過払い金初心者スレ27社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

★質問者の方へ
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

前スレ
過払い金初心者スレ26社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1176384135/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:56:07 ID:TC7eH7Yo0
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法 → 〜10マソ/20.0%、〜100マソ/18.0%、100マソ〜/15.0%
※出資法    → 〜29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      〜15.0% │   15.0〜20.0% │   20.0〜29.2% │ 29.2〜     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。
但し、借りては返し〜借りては返し〜をやっていたヤツ(天井張付き)は、
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。
取引履歴の開示要求をし、計算する事。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:56:37 ID:TC7eH7Yo0
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/



[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:56:55 ID:H1rGowC5P
Q:過払いチェッカーって?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html


計算ソフト
名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
ttp://www.kabarai.net/

司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:57:21 ID:TC7eH7Yo0
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.19.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:57:42 ID:H1rGowC5P
A:ブラックリストというのは、
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。
※ブラック要素補足事項
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:57:57 ID:TC7eH7Yo0
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:58:33 ID:TC7eH7Yo0
Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A;あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

この期間より長く返済しているなら過払いが発生しています。 (あくまで天井まで借りているケース)
利息制限を越えた金利で、完済していれば必ず過払金が発生しています。

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%


他のQ&Aは>>1のWikiに載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:59:04 ID:TC7eH7Yo0
過去ログ

>>1のWikiに過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます
今までのログは、過去ログ墓場として見れそうなので

にくちゃんねるという大変便利なサイトがありましたが、昨年12/31を以て
過去ログを休止してしまいました。
1〜3スレまでは、↓のキーワードで過去ログ墓場として検索でき閲覧できます
【検索】キーワード「過払い金?$初」
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%df%95%a5%82%a2%8b%e0%81H%81%90%8f%89%90S%8e%d2%83X%83%8c%82%bb&sf=0&H=&all=on&view=table&shw=2000

また、dat落ちしたログを共有しようという動きがあります
ひろゆき公認です

datファイルを共有するP2Pソフト o2on 11dat
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1175223023/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:00:18 ID:TC7eH7Yo0
姉妹スレ

過払い金返還その27社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1175957969/

過払い金返還【弁&司】依頼スレ4軒目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1174254039/

エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1174436212/

【過払い金】入金された報告スレ2【とったどぉ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1175075236/

サラ金に返しすぎた金は返してもらいましょう 23
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1172109626/

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part34
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175896846/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:40:21 ID:bNIHpriqO
ヨシミデーターさんに引き直しをお願いしたら27万位過払いがありました。自分で請求するか、弁護士を探してお願いするか迷っています。弁護士に頼んだらいくら位かかるのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:56:00 ID:WfMhUD1L0
>>1
乙です!

>>11
11万弱くらいかな? (着手5万+20%)
安いとこ探しても、6万程度はかかるね。(着手2万+15%)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:13:07 ID:AbCAfW9B0
前レスの
>>989
俺の表現が悪かった。簡易裁判所なら全国の地裁以上での判例を引用したりしようと
言いたかった。ごめん。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:33:19 ID:AbCAfW9B0
>>11
相手にもよるが弁使うなら個人で80%獲得の方が得ではないかな。
時間ある日とは提訴で100%回収をする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:40:38 ID:HXSY2lq+0
>>11
どこのサラですか?
サラによっては裁判しなくても返してくれるところもありますよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:58:22 ID:AbCAfW9B0
全スレ
>>992
>残ありで過払請求を送った場合、皿に到着を確認した時点で
>支払いを停止しちゃってかまわないのかな?
ブラック覚悟なら今支払を止めて請求書を送ればOK。
返済期日に入金が無ければ先方も電話してくるので、早く私の口座に入金して
と言えばOKです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:59:05 ID:ldZJW6AAO
すいません、お伺いします。
過払いの請求について時効はあるのでしょうか?

母の債務ですが、
初取引18年前、そこから段階的に皿5社300万くらい、6年前まであった様です。
おそらく天井張りつき状態。
6年前皿の不動産担保ローン500万にまとめ。
それでクレカと他社皿を返済。
まとめ以前の皿数社なら過払いがあるのではと思っています。

自己破産も考え、色々と模索している所です。   
アドバイスお願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:13:08 ID:HXSY2lq+0
>>17
時効は最終取引から10年ですから、お母様の場合は大丈夫です
完済済みなら過払いは確実だと思われます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:19:19 ID:WfMhUD1L0
>>17
10年だから、まだ時効にはなっていない。

12年物で5社300か。200万弱くらい戻るんじゃない?
ひょっとして、そのうち1社はアイフルかどこかで、それが現在の不動産担保ローン?
皿の不動産担保ローンも、過払いの対象になるよう利率が多いから、
担保ある分、迂闊には動けないけど、実際の債務はほとんどない状態じゃないかな?
自己破産なんて、とんでもないよ。

まずは完済分の取引履歴の開示請求を。
弁護士、司法書士に依頼するとかは、まだ考えず、開示請求だけでも、もう明日にでも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:29:33 ID:AbCAfW9B0
>>17
借方によるけど美味くいけば借金なんか無いのかもしれないよ。
とにかくデータ開示とこのスレやwikiで勉強して頑張って下さい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:46:16 ID:88jLdDt3O
過払いではないですが、残ありで債務不存在のやりとりをされた方いますか?
その時の情報(皿の出方や対応等)教えてください。次の支払日(23日)までには
送り付けたいのでよろしくお願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:47:31 ID:ldZJW6AAO
>>18>>19
本当ですか!レスありがとうございます!
現在母入院中です。
この事を話し、少し元気づけたいと思います。

先日弁の無料相談では破産を薦められました。
過払いの話は一切無く…。18年も前からの借り入れの話は強調してしなかったからでしょうか。
それとも、過払い請求を避ける弁もいるのでしょうか?
情報開示請求ですが、やはり本人から連絡させねばなりませんか?
私が代わりにできるなら今からでも請求したい。
あと、不動産担保はアコム。
13.14%とあります。

長々とすいません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:53:32 ID:ldZJW6AAO
>>20
レスありがとうございます。
私は携帯しかありませんので、wikiですか?少し見ずらいのです…。
でも、頑張って勉強します。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:03:28 ID:ldZJW6AAO
>>17です。
母は皿以外に、
銀行住宅ローン残10年、クレカ100万強、年金住宅福士協会?200万弱
固定資産税などすべての税金が未納です。
収入も考慮して破産をすすめられたのかもしれません。
過払いとは少し話がズレましたが、追記しておきます。
連投失礼しました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:04:33 ID:WfMhUD1L0
>>21
引き直しで確実にゼロ、または過払いなら、
相手方は訴訟を起こしても回収出来ないので、電話一本で済んだりもしますよ。
自分のCFJの2本の契約はそうでした。計算書も何も送っていません。
約定額の入金が足りないと電話が来たので、後で書面送ると言ったら、
なんかごちゃごちゃ言ってきたので、しれっと、債務ないし、数百円だけど過払いだしと言うと、
上司に代わり、翌営業日に担当から連絡入れると言われ、実際に電話が来て、
書類送るから、それを保存しておいてねで終わりでした。(署名捺印返却などなし!)

ただ、注意すべきことは、計算方法の違いです。
自分の案件は、完済など、取引が分断するようなことはありませんでしたが、
裁判所の判断により、まだ残ありと判断出来そうな案件だと、
反訴される可能性もあるかと思います。
それと、担保、保証人付の案件は、注意しないと駄目です。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:15:26 ID:WfMhUD1L0
>>24
それじゃ、現時点で1000万以上の債務があるの?
500万でまとめて、またクレカ100万借り入れてるように読めるけど。

弁が破産をすすめたらしいけど、不動産処分しても返済出来ないの?
破産ってのは、そういうことでしょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:32:17 ID:ldZJW6AAO
>>26
>>24です。
クレカは、たぶんまとめた時に一旦返済したのだと、私が思っているだけです。クレカは、まとめ前はかなり持っていましたから。

不動産の資産価値などはあまりわからないのですが、アコムの不動産担保契約書と共に850万の根抵当権の書類がついていました。

債務は1000万超と推測しています。
母の容体がよくなれば詳しく聞けるのですが。

こんな状態で過払いを請求するのは無駄でしょうか…。
この債務すべてが判明して数日で、混乱しています。勉強不足申し訳ありません。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:37:50 ID:GPBPRweI0
>>24
弁護士もいいが、税金払っていないなら市役所の税務相談もおすすめ。


消費者金融過払い金を差し押さえ 芦屋市が滞納税に充当
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070319/wdi070319002.htm
 市税滞納者が消費者金融「プロミス」などに支払っている利息の過払い金をめぐり、兵庫県芦屋市が、同社などに対して滞納債権として差し押さえることが19日、わかった。
過払い金を差し押さえて滞納税に充当するのは全国でも例がないといい、今後、他の自治体にも同様の動きが広がるとみられる。
 市収税課によると、差し押さえるのは市内で自営業を営む40、50代の夫婦の過払い金。約10年前から個人市民税や固定資産税の返済が滞り、延滞金なども含めると約150万円にのぼっていた。
 この夫婦が今年2月に同市の納税相談に訪れた際に、資金繰りのために消費者金融や信販会社など計5社から金を借りており多重債務に陥っていることが判明。
借入期間も長期間に渡っているため、過払い金が相当額あることがわかった。
 プロミスには19日午後に神戸市内の支店を訪れ60万円を差し押さえる。他社も近日中に差し押さえる方針。
 過払い金は、債務者が消費者金融などから利息制限法(上限20%)の利率を超える利息で借り入れし、返済が終わったのに返済を続けたために払いすぎた金。
 最高裁が昨年1月、同法を超えるいわゆるグレーゾーン金利の返済について「借り手の意思で払ったものではない」と判断。各地で過払い金の返還請求訴訟が相次いでいる。
 市収税課は「今後も同様のケースがあれば順次差し押さえを実施したい」と話している。



29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:44:57 ID:WfMhUD1L0
>>27
200万程度、手に入ったって、どのみち破産しかないでしょ。
金利だけで年200万近く払う必要があるんじゃないの?
どれほど年収があるかわからないけど・・・

今すぐにでも過払い請求して現金を手に入れるもいいけど、
一瞬楽になるかもしれないけど、ゴールは変わらないよね・・・
過払い金は、右から左、そして破産。

先に破産して、免責後に過払い請求をかけて、現金を手に入れるって手もあるけど、
でもなぁ・・・資産隠しと同じだしなぁ・・・

とにかく、過払い請求はまだ可能だから。それは切り札ってことで。
まず、正確な債務の把握。
クレカも過払いなら請求出来るし。

それで、差し引き、実際の債務はいくら残るのか?
それから判断してみて下さい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:51:13 ID:GPBPRweI0
ところで、

アコム・・・完済提訴後1回前和解〜入金済
プロミス・・・完済提訴1回目で和解〜5月まで入金
OMC・・・残あり(ショッピングも)提訴前相殺して和解〜今日入金(19万バンジャーイ!)

で今日丸井(完済)の履歴とどいたんですが、配達記録で請求だして大丈夫ですかね? 改竄はなさそう。
額もでかくない、ってのもありますが引っ越して近くに丸井がないので、こっちが提訴しても移送されると東京旅行も楽じゃないんで元本で和解しちゃいたい方針なんですが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:52:19 ID:+H8R561w0
今日三洋と和解交渉したんだけど
三洋の方針として一連一体は認めないと言われたよ。
昨日から方針変更したってさ。

不満なら提訴してくださいって。

俺は個別に計算しても数千円しか違わなかったから
個別計算の満額で和解したけど。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:57:43 ID:7MzW7ggO0
>>30
元本和解だったら丸井は簡単。
ただ本社のある中野に呼びつけられるけど、遠い場合はどうなるんだろうな。
郵送対応してるんだろうか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:57:58 ID:WfMhUD1L0
>>31
そういうのは、初心者スレじゃなく、本スレへ。
大体、一連一体であるものは一連一体でしょ。
どういうケースを一連一体として認めないのか書かないと、何の意味もない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:03:51 ID:GPBPRweI0
>>33
d
「ハンコおしにいくから新幹線代そっちもち」でやってみます。
現実利息<<新幹線往復なんで合理的に判断すれば利息はらったほうが得とおもわせる方向にもっていく、と。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:08:12 ID:ldZJW6AAO
>>29
ありがとうございます。
一時しのぎにしかならないですか。
収入は200万くらいです。
やはり母の債務は尋常ではないですね。

債務をきちんと把握して、弁の無料相談も利用しながら、母と考えていきたいと思います。       ありがとうございました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:14:02 ID:tKvReG53O
司法委員の話だと過払いで資金が苦しい会社は意味不明の答弁書を出してきたり勝ち目が全く無くても控訴上告をして支払い日を少しでも遅らせようとするので裁判所も困ってるらしいです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:18:14 ID:ldZJW6AAO
>>28
ありがとうございます。
過払いを請求し、入院費用や税金滞納に充てても構わないのですよね?
なら、せめてそれを済ませてから破産手続きしようかとも思います。

皆さん、ありがとうございました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:33:28 ID:GPBPRweI0
>>37
どうせもっていかれるんなら税金と健康保険は先にはらっちゃったほうがいいと思うよ
破産して寝るとこもない、じゃ自業自得のせいとはいえあんまりだ。
3931:2007/04/18(水) 19:40:39 ID:+H8R561w0
>>33
書き方おかしくてすいません。

三洋の人が言うには、
一度完済して次の借入までに一日でもあけば
別々の取引として考えますと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:42:24 ID:lNuFuYmlO
どこで質問したらいいか分からなかったのここで質問させて下さい
弁護士に任意整理依頼して和解が成立しました
債務がゼロになったとこもあったし、返還金もありました。
ただ一社だけが未和解なんです。その一社は弁護士いわく、途中から連絡がつかなくなったとの事です。
電話しても、電話も解約されてたみたいです。
弁護士も困ってました。こういった場合、後から請求されたりさませんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:47:28 ID:GPBPRweI0
>>40
こっちが請求できないのにあっちがなんで請求できるんだ?
現われたとことっつかまえて弁護士にひきわたせばいいだけだろ?

こちらも債権あるしいざとなりゃ弁護士に任せとけば相手の破産かけるなど手段はいくらでもある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:53:44 ID:Kxg/49wlO
>>39
GE、アイフル、武についで、ついに三洋もそれ言いだしたか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:56:04 ID:908BLEBM0
過払請求書が届いたようで皿1社から連絡ありました
個人相手の云々言われましたが、個人でやります期日までに入金なければ
即提訴しますと話して終了
さっそく訴状の準備始めて、なんだかこれからだなという気分になってきました

あー、そういえば元本で140未満、過払利息5%つけると140以上になる場合って
簡裁と地裁どちらの案件になるのでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:02:26 ID:AbCAfW9B0
>>23
携帯ならテンプレのQ&A本買った方がいいよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:04:04 ID:GPBPRweI0
>>43
「訴額」=「元本」なんで管轄・印紙すべて元本ベース
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:08:24 ID:AbCAfW9B0
>>36
苦しい皿も多重債務者と同じ状態なんだね。
これまでのタタリでしょうね。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:09:37 ID:GPBPRweI0
>>44
そういや、ほぼ完了したんでQ&A本売りたいなぁ。ブックオフじゃもったいないよ。
個人情報の山ってのをさておくと訴状・請求書・取り下げと第1回いくまえの書面一式とメモもあるんだけど。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:11:17 ID:908BLEBM0
>>45
ありがd。危うく訴額間違えるところだった
今日Q&A本注文したからちゃんと勉強してからにしよう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:12:20 ID:iq74rKs8O
全くの初心者なんですが、司法書士と弁護士とどう違いますか?
どちらにお願いすればいいのか分かりません
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:20:19 ID:Kxg/49wlO
>>43
引き延ばされてる間に、サラが会社更生法適用とかになったら、過払い請求はどうなるんでしょ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:23:57 ID:AbCAfW9B0
>>50
嫁ぎ先が無ければそれでおしまい。
例え大手でも明日は分からないので皆頑張っているんだと思います。
昔、絶対につぶれないと思われた証券会社がつぶれたりしましたよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:23:57 ID:/+xF3+DcO
質問させてください。

母が父名義で借りているんですが、父に知られずに過払い請求を個人で行なうことって可能でしょうか?

多少帰ってくる金額が減っても裁判までは行かず和解できたら、と思っているのですが…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:24:46 ID:GPBPRweI0
>>49
弁護士=法律オールマイティーの資格。破産・税金(税理士の資格もついてくる)・最高裁なんでもござれ。
司法書士=最初から地裁案件の代理人になれないなど制限がある。ただし弁護士より安い

54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:36:03 ID:WfMhUD1L0
>>52
無理です。と予め書いておきます。

それって、既に有印私文書偽造ですよね?
弁護士など代理人を入れれば、原告代理人と被告の間で完結するので、
あなたの家には、弁護士以外からは連絡ないはずです。

ですが、弁護士が代理するのは、この場合、あなたのお父さんですから。
まず、弁護士と契約するのは、お父さんってことじゃないと駄目です。
この回答だけで、言いたいことを理解して下さい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:38:47 ID:UOHVvkRhP
前スレ>>968氏ガンガレ
>968 :みみ :2007/04/18(水) 12:39:50 ID:yUHHHyfG0
>JCBなんですけど、履歴を取り寄せようと電話したのですがデータが7年間しかない
>とのことででませんでした。
>会員番号もわからないし、どうしたらいいでしょう?
開示請求に会員番号など不要

履歴を持っていないのではなく、奴らには探すつもりが無いと
裁判になると開示することもあるようです。
Wikiから引用させていただきました↓

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 21:33:12 ID:fvKGIooZ0
>278
JCBのキャッシングの場合、昔から年利27,8%だったと思う。カ−ドローン
は18%以下のはず、カ−ドローンは分割可だが、貴方が請求するのは主に
キャッシング。
キャッシングは15日締めの翌月一回払いのみ、これがマンスリ−クリア。
どれぐらいの期間、又元金を繰り返し利用したかにもよるが、普通200万を越える
過払いは?
俺もJCB経験者だが、何回かやり取りの後、平成2年からの履歴を出してきた。
おかげで請求額が半分以下になった。
とにかく履歴を捜すのは面倒らしいが本気で捜せばあるようだ、健闘祈る。

まずは契約書の写しを開示請求したり、契約開始日を質問してみましょう
CIC, KSC, テラネットなどで契約開始時を調べましょう。
銀行に取引履歴を請求しましょう。(裁判で使いますと言えば十年分以上を探してくれることも)
以上を根拠に推定計算や開始ゼロ計算で請求書を送りましょう。
請求書ではキャスコの最高裁判決に触れることも忘れずに

こっちのスレも参考に↓
【過払い】JCB.VISA他【金返せゴルァ】
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:39:47 ID:/+xF3+DcO
>>54

ご解答ありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:48:43 ID:NoOumLUL0
>>39
解約さえしてなければ余裕で裁判勝てる。解約してても勉強すれば勝てる案件。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:52:42 ID:WfMhUD1L0
>>56
もう一点、懸念事項。

仮に上手く事が運べて、返還を受けられたとして、
今現在残がある場合、お父さんがブラックになるね。弁介入で。
完済済みでも、その会社からは、お父さん自身が借りられない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:57:50 ID:cie5+pBq0
>>35
まずいくら返ってくるのか計算するのが先。
仮に300万返ってくれば、クレカを完済解約して、そこも過払い請求して、
不動産担保ローンを半分にできる。
その場合、年利は合計50万程度でしかないから税金も少しは払えるようになるはず。

そのあとは、あなたが250万をどこかで都合して、不動産担保ローンを解約する。
しばらくは生活きついかも知れないけど、まとまったお金が入れば250万くらい返して行けないかな。
その程度の借金で破産とか不動産売却とかもったいなさ過ぎる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:03:36 ID:Kxg/49wlO
>>51
そうですか。回答をありがとうございました。
そうであれば意固持になって裁判を長引かせるより、最悪の事態も想定して、
落としどころや時期を決めて和解したほうが利口かもしれないですぬ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:23:14 ID:cie5+pBq0
>>35
59に追加。
不動産ローンでも18%以上で借りてたら過払い請求できるから。
その場合すでに150万以上が過払い状態になってる。
なので、250万どこかから借りたとして150万はすぐに返済できる。

弁護士に相談しても返済能力からして、破産や債務整理を勧められる可能性が高いと思うから。
弁護士にとってその方が楽だし。
あなたができる限り、自分でやった方がいいんじゃないかな。
ざっと計算してみただけだから確かなことは言えないけど、たぶんできるはず。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:24:19 ID:xKvybJiz0
前スレの>>976さん励ましありがとうございます。
レスを読んで少し落ち着けました。
山口地裁の判例を自分に当てはめて反論できるようにしなくてはと思っております。
あと982さんや983さんも書かれているように、こちらがしっかり主張しなくては
裁判官に響きませんよね。
週一でしかやってない裁判所なので裁判官さんの力量がすごく不安です(ごめん)。
この前傍聴しようと裁判所の廊下のスケジュールを見たら、私のような
過払い金関係はたった一つしかなく、しかも私の行った時は終わってました。
最近サラ側の抵抗が強いと聞くので、どうしようもなく胸がつぶされそうになります。
勉強しかないです。がんばらねば。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:48:57 ID:WfMhUD1L0
>>61
回答する前に、質問者の書き込みを抽出してちゃんと読もう。
不動産担保ローンの金利は15%以下。
更にその他債務があり、銀行や公庫のようなとこ。
併せて1000万は越えていそうなんだよ。

過払いが300万あったとしても、あと700万。
しかも年収は200万程度。しかも現在入院中のある程度高齢?の女性。
ちょっと自主再建は無理だと思うよ。
お子さんの年収、余裕にもよるだろうけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:49:50 ID:lqTY/9Se0
質問ですが、お願いします。

契約番号(会員番号)は同じで完済済みの案件です。
@平成5年3月から平成8年8月『取引1』
A平成9年4月から平成14年7月『取引2』

武富士は、
「本件取引は連続した一つの取引でなく、次に示すそれぞれ別々の包括契約から成り立っており、
その契約は別々に判断されるべきである」と主張しています。
また、平成18年(受)第1187号(第三法廷)の判例文を引用して来ています。
そして、
「『取引1』は過払金が発生しているが、仮に提訴日平成19年2月を基に考えても、
『取引1』の過払金発生より10年以上が経過しており、本書面をもって消滅時効を援用する」
というのが、相手の言い分です。そして『取引2』の過払いの減額和解案を提示しています。

普通に、一連一体と当然充当で主張して宜しいでしょうか?
一連一体と当然充当の文章はWiKiからコピーするとして、
Q&A本とにらめっこしていますが、どの判例をプリントすれば良いのか困っています。
そして、相殺の意思表示を含めておいたほうが良いですか?

頭が困惑しちゃって・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:51:46 ID:bdaY8vyB0
先日、三洋信販に過払いの通知を送り、
今日確認の電話をしたところ、
『途中、何回か完済があるんで、
その時点より個別に再計算してください。』
とのこと。
なんでも、
『先日社内で決まった方針なので、
個別計算しないと、和解に応じない。
また、利息もみとめられません。』
だって。
事務的だったけど、こんな内容じゃなぁ。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:53:32 ID:56fJjL4D0
UFJニコスのクレジットカードなんですけど
過払い請求すればそのクレジットカードは解約させられるんですか?

現在も債務はまるまるありますが、過払い請求すれば債務は帳消し&臨時ボーナス位
にはなるんですけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:58:10 ID:UOHVvkRhP
>>65
年末からの行政処分モードが終わって、以前の対応に戻っただけですよ。
はいはい、提訴提訴
6864:2007/04/18(水) 21:58:14 ID:lqTY/9Se0
補足ですが武富士は準備書面の中で、

「本件取引が同一の貸主と借主の間で基本契約に基づく貸付が繰り返けされており、
原・被告の間に第一貸付過払金の充当に関する特約はない」と言ってます。

これだと・・?
一連一体と相殺を主張すれば良いんですか?
それか全部まとめて作れば良いのですか?

69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:01:26 ID:WfMhUD1L0
>>64
>それぞれ別々の包括契約から成り立っており
が、事実なら、武の主張通りでしょう。前取引は時効ですね。
相殺のしようもないでしょう。何と何を相殺しますか?

だったら、同一の包括契約であるとすればいいんじゃないでしょうか?

似たような件で、前スレの最後にあった勝訴例
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070322-y.html

それと、包括契約と個別契約の違いをちゃんと頭に入れましょう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:04:20 ID:/MdfOr5S0
質問させて下さい。

アイフルから答弁書と計算書が届きました。
ヨシミで計算してもらった内容とアイフルが計算したものでは
5万円ほど差があるので
アイフルが提出した計算書を見ると
毎回、借りている期間が1日長いのですが
これって法律的に何か根拠があるのでしょうか?

アイフル提出の計算書の内容を書き写すとこんな感じです

貸付日      期間  貸付金額
19○○/06/01    6       0
19○○/06/01    1    40000
19○○/06/06    5       0
19○○/06/06    1    10000

と、なぜか借りるする度に一度0円貸付の行を打ってから
実際の貸付を入力して1日稼いでいるようです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:09:39 ID:bdaY8vyB0
>>68
来週にでもいってきます。
前スレでも話題になってたが、三洋、お前もか。。って感じです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:15:53 ID:HXSY2lq+0
>>70
利息を初日参入して計算しているから。民法140条に反している
第140条
日、週、月又は年によって期間を定めたときは、期間の初日は、算入しない。
ただし、その期間が午前零時から始まるときは、この限りでない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:20:07 ID:/MdfOr5S0
>>72
早いご回答ありがとうございます!
戦ってきます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:27:24 ID:7q5AoVFz0
>>73
あ〜、ちょいまて。>>72さんには申し訳ないが、それはムリ。
なぜなら、金銭消費貸借の利息の起算は初日算入を最高裁が認めているから。
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=29626&hanreiKbn=01

民法140条の初日不算入は一般原則であって、残念ながら違法でないという
判断。
アイフルは原契約から初日算入を採用しているので、引き直しもそれに
合わせるのがスジかと。
名古屋式にせよ、外山にせよ、初日算入不算入の切替ができる意味は
ここにあるのだ。
7564:2007/04/18(水) 22:28:26 ID:lqTY/9Se0
>>69
お早いレス有難うございます。
こちらが反論しなければ、認められてしまいますものね。

一連一体と当然充当で主張して行きます。

それから、判例などを添えて提出する時というのは、
判例まとめてプリントしなければならないのですか?

それとも武富士みたく、号証として提出しなくとも、
書面内で引用というか、、こんな案件でこんな裁判結果がありますよとだけで良いんでしょうか?

とうやって提出すれば良いんでしょう??
先ほどのリンクp先にあるpdf、マジックで隠されてますけど、
あのままコピーすれば良いんでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:39:49 ID:UOHVvkRhP
>>74
ちなみに、1999年5月29日からアイフルは初日算入を廃止していますよ。
外山式、名古屋式は途中で切り替えができなかったり
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:40:20 ID:HXSY2lq+0
>>74
そうでしたか。よく調べずに申し訳ないです。
フォローありがと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:46:26 ID:7q5AoVFz0
>>76
あら、そらご無礼。
だったら、アイフルの取引履歴の日数とヨシミの計算書の日数を見比べて
合ってれば争う余地ありですな。

途中で切替できないのは仕方ないね。
元々の約定が初日算入か不算入かで切替できるという意図なので。、
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:47:47 ID:WfMhUD1L0
>>73
アイフルの引き直し計算書は、初日不算入で来ているはず。
5万の差は、おそらく過払い利息を認めずに、利息の充当を行っていないから。
その表記で問題ない。
途中まではミヨシと一致していると思うよ。過払い出るまで。

>>75
引用でいいはず。準備書面の雛形は、wikiにある。
つか、コピーって何よ?自分で考えて書くんだよ。
ただ、同じような文書があれば、それを拝借するだけで。
何も考えずに丸写しで済むと思っているなら負けるよ。
8064:2007/04/18(水) 22:49:02 ID:lqTY/9Se0
こんな文章しか作れないんですが、これで良いかお願いします。

第1.一連の取引
1.各取引を一連とする事は出来ない旨記載がありますが、当方としては何れも貴社との取引であり、会員番号も全て同じとなっている。個別契約とするにも各回において、都度契約書を取交した事も無く、その旨、貴社より通知も成されていない。
平成15年7月18日最高裁ロプロ判決においても、発生した過払い金を新たな貸付けに当然充当し、一連の取引で算出する事を認めている。

第2.当然充当
2.本件では第1の借入につき平成8年8月●日に完済し、その時点で過払金の発生が確定した。しかしその過払金は、平成9年4月●日に貸付を受けた、第2の借入の時点で当然に充当され、すでに消滅している。
一般的に債務者が弁済によってすでに消滅した債務について後から消滅時効を主張できないのと同様、本件では原告が被告より第2の借入をした時点で、第2借入れの完済により発生した過払金請求権は消滅している以上、
被告があとからその消滅時効を援用できないことは当然である(神戸地裁平成17年11月7日)。

よって、被告は、第1借入れの完済により発生した過払金債務の時効の援用はできない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:54:02 ID:WfMhUD1L0
>>80
>当方としては何れも貴社との取引であり、
変ですよw

>都度契約書を取交した事も無く、
これ事実ですか?8ヶ月後にカード入れて、出金したってこと?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:57:01 ID:TAEPjhye0
お尋ねいたします。

プロミスで以前借り入れ、全て返したうえで解約しています。
他に数社残っており、アットローンでまとめたうえで返済を行おうと思っております。

そこでお尋ねしたいのですが、
プロミスに対して過払い請求を行った場合、同じ三井住友関連のアットローンで
ブラックに乗ったり、一括返済を迫られるということはあるでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:59:19 ID:IhJGv7+H0
>>80
>平成15年7月18日最高裁ロプロ判決においても、発生した過払い金を新たな貸付けに当然充当し、一連の取引で算出する事を認めている。

これはダメ。ロプロ判決は過払金を新たな貸付に当然充当を認めた判決じゃない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:04:19 ID:ldZJW6AAO
>>17>>37です。
レスありがとうございます。
母は60代で、パートです。
私は主婦で家庭があり、余力はとてもありません。
自身の生活もやっとなので、今月から働きに出るつもりでした。
母に対し、どうしてやる事も出来ません。

無念です。

スレチになり、申し訳ありませんでした。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:11:00 ID:1KCmJ/yg0
すいません助けてください。

武富士200万
プロミス40万
シンキ10万
キャスコ20万

現在、地裁に提訴中、第一回期日来週月曜なのですが
本日、キャスコから地裁→簡裁への移送申し立てが来ました。

これは飲まざるを得ないのでしょうか?
自分としては地裁のみで終わらせたいと思っているのですが…
QA本でこういう風な移送申し立てについては載ってなく
ネットで調べてもいるんですが、なかなか見つかりません。
いい方法や、そういうサイトがあれば教えていただけ無いでしょうか?

よろしくお願いいたします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:12:21 ID:UOHVvkRhP
完済しても解約していないんですよね?

プロの文章を持ってきましたよ。

060808 神戸地裁洲本支部 GE(6%)
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060808.html
>1.一連の取引
> 被告が顧客との間で行っている継続的な金銭消費貸借取引は、貸付限度額を
>定め、その枠内で貸付けと返済が繰り返される種類の取引である。そして、
>いったん債務全額が返済されても、顧客が希望すれば、再び同様の取引が行わ
>れる。しかも、一般消費者に対する無担保の小口貸付けであり、多くの場合、
>日常生活における資金需要を賄うため利用されていることからして、顧客が
>いったん全額の弁済を終えた後に再び借入れを行うことは少なくない。被告も、
>再度の取引を予定しているからこそ、各取引ごとに契約番号を付すだけでなく、
>各顧客ごとの会員番号も付した上で、債権管理を行っていると考えられる。結
>局、新たな取引の可能性は常に存在しているのであり、各取引の間にどの程度
>の期間が経過するかは、顧客の資金需要という偶然の事情に左右されるにすぎ
>ない。したがって、被告と顧客との継続的金銭消費貸借取引は、通常は一連の
>取引とみることができる。

>2.時効
>1.で述べた通り、本件の取引は一連一体と認められるから被告の主張する
>時効の援用には根拠が無い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:13:46 ID:UOHVvkRhP
>>85
移送申立の理由は?
8811:2007/04/18(水) 23:15:45 ID:bNIHpriqO
>>13>>14>>15
レスありがとうございます。遅くなってごめんなさい。相手はアコムです。仕事柄あまり時間が取れそうにないから、弁護士に全部任せようかって思ったけどそんなにかかるんですね。。自分でやるならかなり勉強しないとですよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:22:51 ID:UOHVvkRhP
>>85
↓を「移送」で検索するとこちらが提出する準備書面のネタはたくさんありますよ。
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 23:24:27 ID:z89GXxv/0
今、OMCと交渉中です。
OMCは法務管理センターへ計算書を送りまして、
ショッピング残分を相殺した金額を出すのに1週間ほど時間が欲しいと言われました。
しかし10日程経ちますが、今だ連絡がありません。
明日にでも連絡を入れて見ようと思っていますが、
なかなか連絡を入れるタイミングが掴めません。
電話交渉中は、どの位のタイミング(期日)で連絡を入れるのが良いでしょうか?

ちなみにOMCは「こちらから○○日頃に連絡を入れます」と言っていますが、
今まで毎回連絡が来ないので、結局こちらから連絡しています。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:25:21 ID:pBNGNmcZ0
>>88
27万程度なら一般的には弁護士ではなくて司法書士のほうが安く上がると思うよ
9280:2007/04/18(水) 23:27:27 ID:lqTY/9Se0

うう、頭がパンクしそうです。
やはり人のをコピーしても上手く行かないですね。

もうとっくに第2取引の最後の日に解約した記憶があります。
店頭でハサミを入れる儀式をしたような・・

どなたか良いテンプレ作って下さい・・orz
あと4社もあるのに、一発目の武富士で早くも2ヶ月経過、来月末に3回目口頭弁論です。
まだまだ先は長い・・
9380:2007/04/18(水) 23:31:15 ID:lqTY/9Se0

間違えた・・orz

第2取引の最後の日に店頭で返済した際、解約してハサミ入れた記憶があります。

これが正解です。
第1取引の最終日は解約したか覚えていません。


どなたか良いテンプレ作って下さい・・orz
9485:2007/04/18(水) 23:33:19 ID:1KCmJ/yg0
>>87
レスありがとうございます。
理由を抜粋しますと

「被告としては、他の被告との間には何ら利害関係も無く、御庁において審理されることになると
 適切なる事物管轄を有する裁判所において裁判を受ける権利が制限されることとなり
 かかる便宜訴訟活動が公平に行えるよう、弁論を分離の上、簡裁へ移送されるべきである。
 被告に対する訴額は20万であるところ、本来簡裁にて審理されるのが当然であるべきあると思料する」
 
「御庁において本件が審理されることになると、被告は代理人弁護士に委任するなど、更なる経済的負担を
 強いられることとなり、不利益をかぶることになるため、ひいては『簡易裁判所においては簡易な手続きにより
 迅速に紛争を解決するものとする』という、民事訴訟法第207条の趣旨を没却したものとなり、被告にあっては
 裁判を受ける権利を奪われる或いは極端な制限を受けることとなるのである」

という感じなのです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:33:29 ID:GPBPRweI0
>>66
「させられる」って、そのカードの所有者はこれから金かえせといおうとしているニコスですよ?

>>85
本来金額だけなら簡裁案件だから、社員出頭・書面でいい簡裁にしたいのかも。
争点みあたらないし司法委員つけて和解、がオトシドコだとおもっているなら応諾。
遅延行為と判断されるようならつっぱねる。
本社の所在地への移送はきいたことあるが、ここまでセコいのは聞いたことないなぁ



9685:2007/04/18(水) 23:35:10 ID:1KCmJ/yg0
>>89
ありがとうございます^^
探してみます
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:36:36 ID:UOHVvkRhP
>>92
第二取引の最後に解約しても、第一と第二が一体であることは変わらないでしょ。
第三取引もあるのですか?

つか、会員番号も気に砂
貸金業者は解約の有り無しに関わらず、前の取引経過を参考にして以降の取引を
するのですから

皿の詭弁はいちいち相手にせず、判事の人の立場でシンプルに考えよ。
9897:2007/04/18(水) 23:41:14 ID:UOHVvkRhP
補足
判事の人の立場で

判事の人(第三者)の立場で

>>96
良い準備書面を期待してますよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:41:36 ID:IhJGv7+H0
>>91
弁司スレ見てる限りはそうとも言えない今日この頃。

>>92
餅つけ。あなたの状況はあなたにしかわからない。
あなた自身が自分の状況を冷静に説明できなくて、人頼みにするのは
おこがましい。
第一取引を解約したかどうかではなく、第二契約で契約書を交わしたか
どうかが問題かと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:43:55 ID:WfMhUD1L0
>>93
テンプレ化は無理ですよ・・・
ほぼ定型的な書面で行うとは言え、口頭弁論は会話です。

しかし、>>86氏が探してくれてきたように、
似たようなケースでの事例があり、それは既に蓄積されています。

自分の案件での、相手側主張にどうやって反論するか。
先人達が過去の行ってきた主張や、積み重ねて来てくれた判例、
どれをどのように使っていくかは、あくまでも当事者が行うべきだと思います。

それが出来ないとあきらめるなら、弁なり司のプロに依頼するのがベターだと思います。
よく、弁はボッタクリなどという人がいますけど、
整理屋崩れは別として、
過払いをちゃんと勉強してて、仕事してくれる弁ならそうでもないと思います。
高いという人は、社会の実情をあまり知らない人じゃないかと思います。
大体、日当4000円を喜ぶ人なんて信じられないです。
自分だったら、一日有給使わされるのだったら2万は欲しいですよ!


でも、今回のケースって簡単に論破出来るはずだし、
武も判決まで行く気なんですかね?
普通に満5の和解案とか引き出せないんですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:44:00 ID:xKvybJiz0
>>86>>97のUOHVvkRhPさん
質問者じゃありませんが、私からもありがとうと言います。
同じような心配があったので、さっきから息を詰めて回答がつくのを待っておりました。
その間、あちこちのサイトやら検索やらをしていましたが、
なかなかしっかりと理解できるのがなかったのです。
>>86の回答はとても心強いです。
本家のサイトにもいき、判例を印刷して何度も何度も読み理解を深め
自分でしっかり反論できるようにします。
もう最近のサラ対応を知るたびに心がボロボロです。
今日くらいは安心してこれで寝ることができます。
本当にありがとうございました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:45:16 ID:GPBPRweI0
>>90
今日入金なった私からしますとOMCはいい人なんだけどいつも遅いです。しかも4月はどの会社もパンクする季節。
私も相殺しましたが、相殺に1週間もかかる訳がありません。ショッピング残は月賦ですから「3月引き落とし後と相殺」ときめれば30分。
まず4月分請求とめてます?
とめてないといくらといくらで相殺するか、非債弁済になりやしないかわからないので「この日」と確定。
担当者は特定できているでしょうから「今日は何時までいるか」と時間指定。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:46:38 ID:/MdfOr5S0
>>70で質問した者です。

ヨシミから計算書のファイルを「初日算入」に切り替えましたが
2000円位しか変わらんのですが。

と、言うより>>70で示したアイフルの計算方法だと
新規で借りた分だけではなくて以前から借りた分まで日数が増えませんか?


>>79
充当にはしておりません。借り入れを始めた当初からずれてます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:51:11 ID:GPBPRweI0
>>94
第1の論点は論外〜最高裁が上告審である地裁案件のほうが審理がつくされるのは明白。
簡易裁判所でとっとと払うかさぼるつもり満々なのか。

ただ考え方によっては地裁より簡裁のほうがいい裁判官にあたる可能性もあるってこと。
簡易裁判所と地方裁判所って遠いですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:54:43 ID:WfMhUD1L0
>>103
ですから、アイフルの計算書の、借り入れがあったその日付が2つ入るのは、
何の問題もないです。計算には影響ないです。
前者は、その日の時点の残高と未収金が書かれているはずです。
そして次の行の借り入れで、残高のみが借り入れた分、変化しているはずです。
この計算書は、残高と未収金のみが結果ですから、期間とかの列は関係ないです。
自分は、手元にアイフルからの計算書を持っていて、それを見て、回答しています。

初日からずれているのなら、日付、金額、あるいは利率が違うのでしょう。
見比べればわかるはずです。
10685:2007/04/19(木) 00:02:02 ID:1KCmJ/yg0
>>104
レスありがとうございます。
大阪地裁なんで、大阪簡裁とは同じ建物に併設されています。
要するにキャスコは弁護士雇う費用がもったいないから
簡裁で文面だけで終わらせようとしてるのが見え見えですよね^^;


>>97
ほとんどビンゴな判例を見つけました^^
自分の判断なのですが・・・
これ、どうでしょうか?
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/050526_02.pdf
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:04:00 ID:vtxqqDvT0
>>82
あくまで別会社の契約だから他社ネガで一括ってことはほとんどない。
プロミスも別法人であるので訴状に載ってない債権との相殺は主張できない。

ここは安心できそう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:09:47 ID:S+XeSCFFO
>>58

父は母が借りていることも知らないし、カードを作ったことすら忘れているので問題ないと思います。
この先借りるようなこともないはずです。

ブラックは既になっている可能性があるので調べてみようと思い、現在全情連とCICに情報開示請求の書類を準備中です。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:11:13 ID:vJG9ZMpl0
>>105
そうなんですか、がっかりですけどしょうがないですね。
丁寧なご回答ありがとうございました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:12:51 ID:vtxqqDvT0
>>106
www わかりやすすぎw
ただ金額だと簡裁なんで答弁はかいて(「審理を尽くすために地裁、じゃ気に食わんのか?」と)、
裁判所の判断。分離されたらされても同じ建物ならめだった被害はない。
これが北海道や離島だ、ってならあっちのいいたいことにも理由しめせなくはない(敗訴したときのリスク考えると地元のほうが得)が、高等裁判所まで同じとこにある大阪で、ってw
分離したいなら「とっとと全額はらって和解するのが最も簡単ですよ」というのをキャスコにすすめます。
11192:2007/04/19(木) 00:13:58 ID:rtqLuo1f0
皆さんレス有難うございます。

>>97
>第三取引もあるのですか?
いえ、この二つだけです。

>>99

>第二契約で契約書を交わしたかどうかが問題
どうだったか・・8ヶ月、間が空いていますが・・
契約書は見つからないのですが、手元には第2取引を完済した時の領収書がありまして、契約終了と赤の判子が押してあります。
顧客番号・支店番号とも、取引履歴と同じです。

>>100
>請求書送達時も無理ですと言われ、第1回終了後に和解案について聞いたら計算してないと言われ・・
請求書の時の担当と変わってはして、今回の担当は非常にガラが悪く、アイフルみたいです。

外の仕事ではないので、毎日時間だけはあるので最後までやろうと思っています。
すべて一人で終わらせば、後々困っている人達にアドバイスを挙げられる。

ここの皆さんみたく、賢く強くなりたいです・・orz
なんか電車男みたいな流れですね。


112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:15:52 ID:PIB1hrPk0
>>109
いやいや。ちょっと待ってw

金額が違うんでしょ?
アイフルがわざわざ計算書を添付してくるのは、値切るためです。
あるいは、原告作成の計算書に間違いがある場合もありかもしれませんが。

何故違うのか?確認しないと、アイフルの値切りの主張を鵜呑みにするだけですよ。
自分が書いたのは、借り入れの日は、2行になるのは問題ないってだけです。
ミヨシで入力したのなら、間違いとかないと思うので、
アイフルが、何かしらの方法で値切ろうとしているような気もします。
自分の場合は、5%の利息を認めず、それの元本充当がない分、減らされていました。
ご確認を。
11370:2007/04/19(木) 00:22:01 ID:vJG9ZMpl0
>>112
そういうことですかw早とちってましたw
ヨシミ作成と私作成の計算書はほぼ一致していたので問題ないと思われます。

アイフルに電突することにします。ありがとうございました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:26:32 ID:vtxqqDvT0
>>113
ヲイヲイ
弁論に入って当事者間電凸まずいぞ。
反論するなら裁判所に答弁書。なんのため裁判やっているの?
電話ですむなら裁判所イラネ! と裁判官にいわれるぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:32:04 ID:rtqLuo1f0
これでどうでしょうか?

<個別契約及び消滅時効の援用とする被告の主張について>

第1.いずれも被告の主張を否認する
1.神戸地裁平成18年8月8日判決を号証として提出する。

2.各取引を一連とする事は出来ない旨記載があるが、会員番号も全て同じとなっている。
本件では第1の借入につき平成8年8月●日に完済し、その時点で過払金の発生が確定した。
しかしその過払金は平成9年4月●日に貸付を受けた、第2の借入の時点で当然に充当され、すでに消滅している。
一般的に債務者が弁済によってすでに消滅した債務について後から消滅時効を主張できないのと同様、
本件では原告が被告より第2の借入をした時点で、第2借入れの完済により発生した過払金請求権は消滅している以上、
被告があとからその消滅時効を援用できないことは当然である。
(神戸地裁平成17年11月7日、さいたま地裁平成17年12月26日)

3.被告は、原告からの再三に渡る和解案提示(請求書送達時・第一回口頭弁論後)に対し拒否の姿勢を見せており、被告の主張は独自の見解の域を出ず、ただいたずらに裁判を長引かせるものでしかない。よって、原告は本件に対し、速やかな判決を求める。 

116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:00:52 ID:vtxqqDvT0
>>115
ぱっとみ「引用判例は付属書類として添付」しないと。
添付しなくても「わかるでしょ」といえるのは「最判H18.1.13(民集60.1.1)」(最高裁判所判決H18.1.13言い渡し、最高裁判所民事判例集60巻1号1p)くらいまでは整備されるものでないとわかりません。
1 は判例提出するのはいいけど、「それで?」でおわり。判例はあなたの個別事情の代弁者じゃない。
117115:2007/04/19(木) 01:12:29 ID:rtqLuo1f0
>>116
有難うございます。もう頭禿げそうです。
自分の案件に照らし合わせて反論しなくてはいけないんですよね。
これではどうでしょう?

<個別契約及び消滅時効の援用とする被告の主張について>

 第1.いずれも被告の主張を否認する
1.被告が顧客との間で行っている継続的な金銭消費貸借取引は、貸付限度額を定め、
その枠内で貸付けと返済が繰り返される種類の取引である。

いったん債務全額が返済されても、顧客が希望すれば、再び同様の取引が行われる。
しかも、一般消費者に対する無担保の小口貸付けであり、多くの場合、
日常生活における資金需要を賄うため利用されていることからして、
顧客がいったん全額の弁済を終えた後に再び借入れを行うことは少なくない。

被告も、再度の取引を予定しているからこそ、各取引ごとに契約番号を付すだけでなく、
各顧客ごとの会員番号も付した上で、債権管理を行っていると考えられる。

新たな取引の可能性は常に存在しているのであり、各取引の間にどの程度の期間が経過するかは、
顧客の資金需要という偶然の事情に左右されるにすぎない。
したがって、被告と顧客との継続的金銭消費貸借取引は、一連一体の取引とみることができる。
よって、被告の主張する時効の援用には根拠が無い(神戸地裁平成18年8月8日)。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:16:24 ID:6/dkmz+fO
みなさんは、引き直し計算時、皿から受け取った履歴に「なんかおかしいな」
と思ってもそのまま計算しますか?
武から受け取った履歴なのですが、貸付の欄に一行だけ-30000とありました。
入金額に30000ならわかるのですが…。後、計算する日付は処理日で良いのでしょうか?
処理日、起算日、精算日とあり、迷ってます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:26:19 ID:vtxqqDvT0
>>117
昔ならきっつくつっこみいれられたんでしょうが、まぁ今ならいいのかなぁ

「自分の場合」ってのが抜けていると思いません?
「1年ねていたカードがそのままつかえた客観的事実がある」なら、
「明示された契約更新がされない以上基本消費貸借契約が存在していていたことは当事者間において明らかである」とか、
「被告が新規貸出と主張するのであればそれを証明する契約書審査記録を提示すべきである。これらがない場合一旦完済された契約の実績をそのままあてはめたものといえるから被告の主張は合理性を欠く」

私の言ってることが独善的な独自の理論でしょうかね?なんか自分でねじりださないと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:45:06 ID:PIB1hrPk0
って言うか、何度も書いているんだけど、武って判決必須なんですか?
争点あるのは理解出来るけど、この程度の分断で・・・

判決必須なのは三和だけかと思ってたけど。
つか、来月提訴予定だけどねwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:10:45 ID:w6mK2KBrO
>>120
時効を挟む取引の分断に関し、大手では、
GE、アイフル、武、が激しく争ってくるようになったようです。
(GEは以前からですけど)
時間稼ぎなのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:14:00 ID:ZaspoTpxO
請求も訴状も全部手書きでいけますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:18:58 ID:w6mK2KBrO
>>122
大丈夫。俺は訴状はパソコンで作ったけど、請求書は手書き。
アコム、武とは和解交渉決裂したけど、請求書が手書きなことについては何も言われなかった。
丸井とは手書き請求書で元本和解できた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:21:14 ID:cqlYfYtk0
「被告が新規貸出と主張するのであればそれを証明する契約書審査記録
を提示すべきである。
これらがない場合一旦完済された契約の実績をそのままあてはめたもの
といえるから被告の主張は合理性を欠く」
>>119のこの文は保存するべき。
新たに貸し出した日の契約書がでてくる可能性は解約してない人にはで
てきませんしね。
ちなみに自分も>>117とまったく同じ案件です。
同じ武富士だし最高裁の引用まで同じとはw
2回目は6月だけど・・・。
125117:2007/04/19(木) 02:36:53 ID:rtqLuo1f0
アドバイス有難うございます。
>「自分の場合」ってのが抜けていると思いません?
ですよね。ごもっともでした。
その「自分の場合」の中身が捻り出せず、頭の悪さにorzしてます。
要するに、主張するなら明確な証拠を出せと。(立証しろぉ)


以下を作ってみました。これならば良い・・・かな・・・?

1.被告は本件取引において、一連一体は成り立たず、別々に判断されるべきと主張しているが、
明示された契約更新がされない以上、基本消費貸借契約が存在していていたことは当事者間において明らかである。

被告が新規貸出と主張するのであれば、それを証明する契約書審査記録を提示すべきである。
これらがない場合一旦完済された契約の実績をそのまま当て嵌めたものといえるから被告の主張は合理性を欠く。

各取引の間にどの程度の期間が経過するかは、顧客の資金需要という偶然の事情に左右されるにすぎない。
したがって、被告と顧客との継続的金銭消費貸借取引は、一連一体の取引とみることができる。
よって、被告の主張する時効の援用には根拠が無い(神戸地裁平成18年8月8日)。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:39:16 ID:ZaspoTpxO
>>123
ありがとう。

PCあるけどエクセルもプリンターもないんですよ(:_;)
引き直しもどこかに頼まないといけないのが辛い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:47:23 ID:rtqLuo1f0
>>126

私、請求書も訴状も手書きでしたが、問題なしでしたよ。
昨日コジマでプリンタを1万100円で買って準備書面作成していますが、
世界が変わりました。楽。早い。凄い。

もうこれで鉛筆削りとコンビニコピーとはお別れです。有難うございました
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:51:39 ID:rtqLuo1f0
>>126

ああ、それから私、引き直しはヨシミでやったのですが、
きちんと「元本充当式で」と言わないと、「元本未充当」で返って来ます。

私、この武は元本未充当で訴状と計算書だしちゃいました。
ついでに次のアコムも元本未充当で計算されてるし。

ヨシミに依頼する時は気を付けて下さい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:53:42 ID:w6mK2KBrO
>>126
俺は自宅パソコンあるけど、地方営業が多くて。
引き直し計算はヨシミに依頼、利息計算や訴状づくりは出先のネットカフェや
出張先のホテルのパソコンサービスで。
請求書は早く出したかったから仕事の合間に手書きWWW
なんの問題もなかった。
完裁にも証拠として提出したけど、請求書が手書きなことに関しては、
特に何にもつっこまれずに受理された。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:03:35 ID:w6mK2KBrO
>>128
俺も元本未充当の計算書コピーが送られてきたんだけど、
俺の場合は一件300円だっけ?追加でCDも依頼してあったから、
マクロのセキュリティーを変えて、送られてきたCDのデーターを元本充当に変えて、
ネットカフェで自分で印字し直したけど?
CDさえ送ってもらえば、ワンクリックで済む作業だし、
支払い済み日以降の利息を出したりする時にも必要だから、
CDも依頼書で発注して送ってもらう方がいいよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:21:59 ID:ZaspoTpxO
>>127ー130
こういう事で手間がかかってる人もけっこういるんですね。

勇気が出た。ありがとう(:_;)


俺も履歴が届いたらヨシミさんだろうなー。
なんかプリントアウトとか操作わからないけど
がんばって覚えます…せれよりまずネカフェの会員にw
132117:2007/04/19(木) 05:35:04 ID:rtqLuo1f0
>>130
あ、なるほど。
CDあるの忘れてましたよ。

今なら元本充当に変えてプリンタでデキますよね。
よーし、次回のアコムはその手で行こう。

良いことに気づかせて頂いて有難うございましたん。

>>131
頑張って下さいね。・・おおう、私もだわ。

たまーにネットカフェ行くと、静かでいいですよね。

いびきかいて寝てる方いたなあ。

でも、二人で入るとせまいし横になれないんですよねえ。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:44:04 ID:WG605ONqO
元金なら訴訟しないで払ってくれるところって、提訴したら利息もすんなり払ってくれますかね?
利息は二万円なんですが、その二万で武を提訴するときの資金にしようかな?と。
どうせ提訴するなら一個も二個も一緒なら提訴して利息もらったほうがいいですかね?悩んでます。。。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:50:13 ID:sZrrs50k0
>>84
勝手に無念と決め込む前に、履歴取り寄せて計算してみたら?
300万と少なめに見積もったけど、もっとあると思うから。
過払いチェッカーだと最低で300、最高で700万。
訴訟して、取り戻すまでの半年生活を支えるだけで手に入る。
あと自称弁護士ぶった債務整理屋が不動産担保ローンの利率は15%以下だと脳内で決めつけているけど、
アコムはそんな甘いことはしてないはず。たぶん18%以上だから、これも確認した方がいいよ。
全部取り戻せばなんとかなるから。税金その他は最後でいい。
とにかく現状の正確な把握が最優先。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 06:10:16 ID:sZrrs50k0
>>66
貸付金の債務があるなら(借金が完済されていないなら)、
あなたの過払い請求は債務整理と見なされる。
債務整理という行為の発生は、カードの包括契約において規約違反にあたるため、
カード契約についての権利を喪失することになる。つまりカードは解約させられる。
さらにショッピングの残債務があるなら、これも一括請求される。

ただし、上は皿側の規約解釈でしかないので。
あなたに裁判で戦うだけの知識があれば、
カードの解約について不当だと主張することもできる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:01:23 ID:VDlCj8e0O
皿社員おつ!ニコス残ありで請求したけど、クレジットカードはそのまま使ってる。イオンも同じ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:02:49 ID:PIB1hrPk0
>>134
弁護士ぶった債務整理屋で悪うございましたねぇ。

というか、ご忠告申し上げたと思いますけど、
IDでの抽出は出来ないんですか?
そもそも、質問者ご自身が書き込んだ内容も読まず、
それこそ脳内で適当な妄想的な決めつけをして、
質問者が混乱するような適当なアドバイスはヤメレ!
悪質すぎる!

ttp://www.acom.co.jp/howto_application/lineup/realestate/index.html

不動産担保ローンの利率の確認も、まずは現状の債務の正確な把握も、
相当初期のウチにアドバイス済みだ。

そもそも、アンタに悪意はないんだろうから、
アドバイスしたいのなら、全部の書き込み、ID抽出してから全部読んでからにしろ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:05:44 ID:+asmx4w+O
今日アコム第一回です。
ちょっと緊張する。なんか向こうから反論があったら
次回書面で回答するで良いんだよね?
なんか他に気をつけておかなければいけない事ありますか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:14:27 ID:Zoo3RHuDO
質問です。
昨日完済して解約
契約書は一週間後に受け取るのですが訴訟はそれからで証拠として添付が理想的ですか?
また、訴訟前和解元本のみでも良いと考えています。相手は三洋とプロミスです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:27:32 ID:Of4qGhVt0
>>138
そうです。反論は次回までに書面でOKです。
それと理解できないことや100%でないことにはYesと絶対に言わないこと。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:29:02 ID:PIB1hrPk0
>>139
契約書を証拠として出さないでも、
訴訟になった際、契約が存在したことを皿は認めるから、特には不要。

途中で完済をしていなければ、三洋は訴訟前に返還に応じるはず。
最近、対応が悪化しているようだから、どう転ぶかわからないけど。
それでも、提訴すればスムーズに行くんじゃないかな?

プロミスは、提訴しないと駄目だと思う。
こちらも、完済など、争うようなことがなければ、何も問題ないけど、
相手も会社組織なんで、提訴されて事件番号がつかなければ、
とにかく書類処理が出来ないと考えてあげればよいかと。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:45:26 ID:4OQVMMN6O
>>138
お〜同志よw
自分もアコム1回目今日です
ただ、事前に答弁書が来ていて、それを元に先方と交渉済みなので、
上申書さえ届いていれば、和解に代わる決定を貰うだけです

アコムより答弁書届いていませんか?(紙一枚)

ちなみにアコムは方針が変わったみたいで、前までは訴外和解がメイン
だったけど、今は和解に代わる決定で対応している様子です
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:51:14 ID:PIB1hrPk0
>>134
ちょっと訂正。

というか>>84 (まだ見てくれればよいけど)
皿5社300万に対する過払い金は、>>134の見積もりが正しいと思う。
俺は少し計算間違いをしていた。
12年物で全て完済しているから、過払い金は300万は確実に越えるはず。
増枠時期にもよるけれど、600万以上返還されると考えてもよいかも。
それと、まとめ当時にクレカもまとめているようだけれども、
その分と現在の残100はゼロ、あるいは過払いと考えられる可能性もある。
銀行と年金福祉協会の分は、圧縮は出来ないけど、
不動産は手放さず、なんとかまわせるようにはなる可能性は高い。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:52:09 ID:Zoo3RHuDO
>141
即レス
明快な回答ありがとうございます。

三洋は四年前からの利用で途中完済なしでした。
訴訟前に一応和解で話してみます

プロミスの件のわかりやすい回答もあわせて参考にさせていただきます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:02:33 ID:+asmx4w+O
>140
なるほど。なにか気をつけなければいけない事って他にありますか?

>142
答弁書来てないんですよね。。。
お互い頑張りましょう!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:13:29 ID:/1JRRs9QO
>>134>>84です。
弁無料相談で、不動産担保ローンの利率は、実際はいくらで計算しているかわからないね。とも言っていました。手数料なども利率に含める…?
私の聞き間違いなら申し訳ないのですが。

クレカも過払い請求できるのですね。
とにかく、過払いの調査はすぐ開始します。
結果的に破産になるでしょうが、出来る事はやれる限りやってみようと思います。

情報開示は本人でないと無理ですか?

現在、不動産担保ローン1年3ヵ月延滞、クレカも延滞。公庫?も銀行住宅ローンも滞納。
ただ、銀行住宅ローンは4ヵ月毎の年金で追っかけ支払いしているようです。
自宅は税金滞納による差し押え中。
役所は既に相談済みです。
もしもスレチなら誘導お願いします。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:13:39 ID:4OQVMMN6O
>>145
争点がなければ、和解に代わる決定を貰って欲しい旨が記載された答弁書が
届いていると思います。
ただし、金額提示は元本だけの可能性が高いです
(自分はそうでした)
納得できなければ、その場で結論ださず、公判終了後に交渉したほうがよろしいかと…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:21:03 ID:ck3fwYz00
先人様、教えてください。
4年前に完済のレタスカード倶楽部に過払い請求しようと思っています。
連絡したところ「債権譲渡を行ったのでそっちの会社と交渉してくれ」
といわれ、そちらに電話して取引履歴を送ってもらいました。
腑に落ちないのは私が完済した時点でレタスカード倶楽部との
取引だったのに、支払った後に私に断り無く勝手に債権譲渡するという
意味がわかりません。
こちらに書面で債権譲渡の通知がきたわけでもないし・・・。
この場合、レタスカード倶楽部に提訴でOKでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:24:55 ID:x4rWOHqwO
武富士から8年前に100万を22.8%で借り、来月に完済予定です。
この場合15%で引き直し計算して大丈夫でしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:28:51 ID:Of4qGhVt0
>>145
裁判官等からの安易な和解にYesを言わない。
(金額が納得できないならはっきりと、金銭的に合意出来ませんでOK)
頑張ってね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:30:02 ID:/1JRRs9QO
>>143>>84です。
ありがとうございます。
過払いはそんなに発生するかもですか…。
やはりきちんと調査します。

初心者質問で申し訳ないのですが、過払いの調査請求は弁に頼まず、個人でした方がよいですか?

来週自治体の弁の無料相談予定、法テラスにも打診しています(相談日を予約する段階)

母は入院の為、過払い以外こ具体的な着手は退院してからと考えてます。
とにかく、追い詰められ絶望している母を前向きにさせて、解決に導いてやりたいのです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:34:21 ID:wOym4dh/0
>>133です
よかったらどなたかお答えください。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:40:24 ID:nflmlaTjO
>>149

最初に100万借入れなら、15%で無問題。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:45:35 ID:Of4qGhVt0
>>149
借り入れた実績が100万円ですから15%での請求は可能だと思います。
但し、相手は元本が100万未満になったところから18%の主張をしてくるので準備が
必要です。最近、裁判官のバラツキなのか訴状や準備書面の書き方なのかは不明
ですが15%と18%の意見が分かれているみたいです。(弁護士の見解も分かれている)
簡易計算で過払い金を出すと18%で40万円、15%で50万円ですから大きいですよね。
私なら15%主張で先方の様子をみて和解ラインは元本(5%は少ないので放棄)+印紙、
代表者事項証明書+特別送達代(つまり、交通費、日当、書類代を放棄)でやります。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:48:15 ID:s6aas3AR0
>>147
>>150
ありがとう。がんばります!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:58:24 ID:MrbuGuc30
>>148
レタスでOK。
譲渡先と交渉しても、半額&分割でしか回答こないよ。
レタスには本人の了解なしに勝手に過払債務を第三者に移転させる権限は無いし、
すでに過払いが発生して債権ではなく債務になっているのだったら、債権譲渡には何の意味もありません。

請求書での交渉は無駄な時間になるので、即提訴でいいと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:08:30 ID:v8SZXyu80
>>133
>>152
武の前にどこと和解しようとしてるの??
それ書かなきゃレスこないよ。
提訴しても自分で和解交渉をしっかりしないと
利息を絶対取れるなんて保障は無い!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:11:30 ID:wOym4dh/0
>>133です
すみません。OMCが相手です。
内容証明を送り、返事がまだないのでそろそろ電話しようと思っています。
利息なしにするかどうか。。。悩みます。
交渉が苦手なのでうまく出来るかも心配なのに「利息よこせ」って強く言えるかどうか。
頑張るつもりですが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:27:39 ID:Ou+ukOF60
>>142
あれ、うちの場合は来月第1回だけど、
訴外和解→第1回延期→入金確認後取下げですよ。
担当者によるのかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:29:47 ID:Of4qGhVt0
>>158
過払い金も利息も請求する権利があるんだから最初は全額要求が基本です。
最初は皆ドキドキで電話をするものですが、事前にここまでなら妥協(和解)出来る
金額を計算しておきましょう。
相手としゃべって和解出来なければ、提訴しますが訴訟費は全額負担ですからねでOK.

161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:42:54 ID:aqmo249SO
>>125
次回いつですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:43:06 ID:x4rWOHqwO
>>153
>>154
ありがとうございます!
履歴を送ってもらったら、15%で請求します。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:50:02 ID:WG605ONqO
携帯から失礼します。
質問です。
GEカードに請求したのですが、利息は払わないとのこと。
提訴しようかなーと、ヨシミに依頼した計算書に間違い。というか、ショッピングと一緒にされてるところが一部あるみたいで。
こちらの計算ではヨシミのより八千円高いんです。
請求するならこちらが計算した方にしたいのですが、何か不都合はありますか?
wikiでは金額が違っても平気とありますが、気になるのはQA本には訴訟の証拠として一番最初に送った請求書を添付とありました。
その請求書の金額と私が改めて計算したのと違うのはやはりまずいですか?

訴訟の証拠として一番wikiでは最初に送った請求書は必要ないってことですかね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:51:20 ID:wOym4dh/0
>>160
ありがとうございます。なめられないように精一杯やってみます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:54:51 ID:PIB1hrPk0
電車が遅れ、あやうく口頭弁論遅刻しそうににり焦ったw


>>151
どんぶり勘定だけど、7年目〜最後の一括完済まで、支払った分、全部。
更に今までの12年間、5%分の利息つけて請求出来るよ。
300万に対する金利だけで年90万とか、それの6年分、プラス最後の300万、更に5%で12年分…
って、えーっ!って額かもしれない…

本人じゃないから、弁に依頼する前に、どこで借り入れしてたかハッキリさせないと。
ご本人か直接動けるならその限りじゃないけど。
あと、弁にもいろいろいるから、決める前にしっかりと話をして。
後で絶対に後悔しないように。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:13:30 ID:ck3fwYz00
>>156
148です。回答有難うございます。
レタスカード倶楽部も今年の春にレタスカードに統合されたって
さっき他の板で見て知りました。
こちゃこちゃ小細工しやがってー!と腹立たしい気分です。
即提訴で行きたいと思います。ありがとうございました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:14:45 ID:/1JRRs9QO
>>165>>151です。
本当にありがとうございます。

諦めずに頑張ります。
テンプレにあるQ&A本を読んで勉強します。
母からも少しづつ聞き出し、計算してみます。
口頭弁論、頑張ってください。
168163:2007/04/19(木) 11:15:11 ID:WG605ONqO
すみません!
計算をしっかりし直したら、請求した金額より少なかった…
ヨシミはショッピングで返済したのを一部計算したみたいです。キャッシングだけ計算しろって言ったのに…あーあ
この場合、やはりこちらが計算した方で提訴するべきですよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:17:07 ID:4OQVMMN6O
>>159
大阪公的対応センターですか?

自分の流れとしては、提訴後1回目の交渉で元本の9割提示
→これを蹴る
1回目公判1週間前に答弁書到着→元本のみ
答弁書到着後交渉→満5+印紙代で決着
本日1回目前に答弁書到着し、和解に代わる決定

振り込まれたら、武・GE完済し、次の請求っす
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:26:45 ID:1+kleOEc0
すみません。教えてください。
今、簡易裁判所に訴状の提出に行ったのですが、事務のおねーさんが
訴状の2枚目「2.原被告との取引」の部分を指差して、甲第○号証と書かれているのは
張の一部だから証拠ではなくて別紙で訴状添付 って言われました。
この場合、訴状2枚目「請求の原因」に書かれている甲第○号証という箇所は全て別紙1・2・3・・・
と書き直して添付したほうが宜しいのでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:41:25 ID:Of4qGhVt0
>>170
地域差(または個人差)そこはその様にしないと受けてくれないなら修正が必要
です。首都圏は雛形どおりでいけるみたいだし、聞いてみるとどちらでもOKでした。
今後の参考のためにどこの簡易裁判所か明記して頂ければ皆の参考になります。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:43:18 ID:Ou+ukOF60
>>170
訴状内で参照しているので、甲号証はこのままでいいですか?
別紙で原被告との取引をつけますから。

って聞いてみたら?
私も4件のうち、1件だけ、引き直し計算書を別紙でつけてくれって言われた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:56:39 ID:1+kleOEc0
>>171 >>172 ご回答ありがとうございます。
裁判所名を明らかにしていいのか・・・今はパニクッテますので後ほど書かせてもらいます。北陸地方とだけで今はカンベンしてください。

甲号証はこのままでよさそうです。
別紙と記載変更して追加添付して持ってきてくださいと言われました。
ちなみに私の甲号証は
甲第一号証 取引履歴 ←最終取引以外
甲第二号証 利用明細書 ←最終取引
甲第三号証 利息制限法による計算書
甲第四号証 契約書
です。計算書が別紙とは、この板のカキコを見てそんな場合もあると
知っていたのですが取引履歴&利用明細書も別紙とは・・・
契約書の記載箇所も訴状書き直して別紙で添付にしたほうが良いのですかね・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:57:45 ID:pqU+1UhsO
携帯から失礼します。
ニコスの場合、完済→履歴請求→自分で引き直し計算→過払請求。
このやり方だと解約してなくても、ブラックに成らず、カードも使えますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:57:56 ID:UWIItc8T0
>>151
借金の抜本的解決のアドバイスはスレ違いなので、以後はこちらへどうぞ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室33
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1175623845/
★ 自己破産相談所 15 ★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1174739233/
【自己破産相談窓口と結果】その15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1175527784/

過払金返還の疑問はこちらでかまわないですが、いずれにしても基礎知識が
必要だし、請求したらすんなり返還されるわけではないです。
業者によって対応はマチマチですが、本人請求で3ヶ月は最低見込んでおかないと
ダメです。裁判も普通にあります。
弁護士に依頼すると期間はそれより長くかかるような感じです。
半年〜1年はザラです。
携帯からの書き込みのようですが、断片的な知識とやりとりではなかなか
難しいので、ネットカフェへ行ってPCでこのスレの>>1をよく読んでください。
また、テンプレにある本は必読です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:59:37 ID:GYEVSzM00
>>170
ようするに「号証」じゃなくて訴状に添付して、訴状内の記述を「別紙計算書」と
いう風に明記すればいいんだと思う。
俺の場合、号証はそのまま添付でも良かった。
つまり、同じ計算書を「訴状に一通」と「号証として一通」のの計2通を
提出したことになる。

ちなみに4月の東京地裁案件。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:02:42 ID:UWIItc8T0
>>173
裁判所のローカルルールはここで聞いても意味ないですよ。
直接疑問は裁判所にぶつけること。書記官に聞いても何も恥ではありませんし
何よりあなたにとって正確であればいいのです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:05:49 ID:GDAeqSaf0
本日ワイド一回目終了。

答弁書も出せない皿でした。(札幌)
書くと長いので、後で報告します。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:07:31 ID:GYEVSzM00
計算書を「別紙」として扱うか「甲号証」として扱うかの判断はまちまちだよね。
担当書記官の判断で変わるのかも知れない。
俺の場合は地裁案件は「別紙も添付」、簡裁案件は「甲号証だけ添付」だった。
運悪く再提出させられる手間を考えたら、今後は「別紙」扱いで提出しようと思う。
180173:2007/04/19(木) 12:15:25 ID:1+kleOEc0
皆さんありがとうございます。
ニアンス的には>>176の言う通り、同じ物を別紙と原号証として添付してねって感じでした。

やっぱり訴状の方法にはローカルルールがあるんですね。

とりあえず甲号証と記載してある部分は全部、別紙○(原第○号証)という書き方にして、同じものを別紙と原号証として午後持って言ってみます。
報告も書きます。みなさんありがとう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:23:51 ID:Ou+ukOF60
ほんと、ローカルもローカル。
各部の書記官で対応違うからね。
うち複数の部に分けられたので本当大変だよ。

期日請書も絶対特別送達じゃなきゃ駄目ってところ部もあるし
普通郵便で送ってくるところもあれば、
「他のをまねて適当に作ってくれ」ってところもある。
かと思えば一度も調整連絡なしに、勝手に日付決めうちで呼び出し状が送られてきたり。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:26:39 ID:Of4qGhVt0
>>176
東京地裁ですか。電話に出た方はどちらでもOKでした。
その後、千葉に住所変更して提訴。簡易裁判所への2件は電話で事前確認してどちらでも
OKだったので甲号証のみで対応。地裁は2件を提出したが電話確認をしても訴状の確認は
各部(民事1部とか)の裁判官判断なのでと即答を断られて受付は完了して、1件は1回目の
期日の打診があったので訴状はOKみたいだが、もう1件の部に電話したら忙しいのでもう少
し待たないと無理と愛想(偉そうな役人)の無い回答。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:32:49 ID:Of4qGhVt0
>>181
全く同じ。
裁判所も部が変わると発言、方法が違うのでこまるよね。
しかし、2件提出して同じ部で頼んでも断られるだろうが、わざと部を変えて裁判官
が違う選択をしたのは、壊れた裁判官や相性が会わないと苦痛だからです。
今は判決(和解)のために我慢するしかないがね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:44:53 ID:/1JRRs9QO
>>175>>151です。
誘導ありがとうございます。
過払いについては、またこちらで相談するかと思います。

携帯しかないですので、ネットカフェに行って熟読します。

この数日でもかなり勉強になりました。
ありがとうございました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:53:03 ID:2ZY0F+4aO
すみません
ヨシミにたのんだとは、どういう事でしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:55:41 ID:PWEAPlMH0
過払い確定の皿に昨年の八月に履歴請求したけど一部しか出してもらえず
今年三月になって少し遡った履歴開示され
四月になってようやく全履歴開示となったのですが
その間過払い請求が出来なかったという理由で
訴状に慰謝料請求した場合笑われちゃいますか?
全開示されてしまった以上、慰謝料請求はやりすぎでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:09:55 ID:GYEVSzM00
>>186
たとえ慰謝料が認められても実質的な損害がない限り、支払日までの利息
を越えるほどのものは出ないんじゃないの?
考え方によっては、そこまでいたずらに解決を遅らせたという理由で、
支払日までの利息と訴訟費用を全額支払えという態度を断固貫く理由にはなると思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:16:06 ID:PWEAPlMH0
>>187
ですよね

あまりそんな慰謝料の請求込みの訴状って見た記憶が無いから
普通に満5請求で出してみます
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:20:34 ID:bzxoAvHFO
携帯から失礼します。
アコム完済後の過払い請求をしようと
電話でしてるんですが、なかなか…たらい回しです
先人たちもそうだったの?
一週間経ってなんの進展もなし
請求書送ったほうが早いですかね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:23:28 ID:tzp9tE2XO
訴訟したほうがはやい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:25:37 ID:Of4qGhVt0
>>189
請求書も意味なし(金の無駄)なので最終の請求書である提訴(訴状)を裁判所へ

192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:26:45 ID:v8SZXyu80
>>189
電話のみだとなかなか相手にされないよ。
そして請求書を送ってもたらいまわしかも。
請求書を送って公的応対センターに電話してみて
そこでの和解案に納得できなければ提訴!が良いと思います。
請求書送るなら計算書も同封したほうが良いですよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:29:23 ID:PIB1hrPk0
>>185
引き直し計算書を作成してくれる、ヨシミデータという会社へ依頼したということです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:42:00 ID:bzxoAvHFO
>>190
>>191
>>192
サンキュ!
借金は身から出た錆だから
なんとか訴訟とか無しでしていきたいなと思ってます
また聞きにくると思うので、宜しくです。
195174:2007/04/19(木) 13:51:01 ID:pqU+1UhsO
ス、スルー。(´・ω・`)ショボーン
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:51:02 ID:4WQt3dDjO
携帯より失礼します。
前スレ834様同様、当方もアプラス完済案件(ヨシミ計算書同封請求済み)訳の解らない対応されております。そしてアプラス作成の計算書見て、笑わせて頂きました。元金で許してあげようと思っておりましたが、訴訟で全て頂く事に方向転換しました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:03:03 ID:W2vIQzvzO
元本充当または未充当とはどういうことでしょうか?意味が分からない…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:04:12 ID:PIB1hrPk0
>>195
正直、それやって、あなたのケースがどうなるかはわからないですよ。
はっきりいって、ニコスに聞いてくれと。

というか、こういう話ですよ。
あなたが友人から1万借りた。その時に来週までに2万にして返すからと約束。
そして実際、2万で返したんだけど、やっぱりおかしい!
そんなの闇金以上の金利じゃねぇーか!利息代わりにジュース奢るから、1万は返せ!
その後、その友人に、ジュース奢るから金貸して!と言って貸してくれるか?
貸すかもしれないし、貸してくれないかもしれない。友人次第ですよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:07:13 ID:Of4qGhVt0
>>174
>>195
>ニコスの場合、完済→履歴請求→自分で引き直し計算→過払請求。
>このやり方だと解約してなくても、ブラックに成らず、カードも使えますか?
解約してからの請求なら、信用情報のブラックにはならないと思うけど社内ブラック
となり例え今使えてもニコスではカード更新は無いと思うよ。
新カード作れなければスルガのデビVISA作ってニコスの過払い金を入れて使う方法では
ダメなのですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:09:30 ID:Of4qGhVt0
>>197
テンプレのwikiに詳しく書いてあるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:11:55 ID:3VN40YqLO
無知ですいません。質問なんですが、ヨシミデータっていう会社はどこから頼めばいいですか?携帯サイトとかってあります?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:14:32 ID:R8AFO9L60
>>194
請求書送付だと
最初はゼロ和解言われるよ。
その後部署変わって
8割和解。それで納得できるなら提訴しないで済む。
でも、和解交渉続けるうちに
納得できなくなって
結局提訴することになると思うが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:17:52 ID:w6mK2KBrO
>>201
1>のwikiにヨシミのオフィシャルサイトがのってるから、
そこから個人発注書をプリントアウトしてFAXか郵便で依頼。
後日、ヨシミから受注の確認と納品日の知らせがメールでくる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:25:24 ID:z0vjlj520
で、結局ニコスは過払い請求した後、カードは使えるのか使えないのか。
経験者のみ回答よろしくお願いします。ブラックにはならないようだけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:25:43 ID:Of4qGhVt0
>>201
訴訟や和解の交渉をするなら自分で計算を出来る様にしたほうが後々楽ですよ。
パソコンもオークションで1万前後、プリンターも1万前後だしね。
http://www.sanpai.biz/yoshimidata/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:32:19 ID:0y7UDIBs0
ニコス 俺は退会させられた。
完済後の請求。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:37:42 ID:ZN94i33G0
常識で考えて、過払いで揉めた会社とその後まともな取引ができるとは
思わないほうがいい。
208174:2007/04/19(木) 14:45:16 ID:pqU+1UhsO
198さん
199さん
解答ありがとうございました。そうですよね。常識的に206さんのケースが普通ですよね。
既にセゾン提訴済なのでニコスは許してあげます。両方使え無くなるとこの先かなり不便だし…。
ありがとうございました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:45:26 ID:YYrGfd2IO
アコムと和解した先人の方。
振り込みは指定日の何日前でしたか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:48:30 ID:Of4qGhVt0
>>208
セゾン提訴で信用情報マーキングされたらニコスもカード更新時に安心出来ない
ことだけは気にとめておいてね。(相手の会社の都合だからわからないけど・・)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:01:58 ID:YxtkmWI40
Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896282965/



[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/


自分で頑張ろうと思いますがどちらが参考になりますでしょうか???

なるたけ分かりやすいほう希望です。横槍すいません。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:09:19 ID:GDAeqSaf0
裁判中です皿の履歴が振り込まれた金額と違うので
銀行から履歴もらって、借り入れ金額を変更(減らす)してやろうと思います。
「拡張申し立て」をした人いますか?
213174:2007/04/19(木) 15:11:59 ID:pqU+1UhsO
210さん
セゾン完済解約済ですけどヤバイですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:18:02 ID:Koo4JktUO
教えてください。 提訴の仕方を教えてもらいたいのですが…。本を見ましたが、法務局にいかないといけないのでしょうか?請求書を送り、プロミスは個人和解はしないといわれその他にも提訴したいのがあるのですが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:19:42 ID:9v3I9kXm0
昨年10月に完済し、この度、武富士に返還請求書を送ろうと思います。
そこで、請求書を作成中なのですが、金額について質問です。
完済時までの過払い金と利息はわかったのですが、その後の利息についてよく分かりません。
請求書には、完済時までの過払い金と利息を記入すればいいのでしょか?
また、完済しただけでなく解約もしないといけないのですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:21:11 ID:dioW6GlI0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:21:19 ID:B5Cx+Lwg0
先人様、少しアドバイスをお願いします。
推定計算での提訴中(第4回目)
空白期間の証拠集めで私の銀行履歴(相手からの振込みがなかったか)
を去年一度銀行に申し込んだのですが(取引履歴)
りそな、UFJ、信用金庫など10年以上前の履歴を素直に出してくれましたが
三井住友だけが7年前の分からでした(裁判で使うと言いましたが)
今回、別の案件で父親の銀行の履歴開示を申し込んだところ(平成8年分のみ)
やはり、三井住友が突っ張ってきました。ありませんと・・・
マイクロフィルム・・・金融庁に苦情入れる・・・通帳をまだ閉鎖していないので
保存義務はあるはず・・・裁判所から証拠保全の申し込みをとか・・・
など色々、突っ込みましたがだめでした(ありませんと)。
何かアドバイスがあればお願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:22:07 ID:Bd8gavRu0
>>209
4月16日(月)限りだったが、4月12日(木)入金確認!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:25:59 ID:E4O5U2LF0
>>125さん
昨夜からのがんばりに涙が出ます。
私は昨夜、回答者さんに横から礼を言った>>101です。
私の場合心配なのは、利率変更等の時窓口まで行き
「収入状態を聞かれたり、身分を表すものを提出したりした」ことです。
それが新たな契約と主張されたりしないのか、不安でもあります。
頭の中では単に契約内容の一部変更のための手続き、と分かっているのですが、
それが10年以上前のものだと、これは時効を主張してくると思うと
うんざりしてきます。
武富士は履歴の中にマイナスが付いていたり、時効を主張してきたりと
前の経験談を読んでいた頃とは違ってきていますね。
これも途中で諦めてしまう人を待っている、つまり篩い落としていく作業のように思われます。
だから125さんのようにガッチリと勉強しないといけませんが、
古い契約書などを見るのさえドキドキでついこのスレばかり見て、自分の勉強を怠ってしまいます。
125さん、がんばれ! もちろん私も目をそらさず取り組んでいくつもりです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:26:04 ID:Of4qGhVt0
>>213
わからないけど更新時に信用情報を確認して過払い金請求をすることが知れたら
貴方などそうしますか?念のためにそのくらいは覚悟して行動をとりましょうね。
スルガデビも結構便利ですよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:29:03 ID:w6mK2KBrO
>>211
俺は両方買ったけど、安いほうだけで十分だと思った。簡潔で解りやすいし。
ただ、付属のCDーROM内の判例集や準備書面の雛形の数は、高い方が充実してるけどね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:29:08 ID:cQ2VvaJs0
>>214
訴状を提出するときには法務局で取得した「代表者事項証明書」が必要
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:32:52 ID:MK8tMxD80
訴訟中(3週間前)なのですが、第一回までこれから一ヶ月近くあり、
答弁書もまだ届かずの状況なのですが、
こちらから、探りの電話入れて大丈夫でしょうか?
掛けようか、悩んでるもので。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:35:22 ID:cQ2VvaJs0
>>215
解約しないとブラックになるから、したほうが良いよ
利息についてはそれぞれの考え方だけど、少なくとも請求書の日付までの利息は請求できると思う
(提訴すれば相手が支払う日までの利息が請求できる)
ソフトに請求日の日付を入力すれば金額が出てくる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:40:48 ID:UWIItc8T0
>>211
サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法

過払金て何ですか?〜履歴請求取り寄せ〜引き直し計算〜過払金請求〜提訴まで
をドシロート向けに易しく解説したエントリー本
提訴後の対応についてはサラっと書かれているのみ。
争点が難しければプロに頼めと書いてある。

Q&A過払金返還請求の手引
本人訴訟、弁護士、司法書士の実務レベルでの処理も多少見越して書かれている。
どちらかといえばやさしい専門書レベル。
裁判でガチンコ戦うつもりなら、皿の言い逃れへの対応などこちらの方がくわしい。
推定計算、残ゼロ計算の基本的な考え方も載っている。
CDに入ってる悪意の受益者の準備書面はそのままつかえるすぐれもの。

都会に住んでいるのであれば、でかい本屋(法律専門書もおいてあるようなクラス)へ
行けば、サラ金〜は、自己破産の仕方とかやさしい債務整理とかいう実用書コーナーにある。
Q&Aは専門書コーナーにおいてあることが多い。

wikiを読んでもよくわからないような人はまず前者を購入した方がいい。
基礎知識をwikiで一通り勉強した人はQ&Aの方が使いでがある。
購買ターゲットが違うので、ニーズに合わせて選択してください。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:42:13 ID:Q0MzovfM0
>>223
何処の皿?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:42:48 ID:sZrrs50k0
>>165
偉い。見直した。債務整理屋は訂正する。

>>167
それだけ延滞していて差し押さえまで食ってると、精神的にきついと思うけど。
なんとか現状を維持して過払い金が払われるまでがんばれれば紙一重でなんとかなるから。
強制執行かけられる前に、過払い金で不動産担保ローンを払ってしまい、根抵当権を取り戻せば状況は劇的に変わるはず。
問題はそれまでの時間稼ぎになるけど、それは165や弁護士に相談すればなんとかなるよ。
がんばって。
228223:2007/04/19(木) 15:44:32 ID:MK8tMxD80
>>226
クオークローンとアイフルです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:49:19 ID:Oq1BkHU3O
取り戻したよ250まん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:50:42 ID:gtgOmpAUO
みなさん、よろしくお願いします。
武9年前に完済・解約の案件で先日提訴し、本日期日が決まりました。
この案件は、途中から私に代わり母親が支払っており
事実上は母親が完済しております。
先日、電話交渉したところ
『途中からお母様がお支払されておりますので、仮に和解となれば、お母様の承諾も必要になります』
と言われましたが本当でしょうか?契約自体は私のものなのですが
こういう場合、過払い請求するにあたって母親の同意?承諾?
が必要なのでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:51:33 ID:Q0MzovfM0
>>228
どちらも最低一回は出なければムリですね。
取りあえず和解交渉しましたとの実績程度に電話で話す程度で良いですね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:56:15 ID:Oq1BkHU3O
230さん。お母さんは関係ないよ。自分上に250取り返したとかいたテルです。
233228:2007/04/19(木) 15:56:22 ID:MK8tMxD80
>>231
ですよね。
一度電話入れるだけ、入れてみます。
ありがとうございました!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:00:58 ID:PIB1hrPk0
>>230
不当利得返還訴訟においては不要だと思う。
それとも、保証人だったりしたの?
何かしらの書類にサインとかしたりしたのかね?

そうでなく、単にあなたの名義で支払いを続けただけなら、
武の和解交渉を有利にするためのブラフだと思う。

けれど、返還を受けるなら、お母さんに教えるべきだと思うよ。
たぶん、このスレの回答者はみんなそういう。
同意、承認もらえばいいじゃない。武はちぇっ!って思うよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:14:26 ID:gtgOmpAUO
>>232さん
>>234さん

ありがとうございます。母親は保証人でも何でもないです。
私の契約したものを返してくれました。
以前はいっぱい苦労かけました。
過払い金が返ってきたら親孝行したいと思っているのですが
今更昔の皿の事を話すのも気が引けます。
おそらく、過払い金が返還されるかもしれないと言っても
理解できないかと思います。
できれば承諾や同意などせずに…と思っていたのですが、大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:23:33 ID:YxtkmWI40
>>225さん ありがとございました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:47:12 ID:Oq1BkHU3O
たしか解約後時効が10年だったんじゃないかな。急がないと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:04:53 ID:fdl7kdeq0
最近の糞武富士はさらに糞だな。
みなし主張、悪意否認、消滅時効の
トリプルで答弁書をよこしやがる。
地裁の判事さんもあきれてたぞ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:09:52 ID:Of4qGhVt0
>>237
情報開示して直前(数日前)なら内容証明郵便で提訴まで6ヶ月かせげる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:15:27 ID:76Kx1Amg0
>>217
2回も履歴開示を断ったわけですから>三井住友BKは、そういう方針なんでしょうね。
もうそこに固執するのは、時間のムダかもしれません。
なんとか、りそな、UFJ、信用金庫の中で、辻褄あわせはできないものでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:31:03 ID:/1JRRs9QO
>>227
>>167です。
ありがとうございます。

明日母に会います。
ほんの少し希望が出てきた…(T_T)
とにかくがんばります。
もっと勉強します。


このスレに出会えてよかった…。
レス下さった皆さんありがとう!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:44:27 ID:quIiUA4j0
>>217
推定計算で訴訟中とのことですが、なぜに自分の口座明細に拘る?
推定計算をせざる得なくなったのは、相手が取引履歴の開示を怠っているからですよね?
ならば、なぜ、相手に対し取引履歴の開示の文書提出命令の申立てをしないのですか?
その推定計算を立証する為に、文書提出命令が必要なのでは?
それとも、既に文提の申立てはしてあって、文提を出して貰えなかったのですか?

三井住友の開示に拘るのか理由がわからない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:47:13 ID:MK8tMxD80
何処の皿からでも構わないのですが、
初回(契約時)に一度のみの借入れで、
後は返済のみって条件で過払い金勝ち取られた方
いますか?
初回15万借りて、返済のみで完済済みの案件持ってるんですが、
判例見てると、厳しいのかなって思って。(まだ動いていません)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:47:46 ID:mBhE8V6e0
武富士3/16訴状提出→4/23第1回期日決定→
4/6訴状が届いているか確認のため私から武に電話→
16日から18日の間に武から電話すると言われる→
電話こなかったので今日私から武に電話→内容は
まだ、準備ができていないので、1回目はでてください。
2回目までには、和解案ださせてもらいますので。
とのことでしたが、武からの答弁書はいつ届くのでしょうか?

武相手にされた方いられましたら、教えてください。
245125:2007/04/19(木) 17:50:41 ID:DHVMy6SO0
>>219
いえいえ、私なんかまだまだです。
これからの対皿為に、また、これから過払いする人の為に経験を積みたいだけです。
自分でこういう作業してると、もう二度と借りないなって思うw
お互い頑張りましょうねえ。ファイトお!


>>238
まったく同意です。
あんなペラペラコピーの答弁書でね。
きっと何万枚もコピーして同じの送ってるんでしょうねw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:50:49 ID:84cilPXs0
代表者事項証明書←法務局で取ってから使用できる期限ってありますか?
             まだ請求書送ってなくて提訴するかわからないところも一緒に取っておいて平気かな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:54:29 ID:wprShNJq0
>>243
争点がほとんどない優良な案件だと思いますよ
提訴すれば多分全面勝訴でしょう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:00:21 ID:VK9lRMNGO
三和業務停止前に取引履歴請求しないと業務停止後じゃ受付てもらえないのかな
249125:2007/04/19(木) 18:05:39 ID:DHVMy6SO0
早く提出したいな。いかがでしょう?

<個別契約及び消滅時効の援用の主張について>
第1.いずれも被告の主張を否認する

1.1.被告は本件取引において、一連一体は成り立たず、別々に判断されるべきと主張しているが、
明示された契約更新がされない以上、基本消費貸借契約が存在していていたことは当事者間において明らかである。

被告が新規貸出と主張するのであれば、
それを証明する契約書審査記録を提示すべきである。
これらがない場合一旦完済された契約の実績をそのまま当て嵌めたものといえるから被告の主張は合理性を欠く。

各取引の間にどの程度の期間が経過するかは、原告のみならず、
全ての顧客の資金需要という偶然の事情に左右されるにすぎない。
したがって、原告と被告との継続的金銭消費貸借取引は、一連一体の取引とみることができる。
よって、被告の主張する時効の援用には根拠が無く、認められない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:06:09 ID:DHVMy6SO0
2.各取引を一連とする事は出来ない旨記載があるが、会員番号も全て同じとなっている。
本件では第1の借入につき平成8年8月●日に完済し、その時点で過払金の発生が確定した。
しかしその過払金は平成9年4月●日に貸付を受けた、第2の借入の時点で当然に充当され、すでに消滅している。

3.一般的に債務者が弁済によってすでに消滅した債務について後から消滅時効を主張できないのと同様、
本件では原告が被告より第2の借入をした時点で、第2借入れの完済により発生した過払金請求権は消滅している以上、
被告があとからその消滅時効を援用できないことは当然である(神戸地裁平成17年11月7日、さいたま地裁平成17年12月26日)。

4.被告は、原告からの再三に渡る和解案提示(請求書送達時・第一回口頭弁論後)に対し拒否の姿勢を見せており、
被告の主張は独自の見解の域を出ず、ただいたずらに裁判を長引かせるものでしかない。
よって、原告は本件に対し、速やかな判決を求める。 

コレ(神戸地裁平成18年8月8日)はドコに入れよう・・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:06:51 ID:aqmo249SO
一連一体との立証を求められたんですけど、どうやって立証すればいいでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:08:37 ID:PIB1hrPk0
>>243
来月あたり、三和相手にやりますw
30万借入2年くらい。まぁ、5万くらいだと思うけど。
判例みて、何か懸念するようなことでもあったんですか?

>>246
三ヶ月以内だったと記憶してますけど、ころころ登記変えるところもあるし、
裁判所の近くにある(と思う)し、訴状出すときについでに取ればいいような?
ただ、あれがないと、被告の欄を書きづらいですよね。

>>248
三洋は、業務停止中だったけど、履歴出して来たよ。
ホームページが閉鎖されてて、解約の手続きをしたくても、
支店の連絡先がわからなくて苦労したけどwww
253243:2007/04/19(木) 18:09:29 ID:MK8tMxD80
>>247
そうなんですか!安心しました。
東京高裁の平成11年5月27日の判決の見てたら、
不安になってきてしまっていたもので。
ありがとうございます!m(__)m
254125:2007/04/19(木) 18:11:28 ID:DHVMy6SO0
>>161
あ、次回は来月の終わりに3回目があります。

あと1週間で誕生日だというのに裁判中とは・・orz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:11:59 ID:6o5PKgwu0
>>252
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

ここで、事前に調べる事は可能みたいですね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:14:11 ID:z0vjlj520
これ見るとセゾンカードは過払い請求後もショッピングはできるみたいだし
http://blog.livedoor.jp/overroad/

クレカ系はあながち全面利用停止ではなさそうだね。
自分もショッピングで使えればそれでいいし、いけそうだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:14:29 ID:h3T5q7mU0
来週ようやくアコとレイクを提訴します
アコは登記中だったので遅くなりますたが

満5は欲しいけどさっさと和解して5月中には返金
してもらいてーわなー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:18:17 ID:PIB1hrPk0
>>255
すいません。わざわざリンクを。

ですけれど、具体的にはGEなんですが、そのサイトで検索すると、目黒で出てくると思います。
で、法務局へ行くと、その住所での登記はすでに抹消されたと言われました。
仕方ないので、抹消された登記を取り、そこの最後の情報から、新しい住所を調べ、
赤坂なんですが、そちらで事項証明を取り直したって経緯があるんです。
259243:2007/04/19(木) 18:21:12 ID:MK8tMxD80
>>252
おっと、同じ時間に書き込みしたみたいで、
みおとしましたm(__)mすいません。
>>253に書いたとおりなんです。
三和が同じような案件なんですか?
もしそうなら、同じです(^^)v
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:22:51 ID:Hp0JTuEK0
>>249 「明示された契約更新がされない以上、...存在していたこと」はちと引っ掛かりますね。
更新(により一部変更)しようが、基本契約は継続するとみるのが一般的な解釈でしょう。
ここは更新の有無を議論しているのではなく、「基本契約」がひとつか複数かの議論でしょうから
「従前の基本契約が明示的に終了したのちに、新たな貸出時に従前の契約と異なる新たな基本契約が
明示的に締結されたのではないのであれば、単一の基本消費貸借契約が継続していたこと」
とかがベターではないでしょうか。
「被告が新規貸出と」は「被告が別の基本契約に基づく新たな貸出を行ったと」かな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:27:18 ID:6o5PKgwu0
>>258
ですね。
今レイクのHPでも確認しましたが、現在は港区赤坂になってるみたいですね。

オンラインで代表者事項証明書を申し込むと、多分、正しい住所で出てくると思いますけど、結構めんどくさいんですよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:32:55 ID:Kxuv9Tg70
CFJなんですが、請求書を送って3週間たっても連絡無いんで先日提訴した。一昨日になって
和解の電話が入り、元本の8割で話がまとまりかけた時、提訴を知らなかった事が判明!こっちが
和解すると言ってるのに、担当が代わると言って話しを打ち切られたw本日代わった担当と再度
交渉したところ、「ディック取引は完済部分は時効!アイク取引は譲渡前部分は当社は無関係!」
結局、「請求の5割しか出せない。嫌なら裁判で争う!」と突き放された・・・。ツイてない・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:33:24 ID:tzp9tE2XO
しかしあれだな
訴訟なんて自分でやったほうがいいと思うけど、仕事などで時間ない人はきついのかもな
俺は訴状作成、引き直し計算等は会社のパソコンで
証明書取得や訴状提出は仕事中にできるから自分でやったほうがいいじゃん。
って思ってたわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:41:06 ID:PIB1hrPk0
>>251
勉強して下さい。ちょうどこのスレで、それをやっている方もいます。
ただ、携帯のみだと無理かもしれませんね。
PC無いんですか?漫画喫茶とか、手段を講じて下さい。

>>243
その判例、最高裁の判例検索でひっかからないのですが、
東京高裁でその日付で正しいですか?
判例集か何かに載っているのでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:41:27 ID:B5Cx+Lwg0
>>240様、お返事有難うございます。三井住友だけが・・「プロミスの関係かな〜」
>>242様、文提は訴状を提出した日にすでに提出済みです。
文提の発動は決定的な証拠がない限り、裁判官は出してくれません。
相手、サラは10年以上前の履歴がないというより「取引自体存在しない」と主張
10年以上前に三井住友にサラと取引した事実があったかもと・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:43:41 ID:Koo4JktUO
>>214様 ありがとうございます。
267まーたん:2007/04/19(木) 18:51:44 ID:Q9C8ntbH0
今まで 本人訴訟した 感想。
任意での和解に手間かけずに、すぐ訴状書いて裁判所にもっていったほうが
利口。

計算書は 別紙計算書として 訴状と一緒の方が 金額の確認が
裁判官もわかりやすので おすすめします。

レイクは いろいろ名前が変わってるので
訴状書くときは ちょっと 注意が必要。

オリコは 自分のところで 引き直しするけど
とんでもない裏技使って 極端に少ない額で交渉してきた。
オリコは 自分で引き直し また 推定 0計算に詳しい人に
一度 絶対聞いた方がいい。
オリコは 訴外で和解するが 要注意。
268243:2007/04/19(木) 18:56:13 ID:MK8tMxD80
>>264
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Hanrei/Kasikin/SKhanrei.html
の20のところをクリックして、だいぶ下のほうにあるんです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:02:57 ID:0gOKY8ZR0
>>262
なんだか随分渋くなってる気が・・・金額や担当にもよるんだろうけど。
俺の時はアイク、ディック分を2月に請求書送付しても連絡もなかったんで提訴。
すぐに電話して満5の9割で和解。
ってか、実際時効にかかってるの?

あと、アエルは先日提訴前和解。
ここは時間をかけたくなかったのもあって元本の7割(満5の5割強)と、
大幅ディスカウントしちまったorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:14:16 ID:PIB1hrPk0
>>268
ありがとう。なるほどね〜

ATMからの返済の場合、18条書面が出力される前に、入金額からいくら利息、元本に振り分けられるかとか、
要は18条書面と同じ情報量がないと、任意とは言えないう判例が、
確か、これも東京高裁じゃなかったかな?ってのがあるんだけど、(って、知ってそうですねw)
初回貸付から、返済のみであれば、表示しなくてもわかるはずでしょ!って判例なんだ。

というか、これ使ってくるかね?
今や、ATMには、利息、充当される元本とか、ちゃんと表示されるようになっているし。
要するに18条書面というか、支払い時の任意性の問題でしょ。
271247:2007/04/19(木) 19:26:01 ID:wprShNJq0
>>268
う・・・ 確かにこの判例を見るとちょっと考えてしまいますね
軽々しく大丈夫なんて言ってすいませんでした

皿が喜んで使ってきそうなのに初めて見ましたよ
272268:2007/04/19(木) 19:36:40 ID:MK8tMxD80
>>270
どうなんでしょう。使ってこないような気もするんですが、
神経質になりすぎかもしれませんね。
他の手で攻めるには、証拠力低いから余計私自身引っかかってるのかも
しれません。こちらも、こちらに優位な判例持ち出すしかないですよね。
もっと、勉強してみます!

>>271
いえいえ、とんでもないです!
結構調べると、出てくるものなんですよね。。
逆に自分が喜べる判例探すことにします。
273250:2007/04/19(木) 19:45:29 ID:DHVMy6SO0
>>260
まさに的をつく凄いのを有難うございはす。
>「基本契約」がひとつか複数かの議論
そうですね。別々と主張するならば立証せよと。立証されたら、相殺?だか別の手法を使って崩すと。
だんだん頭が賢くなってキタ。なんで皆さん、そんなに頭良いんでしょう。
以下の感じにアレンジしてみました。

1.被告は本件取引において、一連一体は成り立たず、別々に判断されるべきと主張しているが、
従前(第1取引)の基本契約が明示的に終了したのちに、新たな貸出時(第2取引)に従前(第1取引)の契約と異なる新たな基本契約が
明示的に締結されたのではないのであれば、単一の基本消費貸借契約が継続していたことは当事者間において明らかである。

被告が別の基本契約に基づく新たな貸出(第2取引)を行ったと主張するのであれば、それを証明する契約書審査記録を提示すべきである。
これらがない場合一旦完済された契約の実績をそのまま当て嵌めたものといえるから被告の主張は合理性を欠く。

以下、2、3、4は同じ

(神戸地裁平成18年8月8日)が入らんのお。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:47:48 ID:aLH+4r1G0
提訴後、第一回が1ヶ月以上先なのですが被告皿TEL入れるタイミングって
いつ頃ですか? 第一回の1週間前とか?
275250:2007/04/19(木) 20:10:16 ID:DHVMy6SO0
いま書類見てたら発見!!

手元にある武からの取引履歴の会員番号と、
昨日の口頭弁論で武が第一号証として提出した第2取引の計算書の会員番号が異なってますよ。

これは何を意味してるのでしょう??
皆そうなのですかね??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:19:57 ID:w6mK2KBrO
一連の取引じゃないよーんってことでは?
277246:2007/04/19(木) 20:25:27 ID:84cilPXs0
>>252
ありがとう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:28:01 ID:Kxuv9Tg70
>>269
 平成5年に一旦完済。平成8年再借り入れ後、今年3月完済です。一回目の完済が解約かどうか
覚えてないです。債権譲渡と時効で負けると500万が300万になってしまい、債権譲渡で勝っても
8割もらったほうが金額多いんです。もう、裁判で頑張るしかないんで満5目指して勉強します。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:41:57 ID:TEtsu3M40
>>278
いづれにしても一連一体で計算して請求するしかないですね。
もし分断・別契約だと言ってきたら、「それぞれの契約書を出して証明してください。」と言えば良いのでは。
仮に出してきても、兵庫弁の判例を出せば十分戦えるでしょう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:44:32 ID:Kxuv9Tg70
>>279
アドバイスありがとうございます。変な判例残さないように頑張ります。でも、満5に近い
金額出たら和解してしまいそうです・・・。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:47:40 ID:1xTwJPwP0
質問です。

自分は仕事の都合上あまり時間がとれないので
なるべく訴訟は避けたいのですが、電話での交渉で満額〜8割和解できる皿って
ありますか?

相手皿は 武 プロ アイフル オリコ です。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:48:12 ID:TEtsu3M40
>>280
頑張ってください。
私も、アコムとの地裁案件で、一連一体や15%or18%やら1年半戦っていますが、何とか頑張ってます。
283173:2007/04/19(木) 21:03:33 ID:erML7rWH0
>>170 >>173 >>180 です。ただ今戻りまし。遅い朝飯食べていたので報告遅れまてスンマソ。
計3回裁判所と家とマンガ喫茶往復しました・・疲れた。
結局、訴状の甲号証と記載してある部分は全部、「別紙○(甲第○号証)」という書き方にして
甲号証と同じ物を全部別紙として添付してきました。
別のおねーさんから、どこからどこまでが訴状ですか?と言われましたがw
後は添削をしてくれて (ひどい内容の訴状だったのか添削箇所盛りだくさん)
急いで直して17時2分前に提出してきました。
最後はあまり目を通さず受け取ってくれました。後は大きな間違い・ミスが無いのを祈るばかりです。
おねーさん(書記官なのかな?)ご迷惑をかけてすみませんでした。感謝してます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:30:36 ID:gBg1EWbTO
アイフルが3回目目前にして初めて電話してきた
この期に及んで端数切り捨てとか言ってるので和解しなかった
「私どもも主張することはもうないので」とか言ってたけど、この場合3回目弁論で何も出してこないのかな?
どんな感じの流れになるか分かる人いたら教えてください
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:31:21 ID:qvgBR60O0
>>282 ガンガレ、いや、思いきりガンガッて下さい。
アコムもそんなに争うことあるんですねぇ。中途解約ありですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:42:05 ID:uY6y72/U0
>>244
同じ状況です。俺の場合1回目期日に答弁書さえ届かず、
当日、裁判所のみにFAXで答弁書送って来たみたいで 擬制陳述され
出来ませんでした。裁判官もあきれてましたが 
答弁書には途中完済ありですが 個別の取引であると消滅時効を書いてあったらしいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:45:46 ID:Of4qGhVt0
>>285
アコムは例えば100万円借りて99万円台になったら15%⇒18%でとの主張をする。
これについてはこだわっているみたい。但し、裁判官が認めてくれそうも無い時
には裏で15%で和解する。過払い金筆頭アコムとしては数%でもこれが判例になると
大きいからね。(9万円台での20%はあまり関心は無いみたいだがね。)
288282:2007/04/19(木) 21:51:07 ID:TEtsu3M40
>>285
先月判決の予定が、当日ドタキャンを食らいました。

中途解約なし途中に完済ありの案件だが、アコは答弁書の段階から別取引&消滅時効を主張してきた。
さらに限度額100万で当初借入れ100万だが、残元本が100万未満になったら18%、
さらに10万未満になったら20%になると主張してきた。

裁判官もなんとなく納得していたようだが、よくよくアコが答弁書〜準備書面で提示してきた計算書をみると、
残高が減っても利率が高くなっていない。ということで「裁判上の自白だ」と主張し現在に至ってる。

その他、「命を削って稼いだ金を、利息制限法を超える高利の金利を支払わされてきたので一銭もまけないぞ!」
と言った趣旨の上申書も提出してみた。

来月結審だと思うが、さてどうなるか・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:52:18 ID:WZ6fAC+N0
>>281
それは貴方の出方次第と、担当者次第だと思う
同じ会社で、和解出来たって人も居るし、起訴してくれって言われた人も

最近の情勢なら7〜9割なら、和解出来ると思うけど
起訴予定だけど、話は聞きますよ、
こんな感じて電話してみたらどうですか

290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:06:13 ID:AH0p4pBv0
楽天は裁判せずに過払い支払いにすぐ応じてくれるって本当ですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:09:58 ID:5mbbZB8j0
初歩的な質問ですがすいません
残債務ありで過払い金が発生していれば
不当利得返還請求通知でよろしいでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:19:24 ID:TEtsu3M40
>>291
よろしい。
サラの約定利率で計算した場合、残債務があっても、
利息制限法で引きなおしたときの残債務がマイナスなら、
それは立派な過払金=不当利得金です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:20:24 ID:+IkZjj4A0
お聞きしたいのですが、
完済してから1年ほどたって、
余分に支払っていたとされる分をATMで返還してもらった場合。
引き直し計算上は借り入れの欄に金額を記入すればいいのでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:20:28 ID:qvgBR60O0
>>287 なるほど。下がった時の利息アップですか。ここを争点にするとはね。
しかし、18→20を認めていない判例なら多数あるんですがね。
>>288 アコムは18年4月以降の明細に「基本契約締結日」を印字してくるほどの律儀な皿なのに、
解約なしでも本気で争うんですか、なるほど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:27:24 ID:DHVMy6SO0
>>279
兵庫弁の判例kwsk教えて下さい!!!
296282:2007/04/19(木) 22:30:59 ID:TEtsu3M40
>>294
>18→20を認めていない判例なら多数あるんですがね
判決文の中で明示的に記載された判例ってありました?
ほとんど(すべてと言っていいかな)の計算書ではそのような計算はされていますが・・・
>解約なしでも本気で争うんですか
たぶん本気ではないと思います。代理人の弁護士もやる気がないようで、
その主張も、たまたま分断を認めた数少ない判例を、書証として提出するだけでした。。
297279:2007/04/19(木) 22:34:47 ID:TEtsu3M40
298279:2007/04/19(木) 22:37:20 ID:TEtsu3M40
↑↑
これです
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:45:29 ID:TEtsu3M40
>>293
OK
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:54:31 ID:xFGVQWy20
>>243
横から失礼。
ご指摘の東京高裁判決について一言。

上記判決では、銀行ATMからの返済で、利息充当額が明示されておらず
貸金業規制法18条1項に定められた事項を具備してません。
つまり、18条書面の要件を満たしていません。

その後、最高裁は18条書面の要件を厳格に定めない限りみなし弁済の適用はないと判示してます。

法18条1項が,貸金業者は,貸付けの契約に基づく債権の全部又は一部
について弁済を受けたときは,同項各号に掲げる事項を記載した書面を当
該弁済をした者に交付しなければならない旨を定めているのは,貸金業者
の業務の適正な運営を確保し,資金需要者等の利益の保護を図るためで
あるから,同項の解釈にあたっては,文理を離れて緩やかな解釈をすること
は許されないというべきである。(最判平成18.1.13)

この判例は、例のシティズ判決です。
期限の利益喪失条項があれば、任意性も認められないというアレです。

東京高裁の判決は、みなし弁済について最高裁の一連の厳格な適用を
命ずる判断がされる前のもので、現在は実質的に効力がありません。
みなし弁済の主張立証責任が、貸金業者にある以上、こちらは何も反論
する必要すらありません。
主張してきたら、「否認する。具体的に立証を求める」と言えば、立証できずに
自爆します。恐れるに足りません。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:57:50 ID:qEgzjk6x0
すみません教えて下さい。判決でも和解に代わる決定でも訴訟費用は同じですか?
先日和解に代わる決定で訴訟費用は各自の負担とするで和解したんですが
提訴したときに納めたお金以外に払わないといけないんでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:01:19 ID:TEtsu3M40
>>301
あなたが払うという決定でなければ、何も払う必要はありません。
予納郵券が戻ってくるくらいです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:07:58 ID:qEgzjk6x0
>>302
ありがとうございます。皆さん詳しいですね。どこで調べたらいいのやらサッパリだったので
たすかりました!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:12:27 ID:xFGVQWy20
>>284
双方何も追加主張することがなければ、3回目で結審となります。
陳述することがないので、裁判官から和解勧告か、被告から和解の上申が
あるかもしれませんが、和解したら和解調書の作成。
決裂したら後日判決言い渡しです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:25:26 ID:gBg1EWbTO
>>304
ありがとうございます。終わりが近いと言うことですね

担当者が「忙しくて大変ですよ」みたいな事言ってたから
「そうゆう仕事でしょ?嫌なら辞めれば?」って言ってやったらモゴモゴしてた
1回目後位に連絡してくれば元金だけでも和解してやったのになー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:28:33 ID:DgkDyOBIO

過払い請求をしようとしている初心者です。皆さんにお聞きしたいです、よろしくお願いしますm(__)m

取引履歴は業者(ワイド)から取り寄せしました。今手元にあります。

自分の力で過払い請求したいのですが、どう計算したらよいかわからず、過払い計算できません(/_;)ちなみにパソコンもありません。
もし計算できたら、請求書を業者に送るんですよね?請求書はどのように書けばいいのでしょうか?

弁には頼りたくないので、皆さん教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。
307250:2007/04/19(木) 23:31:25 ID:DHVMy6SO0
>>297
有難うございます。
これですね。そのまま準備書面に入れさせて頂きます。

<過払金発生後の貸付への充当>
同一の貸主と借主の間で継続的に貸付が行われている場合には、
ある時点の返済により生じた過払金(同過払金について悪意の受益者に対する利息が生じている場合は、
過払金及び同利息)は、その後に行われた貸付に係る債務に充当されると解するのが相当である
(最高裁平成19年2月13日第三小法廷判決参照)。


膨らむ準備書面。待ってろ糞武!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:38:14 ID:jXY0s8MiP
>>306
ヨシミデータに依頼すれば五千円以内で計算してもらえますよ。

漫喫に行く。
このスレを開く
>>1に載っているwikiを開く。
リンク先にあるヨシミデータを開く

>>3のマニュアル本はもう手に入れましたか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:47:48 ID:DgkDyOBIO
>>308
ありがとうございます!
明日、早速漫喫行ってみますm(__)m漫喫という手がありましたね…本当にありがとうございました。

本もまだ買ってません。
すみません、しっかりスレの最初から読んでませんでした。慌ててしまってm(__)m
今から読み返します(T.T)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:50:43 ID:n3nM3/rc0
先人の達人たちよ、教えてください。
H5年から腐れ縁のプロミスを先週完済、解約し履歴を取り寄せました。
(ほとんどの期間50万の天井で、3回一括返済して今回4度目の完済です。)
外山方式で計算したら100万って金額出たんだけど、遅延日も正確に入力
すべきなのでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:55:41 ID:IfHYEVoO0
>>310
遅延はムシして桶。次回質問前にwiki読んでね。
312250:2007/04/20(金) 00:01:32 ID:ZsfmKiW/0
250
>>275で、こちらと取引履歴の会員番号と、武の第一号証として提出した
第2取引計算書の会員番号が違ってるんだけど、
今、第2取引を完済した時の店頭の領収書を見たら、やはり取引履歴の会員番号と同じ!!
これは武の改竄か!!??
以下を準備書面に付け足します。

被告は原告との本件取引につき、第1取引、第2取引が別々の契約である旨を主張するが、
しかしながら被告は、原告との取引につき、同一の顧客番号(甲第1号証)を用いて、
区別することなく処理していることが伺われる。
被告は別々の取引と区別しているが、顧客番号が同じであることから、
単に意図的に区別しているに過ぎない。
つまり、被告の方でも第1取引、第2取引を同一の取引であると処理してきたといえる。
以上のことから、第1取引、第2取引に一連性があることは明らかである。

証拠方法
甲第1号証 第2取引完済領収書
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:02:40 ID:X5aypX6x0
>>310 WIKIより抜粋

2-8.延滞がある場合どうやって計算するの?
Q:延滞がある場合は遅延損害金の利率で計算するのですか?
A:延滞があっても、その後一括請求もされず、通常通りに借入返済ができたのなら
「期限の利益を再付与」したということなので、遅延損害金を計算する必要はない。
※参考 実例集
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/%bc%c2%ce%e3%bd%b8%c5%f9%a1%a2%a4%bd%a4%ce%c2%be?wiki_id=41491#content_13

WIKIはこう書かれているが、遅延を争点にしたくない(過払い金にそれほど差が生じない)場合は
本人の判断で計算してもいいんじゃない?どのみち遅延後も取引が続いているのなら同じ主張ができると思うし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:06:04 ID:xM7P1fTJ0
>>311
遅れた遅延金は無視、日付はそのまま入力。

>>312
甲1号証は訴状と一緒にだした取引履歴じゃ? 2号(以降)証だよ。
書類はファイリングして連番つけよう。サラじゃあるまいし。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:07:45 ID:J+/p2SNe0
311、および313の先人たち、ありがとうございました。
初めての過払い請求に着手するので冷静に学習します。
しかし、まさか100万という数字が出るとは。
勇気頂きました。これからがんばります。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:14:47 ID:3goQYFvu0
>>312
これの4〜9ページ辺りをよく読んで、
自分のケースと照らし合わせて検討してみてください。
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070322-y.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:15:24 ID:cOUJ01z90
資格証明ってどこの支局で取得しても
問題ないですよね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:15:56 ID:xM7P1fTJ0
>>315
冷静にね。
オレもいざ請求というときに借入1回抜かしていて10万orz・・・やりなおし・・・ なんてこと結構あったから。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:18:14 ID:Z12sh27s0
>>313
正論なんだけど、プロミスは争点にしてこない。
厳密に言えば、俺の場合30日近い遅延があったけど、無視して引直し。
プロミスも何も争ってこず、プロミス自身が作った引直し計算書も遅延は
入っていなかったという実績により回答。

大した争点じゃないので、わざわざこちらからダンピングしてやる必要もないが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:20:35 ID:xM7P1fTJ0
>>317
商業登記もコンピュータ化されているのでまず問題ない。
本社の所在地を市町村区までしぼって法務局で検索してもらう(商法で同じ市町村区で同一名の会社設立は禁止されている)
会社名が変わったとか追っかけられないときは手間になるけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:21:42 ID:qNaaocpiO
プロミスは遅延や途中完済を争点にしてこないみたいで、入金スレでも入金報告レス多いね。
裏山。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:22:54 ID:XZo07mAo0
取引5年で貸し入れ60万ほどなのですが、完済後某社に計算をして貰ったら
20万強の過払いと出ました。いきなり天井まで借りたわけでもないし、
過払いに利息はなしです。そんなに金額いくものですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:25:33 ID:xM7P1fTJ0
本来利息制限法の上限18%からとれる上限である1.46倍の26.28%以上の金利を通常運転で貸してたとこんだからヤブヘビになるだろ。
遅延損害金の計算根拠のほうに瑕疵がある、なんていえないだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:26:56 ID:XZo07mAo0
322です。貸し入れ→借り入れの誤りでした。
325317:2007/04/20(金) 00:27:04 ID:cOUJ01z90
>>320

レスありがとうございます。

明日アコム、武富士、アイフルの資格証明を
取得しに行こうと思っています。
何でもアコムは19日までは取得出来なかったとの
事ですが何か変更があったんでしょうか?

326250:2007/04/20(金) 00:29:07 ID:ZsfmKiW/0
>>316
なんか、おかしいですよ。
武から取り寄せた取引履歴の店番と会員番号は、最後に完済した領収書(第2取引)の店番と会員番号と同じ。

しかし、武が提出した第2取引の店番と会員番号は違っています。
これは改竄じゃ・・??

とりあえず準備書面に盛り込んで、この件について説明を求めると入れておきます。
また、武が第2取引が第1取引とは違う別の契約と主張するならば、立証せよと。

ついでに、改竄ならば損害賠償として金三十万の支払いを求めるムニャムニャ・・
327名無し。:2007/04/20(金) 00:31:16 ID:CoNFVIzGO
先人の皆様携帯から失礼します。本日GEから履歴届いて計算してみたんですがやたらと端数の借り入れ弁済あるのですが何故でしょう?記憶の中ではすべてATMなのですが。
328250:2007/04/20(金) 00:33:44 ID:ZsfmKiW/0
きっと、数年前の契約書や領収書なんて無いと決め付けて、
適当に改竄して裁判所に提出したんじゃ・・?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:34:43 ID:xM7P1fTJ0
>>325
アコムは取締役がかわったんで書きなおしていたんじゃ? 会社定款の重要事項とか。
実は商業謄本には取締役の住所などものっているからね。書き直しも手間。
2年に1度はこういうことがあるよ(休眠会社防止のため会社謄本内容は変更なしでも登記申請しなきゃいけない)

土地謄本だと一時閉鎖ってよくあるんだけどみんなびびったみたい。
330名無し。:2007/04/20(金) 00:35:25 ID:CoNFVIzGO
一連一体で請求しようと計算するも途中完済あるのですが一度も過払いになりません。2契約10年物。一度目は三年ちょいで50万完済。2契約目は現在天井です。GE経験者かどなたかお教え下さい。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:37:11 ID:3goQYFvu0
>>322
例えば、初回10万で5年後60万まで直線的に残高が増えていった場合、
5年間の平均残高35万となる。約定利率が28%だとすると、
利息制限法の制限利率は18%であるから、差は10%となる。
すなわち35万X10%X5年=17.5万となる。
天井まで到達する期間が短くなれば、過払額は多くなるので、
大きくは間違いは無いと思われます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:37:29 ID:Tcj5BP5/0
GE/GCカードに過払い請求された方に質問なんですが、完済ー解約からどの位の期間を空けて
過払い請求しましたか?

解約してから情報機関で確認してからの請求がいいんですかね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:38:17 ID:NUrkaRSk0
>>330
最近の傾向で、過払いが出ないと言ってる人は大抵利息を皿に合わせて計算してる。
計算ソフトは何使ってる?外山式だったら利息変えなくていいよ。
334317:2007/04/20(金) 00:44:15 ID:cOUJ01z90
>>329

なるほど・・・
じゃあもう普通に取得出来るって事ですね。
どうもありがとうございました。
335名無し。:2007/04/20(金) 00:47:56 ID:CoNFVIzGO
さっそくのレスありがとうございます。計算ソフトはマニュアルのやつ使いました。1度目完済しても残が10万弱残るのってありえるんですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:58:55 ID:NUrkaRSk0
>>335
有り得ない。ああでも法定金利以下で借りてたならそういう可能性もある。
履歴は最初から全部そろってる?日付や借り入れ、返済の欄を間違えてない?
返済で端数が入ってるってのが気になる。普通は増額の時くらいしかないよ。
GEとレイクってリスト一緒かな。利用金額が借り入れ、入金額が返済ね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:03:10 ID:j+RJTguU0
>>327
GE=レイク?増枠はしてないの?
俺は4回増枠して、その都度それまでの借り入れ返済、
同額を借り入れって処理になってました。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:07:04 ID:qNaaocpiO
返済で端数があるって、ショッピング等の分も計上されてるとか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:12:23 ID:9DXSq6mEO
>>326
俺も武富士から出された計算書の店番と会員番号違う。
2件同時に訴訟してるがそちらも違う。
これって…武富士やばくね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:22:34 ID:9DXSq6mEO
計算書の会員番号とこちらの会員番号が違うのは裁判所に偽造の計算書を送ったって事かな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:43:21 ID:GfvyMw7N0
引き直し計算を依頼したいんですが。

wikiには3社紹介されてますが、
ヨシミデータ以外でも問題ないですか?

スレ見てるとヨシミさんの名前しか
出てないようなので気になって・・・
342326:2007/04/20(金) 01:43:29 ID:ZsfmKiW/0
>>339
どう考えても矛盾が生じますよね。こう作ってみました。

1.被告は第1取引、第2取引が別々の契約である旨を主張しているが、
原告が提出した取引履歴の店番1●●・会員番号9●●●と、
第2取引完済時の領収書の店番1●●・顧客番号9●●●はともに同一であることから、
同一(会員番号=顧客番号)の顧客番号9●●●(甲第1号証)を用いて区別することなく処理していることが伺われる。
顧客番号9●●●が同じであることから、単に意図的に区別しているに過ぎない。つまり、被告の方でも第1取引、第2取引を同一の取引であると処理してきたといえる。したがって、第1取引、第2取引に一連性があることは明らかである。

また、被告が第2回口頭弁論にて提出した過払金計算書の店番9●●・顧客番号16●●●●が、原告が提出した取引履歴と第2取引完済領収書の店番1●●・顧客番号9●●●と異なっている説明を求める。

てな感じ。フンフン。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:47:38 ID:PGPXWPGdO
頭悪くて全くわかりません。教えて下さい。取引約15年。完済3回も、ほぼ常時約7社400万(現時点も同様)。書面一切の保管無し・裁判の時間無し・計算の頭脳無し。
裸一貫で契約店舗にTEL→履歴で計算させる→和解→債務0円&返金はありますか?全額とは言いません。
皿の履歴計算がインチキくさければ提訴も考えますが債務0で多少なりとも返金あれば(ドブに捨てたはずの金ですから…)、交渉に時間をかけず人生やり直しの時間に回したいです。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:51:33 ID:aGqqJRSW0
>>343
明日にでも弁護士か司法書士に相談。
借金消えて数百万単位で返ってくる可能性大。
345344:2007/04/20(金) 01:52:21 ID:aGqqJRSW0
あ、額が大きいから弁護士の方がいいな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:53:27 ID:rw5xBlP20
>>345
私もそう思います
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:56:21 ID:xM7P1fTJ0
>>343
会社うp

オレもサラにずたずたにやられたあと精神科の医者にかかった(いまでもたまにいってる)引き直し伝えると「再起とネガティブな過去とむきあうだけでやりなおしになる」といわれたよ。
取引履歴を書面か有人店舗で身分証明書だしてGETし、計算させることはできないんでこっちから業者に依頼。

状況悪いと「アタマ悪いのかな」とか自虐になるが、そこから100万単位で取り返した人2chだけでいくらでもいる。
わからなければ司法書士か弁護士やとうのがいい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:01:06 ID:Zvx01K2wP
〉債務0で多少なりとも返金あれば(ドブに捨てたはずの金ですから…)、交渉に時間をかけず人生やり直しの時間に回したいです。。

和解交渉も提訴を前提にして裁判所の後ろだてがあるからできるんですよ。
せっかく公権力が助けてくれるのになぜ自分だけでやるのかと

敢えて厳しい言い方をしますが、本当にやり直しを望むなら、その、捨てる金額を働いて稼ぐ
苦労も考えた方が良いのでは?
あと、社名ぐらい晒さないと良いアドバイスは無いですよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:15:58 ID:8qRoZlgFO
携帯から失礼します。
武の履歴取り寄せたんですが、なんかおかしいんですよね。
履歴見ると、H5に初契約の時に50万借入で
その後一度も途中借入なく、完済してるんです。
当時は自転車漕いでたので、絶対にそんなはずはないですし
武のカードも持っていたので何度か借入したのも覚えてます。
しかし、なにしろ9年前の案件で証拠がないんですよね…私の記憶でしか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:23:39 ID:xM7P1fTJ0
>>349
ケアレスミスで(同姓同名など)誤爆案件ひっぱってきちゃったような・・・
再請求したら?

たぶんこれだけ件数があると武も悪気があったんじゃないと思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:28:57 ID:OTQHSb3QO
携帯から失礼します。ニコスに請求中です。『4月から対応が悪くなった』という噂もあるのですが、今月になって交渉された方いらっしゃいませんでしょうか?どのような対応だったかお教えいただけませんか?
352244:2007/04/20(金) 06:27:03 ID:6Vwhpena0
>>286
ありがとうございます。
遅くなってすみませんでした。
月曜日、緊張してきましたが、頑張ってきます。
みなさんも、頑張ってください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:27:30 ID:sZT8w5b2O
請求や提訴されて過払い返還しまくってるにもかかわらず、
アクション起こさない人には何も知らせず違法金利のまま。

悪意以外のなにものでもないじゃん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:29:17 ID:v2DFPYH00
武富士案件ですが、
取引@ 平成6年〜平成8年1月 完済解約
取引A 平成8年11月〜平成19年1月 完済解約 提訴

取引@ A支店契約番号 1111
取引A B支店契約番号 2222

答弁書にて武富士は個別の取引であり,取引@については消滅の時効を
主張してきてます。
提訴時 一連一体で引き直し計算しましたがこの場合一連一体の主張は
厳しいのでしょうか? 契約番号の違う途中完済の事例が見当たらず
わかりません、教えてください。
よろしくお願いします。
355326:2007/04/20(金) 07:18:11 ID:FnaG2GrO0
>>354
もしかして、私や>>339さんと同じかな?
一回目と二回目の会員番号=顧客番号が同じなら。
私も第一取引と第二取引は別だと答弁書送られて来ましたよ。

支店番号は契約した時の支店の番号だから、
一回目と二回目が違う支店で契約したなら支店番号は違いますよね??・

私の場合、
持ってる取り寄せた取引履歴と第二取引の完済領収書の会員番号=顧客番号は同じなのに、
武が出して来た第二取引の計算書は支店番号&会員番号も違う。(別人のか?改竄か?)

激しく突っ込みできるよう、>>326の文章を含めた準備書面を完成させました。
356326:2007/04/20(金) 07:21:15 ID:FnaG2GrO0
>>354
その作ってみた文章が、>>342のやつです。
357マッチョ:2007/04/20(金) 07:51:14 ID:u48Rdarq0
今日第一回口答弁論です
特にもっていかないといけない物ってありますか?
急がないと遅刻してしまう
お出かけ準備していってきます
今日の服装はタンクトップでいくか!
358名無し。:2007/04/20(金) 07:53:09 ID:CoNFVIzGO
>>335様返事遅くなってすみません。レイクとGEです。1度目の契約ははずかしながら覚えてません。でも履歴には一回目からの記載ありました。金利は29.2でした。おかしなとこで306659入金次の日に同額借り入れってあるのですが。これも覚えがありません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:53:19 ID:RPGJlJ2B0
>>211
俺はこのスレと本スレとwikiのみで本は購入しないで提訴した。
計算ソフトも無料で入手出来るんだから最高。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:00:03 ID:Qp1/oLkZ0
>>354
下記の案件は、「確かに、別個の取引だが、それでも計算は、一連で計算しろ」
という、あえて取引自体は、一連だとは主張せずに、勝っています。
    ↓
070301 那覇地裁 対プロミス
平成18年(ワ)第894号 不当利得返還請求事件

http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070301.html

それに、354さんの場合、第1取引と第2取引の間の期間は、
たったの10ヶ月ほどですよね。
この案件は、8年間も空いています。
契約番号も違ったようです。
参考にしてみてください。ガンガレ!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:00:49 ID:RPGJlJ2B0
>>214
提訴の何が不明かを詳しく。訴状の書き方、書類添付の方法、印紙の額、切手の額、
提出する裁判所、簡裁、地裁等を箇条書きで質問してください。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:06:04 ID:RPGJlJ2B0
>>215
>完済時までの過払い金と利息はわかったのですが、その後の利息についてよく分かりません。
>請求書には、完済時までの過払い金と利息を記入すればいいのでしょか?
支払日までの利息も追加。計算書に支払予定日を入力して借入、返済をゼロで入力すると算出可能。

>また、完済しただけでなく解約もしないといけないのですか?
念のために解約してください。過払い金請求したらそこからは一生取引も出来ない。
363354:2007/04/20(金) 08:06:09 ID:v2DFPYH00
326さん 
ありがとうです、しかし俺の場合 取引@の完済解約時の契約書を持ってるのですが
明らかに取引Aの契約書の契約番号も会員番号も違うんです・・・
しかも取引Aの時に勝手に契約書変更されてるみたいで解約時もめて
無記名の契約書を持って帰ってますがその契約書も会員番号変わってます。
武富士は18年2月以降契約書の書き換えしてないですか?
期限の利益の喪失の記載のない契約書勝手に郵送してきてサインして送り返せ
ってきてましたが放置してました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:28:29 ID:NUrkaRSk0
>>358
その部分が増枠だと思う。借り入れ可能額の欄見てみ。
で、それ以外に細かい数字の借り入れと入金がなければ大丈夫。
3年で29.2%、50万完済を過払いチェッカーで確認すると、11万くらいの過払いになるよ。
残債と過払いを見間違えてない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:32:32 ID:RPGJlJ2B0
>>246
3ヶ月有効。但し、変更があると最新の物が必要。
だから、株主総会等で組織変更がある場合には要注意。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:32:57 ID:9b8zITH60
>>354
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070322-y.html
これは3つの取引(解約あり・異なる会員番号・支店)で、一連充当を認めた判例です。
2.13の最高裁の判例を引用しているので、利用価値はあると思います。
じっくり読んでみてください。
367名無し。:2007/04/20(金) 08:36:02 ID:CoNFVIzGO
>>336様レスありがとです。ですよね?完済案件あると少しでも過払いあってもよさそうなものなんですが入力間違いなのでしょうか?。また夕方にでもやり直してみます。ありがとうです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:36:28 ID:9b8zITH60
>>366
× 異なる会員番号
○ 同一の契約番号
間違えたorz
369名無し。:2007/04/20(金) 08:39:30 ID:CoNFVIzGO
アンカーミスです。364様すいません。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:17:21 ID:rw5xBlP20
>>358
合併したときだと思う。向こうの事務処理上そうしたんだと思う(勝手に)
でも別にこちらに何も損は無いと思うけど・・・
私の場合そうでしたよ。でもかってに入出金してもいいのかなぁ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:18:27 ID:4jO7R0g30
>>341
第一で頼んだけど問題ない。前スレで第一は10万未満も18%計算とあったけど
届いたらちゃんと20で計算されていた。しかし到着迄に12日かかった。
しかも普通郵便。
今ヨシミに依頼しているけど12日に到着したものが13日受付との事で、計算が
本日らしい。どっちも遅いなら第一の方が安いからいいかなと。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:03:27 ID:9pawaFMM0
>>354
裁判所HPにある、さいたま地方裁判所平成17年12月26日判決

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A821B0F2CDA6B3914925710A00338A47.pdf

この判例は、当然充当の判例ではないけど、
仮に新旧2つの取引が別個の契約であったとしても

「第一取引と第二取引とが別個独立の契約と評価されるとしても,借
り換えや借り増し等の一連の取引をする当事者は,その一連の取引の中に複数の債
権債務を発生させるような複雑な権利関係を望んでおらず,むしろ債務をできる限
り少なくすることを望んでいることは何人も容易に推測できることである。また,
民法508条によれば,時効により消滅した債権であっても,時効消滅前に相殺適
状の状態にあれば,債権者は相殺をすることができると定められている。
 これらの規定の趣旨や,本件における原告と被告のように借り換えや借り増
し等の一連の取引をする当事者の合理的意思を忖度すると,原告と被告との間で
は,別個独立の旧契約に係る過払金債権であっても,相殺に適した状態が発生する
限り,その後の新契約の借入債務と即時対当額で相殺するとの包括的・暗黙の合意
があったと認定するのが相当である。」

という判断で、相殺が認められている。
この判例の解釈を使えば、相殺をしても、結果的に一連一体の計算書で計算をすることになる。
373名無し。:2007/04/20(金) 10:05:34 ID:CoNFVIzGO
>>370様。ですよね勝手に都合のいいように?書き替えてもよいのでしょうかね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:19:37 ID:DjRazg8K0
完済、解約後に過払い請求し
南日本信販(UFJニコス)から昨日、和解書が送られてきました。

和解書には「クレジット利用契約の和解金として、金○○円を平成 年 月 日限り支払う」
となっていて、和解金が過払い返還によると文言がありません。
後に信用情報に載せられる危険などはありますか?

あと、担当者が振り込みの期日をはっきりと言わずのらりくらりと今までかわされてきました。
和解書を送らないと返金はしないと言っていますが、
和解書が届いた後に「審査に時間が掛かります」などと言いそうな気がします。

ウィキのテンプレにある
・甲が前項の支払いを怠ったときは、甲は乙に対し、年 5%、または6% パーセントの割合による遅延損害金を直ちに支払う。
などを確約させたいのですが、この送られてきた和解書に付け加えることは可能ですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。::2007/04/20(金) 10:23:39 ID:I+xau8r70
>>341
計算する業者の件、どこでも同じ様に思えるんだが。
helpに頼んだら安くて、早かったよ。いろいろ教えてくれたし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:42:16 ID:89Tw6Ji9O
>>371
計算機使って自分で計算したらええやん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:00:54 ID:N2oC0dQD0
あぁ・・・ アイフルへの請求書 京都に送ってしまった!
東京本社もあったのですね 
関東だから東京本社に送った方が良かったのかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:21:23 ID:6ctMft8WO
>>374
解約したなら情報機関の情報をさわることは出来ない

その他の質問は相手に電話して聞けばいい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:38:20 ID:mIwmEPT/O
携帯から失礼します。契約期間中、H8〜H17
8年から13年で天井50万を完済し
10ヶ月くらいの期間を開けて再度借り入れを開始14年〜17年で100万
なんとか完済しました。
借り入れの、ない10ヶ月の期間て過払い請求する場合、なにか計算変わるのでしょうか?
名古屋式で計算したところ、一度完済した時に過払いが20万ほどあって
そこからまた借りだしたりしたら、どう変わるのか分かりません
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:17:05 ID:RPGJlJ2B0
>>376
一連の契約なので年月日、借入額、返済額を機械的に入力すればOK。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:18:32 ID:sZT8w5b2O
>>371
>>375
ありがとう。

ヨシミ以外でもいいなら他社も検討してみます。
確か第一なら個人の速達もやってたような気も…


>>376
自分を信用出来ないw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:33:41 ID:RPGJlJ2B0
>>381
外部委託はいいけど、自分でも数式の理解を含めて一度触っておかないと応用が
きかないよ。
例えば、和解する日までの利息を算出するとかね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:40:12 ID:Tcj5BP5/0
>>332を知ってる方居ませんか?気長に待ってます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:42:55 ID:Kw92lQDhO
>>370
勝手に入出金された時点で自分はその時期に借り入れた記憶も記録も持ってない
よってその後の借り入れはすべて過払いに充当する

不満なら借り入れの証拠をよろしくw

通らないかな(-.-)y-~
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:44:39 ID:sZT8w5b2O
>>382
そのあたりが不安なんですよね…

PCはあるけどエクセルもプリンタもない。
時間があればネカフェ行きたいんだけど。

弁や司への依頼も覚悟してるんで、満額返還
も狙ってないから請求まではそれでやるつもり。

計算出来ない事を隠して「利息はカットしてやる」
みたいな感じでw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:53:49 ID:maM6dh0F0
先輩のみなさん、こんにちは
今日各社の取引明細揃いました でネカフェからの書き込みです 質問させて下さい
アコムと平成1年12万から取引開始 平成13年に限度額100万に増額
平成16年に限度額180万に増額(元金が100万突破したのはこの時点です)
この場合利率は18%で途中から15%に変更するのでしょうか?
それとも最初から15%でよろしいのでしょうか?
よろしくご教授ください
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:01:21 ID:RPGJlJ2B0
>>385
エクセルの旧バーションなんか殆ど無料ですよ。Q&A掲示板の初心者コーナーで
情報を入手するか旧オフィスなんかを数千円で落札とか手は沢山あります。
とにかく、それ専門のところに恥を偲んで聞きまくれば打開できます。
ちなみにプリンターは新品で1万円が相場。
一度触っておくと、聞かれることは無いでしょうが、「初日算入」「初日不算入」
とかの意味も分かりますよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:06:12 ID:OlZh0R8DO
アコムです
訴訟後の和解交渉も公的応対センターですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:10:28 ID:Kw92lQDhO
チョコまだある?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:13:52 ID:RPGJlJ2B0
>>386
計算しているソフトの残元本が100万を超えたら15%です。私は外山式なので勝手
に15%になります。
アコムの場合残元本が100万超えて15%で90万台も15%にしていると必ず答弁書で
18%では?と反論して訴訟期間は長くなります。それと15%への根拠を自分なりに
まとめておかないと反論は出来ません。(判例はありません。)
つまり、90万台から18%にしても貴方が納得できる金額で早く終結したい場合は
90万台の18%での妥協の選択も得策かと思います。
当面、金の心配が無く、裁判所へいつでもいけるなら15%で勝負をするべきです。


391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:21:03 ID:maM6dh0F0
>>390
即レスありがとうございます
能力も自信もないので18%で早い清算を目指します 
わからないことが出てきたら再度書き込みますのでよろしくお願いします
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:36:34 ID:qNaaocpiO
>>385
別に利息を捨てる必要なんてないですよ。
私はエクセルは職場で使えるけど、
自宅パソコンは家族と共有なんで長時間の打ち込み作業を自宅でするのが嫌で
ヨシミに依頼をしましたよ。
ヨシミから送られてくるのは最終取引日までの計算書コピーと計算入力データーの入った
読取り専用のCD―ROMです。
もしあなたの職場や自宅のパソコンにエクセルが入っていないなら、
・そのCD―ROMを持って満喫に行く
・エクセル使えるブースを指定する
・CD―ROMを開きデーターをデスクトップに貼りつける
・貼りつけた計算書データーを開き、
 ツール→マクロ→セキュリティーの順でマクロのセキュリティーを高から中に変える
・一度、データーを閉じ、もう一度開く
 その際、マクロを有効にしますか?無効にしますか?と出るので、
 必ず有効にするを選んで開く
・計算書のデータ入力をクリック
・一番最後の行に今日の日付をいれて転記をクリック→
 これで支払済日から今日までの利息が計算書に反映されます
 同じようにデーター入力画面にして和暦(ヨシミのコピーは
和暦でプリントアウトされてくるので)を西暦に変えたり、
参考までに元本充当になっている設定を未充当に変えたりとイジリまくる
ことができます
・帰る時には満喫でフロッピーを購入するか、家電品で買ったUSBを持参して、
デスクトップのデーターをそれらにメモリーして持ちかえれば、
またエクセルの入ったパソコンで何度でも開けますし印刷もできます。
共有プリンターの印刷の仕方くらいは満喫の店員でも教えてくれますが、
あまりにパソコンの知識がないようなら、本屋の百円コーナーで
初めてのウインドウズや、やさしいエクセルみたいな本が売っているので
買っていくと良いかもしれないですね。
とにかく、外部委託の場合でも、送られてくるプリントアウトされた紙っぺら
が大事なのではなく、同封されてくるCD―ROMを有効に使いこなすことが
大事だと思います。
必ずCD―ROMを同時注文した方が良いです。
携帯からなので読みづらかったらごめんなさい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:44:05 ID:qNaaocpiO
書き忘れましたが、デスクトップに貼りつけたデーターは削除して、
ついでにゴミ箱を空にして帰った方が良いと思いますW
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:03:04 ID:sZT8w5b2O
>>387
エクセルとプリンタの入手は考えてるんですが、
時間的にも金銭的にも今すぐはキツイですね(:_;)

まず最初の一件さえメドがつけば資金的にも余裕が…
とか言ってるうちにそこからの履歴が届きましたw

整理予定の5件とも残有りなので、来月の支払い前に
請求を出したいので焦っております。

パッと見たところ50万ほど過払いがありそうでよかった…


>>362>>363
ご提案な説明ありがとうございます。
俺も携帯からですが、画面メモしましたw

CDはヨシミさんだけだったかな?
CDを必ず注文してあなたのレスを
活用させていただきます。ありがとう^^
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:05:24 ID:w9CxiVRB0
オリコカード・アプラスカード共に履歴請求
1週間〜10日程で郵送されてきました。
名古屋式で計算してみたところ
2社とも過払い金が発生していました。
そこでお聞きしたいのですが
2社とも残ありで口座振替をしているのですが
過払い金請求後は口座の残高をゼロにしておくべきでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:07:47 ID:qNaaocpiO
それと、上記の作業をすれば、もちろん数字や利率を変えることも、
初日算入を不算入に変えてみることもできます。
ようは外部委託したことで面倒な入力作業をする必要がなくなり、
入力間違いのリスクが、ほぼないと思われるデーターコピーを買ったことになるわけです。
そのできあがったデーターをいじることによって、
計算式や充当利息のしくみ、初日算入や不算入の意味を学ぶという手もありです。
私は途中分断があるので、計算書を切り離して貼りつけて個別計算も出してみたり、
コピーして外山式の計算シートに貼りつけて差額をみたりして遊んでます。
長々とすみませんでした。。
これから武ちゃんあての訴状を出してきまあす。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:13:44 ID:RPGJlJ2B0
>>395
すばらしい質問ですね。請求後は残高をゼロがいいと思います。でないと勝手に
引き落とされて任意での支払でみなし弁済を主張してきますからね。
398名無し。:2007/04/20(金) 15:33:34 ID:CoNFVIzGO
>>384様。やっぱなんかこの履歴違和感が。なんかおかしいような。気にしすぎでしょうかね。連絡して聞いてみます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:37:38 ID:w9CxiVRB0
>>397
395です。
ありがとうございます。
今月分(27日)引き落とし後に口座残をゼロにして
過払い金請求書を郵送します。
5月27日までにカタがつけばいいなと甘いことを考えてますが
期待しないでおきます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:46:38 ID:AuJ7a7260
>>394

第一さんはCDがデフォだったよ。
ヨシミさんに比べるとかなり安かった。。。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:52:06 ID:9DXSq6mEO
>>342
武富士の計算書の店番963になってませんか?
代理で親の裁判やってるんですが2つとも店番963になってます。

これってなんなんだろ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:57:07 ID:RPGJlJ2B0
>>399
自動引落の解除は窓口で出来ると思うので、その2社を引落から削除したら如何ですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:00:20 ID:w9CxiVRB0
>>402
ありがとうございます。
知りませんでした!
月曜日に銀行に問い合わせてみます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:00:34 ID:4jO7R0g30
第一  3000円(CD込み)
ヨシミ 3500円(CD別途300円)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:12:37 ID:e4xkSC+bO
初めまして!
武富士からあまり額はおっきくなくて79000のから払いがでて来週提訴するんですが、
皆さんが取っているように、返して貰えるものは全て返してもらいたいんです。
満額プラス5%プラス振込日までの利息と後なにがとれますか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:18:28 ID:RPGJlJ2B0
>>405
提訴(訴訟)ですから裁判費用(印紙、切手、代表者事項証明、交通費、日当、訴状作成費用)
です。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:21:10 ID:qNaaocpiO
ヨシミはパソコン苦手な人に不親切でぼったくる傾向がありますね。
私は何件か取引の途中分断があるのですが、エクセルわかるのでCDもらって
自分でいじれば良いとわかっていたので、一連取引の計算書とCD―ROMを発注、
自分で個別計算を出しました。
だから1件分の3500円。
パソコン歴が浅い知人は、よくわからなかったようで、一連のものと、
個別に分けたものを発注してしまい、2件分とされ7000円とられたそうです。
ヨシミにしてみれば、個別計算分なんか、一連で入力したデーターを
切り貼りコピーすれば良いだけなのに、2件分の料金が貰えるんだからウハウハでしょ。
ところで、武あての訴状一式、完璧だったようで5分で受理され事件番号も貰いました。
これも、先人の皆さん、このスレの皆さんのお陰です。
1ヵ月前にこのスレに巡り合えて本当に良かった!
あとはアコムとレイクだ!頑張るぞお。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:22:56 ID:sZT8w5b2O
>>400
>>404
おお、ありがとうございます。
夜中にPCで調べようと思って
ましたが助かります。

第一さんは同じ大阪なんで考えてたけど
内容もいいみたいですねw

週明けにでも問合せてみます(^O^)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:50:15 ID:dIVDuJ3G0
ひとつ質問します。

完済したニコスの時効が迫ってます。
今日明日中にも「過払金返還請求書」を配達記録で送るつもりなんですが、
「過払金返還請求書」が時効前にニコスに届けば問題ないんですよね?

どなたかご意見お願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:06:44 ID:MYSyBQrvP
>>409
時効の中断をするなら、配達記録じゃダメです。
だって「過払い金返還の請求書なんて届いてない」
「配達記録で届いたのは、ただの問い合わせだった」
って言われたらどうやって中身の証明をするんですか?

内容証明(+配達証明)にしましょう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:16:08 ID:lF1eo1Tg0
武富士に対しての準備書面です。
近々2回目がはじまりますでご指導お願いします。
>>125さんのほとんどをパクる感じですけど・・・
最後の神戸地裁のは判例も提出したほうがいいですか?
それとも神戸地裁の入れなくてよろしいでしょうか?
第1 被告の答弁書中の「第1、請求の趣旨に対する答弁」に対し以下のように反論する。
1. 争う。

第2 被告の答弁書中の「被告の主張」に対し以下のように反論する。
 
1.みなし弁済の適用があることの証明責任は、賃金業規制法第43条が利息制限法1条1項
の例外を規定するものであることから、賃金業者が負うものである。
 被告は、原被告間の取引は、「賃金業規制法第43条の適用ある」との主張をしているが、
みなし弁済の要件を満たしているというのであれば、法定の記載事項について、書面のどこの
どの欄のいかなる標目で記載しているのか、個別具体的に主張・立証する必要がある。
よって、被告が、みなし弁済を主張するのであれば、ただちに法定書面の写しすべてを証拠と
して提出することを要求する。
 また、被告は、賃金業規制法第43条(みなし弁済)の主張を保留するのであれば、原告主張
の不当利得金返還請求権及び、被告が悪意の受益者であることを素直に認めるべきである。


 
2. 個別契約及び消滅時効の援用とする被告の主張について。

第1. いずれも被告の主張を否認する
1.被告は本件取引において、一連一体は成り立たず、別々に判断されるべきと主張しているが
、従前(第1取引)の基本契約が明示的に終了したのちに、新たな貸出時(第2取引)に従前
(第1取引)の契約と異なる新たな基本契約が明示的に締結されたのではないのであれば、単一
の基本消費貸借契約が継続していたことは当事者間において明らかである。
被告が別の基本契約に基づく新たな貸出(第2取引)を行ったと主張するのであれば、それを
証明する契約書審査記録を提示すべきである。
これらがない場合一旦完済契約の実績をそのまま当て嵌めたものといえるから被告の主張は合理性を欠く。

2.各取引の間にどの程度の期間が経過するかは、顧客の資金需要という偶然の事情に左右されるにすぎない。
したがって、被告と顧客との継続的金銭消費貸借取引は、一連一体の取引とみることができる。

3.よって被告の主張する時効の援用には根拠がない(神戸地裁平成18年8月8日)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:31:12 ID:5plfPahf0
質問
クレや皿の履歴保存・開示の義務は、どこの範囲まででしょうか?

1.完済後10年間全履歴。

2.完済後10年分の履歴。
  平成10年完済だったら、9年と10年分の2年分のみ。

3.完済前の10年分のみ(20年付き合いがあっても10年分)


質問が分かりにくかったらごめんなさい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:36:41 ID:4ujjxfLY0
>>405
>>406
それは、最後まで相手の主張を退け続け、判決をもらい、
更に100%の勝訴、かつ、訴訟費用の100%、相手に負担させる判決をもらえた場合だけです。

大抵は和解をすすめられるし、武からの答弁書に、和解案があったり、
更にそこに満5とか書いてあったら、判事から相当に和解をすすめられますよ。

「返してもらえるモノ」は、元本のみと考えましょう。
5%は、無条件で「貰えるモノ」と考えましょう。
ただし、利息は、提訴日まで or 和解日まで or 支払予定日までのパターンがあります。
さらに、いくら取れるかは、訴外で武と交渉して、相手に認めさせるか。
印紙、郵券、事項証明くらいでは?
郵券は確定させないと、いくら使ったかわからないので面倒かも?

とにかく、提訴したとして、返してもらえるのは元本だけです。
利息は交渉次第。でもハードルは低い。めちゃくちゃ低い。
その他実費は、判決を貰うのでなければ、自分の交渉能力次第だと思います。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:38:28 ID:e4xkSC+bO
>>406
ありがとうございます!79000の5%で3950はわかるんですが、振込日までの利息っていうのはどのように計算すれば良いんでしょうか? 少額なので、すんなり返して貰うように、裁判費は請求しないほうがいいんでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:50:03 ID:e4xkSC+bO
>>406
ありがとうございます!79000の5%で3950はわかるんですが、振込日までの利息っていうのはどのように計算すれば良いんでしょうか? 少額なので、すんなり返して貰うように、裁判費は請求しないほうがいいんでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:00:42 ID:qNaaocpiO
>>415
>>406さんではありませんが、あなたは7万9千円という訴額を
どうやって計算して割り出しましたか?何かしらの計算シートを使いましたよね?
その計算シートの一番下の業に振込み日を入力すれば良いんですよ。
417342:2007/04/20(金) 18:01:51 ID:5o687/eh0
>>401

なんで分かったのおおおおおお??

もしかして、全てを統括してるコンピューターから引き出したからか??

何にせよ、2枚ビッチリ文章書いて準備書面作ってますよ。
もう訴訟外和解なんて無理!!次回で3回目、判決まで行って勝ってやる。

訴訟費用から日当、ガソリン代まで全部取ってやる。
ただでさえハイオクで燃費悪いんだから!!

418125:2007/04/20(金) 18:04:44 ID:5o687/eh0
>411
パクって頂いて有難うございます。

たくさん書き込みしてるので、どれが自分のレス番号か分からなくなります。

お互いに頑張って、先人さん達に追いつきましょう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:07:15 ID:DjRazg8K0
>>378
遅くなりましたが、レス有難うございました!
420342:2007/04/20(金) 18:08:15 ID:5o687/eh0
>>125>>326>>346も私です。
相手は糞武です。同じ人、一緒に頑張りましょう。
421342:2007/04/20(金) 18:13:31 ID:5o687/eh0
間違えた。
>>346は違いました。ゴメンナサイ。


>>125>>249>>250>>273>>326>>312が自分だった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:16:08 ID:4ujjxfLY0
>>412
1
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:46:05 ID:e4xkSC+bO
>>413
>>416
さんありがとうございます!ではやはり提訴して79000のみ戻ってくるようにするのが早く話進みそうですよね!満額のみ請求しようと思います。詳しく教えて頂きありがとうございます。
私は前にか払い請求を個人でやった人に計算してもらいましたが、その人は満額の七割とかで若いしたらしく、5%とか振込日までの利息とかは請求しなかったから、いつ。どのように計算、請求したらいいかわかんないとの事で、質問させていただきました。
一件だけだし早く終わらせたいので満額のみ請求したいと思います!ありがとうございました!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:50:03 ID:9DXSq6mEO
>>417
一つの案件なら自分だけかな?
って思うんですが2件同時に提訴したんでもしかして
他の人も同じ店番なんじゃないかなぁ?と思いましたw
ちなみに完済、時効の答弁書は日付と金額以外同じ文章なのでこれも同じかと。
つー事はテンプレに対してテンプレで対抗出来るかなと。
自分も準備書面作成中なので一緒に頑張りましょう!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:07:53 ID:4ujjxfLY0
>>423
取引が終わったのはいつでしょうかね?

最近、例えば今年なら、79,000円の元本しかないのだから、微々たるものですよ。
3,950/365が1日分の利息です。1日あたり10円ちょいです。
でも、5年前とかに完済なんかだと、2万円近くなりますよ。もったいないです。
印紙代や予納郵券、代表者事項証明のお金も掛かっていますよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:09:15 ID:qNaaocpiO
>>423
その人の計算、合っているんですかね?
元本は充当なんでしょうか?未充当なんでしょうか?初日は不算入ですか?
提訴するのに訴額に対する計算書は添付しないんですか?
相手のサラから「何を根拠に7万9千円?うちの計算では5万2千円ですがあ?」
って言われたら、どう反論するんですか?
あなたが反論できなければ、裁判所があなたの訴額の証明なんかしてくれませんよ。
民事裁判ですし、裁判官は学校の先生ではありませんから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:12:20 ID:9b8zITH60
UCカード(現クレディセゾン)のキャッシングの過払い金についてですが、
10年以上前の履歴は無いと言われました。それ以前の履歴が出た方は居ますでしょうか?
また、提訴はクレディセゾンにおこすと思いますが、UCカード→クレディセゾンの証明書の類の添付は必要でしょうか?

経験者の方が居られましたら、アドバイスよろしくお願いします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:13:50 ID:RPGJlJ2B0
>>409
時効を一度のみ延期するには内容証明郵便(配達記録、書留はNG)です。
しかし、この時効延期効果は一回のみで6ヶ月以内に提訴しないと時効と
なります。
従って、6ヶ月毎に内容証明を送りつづけても意味はなしです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:14:10 ID:nefUJtML0
推定計算(相手はGE、平成5年9月以前の取引)するんですが、
約定金利での推定計算書も訴状に付けたほうがいいのですか?
みなさん、どうしてます?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:15:03 ID:DOnE+/Re0
レイクの93年以前の支払いを推定計算するつもりなのですが金利がわかりません。
どこで調べれば良いですか?
レイクからはそこはよく分からないので答えられませんと言われました。
ガッツリ行きます。
アドバイスを宜しく。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:19:28 ID:RPGJlJ2B0
>>429
約定金利での計算は自分用の確認用に使用する事、裁判所へは利息制限法での
計算のみ必要。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:26:46 ID:nefUJtML0
>>431さん
ありがとうございます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:28:40 ID:g40su1ld0
>>430 無料で貰える履歴じゃなくて、GEに500円払って全ての個人情報を開示した?契約書出てこなかった?
434243:2007/04/20(金) 19:29:39 ID:7gl/OMSE0
>>300
大変遅くなりまして失礼しておりますm(__)m
そうですよね!
変に神経質になってるもので。
ちょっぴり、他の方も巻き込んでしまったので、
助かりました!!
貴重な情報(解説)ありがとうございました!
早速、週明けに訴状出してきます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:33:03 ID:h2/VzX2Z0
訴状をだして結審(和解など)するまで何日ぐらいですか?わかるかた教えてください。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:33:44 ID:e4xkSC+bO
>>425
>>426
さんありがとうございます。計算書もきちんとあります!請求するとききちんと計算書つけて請求します!
完済はまだしていなくて、利息見直しのため履歴を開示してもらい、計算したら、借入金が0になりプラスかばらいが出ました!でゎ利息は本当微々たるものですね!満額のみの請求だけすることにします!本当ありがとうございました!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:40:39 ID:0hRaWaa60
訴状を作成中なんですが、請求の趣旨のところでわからなくなったので教えてください。

1 被告は原告に対し、金○万○○円及び内金×万××円に対する○年○月○日から
支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。

この金○万○○円とは、過払い元金+最終取引日までの利息5%ですか?
それとも 過払い元金+請求書作成日までの5%(サラに送ったのと同じ金額)
それとも 過払い元金+訴状作成日までの5%でしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:45:24 ID:DOnE+/Re0
>>433
金利以外の情報公開には問題無かったのでどうしようか考えてしまいました。
やっぱり最初の契約金利を確認するのは必須ですか?
思いっきり0計算、勝手に推定、どっちにするか迷ってますが
そこまでほじくった方が良いんでしょうか?
90年からなのでチャンと計算すれば残有りで93年に突入なんですが
0で出して後で修正とほじくって自分計算とではどっちが良いんでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:47:07 ID:RPGJlJ2B0
>>430
>>433
私も全部開示で小為替2500円送ったが古い契約履歴は出てこなかった。
利息は取引履歴に通常利息(上段)と延滞利息(下段)の欄に書いてありますが、
ないなら逆算すれば算出できますよね。
安全な推定計算はエクセルの利率を約定利息にして、取引履歴の最初の残元本に
矛盾がない契約推定日をだして、利息制限法の利息18%等に戻して計算書を作れば
いいと思います。(裁判では、この日が取引開始日と自己暗示することです。)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:56:00 ID:DOnE+/Re0
間違ってました。
90年は増額時期でした。
88年30万契約なので微妙なんです。
その頃は精々、20万前後しか借りてなかったのでどうしようか思ってます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:57:34 ID:4ujjxfLY0
>>437
両方違う。
元金+○年○月○日の「前日」までの5%。
取引短く、最後に一括完済なんかした人の場合はゼロのケースもある。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:58:32 ID:4ujjxfLY0
>>437
ごめん、一個目見落としてた。最終取引日ってことで桶。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:00:22 ID:g40su1ld0
>>438 どうせ93年以前の履歴の文提もやるのだろうから、高め設定で契約書を裁判上出させる手もありますな。
まあ、裁判官の性格とか、裁判官に与える心証とかもからむので、戦術としてどうするか検討してください。
私は契約書(90年で32.85%)を持っていたので、できるだけ真実に近いであろう推定計算を示す作戦にしましたよ。
>>439 履歴が出てない部分は、逆算できないんじゃ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:05:07 ID:g40su1ld0
>>437 >>442 裁判所(裁判官)によっては提訴日基準を推奨しているね。
理由は和解の計算が簡単になるためだろ。
完済後9年経過案件で、取引日基準で書いたら、訴外交渉で決着した皿答弁書の金額が、
取引日基準の数字と余りに離れていたので、説明を求められたよw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:09:39 ID:4ujjxfLY0
>>444
おー!それは目から鱗w
そうだね。提訴日で和解するなら、その方がいいね。
争点無ければ、第一回前とかに和解できるんだし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:10:14 ID:RPGJlJ2B0
>>438
未開示部分が4年あるんですね。
一番有利な計算をして過払い金担当部署(他の場所なのでマイパソコン見れないので
部署は過去レス調べて)へ請求を送ると3〜4日後に電話をして欲しいと言ってくる
のでその担当者と話すと、結構本音が聞けますよ。つまり、先方はデータが
無いと公言してますから出せませんが端末では見れるのか、貴方の契約は〇〇から
ですよとつぶやいたのでそのデータ出して下さいというと、たまたま、この部分だけ
みつかりましたみたいな回答でした。この電話での反応で推定計算が限りなく
近いと確信して提訴しました。

提訴の訴状には、甲第x号証に申立て人の推定計算の根拠といったタイトルで、
借入れをしたのは、例えば初めての海外旅行をするための資金なので、〇年〇月
と記憶している。金額は〇〇万円。と簡単な事項を書き、これを否定するには
証拠の取引データを開示しろとした。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:15:28 ID:RPGJlJ2B0
>>444
>>445
即提訴ならそれでいいが、数年寝かせた件なので利息が結構大きいのでそれは困るね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:18:58 ID:DOnE+/Re0
先神の皆様。
有難うございました。
取り敢えず0計算で東京地裁に、来週突っ込むことを今この瞬間決めました。
初めての裁判になりそうなので、緊張しますが宜しくお願い致します。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:20:03 ID:g40su1ld0
>>446 記憶の部分については、甲号証で陳述書の形式をとるのが、それらしくてオススメというレポもあったな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:21:47 ID:g40su1ld0
>>448 ガンガレ。東京地裁は今結構空いてます。今週半ばの案件で連休明けに一回目期日入りましたよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:23:33 ID:Iu+ikMzd0
先輩方こんばんは 自分は頭が悪いので司法書士のところに引きなおし計算、
訴状の作成を依頼しました
話して疑問に思ったのは裁判費用は普通訴状に入れないと言われたことです
3件で結構な金額になるので頭が痛いです 本当でしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:28:03 ID:5o687/eh0
フンフン。ウヘヘヘヘ。

訴訟費用の請求
★訴えの提起手数料
 訴状に貼った収入印紙の額=訴額により決定
★訴状等の作成及び提出費用
 訴状,準備書面等を1通として,5通までは1500円、
 以後は通数が一定数(15通)を超えるごとに1000円加算
★代表者事項証明書交付費用
 証明書は法務局で1件1000円で取得,交付手数料として160円の合計の1160円
★訴状副本及び第1回口頭弁論期日呼出状各送達費用=実費
 特別送達1050円に重さによって加算
★原告日当
 3950円×公判期日回数
★原告交通費
 300円(10km未満)×公判期日回数
 10kmを越えた部分は別途加算 
★判決正本送達費用=実費
 特別送達1040円に重さによって加算
★訴訟費用額確定処分正本送達費用
 特別送達1040円に重さによって加算
(相手方への送達費用だけではなく,自分への送達費用も認められます)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:29:03 ID:RPGJlJ2B0
>>450
千葉も簡易裁判の2週間後に地裁へ提訴したら地裁の方が一回目が早くなった。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:32:32 ID:g40su1ld0
>>451 裁判費用のうち、民事訴訟法で定める訴訟費用(印紙・切手・日当・交通費・訴状作成費)は
普通の場合、訴状に入れ、勝訴すれば取れます。和解でもそれを勘案することができます。
(弁・司によってはとらずに早期和解を目指す方針なります)
弁護士費用・司法書士経費は通常の案件では入れられません。
慰謝料を取るような特段の事情のある案件の場合のみ、請求して慰謝料程度で認められることがあります。
相場だと、一件5万程度の裁判経費を取る弁・司が多いようですね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:41:53 ID:Iu+ikMzd0
>>452>>454
即レス有難うございます 請求に含めしっかり頑張ってきます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:47:19 ID:0hRaWaa60
>>441>>444レスありがとうございます。

基本は「過払い元金+最終取引日までの5%」なんですね。
私も完済後6年経過していてその分の利息が大きいので、提訴日で書きたいなあ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:49:11 ID:PGPXWPGdO
343だったと思います。数百万単位の返還があるからすぐ弁護士やとった方が◎とアドバイスいただきました。ありがとうございます。
業者は大手4社、ディック、キャスコ、ジャックス、丸井、レイク、三和、ニコス。前7社継続中。やはり弁護士雇わないとダメですか?
ちなみに請求する気ならその旨連絡して支払い期日は無視しといていいですかね?すでに今月遅れてるのでジャンジャン電話なってます。出ないですが…(笑
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:54:21 ID:g40su1ld0
>>457 アンタが>>343 で、書いたとおりに、時間がなくて、経費を惜しまないのなら、弁護士に依頼すべきだね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:00:15 ID:4ujjxfLY0
>>457
ジャックスだけは、制限法以下だから、丸々債務が残っている状態だろうね。
とにかく、それも含めて債務整理。それにしても、最終的には結構な額が戻るでしょ。
弁入れれば、電話も止まるから。明日にでも相談行けば。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:00:38 ID:PGPXWPGdO
343です。レス感謝します。弁護士雇った方が労力はかかりませんか?何となく面倒そうで…。手間と時間を奪われず、きっちり回収できれば、弁護士代払っても得ですかね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:04:21 ID:5o687/eh0
Wikiから抜粋しました。一連一体について


とりあえず、アレは、並行して2つの契約があった事例だし、
単に、請求する側に有利な計算を盲目的には認めないというだけだ。

全く無問題といって良い、
皆さん勘違いしている事は、包括契約で完済再借り入れは一つの契約。

最高裁判決は、全く別に契約した物であっても、一連一体や当然充当は主張出来ないが、
特段の事情があれば充当するべきで、特段の事情を高等裁判所で審理を尽くせと言う事です。
第二の貸付が予測できた事を主張しろ、と最高裁が言ったのです。

貸し金業者が、正常に取引を行っている顧客に対し、再度の取引を期待しない事の方が普通ではなく、
当然再度の取引を期待していたので、再度の取引は予測されていた。

まずはっきりさせておくが、最高裁判例で争ったのは、
証書契約(最初に包括契約でカードを作るのではなく、借用証書を書いて全額一時に借りるケース)
が2つあって、前のものを返している途中で、もう一つ別の借用証書を書いたケース。
その場合でも、当然には充当されないけど、債務者側が相殺意思を表すればOKな訳で、
それが過去に遡って認められる可能性がある。信義則違反で相殺適状の「現存」が必要なくなるため。

契約の書き換えなら,基本契約が締結されているのと同様に貸付が
繰り返されており,第1の貸付けの際にも第2の貸付けが想定されていた
などの特段の事情があるので第2の貸付けに係る債務に充当されますよ。

こないだの最高裁判決は、基本契約のない場合の判決だよ。

2/13の最高裁判決よく読めば言ってる事が違います、
この方の場合は常に一つの契約であって、判例による所の個別とは意味が違います。

またあの判例でも、一方が過払い状態にある場合には、当然充当の主張でなく相殺を主張すべきと、
差し戻したもので、完済後の案件の場合は、必ず過払い状態からの借り入れですから、
以前は「一連一体認められないなら当然充当」だったが、
「一連一体認められないなら相殺」を主張すれば、判例に示された特段の事情となります。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 23:41:06 ID:3czaata00
契約書番号が同じなら一つの基本契約の中の取引ですから、まず100%勝てますね。

386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/02/25(日) 23:42:14 ID:uj2mHoqv0
同じ契約番号なら解約してるわけないだろ
余裕で一連一体です。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:05:35 ID:xM7P1fTJ0
>>452
「裁判費用を確定させる訴訟」がぬけているってひでぇな。
つられて請求して破談させたいにちがいない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:07:14 ID:g40su1ld0
>>460 >>343で時間がない、頭がない、と嘆いていたから、そう書いたまで。
途中完済あり案件なら、揉めて、時間も勉強も余計に必要になる。
なんとか時間を見つけて、勉強して、自力でやれるなら、その方が「得」だし、
その時間と労力(これはどれくらいかかるか誰にもわからん)を他のことに使う方が良いと思うなら、その方が「得」。
464342:2007/04/20(金) 21:12:08 ID:5o687/eh0
>>462
いえいえ、ただブログから抜粋して来ただけですよ。
全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://gyakusyu.blog24.fc2.com/
単純に考えてもこれだけもらえるんだなと楽しみにしてるってワケ!

もちろん、訴訟費用額確定処分(文面)も。
調べれば分かることでしょう。
http://gyakusyu.blog24.fc2.com/blog-entry-37.html

465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:16:18 ID:4ujjxfLY0
>>460
>手間と時間を奪われず、きっちり回収できれば
無理です。

やる気のある弁護士を手間と時間を掛けて探し出し、
時間を掛けて、じっくりと取り組んでもらえば、きっちり回収出来ます。

時間、手間、金額、すべてを成り立たせるのは不可能でしょう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:17:02 ID:PGPXWPGdO
弁護士費用どのくらいですか?雇った場合自分でしなきゃいけないコトは?
何か人生に希望がわいて来ました!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:19:32 ID:06chZ6xhO
教えてください。
利息制限法での遅延損害金って26%でいいんですか?
借入は100万未満です
468421:2007/04/20(金) 21:21:16 ID:5o687/eh0

本スレの方では
裁判官に執拗に和解を勧めらて和解した人の話題で持ちきりだけど、
絶対に嫌ですと最後まで貫いたらどうなるんですかね??
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:22:05 ID:xM7P1fTJ0
>>464
みんなもらえると思わせるとひどいことになるの。
和解すると訴訟費用損だ!とおもって和解しなくなる。
和解による元本+5の完全勝利であきたらなくなっちゃう危険性があるのよ。

どっかからゼニがわいてくるようなお気軽なかきかたはどうかね。
少なくとも「判決もらって確定して費用割り出し請求して・・・」という難儀さはいっとかないとやっちゃう人でてくるよ。

470342:2007/04/20(金) 21:29:39 ID:5o687/eh0
>>469
なるほど、失礼しました。
でも、判決まで行かないで元本+5で和解する人がほとんどですよね。
私は最後まで行って、経験談を語りたい。

次回で3回目。
実は、夕方に簡裁にすっ飛んで行って準備書面出して来たんですよ。
終わり時間ギリギリ。

なんか簡裁の人が見たら本人特定されそうだ・・

次回で判決出ますかね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:30:35 ID:4ujjxfLY0
>>468
最後まででしょ?判決以外ないでしょ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:33:04 ID:5o687/eh0
判決ってことは、

永久に記録に残る、未来永劫語り告がれるということですかね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:45:09 ID:4ujjxfLY0
>>472
高裁、最高裁じゃなければ価値はないと思いますけど。
自己満足じゃないですかね。それが一番大事なんでしょうけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:47:55 ID:3GVyAmMT0
準備書面作成してるのですが判例の略称として
最判平成19年2月13日○○○・・・・
の○部分には何と記載したらよいでしょうか?
ちなみに前文は
すなわち,「悪意の受益者」であるか否かは,不当利得者が認識していた法律上
の原因の存否を基礎づける具体的な事実の内容如何によって定まるのであり,法
的評価についての認識とは無関係であるので,最判平成19年2月13日○○○
に基づき5%の利息を負担すべきである。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:47:59 ID:5o687/eh0
>>473
あはは、そっか。
たまに見てるんですが、和光の司のブログ、
「過払金は自分のお金。利息も付けてキッチリ返してもらう。」
この言葉が心に響きましてね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:56:11 ID:n7Wkhj6vO
>>474
悪意云々より、最高裁で過払い金の利息は5%との判断が示された、だけで十分かと
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:00:14 ID:5o687/eh0
>>474
夕方出して来たけど、文章の後に、
(最高裁平成19年2月13日)をつけただけで何も注意は無かったですよ。
文章ぜんぶ読まれたかは、向こうでで待っててと言われたから知らんけど。

(最高裁平成19年2月13日)←こういう形で4ヶ所くらいに過去の判例を略す形にしたけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:02:16 ID:3GVyAmMT0
>>476 >>477
ありがとうございました。アエルを叩きのめします(;゚∀゚)=3 ハフンハフン
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:02:53 ID:4ujjxfLY0
>>475
争点なくて、アイフル以外の大手なら、
提訴すれば満5+実費は和解出来ると思います。
その趣旨と、判決、日当などの訴訟費用にこだわるのは違うと思います。

判決を求め、100%勝訴の為に最高裁まで行く方達は、
志があって行動しているのだと思いますから。
このような方達の行動には、価値があると思います。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:03:47 ID:5o687/eh0
>>478
頑張って下さいね。

粉々にしちゃってYO-(;゚∀゚)=3 ハフンハフン
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:15:22 ID:5o687/eh0
>>479
有難う御座います。
現在の1発目の武が、途中完済、一連一体などがあるので長引いてますけどね。
完済済み、寝かせ4年7ヶ月なので、支払い済みまでの利息も取らなきゃいけない。
この武くらいなんですよね、争点があるの。

あとまだ、アコム、レイク、三和、プロミスなどの案件が控えていますが、
それぞれ完済済みで争点も無く、金額は低いが寝かせが長いから頑張らないとイカンのです。

今年に入って過払いのことを知り、2月に武提訴して早2ヶ月経過。
来週は誕生日だと言うのに・・今年は過払い訴訟で1年過ごせそう。

ずっとスレで勉強させてもらえて感謝してます。
アドバイスのお陰で、堅い準備書面も作れたし。

全て完済済みの寝かせ案件だから、全部判決完全勝訴を目指しているわけです。

いま考えてみると、弁や司に依頼しなくて良かったって思います。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:32:54 ID:ZTGoYoTA0
>>479
今はアイフルよりCFJの方が酷いですよ。第2回でも和解案に8割とか書いてあります。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:40:09 ID:i2UgaRRu0
あー、アイフルもあるな。先は長い。。。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:53:24 ID:QSn+hUh10
>>476
それは違う。
原告は被告を悪意の受益者と主張しており、被告はそれを否認している場合
原告は被告が悪意の受益者であることを立証する必要がある。
立証といっても書証を出すわけではなく、自明であることをきちんと根拠を
示して主張しなくてはいけない。
悪意だから利息をつけるのであって、最高裁判例が出たから自動的に
利息がつくわけではない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:08:55 ID:n7Wkhj6vO
>>484
原則論で言えばそうだろうが、実務としていま5%を認めない裁判官がいるか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:18:29 ID:QSn+hUh10
>>485
5パーセントを認めないという話をしてるのではない。
悪意の話をしている。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:29:04 ID:Zv9lX+sC0
すごい焦ってます…
旦那がお金を借りていたことが発覚。
10年前に40万借り入れ。毎月返済していましたが途中で返せなくなり
残金8万円を2年半ほど支払いしていません。
最近、過払いの事を知り計算ソフトで計算したら30万円ほどの過払いになっていたので
それの請求書を金融会社に送ってしましました。
後で気づいたんですが、そうゆう場合「貸金返還訴訟」を起こされたら不利ですよね…
どうしたら不利にならないようにできますか?それとも請求書送ってしまったので
手遅れですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:29:06 ID:n7Wkhj6vO
は?
5%取るための悪意の出張だろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:30:10 ID:3GVyAmMT0
何度もすみません。
訴状の添付に甲第1号証〜3号証まで添付した場合
答弁書に対する準備書面は甲第4号証〜とするのでしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:33:45 ID:4ujjxfLY0
>>487
そう心配することはないはずです。
取引履歴を取得して、そこから引き直しして30万の過払いなんですよね?
相手側から、貸金返還訴訟を起こされたとして、
その場合は、引き直し後の残金を請求ということになるんですよ。
だから、相手は請求しようにも、請求出来ないはずです。
というか、相手側に電話して、返還する意志がないのを確認したら、
さっさと提訴して、適当に和解してあげて、ご夫婦で美味しい物でも食べに行けば?w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:41:52 ID:sZT8w5b2O
しましました。


ほんとに焦ってるなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:44:03 ID:Zvx01K2wP
>>488
被告は貸金業者であり、利息制限法の利率を超えた貸付けであることを
当然に知っており、超過利息を営業に使用して利益をあげていた。
また、みなし弁済の成立についてもなんら具体的な主張をしない。
よって被告は悪意である。

これで良いですか?

>>487
安心して餅ついた?
そしたら、借金を二年も放置していた旦那には今後のためにもう一度きつい
お仕置きを忘れずにw
493492:2007/04/20(金) 23:45:22 ID:Zvx01K2wP
前半は>>486氏へのレスね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:50:37 ID:Zv9lX+sC0
>>490
即レスありがとうございます。
取引履歴を取得して、そこから引き直しして30万の過払いなんです。
何度も計算ソフトに入力して確かめたので間違いないです。
ちょっとホッとしました。 ありがとうございました。

>>491
すみません ほんと焦ってました…

>>492
お仕置きしたいです
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:04:02 ID:Gl4dYt690
最高裁で5%の判例が出た時点で「悪意」が認められたわけだから「当社は違う」
っていうのは通らないと思うんだけどな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:13:45 ID:NA5nqG6Y0
アレですね。
いろいろ見てると、たいてい業者の反論て同じ内容(みなし・悪意・一連・時効・充当)だから、
自分の案件を正確に把握し、テンプレから自分に合うように文章アレンジ。

だいたい、みなし・悪意はほぼすべての人に共通するし、
次回の皿の場合もテンプレは使いまわせる。
あとは新しい最高裁の判例にだけ注意すれば良いってことですね。

お陰様でだいぶ賢くなって参りました。有難う御座います。
唯一不満なのは、次回口頭弁論まで長いということだけです。

しかしまあ、、
言い方が分からないけども、皿の対応はどれも同じで誠意が見せないのを、
お偉いさん方はどう思っているんでしょ。

近々グレーゾーンは廃止されますけど、
「過払金を強制的に返還する国の法律」ができたら、
どれだけの国民が助かって幸せになり、自殺者も減るだろう。

「過払金を強制的に返還する国の法律」
これを成し遂げた人は、神になれますよね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:19:27 ID:fIVt1biI0
>>496
このスレから財務大臣をだすかw 美しい国になるぞ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:24:32 ID:3MQj1uYP0
>>496
そうしたら、今度は皿社員がリストラにあい、
その受け皿はどうするんでしょう?
皿社員やその家族なら自殺しても構わないんでしょうか?
皿の支店が閉鎖して、その分、家賃収入が減る大家はどうすれば?
ATMメーカや、そのメンテナンス要員、警備会社、etc

物事は一面からのみ見ずに、多方面から見て考える必要がありますよ。

自主的返還がベストですけどね。国庫から資金注入しないと・・・
結局は、すべてが丸く収まる方策はないんじゃないですかね?

このスレでどこまで出来るかわからないけど、
一人でも多くの多重債務者に、早期和解かつ、満5取得の方策と、
この先増えるだろう、分断、時効の反抗に対する効果的な主張方法、
その中でも、確実に早期和解へ至る方策など、
っていうか、ねぇ・・・ 難しい。
499496:2007/04/21(土) 00:24:42 ID:NA5nqG6Y0

自分なんて頭の悪い一般人だからアレだけど、

頭いい→エリート→出世→高給取り→ウハウハ

だから、お偉いさんになる人って皿からの借金なんてしてなそう。
だから、こういう現状が分からないのかなあ??

おえらいさん方が、身を持って味わえば国の体制変わるかも?w

誰か頑張って国会議員にでもなってちょうだい。
500496:2007/04/21(土) 00:26:51 ID:NA5nqG6Y0
>>498
なるほどぉ。
やっぱり皆さん頭良すぎだYO-!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:31:02 ID:1OFWXUCXP
>>498
ずっと利息制限法以内でやってきたジャックスは今もちゃんとやってます。

違法利息で営業を拡張していた業者は多額の返還引当金を積んで赤字と
言っていますが、今でも実質的には黒字です。

>皿社員やその家族なら自殺しても構わないんでしょうか?
まったく構いませんw...と言いたいところですが別の仕事を探せばいいですよ。
今の世の中、どこの社員も楽じゃない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:38:52 ID:anGziePeO
>>481
多分近い期日に口頭弁論あるからお互い頑張りましょう。
ちょっと質問なんですけど
ATMの領収書のカード番号と店番と取引履歴の番号違うくないですか?
取引履歴のほうは1から始まってるんだけど俺だけかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:41:49 ID:Rr5o5Yz/0
古い履歴云々はともかく、利息制限法守ってる! といえるジャックスは社内の雰囲気もいいだろうなぁ。
北海道地元で広告だしてる日ハム優勝してもたたかれないし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:15:18 ID:VjBJNmYvO
くそあこむ
はやく金を
払えバカ
505481:2007/04/21(土) 01:19:16 ID:NA5nqG6Y0
>>502
有難うございます。頑張ります。

>ATMの領収書のカード番号と店番と取引履歴の番号違うくないですか?
私、ATMの領収書は一枚も保存してないんですよ。
探せばあるのかなああ。取引履歴のほうは、店番は1から始まってます。

最後の完済領収書だけあります。他の皿も最後の領収書だけは持ってるんです。
なにせ、約五年前に5社くらい店頭まわって、400万くらい持ってそれぞれ一括返済したので。





506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:40:29 ID:Un1cYXqv0
>>498
>そうしたら、今度は皿社員がリストラにあい、
>その受け皿はどうするんでしょう?
全面的と言わないが社員にも一部責任はあるはず。
まず、利息制限法を超す金利で貸付業務を行っている会社であり不当な取立てを行っている(いた)って
ことはTVでも、たまにやっている。
あえてそのような会社を選んで就職し、社員として給料を貰っているのだから、自分の給料ははたして
真っ当な金かどうかは常日頃自問自答できる機会があり、自分で判断できなくても社会情勢が結果を
促している。また大手は労働組合を組織しているのだから会社の経営について多少なりとも関与はしている。
リストラは最後まで自分の正義を貫いて残ったか判断できなかった人が煽りを食う。
周りが見えている人はとっとと転職するもんだよ。
受け皿というが君が社長ならそんな人材ほしいかい?

>皿社員やその家族なら自殺しても構わないんでしょうか?
上記と同じ理由で家計を皿からの給料に頼っているなら、余計に皿の経営状況等に気を配るのは当たり前。
逆に家族が意見しなくて誰がするんだ。まぁ子供は親選べないから同情するけど。

>皿の支店が閉鎖して、その分、家賃収入が減る大家はどうすれば?
皿が入った時点で田舎だとその付近から足が遠のくし、陰口言われます。
っーか入居・転出は常にありうる話、リスクがあるのは当然だと思うが。

>ATMメーカや、そのメンテナンス要員、警備会社、etc
こいつらだって皿相手だけの仕事してる訳じゃない。

>物事は一面からのみ見ずに、多方面から見て考える必要がありますよ。
ということで違う面から見てみた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:06:26 ID:StZZMuhW0
>498
社会情勢の変化でダメになる産業なんていくらでもある。
古くは石炭、繊維産業。最近は中国の経済発展で国内の中小規模製造業がダメになってる。
企業の寿命なんて長くて20年、それ以上企業が存続するためには企業自身が変化する必要がある。
20年前と同じことやっている企業なんてない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:10:53 ID:9cW6IXLnO
皿が潰れて皿社員一家
心中しようがシラネ!
皿に服従してたオヤジを恨め

皿家族と借金苦で自殺する人を数を比べりゃ

皿家族の命なんてクソだろ

チョンならとくに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:10:55 ID:UxZKDBo30
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177048728/
労働からの収入 + 資産からの収入 が個人の豊かさとして、

資産からの収入に差があって格差があるのは構わないよ。親の代からのもんもあるだろうし。
しかし士業でもない、普通の会社員でほとんど同じ業務内容してるのに4割も労働報酬に差をつけられたら
働く方が頭おかしいだろ。

派遣社員として労働契約した時点で労働からの収入のうち4割を正社員にピンハネされる契約結ぶだけだもの。

民主党は相変わらず正社員と非正規の賃金格差の是正はしようとしない。
資産もちが資産収入があるのと貧乏人を比べて格差と騒いでる。誤魔化してる。
大企業の正社員の労働組合の傀儡だから。派遣は正社員の都合の良い奴隷として確保したい。

自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
資産もちを叩こうとはしない。財産権を守るのは資本主義、自由主義経済、民主主義なら当たり前だからね。

どっちが正しくてどっちが間違ってるかわかるよな。民主の嘘にだまされるなよ。 この嘘をばらされたら
今度は格差是正はするなと民主党支持の正社員が本性を現したわけだ。
2割ずつ歩み寄ろうってのも嫌なんだと。国連の格差是正勧告にも従わない方針だそうだ。

最後はおきまりの小泉が悪いと喚いて議論から逃げてお茶を濁す大企業正社員労働組合と民主党。
国連中心主義を掲げていた小沢党首も自分の資産ばかりを増やすのに忙しいようだ。(了)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:17:42 ID:rfmwLdpi0
まぁあれだ、「過払い金は、"あなたのお金"です。 」の方が筋が通っているな
私:払いすぎたから返せ!
皿:皆さんに返すと社員の給料が払えません
私:はぁ?なんで私が皿の社員を養なわなきゃいけないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:37:44 ID:T6fxgbR00
とは言え、グレーはグレーであって、黒じゃない。
彼らが貸金法に沿って営業して来たのは事実。
自民党云々とデタラメ書き込むチーム世耕のバカは、
どこの誰が貸金業者を甘やかして来たか、少しは自覚しろ。

もともと金融庁の指導とガイドラインに無理があったわけだし、
それは政治責任だからな。
と言ったって消費者に泣き寝入りしろってのも筋違いだが。

実際のところ、今までの皿なんて、金利の問題はおいといて、
好き勝手に契約を解釈して、それをチラつかせて、
一括請求だの担保権の強制執行だの、嫌なら風呂に沈めるだの保険入れだの、
さんざん消費者の法の無知につけ込んだ商売してきたわけだからな。

今は自分たちが法の無知に泣いてるわけだ。
何の同情もいらんだろう。
512496:2007/04/21(土) 03:01:12 ID:NA5nqG6Y0

おお、私の発言から凄い議論が展開されていたとは!!
皆さんの意見最高になります。

いつか皆さんでオフ会して、
過去の借金自慢&過払い返還金自慢大会を開きましょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:04:45 ID:++LbsP2W0
離婚後出産300日問題みたいに、裁判所の独自判断で貸金法を
無効化&過払い自主返還指導してもらえんもんだろうかねぇ
裁判所の仕事も多少減ると思うが、、、皿より先に裁判所の方々が潰れないか不安
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:10:54 ID:AI2cUWwO0
今日簡易裁判所覗いたら不当利得返還請求事件ばっかりでびびったw

515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:16:06 ID:t08nSSzh0
なんか裁判所の方々の冷たい態度が納得できるよな。
またか・・・って。ここは皿の和解書作成担当部署じゃねーぞって。
516496:2007/04/21(土) 03:16:08 ID:NA5nqG6Y0

昔、
皿の無人ATMで若い女性を見かけたことあったけど、珍しいなと思ってたなあ。
事務員らしき女性が昼休み時間帯に車で来てたのも見たなあ。

こうやって、今この時に過払い返還請求できるのを幸せに思います。
皿も、みなし対策として無人ATMの領収書に記載し始めたらしいし、
何も知らずにこれから借りる方とか返済してる方とか可哀想だよね。

なんでテレビとかで大特集とかしないの?ゴールデンタイムにさ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:19:05 ID:t08nSSzh0
>>516
大手スポンサーだからね。TV局にも政治家にとっても。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 04:56:24 ID:+ACqTxvnO
すいません

請求書を手書きで出す場合、普通の便箋みたいなのでいいですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:13:50 ID:ffI1k6Rc0
>>518
問題ないよ。
俺なんて茶封筒で出したし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:14:30 ID:/u0muDTD0
俺も普通に茶封筒で出したよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:28:57 ID:+ACqTxvnO
>>519
>>520

むしろ請求書出さずにいきなり電話でもいいですかね?w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:33:02 ID:/u0muDTD0
提訴しなくても払ってくれるとこだったら、電話でもいいんじゃない?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:38:44 ID:+ACqTxvnO
今は元本のみとか9割くらいならどこも提訴なしでいけそうなのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 06:24:49 ID:XG8OD3+ZO
ジャックス
1996.11月〜23.52%(それまでは23.52%)
と利率引き下げの案内のハガキが見つかりましたが。
現在の18%は何時からなんでしょうね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 06:29:17 ID:XG8OD3+ZO
524>>です。間違いです。
それ以前は24.36%でした。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:28:50 ID:eWVKqeAQO
クレディアは電話交渉は、まったく応じないね
士を立てろとか。1000円の過払いまけてやってるのに出来ないの一点張り!
クレディア戦ってる方おりませんか?会社自体やばそうみたいです
527マッチョ:2007/04/21(土) 07:49:32 ID:vdC/beiA0
色々教えてくれた方スマン
俺はダメな奴だ!昨日一回目だったのだが誘惑に負けた
俺の引き直し計算だだと85万+(利息10万)アイフルの計算だと80万(答弁書和解案71万)なのですが
裁判官からこれから先時間かかりますとよ、1つ提案としてなのですが
80万円ではどうですか?ナントカ17条で裁判所からアイフルにも提案として送ることも出来ます
しかしアイフルがそれで和解するかは解らないが早期和解したいならと言われ
それだったら5月末振込みになりますよって言われて、現金が早急に必要な貧乏な俺は
正直凄く迷ったのだが30秒後くらいには、ハイ、それでお願いしますと言ってしまいました
絶対に満5で行くつもりだったのに俺ヘタレ過ぎ!!
親切に教えてくれたみなさんごめんなさい
こんな俺を許してね!!
残りのマルイ、三和は絶対に満5で頑張るから!
しかしこの2社はかなり厳しいらいですね
マルイは10年前の履歴出してくれないし、俺に推定計算できるかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:02:59 ID:r/mT4LUwO
>>527
乙!
自分が納得したんだからいいんじゃない?
過払いスレ読んでると、何が何でも…みたいに
すごい意気込んでる人いるけどさ。
確かに返して貰うべきお金ではあるけど
利用したのは自分の判断だったわけだし…
立場逆転みたいに偉そうな感じの書き込み見ると
あさましい人だな〜なんて思ってしまうのは私だけ?
529マッチョ:2007/04/21(土) 08:23:06 ID:vdC/beiA0
>>528
ありがとう!
528さんが言ってる事確かにそうかも!俺も過払いの事しった時に
履歴請求するときに偉そうに請求してる自分に気がつき
なんだ俺って思いました!
でも、その後俺も満5って意気込んでました、
なぜならば欲が出てしまったのも有るのですが
それ以前に皿に苦しみながら返済した辛い思いでが蘇ってきて
絶対に満5って思ってしまうのです!



530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:23:19 ID:BjuFSWdc0
[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)

  
  現在、上記↑のマニュアル本を元にサラ4社(三和、アイフル、武富士、アコム)に対して過払金返還請求作業を進めています。
  4社とも訴訟して満5をとるつもりですが、その場合下記↓のQ&A本も読まないとだめですかね?
  なるべく元にする本は一冊にしたいのですが・・・


Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)

  
  
531528:2007/04/21(土) 08:37:04 ID:r/mT4LUwO
あ!
満5を請求する事がどうこうと言うわけではないので…
誤解を招く書き方でごめんなさい…
こんな事言ってる私もきっちり満5取ってますから…
ただ、ここぞとばかりに色々くっつけた挙げ句に
結局長引いてしまったりもするわけで。
人それぞれ妥協点に違いはあるから仕方ないんだけどね。
利用中に皿から嫌な思いをさせられた人もいるだろうけど
せめてこちらは大人な態度で対応できたらいいのにな〜と
気になったので書きました。
532マッチョ:2007/04/21(土) 08:38:26 ID:vdC/beiA0
>>530
1260円の本訴訟までしか詳しく書いてないんじゃない?(答弁書までしか)
3150円の本は持ってないからわからないけど!
533マッチョ:2007/04/21(土) 08:41:57 ID:vdC/beiA0
>>528さん
はい^^
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:46:46 ID:b3vUwgCL0
>>526

俺も昨日、クレディアと電話交渉したけど、まったく応じなかった。
出資法の範囲内でやっているとか契約時にお互いに納得した金利
で契約してるとか、このご時世でそんな言葉が聞かれてると思わな
かったW。

過払いは利息含めて20,000円。
少額訴訟で来週提訴するよ。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:35:15 ID:ybW66OxT0
>>534
往生際の悪い会社だな
その額でも少額訴訟じゃなく通常訴訟で
少額で訴えても異議申し立てされるだけ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:38:15 ID:dgGK80jVO
地元の朝刊に、債務ありで取引履歴の開示を求めたら、情報機関に「債務整理」と登録されたので、不当利益金と慰謝料を請求。
商工ローンを提訴。
皿にも慰謝料って請求できるのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:49:18 ID:k9dtbZBB0
>>536
自分はやっていませんが、レイク(GE)でデータが一部開示されないので請求して
いる書き込みをみかけました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:54:03 ID:F3fmQYFcO
>>519
私なんて、何年も引き出しの中に眠ってた、クマさんの絵の封筒ですよW
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:02:40 ID:PGguegu7O
弁護士介入→ブラック入りで正しいですか?ブラックにならない過払い請求ははないですか?皿への履歴要求ではブラック入りないですよね?
残350万払い切れない。
教えてください
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:04:41 ID:GDvsQ6Hb0
>>536
取引履歴の開示をするだけでブラックつけられたんじゃw
商工ローンって本当にえげつないよな。
541:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:06:25 ID:ylYBVhEX0
>>539
無理。それでやったら真っ黒。
弁護士には頼まない。訴訟もしない。
過払い金も放棄して、ブラック抜きのゼロ和解お願いする。
方法はそれぐらい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:20:52 ID:PGguegu7O
539です。レスありがと。店と直接交渉ですが?履歴開示求めて、過払い訴訟検討中だが残0で即和解ならOKと言うのが正しいですか?ブラック入り云々の約束は交わせるんですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:22:37 ID:BjuFSWdc0
>>539

人によるんだろうけど、私はブラックになってもたいして困らない事を知ったので
ガンガン過払請求を進めてます。

参考までに
http://www.nekojiro.net/black/index.htm
544:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:00:15 ID:ylYBVhEX0
>>542
ゼロ和解でそのようにやれば、ブラック回避できるよ。
過払いなんかいらないが借金チャラになればいいやって考え方もある。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:00:26 ID:PGguegu7O
出張や接待でカ−ドないと仕事にならない場面が多々あるので…。質問。東京スター銀行のおまとめローンで一本化→皿完済→過払い請求ならブラック入りは避けられる?
完済後でも弁護士使った時点でアウトですか?
546:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:06:29 ID:ylYBVhEX0
>>545
一本化して完済して請求できるんなら、それが一番。
弁護士たのまなくても、簡単だよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:09:47 ID:VjBJNmYvO
おねがいします
レイクで完済解約はしていますが
計6回ほど契約更新をしており、30マンの枠から最後は120マン枠までいきました
この場合争点になることはありますか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:12:32 ID:OZsVJ9D00
>>539
サラ金の回し者に騙されるな。
アナタのケースではブラックにならない。
個人で請求すればOK
逆に弁護士介入させるとブラックになるよ。

過払い金は初回の取引履歴から提出させろ。
皿がモタモタしてたり、放棄で0を提案してきたら
「金融庁や監督の財務局に電話しますよ。」でOK
そして本当に電話すればいい。氏名住所をきちんと伝えれば監督官庁から皿に注意してくれる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:14:42 ID:anGziePeO
>>547
完済解約って途中でって事?
もしそうならそこが争点になると思います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:15:03 ID:1OFWXUCXP
>>539
低利の証書ローンで借り換え後に即提訴
(証書ローンで延滞するとどうなるかは分かってますよね?)

ところで、ブラック回避は過払い金で住宅ローンの頭金にでもしようと思ってるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:16:35 ID:OZsVJ9D00
>>547
間違いなく相当な金額が戻ってくる。
契約更新6で120まで行ったんならかなりの取引だし、おまけに完済してるんでしょ。
弁護士や書士に依頼しなくても個人で充分。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:17:26 ID:1OFWXUCXP
>>545
「カードを使いたい」だけならスルガデビで足りますが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:17:45 ID:PGguegu7O
545です。ありがとうございます。☆銀行から申込書取り寄せました。審査通ればいいけど…。
過払い請求失敗してもまずは月の負担が減るのでヨシとします。
ありがとうございました。
554:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:22:49 ID:ylYBVhEX0
>>548
こいつは他の人をブラックに落とし込んで楽しんでるやつだ。
だまされるな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:24:12 ID:OZsVJ9D00
弁護士や書士に依頼しなくても個人でやれるぞ。
まあ非常にだらしない奴や、ネットや書籍読むのすら面倒って奴は別だが。。

弁護士や書士は報酬だけで20、30万取られるぞ。
個人請求でも皿からの妥協案(この金額まで負けてくれませんか?)を跳ね除けて
初回取引からの引きなおし計算にこだわれ。
いまクレサラが一番怖いのは、金融庁や財務局に注意されることだからな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:26:04 ID:OZsVJ9D00
>>554
どの時点でブラックになるかわかってんなら、具体的に指摘してみろよ。
オマエはクレサラ金の回し者だろw

557:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:27:42 ID:ylYBVhEX0
残ありで弁護士依頼したらブラックだろ。
539を良く読め。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:29:54 ID:F3fmQYFcO
お願いします。
武富士の途中完済ありの請求書を一連計算で出したのですが、
第一借り入れの時期が短く、金額も5千円ほどですので、
第二借り入れ分だけで提訴しようと思います。
その場合、訴状の額と違う請求書は裁判所に提出しなくて良いですか?
訴状、取引履歴、計算書だけで桶ですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:31:53 ID:OZsVJ9D00
オマエ馬鹿だろw
俺は個人で過払い請求すればブラックにならないと書いてるんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:38:18 ID:PGguegu7O
わからなくなってきました。。残有+弁護士→ブラック。残有+自分→セ−フ。残無+弁護士→セ−フ。
これで正しいですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:42:10 ID:OZsVJ9D00
>>560
正しいよ、でもアンタの場合は弁護士依頼しなくとも自分でやったほうがいいだろ。。
弁護士に何十万も無駄な金払うことない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:44:44 ID:VjBJNmYvO
>>549
途中とは?完済してからは再契約はありません
完済即解約でした
契約期間中での更新です
>>551
はい。個人でやるつもりです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:45:04 ID:1OFWXUCXP
他の情報機関についてはそれがなりたっても、全情連はそうじゃないよ。

ttp://www.fcbj.jp/faq/other/index.html
> 全情連では延滞や債務整理の情報をどのような基準で登録していますか?
> 現時点において全情連では、発生した事実に基づき個人信用情報を登録し
> ています。延滞や債務整理については、以下の事実が発生した場合に、加盟
> 会社から情報登録が行われることになっております。

【1】延滞について
> 約定返済日(または入金予定日)から3ヶ月以上入金がない場合、加盟会員
> 業者より延滞として情報報告が行われることとなっています。

【2】債務整理について
> 債務者が契約上の債務に関する整理行為を取ったという事実が発生した場合
> (債務者に抗弁権の存する場合も含みます)、加盟会員業者より債務整理と
> して情報報告が行われることとなっています。過払返還請求についても、契
> 約上の債務に関する整理行為を取ったという事実の発生に基づいて、債務整
> 理という情報項目で登録されます。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:45:35 ID:BjuFSWdc0
>>560
あなたWikiとかちゃんと読んでるの?
自分で基本は勉強しないとだめだよ。

ちなみに↓カードの件(Wikiからの抜粋)

3-4.ブラックになってカードが利用できないと困ります。
A:ブラックと無関係なカード【スルガVISA】、【マスデビ】を申し込めばおk。

--------------------------------------------------------------------------------
SURUGA VISA デビットカード(スルガ銀行)

日本国内に住む中卒以上の人なら誰でも作れます。無職やブラックでも問題ありません。
カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
国内外約2400万のVISA加盟店で使用できます。
オンラインショップでも使えます。
使用した金額は即時引き落とされます。
口座には土日でも昼間なら入金できるので急な買物にも便利。

--------------------------------------------------------------------------------
TOKYO STAR DEBIT(東京スター銀行)
【クレカ代替】東京スター☆27【Masterデビット】

無職・ブラックで他社からは断られたけど、どうしてもクレカが欲しい人は
ひとつの代替手段として東京スター銀行のMasterCard Debitがあります。
申し込み方法は?

TOKYO STAR CREDIT(クレカ)を申し込んでください。単体では申し込めません。クレカが審査で落とされてもTOKYO STAR DEBITは原則として発行されます。東京スター銀行の口座がない人は口座開設と同時に申し込めるようになりました。
費用は?

TOKYO STAR DEBITのみの発行の場合は無料です。ただし、TOKYO STAR CREDITが通ると年会費が
レギュラーで1050円、ゴールドで10500円かかります。(レギュラーは初年度会費無料です) また、2009年12月からは東京スター銀行の口座維持手数料が月額1050円かかります。(口座開設月と前月の月間平均残高が30万円以上の場合には口座維持手数料は無料です)


565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:48:28 ID:PiB/dgff0
17年前借り入れ→4年後完済 2年後借り入れ→現在
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
まず、無理だろうな、履歴すら出ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:48:58 ID:PGguegu7O
ごめんなさい。。勉強します
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:50:09 ID:HSvQIVCZ0
完済解約済みでも、弁護士に依頼したら、
弁護士介入って情報に乗るけどな。
これだって情報が真っ白じゃないのでブラックだわな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:54:13 ID:OZsVJ9D00
>>562
レイクは履歴出してくるの遅いが、電話で催促すればOK
そして交渉の初めの段階では、わざと少なめに言ってきます。
でも毅然と断れよ。

ちなみに弁護士や書士や個人であろうと、どこのクレサラも初めから満額だしてくる会社はないから
絶対に妥協しないでくれ。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:57:48 ID:1OFWXUCXP
>>567
解約済では何も載らない(載せる手段がない)
570567:2007/04/21(土) 13:00:24 ID:HSvQIVCZ0
>>569
そうだ。
あんたが正しい。
sageます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:09:41 ID:hqpY62gt0
お願いします。
ニコス、日立信販(現アエル)を平成8年8月に一括完済(銀振で控えあり)
アエルは契約書が返送され赤いハンコで『完済』と押されています。
その下にこれもハンコで『いつでもご利用できます』みたいな事が書いてあります。
ニコスはその後も同じカードで利用し現在残債あり。
日立はアエルの社名変更後、またカード再発行して残債ありです。
この2件を弁護士に整理依頼した所、8年8月の完済分以前は
「無理!無理!時効だから取れないよ」と言われました。
2社とも8年以前の分を取れる可能性はないでしょうか?
依頼時はアタマがパニクっててとりあえず職場近くの
弁護士事務所にお願いしてしまい、その後このスレを見つけました。
今考えると良く聞きまわってから弁護士事務所は選べばよかったとも思います。
身勝手な質問ですが先人の皆様ご意見お聞かせ下さい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:25:57 ID:F3fmQYFcO
携帯で>1のwikiが読めません。
お手数ですが >>558 わかる方、ご指導ください。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:38:11 ID:E7eR3Oqy0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:58:30 ID:F3fmQYFcO
>>576
昨夜から何度も挑戦しているのですが、そこの
5ー6の請求額と訴状の額は違ってもよいの?
ってところを開けないのです。
それでここで聞いてます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:01:02 ID:F3fmQYFcO
失礼>>573さんへでした↑
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:28:14 ID:k9dtbZBB0
>>572
>第二借り入れ分だけで提訴しようと思います。
>その場合、訴状の額と違う請求書は裁判所に提出しなくて良いですか?
>訴状、取引履歴、計算書だけで桶ですか?
皿への請求額と一致無くてOKです。訴状には請求書は無用です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:41:41 ID:VSbKHowN0
過払い請求書、信販系大手に出すのですが配達記録で問題ないでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:44:00 ID:F3fmQYFcO
>>576
ご親切にありがとうございます。
取引履歴と計算書のみを添付して提訴した場合、提訴前の事前交渉の有無に関しては、
裁判で聞かれない限り私からあえて言う必要はないですか?
あと、第2取引分だけで訴状をつくる場合、
消費賃借契約を締結した日は第2取引の開始日にしたら良いですか?
請求の原因
○○○○年、原告と被告は、消費賃借契約を締結し、原告は金○○円を借り入れ、
の部分です。
実際は再契約したわけではなく、1年の空白を挟んでいるだけであり、
第1取引と同じ契約番号なんです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:01:00 ID:GQdAK8my0
>>577
俺は3件配達記録で出したけど、全部ちゃんと回答あったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:06:28 ID:WNBR5oDP0
昨日焦って質問した>>487です。
また質問で申し訳ないのですが完済せずに過払い請求なのでブラック入りになりますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:07:24 ID:k9dtbZBB0
>>577
はい。配達記録で充分です。
582567:2007/04/21(土) 15:10:22 ID:HSvQIVCZ0
>>580
なる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:11:56 ID:k9dtbZBB0
>>578
事前交渉の件は聞かないと思いますが、自ら発言する必要なないです。
貴方が、争点を無くして早期解決を図りたいのでしょから、第二取引のみについて
記入すればいいです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:17:38 ID:GQdAK8my0
>>580
なる場合もあり業者次第

回避するならきっちり理論武装して訴状に盛り込めばいいと思う
俺はそうするつもり
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:22:18 ID:GQdAK8my0
ちなみに理論武装の武器は金融庁のHPにある

信用情報機関が「取得・登録できる信用情報は」
会員が「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な情報にとどめることとする」

とあるので、過払請求による取引終了において事故情報を載せる事自体間違ってるんで
そこをついていくつもり
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:23:09 ID:k9dtbZBB0
>>580
2年半払ってないので既にブラック。
過払い金を放棄する交換条件にブラック取り消しとの交渉ならできるかもしれない
けど相手次第。



587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:25:37 ID:YBarkVgm0
代表者事項証明書今届いた。
これって、代表者の住所も記載されてんのね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:26:04 ID:GQdAK8my0
ああ、、、2年半払ってないとか既にブラックだわなw
もう気にすることもないと思われ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:33:27 ID:F3fmQYFcO
>>583
そうですね、訴状には余計なことは記載せず、シンプルに
第2取引開始日を消費賃借契約の締結日とし提訴してきます。
武富士は第1取引が数か月(12年前に完済)で過払い元金1万円、
第2取引が長く過払い元金40万円です。
ここは小さな争点はなくして、1回でも早く解決し、次に控える争点だらけ
(一連、時効、推定計算など山盛り)の案件に備えたいと思っています。
そちらはあくまでも一連、充当の主張で長期覚悟でやるつもりです。
休日の貴重なお時間を本当にありがとうございました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:36:47 ID:k9dtbZBB0
>>578
先ほど回答しましたが、第1取引の終了日が10年の時効期間以内なら一連一体で
請求すればいいし、時効で反論してきそうで争点を無くすのであれば第二が取引が
のみで訴訟すれば早いと思います。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:36:55 ID:WNBR5oDP0
>>580です
レスありがとうございます。普通に考えて既にブラックですよね。
もう涙が出てくるよ… でも仕方ないので受け止めます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:40:11 ID:k9dtbZBB0
>>591
そこのみがブラックなら過払い金放棄でブラック消しも交渉の価値はあるかもしれないが、
ここはキッチリ返金して頂いた方がいいのではないでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:46:43 ID:F3fmQYFcO
>>590
そうなんですよね。2件とも10年以内であれば一連で提訴しておいて、
早期に、それぞれ個別計算で和解?をしたかったんですが、
>>589に書いたように第1取引は時効です。
事前交渉を2週間引き伸ばされたあげく、昨日になって
「やっぱり個人との交渉はできないから提訴して下さい。
もう忙しくて忙しくて…。なんかすみませんね〜」
といった調子でした。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:53:22 ID:1OFWXUCXP
>>591
借金との縁が切れたと前向きに考えるが吉
喪が明けるまでの五年もあれば住宅ローンの頭金も貯まるでしょ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:53:29 ID:GDvsQ6Hb0
>>580
すでにブラック。
いちおう個信開示してみたら?
個信にとくに記載がないなら、8万くらい払って完済→過払い請求で。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:04:32 ID:ncRHHB2WO
履歴取り寄せたまではよかったんですが、計算シートをダウンロードしても自分が持っている95年度エクセルでは対応していないのかできません。古いエクセルやワードでもできる方法知りませんか?金が全くないので業者にも計算を頼めません。どなたか良い知恵を!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:04:43 ID:WNBR5oDP0
>>592さん
>>580です
今日になって分ったことが…
この借金は義母が旦那の名義(旦那了解済み)で借金して返済をしていたみたいです。
義母は自分の名義分の過払いは弁護士に頼んで返金されてました。
その債務整理?をした時に旦那の名義分の支払も止めてしまったんでしょうね…

私としてはブラック消しにして欲しいです。
後は旦那が、どとらを選ぶかなので相談します。ありがとう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:12:01 ID:WNBR5oDP0
とろとろ書いてたらレスが…
みんな、ありがとう。前向きにいろいろ考えます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:29:15 ID:FGAkhDQT0
>>110
あのさ、北海道って行っても、もちろん札幌は除くよね?
どうも札幌って北海道にあるせいでとんでもないところと思われがちだけど、
実は東京を基点に考えたら福岡の方が遠いんだぜ
600:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:57:57 ID:37oe/eDK0
過払い金っていうのは特例みたいなもんだろ。
返してもらいた人だけが請求する。
自分の良心と相談して、満額もらうのもいいし、
過払い分はすてて債権債務なしにするのもいいし
別段請求しなくてもいい。
本当は金利高いってことは知ってたんだもんな。
見なし弁済なんて本当はつねに成立しているんだけど
特別にそれが不備であるとして助けていただいてるだけなんだよな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:07:57 ID:+ACqTxvnO
ディックから履歴請求用紙届いたけど、開示するのに理由がいるのな。

理由は「帳簿の見直し」とかでいいですかね?
602:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:13:08 ID:37oe/eDK0
>>601
理由はちゃんと書いて、そのために必要な資料をもらう。
「過払いがないか引き直し計算するため」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:16:40 ID:+ACqTxvnO
>>602
おそらく過払いないんですけどね(:_;)

でも一応「引き直しのため」にしときます…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:18:42 ID:YBarkVgm0
家計簿の入出金額と一致してるか確認したいため、とかでもいいんじゃない?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:29:11 ID:+ACqTxvnO
>>604
それ、改竄しにくくていいかもしれんですね。
606:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:29:55 ID:37oe/eDK0
理由はちゃんといっといたほうが後々いいんじゃないの?
皿にしてみりゃ分かり切ってることなんだから。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:39:50 ID:k9dtbZBB0
>>601
自己の情報を把握するため
608名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:42:11 ID:7DGIht9E0
俺は堂々と不当利得返還請求訴訟のため と書く
けどな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:45:43 ID:k9dtbZBB0
>>608
過払い金が確実ならいいけどね。
それと、取引しておるのに過払い金請求なんて書いて返済していたらみなし弁済に
なってしまうよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:48:38 ID:k9dtbZBB0
>>605
改竄したら行政処分受けたり、刑事罰「私文書偽造」だからどうかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:04:01 ID:+ACqTxvnO
どうしようw

過払いあるかないかギリギリなんですよね。
だから次の返済までにハッキリさせたいけど、
過払いを理由にしたら履歴来るの遅くなりそう…

だいたい情報開示になぜ理由がいるんだって話
なんだが。理由も何も開示は義務ですよね?><
612:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:07:45 ID:37oe/eDK0
>>611
べつに悩むようなことじゃないよ。
どうでもいいっていえばどうでもいい。
相手には分かってるんだから。
まあ相手が他社借り入れ何件か知ってるのに、
少なく書いても無駄なのと同じだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:10:52 ID:1OFWXUCXP
>>600
金利が高いってことはもちろん知っていましたよ。
しかし、広告では十数%の最低利率を謳ってましたから借り入れも無く
取引を続けていればいつかは下げてくれると思っていましたよ。

過払い請求や引き直しと言う言葉は十年以上前に知りましたが、
18条書面を発行していなければみなし弁済が成立しないことや、
それが自分にも当てはまることを知ったのはつい最近のことです。
返済できない人が皿の温情により利息制限法で引き直してもらうんだと
長い間思っていました。w
契約時にはそんな説明をされなかったからです。

まぁ、知っていてもキャスコの判決で慰謝料請求が認められるまでは
履歴を手に入れるのが難しかったと思いますけどね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:18:40 ID:GDvsQ6Hb0
>>603
実際はたいしてそんな欄は見てないと思う。
頭悪げなコメントでOK

理由:お母さんに怒られたため
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:24:21 ID:+ACqTxvnO
理由「なんとなく」にしときます(>_<;)
616名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:25:36 ID:7DGIht9E0
なるほどな まだ取引があって 過払いになってない
可能性がある場合か そんなの適当でいいじゃんか
返済計画に利用したいとか 

お母さんに怒られたため はナイスな理由だw
俺も使おっと
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:31:16 ID:wk/wFmdR0
セゾンは裁判しないと返してくれませんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:37:53 ID:F3fmQYFcO
>>616
まだ借り入れ中の人には良い理由ですよね。
「家族(親、夫、妻)にばれて、今までの全履歴を見せるように言われたから。」
って。皿も、家族が立て替えて一括完済?って思うかも。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:38:18 ID:+ACqTxvnO
まぁ生活費の見直しとか把握なんかが無難ですかね。
それにしても各社の対応の違いをなんとかして欲しい。

過払い確実で急いでないアコムなんか電話して二日で届いたのに。
ディックとレイクは申請書送り返してからさらに二週間とか。
しかも同じ日に電話したレイクなんか申請書すら届いてない。

ああ…愚痴になって申し訳ない。


武とアイフルはどうなんだろう?
620名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:45:06 ID:7DGIht9E0
アコムは早いね 2週間かかると言ったので電話で嫌味散々言ったら
3日で届いた。アイフルも早い。レイクはくだくだ言うね。まぁ支店
近いから窓口で怒鳴ってくれるか。お客がいれば最高におもろいし。

三和も早いよ。支店行けばね。「今すぐ本社からFAXさせますから」と
支店長自ら対応してくれる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:45:25 ID:wILmuTR+0
俺はレイクに履歴請求したとき、完済、解約済みだったので
正直に引き直し計算して、過払い請求する為って書こうと思ってたけど。
窓口のお姉さんに
「すべての取引履歴を知るため」って書いてくださいって言われたw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:52:23 ID:7iaCVX2Y0
>>526 >>534
クレディアは訴訟を起こすか、弁士の介入がないと、完全放置だとか聞きました。
ですが、訴訟などを起こせば、対応は早いらいしいよ。
623名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:59:43 ID:7DGIht9E0
請求書で満額なんて無理なんだから 
どこも即提訴でいいんでない?
GWの連休使って訴状提出してくるつもり。

>>621 レイクは外資だから結構せこいかもな。俺はまだレイク入手できて
いないが そう書かされましたと財務局に行政処分求める申立書送付
するかw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:01:43 ID:+ACqTxvnO
>>620
アコムは電話も3分くらいで済んだ。
干支聞かれたのは笑ったけどねw


>>621
そのお姉さんの言葉いただきますw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:13:10 ID:3KraPABo0
エイワに取引履歴を申請したら、2〜3ヶ月かかるって言われたけど、
いくらなんでもおかしいですよね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:38:03 ID:MtqygGAS0
うん
おかしいわ
でもエイワだからね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:18:35 ID:3KraPABo0
>>626
窓口に行って、小一時間説教でもしてこようかしらw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:42:07 ID:q/kJO0nE0
クレディアに請求書を送ったのですが、対応悪そうですね。
即訴訟した方がいいのかな?

クレディアの過払い戻ってきた先人様いましたら、訴訟後の対応などお話聞かせてくれませんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:56:10 ID:jsgqCAfs0
対アコム。過払い50万+利息10万。
提訴なしでどこまでやれるか頑張ってみました。
過払い満額+利息の6割が最終提示。
提訴前では結構いい提示かもしれません。
でも結局今週提訴しましたw

630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:42:56 ID:ajhwuzHEO
ニコスから履歴届きました。
クレカの履歴は七年八月以降からしか出てません。
残0計算で請求書送付ですかね?
電話で出してって言うべきですか?

あと、証書貸付ってのがあって、利率18.9で金額と回数のみの記載だけで、入金履歴とか全くのってないんですが、これは請求できないんですかね?もう完済してるんですが。
通帳とかなにもなくてよくわからないのですが。
対象外ですかね?

初心者なので皆様よろしくお願いします。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:03:03 ID:oBPbWr060
>>629
マジですか?
俺は今週8割で和解したんだけど
それ以上は無理って言われたよ。

不満なら提訴してくれって言われたし。

もっとがんばるべきだった・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:32:18 ID:k9dtbZBB0
>>620
プロミスは支店で印字して発送だったので実質2日後に到着した。
事前請求の配達記録が到着して4時間後に電話で個人相手の和解は無理なので提訴
して欲しいと丁寧な案内でした。
レイクはwikiでのリンクから請求用紙を印字して定額小為替を同封して1週間で到着。
633629:2007/04/21(土) 22:34:54 ID:jsgqCAfs0
>>631

請求書を送ってから1週間後に電話しました。
・お客さま相談センターに電話
・公的××(公的対応センターではない、手元にメモが無いので)に回される
 「過払いをどこで知りましたか」「いくらまで妥協する用意がありますか」
 などしつこく値踏みしている模様
 「弁護士の知人に聞いた」「ビタ一文まけねえ」と言うと
 「2週間後に大阪公的対応センターに電話してください」
 2週間じゃ請求書期限が切れるから1週間で準備しろと伝え、了承。
・大阪公的対応センター
 「いくらで妥協する用意がありますか」と言われたので、
 「その前にあなた方の計算結果を聞かせなさい」
 誤差はわずか、利息を元本に算入しない計算をしているようです。
 これを指摘してまず過払い分は確定。
 「提訴前和解なら請求書記載利息(請求書提出前日まで)にするのが妥協」
 に対し、利息6割が提示でした。
 
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:37:55 ID:zelVeTGo0
>>631
おいらは、元金満額で和解した。
利息を請求するなら提訴してくれとのこと。
利息は微々たるもんだったのでまけた。
635629:2007/04/21(土) 22:41:52 ID:jsgqCAfs0
「利息の6割」について、
「その根拠は何ですか?」
「私の計算も法定利息の6割で計算して再計算しますか?」
と返していたら相手が怒り出したので、
「では提訴します」と言って交渉を終えました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:05:58 ID:k9dtbZBB0
>>631
>>634
元金いくらですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:45:58 ID:ewdI8V2G0
>>629
昨日の>>390の書き込みなんですけど

>アコムの場合残元本が100万超えて15%で90万台も15%にしていると必ず答弁書で
>18%では?と反論して訴訟期間は長くなります。それと15%への根拠を自分なりに
>まとめておかないと反論は出来ません。(判例はありません。)

引き直し計算はどのようにされましたか?
引き直し計算後の残元本が一旦100万円や10万円に達した後、
それを下回った場合、元の利率で計算されましたか?
これからアコムに手を付けようと思っているのですが、
どうしても>>390の書き込みが気になったもんで...
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:05:32 ID:Vz7PB6pO0
自分の場合アコムと訴訟前に和解したときは自分の提示額(元金+5%)
に対してアコム提示額(元本−遅延利息+5%)だったよ
でこちらの要求の5%マイナスで和解した。
95%程度の和解であればすんなりいけそう。それ以上は提訴してくれといわれた。
639名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:46:12 ID:8ysjIV5f0
>>635
>利息の6割」について、
そりゃ俺でも怒る 最高裁判例で5%が妥当結論出たので これを覆すには
ものすごい理由and最高裁大法廷での裁判になる。最高裁判例を変更するのは
大法廷らしいよ。まぁ滅多にないけど。

95%の和解なんて俺は論外だな。 時間掛ければ満額+5%は当然
保証されているので妥協する気は全くない。
640名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:49:32 ID:8ysjIV5f0
639です。請求書すっ飛ばして 即提訴が いいかと。
満額+5%を最初から目指すなら ちまちま請求書送る行為自体が
時間、金の無駄 
さっさと提訴すべし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:52:25 ID:hkGq2Aa1O
>>635
なかなかの交渉上手ですね。
見習いたいです。
日頃、営業とかされているのでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:52:45 ID:8ysjIV5f0
連続渡航すまん
>利息の6割」について 
ごめんごめん 6割ってことは60%?
元本の6割でいいのかな?

まぁこういう事例を見ていると即提訴が正解と分かる。
643名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:56:12 ID:8ysjIV5f0
すまん やっと理解した。
法定利息5%の6割 つまり3%か
提訴前なら 俺ならこれで和解してもいいかもねw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:57:33 ID:uqShodUeO
地裁で2回目以降も相手方が出席しないのは普通ですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:11:13 ID:ukeCfgNCO
残ありで債務不存在を内容証明で送ろうと思ってます。
現時点(引き直し後)では約10万の残ありです。
当然10万入金後の処理となりますが、私の計算に間違いがあれば
逆に提訴されますか?相手は武です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:20:06 ID:ukeCfgNCO
連投すいません。
CFJにも履歴請求中なのですが、契約当初生命保険に加入させられた記憶があります。
25万枠のうち確か2万ひかれました。履歴には出てくるのでしょうか?
今となっては保険証書もないのですが。履歴が来る迄のお楽しみって
事になりますが、先人の方々の中で同じような事があったら教えて頂きたいと思います。
保険金の受取人はアイク(当時)でした。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:21:31 ID:L2/LhY1YO
残債ありで過払いあっても
弁や司に頼んだら、
任意整理なんですよね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:01:48 ID:lvHEBLmgO
>>645
相手方の計算で、残があれば逆提訴される可能性はあります。
遅延損害金や初日算入などの違いとか…
相手に最も有利な形で計算してなおかつ残無しの状況にするのが良いかと思います。

アイクには、自分も保険に入れられていた記憶が…
履歴届いたけど、まだ詳しくみてないんです。
自分の記憶ではゼロ円だったはずだけど…
2万円とられたなら高いですね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:07:25 ID:lvHEBLmgO
>>647
はい。任意整理という扱いになります。
信用情報を気にしてるのかな?
ちなみに個人でやっても、残ありなら同じ事です。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:35:54 ID:3krz8gInO
丸井は電話交渉で満額+満5可能でしょうか?
651:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 04:37:39 ID:JsshdY2W0
>>645
武は完全無視。個人が何してきても対応しない。
そのまま延滞になりブラックにいれられるだけ。
提訴しないことにはなにも解決しない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:10:19 ID:IA6LTxXU0

平成5年頃に初めて借り入れし、6社260くらいまでいきました。
でもそれ以上は増えず、死に物狂いで何とか少しずつ減らしていましたが、
平成10年頃にいわゆる「おまとめ」して5社から3社200にできました。
平成12年頃にもう一度「おまとめ」して1社200になり、金利も29.2から23に下がりました。

それでもその1社は天井が続いていましたが、平成17年に色々あってまとまったお金が
手に入った事で一旦一括完済しました(カードはそのまま有効でした)
その後事情があり短期間に何度も引越しが重なったために費用がかさみ、その1社再開しました。
完済した4社も現在続いている1社も住所変更はしていませんし、
勤務先も、吸収合併され勤務地も社名も変わっています(勤続年数は通しでカウントされている)

おまとめをしたり利息が途中で下がったりしてるのでどのくらいになるか分かりませんが、
過払い請求ができるものならしたいと思います。

続いている1社は、まずは店頭にでも行って個人情報変更してからだと思いますが、
「おまとめ」の時に完済した4社については、履歴請求するにも個人情報が古いままでは
問題かなと思うのですがどうすればいいでしょうかね。長々書きましたが本題はこの部分です。




653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:16:07 ID:aqmE1cO3P
>>652
結婚して姓が変わったんですか?
それとも、住所変わっただけ?

多分後者の方っぽいけど、契約した時の住所を覚えてれば、請求できそうだけど
完済してるし、個人情報変わったのは問題にはならないと思います
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:43:34 ID:7txII8da0
引きなおし計算していますが完済しています。利息の分ですが日付は請求書を送る日付けにするのでしょうか?それとも届く予定日位に少しさきの日付にしたほうがいいのでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:00:03 ID:ISFo/XXc0
請求書送って、相手先に到着すると思われる日付け+2週間後の日付でいいと思うよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:15:08 ID:2VQHXlJl0
>>652
現在の借入先は勤務地変更と電話で住所変更、勤務地変更が出来ると思います。
相手が予定用紙が必要なら送ってくると思います。
ここも長いので引き直し計算したら借入額はゼロに近くなると思います。
他のところがどこかわかりませんが、電話で開示請求する際に契約時の住所(出来たら
電話番号)が言えれば開示は可能です。所定の申込書で開示する際には現住所から遡った
住所から新しい順に契約した住所と思われるメモを添付して私も申し込みましたが
何の確認もなく送ってきました。
電話(コールセンタから)で請求したところは、プロミス、武富士。書面で郵送したのは
レイク、アコムです。
寝かせている期間が長いので利息が結構あってかなりの返還が期待出来そうですね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:22:51 ID:lvHEBLmgO
>>652
個人情報が古いままでも特に問題ないはずです。
完済後、年数が経過してるし住所や勤務先が変っていても普通です。
完済した会社にそれを届け出る義務もないし。
届けていた住所を覚えていれば履歴を請求する時に、早いと思います。
そして、契約者本人と特定されれば届けてない今の住所に送ってもらえますよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:36:15 ID:2VQHXlJl0
>>645
俺は外山と名古屋でデータから入力して再計算した。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:40:51 ID:hkGq2Aa1O
>>652
どこの皿で、ひとまとめにされたのですか?
金利を下げるからと誘い、ひとまとめにさせ、多額の金を貸し出して他の皿借金を完済させる。
皿得意業の手口だね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:41:04 ID:2VQHXlJl0
>>644
準備書面出しても2回目は欠席が出来ない。出席できるのは代表者、登録された支配人、
代理人(=弁護士のみ)なので社員はダメ。
遠隔によるテレビ会議の申立てもしてこないのだから、結審して判決を要望すればいいと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:43:17 ID:GsLoDkTKO
引き直し計算ってどやってするの?だれか教えて
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:44:46 ID:2VQHXlJl0
>>647
俺の場合武での借入元本は100万円だが引き直したら150万円の過払いなので提訴した。
引き直して過払いなら、借金自体が存在しない。
663629:2007/04/22(日) 07:32:33 ID:KTPcAQU40
>>637
>引き直し計算はどのようにされましたか?
外山式で計算しました。
私の場合、100万を超えてからはずっと超えたまま、最後に借り換えで
一括返済しました。18%→15%で最後まで、のケースで>>390とは幸い
内容が異なりますね。争点が少なくてほっとしています。

>>641
>日頃、営業とかされているのでしょうか?
その通り、営業です。日夜のお客さまとの判例を利用しましたw

>>643
>法定利息5%の6割 つまり3%か
その通りです。私も一旦これで合意しようかと思いました。
上には書きませんでしたが、判例通り満5全額を支払わない根拠を尋ねると
「あなたの言葉と法廷で弁護士が喋る言葉では重みが違うでしょ」
と言われたので提訴する覚悟をしました。
私の言葉で満5いただくつもりです。
664637:2007/04/22(日) 08:45:29 ID:ewdI8V2G0
>>663
レスありがとうございます。
残元本100万円超の状態から一括返済なのですね。
なるほど、よく分かりました。
665名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 09:16:28 ID:8ysjIV5f0
>>657の言うとおり。
昔の住所でもきちんと履歴出してくるよ。というかそれで契約しているので
当然と言えば当然か。
その住所の電話番号は聞かれたな。

個人情報に関しては電話だけで普通OK 社名も吸収合併であるなら
なんの問題もないかと。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:43:56 ID:m3oPet+p0
質問です。
アイフルに請求書を送りたいのですが、
送り先は東京本社、京都本社、滋賀のアシストセンター
のどこが良いでしょうか?
667666:2007/04/22(日) 09:50:44 ID:m3oPet+p0
↑ 東京支社の間違いでした
668645:2007/04/22(日) 09:58:03 ID:ukeCfgNCO
レスくれた方、ありがとうございます。
658
もう少し詳しくお願いします。相手はどこですか?
その際どのような書類を出しましたか?計算書を付けましたか?
遅延損害の計算は入れたしたか?
相手の対応はどうでしたか?
クレクレですいません。私の場合相手が武なので…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:35:06 ID:AcOPfS8/0
>>650
無理。
満額までは超ー簡単。
5%ほしければ提訴へ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:37:46 ID:cUR81YDi0
>>645
よこレスですが・・・
引きなおし債務10万との事ですが、債務不存在通知書送付
も良いが、残10万なら例えば11万位の入金で過払い状態から
過払い返還通知書送付の方が確実と思われ・・・
債務不存在通知書は相手皿に放置され、また計算ミスで最悪残債有りとなると後々
面倒、但し皿も自ら債務整理には走らないと思うが・・・
ってか利息制限を越えた金利での反訴は当然不受理
過払い金利息は残債入金時点では0だが、相手皿は利息云々と
なり貴方も数千で訴訟も面倒でしょう。
残債務入金で即過払い通知書送付でイインデナイカ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:42:30 ID:2VQHXlJl0
>>658
武、アコ、プロ、レイです。
皿宛の請求書には計算書はつけませんでした。以前はつけた方が返事が早いとありましたが、
当方は残債がありブラック覚悟でやっています。
一部には残債があるため、計算を数度確認する為にソフトは2種類使ったわけです。
先方から100万〜200万の一括請求を受けているので過払い金150万への確認は慎重に
したかっただけです。
請求書の回答期限は2週間で切ると引き伸ばされるの到着1週間で裁判所へ提訴しました。
従って5月は3〜4回の口頭弁論があります。(地裁と簡裁で)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:49:41 ID:3krz8gInO
>>669
そうですか提訴が一番なのですね
ちなみに丸井の引き直し計算書は信頼性ありますか?
673645:2007/04/22(日) 11:04:13 ID:ukeCfgNCO
670
ありがとうございます。当方に計算ミスがあるとヤヤコシイので
そのつもりです。
671
私もブラック覚悟です。たった5年の辛抱ですから。
今のままだと(天井張り付き状態)5年後も借金苦が続いてそうなので、
ここらで一念発起することにしました。
お互いガンガリましょう!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:58:26 ID:mXIr0hBYO
質問お願いします。
完済後、過払い請求したらブラックにはなりませんか?ローン組めなくなったりデメリットありますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:58:39 ID:vlujogbpO
JCBカードのキャッシング分を過払い請求しようと考えていますが、提訴しないと難しいでしょうか?教えてください。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:01:11 ID:uqShodUeO
締結ってなんて読みますか?
あと意味がよく分からないです。
どうしようもない質問ですいません。
あと結審はけっしんでよろしいでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:02:44 ID:0KQgSCJFO
>>674
解約すれば大丈夫
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:09:59 ID:mzohcRVz0
>>645
まず、武の件。狙いは何なんでしょうね?
裁判所へ行くことの回避?
とりあえず、今の時点で、武が提訴してきたとしても、
あちらが請求するのは、引き直し後の10万だけです。
ただし、遅延損害利率で利息がつきます。
一括ですぐ10万入れるのかどうか?読み切れなかったんですが、
時間が掛かるようなら特定調停がよいような?
あちらは10万以上は請求出来ないし、調停受ければ利息0での分割に出来ます。

CFJの件ですけど、生命保険?保証金じゃないんでしょうか?
新聞報道なんかされている生命保険は、支払った利息のウチから、
皿側が支払うのが普通です。契約者側が特に払うようなことはしません。
仮に勘違いだとして、保証金はみなし利息ってことで、引き直し計算書に入れることも出来ます。
具体的には、引き直し計算書の1行目に初回の借り入れ。2行目に返済ということで、その保証金を。
ただし、皿と保証会社が、実質一体であるということを証明しないと駄目です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:11:36 ID:Xqa2RNxS0
>>676
締結(テイケツ)
契約を結ぶ事
辞書で調べてね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:15:26 ID:mzohcRVz0
>>647
例えば、A社からの借り入れを完済し、解約後に過払い請求した場合。
A社以外の業者は、それを知ることは原則出来ません。
ですが、今後、A社から借り入れを受けることはほぼ不可能かと。

そして、今後、業界再編とかで、A社が他社と合併などした場合、
その会社からの借り入れも出来なくなる可能性がありますし、
合併などではなくても、提携などでA社が他社のローンの保証会社とかになっている場合、
そのローンの審査が通るか、保証出来ません。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:16:40 ID:eGruPrCR0
準備書面作ったのでチェック願います。
皿から利息の起算日は訴状送達の翌日からという主張と解約を挟む一連取引が
個別である事を認め(12,000円しか変わらない)て早期解決を図るというもの

第1 被告の答弁書中、「第3 被告の主張」に対し、以下のとおり反論する。
1 悪意の受益者に当たらないについては否認する。
  被告は利息制限法による引きなおし計算をすれば過払いになるのは当然承知しており
  その利得にかかる法律上の原因の不存在を基礎づける事実につき,これを認識してい
  る場合には,当然に「悪意の受益者」となるのであって,法令の存在を知らなかった
  り,誤った法解釈に基づいて法律上の原因があるものと誤解していたりしたとしても
  そのことは結論に影響を及ぼさない(「法の不知はこれを許さず」)。
  すなわち,「悪意の受益者」であるか否かは,不当利得者が認識していた法律上の原
  因の存否を基礎づける具体的な事実の内容如何によって定まるのであり,法的評価に
  ついての認識とは無関係であるので,最高裁判決平成19年2月13日に基づき,過
  払金発生時点から民法所定の5%利息を負担すべきである。

2 個別取引であるとの主張については当然充当の主張は行わず,早期解決のため認め
  る。
  よって被告主張金額に5%利息を付加した第1取引(甲第4号証)および第2取引
  (甲第5号証)の相殺金額による判決を求める。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:21:12 ID:eSqM5u5u0
宜しくお願い致します。
枠100万で残元金100万未満は18%計算とのことですが
一度完済して20万の過払いの状態で再度100万借入した場合
残元金のは80万と出ますが、借入は100万なので再借入の日から
15%で計算しても宜しいでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:21:25 ID:mzohcRVz0
>皿から利息の起算日は訴状送達の翌日からという主張
こんなの相手はダメモトで主張しているんだから、
相手側の分断、充当を拒否って主張を飲むなら、和解出来るんじゃないの?

交渉決裂時の為に、準備書面の用意をしておくのは正しいと思うけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:24:44 ID:mzohcRVz0
>>682
完済時に15%だったのなら、再借入時に1万でも15%でOKです。

ただし、一連一体の取引だと、主張、証明する必要があります。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:25:30 ID:mXIr0hBYO
>>677
わかりました!ありがとうございました!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:26:43 ID:V7orVYAiO
>>682
皿は必ず争ってくるけど、きちんと理論武装できてるなら15%で行くべき
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:27:48 ID:eGruPrCR0
>>683
確かに通常はそうなんだけど・・・
今回の相手がアエルでしてorz 早々に片付けて入金したいのだが満+5の
和解案が出てきそうにないので譲歩して争点を減らし判決というのが私案。
688:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:31:41 ID:dlEgbqbc0
>>682
無理。引き直し計算後の残金が100万を超えたことがなければ
難しいっていうのが最近の定説。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:34:34 ID:V7orVYAiO
>>688
判例よろ
定説なんて言葉は裁判には必要なし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:51:47 ID:1Jx3qN+O0
>>688
争点にはなっていなかったが、完済後100万の再借入れ(引き直し計算での残高は10万未満、約定残高は恐らく100万)で、
15%の計算がされている高裁判決もあるわけだが・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:05:18 ID:2VQHXlJl0
>>689
>>690
明確に判例でうたっていても最高裁でなければ弱い。
こんなことを争点にしているのはアコムだろうけど長期間闘うなら15%、休暇とれない
やつは18%で考えたらいいと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:09:18 ID:1Jx3qN+O0
>>691
何でわかった?
俺はアコムと一年半も戦っている。
693:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:15:07 ID:dlEgbqbc0
>>684
一連一体を主張すれば18になる。
論理的に矛盾する。
再借り入れで100万かりたのだから、一連一体でなければ15
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:17:35 ID:2VQHXlJl0
>>692
このアコムの話は有名で数年前に団体訴訟した弁護士がブログに書いている。今は
みなし弁済、悪意になんか争点にならないのでこれを主張して出費を抑えようとして
いるよね。また、中断があれば初回取引は一連一体でないので消滅時効が第二の戦術
だよね。
この二つを争点に地裁からやり最高裁で15%とくだらん理由の一連計算が拒否されそうな
裁判では早々に和解して最高裁判例を出さない様にしている。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:19:42 ID:2VQHXlJl0
>>693
もし最高裁判例を出す為に頑張っておられるなら頑張って下さい。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:22:34 ID:mzohcRVz0
>>693
それは残元本推移の問題でしょ?

初回100万借り入れ、完済後に1万借り入れ。
これは20%にすべきなの?
(ただし、過払い金、利息は1万を越えないって条件でね)
697:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:27:18 ID:dlEgbqbc0
>>696
枠は100万だが、実際に100万借りたのは再借り入れ後というのだから
一連計算なら一度も買い入れ残は100万にならないが、
別契約なら再借入時残高が100万になるってことじゃないの。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:29:00 ID:1Jx3qN+O0
>>694
そのブログは読んだ記憶がある。
実際、私の裁判は中断があるので、争点は一連一体と消滅時効。
初回借入れが100万なので、第一取引は終止15%で原被告とも一致。
私は一連一体で初回借入れ時から最終取引まで15%だと主張。
第一取引は時効で、再借入れは100万未満なので、18%でスタートというのがアコムの主張。
ちなみに10万未満になったら20%なんて主張はさすがにしてこなかった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:29:41 ID:uqShodUeO
>>679
ありがとうございます!
700:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:31:33 ID:dlEgbqbc0
>>696
そうじゃないなら、再借り入れから15じゃなくて、最初から15でしょ。
あえて2本の契約に分けた方が過払いが多くなるかもしれないし。
後半15なら。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:34:31 ID:mzohcRVz0
>>697
それはわかっているよ。
だから、完済時の利率が15%で、一連一体なら、
その後の借り入れは金額問わず15%じゃないの?ってこと。

初回100で15%で引き直しているなら、完済後の借り入れで100、
充当で引き直しすると100越えないけど、15%でOKでしょ?
増枠経由で100に到達した場合、前者の契約は18%だけど、
後者の契約は一連一体なら18%、充当あきらめるなら15%ってことでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:36:07 ID:1Jx3qN+O0
>>700
もし分断契約の方が過払いが多くなると、原告は分断契約・充当なし、
被告は一連一体・当然充当を主張することになるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:38:07 ID:2VQHXlJl0
695です。
アンカ−ミスです。
>>693
>もし最高裁判例を出す為に頑張っておられるなら頑張って下さい。 >>692でした。
>>692でした。

>>696
その通りですが、利息制限法の解釈(15%or18%)の仕方が出ていないので地裁、
高裁レベルでは両方の判例があります。特にアコムはこれが最大の争点で長引きます。
弁護士によっても意見が異なっています。

>>697
皿はスタートが50万で適当に過払い金がたまったら100万くらいの増枠をするので
皿の元本100万でも引き直し計算では100万超えなから18%が多いよね。


704:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:40:06 ID:dlEgbqbc0
>>702
まさかね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:49:13 ID:dI1/j3WT0
推定計算のやり方がわからないのですが
推定計算のやり方が載ってる本など有ったら
教えていただけないでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:49:29 ID:2VQHXlJl0
>>692
頑張っておられるようですが、1審の地裁ですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:56:10 ID:1ZWobl70P
>>705
↓を「推定計算」で検索すれば計算書が見られますよ。
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:58:40 ID:2VQHXlJl0
>>705
テンプレみてwikiをみればわかるよ。本買わないでも計算や訴状作成できたよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:59:04 ID:1Jx3qN+O0
>>706
ハイ一審地裁の案件です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:04:26 ID:2VQHXlJl0
>>709
地裁で1年半ですか。すごいですね。裁判長に何か問題があるんですかね。
もし、資金と時間があれば最高裁判例を期待しております。もし、判例が出れば
殆どの過払い金請求は争点がなくなりますからね。頑張って下さい。
711645:2007/04/22(日) 14:07:35 ID:ukeCfgNCO
678
レスありがとうございます。
武は10万入金後これから動きます。遅延損害利息についてですが、
遅延してもその後一括請求等されず、通常取引が続いていれば、
計算しなくてもいいとの過去レスを読んだ記憶があるのですが、どうなのでしょうか。
CFJですが、確かに保険会社でした。証書も受け取りました。
今となっては証拠は無いですが、履歴にはどう言う風に記載されるのかと思いまして。
CFJは履歴が届くのがGW明けですので楽しみに待ちます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:16:38 ID:dI1/j3WT0
>>707>>708
ありがとうございます
713てんてこまい。:2007/04/22(日) 14:26:08 ID:7ZUlEEO+O
先人様すいません質問させて下さい!今履歴見ながら名古屋の計算ソフトで引き直ししてるんですが普通日数がたっていくと残金ってへっていくものですよね?50万枠なのに70位になります。完済したとこで12万位の残、なんでぇ??
714:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:34:09 ID:dlEgbqbc0
たまに金利安いとこから借りてるのに、引き直しして
残債増やす人もいるけど?まさかねえ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:35:46 ID:dI1/j3WT0
俺もなんですが30万枠なのに借入れ残が50万近くになってしまいます
丸井の履歴訳解らん!
716:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:38:53 ID:dlEgbqbc0
>>715
金利は何%なの?
18%より低いと過払い請求できなんだよ。知ってる?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:40:27 ID:FHm5hHJU0
571は「同じカード、カード再発行、いつでもご利用できます」から考えると、
完済ではあるが解約ではなく、継続取引で全然時効ではないと思うが、バカ弁
護士に当たったのか?
718てんてこまい:2007/04/22(日) 14:46:33 ID:7ZUlEEO+O
>>713です。相手はレイクです約三年位の期間でした。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:52:31 ID:1ZWobl70P
>>646, 648
アイク、ディックのシティグループはアメリカじゃ集団訴訟で負けてますが、今はやってないよね...

アイク6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1032275238/
>144 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/09/23 21:24
>米シティ、不正融資認め260億円 過去最高の和解金
>
> 米金融大手シティグループは19日、傘下の消費者ローン会社を通じて不
>正な融資を行っていたことを認め、米連邦取引委員 会(FTC)に対し2億
>1500万ドル(約260億円)を支払うことで合意した。消費者保護を目
>的としてFTCに払う和解金としては過 去最高額という。またシティは、消
>費者らが起こした集団訴訟でも2500万ドル(約30億円)の支払いを決
>めた。
> 問題となったのは、00年にシティが買収したローン会社アソシエイツ・
>ファースト・キャピタル(テキサス州)の「略奪的融資」とい われる営業。
>信用力の低い顧客への融資を、住宅ローンと統合させることなどで、顧客が
>より高い金利や手数料を支払うように しむけていた。また、顧客本人が知ら
>ないうちに、高額な保険に加入させるといった不正も行っていた。
>
> シティがFTCに支払う和解金は被害者に分配され、1人あたり平均
>1000ドル(約12万円)程度を受け取るという。FTCは01 年春、シ
>ティとローン子会社を相手取り民事訴訟を起こしていた。
>
> FTCとの和解条件には、業務改善の年次報告書を提出することも含まれ
>ている。シティ側は昨年夏に略奪的融資を一切やめ たとしている。
>ttp://www.asahi.com/business/update/0920/006.html


>63 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/09/21 21:26
>三井住友海上と米シティの合弁生保に免許=10月1日に営業開始へ


2005/05/06 三井住友海上とメットライフが個人年金保険の合弁事業継続で合意
ttp://www.ms-ins.com/news/h17/0506_1.html

ようこそ三井住友海上メットライフ生命へ
ttp://www.msi-metlife.com/
720:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:53:51 ID:dlEgbqbc0
>>718
あなた対象外っぽいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:59:34 ID:oQ96NDZOO
>>663

弁と本人の言葉で重みが違うって
人として間違ってるな

頑張って全額返還をw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:02:02 ID:GtUzsFxM0
教えてください。
キャッシングの取引履歴と利息再計算書を送っていただいたのですが、
最初の契約限度額約定国内20万、海外26万、借り入れ額3万3万と増え合計で26万になって13万と利息返済、
この時の利息は、最初から20%で再計算しています。
相手側は、一回の借入額が10万未満だと全部20%で単純再計算をしています。
再計算は、殆ど20%でされていますが、契約限度額からすると最初から18%で計算した方がいいのでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:10:13 ID:q7NCEs7A0
相談です。

親の過払いを請求しようと思っています、
委任状を請求書と一緒に送ろうと思っていますが

ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up2720.jpg

こんな感じで、よいと思いますか?
724てんてこまい。:2007/04/22(日) 15:14:27 ID:7ZUlEEO+O
レスありがとうございました。やっぱり期間が期間なだけに完しても過払いはみこめないのですね。履歴を見たら一括完したとこは0になってるんですが。でもソフトで計算すると残12、3万残るってなんでだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:17:22 ID:1Jx3qN+O0
>>724
利息制限法以上の金利で借りていれば、完済すれば必ず過払いになる。
どこの会社で何%で借りてたの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:17:29 ID:q7NCEs7A0
>>724
完済してるのに、過払いがないのはありえないです。
727:名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:17:52 ID:dlEgbqbc0
724
いれまちがいか、金利が18以下で借りたかどっちか。
金利が18より高ければ完済なら過払いは必ずあるし・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:21:06 ID:mzohcRVz0
>>724
過払いでマイナス12万なんて落ちだったら怒るぜw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:23:14 ID:1Jx3qN+O0
>>724
残がマイナスだったら、回答者がてんてこまいだw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:31:32 ID:V7orVYAiO
>>709
地裁で1年以上も結審しない理由は?
利息制限法の解釈なんて、時間をかけて答弁を繰り返す類ではないと思うが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:44:11 ID:1Jx3qN+O0
>>730
元々の争点は一連一体・当然充当と過払い利息6%&5%の争い。
裁判官の交代や途中から制限利率の適用云々と主張してきた。
一旦は、結審・判決となったが、先の最高裁の判決が出た影響か、
判決当日に弁論再開の連絡があり、現在に至ってる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:58:10 ID:ZAcI3JEK0
いよいよ明日が第一回期日(地裁)だ。

自分じゃなく、叔父の裁判です。
出来うる限りのことをしたが、心配です^^;

俺は簡裁は経験あるけど、地裁はないからなぁ
しかも4社(プロ、キャスコ、シンキ、武)同時だし…
無理に答えなくてもいい。
わからなければ「次回書面にて答えます」でOKと教えてるんですけどね^^;

地裁も簡裁もやる事はそんなに変わらないですよね?
ああ、傍聴する俺の方が緊張するわ・・・



733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:00:06 ID:9rTSzuDh0
_____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  「弁護士の氏名」と「懲戒」でぐぐれ!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:08:20 ID:zXLSzRSzO
>>732
汗拭くハンカチ持ってけ!(経験者談)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:14:34 ID:2VQHXlJl0
>>718
金利にもよるが5年以上ないと完済しても過払い金は発生しなよ。(テンプレみてね。)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:28:35 ID:ZAcI3JEK0
>>734
ありがとう!
タオルもって行くよ^^
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:29:40 ID:GWdOrpWC0
訴状についてお教え願います。

トライト(完済)を提訴しました。で、プロミス(残あり)を過払いで
提訴予定ですが、訴状の書き方で変更すべき点は具体的にどのあたりで
しょうか?

トライト訴状はwordで保存してしますので、少しいじるだけで訴状作成
は可能でしょうか?よろしくお願いいたします。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:32:53 ID:IWRPrzGb0
皿が「みなし弁済の成立」と「悪意の受益者の否定」を言うということは
「利息制限法の利率なら過払いが発生することを知っている」から
みなし弁済を適用しようと努力wしているわけで、本当に知らない(善意)なら
みなし弁済もくそもな、「あら、知らなかったから、17条書面も18条書面も発行してませんよ。
だから、みなし弁済が成立しないのですね。いや〜、知っていたらちゃんとやってましたのにw」
って答弁書を書けば、少なくとも本当に知らなかったということになって
「悪意の受益者じゃなくなるんじゃねーの?w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:35:15 ID:V7orVYAiO
>>73
お前、もう出てこなくていいぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:36:57 ID:V7orVYAiO
>>735
お前、もう出てこなくていいぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:39:00 ID:NGFLDicq0
>>740
お前、(恥ずかしいだろう方)もう出てこなくていいぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:52:12 ID:V7orVYAiO
>>741
呼んだ?
関係ないツッコミするならお前も消えていいぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:19:20 ID:ewdI8V2G0
アコムの履歴取り寄せましたが、10年以上頻繁に借入・返済を繰り返していたため
仕分けが1000を超えていました。
さすがに手入力する気が失せましたが、会社にスキャナとOCRソフトがあったので、
読み取った文字をエクセルに流し込んだら、バッチリOKでした。
スキャナでの読み取りから、エクセルの式の作成、引き直し結果まで所要時間45分。
いちばんの問題は取引日の表示形態でした。アコムの表示は、
H190401という形態でしたので、エクセルの作業順は
@左のHを取り除く(MID関数)
A文字列を数値に変換(VALUE関数)
Bシリアル値に変換(A−151159)
C書式を日付形式に変更
以上の手順で取引日をエクセルに取り込むことが出来ました。

そこでです!
私はアコムの次に、プロミス・レイク・丸井・マイベスト・ニコスの履歴を取り寄せる予定です。
先人の方々、各社の履歴明細の日付の表示形態を教えて頂けないでしょうか?
前もって日付の表示形態毎の式を作成しておきたいのです。
【例1】2006/04/01  【例2】平成19.4.1

長々と書き込んで申し訳ございません。どうかよろしくお願い致します。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:40:41 ID:/49AGEnB0
>>737
完済とと残ありで訴状の相違は特にないよ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:44:13 ID:Vz7PB6pO0
>>735
ウソつくのはいかんだろが
完済すれば確実に1日だろうが過払いは発生するよ
アフォカと小一時間(ry
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:47:14 ID:9rZT3iBw0
>>743
レイクは20060401の連続表示です。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:54:54 ID:sCmehkQtO
>>718
私もレイクで29.200%で50万借り入れ。
2年半強の天井貼りつきの後に半年かけて死に物狂いで完済しました。
契約締結から完済まで3年と4ヵ月です。
引き直し計算の結果20万5千円近く過払い。
最終取引までの利息は4円ですけどね。
でも8年寝かせたので最終取引から今日までの利息は7万近いですよ!
レイクからは元本8割和解を提示されたので、明日にも訴状出してきます。
最低でも20万プラス訴訟費用は頂くつもりです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:59:30 ID:sCmehkQtO
>>735
5年半以上たたないと過払いが出ないのは、ほぼ天井貼りつきで、
いまだに天井近い残債がある場合ですよ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:05:26 ID:ObSrnGPF0
>>743
プロミスはH05/01/01 ってな感じ。がんばって下さい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:21:08 ID:vZP+owYf0
先日 簡裁から
先日提訴したキャスコから
答弁書と証拠が届きましたって・・・
証拠って・・いったい・・・?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:25:22 ID:sCmehkQtO
連カキごめんなさい。
私の場合、レイクとは1198年3月の契約で、カードはエルカード(旧レイク?)
になってます。
この場合、代表者証明事項と原告は現GEになるのでしょうが、
訴状の契約締結の部分…「原告(旧レイク)と被告は」と旧レイクとの契約だとわかるように
しなければならないですか? 
南関東なんですが、提訴にあたり、旧レイクの消滅事項を証明する書類は必要ですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:26:43 ID:sCmehkQtO
1198 ×
1998 ○
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:28:42 ID:sCmehkQtO
何度もごめんなさい。1998年の契約でなく1998年以前(合併前)の契約完済です。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:32:27 ID:FHm5hHJU0
>>723
過払金返還請求通知書の作成と通知は本人名義でやった方が、後々面倒なことを
言われないで済む。
そして「過払金返還請求通知書の内容及び過払い金に関して、交渉その他一切の
権限」を代理人に委任するとしたほうがいいと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:38:57 ID:mAFveZZo0
なんだろ・・?手書きで訴状出したから、
裁判官が準備書面作るのに時間をあげようって思ってくれて次回が長いのかな・・?

第2回の帰りにプリンタ買って、2日で準備書面作って提出したのに。
たぶん、次回はこちらの準備書面を呼んで終わりだから、あと2回で判決かな?

判決出て少し待って確定されて振込。
同時に訴訟費用や日当などの諸手当の手続きもするから、
この件が終わるころは暑い夏だろうなあ。

また弓ヶ浜へ遊びに行くぞ!みんなガンガレ!

「相手の皿は一つだが、お前には俺達がついている」

ガンガレ、過払男!!ww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:43:06 ID:9rZT3iBw0
>>755
過払男!!って  不覚にもワロた・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:26:25 ID:AcOPfS8/0
電車男に続くシリーズ第2弾 「過払男」
いいねぇ、借金苦の夫を助ける美人妻が出てくるわけだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:32:53 ID:alitPnTU0
明日、対武富士1回目(簡裁案件)です。
持っていくものは、訴状、通帳、印鑑、計算機、
の他にもありますか?
答弁書が届いていないんですが、裁判所には、
きちんと届いているんでしょうか?
10時半からなんですが、時間は、どのくらいかかるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
もしわかる方いたら、教えてください。
759737:2007/04/22(日) 19:36:09 ID:GWdOrpWC0
>>744
ありがとうございます!訴状作って簡裁行ってきます!
まってろプロミス!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:38:31 ID:q7NCEs7A0
>>754
なるほど。
ありがとうございます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:44:46 ID:U+x52O6K0
お伺いしたいのですが、2個の取引を一連計算で訴状を作り簡裁で訴訟を
起こしました。でも、やっぱり相手は一連での計算ではなく
個別での計算で答弁書を送ってきました。
一連計算か個別計算かを準備書面ではなんて主張すればよいですかね?
762初心者:2007/04/22(日) 20:02:30 ID:UhDS5eL+O
すいません、初心者です。どなたか教えて下さい。二十歳からサラとの付き合いが7社あり、途中で二回完済があり、現在、天井状態です。このような状態でも過払い金は発生しますか?すいません初心者なのでよろしくお願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:07:00 ID:2VQHXlJl0
>>743
裁判所は日本なので元号(昭和、平成)で表示が基本です。
会社では西暦表示が多いのですがね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:10:31 ID:i2vxG2Uu0
取引履歴の開示について
http://kinyuguide.blog64.fc2.com/blog-category-30.html
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:11:23 ID:2VQHXlJl0
>>748
質問が分断されていて見落としてました。
貴方の発言通りです。出来れば質問者への回答がわかればレスしてあげてください。
只今、見直し計算の単純入力で思考能力が低下しております。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:17:41 ID:2VQHXlJl0
>>751
最近は不当利得返還請求が多くなったので旧レイク(現GE・・)は使わず、
訴訟の内容もすべてGE・・で通しました。代表者事項証明もGEのみでOKとの書き込み
が目立ちます。
私も提出する裁判所へ電話したら現在のGEのみでOKと即答がありました。(質問が
多いからでしょうね。)
ここで質問するより提訴する裁判所へ電話が早いですよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:19:00 ID:dI1/j3WT0
>>755
過払男の主題歌はイエロエロー!
>>716
もちろん知ってます^^;
27%です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:19:59 ID:2VQHXlJl0
>>762
テンプレに簡易チェッカーのURLがありますからそこで簡易計算して過払いが発生
しそうなら正式に引き直し計算をしたらいいと思います。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:23:39 ID:2VQHXlJl0
>>755
次回までに長いのはその間に和解交渉して欲しいとのことです。
争点がなければ早めを要望してもよかったかもね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:26:53 ID:2VQHXlJl0
>>737
残ありは皿の出資法でのこと、利息制限法で過払い金あるなら請求は問題無し。
但し、ブラックにはなるけどね。
771755:2007/04/22(日) 20:31:07 ID:mAFveZZo0
>>758
鉛筆、消しゴム、ボールペン、メモ紙、必要と思われるものは忘れずに全て持って行こう。

遅刻は厳禁。法廷に入り、机の上にある自分の案件に署名して待ってましょう。
他の方々も一緒なら緊張倍増です。
自分の案件が呼ばれたら、左の原告席に移動。

「訴状どおりで良いですか?」と聞かれたら、「ハイ」と。
すぐに次回の日程が言い渡されますから、終わったら部屋から出て帰りましょう。

きっと、着席してから5分後には建物を出ているでしょう。

ガンガレ過払男!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:38:44 ID:2VQHXlJl0
>>758
>>771
次回の予定日を決めるので自分のスケジュールを明確にした手帳。
それと一回目なので和解交渉は無いと思いますが、2回目以降は計算書に支払い
見込み日を入力した利息を算出した計算書を持っていくとベスト。
773755:2007/04/22(日) 20:40:47 ID:mAFveZZo0
>>761
私と同じだ。私は武だけど。
皆さんにアドバイスをもらって作った準備書面の例です。
一部ですが、実際には2枚ビッシリになって提出しました。
1枚目は、みなし弁済と悪意の受益者の主張に対する否認。
2枚目は一連じゃなーい、しかも時効だっとの主張に対する否認。

私なんかがアドバイスできる立場ではないけれど、
もし参考になるなら私の過去レスをどうぞ。

>>125>>249>>250>>273>>326>>312>>342

私のような馬鹿でも皆さんのアドバイスで難解な書面作れたのですから、
頑張れば貴方にもできますよ。

ガンガレ過払男!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:41:10 ID:2VQHXlJl0
>>762
箇条書きいいから、皿名と一回目の取引期間(契約金額)と2回目の内容を書かないと
だれもコメントできないよ。
775758:2007/04/22(日) 20:45:23 ID:alitPnTU0
>>771 >>772
早々のレスありがとうございます。
今からだいぶ緊張してますが、頑張ってきます。
答弁書が届いていないのが気になっているんですが・・・


それと、過払い女です。
頑張ってきます。 ありがとうでした。
776761:2007/04/22(日) 20:47:11 ID:U+x52O6K0
>>773
ありがとうございます。
参考に何とか頑張って作ってみますね。
お互い頑張りましょう!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:52:31 ID:UwmT6Tg/O
携帯からの質問です。 訴状と一緒に提出する法定金利計算書の最終日は取引最終日でしょうか? それともサラ宛に送った返還請求通知書の日付でしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:01:37 ID:sUv9GXyA0
質問させてください。


ニコスのカスタマーズローンという商品を4回申込み全て完済してます。
4つのカスタマーズローンを数ヶ月間隔で次々に申し込んでいきましたので、
4つ全てのカスタマーズローンの返済が重なった時期もあります。
契約番号(会員番号)は4つとも全く同じでした。
過払金の計算は、一つの計算書で一連一体の計算でよろしいですよね?


どなたかご意見をお願いします。

 
 ※カスタマーズローンは、
  申込み時に融資された金額を、毎月口座引き落としで返済していく商品です。
  予め決められた回数で返済するシステムで途中で借入はできません。
  (毎月元利金等分割払い)


  
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:03:18 ID:l5t8yVcd0
>>773
参考にしたいんでどういうふうに書いたか教えてくれませんか?
私も悪意、個別、時効などで争ってきてます・・・。
相手は同じ武富士です。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:03:35 ID:mAFveZZo0
>>755
私の場合、答弁書は2回とも口頭弁論の日、法廷に入ってからもらいました。
男などと失礼致しました。頑張って下さい。

>>766
お互い頑張りましょう。
私の場合でも、他の方でも、みなしと悪意に関する答弁書は、ほぼ共通しているから簡単なはずです。
問題は一連と時効だと思いますが、基本的には、主張に対して、立証してみろーと入れたことです。

そして自分に当てはまる過去の判例文などを、自分風にアレンジして、
アレンジしようが無い部分は、別個に、「判例の略として挿入しました。」
そして、新しい最高裁の判例などには特に注意することです。

作り方はそれぞれだと思いますが、皆さんのアドバイスでなんとか理解できた気がします。
頭禿げそうでしたが、物凄く勉強になったし、これからの対皿ように学べました。

ここの方達は、
自分で努力して考えに考えたあげく、作って晒したら指摘して教えてくれました。
「まず、自分で頑張って作ってみる」これが前提にあると思います。
このスレが無かったらと思うと本当に怖いです。

781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:05:46 ID:sCmehkQtO
>>766
ありがとうございます。もう誰も返信くれないかと思いつつ、
必死でマニュアル本をめくってましたが、どこにも載っていなくて泣きそうでした。
明日、家を出る前に簡裁に電話して、そのように聞いてみます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:06:01 ID:2VQHXlJl0
>>777
ラッキーナンバーゲットですね。
訴状は取引最終日(原則は取引データと一致させる。)です。
書状で利息を請求する場合に支払日までの5%を計算する為に計算書に予定日を
入力(日付のみ)して利息を出して和解交渉の時のために役立てます。
783773:2007/04/22(日) 21:06:20 ID:mAFveZZo0
>>779
もう提出しましたけど、一枚分もありますが、私のような馬鹿でも晒してよいのかな。
スレ汚しにならないかなぁ・・?

784sage:2007/04/22(日) 21:16:40 ID:H4KL7bpC0
助けてください。ヨシミから送られてきた、読み取り専用のデータCDを開いた後に、デスクトップに貼り付ける方法がわかりません。どなたか教えて下さい。  
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:19:08 ID:l5t8yVcd0
>>783
私のほうが馬鹿ですorz
どうやって書けばいいか分かりませんし・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:19:23 ID:oioMRg8Z0
>>784
ドラッグしてもコピーできないの?
787773:2007/04/22(日) 21:20:27 ID:mAFveZZo0
<個別契約及び消滅時効の援用の主張について>
第2.いずれも被告の主張を否認する
1.被告は第1取引、第2取引が別々の契約である旨を主張しているが、
原告が提出した取引履歴の店番1●●・会員番号9●●●と、
第2取引完済時の領収書の店番1●●・顧客番号9●●●はともに同一であることから、
同一(会員番号=顧客番号)の顧客番号9●●(甲第1号証)(甲第3号証)を用いて
区別することなく処理していることが伺われる。

つまり、被告の方でも再度の取引を予定しているからこそ、各取引ごとに契約番号を付すだけでなく、
各顧客ごとの会員番号も付した上で、債権管理を行っていると考えられる。
顧客番号9●●●が同じであることから、単に意図的に区別しているに過ぎなく、
第1取引、第2取引を同一の取引であると処理してきたといえる。
したがって、第1取引、第2取引に一連性があることは明らかである。
788773:2007/04/22(日) 21:20:59 ID:mAFveZZo0
2.新たな取引の可能性は常に存在しているのであり、各取引の間にどの程度の期間が経過するかは、
顧客の資金需要という偶然の事情に左右されるにすぎない。
したがって、被告と顧客との継続的金銭消費貸借取引は、一連一体の取引とみることができる(神戸地裁平成18年8月8日)。

3.従前(第1取引)の基本契約が明示的に終了したのちに、
新たな貸出時(第2取引)に従前(第1取引)の契約と異なる新たな基本契約が明示的に締結されたのではないのであれば、
単一の基本消費貸借契約が継続していたことは当事者間において明らかである。
被告が別の基本契約に基づく新たな貸出(第2取引)を行ったと主張するのであれば、
それを証明する全ての契約書審査記録(第1取引)(第2取引)を提示すべきである。
これらがない場合一旦完済された契約の実績をそのまま当て嵌めたものといえるから被告の主張は合理性を欠く。

また、被告が第2回口頭弁論にて提出した過払金計算書の店番9●●●・顧客番号16●●●●が、
原告が提出した取引履歴と第2取引完済領収書の店番1●●・顧客番号9●●●と異なっている説明を求める。
789773:2007/04/22(日) 21:21:30 ID:mAFveZZo0
4.同一の貸主と借主の間で継続的に貸付が行われている場合には、
ある時点の返済により生じた過払金(同過払金について悪意の受益者に対する利息が生じている場合は、
過払金及び同利息)は、その後に行われた貸付に係る債務に充当されると解するのが相当である(最高裁平成19年2月13日第三小法廷)。
本件では第1の借入につき平成8年8月●日に完済し、その時点で過払金の発生が確定した。
しかしその過払金は平成9年4月●●日に貸付を受けた、第2の借入の時点で当然に充当され、すでに消滅している。

5.借り換えや借り増し等の一連の取引をする当事者は、その一連の取引をする当事者は、
その一連の取引の中にさらに複数の債権債務を発生させるような複雑な権利関係を望んでいない。
原告と被告は、一個の包括的消費賃貸契約に基ずく貸付や返済を継続的に繰り返してきたのであるから、
第1取引と第2取引は別個独立した契約とはいえない。
そこで、利息制限法に基づいて計算を行った結果過払金が発生していれば、その後の貸付に当然充当されるというべきである。
790773:2007/04/22(日) 21:22:28 ID:mAFveZZo0
6.仮に、第1取引と第2取引とが、別個独立の契約と評価されるとしても、
乗り換えや借り増し等の一連の取引をする当事者は、
その一連の取引の中にさらに複数の債権債務を発生させるような複雑な権利関係を望んでおらず、
むしろ債務をできる限り少なくすることを望んでいることは誰にでも用意に推測できることである。
そこで、原告と被告との間には、返済金のうち制限利息超過分を元本に充当した結果過払金が発生した場合には、
同過払金と他の借入債務を即時対等額で相殺するとの包括的・黙示的な合意があったというべきである(さいたま地裁平成17年12月26日)。

7.一般的に債務者が弁済によってすでに消滅した債務について後から消滅時効を主張できないのと同様、
本件では原告が被告より第2の借入をした時点で、第2借入れの完済により発生した過払金請求権は消滅している以上、
被告があとからその消滅時効を援用できないことは当然である(神戸地裁平成17年11月7日、さいたま地裁平成17年12月26日)。


これが二枚目の文章です。
スレ汚しスイマセン。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:22:57 ID:sCmehkQtO
>>784
CDをドライブに入れてファイルを開き、
ワークシートをデスクトップに貼りつけてみては?
792773:2007/04/22(日) 21:24:24 ID:mAFveZZo0
>>785
みなしと悪意はWikiも見れば簡単ですよ。
お互い頑張りましょう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:25:52 ID:2VQHXlJl0
>>779
wikiの準備書面で記入例があるよ。
個別、時効に対しては一連一体の主張をすればいい。
また、過去レスにも結構書き込みがあったので参考にしたらいい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:28:34 ID:UwmT6Tg/O
782さんありがとうございます。もう一つ質問があるのですがサラから履歴を取り寄せたあととサラへの返還請求書の送付の間に返済があるのですが領収書を訴状につけた方がいいのでしょうか?
795773:2007/04/22(日) 21:29:27 ID:mAFveZZo0
>>785
ここの皆さんのアドバイスがなければ、自力では到底作れていません。
作ってみて不安ならば、皆さんが指摘してくれますよ。
頑張って下さいね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:29:37 ID:sCmehkQtO
>>784
ファイルを開いてワークシートが出てきたら、ワークシートを左クリック。
送る(N)を選択し、選択先にデスクトップを選べば、
デスクトップにショートカットが貼りつけられますよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:33:06 ID:sCmehkQtO
>>784
ごめんなさい。ワークシートを右クリック、送る、デスクトップの順でした。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:34:58 ID:H4KL7bpC0
>>786さんレスありがとうございます。データーをマイコンピューターから開いた後に
ドラッグして「コピー」をクリックした後にそのデーターをデスクトップに
貼り付けるやり方が、わからなくて困っています。教えて頂けませんか?
パソコンは超初心者で、ネットカフェでもう一時間以上格闘中です。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:36:29 ID:oioMRg8Z0
>>798
デスクトップのどこでもいいから右クリックで貼り付けを選ぶ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:38:26 ID:1C05pDKF0
>>780さん
今日も元気なお姿が見えてうれしいです。
私も780さん(決まった名前があるといいのに)をずっと見てきているので、
780さんを通して、みなし弁済のことも悪意の受益者のことも、
一連一体のこともよく理解できました。
ただ、それを書面にするのが大仕事なんですよね。
丸写しで変なところまで写して大恥かいたら台無しですから、
自分に合った内容にしなくてはいけないですもんね。
私のところにまだ答弁書は来ていませんが、必ず三点セット(みなし・悪意・一連一体)を
主張してくることは分かってますから、ガッチリしたものを作りたいと思っています。
これからもどんどん投稿してください。
そして私も応援してください。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:41:55 ID:sCmehkQtO
>>798
読取り専用データーを貼りつけるのに、ドラッグは必要ないと思いますよ。
マイコンピューターからCDのドキュメントを開き、
ファイルごとに左クリック、送る(N)、
デスクトップ(ショートカット作成) で貼りつけ完了だと思いますけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:44:34 ID:sCmehkQtO
ごめんなさい。ギッチョなので、また間違えました。。
ファイルごとに右クリック、送る(N)、デスクトップかと。
803780:2007/04/22(日) 21:49:00 ID:mAFveZZo0
>>800
有難うございます。本当に励みになります。
「行動するのは一人だが、相談できる仲間は大勢いる」
嬉しい限りです。

自分に合ったアレンジはすぐ出来たのですが、
それ以前に自分の中に引き出し(基本知識)が無かったので苦労しました。
不思議と、皆さんにアドバイスももらって試行錯誤してるうちに理解できて来ました。

ここでアドバイスしてくれる方々も、相当に頑張ったのだとお察しできます。
皆さん有難うございます。
今回の件で、少ーしだけ安心できるようになりました。

まだまだ先は長いですが、今年中には全て終わらしたい。
そして、クリスマス前に皿のATMを回り、
「過払請求しよう」と名づけたチラシを何百枚と置いて来るのが今の夢です。
忘年会でお会いしましょう。 byナンチッテ過払男
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:49:27 ID:+4zH5Fwm0
>>778さん
すべて証書貸付なんですね、契約ごとに毎回署名捺印して書類作成されたようですね。
其の都度、資金使途を記入されたことと思います。
私も証貸と当貸を一連で請求、その時は額に大差なかった為認めてもらいましたが
最高裁判決前でしたので、今の状況はわかりません、ちなみに楽天KCと
ライフでした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:53:47 ID:1C05pDKF0
>>803
毎日捜すの大変だからこれからは「ナンチッテ過払男」
とこっそりと署名してくださいね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:55:40 ID:ObSrnGPF0
>>798
がんばれ〜店員に聞いても嫌な顔されないと思うよ。

過払男女のオフとかってみんな金持ってるからすげー豪華な気がw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:57:34 ID:ez2k2T/nO
携帯から失礼します
アコム 50万 10年 完済
レイク 20万 8年
アイフル 50万 11年
タケ 80万 10年

アコム以外は、今年完済予定です
過払い請求できますよね?
なにも知識がなく、まず何からすれば良いのでしょうか
お願いします
教えてください
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:58:07 ID:2VQHXlJl0
>>794
ATMの受領書ですね。複数枚あるときは1枚ごとにA4へコピーして甲第x号証として
添付すればいいと思います。
(請求後は返済は絶対にしてはだめですよ。)
809ナンチッテ過払男:2007/04/22(日) 21:58:51 ID:mAFveZZo0
>>805
>>806
ご馳走にならせて頂きます。
本当にお腹いっぱいです。もう食べれません。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:01:46 ID:fcXGPADT0
>>807
まずアコムの履歴を取り寄せる。ついでに解約を確認すればなおよし。
引き直し計算して、過払い請求書を出し、適当に提訴。
100万くらい(もっと?)戻ってくるから、次は竹を完済、解約、履歴取りよせ。
以下、同様に。

ひとつ完済があると、楽でいいな。うらやましい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:04:03 ID:2VQHXlJl0
>>807
過払い金の計算が出来ないならこの内容を エロイ人が過払い金額を計算してくれるスレ3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1174436212/
で計算をしてもらう。
同時にテンプレのwikiを読む、または、Q&A本を購入して読めば2週間で交渉方法や訴訟方法は理解
出来ます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:07:10 ID:sUv9GXyA0
>>804
ご意見ありがとうございます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:08:15 ID:UwmT6Tg/O
777、794です。ありがとうございます。請求後は返済していません。 今日中に訴状作成して明日、簡裁に行ってきます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:13:33 ID:sCmehkQtO
>>798さん大丈夫ですか?パソコンの扱いがわかっている方向けの>>392さんの説明を、
つい先日までパソコン初心者だった私なりに細かく分析してみました。
(実は中古機を主人からもらっちゃいました)
【ヨシミ等外部業者の読取り専用CDーROMの書き替え方】
〜利息計算、初日算入不算入、元本充当未充当等の切り替え、他数値の書き替え等に有効〜
・エクセルの入ったパソコン
(を持っていない人はネットカフェ等でエクセルの使えるパソコンを指定)
のCDドライブに読取り専用CDーROMを入れる
・CDーROMが開いたら(開かない場合はマイコンピューターから開く)、
CDーROM内に保存されいるドキュメントを開く
・ドキュメント内のファイル(ワークシート)をデスクトップに貼りつける
(ワークシートを右クリック→送る→デスクトップを選択し→ファイルを閉じる)
・デスクトップに貼り付けられたショートカットを開く
・ツールを左クリック→マクロ→セキュリティ→マクロのセキュリティーを高から中に変える
(セキュリティーを下げることを推奨しませんと表示される場合もありますが無視してOK)
・計算書画面を閉じる(変更を保存しますか?と表示される場合がありますが、いいえを選択)
・デスクトップのショートカットを開く→
マクロを有効にしますか?無効にしますか?と表示されるので、
有効にするを選択→計算書シートが開く
・計算書右上の初日不算入、利息、元本充当の表示を左クリックすれば、
この画面のまま切り替えられ計算書に反映される。
・計算書左下のデータ入力をクリック→
 一番最後の行に本日の日付を入れた後、
計算書1行目のデータ転記を左クリック→画面が切り替わり、
計算書の利息欄に本日までの利息が反映。
 和西暦の切り替え、閏年のON、OF、業者名、債務者名の書き替えもデータ入力画面を使う。
・使用後名前をつけたら(、ファイルを左クリック→名前をつけて保存→)
自宅パソコンの人は保存先マイドキュメント等に保存し次回からもここを開く
満喫等の人は店内でフロッピー(百円)を買うか、家電品店に売っているUSB(千円〜2千円)を持参し、
それらに保存して持ちかえり、また次回もネットカフェに持参時には、
マイコンピューター等から開けば良い。
フロッピーは安いですが大変に壊れやすいです。
ハードケースつきでない場合には、代わりのケースを用意した方がいいでしょう。
《エクセルだけでなくパソコン初心者さんや自宅パソコンのない方にもわかりやすいよう
書いてみたのでウザかったらごめんなさい》
自宅パソコンのある方はデスクトップに貼りつける作業は割愛して、
そのままマイドキュメント等に送ってしまって良いと思います。
高いお金を出して外部業者に委託するのですから、
少しでも役立てて頂ければと思い書きました。
必要であればご自由にコピペして頂いてかまわないです。
こんな感じでどうでしょう?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:17:46 ID:9mE0eDRV0
過払い請求書、送るとき計算書も同封すべきですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:24:02 ID:2VQHXlJl0
>>815
ほぼ満額で和解してくれるところなら有効かもしれないけど、プロミス、アコム、
武富士、レイクで満〜満5を希望なら請求書を送る前に提訴でもいいと思うよ。
提訴(訴状)が究極の請求書だからね。
最近、各皿は人手不足で処理しきれないので請求書を送ってもみないと思うよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:27:29 ID:9mE0eDRV0
>816 ありがとうございます。今回出す相手は信販大手なので、
   噂では訴訟しなくても請求書でそれなりの対応があったと
   ここで見たので、まずは請求書から出そうと思いまして…
   その場合、計算書まで送る必要があるのかな、と思った次第です。
818質問です。:2007/04/22(日) 23:13:14 ID:t52e+iJc0
信販での割賦契約での過払いは、適用されるのでしょうか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:16:17 ID:OGAhFSQR0
法定利率以上なら可能です
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:23:24 ID:H4KL7bpC0
ネカフェで奮闘中の為、返事が遅くなり申し訳ありません。
>>799さん 何度もありがとうございます。ただ私のやり方が悪いせいか
うまくいきませんでしたozr
せっかく教えて頂いたのに申し訳ないです。レスありがとうございました。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:31:58 ID:H4KL7bpC0
>>791、796、797、801、802、814さん 何度もたくさんの親切なレス本当に
ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありませんでした。おかげで
かなんとかデスクトップにデーターのアイコンが貼り付いてくれました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:35:59 ID:1ZWobl70P
>>818
ショッピングに利息の上限は無いので過払いにはなりません。
ただし遅延損害金は消費者契約法で14.6%と決まっているので請求できるかも

>>820
乙彼
いざとなればヨシミデータさんに依頼する手もありますが

PCの参考書でも買ってガンガレ
この際、操作を覚えておいても邪魔にはならないでしょ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:36:01 ID:3hV5wwK+0
>>820
CDから開くことはできますか?
Excelの画面を開いて左上の「ファイル(F)」をクリック
「名前をつけて保存(A)」をクリック
デスクトップと書かれた保存先をクリックでいけると思います。
824822:2007/04/22(日) 23:37:24 ID:1ZWobl70P
×いざとなればヨシミデータさんに依頼する手もありますが
ここは削除でw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:37:38 ID:3hV5wwK+0
あら出来たのですね。よかった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:37:53 ID:+r4N+wBBO
大変申し訳ありませんが、どなたか>>630の質問についてご回答お願いできないでしょうか?

すみません、皆様のご意見をきいて先に進みたいと思いますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:39:30 ID:kjFf4RlE0
すいません。オリコから取引履歴が届いたのですが
履歴と初回の銀行引きおとしの金額が一致しないので、昨日、問い合わせをしたら手数料との
事でした。これって手数料に名を借りた金利だと思うのですが、法的にはどうなんでしょうか?
またこれを履歴に書かないのは改竄になるのでは?と思うのですが・・・
お知恵を貸してください
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:44:52 ID:sCmehkQtO
>>798さん、どうでしょう?いまだファイルをデスクトップに貼りつけられないようですと、
ヨシミ等発注外部業者読取り専用CDーROMを使いこなすのは無理かもしれませんね。
そこで、ご提案なんですが、ヨシミから最終取引日までの5%充当計算書の
プリントアウトはもらってますよね?
ぶっちゃけ、最終取引日からの満5利息って、元本×0.05%が1年分ですよね。
性格には 過払い元本×0.05/365×日数 になるわけですが。
閏年等もあるので、正確に計算をしなければ、若干の誤差は生じます。
電卓計算ではキツイものがあります。
ただ、元本が約¥30,0000であれば×0.05=¥15,000円(1年分利息)÷12ヵ月=¥1,250円(1ヵ月分利息)です。
どのみち、エクセルで正しく計算をしたところで端数までは貰えません。
なので、元本30万プラス46500円(たとえば最終取引日からの利息が37ヵ月分ならです)で、
端数は負けてあげますよって交渉でも良いかと思います。
訴状には利息まで計算して書くわけではないので、
そんな方法も交渉方法としては有りだと思うのです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:49:54 ID:ez2k2T/nO
>>810->>811
ありがとうございます
さっそく履歴を請求して頑張ります
830ナンチッテ過払男:2007/04/22(日) 23:51:53 ID:mAFveZZo0
>>785さんは完成したかな??
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:53:33 ID:1ZWobl70P
>>827
>これって手数料に名を借りた金利だと思うのですが、法的にはどうなんでしょうか?
その通り

利息制限法
(みなし利息)第3条
 前2条の規定の適用については、金銭を目的とする消費貸借に関し債権者の
受ける元本以外の金銭は、礼金、割引金、手数料、調査料その他何らの名義を
もつてするを問わず、利息とみなす。但し、契約の締結及び債務の弁済の費用は、
この限りでない。

履歴入力の際、返済額の欄に手数料のコメントつきで追加しておくべきでしょう。

>またこれを履歴に書かないのは改竄になるのでは?と思うのですが・・・
すぐにわかることですから、改竄とまではいえないかもしれませんね。
関東財務局に一報入れておくとか
額が少なければ優先度も低いでしょうが...
832831:2007/04/22(日) 23:55:33 ID:1ZWobl70P
>契約の締結及び
初回だけならこれがありますね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:05:48 ID:UZDcEmM10

おかげでか ×
おかげで  ○
>>814さん本当にありがとうございました。
>>823、825さんレスありがとうございました。何とか出来ました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:05:50 ID:VvUN2ZzOP
>>826
履歴が出ない理由は聞いてみましたか?(開示が遅いらしいので催促がいりそうですが)
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/%b2%f1%bc%d2%ca%cc%c2%d0%b1%fe%2dA%a1%c1#content_8

835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:20:36 ID:UZDcEmM10
>>806さんレス遅くなり申し訳ありません。見落としてましたozr
ありがとうございました。店員さんにも聞ける事は聞いてみますね。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:34:35 ID:vUH0F7CZO
パソコン偏差値低すぎ。もうあきらめて電卓使いなよ。
ヨシミからは、たっけ〜計算書プリント買ったとあきらめるしかないべ。
これだから、外部委託業者はウハウハに儲かるな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:45:47 ID:vUH0F7CZO
ここまで説明してもらってわからない椰子には無理

【ヨシミ等発注外部業者読取り専用CDーROMの書き替え方】
〜利息計算、初日算入不算入、元本充当未充当等の切り替え、他数値の書き替え等に有効〜
・エクセルの入ったパソコン
(を持っていない人はネットカフェ等でエクセルの使えるパソコンを指定)
のCDドライブに読取り専用CDーROMを入れる
・CDーROMが開いたら(開かない場合はマイコンピューターから開く)、
CDーROM内に保存されいるドキュメントを開く
・ドキュメント内のファイル(ワークシート)をデスクトップに貼りつける
(ワークシートを右クリック→送る→デスクトップを選択し→ファイルを閉じる)
・デスクトップに貼り付けられたショートカットを開く
・ツールを左クリック→マクロ→セキュリティ→マクロのセキュリティーを高から中に変える
(セキュリティーを下げることを推奨しませんと表示される場合もありますが無視してOK)
・計算書画面を閉じる(変更を保存しますか?と表示される場合がありますが、いいえを選択)
・デスクトップのショートカットを開く→
マクロを有効にしますか?無効にしますか?と表示されるので、
有効にするを選択→計算書シートが開く
・計算書右上の初日不算入、利息、元本充当の表示を左クリックすれば、
この画面のまま切り替えられ計算書に反映される。
・計算書左下のデータ入力をクリック→
 一番最後の行に本日の日付を入れた後、
計算書1行目のデータ転記を左クリック→画面が切り替わり、
計算書の利息欄に本日までの利息が反映。
 和西暦の切り替え、閏年のON、OF、業者名、債務者名の書き替えもデータ入力画面を使う。
・使用後名前をつけたら(、ファイルを左クリック→名前をつけて保存→)
自宅パソコンの人は保存先マイドキュメント等に保存し次回からもここを開く
満喫等の人は店内でフロッピー(百円)を買うか、家電品店に売っているUSB(千円〜2千円)を持参し、
それらに保存して持ちかえり、また次回もネットカフェに持参時には、
マイコンピューター等から開けば良い。
フロッピーは安いですが大変に壊れやすいです。
ハードケースつきでない場合には、代わりのケースを用意した方がいいでしょう。
《エクセルだけでなくパソコン初心者さんや自宅パソコンのない方にもわかりやすいよう
書いてみたのでウザかったらごめんなさい》
自宅パソコンのある方はデスクトップに貼りつける作業は割愛して、
そのままマイドキュメント等に送ってしまって良いと思います。
高いお金を出して外部業者に委託するのですから、
少しでも役立てて頂ければと思い書きました。
必要であればご自由にコピペして頂いてかまわないです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:51:00 ID:HcHNPTRr0
燃料投下

「債務整理登録は不当」 仙台の自営業者、商工ローン提訴
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/04/20070421t13045.htm
2007年04月21日土曜日

法定利息を超える金利を負担させられた上、過払いを指摘すると、信用情報機関に「債務整理」と登録され、
信用を傷つけられたとして仙台市泉区の60代の自営業男性が20日、商工ローン大手SFCG(東京)に
不当利得金や慰謝料など計約816万円の支払いを求める訴えを仙台地裁に起こした。

貸金業関係者によると、与信審査に利用される信用情報機関に「債務整理」と登録された債務者は、
貸金業者とトラブルになっていると受け取られ、新たな貸し付けを受けられないことが多い。
過払い利息の返還請求が各地で相次いでいるが、業者が返還に応じても債務者が
不利益を被りかねない実態を、今回の訴訟は問題視している。

訴えによると、男性は1997年7月、SFCGと貸借契約を結び、2006年12月まで借り入れと返済を繰り返してきたが、
利息制限法の上限を超える利率で約706万円の過払い金が生じていることが分かった。

男性から相談された弁護士が返済停止や取引履歴の開示を同社に求めると、同社は12月下旬、
信用情報機関に男性を「債務整理」と登録。男性は今年3月、登録抹消を求めたが拒否された。

男性は「過払いで既に債務がないのに、約束通り支払わないかのような『債務整理』の登録は不当。
信用が傷つき、今後の運転資金の調達に大きな支障が生じる」と主張している。
SFCGは「訴状を見ておらずコメントできない」と話している。

839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:55:34 ID:W3OI7p7W0
借金が無い状態なのに登録されるのはおかしいよな
残ありの奴は過払で提訴する時に、訴状に盛り込めばいいんじゃね?
絶対勝てると思うし、それで判例重ねていけば後の奴もやりやすくなるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:01:06 ID:oOUGjhOSO
親が勝手に途中完済した場合は
過払い請求はできなくなるのですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:01:29 ID:vUH0F7CZO
>>839
残有りの人はどうなんだろね。提訴して訴状に盛り込めば良いのだろうが、提訴前の七、八割和解時に「事故情報は登録しません」と言われ和解したは良いが、後から確認したらブラックにされてたとか良く聞く。
842821:2007/04/23(月) 01:02:05 ID:UZDcEmM10
データー入力画面で数字を入力しようとすると「このファイルは
読み取り専用で開いています」と画面が出てしまい入力出来ませんozr
ここまできて何故だozr  

<<828さん本当に何度も詳しいレスありがとうございます。感謝しています。
828さんのおっしゃる通り、今夜中に出来なければあきらめて端数は気にしない方法で
行こうとおもいます。親切にありがとうございました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:03:19 ID:Upx3mNn00
wikiに
延滞があっても、その後一括請求もされず、通常通りに借入返済ができたのなら
「期限の利益を再付与」したということなので、遅延損害金を計算する必要はない。
とありますが、出金停止の場合はどうなのでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:03:57 ID:HcHNPTRr0
>>840
できるから、まずは取引履歴を貰ってね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:04:14 ID:1SliyJ6X0
>>842
右クリックして、プロパティ。
読み取り専用のチェックを外す。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:05:24 ID:HcHNPTRr0
>>843
出金停止で引き直しに何にも影響ないしょ?
無視してなんも問題ないしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:05:57 ID:1SliyJ6X0
>>843
問題ない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:06:49 ID:px4TsCjjO
>>842
前の方のスレを見てないので的外れかも知れないが
CDから開いたエクセルファイルは直接編集出来ないから、
一度どこかにコピーしてから編集すべし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:06:52 ID:HcHNPTRr0
>>838の判決次第では債務整理した登録業者に
またみんな損害賠償で一斉に提訴www
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:08:13 ID:W3OI7p7W0
>>841
訴外和解は所詮口約束の延長に近いからなあ
確実なのはやっぱり提内和解か判決貰うのがいいかもね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:08:48 ID:Upx3mNn00
>>846 847
ありがとうございます。
既に請求書を送っているので若干ビビリました。
今週金曜は期日ですが、未だに何も連絡なしです。
どのタイミングでTELするか悩んでます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:09:47 ID:vUH0F7CZO
>>842
そしたらOK押して、ツール、マクロ、セキュリティーでセキュリティーを中に変えれ。
それもダメなら、もう一度CD入れて、ファイル開いて、いきなり、ツール、マクロ、セキュリティーで変更しれよバカ。
その場合は他ファイルに保存はできないけどな。
それでもダメなら、お 前 に は 無 理 だ 。 あ き ら め ろ 。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:13:05 ID:W3OI7p7W0
そもそもさ、過払いが発生した時点で借り入れは消滅
信用情報会社に載せていいのは、債務者の返済能力に問題がある場合に留めるべきって
金融庁のお達しがあるわけだから、

これにしたがってませんねー?だめですよー?でいいんじゃないか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:15:52 ID:VvUN2ZzOP
>>852
丁寧に回答する気がないならやめれ、ここはそう言うスレじゃないだろ
>>1
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:16:03 ID:1SliyJ6X0
しかし、全情連は、皿の為の機構だ。
約定の返済を拒否する輩は、チェックされて然るべきだろう。

国やメガバンクなどは、新たな信用情報機関を作るべきだ。
加盟出来る業者は、利息制限法を守り、違法な取り立て行為など、もっての他の、
コンプライアンスのしっかりした企業のみ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:16 ID:vUH0F7CZO
>>842
>>837の通りにはじめからやったか?
どうせ、わけもわからんくせにヤミクモにいじってんだろ?
おまえには現代人が使うパソコンなんて無理だ無理。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:19:01 ID:W3OI7p7W0
他の信用情報会社は全情連と事故情報交換しなきゃいいんだよな
信用するに値しないってな感じで
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:21:22 ID:JRcjsVjF0
>>849
せっかく訴訟も全て終わったのにまた提訴かよw
ワクワクしてきたじゃねぇかw お前のせいだぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:29:39 ID:vUH0F7CZO
>>854
パソコン教室の講師でもないのに、ここまでトンチンカンな人に、
丁寧に解説してあげなければならない意味がない。
ヨシミで買った計算書は高い紙切れだったと思ってあきらめてもらうしかないべ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:42:37 ID:vUH0F7CZO
つっうか、ここまで付属CDを使いこなせないなら、いらないじゃん、CD。
返品して返金して貰えよ(笑)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:45:22 ID:JRcjsVjF0
ID:vUH0F7CZO しつこいなぁ スレ汚すな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:50:34 ID:VvUN2ZzOP
>>859
誰もが仕事や家庭でPCを日常的に必要としてるわけじゃない。
>>1を良く嫁

忙しいなら来なくて良いよ。
ストレスがたまってるならヌー速逝け
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:54:35 ID:vUH0F7CZO
>>861
だったら、お前は、>>842を助けてやれんのか?どこまでもトンチンカンチンだろ>>842
普通なら、とっくにマクロのセキュリティーくらいは変えられてて当たり前。
デスクトップ貼りつけなんて、本屋の百円コーナーで「初めてのWindows」買えばできるよ。
たぶん、買ってないね。バカの癖にやる気なくて、できるわけないよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:00:19 ID:vUH0F7CZO
これ↓見てできないの?バカ?
【ヨシミ等発注外部業者読取り専用CDーROMの書き替え方】
〜利息計算、初日算入不算入、元本充当未充当等の切り替え、他数値の書き替え等に有効〜
・エクセルの入ったパソコン
(を持っていない人はネットカフェ等でエクセルの使えるパソコンを指定)
のCDドライブに読取り専用CDーROMを入れる
・CDーROMが開いたら(開かない場合はマイコンピューターから開く)、
CDーROM内に保存されいるドキュメントを開く
・ドキュメント内のファイル(ワークシート)をデスクトップに貼りつける
(ワークシートを右クリック→送る→デスクトップを選択し→ファイルを閉じる)
・デスクトップに貼り付けられたショートカットを開く
・ツールを左クリック→マクロ→セキュリティ→マクロのセキュリティーを高から中に変える
(セキュリティーを下げることを推奨しませんと表示される場合もありますが無視してOK)
・計算書画面を閉じる(変更を保存しますか?と表示される場合がありますが、いいえを選択)
・デスクトップのショートカットを開く→
マクロを有効にしますか?無効にしますか?と表示されるので、
有効にするを選択→計算書シートが開く
・計算書右上の初日不算入、利息、元本充当の表示を左クリックすれば、
この画面のまま切り替えられ計算書に反映される。
・計算書左下のデータ入力をクリック→
 一番最後の行に本日の日付を入れた後、
計算書1行目のデータ転記を左クリック→画面が切り替わり、
計算書の利息欄に本日までの利息が反映。
 和西暦の切り替え、閏年のON、OF、業者名、債務者名の書き替えもデータ入力画面を使う。
・使用後名前をつけたら(、ファイルを左クリック→名前をつけて保存→)
自宅パソコンの人は保存先マイドキュメント等に保存し次回からもここを開く
満喫等の人は店内でフロッピー(百円)を買うか、家電品店に売っているUSB(千円〜2千円)を持参し、
それらに保存して持ちかえり、また次回もネットカフェに持参時には、
マイコンピューター等から開けば良い。
フロッピーは安いですが大変に壊れやすいです。
ハードケースつきでない場合には、代わりのケースを用意した方がいいでしょう。
《エクセルだけでなくパソコン初心者さんや自宅パソコンのない方にもわかりやすいよう
書いてみたのでウザかったらごめんなさい》
自宅パソコンのある方はデスクトップに貼りつける作業は割愛して、
そのままマイドキュメント等に送ってしまって良いと思います。
高いお金を出して外部業者に委託するのですから、
少しでも役立てて頂ければと思い書きました。
必要であればご自由にコピペして頂いてかまわないです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:07:45 ID:i0q+5Sta0
>>836
しまった。慰謝料、安すぎたかな。
だけど印紙代かかるんだよね。
本スレでもそんなの無理とか意味なくカキコむヘタレだらけだったしな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:09:58 ID:4Qb3jXZ10
>>830
なんちって過払男さんありがとうです。
今自分のに当て嵌めながら作成してるんですけど、取引履歴の番号と
領収書と契約番号が微妙に違うから頭パニックになってます・・・。
まず取引履歴の店番と契約書と領収書の番号が違いますし、取引履歴のほうの
契約番号も頭に1がついてて契約書、領収書と違います。
取引履歴だけを証拠に一連一体という主張をしようか考え中ですがそれだけ
だと説得力があまりないような気がするので悩み中です・・・。
とりあえず完済解約はしてないので相手方に証明する契約書を提示するよう
要求するだけに留めておくかどうか思案中です。
店番が全然違うのが気になる・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:32:38 ID:vUH0F7CZO
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:40:03 ID:VvUN2ZzOP
>>866
手持ちのカードは一度に切らない方が良いのでは?

>>863
おまいはどうやらスレ違い
いつまでも粘着するのは見苦しいからヤメレ
869ナンチッテ過払男:2007/04/23(月) 03:31:10 ID:MQMWIYP50
>>866
私の場合、取引履歴の店番1●●と会員番号9●●●が、
相手が出して来た第2取引計算書の店番1●●と会員番号9●●●とも違いました。

これだけなら、ああ別なのかーと思ってしまいますが、
第2取引を店頭で完済した時の領収書が手元に残ってて、取引履歴の店番1●●と会員番号9●●●と同じでした。
なので、一連になるだろうと、ああいう文面にできたわけです。私も今だに、「武、改竄しただろっ?」て思ってます。

>>866さんの、
>取引履歴の店番と契約書と領収書の番号が違います
取引履歴の店番・会員番号というのは、一番初めに契約した時の店番・会員番号で間違いないはず。

その契約書というのは2回目の契約書ですか?1回目とは違う支店で契約したとか??
1回目と2回目で契約した支店が違えば、当然店番も違って来るだろうと思います。
会員番号が違うなら、1回目の契約内容は考慮せずに、新規で契約したのかな武は?


領収書の番号というのは、会員番号ですか?
1回完済して解約して、またしばらく立ってから契約したとか?
取引履歴の会員番号と、2回目の契約書の会員番号が同じなら、私と同じで通用すると思います。
店番は、契約した店、使ったATM、返済したATMなどでも変わる可能性があると思います。


消費者金融に勤めたことが無いので分かりませんが、
増枠などで、契約中に会員番号とか顧客番号、取り扱い支店番号などが変わるってことあるのかな?
また、1回完済して解約して、またしばらく立ってから契約したら会員番号は当然違うのかな?


なんか分かりにくい文章で申し訳ありませんが、
おかしい点があるならば、「立証しろ」の文字も入れて作成したほうが宜しいかと思います。
また、武に電話して詳しく聞いてみるとか、準備書面で「全ての証拠書類を提出しろ」とか。

こういうスレに元社員の方とかいたら、内部のこと聞けるのにね。

お互い似たような主張ですから頑張りましょう。
870ナンチッテ過払男:2007/04/23(月) 03:35:52 ID:MQMWIYP50
間違えた。すいません。

>>866
相手が出して来た第2取引の計算書(店番9●●会員番号16●●●●)が、
私の取引履歴&第2取引完済領収書の店番1●●と会員番号9●●●とも違いました。

〜です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:10:58 ID:72dWYkaF0
旧ジーシーの履歴はどのくらい前から出てくるのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:41:37 ID:PunpGyBl0
>>851
皿名書かないとコメントができない。
貴方が和解できるところと、相手も請求書は無視または、元本の6割〜満もあるしね。
873821:2007/04/23(月) 07:06:37 ID:UZDcEmM10
ああ私のせいでスレの雰囲気を悪くしてしまい本当に申し訳ありませんでした。 
レスをくれたみなさん本当にありがとうございました。
うまくいかない理由がやっとわかりました。 過去ログを勉強しなおしていたとこ
ろ、スレ20に「オープンオフィスはマクロが有効にならないので使えない」と 
ありました。
確かめてみたところ、私が使用しているのは、オープンオフィスでしたozr ozr
気付くの遅いよ自分、号泣
874821:2007/04/23(月) 07:30:23 ID:UZDcEmM10
入店する際、エクセル付きのブースを指定して、席に着いたのですが、 
チェックが甘かったです
>>822さんレスありがとうございました おっしゃる通り参考書を買えば良かったと
反省しています。ネカフェに来る前に書店で、参考書を読んだんですが購入すべきでした
>>845さんもせっかく教えて頂いたのに、ごめんなさい。ありがとうございました。 
>>836、854、861、862、868さん スレ汚し申し訳ありませんでした
親切に教えて頂いた皆様、ありがとうございました
875名無しさん@お腹いっぱい。
ID:UZDcEmM10 イキロ