですが
審査通るでしょうか?
アルバイトはやっています。まだ働き始めて3週間ほどです。
今まで、お金を借りたことはありません。

審査において、親やアルバイト先に電話とかはかかってしまうのでしょうか?
できれば、バレることなく、借りたいのですが、どうなんでしょう。

また、他に学生アルバイト身分で借り入れができるいい金融はありませんか?
できれば、土曜までに5万が欲しいのですが・・・。

知っている方がいましたら、教えてくださいお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 05:56:47 ID:BU7I1jUA0
>>213
借入そのものは大丈夫だと思う。
ただ、未成年者は親の保護下にあるってのが今の日本の法律の原則。
たぶん親を身元保証人にしろって言われると思うけど、その覚悟できてる?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 05:57:42 ID:BU7I1jUA0
>>214
学生だったら、高田馬場にヤマとある学生金融じゃダメなの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:37:07 ID:fDg5pFgK0
>>216
住んでいるのが関西なので、東京のほうには行けないんです。
できれば、ネット申し込みではなく、直接営業所のほうに出向いて契約をしたいと考えています。
学生ローンで、関西にも支店等があるところはあるのでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:56:45 ID:BU7I1jUA0
>>217
その位ググれよ…
「学生ローン」「大阪」これだけでも、山のように出てきたぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:16:38 ID:fDg5pFgK0
>>218
すみません、調べが甘いのか、WEBからの申し込みの方法しか分かりませんでした。

イーキャンバスや学生ローンオシャレなどはローン会社としては有名なのでしょうか?
どうも聞いたことのないところは、怖くて借りる勇気が出ません。

一応、1〜2日前から、色々と情報を調べてはいるのですが、学生ローンよりも大手のほうが
安心できるかと思っているのですが、どうでしょうか。

なにぶん初めてなもので、色々と分からないことが多くて、すみません。
220かけだしレス屋:2009/06/12(金) 08:53:02 ID:BU7I1jUA0
>>219
大手はバイトで3週間じゃ、5万でもどうかなぁ…
まぁ俺たちが審査する訳じゃないので、バイトの収入明細と身分証明持って突撃してみたらどうだろうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:10:36 ID:fDg5pFgK0
>>220
やはり難しいでしょうか・・・とりあえず、行くだけでもいってみますね!
もし、審査が通らなかったら、今日のうちに学生ローンのWEB申請もやってみることにします。

朝早くからレスしていただいて、ありがとうございました!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:53:08 ID:3fYFHnDIO
親に連絡が行く物なんですか。てっきり会社に行く物だと思ってました
親とは働き出してから連絡取ってなかったので相談してみようと思います。
素早いレスありがとうございます。
223:2009/06/12(金) 10:24:42 ID:svDTwwG10
>>210そう言うとこじゃねーよ、探偵や、いわゆる「興信所」みてーなとこだ。
俺が若い頃関わった上場企業はみなそうだ、借金でも犯罪でもバレバレよ。
個人情報保護の欠片もねーぜ、特、営業(お客と接して金扱うこと)
よりの会社はな、だから、皆さんも、なんか聞かれた場合は「正直に答えた」方がいいぜ。
借金が有ることよりも、「嘘をついたことで人間性疑われる」んでな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:10:04 ID:/c1s8LkJO
>>203,211様どうもです
ハメられました
自業自得ですけど…
無知って怖い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:32:34 ID:QFLO+TrcO
アコムに130万借金があります。
やはり金利が高く、銀行から借り入れ直して低い金利で返済していきたいんですがどこの銀行にしたらいいか悩んでいます。
三井住友カードローンは、プロミスと繋がっているみたいで。
となると結局プロミスから借り入れするのと同じになるんですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:57:56 ID:XRG2e20g0
口頭弁論調書(和解)って債務整理に当たるんですか?
227かけだしレス屋:2009/06/12(金) 18:09:13 ID:BU7I1jUA0
>>225
資本関係があるってだけで、三井住友のカードローンは銀行ローン。
だから厳密には同じではない。

ただ銀行の無担保ローンの場合、必ずバックに保証会社がいるはずで、たぶん三井住友の場合はプロミス。
他社に借入があると、保証会社がOK出さない可能性はある。

>>226
債務を整理したんだから「債務整理」になるんじゃない?
信用情報上は「債権異動」か「契約見直し」になると思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:28:44 ID:QFLO+TrcO
>>227
ありがとうございます。
じゃあ銀行から借り入れ直すのは出来なそうですね…。
利息が高くて涙目です。
229221:2009/06/12(金) 18:32:14 ID:MqQv57Z2O
アコムの審査等で質問したものですが、無事に審査通りました。
これで、なんとかお金を工面できます…。

でも、やっぱり借金しちゃったんだなぁって感じをすごく感じます。
安易に借金を選んだ僕が言うのもなんですが、
これから、消費者金融を利用しようかなっと思っている方は、今一度ホントにお金を借りてしまっていいのかを考えてください!

返済が滞ることは絶対なく返していきたいと思います。
質問に答えてくださった方、ありがとうございました!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:17:02 ID:aUtPBqDxO
債務整理中ですが武富士がデーターを出してこず3年過ぎたのですが 最近弁護士に降りられてしまったとたん訴訟移行予定の通知がきました これってどうなんでしょうか 訴えられるのでしょうか教えてください
231かけだしレス屋:2009/06/12(金) 20:34:14 ID:BU7I1jUA0
>>230
弁護士が降りた時点で離任通知が出てる筈なので、武富士は貴方に直接請求できるし、支払っていなかったのだから訴訟に持ち込むこともできる。
武富士の作戦勝ちですね。

訴訟になったら「弁護士が受任通知を出したのに武富士が情報を提供してくれなかったため」と反論して、少しでも有利な方向で和解するしかないでしょうね。
もしくはどうせブラックなんだから、過払請求で逆提訴するとか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:38:29 ID:Wf1wLMYH0
今日支払日だって事忘れてたんだけど
金融に電話すれば明日にでもおkしてくれるのかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:00:10 ID:Yiso39uW0
>>232
何かごねたら俺が良いって言ってたとお伝え下さい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:23:52 ID:e0MkkvHFO
1年前に車を購入したのですが
上京して転職する為、車を手放す事にorz
売却するには5年残ったローンを一括精算
する事なのですが
そんなお金は捻出出来ず('A`)
この場合どうしたら良いでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:45:03 ID:HzBwHOQQ0
>>234
ローン会社と相談してローンを組み直せば?出来るのか知らんけど
236かけだしレス屋:2009/06/13(土) 05:18:38 ID:VokJYFUo0
>>234
価値考えなくていいなら、ローン会社に引き揚げてもらって相殺
債務が残ったら粛々と返していくだけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:03:04 ID:ibYsAQDh0
>>230
なぜ弁護士が降りたかは判らないけど
データを出して来ないのに次の手を打たなかった弁もちょっと問題ありでは。
訴訟移行予定なんてのをわざわざ送り付けるのは、こっちの出方を見てるんでしょう。
別の司を探すか、特定調停するか、訴訟を待って和解するか。
金額的に出来るかどうか分からないけど、もう絶対に借金はしないと確信出来るなら自己破産で武と相打ちも有りですよ。

>>232
過去に延滞が無ければ1日ぐらいなら大丈夫。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:49:52 ID:VXbBs8gk0
本田ちよっていうところでお金借りてるんですが倒産しちゃったんです
それで、残金を一括で返済したいんですけどどこに連絡すればいいんですか?
239かけだしレス屋:2009/06/13(土) 14:23:49 ID:VokJYFUo0
>>238
とりあえず店頭に出向いて、連絡先を確認すること。
おまえさんは債務者ではあるけれど、本田ちよに対する過払金の債権者でもあるので、すぐに連絡とる必要があるぞ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:31:03 ID:/lZPc83EO
皿の過払い請求を弁護士に委任したいのですが、弁護士の成功報酬料が20%ってのは普通なのでしょうか?
平均金額っていくらぐらいなのでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:45:10 ID:/lZPc83EO
皿の過払い請求を弁護士に委任したいのですが、弁護士の成功報酬料が20%ってのは普通なのでしょうか?平均金額っていくらぐらいなのでしょうか?
242かけだしレス屋:2009/06/13(土) 15:11:57 ID:VokJYFUo0
>>240
東京弁護士会の場合、交渉和解だと和解金の20〜21%、訴訟の場合は返済金の25%くらいだったかと。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:23:20 ID:/lZPc83EO
じゃあ平均金額なんですね〜(^-^)

ありがとうございましたm(__)m
244かけだしレス屋:2009/06/13(土) 17:51:04 ID:VokJYFUo0
>>238
倒産情報と管財人がWebに載ってたのでURLだけ貼っておく

http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1179861_717.html
申立代理人は山下紫弁護士他2名。
監督委員は永沢徹弁護士。

ここに連絡してみそ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:01:45 ID:T04oS06A0
現在、ジャックスに借り入れ(キャッシング)があり、
リボ払いで返済しています。
新たに借り入れをしない事を前提に(カードを返却する等)
分割払いに変更したいのですが、可能なものでしょうか?
もし可能な場合、信用情報に何か載らないか心配です。
246かけだしレス屋:2009/06/15(月) 21:03:55 ID:Mix854ct0
>>245
残額によるけど、個人交渉じゃ難しいかもね。
過払請求諦めるとか条件付ければ、契約見直しで対応してくれるかもしれないけど。

契約見直しなら、信用情報にはしっかり載る。そこは諦めろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:23:32 ID:kenw1rJS0
二年借りてます
が、初めて一日遅れました。

(返済日をかんちがい)
これはマズイんですか?
ヤベー、どうしよう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:25:57 ID:N3LDPU3D0
>>247
まずくないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:15:57 ID:LVekkyw6O
マルイのカード3ヶ月ぐらい滞納してるけどやばいですか?
金額は10万以下です
なんとか今頑張ってますがヤクザが来ないか不安です
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:37:35 ID:ZLAJZ7610
>>249
丸井から連絡は来てる?
幾らかでも返済出来るなら「○月○日に△△万円払える」というように入金予定を伝えておけば、ヤクザは来ないよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:40:13 ID:7KN+fR7m0
ヤクザは来ないだろう・・・っていうかヤクザだと名乗ったら嘘だとしても逮捕されるんじゃないのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:41:37 ID:AfZat3RM0
あー、丸井ね、もうしばらくは平気じゃない?
金額低いし、一年以上経つと債権整理会社に委譲されて、そっから連絡くるから。
そうなったら話合いに応じるしかない、じゃないと裁判になるよ。
早めに返すこったな、ちなみに丸井は既にブラックだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:43:39 ID:7atejGiRO
くだらない質問かも知れませんが…
レイクにて現在借り入れ中で限度額引き上げれますって通知があったんですが…
つい先日色々と入り用になって引き上げ様としたらATMで出来なくなってました夜の十時前後と言う時間の関係で出来ないのか契約変更差し止めでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:47:11 ID:LVekkyw6O
>>250>>252 すでに債券担当にいってる 
頑張ってみる本当にありがとう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:55:16 ID:7KN+fR7m0
>>253
あんだって?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:55:46 ID:OipNHlEiO
>>253
22時に増枠とはパチンコで負けたのかい?
あそこはマメに枠の検討をしてるから、最近の君の収入が減ってるんじゃないかな。もしも減っていなければ、言ってるように単に時間外なのかもしれない。
どっちにしても、増枠するかしないかはレイクが決めるから、ダメならダメで諦めよう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:11:15 ID:7atejGiRO
>>256
ありがとう。
事故やら免許関係で罰金とかまとめて来たもんで…
また明日にでももう一回確認してみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:11:34 ID:rbXvEUS7O
質問ですが
貸金登録で法人格と個人格がありますが
やはり個人格の街金は危ないでしょうか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:20:51 ID:Tf2ymdjzO
レイクで130程借りてますが
年収420で所得証明出してるのに
200まで増枠出来ますとホームページにログインすると申し込みできるような画面がでるのですが
たしか年収の3分の1までしか借りられないんですよね


罠?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:34:19 ID:RGZuoW2+O
>>259
申し込んだらダメかもね。ホームページは思っているほどアテにならんと思うぞ。
今の1/3は自主的なもので、来年から法的なものになる。少しはググッておけよ。
261かけだしレス屋:2009/06/16(火) 02:24:19 ID:ObfnocXu0
>>249
脅すようで悪いが、丸井はすぐ人よこすよ。
もちろん取立ガイドラインがあるから、ヤクザをよこすとか大声だすとか張り紙していくとか、映画みたいなのはないけど。

ン十年前に丸井を任意整理して、未だに丸井のカード作れない俺が言うんだから間違いない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:46:57 ID:L0LYtBvy0
>>246
ありがとうございます。
亀でスマソ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:57:28 ID:wDfzCFg30
すみません質問させてください。
昨月ローソンのATMでクレジットキャッシングで2万借りて、
今月3万借りてしまい、ようやくお金ができたので支払いにいこうと思ってるのですが、
ローソンのATMで同じように返済しようと思ったら返済の項目にカードローンの項目しかありません。
どうやって返したらいいのでしょうか?
使ってるカードはVISAです
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:56:22 ID:pNWxJHYe0
最近なんか借金整理とか過払いがどうのとかで
弁護士やら司法書士やらが
CMやら広告やらやたらやってるけど
あれって儲かるからやってんだよね
客にしてみたらせっかく整理しても足でないのかな?
どういうカラクリで儲けてんだろう?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:53:47 ID:ovlL+iKR0
債務整理かどうかってドコ見たら分かるの?
第一回答弁書(和解)て紙はもらったけどドコ見ても債務整理とか書いてない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 07:57:49 ID:lXrQYrEjO
免許もなくて、保険証も国保は期限切れで社保が出来るのが来月になるみたいなんですけど、今月中に借入って可能ですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:45:40 ID:Z6jlk+SZ0
ドリームユース(アップル)に過払い請求した方にお聞きしたいんですが
取引履歴はどのくらいの期間で開示されますか?また過払いが発生して裁判となった場合終わって振り込みされるまでどれくらいかかるのでしょうか?
268かけだしレス屋:2009/06/18(木) 19:43:44 ID:QdE+DDnt0
>>263
そのカードは、キャッシングとカードローンの2つの手段で借りられるタイプだと思われます。
この場合、キャッシングとはショッピングと同じで一括返済しか方法がないので、一括返済で請求が来たら返せばいいと思います。

>>264
過払金を請求する手続きに手数料がかかります。
さらに、過払金を回収したらそこから成功報酬がかかります。
これが弁護士や司法書士の収入になります。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:33:25 ID:Wir33nLT0
銀行のおまとめローンみたいのに
申し込んだんだけど
「早ければ今日中に結果のメールを出します」
って言われたんだけど、5日たってもメール来ないんですけど
蹴られたのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:11:07 ID:5Gegf9guO
5〜6年前のオリックスのVIPカードローンは法定金利内でしょうか?
当時の契約書がなくて、困っています。
271かけだしレス屋:2009/06/19(金) 18:58:45 ID:r6wQKyuj0
>>270
んなこたない。たしか上限200万で20%前後だったはず。
ただオリックスのVIPは、何故だか知らないけど弁司がやりたがらないと聞いたことがある。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:34:15 ID:W/ABkYaoO
ローンの支払いが滞ってます
先日、裁判所から督促状が来たんですが、自分で直接ローン会社に連絡して支払いの交渉って出来ますか?
裁判所から来ちゃったら裁判所を通さないと無理ですかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:39:32 ID:z+SpZXJZO
>>272
可能。
相手と和解出来れば問題なし。
274かけだしレス屋:2009/06/19(金) 21:14:37 ID:r6wQKyuj0
>>272
できるっちゃぁできるけど、相手も簡裁に提訴するくらいの額なんでしょ?
でもって、相手に提訴を取り下げてもらわないといけないので(当然提訴までの費用は費用倒れ)、かなりタフな交渉になると覚悟するべし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:41:36 ID:z+SpZXJZO
>>274
>裁判所から督促状

訴状ではなく、【支払督促】。
安価で簡単なので、銀行やローン会社はよくやる。

ググッテみて。
276かけだしレス屋:2009/06/19(金) 21:48:25 ID:r6wQKyuj0
>>275
ググった。
えー、こんなに安くできるの!?ビックリした。

正直スマンカッタ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:58:50 ID:80Iq8tjAO
レイクの携帯ホムペにログインしたら不足金なる項目に1000円ぐらい書いてあったんですが、なにが不足してるんですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:07:42 ID:rEC12qML0
闇サイトで偽札買った人はいますか?買った人いたらどうでしたか?
279かけだしレス屋:2009/06/20(土) 04:59:41 ID:yFjYFuWc0
>>277
利息かな?でもそれなら、遅延損害金も出てる筈だし…

もしかして全額返済とかした?そしたらその時余ったお金かも。
だとしたら本来は「無利息預かり金」と書くべきなんだけど…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 05:16:26 ID:ufWnBa0YO
闇金(紹介屋は除く)って、高利かもしれませんが、それ以外に危ない理由ってなんですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 05:29:22 ID:OCbaS3e10
>>280
闇金とのおつきあいは、言い換えると借り主の人のすべてが非合法的な手段によって取り扱われているということです
282かけだしレス屋:2009/06/20(土) 05:33:34 ID:yFjYFuWc0
>>280
「押し貸し」とかはややこしくなるので、一般論で。

闇だろうが皿だろうがクレだろうが、自分がお金持ってるわけじゃないのです。
こういう業者の裏には必ず「金主」というのが居て、そこから借りて利息上乗せして又貸ししてるようなものなのです。

借りて貸してる以上、自分達も利息付けて「金主」に返さないといけないわけで、「回収できる自信があるから貸す」訳です。

大手なら、他の優良顧客からの利息でカバーするとか、裁判に持ち込むとかいくらでも方法はありますが、小規模・小口貸出しの闇金が「必ず回収できる」といったら…ということです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 05:54:13 ID:MnZ9qj4GO
ブラックってどうすればなるんですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:16:06 ID:m/opV+da0
>>280
そもそも闇は「貸して」くれません。
最初に雀の涙程のお金を渡されるから一見貸してもらったように思えますが、後で渡された以上の金を持ってかれるので、全然「借りる」という要件を満たしていないので。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:20:25 ID:OCbaS3e10
>>284
闇でも合法の業者でも貸した金以上の金を受け取らないと商売にならないんじゃないか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:05:40 ID:dierwDPL0
>>285
ごめんよ、間違えた。

×渡された以上の金
○渡された分の何倍何十倍もの金

合法業者が取るのは法律で定められた利息(一応)。
闇が取るのは利息と称する恐喝金。
287286:2009/06/20(土) 07:22:50 ID:HrI1e+DG0
ついでに言うと、根性のある奴なら闇から金を(借りるんじゃなく)貰える。
闇から借りた金は元金共々返さなくてもいいという判例があるから、闇が来たら突っぱねればいい。あとはどうなっても知らないけどw

だけど判例があるってことは、最高裁まで争った奴がいるのか。エロイな。
288かけだしレス屋:2009/06/20(土) 08:24:03 ID:yFjYFuWc0
>>283
つ日焼けサロン
289かけだしレス屋:2009/06/20(土) 08:29:47 ID:yFjYFuWc0
>>283
マジレスすると、「ブラック」という情報はない。
(正確には、日本貸金業協会の「貸出し禁止」はあるけど)

返済事故、滞納、過剰貸付けなどの不利な情報のために、新規の貸付けができなくなった状態のことをブラックと呼んでるだけ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:51:02 ID:1NUDIV7jO
司に4社依頼中です。
3社は皿で、クレカだけ任意整理を中止したいのですが、可能でしょうか?
また手続き途中で中止した場合、手数料等は戻って来ませんか?(現段階は引きなおし計算中です)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:07:24 ID:6ABqszrE0
武に100万 19年間付き合ってます。残金は上限いっぱいです。
一括返済をしようと思ってます。その後、過払い請求予定です。
質問ですが・・・現在も旧姓のままで変更手続きをしていません。一括返済するまでに名前の変更をするべきでしょうか?
非常識な質問ですみません。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:14:57 ID:MaXtdXEc0
>>291
武は過払いにも任意整理にも素直に応じないことで有名だよ。
ブラック上等で、現時点での履歴照会して引き直して残金のみを払って債務不存在を主張したら?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:49:35 ID:1NUDIV7jO
>>290解決しました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:17:42 ID:SwPMo0D00
過払い請求について質問です
現在3社から借り入れがありますが。先日、1社の支払いが終了、解約しました
この場合にその終了した1社に過払い請求したら他の会社に連絡が行って
他の会社でブラックになったりするのでしょうか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:20:01 ID:6ABqszrE0
292
ありがとうございます。ブラックだけは絶対に嫌だし、過払い金はかなりの金額が出ると思うので再度勉強してみます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:33:50 ID:yFjYFuWc0
>>294
皿の場合、情報機関は日本信用情報機構がほとんどなので、そこには「契約見直し」とか載るだろうね。
ただ、載ったとしても通常の解約なら1年で消える筈なので、それほど心配する必要はないかと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:07:49 ID:WcdTCHeSO
携帯から失礼します。

クレカで支払いしている携帯電話はクレカを滞納してしまうと即日停止になるのでしょうか。それとも電話会社から請求書が来るのでしょうか。

3月の携帯代金をリボにしていて、ちょっと今月支払いが厳しいです
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:08:55 ID:SwPMo0D00
>>296
ありがとうございます。
色々考えてみます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:40:06 ID:hSbNywZM0
>>298

>>296の言ってるのは、残債ありでの過払い請求。

貴方の場合、完済&解約しているので、情報機関への登録は出来ない。
なので、過払い請求したトコは社内ブラックになりますが
「契約見直し」はもちろん登録されませんし、他社への影響もありません。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:46:30 ID:JxlckSxHO
21歳の時に債務整理して今28なんですが
まだ信用情報期間には情報載ってるでしょうか?
どなたかご教授下さいm(._.)m
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:11:28 ID:yFjYFuWc0
>>300
自分で開示してみるのが一番早いと思う。
302270です:2009/06/20(土) 21:58:39 ID:dzWX2ABhO
>>271
かけだしレス屋さんありがとう。
三年前に200万コースを完済してるのに。これは泣き寝入りするしかないでしょうかね。
弁司が嫌がるくらいだから、個人で提訴する人なんて、いない…かな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:45:49 ID:khus5+BX0
>>294
解約して手が切れれば信用情報を弄ることはできない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:56:49 ID:SpmqbpeC0
>>303は忘れて下さい。
>>299さんがめっちゃ詳しかった。リロードしないで書き込むもんじゃないわorz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 04:18:03 ID:oHeuZ6p40
>>297
クレ社から請求が来た時点では既に携帯料金はクレ社が支払っている。
今は貴方が携帯料金分をクレ社に借りている状態。
1回ぐらい滞納しても貴方とクレとの契約が続く限り料金の支払は継続される。
さらに滞納が続いてクレカの強制解約や利用停止になったら支払われなくなるので、携帯会社から貴方に直接請求が来るようになる。
306297:2009/06/21(日) 11:37:22 ID:UCnGS9DyO
>>305
ありがとうございます。
滞納が続く前に銀行引き落としに変えようと思います。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:59:08 ID:Y3PG/0NR0
質問させて下さい。
一週間以内に10万を借りたいのですが今、日雇いしかしてなくて、
体が弱くてほとんど仕事をしていません。
実家に住んでいますが、親にも借金があるため借りれません。
借金の知識がないのですが、借りれるのでしょうか・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:17:11 ID:/0ipgi5F0
>>307
無理。借りられません。なぜ10万も?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:45:58 ID:uR5Ylqdf0
>>307です
>>308
お恥ずかしいことに原付の免許停止中に乗ってしまい、罰金です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:10:16 ID:Xtn1alqQ0
>>309
20日くらい労役場に行けば?
借金するよりかましだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:20:02 ID:uR5Ylqdf0
>>310
刑務所ですよね?
体が弱くて3日1回しか働けないんですよ・・・
だんだん回復はしてるので、返済はできますが・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:23:55 ID:Y6TNy6hCO
推定計算の計算書の陳述書を作った経験がある方はいらっしゃいますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:36:38 ID:APEwYrTl0
>>311
冗談抜きで、それなら刑務所(この場合は交通刑務所?)の方が断然いいよ。
本当に具合が悪くなったのなら適切な治療を受けさせてくれる。
無職じゃ正規の業者は貸してくれないし、闇で借りたら3日に1回しか働けないとかヌルいこと言ってられないよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:46:42 ID:X8EiWBJ5O
数社から延滞金含めて800万くらい借金があり自己破産しようかと      
思うのですが、金目の物はBigスクーターくらいで下取りで30万くらいって  
言われたんだけど没収されちゃうのですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:53:17 ID:5l6TnMkbO
武富士100
ノーローン 30
レイク 120
年収390万です。
引っ越し代金借りようと思い、武富士に増枠お願いしました。 明日連絡来るんですけど、増枠出来るんでしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:59:38 ID:Xtn1alqQ0
>>311
だったら検察に事情を話して分納にしてもらえ
意外と応じてくれるものらしいから
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:40:48 ID:Xbcdiyq40
>>314
ローンが残ってれば、ローン会社が引き揚げる。
ローンが残ってなければ、そのスクーターの価値と同額の金を払わされる(スクーターを処分して払っても可)。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:43:35 ID:Xbcdiyq40
>>315
審査するのも貸すのも武富士なので、ここで正確な回答はできない。

ただ、総量規制の枠を超えてるので、増枠どころか出金停止くらっても不思議じゃない。
増枠できたとしても、源泉徴収票か収入証明出せって言われると思う。
319315:2009/06/21(日) 20:09:05 ID:5l6TnMkbO
>>317源泉徴収は用意してと電話で言われました。
アパート追い出されて、アパート決まったんですが、社長に借りる予定だったのに、急にダメになりまして
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:43:35 ID:DuItKoxcO
>>317
何故30万くらいにしかならないスクーターを売らなきゃいけないの?     
しかも自己破産するのに売って誰に金払うの?30万を数社に分配するの?   
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:46:53 ID:mOKEuaOZ0
>>320
破産するからには債権者がいてだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 04:30:16 ID:D54ZxwSt0
>>320
自己破産の場合、価値が20万以上(1万円以上の場合もあるらしい)のものはすべて「可処分財産」として扱われる。
可処分財産があるということは、金があるのに借金踏み倒すということなので、自分の財産処分して払えるだけ払ってから踏み倒せということ。

可処分財産の一例:
・現金、銀行預金
・車、バイク、着物、貴金属などの動産
・家、土地などの不動産
・解約返戻金が20万以上の生命保険
・今会社を辞めた際の退職金が160万以上になる場合
 (実際に支払うのは1/8)

これら全てを管財人が管理して、処分または代理支払いして債権者に返金する。
まぁお前さんに声をかけるとしたら「自己破産ナメんなよ」かな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 05:52:41 ID:D54ZxwSt0
>>320
ついでに「自己破産ナメんなよ」で書いておくなら、破産免責ってのは借金がチャラになるわけじゃない。返済する義務がなくなるってだけ。
債務は債権者が損金処理とかで処分しない限りしっかり残る。

だから30万のバイクだろうと、少しでも財産があるなら債権者に返せってことだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:30:44 ID:eVlN3ROj0
親元で働いていて親に在籍確認バレないようにお願いしますって申し込みで言うのはアリ?
来年で会社を継げるのですがバレたらクビになります。

やっぱ何年も働いてたら砕石確認の電話なんてピンと来るもんなんでしょうか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:13:51 ID:XhXB/SOl0
>>324
在籍確認は、基本的に個人名でかけてきます。

昔はこれでバレることは少なかったのですが、現在の携帯電話の普及を考えると
個人名で会社へ直接電話をすることは、非常に不自然なのでバレる可能性は高い。

まあ、クレカや保険関係の電話と誤魔化す人もいますがw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:17:09 ID:DuItKoxcO
>>322
なめんなよって何?wじゃあ破産する前に後輩に売って俺がず〜と      
借りてればOKですねw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:47:52 ID:eVlN3ROj0
>>325
ですよね。やっぱ掛け持ちでバイトするしかないか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:03:15 ID:RruqVN+m0
>>326 それがなめてんだよ少し考えろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:39:54 ID:Ya/lZFdpO
>>326
他人名義のバイクで事故起こしたらどうするとか考えない大馬鹿。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:25:46 ID:Y8DXzFsn0
>>326
まぁブッチャケそういうことだ。
お前のためにバイクの代金と任意保険と自動車税払ってくれる後輩がいれば、の話だが。

ただ世の中をナメてるお前さんのために書いておくと、>>329が言うとおり、他人名義のバイクで事故起こしたら自己破産どころの話じゃないぞ。
税金と慰謝料は免責対象外だからな。自己破産しても支払い義務が残る。
債務名義取られたら給与も銀行も家財も差し押さえ可能だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:31:12 ID:uwuGEONe0
今は完済していますが
以前は任意整理中も返済を延滞していました
審査の甘いクレジットカードは何年後ぐらいに
通る様になるのでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:40:13 ID:X0Z2vzrOO
>>330
慰謝料だけは、悪質な案件でない限り免責対象。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:11:43 ID:X0Z2vzrOO
>>331
審査するのもカード発行するのもカード会社なので、誰も答えられないと思う。
ちなみに俺は、完済後10年くらい大人しくしてたら作れた。

カード決済が必要なだけなら、スルガ銀行のVISAデビットカードならすぐ作れる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:30:28 ID:9BLRqQ08O
>>326
自己破産の直前の売買なんて、悪質な財産隠蔽。
破産詐欺罪で逮捕じゃない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:20:14 ID:cRi4MGMaO
>>334
馬鹿丸出し乙です(^O^)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:13:14 ID:Y8DXzFsn0
>>335
破産詐欺罪にはならないだろうけど、免責不許可事由には充分だな。
>破産直前にバイクを後輩に売って借りて乗る
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:27:48 ID:Y8DXzFsn0
というわけで、>>314=>>320=>>326がすっかり姿を消してしまったが、話をまとめると

・30万の価値があるバイクは可処分財産なので、管財案件になる
・破産直前に他人に売ると、財産隠匿で免責不許可の可能性大
・他人名義のバイクで事故を起こすと、賠償金を全額自腹で支払う羽目になる可能性大

というわけで、たかが30万のバイクで免責不許可になって、人生踏み外してもいいのなら好きにしてください。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:41:00 ID:E7akI/EHO
>>336
こういう資産隠しが詐欺破産罪になるのはどういうパターンですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:52:22 ID:Y8DXzFsn0
>>338
そもそも詐欺破産罪自体が、債権者に対する妨害目的で債務者の財産を処分したり破壊したりする行為を罰するものでしょ。

今回のケースだと、後輩側から
「先輩、バイク無いと大変でしょうから俺が買って貸しますよ」
と言って買い取ったとしたら、後輩が詐欺破産罪になるでしょうね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:30:09 ID:ib/ApSBP0
過払い金請求して和解された方、教えて下さい。

情報機関に載った場合は・・・って文章を見かけるのですが、和解されてから情報機関に公開された人はいませんか?
この文章をつける事で、情報機関には載らないのでしょうか?確認された方がいましたら教えて下さい。

よろしくお願いします

341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:47:23 ID:r+2lEJMX0
すみません、親戚が通帳を差し押さえされています。
たぶん税金を払ってないからなんですが、これは市役所に行って
1ヶ月分でも払えば解除してもらえるんでしょうか?
派遣切りにされてはらえなかったそうです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:46:47 ID:uUiDKphQO
>>341
お前は見苦しい奴だな!自分自身の事だろボケカス
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:08:36 ID:wj/nfvCCO
おやつはバナナに入りますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:11:18 ID:a7GXeGLQ0
>>341
税金の滞納で役所に口座差し押さえされてるなら、1ヶ月とか言わないで、全額の分割返済を申し入れたほうが楽かと。
とにかく1度、市役所にGo!だね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:41:34 ID:8JCydubsO
色々あって仕事を辞めましたが、給料日が来月20日で苦しいので、お金を借りたいんですけど、無職だと借りられないんでしょうか…?
また、借りられるところがあれば教えてほしいです…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:44:23 ID:a7GXeGLQ0
>>345
無職でどうやって返すの?無理無理。
日払いのバイトするか、生活保護申請してきな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:49:01 ID:8JCydubsO
>>345
アルバイトする予定なんですが、給料日までの1ヶ月分の生活費が足りなくて…
やっぱり無理ですかね…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:52:18 ID:8JCydubsO
>>346
すみませんアンカー間違えました!
やっぱり無職だと無理そうですね、ありがとうございました
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:54:43 ID:a7GXeGLQ0
>>347
このご時世で「アルバイトする予定」なんてアテにならないじゃん。
回収できる見込みのない貸出しは、街金だってやらないと思うよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:03:23 ID:eKZ6k68q0
>>340
情報機関に載るのは金融との取引を開始してから解約するまでの間。
利率変更、限度額変更など、取引形態が変わる度にその旨記載される。
過払い要求したという情報を載せたくなければ、完済して契約解除し、
情報機関に問い合わせて契約解除したという情報が載ったことを確かめてから請求すればよい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:47:32 ID:+C5O3a1t0
350さん
ありがとうございます。
過払い金があるということは、借金は返済となっているんですよね。情報機関に載ったとして事故情報取り消し申立書をすることで消えてくれるのでしょうか?和解のときに条件として出しておくとよいのでしょうか?
情報機関に載りたくない場合は、一括で完済して契約解除をして過払い請求するとなると裁判の時に被告にたたかれるのでは?と心配しています。
どうか、ご指導お願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:58:24 ID:a7GXeGLQ0
>>351
なんで完済して契約解除してから過払請求を提訴すると、皿から怒られると思うの?
完済したんだから、皿から見たら貴方はもう債務者じゃないし、今度は貴方が債権者で皿が過払金の債務者。
過払返還金額が大きくなるので皿が抵抗することは容易に想像できるけど、んなもんどうにでも反論できる。

ただし、「残債ありの過払請求」となると話は別。
>>350が書いてるとおり、過払請求で清算して完済したことが記録される。
これを記録として残すことは過剰貸付けを防ぐための正当な手段であるため違法ではないという判例があるので、貴方が>>340で書いてた文書を添付しても消えないんじゃないかと思う。

という訳で、信用情報に傷を付けずに過払請求するなら、>>350が書いてるとおり、全額返済して解約して、解約証明書をもらって、契約解除の情報を確認してから請求するのがいいと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:16:34 ID:rypYME0HO
>>335
どこにいったの?

見解ききたいのだけど

まぁ、にげて終わり。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:06:50 ID:Zpupushl0
352さん
とっても参考になりました。本当にありがとうございました。
名義貸しをしたため、どうしても信用情報に傷をつけたくなくて過払い請求に踏み切れませんでした。全額返済してから請求したいと思います。
取引履歴を請求して引き直し計算が楽しみです。100の20年物なのでかなりだと勝手に思ってます。自分で裁判しようと思ってますので、悩んだ時は相談させて下さい。

ありがとうございました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:16:50 ID:d6AIQGP2O
皆さんに質問あります!
自分わ20歳です!
給料20万でボーナス夏25万、冬30万です!
アコムからお金借りたいのですが初めてで30万貸してくれますか?
回答よろしくお願いします
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:30:11 ID:TPGAWG2VO
教えて下さい。
H6年(当時未成年)で武富士から借入しましたけど、その頃は未成年への貸付けが違反ではなかったのでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:21:59 ID:9m+TXxC2O
教えて下さい
武富士にて6年ほどお付き合いしております
あと約25万で完済です
金利は最近18くらいに下がり最低一万返済の所を最近は借り入れも一切せずに2万くらいいれてます。
このまま毎月2万返済だけしたらいつ完済になりますか?
一年以内に終わるにはいくら払えばいいですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:04:50 ID:E6gz5OyEO
>>357
25÷12じゃなくて?
以前までの18%越の利息を元金に充てるなら、履歴請求して引き直し計算だよ
俺なりの回答で的を獲てなかったらごめん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:16:44 ID:/iCgJ0Jp0
>>355
ここはアコムではないので、貸してくれるかどうかはアコムに聞いて。

>>356
昔も今も、法律(貸金業法)では禁止してなかった筈。
ただ、本来親の保護の下にいる筈の未成年に対して、親の承認を得ずに貸し付ける行為が問題になった事はあった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:39:50 ID:/iCgJ0Jp0
>>357
寝ぼけた頭で計算したら、元本25万・年利18%・毎月2万返済で10ヶ月と出た。

ただ過払チェッカーで元本50万・年利29.2%・契約期間6年と入れたら、すでに数十万単位の過払が出てるので、>>358の言うとおりきちんと引き直してみたほうがいいと思うです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:51:38 ID:/iCgJ0Jp0
>>360
やっぱ寝ぼけてるとダメだな。
×10ヶ月
○14ヶ月

12ヶ月以内に支払いを完了するには、21000円以上支払えばおk
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:07:27 ID:TPGAWG2VO
>>359
有難うございました。

最近は未成年への貸出をしていないので、法律で規制されたのと勘違いしていました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:02:11 ID:uKzYLZmKO
>>355
何処にも借金がなければ借入れ出来るかも。
でも、最初は年齢的にも20万位だとは思うけど。
とりあえず申し込みしてみたら?
因みに、初めての借入れなら、消費者金融ではなく、銀行のカードローンを
おすすめする。
今は何処の銀行もカードローンはあるから、給料振込の銀行がベスト。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:57:55 ID:y502s0yI0
働く前にお金が必要なんですが、無職で借りられるとこってないですかね?
もう半年以上働いてなかったんですが、貯金が尽きてきまして。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:48:39 ID:uKzYLZmKO
>>364
在確が絶対条件だから無職だと無理だよ。
役所なら貸してくれる制度があったと思ったけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:13:22 ID:y502s0yI0
>>365
在確ですか…バイトか何かで採用されてすぐに借入れ申し込みってのは、厳しいですかね。
とりあえず役所の制度ってのも調べてみます。ありがとうございます。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:06:15 ID:uKzYLZmKO
>>366
バイトでもそこで働いていると言う確認が出来れば大丈夫だと思う。
要は、返済する為の収入源を確認する為のものだからね。
役所の貸付制度は条件があって、それをクリア出来ていればって内容だったと思った。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:23:52 ID:9m+TXxC2O
>>357 です
丁寧に説明してくれてありがとうございます!!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:37:42 ID:966jHW/z0
訴訟費用の確定っていうのは
書類を1回送るだけで終わるんですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:48:52 ID:660wTKi/O
自己破産をするに充たって財産があるか無いかは何を調べて来るのですか?  
因みに貯金も無いし保険も入って無いし金目の物は何も無いです。      
家の中をガサ入れみたいに調べに入るのですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 05:28:16 ID:DGzV5NNI0
>>370
ほとんどの場合自己申請のみ。自宅にまで調べにくることはない。

ただし、2年間分の銀行取引履歴を提出するし、クレカ会社などは購入履歴を持ってるので
「この大きな出金はなんですか?」とか
「うちのクレカでこれを買ったはずだ」とか
そっち方面から突っ込まれる可能性大。

あと現時点での退職金予定額の1/8も20万以上あると財産になるから注意な。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:28:02 ID:x9YdvdxNO
すみませんが教えてください。
武富士現在1年超取引中
返済遅れなど無し

んで引っ越ししたのですが、
引っ越し先の住所や電話番号教えるじゃないですか?
また在確ってありますよね?
親と同居のため知られたくなくて(´・ω・`)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:12:40 ID:660wTKi/O
>>371
有り難うございます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:25:50 ID:uSA5l4ha0
>>372
・電話連絡先を携帯に指定し、必ず出る。
・郵便局で郵便物転送手続きをすれば1年間は新住所に転送してくれる。
・絶対に滞納しないで、1年以内に完済する。
ここまですれば新住所を教えなくても済むよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:26:57 ID:mi5fnQMTO
初歩的な質問ですいません。

返済期日が30日の場合、30日中に振り込めばいいのですか?
それとも、30日になった瞬間(29日の24時)時に振り込みが終わってなければならないのですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:19:21 ID:x9YdvdxNO
>>374
ありがとうございました。
あと2ヶ月ほどで返済終了できる予定なので
これをいい機会に足洗いたいと思います。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:37:46 ID:DGzV5NNI0
>>375
振込ということで銀行からの返済だと想定すると、当日(30日)の14:30くらいまでなら大丈夫。

ATMでの入金ということなら、当日(30日)の対応ATMがやってる時間内なら大丈夫。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:28:21 ID:7M7MoTfP0
>>376
たぶん知っているでしょうが念の為。
完済したら必ず解約手続きをすること。
解約しないと信用情報に契約中と記載されたままになるよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:40:45 ID:Govj/64R0
現在借金アイフル250万、クレカキャッシング50マンです。
年収500万、勤続6年31歳ですが最近アイフルから総量規制が入りました。
今必要なお金がありますが他社で借りれますか?
またどこで借りれるんでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:00:55 ID:hSJLHC/A0
アイフルに過払いとかないの?
あれば請求してアイフルへの返済を止める事でその分が浮く。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:16:40 ID:AFaBmnZ7O
初心者なのでよろしくお願いします。

年収95万勤務3ヶ月26歳どこからもまだ借りてません

3〜5万程いるんですが、アコム(携帯からの申し込みで否決)・アイフル・ノーローン(携帯からの申し込みで否決)・レイク(携帯からの申し込みで否決)以上駄目でした。
プロミスへ行ったところ、職場への在籍確認を否定したら給料明細書を持ってこればいけるかもなどの事を言われたのですが、給料明細書じゃなければいけないんでしょうか?契約書などとかでは無理ですか?
他に借りれる所はもうないんでしょうか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:49:11 ID:nuobma6PO
>>381
年収95万てバイト?
なんで、在籍確認を拒否してるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:51:46 ID:nuobma6PO
>>381
あっ、ごめん
その前に勤務歴3ヵ月じゃ無理だと思うな
勤務歴と居住年数の長さに、一定の基準があるみたいだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:59:58 ID:X9sN3sjp0
>>381
ここで無理かどうかを問われても…。
プロミスが必要と言うなら必要でしょ、どう考えても。

その3万はどうしても無ければいけないの?
人間、命に関わる以外は、先延ばしにしたり我慢したり他で代替する事で何とかなるものだよ。
逆に命に関わるのなら、役所に申し入れて貸し付けか一時的な生活保護(扶助)を受ければいい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:13:01 ID:C2WC6uaA0
質問させてください。

現在マルイのエポスカードの未払いで60万ほどあり、去年から請求されてて一度も返済していません。
この状態で他社からの借り入れはできますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:32:23 ID:nETQlHZjO
>>385
無理。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:32:32 ID:0G98pGPe0
>>385
冷たいシャワーでも浴びて冷静に考え直して、それでも
同じ質問が出ますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:46:03 ID:C2WC6uaA0
>>386
>>387

ありがとうございました!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:04:02 ID:hHp6XxPEO
>>377

375です。ありがとうございました
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:12:09 ID:HFN+7BZFO
2年ほど返済してなくて逃げていたら、ある日突然銀行の口座がつかえなくなりました
もう他の銀行でも口座作れないんですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:54:17 ID:ZjpkKEodO
7月からバイトが決まったんだけど借りられる?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:32:03 ID:BIRfF/or0
>>390
他の銀行なら関係なし。

>>391
無理。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:10:15 ID:gYT5EHVeO
質問なんですが、サラ金の審査の際には必ず保険証の提示を求められるんでしょうか?それから、裏付けもとるのでしょうか。
一応正社員なんですが国保なもので…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:15:41 ID:79GmmCn5O
質問です。
自分は現在アイフルに250とカードで50万ローンがあります。お金が必要な為、プロミスなどに借り入れをしたいのですが可能でしょうか?
ちなみにアイフルは総量規制の為限度額が200になりました。
プロミスには10万借り入れしたいのですが。。

当方29歳勤続5年年収500万です。どなたか回答お願いします
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:22:33 ID:WrwRB7j00
>>393
そんなん業者によって違うよ。
身分証明証として提出させる場合もあるし、勤続年数の確認として出させる場合もある。
勤めている確認は電話で出来るけど、勤続年数は社会保険証なら一発で判るからね。

で、会社は社保入ってないの?


>>394
新規の借り入れはもう無理。年収の半分行ってるからね。

で、年収500万円もあるのに何で今10万円が必要なのさ。
茄子棒だって出るだろうし、給料だって出たばっかでしょ。
借りないでは済ませられないのかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:55:24 ID:79GmmCn5O
>>395


ありがとうございます。
実は来週支払いがあり、急にお金が必要になりました
やはり無理なんでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:09:15 ID:gYT5EHVeO
>>395
回答ありがとうございます。
確認がないのなら社保だと記入しようかなとも考えていたのですが無理なようですね。
会社は社保には入ってないみたいです。
僕自身も保険のことなんて今までほとんど考えたことがなかったのである意味自業自得ですが…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:15:11 ID:0G98pGPe0
>>396
>来週支払いがあり
これのどこが急なの?
意味不明だわ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:16:36 ID:79GmmCn5O
急か急でないかは問題ではありません。

借りなくてはいけない状況なのです。
親に貸してもらえば等の意見ではなく借りれる所が他にないか?を教えて下さい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:22:08 ID:pQmemQDE0
現在求職中で、カネに困ってキャッシングしまくったら
収入証明出せと通知が来た。放置したらどうなる?
ちなみに延滞等は一切ありません。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:40:10 ID:lESU4WR5O
質問です。
義父には80万の借金があるそうです。
職場から借りたと言っていますが、もし本当に職場から借りているのであれば
義父が亡くなった後は遺産相続放棄すればいいのでしょうか?
もし職場から借りた金じゃなくても家裁に相談すればいいですか?

生きている間に相談するのは早すぎますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:47:51 ID:nETQlHZjO
>>401
あなたの相談は、本当ならば【必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室82】なんですが、ケンカしているので。

ダメ元で、そちらへ。
すいません。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:52:46 ID:nETQlHZjO
>>400
出せないでしょうし、業者も無職と判断して、【出金停止】にするでしょう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:57:53 ID:2+FMCnvr0
>>399
あるかもしれないけど、貸すところがあるとしたら闇金になっちゃうんじゃないかな。


>>400
その通知は、総量規制の枠の確認のための書類を出してって通知。
総量規制っていうのは、収入の3分の1までしか貸さないようにするってやつみたい。
放置した場合、出金停止って言われるみたいだよ。
きちんとしたとこは偉い人に確認して。


>>401
義父って、あなたの配偶者の父親って理解で合ってる?
もしそうなら、あなたじゃなく、あなたの配偶者が相続するから、法的な手続きは
あなたの配偶者がする必要がある。
相続放棄すると、正の遺産も放棄することになるけど、それはわかってる?
家裁に相談で正解。死んだことを知ってから三ヶ月以内。三ヶ月って短いから、
相続放棄の手続きだけ確認しとくといいよ。あと相続人の範囲に関しても。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:00:08 ID:mjzT7SRr0
>>401
どこの会社?                                        
406>>401:2009/06/30(火) 21:16:29 ID:lESU4WR5O
>>404
はい、私の配偶者の父親です。
私も主人も借金はしたことがないので、家族間での借金は遺産相続を放棄することくらいしか知りません。
義父は義母含め葬式代すら残らない、残せないと言っているので遺産は無いってことだと思います。

ちなみに会社の名前は聞いたけど忘れてしまいました。
無名なトラックの運送会社みたいです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:31:46 ID:HFN+7BZFO
>>392
ありがとう!!!!!!明日みずほ行ってきます!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:33:52 ID:nETQlHZjO
>>406
もし、なくなった場合の退職金(あればだが)とか、ありそうだし。

今、バタバタ動くのはどうかと。

捨三が答えるべき回答。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:18:08 ID:2+FMCnvr0
>>406
んと。正の遺産と負の遺産の大小関係によって3つに分けられるよね。
1)正の遺産>負の遺産の場合には、相続放棄しなくても問題ないよね。

2)どっちが大きいかわかんない場合には限定承認って方法がある。
今はどっちが大きいかわかんないけど、負の遺産のほうが大きい場合は遺産相続
したくないもんってときに使う手続き。
これは相続人全員(通常だと、死んだ人の配偶者と子供たち全員)が限定承認を
しないとダメとか制限もあるし、手続き自体かなりややこしい。

3)負の遺産が正の遺産に比べて明らかに大きいなど、遺産相続したくない場合に、
相続放棄って手続きをすればいい。
死んだ人の預金を下手に下ろすと相続を承認したとみなされちゃうとかあるから、
相続したくないなら、事前に手続きに関して確認しとくほうがいいかなって思った。

普通の人であれば、生命保険に入ってたり、持ち家があったりするし、>>408さんの
いうように退職金もあることも多いから、80万程度の負債だと、正の遺産で負債を
チャラにしてお釣りくることのほうが多いのかもしれないから、そこはご主人と
話し合って、相続放棄が妥当かどうか判断してね。
ただ、借金する人って、大概少なめに申告するから、80万が自己申告なら、実際は
もっと負債がある可能性はあると思う。


>>408
本人が死ななきゃ、相続放棄自体できないから、事前に調べとくのは全く問題ないと
思うけど。捨蔵さん待ったほうがいいのかな。
410399:2009/06/30(火) 23:07:12 ID:79GmmCn5O
何度もすみません。
以前にプロミスにて借り入れ、返済した経緯があっても駄目なんですかね? 総量規制がかかってアイフルでは270の枠があり200まで減って現在の借り入れは250です。

総量規制は一つの会社につき規制があってもちろん他社にも影響あるとは思いますが全く貸出できなくなるんですかね?
411捨犬:2009/06/30(火) 23:26:45 ID:kxy1OXVo0
すんません。せっかくのご指名ですが老犬は酔いつぶれる寸前のようです。

>>406
>>409さんがとてもわかりやすく書いてくださってます。

一言言わせていただけるなら、正の資産の話が出ていないのが気になります。
その内容をよくご家族と相談して、不測の事態に備えてください。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:30:33 ID:nETQlHZjO
>>409
必ずのコテたちがケンカしてる。

私たちみたいな人たちが回答するなと、ハッキリ宣言されているから。

誰もいなくなるでしょうね。

残念です。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:34:47 ID:CYWJFfaSO
携帯から失礼します。現在35歳ですが、22歳の時に皿6社で90万、車ローン180万です。皿と車は、何か払い飛ばしました。今は結婚して名前も住所も変わってるんですが、時効になってるんでしょうか?!今は新しく車のローンを組み支払い中です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:43:14 ID:nETQlHZjO
>>413
詳しい話は捨三さんか、ぼわるせるさん。
もしくは、課長、そしてケンカしてる皆さんに聞いてもらうのが一番ですが。

【信用情報】を取り寄せてはいかがですか?

この板に、答えはあります。

調べて見て下さい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:03:41 ID:4POCj5XP0
>>410
総量規制って、金融会社全部合わせての総額に対する貸し出し金額についての規制
なんじゃないのかな。
信用情報共有してるし、そもそも、一社ごとに対する規制なら意味をなさないでしょ。


>>413
向こうの質問締めるかなんかしたほうがいいと思うよ。マルチは嫌われる。
払い飛ばすって言葉がわかんないから、答えなかった。
時効の中断ってことをされてなければ、5年で時効は成立する。
中断事由があれば、そこから、また新しく5年で時効。
貸した側は時効が成立しないように色々手を打つのが普通で、貸した側が
裁判上の権利を行使したり、借りた側が借金を認めて返済に同意した場合が
時効の中断事由に当たる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:37:02 ID:BN4CD1S90
>>411
>正の資産の話が出ていないのが

>>406の葬式代も出ない云々がその話では。
それが事実なら遺産放棄が相当でしょうが…
レスを読む限りまだ普通に仕事をしてるみたいなのに、気が早すぎww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:50:21 ID:g2b8ApkV0
>>410
総量規制は金銭消費貸借が対象だから、総てのサラとクレのキャッシングをひっくるめた金額が年収の1/3でなくてはいけない。
500万だと約170万弱。
来年の6月に正式に施行だから、それまでにアイフルの枠ももっと下がるだろう。
借りなければ払えないなら、諦めて債務整理を考える段階に来ている。
418410:2009/07/01(水) 02:59:38 ID:zbEwzJ+b0
>>415
>>417

度重なるレスありがとうございます。
厳しいことはわかっておりますが
実は来年3月にボーナス100万以上入る予定になっております。
ですのでそこで一気に返済して0和解交渉に持ち込もうと思っています。
現在会社にて実費の経費精算が多く、カードがなくては厳しい状況なので
債務整理はできません。
現在の状況を少しでも保つ為に必要な金額でした。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:11:04 ID:fz1Smgdk0
>>410
総量規制は、その人の借金の総額を年収の1/3に抑えるのが目的だから、1社で超えてる場合は他からは原則借りられない。

原則、と書いたのはまだ正式運用じゃないから。すでに独自に正式運用に入ってる会社は債務残が年収の1/3を切らないかぎり貸してくれないだろうね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:49:13 ID:zbEwzJ+b0
>>419

ありがとうございます。
正式運用になっている会社は大手でいえばどこですか?
プロミスは大丈夫ですか?

もしご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
度々申し訳ござませんがよろしくお願いします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 04:05:25 ID:4POCj5XP0
>>418
家にある、仕事や生活に必要ないものは売っちゃえって思うんだけど?
クレカ払いが多いなら、クレカのポイントかなり貯まってるんじゃない?
それをギフトカードに換えて、金券ショップで売れば、いくらか都合できるん
じゃないかな。
使わないものを売れば、10万も借り入れなくて済むんじゃない?
乗り切るのが先決だろうけど、支出の引き締めも考えてみてね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 05:44:01 ID:fz1Smgdk0
>>420
大手はほとんど正式運用に入ってるんじゃない?
後は過去の取引状況と、あなたの属性次第。

で、蛇足かもしれないけど、すでに250万の借金があるってことは、総量規制が正式運用されたら年収が750万以上ないといきなり全社出金停止だよ。
今新しい借金作って一時的に楽になるより、借金しなくても済む方法を考えたほうがよくない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:19:40 ID:mlEmOfH/0
>>418
来年のボーナスの額なんてどうなるかわからんぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:21:46 ID:zvqrRRuDO
借用書の正しい書き方について教えて下さい

お金をかして、利息を付けて、○○を担保にする
という事を書きたいのですが、利息が法廷利息を越えてたら、借用書自体無効ですか?

どのように始まり、どのように締めるのか、さっぱり分かりません

よろしくお願いします
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:42:13 ID:XAwoJF5D0
>>424
借用書 書式 担保 でググるといろんな書式が出てきます。
担保をとる場合は、借用書と預り証の2段書になります。

個人間の貸し借りであれば出資法の上限年利109.5%まで利率を定めることは出来ます。
しかし、片方に著しく不利な内容であったり、法外で非常識な金利を求めた場合は無効になります。

あくまでも常識的な範囲で作成する必要があるということですね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:25:11 ID:vNNeVP+P0
スレチかもしれませんが。知人にお金を貸しました。借用書も書いてもらいました。
返済日はまだですが、もし知人が返済日までに返済しなかった場合は借用書を持って最寄りの交番の方に行けばいいのでしょうか? またどのような対処をしてくれるのでしょうか?
出来れば具体的に教えて頂ければ嬉しいですm(__)m
お願いしますm(__)m
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:46:22 ID:S7PwBlSt0
何で交番に行くの?何をしに交番へ行くつもりなの?
借金の取り立ては自分でするんですよ。
知人が返済困難でも別に詐欺というわけでもないですよ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:47:09 ID:F4hyfT9qO
>>426
警察は、民事不介入。

いくのは裁判所。

支払督促か、貸金返還訴訟
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:54:51 ID:+LyZWCDZO
親が昭和後半にオリコから200万借りて、10年位返した所で払えなくなり、
賃金請求で簡裁に提訴されていたことが発覚しました。
当時、分割で払うことで裁判終了したらしいのですが、
その後10年位ずっと払ってないとの事です。最近、請求書も届いてます。
もしかしたら、当時、すでに過払いになってたかもしれません。
賃金請求で提訴された身でも、今から過払い請求できるのでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:45:07 ID:2ndwM1mF0
>>429
10年取引がなかったら、過払請求も時効だよ。
債務名義とられてたら、今から残額を全額返済か、自己破産しかない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:52:09 ID:JoXbdFTU0
債務名義とられていても10年立てば時効になるので確認したほうがいいよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:14:24 ID:A+1h5ow7O
未成年の息子が自動車学校のローン(オリコ)を組む事になりました。
母親は2年前に任意整理してますが連帯保証人になれますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:32:54 ID:AUmkb4uVO
質問します
レイク、アイフルから借り入れしてるのですが
何か連絡があって携帯に電話かけてくる時って普通番号通知でかかってきます?
それとも非通知でかかってきます?
最近非通知電話が多くてなんなんだろうと思ってまして…(電話には出てません)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:22:14 ID:YxuqHr1YO
>>433
何とも言えない。

総量規制の関係で総所得額の確認の電話かもしれないし、関係ない電話かもしれない。

出てみればいい話。
435ぼわるせる:2009/07/03(金) 12:24:45 ID:0/kPw4GJO
>>432
連帯保証人も審査の対象。
『連帯保証人は他の方をお願いします』と言われる可能性はあります。
436ぼわるせる:2009/07/03(金) 12:37:28 ID:0/kPw4GJO
>>429
まず、法律上では今から過払いを請求するのはほとんど不可能です。

確定した判決には既判力があります。
裁判は紛争を解決するために行われます。
その裁判の際に自分がわざと負け、判決が確定した後にその主張をする態度を認めると、せっかく裁判をした意味が無くなるからです。

過払いの主張をしないで負けた判決が確定したなら、もう過払いの主張はできないのが普通の考え方です。

さて。
『ほとんど不可能』と書いたのは、実はこれと同じような例で戦い続けている弁護士がいるからです。
今のところ全敗のようですが、ひょっとすると判例が変わるかもしれませんからね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:55:50 ID:YpkzpMt80
超スレ違いというか板違いなんですが、アドバイス下さい。
残り36000円で7月24日まで生きなければならないのですがどうしたらいいでしょうか?
必要経費(家賃とか光熱費)は払ってありますが、微妙なイベントがあります。
@病院(MRIの検査で予約がいっぱいでやっととれたので延期したくない)
A家族、親族との食事会がある。(初めて顔を合わすので延期したくない。豪華な食事は希望していない。)
B資格試験の講座がある。(地道に勉強してきたのでこれまた延期したくない)
このようなとき、みなさんはどうしますか?
概算で計算すると@〜Bを全部やると食費がなくなります。交通費も。
今無職なので面接もいけなくなる。。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:56:28 ID:oRbcWc92O
自己破産するために銀行口座の過去2年分の履歴を取って欲しいと弁に言われました
しかしジャパンネット銀行では1ヵ月分の履歴ごとに手数料315円が必要だと言われました
2年分の履歴を取ると7560円になります
他行と比べるとかなり高額です
こんなことって本当にあるんでしょうか?
なんだか信じられません
他に自己破産された方はジャパンネット銀行の履歴についてはどうしたのでしょうか?
自宅のプリンターで出力した履歴で対応するしかないのでしょうか…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:11:39 ID:MnBhgM6b0
>>438
>自宅のプリンターで出力した履歴で対応するしかないのでしょうか…

それでok。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:22:31 ID:uFLhniz80
>>437
全部延期できるじゃん。あれもこれもなんて唯の我が儘。
そもそも優先順位が間違ってる。
まず食費・交通費を引いて余った金で出来ることをする。
3つの中で一番大切なのは健康に関わる(1)。次に資格の(2)。最後に単なる付き合いの(3)。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:48:57 ID:eF3GF+iF0
>>440を訂正。
田舎の方だと親戚の付き合いの方が大切かもしれないから、2番目が(3)。
最後が資格の(2)。資格って実は就職にあまり役立たなかったりする。
442437:2009/07/03(金) 19:11:21 ID:YpkzpMt80
レスくれた方ありがとうございました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:04:34 ID:y2Vy/uL6O
>>430ー431 >>436
ありがとうございます。
過払いについては、考えないことにします。

賃金請求で提訴され、債務名義をとられた件
(分割で払うという内容で裁判終了したらしい)は、
もし時効の援用が出来るなら、してみようと思います。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:49:04 ID:i7wROrTRO
新宿にある新○司法書士事務所に依頼したんですが、2ちゃんでは、評判が芳しくないようです。実際どうなんでしょうか?
445438:2009/07/03(金) 23:59:56 ID:oRbcWc92O
>>439
ありがとうございます
安心しました
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:11:48 ID:SF/nembm0
>>444
その評判の良くないレスが付いていたスレで聞いた方が早いんじゃない?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:47:55 ID:KlsETD2o0
一度過払い金とったサラに再度申し込んで通りますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:18:38 ID:SF/nembm0
>>447
貴方の今のz属性次第次第だけど、多分無理。
せっかく縁が切れたんだからもうサラ金からの借金はやめよーよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:00:15 ID:of/SmkAa0
簡単に借りれる、消費者金融
もしくは簡単に作れるキャッシュカードってあります?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:31:15 ID:e0USvWTz0
昨日判決出て全面勝訴。
この後何すればいいの?
サラに電話していつ振り込んでもらえるのか確認電話?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:13:16 ID:0thEI+VCO
すいません初歩的な質問かもしれませんが、
明日の日曜日にアコムの店頭か、無人契約機で借り入れしようと思うのですが、当日に契約出来てカードを貰えるでしょうか?
日曜日なので在確取れないから無理なのですか?
当方、他に借金なく
年収300 零細企業ですが正社員で勤務約10年です
どうしても明日の午後からお金が必要になったので
教えて下さい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:47:10 ID:HYhNSYj90
無理ですね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:53:16 ID:JCazksCGO
>>451
職場への在籍確認が取れないので、月曜日以降でしょう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:06:52 ID:hQ/3KbM5O
5社から借り入れがあり3ヶ月支払いしておらず債務整理を考えていました
そしたら今日裁判所から1社支払督促というのが届きました

これが来たらもう破産は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:13:53 ID:JCazksCGO
>>454
出来ます。

もう、後がないようなので弁護士に相談ですね。
法テラスに相談が一番かな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:40:24 ID:hQ/3KbM5O
>>455さんありがとうございます
破産をするならば、準備出来次第裁判所に破産の書類を提出して良いのでしょうか?
それともやはり一度弁護士なりに相談した方が良いですか?

また、破産するというコトは支払わないワケだから督促異議申し立てするワケですよね。
破産する旨を書いて郵送すれば良いのでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:50:55 ID:JCazksCGO
>>456
破産決定が裁判所からでれば、督促とかは停止するはず。
ただ、個人でやるにはいろいろ大変。
資産がないなら無視して、個人で動いてもいいのかもしれませんが、専門家の方がいいのかもしれません。

458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:51:49 ID:RwxBxIpp0
>>451
シンキはダメ?一昨年の日曜日にカード作りに行ったら
「在籍確認するまでは10万まで融資できます」と言われた

今は知らないけどね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:09:49 ID:hQ/3KbM5O
>>457さんありがとうございます
異議申し立てが出来る14日間の間に破産申し立てをしなければならないのではとか考えてしまって
異議申し立てをすれば裁判になると書いてあり焦ってしまって。

次の休みに法テラスの予約します

ありがとうございました
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:11:31 ID:0thEI+VCO
>>452
>>453
ありがとうごさいます
>>458
シンキ?ですか
駄目ではありませんが、よくシンキを知りません
アコムなら金利安くて、大手だから安心と思ったので
10万も借りられればOKなのでシンキの事調べてみます、近くにあるかわからないので
ありがとうごさいました
参考にします
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:45:29 ID:EbPYw9dP0
>>459
裁判所から督促がきてるのに、次の休みとかのんびりしてる場合じゃないよ。
2週間以内に異議申立しなければ向こうの言い分が通ってしまう。その後だと手続きなど色々と面倒な事になるよ。
万障繰り合わせて月曜朝一で相談する方がいい。
法テラスだと遅くなるかもしれないので、テラスへの電話と平行して
弁護士会の相談窓口も当たってみるといいよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:39:00 ID:qvlkvacJO
質問です。プロミスを利用していて限度額が30万で現在窓口で20万借りました。あと10万借りれると言われましたがこれはまた窓口に行けばいいんですか?カードもらったんですがコンビニとかでもおろせるんですか?
463ぼわるせる:2009/07/05(日) 17:23:46 ID:Vqkw7yI0O
>>462
まずは契約書や案内をしっかり読むこと。
『プロミス』で検索して『借り方について』『よくある質問』を読むこと。
何か書こうと思ったけれど、サイトを見てきたらおいらが書けることはほとんど書いてあったよ。

プロミス発表の情報が一番正解。

サイトを見ても分からないところがあったら、またここに書くか、プロミスに電話かメールしてねー。

最後に、お約束。

借りないほうがいいぞー。
そのお金、本当に必要?

負債が20万円から30万円になるけれど、今までは何か月で返すつもりだった?
今度は何か月で返すつもり?
その伸びた分、生活がちょっと苦しくなる期間が長くなる。
しかも、もう他の会社からも借りられないかもしれないけれど、その覚悟は本当にできてる?
その『10万円』は今後のために取っておくほうが良くないかい?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:24:23 ID:rVxKZ+z3O
別の所で質問したのですが、解答がなかったので教えてください。
引き直し後、債務不存在の場合、プロミスに書面で連絡するだけでいいですか?
よろしくお願いします。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:03:33 ID:RXBGSZaTO
どなたか総量規制について詳しい方、教えて下さい。
年収615万円
債務
クレジットカード ショッピング枠120万円 使用26万円 キャッシング枠無し
消費者金融A 限度額250万円 使用160万円
消費者金融B 限度額30万円 使用20万円

限度額計400万円 
借入額計206万円

上記の場合、
1)借金とショッピング枠を一緒に考えるという事で間違い無いでしょうか
2)限度額自体を年収の3分の1以下に修正されるのか、それとも限度額は変わらないが、借入額が3分の1に達した段階で借入できなくなるのか。
3)限度額自体を修正する場合、どういう優先順位で限度額が決まるのか(債務者が希望を言う余地があるのか)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:44:52 ID:n8dQKxQkO
どなたか教えて下さい。
今現在トヨタカ-ドのETCを使用してるのですが、全てのクレジットカ-ドを任意整理しようと思っているのですが、ETCカ-ドはクレカじゃないと作れないのですか?任意整理したら恐らくETCカ-ドも使えなくなると思うのですが、それは困るので…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:09:20 ID:9RDSJXlV0
フリーターなんだけど、まとまったお金がほしくて借りようと思ってる。
大手だと何万円くらい借りれるかな?
勤務日数は三ヶ月以下。
468捨蔵:2009/07/05(日) 22:41:03 ID:73HvgdBa0
>>464
貴方の気がそれで済むのであればそのままでおk。

具体的に言えば、利息制限法の定める利息で再計算して残債務が無いのであれば、
業者側もそのあと何も出来ません。
むこうが何を言ってきても何の通知をよこそうと、ちゃんと対応すれば良い。

でも、いつまでもそんな状態が続くのも疲れますよね。
であれば、債権債務不存在の和解書を取り交わすまで交渉は終わらないと思ったほうがいいでしょう。
469捨蔵:2009/07/05(日) 22:46:33 ID:73HvgdBa0
>>465
以下はあくまでも建前ではの回答です。

・ショッピングとキャッシングは別
・実際の借入額ではなく限度額(枠)が対象

すなわち、年収の1/3である205万円が貴方が無担保で借りられる限度額。
ですからAもBもいずれ枠を減らすもしくは出金停止をしてくると思います。

どういう順序かは、業者が気付いた順でしょうね。
借りている側からの希望が通用しない為の総量規制ですから。


本音の回答。
実際に始まってみないと判りまへん。
470捨蔵:2009/07/05(日) 22:47:31 ID:73HvgdBa0
>>466
つETCパーソナル。
デポジット(前払い保証金)は必要です。
471捨蔵:2009/07/05(日) 22:48:21 ID:73HvgdBa0
>>467
貴方の収入によります。
逆に収入が少なくて借りようとしているなら、返す算段がついてから借りた方がいいですよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:37:53 ID:fIKsvXd40
>>465
1)ショッピング(割賦販売)と借金(金銭消費貸借)は別。だが割賦販売も運用が厳しくなるので、枠の見直しは必至だろう。
2)枠が減る。減った枠より多く借りている場合は枠内になるまで返済のみになる。
3)債務者側が決める余地はない。
473465:2009/07/05(日) 23:44:11 ID:RXBGSZaTO
>>469
>>472
有難うございました!
優しい方がいらっしゃって、助かりました。
これを機に、完済するよう頑張ります。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:22:05 ID:N3hZY3Lj0
>>464
書面で通知しただけでは契約は残ったままなので、
電話するなり店舗に直接赴くなりして
プロミス側に債務不存在を認めた書面を発行してもらい、契約を確実に解除する。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:32:23 ID:8WHn01EdO
>>470ありがとうございます。ETCパ-ソナル調べてみます。
さらに質問なんですが、現在消費者金融2社とクレカ2社を利用中なんですがETCが付いてるクレカのみを残して他の3社のみで任意(過払い請求含)をした場合でもETCのクレカも利用出来なくなる可能性はあるのでしょうか??
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:28:45 ID:cf3MMCepO
初歩的な質問ですいません。

生保の契約者貸付についてなんですが、年利10%の場合、半年以内に返せば払う利子は5%くらいで済むのでしょうか?

あと、キャッシングのリボ払いは、払えるお金が出来た場合、残りを一括で支払う事は出来ますか?
その場合、利子が減るでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:40:34 ID:4vLoctQd0
>>475
可能性はある。そのクレカ会社次第。
長くクレ板などを見ているがそのまま使える人も使えなくなる人もいる。
どうなるかは誰も断言できない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:59:53 ID:IFgM49E00
>>475
クレ社の方針によって違うので電話して確かめて。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:25:31 ID:90QM5D4k0
>>476
正確な利率は保険会社によって違うのでその点は保険会社に確認してもらうとして、
仮に50万円を年利10%で約半年借りた場合、
500,000×10%×6ヶ月/12ヶ月=25,000円(利息)
金額だけで言えば半分の5%だけど、
利率自体が半分になるわけじゃないので念のため。

同様にリボを一括で返した場合は、その期間利息分を払えば良いだけだから、
来月に残った分を全部返すということであれば、
漫然とリボ払いを続けるより支払利息の総額は減ります。

一括で返す際は先方に返済方法など確認してね。
480464です:2009/07/06(月) 12:49:23 ID:zftvg1YfO
>>468
>>474

ありがとうございます。
書面を取り交わすまで頑張ります。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:34:55 ID:8WHn01EdO
>>477
>>478
ありがとうございました。家は嫁さんも私のETCで高速利用するので、突然使えなくなると非常に面倒な話になってしまいます…
さっそくETCパ-ソナルの申し込み取り寄せしましたが、カ-ド発行まで約1ヵ月だそうで…てか何より保証金が最低4万いるのですけど(汗
482476:2009/07/06(月) 15:47:07 ID:cf3MMCepO
>>479
レスありがとうございます!おかげで助かりました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:03:02 ID:zbYI6QZ0O
総量規制にくわしい方、お教え下さい。
生命保険の契約者貸付は総債務に入りますか?解約一時金の中で借りているのですから、セーフであって欲しい。ダメならあぼんです。。
アゲさせて頂きます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:28:30 ID:LwJvsE+K0
>>483
有価証券担保ローンは対象外の筈なので、生命保険の解約返戻金を担保にしている契約者貸付は対象外だと思う。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:34:44 ID:veHcjiITO
>>483

>>484 正解です
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:59:45 ID:zbYI6QZ0O
>>484
>>485
本当に助かりました。有難うございます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:24:02 ID:ItPwl/w/O
在籍会社、アリバイ会社を使っての借り入れって可能なんでしょうか…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:30:47 ID:QU1RKnyqO
冷蔵庫の中に焼き鳥ネギマ、絹豆腐、タマネギ、キムチ、油揚げ、納豆

何か良いアイデア料理無い?
揚げ物は出来ません。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 05:27:02 ID:Aoy71Wbb0
>>487
完全な詐欺です。やめておきましょう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:56:33 ID:sgz3ro0e0
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:01:40 ID:vnbHIGPG0
>>488
鶏と豆腐と玉ねぎと揚げ(半分)で「鶏のすき焼き」もどき。
納豆とキムチを混ぜて、揚げ(半分)へ入れ爪楊枝で閉じて
フライパンで両面をこんがりと焼く。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:13:00 ID:AHik3qLX0
板違いにレスするなよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:59:55 ID:wvL3W/5Z0
お答えお願いしますm(__)m浅はかな知識で知人に借用書を書かせお金を貸しました。
返済日になっても返済はおろか連絡すらつきません。そこで弁護士さんに相談しようとインターネットで検索し電話しました。
本格的に頼むと着手金?とやらで20万かかると言われました。

貸した金額が10万以下の少額なんですがこの場合は泣き寝入りするしかありませんか??
とても悔しいです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:24:40 ID:dZG58PhbO
>>493
簡易裁判所に支払督促の提訴。
1000円位でできる筈。

そこまでやらんでも、「貸した金返せ。裁判に訴えるぞ」と内容証明送れば済む気もするが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:26:32 ID:51NUsMrn0
>>493
貴方の考え方による。
10-20でマイナスになるのがいやなら泣き寝入り。
同じ返ってこないのでも、何らかの手立てを取りたいなら弁護士に依頼。

でも弁護士に依頼して手続き執ったとしても、相手に返済能力がなければそれで終わり。
-20かそれ以上になっても文句は言えないよ。

金貸すのはリスクを伴うんだと勉強代として割り切るのも一つの選択。
高い勉強代だけどね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:29:02 ID:OwLr76uLO
すみません
明日アコムに新規申込みに行こうとおもってますが
自分の信用情報をみれるサイトがあるみたいですが、教えて下さい。
携帯で見れるサイトでお願いします。家にPCありますが嫁に知られたくないので

ちなみに現在借り入れ有りませんが、八年位前に一度アイフルでやらかした事があるので
自分の信用状況を調べてから行こうとおもってます
お願いします
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:51:19 ID:yVNg1rdtO
>>496
ないよ。

株式会社日本信用情報機構で開示するしか不可能です。
昔の全情連。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:53:14 ID:Aoy71Wbb0
>>496
むかーし、「信用.com」というサイトで見られたらしいけど、今はもう存在しない筈。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:22:23 ID:OwLr76uLO
>>497>>498
教えてくれて有り難う
つー事は申込みしてみなきゃわからないって事ですね

う〜ん、審査通らなかったら嫌だな
でも金は必要
やらかしたのは九年前に支払い滞って、返済だけになり二年かけて完済。
その事が気になってるんだよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:04:19 ID:+manvyytO
2年前、クレジットカードで1万円の買物をしたことを忘れたまま海外で8ヶ月生活し、引落し口座をからっぽにしてしまってたために支払いが遅れました。
帰国後すぐに支払いましたがカードは強制解約でした。(当時学生)
今年の4月から働き始めて、110万の車を買おうと思いますが、頭金50万くらいでローンを組めるでしょうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:09:16 ID:GT83kBTy0
ヤミ金の債務者は、相手が「ヤミ」だってことはわかって借りてるんですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:20:12 ID:uI6mNFy4O
>>501
わかってなかった人もいるんじゃないかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:33:00 ID:l6TjJOM8O
どなたか教えてください。司法書士に過払い請求依頼して(7社)一年半経つのに連絡なしです。
黙って待てば良いですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:53:48 ID:E5mXhV1aO
>499

素直に嫁に話せ
へそくりくらい貸してくれるよ

内緒で借金するやつはまた同じこと繰り返すから
完済して借金ない今の身を大切にしな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:50:50 ID:maTwF+590
>>503
ちょwwwww気が長過ぎ
早く連絡して進捗状況を聞けよな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:35:39 ID:Dqn0D77T0
消費者金融借り入れは年収の3分の1になるそうなのですが、
今現在それ以上借りてる場合ってどうなるのでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:01:29 ID:o0r75LSDO
初歩的な質問です。
よく本人確認のために勤め先に電話するってあるんですが、それで会社に借金してることがバレたりするってことあるんでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:34:22 ID:uI6mNFy4O
>>507
滞納しなきゃバレないと思いますよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:38:43 ID:EP0IfoKT0
>>506
3分の1になるまで出金停止。返済のみになる。

>>507
在籍確認は個人名でかかってくるからバレないというのが立て前。
だが電話を受けた人が少し社会経験があれば、金融からの電話だということはピンとくるだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:43:55 ID:Dqn0D77T0
>>509
ご返答有り難うございます。
もう一つお聞きしたいのですが1社ごとに3分の1でいいのでしょうか?
それとも他社も併せて3分の1じゃないといけないのでしょうか?
(情報共有してるらしいですし)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:03:24 ID:EP0IfoKT0
>>510
www
1社毎に1/3なら3社に借りたら年収と同じになってしまうでしょーよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:35:38 ID:o0r75LSDO
>>509

> だが電話を受けた人が少し社会経験があれば、金融からの電話だということはピンとくるだろう。

やっぱりバレますかね。そういう電話確認なしで借りたいんですけど…。そんな甘い金融ってないですかね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:03:22 ID:Yqyx5gWgi
三年ほど前に学生ローンで20万ほど借りました。
これが詐欺で、半年ほどは詐欺師が支払いをしていました。
また、契約が一年以内での返済ということだったので契約期間が過ぎるまで一切学生ローンから連絡がない状況で、返済が遅延しているのに気がつかない状況でした。
電話は契約期間が過ぎてから何度かありましたが覚えのない番号だったため応答せず、結果として音信不通の状況になっていました。
その後半年程たってから遅延事実を知り、一括で返済しました。

債務整理による完済は五年から七年
自力での完済は一年以内

で事故情報が消えると認識していたのですが間違いないでしょうか?
情報開示の請求はしました。
が、まだ届いていなくて不安なのでその辺りの情報が正しいかどうかだけ教えてください。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:33:16 ID:xRLVB/okO
計4件45万20万20万50万と借りて10年払ってません
派遣切りにあいましたが今回就職が決まりました
決まったのは良いのですが、給料が指定銀行への振込みらしいです
この場合差し押さえとかされやすいのでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:08:07 ID:m3SMLXzA0
3次移管時出力入金履歴の推定計算とはどのような計算なのでしょうか?
移管との事から他の人に管理権利が渡った事の簡単な推定計算でしょうか・・・
あと弁護士さんやその他関係者さんにこの計算を依頼するとどの程度の費用がかかるのか教えてください;
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:31:12 ID:R1E4/Gxf0
>>514
信用情報を開示してみれば?
債務名義を取られていなければ時効になっているが、取られていればまだ時効ではない。
時効になっている所には時効の援用を主張、なっていない所は特定調停か任意整理をする。
517500:2009/07/09(木) 08:17:18 ID:DlKzghpGO
>>500ですが、どなかたよろしくお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:32:44 ID:BG0bxOJwO
>>517
強制解約の情報が残っているので何とも言えない

貴方の属性次第では、ローンが組める可能性はある。審査するのはローン会社。イエス・ノーは言えない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:07:45 ID:DlKzghpGO
>>718ありがとうございます。車を買おうとしているのですが、やはりローン会社次第ですかorz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:32:08 ID:pK+cBRBcO
>>516
アドバイスありがとう
今クレジット、消費者金融の開示してきました
両方とも0でした
クレジットカード作った事無いので0なのはわかるが、消費者金融も無しでした
こんなことってあるんですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:35:39 ID:uAAAB5dg0
質問です

急遽お金が必要になりカードを作る事にしました
近所にあるプ○ロミスの窓口に行こうと思ってますが
5年3ヶ月前に任意整理をしています。
お金は全部返済済みですがまた借りれますか?

希望融資金額は5万です
522521:2009/07/09(木) 16:38:42 ID:uAAAB5dg0
ちなみに他社借り入れは0件です
一度過去に事故起こしてるので
再度融資可能か心配で質問しました

よろしくお願いします
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:41:58 ID:258ad1d6O
任意整理についてなんですが、クレ社相手の場合キャッシング債務がある状態では出来ないのですか??
又、過去のキャッシングについても過払い請求とかは出来るのでしょうか??
524521:2009/07/09(木) 17:33:37 ID:uAAAB5dg0
自己解決しました

レス無かったので行ってきました
融資の方は不可能でした
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:15:46 ID:XaWrxsj0O
文書提出命令申立て書は、作る難易度は高いですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:26:08 ID:BTVEXs95O
申し込みブラックになったら半年待つしかないのでしょうか?
527ぼわるせる:2009/07/09(木) 19:46:26 ID:Yj7HptmCO
>>526
本当に『申込ブラック』だけが理由なら、半年待てば融資されるかも。

ただ、おいらの経験上、ほとんどの『申込ブラック』状態の人は、他に融資を受けられない理由がある。

思い当たることはないかな?
528ぼわるせる:2009/07/09(木) 19:59:00 ID:Yj7HptmCO
>>525
どんな人を基準にすればいいかが分からないから答えようがないよ。

例えば『東北大の法学部は難しいですか?』と聞かれても、どんな人を相手に回答するかで内容が変わるよね。
日本で最高レベルの高校に通っている高校生なら、落第ギリギリでも東北大の法学部に受かってくる。
じゃあ、簡単か?と言えば、実際にセンター試験を5教科以上コンスタントに点が取れて、さらに二次の数学に対応できる生徒はごくわずか。
文系の高校生が100人いたら、上位15人くらいのレベルなら受からないこともない。
他にも、入試問題との相性もある。

さて。
法律用語を正解に理解できる人なら『書式集を見て、写すだけ』
これは確実。
それ以下なら、うまく書けないこともあるかもね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:47:12 ID:NRfvljW20
質問です
クレジットカードの銀行引き落とし日が今日なのですが
都合により今日入金できない状態です
この場合はクレジットカード会社に電話したらどーにかなるものなのでしょうか?
また滞納してしまった場合はどのような措置をとられるのでしょうか
教えてください
お願いいたします
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:58:04 ID:MLI0K8ON0
>>529
クレカ会社によって違うようですが、まず連絡はしましょう。
その後の対応はクレカ会社の指示に従ってください。
おそらく指定の口座に入金するように言われます。もしくは後日再引落しがかかるかかと。

滞納した場合、滞納がクレカ会社に発覚してから入金するまで、クレカが使用できなくなります。
また会社によっては、一定期間(3ヶ月〜9ヶ月位)キャッシングが停止します。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:52:49 ID:z713SxYT0
>>523
全然OK。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:48:49 ID:XE54jJs6O
教えてください。
結婚前にアイフルに借金があり名義変更していません。が、今日アイフルにログインしてみると今の名前になっていました。なぜですか?こんな事ってよくあるのでしょうか?他のクレカも名義変更したほうがいいですか?アイフルにばれてるって事は他のクレカ会社にもばれてますよね。
どうしたらいいか教えてください。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:41:02 ID:SfE9E7wEO
>>531
レスありがとうございます。ではさっそく弁司に依頼してみたいと思います。あとは何処に依頼するかなんですがネットで色々調べてるんですが、報酬も違うし悩んでます。当方大阪なんですがオススメの事務所ありましたら御願いします。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:32:52 ID:TPasJ7i0O
クレカの6月末分支払い出来ずカードも解約になりました。これを支払うとショッピング分が終わるのですが7万あり一気には支払え無いので振り込み口座に半月入れ電話する方法では無理ですかね。半分づつなら何とかなりそうなので。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:37:51 ID:u4QdwmZI0
>>534
そのままクレカの会社の申し入れませう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:45:33 ID:wAHzvPX30
質問です。
FXの口座って差し押さえ可能なのでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:54:30 ID:i+9M6MgdO
基本用語であれなんですが…
申込みブラックってどういうことですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:13:29 ID:u4QdwmZI0
>>536
理論上は換価価値があれば差押可能。
問題は当該口座の特定方法になるかと。

>>537
短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合、信用情報に記載されること。
こいつこんなに金に困ってやがるぜーきいつけてやーという意味合い強し。
一度記載されると約3ヶ月間は申し込みをしても金借りられません。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:16:26 ID:u4QdwmZI0
>>532
全ての取引先に名義変更すればよろし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:34:01 ID:qp9hiftBO
> 短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合、信用情報に記載されること。

ちょっと違う

皿等が情報機関に参照した場合、必ず参照情報は書き込まれる。
その情報は、他の皿等もわかります。
その情報が短期間に数件あれば、皿等は貸出しを断ったりします。

これが所謂ブラック状態です。

申し込みブラック情報なる項目はJIC等にありません。


541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:53:00 ID:TPasJ7i0O
535さんありがとうございます。携帯から失礼しました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:51:17 ID:u4QdwmZI0
>>540
あら、読み返してみたら意味不明でしたわ。
訂正ありがとうございます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:28:07 ID:atyfDkAS0
家族に内緒の借金があり、任意整理したいのですが
弁護士さんにお願いすると、家族に連絡が行きますか?
どうか教えてください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:42:55 ID:mrZADX890
>>533
ここの749と750に書いてあるのを参考に。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1223191459/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:19:49 ID:qYL6+NV+0
教えて下さい。
解約後、10年以上過ぎているのですが、諦めないといけないのでしょうか?
10年以上たった過払い金を返還出来た方っているのでしょうか?こんな場合でも扱ってくれる弁・司はいるのでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:33:34 ID:jUmZBhvt0
>>545
あきらめる必要は無いけど、10年経過した案件は弁司は受けたがらない。
取り戻せるかどうかは貴方の熱意と論陣の張り次第。

詳しくはここかここ
■過払い金返還■不法行為で損害賠償 第2章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225678978/
【わっち】過払い【かえしてくりゃれ】其の2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238768341/
当たりご参考に。

今日嫌な判決も出ているようなので、よくスレを読んで判断してください。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:07:55 ID:6x1KuRRVO
>>528
すいませんでした。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:20:18 ID:3isdKxnIO
素朴な疑問です。アホな私に教えて下さい。先月 弁護士さんに自己破産を受任してもらいました。仮に過払金が数百万円発生していたとしても、私には1円も戻ってこないんですよね。 (・・?)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:16:40 ID:jUmZBhvt0
>>548
過払い金がもし発生していたとしたら、
1、弁護士費用
2、引き直し後の残債務への充当
が済んで尚残るようであれば貴方に返ってきます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:29:38 ID:3isdKxnIO
>>549 ありがとうございましたm(__)m
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:47:00 ID:fQOT259eO
すいません
10年前にアイフルに50万借りていて、返済遅れ等諸々あり
(私が一時期連絡が取れない状態でした)
数ヵ月後に実家経由でアイフルと連絡を取り、契約破棄され返済計画を出され
その通り月々二万円を三年かけて返済しました。
約七年前に完済ですが、また消費者金融でカード作れますか?
現在年収 320万
正社員で勤続 12年
もちろん他に借り入れはありません。
どうでしょうか?
教えて下さい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:13:25 ID:eBfkRK1RO
>>551
そんなん皿に聞け
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:27:04 ID:fQOT259eO
>>552
教えてくれる人が居るかと思って聞いてる。
ハナから否決確定だったら借り入れ申し込むのは
ただの馬鹿だと思ったのよ
ブラックつーか、そうゆうの詳しい人教えて下さい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:40:29 ID:jUmZBhvt0
>>553
じゃ、申し込んでも無駄だって言えば貴方はそれを信じるの?
そうじゃないでしょ。
どうにかして借りる算段をしようとしているわけでしょ。

なら答えは一つ。
「そんなん皿に聞け」
555ぼわるせる:2009/07/10(金) 22:51:00 ID:NJVllL77O
>>553
今出ている情報の範囲なら結論は>>551と同じ。サラ金に聞くしかない。

少し詳しく書くと、アイフル以外のサラ金(以下、他社と記す)に借金があったか、申し込んだことがあるかどうかでかなり変わってくる。
また、『返済遅れ等諸々』の『諸々』の内容によってもかなり左右される。

相談内容の範囲だと『強制解約』は登録されているだろうが、他は情報がないので判断しかねる。

他社に借金があれば、その会社も数ヶ月に一度は管理のために信用情報を見る。
新規で申し込みをされても、やはり信用情報は見る。

既存客で、その会社の債務が特に問題がなくても、当然、ブラックの内容は認識される。新規客でもそれは同じ。

そして、それは会社独自の情報の中に残される。

サラ金側からすると、自社への払い込みの情報よりも過去のブラックの情報のほうが価値が高い。
だから、おそらくその情報を持っていたなら、まだ保持されている。

アイフル以外の他社でも、接点があればそれが見える状態で、新規の申し込みを受けることになってくるかもしれない。
判断するのは、審査担当者。

結果は、サラ金に聞くしかない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:21:23 ID:fQOT259eO
>>554
何が何でも金が必要な訳じゃないんだ、誰からも借金はないし急な物入りもない
ただ今の自分は借り入れ出来る状態なのかを知りたい

>>555
親切に答えてくれてありがとう。
その当時もアイフル以外に借り入れはありませんでした。 諸々の理由とは
一週間程返済が遅れてしまい、ATMに返済しに行ったら受け付けてくれませんでした。
当時アパート住まいでしたが、女の処に入り浸ってて部屋に帰らず
アイフルからの連絡がとれませんでした、結局アイフルが実家に連絡を入れ裁判沙汰になる前に
実家から連絡あり分割返済しました。
借り入れはその時のアイフルだけで、それ以前も以後もありません。
自分はこれから先も借り入れ出来ないのか?
また何年か後には出来るのか? それが知りたいのです。
前にも書きましたが完済したのは七年前です
どうでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:31:59 ID:eBfkRK1RO
>>556
じゃあ信用情報開示してみたらいんじゃね?
どーせプロは社内ブラックになってるだろうし、他の皿からどう見えるかは信用情報みりゃ分かるだろ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:58:50 ID:fQOT259eO
>>556
信用情報とは?
いかにして見れるのですか?
聞いてばかりですみません

これから先、家を建てたり、車を買う時に
若かりし時の過ちっつーか、そうゆうのにこれからずーっと縛られるのか不安なんだよね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:13:11 ID:ugDgPzKtO
>>558
信用情報とは。

【審査と信用情報】6
この板にあるので、1〜見てください
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:46:24 ID:fNeZitKNO
>>559
ありがとう
パソコンで見れるんじゃなく、郵送なんですね
調べてみようと思います
色々レスくれた人感謝します。 なんか車を買う時も中古を貯金した金
一括で買える車しか買わなかった、ローンが契約段階で断られたら…
って考えてしまい悩んでました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:16:46 ID:RvKj1mSM0
借りられるかどうかここで聞く人は何考えてるんだろうな。

借りるところに聞くのが一番確実なのに。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:30:43 ID:2xbGH0yo0
>>559
あんたムッチャ親切やな。
んなクレクレくんに教えることないのに。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:00:40 ID:fNeZitKNO
>>561
確かにその通りなのはわかりますが、明らかに否決されるのに申し込むのは馬鹿かなって。
審査するだけでも信用情報傷付くと聞いたから

>>562
みんながみんな、お前みたいな奴ばっかじゃないんだよ ちっさいな〜お前
教えたくなきゃ黙ってればいいだけ
いちいちくだらんレスするなよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:45:18 ID:8BxBw9qM0
>>563
いや、だからさ、今必要のない金は借りる必要はないじゃん。
なぜ今の信用情報がそんなに気になるのかわからない。

あと数年クレサラの借金と無縁で過ごしていれば、
今の貴方の属性が続くなら家だって車だってローンは組めるでしょ。
でもそれは今気にすることじゃなくて、そのときに気にすれば良いこと。

逆に今明らかに否決になるような人が、今後の信用情報を気にするのは本末転倒。
565ぼわるせる:2009/07/11(土) 12:32:09 ID:3ZL95DPMO
>>563
サラ金の側から見る内容であなたの信用情報を直接見ないと貸せるかどうかは分からないよ。
特に、一度ブラックになっちゃった人、しかも将来の話なら、なおさら分かりようがない。

利用者側と、サラ金側とでは見ることができる内容は別。
だから、利用者側から見たらほとんど何も情報がないように見えても、実際の審査担当者はそのわずかな情報から何かを読み取って否決することもある。

借りることができるかは、その時に、実際に審査を受けてみるしかない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:04:30 ID:fNeZitKNO
>>564
何故か?と言われると、
私は結婚していて子供も居ます。エコカー減税の影響か周りの人が
新車に乗り換えています。
それに感化された訳だとは思いませんが、今なら減税でお得だし、子供が大きくなり夏休み出かけるにも新車のワンボックスにしたいと
嫁と娘が希望しています
昔アイフルでやらかした事は嫁は知ってるし、
それでローンが組めないかもしれないからと中古車を乗ってましたが
嫁がそろそろ大丈夫なんじゃないかと。
それで知り合いの銀行員に訊いたみたい。 だけどその銀行員も消費者金融の事は詳しくないので
サラに借りられるか申し込んでみて大丈夫なら、銀行も大丈夫だと言われたみたいです
なんか期待持たして否決になった時に家族がガッカリして可哀想だから
ここで情報収集出来ればと思いレスしました。
長文で解りづらかったかな そうゆう事です
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:45:34 ID:7ct6xN1eO
先日フクホーという金融会社に申し込みをして。借入件数 職場などを言って審査した所20万OKで安心していたのですが、
契約書を送るので書いて送って下さいと言われた所まで来たのですが、どうやら噂によると本審査はこれからだとか…

今から落ちる事はあるのですか?教えて下さい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:16:42 ID:ICyiDxKEO
自己破産の免責貰って7年、破産したのを内緒で結婚して、普通に嫁の方の実家で生活していましたが、嫁の父親からマイホームの購入を勧められ、嫁と義父が保証人になるとの事で話がトントン拍子で進んでしまってます。
義父は土木事務所を経営していて、地方の銀行と取引があり、嫁は看護師をしていて、保証人としては問題ないと思いますが、私自身、免責貰って7年なので微妙な立場です。
この場合、審査は通りますでしょうか?審査自体はどうでも良いのですが、審査が通らなかった理由を申し込み者に教えたりしますか?
破産を隠して結婚したのでかなり焦っています。どうかご教授下さい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:35:22 ID:IUmA7CrhO
債務整理をするとブラックになるという事なんですか?どれぐらいの期間ローンなどが組めなくなるんでしょうか?分からないので教えて下さい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:54:48 ID:IXXmlKvH0
>>568
審査するのは銀行。なので申し込んでみないとわからない。
ましておまいさんの年収やいくらのローンを組むのかもわからないんじゃ感触もわからないじゃまいか。
今時、連帯保証人の属性なんか保証会社使えばどうにでもなるんだから、最終的には不動産会社と銀行のやる気次第かと。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:57:55 ID:IXXmlKvH0
>>569
債務整理の方法によると思う。
自己破産や個人再生などの踏み倒し系だと10年は覚悟だろうし、過払圧縮+残額一括返済なら数年で済むだろうし。

ただ、債務整理をしなきゃいけないということは、おまいさんには借金は身の丈にあってないということだから、ブラックの期間なんか考える前に、借金しないで生活する方法を考えたほうがいいと思う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:06:14 ID:ICyiDxKEO
>>570
申し訳ありません。
年収、私、600万、嫁、750万、義父は多分1000万越えているかと。
700万頭金で入金して1900万の物件を20年〜25年ローンを義父は銀行の方に相談していました。
通らなくても構わないのですが、破産がバレるのが一番怖いです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:08:51 ID:whZARSmWO
西日本銀行のキャッシュAを三年前から利用してます

他にも四社350くらいの借金があります。

この度キャッシュAから増額のお勧めが来ました

申し込んではみたんですけど、審査で落とされますかね??
1ヶ月ちょい別のクレカで滞納してるのがあるんですけど、 どなたか教えてもらえないでしょうか??

574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:20:42 ID:IXXmlKvH0
>>572
住宅ローンの条件としては申し分ないよね。
ただ、破産開始決定から7年って、信用情報上の異動情報が残るギリギリの期間だったんじゃないかな。

免責まで受けてるなら、「自己破産」という記録はどこにも出ない筈だけど、複数の金融機関が同時期に異動情報を登録してたら、審査する方は当然「なんかあったな」と思うだろうね。

ここが自己破産の怖いところなんだよね。「借金が消える」んじゃなくて「返済義務がなくなる」だけで、債権者が損金処理などで債権を消してくれない限り債務自体は残る、ってところが。

とりあえず、お義父さんの顔をたてる意味でも、お義父さんの付き合いがある銀行に申し込んでみるしかないと思う。
その時、担当者に「不可の場合は結果だけ教えてくれ」と頼んでおくくらいしかないんじゃない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:27:32 ID:ICyiDxKEO
>>574
ありがとうございます。
義父と取引のある銀行だから、ちょっと無理な審査は通ると思うのですが、やはり通らなかった場合が怖いのが事実です。なまじ取引があるから、銀行側が通らなかった理由を義父に報告するのでは無いかと、そこにビクビクしています。
銀行側はこの様な情報も個人情報として扱い隠匿してくれるのでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:44:44 ID:DyxopXqkO
>>563
久しぶりだな、IT社長
現実は国産中古車か
577ぼわるせる:2009/07/11(土) 19:44:11 ID:3ZL95DPMO
>>575
まず、ちょっと勘違いしがちなのは、こういう借金の申し込みにはいわゆる『個人情報保護法』が適用されないこと。
銀行法や貸金業法が適用されます。

そして、契約が成立した場合は、銀行や貸金業者は主債務者の情報を、保証人に対して通知してはいけない、とはされていません。

銀行取引や貸金業のいわゆるガイドラインには『債務者等』=債務者+保証人+物上保証人としています。
その上で『債務者等』以外に債務にの内容を漏らすことは禁じています。

つまり、保証人になる人に情報を伝えることは、わざわざ禁止内容から除外されています。

また、貸し手は申し込みを受けた段階で主債務者、保証人等に準じた扱いをすることになっています。

そして、さらに悪いことに、法律上、官報掲載事項は個人情報にあたらない、と考えている法律の実務家が多いのが実情です。

つまり。
貸し手は『隠匿しなくてはいけない』という義務までは負っていないというのが現状です。

法律上の問題は以上です。
あとは、>>574さんが最後に書いている通り『不可の場合は結果だけを教えてくれ』と先に頼んでおくことくらいでしょうね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:08:27 ID:ICyiDxKEO
>>577さん。分かりやすい説明ありがとうございます。
そうですか…ローンの成否は個人情報として考えられて居ないのが現状なのですね。
やむを得ないので、義父の言われるがまま、審査を受け、通らなければ、銀行の担当者に内容を絶対に漏らさない様、懇願するしか手は無さそうですね。破産がバレたら間違いなく離婚に追い込まれるでしょうから、絶対に隠し通さねば…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:15:51 ID:RvKj1mSM0
>>566
ここで「大丈夫。借りられるよ」って言われたのに否決されたらもっとショックだとか思わないの?

580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:23:32 ID:1TMZACBb0
>>566
こんな親を持つ子供がかわいそうだ
子供は親を選べないとはよく言ったものだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:19:59 ID:fNeZitKNO
>>579
ここはあくまで参考までにって事です
でも、このスレの住人には親切な人が多いなと感じました (自分の質問以外も読んでみて)

>>580
余計なお世話ですヨーダ
でも若かりし頃とはいえ情けないよね
家族に迷惑かけてる訳だからさ

582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:59:00 ID:nOovw/FZO
スタッフィの方に遅延をお願いして、振り込んだのですが、連絡は入れた方が良いですか?
583ぼわるせる:2009/07/11(土) 23:23:37 ID:3ZL95DPMO
>>573
まず間違いなく、カードの滞納の状況は把握されるでしょう。
そして、滞納をしている人に貸すことは難しいです。

収入等が書かれていないので断言はできませんが、かなり高い確率で否決されると思われます。

仮に可決されるとすれば、
手違いで滞納の状況を掴めない
ごくごくまれに、審査基準の見直しの資料としてのサンプル採取のために、普段は貸さない低所得者や、多重債務者に融資を行うことがありえる
このくらいでしょうか。
584:2009/07/11(土) 23:34:34 ID:whZARSmWO
583様


ありがとうございました。ですよね!
審査基準が『5/31日をまでの状況で増額対象に選ばせて頂きました』と封書できたのですが、5/31日も既に滞納してたんですよね…

どういう基準かまったく分からないです。

因みに収入は300ちょいです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:44:47 ID:Z96Oww4LO
質問お願いします。

武富士についてです。
取引履歴に移管と記入されていたのですが、何でしょうか?

それと、枠50万の場合には保証人は付いているのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:51:32 ID:RLJidsWa0
なんで高級車に乗ってブランドの服や財布や時計して消費者金融に入っていくの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:00:06 ID:X8AxNWlH0
>>586
金を使うとなくなるからだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:42:45 ID:kjg6gOD80
>>586
実はその消費者金融のオーナーだったり、エラい人だったりw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:26:02 ID:SqC95VS60
>>562
みんながみんな、お前みたいな奴ばっかじゃないんだよ ちっさいな〜お前

>>580
余計なお世話ですヨーダ

親切ごかしに近づいてくる人間より
厳しい事を言ってくれる人の方が後々自分の為になるんだけどね。
ま、そんな事も判らないからサイマーなんだろうけどね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:01:57 ID:2OFV2OTg0
質問です

クレカA社@ ショッピングリボ残 14万 月支払い6000円
クレカA社A ショッピングリボ残 12万 月支払い6000円
クレカB社  キャッシングリボ残 44万 月支払い25000円
銀行     カードローン   残 48万 月支払い10000円

ボーナス出ました。20万返済に使えます。
どこを優先に潰すべきでしょうか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:31:51 ID:NFVNnvDl0
>>590
各社の利率がわからないので、的確には言えないけど。

クレカBのキャッシングリボが、残債務の割に返済額が大きいので、まずはそこからかな。
残24万になったら、引き直してみたら過払が出るかもしれんし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:38:05 ID:2OFV2OTg0
>>591
過払い請求は考えてません。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:53:35 ID:QqtmmyF7O
裁判所からの督促って日曜でも届くのかな?
日曜って通常は郵便配達休みだけど、裁判所からだと特殊だったりするもん?
何か不勉強な質問でスマソ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:30:41 ID:wgiN6Yny0
>>590
クレカAの1か2を潰して件数を減らすのもアリ。件数が減ると精神的に楽になる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:35:06 ID:EW0cRIBb0
質問させてください。

キャバクラで知り合ったお客さんにお金を借りました。
金額は110万程で、一括で借りたわけではなくちょこちょこ借りてて今こうなりました
借用書も手書きですが、あります。 知り合ったのは4年前で、借り始めたのが3年前です。
連絡もとってますが、去年の頭に借りた相手と口論になり馬乗りになって殴られました。
返済ペースはまばらで、返す返すと云い、返せなかったりした自分が悪いので殴られたのは仕方ないかなと思いました
お金を借りるときに、胸を触らせてほしいとか、エッチしようとか云われてました。
それも、お金が借りれるなら仕方がないとおもってました。 むしろ、返してないのに貸してくれるだなんてありがたく思うべきだと思ってました
そんな中、写真を撮らせてほしいといわれ、お金も返してなく借りる金額は増える一方だったので
写真を撮らせました。 それをきっかけにすごく怖くなり、嫌になりあうのが怖くなりました。
そして返せない日々が続きこのままじゃダメだと思い、司法書士?に相談しろと友達にいわれました。
法テラスというのを、教えてもらい行こうかと思ってますが私はいったいこれからどうしたらいいでしょうか・・
今、私は21歳です。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:12:43 ID:NFVNnvDl0
>>595
司法書士に相談しろということは、その友達は「自己破産しろ」と言ってるように読めるんだけど…
借用書がある以上、相手は裁判やればどうにでも返済をせまることができるわけだし。

ハッキリ言って、司法書士に相談して自己破産したところで何も解決しないと思う。
たしかに法的な返済義務は無くなるけど、債務がなくなるわけではなく、貴方の任意での返済は可能な訳だから、相手に
「返してくれとは言えないけど、この写真どうしようかなぁ…」
と言われたらどうする?返済するしかないでしょ。

殴られて、写真を撮られて脅される可能性があるんだから、とれる手段は
 1.約束どおり返済していく
 2.相手を暴行傷害罪または脅迫未遂で警察に告発する
のどちらかしかないと思う。
もしくは、今でもお店で働いているなら、お店に相談するかか…

どちらにしても、法的な反抗は無意味だと思います。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:28:41 ID:uKs1PZ0KO
この手の相談は、必ず〜の方がいいでしょう。

個人的には、弁護士立てて交渉が一番だと思いますが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:49:13 ID:EW0cRIBb0
>>596
レスありがとうございます。
司法書士は自己破産なんですね・・ 
自己破産をする気はないです、それときちんと返済の意思もあります。
ただ、返せたり返せなかったりとこちらにもだらしない部分があるので、むこうも信用できないんだと思います。
暴行罪でも証拠がないので、今更・・と云う気持ちもあります。
私としては、月5万円ときめてそれでも返済が出来ない事がだいぶ続いてるので
そういうのも含めてうまくやりとりできたらいいなと思ってます。
弁護士さんでしょうか?

>>597
弁護士をたてて交渉とはどういった形でしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:09:45 ID:uKs1PZ0KO
>>598
借金は仕方ないとして、それ以外の事をされたり。

借りたのは事実なのでしょうから、返済計画に弁護士を介入するのは効果的です。金はかかるが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:27:43 ID:EW0cRIBb0
>>599
了解です。
借りたのは事実であり、お金も返す気持ちはあります
弁護士はお金がかかるんですね・・
どのぐらいかかるんでしょうか? 国や地域でやってる様な弁護士でもいいのでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:50:38 ID:uKs1PZ0KO
>>600
あなたには(法テラス)がいいでしょう。

自分で探してね♪
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:54:24 ID:KagFBu1VO
すみません、誰か教えてください。ヤフオクのプレミア会員(出品)を
VISA系ガードで 入会してたのですが、任意整理をした為、プレミア会員を停止になりました。
デビッドガードとか何かで、再びプレミア会員に参加出来ないのでしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:52:17 ID:cCioMklC0
スルガ銀行のVISAデビッドカードじゃダメなのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:49:50 ID:jS2NNqzv0
>>598
借りたお金を返す気があるのに、返せないとうか、
自己破産はしたくないとか、すじぶん自分勝手な
意見だと思うけれど、法律云々や弁護士とかの前に
もう一度考えるべきと思うけれど。
いまのご時世、「包丁で.........」とか世間で事件が起こっている中、
暴行までされている相手にそんなのんびりしたことで、いいのか
しらと思うけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:14:10 ID:gd1hq/YJ0
>>601
ありがとうございます!
法テラス、丁度友人に進められてました。
明日、というか日付的に今日いってみようと思います。
ありがとうございました!!

>>604
自己破産はかまわないのですが、親にとめられたので・・。
もう一度考えるとは何を考えたら良いのでしょうか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:36:16 ID:jS2NNqzv0
>>605
借金しておいて、法律家を介在させるということは、
法律的に返済しないと言ってようなものだと思うけど。
法律で止められたら、暴力に訴えると考える奴もいるのでは
ないかと思う。債務整理することは結構だけど、自分の身の
危険も踏まえて考え、行動しないと、借金はなくんたけれど、
命も落としましたでは、洒落にならんと思うけど。

親に止められたのなら、親に金を出してもらってすぐ終わりにしたら
良いのでは。借金が接点なら、はやく解消して手を切ることが、最善
と思える。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:46:49 ID:H7SofO550
>>602
スルガVISAデビを作って再度ヤフーに申し込んでみては?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:55:42 ID:Cl94zg+u0
>>605
>もう一度考えるとは何を考えたら良いのでしょうか。

21才は立派な大人、子供じゃない。
借金その他に対してもっと責任のある対応をしろということ。
今の甘えた考えではいずれ大やけどするよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:25:50 ID:ANfx91yb0
>>606 業者乙。そんな遠まわしな脅しが効くとでも?
610596:2009/07/13(月) 06:54:20 ID:I6kamYbX0
一番最初に答えた者だけど。

>>609
俺は業者じゃないけど、普通に考えても、暴力ふるったり写真とったりするような男ってことは、相手も法律が抑止力になるような相手じゃないと思う。

男対女、しかも相手の目的が相談者の身体だとわかってるんだから、なるべく関係を断ち切って疎遠にするしかないと思う。
借金と借用書という「関係」がある以上、相手はいつまでもつきまとうだろうから、これを消すことを考えないと。

俺がカキコしてから、月5万返済するって約束だったという後出し情報が出てたけど、それだったら月5万返す「だけ」の関係にするのがいいと思う。

弁護士入れればって意見があったけど、弁護士入れて和解の公正証書作ったところで、暴力振るったり写真撮ったりするような相手に効果があるだろうか?少し疑問。
まぁ内容次第だろうけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:44:37 ID:GDkCjl46O
>>603>>607さん
返答、ありがとうございます。スルガ銀行デビッドガードを試してみます。
612パチンカー:2009/07/13(月) 10:36:48 ID:g2H6GfOQO
昨日レイクで初めて契約して十万借りたんですが会社が休みで在籍確認は取れてないはずですが、すぐにキャッシングできました。この場合次の日に在籍確認するんですか?教えてください。
613543:2009/07/13(月) 12:05:25 ID:rsh33jU40
何度もすみません。教えてください

家族に内緒の借金があり、任意整理したいのですが
弁護士さんにお願いすると、家族へ連絡行きますか?

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:34:30 ID:fHKhpVmb0
>>612
レイクじゃないけど、昔消費者金融にいた者です。
次の日、在籍確認します。
十万借りた、とのことですが、その日は十万までです、とか言われませんでしたか?
それとも、その日のうちに例えば50万までokが出て、その内の10万のみ借りたのでしょうか?
普通なら在籍確認が取れてから、満額借りられるようになるはずですが‥‥

まぁ、もしかしたら、レイクでは違うかもしれません。
CIC等参照して、登録されている勤務先が合っているならOK、としている可能性も考えられます。
(↑あくまでも可能性、ね。普通はちゃんと在籍とります)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:12:06 ID:jS2NNqzv0
>>613
家族に連絡はいかないけど、家族に
分かってもいいんですか。
家族に知れる、知れないは、あなたの運次第
です。債務整理を本気で考えているなら、心配する
ことの本質は別のところにあるんじゃないでしょうか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:20:16 ID:zKD+l24qO
年齢24歳 田舎暮らし
年収350万(将来、上がっても400万まで)

車のローン(残り約40万)持ちです。
来年の4月まで、月4万ずつの返済ですよ。


祖母が使わなくなった家を月1万で借りてます。
ローン返済とか色々あるし、たまにパチンコもやるので、今の貯金は、車の車検代程度です。

人としてやばいでしょうか
19歳で250万の車をフルローンで買ったのはバカだったな。もうぶつけまくって売り物にならんし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:30:00 ID:fHKhpVmb0
>>616
質問は「人としてやばいでしょうか」 という部分ですか?
個人的には、あなたは全然やばくないと思います。
むしろ、24歳で田舎暮らし350万の年収って稼げているほうです。
でも、そろそろ貯金は始めたほうが良いでしょう。
それから余計なお世話かもしれませんがパチンコはやめたほうがいいですよ!
このスレ参照してみてね。↓【死闘】パチンコやめました宣言34【マイレボリューション】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1246958639/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:00:04 ID:rsh33jU40
>>615
家族に内緒なんで、出来れば知られたくないです。
レスありがとうございました。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:45:04 ID:zKD+l24qO
>>617
ありがとうございます。やはり貯金は必要ですか…

パチンコが1番無駄なことはじゅうぶんわかってるんですが、どうしても月に1、2回行ってしまうんですよね。一時期は週1回行ってました。

お金のためになんとか抑えてみます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:55:32 ID:h/3ASFTSP
親父が亡くなって数年(たぶん五年位)経った今になっていきなり消費者金融から電話が掛かってきて、
「あんたの親父が金を借りていた。相続人であるあんたが返済しろ」
と言われたのですが、どうすればよいでしょうか
以前から葉書を送っていたとの事なのですが、そんな物は見た事が無く、今回の電話で初めて借金の話を知りました。
裁判をする、と脅されたりもしていてとてもビクビクしています。
まず何をすればよいでしょうか。知識も経験も無いので本当に手も足も出ない状況です
もう一回電話をしてちゃんと話を聞くべきなのかな・・
ご助言頂ければ幸いです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:28:08 ID:I6kamYbX0
>>620
まず借用書を確認しましょう。
次に借用書が本物だったら、家族全員で遺産放棄の手続きを取りましょう。
司法書士さんに頼めばすぐやってくれます。

借金も「遺産」として扱われるので、借金という「遺産」があると分かった時点から3ヶ月以内に相続するか放棄するかを決める必要があります。
あまり時間はありません。すぐ動きましょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:29:55 ID:h/3ASFTSP
>>621
ありがとうございます。
借用書・・・何処にあるんだろう
請求とかって出来るのかな
とりあえず証明書等を整理しなければいけないのですね。
ですが、借用書の真偽というのは、どうやって判断すればいいのでしょうか?
623パチンカー:2009/07/13(月) 23:11:36 ID:g2H6GfOQO
614さん回答ありがとう。満額50で十万借りましたよ。何か別の方法で調べたんでしょうね…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 06:16:28 ID:scTZZgbl0
>>622
借用書の真偽は、もう見た目くらいしかないでしょうね。
明らかに亡くなったお父様の字と違うとか、印鑑が見たことないものだとか…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:46:59 ID:fKLpabtOO
初の過払い金の入金なんですが16日限りって16日には絶対振り込まれるってことですか?
ちなみにプロミスです
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:50:09 ID:Upgq4WgZP
>>624
ありがとうございます
どうなんだろうこれ・・・昨晩になんとか見つかったけど判断付かないな
無視して本物だったら裁判されて負けるだろうし遺産放棄すれば安心なのかな
もう親父が死んでから五年近く経っているので債務の時効を使うのも手なのかな・・・
どうすればいいのか分からなくなってきてしまった
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:21:05 ID:gpHHqZLqO
質問させて下さい。銀行系のカードローンの増枠を申し込んだのですが、約2週間かかると説明うけました。保証会社は申し込み即に信用情報を見ますか? 金曜日に申し込んだのですが、別銀行も申し込みしようかなと思ってます。
628ぼわるせる:2009/07/14(火) 08:48:24 ID:APh/WbTMO
>>627
たいていは二回見ます。
一回目は申し込まれてすぐ。
二回目は融資の直前。


二回目に見たとき、一回目から借金が増えていたなら否決される可能性が高くなります。

他社に申し込みをした形跡があるなら、これからすぐに借金は増える可能性が高いと判断されます。
否決の可能性は高くなります。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:08:44 ID:gpHHqZLqO
ありがとうございます。 しかし2週間は長いですね。もし否決だったら死ねますよ
630ぼわるせる:2009/07/14(火) 09:09:26 ID:APh/WbTMO
>>626
まずは条文と判例から
民法第915条
相続人は、自己のために相続の開始があったことを知った時から三箇月以内に、相続について、単純若しくは限定の承認又は放棄をしなければならない。
ただし、この期間は、利害関係人又は検察官の請求によって、家庭裁判所において、伸長することができる。
2 相続人は、相続の承認又は放棄をする前に、相続財産の調査をすることができる。

判例、最判昭59.4.27
本条の熟慮期間は、相続人が相続財産の全部または一部の存在を認識した時または通常これを認識しうべき時から起算すべきである。

民法第921条
次に掲げる場合には、相続人は単純承認したものとみなす
一 (省略)
二 相続人が第915条第一項の期間内に限定承認又は相続の放棄をしなかったとき。
三 (省略)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:28:58 ID:fC8R6ia40
妻名義のカードで勝手にキャッシングしてしまったのが
かれこれ5年前。
それから毎月9000円ほど返済→ちょこちょこ
下ろしたりの繰り返しで、最近では元本2000円ほどしか
減っていません…よくよく調べたら27%でした。
現在は28万円ほど残っています(枠は30万)
過払い出てると思うので行動に移したいなと思うのですが、
なんせ自分のカードじゃないので躊躇っています。

本人に知られずに過払い請求…というのは無理ですよね。
とりあえずまずは実家にでも借金して完済してから…とは
思っています。こんな馬鹿にご教授下さい。
632ぼわるせる:2009/07/14(火) 09:33:13 ID:APh/WbTMO
続き
>>921さんは借金が分かってから三ヶ月以内なら相続放棄できる、という独自の解釈をしていますが、現状の裁判所の判断は異なっています。

915条の判例にある通り、相続財産の『一部』を認識した時に熟慮期間の起算は始まってしまいます。
例えば郵便貯金や銀行預金があり、それを相続人が引き継いだような場合は、そこから三ヶ月経過すると完全に熟慮期間が終わってしまうことになります。
そのような手続きはすでにとられている事実はありませんか?

第915条の2項で書かれているように、相続人には相続財産の調査をすることができます。
サラ金などからの借金なら、故人の信用情報を見ることで簡単に分かる、と考える裁判官は少なくないです。

一般的に考えて、5年経過しているなら特別な事情がないかぎりは(現在までの情報にそれに当るものはないです)もう相続放棄はできないと考えられます。

例外的に「単純承認をした後でも、その相続財産の価値がほとんどなく、それに比べて極めて大きい金額の債務が判明した場合、家裁の裁判官は相続放棄を認める審判をできる」という実例があります。
債務を支払いたくないなら、かなり厳しいですが、これに頼るしかなさそうですね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:50:12 ID:e5b+8H0B0
知り合いが皿から借金してる奴の連帯保証人になってて辞めたいらしいけど
連帯保証人って変えれるんですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:14:01 ID:uuU1a/ml0
>>633

1、連帯保証人が借入金全額用意し、契約を終わらせる。

2、保証人と同程度の人を新たな保証人とし変更を願い出る。

3、連帯保証人が、自己破産する。

どちらにしても借金している奴は、困らない。本人が逃げたら、
保証人は逃げられない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:00:25 ID:Upgq4WgZP
>>630,632
詳しくありがとうございます
難しいですか…
口座に一円も入っておらず遺産の葬式費用への充当が出来なかったので困った記憶がありますが、この時点で起算は始まっているんですよね。
死んだ親父がいつ何の為に借りたのかも分からぬ物を返したいとは正直思わないんだけどなあ、、、疎遠だったし
自身が無一文に近い状態で何処かから借りたい位なのに一体どうしろと。
裁判費用の工面なんて出来る筈が無い

でも死から五年経った今、
もしくは業者の説明した通り一年前からの通知(私は郵便物等を目にしておらず認識していませんでした)っていうのは、法的にどうなんですか
知らない内に利子も膨れ上がるだろうし、金融側に継続して通達する義務というのは無いのでしょうか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:30:45 ID:e5b+8H0B0
>>634
どうもです

本人には1か2の方法を伝えようと思います
なんか2は皿が許可するか難しそうだけど・・・
637ぼわるせる:2009/07/14(火) 16:33:12 ID:APh/WbTMO
>>635
債権者はあくまで『権利者』なので、義務はありませんよ。
ただ、5年以上経っているなら、消滅時効にかかっているかもしれませんね。
『義務』はありませんが、権利の上に寝ている人は救われないのが日本の民法の決まりです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:56:17 ID:NrQqczAIO
信用情報を見たら勤務先とかも書いてるんですか?5年前くらいは 三社くらい皆 適当な会社で別々で在確して貰い 通りました
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:05:47 ID:zFSW7rY3O
推定計算で裁判が長引いていて、今日親が、弁護士会の無料相談に行ったら、
もし頼むとすると着手金は12万と言われたそうです。
自分が知る限りでは、高いと思うのですが、内容によって高くなるのでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:08:11 ID:scTZZgbl0
>>638
サラ金・クレジット系の日本信用情報機構では勤務先を個人特定情報として登録しているらしい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:11:26 ID:scTZZgbl0
>>639
当然、何を依頼するのかによって費用が変わる。
個人再生とかだと、普通に40万くらい取られるぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:20:06 ID:Upgq4WgZP
>>637
そうですか。ありがとうございます
実はお役所の無料相談に行ってきたのですが、その際に借金を0円に出来るという旨の話をしておられました。
詳しい話は時間の制限等も有って聞く事が出来なかったのですが、相続放棄が難しいとなると、その時効という手段がまず考えられるのかな
法テラスという国の支援が得られる機関もある様なので、そちらで色々とお話を進める事を検討したいと思います
ご助言を賜る事ができ幸甚の限りです。レスを下さった方々、ありがとうございました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:59:08 ID:NrQqczAIO
>>640

そう言うカキコミ見たから書いて見ました!前はAは勤務先1でBは勤務先2でCは勤務先3で書いて勤務年数も全然嘘で100万まで枠 取れたけど!今は無理かな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:08:34 ID:tTO9TFC40
>>631
妻名義のカードなら、妻(=契約者本人)しか過払い請求できませんよ。
そして、妻がブラック(正確に言えば、整理情報が情報機関に登録)になります。
本人に知られないように、は、絶対に無理ですよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:23:28 ID:6aw/rz750
>>644
ご返答ありがとうございます。
完済・カード解約後行動すればブラックに
ならないと聞いたのですが…

とりあえず親に借りて完済し、妻には正直に話そうと思います。
ありがとうございました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:30:28 ID:VwDPd8a6O
>>645
あなたの場合、過払い金はそんなに大した金額ではないのでは?(個人的に)
それで妻に全て話をして家庭的に問題が生じなければいいけど。俺なら妻にバレたくないから完済してそのままにすると思う。一度失った信用はなかなか取り戻せないよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:22:30 ID:6aw/rz750
>>646
重ね重ねスミマセン。そうですね、納得です。
さっさと完済して、カードは妻に返します。
ありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:21:10 ID:2ORwZzRqO
今現在、借入がプロミス1社120万あり、年収が260万ほどなのですが、新たに別の消費者金融の審査に通過する見込みはありそうでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:25:03 ID:Mya3YQHm0
>>648
審査は貸し出す会社がやる事なので、ここで聞かれても確実な答は出ない、でFAQ。

参考として…
既に年収の1/3を超えてるので大手はおそらく全滅。
プロミスも近日中に収入証明を提出させられて出金停止の恐れあり。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:25:47 ID:iGlFgyGmO
>>641
ありがとうございました。
面倒な相手、面倒な内容なのでいたしかたないですかね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:11:55 ID:SBkQrOCdO
どなたか、ムトウクレジットを相手された方はいらっしゃいますか?


0和解にしたいんですけど、ここの対応はどうでしょうか?
数年前から貸付けは止めてるみたいなので、体力はなさそうですけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:14:07 ID:LDfH6i660
おはようございます、質問させてください。

ただいま破産手続きを開始しています。保証人なしでもOKな物件へ引っ越そうとしてますが、
保証会社は私が現在返済滞納中で破産しようとしているのを調べ、契約しない事はありますか?

また二回目の破産が事業の失敗だった場合、免責受けれる可能性はギャンブルや風俗などの浪費より
免責受けれる可能性は高いのですか?

上記2点、よろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:27:23 ID:vEHgL/1w0
相談です。

昨年2月に弁護士に3件の任意整理をお願いし
最後の1件が今年3月に終了しました。
借り入れ期間が長かったため、過払い金で全て相殺できて
現在は借り入れはありません。
緊急に100万ほど必要になったので、
短期で借り入れしたいと思っておりますが
どこか可能なところがあるでしょうか。

性別女、正社員、年収400万、社会保険、
親の持ち家に一人暮らし3年、電話は携帯のみです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:56:32 ID:7GBSjcTQ0
>>653
緊急で100万円必要なことって普通はありません。
あなたの場合は1万円でも借りられないということを
肝に銘じるべきです。
もうひとつ言いたいことは


ドアホ!!!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:06:07 ID:XlvgHJSu0
>>652
1つめだけ回答
不動産関係の保証会社とはまた別物なので無問題だと思います。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:19:58 ID:V68nrVqIO
>>653
まぁ、属性や過払いしたときの状況がわかんねーからなんとも言えないが、まず100万いきなり引っ張るのは無理だろうね。
親に援助してもらうのが一番いいと思うよ。
つか、緊急ってどの程度緊急なの?週内とかってスケール?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:50:22 ID:hV0Rxgl70
>>652
法人の破産と個人の破産は別物だよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:25:20 ID:xr+DKFIX0
利息18%のとこおから借りてても過払い請求すればお金帰ってくるんですか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:26:56 ID:q4qLVxzi0
>>658
一瞬でも100万円以上の借入残高があったのなら可能。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:41:46 ID:xr+DKFIX0
100万以上はないから無理そうです
ありがとうございました
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:21:15 ID:XlvgHJSu0
自分も30万ぽっち@天井なんですが、金利27.5%(返済6年目突入)
これってどうすればいいんでしょうか…?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:34:02 ID:q4qLVxzi0
>>661
とりあえず取引履歴だけでも請求してみれば?

借りてすぐ天井になったと仮定して18%で計算し直すと、
残債がほぼ0にはなってるけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:40:37 ID:HrZwJi2iO
> 保証会社は私が現在返済滞納中で破産しようとしているのを調べ、契約しない事はありますか?

信販会社系の保証会社なら自己破産の情報はわかります。また、クレカ払いのみの保証会社もあります。

よって保証会社次第です。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:59:04 ID:kMFIICULP
今まで数年無職でvisaローンがショッピング20万、ローン10万の
計30万あるのですが月7万ぐらいのバイトを始めたとして
余裕で返済できる額なのでしょうか?
住まいは実家暮らしで食費月1万位入れる以外は
全額返済に使えます。
もう地獄の入り口に足突っ込んでるくらいにはなるのでしょうか?

後、関係ないのですが銀行カードローンの一括返済を
親が求められたらしいのですが普通定年の時以外取引終了期限なんてありませんよね?
詳しい方お教え頂けませんか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:03:20 ID:HrZwJi2iO
>>664
親御さん、延滞してないですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:08:39 ID:kMFIICULP
親は一切延滞はしておりません、
定年もまだまだ先です。
今月末までに40万返すように言われてるのですが
心当たりも一切なく本当に困惑しております。
ただこの借金も離婚前に親父がしていたものを
母が返済しているので母も契約内容を熟知していなかったようです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:42:22 ID:pOj0zJVn0
親がカードローン会社に聞くのが一番早いと思うのだが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:13:37 ID:O1QdQq0rP
そうですね、
明日銀行に聞きに行く予定なのでそうしたいと思います。
ありがとうございました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:31:10 ID:BBn1hnmG0
債務整理と自己破産、どっちもブラックに載るから、
破産の方が得だと言われたりしてるけど、実際はどうなんだろう

テンプレやまとめサイトに書かれている、メリット・デメリットだけじゃなく
あまり知られていないメリット・デメリットってあるのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 06:44:03 ID:fOOwnuCO0
>>669
結局は同じだと思うけどね。

誤解してる人多いけど、自己破産だって免責の段階で「借金がなくなる」わけじゃないし。
信用情報上でも、異動情報や強制解約とは別に「破産申請」って項目があるくらいだしね。

ただ自己破産の方が、特定調停や個人再生と手間ひまは同じ位で、効果ははるかにある(ように見える)から、自己破産を勧める人が多いんだと思う。
7年で再度免責可能と公式になってるから、なんとなく7年たったら完全リセット完了、みたいなイメージがあるのかもしれないね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:25:39 ID:9JsdPxAQ0
2度目の自己破産は審査が極端に厳しくなって免責が下り難いんだけど、また多重に陥る人も結構いるね。
審尋の時に説明を受けるはずなんだけど、聞いてないのか、知ってても借金癖が止まらないのか。(審尋がない地域の人は説明無しなのかな?)
それを考えると、1回目は任意整理か個人再生で少額でも返済していく方がいいのかもしれない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:28:20 ID:m+eBFhAgO
弁護士に依頼しても、敗訴や過払い金取れない場合もあるんですかね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:07:48 ID:fOOwnuCO0
>>672
何事も100%は有り得ないと思う。
例えば自己破産なら、免責不許可なら実質的な敗訴だし。
過払だって相手が徹底的に反論してきたら、どこかで折れるしかないかもしれない。

弁護士さんも成功報酬がかかってるから必死に勝訴しようと考えるので、とにかくダメだと思ったら早めに相談、隠し事はしない、頼まれた資料などは早急に集めて渡すなどの姿勢が大切かと。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:30:42 ID:xuqKAYPeO
債務整理中は例えば10万くらいのパソコン等でもローンは組めないのですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:40:14 ID:1LzXDkP+O
>>674
債務整理情報は、全ての金融機関に分かる。
そんな人に金を貸す人はいない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:44:01 ID:s3zIUQ760
>>674
金額の問題じゃない。その人の信用の問題。

債務整理していようがしていまいが、
そのローンを期日中に返済できるかどうかを相手の会社が判断する。

ただ、「債務整理」したことによって、その人の返済に関する信用は格段におちている。
その状態で貸せると判断できる会社があるかどうか。
相手がおkだと思えばローンは組めるし、だめだと思えばアウト。

普通は組めないよ。まず債務整理が無事に終わることを考えるんだね。


>>675
「全ての」は言いすぎ。
「信用情報を共有する」位にしておいて。
677ぼわるせる:2009/07/17(金) 23:38:17 ID:2FsIHVe8O
>>672
それはあるよ。

依頼した本人が見事に落とし穴にハマった後、挽回しようと弁護士に依頼

落とし穴にハマった事実は弁護士に伝えず

自信満々に弁護士が初回の口頭弁論に臨む

サラ金側から事実を告げられ、証拠も出される

反論できず

裁判官「じゃあ、始まってすぐですが、次回に判決を出しますね」

( ゚д゜)

たまにあるw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:43:19 ID:E14hT7tH0
落とし穴とは?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 05:11:35 ID:/ML1idWA0
浮上
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 06:43:04 ID:lAWKIVJTO
>>673 >>677
ありがとうございました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:39:31 ID:yIy+7qzI0
どうしようもない質問ですが聞いてください
スレ違いでしたら該当スレを教えて頂ければ幸いです

昨日ポストに封筒が入っていて、内容は「期日の21日までに12万全額払って欲しい」
という内容だったのですが、どう考えても出来ません
あと3日間で12万用意する方法も思い浮かばず、電話したのですが、
条件として「3分の1の金額を21日までに払ってまた電話して欲しい」と言われました
「もしそれが出来たら今月の月末までなら待つ」と言われました
それ以上は待つ気はないし、譲る気もないそうです

4万くらいだったら頑張って用意出来るかとその時は思ったのですが…、
手違いで無理でした(借りれるかと思ったけど出来なかった)
キャッシングも出来ないし親にも頼めないし、21日ですら無理です
あと3日で用意する方法が思い浮かびません
「もう無理だと電話しようと思う」と親に相談したのですが、
親は電話は掛けない方がいいと言っています
「『じゃあいつ払えるのか』と聞かれるに決まっている」、だからだそうです
内容は家賃の滞納で、相手は管理会社ではなく家賃を立て替えてくれている会社でして…
ここまで滞納してしまった自分が悪いと分かっています
用意出来なくても電話はした方がいいと思うのですが、皆さんならどうしますか
このまま無視する方が状況は悪くなると思うんです
でも電話したって確かにどうしようもないですよね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:45:30 ID:ydefle480
>>681
貴方がこれからもそこに住み続けるのであれば、
給料が入ったら1か月分を払うとか、1ヶ月+αを払うとかきちんと話をしたほうが良い。

そもそも、滞納の原因はなんだろう?
ほかに借金があるとか、給料が減ったとか。

根本を解決しないと、この場は凌げてもいずれまた滞納するんじゃない?
であれば早晩、強制退去の手続きされても文句は言えないよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:54:43 ID:yIy+7qzI0
>>682
そもそもどうしてこうなったのか、という理由を向こうにも聞かれました
失業です
他にはローンも返済しながら生活していたので、いきなりの失業に家賃を
払っていけるだけの生活費がありませんでした
親もローンを組めない人間だと知っているので、自分もそうなるのが怖くて、
自分の中ではローン>家賃となっていました…

一応今は短時間ですがバイトをしながら、就職活動をしています
このまま一人暮らしだと食費、光熱費など掛かるので、
幸い実家が近いのでしばらくそこでお世話になりながら、
バイトの給料で家賃を払い続けようと思っているのですが、
甘いでしょうか
実家には諸事情で戻れない理由があるので、これからも一人暮らしは
続けたいと思っています
誠意を見せて必ず払うから待って欲しいと言いたいのですが、
向こうはもう譲るつもりはなさそうです…
これでも条件を出している方だと言っていました

あと、
>根本を解決しないと、この場は凌げてもいずれまた滞納するんじゃない?
これも向こうに言われました
確かにその通りだと思います
でも就職活動もしていますし、まとまった収入があればすぐにでも返済したいです
少しながらだけど収入もあるし、それでなんとかしようって
考えは甘いでしょうか…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:03:37 ID:ydefle480
>>683
奇麗事しかいえないからその辺は割り引いてね。

まず優先順位を決めよう。

正式な就職先が見つかるまでの短期間でも家には帰れないのか。
部屋がなくたって寝かせてもらえれば良いじゃないか。
そうすれば少なくとも家賃はうく。
少ないバイト代であれば支出を抑えることも考えないと。
一度退去して、仕切りなおすのも一つの手だと思うけどね。

次にローンの返済は毎月いくらで総額いくら残っているの?
その金額によっては考えが甘いかもしれないよ。

少しでも入ってきたお金が右から左に流れて手元に残らないのは、
自転車漕いでる状態だってこと自覚してる?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:07:52 ID:ydefle480
ああ、滞納している時点で、自転車も漕げなくなっている状態なんだよ。
自分の収支を客観的に書き出してみ?
最低いくら稼がなきゃいけないのが判るし、
稼げないなら出る金少なくしなきゃいけないのが判るでしょ。
であれば、削れるのは家賃でありローンの支払であるのもわかるんじゃない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:14:17 ID:Ak/7jXHi0
>幸い実家が近いのでしばらくそこでお世話になりながら、

>実家には諸事情で戻れない理由があるので、これからも一人暮らしは続けたいと思っています

お世話になれるけど戻れないってどういう事情?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:14:27 ID:PThVvs7wO
>>683
甘いかどうかと聞かれれば甘いですよ
今のバイトだってどうなるかわからないし、就職だっていつみつかるかわからないですよね?
今まで滞納していた人が必ず払いますから待って下さい。と言っても信用ないこと位わかりますよね

ただ、実際お金ないなら誠意に21日までに払えるだけの金額を伝え、今後毎月分の家賃に停滞分を何回で払うか等を話してみるしかないんじゃないかな

理由はわかりませんが、本当なら実家に帰ったほうが良さそうですよね
更新はまずしてもらえないだろうし、いつ強制退去言われるかもわからないし。不動産もだけど、実家に帰れるように話し合ってみては?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:24:18 ID:yIy+7qzI0
皆さんありがとうございます
真面目に回答して頂いて感激です
自分の甘さがよく分かりました

整理しつつ答えていくと
>>684
>少しでも入ってきたお金が右から左に流れて手元に残らないのは、
自転車漕いでる状態だってこと自覚してる?

まさにその通りだと思います
今までだってそうやってきたんだから、今回こんな事になって
困ってるんだし…
図星過ぎて返す言葉もないです
とりあえずお金を用意する事で必死になってました

ローンは確実に払わないといけないお金が毎月2万程です
あとは現金がないからとクレジットで買い物したりして、
食費や雑費がドカンときてました
もうカードは持たない方がいいですね…
実家帰ったら使わない方向にします
確実に払わないといけないローンは2万です…
稼げないなら出る金少なくする、という事も肝に銘じておきます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:27:47 ID:yIy+7qzI0
>>686
諸事情過ぎてあまり言いたくないのですが、
自分の所は片親でして、親の恋人が居たりするのが馴染めなくて家を出たんです
一度自分のせいで破局させてしまった事がありまして、
これ以上親の邪魔をしたくなかったんです
それにもう子供といえる年でもないので、今更実家に帰るのも…と

ですが皆さんの意見も聞いてると、このままの生活も続けてはいけないと思いました
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:33:48 ID:yIy+7qzI0
>>687
やはり甘いですか
バイトだってそうだし、就職だってどうなるか分からないですよね
向こうからしたら信用できないと言うのも、分かります

実際に今出切る事といえば仰る通り、21日に払える分を伝え、
毎月分の家賃に停滞分ですか…
実は今月までに全額払って欲しいというのも、来月から管理会社が
変わるようで、なんとしてでも今月までに清算して欲しいようです…

これ以上居続けても確かに家賃も発生し続ける一方だし、
帰るのが一番だと分かっているのですが…
今年の12月にちょうど更新なのですが、「まず更新はない」
という言葉にがっくりきました
どっちにしろ払った所でもう信用はないという事ですよね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:41:42 ID:yIy+7qzI0
忘れている点がありました
ローンの残額は10万程です

なんとか帰らずに居続ける方法を考えていたのですが、
今一度よく考えて実家に帰る事も視野に入れて相談してみようかと思います
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:47:22 ID:PThVvs7wO
>>690
管理会社が変わるのであれば更新はなんとも言えませんが、ただそれは期日までに滞納分払い、今後も遅れずに払うことが出来たらじゃないですかね
今の状況が続いていたら、更新料だって払えないでしょ?
信用は取り返せないにしても、今誠意ある行動取らなきゃ今後他に住み替える時に借りにくくなることもありますしね。
あなたが大屋だとしても、滞納を続けてる人を更新させたいって思わないでしょ。
色々な事情があり、あなたなりに考えてるのはわかります。ですが賃貸である以上は家賃支払いは信用の一番なんですよ。
大変とは思いますが本当に実家を考えたほうがいいかと思います
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:54:02 ID:ltE/SDqc0
 破産申し立て「重大な過失」…石丸弁護士事務所に賠償命令
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090214-OYT1T00031.htm?from=main2
 東京都内の衣料品会社の破産管財人が、「破産申し立てを引き受けた法律事務所の怠慢で、財産が失われた」として、
テレビのコメンテーターとして知られる石丸幸人弁護士(36)が代表を務めるアディーレ法律事務所(東京都豊島区)に、約500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、東京地裁であった。

 針塚遵裁判官は「事務所は依頼から2年間も破産を申し立てず、重大な過失がある」と述べ、請求全額の賠償を命じた。同事務所は即日控訴した。

 判決によると、同事務所は衣料品会社から2005年12月に引き受けた自己破産の申し立てを2年間行わず、
その間に入金があった1000万円の大半を支出させて破産管財人には6万円しか引き継がなかった。

 石丸弁護士は日本テレビ系「行列のできる法律相談所」にも出演したことがあり、事務所は債務整理を専門に扱っている。

 同法律事務所の話「破産法を十分に理解してない裁判官による極めて不合理な判断で、到底許容できない」
(2009年2月14日00時24分 読売新聞
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:54:43 ID:ltE/SDqc0
 テレビ出演弁護士の事務所、358万円支払いで和解 債務処理を放置 2009.7.17 20:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090717/trl0907172007018-n1.htm
 東京都内の衣料品販売会社の破産手続きを怠り、債権者に支払われるはずの財産を失わせたとして、
同社の破産管財人が、テレビ出演で知られる石丸幸人弁護士が代表の「アディーレ法律事務所」に約500万円の損害賠償を求めた訴訟は17日、東京高裁(鈴木健太裁判長)で和解した。
原告側の代理人によると、和解条項は(1)同事務所側が和解金358万円を支払う(2)業務の進め方に誤りがあったことを認める−など。

 裁判をめぐっては、東京地裁が2月に「会社側が財産を使えるままの状態で放置し、2年間も破産申し立てを遅らせて、財産の散逸を許した」として、同事務所の過失を認定。
同事務所側に約496万円の賠償を命じる判決を出し、同事務所側が控訴していた。

 訴状によると、同事務所は平成17年12月、同社の破産手続きを請け負い、20年1月に東京地裁に破産申し立てをした。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:09:54 ID:yIy+7qzI0
>>692
更新できるかどうかは、これからの行動次第か、
それとも信用は取り返せないか…という事ですね
今後の為にも誠意のある対応を見せようと思います

>>684さんや皆さんが仰る通り、一度仕切り直すというのも
視野に入れてみます


最後に、親身に回答して頂いた方達に感謝します
最初からどうしようもない相談で、回答も返ってこないかと
思っていましたが…
真面目に聞いていただけて、現実的にアドバイスも貰えて
助かりました
向こうの反応が今一番気になる所ですが、これからどうすべきかも
いろいろ考えて行動したいと思います
ありがとうございました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:24:08 ID:LtuNdN150
>今年の12月にちょうど更新なのですが、「まず更新はない」
という言葉にがっくりきました

金も払わなくて更新できると思ってるとこがすごいw
仮に更新料は準備出来たとしても、滞納があれば先にそれように取られて
どのみち更新料足りなくなるのくらいわかれよ
金はない、実家は無理、一人で暮らしたい、自分の都合いいように行くわけないじゃん
実家無理なら安いゲストルームなり探してみたらいいのに





697ぼわるせる:2009/07/18(土) 22:53:58 ID:D7gA3HnVO
>>678
いっぱい種類はあるよ。
例えば、サラ金側が、契約者に和解の書類にサインさせちゃうとか。

>>677を書いた時は、それとは別で、非債弁済(民法の705条)が念頭にあったよー。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:42:06 ID:SgYVvZ9z0
申し込みブラックになっているかどうか知る方法ってありますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:51:08 ID:esCEOJAz0
ブラックになると一生ブラックは溶けませんか?
自分は2年前に2社から15万円借りました。
最初は少しづつ返済していましたが、恥ずかしい話ですが自分が捕まってしまい一年半近く檻の中にいました。
出てきてしばらくして思い出しカード番号?みたいなのをネットから問い合わせしたら2社とも抹消されて使えなくなってしまいました。
きっちり返済したいんですがこの場合はどうしたらいいですか?
借りた会社に問い合わせして連絡出来なかった理由を正直に話せばいいでしょうか?
全て完済してもブラックは溶けませんか?
また利息等は莫大になっているんですか?
すみませんが教えて下さい!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:37:34 ID:7x4SYS3v0
http://aruse-t.jp/catalog/index.html
http://neolinecapital.jp/moe_PaymentGuidanceAction.do
ここ見ると金利が29.2%ぐらいなんだけど
29%ぐらいの金利は取っていいんでしたっけ?
701ぼわるせる:2009/07/19(日) 08:04:29 ID:/d6RyD0vO
>>700
貸金業法の第43条があるので、まだいわゆるグレーゾーン金利は適法です。
702ぼわるせる:2009/07/19(日) 08:25:22 ID:/d6RyD0vO
>>699
「ブラックが溶ける」という表現を今まで見たことがないので、ズレた回答になっていたらゴメン。

一年半支払っていないのだから、おそらく信用情報には長期延滞で異動情報が載せられているでしょう。いわゆるブラックですね。
この信用情報は、該当する債務に関する情報の中に記載されます。
そして、その債務に関する情報は、完済から5年が経過すると消されることになっています。

つまり、完済から5年経過すると貸金業者等は共有する情報の中の完済した債務に関する情報は見られなくなります。
この状況を「ブラックが解消される」というのが一般的。これと「ブラックが溶ける」が同じ意味だと判断しました。

それとは別に、それぞれの貸金業者が独自の顧客情報を持っています。
こちらの情報は、その貸金業者が不必要と判断するまでは保持されます。

信用情報には延滞の情報は完済から5年間しか載らないが、契約した相手の情報には載り続ける、ということで理解してもらえれば大丈夫でしょう。

支払いに関しては、取引先の会社に直接問い合わせましょう。
利息は、「2社から15万円」が2×15=30万円、という意味で、年利がそれぞれ18%なら、
30万円×0.18×1.5年=8.1万円。
元金と利息の合計は38.1万円になる計算です。
703ぼわるせる:2009/07/19(日) 08:42:48 ID:/d6RyD0vO
>>698
うーん。
無いと思うなぁ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:39:08 ID:Y6SzUrAkO
彼氏が今だに、利息制限法以上の金利でオリコカードを使ってるらしいのですが、
電話して言えば、金利を下げてくれるのでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:02:25 ID:oXml5Ql60
>>702
>>699さんではないけど、ちょっと質問。
1年半払ってないのに普通の利率でいいの?
遅延損害金でなく?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:21:36 ID:MyYE6Sa3O
解約はしていませんが、完済してから7年位取引していないサラ金があります。
解約してなくても、年数が経つと、顧客情報は消されてしまうのですかね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:31:47 ID:NirQMPV+O
シャキン250マンコありなのに無職で無職なのに全財産4600ェンで全財産4600ェンなのにドウテーでドウテーなのに47サイなのですがドォォォーすればいいすかぬぇぇぇえ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:32:53 ID:dWTjmdsL0
>>706
債権(借金)がないなら、消すところもあるかもしれないね。
5年間なんの取引も連絡もなければ、事実上時効成立だし。
ただ、明確な解約(解約の宣言→契約書の返却→カードの処分)をしないと、与信枠だけ残しておくところもあるかもしれない。

総量規制は与信枠で制限するみたいだから、必要ないなら解約したら?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:49:55 ID:dj07PqXtO
質問です
現在任意整理中ですが、特定調停に切り替え失敗したら自己破産しか道は有りませんか?
債権者にスタッフィがいるので
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:56:59 ID:op9oVTi1O
>>709
意味が分からない。
特定調停は、業者がノーと言えば終わりです。
711709:2009/07/20(月) 20:02:05 ID:dj07PqXtO
>>710さん
ありがとうございます。
任意整理から特定調停に切り替えるつもりなのですが、業者がノーと言っても一括請求はされないのですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:08:10 ID:dWTjmdsL0
>>711
この件、たぶん「必ずスレ」で僕が間違えて
「特定調停では特定の債権者だけを外すことはできない」
と答えちゃった件だと思うんですが、どちらかのスレに統一しませんか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:15:15 ID:GmjVeJ2pO
3ヵ月前にクレカで1万円借りて口座引き落としにして
1ヵ月ほど海外に行ってました
そしたら、口座に現金入ってなくて1ヵ月ほど延滞になってしまい
すぐに送られていた支払い用紙でコンビニで支払いました
今になって思ったのですが、払った日現在の利息(3日分ぐらい)は
未払いになっていると思うのですが
2ヵ月ぐらいたっても一切なんの連絡もありません
多分、数十円の延滞額だと思いますが
これも、延滞になっていますよね?
その場合もちろん額に関係なくブラックですよね?
催促ないのですがどのように支払うのですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:21:48 ID:dWTjmdsL0
>>713
クレカでしょ?ブラックだったらカードが止まってる筈だから、そこらのATMに突っ込んで利用可能残高調べてみたら?

コンビニ払いの振込用紙で指定の日付までに支払ったんなら、次回の返済額に遅延損害金を乗せて終わりのような気もするけどね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:48:39 ID:MyYE6Sa3O
>>708
詳しく書いていないのにもかかわらず、ありがとうございました。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:08:48 ID:rtG1eDKWO
任意整理費用が払えないのですが、一ヶ月程待ってもらう事はできますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:38:59 ID:KTGeM6TZ0
>>707
とりあえず仕事探せ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:50:31 ID:waIpmJbMO
借金返済の為に風俗で働く人がいますが、任意整理や自己破産などは出来ないのでしょうか?

詳しい事が分からなくて申し訳ないのですが親の借金、保証人、カード、町金融、闇金など借金の理由は様々ありますが。
遊ぶ金欲しさでの借金はきちんと返済しないといけないと聞いた事があります。でもそれ以外の場合は任意整理や自己破産などは出来ないのでしょうか?

風俗で働いてでも返済しないといけないのでしょうか!?
男性の場合は腎臓を売るとかマグロ漁船などと聞きますが…最悪は首吊るしかないのですか!?

ちなみに知り合いの友達の話ですが、私も参考にさせていただきたいので宜しくお願い致します。

719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:00:29 ID:kosfnFMX0
>>718
法的整理は3年で返せないといけないし、闇金に手を出してたら法的整理なんかなんの意味もない。

ただ「女は風俗、男は腎臓売りかマグロ漁船」は一昔前の話だと思う。
闇金にさえ手を出さなければ、街金までならどうにでもなる。
過払引き直してみたら、自分が債権者になってたりする。

まずは弁護士の無料相談に行くことから始めよう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:29:15 ID:kosfnFMX0
>>716
返済している各社に個別に交渉するしかない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:18:14 ID:waIpmJbMO
>>719
ご返答ありがとうございます。

普通の仕事+バイトでもしながら返済するか、自己破産して借金ゼロにしていただくことが出来るのですね。
風俗で体を売ってまで返済しなくても良いのですね?


まずは弁護士さんに相談させます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:45:25 ID:8oN0S35WO
法テラスに相談したいんですが、何か用意してから相談した方がいいんでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:49:04 ID:FKVUpvHdO
>722

6年程前に個人再生を弁護士に依頼した者ですが…

借入先の業者名や借入金額いつから借入か
現在の残金は幾らか

これらを説明出来れば最初は良いかと思いますよ

後は本格的に依頼する旨を確認され弁護士との書面にて契約し定期的に必要書類を持参しました
こちらからはカード会社には連絡無し。最終的にどの方向にて裁判するか弁護士が決め個人再生に決まりました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:20:33 ID:hIieNxuQO
ずっと一人暮らしをしていて数社に計200万ほど借金があります。
去年秋から実家に帰り、転送届けを出していなかったためしばらく督促もありませんでした。
そのうち1社が債権会社に譲渡されていたのですが、その債権会社から実家に普通郵便で督促状が届き始めました。
借金のことは親に隠しておきたいので、その債権会社のぶんだけでも少しずつ返済しようと思います。
元金(数十万)だけにしてもらい、月数万の支払いをし、領収書や督促などの手紙や電話は一切しない、ということにしてもらいたいのですが
債権会社に対してそんな相談をして聞き入れてもらえるものでしょうか。
例えば元金だけの支払いを聞き入れてもらえたとして、その変更内容が郵便で送られてきたりしたら元も子もないので…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:36:58 ID:hIieNxuQO
 
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:57:22 ID:kosfnFMX0
>>722
債務の一覧と、月の平均的な支出の一覧を作っていくと話が早い。
要はいくら借りてて、月にいくらなら返せるのか、返せないなら自己破産可能なのかを検討できるだけのデータがあればいい。

>>724
そういう返済方法を「任意整理」という。司法書士にでもお願いしな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:35:31 ID:oxw/BNBF0
業者と契約数が多いと審査とおりにくいですかね?
6社契約していて実際借りているのは3社です
7社目は難しいですか?制限とかあるんですかね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:30:06 ID:/wgDEpIEO
年利29.2%の所で30万円を借りて25000円を11回支払いました。
現在のおおよその元金はいくら位になっていますでしょうか。
またはそれの計算方法をおしえてください。
よろしくお願いいたします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:34:38 ID:Cxq/UqQzO
>>728
どの程度の期間で返してるのかも分からんのに計算もクソもあるか。
毎月返済なのか、短期で小分けにして返済したのか位書きなさい。
730728:2009/07/22(水) 00:42:37 ID:/wgDEpIEO
>>729
申し訳ございません。
借入は去年の8月上旬で返済は同年8月31日から毎月末です。
直近の返済は7月末日です。
よろしくお願いいたします。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:44:03 ID:/wgDEpIEO
度々申し訳ございません。
訂正です。
直近の返済は6月末日でした。
すみませんでした。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:48:18 ID:4eTkv5S9P
8万
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:57:10 ID:/wgDEpIEO
>>732
ありがとうございます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:01:03 ID:MhD28sJ10
事情により、9月末まで収入がありません。
7月〜8月の家賃+生活費+クレジットカードの支払いで40万ほど必要で、
9月末になれば全額返済できるのですが、
どこでお金を借りるのが適切でしょうか?
今まで借金をした事がなく知識がないので、アドバイスお願いします。
735734:2009/07/22(水) 03:04:43 ID:MhD28sJ10
補足です。
クレジットカードの支払いはJCBで、既に今月分が口座から引き落とし不可能だったため
請求書が来ている状態です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:27:04 ID:KmYitRkw0
>>735
すでに信用情報に延滞記録が載ってるからどこも貸してくれないだろう。
それ以前に収入がない時点で無理なんだが。
737734:2009/07/22(水) 04:15:25 ID:MhD28sJ10
レスありがとうございます。
請求書が来たのは昨日なのですがもうどこからも借りられないのですね…
つまり親戚か友人に借りるしか無いという事でしょうか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:11:51 ID:+iDN5f/zO
誘導されました
日払い派遣に登録していますがクレジットカードつくれますか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:43:59 ID:XUZxiR9y0
借りるときって、会社に在籍確認の電話がくるんですよね。
個人名を名乗ったり、直接金貸しであることは言わないみたいですが、電話に出た人によっては「金貸しかな?」って思うかもしれないって言うか、金貸し以外で在籍確認されることって他に何かありますか?
事務の人にピンとこられるのが嫌です。
生命保険とか在籍確認とりますか?何か言われた時のために言い訳を考えておきたいんです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:59:53 ID:/+VBQGQZ0
>>739
クレカ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:00:55 ID:/+VBQGQZ0
あ、でもクレカの場合はちゃんと社名名乗るか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:43:47 ID:m5vi/Vvn0
プ○ミスが新規30日無利息やってますが、借りてから30日は返済できなかったりしますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:55:00 ID:azLW2S+P0
利用限度額変更の増資を頼む場合は
カードローン作ったときみたいに再度在籍確認とかされるのでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:00:30 ID:9ut+F89F0
>>737
親戚・友人に借りられるならその方が断然いいよ。
金貸しから借りたりしたら絶対駄目。あとで後悔するよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:15:28 ID:rKXwsF090
>>737,>>744
どちらかといったら、借りなくて済む方法を考えたほうがよくない?
9月まで収入がないことが証明できるなら生活保護の申請すればいいし、ハロワでも就職支援のための短期貸付けやってた筈。

借りるにしても直系の家族のほうがいい。
法的には、サラ金で借りるのと親戚・友人から借りるのは同じことだけど、家族から借りるのは「生活支援」という形にすることもできる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:47:52 ID:BiHGaZ+p0
>>739
経験者(事務)ですが、完全にピンときます。
って言うか、在確されて困るというのなら分かるけど、
イヤと言う理由であれば、金を借りるためだし、
我慢すれば良いのでは。



747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:53:45 ID:fKU2Lccd0
>>739
普通は気づいても言わないし、言われても黙ってればいい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:14:23 ID:9q0rNLwrO
どこで聞いてよいのかわからなかったので、どなたか教えて下さい。
最近、裁判所から支払督促がきました。この場合、必ず督促異議申立書を送らないといけないんでしょうか?
できれば、その前にきてた和解書?に記してあったお金を振込む形で事を済ましたいのですが。
拙い説明で申し訳ございません。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:03:58 ID:Aw/WMQoyO
>>748
和解したいなら「和解による返済を希望」との旨を書いて、返送すればいい。
無視したら、後から和解を願い出るのは難しいと思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:54:42 ID:9q0rNLwrO
>>749
ありがとうございましす。
その場合でも裁判所に行かないといけないのでしょうか?
今から振込んでも遅いですよね?
質問ばかり申し訳ございません。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:55:33 ID:9q0rNLwrO
あげてしまいました。
すみません。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:17:05 ID:qGxaX8nDO
サラに結構長いこと返済だけしてるんだけど、利息下げてって言ったら利息下がる事ありますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:51:51 ID:u7WzLMmzO
>>750
返済する気があるなら、業者に直接連絡すればいい。支払い方法を指示されるだろうし、督促も取り下げるでしょう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:54:27 ID:u7WzLMmzO
>>752
sageてと、言えば下げる業者はいる。それより長いこと返済しているなら、整理や過払いを考えた方がいいのでは。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:41:04 ID:49yLIeICO
クレカのショッピングでリボ払いを2ヵ月延滞して完済はしてるんですけど
延滞中の電話は取りませんでした
一括返済しろとハガキが来たので
全て銀行振り込みで払いました
ただ、ハガキ作成日時の金額を振り込んだんですけど
ハガキ到着した時の延滞利息がわからなかったので
3日ぶんぐらい足りなかったはず(30円ぐらい
あれから3ヵ月ぐらいたってもなんの連絡もありませんが
未払いになってますか?
それとも30円ぐらいまけてもらえたことになってますか?
今は解約済みです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:09:03 ID:qGxaX8nDO
>>754
ありがとうございます。
じゃあちょっくら電話してみようかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:19:49 ID:9q0rNLwrO
>>753
ありがとうございましす。やはり連絡しないとまずいですか?
振込むだけじゃ駄目づしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:20:39 ID:u7WzLMmzO
>>755
解約したんでしょ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:23:26 ID:u7WzLMmzO
>>757
裁判所から【支払督促】が届いているという、今の現状を理解してますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:50:54 ID:49yLIeICO
>>758
滞納中に強制解約されました
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:59:24 ID:u7WzLMmzO
>>760
平気だと思うが。
強制解約なら黒ですね。
ほおっておいては?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:21:57 ID:9q0rNLwrO
>>759
了解致しました。連絡してみます。ありがとうございました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:19:36 ID:2SRKTZIHO
すみません質問させてください。
毎月24日通帳から引き落とされるローンがあるんですけど
引き落とし金額分通帳に入れてないんです。
明日24日なんですけど通帳に不足分を入金できるのが26日になってしまいます。
その場合、明日引き落としされないと次は何日後に引き落とされますか?
金額が不足していますなどの電話や通知は来ますか?
カード会社はジャックスです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:31:45 ID:2SRKTZIHO
すみません!
ジャックスは引き落とし日27日でした!
入金間に合います。
無駄レス申し訳ない…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:35:50 ID:6m9mE+S9O
結婚して名字変わったら過去のブラックや借金がなくなるんですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:39:58 ID:PVXfgTVH0
クレジットで300万、学習ローンで100万の債務があり個人再生を考えています。
いまのところサラ金からは0なので、サラ金からはいくらか融資可能な状態なんですが、
サラ金から借りるだけ借りる→1ヶ月後に個人再生の場合はやはり問題になるのでしょうか?

学習ローンの保証人に叔父がなっており、発生するであろう一括請求の少しでも足しになればと思うのですが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:48:06 ID:rguJSP4jO
レイクで27万借りてます
これ以上借金しないようにカードを破棄しようと思いますが、カード無しで返済できますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:02:53 ID:49yLIeICO
>>761
ありがとうございます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:32:03 ID:TimfP72wO
>>765
そんな人対策として、生年月日や名前で参照出来るシステム。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:34:24 ID:TimfP72wO
>>766
それやると、罪に問われるかもよ。返す気が無いのに借りたってことで。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:32:14 ID:6ddUQ3vA0
>>766
ここに「個人再生を考えている」と書いちゃった時点で、もう借金できないと思っていい。
「私は法的に踏み倒します」と宣言したようなもんだ。

思いっきり詐欺行為なので、止めてさっさと弁護士に依頼しな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:33:24 ID:6ddUQ3vA0
>>767
レイクに聞け。
シンキは電話番号だけで返済できたけどな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:16:43 ID:5CMSew0Y0
生年月日を偽って入会した会社は過払い請求は無理っぽいですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:58:39 ID:05I3uJm10
3〜4ヶ月ほど前に過払い請求(皿2社・解約済み)し、小額ですが戻ってきました。
月末までに10万ほど必要で準備中でしたが、今日給料(約7万)を県に差し押さえられてしまいました。
過払い請求後念のためクレカ(銀行系)を作り、Cが5万ですが1万使ってて残りが4万です。
(実際Cの4万をおろせるのかは試していません)
ところでこの状況で過払い請求した皿以外ででカードは作れるものでしょうか?
首吊るかカードを作るか、他に方法が思い浮かびません。
(知り合いや身内に借りることはまったく考えていませんし県に相談しましたが差し押さえた分は返せないとのこと)
自業自得でばかばかしい質問ですが、どなたかご回答ください。
775774:2009/07/24(金) 15:19:04 ID:05I3uJm10
追記です。
現在は大手ではあるもののバイトで、7ヶ月勤務で給料は7万弱です。
条件も非常に悪いので期待はしていませんが・・
皿では月遅れではないものの1週間ほどの滞納が何度もありました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:37:34 ID:NifizFZg0
3社で100万借りてます
警備のバイト 月15万 働いて1ヶ月
こんなスペックでも、まだ借りれますかね?
それとももう無理でしょうか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:52:26 ID:ermHIpd20
>>775
給料は7万弱の生活保護レベル以下の給料全額差し押さえるものなの
それはひどい、首吊るしか選択肢がなくなったら
その市役所のトイレで首吊るべきだ、しっかりと遺書を残してね、

がんばれ、応援する苦しいのは一瞬だと思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:09:27 ID:qmlRIuPoP
給料の差押さえって1/4までじゃないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:36:17 ID:6KAWF0pNO
>>778
口座を差し押さえたんじゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:15:11 ID:10KOzSA/0
申し込みブラックが解除されるのには最低3ヶ月でしたっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:02:46 ID:TimfP72wO
>>774 >>776
バイト=属性として最低=信用0。
無理でしょう。
>>774
給与の差し押さえではなく、銀行口座からの差し押さえです。

>>780
半年間は、おとなしく。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:12:33 ID:10KOzSA/0
>>781
ありがとう
申し込みブラック解除って半年もかかるんですたっけ・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:32:52 ID:TimfP72wO
>>782
皿系(JIC)は3ヶ月。呉系(CCB)は6ヶ月。
どっちか解らないから、悪い方書いた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:01:01 ID:10KOzSA/0
>>783
ありがとう。サラ系なら3ヵ月後おkか
3ヵ月後サラのほうでチャレンジしてみます
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:49:13 ID:DvimlNBH0
質問です。
勝訴判決貰ったらサラから普通何日くらいで入金あるものでしょう?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:24:32 ID:bqH2U7Dv0
>>785
皿の中の人達の事務処理で変わると思う。
漏れは大手で100万だったけど、1ヶ月かかりました。
787785:2009/07/25(土) 11:40:14 ID:DvimlNBH0
>>786
サンクス。
参考になりました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:23:35 ID:rGX7Y2E/0
借金、携帯未払いでの方ってどうやってネット繋いでますか?
光やADSLはドコモ未納だと審査ひっかかりませんか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:00:55 ID:bTgqetl+0
光やADSLに払う金があれば携帯の未払いに充てる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:16:20 ID:RmdLhItHO
>>788
ドコモ未納でもNTT引けると思うが、心配ならヤフーなどの別キャリアでいけるよ

まぁ確かに>>789の言う通りだけどなw携帯払えないのに、ネット代払えるのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:12:24 ID:Za1DXbyxO
債務名義とられてるかどうかってどうすればわかりますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:45:55 ID:E2XtntXD0
>>791
過去に裁判やって和解したとか敗訴したとか、裁判所からの呼び出しをシカトしたとかした記憶があるなら、それすなわち「債務名義」だよ。
自分が裁判やったかどうか、裁判所から呼び出されたかどうかくらい覚えてるだろ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:03:25 ID:gtARweSJO
携帯からです。初歩的な質問で申し訳ないのですが教えて下さい。
2001年に旧OMC契約。
枠は当初30、現在は70。
利率は ここ2年は18% それまでは28%位でした。
20〜30万を一回払いで借りては、返しての繰り返し状態が6年程続き、リボ払いは常に10万前後を行ったり来たりです。
現在は 一回払いの借り入れを 3万位している状態なのですが、なんとか来月には一括返済が出来そうです。
上記のような履歴で 過払いは 発生致しますでしょうか?
宜しくお願いします。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:13:51 ID:SOSTkVsL0
アイフルから約5年ほど借り入れしているのですが
半年ほど前から、借り入れが出来なくなってしました。
今までお金が無い月でも最低の利息だけは払ってきたし
滞納等もありませんでした。(連絡をして数日ずらしてもらったことはあります)
今後借り入れ可能になる事はないのでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:36:52 ID:PI2Cscln0
>>794
>連絡をして数日ずらしてもらった
これはいわゆる「返済事故」になってる筈だよ。その上でアイフル側で督促かけてないだけ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:45:11 ID:SOSTkVsL0
>>795
そうなんですか?ありがとうございます。
ちなみに再借り入れは不可能なのでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:47:29 ID:PI2Cscln0
>>796
それはアイフルが決めることだから、俺にはわからん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:00:18 ID:SOSTkVsL0
>>797
そうですよね。
でも可能性はあるって事なのでしょうか?
なんの通達もなしにいきなりってこともあるかもですよね?
ご丁寧にありがとうございました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:02:50 ID:eINR9TbdO
法的債務整理の時の予納金について教えて下さい。
裁判所に申請する時に支払う予納金は、裁判所の手続きが終わったら戻ってくるのでしょうか?

自分でググった範囲では、返金されると書いてあるところとないところがあって余計分からなくなりました。

ちなみに私が申請したのは個人再生(150,000)です。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:12:25 ID:uRbtu6nmO
今はやりの過払い金返還請求訴訟にて借り手側が負ける事は有り得るのですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:08:36 ID:fvJoMOWbO
>793

過払いが発生してるか否かは計算しないとわからんから
取引履歴を取り寄せて計算すれ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:06:27 ID:KVpBUHcxO
793です。
そうですね。履歴を取り寄せてみることにします。
ありがとうございました。

803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:10:04 ID:8oJ1LOq90
>>799
還ってきません。
諸費用に使ってもしも余った場合は返済金の一部になる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:56:13 ID:eINR9TbdO
>>803
>>799です。
回答ありがとうございます。
やはり返済に充てるんですね。
805ダメオ:2009/07/29(水) 15:14:55 ID:zYWentoKO
詳しい方教えて下さい 私は 29歳 既婚 子1人  年収400 自営業 アコム70ノーローン70 の債務があります 2社とも天井いって入れたり出したり アコムが 5年ノーローン 2年位ですが また借りたいのですが嫁に知られるとか、リスク少ない所有りますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:30:54 ID:3OxKJ4l8O
お悩みでしょうが、それ以上の借金はおすすめしません
もう嫁とかに事情を話して、周囲に助けて貰ったほうがあなたと家族にとっても良いかと・・・
一人でいつまでも抱えてると取り返しのつかない事になりますよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:57:49 ID:zYWentoKO
>>806 ですよね、ありがとうございます、正直 地道に返して行ける自信ないです、そうしますね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:06:24 ID:3OxKJ4l8O
>>807
いま借りてるトコとの取引年数と年率によっては過払いになっている可能性もありますし、かなり減額できるかもしれません
一度、取引履歴を取り寄せて引き直し計算してみることをおすすめします
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:51:43 ID:6G79Dtg90
転居届けを出さずに夜逃げしても住基ネットで追跡されて取立てられると脅されています。本当でしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:24:11 ID:jA78koIQ0
1年ちょい前に残債ありで債務整理→過払い金受領で借金関係はキレイになったんだけど、
先日ソフトバンク携帯を割賦で購入しようとしたら審査ではねられましたw
一括(4800円)で買えたから問題はないのだけれど、携帯も審査が厳しくなってきましたね。

皆さんどうですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:39:01 ID:JILiaumd0
>>809
うそ。
つか本当に脅されてるなら警察へ。

>>810
ソフバンは経営が厳しいからね。毎月の請求書は必ず確認しなよ、使用時間と支払額が合ってるかどうかね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:00:26 ID:AmN+0hsE0
法改正に伴い収入の調査をしてるとかで
給料明細等をできるだけ早く送るように電話がかかってきたんだけど
これって送らないままだとどうなるんだろ?
体調が悪くて仕事をやめて実家に帰ってしばらくたつんだけど
そのまま働いてるってつい言っちゃったんだよね・・・
もう借り入れをする気はないからこのまま支払うだけでいいならいいんだけど。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:04:29 ID:VHWMjqf20
>>812
枠が下がるか貸出停止。
もう借りる気がないなら提出しなくてもオケなんだが、
電話かかってきてるんなら、あまり提出を渋ると会社の方に確認の電話が行って辞めたのがばれる恐れがある。
普通は辞めたから一括請求なんて事にはならないが、
嘘をついてたとなると『信用状態に重大な変化があった』ことで、期限の利益喪失による一括請求になりかねない。(←最悪の場合ね。普通はないけど、絶対ないとは言い切れない)
今度電話がきたら、会社辞めたことは言っておいた方がいいよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:10:41 ID:C/xXcRsT0
>>813
レスありがとう
そうだよね、嘘をついたままはマズイよね・・・
とりあえず、体調が悪く一時的に休むかもしれないのですぐには提出できないかも、、、といってあるから
次に電話が来たら仕事は辞めたと伝える事にするよ
はぁ、早く全部返してすっきりしたいなorz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:33:43 ID:5di9tnYx0
ローソンOMC 今はセディナが取引履歴を開示してくれなくて困ってます
履歴を開示してほしいと言っても「何するの?見せてどうするの?」と見せてくれません
確認したいので見たいのですって言っても「そんなの必要ないから」
見せてくれないんですか?っていうと「見せれるよ」とは言ってくれますが
結局最初のフレーズをループするだけです
どうしたらいいでしょうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:39:00 ID:0Ow2TXOYO
誰か教えて下さい!
キャッシング一括払いで毎月借りてるんだけど
今月分お金なくて引き落としできなかったんです。
借りた分をいきなり分割とか出来ないでしょうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:51:10 ID:9X1f0Ouz0
>>815
「過払があるかどうか確認するためです」って正直に答えればいいんじゃないの?

で、何がなんでも出してくれないなら、自力は諦めて司法書士に頼んだら?
着手金+成功報酬は痛いけど、ゼロよりはマシだろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:51:36 ID:2jZcaENi0
>>816
会社によるんじゃないかな。確定してると変更不可なところもあるしね
規約読むとリボ変更期日とか書いてあると思うよ
まずはそこらへんのチェックが大事っ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:57:25 ID:9X1f0Ouz0
>>816
すでに一括で請求かけたものだからなぁ…
カード停止してもいいなら、リボ払いか分割返済を申し出てみるくらいしかないんじゃない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:17:12 ID:5kolxiPU0
>>815
金融庁に厳重抗議。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:59:24 ID:KVktRadFO
モビ○トから一括請求の紙来たんですが書いてある残高が今現在の残高より五万ぐらい高いんですがこれ詐称じゃないの??
遅延損害金とか抜きの純粋な残高ね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:07:33 ID:9X1f0Ouz0
>>821
明細とかないの?
元金がいくらで、遅延損害金がいくらで、回収手続費用がいくらで、とか。

あと、契約書に「早期解約違約金」って文字ないかい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:23:00 ID:KVktRadFO
>>822
明細には残高と遅延損害金を含む費用しか書いてなくて、合計いくらを一括請求で、振り込んでくださいって。
損害金は理解したが、純粋な元金充当額が明かに違う。
気付いたらからいいものの、知らずに振り込んだら詐欺じゃないの??
気付いたからモビ○トに言っても、どうせ間違えて打ち込んじゃいましたで済ますんでしょ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:06:53 ID:E83UT5RB0
自己破産したときに整理されるクレカとか皿って
免責されるとカードは手元に残るけど使えませんよね?

まだ免責されてないけど、早く過去と決別するために手許のカードを叩き割ってしまいたい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:21:10 ID:QxxU2mJ2O
サラで50万の借金があるんですが、住宅ローンを組むことができるんでしょうか?ちなみに私は28で年収は480万です。
826822:2009/07/31(金) 23:21:57 ID:9X1f0Ouz0
>>823
詐欺になるかどうかは、その差額5万円に根拠があるかどうかで決まる。
一括返済ということで、本来計画どうりに返済されていれば得られた筈の利益(=利息ね)を失ったので「早期解約違約金」を計上したと言われたら、完全に正当な請求ってことになる。

もう一度、契約書を確認されたし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:26:54 ID:/NgFBGwO0
>>825
借金がその50万だけならそんなに問題ないんじゃない?

でも本気で住宅ローンを組むつもりなら、完済して解約してからの方がいいよ。
頭金のごく一部を充てればいいし、その年収ならそんなに苦労はないでしょ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:30:12 ID:9X1f0Ouz0
>>825
それを審査するのは銀行。
ましていくらの住宅ローンを組むのか書いてないんじゃサラが無くても答えられん。

ひとつ確実なのは、借金癖がある人が住宅ローン組むと、債務整理の必要が発生した時に、自己破産が選択できなくなるってことだけ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:10:07 ID:gzh7EZBO0
>>824
弁か司に依頼すればその弁司にカードを全部渡すんだけど、本人申立なのかな?

カードはクレサラ社から貸与されるものだから、整理する時は磁気読取側の端っこをカットしてクレ社に返送するんだよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:23:09 ID:gu69e05sO
>>825
借りたい額にもよるが、皿から引っ張ったことがない人よりも当然審査は厳しい。
あと、クレカのS/C枠も当然チェックされるから、そのぶんも踏まえて下さい。

まぁ、不動産はなにがなんでも大丈夫って言うし、審査を通す努力もしてくれるけど(テクニックなんていろいろあるからね)、当然あなたの今後のことなんてなんにも考えてないので、そこらへんは自己判断でね。
あなたの書き込みみるかぎり、物件見に行くより、まずローンのお勉強をした方がいいと思うけどねぇ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:01:08 ID:OcRW4q220
>>829
そうなのか。弁に依頼したがまだそんなこと聞いてなかった。
血迷って先走らんでよかったよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:30:41 ID:uY8rn2fRO
>>826
いやっ電話したら普通に間違い認めたんだけど…
気付かれずに払わせたら詐欺っしょまじ。
気付いたら、こちらの手違いでした、か!!
もうまじ大手でも信用できん。闇と変わらん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:21:42 ID:YYl8357l0
>>832
相手が間違いを認めたんなら、それでいいじゃん。

解決した今となっては蛇足だけど、詐欺っていうのは相手に「騙す意図」があってはじめて成立する刑罰。
ただの計算間違いを請求かけたからと言って無条件に詐欺になる訳じゃないよ。
今回の場合、相手は計算ミス(=騙す意図がなかった)と認めてるのだから、詐欺にはならない。

まぁサラ金不信になったようだから、これを機会に借金しない生活を心がけるんだね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:45:55 ID:uY8rn2fRO
>>833
さては金融の奴かwww
そこは計算ミスしちゃいけないとこだろ!!そもそも人が電卓で計算してんじゃなくてパソコンで管理してんだろ!!
そりゃ指摘すれば向こうは「えぇ騙そうと思ってました」なんて言わねーだろ普通
昨今、取引履歴詐称するとこもあるみたいだしね
お前がガチでそーゆー考えだったら人に騙さ続けてる人生だろうなwww
ご愁傷様
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:54:15 ID:EF4R0PsiO
2日後にサラ金の裁判があるんですけど、答弁書を出していなかった
んですけど、出さなかったらどうなってしまうんですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:09:56 ID:YYl8357l0
>>834
>さては金融の奴かwww
いや、中の人じゃないけどさ。中の人なら「借金するな」なんて言わないでしょ。

詐欺事件の立件条件に関しては、>>833で書いたとおりなんだから仕方ないじゃん。
だから詐欺事件って、警察でも立証が難しいんだよ。

例えばおまいさんの例なら、相手が正しい計算書を持っていて、それに違法な金額を上乗せして請求したとしたら、その「正しい計算書」を証拠として提出しない限り、詐欺として立証できない。
逆に言えば、その「正しい計算書」を入手できれば、詐欺事件として立件できるかもしれない。

「かもしれない」と書いたのは、>>826で書いた「早期解約違約金」を適用しましたと言い出す可能性があるから。
だから「契約書を確認しろ」と2回も書いたでしょ。

まぁ今のおまいさんの状態じゃ、俺が何書いても信用しないだろうからこの辺で止めておく。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:12:12 ID:YYl8357l0
>>835
裁判自体には出頭するんでしょ?
なら当日に持っていけば大丈夫。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:14:51 ID:EF4R0PsiO
>>837
ありがとうございます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:20:52 ID:E7c88VpuO
地域の夏祭りで盆踊り?をやってるけど何時まで大音量で騒いで良いの?
今ズンドコ節が6回目
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:32:04 ID:gadvLm4H0
7回目は、わしが歌う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:33:47 ID:GCpYHbBG0
8回目はおいらが。じゃなくてー

>>839
多分22時まで。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:00:04 ID:E7c88VpuO
>>840-841
サンクス
頭に来たので俺がステージに立とうとしたら終わった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:12:23 ID:eHb5XUsZ0
限度額が10万で現在の借り入れ額が9万1千円。
1千円分だけ返せばまた即時1万円借りれますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:05:04 ID:mcT5qgAT0
>>843
1000円+前回返済日の次の日からの日割りの利息ね。

だけど最近の厳しい金融情勢だと、突然出金停止ということも有り得るから、その点は覚悟しとくようにね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:04:16 ID:bmf3n3yk0
JCBカードで何度か(3〜4回)引き落とし遅延をしました。
先月はほぼ2週間遅れ。(それまでは遅れても2〜3日程度)
まだ普通にカード使えてますし来月の請求も来てますが、
使えるってことはブラックに入ったりはしてないんですよね…?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:17:31 ID:TkiRLMcx0
>>845
遅延情報は載ってるよ。
それをブラックと見るかどうかは各金融の貸付基準次第。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:29:05 ID:Br+7BKlWO
質問です。

現在@に50万借金があります。
銀行系のカードローンに借り換えをしたいのですが
系列の三井住友のものと給与の振込などメインで使ってる三菱東京UFJだと
どちらのほうが審査通りやすいなどの違いはあるでしょうか?
ご教授願います。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:14:27 ID:eShhoSF/O
質問させて下さい。

消費者6件を放置してたら、1社から裁判所からの呼び出しがありました。行った方が良いのですか?行って何をどう発言すれば良いのでしょうか?
どこにも相談もしてなくて、過払いがあるかないかもわからないです。
まず何をすれば良いのでしょうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:57:10 ID:EoBNksiD0
>>847
ぶっちゃけ、資本関係があるかないかより、その@の返済状況とかの方が影響あると思う。
事故歴がなければ、どっちでもあんまり変わらないんじゃないかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:01:07 ID:EoBNksiD0
>>848
これからも返済する気があるなら出頭。
もう返済する気がなくて、財産差押え上等なら無視。

行くんだったら、陳述書が届いてる筈だから、それに「自分がどうしたいか」を書いて送るなり当日持って行くなりすればいい。
例えば「過払金は諦めるので、利率を下げて分割払いで返済させてほしい」とか書けばおk。
それを相手が飲むかどうかは、当日の話し合いで決まる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:26:03 ID:Kw/J+TebO
今日はドラえもん音頭の連チャンだ‥
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:54:35 ID:wCxzaBYwO
昔は借金のカタと云えば
「マグロ漁船に乗ってもらおうか!」「臓器売れ!」「目ん玉売れ!」とかだったんですが
今の借金のカタのトレンドって何ですか?

(女の人の場合だったら「身体売ってもらおうか!」になるので男の人の場合で御願いします)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:03:12 ID:EoBNksiD0
>>852
給与差押え・銀行口座差押え・家財差押え。

貸金業法の改正と金融庁の取立ガイドラインで、今はそんなムチャできない。
「どこかから借りてでも返せ」と言っただけでも金融庁からのお叱りの対象だし。

闇金にさえ手を出さなければの話だけどね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:00:37 ID:6XlcF53L0
総量規制が始まったら、妻(専業主婦)に内緒の借金ってバレてしまうのですか?
妻は自分名義のカードで、私同意の上で借金しています。
借金合計は私の年収の3分の1を越えます。
副業(年収には加算していません)の儲けで返済は少しずつですがマジメにやっています。
でもバレたら、血を見そうです。教えてください。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:13:28 ID:i38WIY2g0
○○にバレてしまうって質問
会社や友人にバレて困るってのは納得できるが
親や嫁、恋人等、カネ以外の面でも信頼おける人にはバレる前にしゃべったほうがいい。

俺も自己破産する際に親が保障人になっているとこがあったので
親にバレないようやろうと思ったがどうにもいかず、ゲロった。

怒られることも勘当されることもいろいろ覚悟したが
ゲロってしまえば楽になれる。

ゲロったあと1日くらいすごく自己嫌悪に陥ったが今はスッキリしている。
二日酔いと一緒。

よほど後ろめたい借金でない限り、信頼できる人にはバレるのを恐れず告白したほうが良い。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:57:58 ID:Hu23e2h3O
満5とかってどういう意味ですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:50:59 ID:E6pHQDcdO
>>850
ありがとうございます。
1社だけ返済してももったいないですよね?
返済する気がなく、無視すればいつから差し押さえになるのですか?
給料が銀行振込の場合は給料アウトですか?
過払いがあれば過払いを請求したいです。なければ時効狙いです。この場合時効は何年ですか?
858847:2009/08/03(月) 01:21:51 ID:JFftLTnPO
>>849
ご回答ありがとうございます。
返済状況は出したり入れたりあまり良くないのかもしれませんが
チャレンジしてきます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:08:05 ID:a0t+LgO3O
審査の際にチェックされる借入状況というのは
クレジットカードの場合ショッピング枠の使用分も借入額に入るんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:39:46 ID:FuQFLI4O0
>>856
過払金返還をする時、過払全額を返済させた上、過払発生時点から最終取引時点までの利息を5%上乗せするって意味。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:40:43 ID:FuQFLI4O0
>>859
法的には、ショッピング枠まで見る必要はない(筈)
実際は見てると思う。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:03:59 ID:rF5NMoIZO
>>857
裁判を無視したら、相手の言い分がそのまま判決になるので、差し押さえはいつでもできる。
給与差し押さえは支給額の1/4。
口座差し押さえは残債務+遅延損害金が預金額を上回ってたら全額。

過払請求は可能だろうけど、債務がある以上、債務と相殺されるので、たぶん手元には戻ってこない。

過払金諦めて、そのかわりに遅延損害金を諦めてもらって、元本を分割にしてもらうってところで和解するか、無視して差し押さえられるか、好きな方選んだら?


ところで、差し押さえになった債務の過払い金ってどうなるんだろうか?
教えてエロい人。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:08:02 ID:rF5NMoIZO
>>854
たぶん、奥さんのカードが出金停止になってバレる。
今のうちにゲロっておいたほうがいいと思う。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:05:38 ID:iC/xmz3b0
>>857
時効は裁判で債務が確定してから10年。
つか正社員ですか?
給与差押えは会社に差押え通知が行くから、まず間違いなく昇進コースから外れる。
あとは会社の業績が傾いた場合、リストラ候補の一番手になる。
裁判をシカトするなら、そこら辺も考慮して今の内から転職先を考えておいた方がいいかも。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:42:31 ID:hZnuo5qOO
只今任意整理中、この前財布なくしてその中に銀行のローンカード(枠30)も紛失。再発行してもらえるでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:41:08 ID:rF5NMoIZO
>>865
再発行は可能じゃね?
その時、審査が入るかはわからん。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:30:15 ID:fzxGHlhrO
>>848まだ見てる?私もゼロファーストの件で裁判所からそれきたよ、焦った。陳述書?みたいのだしちゃうと裁判に行かなくちゃいけなくなるよ!私はゼロのほうに電話して毎月少しずつ払うって話になった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:31:05 ID:fzxGHlhrO
提訴されるって事は利息は法律内に治されてるはずだから過払いはないのかなぁ。他にも借金があるみたいだからこの機会に弁護士任せて整理してもらったら?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:34:51 ID:hZnuo5qOO
>>866でも審査があったら多分無理ですよね?その辺詳しい方いませんか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:31:08 ID:a0t+LgO3O
>>861
ありがとう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:11:59 ID:m2ssuHDLO
消費者金融で借入するのとクレジットカードのキャッシングで
借入するのとでは、信用情報における扱いは変わりますか?
例えば審査の際に、消費者金融利用歴があるよりは
カードのキャッシング利用歴しかないほうが通りやすかったり
するのでしょうか。
872871:2009/08/04(火) 01:19:50 ID:m2ssuHDLO
すみません、ageておきます
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:49:51 ID:owpI0MtTO
司がかってに和解しました。

これってどうなんですか?
普通依頼者に和解するか提訴するか聞くもんじゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:05:07 ID:COlxi7lRO
聞きたいのですが、業者に送った情報で住所変えれば金借りれるのかな?
引っ越した事にして、契約書送ってくれと言えば? その辺詳しい人いますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:19:46 ID:nyv7ZfopO
司に依頼した後、自分で取引履歴とる事って可能?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:26:01 ID:IOs4t4umO
キャッシング=消費者金融
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:27:31 ID:3UKkcMWVO
過払い計算スレが書き込めないので、いいですか?
2002年丸井30万借入れ
2009年2月に一気に20万いれ完済
2009年6月に30万借入れ
現在天井借入れ中

完済したら、過払いでますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:39:11 ID:+954bAor0
>>877
利息もしくは、せめて毎月いくらずつ返済してきたかがわからないと計算のしようがないです。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 04:14:16 ID:J8lQxLWM0
シンキなどのカードローンで
返済って通常どれぐらい待って貰えますかね?
返済が遅れるとやっぱり属性が悪くなって
次カード作るとき障害になりますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:35:59 ID:57+Gx91X0
>>871
今はどっちも同じ信用情報機関(日本信用情報機構)に登録されるから、ぶっちゃけあんま関係ないような気がする。

>>873
なんで勝手に和解したのか確認したら?
それで納得いかなかったら、日本司法書士連合会に通報。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:40:46 ID:57+Gx91X0
>>874
基本的に名前と生年月日と身分証明書類(免許など)で本人確認してるんだから、住所変えたくらいで借りられるわけないだろw

>>875
請求は可能だと思うけど、業者からすれば2度も請求されたら、相当気分害すると思う。
自分の取引状況が知りたいだけなら、司が取り寄せた履歴をコピーさせて貰えばいい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:43:31 ID:57+Gx91X0
>>879
どれくらい待ってくれるかは、シンキと交渉して決めるしかない。
返済が遅れると、事故記録として信用情報に載るから、障害になる可能性はある。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:44:37 ID:TEJyEkSnO
ブラックでもETCカード使える方法ありますか?使ってる人いませんか?教えて下さい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:01:23 ID:cNdHOdfvO
>>883
ETCパーソナルカード
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:28:10 ID:d7wowM/JO
くだらない質問ですが…

今就職活動中(中途採用)ですが、借金あるとやはり正社員になりにくいですか?借金の有無を調べられたりしますか?

35万借金あります。アイフルで…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:30:33 ID:XTGjFQ3z0
>>383
サラ金ブラックだけならカード作れるかもしれない。
曖昧な言い方で悪いが、
俺は発行されちゃったけど、
開示しなかったからはっきりとは断言出来ないんだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:32:16 ID:XTGjFQ3z0
>>885
現金輸送の警備員や、
銀行員とかは借金や資産を調べるよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:36:42 ID:d7wowM/JO
>>887解答ありがとうございます。
普通の会社ならないみたいですね。前面接行ったところで採用審査の為に
個人情報なんとかっていうのにサインしたのに落ちたのでもしかしてと思って
ずっと借金がネックで…自信持てなかったんですが頑張ります
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:47:09 ID:3UKkcMWVO
>>877です
>>878さん有難うございます
利息は27パーセントだと思います。2002年から30万ほとんど天井で借り、返済は毎月15000、2007年には利息が18パーセントになり2008年夏頃からは徐々に返すだけを始め、2009年2月に20万を一括返済し6月に30万借入れて、今天井です。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:48:42 ID:3UKkcMWVO
これを完済した場合過払いは発生しますか?下手な説明ですが、精一杯です。宜しくお願いします


891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:26:55 ID:TEJyEkSnO
>>884見ました。
方法あるんですね
自分がそうだから古い車で現金で払ってる人見るとブラック?って思えてしまって。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:38:52 ID:owpI0MtTO
>>880

五社頼んでて4社は自分で和解でいいと言いました(八割で妥協)

しかし一社は五割提示だったので、他社の過払いが振り込まれるまで3ヶ月ありましたので、その間に再度交渉してもらい最終的に提訴するかは自分で決めるということだったのに

この前振り込み分取りに行ったら、六割で和解しました。

だって

こっちに聞かずにそんなのありなんですかね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:32:35 ID:sofVmkGt0
先日、体調を崩して会社を退職したのですが、
無職になった場合、一括請求されるでのしょうか?

健保組合から傷病手当金が出るので分割なら何とか払い続けられるのですが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:30:08 ID:nyv7ZfopO
875です。881さん、ありがとうございます。やっぱりそうですよね。早く、自分の内容がしりたかったので…司は遅そうなので待ち切れないかもでした。言われた通り司が調べた物をコピーさせていただきます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:17:38 ID:CJ76biFlO
返済期限が今月、14日までアコムに電話して、28日まで待って貰うことに・・・ その間、会社に催促の電話掛かって来たりしますか?また、最初の返済日 14〜28日の間は、借り入れ出来なくなる?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:06:03 ID:Zm1wDQiYO
今アットローンに借金があるんですけど、
そーゆー人ってローン組めなくなったりするんですか?
返済すれば組めるようになるんですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:08:08 ID:UMaLVt8h0
>>893
滞りなく払えるなら敢えて退職したことを言わなくてもいいのでは。

>>895
携帯を第一連絡先に指定してあれば、携帯に掛かってくるので
必ず出るようにすれば会社には掛かって来ないはず。(14日前後と28日前に確認の電話が掛かるかもしれない)

>14〜28日の間は、借り入れ出来なくなる?
もちろん。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:31:17 ID:UMaLVt8h0
>>889,890
2002年から2007年までが法定利率以上なので、超過した分が払い過ぎ。
完済すればその分が過払いとなる。
だが請求したとしても全額返還は無理だろう。
ブラック上等で、残高が過払い分に少し食い込むくらい(例えば過払いが10万なら残高が10万以下になるように)支払って、債務不存在を主張する方法もあり。
899871:2009/08/04(火) 22:44:19 ID:m2ssuHDLO
>>876>>880
遅ればせながらサンクスです。
900:2009/08/04(火) 23:19:52 ID:F7enUB1dO
質問です! 親に内緒で、債務整理を先月に司法書士に頼んだのですが。
明日、親が僕の通帳一緒につくりに行くと言いだして、 通帳つくるぐらいだったらバレたりしないのですか? ややこしくてすいません!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:24:14 ID:3DxlvmQW0
>>900 お前いくつよ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:30:09 ID:F7enUB1dO
900です!
新しい銀行の通帳がいるみたいで!
どうなんですかね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:50:38 ID:xKHz41Sg0
>>902
新しい通帳がいるみたいで、ってあーた
親がオレオレ詐欺でもするの?w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:30:02 ID:z8HaX0dZ0
>>863
借金の理由が、遊興費とか交際費ならゲロしますが、
アダルトサイトの副業の追徴課税なので、言えません。
収入は、アルバイト代と称して家には入れてるのですが、
普通のバイトしてるって話しにしてたもので。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:06:58 ID:CAvi/w9U0
アコムに無人機で申し込んだら、まだ審査がすべて終わってないので最終的な
審査結果は2〜3日後になると言われた。カードだけは発行してもらえたのだが…。
これって落ちフラグ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:04:17 ID:XjPFNTSRO
金融会社にお金を借りた場合、しばらくの間情報が残ると聞いたのですがどの位の期間でしょうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:19:26 ID:WFmBF1j60
>>906
契約が有効な間。
解約した場合は、解約日から1年だったかな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:42:33 ID:e8UB3dUnO
>>862 >>864
有難うございます。

正社員じゃないです。契約社員の場合も差し押さえの連絡が会社に行くのでしょうか?
差し押さえの場合、入金と同時に差し押さえられるのですか?引き出す時間はないのでしょうか?
裁判所から呼び出しくる時点で過払いはないのですかね?回収会社経由です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:26:06 ID:GgS0Kh0HO
質問なんですが、支払いを待ってもらうことは出来ますか?
どうしても、給料日まで金がないんです
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:37:19 ID:o2iYv+Mr0
>>909
連絡して何日に支払いできることを伝えれば、概ね待ってくれる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:47:38 ID:GgS0Kh0HO
>>910
ありがとうございます。ちなみに会社によって違うとは思いますが何日くらい待ってもらえるのでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:48:13 ID:o2iYv+Mr0
>>908
契約社員でも差し押さえされ、会社から直接業者へ支払われます。
また過払いに関しては、多くの場合は引き直した結果を元に請求します。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:57:12 ID:ioc1wwn+O
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:59:57 ID:o2iYv+Mr0
>>911
待つの意味合いがイマイチ分からないが、基本的に払えなければ業者は待つしかありません。

待つの意味が、催促されないということであれば
業者が納得する確実に返済できる日まで

待つの意味が、ブラックにならないということであれば
概ねサラ系で3ヶ月、信販系で2ヶ月
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:32:48 ID:F3lkRO2LO
>>898さん有難う。過払いになったときに全額返還は難しいという事は丸井が過払い請求に対して厳しいという事でいいでしょうか。なら債務不存在で0和解か迷いますね。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:34:04 ID:F3lkRO2LO
続きその場合取引履歴は完済できてない今から取り寄せて引き直し計算して過払いに食い込むまで返済するで問題ないですよね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:57:32 ID:GgS0Kh0HO
>>914
自分の言う「待つ」は催促して来ない日数のことです。
わかりにくくてすいません。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:41:53 ID:XyGsSyov0
>>915
丸井に限らず今はどこも厳しい。
>>916
ok
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:06:30 ID:F3lkRO2LO
>>918有難うございました
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:53:40 ID:2pjEqoUIO
例えば一ヶ月内に
10万借りる
数日後8万任意返済
数日後また10万借りる
数日後8万任意返済
数日後また10万借りる
月変わる

この場合金利はいくらぶん加算されるんでしょうか?
30万分ですか?
ちなみにみずほカードローンです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:54:54 ID:j3q8B4qh0
自分の借金の総額・属性等を調べるには
どうしたらよいのでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:33:47 ID:lS3mI8/wO
>>921
信用情報機関に行って自分の信用情報を開示してもらえば分かる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:22:38 ID:XjPFNTSRO
>>907
ありがとうございます。支払い終えただけで解約しなかった場合はずっとなのでしょうか…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:48:15 ID:WFmBF1j60
>>923
>支払い終えただけで解約しなかった場合はずっとなのでしょうか
借入金(0円)と与信枠(契約した金額)が信用情報が残る。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:09:09 ID:UxNQfT9W0
>>920
金利は日割計算なので、日毎の借入額に対して金利を計算する。
8万任意返済するまでは、10万に対して任意返済日までの金利が
以後は2万に対して金利が発生します。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:30:51 ID:OHefx27i0
自己破産の時とかよく耳にする『面積』とは何の事でしょうか?
また『面積が下りる』とか聞きますが下りない場合、どうなるのでしょうか?
 
くだらない質問で申し訳ございません。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:29:17 ID:18cYjub/0
>>926
面積=多角形の大きさを示す数値。

と、誤字にちょっとボケてみたところで。
免責ってのは、「おまいさんには借金返す能力ないから、もう返さなくていいよ」というお墨付きを裁判所が出すこと。
借金そのものが消えるわけではないけど、業者は取立ができないし、自分も払いたくなければ払わなくていい。

自己破産が認められて免責不許可になると、破産者として仕事の制限などを受ける上に、債務の返済義務が復活するので、それまでの遅延延滞金を含めた債務の返済を求められる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:07:23 ID:Q3dg1gSJO
質問です。任意整理中なんですが、資格学校のローンは通りますか?信用情報「cic」等を見るそうですが、三回払い「ボーナス残額一括」でも厳しいのでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:59:08 ID:pTTwOw0hO
総量規制で年収3分の1(当方カード2枚で3分の1越え)は書類提出しないと出金停止、枠0の返済専用カードになるそうですが、ワタシは二度と借りないと決め、今は遅れ無しで返済しかしていません。

…ということは、別に関係書類提出せず、返済専用カードにしても良いのですか?何かペナルティ等があるのですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:16:42 ID:N/QMxttp0
>>928
その学校大丈夫なの?
「士(さむらい)商法」と言って何の価値も無い資格を得る為に、
高額のお金を払わせる悪徳商法あるよ。
そういう所のローンは、
審査を無理やり通して売りつけるらしい。

それと任意整理してるのに、
ローンを組むという発想がかなり危険だよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:58:27 ID:2ByVR0dm0
>>928
100%無理とは言わんが、たぶん無理。
貸す側の立場に立てば分かると思うが、今までの債務が払えなくて負けてもらってる人に貸すか?
資格学校とはどんなのかな。今すぐ取らなければ仕事に支障が出るとか?
授業料分を貯めてからでは遅すぎるのか?

>>929
特になし。

>>930
それはあるかも。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:19:25 ID:6zGHODqWO
質問ですが正社員じゃないと任意整理ってできないのですか?自分は契約社員で3ヵ月契約なんですけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:51:53 ID:kgtP6JBdO
返済ってどのくらい待ってもらえるものですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 05:20:56 ID:AriF8NRc0
>>932
任意整理・特定調停などの返す系の整理方法は、返済期間中(3〜5年)滞りなく返済できる事が前提になる。
派遣やパートでもその間仕事が途切れないことを返済相手に納得させられればOK。
あるいは仕事がない間は親とかに一時肩代わりして貰うなどでも可。

>>933
業者による。
1ヶ月ぐらいなら大目に見てくれる所が多いが、その間2〜3日に1度とか連絡を入れろという業者もある。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:27:47 ID:3w+tytYEO
>>912
という事は働いている以上は差し押さえられるという事なんですかね。バイトも同じでしょうか?
裁判所から呼び出しがきた時点で、ほとんどのケースで過払いなしと考えて、出頭して何らかの話し合いをした方が無難でしょうか?

借金で給料差し押さえと職場にバレますよね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:48:52 ID:9HA04Emz0
>>935
バイトでも差押えされる。
業者に直接電話して支払交渉し、合意して訴訟を取り下げてもらうことも出来る。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:51:57 ID:OU6MUcO70
>>935
バイトとか関係なし。
給料があればそこから差し押さえられる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:37:37 ID:pTTwOw0hO
>>929ですが、ペナルティ無しなのですね。

書類提出しなければ、一括返済や繰り上げ返済を迫られると思ったもんで……。
これからも地道に返していきます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:27:14 ID:Zq/BY4DKO
>>925
ありがとうございます。返せるときは一時的でも返したほうがいいですよね。
知人に言ったら金利増やしてるだけじゃね?と言われたので。
ありがとうございました
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:21:51 ID:3w+tytYEO
>>936 >>937
ありがとうございます。
と言う事は裁判所を無視しても何一ついい事はなく、まともに働くのも厳しそうですよね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:14:20 ID:8V5tE+u70
ttp://maneboku.jp/html/hajimete.html?AID=ktyn86
ここのショッピング枠を現金化するサイトらしいんですが
信用できますかね?それとも闇金みたいに危ないですかね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:39:50 ID:k8U6EH9/O
>>941
どこだろうとやる事は同じ。
金券をクレカで買って買い取ってもらうだけ。

それが自己破産の時に免責不許可事由になるのも同じ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:08:20 ID:SVarhfHVO
スレ違いかもしれませんが、誰かに相談したくって(T_T;)

旦那にオー○ャン○ブンというところから、請求が来てるんですが、内容が裁判を起こすとかなんとか・・

オー○ャン〜ってどういう会社なんでしょうか?
以前借入したところは別の所らしいのですが、全くの無知で調べてもわからなくて↓

旦那に直接聞くのが一番なんですが、まだ勇気がありません。

よろしくお願いします(;_;)

944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:22:04 ID:N/QMxttp0
債権を回収会社に売られたんじゃないかな?
会社名を検索してみたらどうですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:18:48 ID:V1Qb4GaF0
>>943
大事な情報を伏せ字にしたら分からないじゃん。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:39:32 ID:lf8R/2qY0
>>942
自己破産出来なくなるってこと?
でも、やるしかないな・・・もう逼迫しているから
闇金よりはマシかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:51:47 ID:lf8R/2qY0
>>942
とりあえず
どうもありがとうです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:53:46 ID:eWY2hvot0
>>946
もう払えないんでしょ?だからお金作ろうとしてるんでしょ?
そこでなんで「債務整理しよう」と思わないの?

弁護士や司法書士を頼めば、返済は一時的に止まるし、過去の返済分の引き直しで借入金の減額も見込める。
もしかしたら借金がチャラになるかもしれない。

正規の方法で返済ができなくなったら、もう債務整理を考えるべきだよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:57:51 ID:JiQgYJ6aO
クレカの支払い半年滞納

和解何とかという書類送られてくる

ボーナスで一括返済
という流れなのですがブラックにのりましたかね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:58:10 ID:lf8R/2qY0
>>948
ありがとう
就職支援で区から1年間、金が借りれることになっているので
その繋ぎとしてどうしても金が欲しいので

就職すれば返していける自身があるので
時間はかかるけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:10:32 ID:TMoLF9r2O
>>946 私は切羽詰まって業者を10回くらい利用してましたが、自己破産申請を 弁護士さんは 快く受任してくれました。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:13:15 ID:hiF/C+WE0
>>950
国から金を借りる時は相当な覚悟が必要だよ。
サラ金は踏み倒せるけど国相手は無理・・。
国から金借りるより早く整理して、
生活を立て直す事を勧める。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:16:17 ID:HoZdeYtV0
>>951
免責できた?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:20:40 ID:2YkB1Efs0
アコムで利用限度300万くらい?(はっきりとは覚えていない)って最初の契約時に言われたんだけど自分で20万で設定しました
これを30万に設定しなおしたいんですけど電話したら時間外でした。

電話すればすぐ変更できるものなんでしょうか?それともまた無人窓口にいったり
何か証明書提出が必要になるのでしょうか。

明日会社帰りにどうしても必要なんで時間かかったりするのかすぐ借りれて間に合うかどうかが知りたいです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:47:27 ID:SVCwWL5W0
身内の借金に最近気づきました。
明細書を見てみると限度額がどんどんあがっています。
これは何かをしたんでしょうか?
それとも勝手にあがっていくんでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:49:03 ID:TMoLF9r2O
>>953 私は、まだまだ弁護士さんとの二回目の打ち合わせ前の段階です。しかし 同じ様な先駆者様からのアドバイスを受けていたところ、全員が全員 免責がおりたとの事です。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:55:45 ID:HoZdeYtV0
>>956
そうか。
俺も似たような状況なんだがな。

やっぱ破産はやったもん勝ちだな。
人生やりなおすためにも。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:09:23 ID:XjpV3ml/O
>>954
増枠出来るかどうかはおまいの信用情報次第では?
営業窓口で聞けよ


>>955
ある程度、期間を置いての増枠でしょ?
業者が勝手に上げることがほとんどだと思うが・・・
けっこう高額なのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:18:50 ID:PTU8+vVA0
>>949
何度も書いてるけど、「ブラック」という情報はない。
おまいさんの場合は「異動情報」という形で返済事故として記録されるだけ。
それを他の業者が見て、貸すかどうかを決める。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:21:40 ID:PTU8+vVA0
>>956
いわゆる「裁量免責」ってやつだね。
反省してるみたいだし、回数少ないからまぁいいか、と。
961豚松:2009/08/07(金) 06:21:56 ID:U6DVVwVo0
わすはブラックじゃあ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:22:46 ID:1PI8JrZ80
>>955
返済日に遅れず返していると定期的に少しづつ上がっていく。
沢山借りてきちんと返してくれる「お得意様」になったということ。

>>957
ただし2回目は免責不許可事由の審査が非常に厳しくるので、生活改善をする自信がなければ破産は成る可く避けた方が無難だけどね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:28:14 ID:ZxQIyYw60
>>962
自己破産しても生活改善できない奴は生きてる価値ないよ。
やむなく自己破産の人はたぶん同廃になるし
浪費やギャンブルで生活狂ってる奴は管財になるし、免責までの期間でお試し生活改善ができる。

民事再生しようがダメな奴は結局いずれ自己破産なわけで
自己破産はやったもん勝ち。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:05:16 ID:JzxDARm30
>>962
955です。
ありがとうございます。

返済は毎月しているようなのですが、返しても返しても金額が減っておらず
利息で首が回らなくなってるんじゃないかと思います。
返しても返しても金額が減らないのはよくあることですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:13:10 ID:tiK1wGeW0
>>964
>返しても返しても金額が減らないのはよくあることですか?

通常、最低返済額は利息以上の支払になっており
利息を上回る分が元金に充当されることになります。

ですので、返済だけであれば着実に金額は減ります。

減らないということは、返済後に借入しているか
もしくは利息分しか支払っていないと思われます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:23:20 ID:JzxDARm30
>>965
ありがとうございます。
金額が少なかったので、利息分だけもあり得そうです。
もうちょっと調べてみたいと思います。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:56:11 ID:qwBTFGGt0
カードローンのカードだけ作っておいて
2,3年使わずに本当に困ったときだけ使うって出来ますかね?
それとも利息分が多少損してもカード維持のために
ちょくちょく使っておいたほうがいいのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:12:55 ID:QSnG48frO
>>967
普通は本当に困った時のために、貯金したり保険に入ったりすると思う。

まぁ年会費無料のカードなら一枚くらい作っておいても損はないと思うが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:27:59 ID:PTU8+vVA0
>>967
できるかできないかで答えるなら「できる」。
審査に通れば、カードを使おうが使うまいがおまいさんの勝手だが、
借りてなくてもカードがあるだけで、信用情報上に「与信枠」という
形で情報が載る。

この情報は他の会社も見れるので、別のクレジットを組む場合に不利
になる可能性がある。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:28:51 ID:e3Hhe5R70
質問です。
今金融って身内がブラックな場合って自分が真っサラでも借りにくいですか? 兄弟、親がブラックだと金融、ローンは難しいですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:49:31 ID:5CdxK1Z20
>>969
どうもありがとう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:50:25 ID:5CdxK1Z20
>>968
どうもありがとう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:21:23 ID:PTU8+vVA0
>>970
保証人を要求されない限り関係ないと思う。
いくらなんでも、親兄弟の信用情報までは調べないと思うよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:29:56 ID:1ysUv6/BO
>>944

ありがとうございます。名前で検索すると、架空請求をしているとこだとか、暴力団関係だとか‥よくわからなくて↓

借入したことは事実らしいですが、その会社には委託されてないっぽいです。

スルーしていいのかなぁ


>>945

ありがとうございます。名前出していいのかわからなくて(´・ω・`)
オーシャンセブンという所です。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:16:39 ID:B1MdXOAd0
質問です。
現在どこからも借入無くローンやクレジット、携帯等も作っていません。
今お金に困ってるんで金融、ローン、クレジットをやりたいのですがどの順番で回るのがベストでしょうか?? 大至急お金が必要なんで破産覚悟でやります。ちなみに金融での借り方、クレジットの作り方等一切分からないです。
23歳で仕事はしています。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:50:12 ID:zMOKMq4u0
>>974
ググると架空請求詐欺しか出てこないね。放っといていいのでは。
本当に裁判起こされたら裁判所から通知が来るから、それから対処すればいいよ。
つか期限守って支払してれば裁判起こされる事なんかないよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:59:40 ID:U+V/O5Ha0
>>975
犯罪絡みぽいが・・俺の気のせいか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:36:55 ID:B1MdXOAd0
↑さん犯罪ではありませんよ!本当に自分名義で普通に借り入れとかしたいんです。ただ鼻から返済とかするつもりわありません。 ってこれ事態が犯罪になってしまうんですかね?
ブラックになるの覚悟の上です。
先に金融やってしまうとローン通らないと耳にしたので上手く立ち回れる方法がありましたら教えてもらいたかったんです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:50:35 ID:MiXBBxZT0
>>978
返済するつもりはないが借金したい。

そういう相談にのるスレではないので悪しからず。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:42:56 ID:PP05qAqb0
>>978
踏み倒せとかいう名のスレがあるからそこで聞いてみれば?
981ぼわるせる:2009/08/08(土) 03:55:35 ID:qwQbRaGyO
>>978
返済をするつもりがないのに『借りる』という手段を使って金品を奪うことは詐欺罪にあたる(いわゆる借用詐欺)。
あなたが『詐欺罪に該当する行為をしたい』という内容を書いた以上、その方法を教える行為は刑法上の教唆犯にあたる。

ここで犯罪の手口の回答をもらうことは諦めてくれ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:05:42 ID:2CmhxdRe0
>>978
どうしてそんな事したいんだ?
今現在犯罪を犯してないとしても、
何かからの逃走資金だとか思えない。

ちなみに怪しい借り方してたら免責は下りない。
病気とか理由が無いと借金0になる保障が無い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:34:51 ID:HmBRtvnyO
>>982
ノリピーの支援者である可能性もw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:11:09 ID:f3wkMx970
>>978
返済つもりがないのに「借りる」とはこれいかに?

あんたがやってることは詐欺。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:15:50 ID:Ek/OYJziO
質問失礼します。
レイクから50万借入をし、月々15000円ずつ返済しているのですが
返済中にまた借りる事も可能なんでしょうか?
たとえば50万のうち5万は返済して次の支払日前に3万借りる等です
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:20:22 ID:y3R1aV9w0
>>985
与信枠が50万のままで、出金停止になってなければできる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:02:58 ID:050tmtDYO
失礼します。
本日アイフルから3万円の融資を受けたのですが,実家への連絡は入らないですよね…??
今更ですが借りてから気になってしまったもので…

あと返済はまとめ払いをすることは可能なのでしょうか?

いっぺんに聞いてしまいすみません,教えていただけると嬉しいです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:14:00 ID:KbBwU7wNO
>>987
万が一、連絡があった際は「新手の詐欺」だと言えばok!!


まぁ普通は連絡ないけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:52:15 ID:gv94f7l90
>>987
まとめ払い出来るよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:13:55 ID:Ay4VP8LsO
>>988,989
お答えいただきありがとうございます。はじめて借りたもので色々と不安で…とても助かりました。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:19:44 ID:Q3rhASwqO
>>986
ありがとう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:22:51 ID:QlV4Kve4O
お願いします!
今日中に急にお金が必要になり、実家から送金してもらおうと思ったのですが、
日曜日です。郵貯のATMなら日曜日でも受け取り可能と聞いたのですが本物ですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:00:33 ID:qjGmdtlc0
>>992
実家とおまいさん、つまり送金側と受取側が両方とも「ぱるる口座」(銀行でいう普通口座)なら、休日でも振込可能です。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:25:46 ID:QlV4Kve4O
ありがとうございますm(__)m
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:48:47 ID:jYBbcaFuO
>>976

わざわざ調べてくださって、本当にありがとうございます!

その請求に関しては、スルーすることにします。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:26:48 ID:NOnz8EYt0
あるキャッシングローン会社から5年ほど借りてます。
返済の遅れなどは一度も無いですが返済額が少ないためほとんど減ってません。
このペースでいくと借りられる期間を超えそうなので
一度期日をリセットするために完済を情報につけたいのですが
それは一瞬でも全額返済をすればいいのでしょうか?
例えば土曜日に全額返済をして日曜日にまた借り入れをするでも大丈夫ですか?
997996:2009/08/09(日) 15:29:43 ID:NOnz8EYt0
追記
↑なぜ曜日を入れたかは営業日を挟まなくても大丈夫かも聞きたかったからです
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:30:17 ID:TwJ29CRM0
質問です。
判決もらって強制執行(動産)する場合、福岡までの交通費請求できるのかな?
執行官は福岡地裁から行くとして、大阪在住の俺も強制執行に参加したいのだけど。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:08:26 ID:bvOsuVLQO
質問です。ブラック・無職でもキャッシングできますか?(闇金除く)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:46:12 ID:qjGmdtlc0
>>996
借りられる期間ってのがなんで出てくるのかわからんけど、全額返済しただけでは借入金が0になるだけで、与信枠を含む契約情報は変わらない。
契約情報を変えたいなら解約手続をとるしかない。

>>998
法的には請求できる筈だけど、強制執行受けるような人に交通費を貰えるかどうかは不明w

>>999
ミリw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。