免責不許可の奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:55:50 ID:AhWuIwWiO
不許可でないが、2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:15:50 ID:ufFwDWbMO
実際どんな奴が不可になるのだろうか?
少しのギャンブル程度なら大丈夫らしいが?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:40:15 ID:Pgbbxkjn0
本人確認書類の偽造
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:09:42 ID:GUPDn7Dm0
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:57:29 ID:yGH6u8wYO
不許可っていないの
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:04:55 ID:idTbhZoNO
ほとんどいないらしいよ。不許可なるのは以前破産してて懲りずにシャキンそれもギャンブルとかでってヤツなW

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:40:03 ID:TxySOOIz0
語れや
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:03:28 ID:5UEpeHGeO
飲めや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:08:23 ID:R+Oy5rqDO
まむこ晒せや
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:18:30 ID:Yd2qNcsKO
しゃぶれや
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:03:12 ID:7O93f0M6O
いねーならかたりようがないわなあ(-_-)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:12:39 ID:3TT8hAFPO
いるよ


結局、踏み倒したがw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:14:43 ID:uNGWahH00
毎月返済してはまた借り入れています。
それでほぼ利子だけ返している状況が長期続いています。

非常に長期になれば少しは元本が減ってきますが
貸金業法改正で2年後に年収の1/3しか借りれなくなるそうなので
これから自己破産しようと思っています。

自己破産申請直前に借り入れをすると
免責不許可になると聞きましたが本当でしょうか、
15 ◆qFcVLaUlR6 :2007/08/20(月) 13:39:51 ID:N+eS7Nb20
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:19:22 ID:NaotbLffO
http://rapurasu.seesaa.net/
こいつはどう?
破産になった場合免責降りる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:38:24 ID:IoeOjP2j0
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:53:56 ID:ip49V8Cq0
借金の半分近くがギャンブルや風俗だと難しく3割免責程度になるらしい
その場合管財事件に成るし時間も金も掛かる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:04:35 ID:JqunZ5URO
>>14
アンタの場合免責不許可どころか、債権者の出方一つで『詐欺罪』が成立するよ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 15:43:05 ID:Xqb6+Db20
免責になった者です。

何とか耐えようと2年前の3月まで頑張ってました。
で、新規で3月に30借りたのですが結局焼け石に水で
4月の頭に司法書士へ相談そのまま自己破産することに。

その3月借りた所にはホント申し訳なかったけど
特に問題もなく免責いただきました。
ゴネたりしないいい業者だったのでしょうね。

総額は950万でした。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:24:49 ID:Vp5myDuc0
>>18
個人再生が施行されてから一部免責は殆ど無くなったみたいだが
どうなんだろうか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:26:40 ID:37rz4IsP0
>>20
基本的に大手とかCMで大きくやってるようなサラは破産された時点で諦めて損金処理とかするから何も言わない
闇とかは、自己破産とか関係が無い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:40:07 ID:3URkplJtO
免責降りない人なんて滅多にいないと弁護士の方が言ってました。例えギャンブルでもちゃんと心から反省を見せれば免責は降りるようです。全ては弁護士の方が何処まで面倒をみてくれるかですね…。大抵は免責が降りるようにしてくれますよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:42:31 ID:1nqg5hZA0
そう言えば、反省文書いて添付したっけな
もうパチンコはしません、パチンコ店には入りませんって書いて…

ただ、申し立ての理由はパチンコが主な理由にはなってなかったけどね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:48:22 ID:tnUjUlMr0
死ぬしかないな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:15:36 ID:XG6Dtztr0
嘘ついて借りまくったり、破産する前に借りたり、全額ギャンブルに使ったりで
免責不許可になった経験者とかいないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:03:56 ID:lcOEwi0e0
資産隠してたりしたらダメらしいが、破産の相談をした時に
「懸賞で当たった旅行券1万円分あります」といったら
そこまで細かい事はそのままでokと言われた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:55:17 ID:T8lW3kduO
ところで今やってるの、これ?
グダグダしてて気持悪いんだけど。
何待ちな訳?

あと、中がやる満なのが困る。
かなり広範囲まで広げてる司令塔がコイツだから。

またイン朝女が護衛に朝爺連れてきた。また煽られてる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:16:33 ID:2CWXJSBSO
ごめん、全く意味が解らねぇ
誰か翻訳して頂けませんか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:11:53 ID:mUi4DSFG0
俺にもサッパリ解らん、たぶん翻訳は無理ちゃう?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:02:53 ID:24mq3pGlO
先日、裁判官との面談が終了し

後は免責決定通知を、待つばかりの状況なんですが…、

最近実は、裏スロットにハマってます。

免責決定通知が来る前に、裏スロット屋で検挙されたら…

免責下りなくなるんですかね??
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:35:16 ID:eIMZy2d40
もう 遅いかもな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:48:33 ID:24mq3pGlO
>>32

かもしれないですね

質問以外の、イヤミな返事ありがとうございました(笑)

34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:30:37 ID:9XRo4r4x0
>>33
老婆心から忠告しておくけど、自己破産したら闇金くらいしか借りれるところはないぞ。
ついでに7年は自己破産できないし、もし7年過ぎても免責も非常に厳しいと思え。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:58:22 ID:dHg1fWjuO
>>34

「厳しいと思え」

御忠告ありがとうございます。

小生の様な者は、苦しくても

「借りて済ましてはいけない。食べらんないなら水を飲む」の精神で、自活しなければいけない事は、大変身にしみました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:23:07 ID:5k9k6ZNI0
だって借りたら来月からはもっと家計が厳しくなるんだから当たり前だよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:25:19 ID:NLwxyZod0
病気の為、会社辞めて無職で、虚偽の申告し3年で6社〜280万借り入れてしまいました。
ほとんどパチンコと生活費等に使い果たしました(浪費)。
ネックレスもクレカで購入し質屋に入れたこともります(換金行為)
借りて返してパチンコに継ぎ込み食費も現在クレカで借りています。
自己破産したいと思ってますが、こんな私に免責下りるのでしょうか・・
教えて下さい。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:45:43 ID:4t5HtNOw0
無理だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:47:41 ID:MJfBAz7a0
>>38
何で無理???
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:54:03 ID:4t5HtNOw0
基本的に ギャンブルで使ったお金 浪費に関しては 不許可事由
41↑↑名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:28:15 ID:MJfBAz7a0
分かってはいるが、何とかしてもらわんと、食っていけねーょ。
クレカ枠も、もう終わる
破産寸前まで借り切りって、法テラスへ飛び込む予定だけど。
良い弁に出会えたら何とかなるだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:35:20 ID:KXpWfQBg0
>>37
作文が上手な弁護士を探し出すしかない。

警察官にもいるが「筆殺しのタツ」とか「ペン使い孝四郎」とかな。
黒いカラスを白くする事の出来る(略
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:18:48 ID:MJfBAz7a0
>>42ありがとう御座います。
上手い弁護士ですね。でも法テラスしか行く道がないので
良い弁と出会える事祈るしかないような・・気持ちです。
浪費等、反省はしてます、二度とパチンコはやらない覚悟でいます。
何とか助けて頂き、立ち直りたいです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:56:58 ID:IXI2fOCR0
>>14
金は借りずに(とりあえず返済を中止して)

急いで、弁護士に相談しろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:42:52 ID:ulnskesN0
>>38
病気なのにパチンコか。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:51:08 ID:PYl9ZORYO
>>43
初めて破産すんの?
初めてなら、俺の経験からすると90%免責されるよ。
大切なのは「弁護士選び」
弁護士=サービス業だから、ちゃんとした人(事務所)探さないと、後々面倒だよ。

友人知人を頼りながら、自宅近くの有能な弁護士探して下さいね。

43さんが自分で言ってるとおり、免責されなきゃ自活不可能なんだから、

しっかり処理して新たな生活頑張って下さいね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:11:37 ID:PYl9ZORYO
ちなみに俺も、一回目は法テラス頼みで弁探したけど、

4人目まで引っ張ったよ(笑)。

1〜3人目は、感じ悪い奴や、いきなり自分の事務所に案内して、その日のうちに、事務員に手続きさせようとしたりとか(笑)。
(俺の行った法テラスは、初めては無料だったけど、二回目以降は有料…確か30分で5kだった)
個人的に法テラスしかないなら、弁選定にかかる初期費用は多少かかっても
自分自身が納得出来る弁に出会うまで、法テラスに居る色々な当番弁に会って

探してみてはいかがですかね?。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:42:03 ID:DiirsGYA0
>>46
>>47
ありがたいお返事ありがとう御座います。破産は初めてです。
>>45
病気でも体調が良い時もあれば悪い時もあります。
悪い時はもちろんパチなんて行ってませんでしたし、全てがパチではありません。
生活費に回したり、交際費、日用品買いしたり色々でしたが
とうとう借金が膨らみ返せなくなりそう・・今までは払って来ましたが。
自分が悪いのですけど、理由としてはパチで何とか儲けて返そう返そうと思い、嵌ってしまいました。
浪費が原因とされても仕方ありませんが、現実なんとかしなければなりません。
11月は支払いも出来ませんし、生活すら無理になります。
法テラスへ行き相談し、良い弁と出会えるか心配ですが・・
こんな私でも免責90%下りる事願っての思いです。
皆様、またアドバイス宜しくお願いします。長文ですみませんでした。
49名無しさん@お腹いっぱい。な:2008/10/19(日) 23:05:31 ID:V9RGWeRy0
免責不許可の奴なんて居るの?
よほど詐欺的かつ悪質でなければ、ほとんど免責下りるだろ
それに初めての自己破産なら99%OKでしょ
債務系のベテランの弁護士選べば、なんとかやってくれるよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。な:2008/10/21(火) 00:18:46 ID:xSsLQGoK0
私は弁護士です。
以前、裁判所にて勤務しておりました。
現在は事務所立ち上げ自立しております。
専門分野は債権等破産に関して力を入れております。
上記の文書に当りお話し解答致します。
本当に私達の力次第で免責なんてどうにでもなります。
経験が物を言う世界でもあります。
まぁ確かに上記者の発言通り、よほど悪質、資産隠し、
完全詐欺的破産等は免責下りませんが、管財事件等になりかねます。
しかし、それ以外、浪費ギャンブル等の借り入れ、初犯の方は
ほぼ免責は下りる事でしょう。
私の経験上では・・そう思います。
やはり本人の反省度、裁判官に良い心証とは大事な事です。
0からやり直す気持ちが必要な訳であります。
不許可になると思い込みの皆様へ、諦めずに頑張って下さい。
貴方の気持ち次第で良い方向へ向かうはずです。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:46:01 ID:ISj+V8ez0
>50 日本語あちこちおかしいけど、弁護士の業務は大丈夫かな…

免責不可事由のある案件の免責は地方差が激しく
・1件に時間の掛けられる比較的田舎の地裁では厳しい傾向
・【小額管財】制度のある一部の地方裁判所では柔軟な裁量免責を与える傾向。
です。

特に東京地裁では
「真摯な態度で臨んでも免責不可」
という事例は極めて稀。

免責不可(一部免責不可)の事例は
・借りまくって金を隠匿して即破産
・親戚の借金をサラ金で200万借りて返済してから破産
・管財人面談と免責申尋にさしたる理由なく欠席
・申し立て後に夜逃げ
・100万の査定額の車を15万と詐称して申請、
 管財人に怪しまれて公式査定したら110万

多少の浪費やギャンブルの罪は、
更生した生活態度を示せば免責ということになります。
ちなみに住所が北海道だろうが沖縄だろうが東京地裁に申立可能です。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:50:07 ID:5aKvRM0WO
>>50

先生!!ご苦労様でございます!!。
ご教授ありがとうございました。
m(_ _)m
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:57:26 ID:5aKvRM0WO
>>51

お詳しい方ですね。やはり先生でいらっしゃいますか??

51さん、ご教授ありがとうございました!!
m(_ _)m
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:59:28 ID:Yk3v0ui80
>>52=>>53
( ゚▽゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なりきり弁護士、携帯からお疲れ様です。あ、押しかけ助手さんかな?
官名詐称にならないように注意してね。
55名無しさん@お腹いっぱい。な:2008/10/22(水) 17:00:53 ID:I+FzOMZk0
7月に弁受任後、自己破産申し立てし今日免責下りたよ。
ほとんど浪費だったし換金も数回程度あり、
受任依頼直前までキャッシング、ショッピングリボでばんばん使い借り切ってOKだった!(借金260万)
弁の力かな?現在は反省し真面目に仕事しています。みんなもガンバレ!
56名無しさん@お腹いっぱい。な:2008/10/23(木) 00:10:07 ID:yoHM0IqN0
>>55
俺、安心したよ。浪費が原因だから悩んでいたところでした。
もう返せない額になっちまったので自己破産します。
免責下りる事願いガンバリます。勇気をありがとう

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:39:24 ID:FIBf5o4O0
弁護士から説教されるのは覚悟しとって。
あと尋問に近いツッコミを受けるかも。
58↑名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:46:08 ID:wesNFLou0
来月の初めに法テラスへ行って来るよ。
弁護士の説教は覚悟してガンバツテみる。
70%は浪費30%が生活費に回してたがもう回らなくなった沈没者。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:51:56 ID:rrMwoP9A0
武運長久を祈る。
共に免責を信じてこの戦いを勝ち抜こうではないか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:59:46 ID:ZWobNYqU0
免責なんかなくても無い袖は振れぬ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:40:35 ID:6DgitGlG0
何もないやつが一番強い
好きにしてくれ って言っても手を出したら終わりだし
家のもんなんか持って行ってもいくらにもならんし
それは嫁のもん これは子供のもんっていわれたら持ち出しようもない
うちは1500万かぶせられましたよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:51:57 ID:9two9v4a0
生活保護受けてて法テラスへ自己破産申し立てしますが250クレカで借りました
浪費ギャンブル+生活費が主で2回程換金行為(20万以下の物2回)ありました
弁へ依頼予定ですが同廃でなんとかやってもらわんと困ります
もし管財になったら払う20万もありません。これってやはり弁の腕しだいなのですか?
教えて下さい皆様へ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:35:49 ID:gXPidOWX0
管財事件になってもどうという事はない。
なぜなら手続きが一時的にストップするだけだから。
金がたまって予納金払えば手続き再開。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:13:43 ID:1DoKS8cY0
免責の決定も不許可の決定もないのですが
一度廃止決定した判決が覆って管財事件に移行、もしくは免責手続きの永久中止とかはありえますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:48:51 ID:+TB8P+7B0
あげたり
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:59:25 ID:2mRvXKZTO
質問です

現在総額で350万程借金があります。結婚前の借金で旦那は知りません。現在23歳で妊娠中のため専業主婦です。
借金の使い道は生活費(以前同居していた友人が鬱病になり、その子の生活費も払っていました)と返済のための借り入れ(自転車)でした。
現在一年以上も借金の返済をしていない状態です。これで自己破産しても免責されますか?
ちなみに自己破産は初めてです…不安で仕方ありませんが、子供のために1からやり直したいです。
教えてください。
67FREE ◆TIBETlaTO. :2008/12/09(火) 22:05:56 ID:3Tn0Ez/gO
>>66
できますよなのです。
とりあえずこちらのスレの最初辺りをよく読んでみてくださいなのです。


【自己破産相談窓口と結果】その27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227094825/

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:23:59 ID:2mRvXKZTO
>>67
ありがとうございます。
旦那には迷惑をかけたくなく、言わずに自己破産したいのですが…弁護士さんや司法書士さん次第でしょうか?
また、1件法的手続き開始の通告がきています。どのくらいで裁判になってしまうのか心配です。また、額は100万程ですが、裁判で敗訴になったら、自宅に強制執行で差し押さえにくるのでしょうか?私の財産は無いんですが…不安です。
69FREE ◆TIBETlaTO. :2008/12/09(火) 22:37:40 ID:3Tn0Ez/gO
>>68
なので先ほどのスレ↓

【自己破産相談窓口と結果】その27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227094825/

の最初からよく読んでくださいなのです。

>> Q16 同居の家族に知られずに破産をすることは出来ますか。
A16 自分で破産申立をした場合、裁判所から自宅に関係書類が郵送されて
  きますので、家族に知られてしまう可能性が高いです。弁護士に依頼した
  場合そのような危険は少ないですが、何かの拍子に分かってしまう可能性
  は残ります家族にはきちんと説明をする方が望ましいと考えます。


とテンプレ書いてありますなのです。
先ず読むことから初めてくださいねなのです。
読めばだいたい解決しますし質問はそちらのスレでしてくださいなのです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 07:43:34 ID:ljsU1Mx/0
おれは半分近くがギャンブル、浪費で300万くらいだが、法テラスの紹介
の弁に受任後、何回か面接をし書類をつくってもらい拝見したが反省文なんて
のは書かされなかったぞ。当然、管財人がついて同席のもと面談。結構突っ込まれ
2日酔いの影響であたふたしてしまったが20分くらいで終了。その後、弁には
裁量免責になるとおもうが債権者集会には死んでも来てと言われた。ちなみに
東京地裁。管財人からいろいろ突っ込み連絡があると思いきや、今のところ
郵便物が届いた連絡くらい、しかも秘書。こんなもん?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:03:11 ID:w5AOEPQLO
>>70まず免責おりないよ。地裁は厳しいからね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:25:53 ID:eIV7w69Q0
71は死ねよ。ほら早く!

>>70

71の言葉に耳を傾けないように。
裁量免責になると言った弁護士の言葉を信じよう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:55:43 ID:Gw584enRO
>>70まず99%免責、大丈夫

よほどのヘマせん限り。

借金はせんほうがいい
生活見直せ
繰り返す椰子が多いからな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:10:51 ID:K/5gSlhg0
東京は一回目の免責に関しては不許可はほとんどしないはず。というか
忙しいから細かく見れない。これは飲み友ダチの司法書士が言ってた
から間違いない。弁と裁判官の面談があったと思うんだがその時に
免責無理と思ったら弁から話があるはず。2回目がギャンブル、
浪費が原因の破産なら100%無理。気をつけな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:32:44 ID:HzScETv+0
クレジットでキャッシング・ショッピング計180万円(生活費160万円、20万円はショッピング)数年色々やりくりして返済してきましたが
限界になってしまい、悩んだすえ自己破産をしようと思いましたが、問題は4年前にに30万円の中古車をローンで買っていますが、
2年前に維持費とかお金かかるし売っちゃえと安易な考えで売ってしまいました。
知り合いにあとから聞いたらローン中のものは売ってはいけないとしりました・・・
自分は最低な奴だと悔やんでしかたないです
でも、車のローンだけ親や知り合いから残りの分を払ってもらった場合も良く良くないっていいますし・・・

この場合は弁護士さんに相談すれば通常の自己破産?になりますでしょうか?


長文すみません
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:38:34 ID:wIj2xFVsO
今日裁判所に行って聞いてみたら、免責不許可になるのって、ほとんどが2回目に浪費でってパターンらしい。ちなみに神奈川だけどね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:56:40 ID:1fu2xfXA0
浪費、ローン支払い中の物をやむなく処分でも、同時廃止可能なのでしょうか?

ア○○ーレへ相談したら、「ほぼ管財人」だろうと言われました。
電話で神奈川の司法書士さんに相談したら、管財人扱いになるかどうかの判断は
「東京の方が厳しい」そうです。
弁護士雇って裁判官を説得できれば、同時廃止可能もケースによりあるとの事です。

なるべく費用を抑えたいので、管財人にならなければいいと思います。
どなたか似たようなケースでご経験あれば、教えてください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:13:19 ID:sDjVQF9w0
>>77
現在の評価額で20万円以上になりそうなものは
持ってるかい?
・不動産
・車
・退職金8分の1相当額
・生命保険返戻金
・その他
浪費という事なので、さらにこれらがあれば間違いなく
少額管財だな。
だが、管財といっても免責が貰えない訳ではない。
管財人による資産の換価(家財道具等以外は原則換価される)による
破産財団の形成に協力してれば裁量免責されるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:48:01 ID:I9IUpNnc0
>>78
有難う御座います。

資産は、貴金属のみ(処分してもう手元になし)。
仮に手元にあっても、資産価値は20万以下。
(店頭では数百万で売られていようが、質屋では10万がいいとこ。)
仕事のストレスによる浪費がほとんどの理由ですが、
副業のため資金投資(株とかFXじゃないです。)が5分の1くらい。

こんな状況です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:41:28 ID:AXl6UxUmO
東京や横浜だとギャンブルや浪費が原因なら100%管財事件になるよ。ちなみに、最低30万は予納が必要で500万以上なら50万は管財費用が必要。破産なら東京と神奈川県は一番キツイらしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:45:31 ID:I9IUpNnc0
>>80

有難う御座います。
ア○○ーレでは小額管財で20.1万と言われました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:32:11 ID:sDjVQF9w0
>>81
20万+αだお。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:48:50 ID:2z1kb+n80
東京地方裁判所の場合は免責不許可になる案件は少ない。
平成19年は98%前後が免責の対象となっていたはず。
ただし、近年東京地方裁判所でも同時廃止ではなく管財事件となる率が高くなっている。
東京地方裁判所の破産要件が厳しくなっているためであろう。
ご存知の通り、管財事件となれば管財人に対する引継余納金が最低でも20万円必要であり、管財人の調査も時として厳しいものがある。
近年は管財人に選任された弁護士の破産事件における調査も以前と比べてより厳しくなっているように感じる。
まあ、東京地方裁判所のゆるい破産要件がやっとまともになってきたといえばそれまでだが。
東京地方裁判所への破産申し立てについては、弁護士に依頼して後は任せておくのが無難だろう。
浪費があったとしても金額が少なく、悪質でなければ充分同時廃止の可能性がある。
同時廃止で申立すれば、債権者から異議でも出なけりゃまず間違いなく免責が得られる。大手債権者ならまず異議は出さないし。
東京地方裁判所の場合、よほど悪質な案件(悪質とは「悪質な借入」ではなく、「悪質な破産申立」のこと)でない限り、弁護士に依頼しておけばまず免責は得られるだろう。
本人申立は確定管財だしね。書士に依頼しても同じく。
悪質な資産隠し、偏頗弁済、手続非協力は一発で不許可だろう。
浪費は反省していて、手続きに協力的なら、ほとんど免責下りると思うよ。
東京地方裁判所が破産に対して厳しいと意見が出ているけど、東京地方裁判所は破産申立が全国一で、案件の処理件数から考えても、日本で一番申立はしやすいと思うよ。
破産するかどうか悩むなら、まず、債務整理を専門にしている弁護士事務所に相談をする事だろう。
忘れてはいけないのは、とにかく真摯に協力的に手続きにのぞむ事。弁護士事務所に対してもです。うそをつくなどもってのほか。下手すりゃ辞任されます。弁護士事務所に辞任されたら悲惨ですよ。前事務所に辞任された案件を受任するなんてまともな事務所はしません。
注意してくださいな。
とくかく大切なのは
1.東京地方裁判所は破産申立に適している。
2.東京地方裁判所に申し立てるなら弁護士に依頼する事
3.手続きには真摯に取り組む事。

以上です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:59:38 ID:ySWlr7Gi0
弁護士さんらしい意見ですな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:40:36 ID:VjIvdeOG0
>>83
参考になります。有難う御座います!

神奈川県民なので、横浜の弁護士会と法テラス神奈川で無料相談へ行く予定ですが、
東京の方がいいのでしょうか?

ある司法書士さんに相談したら、浪費は普通「管財人」になるが、弁護士さんに
裁判官へうまい事説得してもらえば、「同時」で行けるかも知れないと
いわれました。ギャンブルとかでなく、自分の生活を変えようと前向きな理由が
あってそれにお金をつぎ込んでしまったとかの理由なら、「同時」でもいけそう
って感じでしょうか?


それと、「楽勝 自己破産は本人申し立てに限る」スレで、裁判所からの
書類は本籍地に郵送されると書いてありました。
本籍地には母がお産で、一時的に帰っただけなんで、現住所はずっと神奈川です。
両親もずっと神奈川です。
田舎に突然、裁判所から私宛の書類が送られたら困るんですが、
弁護士が間に入っていれば問題ないですよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:44:13 ID:E2X3CZdPO
800万全部ギャンブルが原因の借金で破産申請→当然管財事件になり、予納は約30万かかった。でも、免責は貰えたよ。弁護士でも金融専門の弁護士じゃなかったら100%免責は難しかったと後から聞いた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:02:20 ID:rOb/PCMX0
俺も借金総額で1200万くらいあったけど免責されたよ。
内訳は奨学金が480万、その他はクレカ皿などのキャッシング
車のローン残り10万てとこだね。弁のとこいく一ヶ月前に作れた
クレカがS40C10だったので、C枠で車検代捻出。S枠は殆ど
新幹線の回数券買って金券屋に売った。その他の使い道は
浪費と風俗、職を転々としていたのでその間の生活費。
当然管財事件になったが、その時はリアルにうつ病だった
こともあって管財人面談も茶飲み話程度で終わったし、
障害者手帳の交付申請中だったからそれだけはすぐに
教えてくれと言っただけで、それ以外の事で管財人から
電話はかかってこなかったよ。それ以外の郵便物は向こうで
捨ててもらったよ。車は古い代物だからゼロ査定で債権者も
「もう結構です」と言ってきて今でも乗ってるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:04:03 ID:TlwM8J6I0
一つ質問させて下さい
免責に関してパチンコ、スロットはギャンブル扱いなのですか?
法律的には遊技(遊び)扱いですよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:16:39 ID:7FxUff4p0
浪費の類で言われるんじゃない?

パチンコは遊技だからギャンブルじゃないからゴニョゴニョ
なんて間違っても尋問で言うなよw

90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:55:27 ID:TlwM8J6I0
実際にはパチンコでの借金でも
他に理由を付けて
免責出るらしいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:13:00 ID:DjvmEHXLO
弁の腕次第。
ギャンブル700万で同廃に出来たやつがいるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:17:39 ID:VX/dBqGv0
俺、免責不許可だったんだ…






てのは冗談で、ただ単に第一回債権者集会まで不動産の
換価処分が終らなかったってだけ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:09:08 ID:QltYBkpOO
今日、免責貰った。800万全部ギャンブル。ダメ元だったが弁護士の腕でかなり違うね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:14:42 ID:ZIugc4w/O
弁護士の腕も関係なく、東京と横浜以外はギャンブルで500万以上の借金だと免責降りないよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:48:38 ID:NQ72uLowP
友人の母の話なんですが

生活保護を受けているのにカードを隠し持っていた
総てのカードを限度額までブランド品を買いあさる
支払えず自己破産を考える←いまここ

もう、普通の破産なんて可愛いものですw
しかし、免責おりるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:54:05 ID:49cg2zjbO
無理だね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:04:03 ID:yjtP1SJpO
タチが悪いよな。

生活費なら言い訳や同情もあるかも知れないが、カードでブランド品は明細出るから(クレジット会社が必ずクレーム付けてくる)裁判官の心情悪くなるのは当たり前。

ってか、免責はまず降りないだろうな…

あなたのお母さんではないんだよね?
深く関わらない方が身の為だよ。
こんなイカれたヤツは、自分の事は棚に上げて逆ギレする可能性が高い。

巻き込まれる前に、距離を置いた方がイイよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:22:18 ID:NQ72uLowP
>>96 97
やっぱりそうだよね
友達から相談受けて、弁護士どこか知らないか?って言われたんだ
免責は無理だろうし
生活保護だって取り消しや返還請求、詐欺で捕まってもおかしくないレベル
友達も生活保護の親の元でニートだし

断ってきたけど、気になったから書き込んでみた
レスありがとう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:33:56 ID:yjtP1SJpO
>>98
そこまで判っているなら尚更です。

後々の関係を悩むなら、「自分は詳しい事は判らないから、法テラスに相談したら?」
みたいな事を言って、上手に逃げた方がイイですね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:57:33 ID:8DR+hW+zO
>>98 下手すりゃ逮捕されるよ。生活保護の詐取で。逃げるか、流れに任せるか。破産のレベルじゃない。あと、カードでの回数券などの換金行為では何人も捕まってるから、それも注意。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:04:07 ID:O8ZXcMwF0
sage
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:47:53 ID:OZcvjPij0
おいらのこと?

7/24、第三回債権者集会…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:00:39 ID:YAD7IBzz0
http://219.94.144.93/yousei2/cgi/galDetail.php?id=154
ヌケヌケと恥晒し
事故って入院などとウソ八百
395万借り逃げ
元吉原ナマ中出しソープ嬢




104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:07:19 ID:+u6Oz3i+O
何か思いっきり!スレチなんですけど(笑)

よく、このカキコ見掛けるけど、あんたしつこい男だよな
生でさせて貰ったんだよな?
イイ思いさせて貰ったんだから文句言うなよ。
器が小さい。
男なら、気持ち良く、くれてやれよ?
そしたら、あんたは、もっとイイ男になれるのにさ。
ってかさ、本当に騙されたんなら、警察行って被害届出したら?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:49:47 ID:OVnhFF5z0
ここには「免責にならない人はあんまりいない」って書いてあるし、
申立後の免責許可率98%とか書いてあったけど、それ以前にまず、
免責許可の見通しが立たない人は、弁や司に受けてもらえないと思うよ。
分母が「弁や司に受けてもらえる人」であって「自己破産したい人」ではないから、
その数字はあてにならないよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:32:56 ID:UVUPaJV+0
免責なれば復讐するのみ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:26:38 ID:5hgGMvquO
>>106
普通に異議申し立てしたら?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:56:13 ID:TX4z5V2q0
弁護士とか人に頼まんでも自分でできるし
費用の無駄

債務に至る書面で「ギャンブルで借金しました」
なんてバカ正直に書く奴がマヌケ

反省している文章さえ書けばOK
弁護士使うことで債務が増えるだけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:29:36 ID:U5+wTbUH0
お前よく出てくるな。
管財事件はどうするんだ馬鹿。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:30:17 ID:U5+wTbUH0
夏になると出てきた…ゴキブリか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:36:22 ID:5fRZYTT30
お前もな
ギャンブルで作った借金ごときで弁護士に頼るなんて
アホらしいといったまで
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:47:36 ID:U5+wTbUH0
おまえはこっちの疑問に答えてない。
管財事件はどうするんだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:56:36 ID:U5+wTbUH0
答えられないなら軽々しく「自己破産に弁護士は不要」なんて書かないことだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:14:52 ID:5fRZYTT30
アホか
1割ぐらいしか無い管財事件を取り上げて自慢気に語るな
俺は同時廃止について言っている
ここに書き込んでいる内容を見ても管財事件に該当するような
モノは僅かだろが
お前こそこのレベルでモノ言え 糞
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:53:01 ID:5fRZYTT30
おまえのマネして2回ずつかみついてやるが、
さてはおまえ、この手の案件を扱ってる弁護士か?
それとも回しモンか?

それこそ財産もなく借金地獄で苦しんでる人に
アドバイスをちゃんとしてやれ
同時廃止になるから一人で裁判所行って破産手続きしろと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:33:57 ID:U5+wTbUH0
だったら同時廃止と最初から断れ、アホ。
お前の狭い経験をさも一般的なように書くな、ボケ。
誰が管財を自慢げに語った? 該当レス列挙してみろ、糞が。

繰り返す。自分の狭い経験をあたかも普遍的な原理のように書くな。
自己破産について何も知らない初心者を混乱させるだけだ。
「あ、なんだ俺一人で破産できるんだ」などと軽く考える輩が出てこないとも限らない。
お前はそうなった場合責任取れるのか?

自己破産は元来管財事件がデフォルトなんだよ。
たまたま財産無しで同時廃止になるだけで。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:19:44 ID:dELcBQ3W0
うんちく多いなおまえ

「あ、なんだ俺一人でも破産出来るんだ」などと軽く考える輩、
そんな奴らが自分のケツを拭く、ある意味充分に過酷な社会的制裁を
受ける体験をしてみろと言ってるんだよ

借りた金踏み倒すんだからな

弁護士ごときに頼り、詐取されるぐらいなら自分で始末しろってよ。
何も知らない初心者? 自分の人生が再生する大事なことだろが

関連本やそれこそ2ちゃんねる見てる暇があるならネットで調べろ

俺は地獄の半年だった リスクも負った だが他人様の責任まではとるつもりはない

悩んでる人よ、まず行動を起こせ 楽になれ
弁護士なんぞは最終手段でいい!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:39:38 ID:dELcBQ3W0
もうひとつ
おまえなぁ 責任取れんのかって馬鹿すぎ

責任は自分でとるんだよ

お前みたいな法律ヲタみてーのが大した経験もなく
一日中PCにかじりついて、ここに質問してくる人に
えらそーにお答えしてんだろーけどな、それこそ
高いところから見下してんだろ?

なーんも苦労せんと


もうウゼェからレスすんな
じゃあな 糞
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:20:50 ID:q5VeLvorO
>>117
私はあなたの考え方に同意です。

ってか、私も自分で自己破産しました。
二度と同じ過ちを繰り返さない為にも。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:05:02 ID:mrdktRJO0
>>117

>>弁護士ごときに頼り、詐取されるぐらいなら自分で始末しろってよ。
>>何も知らない初心者? 自分の人生が再生する大事なことだろが

自分の人生の再生が大事だから、法律的、専門的なことは弁護士に任せるんだろうが。
お前、気は確かか? 専門的なことに素人が何の考えもなく手を出して火傷したらどうすんだか。

>>俺は地獄の半年だった リスクも負った

苦労自慢かい? ホントにご苦労なこったな。いや駄洒落じゃなくて。
自分で随分楽に破産手続き進めたように読めたんだが、一応苦労してたのか。
専門家雇ってれば避けられた苦労なのにね〜

>>悩んでる人よ、まず行動を起こせ 楽になれ
>>弁護士なんぞは最終手段でいい!

楽になるために弁護士雇うんだろうが。行ってることがチグハグだぞ、お前。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:11:37 ID:mrdktRJO0
>>118

>>責任は自分でとるんだよ

俺が言った責任は、お前がここに「自己破産手続きは自分でやれば簡単」と
軽はずみなことを言って、それを真に受けた奴が自分でやろうとして余計な火傷を
負ったとき、誰のせいでもなくお前のせいだろうってこと。
都合のいいときだけ自己責任論で逃げるつもりかい、お前さんよ?

>>お前みたいな法律ヲタみてーのが大した経験もなく
>>一日中PCにかじりついて、

決め付けないでくれ。
俺は別に法律の専門家でも、ましてや法律ヲタなんでもない。

>>なーんも苦労せんと

これは言われても仕方ないかなぁ。苦労は弁護士にしてもらったんで。
ま、しなくていい苦労をするほど馬鹿なことはないんでな。

>>もうウゼェからレスすんな
>>じゃあな 糞

お前に指図されるいわれはない。
さっさと死ね、ゴミ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:13:53 ID:mrdktRJO0
あと個人申し立てを受け付けてくれる地方の裁判所でよかったな。
東京地裁だと原則的に弁護士申し立てしか受け付けてない。
そのかわり即日面接制度があって話がとんとん拍子に進むが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:07:31 ID:qutz2n1Z0
JRAのカードで100万債務は無理ですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:38:10 ID:j964W7bCO
携帯から質問です。クレカ2社180万 銀行系100万 消費者系2社80万あります。現在無職で失業給付受給中です。半年前までは仕事していたので自転車創業しながら支払っていたのですが、失業と同時に支払いが滞っています。自己破産したいと思っていますが、免責可能でしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:43:07 ID:UmHIMs280
>>124
可能。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:49:51 ID:j964W7bCO
>>125
ありがとうございます。
じつは自家用車(軽自動車4年前購入)がありますが、取り上げられてしまうのが怖くてなかなか踏み切れずにいます。
親戚とかに名義変更したりしたら、資産隠しと判断されてしまいますか…?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:50:16 ID:23q0Xh860
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての反対署名が始まりました。
匿名での署名可能ですがメアドで確認取るため、アドレスの記入は正確にお願いします

「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい
アドレス入れると書き込めない為お手数おかけします

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:21:42 ID:rHedesxY0
>>126
きつい事を言うが、何百万の借金を「踏み倒す」のに車を持っていたいとか、余りにムシが良すぎるのでは。
このまま払わなければ、業者は貴方が就職した時に給与差押えにくるでしょ。
そうなったら車どころかせっかくの就職先も失うよ。
どちらが後々得になるか考えて結論を出しなよ。決めるのは貴方だから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:02:00 ID:oK+Uj3xi0
>126
それを資産隠し=免責不許可というのだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:18:27 ID:zjiy8pez0
自己中は痛い目にあえばいい
車なんて無くても生きていけるだろ

甘えんな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:39:02 ID:cekDAExyP
 
 一人一回限定だけど、誰でも必ず12万円もらえるらしい

 http://www.geocities.jp/harutakoutarou

 
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:19:25 ID:xZ+I5Kl50
自己破産する予定で弁護士に相談しに行ったんだけど、「車や不動産は今のうちに
名義変更しとけば大丈夫!」みたいなこと言われたんだけど、本当に大丈夫なの?

ちなみに浪費(貢君)で860万です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:51:37 ID:0Y9Ne5ub0
免責不許可事項
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:13:41 ID:Ea6ELagI0
不安なら他の弁護士を探したほうが…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:33:07 ID:g2smbjbt0
ttp://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20091210ddlk01040197000c.html

>カード会社で作る日本クレジット協会(東京)は12月から、悪質な業者の情報登録を加盟社に義務付け、実態把握を進めている。同協会の担当者は「換金商法は各社のカード利用規約に違反している。仮に利用者が自己破産申請しても免責されない可能性もある」と話す。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:21:32 ID:93rfEee90
>>132
その弁護士が弁護料ボッタくるのはミエミエ。
それに下手すると名義変更したはずの車と
不動産が人手に渡ってたりするかもねえ。
おまけにバレて免責不許可。さあ、どうする?
下手な隠し事は一切しないこったな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:16:52 ID:PVZlq9h50
>>132
車だけなら何とかごまかせるかも知れないけど
不動産は無理じゃないかな
アパートか何かに引越したりしても
前住所バレバレだし
給与所得有るんだったら個人再生の方がいいのでは?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:02:37 ID:g2h5lVY+0
あげ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:02:14 ID:IPu51WGa0
弁護士のHPをみると、先に親戚に名義変更した方が良いってあるね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:19:52 ID:5huM5KRh0
2度目の自己破産の免責って難しいですよね…。(1度目は10年前)
(しかも理由が1度目と同じ付き合っていた人にお金を渡してしまって自分の生活費をカード等で賄い)
できれば債務整理にしたくても、この不況で失職してしまい、なかなか次も決まらず途方にくれています。
弁護士さんのホームページを見て、費用分割してくれる所へメールで相談してますが
まだ返事がこなくて…やっぱり無理だから相手にされてないのでしょうか…。
お忙しいからというのも分かってはいるのですが…。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:26:35 ID:Mlb/o/oq0
>>140 法テラスなら月々3010円以上からだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:02:42 ID:S4euqC+D0
てす?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:33:46 ID:ih2LOtEy0
借金の半分近くがギャンブルや風俗だと難しく3割免責程度になるらしい
その場合管財事件に成るし時間も金も掛かる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:27:15 ID:S8cjX9Fu0
ほとんどいないらしいよ。不許可なるのは以前破産してて懲りずにシャキンそれもギャンブルとかでってヤツなW
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:41:37 ID:NJsfslSK0
3割免責程度
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:14:11 ID:S8hme8pH0
本人確認書類の偽造
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:33:06 ID:5SazATRZ0
不許可っていないの
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:12:21 ID:xvVQPoq20
免責になるかならないかの話ではないけどもし参考になれば・・・。

自分は、色々あって免責申立てをしなかったので丸々10年間破産者でした。
振り返ってみて諸々思うところはあるけど、
今つらい人、免責無しの破産者のままでも何とか生きてこれた事実があるんだから、
死ななくても何とかなるよ・・・と思います。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:01:57 ID:RN/E38ED0
しゃぶれや
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:36:44 ID:C6lXSsoV0
いねーならかたりようがないわなあ(-_-)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:52:11 ID:LjHn5oqx0
結局、踏み倒したがw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:52:56.48 ID:8vJxltrf0
不許可っていないの
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:12:52.50 ID:7pmF8UebO
免責だめだった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:03:55.25 ID:mvJ9ObCm0
シャープ信販に申し込んだら金券送って来た
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:38:46.50 ID:f5Vo9bjv0
不許可っていないの
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:29:36.85 ID:yOyqVNFG0
お前ら! 破格の求人あるぞ

【話題】 原発作業員、日当40万円! 仮に1週間限定の作業でも、280万円! 不況下では簡単に手に入らない、まとまったカネだ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301368178/l50


157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:07:47.24 ID:f/GinnxbO
管財人さんと担当弁護士さんと面談してきました。かなり管財人さんには厳しいことを言われ 緊張と喘息発作で泣く寸前でした。これからどうなるんだろう…自業自得とはいえ 自分の人生やり直したい…生きててすいません。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:39:10.67 ID:GbnjP7B/O
担当弁護士さんには全て隠すことなく真実を話してきました。
自分で巻いた種だし 嘘をついても意味がない、弁護士さんはプロだから 隠したり嘘をついても必ずバレてしまうと思ったし
真摯に向き合ったつもりだったのに
きみの言うことは信用できない
と言われてしまいました。
弁護士さんを変えた方がいいのでしょうか
とても悩んでいます。
こういうのって誰に相談したらいいんでしょうか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:29:14.13 ID:9pDxx2gHO
人生を やり直したい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:29:55.96 ID:9pDxx2gHO
むしが良すぎる話ということはわかっています。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:28:32.85 ID:9pDxx2gHO
多分免責おりないよ
もうあきらめた
免責おりなかったらどうなるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:39:24.62 ID://Jt7e1+O
逮捕されて拘留されます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:15:17.59 ID:HupjWoDX0
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:44:30.24 ID:31vgLFRH0
虫が良すぎるのは分かってます!!
査定90万の車を売っぱらって60万程のローン残額を一括返済し、
2、30万の中古の車を購入すると免責不許可事由になりますか??
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:47:16.03 ID:bUctIXqY0
>>164
YES.
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:03:27.92 ID:kZ28uIdK0
本人確認書類の偽造
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:40:54.30 ID:PxSBvy2n0
A社120万(うち20万換金行為)、B社130万(うち30万換金)、C社190万(換金なし)
こんな状況でも免責おりるんでしょうか・・・?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:18:38.81 ID:1vRLS08L0
>>167
すべて正直に話して猛反省すれば何とかなるかも?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:21:42.17 ID:0IX5x8NdO
昨日二回目の債権者集会終了した。免責の審議に入ります。士曰く免責取れるでしょう。あと1週間です。申し立てから丸々1年。長かった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:12:50.79 ID:5Bq9hsyl0
不許可っていないの
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:51:28.10 ID:gZ+jn+7a0
初回ならほとんどいない
必要書類出さないまたは悪質な偽造、審尋すっぽかし
とかで極稀に不許可
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:40:28.78 ID:mY5VcPI10
それからどうした
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:05:16.79 ID:u/ECVZh70
不許可になるかどうかは弁護士の腕次第だろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:32:49.59 ID:fE3XnsFb0
強制執行について質問があります。

所有しているだけの著作権又は特許権は差し押さえの対象になりますか?

もし、差し押さえの対象に成る場合
どのように評価額が決まるんですか?
実際に著作権とか特許権は売り込むなり、実施するまで
将来的な評価額がわからないと思うんですが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:26:13.47 ID:+ATWN/Ht0
スレ違いだったらごめんなさい。
もうすぐ夫の債権者集会です。債権者集会のあとに審査請求で
得た遡及分のお金が入ってくる予定です。裁定が決まったのは、
破産手続き開始後なのですが、パラリーガルは年金額の改定と
しか見ていないようで、予納金に当てる事になると思われます
と言い、弁護士は日にち等がハッキリしないと解らないと言い
ます。年金機構に聞けばわかる事なんですが…日にちに関しては…

債権者集会が一度で終わらない可能性は高いと思われますが、
この先、どう生きて行けばいいのか。

また、夫の借金はかなり少なくなり、破産しなくても?と疑問が
湧いてきてしまいます。遡及額だけでも400万近い金額です。
これが予納金になります。+退職金分100万+保険金分。これだけ
払って、やっと免責です。

仕方が無いとは思うのですが、つい、これだけあれば、と考えて
しまいます。

これは贅沢な悩みなのでしょうか?
わかる方の解説があれば、よろしくお願いいたします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:21:22.12 ID:2NCwysni0
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:56:35.45 ID:arJo7avV0
すべて正直に話して猛反省すれば何とかなるかも?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:59:42.16 ID:H0AMJ6BA0
無理すぎる件w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:35:30.25 ID:VtjSLxHV0
きもちわるw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:09:30.52 ID:xknNr1ur0
本人確認書類の偽造
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:31:52.19 ID:cMkNz4Rw0
今日免責がおりました

原因は投資です。投資での借金は
不許可事由にあたりますからずっと不安でした
2cでも散々おどされた・・・

最初は司法書士と弁護士の違いも分からず
(呼び名が違うだけで同じようなものとおもっていた 俺あほすぐる・・・orz)
書士に頼んでしまう・・・ 

えっ 弁護士じゃなく?ってまわりに散々いわれました
そして当然のごとく管財事件に・・・

でも今はほっとしています

原因はオプションの売りです
あほみたいに簡単にもうかるけど今年の地震
やリーマンショックみたいなのが起こると一発撃沈

とにかくオプの売りはぜったいにやるな みんな!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:20:18.99 ID:KlWADd4a0
>>181さん、実は自分もそう(オプの売り)なんですが、管財事件になると
思いますが、免責は普通におりるのでしょうか?
何か(申告や手続きや受け答え等)で注意することがありましたら
どんなことでも良いので教えていただけませんでしょうか?


183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:09:37.37 ID:ofjd5KvAO
ここまで読んだが浪費ばっかりだな
一回目の破産は浪費ならまず免責ということか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:20:19.75 ID:onOKHGbn0
カード作るときに嘘書いてたら免責降りなくなるかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:50:36.84 ID:JOeJ0Qpb0
ゴネたりしないいい業者だったのでしょうね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:35:21.25 ID:i2tly8zA0
しゃぶれや
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:48:39.52 ID:8R8eP5E50
ことわる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:51:42.93 ID:PiJLxU/C0
どれが強いのか弱いのかわからん
189名無しさん@お腹いっぱい。
エイワはミスターサタンじゃない?