過払い金返還その37社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過払い金は、"あなたのお金"です。                               |
| 汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。..               |
| 過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。. |
|_____________________________________|

■少しでも現状を打破したいと切に願う香具師は、
先人がアドバイスをし易い様に、最低限以下を守りましょう。

・ココの情報を凝縮したこのリンクを隅々まで最低限読みましょう。
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
・せめて、レス内で検索すると、同じ様なパターンがあるかも。
・かなり必死な方は、スレ・その1から全ての過去ログを読みましょう。
・業者名伏字は間違いの元であり、実名を挙げると、
 その会社に挑んだ先人達が、ピンポイントで的確にアドバイスし易いです。
・顔の見えないweb環境。敬語を使う必要はありませんが、
 アドバイスを受ける立場として、必要最低限の礼をわきまえた口調で。
・アドバイス後の行動結果は、出来得る限り報告をしましょう。
 経験をした貴方も先人の仲間入りです。貴方がそうであった様に、
 貴方の経験を参考に出来る方が待っているかも知れませんよ。
・取っ掛かりは携帯でも大丈夫です。されど、行動が進めばエクセル類が必要です。
 「携帯からですが」っと免罪符的に書くのでは無く、何れはネカフェへ行くと良いでしょう。
 携帯投稿は、画面バランスが機器毎で違います。句読点及び適度な改行を推奨。
 貴方は相談する立場であり、先人達にアドバイスを求める立場です。
 コレも必要最小限の礼では無いでしょうか?

前スレ
過払い金返還その36社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205934412/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:12:56 ID:X9ggKj+S0
1)web上で内容証明が送達可能
http://www3.hybridmail.jp/mpt/

(2)大体の目安を算出するチェッカーズ
http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html
http://axme.main.jp/roan/calc2.html ※404
http://axme.main.jp/roan/calc.html ※404

(3)貼付印紙額計算
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2stampcalj.html

(4)過払い金返還請求完全マニュアル
http://www.jikohasan.cn/index.html

(5)裁判用利息充当計算(取引履歴必要)
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se125881.html

(6)EXCEL用利息制限法引直しテンプレート外山司法書士提供(open officeでは未確認)
http://homepage1.nifty.com/office-toyama/

(7)利息制限法計算式
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/get-documents.htm

(8)弁護士相談一覧(詳細取引履歴無、弁護士に任すよ)
http://www6.kiwi-us.com/~kimton/cresara/kai.html

(9)全国弁護士会所在地
http://www.gm2000.co.jp/bengosikai.html

10)弁護士選びと事件依頼
http://www.hanac.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:13:46 ID:X9ggKj+S0
(11)クレサラ被害者連絡会
http://www.cre-sara.gr.jp/

(12)クレジットカードを必要としないプロバイダー
http://www3.airnet.ne.jp/hmx-12/provider/list/cash.html

(13)弁護士会法律相談センター
http://www.bengoshisoudan.com/

(14)やさしい少額訴訟 (通常訴訟への移行申立で時間稼ぎされるリスクあり)
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/luke.html

(15)任意整理の流れ
http://www.jooo.net/siryou4.htm

(16)代表者証明ネットweb申込み
http://www1.touki.or.jp/

(17)法テラス/民事法律扶助業務
http://www.houterasu.or.jp/center_riyou/minji_fujo.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:14:23 ID:X9ggKj+S0

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/


[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:59:54 ID:4yv0UKfv0
消費者金融 上毛ロ−ン上毛與信株式会社 利用者から破産を申し立てられる 負債21億8000万円
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2728.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:45:55 ID:ciTZHL8z0
>>1
大津
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:31:35 ID:dBnk5sp10
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:14:32 ID:w228lcuY0
文提命令出してもらった人居る?
試しに申立してみたんだけど。
とりあえず二件ほど。
個人訴訟で文提でたの聞かないみたいだけど?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:15:57 ID:3ssYb13s0
ここは幼稚な案件で金取り返した素人が
経験者面して未経験者に幼稚なアドバイスして遊ぶとこか?
ういき読め!とか
初心者スレ逝け!とか
先人に感謝しろ!とか
あほか!
ほとんどの奴が幼稚案件終了のあほだろ!
ただ終わっただけの奴は黙って見てるだけでええ!
わしは特に「先人に感謝しろ」って書き込みが大嫌いだ!
おまえの言う事じゃねえ!
づっと前から思ってたが黙ってた。以後これを言う奴が現れたら爆発する!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:25:29 ID:bPOT/jk80
>>9
先人に感謝しろ。

はい、爆発してくださいw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:40:38 ID:3ssYb13s0
それじゃ爆発しないよ。
ほんとに現れるまで待っててね。
現れない様なら、そのうち自爆するから。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:47:06 ID:qER75fnA0
>>9
日本語でおk
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:17:10 ID:w6yb1JS30
>>8
対エイワで出たよ。
エイワは「個別の証書貸付だから関係ない。」って言ってきたけど、こちらの言い分があっさり認められた。
んで、文提に対する抗告申立してきたけど、抗告期間超過で確定。
次回、結審の予定。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:11:40 ID:JXeH5O9F0
>>13さん レスありがと
エイワって問題多いとこでしょ?街金みたいなところ?
僕も証書貸付の街金が、最終取引分4年程しか開示しないんだ。
これはまだ提訴してないけどね。
今出してる二件で様子見てだけど、へたしたら後5件も出す事になるよ。
たまらんわね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:20:52 ID:I+nzkdlh0
本当の先人は、平成18年1月の最高裁3連発以前の人。
それ以降の1年間はアホでも無条件降伏を勝ち取れるというか事実上不戦勝。
分断中断も平成19年2月13日までは大した問題ではなかったが、
それ以降やや雲行きが怪しくなり、6月7月で一進一退。
平成20年1月18日以降は時効も含めて苦戦続き。

平成18年から平成19年の春先までに、無人の野を行くが如くで成功した連中が偉そうに語るのが横着だな。
先人面するのなら、分断中断時効に対する決定的な有効打(最高裁判決)を勝ち取るか、
それに繋がる戦いをしてからにしろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:45:55 ID:JXeH5O9F0
>>15さん
それって>>9に同意って事だよね?
僕はアホだけど、あなたみたいな、まともそうな文章書ける人が
賛同してくれて、うれちいよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:41:43 ID:JXeH5O9F0
連書すいませんが。
CFJより、10年以前は時効主張で徹底抗戦の電話ありました。
主張の変更、追加はいつでも出来ますでしょか?
一回目出廷日9月1日、文提申提出済み、答弁書まだです。
一回目前でもOKでしょか?経験者の方教えてくらはい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:17:55 ID:oei230rH0
>>17
準備書面の提出は、相手の答弁書が出ていなくても可能です。
当然初回期日前でもOKです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:13:45 ID:JXeH5O9F0
>>18さん 早速ありがと。
準備書面じゃなくて、訴えの変更(首位で不法行為追加)
したいんだけど、同じ事ですよね。
判事さんの心証、悪くなると思うけど仕方ないです。
最初から不法行為でいけばよかったです。
CFJで10年以上前から過払い発生してる方は、気をつけてね。
その後の借入時、充当して消滅してると主張すれば、大丈夫みたいだけど。
僕の場合、9年前完済だし、その前も10年以上借入なしなんです。
過払い金の起算点は発生時とする判決も複数出てるようですし
万全を期すべきでした。ホントに時効主張されるとは思いませんでした。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:08:51 ID:nu5KzBwj0
>>19
9年前完済なら、そこが起算点で消滅時効は成立しない
数ある判決のなかで、過払いの発生時点が起算点を認めたのは
ほんの一部にすぎない、最近でた判決の一つを盾に主張してくるサラがいるかもしれんが
不確定的変動する過払い金の発生時が起算点なんてナンセンスすぎる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:01:19 ID:JXeH5O9F0
>>20さん ありがと
当然、その主張はしますが
その、ほんの一部が広島高裁松江支部で二件も出てるそうです。
たしか一件はCFJのはずです。
本日の電話でも「たしか米子の地裁(提訴地裁、広高松江支部の管轄)ではこうだ」とか
えらい米子を強調してました。 考えすぎでしょか?
起算点は取引終了時の主張と不法行為主張の二段構えで対抗してみます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:22:28 ID:F6HOBYcP0
皆さん、センチュリーファイナンスって知ってるかい?
平成13年9月ごろ 潟Zンチュリーから営業譲渡した会社なんだけれども、
文章と電話で開示依頼をしたら 「潟Zンチュリーから平成13年9月以前の
取引履歴はもらってません。契約書はありますけれど・・・」
ちなみに平成13年9月以降の履歴は貰いました・・・銀行からも履歴を
貰ったんだけど(振込みキャッシング)、最初の取引が保存期間を過ぎてて
無かった・・・。
とりあえず、推定計算と不開示による損害賠償請求で今日、裁判所に出してきた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:46:23 ID:vG63YF4D0
>>15
確かに私もH19年以降提訴してから連戦連勝でした。
そして現在は、損害賠償案件+他種で相当苦戦していますが
先人となるべく頑張っておりますので、どうぞよろしく見守って下さるようお願いします。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:22:55 ID:Vb8b7QWj0
過払金返還訴訟史上での最大の出来事は「みなし弁済の否定」だからな。
これがあったから、今の状況がある。
今後、中断や時効を克服できれば、本当に業者の自主返還まで行けるかもしれない。

損害賠償、架空請求と不法行為等は本流とはならないだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:06:10 ID:wv4tU0Pn0
>>21
同じ裁判体なら、1件あろうが10件あろうが関係ない。
ただし、高裁まで争った場合にその裁判体に係属する地域の人は
超要注意。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:13:22 ID:tJjQrMMv0
>>25さん >>21ですけど
何故か広島高裁本部(?)では最近
起算点は取引終了時の判決が出てるようです。
本部と支部で真逆の判決?
広島高裁松江支部以外でも「起算点発生時」の判決出てますかね?
僕も書き込み見ただけで、確認してないんですけど。
先を考えすぎですが、高裁で負けて、上告した場合受理される可能性ありますかね?
個人訴訟じゃほぼ無理でしょか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:25:20 ID:5SOtvHT10
>>26さんへ
あえて苦言を呈します。
無理です。>>17程度の質問をしなければならないのなら。
このスレ見てる人は,みんな思ってますよ。
提訴したなら書記官に聞けばいいのにって。
>>17のような疑問は,控訴,上告を予定されているのなら,今後,山の
ように出てきます。口語民事訴訟法 という本を購入してみてはいかが?
田舎で売ってないとかでしたら,通販で購入できるし。
書き込みを拝見する限り,悩みがあるようですので,これは,すっぱり
本を読むことで解決できると思いますが?
1000人いて999人負けても,俺は勝つ!
貴方に足りないものは,本を買う労力と不敗の信念。
怒らせたのなら,ごめんなさい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:30:01 ID:IEGn07u80
句点をカンマで打つ類の方ですね、わかります。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:54:33 ID:cO+xiKRf0
26です
目がさめたよ、ありがと。
他人の幼稚な質問、馬鹿にしてたけんど
わしも同じだったわ。
無理して書いても、読めば皆バカだってわかるわよね。
見栄はらずに アホらしくいくことにするです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:06:01 ID:i5wxX97G0
それはアホなりにここで質問を続けていくって意味なのか?www
勉強はしないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:35:56 ID:cO+xiKRf0
勉強嫌いなのよ。
アホな質問ジャンプしてちょ。
アホ回答もできるよ。
提訴もしてないなのに何度も回答してたんだべ。
嘘ついてごめんね。
指名質問OKよ!どんどんどうぞ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:23:50 ID:fMM3pmMZ0
質問  いつからあほなの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:52:36 ID:MnhG8iQDO
質問です。
取引年数が二年未満なので過払い金はないと思いますが、金利が28%になっていてそれを利息制限法の18%にしてもらうことはできますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:04:55 ID:RHJqJWtj0
>>33
そんなの皿によって各社対応違うに決まってるだろ?
業者名も書かずに何が知りたいんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:19:26 ID:KCxpmwGE0
深夜によろしくお願いいたします。

一連で計算して提訴した今月22日が1回目の案件。
皿は契約2つの別契約だ、と答弁書。
別契約だとして計算しても、残高は消え、多少の過払いが発生するようにあえてしてから提訴した案件なので、
「あっ、別計算でいいから、サクッと和解書書くなりして過払い返してね」と、こちらのハラは
決まっているのですが、1回目前までにその旨、準備書面準備すべきですか?
それとも、1回目にその旨言えば良いですか?
(著しく今後の日程が長引くようなら準備書面FAXしようと思いますが。。。)

通常、どんなもんだかご教示願います。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:08:00 ID:84NmZScN0
>>35
一回目の弁論でその旨を述べれば良し。
長引くかどうかはサラによる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:00:58 ID:4378nieGO
33です。
業者ごとに対応が違うんですね。無知ですいません。ディックとアイフルです。よかったら教えてくださいm(__)m
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:53:11 ID:fcPpSTlc0
>>37
ういきよんで初心者すれいって先人に感謝しろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:09:41 ID:1UaIMlnm0
>>38
怒られるよ。

なんで、本スレなのに、伸びないのかねえ????
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:29:40 ID:mrYtUum20
みんな幼稚な質問して怒られるから
怖いのよ。
僕も聞きたいことあるけど、怖いの。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:45:16 ID:3Jah+LUW0
質問スレなら別にあるから、ここは質問以外のためにあるスレなんじゃ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:16:37 ID:ZE7UCzUK0
>>39
過去ログ読むのが必須だからじゃね?
過払いスレも内容によってずいぶん細分化されてるし、わざわざここでやるような
ネタがほとんどないっつうのもあるかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:00:51 ID:x8gjSRoc0
>>42
ういきよんで初心者すれいって先人に感謝しろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:37:19 ID:KGzJ4hO9O
もしかして・・・
訴訟費用って判決までいかないと払ってくれない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:41:37 ID:4j0x+ZqGO
糞スレ 答える気ないならスレ立てんな エラソーに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:57:35 ID:KibNmcKOI
>>40
初心者未満ってスレあるぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:00:17 ID:iPXSOXKd0
君がよくない質問したんじゃないの?
ここはへたな回答すると それも怒られるからね。
僕も昔、実体験を元に答えたのに怒られたことある。
そんな訳ねえ、嘘書くなってね。
あの怒る人 まだいるのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:07:28 ID:LVJK7VWxi
>>28
この28の人が言ってる意味がわかるくらいは
wikiを読んだがいいと思うけどね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:07:39 ID:iPXSOXKd0
>>46さん>>40は僕です。
初心者ってタイトルは
僕のプライドが許しません。
すでに先月提訴しました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:19:57 ID:iPXSOXKd0
>>48さん いたのね。
wikiはプライドが拒否するんです。
敗訴濃厚ですね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:51:52 ID:rpa4Rh9p0
ここは質問以外のスレ
スレタイには「質問」と入っていないし

>>1を読むと質問スレっぽいですが、少なくとも自称「上級者」が質問するスレでないのは間違い無い
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:35:27 ID:8K4SV92C0
何を仕切ってんのやらw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:45:53 ID:wfHXY4030
本来、このスレが本家本元だよね?
荒れ放題。
なんか田舎の駅前の商店街みたい!

どげんかせんといかん!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:33:23 ID:ILf0iUf80
このスレからどんどん分派していったからね。
不景気なのに、料金も高い、敷居も高い(一見さんお断り)、キャスト(回答者)の質も下がれば
そりゃお客も離れていくよ。

>>49>>50のような人専用でもいいかもなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:58:40 ID:iPXSOXKd0
>>54さん ありがと
>>49>>50です
褒めて頂いたんですよね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:01:38 ID:T2QGOSv/0
教えて下さい。
10年前に50万借りて利息は27.3%その後、5年後にまた50万で
合計100万になりました。利息は18%
残高は75万円です。

弁護士に過払い請求してもらっている最中なのですが
あと、借金が25万円残る。といわれました。
10年間も借りたり返したりしていて、過払いはおきないのでしょうか?
簡単な計算ツールでやってみたところ、残高が0円になり27万円もどってくる
と、出ました。

弁護士に、計算おかしくないですか?と言いたいのですが、
上手く言われてしまえば、そうなのかな?と思ってしまいそうです。

上手く弁護士に、言える方法やアイデアを教えて下さい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:08:34 ID:g+yM4w9z0
>>56
簡単な取引ツールって過払い計算チェッカーのことかな?
あれは参考程度なのでアテになりません。
取引履歴は弁が持ってるのかな?
もしそうなら一度見せて欲しいと頼んでから、自分で引き直し計算してみては?
過払い訴訟が得意じゃない弁護士だと、ちゃんと引き直し計算せずに
減額和解にしたりすることもあるみたいだし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:17:59 ID:T2QGOSv/0
57さんへ
そうなんですか?あのー。TVにヨク出てる弁護士事務所なんです。
借金関係の仕事ばっかりやってるみたいです。
で、弁護士は名前だけであと、事務員?みたいな人が担当です。

なんかどうしても、だまされてる気がするんですよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:21:57 ID:OydpwxNVO
18%だと……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:27:21 ID:g+yM4w9z0
>>58
暇だったので、推定計算してみました。
常に枠いっぱいの天井張付だったとすると、確かに過払いになってる計算ですが、
現在の残高75万から考えると、ここ数年は天井ではなかったわけですよね。
やっぱり、一度取引履歴を見せてもらって(原本は無理でもコピーを取らせてもらうとか)
自分で引き直し計算をしてみたほうがすっきりすると思います。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:42:50 ID:hmVGsdLM0
ざっと計算すると、残っても不思議無いと思うで。
正直に言って履歴見せて貰えばええがな。
弁もいい気はせんだろが、見せてくれるわよ。
見せんようなら 嘘言うとる。解任しろ。
他人に任せたあんたも悪い。信用しないなら、頼むなよ。

書き込み無いからか、みんな優しいね。
僕も質問してみようかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:15:26 ID:7y670bht0
高い弁護士費用を取られてるんなら残債が残る可能性がある。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:40:25 ID:M7LSDnvN0
>>58
>TVにヨク出てる弁護士事務所なんです。

アディーレって名前を出して書いたほうがいいんじゃね。
6427:2008/08/22(金) 01:59:10 ID:FvYBSZnm0
>>58
ちょっと耳に痛いことを書きます。貴方のために。

貴方が信じていないのは,弁護士でもなく,他人でもなく,貴方自身です。
何故なら,その弁護士を選ぶという決断をしたのは,貴方だから。
貴方のすることは,過払い関係の本を読むこと。次に弁護士を解任すること。
そして,貴方自身で引直計算をしてみて下さい。
長い人生,自分自身に向き合うことは,お金よりもっと大事なことと思いますが?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:19:49 ID:Xy4tV1en0
オマイは苦言しな呈しないなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:39:21 ID:ec2X718PO
日本語でおk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:53:09 ID:I0Dboy5v0
先人に土下座しろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:11:03 ID:8IajZEut0
あぁ、また句点をカンマで打つ類の方の御出座しですね、ご苦労様です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:39:09 ID:/lp21xxi0
アディ−レって実際どうなん?
電話したときの対応がよかったんでそのまま依頼したんだけど。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:35:34 ID:6ISR1d3n0
つかどの会社も過払い対応は厳しくなって来てるよな。
去年の今頃までは請求のみで満額返してきたところもあったのに
今では提訴前提、若しくは提訴しないと相手にもしないところも。
これからどんなに成っていくモノやら
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:59:32 ID:I0Dboy5v0
これからはね 時効の起算点が問題になるみたいね。
先人に土下座しても どうしようも無いわね。
まあ10年15年位の取引期間なら関係無いけどね。
問題となるのは15年以上、または完済後、年数経ってる奴だわね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:17:41 ID:WzmoB6OTO
71
同意。司法書士に4月に任意整理依頼して、過去に取り引きあったとこ履歴開示してもらったらレイクで11年前に完済してた。
過払いなんて知ったの事務所で説明受けた時だから、その司法書士事務所初の不法行為による損害賠償で提訴するか検討中。でも関東地方でその案件で勝った判例が少ないらしい。
どぅする、先生
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:32:59 ID:UO/ipafX0
>>72
ちなみに>>71氏の言いたいことは、時効の起算点が過払いが発生するたびに逐次カウントするのか、それとも最終取引日にするのか、ということを言いたいのだと思われ。
あなたのはどの方法でも時効が到来しているからケース違うんだけど、まぁそれはいいとして、11年前に完済してるんじゃ、レイクの履歴ほとんど出てこなかったでしょ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:52:53 ID:I0Dboy5v0
>>73正解です。
今、起算点発生時、10年時効の反撃受けてます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:57:34 ID:YOUaVeQZO
ここで何度もお世話になってます
誰かに話せる事じゃないので ここで愚痴を書かせて下さい
旦那の過払い請求の提訴中ですが和解案が9割で来て「めんどくさいからこれでいいじゃん」
出廷日に和解案を蹴らせたけど「次がめんどくせー」
和解の電話「満額で‥」が来て「めんどくさいからこれでいいじゃん」
挙げ句「満額以上取りたがる意味が解んない」

引き直しも請求書も訴状も全部わたしが代筆したし 残債も入籍前に2社で100万程度返済したのに
和解案が出る度に
「別にお前の借金じゃないんだからこれでいーじゃん」
わたしの苦労も解ってくれ‥
本人がこんなんでここでお世話になった方々にも申し訳ないです
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:19:40 ID:UO/ipafX0
>>74
ここ読んだことはある?
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/cgi-bin/msearch.cgi?index=&config=&query=%BB%FE%B8%FA%A1%A1%B5%AF%BB%BB%C5%C0&set=1&num=10&hint=%B4%C1%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%C9%C8%BD%C4%EA%CD%D1%CA%B8%BB%FA%CE%F3

参考になるよ。
たとえばこれとか
『最高裁判所平成19年6月7日判決,同19年7月19日判決に依拠して,「基本契約に基づく一個の連続した貸付取引では、当事者は一つの貸付けを行う際に、次の貸付けを行うことを想定しているのが通常であり、
過払金が発生した場合には、その後の新たな借入金債務に充当する旨の合意を含んでいる。したがって貸付取引の継続中は、弁済や新たな貸付けが繰り返されることによって、過払金の額も増減を繰り返して確定しない。
取引終了前に過払金の返還を求めるようなことは現実には期待できない。また、そもそも借主にとっては、過払金の発生やその額について容易にはわからないことが多く、その原因は貸金業法43条1項の適用が認められる
ための要件を具備しない形態での取引を続けてきた貸金業者側にある。」ことを理由に過払金の消滅時効の起算点を基本契約の終了時ないしこれに基づく一個の連続した貸付取引の終了時とした。』
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:21:47 ID:Xy4tV1en0
糞サイマーの典型だね。
恐らく借金を繰り返すタイプ。
貴女、今後も長年に渡って金で苦労するかもよ?

でも今度は過払いないから、身の振り方を熟慮した方が幸せになれるかも。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:30:19 ID:UO/ipafX0
>>74
あとこれとか

『本件各貸付けは,前記説示のとおり本件基本契約に基づく1個の連続した貸付取引であり,前記認定の事実関係によれば,
本件基本契約に基づく債務の弁済は,各貸付けごとに個別的な対応関係をもって行われることが予定されているものではなく,
本件基本契約に基づく借入金の全体に対して行われ,充当の対象となるものも全体としての借入金債務であると認められる。
そして,本件基本契約に基づく各借入金債務に対する各弁済金のうち制限超過部分を元本に充当した結果,過払金が発生した場合には,
当該過払金をその後に発生する新たな借入金債務に充当する旨の合意を含んでいるものと認められる。
そうすると,本件において過払金の不当利得返還請求権の金額が確定し,消滅時効が進行するのも,1個の連続した貸付取引の終了時であると解するのが相当である。』


まぁ、この時効の起算点の争いはすでに決着がついているような話だから、また蒸し返されることはないと思うよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:34:36 ID:WzmoB6OTO
>>73
スマソ
早合点
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:25:55 ID:sn65Vvxm0
>>78
いや俺も最高裁の判例だいしたいと思ってるんだけど「基本契約の終了時」と「貸付取引の終了時」の終了時の解釈は
完済後の空白期間で終了時と決められるのか、解約時なのかがいまいちわからないんだよね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:25:24 ID:czKX8gI/0
某簡裁へ支払い督促を出した
簡裁から電話が掛かってきて、「元金が○月○日の時点で元本が10万円以下になり利率が20%になるんですが、
計算書では18%のままにこのままでは不利になってしまいます」
「50万円の返済の途中なんだから18%のままでしょう。返済の途中で利率が変わるなんて初めて聞いたわ」と反論
「もう一回調べてみます」と、簡裁
しばらくして
「仰るとおりでした。すみませんでした。」
気をつけたほうがいいです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:06:16 ID:/H/zjK0o0
>>76さんありがと。
僕も楽観視してたんですが
最近、なぜか起算点発生時の話よく出てます。
昨日、周南のブログ見て更に不安になりました。
こっち側では、取引終了時の判決ばかり表に出てるんじゃないでしょか?
サラ側は発生時の判決も相当数貰ってるんじゃないでしょか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:36:36 ID:cqX+FYY90
>まぁ、この時効の起算点の争いはすでに決着がついているような話だから、また蒸し返されることはないと思うよ。

現在、高裁レベルでガチンコ勝負してるのに何寝ぼけたことを・・・
時効分断スレ見てみろよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:51:51 ID:lZOa09y20
年明けから見習いスレ〜初心者スレと進み、簡裁提訴2社。
3社目は地裁案件になり、訴状提出してきました。
今日からこのスレにお世話になる予定です。
よろしくお願いします。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:42:43 ID:/H/zjK0o0
やっぱり、あそこは勝った案件しか載せないから
あそこだけ見て喜んでちゃ駄目だわね。
誰か サラ金側の勝訴判決例 集めたサイト知らない?
そんなもん無いかな? 敵の方が賢いかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:25:48 ID:KCUQQ7hu0
>>85
裁判になれば、向こうから進んで出してきてくれます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:19:19 ID:8cPYy8U20
このスレを見ている人は借金生活スレは見ていません。

こんな先人に答え貰ってもダメです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:54:50 ID:U0o1S8poO
>>85
サイトだけじゃなく本や判例検索サイトも見れば良いだろ

原告が負けた判例も見た事あるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:18:48 ID:wEJpHrxV0
時効の起算点が取引終了時ではなく、過払い発生時なんてことになったら
平成18年1月以降今まで、膨大な額を返還してきた業者は「何やってたんだ?」ってことになるぞ。
しかも平成19年2月までは6%の利息を付けて請求者の言いなりに返してきたんだけどw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:35:41 ID:vMtJHcd50
>>89
過払いがあったことを知ったときからじゃないの?
認識が無いから返し続けてたわけだし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:30:12 ID:rfw7gm810


れべる低過ぎでないだろうか?


92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:14:37 ID:k8gW1YAb0
今日、先人たちのスレやwikiのおかげでようやく一回目裁判を終えた
相手はアコム

しかし、判事がやたらとしつこく和解を迫ってくる
貴方はアコム側の味方ですか?って言いそうになったぐらい
判事と20分くらい口論になった、、、
結局、原告は10割の和解案を蹴って年5%の利息も請求しますと言って終了

二回目期日決めるときもアコムの都合を心配するような言動の判事、、、
これって仕様ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:22:43 ID:rtW3dmaT0
セットでオプションです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:23:03 ID:eUofn2rz0
>>92
確かに腹立つけど、和解ってのは勝ちそうな側に譲歩してもらわないことには
成立しないから、しつこく和解をせまるってことは「あんたの勝ち」って言ってる
のと同じ。まあ、クールにいきましょう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:18:44 ID:k8gW1YAb0
>>94 サンクス

ついでに質問で申し訳ないですが
判事の心象をかなり悪くしてしまった事に対して影響はありますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:12:17 ID:Eqtys//80
争点次第だろうけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:57:49 ID:eUofn2rz0
>>95
たとえ気分を害したとしても、法律にそむくような判決は書けませんからね。
和解を拒否した側を敗訴させるような判決書いて、控訴されれば自分の首が絞まる
から、そんな馬鹿なことはせんでしょう。5分の利息をつけるのは最高裁で確定済み
の問題ですし。負ける要素がないのに譲る理由はない!ってことで突っぱねても無問題かと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:59:20 ID:k8gW1YAb0
>>97
ありがとう、頑張ります
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:21:05 ID:bqNfqGvYO
頑張って
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:45:33 ID:rjRehEPu0
1回目で20分って不滅の大記録じゃないの?w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:21:02 ID:k7gX/6900
スレ見ていると、
過払い、自分でやった奴は、離婚の時も自分で出来そうだなw

かく言う俺も・・・
離婚訴訟=自分x2、過払い=自分名義x1+元嫁分x1

みんなガンガレ〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:57:37 ID:HtaZoIJYP
離婚訴訟2件て…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:51:15 ID:pDY5GIqM0
>>101
いやお前が頑張れとw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:44:31 ID:H/qZdyAfO
>>101
最低でも罰2…
下手すりゃ3か4…
人となりはいかに…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:53:01 ID:UTZKr1LYO
このスレを含む借金生活板と市販の本で勉強して、アコム・アイフル・プロミス・ユアーズ・キャスコ全て弁護士等を介さず個人で解決できました。皆さんも頑張ってください!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:12:04 ID:Fub6jecKO
>>105
全部満額?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:56:08 ID:q0BCboVD0
微妙にスレチだが、ココの方が見てる香具師多いのであえて。
総額1,200マソの借金を、2〜3年前から過払いの逆自転車操業で600マソ程取り返し去年で綺麗に。
直ぐに住宅ローンを組んで新築完成。引越し後2ヶ月経ち落ち着いたので情報機関開示。

・東海地方ローカル皿「示談・和解」既述。実名は勘弁。
完済後2年で提訴、完済判決→地裁控訴、途中で全面降伏和解。
控訴中の情報機関書類の空白既述を証拠にした物と、新たに開示した物の既述違いを追求。
情報既述同意事項のある契約書の返還を受け、何の同意すら無いのに示談・和解記述の根拠を求めた。
あっさり白旗で、書面にて既述削除を約束。直ぐに削除したとの事。

・オリコ残債96マソ表示。
携帯着信は何度もある。書面で請求しているので待ち状態。

情報情報っと気にする香具師が多いので報告。
全部終わって暫くしたら、各種情報機関へは一応あたって見ると良いよ。
約定残有り連中は別だけど。

漏れは、本スレが3〜4社目頃からの住人。初心者スレ立てたの漏れ。
漏れのまとめた天プレが未だに使われているのも、何か恥ずかしい気すら・・・。
長かった過払い返還の道も、コレを以って完全終結。オマイらもガンガッテくれ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:19:32 ID:Z8aY8Xq50
>>107

3−4社目か...今はもう37社目にもなってるんですね。(遠い目)

増える一方の500万の借金を整理する方法を探して初めてこの板に来て、
必死であちこちのスレを覗いていた頃を久しぶりに思い出しました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:17:31 ID:tjDrEQ7K0
電話交渉ですんなり自分の請求額とうりに信販会社が払うと回答、昨日和解書が届いた。
満5+5で25万の返還なんだけど、あまりにすんなり信販会社がOKしてくれるから
自分の引き直し計算書が間違ってて、本来の額より少ない請求額だったのではないだろうか?と
不安になって、和解書に名前が書けない・・・ヘタレすぎて嫌になるわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:15:15 ID:OrYasflV0
>>109
大手クレジット・信販会社は未だに履歴隠して続けてるからねえ
俺なんか履歴開示分だけを信用してたら実際の過払い金より100万は少ないからねえ
そのへんで信販会社は手を打つこともあるかもね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:27:51 ID:jmUDkWZ00
武より答弁書にて分断案件なのですが、乙号証にて第1、第2取引の計算書
が提出されたのですが、第1、平成5.4〜平成14.12まで第2、平成14.7〜
平成20.7まで、第1.第2.で平成14.7〜平成14.12まで借入日、返済日、金額等が
ダブって計算され金額を主張されています。
この場合、虚偽による不法行為にならないでしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:11:44 ID:KOCzQW9Y0
>>111
皿が、分断を主張するのは自由だが、ダブリとはひどいね。
準備書面でこの事を指摘しなさい、”この乙証は虚偽による不法行為だ” と

分断期間が書いてないし、別々の契約かもこの文章では分りづらい。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:40:24 ID:MBbPno2g0
転居の関係で弁護士が変わったのだが、俺のミスで旧弁護士が某社と既にゼロ和解した
ことを新弁護士に伝え忘れたため、新弁護士が某社に受任通知を出してしまった。

・・・しかし、某社からは新弁護士のもとに何事もなかったように取引履歴が送られてきて、
俺があわてて伝えるまで、新弁護士も和解済みとは気付かなかったらしい・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:37:36 ID:hdP3VY8hO
すみません、どなたか教えてください。
明日プロミス一回目ですが、プロミスとの本日の和解交渉にて、当方計算ミスをしていたこと指摘され、訴額111万が68万になってしまいました。
この場合、今更裁判所にて訂正もできないですよね。
ただプロミスと68万で和解すれば問題ないんでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:45:46 ID:dlRsUDSr0
指摘は良いんだけど、計算ミスが確かかどうかを調べるのが先決じゃないか?
事実だったら請求の減縮申立。
書式はググレば出てくると思う。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:38:18 ID:4IaWzlJq0
>>114
訴額111万なら簡裁だよね。裁判所では訴状受付のとき計算チェックをしてくれなかったの?
しかし50万近い計算結果の開きは大きいね。
>>115の言うように計算結果の再確認が必要ですね。
プロミスの指摘が正しいなら、通常は訴額の変更手続き(訴えの変更による請求の減縮)を
行いますが、明日が期日らしいので、確認の時間がないなら明日の裁判で
「再計算の上、被告の指摘が正しければ請求額の変更の手続きします」とでも
陳述すればいいんじゃないかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:24:24 ID:IAg2T0BX0
>>114
せっかちだな・・・
でもプロミスが指摘してるんだからホントに間違ってるんだろな
50万も違うってどんな計算したんだ?
今日の1回目、落ち着け!焦らず慌てずいかないとまた間違うぞ!!

>>116
受付の時、計算はしてくれないっしょ・・・
金額と文面があっているかどうかのチェックだけで受け付け
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:32:25 ID:aEmVRV+s0
>>117
うちの簡裁は、提出時に電卓で全部計算して確認されたたよ。
弁や士だとスルーみたいだったが、個人訴訟は間違いが多いのか、
全て一行ずつ電卓で計算されて、受け付けにすごく時間がかかった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:03:30 ID:T28fYqsxO
>>114
ちゃんと元金充当式で計算した?まぁ普通はソフト任すだから使い方解って無いか入力間違い(入金と出金の入れ間違い)だと思うが
とりあえず2〜3回は入力し直して狂いが無いか確かめないとダメだよ?

なにしてんだか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:20:08 ID:so1SIpAh0
俺自身、ここに結構張り付いてるからビックリしたんだけど
縁が遠くなった地方の友人との会話で、そいつが皿から約300万摘んでいることを知った。
で、内容聞いたら未だに利息29%で、10年近く付き合っていて毎月14、5万円の返済していて
「過払い金」の言葉自体知らない様子で、そいつ夜逃げ考えてた。
派遣工員で朝から晩まで現場仕事、終わるとパチンコ、ギャンブルに走る輩。
自業自得っちゃ、そうなんだが哀れに思え、ここの板の存在だけ教えた。
どうなる事やら。放っておいた方が世の為とも思える瞬間だった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:53:01 ID:a9bUDYFZ0
>>1のwikiのページにある過払い計算ツールをダウンロードしようとすると、

エラー

要求されたページは見つかりませんでした。

予想される原因

間違ったURL、スペルを確認して再実行してください。
リンクが存在していません。ブラウザの"戻る" ボタンで前のページに戻ってください。と表示されてダウンロード出来ません。
下はそのアドレスです。計算ツールをダウンロードするには、どうしたらいいですか?

http://ja.openoffice.org/download/2.3.1/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:02:06 ID:aEmVRV+s0
>>121
そのリンクは、引き直しソフトじゃなくてopenofficeだぞ。
新バージョンが更新されてるからリンク先が変更になってるけど。
PCにエクセル入ってないの?
入ってたら、必要ないよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:04:30 ID:aEmVRV+s0
はい。
openofficeのダウンロード先。
http://download.openoffice.org/3.0beta/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:49:36 ID:a9bUDYFZ0
>>122
>>123
レスありがとうございます。PCにエクセルは入っています。計算式をダウンロードするにはどうしたらいいですか?
>>123のURLは何のことなのか理解できません。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:01:54 ID:so1SIpAh0
http://www.kabarai.net/
利息計算ソフトをクリック
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:26:42 ID:U6Kobqc30
>>115>>116>>117>>118>>119
皆様レスありがとうございます!

プロミスに指摘された後すぐに確認したところ、タンポートからプロミスに移行したときの
50万程度の貸付が入力漏れでした…。情けない…。

本日1回目はあっという間に終わり、先程プロミスとの和解交渉の電話がありました。

勉強不足で申し訳ありませんが、教えていただけますか?
なんか混乱してしまっております。

先方の言ってきた和解金額は68万のうち35万程度。
リッチ・プラット・クオーク・タンポート合計すると31万と48万の過払い。
(実はダンナの案件で、電話交渉したのはダンナです)
プロミスの現在の残高は44万程度なので差し引き35万で和解出来ませんか?
と言われた様なのです。

リッチ時代からの借り入れで、今までの取引の中で空白期間は2年空いている時があります。
一連の取引とみなして、68万の過払い請求は無謀なのでしょうか?

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:54:28 ID:QnQqPewtO
長くなるけど聞いて下さい。
今日勇気を出して初めて過払い請求の依頼をしに司法書士事務所へ行って来ました。
椅子に座らされ出て来たのは推定30歳ピザデブ♂(名刺の肩書は事務長)。
俺の心中↓
「え?予約して来てるのに最初位司法書士が話聞いてくれないの?」
が、小心者ゆえ黙って話を聞いてみる事にする。
住所氏名勤務先や相手先の情報などを書かされた後、ピザデブから説明。
「完済後なので着手金はかかりませんが、報酬金は返還額の35%頂きます。
あと、返還額は計算した金額の8割くらいと考えて下さい。」
さすがに俺も口を挟む。
「え?8割ですか?専門家にわざわざ頼むのに、最初から8割でって、それなら個人でも取れますよ?」
ピザデブ
「あ…はぁ、去年までは10割でも取れたんですが、
今年から業者も厳しくなってまして…。
では一応105%ご希望という事で(メモる)。」
さらにピザデブ
「あとたぶん訴訟になると思いますが、
その時は一緒に裁判所まで来て頂ける様お願いします。」
俺心中
「え?たかだか2〜30万の完済住み過払いで訴訟視野?しかも出渡強制?
代理人って言葉の意味は何だ?」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:56:01 ID:a9bUDYFZ0
>>125
出来ました。ありがとうございます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:06:53 ID:sY/hLtHaO
>>127
最初から簡単に八割和解前提の
司法書士事務所なんてどはずれだろ
しかも報酬35%なんてグレーゾーン
ぶっちぎりもいいとこ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:08:39 ID:QnQqPewtO
後ろでは事務員のビッチがキャッキャ騒いでて感じ最悪。
ネットで顔写真を見てたのでたぶんそうだろう司法書士は暇そうにチョロチョロしてる。
すでにかなり不信感を抱いていまくりの俺な訳だが、最悪ダメなら明日電話でキャンセルしりゃいいやと思い契約書にとりあえず署名捺印。
んで委任状にも4通分署名捺印する。
もう早く帰りたかった。
結局最後まで司法書士の対応は無かったが弁護士と違って無料だからこんなのがデフォなの?
一応自分は信頼仕切れないと思ったので明日キャンセルするつもりだけど、
みなさんはどう思いますか?
なんせ初めてなんで意見を聞かせて欲しいです。

あ、委任状4通の内一枚って依頼者にくれんじゃない?
ま、いーか。
住民票もせっかく持って行ったけど今日は忘れたって嘘つきました。

おわり
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:33:19 ID:aEmVRV+s0
>>130
依頼しないで自分でやったほうがいいんじゃないか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:45:30 ID:QnQqPewtO
>>131
最初に書いたけど小心者なんでorz
報酬二割くらいなら妥協するかなと思ったんだけどね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:53:15 ID:sY/hLtHaO
>>132
小心もなにも裁判なんて法廷でなんも
喋らないでいいぞ。仕事あっても
期日は絶対駄目な日があれば外してくれるし
なんたって勝訴確定案件だから強きでいれるし
一回経験しとくのも面白いと思いますよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:01:47 ID:D9mcqpPzO
>>130
私は弁護士会に行き紹介されその足で弁に相談。
住所、氏名、皿社名、期間、残金、月の払い額をメモに書いただけでした。時間にして10分弱。
連絡は殆ど無く、有った時は「減額になりました」「過払いが○円有ります、○日振り込みです」の結果報告のみ。途中経過無し。
当然(?)弁と話した事はナシ。全て事務員。
こういう弁もいますよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:13:38 ID:QnQqPewtO
>>134
満額戻りました?訴訟外和解ですか?
弁司に頼むなら基本満額期待ってのは無知でしょうかね。
136134:2008/09/04(木) 20:32:34 ID:D9mcqpPzO
>>135
弁に依頼して8割和解でした…満額回収出来る弁もいるでしょうけど。
無知ではないと思います。
自分で出来なくて納得して依頼をしたのならしょうがない、納得出来ないなら解任したら?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:44:49 ID:aEmVRV+s0
もったいないなあ。
個人でも、第1回前に満5+5出すサラもあるし、大抵1〜2回で満額以上で和解できるのに。
8割から報酬引かれたら、半分位しか戻って来ないでしょ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:56:44 ID:IZc/ARg40
今帰ってきた。
>>127!!!
自分でやれ自分で!
8割で35%報酬なら、仕事休んで法廷へ行っても元は取れるはず。
6割和解だって元とれるぞ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:59:15 ID:MG3Z7yAXO
普通に電話来て9割で和解しませんかって言われたから和解したんだけど。あまりないケース?会社はレイクだけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:10:49 ID:QEFWPSKF0
そもそも満額+5%を「105%」というあたり、頼りないような。

でも、分断案件の場合、勝って当然・・・という認識は捨てた方が良い。
裁判官の当たり外れだけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:18:33 ID:QnQqPewtO
>>140
105%は自分も、ん?と思いましたが、
業界ではそういうのかと勝手に納得し流してました。
とりあえずここは明日キャンセルします。

みなさんありがとう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:31:40 ID:QEFWPSKF0
>>139
レイクは最近和解を急いでいる感じ。
新生による買収と関係がありそうだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:01:13 ID:52slIcaI0
すみません、>>126なのですが、
どなたかご意見お願いします。
144サラ金プロミスの報道させない悪行:2008/09/04(木) 23:22:51 ID:YVKv+8Ms0
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。 取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけに夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。ばれてないだけだぜ!!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 12:27:29
支店長に過剰融資させられてる…
内部告発しちゃおかな…

413 :サラ金プロミス:2008/06/16(月) 22:39:13
 顧客情報を用いて、社員が客をレイプ。財務局さんはお咎めなしですか?報道では元社員の犯行とあるが、解雇後に報道されたために元社員の扱いになったのだと思う。
仮に元社員の犯行であっても、顧客情報の管理がなっていない。まぁ、他にも取引履歴隠して債務名義取得したり、過剰融資なんてのもあるけど、これらはばれていないだけだからさ。叩けば誇りが出る。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:26:44 ID:9aRHNcT00
中断スレが1000を超えたが、もう専用スレは不要だろうね。

ところで、兵庫弁においしい判例がたくさんアップされているよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:02:40 ID:IAg2T0BX0
>>126
>先方の言ってきた和解金額は68万のうち35万程度。
>リッチ・プラット・クオーク・タンポート合計すると31万と48万の過払い。
>(実はダンナの案件で、電話交渉したのはダンナです)
>プロミスの現在の残高は44万程度なので差し引き35万で和解出来ませんか?

これってどうゆうこと?
なんで過払いが31万と48万の2件も?
それに差引35万ってどれとどれを差し引きするの?
68万の根拠は?
一連ってどこからどこまでが一連?

きっちり説明しないと答えられないよ・・・

訴えるのは自由だから一連であれ分断であれ構わないけど
きちんと説明できないといくら正論であっても意味ない・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:10:30 ID:TBUaAQGE0
提訴済み案件なんですが、サラ側からの和解案として、引き直し元本が
10万円未満になった途端利率を20%とする計算書が出されました。
今更、こんな主張してくると思わなかったのですが、これに対してどう切り返す
べきでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:18:17 ID:14jGYtNC0
>>147
何処の業者?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:43:08 ID:sV0JP/8E0
>>147
業者の利息の設定が間違っていると思われます。
利息制限法の計算では、返済や借り増しで元本が変化することによって利率が下
がることはあっても、上がることはないという原則があります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:55:38 ID:sV0JP/8E0
追加
利息制限法制限利率の適用
利息制限法制限利率は、当初借入額が基準であり、その後、利率は原則維持される。
という考え方。

例えば、当初50万円借入れ、返済を続け、元本が10万円未満になっても、
利息20%になるのではなく、18%が維持される。ただし、追加融資により、
元本が増えた場合、低い金利が基準となる場合はある。

例えば、元本80万円、利息18%。追加融資により元本100万円以上となった場合は、
利息は、15%となる(その後、元本が減っても、その利息を維持)。

返済を継続し、元本が減ったからといって、その利率を変えるのはおかしいので、この考え方が正しいと思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:40:43 ID:b/D5L0x20
追加借り入れは貸し手の意思で、返済で残高を減らすことは借り手の意思によって行う。
借り手は返済によって利率が上がることを望まない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:15:26 ID:/1bsWAWV0
現在、履歴の請求をして待っている状態です。
履歴が届いたら、引きなおし計算をしてその内容を送付する予定です。

請求書を送った後は和解か提訴になるのでしょうか?
提訴であれば5%取れるがクレジットカードは解約、和解であれば5%取れないがクレジットカードは引き続き使えるのでしょうか?

履歴に未開示部分があった場合、推定計算して請求するなら提訴必須なのでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:08:41 ID:QDIVQait0
>>152
引き直ししてから考えろよ。
捕らぬ狸の。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:34:38 ID:sV0JP/8E0
>>152
>請求書を送った後は和解か提訴になるのでしょうか?
それ以外の選択肢としては放置されることもあるかもね
業者との交渉次第では?

>提訴であれば5%取れるがクレジットカードは解約、
>和解であれば5%取れないがクレジットカードは引き続き使えるのでしょうか?
何に対しての5%か解りませんが、請求を起こした時点でその会社のクレジットカードは
無くなると思って臨まれるべきでは?中には履歴開示の時点で再審査と称して
貸出枠の縮小、カード召し上げも聞きますしね
引き続き使えればラッキー位で。
それも業者との交渉次第では?

>履歴に未開示部分があった場合、推定計算して請求するなら提訴必須なのでしょうか?
これも業者との交渉次第では?

自分が業者であれば、に置き換え勉強されて一番賢い選択を
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:38:15 ID:Q5+zYCFv0
ちょっと聞いてみますが
中断時効スレ3は、まだ立ってないでしょか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:40:46 ID:gfJZolrr0
>>155
まだみたいですね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:54:54 ID:Q5+zYCFv0
>>156
ありがと
さみしいね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:56:08 ID:wWGbYCR40
>>151
おいおい、追加借り入れするのも「借り手」の意思だろが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:59:20 ID:PHKlBYAL0
>>158
貸し手の意思がなければ借してもらえないでしょ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:30:20 ID:MzQ+00KF0
詳しい人いたらアドバイス頂けないでしょうか。
私ごとですが、10年前の7月に某サラを完済しました。
その時多めに払いすぎてて、その年の9月に払いすぎ分を返金してもらいました。
返金日の9月からは、かろうじて10年以内なのですが、これって時効になってしまうのでしょうか?
けっこうな額なので、なんとか取り戻したいのですが。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:27:21 ID:wWGbYCR40
>>159
屁理屈だな。貸してくれと最初に意思表示するのは「借り手」だろ。
貸し手が限度額の範囲内で、それに応ずるのはあくまでも最初からの合意事項(基本契約)
に基づく義務だぞ。
借り手に信用悪化等の特段の事情がない限りな。
せいぜい笑ってやるよwwwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:32:41 ID:MeNzZgyJ0
>>161
金貸しに貸す義務ってwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:36:02 ID:IrT+FepU0
幸せな人だなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:31:37 ID:wu8ed76g0
>>160
大至急、取引履歴を手に入れ、引直計算して提訴汁!
もしくは弁に依頼汁!

過払いの時効は10年だが、清算日の翌日から10年と判断している判事の方が多い!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:34:57 ID:7adJ7L+40
>>160
推定計算で内容証明+配達証明+速達の請求書を発射
取り合えず6ヶ月の時効の中断
あくまで中断だから、相手が期限内に承認しなければ
(過払い債務を認めないとと意味がない)・・・拠ってこの期間内に提訴するべし。
ttp://www.tamuraoffice.com/jikou.htm
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:51:05 ID:fMVgqED50
推定計算すら必要なし。
ただ、「過去の取引によって発生した過払い金全額の返還を請求します」でOK。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:56:37 ID:mWu5f4r30
>>162-163
いや、笑ってるけど、>>161は別に間違ったこと言ってないですよ。
皿との基本契約は諾成的金銭消費貸借契約ですから、片務契約でなく
双務契約です。
この場合、借主は限度額の範囲内で借入れできる権利を有する一方
貸主は貸付する義務があります。
もちろん、借主は元利を弁済する義務を負い、貸主は弁済期日に
元利を受け取る権利があります。
だから双方に権利義務が生じているのであって双務です。

証書契約のように、最初に元本を1回だけ貸付けて、その後は
弁済のみの場合は、普通の消費貸借契約ですから、要物契約であり
片務契約であって貸主になんら義務(債務)は生じませんが、スレの流れは
あくまで基本契約に基づいた追加借入れの話ですから、別段間違ってはいません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:10:34 ID:ki009mKy0
アイフルの場合
第三条 (契約極度額および利用限度額)
契約極度額は200万円とし、利用限度額は債務者の申し出を超えな
い範囲で、債権者が決定するものとします。債務者はこの利用限度
額を超えない範囲で、反復継続して追加借り入れできるものとしま
す。ただし、この利用限度額は、債権者が必要と認めた場合は、い
つでも減額し、あるいは新たな貸出を中止することがあります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:21:07 ID:FTIF6J3u0
当たり前の事説明せんでもええがな。
解からん素人は無視しとけ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:15:55 ID:i/yFvYJDO
>>167
いやあ>>161を笑ったのを見て逆に笑えたよ。こんなの過払を本人請求するなら覚えるべき知識のひとつにすぎないんだが…

馬鹿は放置しよう。損するのはあいつらなんだから(笑)
説明してやらなきゃてめぇが正しいと信じてるんだろうけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:32:14 ID:/lEc4XQD0
同じ立場同士で仲間割れするのではなく、過払い金を1円でも多く
取り戻そう!原点に帰ろう!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:44:39 ID:1DDxZgQb0
>>171
>>147から議論が始まったと思う、それで、多少の言い合いは有るが、
結論として、>>149 >>150 それから派生した議論の結論として、>>167
で、結論が出た。

問題は、171貴方のような人だ。議論と仲間割れを混同し結論を得ようとしない姿勢だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:56:33 ID:/lEc4XQD0
>>172理屈っぽい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:02:05 ID:tIet03wC0
サイマー同士仲良くしようやw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:25:23 ID:0Uop3as70
>>168
> ただし、この利用限度額は、債権者が必要と認めた場合は、い
> つでも減額し、あるいは新たな貸出を中止することがあります。

↑を↓の様に解釈するなら何を言う必要もないですね。この話は終わり

>>161
> 借り手に信用悪化等の特段の事情がない限りな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:02:51 ID:1DDxZgQb0
>>173
議論をしているのだから、理屈っぽくなるのは当たり前で、
それが正当であるかどうかが問題に成る、

まず、自分の姿勢を反省する事。
この一連の議論の末、自分の得た結論は?
仲良くしようじゃないだろ、俺たちはサラ金と言う法人を相手にし戦うのだから、
ちゃんとした理論を得る必要がある。

結論の得れる言い合いは大いに結構じゃないか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:06:01 ID:/lEc4XQD0
>>176屁理屈
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:10:51 ID:i/yFvYJDO
>>176
過払請求に向かない人間が混ざってるんだろ
弁士にでも依頼しろと言っておきなよ(^_^;)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:13:24 ID:1Mn8nwtB0
朝CFJスレに書いたども 誰もレスくれん。
マルチさせてくらはい。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:55:01 ID:FTIF6J3u0
僕は今、明細確認した。不開示部分、昭和62年のやつ。
契約番号が無い。会員番号だけ載ってる。
5年後の明細では、会員番号の頭に0付けて、間に0二つ付けて
最後に01付けて、それが契約番号になってる。(会員番号は無い)
契約書にも契約番号が無い。(欄もない)
会員番号欄はあるが、記入されてない。
これはどういう事だろ。
この場合 会員番号=契約番号の主張は認められるだろうか?
この取引開始の三年強前に完済した取引があるんだが
契約番号=会員番号 会員番号同じなら契約は一連
これはどうだろか? だって契約番号なんて無いんだもん。

マルチごめんけど 変わったケースでしょ。
一連OKかな?意見求む。
向こうには移動したって断りしとくから。


180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:19:04 ID:ATF/HSg40
>>177
屁理屈 としか言えないのか、貴方はこの議論から何を学んだ?

  ID:/lEc4XQD0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:29:17 ID:0ZCeEl//0
>>179
会員番号等の疑問はCFJのLSCに電話すれば教えてくれるしょ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:45:02 ID:1Mn8nwtB0
>>181さん
現在戦ってる最中ですよ。
不開示で揉めてるのにLSCに電話したって
ホントの事 教える訳ないでしょ。
これ以前の履歴は無い!捨てた! 
 と 嘘言ってる奴が信用できる訳無いでしょ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:55:15 ID:0ZCeEl//0
>>182
あぁ、今明細確認したって言ってたから、取引履歴取り寄せたところだと思ってたよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:25:52 ID:hiSnNuwB0
>>161
議論ってこれのこと?
>せいぜい笑ってやるよwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:38:40 ID:1Mn8nwtB0
>>179ですが 解かりにくいですよね。
明細とは、未開示部分の支払い伝票の事です。
発掘した伝票にも、契約書にも契約番号が無いんです。
伝票にだけ会員番号が載ってて、契約書には会員番号もありません。
借入時の伝票に、前回取引日として3年程前の日付が入ってます。
この伝票に、会員番号が入ってます。
契約番号が存在しないため、
3年前完済したと思われる前取引も会員番号が同じようなので
会員番号=契約番号 同会員番号=一連取引
こういう主張思いついたんだけど おかしいかな?と思ったんどす。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:50:10 ID:DotyVWLY0
>>185 おかしくないと思いますが。
新規契約とみなされたら新しい会員番号になる、もしくは
取引番号の末尾が02になるのでは、と。01なら一連取引で成立しそう。
自分が一旦完済して二度目の契約をしたのを見せた時に
司に、2回目だとここが02になるんです、って言われた気が…
弁護士スレに行って詳しいことを尋ねてみては。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:00:34 ID:1Mn8nwtB0
>>186
なるほど! 01がポイントですか
うれしいです。主張してみます。
ありがとうございます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:16:06 ID:1IctmwvuO
残念ですが末尾番号の01は無担保契約で02は保証人付き無担保契約、03がなくて04が不動産契約というふうに区別してます!
62年当時はオンライン網ではなかったので取引履歴は支店単位で出力して保管していたけど統廃合等で破棄しています。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:10:57 ID:1Mn8nwtB0
>>188さんはCFJの社員さんですか?
62年はシャープで63年から富士通に変更し、オンライン化
こんな主張頂いてますけど、間違ってるみたいですよ。
末尾番号の解説も怪しいですね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:42:37 ID:aRinyCmi0
教えて下さい、身内の者が本人に代わって過払い請求ってできますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:02:45 ID:K7+yyPBcO
簡易裁判所案件なら行ける。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:07:28 ID:zGjmLnJnO
>>190
今ここでその話してるぞ
http://c.2ch.net/test/-/debt/1200985283/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:16:43 ID:1Mn8nwtB0
>>188さん
ありがとう!確信もったよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:20:52 ID:DotyVWLY0
>>188
おお!勉強になりました。ありがとう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:43:03 ID:1Mn8nwtB0
>>194さん>>193ですけど
あんた工作員か?
それともホントに>>188の言う事信じたの?
でたらめだよ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:48:18 ID:oKhaTaPZ0
>>179
取引履歴のかたすみには、なんか番号ついてないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:34:11 ID:I4h5NEDe0
>>196
28
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:59:08 ID:q/Nae7LrO
2年前に完済したんですが2年たっても過払い請求できますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:03:38 ID:ZfePXVKtO
取引履歴が全部出ない場合は、顧客管理画面を提出させてみたら?ここには初回取引日が載っていて、しかも改竄ができないようにホストサーバで保護ロックされているからね。
後はそれをもとに推定計算するなり、損害賠償をふっかけるなり考えてくれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:04:14 ID:Db9zwJsM0
>>198 完済して10年以内ならできます。
   完済して2年なら充分できます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:32:30 ID:tf36wO2R0
>>199
それは、どこの皿でも同じようなシステムになってるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:49:12 ID:ZfePXVKtO
しいえふじぇいの場合ね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:22:08 ID:ayA5V7SK0
訴訟→業者と和解→示談書返送したのですが
入金が第1回裁判の前日の予定です

業者から「入金確認して、取り下げて下さい」って言われてるんだけど
翌日の裁判で何を用意すれば良いのでしょうか?
取り下げ書って、お互いの署名捺印必要ですよね
現地で何も持たず、「和解しちゃいましたから後日取り下げ書出します」って言えば良いの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:50:39 ID:I4h5NEDe0
>>199
現役社員さんですか?
まともに聞く必要無いと考えて、とぼけてましたが
まともに 書いてくれてるみたいですね?
昨日の契約番号の件ですが
仰るのが正しいとすると 契約番号を新たにする場合、どの部分を
改変、または追加するんでしょか?
店番、会員番号、契約回数、これが一般的だと考えますけど?

その顧客管理画面は「ローンズ江坂」時代(エサカの前)でも
初回取引日として 載ってますかね?
状況によっては提出求めてみます。情報ありがと!

205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:57:06 ID:YKVW0IP70
1回目の裁判期日前に向こうから和解の電話が来て
金額も納得できるものだったので和解したのですが
和解書をこちらで作って送ってくれといわれました。
私も2社と和解の経験があるのですがいずれも業者の方から和解書を送ってきました。
こちらで作成し送るということもありなのでしょうか?
何か落とし穴はないですよね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:33:19 ID:oKhaTaPZ0
落とし穴などないです。ただ、めんどくさいだけです。
そこまでいったら相手を信じましょう。
ただ、入金を確認した後で、訴訟を取り下げるように。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:42:59 ID:JHJbdEKTO
>>203
裏とか無いから。私も提訴してから電話で和解(提訴前は元金5割だったくせに提訴したら満額+5+貼用印紙代になった)成立して和解書交わして先日期日前に入金があって取下げ書裁判所に郵送した

もう和解書交わしたなら裁判書に行けば取下げ前提に取下げ書渡してくれて郵券も返してくれるから入金あり次第裁判書に取下げ書送れば良いよ
一番楽な展開だよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:49:07 ID:JHJbdEKTO
>>203
ちなみに私は期日が9月10日で入金日が9月8日で取下げ書送るにはギリギリだなぁ思って取下げ日以外は記入済にして投函準備済ませていたのですが予定より早く9月5日には入金されて取下げ書も間に合いました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:50:44 ID:JHJbdEKTO
>>203
ちなみに私は期日が9月10日で和解で交わした入金日が9月8日でしたが
予定より早く9月5日には入金されて取下げ書も間に合いました
貴方も早めに入金されると思いますよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:32:34 ID:ZfePXVKtO
204さん
最近の契約書は印字ですが過去の契約書は手書き箇所が多く、支店番号ー契約番号ー契約種類(01、02、04)の表示です。
さて、契約回数の件ですが一時期契約書の契約番号の後に()欄を設けて記載した時期もありますので204さんがどのケースかは不明です。あとエサカ時代も反映されます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:41:50 ID:YKVW0IP70
207.208.209さん
裁判期日が近づき、いよいよ裁判かと緊張していたところあっさり解決したので
拍子抜けし疑心暗鬼になってました。
ありがとうございました。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:12:55 ID:ayA5V7SK0
>>209
事前入金されても、裁判所へ郵送間に合うか心配だなあ

どなたかお教え下さい
取り下げ書(と、業者からもらった示談書)を
裁判当日に持って行っても良いのでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:33:28 ID:oKhaTaPZ0
>>212
なかなか心配性ですねえ。
明日、書記官に電話で聞いてみることをお勧めします。
それが一番安全確実!5分でおk!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:49:25 ID:q/Nae7LrO
>>200
ありがとうございます。 
しかしまったく何からしたらいいのかわかりません…
よかったらアドバイスお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:51:06 ID:ayA5V7SK0
>>213
そうですね、心配症っていうか、書類揃ってないと恥ずかしいなあと。
書記官に聞いてみます。みなさんどうもありがとうございます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:33:28 ID:I4h5NEDe0
>>210さん レスありがと >>204です。
あるのはエサカの契約書です。
仰るように 利率のみ印字で後は全て手書きですわ。
契約番号ではなく会員番号になってます。
店番ー会員番号ー職番 こう言う欄があります。
しかし何も記載されてません。
契約番号は書く欄さえありません。
これだと上記の 「店番ー会員番号ー職番」
これが契約番号を兼ねるって解釈もできますよね。 
エサカの契約書はありますので「ローンズ江坂」時代が
反映されるのか伺いたかったんです。

話が違いますが エサカ時代お詳しいようですんで お伺いしてみます。
同時代に「エコー実業」と言うのがあったんですがご存知ないでしょうか?
どこかに吸収されたんだと思うんですが?


217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:46:55 ID:ZfePXVKtO
おっしゃる通り会員番号が契約番号の時代でした、その後同業者の債権買い取りや合併吸収等で口座が増加して整合性が取れなくなり別々の表示になったわけです。ローンズ江坂分も反映されているはずですが、当時のシステム移行は精度が低いのでまれに未反映もあったような…?
エコー実業の件は過払いの本の巻末で見た記憶ありますが、また調べておきます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:32:43 ID:Gj4PTNwO0
>>214
すぐ上の213だが、やっぱり本を読むことをお勧めする。

ええと、過払い請求の手引き だっけ?よくQ&Aとかガイドとか、いわれてるの。

オイラはもう読まないから、差し上げたいくらいです。残念。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:46:25 ID:I4h5NEDe0
>>217さん
訴訟中の敵に親切なアドバイスありがとうございました。
またお願いします。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:21:26 ID:ZfePXVKtO

私は社員じゃないですから敵ではありません
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:10:37 ID:fMAyDuRH0
>>220
失礼しました。
それではもう一つ。
オンライン化前の紙記録は破棄したと仰ってますが
貴方のおられた支店でのことですよね?
他店でも100%破棄したとは言えないんじゃないしょか?
CFJも破棄したと主張してきてます。
三洋信販の場合 同様の主張してましたが再請求したら
一部ですが、紙記録を追加開示しました。
元社員さんの本音が聞きたいんですが
CFJの場合、紙記録が残っている可能性は、全くありませんでしょか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:45:49 ID:js3JEuGCO
紙記録の取引履歴は100%残っていません、なぜなら帳票ごとに保管期限が決められており、定期的に委託業者の倉庫に送付して保管し、期限経過順に裁断処理して処分しますが、このシステムになったのが4年程前で、当時保管期限経過している帳票は支店で破棄しています。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:37:38 ID:72smeW500
ありがとございました。
しつこくてすみませんが、もうひとつご意見を!
「昭和63年2月頃から順次、シャープから富士通にシステム変更し
2年程で 全店舗移行完了した。」 
「シャープシステムは紙記録、富士通システムからPCデータ
変更時、氏名、契約内容のみ移行し、支払いの履歴は移行してない(打ち込んで無い)」
と主張受けてます。
あなたのご記憶と合致しますでしょか?
実際に開示履歴は、主張通り昭和63年2月以降、その後2年間のシステム変更期間内からの
開示ですが(63,5から)私の手持ち資料を検証しまっすと
昭和62,11と62,12では、受領した伝票が明らかに変わっております。
平成になってからの伝票は、62,12と殆ど変わりません。
「昭和63年2月頃からシステム変更」
頃からとなってますが 訳一ヶ月前の昭和62年12月29日にすでに変更されていた
可能性は無いでしょうか?
システム変更以外で、排出伝票の形態(項目、印字位置等)が変わる事ありますかね?
勿論、基本的な内容は変わりませんが、各項目の印字位置が完全に変わってます。
印字文字の色が 黒から青に変わってます。
(黒字なんて最近?見ない気がします)
会員番号の項目が契約番号に変わってます。
(番号はほぼ同一、店番の頭の0と会員番の頭の00がなくなってます)
これはシステム変更とは関係無いんでしょか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:09:12 ID:js3JEuGCO
@富士通移行は63年2月で間違いないです、サーバに負担がかかるので履歴は移行せずA伝票の形態はシステム変更以外でも時々変わっていました(業法対応等で)B印字色は伝票の原本が黒、複写が青で、昔は原本を客に渡してたから。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:10:57 ID:gRhV/FC80
ほんとにしつこい。
そんなこと聞いたって正しい保証はどこにも無いし、証拠に出来るわけでもない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:20:44 ID:js3JEuGCO
C会員番号表示だと複数口座持てないが、契約番号にすれば一人の顧客が複数口座契約できるから、だったと思います。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:00:55 ID:72smeW500
>>224
ありがとございました
>>225
ごめんなさい
正しい保証無し、証拠にならないのは解かってますよ。
しかし頂いたご意見は、僕にとって訴訟遂行上、非常に参考となるものでした。
お話から、僕の考えが間違っている可能性もある事が解かりました。
しかし僕は、これでゼロ計算の正当性とCFJの履歴開示に関する不正を主張します。

>>225さんも含め、殆どの方には邪魔な書き込みだったかと思いますが
不開示事案お持ちの方には 参考になる点もあると思いますがな!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:14:18 ID:RU0h2Rpr0
>>227
邪魔なこと無いですよ、今後同じ状況の人の貴重な情報になるかもしれないですから。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:48:46 ID:GSSQfRlGO
個人情報開示請求する際、理由を聞かれたら何と答えたらいいですか?(or記入したらいいですか?)

教えて下さい。お願いします><
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:31:22 ID:ap5HWUmaO
>>229
言うのも書くのも「見たいから」だけで大丈夫でしたよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:55:21 ID:iXOvsqqN0
>>229
“過払い金確認の為”でおk
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:01:29 ID:iXOvsqqN0
つか、マルチかよ!
オイラも全く同じレスしてるぜwww


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 14:44:53 ID:GSSQfRlGO
個人情報開示請求する際、理由を聞かれたら何と答えたらいいですか?(or記入したらいいですか?)

教えて下さい。お願いします><

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 15:11:48 ID:iXOvsqqN0
>>161
“過払い金確認の為”でおk
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:17:01 ID:wv0tf89h0
教えてください、引き直し計算した所、数百円残あり、5%を足すと3万円くらい過払いでますが・・・
このまま過払い請求でいいんでしょうか?完璧に残なしにしてからの方がいいですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:44:42 ID:ECbfmATuO
>>233
数百円の残ありで5%足して3万過払出る訳無いだろ

お前は何に対して利息つけてんだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:04:10 ID:c2EIbfWG0
過払い利息0%で計算・・・数百円の残あり
過払い利息5%で計算・・・3万円の過払い

なら、普通にありうると思うが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:29:51 ID:b+eNQhvq0
>>233
数百円で請求書に一票
訴訟なら5%の一文をつけて

業者にもよると思いますが
アイフルの場合は電話だけで和解できました。

数百円で即提訴はおすすめしません、計算間違いで残があれば目も当てられ
ないし、債務不存在は印紙代が高くなるので

請求書経由で交渉して業者側の計算結果を聞く
だめなら業者から貸して金曜請求で提訴しろとごねてみる。

>>235
だね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:31:01 ID:b+eNQhvq0
×貸して金曜請求
○貸金請求
(・・;)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:12:09 ID:2Ufg3Jq90
>>236
前段の文章を見る限り、236はほんとに理解してるのかどうか怪しいなあ?

それに、なんで いきなり アイフル?

アコムじゃダメなのかwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:29:22 ID:qj9qS+WM0
>>236
残が数百円なのに、どうして数百円の請求書送るんですかw
>>233
今からわざわざ数百円を入金する必要はないよ。
数百円払えなんて言ってくるサラはまずない。
0和解の提案ならありえるけど。
相手にもよるけど、サラ金なら提訴しちゃったほうが早いよ。
印紙代は、3万でも千円過払いでもどっちみち1000円だから。
信販系なら、一度請求書を送ってみるのをお勧めする。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:36:46 ID:88KNjtut0
>>233見て 回答考えてた
>>234見て ホントだ、アホや と思った
>>235見て なるほど! と解かった
あほはわしだった
241233:2008/09/09(火) 08:23:58 ID:0Tdr+WWd0
>>233

>>238
スマソ、数百円残と過払いを脳内変換してました。

> それに、なんで いきなり アイフル?
プロミスだと提訴した方が早そうですからね。

>>239
提訴後に万一の入力間違いで過払いが残アリになると面倒なので確認のために
少額の過払いなら請求書を経由して業者の計算結果を聞いた方が良いと思う。

3万円捨てることになりますが電話だけで解決を目指して「提訴なら5%」と
書けば業者も考えますよ。
心理的優位のために請求書を送る前に1000円ぐらいなら入金してしまっても
良いんじゃないかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:53:13 ID:88KNjtut0
5%計算で3万の過払いじゃないのか?
なんで過払い利息0%計算の数百円に拘って千円入金とか言うの?
ゼロ和解するにしてもね、「提訴なら5%」じゃなくてさ
5%計算で請求して 負けてやるよって言うのが常識だろ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:04:07 ID:5TI+DKLN0
みなし弁済適用を前提として…

このような趣旨の判決を喰らっていよいよ控訴審スタート。
準備書面および皇后賞(最高裁判例3件)でみなs弁済適用の余地がなかったことを知りながら
約定利息を請求受領してきたことを散々主張立証したにも関わらず源信は全スルー。 
酵素理由には再度その点+自身の無知(利限法・みなし)をたっぷり記載。

今度こそは、納得できる理由を示して下さい、●○交際第X民事部様。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:19:03 ID:m1UMmWuG0
>>243
みなしを適用することがあるんだ。初めて聞いた。
全取引過程で個別にみなし弁済が成立していることなどを皿が立証できるとも思えませんが。
負けないと思いますが、がんばってくださいね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:55:45 ID:eWh5dkb80
>>243
悪いが、文面を見ると原審をスルーされた事が理解できる。
自分でも理解不十分な準備書面を提出されたのでは無いかと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:20:36 ID:3U+kep1B0
>>143
みなし弁済で敗訴など普通じゃ考えられんがな
よう解らんだどもね、文面から考えるとさ
余地がなかったこと知りながら請求受領した事主張するんじゃねえだろ?
余地が無い事を主張立証せにゃならんだろが。
二審で、その点と自身の無知たっぷり記載しても敗訴だろうな。
みなし弁済否定するのに 君の無知など関係無いだろ。
その点(君の主張)は一審でで敗訴してるのよ
その点に関係無いもんプラスしても変わらんわよ。

詳しい事解らんので 判事が無茶したのかも知らんが
わしゃ あんたの無知が敗因じゃねえかと思うねん。
247244:2008/09/09(火) 23:24:00 ID:m1UMmWuG0
う〜ん、どうなんだろう。
>>243で気になるのは「散々主張立証した」という点かな。
みなし問題は皿側に主張立証させるのが普通だと思うので。
にしても負けない争点だと思うけどなあ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:54:05 ID:HbQ2DTH60
>>243さんはさ
文章?はうまいと思うぞ。
僕はだめだ。時間掛けて文作ってもめちゃくちゃだ。
きっとさ根本的な所を誤っただけだろ。
それに気づいて 反論文考えればさ 僕なんかより頭は良さそうだだし
きっと立派な書面作れると思うから 充分逆転可能だわさ
まだ書面追加できるんでしょ?
反省してさ 頑張りなさいよ!。
このままじゃ笑いもんだよ。伝説として残るよ。
僕も伝説残したいんだ。あほ伝説!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:30:50 ID:N4JdmnM9I
>>243
がんばってね
正直に書くとアホな前例作るなよ。
今後皆が困りかねん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:14:57 ID:3pXi03PTO
>>249
大丈夫。困る奴は判例しか頼れない理論武装出来てない奴だから
私なら243の判決例に出されたら243の主張の不備を指摘しあれは243が馬鹿だったからと却下して他の判例とみなしを成り立たせるために貸金業法できまってる条件(あるんだよねぇ)満たしてる事を業者に証明させます
まぁ他からもみなし否定しますが
243は意味不明なんで敗訴もありかと思いますよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:26:54 ID:4NbAlQru0
口頭弁論時に
2ちゃんねるでそう書いてあった・・・
とか言ったんじゃ無いのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:53:07 ID:HbQ2DTH60
>>250さん
>>243が馬鹿だと書いとられますが
文面だけ見たら243さんの方が遥かに賢そうですよ。
「243は意味不明なんで敗訴もありかと思いますよ 」
などと仰ってますが 243さんの書き込みは意味は解かりますよ。
貴方の話の方が???でっせ。
(あるんだよねぇ)って? 秘密なの? 凄いわね!
今時43条が争点になるよな幼稚な事案なら 
貴方でも勝訴もありかと思います。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:33:22 ID:2xhstov00
業者の釣りか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:00:58 ID:1jLHJ5xL0
みなしの成立を主張するのは皿側。当然立証責任も皿にある。
最初からみなしを否定する主張をこちらからする必要はまったくない。すれば立証責任が伴う。
主張は最小限にし、皿に反論させ、反論の立証を皿に求めるというステップを踏めば、みなしでは負けようがない。
訴状段階であまりに争点をつぶそうと先回りして主張する人がいるが、それは危険なやり方。
そういう人は早く終わらせようと焦っているのかもしれないが。

民事訴訟のおおまかなルールを学んでいると口頭での弁論にも余裕を持って臨める。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:32:01 ID:e8WBQHAG0
>>254
254さんは、わかってるねえ〜。いやはや、頼もしい。
(これはイヤミではなく、ホントに感心したからだよ)
256243:2008/09/10(水) 18:33:53 ID:0fnzzvEV0
お騒がせして申し訳ない。
大事な事を言い忘れていたが俺の案件は、損害賠償(慰謝料)事件。

もちろん、みなし弁済不成立+悪意は主張(通常の過払い案件同様に)した上で
損害賠償事件なので、違法性こそが最重要箇所として、その点を重点的に主張立証した。
→事務ガイドライン違反・貸金業法22条違反・信義則違反からの説明告知義務違反。
 最高裁判決(H2.1・22、H18.1・13、H19.7・13)から、みなしに関する判例変更無。
  →貸金業法43条+当時の下級審裁判例は違法性阻却事由に該当せず

しかしながら判決文趣旨は>>243のとおりであり、
加えて判決文では、結局本取引がみなし適用可or不可か示されず。
→「みなし適用を前提として…原告の主張(利限法での経過による主張)は採用出来ない。
  なお、後にみなしが適用されないとの判断でも、前記判断は揺るがない。」
駄目押しなのが
→「約定利息の支払いを強制されたとはいえない。」
これには参った。
「期限の利益喪失条項」による任意性欠如(強制力有)について
契約書からその点を取り上げ、H18.1・13判決を皇后賞で提出し詳細に主張していたのだが。


>>ALL
叱咤激励感謝。
来月が控訴審第1回目なので可能な限り精一杯頑張る。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:42:57 ID:e8WBQHAG0
>>256
オイラは不法行為スレの115だが

誰さんかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:39:07 ID:HbQ2DTH60
>>256
おいらは住所不定のあほだ!
わざとやったな!
笑った後 ちらと褒めといてよかったがな。
やっぱり賢そうだが、賢過ぎて判事に嫌われたんか?
おいらは顔がいいので、ハゲ判事に嫌われてる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:24:00 ID:dolvmSQT0
>>256
最高裁判例に真っ向から逆らう判決みたいに思えるけど、地裁の判事?
「期限の利益喪失条項」による任意性欠如は今の状況を作り上げた画期的判決なのに
この判例を踏まえた上で「支払いを強制されたとはいえない」と判断するのは、正直
まともとは思えない。最高裁に喧嘩売ってますな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:37:03 ID:e8WBQHAG0
>>259
256さんの言い分を聞くと、主張が不充分だったって訳じゃなさそうだし。
判事がおかしいんだろうね。不法行為は判断が割れるから、控訴審は仕方ないね。
高裁行ったら、勝てるよ。業者は、素人が控訴できるか!ってなめてるから
控訴審で和解のケースじゃないかな?
それにしても、最近の判事は「俺がルールブックだっ!」ってのが目立つ。
特に地方の地裁。
「時効の起算点が過払い発生時?」っての調べた時に、感じたけど、
最高裁の判例から何が導き出せるか?ってこと考えない判事がいるんだねえ〜。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:48:27 ID:GjE7nU/90
>>256
あんたは また大事な事言い忘れてたって言うのかも知れんどもな
その書き込みだけ見て考えるとね
>違法性こそが最重要箇所
これが間違いじゃねえのか?
違法行為=不法行為じゃねえんでねえか?
最重要なのは故意或いは過失の立証でねえか?
これもちゃんと主張したけど 言い忘れたか?
それなら
違法性>故意過失と考えたのが敗因でねえか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:38:06 ID:CybWXr5dO
>>256
基本的な質問だけど
なんで損害賠償事件なの?過払請求なら不当利得返還請求だよ?
よく解らないけど慰謝料よこせ!とまで言うからこじれてるのと違う?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:27:26 ID:1wLPQpdU0
過払金を不法行為に基づく損害賠償で請求したんじゃないのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:28:25 ID:1wLPQpdU0
例えば10年以上前の案件とか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:38:38 ID:CybWXr5dO
>>263
それさ確か別に専門のスレあるよね?
不当利得返還請求するのに過払請求関係の本も見たりしてきたけど過払請求で慰謝料引っ張るのは難しいって確か出てたよ。取れるにしても額も少ない
自分の払いすぎた金返せっていうのと業者が過払金誤魔化していた慰謝料払えじゃ裁判官の判断や解釈は変わると思うけど
慰謝料払うような問題じゃないよ…みたいな
裁判こじれてるのはやっぱ不当利得返還請求じゃなく損害賠償だからだと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:44:38 ID:DYTlfKUx0
白石由美30代伏見 森正子60代伏見 森明子40代伏見
松浦暁子70代宇治 久保多代子60代京都市内 仲西有紀40代高槻
佐藤正美40代吉祥院 砂川恵美30代デリヘル伏見 
山下美夜子60代 寝屋川 松本真由美40代枚方
前川モモヨ70代東淀川真鍋ミエカ70代守口 伊舟城吉寿30代伏見
小山さよ子70代山科 内藤美智子70代京都 松本真由美40代枚方
小泉陽子60代宇治 小林美和子60代伏見 山本陽子40代伏見 
仲村由美30代デリヘル伏見 高乗60代タクシー運転手 
松山洋子40代京都市内 堀内嘉代30代京田辺 坂本世子60代伏見
坂本みちや30代中京区 大西和枝60代八幡 平山泉40代枚方
逃亡中債務者です大阪京都にいるはずです 
せっかく誰にも貸してもらえんのを助けてやった恩を
忘れたどうしようもない貧乏人たち 天誅 謝礼します
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:53:33 ID:PIVoHjT10
>>266
心当たりがあります。
謝礼がいただけるのなら該当者の居場所や写真その他こちらから郵送で連絡
しようと思いますのでここに連絡先の住所と名前と電話番号を書き込んでください。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:09:22 ID:GjE7nU/90
>>265
慰謝料払う問題なんだよ。
確かに額は少ないが、実際に認める判決も出てる。
これからなんだよ。
一件訴訟中だ。もう一件は不当利得で出したが
今日、不法行為に訴え変更した。
わしゃ残りも全部不法行為でいくんじゃあ!
みんな 続け! 
幼稚な事案も不法行為プラスすれば、難件に変身する。
これでサラ金を 虐めるんだ!
ただし、不当利得の「おまけ」にしとけよ。
これなら「おまけ」が負けても 不当利得は残る。
多少の分断事案とかなら「おまけ」が一連認めさせる捨て駒になる。
かも知れないねん?
しかしね、全て不法行為で提訴すると危ないぞ。
どしようもない奴は仕方ないだどもん。
みんな! あほになれ!


269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:51:27 ID:CybWXr5dO
>>268
いやだから普通に金返せっていうだけなら通るけど損害賠償しろまでくると難しいよって話したんですけど。
私は取られ過ぎた分利息つけて返して貰れば良いのでお任せします
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:05:30 ID:Jgf9k2BW0
>>269
いや、人それぞれだから。
268は、トラウマになるようなヒドイ取立てされたんだよ。
その後遺症であほに(ry
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:14:05 ID:2XLn9Mtl0
SFCGがとぶらしい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:29:07 ID:GjE7nU/90
>>270 正解
それもあるけどね
普通にやっても難しいのよ。
分断5年とかさ 時効とかさ
とりあえず 分断なし二件提訴したら
10年時効主張されたんだ。
それでさ 不法行為で反撃するのよ。
まあね、余裕のある人はやってみなはれって事だわね。
後遺症であほになった話 他すれで最近書いたけど 見たの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:12:17 ID:OLIyU6ptO
完済後請求を司に頼んだのですが、
着手金無し報酬35%でした。
相場より高めな気もするのですがどうでしょうか?
さらに去年までは満額取りやすかったけど、
今年から業者も厳しくなって8割くらいを見といて欲しいとの説明でした。
さすがに自分も、8割なら個人でも取れますと口を挟んだら、
では満額希望ですね?とメモしてて何か頼りなげ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:14:42 ID:T5smvjnb0
>>272
いや、見てないけど
なんでもかんでも後遺症のせいにしては駄目だよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:46:52 ID:GjE7nU/90
>>274
ひどいとりたて
こういしょう
あほ
全部合ってる
君はきっとなにか持ってる
将来僕ととらぶるね
気を付けとけなさいな
僕は噛むよ
あほだから
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:10:56 ID:srpM2J460
>>275
縦読みですね。わかります。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:29:11 ID:yhWx2qDz0
>>275さんも年内決着になるんじゃないでしょうか。
どきどきしながら見守ってます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:47:22 ID:hDHiAO0+0
きっと負けるよ。
あほだから。
不法行為認定恐れて和解案出してコンかと願ってるのよ。
でも あほ丸出しの準備書面じゃ望み薄。
どきどきするの 無駄でっせ。
誰か CFJの支配人訴訟 叩き潰した人おらんかね?
偽支配人追求書面作成中 アドバイス求む。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:33:09 ID:jdxkd7VC0
>>256に関連するけど、明白に最高裁判例に背くと思われる判決を下級審の
判事が出すことがあるけど、これはどういうつもりなのかな。
判例をコピーして付けても、そういうことがあるみたいだから、単なる勉強不足ってわけ
でもないだろうし。裁判官って仕事は上司というものが存在しないらしいけど、純粋に自ら
の法律判断に従って最高裁判例に背く判決を書くのだろうか?
そこらへんの事情の解説を、誰か業界に詳しい人してくれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:08:51 ID:rgkmCWbf0
>>279
オイラさあ、ぜんぜん業界に詳しくない人なんだけど、それ考えたんだ。

それってさあ、日本って三審制ってなってるけど、事実上二審制でしょ?
だから、そういうアンポンタン判事って、いるところ(地方かな?)には
縦目でいるんじゃないかなあ?縦目って、地裁、高裁って意味。
だって単独で、たとえば地裁にいるとするじゃん。変な判決出す→高裁で逆転。
変な判決出す→高裁で逆転。これが続くと、まあ、まともな判決出すようになる。
それがそのままってことは、地裁、高裁でセットでいるんじゃないのか?って
思うんだけど、どう思う?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:26:40 ID:jdxkd7VC0
>>280
どこかの書き込みで「裁判官も人の子。自分の判決を上でひっくり返されれば、出世に響く」
みたいな書き込み読んだことがあって、激しく納得したんだが。
能力に疑問を持たれても仕方ないような判決を書く判事がけっこういる、ってことは気骨がある
と判断すべきなのか、それとも単に非常識な法律オタクで空気読めないのか・・・。
282280:2008/09/12(金) 22:49:57 ID:rgkmCWbf0
>>281
ああ、それオイラも見た。弁護士みたいな人だったよね。

気骨があるっていうより、縦目の上の人に気使ってるんじゃないの?

それとは、別だけど
皿は目一杯主張、原告は主張できず って場合だと、判事は
「ほんとは、こっちなんだけど、主張してないからなあ」って判決出すのって
ことはないんだろうか?
それがあるとしたら、旗からは原因わかんないから、判事は知らんぷり出来るよね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:01:18 ID:Bjm0QjFSO
>>279
裁判官は日本国憲法と法律にのみ拘束される。
そもそも自身の考えと異なるにも関わらず他判例に従って判決等を書く義務はないんだよ。
もちろん最高裁判例も含めてね。
裁判所へ判例のコピーを提出するのもあくまで参考にしかすぎない。
裁判官の法衣は「他の意見や色には染まらない」という意味がある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:12:39 ID:kFb1v9RF0
そう言えば東京高裁にはシティズの最高裁判決を出して退官されたあの神判事さんを
良く思わない派閥があるって話も見掛けたなあ。
学閥だったかなんだったか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:56:35 ID:rm6Ca+eJO
>>283
つうかさ最高裁判例に従うだけなら地裁簡裁の裁判官いらなくない?みんなそれぞれ法律学んで判断してるんだから判例ばっかひっぱらないで判事が納得するように準備書面用意しきちんと弁論できるように自分で努力したら?判例ばっか引用ってただのコピー機みたいだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:04:29 ID:ITihSFIQ0
遅レスで申し訳ないが、>>256の主張は誤りがある。
>「約定利息の支払いを強制されたとはいえない。

貴方が準備書面で強制されたと主張したら、大きな間違いだ。
その理由はもう一度判決文をよく読むこと・

また、
>しかしながら判決文趣旨は>>243のとおりであり

と、するには>>243のレスはあまりにも大雑把で、
貴方は客観性に乏しいのではないかと思う、従って、主張立証したと思っているのは
貴方の一人よがりではないかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:42:01 ID:u2ko7bsE0
>>283
それは聞いたことあるな。だけど、明白に最高裁判例に背く判決を書いても「判例違反がある」
として控訴されれば、自分の判断を否定される可能性高いわけだ。それでもあえて書く理由は
何だろう?最高裁判例に対する批判だろうか?
最高裁判例は我々素人だけでなく、プロも判断の目安としてるはずだから、変な判決書く判事
に当たると迷惑なんだよな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:05:26 ID:3IZ/9h6w0
>>283
オイラは混乱を避けるために、最高裁の判決を判例、その他を判決例と
書き分けているし、弁護士センセもそうしてるって聞いたよ。
判事は判決例には従わなくていいけど、判例には従わなきゃならないんだよ。
あまりにキレイごとをそのまま書き込みすぎ。
279はリアルな話を聞きたいっていってんのに、どこぞの本の前書きみたい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:54:23 ID:n9G9pVDRO
>>288
まぁリアルじゃないの?最高裁判例に相反する地裁簡裁判例も無くないんだし。判例判例言わんで判事を納得させる答弁と書面用意して戦えば良い。納得行かなきゃ上で争え
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:00:10 ID:Gspxz+fz0
話は>>243から始まっていると思うんだが、
最高裁判例の「期限の利益喪失」の判例を翻すこともはや最高裁判事でも不可能
と思う、しかし、これを正しく理解して無いと誤った主張におちいる。

判例では、約定利息を支払わなくては期限の利益喪失を失い一括で支払うものと
錯誤していた、その上での支払いは任意性を持たない。

だから、「期限の利益喪失」が契約書に書いてあるだけで任意性が否定されるのは
早とちりの間違いだよ、
皿が、原告が利息法もみなし弁済も知っていての約定利息の支払いだと立証できれば
みなし弁済は成立する。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:12:10 ID:eF1CybMS0
>>290
そう。そして皿は原告の任意性を立証することは事実上できない。
原告が任意性を否定するのではなく、被告に任意性の立証を求めるのが定石。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:40:49 ID:WlnnUZtH0
>>291
そう、だから、>>243 >>256 の主張は根本を誤っていると思う。

>「みなし適用を前提として…原告の主張(利限法での経過による主張)は採用出来ない。
  なお、後にみなしが適用されないとの判断でも、前記判断は揺るがない。」

簡単にいえば、「あんたこの利息で契約したんでしょ契約を守りなさいよ」

問題なのは、この部分 ”後にみなしが適用されないとの判断でも、前記判断は揺るがない。”
みなしが適用されないのが明らかなら、利息法を超える利息は無効で、強制法と特例法が
逆転する事になり、法体系が滅茶苦茶に成る、そんな馬鹿なことはあり得ない。

多分、判決文の間違いと思う書記官に問い合わせするのがいいと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:10:17 ID:BY458km+0
>>256はね
文章うまいし賢そうだけど
素人なんだよ。
僕は文章駄目であほそうだけど
あほなんだよ。
詳細不明なのにあの書き込みだけで
いつまで騒いでるのよ。
本人あれ以後現れんがな。
自分のミスに気づいて 恥ずかしくて寝てるのか
作り話に盛り上がる馬鹿共を笑って見取るか
どっちかでねえか?
294288:2008/09/13(土) 17:26:13 ID:3IZ/9h6w0
>>289
あれ?何か勘違いしてない?
判例と判決例の区別がないから変だよ?といっただけなのだが?

295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:36:40 ID:8TgpXJWu0
>>293
>>256 は、釣かもしれないが、それは問題ではない。
ここの住人が正確な答えを出せるかが問題だ。
2審での裁判であれば、3人の裁判官の合議制だ、そこで、

>→「みなし適用を前提として…原告の主張(利限法での経過による主張)は
  採用出来ない。なお、後にみなしが適用されないとの判断でも、前記判断は揺るがない。」
 駄目押しなのが →「約定利息の支払いを強制されたとはいえない。」 これには参った。
  「期限の利益喪失条項」による任意性欠如(強制力有)について
  契約書からその点を取り上げ、H18.1・13判決を皇后賞で提出し詳細に主張していたのだが。

これが、通用するか考えれば明らかだろ。

また、>>243 で、
>、、、、散々主張立証したにも関わらず源信は全スルー。
で、>>256 の書き込みで
>来月が控訴審第1回目なので可能な限り精一杯頑張る。

であれば、上告審じゃ無い? 上告審と控訴審と原審の違いは判っている書き込みだ
矛盾していると考えるのが普通じゃないかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:05:17 ID:DaftoXId0
盛り上がってる処すいませんが、プロに提訴の準備してる者ですが
時効の事でお聞きしたい事があります
平成10年11月に特定調停成立したのですが
調停成立日が最終取引日になるのでしょうか?
それとも最終入金日でしょうか?入金日でしたら
7月なので時効になってしまいます
どなたか詳しい方お願いいたします
それによって戦い方が違ってきますので・・・
よろしくおねがいします
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:15:45 ID:DaftoXId0
誰もいないのでしょうか・・・
寂しいです。。。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:30:15 ID:lGwuaO5X0
>>297さん
返答してあげたいのですが、残念ながら
私は自信を持って「こうだ!」と言えないのですが

時効の起算点に 清算日とありますので、たぶん
調停成立日でいけるのでは?と思います。

会社職業板の法律勉強相談スレにやさしい法律相談というのが
あります。そちらで聞いてみた方がより正確かと思いますよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:36:52 ID:Sc+NztuNO
過払い請求してる所が潰れる見たいですけど、そこの社長【代表取締役】相手に過払い請求の訴訟を起こす事は出来ますか? 会社には金はない見たいですが社長はたんまり持ってる見たいです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:46:33 ID:DaftoXId0
>>298さん
ありがとうございました
そちらに行ってきます
返事が遅くなってすいませんでした
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:18:40 ID:NKMCulDZ0
>>299

会社法
第四百二十九条 (役員等の第三者に対する損害賠償責任)
 役員等がその職務を行うについて悪意又は重大な過失があったと
きは、当該役員等は、これによって第三者に生じた損害を賠償する
責任を負う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:51:14 ID:93mtCpdi0
本家なのに、このテイタラク。

誰ぞ花を咲かせてやってくれい。

「お前がやれ!」は、なしね。

だってオイラがやると、いっつも枯れるんだもん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:48:47 ID:hQDTshgv0
サラ金物語
恐怖の過払い金の巻
200X年サラ金は金星人の襲撃を受けた
ばか社員は金星人の餌になり
ブス事務員は魔法でATMに変身させられた。
ATMには構造上
肛門が装備されていなかった。
ATMの我慢は限界に達した。
本日はATMに近づいてはならん。
人体の温度を感知し
内部でピクリンを生成する。
融資ボタンを押した瞬間
取引明細書排出口より
ピクリンガスを発射する。
地球人はすでに発狂していた。
変質者に変身した。
直ちに衣服を脱ぎ捨て
ATMに糞をひり
駅前のデックファイナンスへと向かった。
怯える美人事務員を押し倒し
白いパンツを剥ぎ取った。
股間の茂みに顔をうずめ
囁いた。
「利息制限法万歳」


304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:51:43 ID:r2eK1hta0
昨日、消滅時効の起算日は過払い発生時から個別に始まるというありがたい判決を頂きました。
訴額130万円が17万円になってしまいました。
全体的な流れとして最終取引日では無くなる方向の下級審判決が多くなってきているようです。
控訴も考えているのですが、判決を覆すのに何か良い情報はないでしょうか?
周南弁護士の広島高裁判決も甲号証で提出しましたが効力は有りませんでした。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:37:14 ID:601mV/di0
やっぱ時効絡みは難しいな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:30:34 ID:hQDTshgv0
>>304
そんな流れなの?
敗訴判決 どこで調べれるの?
教えてくらはい。
神戸弁だと敗訴載せないから解からないのよ。
最高裁判例以外は 出してもほぼ無駄だと聞いてます。
信義則もスルー?
起算点発生日で時効 しかし信義則で援用許さずの判決も出てるけど
そんなの当然見てるのか?
不法行為もスルー?
これも出てるはずだけど見てる?
神戸弁で見てると判事次第って気がするね。
敗訴載せないから当然だけど高裁逆転が目に付く。
地裁で勝訴は少ないようだから これは逆に
実際は地裁で敗訴が多いんだけど 載せてないからって事なのかな?
僕も時効で訴額の二十分の一主張されてる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:05:38 ID:TL0I9B2D0
>>304>>306
相手はどちらですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:45:17 ID:IceXT0Mf0
諸兄、お願いします。

エイワですが、提訴後、第1回目は「次回以降書類出します」としてきて欠席されたまではいいのですが、
なんと2回目は私にも裁判所にも何も言わず(もちろん提出せず)欠席(笑)。
「次回結審します!」のお言葉を判事にもらいますた。。。

そこで、何も皿側が言ってこなかったことで、最初に訴状に書いたこちらの請求がすべて
そのまま可能になると思いますが、考えられる請求項目として、訴額以外に何があるかご教示下さい。

裁判に途中から来なかったアホエイワから、考えうる全ての金銭をとってやろうと思います。
また、判事いわく、結審は文章で出すので出席しなくてもいいです、といわれたのですが、
ご教示いただける請求項目は、いつどのタイミングで意思表示をすればよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:29:44 ID:OwdfGBpJ0
>>307
過払い金発生時から個別に時効の起算日が始まると主張してくるのは、私が知っている限り、アイフル、武富士、
プロミス、しんわです。

310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:39:15 ID:FeGRxJusO
>>308
要するに訴訟費用確定について聞きたいのかな。
印紙代・郵券使用分・資格証明費用(発行手数料160円もプラス)
日当3950円×2・交通費300円×2・書類作成費用1500円
判決送達分郵券代
ここらへんまでは、普通に認められる。
それ以上請求したかったら、かかった費用の証拠が必要。
手続きは、判決分送達後2週間経って、申立を行う。

携帯からなんで、読みにくかったらすまん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:16:52 ID:OxvqjDvU0
>>308
交通費は、実費が取れる、300円は裁判所から半径500mを越えていたら、徒歩でも
請求できる。
書類作成費は、書記官が認めるか認めないかは別とし、できる限り細分化し部数を
増やし、金額を増やす、(別紙計算書も1部と計算する)

なめた真似する皿には、徹底的にやっつけろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:11:55 ID:Vyg+LbFH0
>>307>>309
>>306ですがCFJです。
正式な主張は次回ですが三洋信販もほぼ確定だと思います。
判決例 調べてると他にアコムも出てきますが武富士は未確認。
武富士は二年前和解しましたが主張して来ませんでした。
現在は知りませんが 主張する可能性高いと思います。
ただし当然10年以上前に過払い発生してないと主張しませんから
最低15年以上(増額のある一般的?取引なら20年位)の取引か
完済後 相当年数経過した取引でないと関係ありません。
年寄りになるほど、2ちゃんねるなどする確率下がると思うし
個人訴訟も少ないでしょ?(それ以前に過払い自体知る率低い)
それで、あまり話しが出ないのよ。
判決例調べてると 過払い一千万以上とか 
昭和45年からの取引なんてのも出てるよ。

313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:37:30 ID:u7tfjphH0
貸金業規制法が施行される前(昭和58年11月実施)からの貸付については
みなし弁済は当然無いので、問答無用(訴状等にみなしを否定する文言を記載せずに)
に超過部分につき返還を求めるとしたほうが良いのでしょうか?
テンプレ通りにみなしに対する否定を記載すると失当(失笑かも・・・笑)ですよね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:32:11 ID:E9/ccR5P0
わしゃその点は普通に出したで。
それ以後契約してないなら
それでええやろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:51:37 ID:yCxKTxFHO
武富士から100万借りて毎月3万を10年間払ってきましたが元金が減らないので最終的に100万を一括で返済しました。今日担当の弁護士から連絡きて過払い金は10万と言われました。これは妥当なんでしょうか…?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:07:10 ID:MW/fU8IW0
>>315
ここで聞いてくるってことは
自分でも怪しいって思ってるんだろ?でも、依頼しちまったらしょうがねえ・・・
とりあえず弁に確認することだな。その権利はあるはずだ。
で、中身精査して、おかしいなら解約してしまえ!
普通に考えて10年取引してて過払い10万なんて あ・り・え・な・い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:10:21 ID:E9/ccR5P0
金利16%なら それくらいでしょ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:12:15 ID:yCxKTxFHO
>>316さん
ありがとうございます。
はい。自分でも疑ってます。桁を間違ってるんじゃないかと思いました。一応、依頼した弁護士事務所は有名なとこなんですが…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:17:41 ID:XdZDpaufO
履歴をまずもらって自分で計算。
明らかにおかしかったら解任。
ところで金利は何%?
200万借り入れで月三万の返済だったら金利は18%以下になるんだが。
不動産担保ローンとかじゃないか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:18:54 ID:yCxKTxFHO
旦那の借金なんですが、本人も金利を把握していないんです。武富士で借りました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:23:40 ID:MW/fU8IW0
>>317
武富士が10年前から16%なんてことは あ・り・え・な・い のでは?
それに過払い10万だと、弁費用払ったら赤字じゃないのか?
完済物件で赤字って最低・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:28:18 ID:yCxKTxFHO
>>321さん
ありがとうございます。
現在、弁護士に依頼して半年ですが後3、4ヶ月かかると言われました。最終的に過払いの額が増える事はないのでしょうか?思ったより遥かに少ないので戸惑ってます…
323319:2008/09/22(月) 17:28:47 ID:XdZDpaufO
すみません、携帯からなので金額間違えました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:47:19 ID:y7sMGe55O
>>315
武富士約10年の付き合いで枠は100万、月の返済34000で25.5%で残96万から司に任意整理してもらい残96万チャラになり過払い40万自分はありました。参考までに。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:56:09 ID:E9/ccR5P0
>>320
それは旦那も怪しいね。
100万借りて3万ずつ払って10年ってのは
旦那が言ってるだけで 履歴見た訳じゃないんでしょ。
途中で最近増額して100になったのかも知れないし
もしかしたら あんたが100万確認して以降に内緒で
200に増額してるとかさ
普通ね 一般的な金利なら100借りて月3万払ってると
10年も払えば約定残ゼロになるよ。
100万残ってて一括返済したってことはさ
仮に月3万払ってても 旦那はいつも借入してたって事だよ。
あんたから3万貰って2万払って 一万こづかいにしてたのよ。
解かってるの?
僕でもそれくらい 誤魔化すよ。
内緒で増額とかしたんじゃないの?
もしかしたら ほんとは武富士には30万ほどで
内緒の他社に返済してたとかさ。
謝金旦那はいろいろやるよ。僕もやるからね。
旦那が嘘言ってる可能性はないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:56:16 ID:yCxKTxFHO
>>324さん
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。金利は借りる人によって変わったりするのでしょうか…?無知で申し訳ありません。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:01:08 ID:yCxKTxFHO
>>325さん
借りては返してを繰り返してたみたいです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:16:51 ID:for2y5nUP
>>327
武で10年しかも完済してたら過払い10万は少なすぎありえない
取引履歴のコピーをもらって自分で引き直してみるべきです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:21:12 ID:yCxKTxFHO
>>328さん
ありがとうございます。
自分で計算してみます。
ちなみに、ホームロイヤーズにお願いしてます
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:10:42 ID:YF+LImmu0
315<同じ状況なんだけど私弁護士に依頼して過払い9〇マソでしたよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:14:48 ID:YF+LImmu0
ちなみに去年春位に引き出し×の振込みマシーンにされてました(´;ω;`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:20:16 ID:yCxKTxFHO
先程、旦那が帰ってきたので詳しい話を聞いてみたら過払いの中から弁護士報酬、残りのあるサラ金への返済に回した残りが10万と言う事みたいです。なので、正確にはトータルの金額が10万と言う訳じゃないみたいです。すみませんでした。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:31:31 ID:YdBIEBXp0
>>332
それならありえる話だけど、心配なら内訳を聞いたら良いよ。
でも借金が残らなかったことは幸いだね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:40:37 ID:YF+LImmu0
315旦那話より弁護士から過去取引履歴と裁判所へ出す訴状に1利息制限法に基づく法定金利計算書とか見せてもらったほうがいいよ。旦那隠し事あるかもね。(/ω\)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:45:09 ID:E9/ccR5P0
僕は疑り深いので。
ほんとはもっとあるが
残りをちょろまかすため
10万だったと嘘ついてるかも知れない。
内訳もごまかせる。
と思う。
僕んちでは こういう状況が見える。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:10:46 ID:+mAXJguz0
現在弁護士に依頼してアプラスとセゾンに履歴請求中。

まだ過払いがあるかどうかの報告を受けてないので
当然過払い請求前ですが、アプラスのクレカ止められてしまいました。
クレカ止められるのは過払い請求後だと思ってたのでビックリです…
同じ方いらっしゃいますか?
ちなみにセゾンは使えました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:21:31 ID:eQGEOAjx0
普通弁護士から債務整理の受任通知を送った時点で止められる。

> ちなみにセゾンは使えました。
なぜ履歴請求中に使うのかと小一時間(ry
引き直し計算がややこしくなるでしょーに
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:02:42 ID:+mAXJguz0
>普通弁護士から債務整理の受任通知を送った時点で止められる。
え…そうなんですか(゚Д゚)

>なぜ履歴請求中に使うのかと小一時間(ry
>引き直し計算がややこしくなるでしょーに

キャッシングではなくてクレジット払いで使ってもですか?
orz orz orz




339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:38:50 ID:e05t/XrK0
> キャッシングではなくてクレジット払いで使ってもですか?
キャッシングを引き直した後の過払い分はショッピングの残債と
相殺した残りを返金しますからねぇ
セゾンは過払い請求後も使えている人の報告もあるらしいですが、
計算や請求してる横で新しい取引を増やされるのはちょっと
もうやっちゃ駄目ですよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:42:51 ID:XWF20h8G0
>>338
> >普通弁護士から債務整理の受任通知を送った時点で止められる。
> え…そうなんですか(゚Д゚)
弁護士から、今後、借入・返済を一切しないようにと言われませんでしたか?

> キャッシングではなくてクレジット払いで使ってもですか?
> orz orz orz
同じことです。クレジットの利用があると、締められません(債務(過払い)の確定が出来ない)
ので、任意整理(過払い請求)の手続きが、進まなくなります。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:03:12 ID:+mAXJguz0
>>339 >>340
よーくわかりました。
親切に教えてくれてどうもありがとうございました!!!
342308:2008/09/23(火) 11:20:59 ID:3PjGrUQM0
>>310 様
>>311 様
お礼レス遅くなってしまい大変申し訳ございません!
とても参考になりました。有難うございました!!
言われるように、なめたエイワからは徹底的に合法的に追い込みかけます。
まあ、裁判ぶっちしてくれて、私としても結果オーライですが。。。(笑)

>>310様と>>311様に近い将来、想像を絶するほどとてつもない、破壊的な幸運に恵まれますように。。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:32:09 ID:JMyaLuhU0
先人に土下座しろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:39:32 ID:nq/lL9E6O
土人に

に見えた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:35:12 ID:ggOE96850
昔読んだ邱永漢の本に「金は子供を生む」とあった。

ふ〜ん、そうなんだ と思った。

だが、今は違う。

「いい加減なこと言うんじゃないよ、金はね、子供なんか生まないyo!

 利子を付けて返す という約束を守ろうとする意志が、尊い労働が

 金を生むんだよ!」

あんたらは、ちゃんと約束守ったんだ!胸張って、お金返してもらえ!






あとで、プロミスにも貼ってやろうっと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:59:50 ID:C6iEUjA50
訴状まで自分で作って次は提出なんですが
印紙ってどこに貼ったらいいんですか?
1枚目の上の方らしいというのは分かったのですが
確信が持てなくて。
それと、1000円を買ってきたので
1枚目には貼り切れない場合はどうしたらいいですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:25:28 ID:jVjly4jlO
>>346
袋に入れて持参。自分で張る必要は無い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:04:23 ID:8G5YK6fa0
再契約に関して、新しい契約書で勤め先が空白の場合は、要件が満たされていない
との主張で、当然一連の契約であると言えますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:22:43 ID:jVjly4jlO
>>348
それを判断するのは住人じゃ無くて裁判所なんだが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:02:52 ID:9IUfScXv0
要件満たされてないからじゃなくて
審査してないんじゃねえかと言う主張なら考えられるんでねえか?
当然とは言えんと思うが 主張は自由だと思う。
会社によっては、古い契約書だと住所と名前の欄しか無いのもあるよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:05:12 ID:tpsX+1Ph0
本家なのに、

この没落ぶり。

オイラの実家のようだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:51:40 ID:OFiXq8+sO
×一連の契約
○‘実質’一連した取引

違いを良く理解したほうがいいよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:04:01 ID:AOj8sXXqP
おや三和…
354jin:2008/10/03(金) 04:21:27 ID:f2tC4ZAY0
突然ですが、ライフのカード番号か、・契約書で・再貸しだと分かるところは、無いのでしょうか??
355ああ:2008/10/03(金) 14:50:41 ID:yfgoOwNS0
クレなどに取引履歴の開示をした時、その会社からの借入ができなくなる事が心配なんですが、
過払い金の返還請求するまで借入はできるのでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:58:38 ID:25JKgAeT0
>>355
履歴請求しただけで出金停止が多いみたいだから、
心配なら過払い請求するのをやめればいいんじゃね?

塚、まだ借りるつもりなんだ・・・やめとけって。
そんな心配より借りないで済む方法を考えるんだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:11:45 ID:yrRy+9W60
天井まで借りてから履歴請求すればいいジャマイカ

すでに張り付いてるなら>>356氏に同意、そんな心配をしている場合では無いんじゃないかと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:19:08 ID:oURVYUbQ0
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:17:07 ID:ZPeVaTBy0
充当のことで教えていただきたいのですが、クレジットカード契約と証書貸付の取引が
同時期に存在する場合で、証書貸付の取引で過払い金が発生した場合、
「民法489条・491条により、クレジットカード契約の残債務に充当される」とQ&A本
にはあるのですが、クレジットカード契約分にも残債務が無く、過払い金が発生している場合も
証書貸付分の過払い金は、充当できるのでしょうか?

できるのであれば時効が防げるものですが、債権になった時点で無理なのでしょうか?



360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:02:03 ID:FuZzxNw40
防げるわけないだろバカ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:46:25 ID:srtCvSUr0
>>359
充当すべき債務が存在しないわけですから、時効は進行するかと。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:56:07 ID:ne04zVrW0
>>361
ありがとうございます、やはり債務が存在しないとだめですか
もう一つお聞きしたいのですが、
クレジットカード契約と証書貸付契約が、同時期に過払い状態であった途中で
クレジットカードで再借入れした場合、その時点の債務に証書貸付分の過払い金で、
民法第489条で充当の指定は、できないでしょうか?

363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:14:50 ID:vCy8diHJ0
>>362
できない。
クレカの基本契約において、6.7最判で充当合意が成立しているため
489条を持ち出して別契約の過払金を充当する合理性がない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:41:01 ID:ne04zVrW0
>>363
ありがとうございます

>クレカの基本契約において、6.7最判で充当合意が成立しているため
>489条を持ち出して別契約の過払金を充当する合理性がない

その場合、Q&A本にある「証書貸付けは1個の取引である以上、証書貸付けが
終了したときに発生した過払金は、民法489条・491条により、クレジットカード
契約の残債務に充当される」この充当も成り立たないんではないでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:30:53 ID:ty0sq6Xf0
約10年前のオリコ完済案件でもうすぐ一審3回目になるのですが
いまだに相手方から取引履歴が出ません

手元に残っている証拠は通帳だけで引落し最終間際の物だけで
請求書や領収書は一切なく
契約番号もわかりません
地方銀行には何度取り合っても10年分しか出せないと言われてます

記憶ではカードでキャッシング使用を始めたのがH2頃で
枠は50マソ、すぐにキャッシュブック(名前忘れました)だかで
20万を銀行口座で借入れしマックス70マソ
天井張り付きが50マソで自転車でしたが支払いの遅れが出てカードは更新ならずに廃棄

相手方はカード番号がわからないことには履歴が出せないの一点張りです
あげくには他のサラ金とかと勘違いしてないかとまで言ってきます
二回目でも立証は原告にあると言われて終わってます
まだ先方からは準備書面すら送られてきません

確かに完済した時点で全てを廃棄したのは自分の落ち度ですが
このままだと棄却になると裁判官から言われました

なんとかしてH2から取引があったことを証明しないとならないのですが
万策尽きた感があって意気消沈しそうです
なにかいい準備書面の内容か文呈申し立ての方法は無いでしょうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:28:34 ID:IFYOtJRa0
司法書士や弁護士に過払い金返還を頼むときは自分の
住んでいる地域とか近くの事務所に頼むほうがいいのでしょうか?
ネットで調べましたら地方でもメールや電話などで対応してくれる
所などがあるのですが…
先日近所の司法書士事務所に電話したら、過払いの対応はしてないと
言われました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:19:28 ID:bbWzzZKQ0
>>365
気になって寝られなくなりました。
普通は取引履歴を手に入れてから引直計算後に提訴するのですが、
貴方ほどのようにして計算したのですか?


368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:41:52 ID:Msd+YKOrO
>>367
提訴したら出してくるかと
推定計算です

裁判官にも聞かれましたが
正確ではないと答えました
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:54:25 ID:ORfbrHeHO
>>368
過去ログ読んで無い証拠。
本当に何とかしたいなら1社目から読破するだろ。普通。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:33:49 ID:wFoLZy8Z0
>>369
この案件のオリコが取引履歴を出さないことについては
二年位前からここでレスしてます

住所も電話番号も変わってないのに
契約番号がわからないばかりに履歴を出せないケースもあるのかと
最近本気思い始めてる

でも折れたらその時点で負けだし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:44:30 ID:5nU6UcqyO
分からない事があるので、教えて下さい。
3年前に完済解約した案件が過払い発生してるので即提訴を予定してますが、取引履歴請求の電話をした時に住所変更がないかの確認をし、その時は契約中と同じ住所だったのですが、仕事の都合で最近引越して住所が変わりました。
訴状の原告住所には、現住所の下に旧住所を書いてOKでしょうか?
それと、サラ?%a
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:48:23 ID:5nU6UcqyO
>>371です。
スミマセン、最後の方、尻切れになってるので、書き足します。

サラ側に住所変更の旨を伝えた方がいいでしょうか?
宜しくお願いします。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:55:47 ID:MngBq/fK0
>>370
あー、俺オリコ使ってなくて良かったわ。
カード落としてストップさせたくても、契約番号がわからないとストップできないんだよなwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:09:48 ID:0llOv5K+O
>>368
私も、オリコではないですが、履歴未開示のまま推定計算で提訴した事ありますよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:13:01 ID:D+YxLEr50
>>371
訴状の送達場所に現住所を記入。
旧住所は相手との契約上のことなので、
訴訟の中で旧住所が問題になることは無いと思うので
訴状にいちいち書く必要はないです。
また、相手に住所が変わっていることを知らせるかについては
どちらでも、お好きにどうぞ。という感じかと。
相手に訴状が送達されればその時点で相手は新しい連絡先がわかるから
どちらでもいいんじゃないかと。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:15:37 ID:D+YxLEr50
>>370

> 住所も電話番号も変わってないのに
> 契約番号がわからないばかりに履歴を出せないケースもあるのかと
> 最近本気思い始めてる

本気で相手の言うこと信じるんですか?
カード番号や契約番号がわからなかったら
373さんも書いているように、カードを落としたり盗難にあって
番号わからない人は、カードを止めることもできないのですか?
そんなこと絶対にあり得ないですよね。
その点を求釈明などでもっと追及してみたらどうですか?
顧客番号以外からでも検索できるシステムを持っているはずですよ。
皿でさえ氏名と生年月日、住所等で本人確認しているのですから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:34:02 ID:D+YxLEr50
>>370

>>365を読んだ限りでしか裁判の様子はわかりませんが
3回目といことは、まだそんなに深く審議されていないと思うのですがもうお手上げですか?
自分もそうだったけど、長い人は1年ちかく争っている人もいると思うのですけどね。
それくらい365さんの裁判は難しい事案だと思うので、
たった3回期日くらいで音を上げていたら先は続かないんじゃないかと。
だって、相手がカード契約があったことすら否認しているようだし、
指定計算の計算根拠を立証する責任は原告に課せられるから
それが立証できなければ難しいですよね。

365さんが1番にしなければいけないことは、
オリコとカード契約を締結し金銭の貸借取引があったということを立証すること。
そこがクリアできていないから、相手も惚けて取引履歴の開示を拒んでいるんですよ。

> あげくには他のサラ金とかと勘違いしてないかとまで言ってきます
> 二回目でも立証は原告にあると言われて終わってます

この文から察するに、相手は原告と取引があったことすら無かったことにしようとしていて
カード契約が存在したことすら認めていませんよね。
だから、取引があったと言う主張をしている貴方に全ての立証責任が掛かっているのです。

すでに文提の申し立てくらいは出されていると思うのですけど
カード契約の存在すら否認している状態では、
判事もいきなりH2年よりの取引履歴の開示命令をい出すこと難しいと思います。
取引履歴の開示を求める前に、現在所持している引き落とし記録より
引き落としされている金額の取引の詳細若しくは請求書の開示を請求してみたらどうですか?
オリコより引き落としされたという記録は、たとえ僅かでも持っているのでしょ?
引き落とし金額に対する明細の開示が認められれば、
途中でカード取引を断られ返済のみの取引なんだから、
借金返済の実績が出てくると思うのだけど。
今の状態だと、貴方は借金の返済記録だと主張しても、
単に銀行の引き落とし実績だけなので、借金の返済なのか
商品購入の返済なのかの判断ができないんだと思うのです。
私も銀行の引き落とし記録より推定計算をして、
判事に同様のことを言われた経験があり、
推測だけど判事も判断しかねているんじゃないかと。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:59:32 ID:D+YxLEr50
続きです。

もう1つ考えられる方法は、地方銀行に対して文書提出命令の申し立て。
上に書いたオリコへの引き落とし金額に対する明細の開示は
文提の定める民訴法220条の提出義務のどの項に該当するのか
(請求書だと3項の法律関係の文書とみなされるのかもしれないけど)
単一取引の明細だと法律関係と判断してくれるかどうか、ちょっと曖昧で
文提が却下されてしまう可能性もあるような気がするので
もっと確実に文書提出命令を出して貰えるところと考えると
引き落とし口座の過去の取引記録ではないかと。

> 地方銀行には何度取り合っても10年分しか出せないと言われてます

銀行はなぜ出せないと言っているのでしょう?
「出せない」であって、「無い」とは言っていないんですよね?
第3者への文提の申し立てですが、口座の取引記録は銀行と原告との間で
法律関係で作られた文書ですし、裁判所を通じて開示を求めたら
銀行も所持していたら出してくると思います。


あまり参考にならないかもしれませんが、自分が同じ内容の裁判をしていたら
私ならこうするかなと思うことを書いてみました。
この裁判、大変かも知れませんが、頑張ってくださいね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:56:13 ID:5nU6UcqyO
>>375 ありがとうございます。
そのまま新住所のみの記入でいこうと思います。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:35:50 ID:wFoLZy8Z0
>>377
レスありがとうございます

難しい裁判になるのも、長期化するのもわかっていたので
時効ギリギリまで処理にかかれずにいた事案です

文提申し立てについてはこれからです
おっしゃる通りで判事も判断しかねると思っていました
>オリコより引き落としされたという記録は、たとえ僅かでも持っているのでしょ?
一年弱分の引落し記録が載った通帳を持っています
その部分の開示を求めて文提の申し立てをして見ます
その辺から突破口を見出したいと思います
とにかく先方からの答弁書すら出ないことには裁判にならないので

地方銀行の文提申し立て2つていは
取引支店の窓口で10年までしか残ってない言われ
当然引落し依頼書もないと言われたので
念の為に本店にも確認したのですが同じ答えでした
裁判に使うと言ったのですが
裁判所もわかっているはずと取り付く島もありません

一回目の時に裁判官に言われたのは
「契約番号を探してね、その方が早く終わるから」
二回目の時には
「請求書も領収書もないの?じゃあ、記憶を元に契約した経緯と主張してくれないと却下になるよ」
そして2回目に法廷から出た時に相手方の支店の担当者に呼び止められ
今のところ契約番号が無いと探しようが無いし、もしわかっても見つかる保証はないということでした
思うに番号が不明=証拠不足=履歴を出さないというマニュアルでもあるのかと思いました

381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:59:38 ID:rBPSkMvYO
教えてください。
ライフは提訴前なら何割くらいで和解でしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:06:52 ID:VEwcU1vE0
>>380
とりあえず記憶を元にできるだけくわしい陳述書書いて
証拠として提出してみたらいかが?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:15:49 ID:xaLwqL9/0
>>381
ライフは過払金発生時期が会社更生法適用前か後かで態度が変わってくると思われ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:06:56 ID:07jfolBR0
>>381
提訴前は7割らしい、提訴すれば満5
俺は1回前に満5端数カットで和解。

>>383
地裁だったと思うけど、更正法適用前からの過払い認めた判決出てた模様
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:08:49 ID:cfLHoaci0
>>381
他スレできついこと書かれたからってマルチはいけないと思ふ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:36:45 ID:vLMJf8cyO
利率に詳しい方教えて頂きたいのですがJCB VISA(しんきん系)オリエントファイナンス(コスモカード)のカードローンの1999年から3年ぐらい前の年利を覚えている方宜しくお願いします
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:56:27 ID:iC73hYlZ0
>>382
やはりこのケースだと陳述書と文書提出の申し立てで粘りっこく行くしかないですね
クレジット扱いのレシートがあるのでこれも証拠にしてみます
ありがとうございました
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:13:30 ID:RqM6T/v/0
オリコでお困りの人へ。
CICで信用情報の開示をしてみてはいかが?
取引開始日ぐらいは出てくるので
オリコと取引があった証拠にはなりますよ。
証拠は小さなことからひとつづつ見つけるつもりで。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:47:24 ID:iC73hYlZ0
>>388
5〜6年位までしか出ないと思ってました
H2年とかの契約でも出るでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:39:05 ID:EXJ8TlX30
クレカのマンスリークリアのキャッシングを返済しては直後に借り入れを
繰り返していて、現在は残債ゼロの状態なのですが、返済時に発生した
過払い金をその後の借り入れに充当出来ないと主張された場合、どのように
反論すれば良いでしょうか?
19.6.7最判で問題ないのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:57:35 ID:otQi/5BcO
しんわだと何割りで、いけるの?
いまんとこ訴訟せず5割です。
額が少ないし…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:31:57 ID:EdJje1oX0
>>389
最終取引(解約)から五年で消えますが取引継続中なら無問題
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:45:42 ID:LWXnIFZ8O
29.2%で2年くらい取引してたところがあった

引き直していくらくらい返ってくるかな…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:01:17 ID:TV/WCp4I0
>>392
いぜん電話で問い合わせた通り、やはり十年前に完済済みのものは
なにも出ないのでしょうね
しかし、今の状況は把握しておこうと思います
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:12:57 ID:beBB6JjmO
今日母と債務整理をしに役所に付き添いに行きます。
何か司法書士にこれは言っておいた方がいいとか 聞いておいた方がいいってのはありますか??お母さんに任せられないので自分が説明とか聞こうと思ってます。
ちなみに金融会社は多数あります。どれも長いので過払いになってそうです(>_<)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:17:10 ID:k7W5UTSJ0
>>395
どれも過払いになってるかもしれないのに何で債務整理なんだよ?
かぁちゃんをブラックにしたのか?
違うだろ!
債務整理じゃなくてまず履歴を取り寄せて引き直しをする。
一つや二つに債務が残っても過払い金から一括返還すればいいじゃん。
トータル過払いなら債務整理必要なし!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:34:25 ID:beBB6JjmO
395です。
#396さんの言ってる意味がわからないんですが、債務整理しない方がいいんですかね?
うちは利子が多くて 全く借金が減らないから困ってて、債務整理をするといいて聞いたんです。初回取引から10年くらい経ってるのもあるんです。過払いになってない金融会社もあると思うんです。一回自分達で計算した方がいいですかね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:25:00 ID:fpk+yAaDO
釣れますか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:17:42 ID:Tsw38/tDO
去年過払い判決貰った新洋信販が
いまだに個人情報に延滞の記録載せてるんだけど
ちょっとギャフンと言わせる方法ないですか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:27:51 ID:PT8Rcspv0
>>397
>>1とwikiくらい嫁

>>399
新洋信販と担当財務局と担当情報機関へ配達記録。
塚、スレ違い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:36:30 ID:h3lizXWX0
>去年
全情の延滞解消は一年で消えるんだけどな
その登録で何の損害があるのかわかりませんが消える前に精神的苦痛に対する
慰謝料でも請求してみますか?w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:19:23 ID:5aBwz7iv0
今年の1・18最高裁から
新たな最高裁判決がないみたいだけど
これって、過払い関連最高裁判決
近年最長空白期間じゃないか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:18:58 ID:+8013BlB0
>>391
しんわは訴訟すると満いけますよ。
余力があるいまのうちに早めにしといた方がよいですよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:23:33 ID:STWbazyg0
お教えください。
レイクに350万の訴訟を起こしました。(慰謝料分が150万)
時効の争点ありでしたが、詐欺行為と違法行為で慰謝料の請求もしています。
第一回弁論は、
第1.請求の趣旨に対する答弁
 1.原告の請求を棄却する。
 2.訴訟費用は原告の負担とする。
   との判決を求める。
    なお、仮執行の宣言を付することは相当ではないが、仮にその宣言
    を付する場合には、担保を条件とする仮執行免脱の宣言を求める。
第2.請求の原因に対する否認
 1.1項以下については、被告が貸金業者である事実と原告と被告との
   間で取引を行った事実は認めるが、その余は否認ないし争う。
第3.被告の主張
 1.原告による弁済は、貸金業の規制等に関する法律第43条の
   みなし弁済となるので、不当利得の問題は生じない。また、被告は、
   みなし弁済が成立するものと考えており、仮にみなし弁済の規定適用
   がない場合であっても、利息の収受についてみなし弁済が成立しない
   ことを認識していないため、「悪意の受益者」に確答しない。
 2.もっとも、被告は裁判の長期化を望むものではないので、和解による
   解決を希望する。
との答弁書でしたが、具体的な和解案はありませんでした。
第二回から、弁護士の電話による出廷があるとの事。
弁護士が電話による出廷の場合、第二回の準備書面は提出されるのでしょうか?
また、答弁書で和解希望と言いながら、弁護士が出てくるのは、徹底抗戦の構えでしょうか?
先の答弁書答弁書で触れられていなかった、時効についてもこれからつついてくるものでしょうか?
ある程度、争点がある場合、判決までは覚悟しておくべきでしょうか?
よろしくお願いします。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:50:57 ID:p0+JuSJOO
慰謝料で150マソ…そんなとれるもんなんすか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:53:05 ID:5+17Wc0i0
>>404
> 弁護士が電話による出廷の場合、第二回の準備書面は提出されるのでしょうか?

相手からの準備書面がいつ出されるか気にする前に、貴方は答弁書に対して反論しないの?
相手は、みなし弁済の成立を主張し、悪意の受益者を否定しているよ。
未だにみなし弁済と悪意の受益者しかないのかと思うけど、相手がそう主張している以上
面倒でもきちんと反論必要だと思います。

> また、答弁書で和解希望と言いながら、弁護士が出てくるのは、徹底抗戦の構えでしょうか?

地裁案件だから被告は支配人が出廷することできないので弁護士が出廷することになる。
徹底抗戦かどうかは争点によると思う。

> 先の答弁書答弁書で触れられていなかった、時効についてもこれからつついてくるものでしょうか?

どんな事案なのか良くわからないけど、今のところ相手は時効に関して何も主張がないので
わざわざ自分から難しい争点を作る必要は無いと思います。
第1回期日で答弁書が出た段階なので、相手も様子を伺っているところなのかも知れませんね。
今後、時効が争点になるかどうかは、双方の出方次第ではないかと思います。
争点になりそうな問題があるなら、いつ相手が主張してこられても良いように
情報収集や勉強をして備えておけば慌てないですむと思います。

> ある程度、争点がある場合、判決までは覚悟しておくべきでしょうか?

訴訟をする以上、判決までの覚悟は必要だと思います。
悔いの無いように頑張れ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:44:14 ID:342qihdL0
GEじゃないけどね。
僕も損害賠償200万プラスしてるよ。
一回目は否認するだけだった。
だから準備書面はだしてない。
来週二回目、昨日準備書面到着。
時効主張、不法行為否定。
>>404さんは 時効って分断で?それとも連続での10年以前?
答弁書で主張してないとこ見ると、あんたが思ってるだけでねえの?
くわしいこと解からんから?だけど 答弁書だけ見てると
不法行為以外は認めて 和解案だしそうな気がするね。
時効は間違いじゃないの?
これからGEも提訴するんだけど
時効だし、不法行為も当然つけるよ。
君の事案がホントに時効なら 不法行為主張の効果かも知れないわね。
希望持っちゃうけど そんな甘くないと思うね。
一応今回のは 時効分切って和解案出してきてる。
請求より500万以上の開きあり。
徹底抗戦みたいだわね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:00:52 ID:xlZoOlU30
hum
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:44:51 ID:GRBg8BJ3O
しんわ訴訟で、満行けるんですか!?
額が10万で5万和解、どうしょうか迷って和解します。
て言ったけど、和解書まだ届いてないけど、まだ訴訟出来るのですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:33:30 ID:MmCKceBb0
>>404 すまん!407だどもな
再度読んだら 使いまわし答弁書と見た。
準備書面で本物が来る。
普通に徹底抗戦が当たり前だわね。
わしと同じ状況になるだろ。
がんばろうな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:08:06 ID:YbTyqD1+0
すみません教えてください。
クオークローン(タンポート)とプロミスと別個に取引履歴開示がきたのですが、
タンポートに過払い請求して、プロミスにも過払い請求したほうがよいのでしょうか?

それともタンポートとプロミスの取引履歴をひとつに計算して
プロミスに過払い請求したほうがよいのでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:53:02 ID:ZzwjAY1x0
和解に代わる決定とは、民訴法275条2による簡裁だけですよね。
地裁の場合は和解調書でいいと思います。

地裁案件で和解成立の場合で、裁判所の決定が欲しい場合
皿には何と言えば言いのでしょうか?
和解に代わる〜なんて言ったら足元見られそうで。。。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:04:24 ID:Qh/szQAK0
武富士から連絡来ない・・・
間もなく第2回口頭弁論
争点もなしだから早期結審を求める上申書出した方が良いかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:35:20 ID:mOrcoebu0
404です。
ご意見ご指導頂き、ありがとうございます。
私の時効は、1992年完済で、解約無しの6年の分断で、1998年から同じ契約番号、同じカード番号で取引再開しています。
その後に、契約見直し等が続いている状況です。
履歴不開示や約束違反の詐欺行為による慰謝料請求です。
ただ、その内容が公になったあかつきには、全サラ金業者は、不当利得返還請求事件での詐欺行為による慰謝料請求に苦しむと思います。
絶対に、地裁レベルでなく、最高裁まで争って白日の下にさらしてやりたいです。
不法行為をさらすまで、石にかじりついても頑張るよ!
第二回の口頭弁論も期日と時間の変更を請求し、電話で弁論するとの事。
更に、先人の足跡は言うに及ばず、法律関係の書籍も読みあさっています。
負けない!

不法行為以外は認めて 和解案だしそうな気がするね。
時効は間違いじゃないの?
これからGEも提訴するんだけど
時効だし、不法行為も当然つけるよ。
君の事案がホントに時効なら 不法行為主張の効果かも知れないわね。
希望持っちゃうけど そんな甘くないと思うね。
一応今回のは 時効分切って和解案出してきてる。
請求より500万以上の開きあり。
徹底抗戦みたいだわね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:36:50 ID:mOrcoebu0
ごめんなさい。
コピペを消し忘れた・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:19:28 ID:VndXKfpQ0
>>404さん
>>407ですけど
なんか凄そうですね。
僕、平成15年にGEと揉めましてね
その時昭和58年から取引あるって書類取ったんです。
この時点では履歴削除(言ってるだけだけど)前のはずなんです。
引き直し主張してる客の履歴を、その後削除するなんて
犯罪じゃないかと思うんですけど。
ここは コレで追求しようと考えてます。
今はCFJの履歴開示時期に関して
虚偽の主張してるって追求中(一応証拠付けてます)
成功すれば 今まで全部嘘ついてたことになるよ。
嘘ついてるのは当たり前なんだけど
立証成功するかは微妙だす。
417マルイ対策:2008/10/15(水) 01:47:30 ID:c9OQMhdDO
窓口で初回取引確認したら1996年。それはおかしい!通帳には1991年取引。履歴お願いしたら本部で遡って調べる…だって。マルイは過払い請求したら悪あがきしますか?交渉ポイント含めてどなたか教えて下さい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:15:42 ID:xSKQ+Yu50
>>417

マルイ評判悪いよ。専用スレあるから熟読してください。

【過払い対応は】丸井 part4【サラ金より悪質】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1194556177/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:14:50 ID:oPE/LSh5O
見習いで教えて頂けないのでと悪知恵をお願いします。
ファミマですが、約5年物、完済済み、途中何度かCのみほぼ天井から完済有り。
履歴開示済み。
変な点が2点あります。
途中で同日に2回返済した日がありますが、両方とも利息が取られています。
1回目のみが普通だと思いますが、この点。
もう1点は、毎月送付の明細に、残0、当月使用〇万との記載がある月なのに、履歴では天井なのです。

これは、不当利得では無く架空請求、損害賠償でやるべきですかね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:32:16 ID:xHxfC2T00
>>419
そろそろ、あちこちうざいっていわれるかもしれないけど
答えましょう。

オイラ、ファミマってよく知らないんだけど
1点目。
とりあえず、相手に電話して聞いてみましょう。
子供じゃないんだから、そのくらいの交渉はしてみましょう。
訴訟したら、いろんな「交渉」が始まりますから。練習です。
2点目。
ご利用できる残高がATM的に0千円という意味では?
当月使用には「出たり入ったり」の合計では?

架空請求、損害賠償でお金を取り戻すのは「時効」が関係していれば
止むを得ませんが、初心者さんでは、ちと大変かも?
返ってくるお金の額は同じですから、普通に不当利得で請求されたほうが
楽ですよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:50:47 ID:oPE/LSh5O
すいませんね。訴訟は過去事件番号を12もらっています。
明細と言うのは、クレジットなので、毎月送られてくる請求書ですね。
それには残0円の月に履歴では天井なのです。
これを証拠に推定すれば良いのでしょうかね?
422420:2008/10/15(水) 11:04:18 ID:xHxfC2T00
>>421
それはそれは、失礼いたしました。
でもさ、なんで、そんな方が「見習い」で聞くの?
もう完全にここで答える側じゃん。

気分を害されたのなら、ごめんなさい。
オイラ、「ん?」って感じたら、すぐ口に出すタイプなので。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:23:15 ID:oPE/LSh5O
過去皿過払い8件は争点無し、履歴改竄無しなのよ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:21:24 ID:zx8OPzKY0
>>423
財務局に連絡したほがいいんじゃない?
改竄疑わしいからファックスで送ってみたらいいよ
慌てて連絡してくるはずだから
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:25:54 ID:oPE/LSh5O
ここって下げ進行?
財務局にファックス?
とりあえず手紙を送ろうと思ってるけどね。
書面での返答をお願いしてね。
仮に改竄で無く、毎月の明細が誤りでも色々できよね
426420:2008/10/15(水) 12:43:27 ID:xHxfC2T00
>>425
流石だね。
いきなり請求とか訴訟する前に、徹底して「外堀」埋めるあたりは
12件は伊達じゃないね。
下拵えはちゃんとやっておかないと、
後でできることができなかったり、余計な争点出てきたりと
苦労するもんね。
「何日以内に返答してください。なければ財務局にも問い合わせします」って
しれっと書いておいたら?焦って、ミスってくれたら儲けものだし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:51:12 ID:oPE/LSh5O
いえいえ、過払いは分断時効が無かったので、先人の方々には感謝するばかりです。
一番難しかったのは交通事故でしたが…

履歴通りでも20、毎月の請求書が0の段階から0計算だと+50。
毎月の請求書が間違えていましたとは言えないでしょうからね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:59:50 ID:D0IVzWQy0
ヤンマーYT77型機 絶好調!
無事 稲刈り終了致しました。
先人の皆様に感謝致します。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:04:19 ID:nJllo0RK0
キャスコに取引履歴開示請求するのですが
対応は良いのでしょうか?
430あい:2008/10/15(水) 15:38:22 ID:CYyW74UPO
亡くなった父の過払い請求ってできますか?
因みに返済は終わってます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:58:59 ID:oPE/LSh5O
キャスコって死に体じゃ無かったっけ?
キャスコスレに行ったほうが良いよ

相続後はテンプレにあったと思う。

相続は時効が無ければ俺もやりたかった。
父(存命)が俺の従兄に当たる人物に、皿借金をまとめて返す金を貸したんだよね。
それで皿に返したのが13〜4年前、その従兄がアホで死んだんですよね。
各社簡裁案件に納まりそうなので代理できたのに、時効がね…
432あい:2008/10/15(水) 16:24:40 ID:CYyW74UPO
>431
最終取引は平成14年です、最後は皿側の生命保険で0決になりました。この場合も取り返せますか?
その他に入金して決済した皿も有りです
アイフルに履歴開示を電話で依頼したところ、相続人である事の証明をしろ、と言われました、司法書士に書類作ってもらわないと駄目ですかねぇ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:33:00 ID:oPE/LSh5O
逆に証明するのに何が必要?って聞けば良いと。
各業者によって対応違うと思うしね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:36:46 ID:X2naTKhh0
>432
役所に認め印と運転免許持って行って、「父の生まれてから死亡するまで全部の戸籍謄本と、私の戸籍抄本と、私の住民票下さい」と言えばよい。
そして、それらをサラに提出。
435あい:2008/10/15(水) 23:31:27 ID:CYyW74UPO
>433 >434 ありがとうございます。とりあえず、ダメフルに再度電話したら、違う担当者が応対して履歴開示の請求書を送ってもらう事になりました。

大分、ダダこねましたけどね(笑)財務局に電話して今回の件聞くぞとか、さっきと話しが違うじゃないかなど、色々と
時間があれば直接行ってるとこでした
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:58:00 ID:IqPIRBZQ0
皿の担当者の人から「まだ提訴してませんか?」みたいな電話が来たから
「先月末にしましたが何も連絡がなくて・・・」と言ったら
「そんなに日数がかかるのはおかしい、訴状が来ないと
こっちも返済の督促をしないとならないので確認してみては?」とのこと。
裁判所に確認したら9/29と10/1に訴状を出した分の送達を今日の夕方に出したと、
10/6に提訴した分はとっくに来てるのに。
遅さにもあんぐりだが電話に出た職員の態度の悪さにむかついた。
役所でも最近は態度を改めてるのに未だにこういう所があるんだな・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:13:48 ID:9cNPMgbpO
そういう時は事件番号を聞いて、皿に伝えると良いですよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:19:41 ID:IqPIRBZQ0
聞いて皿に伝えましたよ。
その事件番号一つ聞くにもチンタラチンタラ・グダグダグダグダ
横柄な態度の職員のブチ切れそうでした、酷すぎ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:27:37 ID:9cNPMgbpO
そういうときは、最後にあえて所属と名前を聞くと良いですよ。
そして通報
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:30:43 ID:aZbVCZBX0
>>438
俺も訴状出しに行ったときそうだったわ
5人くらいが受付の奥で事務してる所へ入っていったら
無視しやがったから、すんまへんってデカイ声で半分切れてた俺
44112件男:2008/10/17(金) 01:49:50 ID:yIa6sNZIO
宿直が思いの外対応良かったが…
書記官によっては本人訴訟の原告を見下したり、相手の代理人を先生と呼んだりする。
だけど法廷の裁判官含め全員の前で恥をかかせたことがある。
パニックしてて笑った。

正直、裁判¨慣れ¨ってあるから、これから行う人は、しっかり傍聴したほうが良いですよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:57:41 ID:uzMU80VL0
自分が傍聴しに行ったときも皿の弁護士を「先生」って呼んでた。
訴状を提出する時に受け付けで対応する人たちは何なの?ただの事務員?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:45:37 ID:DbPbaQZ30
>>442
連戦連敗の弁護士先生だな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:55:54 ID:z/ltpVN7O
おいおい。相手の部署とフルネームを聞くのは、ビジネスマナーの基本だろ?
相手は、時間から時間居れば良いって思考の、単なる公務員なんだから〜

「申し訳ありませんが、部署とフルネーム頂けますか?あっ!上席の方も。」
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:04:24 ID:SNdWVyZVP
>>441
どんな恥をかかせたんですか?
446436:2008/10/17(金) 17:41:33 ID:uzMU80VL0
昨日出したという4件分が今日届いてたのですが、普通郵便でした。
先に届いてた民事1係と民事2係からのは\1040の特別送達だったのに。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:04:37 ID:yIa6sNZIO
普通郵便はありえない…
立ち会い送達したとでも言い切るのかね

恥と言うか、不当利得では無いので詳しくは書きませんが
裁判官から〇〇について…で、〇〇につきましては△△でしりませんが、とやったら、
書記官パニック、裁判官にもチクリと言われてた。
傍聴席も失笑してましたね
きっと後から書記官室で何か言われたでしょうね〜


最近はここでは活発な論議が出ませんが、やはり過払いは出尽くした感なのですかね。
札幌高裁の10年越えが最高裁に上がらなかったから、その辺りで揉めてる人が居るかと思ってましたが…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:19:49 ID:n/akaYaTO
過払い金請求って、解約した所もできるんでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:31:34 ID:uzMU80VL0
>>447
やっぱり普通郵便はおかしいですか?
訴状提出から19日目にして届いたので忘れられてたのか
昨日の問い合わせが17時過ぎてたので慌てて出したんですかね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:38:25 ID:aSj5/NHKO
地場の中小皿って過払い請求できるもんなのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:19:30 ID:1WORwWYp0
>>449
口頭で日程を了承したなら期日呼出状は普通郵便も有り得る。
請書は必要。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:41:18 ID:uzMU80VL0
>>451
口頭でのやりとりは全く無かったです。
先に特別送達ですんなり届いた二件には請書は入ってなかったんですよね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:57:02 ID:zc9141r40
俺は提訴6件で特別送達だったのは1回、他の5件は普通郵便だった。
1件訴状に不備があり訂正の確認あったときに期日教えて貰ったってのはある。
せめて配達記録でとも思ったが、あまった郵券は帰ってくるからいいかと。

今日1件取下書提出に行った際、予納郵券返して貰ったが被告に取下書送るためと
80円切手を除いてた、これも普通郵便で送るのかと・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:51:59 ID:E21nGeK80
>>448
無問題なのでこちらへ
【初心者未満】過払金返還見習いスレ11社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1222483171/1-
45512件男:2008/10/18(土) 18:19:57 ID:KRVuN0+lO
10年超は暇だったらやってみたいけど、俺の案件じゃ無いからおもしろく無いね。
調査官のコメントにおもしろいのがあったから、不法行為でいけそうなんだけどね〜
当時18か19だった俺は300万持って、従兄の皿の一括返済行ったんだよね〜
456420だが野良115でもある:2008/10/18(土) 22:23:57 ID:A1bFnA220
>>455
おひさしぶりです。
そのおもしろそうな調査官のコメントって何?
聞かせて聞かせて。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:27:52 ID:i9oembokO
アレじゃない?
不当利得に延滞利息を認めることが、まぁ不法行為を認めてるってやつ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:40:58 ID:ZNiN5J990
>>453
俺もそう、これまで4件提訴して特別送達で期日呼出状が来たのは
最初の1件だけ。あとは全部普通郵便だったよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:34:01 ID:pwLnQp4BO
タンパンまん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:53:19 ID:M6MPImUnO
>>453 458
質問ですが、裁判所からのふつう郵便はやはり、「○○裁判所重要書類」的な封筒でくるんですかね?
そして特別送達ってゆうのは、普通郵便とどう違うんスかね?
身内バレしたくないから、提訴する時に、自ら取りに行くコトも可能。もしくは、
郵便局に頼んだら何日か保管?でき、身分証提示したら郵便局で受け渡しも可能。
って別スレで見たような気するんですけど…誰かご存じの人いる?

461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:04:37 ID:xBt6mROZ0
宛名欄の自分の名前と住所の下に事件番号とか担当の係りとか付記されてるよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:19:35 ID:gX/v5gSK0
商材の過払いマニュアル売ってるのって弁司なのかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:23:35 ID:xBt6mROZ0
弁司なら自分で仕事請けるでしょ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:33:06 ID:gX/v5gSK0
そだね。くだらない事聞いてすんません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:59:19 ID:M6MPImUnO
>>461そうなんですか!
ありがとうございます
466たろー:2008/10/20(月) 15:49:24 ID:NxOErPqXO
質問です。
過払い請求する時は全社返済し終わってからした方がいいですか?
自分の場合、アコムに残500000、シンキはもうすぐ完済します。シンキに過払い請求したら、信用情報が傷付きアコムから一括返済しろ!とか言われませんかね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:58:29 ID:avWcl/7kO
>>466
わかってんじゃん
468たろー:2008/10/20(月) 16:25:10 ID:NxOErPqXO
そうですか?
じゃ、全社返済してから過払い請求します。
469たろー:2008/10/21(火) 01:03:48 ID:FsD0/v5qO
シンキ、完済・解約してもダメでしょうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:40:23 ID:Z6V4xSye0
>>469
全く問題無いよ

こちらでどうぞ↓  ↓

 (見習いスレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1222483171/l50#tag654
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:58:15 ID:WF90Ov9B0
約定完済しちゃ駄目だろ
信用情報など すでに傷だらけだど
過払いなら 支払いストップしろ
全情連など サラ金の子会社のようなもんだ
敵の術にはまるな
堂々と生きろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:52:10 ID:TyVEQPKo0
>>466
延滞がなきゃ一括請求なんてねーよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:26:08 ID:CJ28Rzgu0
全開示分取引履歴が送られてきて引き直し計算していたら気がついたんだけど
返済2回分に2万〜3万円ほど、口座から多めに引き落とされています
取引履歴にもちゃんと記載されているのですが、当時の利率にして引き直しても
上記の金額が払いすぎになっています、これは架空請求になるのでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:00:20 ID:KKWbabqAO
すいません2つほど質問いいですか?
>>472
1、来週アコム・アイフル提訴予定で、自転車してたプロミスに過払い金で10万円払う予定なんですけど…延滞してなきゃ、一括請求なんてしてこないですよね? 

2、裁判所に持っていくもの
訴状各2枚ずつ
印鑑
代表者事項証明書
取り引き履歴書各2枚ずつ
引き直し計算書各2枚ずつ
でオッケーですよね?

475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:02:59 ID:KKWbabqAO
>>474
各2枚ずつ→各2部ずつ かな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:24:05 ID:zH8Pa6GmO
消費者金融じゃなくて、イオンとかUFJのキャッシングで25%の頃の過払い金は請求できるんでしょうか…?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:56:32 ID:a3fxcHN7O
>>473
クレカでショッピングなんてオチじゃないよな?

>>476
おk
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:53:05 ID:zH8Pa6GmO
いえ、クレカでキャッシングです。リボ返済ですが…電話だけで済みますかね…??
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:02:31 ID:lIGBjpa1O
楽天でつまんでます。先月も支払い遅れたんですが今月も遅れそう…
二ヶ月連続遅れたら一括返済迫られますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:06:14 ID:lIGBjpa1O
>>479
すれ違いでした。すんません
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:24:42 ID:bmawRhl10
質問ですが、判決がでて、ワールドに支払い請求をしましたが、支払い能力がないと拒否され、強制執行をしたいのですが、銀行と支店が特定できません。
ワールドに強制執行された方か現在、ワールドに支払い中の方がいましたら、銀行と支店を教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:19:23 ID:+Gka017EO
↑過払いスレにマルチしまくりだな
483473:2008/10/21(火) 18:21:00 ID:CJ28Rzgu0
>>477
ショッピングではありません、1回払いのキャッシング分なんでわかりやすいのですが
10万円の借り入れに対して、翌月に約12万の口座引落しされているとこが2カ所あるんです
もし業者の手違いでのことなら不正請求なのか架空請求なのでしょうか?


484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:32:00 ID:t/fptd9IO
そんなに支払ったら出資法すら違反だから、以下略
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:59:44 ID:YczOgANQO
お聞きしたい事があるのですが、よろしくお願いします。
対GEです。
訴状の証拠方法の甲号証に、借り入れ当時の記憶として、皿社員とのやりとりを書いたのですが、「十数%まで下げて欲しい。」と記入するつもりだったのですが、わかりやすくとの思いから、「利息制限法まで下げて欲しい。」と記入してしまったのです。
被告答弁書で、「原告は当時より利息制限法を知っていた。」とつつかれて弱っています。原告準備書面で訂正しようと考えていますが、訂正は出来まるのでしょうか?
また何かいい反論などありませんでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:02:18 ID:me8ENV5f0
>>485
知ってたとしても何だよ。だからみなしが成立だ。とかクダラン事を言うのか?
みなしの厳密な成立条件知ってれば、そんな程度の低い事でオラオラするんだよ。コピペ提訴組か?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:05:33 ID:t/ReR/uN0
訂正はできないと思いますが
486さん言われるように知ってても関係ないと思います。
訂正する必要無いと思いますし、へたに反論するとまた突かれますよ。
知っていたからどうなんだと つつかれてるの?
利息制限法位 誰でも知ってるよ。
でも全て知ってる奴はそうそういないだろ。
ぼくも知らないよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:43:18 ID:hksSHi4f0
age
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:45:46 ID:fgZZmQP/O
法の不知はこれを許さず。
みなし弁済の立証義務は業者にある

これで良いか?
用件はアレしてるのだからさ。改竄は確認した?
少しくらい自分で考えようよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:34:05 ID:hwprJshpO
訴状作成中なのですが、空白期間が長いので一連ではなく
第一取引と第二取引の合算で請求しようかと思っているのですが
訴状のほうはどのように書けばいいのでしょうか?
過払い金元金の項に、第一取引と第二取引の経過及びそれぞれの過払い金元金をかき
それを合算した額を請求すると書くのか、それとも最初から合算した額だけをかけばいいのでしょうか


あともうひとつお聞きしたいのですが、請求時は一連で請求したのですが
今度は一連ではないので、訴状に添える証拠としての請求書が違ったものになってしまうのですが
それでいいのでしょうか?
それとも請求書は添えなくてもいいですか?
よろしくお願いします。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:29:21 ID:M/pgySe4O
提訴してから、第一回答弁書ってどれくらいの日数で出るんですかね?家に郵送されたくないから、自ら受け取りに行こうと思ってるんだけど…このときに事件番号も同時にわかるんですよね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:50:43 ID:UwpC2nioO
>>491
んな事、裁判所に言えよ。
ココは初心者未満スレか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:21:33 ID:M/pgySe4O
>>492
ありがたいです。でも初心者未満にレスできるのは、皿に取り引き履歴を請求する状態以前の人でしたね。自分はスレ違いになるから無理ですね。
裁判所に聞いたら早いですね。アナタが知らない質問してすいませんでした。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:35:49 ID:MHp5MqOS0
こら ちみは他人が知らない質問しちゃだめだど。
そのレベルなら 耕作員スレの為助さんに聞いてみろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:08:26 ID:9RsX70Lk0
>>490
訴額は合算、請求書は添付しなくて良い。
第一取引と第二取引の経過は請求の原因に記載、請求の趣旨には第一取引と第二取引を分けて過払い元金と
利息を含めた金額を記載する。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:36:37 ID:UwpC2nioO
>>493
答弁書なんて相手次第。
期日10日前もあれば前日FAXもあるし当日手渡しもある。
一概にどうとは言えない。
事件番号は提訴時に出る。
出ない場合は、数日後〜10日くらいの間に郵送。裁判所次第。

口調は丁寧だが煽ってるつもりか?
全く以って、自ら努力して調べようとせず、
安直に質問する香具師の多さに驚き。
自分のケツを自分で拭こうともせず、
平成の徳政令で何となくブームに乗っかりました的な思考。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:58:30 ID:hwprJshpO
>>495
なんと明快な答え!
ありがとうございます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:27:54 ID:9jiBHr6C0
>>496
まったくその通りだ、もちっと基本勉強しようぜ

20社借入、訴え8社、10社請求書で和解、2社行方不明  
                       by元多重債務者
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:34:58 ID:wg0Gf/4xO
>>498
行方不明て何?皿が倒産の為とか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:39:11 ID:a0YLVNJd0
>>499
債権譲渡せず廃業
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:23:25 ID:mjCsJA/i0
証拠って流用できるんですかね?
過払い請求で証拠として提出した利用履歴を、訴えの変更で不正行為にした際の証拠にしたいのですが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:31:25 ID:a0YLVNJd0
>>501
もうちょっと具体的に表現できない?

訴えの変更は、拡張の申し立て、減縮の申し立てか
予備的請求として変更するか、場合によるけど?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:44:03 ID:mjCsJA/i0
説明が下手ですみません。
訴えの変更は予備的請求として変更するつもりです。
借り入れ中に債権譲渡されたので、初めは過払い請求で行きますが
債権譲渡前に発生していた過払いについては認めない、という皿なんで
とりあえずは契約上の地位を主張します。でもあまりごねるようであれば
譲渡される前の皿から取り寄せた履歴には既に譲渡前の時点で
過払いが発生してある旨の記載がしてあるので
これをもって「譲渡されたとする債権は存在せず」と損害賠償にしようかと。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:50:37 ID:a0YLVNJd0
>>503
損害賠償には弱いと思います。
実際あなたが、いくら侵害を被ったか証明が難しくない?

505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:53:24 ID:a0YLVNJd0
連投失礼

普通に不当利得で一本化すれば問題ないんじゃない?
判事によるけどね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:03:06 ID:mjCsJA/i0
>>505
レスありがとうございます。
やっぱり不当利得でいいですかね。
ただでさえごねると噂の皿なので軽くブルーになってましたが
噂の電話帳が見たい気持ちも若干あったり・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:07:34 ID:a0YLVNJd0
>>506
俺は武富士とセーフマンが個別だって主張されたけど(別会社だから)
武富士が吸収合併した会社だって準備書面出したら、一本化でOKでした。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:20:21 ID:mjCsJA/i0
そうなんですか。
ここにも書かれてるんですが、CFJはアエルからの債権譲渡に関しては
異常なくらい強硬に反論してくるみたいなんで。

http://www.shomin-law.com/shakkincfj.html
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:30:48 ID:a0YLVNJd0
>>508
アエルが一回目の民事再生の時にCFJにも一部債権譲渡してるんだね、
監督官庁に行って、その債権譲渡した証拠つかむしかないかもね、
債権譲渡する場合、必ず記録に残ってるはず
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:51:56 ID:mjCsJA/i0
アエル時代からの取り引きを一連で計算し過払い請求すると
おそらくCFJは「債権譲渡は債権のみで負債は引き受けてない」と主張すると思うんですよね。
一応あれこれ反論しますが、仮に長引きそうだとか手間がかかりそうなら
「債権譲渡の時点で過払い発生済みだから、CFJに譲渡される債権もなし」と
アエルの過払い計算付きの履歴で主張しようかと。
それだとアエル時代の過払いは減額されますが、まぁ仕方ないですね・・・。
ていうかCFJに移ってからの履歴を見ると真っ赤なんですよね、黒の行が一行もない。w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:05:34 ID:a0YLVNJd0
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:13:37 ID:a0YLVNJd0
>「債権譲渡は債権のみで負債は引き受けてない」
>「債権譲渡の時点で過払い発生済みだから、CFJに譲渡される債権もなし」
よりは、「帳簿は引き継がれた」だけで良いと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:28:28 ID:mjCsJA/i0
>>511さん、ありがとうございます!
使えそうな所がたくさんありますね。
勉強してなんとかCFJを撃破したいと思います。
重ね重ねありがとうございます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:20:50 ID:1fJqaKIbO
簡裁に提訴しにいってきました。
何ヶ所か訂正もらい、ハンコまみれになってしまいました…

見かけがカッコ悪いだけで、大丈夫なんですかね?
皿がクスクス笑うくらいですかね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:14:31 ID:i4Al5oS60
>>514
「わかってないやつ」と皿側に思われ
裁判で思いきり悪意の否定やみなし弁
済の主張をされて対応にあたふたする。


そんな>>514が目に浮かぶようだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:12:45 ID:8KkjulDzO
>>515
それじゃあ教えてやれよ。
そう思うんだろ?それでそのレスだけか。困ってる人が居るのにそれだけなのか?
自己中な奴しか居なくていらつくぜ。
じゃがいもの芽食いなよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:23:31 ID:i4Al5oS60
>>516

俺が言いたいのは、他人は法廷に付き添いできないんだから、
舐められないように自分で勉強して行けってことだけ。
そう読めないんだったら、100年ROMれば?

で、あんたは何を教えてやれるんだ?
じゃがいもの芽か?

518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:24:13 ID:PqZcGQ5o0
原告が真剣で話さえちゃんと聞いてたら別にいい
少し恥をかいたぐらいで凹むなや
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:35:22 ID:9OqsKzT50
>>517
禿同。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:37:40 ID:QN5wvYkgO
携帯から、すみません。
俺は、馬鹿です。12年前に、アコム50プロミス50武富士100レイク30全額完済済み。全て、7年8年物。過払い金が飛んでいった。3年前に気づいていたらよかった。現在は、親に、立て替えてもらったお金を毎月、5万返済中です。過払い金が…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:02:42 ID:8KkjulDzO
>>517
プギャー('p')
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:43:11 ID:9OqsKzT50
>>520
諦めるのはまだ早い、こちらのスレをどうぞ。

過払金を不法行為に基づく損害賠償で請求するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1201757873/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:37:33 ID:beNnmc7i0
>>520
12年前〜毎月親に5万返済中で総額720万

12年前の借金230万じゃん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:43:49 ID:jFqte4RO0
>>515
私も同じくハンコだらけの訴状を出したら
悪意&みなしの答弁書がきたよ〜
やっぱ「わかってないやつ」と思われたのかな・・・
他の完璧な訴状を出した皿からは否認又は争うとか追って立証するだけだった♪
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:32:13 ID:hXn/SnNcO
みなさん推定計算ってどうしてます?
推定は初めてなので戸惑っています。
履歴取り寄せ、1枚だけある明細は残0、履歴50。
ここの段階を残0にして、後はいじらずやれば良いのですかね?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:50:20 ID:beNnmc7i0
>>525
バッサリ言うと、推定計算って0円開始で赤い履歴が出来上がります。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:58:39 ID:9g0lkGB30
>>304さんはその後どうしたのだろうか?

自分もCFJから消滅時効だといわれたけど、
今はどっちに転ぶか分からないってことでいいの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:22:18 ID:ruvIRWgB0
>>527
僕も304さん 気になる。
僕は303の変人28号でえす
僕もCFJ消滅時効でええす

ほぼ判事で決まるようでえす
僕はハズレでした。
高裁もハズレ(その為 地裁も同調)控訴しても勝ち目なし。
どこに住んでるかで ほぼ決まりじゃないの
僕は広島高裁なんだけど 支部なああんだ。残念。
広島に住所変更して 提訴すればよかったわ。残念。
残念 残念 残念でえええす。
あんたも電話町来たの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:26:05 ID:xP63Xi9C0
推定計算と残高ゼロ計算の違いもわからんヤツが
何えらそうにモノ言ってるんだか・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
530変人28号:2008/10/31(金) 16:54:55 ID:ruvIRWgB0
ぽくは わかるど。
ここはね バカ事案 終わっただけの 
ばか素人が偉大な経験者に変装するんたよ。
そんでさ 賢い初心者に笑われるとこなんだ。
馬鹿な 初心者は可哀想だわあああね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:01:31 ID:beNnmc7i0
>>529
えらそうにかいたかな?
ご理解しているのなら、同じように一行で説明してよ

俺は推定計算で訴えて、0円開始で判決出された経験あるどね。
532変人33号:2008/10/31(金) 20:15:50 ID:ruvIRWgB0
判決頂いたら 偉大な経験者だど
バカ事案でもね
0円開始だって  なんだそれ?
ちみは 初心者のぽくを おちょくってるんか?
もっと経験してみなさい 世の中は臭いよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:12:04 ID:/0BilkRX0
>>531
>推定計算って0円開始で赤い履歴が出来上がります。
>俺は推定計算で訴えて、0円開始で判決出された経験あるどね。

おもしろすぐる(^∀^)ゲラゲラ シネヤカス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:39:24 ID:XZs9id1D0
>>528
松江支部か岡山支部か?
松江だったら・・・南無阿弥陀仏。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:50:12 ID:kZB/PG5o0
おまえら 他人を馬鹿にしてるか
俺は 合計10社 360万円取り返した神様だぞ。
これ以下の初心者は黙ってろよ!

しろうとがでしゃばるな!
俺がなんでも答えてやる。
滞納ボケなんかの 自由にはさせないぞ!
おまえら!先人に感謝しろ!俺は神だ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:16:56 ID:ItcFruAQ0
俺がガンダムだ!
537神様:2008/11/01(土) 09:21:06 ID:kZB/PG5o0
逝け ガンダム!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:05:40 ID:2Ke9Q8YDO
消えろやカス
539王子様:2008/11/01(土) 17:34:08 ID:kZB/PG5o0
ガンダム君 538を殺レ スペシュウム抗戦
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:56:02 ID:npiE4jKu0
不法行為スレ 終わりましたね。
これで あほ共も終わりですね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:02:22 ID:ujVMsEmP0
不法行為スレができちゃったよ。
こりゃあ大変なことになるよ。
しぃいらなあいよお。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:16:49 ID:iZ4Jm0qgO
俺は○社から○○○万円取り返したぞ!エラいだろ!って…
俺は○社から○○○万円も借金していたんだぞ!エラいだろ!って言ってるのと一緒だぞ。
エラいんじゃ無く元自転車サイマーだろ。近いうちにまたサイマーになれそうな気がするよ
ガンバレサイマー候補!
過払い金返金なんて昔の徳政令みたいな事は二度と有り得ない事だぞ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:55:50 ID:YOBsQ4mz0
ACホールディングスが60%で3億か
小室も過払い請求すればいいのにw
もしかすると元本も取り返せるのかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:54:57 ID:1nloTXH50
消費者金融3社、利息返還請求は依然高止まり傾向
2008年 11月 6日 17:55 JST

[東京 6日 ロイター] アコムやプロミス、武富士など大手消費者金融3社が発表した2008年4―9月期決算では、利息返還請求の高止まり傾向が続いていることが鮮明になった。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34771520081106
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:16:40 ID:g1dOQVSg0
次回の総選挙の時、最高裁判所裁判官国民審査がある。

20/1/18の判決って誰が書いた?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:54:22 ID:DtQh4mY20
裁判長裁判官 今井功
裁判官 津野修 中川了滋 古田佑紀

まことに遺憾ですが...
津野修は先月10月16日に退官
今井功、中川了滋は来年12月に退官予定

残っているのは古田佑紀一人
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:54:48 ID:3jgH5G130
この板に来てスレ読んで勉強して、
アコムとプロミスに訴状出して過払い請求して、
アコムは訴訟前和解、プロミスは裁判一回目で解決しました
皆さんありがとう

こないだ訴訟行ってきたけど、結構過払い金訴訟してるんだね(本人で)
同じ回の人達、みんな過払い金裁判だったw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:50:37 ID:iMoG4UV90
消滅時効の期間が5年に・・・過払債権者を蹴散らす
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225756433/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:29:37 ID:WA53F7itO
マルチっぽくなるが…
提訴費用の謄本代+手間賃はいくら 請求できるの?
印紙 切手は わかるけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:47:40 ID:LdRCBDDHO
>>549
少し調べれば、ワラワラ出て来るが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:57:43 ID:WA53F7itO
>>550
まじっすか?
過去レスで載ってなかったさかいに
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:05:28 ID:L2qENMtP0
よろしくお願いします。
GE(中断あり・解約なし・一連提訴・完済)からの準備書面の中で意味が理解できない部分がありました。
以下その内容なのですが

過払い利息は貸付金債務に充当されないー民法491条1項の適用場所ではない。
否当然充当を主張してきている。
なお民法491条の法定充当規定は、相殺の場合に準用されているが
(512条)当然充の立場は「相対立する複数債務が未清算のままであった
のを当事者の意思表示により相殺勘定にする」というものではなく
「貸入金債務が発生するたびに過払金が当然に充当されてしまう」
というものであるからこの場合に相殺充当規定を準用するという根拠もない。


この「なお〜」以降の部分がいまいちよくわかりません。
「充当も認めないが相殺も認めない」ってことですか?
意味がわからないので教えていただけませんか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:30:00 ID:A+qeephA0
>>552
債務が無い状態では、相殺も充当も出来ないって言ってるんかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:43:15 ID:5F2xDNbq0
三和ファイナンスは払ってくれるかな。
判決になった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:50:56 ID:ovbNp4Hw0
>>552
一応、文章の意味合いだけ説明すると

まず、民法491条1項の規定は、弁済すべき債務に元本と利息があった場合
利息を優先して弁済するという意味(正確には費用→利息→元本の順)。
例えば、元本7万、利息3万合計10万の債務があって、5万を一部弁済したとすると
利息3万、元本2万の順で充当されるので、残元本5万残ることになる。

次に相殺の場合にも準用とは、お互いに弁済すべき債務があって相殺する場合にも
利息→元本の順で相殺することができるという意味。
例えば、過払元本7万、過払利息3万合計10万円と、その後の新たな貸付金5万を
相殺するとすると、過払利息→過払元本の順で相殺するので、こちらに過払元本5万の
債権が残ることになる。

では、なお書き以下の意味はというと、本件は相殺ではなく、一旦発生した
過払金はその後の新たな貸付債務の弁済に充当される合意があると判示された
6.7最判等の「充当合意」に基づく主張(GEが当然に充当と言っているのは意味不明)
だが、少なくとも意思表示の必要な「相殺」ではないのだから、491条が準用される
いわれがないと言っている。
そしてここからが肝心なところだが、6.7最判等では、過払利息と過払元本の充当順序に
ついては一切触れられていないので、GEは法規定の対象外だということで、491条の
適用を否定している。

別に皿の手先ではないが、杓子定規に考えたら一理ないこともない。
もっとも、新たな貸付に、過払元本のみ充当して過払利息を充当しないとなれば
極端な話、過払元本がないのに過払利息「だけ」残るという場合もありうるし
過払利息と貸付債務という複数の債権債務が並存する状態が維持されることに
なるので結局不合理なんだがな。

充当順序についての裁判例(19頁の最後から20頁にかけて参照)
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070808.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:49:02 ID:gUr1Fh6u0
【初心者未満】過払金返還見習いスレ12社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225513598/219

>未満スレ219
民法一条を100回嫁
以上
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:27:20 ID:e/Z2FmeU0
サラのみなし弁済主張の反論で
「期限の利益喪失特約が存在したから任意とは言えない」
という話がありますが、この期限の利益喪失特約は最高裁の判決を元にしてるですよね?

>しかし、最高裁は、平成18年になって、期限の利益喪失特約(借主が約定利息の
>支払を怠った場合には期限の利益を喪失し、残元本を一括返済しなければならな
>いとの特約)がある場合には

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%89%95%E9%87%91#.E3.81.BF.E3.81.AA.E3.81.97.E5.BC.81.E6.B8.88

このように残元本一括返済特約に限定されてるのでしょうか?
単に遅延損害金が発生するという特約である場合には最高裁判決にある期限の利益喪失特約の強制にはあたらないのですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:37:12 ID:e/Z2FmeU0
追記

期限の利益喪失特約があるから任意の支払いとは認められない
(平成18年最高裁判決)

訴状や準備書面、また口頭弁論の時に
「自分の主張は過去の最高裁判決を元にしています。」
みたいなことを正式に言う(書く)にはどうすればいいですか?

平成18年最高裁判決
だけでは足りてない気がするのですが。
要旨部分も調べて書かないといけないでしょうか?
またどの裁判の判決かを明確に示す為の正しい書式を教えてくださいませm(_ _)m
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:59:39 ID:vyhF8M2W0
>>557
おまい、そんな質問してるってことはまだデビュー前だよな。
今時みなし弁済の主張をしてくる皿があるのか?
みなし弁済の主張立証責任が皿にあるのに、何ゆえこちらが反証しなくては
いかんのか?

最初の質問だけ答えてあげる。
単に遅延損害金が発生するという特約である場合には、そもそも期限の利益とは
関係ない話。期限の利益を分割払いできる権利と置き換えればすんなりわかるでしょ?
560552:2008/11/12(水) 17:19:36 ID:LxI5FgBM0
>>555
遅くなりました。
解り易い説明ありがとうございます。
教えていただいた判例を参考に準備書面作ってみます。
561557 558:2008/11/12(水) 17:38:38 ID:e/Z2FmeU0
>>559
デビュー?
すみません弁護士ではありません。
みなし弁済の主張立証義務がサラ金側にあるという根拠って何月何日の判決だったかわかりますでしょうか?

>期限の利益を分割払いできる権利と置き換えればすんなりわかるでしょ?
なるほど。
期限の利益喪失を勘違いしてました。
期限の利益とは期限までは払わないでいいという権利。
それを喪失するというのは、すぐさま全額返済せよ(つまり借主が期限の利益を失ってしまう)という意味なのですね。

遅延損害金が発生したとしても、それは期限の利益が喪失してるわけではないというか、おっしゃるとおりまた別の問題なわけですね。
ならば、一括返済しろという特約がなく、遅れれば遅延損害金が発生するからねという特約があるだけの場合は、
「本件には遅延損害金約款があるので利息の支払いは任意ではなく、強制であった」
という主張ができても、
「期限の利益喪失約款があるから支払いは任意ではなかった。」
という主張は完全な間違いなんですね。

でもこの場合は最高裁での遅延損害金約款によるみなし弁済否定の判決例がないので、合理的ではありますが、あまり強い主張でもないですよね。
もちろんおっしゃるとおりみなし弁済の主張立証をしてくる可能性は限りなく低いのですが、なんとなく気になってしまったもので。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:30:13 ID:K89Ad5H60
>>559
当たり前のように主張してくるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:36:34 ID:vyhF8M2W0
>>561
デビュー前=提訴すらしてない初心者って意味。

>みなし弁済の主張立証義務がサラ金側にあるという根拠って何月何日の判決だったかわかりますでしょうか?
みなし弁済は、利息制限法の原則に対する例外規定として、貸金業規制法にある。
つまり、貸金業者だけに与えられた恩典だから皿に主張立証責任があるのだ。

それから、みなし弁済の任意性要件について語る前に、17条書面18条書面要件を
全て満たしているという大前提が抜け落ちている。
全取引について書面を交付しており、なおかつ法に定められた項目が一つも漏れなく
記載されている事実が立証されて、初めて任意か否かという話になるのだ。
どこ相手か知らんが、書面を全部出せるような皿はまずないから、任意性を
持ち出しての反証は時間と労力の無駄なのだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:39:51 ID:vyhF8M2W0
>>562
そっか。ま、立証せずとも言うだけならタダだからなw
565557 558:2008/11/12(水) 19:16:57 ID:e/Z2FmeU0
>>563
>みなし弁済は、利息制限法の原則に対する例外規定として、貸金業規制法にある。
>つまり、貸金業者だけに与えられた恩典だから皿に主張立証責任があるのだ。

最高裁で明確にそういう趣旨の判決が出たわけではなかったのですか?
ずっと探して損しました・・・

>それから、みなし弁済の任意性要件について語る前に、17条書面18条書面要件を
>全て満たしているという大前提が抜け落ちている。

それはですね。
逆に自分のケースで17,18書面要件を満たしてるかどうかを確認することの方が面倒に感じてしまったからなのです。
初めから最後まで一つのATMでした。
そしてそんなに古くからの取引じゃないので要件満たしてる可能性もあります。
ただ、何度もおっしゃられてるようにみなし弁済云々で負ける可能性は限りなく低いのは承知してます。

ところで>>558についてどなたかわかりませんか?
判決文の原文らしきものを見てたら
「最高裁平成8年(オ)第250号同11年1月21日第一小法廷判決・民集53巻1号98頁(以下平成11年判決という)」
などと書いてるものを見つけました。

>(最二小判平成18.1.13、最一小判平成18.1.19、最三小判平成18.1.24)
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/%bd%e0%c8%f7%bd%f1%cc%cc

ここにはこんな略した書式を見つけました。
正式にはどうすればいいのでしょうか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:04:37 ID:xFviULqw0
>>565
判決文とおりの書き方の方が間違いがないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:15:45 ID:uqukYLAA0
>>565
>(最二小判平成18.1.13、最一小判平成18.1.19、最三小判平成18.1.24)

上記の判決文が無いか、ということでしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:32:15 ID:LxI5FgBM0
GE準備書面にて、
「平成19年3月8日、本件同種事案に関して言い渡された大阪高裁判決(資料3「判決書」)」
とあるのですが、資料として被告から受け取ってもいないしネットで調べてもそのような判例が出て来ないんです。

これって被告にその資料を請求できるのですか?
この準備書面には資料6から資料11までは付いてるのですがそれ以外の資料はないので
被告が付け忘れてるのですかね?
被告に請求した方がいいですか?


569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:36:32 ID:vyhF8M2W0
>>565
ま、みなしの反論はお好きにどうぞw
ただ誤解のないように言っておくが、最二小判平成18.1.13で期限の利益喪失約款が
ある場合の任意性を否定した根拠は、弁済期日に遅れた場合の期限の利益喪失ではないぞ。
あくまでも、弁済期日に利息制限法制限利率を超えた約定利率の利息を支払わない場合、
具体的には、弁済期日に利息制限法制限利率の利息さえ支払っておけば期限の利益を喪失しない
(なぜなら利息制限法超過の利息の支払いは任意だから)にもかかわらず、約定利息を
支払わないと期限の利益を喪失するという不利益を債務者に強いる約款だから、強制なのだ。
弁済期日の支払いに遅れて遅延損害金を請求されるのは単なる約束違反のペナルティであって、
強制とは無関係だと思われ。

判例引用の一般的な書き方は
[裁判所名][言い渡し年月日(裁判年月日)][掲載文献名][巻号数 ページ]
というのが多い。

例えば、最高裁第二小法廷判決平成18.1.13・最高裁民事判例集第60巻1号1頁だが
最二小判平成18.1.13民集第60巻1号1頁と、略語でかまわない。
判決が新しくて民集に未記載の判例であれば、事件番号を書くことも多いが、なくてもいい。
あまり厳密に考える必要もないよ。
上記例でいえば、最高裁判決平成18年1月13日だけでも十分通じるし、実際に
裁判官が判決文で引用する場合にもこういう書き方はめずらしくない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:44:24 ID:vyhF8M2W0
>>568
被告から直送されたのであれば、被告に聞く。
裁判所経由で受け取ったのであれば、書記官に聞く。
なければ請求するのは当たり前。そういう質問は当事者にしな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:45:52 ID:IiC/BO9W0
>>565
ここの裁判例情報も一応
ttp://www.courts.go.jp
572568:2008/11/12(水) 21:06:06 ID:LxI5FgBM0
>>570
なるほど・・・やっぱり資料って「被告が用意した資料」って意味なんですね
「資料=過去の判例=自分で調べろ」って事かと解釈してました
当日に受け取って中身を確認する間もなくすぐに終わったので書記官・被告に確認もできず
帰ってからゆっくり準備書面読んでから気付きました。
明日にでも書記官に電話してみます
573568:2008/11/12(水) 21:22:38 ID:LxI5FgBM0
GE(弁)からの準備書面見てて気付いたことですがミスが多い・・・
裁判名間違えてたり、分断主張で第二取引と第三取引の日付はあるのに
第一取引は「平成年月日〜平成年月日の一連取引」って明らかに日付入れ忘れてたり。
案外いい加減なもんですね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:37:43 ID:ly4XiijcO
>>573
ヒント=コピペ
575557 558:2008/11/12(水) 22:15:18 ID:e/Z2FmeU0
>>569
>弁済期日の支払いに遅れて遅延損害金を請求されるのは単なる約束違反のペナルティであって、
>強制とは無関係だと思われ。

それはおかしいかと。
超過利息分を払わなくても遅延損害金が発生するなら、それは強制にあたる約款と解するのが妥当かと。
もちろんまだ、この判例はないのでどうなるかはわかりませんが。
また、実際に超過利息分を無視して遅延損害金が発生しそうな約款なのかの検証も必要ですね。
本当、これ以上にみなし弁済の反証に首をつっこむ必要はないとあなた様の忠告が身にしみてきました。

>判例引用の一般的な書き方
文献名まで書くのが基本なんですね。
ちょっとショックです。
民集持ってないので巻号頁は書けないです。
ネットで探して巻号頁書けるものは書いておきますが、無理なのは・・・

でもたぶんですが、判決分をいくつか読んだところ
裁判所名 事件記録符合 判決年月日 法廷名 「判決」 ・ 文献名 巻号頁
という構成が多かったです。これに準拠すれば文献名以降が抜け落ちても問題なさそうです。
最高裁平成2年2月2日(ワ)1234号同4年4月4日第二小法廷判決
架空ですが、こんな感じです。

>>566
そうですね。やはりそれが安心ですよね。
>>567
いえ、判例引用の書式が気になったものです。
解決です。
>>571
本当に便利になりましたよね。
ちょっとした裁判なら本当に自分でできる時代ですよね。

ありがとうございました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:02:03 ID:xFviULqw0
H18.1.13最高裁判決について。

本来は利息制限法の利息さえ期日までに払っておけば遅延したことにならない。
しかし、期限の利益喪失特約は、利息制限法の利息だけでなく、グレーゾーン金利部分の利息も払わないと遅延するのだと「誤解」させてしまう。
結果、その「誤解」は、グレーゾーン金利部分の支払いも遅れると期限の利益喪失や遅延損害金が発生するという心理的な圧迫を受け、その不利益を避けるためにグレーゾーン金利部分の支払いを強制的に支払わされている、と解するのが合理的である。
だから、そういう「誤解」をしていないんだと言えるような特段の事情がない限り、任意でグレーゾーン部分の利息を払っているわけじゃないよ。

こういう話なのね。
この判決では、任意の支払いを否定するための理由として「期限の利益喪失特約」を挙げているだけで、他にもグレーゾーン金利部分の利息を強制的に支払わされているような事情があれば、それはもちろん任意性を否定されるだろうね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:39:44 ID:g2uviQhf0
>>576
>この判決では、任意の支払いを否定するための理由として「期限の利益喪失特約」を
挙げているだけで、他にもグレーゾーン金利部分の利息を強制的に支払わされているような
事情があれば、それはもちろん任意性を否定されるだろうね。

この点は同意するが、かといって、>>575がいうような、期限の利益喪失約款はないが
遅延損害金の約款だけはあるというような事例も聞いたことがないし、そもそも
みなし弁済の適用が争点になったという事例があるかといえば、全く聞かない。
第一、17条18条書面を全部出してきたという例すらないのだから、任意性について
あれこれ言うのは無意味な議論だと思う。

遊びでやるなら別にかまわんけど、今時そんな遊びは時代遅れじゃね?w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:26:58 ID:TUNnygAw0
初心者未満スレの219以降を見ればどういう人か分かる。w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:07:47 ID:KTEPD0H50
過払い請求が急増したきっかけとして、マスコミは(後からみなし弁済を
無効にしたと)シティズ判決しか取り上げないようですが、その本当の
きっかけを作ったキャスコ判決のこともたまには思い出してあげて
ください。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:34:05 ID:aa/6xAp40
(受)
(ワ)

こういう記号が出てきますが、これってなんて発音するのですか?
「かっこじゅ」?
「かっこわ」?
やはり「かっこ」とは発音しないものでしょうか?
「じゅ」?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:17:28 ID:nJd2M8yNO
二社(大手サラ金&大手デパート系カード)で、どちらも10年以上キャッシング利用してきました。
サラ金のほうは今年まで、デパート系カードのほうは二年ぐらい前まで、
それぞれ20%を超える利息を払い続けてきたので過払い金利の返還をしてもらいたいのですが、
手順としては、
→業者(本社)に電話して取引履歴を郵送してもらう
→書類が届いたら、過払い金額を計算する。(自分で計算できなければ弁護士など専門家に計算を依頼)
→過払い金額が確定したら、書面化して業者に郵送
→業者から提示された返還金額に納得できたら和解、
どうしても納得できなければ弁護士など専門家に相談して訴訟の検討へ。

こういう感じで考えてますが宜しいでしょうか?
私としては極力、第三者(法律家や裁判所)を通さず、個人と業者間で解決したいと思ってますし、
返還金額に関しては、「全く返ってこないよりはマシ」程度に考えているので、
極端に低い金額でない限り、業者側が最初に提示した額面を受け入れるつもりではあります
では、お手数ですがアドバイス宜しくお願いします
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:37:02 ID:Wkl/VfPX0
>>581
大手サラのほうは、会社によっては裁判までいかずに話しがつくとこもあります。
が、大手デパート系ってのはセゾンか丸井でしょ?そもそも履歴もまともに出さない
らしいですけどね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:29:37 ID:aa/6xAp40
誰か580回答お願いします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:55:18 ID:pnETVG9p0
>>583
括弧は発音しませんよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:17:48 ID:pGTjyFuq0
>>583
わざわざここで聞く事かね?
586580:2008/11/13(木) 21:19:18 ID:aa/6xAp40
>>584
では、(受)はジュでいいんですか?
それともウケとか他の読み方なのでしょうか?
カタカナはいいのですが、漢字のたまにあるようで。
他にも 行ウ とか 手ワ とかこれらは ギョウウ テワ になるんでしょうか?
やはり ジュ でいいんですよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:37:02 ID:8u/sUsJF0
>>586
よそできけ。
読み方なんか知らなくても過払い請求には一切関係ないからスレ違い。
588580:2008/11/13(木) 22:13:01 ID:aa/6xAp40
>>587
どういう意味ですか?
訴状出して裁判おしまいですか?
弁論の時に読み方わからないと困ると思いますが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:38:56 ID:Wkl/VfPX0
22年前に取引終了して忘れ果ててた、プロミスとの取引を思い出し、ダメもとと思い
履歴請求したら、昭和57年からきっちり出してきた。
計算したら、元利合わせて約80万。
57年スタートだから、不法行為による損害賠償請求で構成して、まあ負けないと思うが、
ふと不安になった。
不法行為による時効は発生時から20年、または不法行為を知ってから3年以内のはずだが
20年以上経過しちゃってると、不法行為を知って3年以内ってのはもうダメ?
誰か詳しい人教えてくらはい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:15:45 ID:gUE7ELFl0
>>580
おまえ昨日の  ID:e/Z2FmeU0だろ?
少し勘違いしてるようだが、ここは2ちゃん
無料の相談屋だとでも思ってる?
ここの住人の厚意に甘える前に、少しは調べてみろよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:31:07 ID:TUNnygAw0
>>590
ほんと図々しいよな。w 過去スレのこれなんかあんぐりだよ。

448 名前:438[] 投稿日:2008/10/14(火) 19:45:41 ID:eeOF/3Rd0
>>446>>447
なるほど振り出しは解約のみですか。
とりあえず名古屋式で自分の天井張り付きの場合は過払い利息5%つけてもほぼ無意味なようです。
これは名古屋式が正しいのですか?
入力の勘違いなどチェックをできたらしてもらいのですが。

http://www.aki7.com/cgi/up/c-board.cgi?cmd=one;no=8759;id=

4つのxlsをフォルダに入れてzipにしました。x,yは一応社名は伏せてあります。
個人情報も契約会社以外にはわからない数字だけのものになります。
x.xlsはx社との取引内容をそのまま手入力したもので、x risoku.xlsは名古屋式に日付、借り入れ、返済の3列コピペしただけです。

これで元金が最後マイナスになってますが、それが返還されるべき金額ですよね?
また、たかが1000円程度にしかならない過払い利率5%なら完全に外して提訴した方が争点が減っていいと思うのですがどう思われますか?

数字や算出方法などに自信がもてればとりあえず後はテンプレなどの請求〜訴訟手順を熟読してみようと思いますが。
そもそも争点というのが自分の場合は何かありますでしょうか?

チェックなんて面倒なことを甘えてすみません。

452 名前:448[] 投稿日:2008/10/14(火) 20:55:16 ID:eeOF/3Rd0
>>450
了解です。

どなたかチェックお願いできませんか?
細かい部分までとはいいません。

例えば残元金の最後のマイナス額が返還額という解釈であってますよね?
そして、自分のケースで過払い利息がほとんど発生していないのは正常なことでしょうか?
それともコピペミスなり何かおかしな状態になっていると考えられますか?
いくらなんでも残元金-17万に対して過払い利息ほぼ0というのは不思議なのですが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:40:07 ID:8u/sUsJF0
>>589
発生時から20年ってのは、損害を知らなかった場合に発生時から起算して20年。
ヨメがプリンしてたがバレずに20年たっちゃったとかいう場合だわな。
おまいの場合、残念ながら今損害を知ったとしても時効になるかと。

>>590
行ウの意味も知らずに読み方とか聞いてる時点で、単ににわか弁護士ごっこしたいだけだってのが
丸わかりなんだがなww
全く懲りてない痛いヤツだぜ>>580
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:32:55 ID:A9mg5m3g0
>>580
"事件番号記号一覧"でググれ
あと、口頭弁論つっても裁判官からは
「陳述しますか?」
「和解の意思はありますか?」
・・・
その他で口頭で法律論を戦わせるなんて素人に期待しないでしょ。
事件番号もいらない、最高裁○年○月○日で用は足ります。
カッコよさなんていらないから落ち着いて丁寧にすればいい。
594野良115:2008/11/14(金) 05:37:51 ID:ZQnHSRL60
>>589 >>592
請求権は「債権(請求権)を行使できるのに」長期間行使しなかったために、これを放棄したものと推定して、
債権(請求権)そのものが消滅してしまう制度があり、一般に時効と呼んでいます。
不法行為に基づく請求権は、3年でこの請求権の放棄があったことを推定して、時効により請求権の消滅を認めています。
これは一般に債務者(加害者)の「もう、請求してこないだろう」という期待を法的に保護するものであり、
法律関係の早期安定をその趣旨とします。
 これに加え不法行為に基づく損害賠償請求権には長期時効とも呼べる20年の「除斥期間」が定められていて、
広い意味で2種類の時効制度が存在します。これは20年の時間の経過により、請求権の基礎となる事実の立証が困難となるので、
正確な裁判が期待できないために、裁判に訴えて出る権利を奪うものであって、短期消滅時効とその制度の趣旨を異にします。

 そして通常、20年の除斥期間が経過した場合は、3年の短期消滅時効は過ぎているのであまり問題になりませんが、
理論上、20年の除斥期間が経過しているのに、3年の短期消滅時効が過ぎていない場合が生じます。
なぜなら、短期の消滅時効(3年)は、「権利を行使できるのに」行使しなかった点から権利の放棄を推定し、
法律関係の早期安定をその制度の趣旨とするものですから、「権利を行使できる」といえるためには、
1、損害の発生の認識
2、加害者の特定   が為されている必要があります。
したがって、20年の除斥期間が経過しているけど、3年の短期消滅時効にはかかっていない場合が想定しえます。
しかし、法は20年の除斥期間が経過している場合は、3年の短期消滅時効にかかっていなくても、
一律に時効が成立してしまうとしています。

 なぜなら不法行為の場合は契約行為ではなく、生の事実行為・事件から、損害賠償請求権を認めるものですから、
なにがあったのか無かったのかという事実認定が請求権の基礎となります。
20年以上前の事件である以上、正確な【事実の認定】が難しいことにかわりはないのです。

 ところが過払いでの不法行為は少し趣きが違います。契約というものが存在します。
そして、契約の存在の有無は書面が存在しますので、除斥期間というものが設けられていません。
30年前の契約であろうが100年前の契約であろうが、契約の存在の証明は容易だから、
除斥期間というものが必要ないのです。
そこで、時効との関係では「請求権の放棄があったといえるほどの、権利の不行使が長期間に及んでいたか否か」
という問題だけが焦点になります。【事実の認定】が難しいという問題は生じないのです。
そのため、過払いによる損害をつい最近知ったのであれば、不法行為に基づく損害賠償請求権の放棄があったといえるほどの
権利の不行使があったとはいえません。権利の存在自体を知らなければ権利の行使ができないからです。

まあ、半分は引用だがね。
595589:2008/11/14(金) 06:02:24 ID:tmbg7Oye0
>>594
おお、あなたは神だ。
昨夜はこの問題について考えていて、ろくに眠れずこんな時間に繋いだら
神が降臨おられたとは。
冗談はさておき、本当に、ほんとうに助かりました。感謝します。
596野良115:2008/11/14(金) 06:06:22 ID:ZQnHSRL60
>>595
えっへん!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:53:12 ID:KvtaYLIp0
過払金請求書を提出後、提訴を4ヶ月後にする事に問題はあるでしょうか?

相手はプロミスです。
ここは、提訴しないと過払い金を返さないみたいなので、
自分は提訴おkなんですが、之からの季節、仕事の都合で簡裁に行けなくなります。

と言うのも、12月から市の委託で除雪作業が始まります。
雪が降る → 除雪出動 = 口頭弁論に出れない。
こんな事体が起こりかねません。
1回目は書面を出せばなんとなるものの、2回目以降はこの手が使えません。
なので委託業期間が切れる4月に第1回目を持って行きたいんです。

問題なのは、
・11月15日付けで過払金返還請求書を送りつけている。
・過払金の振込み日を11月29日迄としている。
・11月29日迄に振込みがない場合は提訴すると書いてある。
・残債が13万あり(請求額60万、元55万、利5万)

こんな都合いい事通るでしょうか?
それとも残債の13万を一括返済し、解約後改めて4月に提訴した方がいいのでしょうか?
(請求書を出しているのに一括返済したらみなしを認めたことになる?)

宜しくお願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:52:48 ID:3k7BrxG70
>>597
>過払金請求書を提出後、提訴を4ヶ月後にする事に問題はあるでしょうか?

無問題。いつ提訴するかはこちらの都合で決めればいい。

>それとも残債の13万を一括返済し、解約後改めて4月に提訴した方がいいのでしょうか?
(請求書を出しているのに一括返済したらみなしを認めたことになる?)

残債ってのが約定残債なら払ってはいけない。このまま放置。
みなし弁済ではなく、非債弁済(債務がないのがわかっててあえて払う)に
なるので、13万はドブに捨てることと同じとなってしまう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:20:37 ID:KvtaYLIp0
597です
>>598
返答有難うございます
そうですか、問題が無いなら4月に提訴するようにします。

>残債ってのが約定残債なら払ってはいけない。このまま放置。
>みなし弁済ではなく、非債弁済(債務がないのがわかっててあえて払う)に
>なるので、13万はドブに捨てることと同じとなってしまう。
なるほど、詳しい説明有難うございます。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:34:39 ID:plWoz7jp0
ぼくは アコムに 二年前請求書送って まだ提訴してない
CFJは 一年後提訴 利息狙いだ 許されんと文句出してるが無視だ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:49:07 ID:Jii2JnDe0
>>599
でもアコムとかプロミスみたいな大手なら安心だけど、それ以外の皿だと不安じゃない?
提訴だけして後で期日延期の申し立てをするとかは?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:14:39 ID:3k7BrxG70
>>601
何が不安かしらんが、仮定の話をしても無意味。
相手は悪意の受益者なのだから、提訴の時期に文句を言われる筋合いではない。
本来は向こうが自主的に返還すべき過払金だぞ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:20:55 ID:Jii2JnDe0
いやいや、中小皿なら倒産の可能性もあるでしょ。
と、書いて今気付いたんだが相手プロミスなのね、テヘッ。
604580:2008/11/14(金) 18:09:29 ID:AHlCzam/0
結局煽りばかりで回答なしですか・・・・
皿が悔し紛れに暴れてるんですかね?
こういうのはまともに相手にすべきなのか、それとも放置すべきなのかどちらなのか迷う。
そのうちここに来たアホな質問者を全て私のせいにされてしまいそうですね・・・

これだけはハッキリとしておきますが、煽りは荒らし行為なので出て行ってください。
残念ながらここは質問者を馬鹿にしてストレスを発散させていいスレではありません。
質問が気に入らなければ無視しましょう。
質問の自由と回答の自由がありますが、荒らし行為は自由ではありません。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:30:57 ID:5hF25j5S0
>>604
>>593様が回答されている事で理解出来ないの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:37:50 ID:plWoz7jp0
僕は なんでも自由だと思いますよ。
あなたの書き込みも
草刈さんの書き込みも
出て行けと言うのも自由だし 
喧嘩も自由 うんこも自由だど
607580:2008/11/14(金) 18:44:13 ID:AHlCzam/0
>>605
検索しないで質問したことはありません。
一覧を見てるから色々な符合を知っているのです。
ただ、発音まで乗せてるサイトが見つからないから質問したのです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:47:02 ID:KePoUXwy0
>>604
過払いとは関係ない質問してるのはお前自身なんだけどな・・

手ワ 地裁の手形訴訟事件及び小切手訴訟事件
行ウ 地裁の行政訴訟事件

はっきりいって、俺たちに関係ない事件記号の読み方なんか知らねーし
知る必要もない!
叩かれて当たり前だろが。

スレ違いはお前!知りたいなら法学板で聞いてくれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:54:21 ID:Jii2JnDe0
ここが>>604さんのサイトなら「出て行け」も自由だけど、
他人のサイトで、しかもスレ建てたのもおそらく>>604さんじゃないでしょ?
出て行けなんていう資格はあなたにはないでしょう。
なぜあっちでもこっちでも叩かれるのか考えてみたら?

>ここに来たアホな質問者

酷い言い方だなぁ、自分のことは棚にあげて。
いかにこの人が独善的で身勝手な人かわかる。
610605:2008/11/14(金) 18:59:31 ID:5hF25j5S0
>>607
>>593様のググれ以下の文を理解して戴きたかったのですが・・・。
発音が知りたければ裁判所に電話して聞いたらいいのに。
611草刈 田助:2008/11/14(金) 19:12:03 ID:plWoz7jp0
自由だが 邪魔者だな
しつこいのが 気にいらんわ
ぼくみたいに あっさりと荒らせよ。
あほに怒られるど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:16:27 ID:H8f8/dXU0
>>609
KY
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:35:20 ID:YTq+Er6W0
おもろいのが定期的に沸くなぁ・・

あ、草刈は嫌いじゃないぜ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:06:34 ID:547/JfFnO
>>612
JK
615580:2008/11/14(金) 20:11:23 ID:AHlCzam/0
>>609
あっちってどこですか?
認定厨ですか?
勝手に他人の分まで私のせいにされても私にはどうにもできませんので本人に言ってもらえますか?
それと荒らし行為をしておいて開き直るのもいい加減にしてください。
荒らしをすれば出て行けといわれるのは当たり前のことなんです。
言う権利とか関係ないんです。
荒らしは出て行け。

>>610
発音が知りたいという質問に答えられないのに回答者の振りをしてスレを乱すのはどうなんでしょうかね。
知らないなら知らないと言うなり無視するなりすればいいじゃないですか。
それを知る必要ないだとか、何をそんなに偉ぶりたいんでしょうかね。
どうも回答者もどきが混じっているようです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:19:50 ID:zEiJy1ZZ0
どうしてそれがそんなに重要なの?
決まった発音なんてないんだよ。
そもそも事件番号を口頭で発音する機会や必要があるのは
判決文を読み上げる裁判官がたまにする時ぐらいでしょう。
だから好きな様に発音すればいい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:23:37 ID:T03czLua0
>>615
ここでそんなことを書いてるより敏腕弁護士が出てくる裁判ドラマのDVDでも
レンタルしてきて口頭弁論のやりかたを研究すればいいんじゃない?
618580:2008/11/14(金) 20:30:01 ID:AHlCzam/0
>>616-617
好奇心ですよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:35:05 ID:H8f8/dXU0
>>615
あなたが荒らしに見えますけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:01:18 ID:YTq+Er6W0
ここで質問に対する回答が得られないなら
他所行きゃいいじゃんw

でもおもろいから、粘着しといてねwwwwwwwwwwwwwww
621556:2008/11/14(金) 21:02:29 ID:gvhL9hYG0
悪意じゃないと言い張ってた初心者スレの219(=社員)でしょ。
否定するのは勝手ですが、俺も勝手にそう思わせて頂きます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:06:25 ID:jK9VuXaS0
「好奇心」という3人組ユニットが暴れている件について
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:54:23 ID:5Fge4LUS0
悪意厨、みなし厨、読み方厨の3人組ですね、わかります
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:27:58 ID:JzIxKqrU0
>>615
あらしやめてね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:49:15 ID:Io8JnMWU0
彼の名言集

「入力の勘違いなどチェックをできたらしてもらいのですが。」

「どなたかチェックお願いできませんか?細かい部分までとはいいません。」

「悪意の受益者の法的根拠をしっかりと主張できる人いますか?テンプレにあるのは法的根拠というかゴリ押しですねあれ。」

「サラが貸金業法43条を信じて、17条書面18条書面を交付していればみなし弁済が成立すると主張するは至極当然」

「みなし弁済が成立すると思っていたという主張は本当に思っていたわけだから嘘とはいえない」

「法律と違って一人の裁判官が出した判例を元にそれ以後の裁判の判決も左右されるなんて危うい」

「自分は単純に法的な正義はどちらにあるのかを知りたい」

「お金が欲しいが為に根拠のない主張をするのはどっか国の専売特許のようで気が引けませんか?」

「大方の人は金さえもらえれば何でもいいと思ってやってるんじゃないですか?」

「こういう議論は皆のためにもなる」

「そのうちここに来たアホな質問者を全て私のせいにされてしまいそうですね」

626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:04:59 ID:FyivENVv0
そこらへんにしとけよ
どっちも粘着しすぎ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:57:41 ID:cZl2gd7Y0
長文失礼します。
8月に提訴して現在GEと戦っている者です。
取引内容ですが

@平成5年2月〜平成10年2月
■解約なし空白1年半
A平成11年8月〜平成18年4月
■解約なし空白1年8ヶ月
B平成19年12月〜平成20年5月

こっちはもちろん一連計算しましたが向こうは分断主張で
・非当然主張、@は時効・・・主位的主張
・仮にそれぞれの取引内は充当としても@は時効でAとBは相殺(逆相殺?)・・・予備的主張
Aは60万程の過払いですがBに関しては15%の利率で借りていたので18%で計算すると
逆に貸付金が残ると。だからAとBを相殺。と主張しています。

こっちはもちろん一連一体しか認めない強い気持ちを持っています。
今作成中の準備書面にも相手の主位的主張には反論しましたが
相手の予備的主張にも反論した方がいいんでしょうか?
予備的主張に対する反論を書いてしまうと一連一体が認められなくなりそうな
気がしてしまって・・・
一連一体計算を認めないって判事に言われてからこちらが
@ABそれぞれ相殺の主張をしてもいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:31:38 ID:c8DOeHbJ0
>>627
質問に答えてやりたいのは山々だが、不明点が多すぎる。
1.非当然主張とはなんぞや?意味不明。
2.相手方の主位的主張と予備的主張の違いは何か?
  そもそも相手方が、それぞれの取引が別個のものだといっているので
  あれば、最初からBの貸付債務とAの過払金を相殺するといえば
  いい(逆相殺なんて勝手に用語を作るな!)のではないかという疑問あり。
3.Bの取引の約定利率が15%だったのか?
  そうだったら、18%で計算する意味が全くないわけだが。
  貸付金が残るのはどっちで計算しても同じ。
4.お前は解約の意思表示していないという主張はわかるが、それよりも
  形式的であれなんであれ、ABの取引再開にあたって新たに契約書を
  交わしたのかそうでないのか。交わしたとして、従前の契約内容と
  どのような差異があるのか。状況はどうだったのか等の事情の方が
  大切なわけだが、それらがさっぱりわからん。
629627:2008/11/16(日) 13:34:37 ID:cZl2gd7Y0
>>628
すいません。なるべく簡潔にと思ったら説明不足過ぎましたね。
ちょっと長くなりますが・・・

1.別個独立した各一連取引の内部においても、いわゆる非当然充当
(既発の過払い金と後発の貸付金とが当然に差引計算・相殺勘定されることは
ないという立場=最判平成19年6月7日における原則論)により計算されるべきであると主張

2.↑が主位的主張
以下、予備的主張です↓
仮に独立別個の各一連取引内では当然充当が肯定されるとしても
残高0円のまま相当期間に及ぶ取引断絶箇所が存在していたり、この取引断絶が当事者の明確な
意思(合意解約)によりもたらされているという場合、顧客にあっては「当然に融資をうけられる」という
法的地位を喪失していたのであって、新たな基本契約を締結しない以上当然には取引関係を再開できない
のであるから、このような取引断絶箇所を跨いで、先行一連取引により発生・累積していた過払い金と
後行基本契約に基づく新規貸付金との間で当然に差引計算・相殺勘定がなされるものではない。

逆相殺に関する記述は・・・
被告は本準備書面をもって、本取引Bに基づく利限法換算後の貸付残高の貸金返還請求権につき
これを自働債権とし、本取引Aにおいて発生・累積しており、且つ消滅時効にかからない過払金返還請求権
を受働債権とし、対等額において相殺する旨の意思表示をなすものであり、いわゆる逆相殺に関する
最判54年7月10日によれば、これにより充当関係は確定し、本取引Aにおける過払金返還請求権は
上記相殺により充当額においてその全額が確定的に消滅している(今更、原告からの時効消滅した本取引@に
おける過払金返還請求権を自働債権とする逆相殺など許されない)。

3.約定利率が15%でした。
でも相手が出してきた計算書はBの取引も18%で計算して、結果Bについては貸付金が残っていると主張

4.@からA、もしくはAからBにおいても新たな契約書は交わしておらずそのまま同じカードで
借りました。利率の変更等もなくそれを根拠に一連一体での主張をこちらはしております。
630627:2008/11/16(日) 13:41:53 ID:cZl2gd7Y0
すいません
>>629の4についてですがA〜Bは利率の変更ありました。
というよりこっちに連絡もなく勝手に変更されてたみたいです。
乙号証でその契約書が出てきました。
何故かBの解約時に返してもらった契約書はAの途中に利率変更した際の契約書だったんですが。
なのでそれも理由にAとBは一連であるとこっちは主張する予定です。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:02:41 ID:SfPl4HnC0
期限の利益喪失特約って最近生じた過払いでも有効なんですか?
最高裁判決が出て以来、大手は規約を変えていますので、早ければ18年2月以降発生の過払いには、
期日に遅れたら期限の利益を喪失すると明文化していたものが完全に削除されています。
この最高裁判決が出てから過払い訴訟が簡単になりましたが、いまやそんな原告有利状況はなくなりました。

さてそれでも皆さん挑むのですか?
素人が調子に乗って裁判を起こして負ければ和解で6割もらえたものが1円ももらえなくなりますよ?
反論できるのならしてごらんなさい。
どちらにしたってシティズ判決などもう何の役にも立たないんですよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:09:07 ID:BjSR1mPA0
悪意の質問者登場w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:15:17 ID:c8DOeHbJ0
>>627
悪いんだけど、最近ヘンな香具師が横行してるので、お前の言い分は
一部信用できん。逆相殺を勝手に作るなと言った点はあやまる。
向こうが準備書面で言ってる内容は理解したが、肝心要の部分については
はっきり言ってマユツバ。お前が勘違いしてるか理解してないか、でなければ
GEが嘘を言ってるのかのいずれかだけどな。

信用ならんところ

1.悪名高いGEが、15%の約定利率に勝手に変更するなどということはありえない。
  出資法と貸金業法の改正を前倒しして変更したところで、契約書なしはありえない。
2.仮にB取引の約定利率が15%だというのが本当だとしたところで、わざわざ18%に利率を
  引き上げて再計算するということ自体がありえない。
3.結局のところ、>>629の4は全くのでたらめで、お前の手元にはBの解約時に返還された
  契約書と、乙号証で出てきた契約書の2枚があることになるな。
  この2枚が同じものなのか違うものなのかもはっきり言わないし。

言ってることに整合性がないんだよな。
何よりもありえないのが、15%→18%の再計算ってとこ。
利息制限法超過利率であれば強制的に上限まで引き下げられるが
範囲内ならばもとより有効なのだから、わざわざ上限にまで引き上げて
再計算する理由がない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:23:22 ID:c8DOeHbJ0
>>632
今日は日曜日だからなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:25:39 ID:UO6SFEA30
>>630
昭和55年1月24日最高裁第一小法廷判決(判例時報956号)

【事案の概要】利息制限法を超過する残債務をその後の準消費貸借の債務額とすることは出来るか争われた事案

【判決内容】「利息制限法を超過する利息を目的とする準消費貸借は、超過部分につき、利息制限法1条に違反し、したがって準消費貸借上の債権も右の限度で存在しない」と判示した。

【判決の意義】1.契約の借換などによる利息制限法の脱法を認めない
消費者金融は限度額の変更や利率の変更時に、以前の残債務額を新たな契約の貸付額として契約の書換を行う場合が多い。
そのような場合にも、以前の取引における残存元本が利息制限法超過利息により計算された金額である場合には、その超過部分は残存元本として存在しないと判示してた。


>>631
シティズ判決が過払い請求を有名にしましたが、それが業者にトドメを
差した意味はあっても実際に消費者の役に立っているのはキャスコ判決の方です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:47:06 ID:v2MPW3rm0
>>631
どうした?リアルで誰にも相手にされなくなったのか?
ここの住人ってそんなテメェでも相手にしてくれるからきたんだろ?











逝ねや!カス!ヴォケ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:41:21 ID:SY8FPobcP
>>631
ほんとわかりやすいやつだな勉強してから来いよ
それかコテハンにしてくれたらあぼーんするから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:50:42 ID:fsrsZncxO
最近皿か呉の法務部に異動になって、聞きかじりの法律知識で暴れとるってところか。
639627:2008/11/16(日) 19:10:14 ID:cZl2gd7Y0
>>633
信用してもらえないですか・・・残念です。
レイクスレ見てもらえたらわかりますが自分以外にも
知らない間に利率下がってたって人が何人かいました。
その際に契約書の書き換えもないし乙号証として
出されて初めてその契約書見てびっくりしました。
その証拠にその契約書には署名捺印はないです。
2に関しては本来は18%が利限法上限だし
15%の部分も18%にしないと不公平だってことじゃないですか?
その方がGEの返還債務も減りますしね。
自分の会社に都合がいいようにってことだと思いますが。
3.の件はもちろん違う契約書です。
Bの解約時に返還された契約書は29%から28%に利率変更された契約書、
乙号証は28%から15%に勝手に利率変更されてた契約書です。

違うスレで聞いた方がいいんですかねぇ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:18:20 ID:6vP/Unmk0
自分はGEは12年くらい借りてましたが、先月に過払い請求するまで29.2%でしたね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:22:03 ID:UO6SFEA30
>>639
>>635を読んでね

>15%の部分も18%にしないと不公平だってことじゃないですか?
利息制限法は昔からある法律なのになぜそこに公平の話が出てくるの?
業者はそれを知っていて利息制限法超の契約をしたんでしょ?
公平を口にするなら15%にした理由を一体何だと思ってるんですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:43:40 ID:O71lYke20
>>639
> (利息の最高限)第1条
> 金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が左の利率により
> 計算した金額をこえるときは、その超過部分につき無効とする。
これを債務者に支払い義務がある「利率の上限」としか見ていないから公平云々を
言い出すんでしょ。
業者は任意性を立証できる限りどれだけの利息を受け取るのも自由です。
その一方で、たとえ任意性を立証できない場合でも利息制限法の利率は
有効です。
つまり、利息制限法は業者が受け取る「利率の下限」も公平に保証して
いるんですよ。
643627:2008/11/16(日) 20:08:39 ID:cZl2gd7Y0
>>641
>>642
ありがとうございます。
ただ自分は15%→18%で計算しているのを問題にしているわけじゃなくて
>>633さんが15%→18%の計算がありえないって言うから
無知なりに自分の考えを言っただけなので・・・

話反れましたが要は予備的主張に対しても反論した方がいいのでしょうか?
ってことなんですが・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:16:24 ID:O71lYke20
>>627,>>643
予備的主張も主張だから反論は必要ですよ。
だけど反論は(1),(2),(3)の相殺じゃなく、(2),(3)の契約時に(1),(2)の
超過分を引き直していなかった以上は>>635の判例と同じく一連の主張でしょ。
645627:2008/11/16(日) 20:30:21 ID:cZl2gd7Y0
>>644
ありがとうございます。
やっぱり予備的主張に対しても反論は必要なんですね。
頭悪いせいで>>635の判例の意味がいまいち理解できないのですが・・・
何度も熟読してみます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:53:00 ID:c8DOeHbJ0
>>627
だいたい内容は理解した。
疑ったのに気を悪くしただろうが、最初から説明してくれないとそんな事情はわからんよ。

まず、主位的予備的それぞれの主張の捉えかたが違うんじゃないか。
>>629のカキコを見るかぎり、あくまでも別個の基本契約だという前提で
主位的主張:基本契約内であっても、一旦発生した過払金はその後の貸付金に充当されず、互いの債権債務として並存する。
予備的主張:基本契約内では充当されるとしても、基本契約をまたいでは充当されない。→通常の分断主張

で、主位的予備的いずれの計算方法を取るにしても、@の過払金は時効援用で消滅。
Aについては過払金が有効に残る。(主位的の計算の方が当然金額は少ない)
Bは、あえて18%の利率に引き上げて引きなおすと債務が残るからAの過払金と相殺主張したと読めるから
相殺の主張そのものが予備的主張ではないよ。

だから、上記の主位的予備的それぞれの主張に対する反論も当然必要だし
それとは別に、相殺の主張についても反論する必要がある。
15→18の計算に拘ったのは、俺も他の人も書いているように、
利息制限法の趣旨と意味合いを考えればそのような計算はありえないし、だとすれば
被告の主張するBの貸付債権そのものが存在しないから失当と反論すれば済む。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:54:04 ID:ZVS+7W430
>>635
便乗質問で申し訳ないんですが
その判例は、あくまでも借換え借増し等の場合に、契約書を書き換えた場合の
判例ですよね。つまり取引そのものは連続しているわけで、いわゆる取引そのものの
空白があるような場合の取引一連性とは全く射程が異なると思うんですが、意図はなんですか?
648627:2008/11/16(日) 21:56:28 ID:cZl2gd7Y0
>>646
わかりやすい説明ありがとうございます。
自分の頭の中でも何に対してどう反論していいのかちょっと混乱していました。

まず、相手は別個の基本契約を主張してるのに対して
こっちは一個の基本契約である反論をしたいと思います。
で、仮に別個だとしても主位的・予備的の反論と
それと別に相殺の反論も必要なんですね。
15→18の意味も納得がいきました。
相殺の場合はQA本にもあるように民法506条2項と民法508条の
適用を主張したいと思うのですがいいでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:15:19 ID:WGxXdDt70
>>638
いやあ、あの子は最近ではないんだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:32:51 ID:SY8FPobcP
>>648
要するに返還された契約書は、署名の無いものだから証拠にはならないでしょ
契約は当初の1回だけなんだから1個の基本契約だよね、利率に関しても
勝手に下がってた証拠あるんでしょ?
じゃ15%計算の債務無しで相殺も何も一連一体当然充当だと思うけどな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:55:39 ID:yRC3o9VC0
>>647
>>635の判例は御指摘の通り残高がある場合の借り換え(準消費貸借)に
対する判例ですが、その趣旨からすればたとえ契約変更の時点で残高がゼロで
あったにしても、契約変更に承諾がなかった前提で以下のことについては同様の
ことが言えると思います。

契約条件の変更は消費者にとって有利な範囲に限り一方的な意思表示で足りますが、
もしもその契約変更によって返還金の減額や時効消滅など消費者が不利になるの
なら、契約(2)、(3)が旧契約にもとづいた変更契約で無く、別個の契約とすることに
対して消費者の承諾があったことの立証が必要です。
今回の場合、業者が提出した契約書には署名捺印がなかったのだから旧契約の
解約と新契約に>>627さんの承諾があったことは立証されていません。

またそれとは逆に、もしも空白期間に対する一方的な契約変更で分断が認め
られるなら契約書の一方的な書き換えによる制限法の潜脱を許すことになります。
652631:2008/11/16(日) 23:07:42 ID:SfPl4HnC0
>>635
キャスコ判決?
取引履歴開示義務の判例とみなし弁済をごっちゃにしてるんですか?
それともシティズ判決、キャスコ判決と聞きかじっただけで、中身を理解していない知ったか君なんでしょうか。

後のレスは返事をする必要もないゴミレスですね。
こういう人間こそ貸金業者の手先なんじゃないですか?
こんな人の中途半端なキャスコ判決だシティズ判決だって中身も理解できてない言葉に惑わされて
自力提訴なんてしたらケースによっては大損しますよ。
6割が0円ですからね。

しかしみなし弁済の主張でキャスコ判決とは笑えますねw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:14:30 ID:P84KgnWc0
>>652
635じゃないけど有る意味キャスコ判決は過払い請求において
重要な判決だと思うよ
635もそのあたりはわかっているんじゃないか
履歴の開示がなくして過払い請求なし
H14に個人再生して、いま過払い請求で280万返った俺がいる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:18:04 ID:6vP/Unmk0
過払い請求訴訟で原告が敗訴してゼロってあるの?
満5+5取れないとしても大抵は途中で何かしらの和解案を持ちかけられると思うけど。
訴外和解でも8割とか9割、元金満額取れるっていうのに、
「和解なら6割とれる」って数字がどこから出てきたのか知らないけど、(皿側の希望額かな?)
これからやろうとしてる人は「6割がゼロになるよ」って言われれば確かにヒビるかもね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:23:51 ID:WGxXdDt70
>>654
司法書士の都合じゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:26:52 ID:FtU9dqQR0
>>652
もしもみなし弁済が立証できるならキャスコ判決で履歴開示が
強制されても過払い請求が増える事はなかったし、業者は慰謝料
請求されるほど必死で履歴を隠す必要がなかった。

つまりそう言うことでしょ。

最高裁がみなし弁済を認めたらまた来てね。
(それまでは来ないでね)
657631:2008/11/16(日) 23:36:19 ID:SfPl4HnC0
>>653
そうですね。重要ですが、>>631に対してキャスコ判決を持ち出してくるは只の知ったか以外の何ものでもありませんね。
別人を装ってフォローしてるつもりか知りませんが、みっともないですよ。

>>654
みなし弁済の適用要件が随分厳しくされていますが、厳しいだけで成立しないわけではありません。
シティズで守られる債務者、シティズで守られない債務者がいる事すら知らない程度の人間が
素人を囃し立てるのは良くないですね。
658631:2008/11/16(日) 23:42:28 ID:SfPl4HnC0
>>656
いいえ、残念ですがキャスコ判決にそういう意味はありません。
みなしについて特別触れられている判例ではありません。
仮に貴方の言うように、みなし立証ができないから履歴をひた隠しにしたとしても、
それはあくまでその事件においての話であって、全部の案件でみなしが不成立になるという意味を持った判例ではありません。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:48:44 ID:42g4ztg7O
>>658
しかし、その判例は
その後の判決に十二分影響を与えているのであった。
って事ですね?
わかります。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:07:23 ID:OqjJ3QLg0
>>657
シティズで守られない債務者などおらんよ。
期限の利益喪失条項を契約書からはずせばみなし弁済が認められると
思っているんでしょうが、それなしでいったいどうやって超過分を
払わせるつもりなんですか?
661647:2008/11/17(月) 00:13:53 ID:fpByXRmR0
>>651
いや、だから一旦従前の基本契約そのものが終了し、新たに基本契約を締結したと
いう評価ができるかどうかという事実の有無と、利息制限法超過利率を基礎とした
約定の旧債務をその後の準消費貸借契約の基礎債務とできないという判例は
全く無関係でしょといいたいわけです。
その判例は、利息制限法超過利率の約定債務に法的効力がないといっているだけに
すぎません。
ましてや、>>627の事案は、利率の変更という要素はあるものの、契約変更の
承認を債務者側がしたか否かが重要なのではなく、空白後に新たな契約を締結したか
否かが重要なのでしょう。契約変更の観点から論じるべき事柄ではないのではないでしょうか。
15%利率に変更した契約書が捏造された可能性は高いですが、一方で原告は15%利率での
取引した事実は認めており、利率が低くなることは債務者にとっては利益にこそなれ不利な要素は
ないのですよ。だからGEはあえて18%に引き上げて再計算などという暴挙に出ているのでしょ?
あなたの主張はかえって話をややこしくなる気がしてなりません。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:15:52 ID:xrleFLmH0
>>631
要するに個人提訴するなって言いたいの?
それとも過払い請求をやめさせたいの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:37:22 ID:qhhc87P+0
>>662
>>631は、行政書士の方だから、過払いは、宅地建物取引主任者に依頼しろと
言っているのです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:54:59 ID:BkQWRS6t0
>>631
おまえ提訴前だろ?
ごちゃごちゃ屁理屈こねてねーで
さっさと提訴してきたら?
のんびりしてっと会社潰れっぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:00:14 ID:qhhc87P+0
>>631は、ボイラー技師の方だから過払いは、電気工事士に依頼しろと
言っているのです。何度も言わせないでください。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:14:43 ID:Q6YokdnBO
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:44:28 ID:m9w2w2BJP
>>652
お前、弁か士だな?
素人相手に必死すぎてみっともないぞ
お前がゴネようが裁判所の判断は変わらんから心配せんでええし
お前がここで不安がらせても仕事が増える分けちゃうやろうて
本職で方でなんぼでもゴネろや
まあ手の込んだことする業者社員かもしれんが、
こいつが世の中のクズなのは間違いないな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:11:44 ID:tbEJ9+UhO
>>652
六割が0になった判例upお願いします。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:34:51 ID:P21PSTAbO
っていうか、未だに「みなし弁済」・「悪意の受益者ではない」の主張してくる皿があるのかい?

今トレンドなのは分断時効の争点だよ。

俺がそうだし。

簡裁で次回3回目だわよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:51:10 ID:+XxEyH5t0
>>669
そんなん百も承知でみんな遊んでやってんだよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:44:07 ID:lgMVmqV20
争点無ければ それくらいしか主張できないだろ
三洋は 時効主張+悪意否定してるのに
時効分のけた奴に 5%利息付けて和解案出してるど
でも一応、悪意否定にも反論しといたわね。
時効は 判事次第では協力な争点となるよ。
うちの地区は 最悪だど 高裁がダメだから 主張しても無駄だ。
不公平だ 最高裁判決 早よ出せ! わしゃ どっちでもええど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:17:56 ID:51PzMcWA0
>>631
要するにお前が「期限の利益喪失」を皿側弁護士に持ち出されて

「みなし弁済」成立してるってことで、「請求棄却」されたんだろ?

反論できずに・・・かわいそうに。

みなし否定=「期限の利益喪失特約」じゃないのに。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:54:47 ID:be83YAqO0
アイフルで過去3回に分けて借りてた期間があります。
(H7.3〜H14.6、H15.3〜H17.2、H17.9〜現在)
過去2回完済しており、H17以降の分は残債98万有り。

引きなおし計算で3回分通しで計算すると、なんと過払いが70万
以上出ますが、1回ごとに分けて計算すると、H7開始分は60万、
H15年開始分は10万の過払いが出ますが、最後の期間の分が
残債78万くらいで、1、2回目の過払い金で相殺しても8万くらい
残が出ます。

この場合は、やっぱり後者の方法になりますよね?

674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:31:30 ID:Rdrz3Bta0
>>631
残念だが、訴訟というのは判事が最初に負けるほうを決めてしまうのだよ。
そして、みなし弁済が成立しないという部分は、もう揺らぎない。
事実、最近の期限の利益喪失特約についてもみなし弁済を否定した判決も出ている。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:37:00 ID:xlMXLaW70
>>673
何もなかったように、一連で訴えましょう。
第一取引が時効にかかってないので、大丈夫だと思うよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:20:57 ID:uxG9r9xJ0
>>669
当たり前のように主張してきますよ。
ちなみに、こちらはレイクです。次回から弁が出てくるようです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:53:27 ID:rbW9+loG0
司法書士事務所の違法行為を書き込もう
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1221234087/l50

弁護士・司法書士が質問に答えるスレ、その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221130533/l50

任意整理を司法書士に依頼した人にお尋ねします
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1223191459/l50

債務整理を依頼するには?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1176288450/l50

要注意の弁護士、司法書士
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1207529184/l50

【過払】成功報酬の少ない弁を教えあうスレ【弁】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1204871921/l50

過払い金返還【弁&司】依頼スレ11軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1215168734/l50

有能だった弁護士・司法書士を教えあうスレ 2人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202902233/l50

678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:44:36 ID:E3/2pK8k0
係争中に裁判官から証拠不十分で本件棄却って言われた時に
納得いかない場合はその場でなんて言えばいいんだろ
「即時裁判のやり直しを申し立てる」
とかでいいのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:56:33 ID:hMOaclY20
またスレチの法律厨だよ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:35:15 ID:ztT+utpr0
>>678
そんな くだらん架空話に 付き合う奴はおらんど。

わしのは実話じゃ 前にも書いたかも知れんがレスなし
誰か意見くれ 678でもええど!

係争中に裁判官から文書提出命令棄却って言われたんだ
その場で「即時抗告を申し立てる」と言ったんだけど
棄却決定書?もまだだから、当然即時抗告もまだしてない
この時点で こちらから一方的に「文提申取下げ」できるのかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:46:32 ID:BD0//Bs8P
>>680
個人的な見解だけど、棄却決定してから取り下げ
できないような気がする
あくまでも気がするだけです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:51:06 ID:hMOaclY20
できるできない以前に、取下げても棄却決定でも
文提命令が出ないという結論は一緒なわけだが・・・くだらねー質問だな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:58:15 ID:BD0//Bs8P
>>682
次の手を考えてのことでしょ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:00:29 ID:hMOaclY20
>>683
即時抗告以外に次の手なんてあるのかよ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:37:55 ID:xlMXLaW70
>>680
「文書提出命令棄却って言われた」
文書提出命令はまた別の事件番号がついて、それについて審議するはず、
だから、裁判官はめんどくせーから却下って言ったんだよ。
却下されたから文書提出命令が却下されたから、即敗訴ではない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:40:07 ID:ztT+utpr0
>>680です みなさん御意見ありがとです
普通なら即時抗告ですよね
その後 考えたんです
判事さんの考えは こんな感じだと思います
「こんな ややこしい事案に判決出すのは面倒だ」
そこで
「敵の時効主張は認めないから お前も文提と不開示慰謝料諦めろこれでお前ら 和解してくれ」
こう提案したんです。
判事の提示した和解金額を敵が拒否しましたので 控訴の可能性あると思います
敵はCFJ 先行き不安なんで少々減額しても、早く決着つけたいんです。
即時抗告すれば 当然長引きますよね。しかし、判決でも控訴されるかも?
控訴された場合 文提却下決定してれば 不開示に対する審理されませんわね。
実は不開示に対する主張に自信あるんです。証拠も付けてるし。
先行き不安ない敵なら 即時抗告して戦いたいんですよ。
控訴された場合にも できれば追求したいんです。
そのため 可能なら取下げしたいんです。
慰謝料そのものは どうでもいいんですが CFJのうそを暴きたいんどす
履歴開示に関しては、以前最高裁が却下した判例?付けて
最高裁が認めてるなどと主張してますよ。 腹立つでしょ。
僕は証拠も付けてるし自信あるんで もったいないどす。
これまでのCFJの反論は矛盾してるし 間違いないと思うとるんどすえ。

意味わかりますかいね?

687631:2008/11/18(火) 21:42:07 ID:E1LTNZIq0
>>674
事件番号も言わずに判決が出てるときましたか。
過払い敗訴の判決も腐るほどありますがね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:56:16 ID:BD0//Bs8P
>>686
わかりますよ、抗告で時間かかるし無駄になるかもしれないし頑張れ

>>687
ここで必死になってもなにも変わらんて言ってるのに
わからんやっちゃな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:58:30 ID:zKpsfziP0
>>686
それ千日手。
ずるずる何回も続くよ。
あほのほうから「慰謝料部分の取下げ」ってアクション起こさないと
判事も被告に対して
「原告も歩み寄ってるんだから」って強く言えない。

気持ちはわかるが、この後も何件もあるんだから
判事ごと丸ごと敵にまわすのは得策ではないね。
特に判事には「弁護士」同等の扱い、つまり、情報の開示を
受けながら訴訟させてもらってるんだから、次回以降、このメリットを
活かして、スムーズに戦うことを考えたほうがいい。

沈む船の中で船長がどっちか、言い争ってもしかたがない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:59:23 ID:ztT+utpr0
>>685さん その通り
即時抗告しないなら この場でさっさっと書く
即時抗告するなら 正式に書かねばならないと言いました。
僕の主張に矛盾は無いはずなのに、正式な理由を付けるのは大変でしょう。
「即時抗告しないでくれ」この感じミエミエでした。
弁論中に「この事案はややこしい」とぼやいてました。
即時抗告しなければ 次回で結審すると言うてましたが
僕に有利な判決が出そうです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:00:35 ID:vvkPj+Hr0
>>686
ふだんからアホだの耕作員だの名乗ってあちこちのスレでわけのわからん発言ばっかりしておきながら
こんなときだけ自分に都合よく質問てか?




図々しいにもほどがあるな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:31:57 ID:ztT+utpr0
>>688
ご理解頂き ありがとうございます。
>>689
ぼくは あほじゃありません。あなたは失礼な方ですね。
前回 判事の要望に答え、慰謝料捨てて、更に十万程引いた和解案出しました。
CFJは40万UPしました。
判事は僕の提示額から50万引いた額での和解をCFJに持ちかけましたが 拒否されました。
>>691
あなた よく解かりましたね。
耕作員スレも見てるの?
ありがとうごぜえますだ。

失礼いたしました。
以後 わけのわからん発言者に戻りますだ。
がんばります。 
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:33:16 ID:BD0//Bs8P
>>690
要は控訴された後のことなのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:36:44 ID:05Ls2bQC0
>>687
>事件番号も言わずに判決が出てるときましたか

お前だっ(ry
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:50:03 ID:ztT+utpr0
>>693
そうです 控訴された場合には追求を続けたいんです。
早期決着(納得できる)望んでますが
長引くのなら 抗戦したいんです。

耕作員に変身します。 ピューーー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:23:26 ID:xlMXLaW70
>>690
何とか和解の道探りますと判事に伝え、CFJが和解するまで保留扱いにしてもらうべきだったね。
それで、判事はこっちの味方じゃん。
697631:2008/11/18(火) 23:41:09 ID:E1LTNZIq0
>>694
だから意趣返しだろ頭悪いなこいつ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:51:42 ID:PPvNrgJ20
大丈夫よ
おまいの味方がいなけりゃ何を言っても意趣返しにはならないから

最高裁がみなし弁済を認めてからまた来てね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:04:56 ID:jnI6/yT80
631は結局何がしたいんだろう?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:05:39 ID:iAnrdy1F0
>>696
240の請求に対し CFJ10主張 差があり過ぎで和解不能
ぼく寄りの判決出るとは思うけど 金額が不明
文提却下しといて ゼロ計算認めるのか? そんなのも有りなのか?

701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:25:50 ID:OlBapsr40
時効認めてないんだから、履歴開示時点からの0円開始計算で判決だと思うよ、
この場合どのくらいになるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:34:23 ID:sqxnSoiY0
>>631
S39とS43で、経済的弱者を保護するぞって最高裁が言ってるのに、国会が無視してみなし弁済作ったんでしょ。
その結果多重債務問題が深刻になってきたから、裁判所が「ほれみたことか言わんこっちゃない」って厳格論出してシティズだしてみなし弁済を認めない・ちゃんと利息制限法守れよって改めて判示したわけだ。
だから、司法がどうやってもみなし弁済を認めることはない。
裁判は、始めにまず結論があって、その後に論理付けしてるだけだから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:41:27 ID:OlBapsr40
武富士の有価証券報告書には、
「みなし弁済が認められない契約がありその返還に要する金額の引き当て金○○○○億」ってなってるぞ、
皿自体本当はもう諦めてるけど、不勉強で裁判始める>>631あたりにはいろいろ主張してくるんだろうよ。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:35:28 ID:45Ix/uoBO
ニッシンに今月、過払い金の請求書送るけど、個人で満額回収出来るのですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:47:12 ID:GntFDOWm0
>>704
こちらへ

ニッシンって!どぅ〜よ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1161235874/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:09:31 ID:r0Wrz6Uw0
フルキャストファイナンスに過払い請求した人っている?
あそこってやっぱマニアックなのかなw
707なめくじ仮面:2008/11/19(水) 06:35:32 ID:iAnrdy1F0
>>701
210
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:00:16 ID:DClG+R9I0
>>631
お前皿の工作員なんだな
足臭せーからくんなよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:49:39 ID:IElmRZr+O
>>631は皿に木っ端みじんにされた低脳なかわいそうな人なんです。
みなさん励ましのレスを彼にドソドソ贈ってあげてください!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:56:10 ID:rAkXN4/T0
>>631 俺もこいつは皿工作員か、敗訴確定御用達の専属クズ弁護士かと思ってるんだが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:59:10 ID:mutjmoMj0
>>631は、最近(ここ2,3年)に借金まみれになって
過払い請求ができなかったので、暴れていると思われ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:59:17 ID:ktwPaO4O0
>>697を読んで色々考えたが,要するに>>631は借金まみれになって
敗訴確定御用達でしかも低脳なみなし専属クズ弁護士でOK?
713野良115:2008/11/19(水) 18:39:54 ID:XUbgiCav0
一匹狼の時間だよ。
>>631
オイラは631を随分前から知っている(そんな気がする)
ちょっと前の日曜の深夜に「弁司が答えるスレ」で大暴れしていたのも
彼だと思う。
文体の幼さ、人生経験の希薄なことから、彼はまだ若い(と思う)

誤解を恐れずに言えば、実はオイラは彼を支持している。
どんな異端の者でも、言論の自由はある。
だから、批判を恐れず、堂々と自説を唱えればいい。
オイラだって、そうだった、つか、今でもそうだ。
ただ、彼の場合はやり方がまずい! まずすぎる!!

コテハンで一つのスレで堂々と主張しろ!
本当にあんたが正しいのなら、必ず賛同する人はいる!
いつかの日曜に書き込みたかったが、いかんせんアク禁だった。

631 本当は知っているんだろ? 自分が間違ってることを。
自分は間違ってないと心底思っているのなら、コテ名乗って、自分で責任背負えよ!
オイラみたいに、な。
714631:2008/11/19(水) 18:42:16 ID:oHs86ulm0
>>698
味方がいなければ?
はぁ?
あなたはバカなんですか?


>>702
だから
>事実、最近の期限の利益喪失特約についてもみなし弁済を否定した判決も出ている。
これの事件番号を言えと言ってるのですが?


ID変えながら粘着して大変ですね。
それとも本当に多数なのに誰もまともな反論ができなくてくやしがってるのでしょうか?
それとも素人の過払い金本人訴訟を盛り上げて何かをしたいのでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:21:50 ID:rAkXN4/T0
こんなとこで持論展開したって、最高裁様の判断は揺るがないんだよ
631は頭は悪くないと思うが、やってることが揚げ足取りのクズ野郎なだけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:23:18 ID:0/9v8Lkr0
>>631
698でも702でもないが
631のレスの矛盾に気づけよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:48:18 ID:19cVyCFO0
なんで631にかまうようなヤツが多いのかが不思議だな
仮定の話につきあって何が面白いんだ?
DQNや粘着はスルーするっていう2ちゃんのルールも知らないのか?
718なめくじ仮面:2008/11/19(水) 19:48:29 ID:7IKfYcgb0


      先人に土下座しろ
     
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:59:50 ID:V0j1yAGn0
>>713
「私は、お前の言うことに反対だ。だが、お前がそれをいう権利を、私は
命をかけて守る」
には同意

でも、言論の自由より公共の福祉が優先するんですよ。

>>717
きっと暇なんでしょうねぇ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:06:28 ID:19cVyCFO0
>>718
お前もあらし行為いいかげんにやめろ。ギャグにもなってないぞ。
時効分断スレでレスがつかなかったのも、おまえも含めた自己中レスに
うんざりして荒れちゃってると思ったからだろが。
アホだと開き直るのは勝手だが、昭和から借金してるような
いい年こいた大人のやることか。
721為三郎:2008/11/19(水) 20:13:15 ID:m0jtlNjg0
>>720
まさか俺と間違えてないよね?
722631:2008/11/19(水) 20:27:21 ID:oHs86ulm0
>>716
その矛盾とやらを具体的に指摘もせずまるでオカルトですね貴方は。
>>717
あなたスルーできていませんよ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:59:09 ID:Yfvju8460
正直、金は返ってくるし
どうでもいいよw
724昭和天皇 助兵衛:2008/11/19(水) 22:06:13 ID:7IKfYcgb0
人生いろいろいろいろの平成時代劇 いちじくの木にも糞華庚申  
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:04:57 ID:wOPBjpvU0
ヒマでもあることだし、ご所望の通り論理的に反論してやろう。
以下>>631への反論

みなし弁済規定が適用になるには、以下の要件がすべて満たされる必要がある。
1 貸金業者としての登録を受けていること。
2 貸金業者が貸付の際に、貸金業法17条に定める各記載事項をすべて記載した契約書を交付していること。
3 貸金業者が弁済金を受領する際に、貸金業法18条に定める受取証書を直ちに交付していること。
4 債務者が、約定金利による利息を「利息としての認識」で支払ったこと。
5 債務者が、約定金利による利息を「任意に」支払ったこと。

上記要件を貸付弁済の全取引において充足していなければならないが、
ア)あたかも1〜4までの要件が全てクリアされている前提がそもそもおかしい。
  実際23の書面要件について、主張はしても具体的な立証をするような皿は見当たらない。
  立証を試みることすらしない。
イ)仮に1〜4までクリアされているとしたところで、約款改定前に期限の利益喪失約款が
  あったならば、当然改定前取引の任意性は否定されるのだから、全取引において要件を
  充足することにならない。

以上2点の理由により、みなし弁済不成立を妨げないから、最近発生した過払いでも
特に不利になる要素とはならない。

約款改正後の新規契約であれば、5の任意性に限っていえば充足していると認定される
可能性はなくはないが、任意性に言及するのはあくまで1〜4を従足している場合に
限られるから、結局ア)がクリアされない限り無意味な主張でしかない。

以後有益な議論をしたいなら、631以外の住人もこれでも読んでからにしなよ。
低レベルなやりとりは他にいくらでもあるから本スレくらいはレベルあげないか?
でないとちと寂しいな。

詭弁のガイドライン
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3?kid=68366
726なめくじ饅頭:2008/11/20(木) 08:55:02 ID:5hUfoR6i0
>>725&その他の饅頭
おい みんな遊びなんだよ
ハイレベルだろうが ロウレベルだろが関係ないだろ
荒しも回答も遊びの内だろうが
それで自分が楽しけりゃいいんだ
議論したけりゃ 自分でテーマ出せよ
真剣な質問者は少ないだろ。 いてもロウレベルだど
回答者も殆どロウレベルだろうがあ
みなし弁済なんぞが有益な議論か?
そんなもんより 漫才なとやらんか!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:25:34 ID:V8aGdPxI0
2 貸金業者が貸付の際に、貸金業法17条に定める各記載事項をすべて記載した契約書を交付していること。
3 貸金業者が弁済金を受領する際に、貸金業法18条に定める受取証書を直ちに交付していること。

その通りなんだよ。「リボルビング」方式で皿が貸付けしてる限り上記2項は
絶対に不可能なんだよ。
毎回貸付けの際に「18条書面記載すべき事項が変わる「リボルビング」
方式で貸付けしてる限りは煩雑すぎて要件を満たすことは「事実上」不可能。

期限の利益喪失特約のみでみなし弁済否定をしようとするから、最近の
皿が特約を削除した案件で631は皿にやっつけられたんじゃないの。

725さんのいうように特約削除も最近のことなんだから取引の全体
にまで遡及しないから、特約削除なんて「失当」の一言で終了ですがな。

あほくさ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:08:39 ID:r5KlUCbiO
携帯から失礼します。
先ほど、近所の弁護士に相談に行ってきました。
しんわに五年前に完済した物件(10年くらいの付き合いで過払い金500万前後・現在までの利息が200万前後)と、
OMC・KCなどの信販系(20年くらいの付き合いで残アリ・過払い金4社で300万前後)を相談したんですが、
「しんわは倒産寸前だから、せいぜい一割くらいで和解になる」
「信販系は、五年前までの過払い金で和解が相場」
と言われて、かなりショックを受けてしまいました。
これが現在の相場なんでしょうか?
どなたかお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:24:44 ID:V8aGdPxI0
>>728
糞提携弁護士だな。やめとけ。

しんわはおいらも係争中だが、(二回目11・25日予定)

個人相手でも1割は言ってこないぞ。(4割主張してる)

信販系はセゾンやオリコぐらいしか経験ないが満5+5+訴訟費用

もらったぞ。(提訴後1回期日あたりで)

やめとけ糞弁護士だよ。個人でやれまで言わんけど。他あたれ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:27:52 ID:rxeX4Fvw0
あまり良い代理人じゃないね。
根拠もなく信販系の相場とか意味分からんし

信販系は自分でやった方が良いよ。
OMC、KC等専用スレを探してみてください。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:30:14 ID:0Bu68ZNO0
そりゃいつも業者側で貸金請求ばかりしてる提携弁護士だ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:45:25 ID:IPpvup5MO
しんわから約九割和解しましたよ 急がないとヤバイかも こちらからガンガン電話するべし
733728:2008/11/20(木) 18:15:25 ID:r5KlUCbiO
729様
730様
731様
732様
有難うございます。
やっぱり怪しいですよね…
この弁護士は共産党系で、破産や債務整理を専門にやっていて、「貧しい人の味方」で有名なんですが…
私みたいに過払いがたくさん出そうな人間の味方はしてくれないのかな?w

732様
しんわと9割和解は、いつごろのことでしょうか?
できれば詳しくお教え下さいませんか?
734狂人党 清掃員:2008/11/20(木) 18:32:05 ID:fGelacWB0
共産党は「貧しい人の味方」なんかじゃじゃないよ。
自分で勝手に言うとるだけよ。
貧乏人は信じ込むのよね。
そして騙されるのよ。
むしろ敵だど。
共産党なんぞ信じちゃダメど。
他党がまだましじゃ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:54:41 ID:IPpvup5MO
732です 四月末に初めて八月に終わりました 担当のお兄ちゃんの泣き言聞きながらだったけど、その人がよかったのかなぁ 自分でできるよ 頑張って!多少譲歩してやって!自分のために。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:58:07 ID:IPpvup5MO
追記 あの時とは状況が更に悪くなってるかも?とにかく急ぐべし!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:39:53 ID:7rjyw6UY0
>>733
10年で500万の過払いが発生する取引ってどんな視取引なの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:24:28 ID:fGelacWB0
300万 29%天井 最後300一括返済
これだと 500位になるけど 怪しいな。
739728:2008/11/20(木) 21:29:46 ID:r5KlUCbiO
734様
私も共産党は社民の次にキライですw

732様
ありがとうございます!私も頑張ってみます!!

737様
738様
150〜250万を上下ですが、最初の5年は利率が39,970%なんですよ。
これはロプロも同じじゃないかな。ちなみにロプロには、これ以上の過払いアリです。
がんばらねば…
740631:2008/11/20(木) 21:46:26 ID:s5G8rOS30
>>727
>期限の利益喪失特約のみでみなし弁済否定をしようとするから、最近の
>皿が特約を削除した案件で631は皿にやっつけられたんじゃないの。

つまり、みなしが認められる可能性を自分でもわかっているんですね。
それなのに素人を煽って提訴させようとしてるとは、やはり皿の手先っぽいですね貴方。

失当の一言で終了?
まるでそうやってまるで裁判が数学であるかのように勘違いさせようとしてるんですね。
本当に性質の悪い。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:48:04 ID:2UWOdAOn0
>>739
恐ろしいなww
200万借りたとしたら1年で約80万の利息か。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:58:34 ID:q6eaGZFJ0
>>740
あなたの意見を見て提訴をやめようと思うのもその人の考え方だし、
他の人の意見を見て提訴しようと思うのもその人の考え方ですよ。
結局あなたは負ける可能性があるから提訴はしない方が良いと言いたいのですか?それともここの住人と議論をしたいのですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:06:48 ID:BvuozvBu0
>>740
どうでもいいけど今度からコテ付けてね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:48:01 ID:13zty7xkO
書面の交付が義務付けられたのはこの2年以内の話。明細に利限法超過ぶんの支払いが任意と書いてあるし、
リボ返済契約でも借り入れごとに返済予定表が郵送されるようになってるだろ?
確かに貸金業法を遵守してれば、今後はみなしが認められる可能性もなくはない。
ただし、あくまでも将来に向かっての話であって、過去の取引でのみなしが成立する訳じゃない。
今提訴できる人については、みなし成立の要件を満たしている可能性が限りなくゼロに近いんだよ。
だから業者側もみなしを主張はしてみるが、法廷の場では本気で立証しようとしない。
というより、立証出来るわけがないからな。

悪意についても同じこと。利限法を超過した利率であることを知っていたこと、そして、超過利息を
毎月顧客に請求して支払わせていたことを否定することはできないからね。
主張するのは出資法の利率以内なら問題なかったということだが、それを明快に否定されてしまったと。

で、>>631が過払い返還請求で負ける可能性を声高に主張する意図は何なんだろう。
まあ、6割で和解すればいいのに、訴訟するとゼロになるぞと言ってるだけでわかるよね。
745631:2008/11/20(木) 22:58:48 ID:s5G8rOS30
>>742
つまりマスコミが自虐史観を広めたり、世論操作をするのも勝手なわけですか?
公の場で適当な事を言うものではありません。
>>743
今度から?
初めから一貫してコテ着いてますが?
目が悪いのでしょうか?
>>744
こういうさも筋が通ってるかのような主張すればそのまま通ると思ってる素人は多いですが危険です。
裁判というのは数学ではないのです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:04:32 ID:tshLhPSc0
>>745
コテ?名前欄の631って数字の事か?そんなの誰でも騙れるだろw
2ちゃんでコテって言ったらトリップだろw
747740:2008/11/20(木) 23:07:48 ID:q6eaGZFJ0
>>745
結局話を逸らして質問には答えてくれないのですか。残念です。
レスありがとうございました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:11:27 ID:WZL3o5Ud0
>>740
実際には取り戻せてる人の方が圧倒的に多いんじゃないかな?
自分もド素人だけど既に3社から満5+5で取り返してる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:19:20 ID:DeAr/RFlO
オマイラいつ迄構ってチャソ相手にしてんだw
前に居ただろ?忘れたか?
今回と同じく粘着構ってチャソの、司事務所の事務員w
何度も粘着して都度一蹴され、終いには、もー来ませんっと敗北宣言した香具師。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:45:58 ID:nuNb6dgc0



631が>>725だけは華麗にスルーしている件w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:09:37 ID:JuWI8NaFO
裁判というのは数学ではないのです。
裁判というのは国語ではないのです。
裁判というのは英語ではないのです。
裁判というのは物理ではないのです。
裁判というのは歴史ではないのです。

どれでも当てはまるけど、どういうつもりで数学を使ったのかな?

答えが一つじゃないと言いたいの?
裁判は法律と判例、裁判例の積み重ねだからね。一人で新しい解釈をしても認めてもらえないんだが。
跳ねっ返りの下級審の判事が独善的な判決を出したところで、控訴→上告の中でひっくり返される。
もちろん個別事案で考慮すべき事情は別としての話だがね。

さも筋が通ってるかのような主張ではなく、過去の裁判例が認めてきた論理を否定する根拠は?
危険ですだけじゃわからんよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:06:14 ID:iy7BnpW60
「来年1月に最高裁の判決が出るようです」

 山口地裁周南支部で対しんわの過払い裁判。
 争点は過払金の時効の起算点。
 私のHPでも紹介しているとおり、山口地裁周南支部、広島高裁4部、山口地裁などで勝訴判決を得ている。しかし、全く逆の判断を示した下級審判例も存在しており、しんわはこれを書証として提出している。

 最高裁の明確な判断はまだ示されておらず、どちらも決定打を持っていないのが現状。
 そんな中、本日の裁判に出てきたしんわの支配人がポツリと言った。

 「それはしんわの事件ですが?」
 「いいえP社だと聞いてます」

 それ以上の詳しい情報は支配人も持っていないようだったが、時効の起算点を取引の終了時からとした上記諸判決には強い説得力があり、最高裁が間違った判断をすることはないと確信している。

http://blog.livedoor.jp/sarakure110/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:59:24 ID:dQTuL1LYO
質問です。
提訴して二週間くらい経つんですが、皿から電話一切無しです。(アコムとアイフル) 
別板過去レスで、こんなの見つけたんですが、第一回答弁まで、こっちから何もしないほうがいいのかな?
> 満5+5+印紙代で和解する(和解してやる)テクニック。

> 提訴した後(訴状が相手に届いた頃)まず電話を入れる。
> そして「訴状を読みましたか?もし2週間以内に過払い金を返還してくれるなら
> 和解してもいいですよ。」と和解の提案をする。

> さらに「期日以内に返還してくれるなら、支払日までの利息は要求しません。
> どうですか、この私からの譲歩案を受け入れますか?」と尋ねる。

> おそらく相手は「支払日はもっと先になる。またその日までの利息は付けられない。」
> と答えるはず。

> こうなれば、しめたもの!「それでは確認しますが、私からの譲歩和解案は拒否すると
> いう事でいいのですね?わかりました。準備書面には和解拒否したと書かせて頂きます。
> また、今後一切和解には応じません。電話も掛けてこなくても結構です。裁判所の判決
> で白黒ハッキリさせましょう!」と一方的に話を進め、電話を切る。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:00:34 ID:dQTuL1LYO
>>753 つづき 
> 上のつづき

> そして準備書面にこのように書く。

> 第1 原告の主張
> 1 原告は提訴する以前に被告に対して和解案(原告がある程度譲歩する)を提案した。
>   しかし被告は裁判で争うと主張し拒否した。更に提訴後の原告の提案する2度目の和解案
>   も一方的に拒否した。
>  
> 2 しかし、既に平成18年1月13日最高裁判所第二小法廷で貸金業規正法43条に定め
>   られた「みなし弁済」は無効であるとの判決は下されている。  

>   然るに被告に本件取引において「みなし弁済」の成立する余地は全くないのである。

> 3 以上のことからも被告と原告との取引の違法性は明らかである。また被告はこのような判決
>   結果を十分承知しているはずである。にもかかわらず被告は特段の理由も示すことなく、不当に
>   得た利益を原告に未だに返還しようとはしない。それどころか被告は自分の行為の違法性を全く
>   認識しようとせず、未だに反省している態度もまったく見受けられない。

> 第2 原告の主張
> 1 原告はこれ以上被告のこのような反社会的態度を絶対に容認できない。今後一切の譲歩も
>   和解もするつもりはない。過払金に対して年5%の利息を附した過払金、および返還日までの金
>   利、さらに訴訟費の全額を支払うことを要求する。

> 2 なお、5%の金利に関しては、平成19年7月13日最高裁判所第二小法廷において下されており、
>   被告は「みなし弁済」の認められない悪意の受益者であることは明白である。故に過払金に対して
>   その発生当日から民事法定利率である年5%の割合による利息を払う当然の義務がある。

> 3 以上のことから、原告は判決による司法の厳正なる判断を仰ぎたいと希望する。  


>  
> なお、わざと二つの最高裁判決文をコピペしておくと効果は絶大。
> 印紙代は意味の無い裁判で時間と労力を無駄にさせたのだから、判決を避けたいのなら支払ってもらう。
> もっとも勝訴すれば訴訟代は相手が払うのだが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:29:43 ID:87uLaKGSO
>>754
やめとけ!
カッコ悪いから。
泰然自若でどっしり構えとけ。
小学生のケンカでバタバタしてるイジメられっ子

そのものだよ。カッコ悪い。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:26:38 ID:uhx3mk2c0
小学生の考えた テクニックね。
言いたい事は解かるけど これじゃ駄目だわよ。
判事に笑われるね。
サラ金も呆れて和解したんだろね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:23:26 ID:wHFniaGS0
もしアイフルの金返せやゴラァ事件が無かったら
グレー金利とか皿会社のやり方とか話題にもならなくて
過払いもここまで知られてなかっただろうな
そのアイフルもいよいよか・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:44:22 ID:9DQlbBw70
とぶのか?アイフル。おいらは一回期日が12月16日なんだが・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:21:54 ID:dQTuL1LYO
>>755>>756

ダメなんすか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:33:56 ID:9DQlbBw70
>>759
やりゃいいだろよ?

>ダメなんすか?

やりてーんだろ?

一刻も早く金欲しいって書けよ。


761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:43:59 ID:uhx3mk2c0
>>759
争点無いなら そのまま出しても大丈夫でしょ。
笑われるだけで 別に害は無いと思うです。
そんなことする必要無いと思うけど
やるなら 文面考えたがええと思いますわ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:45:17 ID:Y96a3d4D0
そのうちに裁判所がブチ切れて個人で訴訟するなと言う件について
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:51:17 ID:UIFeEK5X0
それは憲法違反でございます。
>第32条 何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:41:19 ID:Y96a3d4D0
憲法が改正される件について
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:50:03 ID:YOJNw9sM0
ネタとしてつまらないし、スレチである件について
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:07:19 ID:Y96a3d4D0
ごめんなさい
最近過払いスレが多重債務スレに変わってきているようだな
来年1/19の口頭弁論、個別進行についての話題はあまり関心が
ないようだが、最高裁の判断次第では、時効間近の過払い請求
は、壊滅状態になるのだが 厳しい冬の時代の到来か
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:17:39 ID:uQ8v2xuj0
判断するのは最高裁、当日まではジタバタ(><@)しても始まらない。
ガセネタで踊らされないように注意して見ているだけだと思いますよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:29:21 ID:DBMjvE2E0
荒れてる時効中断スレをROMって耐性をつけたおかげで冷静に
待てるようになりますた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:41:04 ID:NkYS//kg0
プレイボーイの連載
貸金業法改正による出金停止ラッシュ
一月の最高裁で原告の完全勝訴

来年には過払い請求の大ブームが来ると予想
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:23:10 ID:prp5TvSM0
>>766
初心者スレでもオタオタしてたようだが
最高裁で口頭弁論が開かれるということは、原審の判断がひっくりかえるということ。
原審が広島高裁松山支部の案件だったらこちら側の勝利ということだろう。

あとは果報は寝て待てで、今の時点でどうこう言うことはないな。
これといった信頼できるネタ元もまだなさげだし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:32:11 ID:l2Yzs/DPO
先週火曜日には全国一斉提訴もあったしね。
たまたまその日に個人提訴したんだが、
弁護士がうようよいたぜ。待合室でいろいろ話したが
来年度も一斉提訴イベント開催するらしい。
5、6枚名刺貰った。
強制執行とか債務名義の譲渡、売買の件が
あるからね。雑談交じりに質問したりして、結構勉強になった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:20:00 ID:QcbnTydE0
プロミスが請求認諾するに一票
773631:2008/11/22(土) 10:34:32 ID:WX2m6E/o0
>>746
IDって知ってますか?
それで私のその日のユニークは守られてる事すら理解できてないんですか?
>>747
話を逸らした?
思考停止ですか。
>>748
だからなんですか?
大麻を吸っても安全だったから次も吸いますか?
>>750
レスがもらえなかったのが悔しいんですか?

>約款改正後の新規契約であれば、5の任意性に限っていえば充足していると認定される
>可能性はなくはないが、任意性に言及するのはあくまで1〜4を従足している場合に
>限られるから、結局ア)がクリアされない限り無意味な主張でしかない。
シティズ判決を知らないようですねこの人。
イ)に言及したのがシティズ判決です。
もっと勉強しなさい。そしてそのシティズ判決のせいで、規約が改正されイ)は不可能になった。
シティズ判決の時点でこの新規約なら別の理由で判決を出さなければならないという事。
そして、その判決が出れば大手は直ぐに対応する。

素人がいつまでも無条件に満額取れるというわけではありません。
中途半端な知識で囃し立てるのは皿の手先としか思えません。
反論できるならしてごらんなさい。

>>751
レス番をつけるくらいの事は覚えましょう。
筋が通れば正解という世界ではない。
どれが正しい筋かを決めるのは裁判所。
あなたの独自解釈で、さも筋が通ってるかのように言い立て囃し立てるのはやめなさい。
素人がそうそう自分で裁判を起こすもんじゃない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:57:03 ID:eH07wf680
>そしてそのシティズ判決のせいで、規約が改正されイ)は不可能になった。
先週私は銀行の提携ATMでまた借りてしまいました。
その時の領収書には日付としか残高しか書いて無かったような

っつうか
任意の弁済には客に利息制限法利率の説明をしていないことが
事実のすべてで裁判官もそれを理解しています。

それ以外のこまごました事はその証明がどんどん簡単になっているだけ。
みなし弁済を成立させたいなら契約に来た客に「利息制限法以上は
払わなくてもいいですよ」と説明してあげてください。

それとももっと判決が欲しいなら最低支払い額でも取り上げましょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:23:04 ID:FRptAgHO0
>>773
そうですね、素人がそうそう自分で裁判を起こすものじゃないですね。
提訴を考えていたけどやめることにしますw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:40:06 ID:++IRm+rd0
こいつを相手にするのやめようよ。
素人でも簡単に満5+5取れてるから、これからの人も勉強して提訴すれば大丈夫。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:55:21 ID:l2Yzs/DPO
残念ですが〜提訴はあきらめますぅ。
778631:2008/11/22(土) 13:10:45 ID:LwMQjxT30
俺が631だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:33:35 ID:PSxBxWCXO
勉強しなくても、ATM取引なら利限法超過利息の任意性は簡単に否定できる。
何しろATMだと入金額を約定利息と元本返済に自動的に振り分けてるんだからな。
皿が任意だと主張したいなら、「利限法利息+元本」なのか「約定利息+元本」なのかを
選択出来るようにしないとな。


まあ、裁判は数学じゃないって誰かが言ってたけどさ、事案ごとに個別の事情があるから、
みなし返済を認めた判決が一つ二つ出たところで、大きな流れは変わらない。
それを今後全て認められるかのような言い方してるほうが皿の手先としか思えないね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:56:23 ID:C2MhRMO70
最高裁でみなし弁済否定の本質をつく、身も蓋も無い判決を出して
ないのは原告と裁判官が大人だからでしょ。
下級審の判決もあまり喜ばない方がいい、控訴して上級審の判例を
手に入れるためにわざと負ける原告がいるかも知れないから
シティズのアホな法務部も調子に乗せられなきゃ最高裁判決で
同業者から後ろ指をさされることもなかったのに
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:35:39 ID:l2Yzs/DPO
よかったな!おいらは、
一部銀行振込みで返済して振込み明細書保存してるし、
もちろんその時皿は領収書発行してないし。
でも怖いから個人提訴やめよう。631がいってたしな。
782631:2008/11/22(土) 15:40:06 ID:WX2m6E/o0
>>774
まだレス番をつけることも覚えれませんか。
学ばない人ですね。

>っつうか
>任意の弁済には客に利息制限法利率の説明をしていないことが
>事実のすべてで裁判官もそれを理解しています。
シティズ判決って知ってますか?
どこのなんていう裁判官が何と言ったのですか?
借金まみれの貴方が偉そうに何を言ってるのですか?

>>778
粘着というやつですね。
そんなに論破されたのが悔しかったのですか。
ひねくれた人で、素直に相手の言い分のうち正しい部分があるならば認めるのが分別のアル大人というものです。

>>779
貴方が否定したところで意味は無いんですよ。
最高裁判例を出して言ってください。

>それを今後全て認められるかのような言い方してるほうが皿の手先としか思えないね
日本語読めないんですか?
私は可能性を言ってるだけ。
あなたは可能性どころか、出てもいない判決をまるで出たかのように、勝手にどの状況でも任意性は否定されるとのたまわっている。

>>780
随分偉そうなものの言い方ですね。
>最高裁でみなし弁済否定の本質をつく、身も蓋も無い判決を出して
>ないのは原告と裁判官が大人だからでしょ。
なんですか、このバカな発言は。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:03:24 ID:IynZnu730
酷い事になってるなぁ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:27:16 ID:PSxBxWCXO
俺だけじゃなく大多数の判事も否定している。判決例はあっても、判例はない。それはわかってるんだよな?
たった1件の裁判例しかも上告中で確定していないものだけで鬼のクビ取ったつもりか?
ネットに上がってない原告敗訴の判決が次々と出てるんだっけ?
それだけ知ってるなら、どこの裁判所のいつの判決がそうなのか、10例でいいから出してみて。
あ、君の拠り所になってるシティズ以外で10例ね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:33:11 ID:PSxBxWCXO
>>782
あなたも俺のレスちゃんと読んでよ、どんな状況でも否定できるなんて書いてないよね。
俺のレスは、ATM取引に限定してあるんだけどね。まあ、中堅以上は軒並みになるだろうけど。
人に日本語を〜とか偉そうに言って恥ずかしくないの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:42:37 ID:X39eBDobO
>>782
>>668の質問にも答えてくれよ。
君が自分で言った事だよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:56:51 ID:ORydjvmw0
631のレス先を631自身に置き換えてみたw

>>631
公の場で適当な事を言うものではありません。
こういうさも筋が通ってるかのような主張すればそのまま通ると思ってる素人は多いですが危険です。
もっと勉強しなさい。
中途半端な知識で囃し立てるのは皿の手先としか思えません。

話を逸らした?
思考停止ですか。
学ばない人ですね。

粘着というやつですね。
そんなに論破されたのが悔しかったのですか。
ひねくれた人で、素直に相手の言い分のうち正しい部分があるならば認めるのが分別のアル大人というものです。
なんですか、このバカな発言は。

反論できるならしてごらんなさい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:01:07 ID:/XgeVAi70
>まだレス番をつけることも覚えれませんか。
アンカーをつけられることを生きがいにしてる人がいると思う。
みんなで彼にアンカーをつけなければ涙目になるかも
789784:2008/11/22(土) 17:02:38 ID:PSxBxWCXO
自己レスで恐縮だが、大多数の判事という表現は適切じゃないな。むしろ大多数の貸金業者といったほうがいいよね。
なぜ、大手の貸金業者は提訴されると戦わずに和解を申し入れるのか?
時効や分断ありの事案を除けば、過払い返還請求で判決まで戦っているのは金のない中小業者だけのような状況だけど。
>>782の言う可能性とやらがあるなら、提訴されただけで白旗あげるような和解はしないよな。
形だけはみなし弁済と善意を主張するけど、同じ答弁書に和解希望ってのは、つまり負けを認めてるわけだ。
貸金業者が本気で立証しようとしてないのに、なんで認められる可能性があるって言うんだろう。不思議な人だね。
790いちじく仮面:2008/11/22(土) 18:02:03 ID:mT3Yt2if0
いつまで くだらん事騒いでるの?
漫才のほうがマシだって言うとるだろがあ!
初心者未満スレでやれ! スレ違いじゃあ!
先人に感謝しろお!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:05:28 ID:uXAPrE6n0
とりあえず過払いは急げ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:06:50 ID:MtaqWfbTO

大手、特に上場企業になると、株主への言い訳も欲しい訳で
とにかく裁判と言う形だけが欲しい
はじめから裁判で闘う意志なんてないのでは
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:09:43 ID:MHJ9e+Cz0
>>790
>初心者未満スレでやれ! スレ違いじゃあ!
いや、それダメだから
794631:2008/11/22(土) 18:17:15 ID:WX2m6E/o0
>>784
>俺だけじゃなく大多数の判事も否定している。
だから、どこのなんていう判事ですか?
>>785
はぁ。意味不明ですねあなた。
私は今後大手が最高裁判決が出るたびに対応を変えることによって、
みなしが適用される可能性をはなしてるのですが?

>どんな状況でも否定できるなんて書いてないよね。
で、あるならば一体あなた渡しにどう反論したいのですか?
ATM取引限定して何の意味があるんだか。

>>786
何言ってるんですか?日本語読めないんですか?
みなしが適用された場合は当然0円ですよ。
そんな道理もわからないんですか?

>>787
つまりあなたの脳では私に太刀打ちできないと認めたわけですね。

>>789
>自己レスで恐縮だが、大多数の判事という表現は適切じゃないな。むしろ大多数の貸金業者といったほうがいいよね。
つまりウソをついたのですね、あなた。
話になりませんね。
そうやってこれからもデタラメなウソで塗り固めて詭弁を振るうつもりなら迷惑なので消えてください。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:17:40 ID:PLive0gOO
信用機関に載るのは、1年半くらいまでだよ…その後は金融庁の管轄になるからそれまで頑張って返しましょう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:20:36 ID:uXAPrE6n0
>>765
1年半ぐらいって、なんですか?
797いちじく仮面:2008/11/22(土) 18:27:26 ID:mT3Yt2if0
おい 631
なんで 僕にはレスしない 嫌いなのか?
せめて 褒めろや 排便は辛いど ほおほけきょ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:49:49 ID:X39eBDobO
>>794
面白い人ですね。
俺は判例を希望してるんですよ。
日本語わかりますか?
みなし弁済が立証できたら0になる事は、みんな知ってます。
やはり馬鹿なんですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:01:32 ID:8YPknjg2O
>>794って、馬鹿なの? 死ぬの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:03:14 ID:0WSEwJia0
>>631

>>725へのレスお願いします。
801631:2008/11/22(土) 21:02:36 ID:WX2m6E/o0
>>798
判例をこちらが出す必要はありません。
私が言ってるのは、みなし否定の判決が出るたびに貸金業者が新たな対応をしていったらいずれみなし適用される可能性があるということ。
それの一例としてシティズ以降の約款改正をあげています。

>>800
何度か引用したレスしてると思いますが。
631で拾って読んで下さい。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:22:17 ID:X39eBDobO
>>801
ほほうー本当に、面白い人ですねw
他の人には、さんざん判例出してみろとか言って
自分は出す必要ありませんとか言うんですか?
それこそ道理が通りませんが?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:46:24 ID:PSxBxWCXO
>>801
要するに、今後発生する過払い金は返還請求できないっていいたいだけな訳ね。
だったら、過去の取引によって現時点で発生している過払いを取り返そうとしてる人間に絡むな。
そもそも今は利限法以下の利率がほとんどなんだから、みなし弁済に関係なく過払いは発生しないっての。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:58:19 ID:VfQ92hcz0
新たな対応で銀行経由の返済に18条書面を発行できる業者なんていないっつうの
805いちじく:2008/11/22(土) 22:44:39 ID:mT3Yt2if0
あのな そりゃ いずれは可能性あるわいな
下級審ではな
貸金業規制法施行数年後から みなし弁済成立せずの判決出とるんじゃ
その頃から いろいろと対応変えてきとるんじゃ
シテイズがどうした 関係ないがな
おまえ なめくじ食ってみろ 
サラ金は頑張っとるんじゃ 邪魔するなあ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:56:46 ID:v0nOqw1x0
提訴の仕方(手順)がわかりません。


おしえてください。


枠組みは、簡易裁判所になります。


とりあえず、平日に簡易裁判所に行き過払い金提訴の旨を伝えるのでしょうか?





807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:06:48 ID:Oy10iL8b0
>>806

マルチは止めれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:24:45 ID:FRptAgHO0
>>806
向こうでレス付いてたよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:33:35 ID:R2zq7mPU0
なるほど>>631は最近契約して、完済して提訴したら

みなし適用されて「木っ端微塵」に皿に粉砕され、

判事に冷たくあしらわれたのね。

南無阿弥陀仏・・・・合掌。
810野良115:2008/11/22(土) 23:53:58 ID:aLuMZl2U0
>>631
頑張れ! >>631
詭弁の限りを尽くせ!

季節外れだが

啼いて
血を吐け
ホトトギス
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:00:23 ID:HwJllOQB0
気張れ!631=初心者スレ219!
812野良115:2008/11/23(日) 00:19:00 ID:E8Txeix90
>>811
初心者未満じゃね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:34:47 ID:HwJllOQB0
>>812
でした。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:20:26 ID:jEbl7nQm0
アコムを提訴したら答弁書に
原告の請求を棄却
訴訟費用は原告負担
とありましたが、具体的には何も反論もなしで、和解条件が書いてありました。

いわゆる満5というやつで、それの+5は振り込むであろう日までを考えても、大体5000円くらいの金額になります。
また、裁判費用は郵券戻ってきても7000円くらいかかってる事にだろうと思います。
つまりここで和解すると12000円分こちらから歩み寄るようなものだと思います。

訴訟費用負担まで期待して判決まで行くか、ここで和解しておくかで迷ってます。
最終的には自分の気持ち次第だからというアドバイスは過去レスにもたまにありましたのでわかってはいるのですが。

そもそも和解しない場合は準備書面に何と書けばいいのでしょうか。
いや、相手が主張するまでは書きようがないので、口頭で和解の意思が無いことだけ期日に伝えればいいのでしょうか?
12000円にこだわって全面降伏のような答弁書とその和解案を突っぱねるのは皆さんはどう思われますか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:29:25 ID:HfjDzJGoO
>>814
簡易裁判所の基本姿勢は和解。
白黒はっきりさせたければ、地裁へGO
816814:2008/11/23(日) 09:30:49 ID:jEbl7nQm0
追記。
まだ一回期日を迎えていません。
ここで撥ねておけば2回期日前の答弁書で+5が付くのでしょうか。
でも+5だけだと、戻る郵券が減る分を考えても言うほど3000円くらいの差にしかならないような。
なので今回の和解を蹴るなら訴訟費用まで出させるために判決貰わないと意味がないんですが。

連休の朝から身勝手な質問ですみません。
時間ある方いましたら回答、アドバイスよろしくお願いします。
817814:2008/11/23(日) 09:37:49 ID:jEbl7nQm0
>>815
なるほどー。
裁判官にもそのくらいの金額に拘らず和解をしたらどうですか、と言われそうですね。
ちなみにアコムは提訴前の交渉で法務部に登録するのに1,2週間待ってくれといわれてただけで、和解案拒否ではありませんでした。

和解しようかな・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:39:55 ID:2r8HX9LL0
和解したほうがいいんじゃないの
俺だったらこの時期(過払いも末期、皿もあぶない)満とれたら
すぐ和解する。
なぜ満5+5にこだわるのか、訳が解からん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:41:00 ID:o5PafDCYO
>>814
704条に規定の利息を付加しない条件では、被告の主張を(悪意否定)を追認する結果になるので、容認できない。

上記の条件での和解を被告が受諾できないなら、原告は早期の判決を希望します。

提訴費用は請求しないほうが、なんとなくカッコイイかな。個人的意見ですが。
満5+5は確実に貰おうよ。

それで利制法違反、悪意を認定で手打ちでいいじゃん。
個人的にだが。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:41:47 ID:HfjDzJGoO
>>817
貴方が裁判マニアでなければ、私は和解をすすめます。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:44:42 ID:H+vaoKJc0
>>817
準備書面を出す前に電話で+5まで交渉してみては?
822814:2008/11/23(日) 12:27:34 ID:jEbl7nQm0
>>818
元が少額なので1割捨てるのはもったいないなと・・・
>>819
いや、被告は悪意を否定していないのです^^;
最終取引日から振込み日までの5%を除いた和解額を出してきただけで。
>>820
ですよね。。。
>>821
なるほど。そういう手もあるのですね。一度連絡取ってみます。
でも向こうを納得させる何かがなければきっと向こうも譲歩はしないでしょうね。
結局決裂して判決一直線な気も。

アドバイスありがとうございました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:26:36 ID:nAocfM4/0
>>814
自分の気持ち次第ということはわかっているけど、迷ってる?
その理由が何か?なんだけどね。
相手は一部上場企業だから、おまけしてもらえば全面的に会社の儲け。
おまいは一般市民だから身銭を切ったことになるだけ。
あとは、おまいが身銭を切るということに対する、費用対効果の効果が何かだろ。
判決後よりも早期に金が欲しいとか、裁判を続行するのが仕事の関係で難しいとか、多少
まけてやってもここで解決した方がいいと思える事情があるなら和解すればいいだけ。
特に事情もないのなら、まけてやるような理由は本来何一つないのだから判決まで
いってきっちり取ればいいのでは?
アコムなんだから別につぶれそうじゃないから、取れるうちに取っておくという事情は
考慮する必要なし。アイフルだったら考えるがねw

あと余談だけどさ、被告が答弁書を出すって意味は、形式上、原告の請求に争いますっていう
意思表示だよ。実際に争う気がないけど、とりあえず争うそぶりを見せておいて
和解という歩み寄り(実際は互譲じゃなくて一方的な原告の譲歩だけどな)で
解決したいっていう臭いお芝居だということをお忘れなく。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:40:43 ID:o5PafDCYO
最終から支払いまで利息貰わないならあんたが『悪意じゃないですよね〜。』

と皿に譲歩した形なんだが。
銭カネの問題じゃなくって
謝罪を形にすれば、早期入金か支払日まで利息払わせるまでだが。

準備書面提出しとけば、
向こうから電話してくるさ。
なんでこっちから電話するのか理解できん。
チキンレースだよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:40:27 ID:H+vaoKJc0
そうそう。
自分は請求書発射後も提訴後もこちらからは一度も電話しなかった。
一回目を二週間後位に控えたころから皿数社からジャンジャン電話が入るも出ず。w
4日目くらいで出て三社と満5+5で和解しました。時間もそれぞれ10分程度。
レイクとアイフル、三和は争ってきたけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:07:05 ID:2r8HX9LL0
電話がはいればすぐに出ればいいんじゃないか
4日ぐらいででて?バカじゃないのか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:18:17 ID:2r8HX9LL0
>>824>>825
バカ提訴チーム、浪費で借金を作りなにかを勘違いしているバカ
少し賢い奴は、やむにやまれぬ理由で借金、グレーゾーンも
承知で任意で返済、これらから先借金をつくる可能性は、少ない。
バカ提訴チーム過払い金を使い果たし借金まみれになると思われ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:31:44 ID:H+vaoKJc0
>>826,>>827
顔真っ赤にして鼻水垂らしながら必死にキーボード打ってそうだな、もう日本語になってないじゃん。w

皿が必死になって和解したがってるのが面白くて放置してたよ。
ちなみにここ数年はもう皿から借りてないし、親のだが持ち家だし車は新車だし、
今は皿銀行さんから5%の利息付で返してもらってるところだよ。
500万以上返ってくるから借金なんてしなくていいし皿は潰れていいよ。残念だったな。w
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:34:51 ID:kfuFDa9h0
    |       ツマンネ...
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       また今日も…
    |  ( 'A゚)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  = ( ^ν^)=


    |       バカ提訴チーム、浪費で借金を作りなにかを勘違いしているバカ
    |  (=( ^ν^)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       ウゥ…
    |  (;'A`)ノ= ( ^ν^)=
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |  ウワァァ!!
    |.  (>'A`)>   ミ
   / ̄.( ヘヘ  ̄ ̄  ミ  = ( ^ν^)=
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:40:13 ID:H+vaoKJc0
>>827
つうか句読点もまともに打てないのかよ。
なんかラップみたいだぞw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:21:54 ID:o5PafDCYO
グレーゾーンを任意で返済する時点で、
馬鹿丸出しなわけだが…。
また借金まみれで任意に返済する可能性が高い訳なんだが…。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:00:09 ID:nAocfM4/0
>>827バカサラ金チーム
法律知識に乏しい一般市民をだまして暴利をむさぼっておきながら
まだ、仕方ないから返してやってんだと、あたかも顧客サービスしてる
一流企業だと勘違いしているバカ。

ごたくはいいからサッサと耳揃えて返しやがれ!
お前らはドロボーとおんなじなんだYO!
833814:2008/11/23(日) 18:01:26 ID:jEbl7nQm0
>>823
裁判を長引かせると戻ってくる予納郵券が減りますよね。
今、満5ですが、これを満5+5にしても、増えるのは数千円、減る郵券分と裁判官の手間などを考えると、
素直に数千円増えるとも言い難い状況です。

それで、>>815さんのレスなども見ると和解なのかなあと。
今のところお金には困ってませんし、確かにアコムはつぶれないと思いますし、
裁判は複数社相手取ってるのでアコムだけ早期解決したところで仕事への支障が減るということもありません。

ちなみに予納郵券はそれぞれどれくらいの額が戻ってくるのかある程度の目安わかる方はおられますでしょうか?

7000円納めてあります。
1回期日で裁判上の和解→5000円
2回期日で裁判上の和解→3500円

これくらいでしょうか。
834野良115:2008/11/23(日) 18:11:17 ID:E8Txeix90
>>833
>>820と同意見。
そんなん書き込んだり、準備書面作るだけ、面倒くさくない?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:24:44 ID:HwJllOQB0
>>833
>>819だが横からすまん。819に書いたように準備書面送達してみ。

速攻で連絡が来るはず。「満5+5で・・・」と必ず和解提案の電話

来るから。

相手は判決嫌なのよ。アコム・プロあたりは。

アコムスレにもおいらの交渉経過書いてるけど

おいらの場合は一回目期日の2,3日後に電話きたよ。

「満5+5で」と開口一番だった。一回期日のアコ答弁書は

「満5」だった。後は支払い期日の交渉だけ。

お金に困ってないなら「郵券残高」なぞほっとけよ。

おいらは郵券代の代わりに1週間支払い期日を早くさせた。

郵券は相手に訴状や答弁書を送達する経費だと割り切れよ。

その代わり皿に例え数千円でも+5払わせろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:54:50 ID:nAocfM4/0
>>833
はぁ?
判決もらったら、堂々と使った切手代も印紙代も書類作成費用も日当まで請求できんだよ。
3回期日があって判決だとして、訴訟費用だけで概算2万数千円はトータルで返ってくるんだから
経費の持ち出しには絶対ならんのだけどな。
太っ腹なのかセコイのかよくわからん香具師だなw
837253:2008/11/23(日) 19:26:41 ID:fS4QqQvE0
おい、おまえらバカか。
おまえらがここから金借りたとき払えないから減額してくれなんか言って聞いてくれたか?
払えないなら借金してでも払えっていうのが金貸しのスタンスだろが!!
過払い金も同じだよ。
言ってやれよ。すぐ返せと。減額もできないと。待てないと。銀行か親会社
から借金してでもすぐ返せと。
目先の小ざかしい利益で満足してるんじゃあねぇぞボケ。
違法行為に対して徹底的に戦えよ。ビタ一文譲歩なんかするんじゃねえ。
こいつらにどれだけ苦しめられたか忘れたのか。
最高裁の判決まで出とんじゃ。自信もって戦え!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:38:55 ID:2r8HX9LL0
>>837
マルチばか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:59:47 ID:n1C1ANtiO
ポケットカードスレの住人だな。よっぽど自分のレスが気に入ったのか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:06:44 ID:yKIpSA4f0
連投すみません。
引き直し計算書及び取引履歴の右端に記載する
「甲第1号証」や「甲第2号証」は
計算書と取引履歴が各2枚になる場合は2枚とも
記載するのでしょうか?
後、赤ボールペンでもOKでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:12:09 ID:yKIpSA4f0
↑誤爆しました、すみません
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:49:09 ID:KlMolEGs0
6月に弁依頼。
10月に2社100マソ戻って来た。
待ってる間は長かったが、肩の荷が取れた感じ。
アイフルがごねたらしく少し遅くなったらしい。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:31:19 ID:8DFTOUBaO
>>842
乙&おめ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:26:50 ID:9IiC90yHO
>>814サンきっかけからのレスやりとり見ていたんですが…自分も似たような感じなんですが、

(皿はまだ悪意の否認していて、和解額は自分の計算より二万くらい少ない
)
準備書面送ったらそんなに皿の対応かわるんですかね?

845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:14:38 ID:bU3uAJ/wO
>>844
変わりますよ。かなり。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:49:36 ID:dZRg7vAQO
>>844です
かなり!マジっすか?準備書面の質問なんですが
アコムからの答弁書。
内容は
第1 請求の趣旨に対する答弁
1、棄却 2、費用原告負担
第2 請求の原因に対する認否
1、追って認否する
第3 和解
満5+5で約13万円を皿は10万6千円
第2の追って認否に対しては、Wikiや他サイトテンプレみたいに過去の判例を参考にした反論を、
書くにでいいんですか?それとも「立証せよ」くらいでいいのですか?
第1は他サイトを見てもQ&A本を参考に。。くらいしか書いてなかったんですが、
「認否」するでいいんですかね?

847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:50:07 ID:IbVuqDkF0
第1, 被告の「答弁書」に対して以下のとおり反論する


1,被告の答弁書中の「請求の趣旨に対する答弁」に対し以下のように反論                 
  する。
 1)否認または争う。原告は不当利得請求権に基づき請求している。
 2)否認または争う。訴訟費用は原告の負担とする。との判決並びに仮執行の免脱は認められない。
2, 被告の主張「早期和解の希望について」

   被告は悪意の受益者であるから,過払い利息を除いた被告の和解案では,被告の主張を推認する事になる為,和解出来ない。
   以上の理由から原告訴状,「請求の趣旨」に記載以外の金員による減額及び早期和解は受諾できない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:52:58 ID:IbVuqDkF0

2, 被告の主張第2,(2)「みなし弁済について」「悪意の受益者について」

   民法704条の悪意とは,受益者が法律上の原因のないことを知り,もしく
  は知り得るべき状況の下で受益したことを言う。貸金業の登録業者であれ
  ば,過払金の発生については,原則的に悪意と言ってよい。
   すなわち,被告は貸金業の登録業者として,原告と包括的消費貸借契約
  を締結するに際し,原告から弁済を受ける利息,損害金が利息制限法の法
  定利率を超えていることを認識し,かつその後なされた取引も取引履歴の
  とおり貸付けと弁済が行われたことを把握している。かかる認識からす
  れば,被告は原告が借入と返済を繰り返すうちにいずれ過払の状態にな
  ることを認識していたことは明白である。貸金業者が単にその独断に基づ
  いてみなし弁済が成立すると判断していただけでは,善意と言うことはで 
  きない。
   すなわち,貸金業規制法17・18条の要件事実を充足するような適法
な要件を具備した書面を原告に交付し,17・18条その書面の写しを保
管し,訴訟において疎明できるほどに整えていない限り,善意とは言えな 
い。一般に,不当利得者が,その利得にかかる法律上の原因の不存在を基 
礎づける事実につき,これを認識している場合には,当然に「悪意の受益
者」となるのであって,法令の存在を知らなかったり,誤った法解釈に基
づいて法律上の原因があるものと誤解していたりしたとしても,そのこと
は結論に影響を及ぼさない。
   以上のことから、被告は、悪意の受益者で有り,過払金が発生した時点
  から5%の利息を負担する義務が生じる。(最二小判19,7,13)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:15:33 ID:LSusebaQ0
散々ガイシュツの的外れな質問に的外れなレスか〜、なんだかな・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:21:58 ID:dZRg7vAQO
>>847-848
ありがとうございます。

>>849
「ガイシュツ」ってなんですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:23:48 ID:bU3uAJ/wO
おまえの無意味な感想文よりは、何人かの役に立つような気がする。

許してやれよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:25:31 ID:bU3uAJ/wO
既出
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:08:38 ID:pn22w6qA0
10年くらい前に50万借りて毎月最低返済額を返してるんだけど
まだ借り入れ金額が40万台っておかしいよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:12:58 ID:vJt7OeHr0
>>853
自分もそれに似たケースがあるけど、金利25.5%で過払い60万出てました。w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:21:48 ID:pn22w6qA0
>>854
マジすか;; 仕事が忙しくて調べたりできないよ
過払いあったら悔しいなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:43:10 ID:kQkRst7MO
>>854
返済する時の明細に利率が出てるはずだから、次回返済したらそれ見て過払いチェッカーやってみな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:25:25 ID:vJt7OeHr0
たいていの皿はホームページで会員番号入れればログインできるよ。
そしたら利率も見られる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:59:16 ID:pn22w6qA0
ありがとう。ネットで見てみたけど利率は出なかったよ
元金がまだ45マソもあるww
利息が12000円だって。毎月3000円ずつ返してる計算?

あと、相談だけならタダみたいだから弁護士に連絡してみた。
ほかの金融会社と車のリースとか合わせると毎月15万くらい返済してるから
給料20万だと結構苦しいんだよね。
ちょっとでも月々の返済額が減ったらいいなー。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:18:04 ID:sfmO3/3b0
>>858
つか、どこから借りてるんだよ?
社名伏せるのはこのスレ的にはアレだよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:28:13 ID:pn22w6qA0
自分が助けられておきながらうっかりしていた。スマソ。
過払い疑ってるのはアコム。
あと丸井カードも10年くらい使ってるな。これも返済額減らないな。
近年作ったカードはライフとGEコンシューマーとセゾンとクオークで
支払いが2年以内で終わる計算。
丸井とアコムだけが永遠返済額減らない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:55:42 ID:sfmO3/3b0
うはwww
いーから黙って全部引き直ししろwwww
きっと幸せになれるからマジでww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:05:30 ID:kQkRst7MO
12000円入金して9000円が利息?12000の利息プラス3000円入金?
25〜29%はありそうだからとにかく早く引き直ししろって。
もう絶対に払う必要ないから。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:20:56 ID:vJt7OeHr0
>>860
毎月\15000ずつ返済で元金\3000利息\12000なら
25.5%でプロミスから借りてた俺と全く同じだ。w
俺は始めの数年は20万、三年後くらいに50万枠、
最後の5年位は借りられず返済のみで過払い60万なり。w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:23:02 ID:vJt7OeHr0
あとこんだけ長期間返済してるのに残債が40万以上ってところも同じ。w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:44:19 ID:ORdopING0
俺は意地悪だから>>849に味方してやるよ。

>>846
俺がお前のことを思って親切に回答してやる。
>第2 請求の原因に対する認否
1、追って認否する

お前日本語不自由なようだから解説してやるよ。
追って認否するっていうのは、お前が訴状で書いた言い分に対して
返事を先延ばしするっていう意味なんだよ。わかる?
時間稼ぎさせてくれって言ってんの、相手は。
それに対して、反論する?立証せよ?認否する?
日本語になってないことを自覚しろ。
準備書面ってのは、相手が具体的に反論してきて、こっちがそれに再度
反論するときに出す書面なの。
そんな基礎中の基礎も知らずに裁判やるのは、野球のルールもロクに知らずに
試合に出るような馬鹿と同じ。

それに対する回答も馬鹿だよ。
相手が具体的にみなしも悪意の否定もしてもいないのに、脳内で勝手に補完して
テンプラコピペしてるヤツは裁判やったことないヤツだろ。
それに輪をかけて馬鹿なのは、何人かの役に立つとか脊髄反射してるヤツ。

せいぜい馬鹿同士でオナニーしてろw
あ〜、無意味な独り言だからせいぜい馬鹿にしてくれてかまわんよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:57:36 ID:B8UpQ5Zo0
>>865
禿同
素人だから最初無知なのは誰でも一緒だから、無知であることは非難されない。
が、無知のまま行動に移せば、馬鹿呼ばわりされてもしかたないよな。
中身を読まずに契約書にめくら判押す馬鹿や、意味もわからず保証人になる馬鹿と
根っこが一緒だ。

一番性質が悪いのは、親切心のつもりなのか何なのか知らないが
質問者の意図を理解もせずに、とんちんかんな回答をしてる脳内先人。
867名無し:2008/11/29(土) 06:52:12 ID:972vQrTjO
クレジットカードなんだけどキャッシングの残がゼロで過払い計算したら32万だったんです。 でもショッピングの残が30万近く残ってるんですけどこの場合どうなるの?? 親切な方教えて下さい…。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:22:34 ID:h7y5mfwNO
つ【相殺】

気にしないで過払い請求すれば、向こうが相殺持ち出してくると思われ
869逆質問:2008/11/29(土) 10:19:31 ID:C9OJJKRK0
第3 和解
>満5+5で約13万円を皿は10万6千円

被告の提示和解案は,利息分の減額を前提とするものであるから,「悪意の受益者を否認」と推認する。

「利息分の減額提案するなら具体的に悪意の受益者ではないことを証明せよ。」

相手の答弁書を受けての内容で別に脱線してないと思うけどね。
870野良115:2008/11/29(土) 10:28:48 ID:seaqw7tB0
>>869

技ありっ!

思わず、うう〜んと唸ってしまったよ。
いるとこにはいるんだね〜、切れ者って。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:38:36 ID:Ya3A0vUwO
>>867
私だったら
過払い請求し現金を手元に置き、ショッピングはコツコツ毎月リボ払い。
今の世の中、手元に現金。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:39:00 ID:+LAzrcO+O
引き直し中、一日に2回利息取られてる日が1回あるなぁ…
両方とも利息+元金で利息に達してない事も無いし、これって出資法も超えてるよな。


これって、もしかしてもしかするよね
873853:2008/11/29(土) 11:02:08 ID:MnYT323Q0
契約年数調べてみた。
アコムが6年前の2月 丸井が9年前の10月
単純計算でアコムに100万・丸井に200万くらい払ってたのか‥
10年くらいかけて最近完済した三井住友も怪しいかな?

今の状態は>>863とケースと全く同じ。
アコム途中から青い返済のみのカードに勝手に変わった。
次の支払い期日が明日なんだけどみんなのレス見たら払いたくなくなってきたww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:07:46 ID:wsGfKIt30
>>873
まずは履歴請求
これやってからにしてみ

それと次からはこっちで質問ね
初心者未満スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225513598/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:24:39 ID:xgXli3XKO
昨日武富士1回目で東京簡裁に行ってきたが、

三和の社員が凄かったよ〜
・髪の毛ボサボサのよれよれスーツの明日バイト風
・田舎のスナックのネーちゃんみたいな元ヤン風三十路女
外のサラ金の社員と全然違う。

貸金裁判の被告かと思ったら、三和の社員でびっくり。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:44:16 ID:VrMyK2Z80
>>875
札幌だがこっちもだ。
三和だけ胡散臭いIT関連の若手社員って感じ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:36:55 ID:4JnKrOuwO
>>865
馬鹿だな。
878新生フィナンシャル:2008/11/29(土) 21:20:07 ID:9IRkQMDg0
アイフル被害対策全国会議は,2005年4月16日アイフルの本社のある京都にて,
全国クレジット・サラ金問題対策協議会(クレサラ対協・代表幹事 甲斐道太郎 事務局長
 弁護士 木村達也)に所属する弁護士・司法書士・多重債務者被害者の会などで結成された団体です。

アイフルは,サラ金業者の中でも売上を伸ばし,チワワのCMなどソフトなイメージで顧客を獲得しております。
しかし,その陰では執拗な取立行為や多重債務者への過剰な融資,不動産担保ローンによる高齢者や
障害者などを含む連帯保証人からの不動産の収奪,取引履歴の不開示など様々な被害があることが
分かってきました。

私たちは,アイフル被害の情報収集・分析と対処方法の研究・違法な事案に対する集団訴訟や行政処分等
の申立あるいは立法提言などに継続的に取り組み,被害の救済ひいては高金利被害の撲滅を目指して
努力して参ります。皆様の御協力をよろしくお願いします。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:22:46 ID:7JxD1Flg0

なんで、アイフル板に書かない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:39:09 ID:o5M5yXF0O
>>846です

>>865->>866 >>868
アドバイスありがとうございます。
じゃあ現段階で準備書面に書くことは…

第1 請求の趣旨に対する答弁
1、棄却 2、費用原告負担
…に対して
1)否認または争う。原告は不当利得請求権に基づき請求している。
2)否認または争う。訴訟費用は原告の負担とする。との判決並びに仮執行の免脱は認められない。

第2 請求の原因に対する認否
1、追って認否する
…に対して
具体的立証を求める。

第3 和解
皿は10万6千円
…に対して
認められない。和解額の根拠を説明せよ
被告の提示和解案は,利息分の減額を前提とするものであるから,「悪意の受益者を否認」と推認する。
「利息分の減額提案するなら具体的に悪意の受益者ではないことを証明せよ。」


こんな感じで大丈夫ですかね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:42:07 ID:o5M5yXF0O
>>880
868間違えた >>869さんでした
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:45:22 ID:7JxD1Flg0
>>880
>第2 請求の原因に対する認否
>1、追って認否する
>…に対して
>具体的立証を求める。

具体的答弁を求めるじゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:56:10 ID:7JxD1Flg0
俺は武の意味なし時間の無駄使い答弁書に以下のように書きました。

第1 被告の答弁書中の「第1.請求の趣旨に対する答弁」に対し以下のように反論する。
1. 争う。
2. 争う。

第2 被告の答弁書中の「第2.請求の原因に対する答弁」に対して
具体的な答弁を求める。

第3 被告の答弁書中の「被告の主張」に対し以下のように反論する。
原告は和解を拒否するものではない、和解額の根拠を説明せよ。

原告の主張
被告から具体的な主張がないので、早期の判決を求める。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:17:27 ID:QiOGuDM80
>>880
こいつも追加してやってくれ。
被告は本件の答弁に対して十分な期間があるにも拘わらず何らの具体的な主張
及び立証もしていない。被告のこのような答弁は民事訴訟規則第80条1項に違反し、
審理の遅延行為は明白である。原告は裁判の長期化を望まない。
拠って裁判の早期結審を希望する。

885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:17:52 ID:o5M5yXF0O
>>882>>883
ありがとうございます。そんな簡潔なんでいいんすか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:21:29 ID:o5M5yXF0O
>>884ありがとうございます
民事訴訟規則第80条1項
ちょっとググッてきます
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:33:06 ID:o5M5yXF0O
難しい言葉が山ほど並んでた…
事由ってなんだろ?ググッテきます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:34:34 ID:sG4bAGlR0
ここはチラシの裏じゃねーぞ
889728:2008/11/29(土) 23:42:47 ID:m2FSwhqvO
728です。
しんわの件は、自分で引直計算書と請求書作って発送、昨日TELしてみました。
元金の2割とか言われたw
月曜の朝TELして納得出来る金額が出なかったら、そのまま訴状出して来ます。
一応、Q&A本と回収マニュアルを参考に、全部自分でやろうと思います。

ところで、しんわから取引履歴を取るときに、近所の司法書士に頼んだんですが、
過払い金が140万越えるので辞任のFAXを出してもらいました。
今日、その人からTELがありまして、
「しんわの回収金額の2割は私に支払うように」
と言われました。
たしかに、最初に
「成功報酬で一件につき3万+回収金額の2割」
との説明は受けましたが…
引直計算、請求書、訴状作成、電話での交渉など、すべて私がやっています。
こういった場合はどうしたらいいんでしょうか?
取引履歴を取ってもらっただけで3万+2割は、納得できません。
890野良115:2008/11/29(土) 23:49:03 ID:QiOGuDM80
>>889
ここへ電話して
納得いかないから、監督官庁教えてくれ って言ってみたら?

   http://www.shiho-shoshi.or.jp/index.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:01:28 ID:zQ2nVVOT0
>>889
事務所所在地を管轄する法務局へ懲戒申立
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:19:58 ID:nSnKvTXE0
そこまで事を荒立てなくても地元の司法書士会に紛議調停依頼でいいんじゃないの?

東京司法書士会/司法書士とのトラブル
ttp://www.tokyokai.or.jp/tokyokai/trouble.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:42:35 ID:gQcCOQ6I0
過払金が140万を超えたと判明した時点で、当然に交渉権も訴訟代理権も
失っているにもかかわらず成功報酬くれってか。
やっぱりシロートだと思ってなめてるな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:44:32 ID:N/X5gAh/O
>>889
ちなみに着手金は払ってんだよな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:03:53 ID:FtjVR7yy0
>>889
他の案件もあるんでしょ、司と交渉でしょう。
なにもしないで2割は取りすぎだと思うよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:13:27 ID:FtjVR7yy0
>>885
向こうが中身ない答弁書なら、こっちも中身無い準備書面で良いと思う。
だから簡素で良いと思う、訴状で主張してるんだから、
あまり書くとそこ突っ込まれる、
向こうから反論させて、それに対して、立証せよの方が楽だし、
間違いが少ないと思う。
897728:2008/11/30(日) 02:14:58 ID:IrwFtIgLO
890様
891様
892様
893様
894様
895様

ありがとうございます。
月曜日に、司法書士会にTELして相談してみます。

894様
いえ、
「支払いは過払い金回収後でいい」
と言われたんでまだです。

895様
あと、信販系を6件依頼してるんですが、1ヶ月半経ってまだ取引履歴が2件(OMCと地元の小さなクレ皿)だけ、
しかも皿が作った引直計算書をそのまま鵜呑みにして、
「この金額の9割で和解を主張します」
とか言ってるし…
もう解任するつもりです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:22:47 ID:FtjVR7yy0
>>897
OMC去年やりました、請求書送って電話で一発満額和解、支払日は約1月後でしたよ
最低でも信販系は自分でやるべし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:49:21 ID:yRH7cnT40
>>897
9割にすると140万以内になるからだろうね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:13:07 ID:CpWMcOZt0
>>870
お褒め(?)頂き誠に恐縮です。以前にも「相殺」で野良115サンには

激励のレスを頂きました。大変光栄です。

個人的に,答弁書送達でその後の和解交渉の展開は,多少最初の着地点(落とし所)

が高い水準になる。また電話連絡等の展開が速くなる(皿が電話してくる。)

効果はあるような気がします。素手で電話するよりは「面倒な相手」に

なった方が,皿との交渉は楽ですよ。

「和解」でなく「判決」を欲しているなら,じっくり構えて「答弁書」を受けて

から文言や事実関係の誤認,語彙などの間違いが無い様,準備書面を書くのが>>865サンのいうとおり

常道ですよね。見当違いの準備書面は命取りになりかねません。

長文すみません。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:18:16 ID:iaJc3LJo0
>>900
その無駄な1行毎の改行には何か意味があんのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:46:35 ID:gQPtvAIQ0
初めてきたものですが限度額変更で契約書の記載が変わっていても
変更前の最初からの取引からで請求できるんですよね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:19:46 ID:qkeGKtkT0
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:48:13 ID:gMpg1s2P0
過払い金の請求をするパン信販って皿がシンキに吸収合併されたんですが
訴状の

原告と被告との間の金銭消費貸借取引について定められた利率は〜、
とか

同過払金は債務が存在しないのに、原告はそれを全く知らず支払われた
金員であり、被告は法律上の原因なくして同金員を受益したのであるか
ら、被告の不当利得金である〜、

等の被告の部分って「パン信販」に直した方がいいですかね?
それとも吸収合併されて被告シンキと一体になったんだから
このまま被告でいいでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:34:01 ID:r3wgobmgO
質問です。

CFJと裁判中ですが、
被告答弁に、分断前の過払い金はその後「非債弁済」してるから払う必要はない。
という主旨の主張がありました。
分断と同じように扱って良いのでしょうか?

否認する。被告答弁では必要な合意は何ら立証されていない。と反論するつもりです。

同様のケースの方いらしたらご教授下さいm(_ _)m
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:51:51 ID:jGzhZG570
>>905
なぜ非債弁済(債務がないことを知って払った)なのか理由は書いていませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:10:26 ID:r3wgobmgO
>>906
ありがとうございます。
その理由は書いてません。簡単に言うと

原告は一度完済して、また借りてる。
その残高に(分断前の)過払い金が充当されると主張するなら、
過払い金があると知りながら弁済してることになる。
だから非債弁済に該当して返還の請求はできない。
という感じです。

こちらとしては、
分断の時点では過払い金の発生は知らなかった。
引き直し計算後に明らかとなったものであり、非債弁済は主張できない。
とするべきかなと思ってます。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:35:44 ID:wioJZSCw0
>>907
転載
利息制限法の所定利率を超えた部分の金額が、当然に元本に充当されること(最大判昭和39.11.18、最三小判昭和43.10.29等)、
そして超過利息の元本充当により、計算上元本が完済になったときは、債務者は、その後に債務の不存在を知らないで支払った
金額については、不当利得金として返還請求できること(最大判昭和43.11.13、最大判昭和44.11.25)は、いずれも確定した
判例法理であり、実務処理上の大原則である
909908:2008/12/02(火) 20:41:15 ID:wioJZSCw0
分断の判断は後の問題で、1個の基本契約に基づく取引を主張するだけかと
910905:2008/12/02(火) 20:50:31 ID:r3wgobmgO
皆さんありがとうございます。

こんなに早くレスを頂けるとは。。
焦って心折れそうでした(T_T)
参考にします。本当に助かりますm(_ _)m

2回目期日は22日なので、書面間に合わせます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:08:57 ID:+gMPiBFe0
>907
あっはっは、ゴメン、1年前くらいに流行ったネタだわ>非債弁済

被告は完済前の取引にかかる過払金の発生につき、原告が悪意であるから
非債弁済にあたり返還義務はないと主張する。
しかし、原告は約定債務を有効な債務と信じて弁済したにすぎないし、約定債務を
請求したのは被告である。

被告は貸金業者であり、みなし弁済規定の適用がなければ過払金の発生につき悪意であるから
原告が過払金の発生につき悪意であり、非債弁済であると主張するならば、むしろ被告の請求
そのものが架空請求というべきである。

みなし弁済規定の適用は、要件事実を具備しているか否かの事後評価によって定まるところ
過払金を新たな借入債務に充当する旨の当事者間の合意は、みなし弁済規定が本件取引に適用
されないと評価される場合を前提に黙示に存在するにすぎない。

従って、原告被告間にかかる充当合意が存在するからといって、ただちに
原告が過払金の発生につき悪意であるとはいえず、被告の主張は失当である。

くらいは言ってやれ。意味わかるかな?
912905:2008/12/02(火) 21:24:02 ID:r3wgobmgO
>>911
ありがとうございます。
分かりやすいです。

サラ側の論理が破綻してるのを感じつつも、
突っ込み所が分からず困ってました(*_*)

頭スッキリしました。ホント助かります。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:50:12 ID:+gMPiBFe0
>>912
たたき台だから、もっと論理構成は練ってから書いてね。
チャッチャと書いただけだからコピペはしないようによろ。
914905、912:2008/12/02(火) 22:08:13 ID:r3wgobmgO
>>913
了解しました。

この短い時間にこんなに考えて下さり、
本当にありがとうございます。

被告はみなし弁済も主張しているので、大変参考になります。
皆さんの意見を頂くだけで、頭が整理されますね。

また頑張れそうです。
915野良115:2008/12/03(水) 21:08:26 ID:+jP5xBCl0
>>900
はあ〜、探した探した。
どっかにレスしてない書き込みあったなって思い出して
片っ端から探して、やっと見っけたよ。

まず「?」はいりません。
手放しで賞賛していますので。
それと
オイラは実績のないただのチンピラ、漢字で書くと「弱虫」です。
(立原あゆみか?)
貴方たちみたいに簡裁から辛抱強く戦い抜いてきたほうがよっぽど偉い!
です。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:13:01 ID:okdwhu3i0
>立原あゆみ

懐かしのAV女優にいたなと思って画像検索したら・・・orz
917野良115:2008/12/03(水) 21:16:51 ID:+jP5xBCl0
>>916
気の毒に。

ご愁傷様 ナムナム。
918画像コレクタ涼子:2008/12/04(木) 08:53:42 ID:MVaNyycN0

     うふっ
    
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:45:17 ID:IcHuNm2W0
非債弁済ねぇ…。でも原告の悪意による支払いってのが認められちゃうと、
ブラック消しのため完済後に過払い請求ってのもNGになるんじゃないのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:42:52 ID:HNiMmEgD0
>>919
それはギャグでいってるのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:40:37 ID:n05/OyMz0
>>919
そんな香具師は元から過払い請求なんてせんだろ。
被告が原告の悪意を立証するのも困難だし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:54:38 ID:+LdlvKjK0
万一そんな判決が出たら架空請求で控訴されて困るのは被告の方じゃね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:58:17 ID:XQjTU1raO
地裁案件で答弁書のみで被告人が欠席の場合どうなりますか?
自白で判決とか、なりますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:09:50 ID:xtuVfQJA0
>>923
被告は一回目は答弁書のみでもOK、2回目以降は支配人もしくは代理人の出席が必要
しかし、俺の場合、2、3回目は弁護士が電話会議でも出席扱いになる
あと20日もすれば4回目で、ようやく弁護士とご対面になります
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:01:24 ID:JrPWITh30
架空請求と不正受益の違いとは?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:53:57 ID:H8S+vpk20

ない
    
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:45:04 ID:JrPWITh30
架空請求が立証されれば不法行為として損賠要求できる。
不当(不正?)受益はその返還と+5までで、
そのだけでは不法行為とは認められない、とかは?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:00:30 ID:fUEf4eHq0
架空請求=不正受益=違法行為(詐欺)>不法行為
なんじゃ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:00:49 ID:H8S+vpk20

     ない
     
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:07:22 ID:p2tfhzKvO
簡裁と地裁では何か違いがありますか?
最後に残った地裁案件に取り掛かろうと思ってますが
金額もでかいし、なんか本格的に口頭でやりあうのかと少々不安です。
簡裁は経験済みなんですが…。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:46:44 ID:F6MmAxm+O
>>930
変わらないよ。正面に3人いるだけ。
無駄な和解攻勢が無い分、反ってお勧め。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:47:01 ID:TFj6y7ZjO
>>930
金額
要出席
君がやることは、簡裁の時と同じ。
金額や争点に、よっては被告に弁護士が出てくる。
争点無し→一回目前和解がデフォ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:05:44 ID:kEqwZNbxO
簡裁 第1回口答弁行ってきました。
裁判そのものは5分くらいでおわったのですが…
その前に司法委員(?)のおじちゃんに、相手の和解案過払い元本の9割で納得しちゃいなよ的な説得が、40分くらいありました。

いやです。って蹴ったんだけど、自分以外にもみんなしてるんですかね?司法委員って何?民間の中立な立場って言ってたけど…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:13:05 ID:kEqwZNbxO
>>933
ちなみに別室です 説得されたのは
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:17:10 ID:/MC2df7OO
地裁で過払いで3人判事つくかなぁ…

司法委員?
和解を強要出来ないだろゴルァ、
1割減額なら引き直し利率も1割減なら飲むよ。和解は互譲の精神だろゴルァでOK。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:26:39 ID:AJnwYXFb0
引き直し利率1割減はだめだろ












借り入れ額1割減で引き直しなら飲むよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:32:31 ID:/MC2df7OO
司法委員に40分も捕まるって暇な簡裁だね。

借り入れ1割減って…
まだ残してる案件でやってみる。

履歴と明細が合わないのと、利息がすごく取られてる日がある履歴のを残してますので。
しかし、そういう案件は判決もらわないといけないだろうね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:46:50 ID:F/JmS26r0
>>935
過払いごときの第一審で合議体になるわけないじゃんw
脳内厨乙といってやれwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:00:04 ID:/MC2df7OO
だよな。俺は高裁で初めて3人見たからね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:19:24 ID:kmEHfw+v0
>>933
裁判の前に司法委員に説得されるってたまにあるの?
自分は7件提訴して残り3件だけど、司法委員と話したことすらない。
支払い督促の裁判で話し合ってるのは見たけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:16:20 ID:/MC2df7OO
エスパーすると、
原告、訴状陳述
被告、答弁書
で、裁判官から和解について聞かれて、意志がありますと答えて、
別室で司法委員を交えになったのでは?
で、和解決裂、法廷に戻って期日設定。
これで、法廷は5分とかからないって意味では?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:51:47 ID:kEqwZNbxO
>>941
違います。準備書面も事前にだして、傍聴席に座ってたら裁判が始まる前に、司法委員に呼ばれ、別室で話をしました。
アコムアイフル2社同時だったので、司法委員のおっちゃんが、なんやら計算して両社ごちゃまぜになったらしく…計算待ちで15分くらい。
自分が訴状に書いた過払い元本にも満たなかったので、この金額での和解は無理と言っていると、
もう一人司法委員おっちゃんが来て、また話は最初から…
自分の案件のファイルに書記官からのメモ書きみたいなんが貼ってあって、出来れば和解を勧めてくださいみたいなんが書いてあった。
両社とも十万円弱だけど、利息や提訴費用考えたら二万円くらい差が出るし、おっちゃんは何回も裁判所に通ったりする労力考えたら大変だよと諭す。
でもここで先人達のがんばりをロムってきたので、当然蹴る。
法廷へ戻ると判事和解は無理ですか?と若干苦笑い…
裁判経験はあるんですか?と聞かれる。初めてで緊張しとんねん!
とりあえず来月に二回目
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:22:36 ID:rdIL63flO
>>938
3人いましたが何か?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:09:36 ID:WkU+2wW30
3人いたの よかったね。
僕は2人だったわ。
負けたね。
悔しいわ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:11:14 ID:IASlwr6y0
裁判所の事務官の事であまりにも腹が立ったので書き込みさせてください。
私の兄の事ですが、アコムを提訴し、第一回目の期日前に電話交渉で和解しました。
兄はお人よしで、なかなか上手く話せず、お金が返ってくるならと訴額の5割ほどで和解に至りました。
残念だとは思いますが、兄としてはとても頑張ったのではないかと思います。
その後、裁判所に連絡し和解の旨と次回の裁判の期日を伝えたところ、担当書記官から「貴方はお金が入ればいいんだろう!和解した期日にお金が振り込まれなければその時に連絡しなさい。其れまで出てこなくていいから!
とすごい剣幕でまくし立てられたそうです。おとなしい兄も二度と電話もかけたくないと怒っていたようでした。
後一件提訴しているので気が弱い兄の事が心配ですが、皆さんはそんな経験されませんでしたか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:26:05 ID:t9TLWgVA0
自分は8件提訴していて係りも民事1係から4係までと担当がバラバラ、
書記官さんも四人の方が担当なんですがみなさんとても親切ですよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:45:16 ID:+ox2VGHDO
期日入れて弁論実行。
何か言われたら知らぬ存ぜぬでやってやれ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:47:50 ID:JZfpUOWH0
シンキはクソですね。
12/1に1回目で母の代理人の許可出てるのに、
電話での交渉は「本人じゃないと話せない。」の一点張り。
詳しくない母を交渉の場に引っ張り出して丸め込みたい魂胆丸見えだ。

今月22日に2回目、出廷した担当者との戦いが楽しみです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:32:36 ID:+ox2VGHDO
本人じゃ無いと話せない?
許可受けてるのだから、攻撃防御の方法を取らないので…くらい言ってやったか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:48:24 ID:WkU+2wW30
電話などする必要無いだろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:34:04 ID:JZfpUOWH0
>>948です。
CFJ←1回目和解に代わる決定

武富士←次回休止で入金確認後取り下げ
プロミス←次回和解に代わる決定
は1回目後に電話で決まり。

アイフル←1回目前に和解。次回休止で入金確認後取り下げ。

全て支払日までの5%プラス謄本印紙代。

これらは代理交渉でOK

シンキも同じく片つけたかったのですが、
電話交渉に応じない。

私が女だからなめてるみたいです。
「法廷では代理として話してやる。」
「代理とは認めないけど、本人の使いの者として話を聞いてやる」
とか訳の分らん事言ってましたよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:46:08 ID:xSCB/Sz20
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:30:26 ID:j0Umqc8r0
【時効  民法から】

不当利得の場合

民法167条 債権は10年間之を行はさるに因りて消滅す
民法166条 消滅時効は権利を行使することを得る時より進行す

から時効の起算点から10年で消滅します。
それで肝心の起算点は「契約終了日(清算日)」と「過払い発生時」の
2つに割れています。(後者を採用する裁判所は少数だと思いますが)

不法行為の場合

民法724条から 損害及び加害者を知りたる時より3年 とあります。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:51:31 ID:hoZTBU8x0
<チラ裏>

・民法は、現在全条文口語体表記に改定されている。

・攻撃防御方法は、攻撃方法または防御方法の略である。
 原告の判決申立てを「攻撃」といい、被告の判決申立てを「防御」という。
 よって、「原告の防御方法」、「被告の攻撃方法」という使い方はしないので
 「原告の攻撃防御方法」、「被告の攻撃防御方法」も、用語の使い方としては正しくない。
 「原告の攻撃方法」、「被告の防御方法」が、用法上正解。

後者は「攻撃」「防御」の意味を知らないとよく起こす間違い。

</チラ裏>
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:29:48 ID:esJ3EujkO
判決文に攻撃防御のって書いてあったけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:45:31 ID:8YuRPYWoO
完済済みのプロミスに
過払い請求出したら、
別の三井住友のローンに影響あるでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:23:22 ID:avwGnJO/O
あるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:44:04 ID:1wcINU8mO
まじですか!?
新規の申し込みじゃなく、
今借りてるのも、すぐ返せとかなりますかね?

959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:03:51 ID:UdkMus4O0
延滞してなきゃ何も無いよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:40:15 ID:EUEW8PgE0
正義は勝つ!
そうではないかや?

   http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=269257

961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 06:46:48 ID:tJWmxIg50
>>938 >>939
>>943 は、簡裁案件の第2審で地裁に行ったのではなかろうか。
第1審の地裁なら、普通の場合は判事は1人。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:14:33 ID:IY6ENZnVO
アコム・アイフル
第二回答弁突入なんですが、(9割和解蹴り)
相手側答弁書はまた前日くらいにくるんですかね?
みなさんのレス見てると、第一回終わってから電話あるみたいだけど… 
今のところ提訴後ですら向こうから電話がない状態です。
こちらからは特に何も行動しなくていいんでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:38:11 ID:TM7MAlnF0
>>962
9割和解を蹴ったのであれば、では9割以上のどの金額で納得できるかというあなたからの提案をすべきだと思います。
自分で提訴というアクションを起こしたんですから、提訴後も待ってるだけじゃなく積極的に自分の意志を相手に伝えるべきです。
そうすれば、その2社であればあなたにとって嬉しい進展がありますよ。


964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:28:44 ID:IY6ENZnVO
ありがとうございます。明日連絡してみます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:29:04 ID:hlJA11ST0
前のスレにはあった気がするんですが、今のスレでは探しても
分からなかったので、教えて下さい。

分断についてですが、分断、一連は問わず、一時取引で発生した過払いは
二次取引に組み入れてよい。

失業中の保険についてですが、自分は支払っていないが、過払い計算に
含めてよい

以上であってますでしょうか?
今訴外和解中ですが、上記二点が争点になっており、認めるか認めないかで
110万か180万の差が出ています。

お礼が遅くなるかもしれませんが教えて頂ければとても助かります。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:08:49 ID:OpQL+UtE0
6年前に完済したサラ金5社に過払い請求しようとしている者です。

満5+5で
武富士:150万
プロミス:100万
アイフル:100万
アコム:100万 
しんわ:履歴請求中

すべて簡裁案件で一件づつ提訴予定です。
先日、とりあえず履歴が揃った、武、プロを提訴しようと福岡簡裁へいったが受付の人から、他の3社と一度に出した方が日程が同じになり、便利と云われ持ち帰りました。
現在、しんわの履歴待ちですが、本、HP等を読んでると簡裁って戦いづらい印象(期間、和解の勧め等)を受け、2、3社一緒にまとめて地裁案件にしたほがいいかなと思ってます。
実際はどうなんでしょうか、簡裁でもあまり変わらないのですかね。
それと、不法行為での慰謝料請求はやる価値(金額、手間的に)あるのでしょうか、経験者の方、教えていただけませんでしょうか。



967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:31:06 ID:+BaJ9yeXO
>>965
違うな。
第一取引と第二取引が別契約なら当然に充当する事は出来ない。←これ基本。

19・6・7判決と20・1・18判決文をよく読んで理解しましょう。

充当するには「特段の事情」がなければいけない。←はい、これ重要。

「特段の事情」とは、同一基本契約による取引の場合なら「基本契約には過払金を新たな借入金に充当する合意が存在する」とか、別契約でも分断期間が短期間の場合は「期間的に接着して充当する」など。

後は誰か詳しい人よろしくです・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:15:38 ID:4/xPi+Y80
オレも教わったばかりだけど「相殺」という手もあるらしいね。

民法第五百五条
二人が互いに同種の目的を有する債務を負担する場合において、
双方の債務が弁済期にあるときは、各債務者は、
その対当額について相殺によってその債務を免れることができる。
ただし、債務の性質がこれを許さないときは、この限りでない。
2前項の規定は、当事者が反対の意思を表示した場合には、適用しない。
ただし、その意思表示は、善意の第三者に対抗することができない。 (相殺の方法及び効力)

民法第五百六条
相殺は、当事者の一方から相手方に対する意思表示によってする。
この場合において、その意思表示には、条件又は期限を付することができない。
2前項の意思表示は、双方の債務が互いに相殺に適するようになった時にさかのぼってその効力を生ずる。

民法第五百八条
時効によって消滅した債権がその消滅以前に相殺に適するようになっていた場合には、
その債権者は、相殺をすることができる。

>>967さんのいう判決は個別契約の充当を否定したものだけれど、
充当がキビシイようなら、相殺を持ち出してみたらどうなんだろう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:17:45 ID:4/xPi+Y80
↑スマソ、コピペがヘソになってます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:22:55 ID:PC3aDUH80
旧ディック(02年完済済)20万と旧アエル(約定残100万)150万の
過払い金の返還請求ですが、合算してCFJに提訴してもいいんですよね?
地裁に個人で提訴するつもりですが、地裁なら相手も弁護士が1回目の
公判から出てきますよね? こちらも弁護士立てないと厳しいですか?

考えられる争点は途中分断が3ヶ月あるのと、旧アエル分の過払いの
過払いは引き継がないと主張してきそうです。
971対CFJ戦闘員 T浅野:2008/12/16(火) 20:09:55 ID:85XHwZfo0
君の頭脳じゃ無理だ 弁護士行かせろ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:56:18 ID:+Y+tOYXj0
本日2回目終わりました。三洋信販
判事さんに、
「被告から1度でも和解についての連絡ありましたか?」
と聞かれ、
「いえ、連絡は全てこちらから電話いれました。
利息、費用については判決貰ってくれと言われました」
と答えると、
「では来月判決文郵送します。出廷の必要はありません。」
と言われました。
どんな判決かは来月まで分からない?ってこと?
その後は具体的にどういう流れになるのでしょう?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:09:33 ID:NQznTBT20
>>972
訴訟費用全額被告負担の全面勝訴フラグに見える。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:45:46 ID:+Y+tOYXj0
>>973
有難うございます。
全面勝訴・・・・
いい響きですね♪
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:09:39 ID:8hWp7Bok0
>>974
これからの流れとしては




って紙準備w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:08:13 ID:aBeVOJ1S0
>>974
腕を前に突き出して「全面勝訴!」って叫びながらダッシュする練習もぜひw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:18:20 ID:IET8QrJO0
最初は逆さに出して、気が付いたように正しい向きで出す練習もな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:00:30 ID:zpKNqrAa0
ニコニコ動画にうpするのは全面勝訴者の義務という事で
拒否、棄権、辞退は禁止とさせて戴きますw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:32:43 ID:qYE5cv7Z0
三ファから20万借りて2年後に完済したのですが、
過払いチェッカー http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html で確認したところ、
29,000円ほど過払い額があると出ました。

こんな少額だと過払い請求は断念した方が良いでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:13:58 ID:3zx1GBZn0
>>976
カメラもないのにやる奴みてみたいwww裁判所の前に人集めとくね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:42:44 ID:cKWF3XxB0
>>979
やる、やらないはあなた次第。過払いチェッカーだとちゃんとした金額はでないので
とりあえず履歴取り寄せてちゃんと計算してみる事をお勧めします。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:03:00 ID:PSdP+w830
>>979
俺は13000円だったけど、訴訟したよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:23:00 ID:GWmd1vko0
悪名高き三○ファイナンスなら難しいんじゃね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:56:57 ID:mJujqyQ+0
>>982
実質いくら戻ったよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:16:24 ID:6HyrwJjJ0
お金だけの話なら判決まで粘って印紙、郵券代と日当分は取り返したんでしょ。
986名無しさん@お腹いっぱい。
実質マイナスみたいなもんだべw