必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

気軽にレスって語って、早く借金返そうぜ、なあみんな!

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

前スレ:必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室25
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1168959393/
2前スレ997:2007/01/26(金) 22:49:14 ID:ZAt4Zpg+0
>>1
激しく乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:10:06 ID:9q7kJA6S0
>>997
任意整理していまの借金苦の生活から逃げたいです!
ありがとうございます!
知らない弁護士でも平気ですよね?
この人ならってオススメっていますか?
4前スレ997:2007/01/26(金) 23:19:31 ID:ZAt4Zpg+0
>>3
まぁ中には悪徳弁護士なる奴もいるらしいけど・・
俺は愛知の人間だけど23歳の頃にどうしても返済に困って、携帯で借金返済かなんかで検索したら
「借金返済のいろは」(多重債務に苦しんで、解決した人たちが開いてるサイト)
ってサイトが出てきてここで相談したらめちゃめちゃ親身になってくれてさぁ。
マジ嬉しかった。そして東京の弁護士紹介してもらったよ。
でもまぁ弁護士会に登録してる弁護士なら大丈夫だと思う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:20:09 ID:hBxS8+Fa0
今月のテーマ:激論!格差拡大!雇用崩壊!アナタは生き残れるか?

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子 渡辺宜嗣

パネリスト: 大村秀章(自民党・衆議院議員、内閣府副大臣)
片山さつき(自民党・衆議院議員)
小沢鋭仁(民主党・衆議院議員)
辻元清美(社民党・衆議院議員)

板倉雄一郎(板倉雄一郎事務所代表)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
設楽清嗣(東京管理職ユニオン書記長)
城繁幸(JoesLabo代表取締役、『若者はなぜ3年で辞めるのか?』著者)
堀紘一(株式会社ドリームインキュベータ会長)
松原聡(東洋大学教授)
森永卓郎(独協大学教授、経済アナリスト)
薬師院仁志(帝塚山学院大学助教授、『日本とフランス二つの民主主義』著者)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:35:52 ID:Hfq+HeM40
消費者金融A40万円 
消費者金融B10万円 
クレA35万円 
クレB40万円 
合計125万

消費者金融ABは18年6月頃から支払い開始。
年利は29%。
クレAは年利は15%と書いてありますが、
手数料率という複雑な計算により、
結局支払いの半分が毎月元金払いです。

最近は、銀行などで借金をまとめるサービスなどをやっている
ところもありますが、特定調停などと比べて
デメリットなどはあるのでしょうか。
違いがよく分かりません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:01:09 ID:22INvhAh0
>>1
乙!
8前スレ997:2007/01/27(土) 00:43:48 ID:0Ii+7Yy20
>>6
デメリットってもんはないとおもうけど・・・
利率が安くなるしブラックにもならないから基本的にはメリットがあると思うよ。
ただ特定調停は弁護士費用とか使わなくてすむ反面、気の弱い人や法律知らないと債権者側が有利
かも。弁護士とかに依頼して丸投げしたほうが結局は安く済むかもね。スマン勉強不足で・・・
でも個人的には借金の一本化ってのはお勧めしないなぁ・・・
自分の力で払いたい気持ちって凄く立派だと思うけど、逆に考えると借金する体質を残すことになるから
たとえ一本化したところで人によっては返済しては借り入れしての繰り返しになる気がする。
というよりほとんどの人がそういう風になるような・・・
俺の考えでは任意整理とかの債務整理ってのは自分を見つめなおす為のものだと考えてるよ。
利息も0になるから借金減るのがものすごく早く感じるしさ。
債務整理はデメリットとして考えるとブラックになることが一番なのかもしれないけど
強制的に借金ができない環境に自分をおいちゃえば最初はつらいけど、慣れてしまえば
浪費癖がなくなるし、頑張れば貯金もできたりもするよ。そして借金を払いきった時に
今まで月々の返済に充てていたお金がそのまま貯金できたりもするから生活水準が上がるかも♪
メリットだと考えてもいいと思う。人それぞれ捕らえ方が違うだろうけどさ・・・

払いきる自信があれば一本化すればいいし、少しでも早く終わらせたければ
債務整理(自己破産、任意整理、特定調停、etc・・)しよう
俺はまだ勉強不足だから他の人の意見もちゃんと聞くべし。
ということで寝るべ。皆おやすみなぁ
ここに相談に来る人の幸せな未来を祈りましょう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:47:12 ID:qr01E/JT0
>>6
クレジット会社はアドオン方式での長期分割払いじゃないでしょうか
期間が長いと初めのうちはかなりの部分が利息返済になってしまいますし
手数料計算というか、実質年率への変換が非常に面倒ってことだと思います

おまとめローンのデメリットは、

高金利を長期で既に返済していた場合、
帳簿上の債務額に比して、利息制限法による残債に対して発生する利息が
非常に低額(又は0)になっていることがあるのですが

他社で借り換えをしてしまうと、帳簿上の債務ではなく実際の債務になってしまい、
新たに合法的な金利負担が生じてしまうケースです

あなたの場合のように、借り入れ数ヶ月では殆どデメリットはありません
(債務整理による将来利息カット等をメリットだと考えるなら話は別です)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:02:56 ID:01ELfbTd0
ねね、以前申し込んだときの情報って信用会社?にすべてインプットされてるの?
なら勤続何日かとか偽れないんじゃないかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:11:12 ID:tfzIg/Vp0
現在多重債務で180万くらいまで膨れました。
一人ぐらいで月収18万円くらいです。
アコム 50万 15000円返済
レイク 30万  12000円返済
DCキャッシュワン 10万 2000円
カードキャッシング 30万 20000円
カードショッピング 10万 18000円
カードショッピング 20万 4000円
カードショッピング 30万 6000円

で約77000円返済してます。

家賃や光熱費等を払ってると毎回何処かが遅延したりして恐らくブラック入りしてると思われます。

借り換えや一本化は無理そうなのですが、どうにかして月の支払いを50000円まで下げる方法は無いでしょうか?

50000円だと遅延せずに毎月全ての支払いとか出来るのですが・・・。


それより、もっと収入のある仕事に変わった方が良いのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:31:06 ID:qIJn12MaO
他スレにも書いたのですがこちらでも質問させて下さい。
リボ払いで何年も利息分しか払ってない場合、ブラックになるのでしょうか?

定額5千円払いで利息が5千円をこえる時は利息のみって支払い方法なんですが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:34:38 ID:8H64x5Y50
>>12
決められたとおりに払ってるならブラックにはならんだろ。
永遠に利息を払い続ける鴨にはなってるけど。
14前スレ997:2007/01/27(土) 01:41:51 ID:0Ii+7Yy20
くそぅ!気になって眠れないじゃないか
>>11
金額的に任意整理ができるか難しいところだけど、(自己破産はまず免責おりない)
もしできたとしたら月々の返済が55000の3年払位にはできると思う。
ただ、クレジット系は法定利率内でやってるとこがほとんどだから
利息過払いで元金が減ることはまず無い。
消費者金融だとどれくらいの期間払ってるのか解らないけど
何年も払っているようなら利息過払いでチャラになるもしくは元金が減ると思われ。
個人再生法なら確実にいけると思う。
100万以上500万未満は最大100万減額だったかな?確か・・・
免責がおりないって話はきいたこと無いけど、
俺は個人再生手続きは詳しくないので、詳しい人が光臨するのを待つか、
検索してくれ。自分で調べるってのも大切なことだしね。
1512:2007/01/27(土) 01:46:17 ID:qIJn12MaO
返答ありがとうございます。

近々、完済する予定で新しく車を購入するためにブラックに入ってたらと心配になったもので。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:08:17 ID:01ELfbTd0
ねね
教えて
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:11:39 ID:sTUQo/vFO
任意整理したら過払い発生していました!この場合は任意整理として信用情報機関に事故登録されますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:13:56 ID:wKJ6Nr110
>>17
債務整理で当然ブラックです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:21:51 ID:01ELfbTd0
ねね
教えて
2011:2007/01/27(土) 03:00:21 ID:tfzIg/Vp0
>>14
ありがとうございます。
A社は8ヶ月程度で金利は29.2%だった気がします。
B社は1年2ヶ月程度支払ってます。金利は27.2%だったと思います。

現在は自転車操業的に返して空いた枠から借りて他社へ返済を繰り返してます。
少し収入が多かった月は多めに返すのですが、結局また借り入れで元金が一向に減らないのです。

借り入れをしないで元金を減らす方法として月50000円ならば可能と計算したのですが・・・。

ただ個人再生って官報に載るんですね・・・。

任意整理にしろ何をしてもブラック入りで7年は住宅ローンすら無理なんですね。

今は遅延を繰り返してるんですが、この場合は完済して数年経つとブラックから消えるのですか?
任意整理と同じく7年経たないと消えないなら思い切って任意整理か個人再生を利用するんですが・・・。

今後の事を考えると、やっぱ仕事を掛け持ちか増やすかして収入増加を考えた方が一番いいのですかね?
住宅ローンとか組めなくなるのは少し困るのです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:13:38 ID:UHoc0tq80
>>20
余計なことかもしれませんが…、

私は25歳のとき130万を債務整理しましたよ、
A社80万(毎月¥21000返済)
B社50万(毎月¥15000返済)
でした、
月収入18万で一人暮らし。毎月¥36000は結構きつかったし、
毎月利息しか払えていなかったので、一生返せない!と怖くなって
債務整理しました。
将来大きな収入が期待できればいいですが、
そうでない場合、「ブラックになり住宅ローン組めない」と
いっている場合では無いと思いますが。
きついこと言ってすみません。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:36:43 ID:S8/mVbt7O
>今は遅延を繰り返してるんですが、この場合は完済して数年経つとブラックから消えるのですか?

お前な..目覚ませやW
遅延繰り返してチャリンコ乗ってる状態で完済?
プッW
今の状態で完済は100パーセント有り得ない。宝くじが当たるか親族が立て替えるか、今の給料の三倍くらいの
収入がある仕事に就く以外わな。俺もそうだったがサイマーってのは現実から目を背けて理想ばかり欲しがる。
住宅ローンを組みたいならさっさと整理して喪が明けるまでがまんするんだな。
大体のサイマーっつうのは糞ステータスのくせしてゲロ以外のプライドを優先したがる。
皆が言うように整理しかない。ブラック云々は気にするな。仮にきちんと返済出来ていても
多重の時点で立派なブラック。住宅ローンなんて無理W

問題はいかに早く黒から白になるかだ。着眼点がずれてるよw
チミ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:30:42 ID:oQRqYT6oO
>>20
債務整理して7年程貯金しまくって住宅ローン組めばいいじゃん!今は住宅ローンの事考えるより180万の債務をどうするかが先じゃね?
24前スレ997:2007/01/27(土) 07:39:01 ID:0Ii+7Yy20
>>20
>>22の発言、言葉は汚いが正論だ。
現時点でブラックなら完済して7年経たないことにはローンは組めない。
だったら債務整理した方が時間的に無駄が無い。

一番無駄な時間をすごしてるのは、どっちがいいのか明らかなのに
ウダウダしてる今の君だということに気がつかなければならない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:53:28 ID:phhWnQm2O
>>1 乙です

>>20
「ただ個人再生って官報に載るんですね」とか
「任意整理にしろ何をしてもブラック入りで7年
は住宅ローンすら無理なんですね」なんて
考えてる余裕あるの?
現状は遅延を繰り返してるんでしょ?
返済に限界を感じてる今のうちに債務整理を
ググって真剣に考えるべきだと思われw
先延ばしにすると もっと辛くなるぞ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:04:17 ID:6UEN+k7bO
上手く行ったとしてもこのまま遅延を繰返しながら何とか返済、そこから七年間。
だったら今整理した方が楽なのは明白じゃん。
てか完済出来ないよね?だったら今のままじゃ、一生ブラック。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:43:11 ID:NbjMNDjs0
流れをぶった切って申し訳ないです。

カード会社に申し込む際のに記入する『年収』ってのは、

源泉徴収票の

『支払金額』、
『給料所得控除後の金額』

どちらを言っているのでしょうか?

教えてください・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:34:29 ID:S8/mVbt7O
うえ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:51:51 ID:DitWP7F9O
そろそろ弁か司のとこに行こうかなと考えてるんですが、任意整理の場合どっちがいいんですか?

借金総額は350程です。さすがに自殺とか考えるよーになりました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:06:36 ID:uW1rHYFL0
任意整理したいのですが、3月までお金がなくてできません。
なぜ3月かというとやっと就職が決まり最初の給料が3月の終わりなんです。

質問なんですが、
すでに2、3ヶ月滞納して電話も無視してます。
3月までこのまま待ってくれますかね・・?(アコム、アイフル、武富士、ノーローン、@ローン
@ローンは一括返済処置をするかも知れないというハガキも来ました。

任意整理するから待っててくれなんて通用しないだろうから、
どうしたらいいでしょうか・・?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:39:09 ID:HFF6pYjbO
>>30
任意整理した者です。
司や弁への着手金は分割可能な場所もあるし、就職決まってるなら、それまでバイトして着手金支払うとか、何とか出来るかもしれないです。
司や弁に受任してもらうと、和解額が決まる平均2〜3ヵ月の間支払いがストップするから、早めに相談されるのをオススメします。お互い頑張りましょう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:50:52 ID:uW1rHYFL0
>>31
自分がお願いしようとしているところは、1社4万で減額報酬無し、
なんですが、分割すると始めに5万円かかるそうなんです・・
1万円以下で受けてくれるところなんてないですよね・・?探せばあるかな・・


>>29さん
どちらでも同じですよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:59:16 ID:HFF6pYjbO
>>32
5万円が即日振込みなら厳しいかもしれないですが、何日か待ってもらえそうなら、とりあえず1万円払って日払いバイトするしかないかも。
探せばもう少し安くしてくれる場所はありそうですね。
たいしたアドバイスできなくてごめんなさい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:32:31 ID:skUIk6d70
プロミス、ディック、GMO、モビット等がいいと思いますよ
有名じゃないところは、あまり信用しないほうがいいよ。
この時期、どこの金融機関も極端に審査が緩くなってるから、
まずは色々な有名なところを試してからにしたほうがいい。
案外あっさり通ったりすることもある。
下記URLを見てください

HP   http://yuusi.jp/

比較 http://yuusihikaku.web.fc2.com/

携帯  http://yuusi.jp/i/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:35:00 ID:DitWP7F9O
>>32
どちらも同じなんですか。わかりました、ありがとう。
近いうちにとりあえず相談しに行ってみようとおもいます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:51:45 ID:2Y7jkRX+O
はじめまして。
一昨年の10月に弁護士に債務整理をお願いして昨年6月に全社和解、過払い終了しました。
サラ8社(アイフル、武富士、プロミス、アコム、レイク、アエル、シンキ、丸井)+オリコで計360万でした。
一昨年の12月に会社を辞めてそれからはアルバイトで生活しています。
国保にも入っていないのですが5万程借りれるところは無いでしょうか?
やっぱり無理かな…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:00:16 ID:VNngC+ldO
教えてください。7年ほど前に自己破産したのですが今非常に困っていて金融さんに借りたいと思ってるのです。独身で最近正社員で働き始めました。でもこの7年税金など未払い携帯もしょっちゅう滞納。社員では働いていないのです。やはり厳しいでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:07:29 ID:2JTNSMHi0
>>37
>最近正社員で働き始めました
>社員では働いていないのです

どっちなの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:15:01 ID:VNngC+ldO
>>37さん
7年間社員で働いてないんです。
社員で働き始めたのは最近のことです…。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:21:21 ID:VNngC+ldO
>>38さんへ でした。
さっきベティというレディース金融に携帯で審査してもらったのですが、今回は希望に添えないと返事がきました。どこも同じでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:23:52 ID:pdzBSu/R0
月曜日くらいに弁護士さんに連絡して、
火曜日以降に面会して依頼しようと思っているのですが、
月末(水曜日)には入金せねばなのですが、それは払えないと思います。
(無理すれば払えるかも)
さすがに弁護士からの支払いストップには間に合わないと思うのですが、
問題とかってあるのでしょうか?
無理してでも払えるなら、それは払っておくべきですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:25:30 ID:pkkLZGdZ0
はじめまして

親が借金してるらしく頻繁に電話がかかってきます。
その後は家のチャイムが鳴らされます。
借金総額はわからないのですが、こういう場合どうしたらいいでしょう…?
電話は出るなと言われていて、玄関も怖くてあけられません…。
スレ違いかもしれませんがどうしたらいいでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:30:00 ID:phhWnQm2O
>>36
自分の解読力がなく申し訳ないですが…
>一昨年の10月に弁護士に債務整理をお願いして
昨年6月に全社和解、過払い終了しました。
↑任意整理ではなく残債務アリの過払い請求を
弁に依頼して和解したとの事ですか?
それならば信用機関は白かと…
(アイフル、武富士、プロミス、アコム、レイク、アエル、シンキ、
丸井)+オリコは社内黒でこの先ずっと借入れは
不可能かと思われw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:33:55 ID:NYwBdYo40
>>42
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ22
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1165681027/
4542:2007/01/27(土) 14:42:49 ID:pkkLZGdZ0
>>44、ありがとうございます。
こっちで相談してみます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:43:44 ID:phhWnQm2O
>>37
自己破産する寸前の自分を思い出して、借金
する事を考えるのではなく、働いてお金を稼ぐ
との考えに切り替える事はできないのですか?
税金などは踏み倒しできないよ。
携帯もしょっちゅう滞納してるなら
「携帯ブラック」になる可能性もあるので。。。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:55:08 ID:Xlnze3lcO
借り換えをするために申し込もうと思いますが、一度に何件くらいまで申し込んでいいのでしょうか?あるサイトでは、4件くらいまでと書いてありました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:03:37 ID:VNngC+ldO
>>46さん
もし借りれた場合給料で一括で支払うつもりです。
ただ今の自分の状況で借りれるのかどうか、もし詳しい方がいるなら教えてほしかったんです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:18:53 ID:phhWnQm2O
>>47
1ヶ月3〜4件で申込みブラック(多重申込み)
となり警戒されてしまうよ。
覚悟して…一件づつ申込みしないで一気に3件
申込みして全滅なら自分の属性や他社の借入れで
審査が通らないと諦めるべし。

>>48
どう考えても業者からの借入れは不可能と思われ
身内くらいしか頼れないかと…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:33:36 ID:S8/mVbt7O
自己破産までしてたかが5万の金すら出ない。

あーたぁ ちっとも成長しとらんね。
お前みたいな馬鹿は闇いってマグロ漁船で沖まで連れてってもらって
沈められてこい。金額が100万単位ならまだしも5万ですかwそりゃしょーがないじゃ通らんよWWW
自己破産してろくに働きもせず5万に困ってる?






お前生きてる意味ないな。
酸素が無駄だから死んだらァ〜↑?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:46:09 ID:VNngC+ldO
↑↑↑??
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:53:29 ID:VNngC+ldO
一度ブラックになったら名前のある金融は無理ですか?違法でない程度のちょい闇系も無理でしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:03:30 ID:BUY79dr00
無理なことはない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:25:03 ID:VNngC+ldO
違法でないけどちょっと利子が高いあまり名前がしれてない金融とかならまだ探せばあるんでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:25:46 ID:BUY79dr00
ある
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:35:37 ID:phhWnQm2O
>>54
「7年前に自己破産してから今後、借金とは縁を
切りましょう」としかアドバイスできません。
クレ板に専用スレあるからそちらへどうぞ。。。
【age】自己破産者にも融資してくれる所3【進行】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168819920/
自己破産者・金融事故者でも借りれる消費者金融25
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1166165979/
無理な借入れはやめましょう。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:57:09 ID:IWXY7p/XO
>>40ベティちゃんでダメなら諦めな。
雑誌広告の都(1)でも無理だね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:59:39 ID:IWXY7p/XO
ちなみに5万6万程度の金なら、風俗じゃなしに1日で用意できるよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:03:22 ID:qulKocaBO
>>58
教えてください
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:08:10 ID:phhWnQm2O
>>58
教えてください
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:08:26 ID:VNngC+ldO
同じブラックでも個人差があるのでしょうか?破産してから5年なら5年、ちゃんと社員で勤め、公共料金、税金、保険、携帯などの支払を滞りなくしていたならまた違った結果もあるのでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:13:47 ID:phhWnQm2O
>>61
貴方は何故、自己破産したのですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:28:46 ID:guJUkGSv0
質問です。
皿からの取立ての電話の時間は、
何時から何時まででしょうか?

どなたか教えてもらえないでしょうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:35:46 ID:z5Cmznvb0
>>63
午前8時から午後9時まで。
それ以外の時間は正当な理由がなければ違反になる。
ただしその時間帯にまったく連絡が取れない場合、正当な理由とみなして
連絡または訪問してくる。
まぁ闇金なら一晩中玄関前とかで騒ぐと思うけどw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:45:40 ID:2JTNSMHi0
ID:VNngC+ldO
来月の給料で全額返せるんだったら、それまで待てないの?
いくら借りたいのかわからんけど、
この7年間で貯金もできず、税金滞納までしてるんだから、
生活を改めた方がいいよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:05:10 ID:VPV4/8I20
破産一発で借金チャラ!
きっと爽快でお得感もあって借金に対する怖さも無くなるんだろう。
コツコツ貯金しようとは思えないんだろうねえ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:09:03 ID:guJUkGSv0
>>64
レス、有り難うございます。
昨日9時近くにかかってきて少し気になったものですから、
滞納し出してから一度も電話に出ていないので、
かかって来てもしょうがないですね。
闇からは借りてないので大丈夫です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:39:43 ID:LX1uU4TgO
東芝ファイナンスで車のローンを組み去年末から2ヵ月分を滞納し速達封書で
この封書が届いて20日以内に振り込みして下さいと
書かれていたのに届いた次の日に(作成日の二日前)電話があり『明日までに払ってぇよぉ』払いますと答えると『コンビニかな銀行で払うんかな?』等めっちゃ偉そうに言われました。
で、頭にきたんで全額一括で払うと伝えると『今回の払わないと計算できないんですよ』とまた馬鹿にした口調で言われました。
遅れた自分が悪いけどあの態度&期限とは違う支払日これってどうなんですか?
あと毎月7日が引き落としなんですが一括の計算して封書で送ると言われて10日後の今日夕方に封書がきて見ると支払期限が昨日になってました。
あと5年3ヵ月ローンで残り155万でしたが8万位しか安くなってません
これって普通なんですか?
遅れた自分が悪いけどマジで『東芝ファイナンス』の期限の違いや対応が許せません
この計算が合っているかもしれませんが
なんかいい加減な会社のイメージが染み付いて信じれません。
期限って相手側の提示したものと違うって普通でもありえるんでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:45:29 ID:7GcUzW0l0
>>68
毎月の返済額と回数(全何回か)教えてもらえます?
そしたらちょっと計算してみますがw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:48:43 ID:LX1uU4TgO
≫68です
すみません
頭にきすぎて文章がまとまってないですけど
期限の事と金利によるかもしれませんが例えば一番金利が安い1%だと一括にしたら引かれる金額をだいたいで良いので教えて下さい。
お願いします
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:50:27 ID:7GcUzW0l0
>>70
たぶん計算がアドオン方式なんで、
契約金額と毎月返済額と回数から計算しないと
実質年率出てこないんですよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:02:48 ID:zHyUMQ5BO
>>68
払わない御前が100%悪いwww
つーか払えないくせにローン組むなよあほwww
73前スレ997:2007/01/27(土) 19:05:51 ID:0Ii+7Yy20
ここに相談に来る人に言いたいんだが、まず借金を借金で返そうって言う考え方からやめれ。
その考え方は破滅の扉が開かれる。
ほとんどの人が手遅れ寸前になって、初めて相談に来るような感じだから、酷かも知れんけど諦めて
債務整理しなさい
>>41
火曜日に面会できたら、弁護士の指示に従えばいいよ。
おそらく請求が来ても払わなくていいって言われると思うけど・・・
下手に払うと、請求してきた会社が和解を渋って時間がかかる場合もあるらしいよ。
ただ火曜日に面会ができなかったら、月末の支払いは払った方がいいかもしれない。
預金通帳の凍結はまずされないとは思うけど一応ね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:13:42 ID:A/fXUapsO
相談です。
彼の父親が銀行で70万のローンをくんでました。
出張中に通帳とか忘れてて他のカードとかも持ってない人なんで
戻ってから返済すれば良いと勝手に思って、ほったらかしにしてました。
この間 家に電話があって「お父さんと連絡が取りたいって内容で実家に書類を送ったんで
見てから連絡するように」と、言われて見たら、
残金50万を今月中に全額支払いしないと法的手段をとる
って書かれた催告書ってやつでした。
こんな大金、家にはないそうです。
訳あって借りれる人もいないみたいで。 分割や、返済日を延ばす事は出来ないでしょうか。
アドバイス、よろしくお願いします。
75前スレ997:2007/01/27(土) 19:27:00 ID:0Ii+7Yy20
>>74
とりあえずその父親は銀行に連絡したのかな?

76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:36:24 ID:LX1uU4TgO
≫69
ありがとうございます
月25000マソで全72回フルローンです
初回に31000マソ前後支払いました。
期限の違いなんかも分かったらお願いします

7774:2007/01/27(土) 19:38:23 ID:A/fXUapsO
>>75さん、ありがとうございます。
連絡はしたみたいで、銀行じゃなくてモビットなんとか
って言う所に、移行されてたみたいです。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:41:42 ID:LX1uU4TgO
≫72
一括で払うって文章見えてますか?別に払えん訳じゃないんですけどね
たしかにローンを組んだ自分は悪いけど
もしものためにローンを組んだだけなんですけど。
支払える金額はあるし俺の生活や貯金を知らない奴にそこまで言われる筋合いはない。
ここに書いたのも頭にきてたし東芝ファイナンスが信じられんから分かる人に聞いただけ
でも正当な答えなんで叱ってくれてありがとうございます
二度とローンは組まないです。
79苦悩の日々:2007/01/27(土) 19:50:46 ID:Ygcm/msZO
初めて書き込みします。
携帯からなので、読みづらかったらすいません。
私は、3歳と1歳の子供を持つ主婦です。
仕事はしていません。(収入0)
旦那は会社員ですが、まだ入社1年で年収が300万円程度。
旦那の実家に住まわせてもらっていて、食費以外は払っていません。
結婚前から、私150万円・旦那350万円の借金がありそのまま結婚。
途中、義両親にお金を借りて旦那分の借金を完済したりしまして…でも子供が出来たりしてお金が必要になり、私が勝手に借金を重ね…今現在、私名義12社470万円・旦那名義2社200万円の借金があります。
支払いは延滞なしですが、それは足りなくなると他から新たに借りて返していたからです。でも、もうどこからも借入れ出来ないし、これ以上支払いをしていく事は困難になってしまいました。
旦那の場合、完済した物が3社あり、今借りてるところも付き合いが10年近くありますから任意整理出来ると思うのですが…。
私の場合は、2社のみ10年近くの付き合いで残りは1〜2年の物ばかりです。
上の子供が今年保育園へ行くので、働こうと計画しているのですが、私が債務整理する場合は働いてしばらくしてからにした方がいいのでしょうか?
スレ違いならすいません。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:58:52 ID:7GcUzW0l0
>>78
ローン組んだ元金の額もおながいします
81前スレ997:2007/01/27(土) 20:01:24 ID:0Ii+7Yy20
>>77
モビットならUFJか・・規約読んだ限りじゃ難しいと思う。
俺は力になれそうも無い。他の人が答えてくれるの待ってみて。
でもその彼氏と別れたほうがいいような気がする・・・君に泣きついてくるかも・・・
>>79
10年付き合いがあるとこなら任意整理すればほぼ借金がなくなると思っていいよ。
うまくいけばかなりの金額が返ってくるからそのお金で残りの借金もある程度減らせると思う。
旦那もあなたも二人そろって任意整理しなさい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:05:27 ID:5NlW3oJU0
前スレで、簡易裁判所から特別通知が届いた者です。
本日取りに行って中を開いた所・・・
借り入れを相手側が勝手に利息制限法に基づいて計算をしなおしてくれてまして、借金100万が50万に減ってました。
50万をどう返済するか、異議申し立て書を書く所です。
他者も無視すれば勝手に利息制限法内で計算しなおして分割返済できるようになるのでしょうか?
利息も無くなるなら、カードやローンを当分使う気も無いので、楽なんですが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:09:19 ID:QBdZqwk70
>>78
レスアンカーは「≫」ではなく「>>」。
計算が面倒ならまずは二か月分を支払い、その後一括返済すれば良いかと。

>>79
前みたいに親に泣きつけば?w
ま、貴女方の様な計画性の無い人達は子供をつくらない方が良いと思います。
今居るお子さんも養子に出したほうが幸せになれるでしょう。

貴女の債務についてはストレートに言って破産一択。

>>82
>他者も無視すれば勝手に利息制限法内で計算しなおして分割返済できるようになるのでしょうか?
期待薄。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:13:40 ID:VNngC+ldO
>>79
結婚前から旦那さんとかなり借金あるようでしたがもしかしてギャンブルですか?
8577:2007/01/27(土) 20:14:19 ID:A/fXUapsO
>>81さん、調べていただき、ありがとうございます。
正直、今泣き付いてきています。
(頼られて嬉しい…)なんて思った私はバカです
なんか虚しいです。どうにかしてみます。
本当に、ありがとうございました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:16:45 ID:7GcUzW0l0
>>78
173万で元金は合ってますかね?
合ってるなら信用できるんだけど一応計算結果

元金173万のアドオン返済(実質年率1.43%)で
残り63回の時点で149万3000になってしまうので
8万減額とは計算アワネ・・・

一応147万の一括返済だと残り62回分になるんで
先月の分とかがもう引いてあるのかな?
しかし金利安いなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:20:26 ID:LX1uU4TgO
≫80
1.777.692円です
今回一括請求が
1.462.949円です。
88前スレ997:2007/01/27(土) 20:21:22 ID:0Ii+7Yy20
>>85
父親がお金に無頓着ならその息子も無頓着な可能性大だから、その彼氏と一緒にいるのは
やめとこうね、苦労するだけだから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:30:35 ID:Ygcm/msZO
79です。

ギャンブルもやりました。
余計な買い物もしました。
今頃反省しても遅いのですが…。
馬鹿な事をしてしまったと反省してます。

義両親には泣き付いた訳ではなく、年金の余ったお金やリフォームした際に余ったお金を借りて完済したりしてました。

私が自己破産した場合、義父名義の家や土地や年金などはなくなってしまうのでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:33:14 ID:TL4HUvfbO
自己破産しようと考えてるのですが、借金の原因がギャンブルでは無理でしょうか?
また、滞納している家賃と、これから退去する可能性もあり、退去した場合の退去費用(家賃2か月分の違約金+敷ナシの物件の為清掃費用?も発生するかもしれません)、知人からの借入れも対象にできるでしょうか?
教えてください。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:38:37 ID:7GcUzW0l0
>>87
その1.777.692はあなたの返済総額じゃないですか?
その額が借入額だとすると

返済合計が>>76によると1,806,000円だから
実質年率0.5%ですんで絶対おかしいはずなんですよ
銀行の預金金利より安いし残金も153万位になってしまう

今回の一括返済額がだいたい合ってるか計算したいわけですよね?
すると、計算には借りた元金の額が必要でして、
あなたが返す予定だった合計金額ではない方が知りたいんです
9285:2007/01/27(土) 20:39:00 ID:A/fXUapsO
>>88さん、
はい。やっぱり将来お金で苦労はしたくないんで 一緒になりたくないです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:48:45 ID:kof3eLMqO
>>89
ギャンブルの自己破産はできません。
後、友人の方の分も無理です。
あなたが自己破産しても義父様名義の土地や建物は大丈夫です。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:49:29 ID:7GcUzW0l0
>>87
ということで、似た数字になるものを計算しましたが

元金170万 初回30200円+印紙代などの雑費で31000円とし
実質年利2.0%

そうすると147万円でほぼ合います
一応計算は大丈夫ではないかと思います
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:58:23 ID:UlYXALP20
相談です。詳しい方いましたら教えてください。
債務整理した借入れの支払いを1ヵ月待ってもらう事は可能でしょうか?
(現在、債務整理後2年,今まで支払いの滞りはありません。)
病気で仕事を数ヶ月、休んでしまい、収入が無く困っています。
傷病手当の申請はしたのですが、来月にならないと支払われません。
こういう場合はどうしたら良いでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:36:59 ID:eXH3ey6PO
>>95
任意整理してもらった司法書士に相談して1ヶ月支払い待ってもらいました。
その代わり2回目からは延滞金かかるので次の支払いの時に2ヶ月分入金になりますが…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:51:57 ID:UlYXALP20
95です。
96さん、ありがとうございます。
月曜日にでも連絡して相談してみます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:04:10 ID:k1ejZCR40
何度もすいません!
月曜日くらいに弁護士さんに連絡して、
火曜日以降に面会して依頼しようと思っているのですが、

今月末(水曜日)には入金せねばなのですが、それは払えないと思います。
(無理すれば払えるかも)

さすがに弁護士からの支払いストップには間に合わないと思うのですが、
無理してでも払えるなら、それは払っておくべきですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:45:46 ID:6UEN+k7bO
>>98
弁護士から貴方に、払うなと指示があるはず。
借入れ先には「弁護士に委任しました、今後はそちらと交渉をお願いします。」と言っておけばいい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:46:31 ID:01ELfbTd0
申し込み情報って申し込んだ会社にだけ残るの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:49:16 ID:LX1uU4TgO
≫94
わざわざすみません
ありがとうございます
ちょっと返済額が違ってましたが参考にします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:11:34 ID:or3EDRGeO
>>100
通常消費者金融で申込みをすると信用情報機関に
照会をします。
この照会件数というのが登録されます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:18:29 ID:er/FidPH0
>>99
ありがとうございます。
早急に弁護士との面会を希望する旨をメールしたいと思います。
104前スレ997:2007/01/28(日) 00:31:59 ID:vwVJRu9W0
レス読み返してみて過払い請求について勘違いしてるっぽい人多いので
債務整理を考えている人はこの土日中に多少は知識を得ましょう。


http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:31:59 ID:ALBTy4Ds0
● これから,「債務の一本化」をしようとしている方
 これから,「債務の一本化」をしようと考えている方は,絶対に止めてください。
 弁護士に依頼すれば,原則として,最終支払日からの経過利息は0円になり,
将来利息も0円になります(東京三弁護士会の基準です)。

どんな善意の業者であっても,利息を0円で,債務の一本化に協力してくれる
ところはありません。そんな善人は,親くらいのものです。
(親から借りて一本化するのも,親に迷惑をかけるので止めてください)

 他からの借入で,債務を返済するということは全く問題の解決になっていません。
現在,「債務の一本化」を考えている方は,その足で,弁護士に相談してください。

その発想がそもそも間違っていますし,そのような方は,債務の完済はまずできません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:34:59 ID:ALBTy4Ds0
● すでに,「債務の一本化」をしてしまった方
 すでに,「債務の一本化」をしてしまった方の場合,返済してしまった債務(旧債務)については,
完済した状態であり,一本化した債務(新債務)については,新たな借入をした状態になっています。

 ですから,旧債務について,利息制限法違反の金利を支払っていて完済(一本化)した場合,
間違いなく,過払金が生じています。ですから,この過払金を回収して,弁護士費用等に充てて,
新債務または他の債務について,債務整理をすることが可能です。

 つまり,一本化した直後は,弁護士に債務整理を相談する絶好のチャンスなのです。

 たとえば,「東京スター銀行」等で,「おまとめローン」を組んで,サラ金の債務を返済してしまった
直後などは,債務整理の絶好のチャンスです。サラ金から過払金を回収して,弁護士費用等に充てて,
銀行からの借入については,自己破産する,任意整理する,個人再生の申立をするといった選択肢が
あるのです。

 逆に言うと,「おまとめローン」というものは,ビジネスとして成り立たない,非常に危険なものなのです。
そもそも,債務の肩代わりとは,極めてリスキーなものです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:38:31 ID:NO3Tx7TnO
携帯から失礼します。
先日、友人から200万の借金があるとの告白を受けました。
短期の借金ではなく、2〜3年前から少しずつ積み重なっていったようです。
現在は5社に跨っての多重債務を負っています。
毎月返済はしているようなのですが、返済の為にまた借入れをしたりしています。
深刻な状態だと思うのですが、本人は「何とかなるなる」と、埒があきません。
早く自覚を持たせたいのですが、私には年利などの計算がわかりません。
年利28%の時、毎月5万もしくは10万ずつ支払ったとして
利子を含め何ヶ月払い続ける計算になるのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:39:24 ID:wqw90zss0
弁護士の見積もりで相談に乗ってください。
いまアコム、アイフル、三和ファイナンス、GMOで借りていて、さらにアコムマスターカードとGEカードからも借りていて、合計290万円です。6社ってことになるんですかね?

で、一人が、
着手金  1万円
報酬金 1社2万円+減額された債務額の10%(過払い金は20%)

と言っていて、
もう一人が、

着手金  8万円ですが、4万円2回払いでもOK
       着手金の支払時期・方法は委任1ヶ月後で可
報酬金 8万円ですが、4万円2回払いでもOk
手数料 不要
相談料 30分まで不要
出廷日当 不要
実費  費用概算として金 4万円を予納し、
       事件の処理が終了したときに精算

と言ってくれています。
最初の方は分割できるかはまだわかりません。

2つめのように、ここまで提示してくれている人のほうが信頼できますか?
(ただ2分割なので厳しいは厳しいのですが)

どちらに頼めば良いでしょうか?
109108:2007/01/28(日) 00:41:25 ID:wqw90zss0
ちなみに、
債務整理での見積もりを頼んだのですが、
2つめの詳しく見積もってくださっている弁護士は、

着手金・報酬金は任意整理で終わっても、破産に至っても同額です。
実費は、郵便代。印紙代・交通費を含み、案件が終わった後清算します。それ以上かかった場合、請求しません。

とも言ってくれているのですが・・・???
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:51:13 ID:BbECB1H90
>>107
2000/1/1に28%で200万を借りると一ヶ月目の金利は47500円程度
毎月6万の返済「のみ」なら5年7ヶ月で完済
毎月7万の返済「のみ」なら4年で完済
毎月10万の返済「のみ」なら2年5ヶ月で完済

わりと簡単に返せそうだけど、あくまでも計算上5〜6年で完済できるだけのこと
最初の頃はほとんど元金は減らないから、数万の枠ができるとまた借りてしまう
するとまたそこから5〜6年が始まる。
なにより4〜5社あれば絶対に自転車操業になるよ。
111前スレ997:2007/01/28(日) 00:56:05 ID:vwVJRu9W0
>>107
甘い考え持ってるその友人に何を言っても無駄だと思う。
もっと深刻な状況になってからじゃないと人の言うことなんてきかないよ。
だって俺がそうだったもん。何を言っても無駄。もう少し様子を見た方がいいかもね。

>>108
着手金1万の方は消費者金融での借入期間が短いのであればそっちの方が得だと思われ。
着手金8万の方は借入期間が長ければ長いほど得。報酬金が変わらないからね。

簡単に言えば利息の過払いが多ければ多いほど後者の方が安く済む。
君の債務状況がわからないからここまでしかいえない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:03:07 ID:nlHJXUYO0
>>111

ありがとうございます!
一応、参考になるかわからない(記憶が不確かなので)のですが、
おそらく借り入れは皆、2000年くらいが最初だったと思います。

その後、一年おきくらいに借りる先を増やしていますが、
最近借りたのでも、2年以上は経過しています。

ですが返しては借り、再契約されて?は借り、完済したのにまた借りています。
もうさすがに一度、まっさらになりたいと思い債権整理か
自己破産をしようと思っています。

これでどちらが良いかってわかりますでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:06:47 ID:s5/u0BX40
甘いというのは100%審査に通るのとは違う
件数に敏感な業者や借り入れ総額残高を気にするところもある
同じような条件でも属性などで審査に差が出てきたりする
7件230万円は同じだけど会社規模や勤続年数や借り入れ期間などの差で
一つずつ申しこんでみればかなり確立は高い業者を集めました。
キャッシング.com
PC
http://kyassing.com/

携帯
http://kyassing.com/i
114前スレ997:2007/01/28(日) 01:16:31 ID:vwVJRu9W0
>>112
>ですが返しては借り、再契約されて?は借り、完済したのにまた借りています


ここがよく解らんのだけど・・・スマン読解力が無くて・・・

見た感じ後者の方が得だと思うよ。6,7年前から借入してるとこは法定利率内に計算しなおせば
かなりの減額になると思うから、前者だと報酬金で高くつくと思う。



115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:22:19 ID:NO3Tx7TnO
>>110-111
レスありがとうございます。
とても参考になりました。

正直、見捨ててしまいたい気持ちもどこかにあります…。
しかしお金はびた一文貸さないと本人に宣告した分、
せめて他のことでは力になってあげたいと思います。

また質問に伺うかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:23:36 ID:nlHJXUYO0
前スレ997さん、いつもありがとうございます。

>ですが返しては借り、再契約されて?は借り、完済したのにまた借りています

↑これですが、
返済期日に返すんですが、ある程度返して、
また融資可能枠が数万円ほどになると借りられるようになると借りてしまったり、
(それが明細に「再契約日」みたいに書かれていたような?)

50万完済したのに、ある日、100万貸しますと言われ、また借りてしまったり、
そんな感じです。

後者のほうに依頼するほうが良さそうですね。
4万円の分割も大変そうなのですが……(^_^;
117前スレ997:2007/01/28(日) 01:25:43 ID:vwVJRu9W0
>>115
はいよ〜また質問する時は皆に解かりやすいように名前欄にレスの番号入れといてちょ
118116:2007/01/28(日) 01:27:23 ID:nlHJXUYO0
ちなみにこんなに丁寧な司法書士さんもいたのですが、
やはり弁護士ですよね?

着手金  3万1500円
       着手金の支払時期・方法
       @事件の委任のときに一括払い もしくは
       A事件終了後に手数料とあわせて精算
報酬金 過払い金を回収したときは回収額の15%
       報酬金の支払時期
       事件の処理の終了したときに一括払い
手数料 10万5000円
       手数料の支払時期・方法
       @事件終了時に一括払い
        A事件終了後に分割払い(長期分割可)
相談料 一律3,150円(この金額しかご請求しません)
出廷日当  1回当たりの日当として金 5000円
       手数料の支払時期・方法 事件終了後に一括払い
実費  費用概算として金 1万円を予納し、
       事件の処理が終了したときに清算

どうでしょう?
119前スレ997:2007/01/28(日) 01:35:20 ID:vwVJRu9W0
>>118

好きなとこでいいと思うよ。
強い司法書士も割といるみたいだしさ。
まぁ値段的に対して変わらないから
弁護士が確実かな。
120118:2007/01/28(日) 01:45:23 ID:nlHJXUYO0
>>119 ありがとうございます。
     いよいよ、最後のご相談になりそうです。たぶんですが。

>>118>>116で書いた、長期なら良いのではとおっしゃられた弁護士、
これで比較しても、どちらでも良いのでは?という感じですかね?

過払いがでたらやはり弁護士のほうが安いのでしょうか?

ただ司法書士は
「費用については、着手金・手数料とも債権者と和解契約締結後に何年かの分割払いでも構いません」

と言ってくださっています。
あと司法書士だともし破産のときに弱いでしょうか?
121前スレ997:2007/01/28(日) 01:58:38 ID:vwVJRu9W0
>>120
大して変わらんと思うけどなぁ。
まぁ消費者金融会社によっては司法書士をなめてかかるとこもある。
あと弁護士の前者の方は分割払い前提で話を進めてると思うよ。
分割払いって言っても月々の返済金額のなかに入ってるよ。
前者は俺が依頼したとこと条件的にほとんど変わらんね。
だいたい金がなくて払えないから依頼してる訳だから、弁護士側もそのへんは考慮してるはず。

290万程度の借金で自己破産なんてしてたらだめよ。
っていうか免責おりるのか?って感じです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:01:50 ID:Rrb7LxUt0
はっきり言えるのは司法書士より弁護士の方が「ネームバリュー」があるってことぐらい。
受任してもらわないことには分からない。
司法書士でも弁護士よりいい仕事する人もいるし、弁護士でも使えない人間もいる。
値段もしかり。分割OKでも以降支払いが滞るとさっさと辞任する所もある。

司法書士は破産の代理人になれない。書面は書いてくれるだろうが。
どの道破産になれば別料金になるのだからその時に弁護士に切り替えればよろし。

しかし、最初から破産を視野に入れているのなら破産でも良い気が。
弁護士費用2重払いになるし。払えるから任意整理するのでしょ?
123118:2007/01/28(日) 02:07:15 ID:nlHJXUYO0
ありがとうございました!
だいぶ自分の中ではっきりしてきました。

意外にも、
前スレ997さんがいま言ってくださった、

 着手金  1万円
 報酬金 1社2万円+減額された債務額の10%(過払い金は20%)

の方にしてみようかと。
弁護士ですし、分割で考えてくれてるっておしゃってくださったのは、
この人ですよね?

そうですね、破産なんて考えたらいけませんね。
この人、現在、有力です!
124前スレ997:2007/01/28(日) 02:15:04 ID:vwVJRu9W0
>>122
>分割OKでも以降支払いが滞るとさっさと辞任する所もある。

実はこれが逆に得な場合も・・・ごほっごほっww

まぁ冗談はさておき、
弁護士に任意整理の依頼をする
   ↓
支払い滞る
   ↓
弁護士辞任
   ↓
消費者金融との和解自体は成立
   ↓
弁護士にお金を払う必要性が無くなる
   ↓
ほんの少しだけどウマ〜w

これやっちゃうと鬼畜ですなぁ・・・
125前スレ997:2007/01/28(日) 02:25:26 ID:vwVJRu9W0
>>123
>減額された債務額の10%(過払い金は20%)

これよくよく考えてみれば弁護士の歩合給みたいなもんではないかと思った。
それであれば前者の弁護士は債務整理を得意としている弁護士である可能性が高いよ。
報酬金足しても大幅な減額が期待できるかもしれないね。
でも過度の期待はしないでね。あくまで予想だからさ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:34:51 ID:hT+qHAmM0
>>89
>義両親には泣き付いた訳ではなく、年金の余ったお金やリフォームした際に余ったお金を借りて完済したりしてました。
ふ〜ん。
んじゃその借りた金は義両親に返したの?
返してないんなら泣き付いたのと何も変わらないのですが。

貴女が破産したとしても貴女名義以外の財産には何も問題ありません。
貴女の連帯保証人になってる場合は別ですけど。

>>90
弁護士に依頼すれば大抵の場合破産免責出来る。
知人からの借金も対象にできるけど人間関係はこじれるだろうね。
退去費用はわからん。

>>123
>そうですね、破産なんて考えたらいけませんね。
その考えにはは「否」と言っておく。
自己破産を嫌って任意整理をえらんだけど支払経計画に無理が有って途中で自己破産、なんて話はよく見かけるんで。
127118:2007/01/28(日) 02:42:21 ID:nlHJXUYO0
>>125

と、なると、やはりこの弁護士(便宜上Aにしますね)がいいですかね?
弁護士Bよりも(もう一人の4万円着手金の弁護士を弁護士Bにしています)。

その予想、ちょっと背中を押してくれています!w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:49:38 ID:bL0rnP9ZO
ここに行くと百万貰えるぞhttp://blog.m.livedoor.jp/sereb1/index.cgi
129前スレ997:2007/01/28(日) 02:52:46 ID:vwVJRu9W0
>>127
>>126を見て考えてみたんだが、>>127にきいてみたいんだけど現在290万の借金があって
任意整理したとしよう・・・
最悪減額がほとんどされなかったとしたら、月々80600円の36ヶ月払いぐらいなんだけど、
8万円を毎月捻出することはできるのかな?まずこんなことはないとおもうけど・・・
最悪の状態で返済可能かどうかが解かればどうするべきか決めれるはず。
130:2007/01/28(日) 02:55:26 ID:rmVp9M6sO
わぃ
131匿名:2007/01/28(日) 02:58:43 ID:rmVp9M6sO
すいません。聞かせてください。今、武で約100程あって、踏み倒そうと思うのですが。難しいですか??いちを今滞納2ヶ月目です。
132118:2007/01/28(日) 03:01:54 ID:nlHJXUYO0
>>129
そうなんです。
現在も毎月8万円以上を支払っていて、それが辛くて債務整理を、と思って、
その旨、弁護士、司法書士に見積もってもらったんです。
最悪は…払えないっす。
どうすればいいでしょう?アドバイスをお願いします!
133前スレ997:2007/01/28(日) 03:06:56 ID:vwVJRu9W0
>>130は誤爆か?
>>131
度を越した取立てで有名な武富士でなぁ・・・まぁ可能だと思うよ。
ニュースで問題になってたし、そっからどう変わったか知らんけど・・・
だけどなここに相談に来る奴は、お前さんより一杯借金がある奴が何とか解決の方向へ
向かおうとしてる奴ばかりだ。たかが100万で踏み倒そうと考えてる奴の味方にはなれんよ。
踏み倒しの方法に関しては自分で考えな。そしてもうこのスレッドにはくるな。
頑張ろうとしてる奴に対して失礼だ。
134前スレ997:2007/01/28(日) 03:12:35 ID:vwVJRu9W0
>>132
現在の収入は手取りでいくら位?一人暮らしなのか実家なのか、
月々の生活費とかできるだけ詳細に書いてもらわないと、アドバイスの仕様が無いけど・・
135匿名:2007/01/28(日) 03:15:33 ID:rmVp9M6sO
>>133

その他に2社あったんですが、
武だけシツコイんですよ。
他の2社はもう連絡もないんですけど、武は携帯番調べてかけてくるしで。
武はヤバイのかと思いまして。
武の詳しい内容が知りたいんです。
新しい職場とかバレたりしないですかね??

本当に小さい借金でゴメンなさい。
少し色々教えてもらえませんか?
136118:2007/01/28(日) 03:22:07 ID:nlHJXUYO0
>>134

現在の収入は不安定なので、
実は下手したら8万くらいのときから、多くて12〜3万くらいな感じです。
(で、これから8万くらいが多くなりそうで、悩んでいます)
(凄く良いときは、月に30万とかもありますが、趣味に使って…馬鹿です)
(副業でバイトも探しています)

で、最近一人暮らしっていうか、彼女と暮らしています。
(折半で生活しているので、なんとかなっていました)

月々の生活費は、
家賃が4.5万で、食費とかは2万くらいですね。携帯が1〜1.5万です。

こんなので如何でしょうか?
137前スレ997:2007/01/28(日) 03:38:55 ID:vwVJRu9W0
>>135
踏み倒しの方法についてはネットカフェにでも行って検索して探せ!
俺はお前さんみたいな奴は嫌いだ!協力する気無し!
>>136
収入が不安定すぎるなぁ・・・任意整理するとしたら弁護士に依頼してから、もっと収入のいい職を
見つけた方がいいよ。何のスキルも無いのであれば偽装請負とかの工場系で3年我慢してみよう。
少なくとも今の収入より多くなるとは思うけど・・・
こりゃ自己破産のほうがいいかもわからんね・・・・
彼女は借金のこと知ってるの?

138118:2007/01/28(日) 03:46:16 ID:nlHJXUYO0
>>137
彼女は知らないです。多少はあるのは知ってますが。
ライター稼業でして、ここに来て、ようやく増えてきたんです。仕事。

で、いまのうちに任意整理して、それであとは生活できそうなので、頑張ろうと。
自己破産のほうが良いですかね?

ひとまず月末の支払いがあるんで、
明日にでも、メールで面談の予約をしようと思っているのですが。

もうこれじゃ、どの弁護士でも良いですか?AでもBでも。
司法書士はやめたほうが良さそうですね…
139前スレ997:2007/01/28(日) 04:00:49 ID:vwVJRu9W0
>>138
下手に自己破産すると彼女に捨てられないかが心配なんだが・・・
事情を全て話してたんだったら自己破産も選択の一つでいいんだけど・・・
金の切れ目が縁の切れ目ってこともありえるしなぁ・・・
ライター家業で現在の収入が大体8万ってことはそこまで忙しくはないよね?
それならアルバイトで7,8万ぐらい稼げばなんとかなりそうな気もする。
飲食店なら多少食費も浮くしさスーパーとかなら見切り品の惣菜とか持って帰れるかもしれんし。
140118:2007/01/28(日) 04:08:25 ID:nlHJXUYO0
>>139
そうですね。さすがに捨てられたくないので…すみません。こんなこと書いて。
ライターは来月から忙しくはなりそうなんです。
まだ決定じゃないんですが。
でも、ライター業が忙しくならなくてもアルバイトで7〜8万円は稼いで、
なんとかしていこうと思っています。
債務整理でいけそうですか?
こんな夜遅くまでありがとうございます。
結局は自分で決めるしかないってことですよね?
どの弁護士でもなんでも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:23:05 ID:7XHqaKhH0
派遣社員と日雇いのアルバイトってどっちが属性上ですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:24:56 ID:FOMlAACsO
こんにちわ。誰か相談にのってくれますか??今現在三社で120万弱位借りてるのですが、一つの所にまとめたいと考えています。しかし、ひっかかる問題が二つあります。
まずは金融パニックでしたっけ?半年前に契約した時にどうしても二百万必要で、金融屋を10件以上は審査してます。
もう一つは仕事が夜の仕事です。一応アリバイ会社は存在して、毎月税金を払ってはいるのですが、確定申告の紙等は一切見たことありません。引かれている税金はちょっと怪しい感じです。ちなみに保健証の発行などはありません。親の扶養の保険証を持っています。
こんな感じで、半年間不払いもないです。誰かアドバイスを頂けたら幸いです。
143118:2007/01/28(日) 04:25:22 ID:nlHJXUYO0
>>139
もしまたなにかアドバイスあれば明日には弁護士に面会申し込みするので、
お願いいたします。でも少しずつ、実感がわいてきました。
ちゃんとクリアしたいです。
144前スレ997:2007/01/28(日) 04:27:47 ID:vwVJRu9W0
>>140
いやぁ仕事から帰って飯食ってごろごろしてたら寝ちゃってさ、起きてから
なかなか寝付けなかったからちょうどいいよw
レス見てたらいろいろ勉強になることあったしね。

まぁなんにせよ自己破産は差し押さえに来るから最終手段だと思って
任意整理で頑張ってみ。ある程度は減額されるから月々8万以内で収まるよ。
後、収入が多かった月は差額を必ず貯金すること、そして少ない月があった場合に
貯金からどうしても必要な分だけを補充すれば基本的にはなんとかなるさ。
弁護士はどっちでもいいよ。ではそろそろ寝るべ

145118:2007/01/28(日) 04:34:24 ID:nlHJXUYO0
>>144
ありがとうございます。
自己破産を最終手段に、任意整理で頑張ってみます。
それと貯金、胸が苦しくなる言葉ですが、ほんと肝に銘じます。
そうですよね、少ない月はそのときなんとかしよう!なんて甘く考えるから、
借金地獄からも抜け出せないんですよね。改めます。改めたいです。本当に。
弁護士はどっちでも良いのですね。最後まで考えてみます。
ありがとうございました。
おやすみなさい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:36:35 ID:fg84XgKHO
どこも融資してくれずユアーズに最後申し込みしたら自分が嘘つかず担当者に話たら貸してくれた有り難い!ユアーズから振込みされたら信用センターに一万振込みして下さいと言われました10万借りましたが結局9万ですよね
147前スレ997:2007/01/28(日) 04:51:27 ID:vwVJRu9W0
なんで人が寝ようとしたときに限ってこうもレスが増えるのかw
>>141
派遣と日雇い属性的にはかわらんだろ。
日雇いよりは派遣の方がまだ安定してるぐらいで。
>>142
銀行系のおまとめローンとかあたってみれ。登録してる信用情報機関が違えば
審査が通る可能性あり。
夜の仕事についてはよくわからん。誰か光臨するまで待っててチョ
>>145
いやほんとお金の大切さは債務整理中、身にしみてよくわかるようになるよ。
最初ものすごくきつく感じるから残すことを自然に考えると思う。
では、おやすみ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:58:31 ID:dTQBOOcwO
146ユアーズ保証金1万は違法私も言われましたが財務局に聞いてみるから
なんとか言って支払いませんでしたよ。      電話女性から男性に代わりしつこく言いますが違法です。絶対支払いしないよう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:02:48 ID:fg84XgKHO
ユアーズ違法してるんですか?知りませんでした..ですが月曜日にユアーズから融資金はいりますがお金受け取りすぐユアーズに電話した方が宜しいでしょうか?いきなり払わないって言ったら 一括請求とかされないですよね?電話で自分がOKしたので
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:36:24 ID:ORoR8+lIO
26才主婦で1年間で7件300万の借金つくってしまい毎月17万支払いしていました。旦那が仕事やめてしまい私のほうは子供産まれたからばかりで昨日退院しました。まだしばらくは働けないし12月から2社滞納してもうはらえない状態です。どうすればいいでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:50:53 ID:5BkXevNl0
武富士で借り入れしていて明日支払日です
最低支払金額だけ払った場合も電話掛かってきますか?
払えなっかた残りは来月の支払いになるのでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:53:03 ID:pJQI34tp0
一番かわいそうなのは
バカ親の所に生まれた子供だな
生まれてくる子供は親を選べないしな。
子供はどっかの施設に預けてお前はどっかから飛び降りろ
間違っても道ずれにするんじゃねえぞ。
153前スレ997:2007/01/28(日) 12:09:02 ID:vwVJRu9W0
>>150
どうすればって自己破産しかなかろー
>>151
最低支払金払えば電話は無いと思われ、武富士のことだからわからんけど・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:13:38 ID:yGPFzh3O0
>>150
自己破産しかないだろうけど
一年で300万も借りてたらそれもヤバイかも
まず公的機関の無料法律相談に行くしかないと思う

都道府県によっては、
世帯の生計を支えていた人が失業した場合用の短期融資もあるので
窓口に行ってみたら低金利で1年間貸付があるかもしれない
ご主人が自己都合退職だと難しいかもしれないけど、
あなたの方に出産があったから斟酌されるかもしれないし

>>151
最低支払額は、契約を続ける上での最低限の支払いなのだから
電話なんて無いと思いますよ
利息分以上を払っていれば大丈夫でしょう
残高スライドリボなら利息さえ払えば向こうも文句無いはずですよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:12:05 ID:rH+2ejfYO
はじめまして、相談させてください。
私は昨年秋に破産しました。旦那は任意整理中で月々弁へ5万円払っています。
現在妊娠3ヶ月で中絶費用がありません… 中絶して働きたいのですが、費用がないため毎日眠れないまま送っています。明日にも金融を回るつもりですが、どこへ行けば良いのでしょうか…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:22:18 ID:whEUttXGO
おい、バカ妊婦。そんなもん闇金しかないのわかってるだろ!

だいたい中絶費用もないのに妊娠ですかw
セックスも借金も計画性のないホームラン級のバカ夫婦だなW
きもいよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:26:04 ID:FTloTgwAO
何の為に破産したのかよーく考えよう!破産や債務整理した後に借金しようとする奴って…借りる借りない以前にどっかズレてるね
158前スレ997:2007/01/28(日) 14:27:25 ID:vwVJRu9W0
>>155
また崖っぷちすぎる人が来たなぁ・・・
何でそんなに計画性が無いのか・・・・いささか疑問なんだが・・・
旦那の収入がどれくらいで、いつから任意整理してるのか?
金融を回るよりまず>>154が書いてくれてることよく読んでみれ
もしかしたら何とかなるかもしれん・・・

って言うか
子供を作れる状態じゃないのにやることだけはしっかりやって子供作って、
そんで中絶・・・赤ちゃんかわいそすぎる・・・
あんたらの都合も結構だが、一つの命を粗末にしてることを忘れんな
二度とやるな!とマジレス
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:54:59 ID:rH+2ejfYO
>>158
ありがとうございます。妊娠はどう責められても、致し方ありません…
避妊はしていたのですが、恥ずかしい話し年に二回ほどの行為で失敗しました。任意整理は一昨年の7月からしています。来年夏で終了予定です。
階段から落ちようか、やはり闇しかないのか…
教えて頂きましたレスも読みましたが、該当するかよくわかりませんでした…申し訳ありません。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:06:23 ID:1da3qNjI0
※危険険人物
都内在住24歳身長175センチ体重67キロで自称中の上

人生を無茶苦茶にされます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:13:47 ID:KL0dTRviO
三井住友のカードローンを申し込もうと思ってます。ホームページに、カードローンとプロミスとアットローンの3つを同時に申し込めると書いてありましたが、なにかメリットはありますか?(申し込む側のメリット)
162前スレ997:2007/01/28(日) 15:16:22 ID:vwVJRu9W0
>>159
>都道府県によっては、
 世帯の生計を支えていた人が失業した場合用の短期融資もあるので
 窓口に行ってみたら低金利で1年間貸付があるかもしれない
 ご主人が自己都合退職だと難しいかもしれないけど、
 あなたの方に出産があったから斟酌されるかもしれないし

これ応用すればもしかしたら低金利で融資してくれるかもね
市民税とか滞納してても任意整理をしている事を伝えれば
遅延損害金とか0で借金払いきるまで待っててくれる位だから、
泣きつけばいけるかも、もしかしたらだから期待しないで

あと金融を回る前に任意整理してる弁護士に相談してみ
返済状況によっては一月ぐらいは待ってもらえるかも。

中絶するより安定期に入ってからパートでもして出産費用貯めた方がぎりぎり何とか
なりそうな気もする。職が見つかる保障はないし出産してからの生活が
さらにきつくなると思うけど。
旦那の収入も切り詰めれるだけ切り詰めて少しでも貯金しとくこと
借金している人間は金の使い方自体荒いわけだから、切り詰めれるとこは
ゼッタイ見つかる。

言っとくけど闇に手を出した瞬間、あんたら夫婦は破滅するよ。
最終的に首くくるか、飛び降りるかどうなるか知らんけどさ。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:20:15 ID:IXQUqQpD0
はじめまして
知人の保証人になり、その知人が先日夜逃げをしました
融資先から度々連絡はありましたが3ヶ月滞納しております
この様な場合、知人の支払いが滞った日から債務は全て私の方に
回ってくるのでしょうか?
保証人になっている分は銀行、サラ金と2社で1千万強あります
今、私はサラリーマンで月の手取りが27万位です
私にも借金があり合計190万、毎月の支払いが約7万円です
どう考えても状況的に困難です

弁護士に相談する前に詳しい方、ご回答いただけませんでしょうか?

金額がかなり大きいのでやはり破産しかないでしょうか?

知人を信用していましたが、安易に保証人になってしまい後悔しております

164前スレ997:2007/01/28(日) 15:25:38 ID:vwVJRu9W0
>>163
まず普通の保証人なのか?連帯保証人なのか?
前者であれば本人の所へ請求してくださいでおk
後者であれば自分の借金全部ひっくるめて自己破産すべし
まぁ金額的に連帯保証人だろうけど・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:26:35 ID:pJQI34tp0
何の為の保証人か考えてみろよ
お前の知人が飛んだときに
債権を回収する為の保証人だろ

破産しか方法は無いな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:32:53 ID:IXQUqQpD0
163です

参考に致します
ありがとうございました
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:38:32 ID:rH+2ejfYO
>>162
たいへんご丁寧にありがとうございます。
コピー頂きましたレスですが、旦那は失業してはいませんし、税金の滞納等もありません。
この制度を何らかの形で利用して、中絶費用を借り受けられるかわかりませんが…明日、市役所(?)へ電話してみます。
理由は何にせよ子供を殺すことになることは、年齢的にも今後生涯子供を持てぬままに終わることも考えに考えました。決心までこんなに3ヶ月まで大きくしてしまい、本当に子供にも旦那にも申し訳なく思います。
弁護士の先生へは、今月分すでに支払いました。以前半月ほど遅れた時に、すごく怒鳴られた為こういう状態でも相談は、出来ませんでした。
闇に行ったら終わり…痛切にそう思います。本当にありがとうございました。
長々すみませんでした。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:59:11 ID:QeJ8k/yV0
現在、都内のある弁護士さんに借金整理をお願いしてる者ですが、
その弁護士さんが、数年前に6ヶ月の業務停止処分を受けていることを知りました。
こういう場合は解任をした方がよろしいのでしょうか?
また、解任した場合、手付け金の部分は戻ってこないのでしょうか?
大事なお金の問題ですので、不安でしかたありません。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:02:14 ID:5BkXevNl0
>>153
>>154
教えてくれてありがとうございました
最低支払額のみしか払えそうになっかたので・・・
安心しました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:13:58 ID:C35TZA3X0
質問です。お願いします。
現在オリコにキャッシングで50万あり、毎月2万+金利1万の3万を返していました。
数日前に銀行のフリーローンを申しこんで、
来月に借り換えで一括で清算することになったのですが、
今月の支払い(すでに28日ですが)がまだ引き落とされてなかった場合は
来月一括で返すということで1ヶ月待ってもらえたりするものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
171170:2007/01/28(日) 16:21:29 ID:C35TZA3X0
それか、このまま1ヶ月滞納して来月に一括清算でも可能なのでしょうか?
オリコなどのカードローンは返済が遅れたりすると電話がかかってきたりするのでしょうか・・

よろしくお願いします。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:21:58 ID:1ODOnrRJ0
二度流産して、やっと3回目の妊娠した女房がいる。
二人で毎日今回は大丈夫でありますように…って祈る気持ちで生活してるよ。

子供生んで施設に預けた方が子供は幸せかもしれんな。
食うや食わず、闇に追いかけ回される生活よりもね。
173前スレ997:2007/01/28(日) 16:58:43 ID:vwVJRu9W0
>>168
整理した消費者金融なりクレジット会社なりに電話して
みては?っていうか任意整理をしてすでに弁護士を通して返済してるのか
まだ依頼しただけなのかわからんからなんともいえね。
>>170
返済能力があるんだから別に今月分ぐらい払えばいいじゃん
滞納すれば何らかの連絡は来るわなぁ
なぜ借り換えをする必要性があるのかわからん・・・利息か?
174ぼわるせる:2007/01/28(日) 18:05:18 ID:6GJTNGfpO
>>168
手付け金は返って来ないよ。
それでもいいなら、ま、過去の処分の内容にもよるけど、解任したほうがいいかもね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:05:40 ID:XheXxWrNO
2年前30万程滞納してブラックみたいで
至急お金がいり数社申込したところすべて断られました
必要額は15万なんですが借りれるところってないんでしょうか…??
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:05:52 ID:zbndUsjj0
ホワ・・・ってとこから46万(28.7%)借りてます。16年7月に10万。17年2月までに返済
17年8月20万借り入れ徐々にふえていき18年6月60万に。
先方から個人情報保護法があるので最初の契約書を破棄します、ご了承くださいと電話
があり、いやだといったら最初の契約書をあなたに返す為の書類を送るから署名して送
り返してくださいという。
今日その書類が届いた。「債権書類返却受領書兼破棄確認書」。受領/破棄了承の受領
に○がつけてある。
素直に署名して送り返していいもんでしょうか?ほっとけばいいんでしょうか?
皆さんのお知恵をお貸しください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:13:21 ID:M4g6K9Sl0
>>176
さっさと署名して送り返せ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:20:36 ID:pJQI34tp0
>>161

179178:2007/01/28(日) 18:22:39 ID:pJQI34tp0
ごめんミスった

178は

>>175
180ククナ:2007/01/28(日) 18:22:56 ID:vwVJRu9W0
前スレ997からククナに改名。以後改めてヨロシコ。ID見りゃ解かるってw
>>175
>2年前30万程滞納してブラックみたいで
至急お金がいり数社申込したところすべて断られました

すなわち踏み倒したということですよね?
なぜ踏み倒してて今現在貯金が無いのか・・・・
まず生活態度を改めることから考えようね。
まぁ審査自体は甘いところはある。
けど、なんか無理っぽいような・・・・

>>176
それって最初の契約書を破棄して、新たに再契約してるから破棄する
ってことだろ?
18年6月の時点で60万借りてるみたいだからだと思うけどなぁ
最初の融資限度額が50万だったのが、100万までの増額になれば
再契約になるんじゃない?
こんなの初めてきいたから、あくまで俺の予測ね
的外れかもしれん・・・
181176:2007/01/28(日) 18:58:51 ID:zbndUsjj0
はい、2回契約書かいてます。最初の契約書破棄すると後日過払い請求(近々一括返済
するつもりなので)するとき1年分の日数を損するんじゃないかと思っての質問でした。
ちなみに2回とも貸付限度額は100万です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:03:34 ID:xdQCE7IOO
数年前に失踪した会社社長に出会いました。
未払いの給料をもらいたいので要求したのですが、悪いけど時効だと言われました。
ちなみに失踪は10年以上たちます…
時効になるのでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:18:00 ID:8JMc9sES0
サラ・信販系クレ・デパートのハウスカードの任意整理を弁に依頼しました。
デパートカードは、化粧品や洋服を購入した分が残債なのですが、
各ショップに「この客は未払い」などと言った情報は通達されますか?
今後は現金で払える範囲で利用したいと思ってるのですが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:19:54 ID:RHBHmKXu0
>>182
給与債権は2年で消滅時効(労働基準法115条
185ククナ:2007/01/28(日) 19:22:46 ID:vwVJRu9W0
>>181
一括返済するんなら過払い請求してもそこまで期待できないような・・・
俺は残念ながらわかんね。力になれなくてすまん
>>182
時効自体は成立してるんじゃないかな。
それが借金であればたとえ時効が成立したとしても1円でも
返してもらえば時効延期になる可能性があるけど・・・
どうなんだろう・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:30:30 ID:RHBHmKXu0
>>185
>たとえ時効が成立したとしても1円でも
>返してもらえば時効延期になる

ちなみに、これは「時効完成後の時効利益の放棄」と言う。
時効の停止、中断とは別。
187ククナ:2007/01/28(日) 19:33:19 ID:vwVJRu9W0
>>186
おぉ勉強になった。ごっつぁんです。
もしや本職さん?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:38:17 ID:Bz3gTKtd0
初心者・女性・学生・多重債務・ブラック
あなたにあったプランがきっと見つかる
http://tool-7.net/?yua
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:52:57 ID:4mQqTu9wO
法テラスってどうなんでしょうか
190ククナ:2007/01/28(日) 20:11:22 ID:vwVJRu9W0
>>189
法テラスって何か解からんかったから検索してみたけど、いいんじゃね
割りと細かいこと書いてありそうだしチョッとした法律トラブルなら2chみるよりいいような気がする

191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:17:16 ID:pxA3Ansr0
>>141
派遣「社員」と日雇いなら当然派遣の方が上。
派遣「バイト」と日雇いなら心持ち派遣の方がマシな程度の差。
…フルキャストならフルキャストファイナンスとかいうのが有るけど。

>>142
>金融パニック
…申し込みブラックの事?
最後の申し込みから半年経ってれば気にしなくて良いです。

夜の仕事オンリーだと当然新規契約は難しい(アリバイ会社は大抵ばれてる)
今何処から金利いくらで何年借りてます?

>>150
子供は養子にでも出してください。

>>155
…健康保険に加入してる事が条件ですが、妊娠85日(妊娠12週)以降であれば妊娠一時金が支給されます。

>>163
逃げた知人が見つからない・支払えない・債務整理した場合は貴方に債務全額が来ます、南無。

>>183
そこまでするほどデパートとテナントの関係は深くないでしょ。

>>189
法テラスの何について聞いてるのでしょう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:25:41 ID:vLiY1Yc50
>>189
法テラス利用したけど、あの番号に掛けて
「相談機関を紹介してくれる」だけだよ。
「返済期日が迫ってるんだけど、どうしたqwせdrftgyふじこlp;@」
っても、飽くまで「相談機関の紹介」のみだから。

あんまり切羽詰らないうちに電話してみるといいよ。
193183:2007/01/28(日) 20:26:53 ID:vLiY1Yc50
>>191
ありがとうございます。
取り敢えず一度行ってみて変なふいんき(ry が漂ってなかったら
引き続き利用してみようと思います。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:27:21 ID:fg84XgKHO
ユアーズ違法してるんですか?知りませんでした..ですが月曜日にユアーズから融資金はいりますがお金受け取りすぐユアーズに電話した方が宜しいでしょうか?いきなり払わないって言ったら 一括請求とかされないですよね?契約内容の電話の時点では違法としらず
信用センターに融資金から一万振込みしますといいました
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:37:56 ID:qMZ5DUVk0
>>192
法テラスの基本業務は、民事法律扶助の受付ですから。

ただ、民事法律扶助を受けられる資格がある人には、法テラスがやってる無料相談を使えます。
自分も法テラスを使ったが、最初は市役所や弁護士会を紹介されたけど、
年収を聞かれた後で、民事法律扶助を受ける資格があるとの事で、
その場で法テラスの無料相談の予約を取ってくれた。

結局は、民事法律扶助は使わずに手付金を一括で払いましたが。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:39:26 ID:C35TZA3X0
ポケットバンクの借りれる額があと8000円あるとATMに表示があるのですが
何千円単位でも借りれるのでしょうか?(コンビニATMです)

197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:39:45 ID:QSXH+Dps0
>>194
日本語でおk

切羽詰ってるんだとは思うけど、もう少し回答者が読みやすい
文章を心がけてくれたら嬉しいよ。
携帯からでも改行はできるよね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:42:10 ID:FTloTgwAO
↑俺は三和でアイギャランと言う保証会社に融資金の1割振り込めば融資可能ですが…と言われたけど振り込まなかったよ!知り合いに聞いたんだけど、保証金って払わなくてもいいんですよね?お金無くてお願いしてるのに保証金必要なら結構です!と言ったら大丈夫だった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:43:58 ID:QSXH+Dps0
>>195
法テラス、私は年収を言った所「扶助を受けられるかどうかギリギリですね」
との事で、取り敢えず地域の担当弁(相談無料)を紹介してもらったよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:49:10 ID:fg84XgKHO
↑そうですか?でも契約時のいい方だと私がもうどこからも融資してもらえず結局10万円借りて一万信用センターに入れたら9万しかなく損です!違法だから支払ないようと言われましたがユアーズの担当者にどう言って言いかわかりません わかりずらくてすいません
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:51:08 ID:qMZ5DUVk0
>>198
>>200
ちゃんとアンカーくらいはつけましょう。
何を言っているのか意味不明です。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:58:01 ID:pxA3Ansr0
>>200 ID:fg84XgKHO
そろそろしつこい。
保証金取る様な所から借りようとしてる時点で命運尽きてる事を理解してください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:58:09 ID:fg84XgKHO
>>199
>>200
すいません...アンカーわからずこれでいいでしょうか??
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:00:08 ID:wV0ld1PS0
>>203
とりあえず2ちゃんの初心者ガイドでも読んでおいでよ。

あと、>>200で結論でてるじゃん。
ユアーズとやらからは、借りなきゃいいじゃん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:03:20 ID:fg84XgKHO
>>202保証金取ってもプロとかと変わらないでしょ?支払った方がいいのかって話ですよわかっても借りるしかないので
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:06:02 ID:qMZ5DUVk0
>>205
たぶんですが、貴方が保証金を支払うという事で10万円の枠をとれたんなら、
逆に保証金を払わないようなら、即時一括返済を求められても不思議ではありませんね。

保証金という物の扱いがどうなっているのかはわかりませんが、
今、保証金を振り込んでも、解約時に返してくれるような類の物だと違法ではないと思います。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:11:16 ID:UgaBuowd0
相談者にも、回答したくならない奴もいるなあと言うのがよくわかったwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:15:13 ID:fg84XgKHO
>>204
>>206
アンカーわかりましたm(__)mそうですね多分返して貰えないとは分かってます保証金なくして私に融資は出来ないと言う事ですよね?借入利率など他と変わらないので融資して貰った中から支払います
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:16:49 ID:pxA3Ansr0
>>205
どうせ自転車操業してるんでしょ?
「借りるしかない」とか言ってる時点で試合終了ゲームオーバー手の打ち様が無い状況なのは分かる?
つかユアーズで9万借りれたとして返せるの?返せる見込みが無いのに借りたら貴方詐欺罪で捕まってもおかしくないんですよ?

大人しく債務整理しろ。


ちなみに保証金は金利に含めれば合法です。
ま、ユアーズとやらの金利に保証金の10%足したらグレーゾーン突破してブラックでしょうけどw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:23:34 ID:fg84XgKHO
>>209
若いもんで財務整理など必要ありません借入件数的にも多い訳じゃないので10万くらい払いますよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:29:10 ID:pxA3Ansr0
>>210
なら最初から契約結ぼうとするなw
NGIDに突っ込むからレスは要らない。
212ククナ:2007/01/28(日) 21:31:57 ID:vwVJRu9W0
回答者が増えてくれたので正直助かるw
>>209
債務整理に年なんて関係ないよ。
後、借入件数は多い訳じゃないといってるが、何件あるのかな?
現在の収入次第では債務整理予備軍の可能性があると思うんだけど・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:35:58 ID:qMZ5DUVk0
>>210
自分も若かりし頃は、そう思っていたな。
でも、若い時に簡単にお金を借りるクセをつけてしまったら、私と同じ運命になりますよ。

最初は返せる返せるとおもってどんどん借りてしまう。
10万が20万になり、それが50万60万になり、やがては100万円を超え、
気が付いたら、とても完済できる債務じゃなくなってしまっている。

自分は、今、まだギリで20代ですが、20代の青春の大半を借金返済で犠牲にしました。
そうならない為にも、お金が必要になっても、なんとか借金せずにする努力や、
債務整理という清算方法があるという事を知っておいたほうがいいです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:36:55 ID:fg84XgKHO
>>212
若くても関係ないかもしれません私はそこまで厳しくありませんおたくら相談にのってるつもりだけど偉そうな事言えるんですか?昔借金あったり 今現在もすこしあるんでしょ?もういいやここ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:40:33 ID:BT6GHHnOO
>>214
は近いうちにまたここかどこかの相談所に泣き付くんだろうな。
『財務整理』考えてますって…。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:42:46 ID:qMZ5DUVk0
>>214
まぁそう言わずに・・・
借金地獄に陥った人の意見にも耳を傾けると、
自分がそうならない為にどうするべきかがわかる場合もあります。

貴方も私と同じように、20代前半の一番遊びたい時期に借金返済でお金がなく、
満足に遊びにいけないなんて状態にはなりたくないでしょ?

今の貴方は厳しくないかもしれませんが、今のように安易にお金を借りていると、必ずそうなります。
借金も計画性をもって返済していけばいいと思っているんでしょうが、
計画性をもって借金返済ができる人は、そもそも借金なんてしません。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:51:03 ID:NwwszlqL0
21歳の二児の母です。ジャックスに35万、
クレジットカードに40万の借り入れがあります。
旦那の収入は25万で私が借金をしてる事は知りません。
今は牛乳配達で3万、今月から派遣の仕事を始めたんですが、
思うように仕事がなく、しかも毎日はいけない状態。
その上子供を預けるために9万も出て行きます。
なので、ほぼ収入がない状態なのです。家賃が8万の保険が子供のとかとあわせて
3万、光熱費が3万5千、携帯が旦那とあわせて2万食費が3〜4万
カードが4万、ジャックスに毎月一万とボーナス払いで3万の月も・・。
どうすればいいんでしょう・・・。
218ククナ:2007/01/28(日) 21:55:32 ID:vwVJRu9W0
>>214
何を怒ってるのか知らないけど、まぁ別に君の人生だから俺たちにはどうでもいいことだわなぁ
マジレスしてくれてる人の意見を聞かず逆ギレするあたり昔の俺に似てるわぁ・・・
若さ故の過ちか・・・ナツカシスw

>昔借金あったり 今現在もすこしあるんでしょ?

だからアドバイスができるんじゃないの?回答側は解決の方向に向かっているからこそ、
今現在苦しんでいる人に対してアドバイスができるんじゃないかな?
同じ苦しみを経験してるから何とかしてやりたいと思ったりするんじゃない?
まぁ君が数年後自転車操業でもがき苦しまないことを祈っておこうか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:56:55 ID:pm6+c3fj0
ユアーズの>>210
そういう事言ってると、このスレでも回答してもらえなくなるよ^^
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:59:51 ID:qMZ5DUVk0
>>217
とりあえず、旦那さんに正直にはなして、もっと家賃の安い所に引越し、
食費や光熱費を切り詰めたら、貴方がはたらかなくても、十分に返済できると思いますよ。
年齢から推察するにお子様もまだ小さいでしょうから、今のうちになんとか、生活を切り詰めれば、
一年あれば返済できると思います。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:00:51 ID:fg84XgKHO
>>215それはどうでしょうね
>>216
それはわかってますでも遊ぶ金や車飲み代の為に借りてる訳じゃないので計画性がない人間ばっかりが借金する訳じゃありませんよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:03:10 ID:qMZ5DUVk0
>>221
>遊ぶ金や車飲み代の為に借りてる訳じゃない

なおさらヤバイですよ。そりゃ病気の治療費とかならその通りでしょうが、
生活費が足りないとかいう理由なら遊ぶ金や車代の為に借金する方がマシです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:07:20 ID:Ie3XVmb30
>>221
計画性のある人間は10万ぐらいの貯金持ってる。
それとも学生?。なら親に泣きつけ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:08:23 ID:BpaIBjgQ0
>>221
>計画性がない人間ばっかりが借金する訳じゃありませんよ

計画性があって借金してる人は、借金の申し込み断られる事
無いと思いますよ。
225ククナ:2007/01/28(日) 22:10:23 ID:vwVJRu9W0
俺も借金は人の肩代わりから始まった訳だが・・・そっから早かったなぁ・・・チャリンコこぐまで・・・
あの魔法のカードのおかげで散々な目にあった・・まぁいろいろ勉強になることがあったし
今は授業料だと思ってる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:14:11 ID:S8EpuyEv0
すみません、質問させて下さい。
任意整理を行ったのですが、その後私のほうから業者に
電話連絡(残高確認)してはいけないのでしょうか?
正直、ちょっと弁にはもう連絡したくないので。
227ククナ:2007/01/28(日) 22:15:43 ID:vwVJRu9W0
>>226
なぜか?皆にわかるように詳しく
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:17:06 ID:TMmB+sY60
携帯から改行ナシの>>221 ID:fg84XgKHO
もう帰れ(・∀・)!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:18:41 ID:pxA3Ansr0
>>226
弁護士が正式に受任したのなら弁護士が金融会社に介入通知やら履歴請求します。

ですが連絡取りたくも無いような弁護士に依頼するのは…?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:20:38 ID:qMZ5DUVk0
>>228
ID:fg84XgKHOさんも、ここで住人に反発する事によって「絶対にそうはならない!」という反骨精神が生まれ
いいように向かう事も考えられますので・・・これはこれでよし!ではないでしょうか??
231ククナ:2007/01/28(日) 22:22:59 ID:vwVJRu9W0
>>230の冷静沈着な判断に尊敬。
俺ももっと大人にならねば・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:23:31 ID:whEUttXGO
fg84XgKHO


こいつの人気に嫉妬。
まぁここにレスしてくれる人の意見をみて真性バカが更正するのを期待w
おしりに青あざ残ってる fg84XgKHO には皆がいいたいこと解らないのかな?(ワラワラ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:23:58 ID:NwwszlqL0
>>220
回答ありがとうございます。
でもどうしても、旦那には言えません。
でも切り詰めれば大丈夫かもしれないと言われて少し気が楽になりました。
昼キャバで働いてみようとも考えています。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:24:45 ID:or3EDRGeO
>>221
貴方が>>193の「ユアーズは違法してる」って
根拠は何ですか?
あと>>210の「若いもんで財務整理など必要
ありません」の財務整理って何ですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:29:04 ID:whEUttXGO
>>234
ちょw
そこは叩かなくてもよろしいかとw
まったくうちのバカ息子がご迷惑を...W
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:30:38 ID:qMZ5DUVk0
>>233
がんばってくださいね。
食費なんかは案外切り詰めても料理の腕次第で、旦那様には切り詰めていると思われない物ですよ。
あと、余計なお世話かもしれませんが、借金返済にばかり目をとられ、
お子様をほったらかしにしないでくださいね。
借金返済も重要ですが、小さなお子様とちょっとでも多く触れ合う事も重要な事ですよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:32:57 ID:or3EDRGeO
>>233
>子供を預けるために9万も出て行きます。
9万って託児所??
↑ここをもっと削れそうだけど…
未満児受け入れてくれる保育園とか近くにないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:35:16 ID:7XHqaKhH0
もしかしてユアーズだと誰でも借りれるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:35:35 ID:fg84XgKHO
>>234 債務整理です
>>148のレスした方が違法とどう違法かはわかりませんが簡単に言えばそこらへんの事を聞きたかったのです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:35:49 ID:xhypPWc6O
一年にいっぺん督促手紙がくるけど完済したはずなのに…今だにカード作れんし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:37:28 ID:whEUttXGO
保育園は一歳からじゃないか?
公立の保育園なら三歳までは高い。
高いといっても4万くらい。9万ってことは託児所だろうな
242226:2007/01/28(日) 22:37:40 ID:S8EpuyEv0
>>227
>>229
レス有難うございます。
実は、あと約半年で完済するのですが、
残高の少ない所から一括返済していきたくて
(1社につき\1000の手数料をなくしたい為)
弁に残高証明をお願いしていますが、
もうかれこれ1ヶ月以上になるんです。
そのうち催促も2度程入れたのですが・・・
弁のほうも何か事情があるのかもしれないけど、
もう何かあてにならなくて。。。
それより、自分で業者に確認できるなら確認して、
その分のお金を用意してさっさと払ってしまいたいのです。
いちおう自分でもエクセルで作ってはいますが、
合ってるか不安なもので。。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:39:07 ID:or3EDRGeO
>>234
×貴方が>>193
〇貴方が>>194
↑アンカー間違い…スマソデスorz
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:40:30 ID:qMZ5DUVk0
>>239
違法かどうかは、その保証金の扱われ方によると思います。
たとえば、貴方の信用が足りずに、ユアーズが別会社の保障(保険)会社に貴方の保障をお願いする場合。
これは、いわゆる保険みたいな物ですので、違法ではありません。
また、保証金として払った分を金利から差し引く場合も違法ではありません。

違法になるのは、ユアーズ自身が保証金を回収して、その分も金利から差し引かない場合です。
この場合でも、ユアーズはバレないようにうまくやるでしょうから、
個人レベルでは、それが違法かどうかは判断付かないです。

貴方がどうしてもユアーズから借りたいのであれば、保証金は払う必要があると思われます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:45:29 ID:qMZ5DUVk0
>>242
一度和解が成立すれば、貴方と業者との問題になりますから、
過去、仲介に入ってもらった弁護士に依頼しても、弁護士から見れば、
余計な仕事になるので、面倒がっているのでしょう。

業者に直接問い合わせた方が早いです。
弁護士が間に入っているのは、あくまでも和解成立までです。
その後は、弁護士にもよりますが、基本的には貴方と業者の二者間取引になりますので・・・
246242:2007/01/28(日) 23:04:15 ID:S8EpuyEv0
>>245
ご回答頂きまして有難うございました。
私が直接業者へ連絡しても何も問題ないんですね〜。
早速残高確認してみたいと思います。
有難うございました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:06:51 ID:Ttoy0U2b0
>>245-246
本当にそうなの?辞任通知貰ってる?
手数料というのは
完済まで弁が介入したままだから弁に払ってるお金じゃないの?
(振り込み手数料にしては妙に高い気がするのでこれは推測)

もしそうだとすると
全社一括返済で無いと債権者に対して公平ではなくなるから
一部完済は他の債権者全てから許可取らなきゃいけないんじゃない?

(まず無いとは思うけど)
>>242が事故等で残りを払えなくなったりした場合
介入した状態で勝手に一箇所だけの完済を認めていると、
弁護士が責任負わなきゃいけなくなると思うのだけど違うかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:12:25 ID:7XHqaKhH0
ユアーズって保証金1万払えば誰でもOKなの?
249ククナ:2007/01/28(日) 23:15:35 ID:vwVJRu9W0
>>248
収入がないと無理だと思うが・・・ブラックでもいけるかもな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:16:50 ID:pxA3Ansr0
>>248
ユアーズってどうよ?
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101393755/

ただし「誰でも絶対」なんて事は無いと思う。
絶対融資なんて謳うのは闇だけ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:18:13 ID:InhSWtUx0
>>248
そういう場合の保証金は1万ではなくて1割だと思うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:22:34 ID:qMZ5DUVk0
>>247
私の担当の弁護士はそういっていました。
例えば、当人が逃げた場合は、担当した弁護士の所に苦情がいくそうですが、
基本的に返済などは、二者間取引になりますと。

債権者に対して不公平な事態というのは、任意整理の場合は無いと思います。
例えば、整理から外した業者と整理した業者に凄まじいほどの不公平が最初から存在しますよね。

それに、一社に先に返しても、利率はゼロなんですから、結局、帰ってくる額は同じです。
それが少し早いか遅いかの差であって、そんなことに文句をいう業者など無いと思います。
253なつき:2007/01/28(日) 23:45:52 ID:HSJKyyx9O
すいません。誰か教えてください。        武富士なんですが免許証で一応審査してもらって枠もらいましたが、帰って保険証を持ってきてと言われました。
保険証が無いんですが、審査取り消しですか?
254なつき:2007/01/28(日) 23:56:02 ID:HSJKyyx9O
保険証持ってきてから、融資します。と言われてまだカードが使えない状態なんです。
かなり焦ってます。
255ククナ:2007/01/29(月) 00:04:22 ID:ipWzUCrk0
現在おかれてる状況をもっと詳しく。
保険証ないと無理っぽいけど・・・
多重債務者なのかな?
256なつき:2007/01/29(月) 00:12:12 ID:tY4JAW3LO
ネットの残高照会では、枠が30と表示されてますが、ATMで引き出せません。
三件ほど違う会社にも80万借りています。
257=ま さ み=:2007/01/29(月) 00:13:51 ID:/P8LdmBy0
ショッピングで40万の借金あり。
カードローン130万の借金あり。

この場合、カードローンさらに借りてショッピングの借金を無くすのが
いいのか、それともショッピングの方をリボにしちゃった方がいいのか、
誰か教えて下さい。因みにカードローンは300万まで借りれます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:13:53 ID:CiicLEu00
武はHPにも出てますけど、与信判断を厳しくしたみたいね。
憶測ですが>>253さんは無人機で契約かな?
もしそうなら在確が出来ないから保険証で判断とかじゃないんですかね
違ってたらすみません
259ククナ:2007/01/29(月) 00:16:44 ID:ipWzUCrk0
その三件の会社は保険証が無くても、お金が借りれたんだよね。
たぶん本人確認用の書類が二つ以上ないと大手の消費者金融だと無理だと思うんだけど、
武富士に融資をしてもらいたい目的は?
他の会社への返済目的?
260なつき:2007/01/29(月) 00:19:04 ID:tY4JAW3LO
無人ではなく窓口で審査してもらいました。
保険証がないと連絡はしたのですが、「とりあえず審査は済んでますので、担当の連絡をお待ちください」と言われてます。
連絡が来なくて不安なんです。すみません。
261ククナ:2007/01/29(月) 00:19:07 ID:ipWzUCrk0
>>257
カードローンとは消費者金融のことですか?アコムとか武富士とか
262あや:2007/01/29(月) 00:20:42 ID:7Qg4JyC7O
すみません。お聞きしたいのですが、今滞納中で任意整理しようか迷っているのですが住民表を移した場合サラ金に居場所は知れてしまうのでしょうか?
逃げるつもりは全然ないのですが無知な私に誰か教えてください。お願いします。
263118:2007/01/29(月) 00:22:18 ID:pRNy0/NT0
ククナさん

今朝方、悩みに悩んだのですが、
いちばん親切でわかりやすく行動を書いてくださって、
励ましの言葉もメールでくれた、司法書士さんに、メールで面会を予約しました。
(選んだのが弁護士じゃなくてすみません)
明日には返事が来ると思います。
以上、一応、ご報告まで。
264なつき:2007/01/29(月) 00:23:25 ID:tY4JAW3LO
返済目的で借りたいです。
265ククナ:2007/01/29(月) 00:23:33 ID:ipWzUCrk0
>>262
住民表ぐらいなら素人でも割と簡単にできると思うよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:24:09 ID:pRNy0/NT0
>>198
私は、三和で100万のとき、
アイギャランと言う保証会社に融資金の1割振り込んだな、そういえば。
失敗だったかもしれません。。。
267ククナ:2007/01/29(月) 00:28:16 ID:ipWzUCrk0
>>263
おお心配してたんだぞw
選ぶのは本人が決めればいいさ
これから頑張れよ。心の底から応援するわぁ

>>264
現在の収入ではまったくたりないのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:30:42 ID:WgEwTa+fO
教えて下さい
自動車ローンを組みたいのですが、5年前位に債務整理をしています、無理でしょうか?
269ククナ:2007/01/29(月) 00:32:21 ID:ipWzUCrk0
>>268
5年くらい経ってれば組めるところも出てくると思うよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:33:55 ID:pRNy0/NT0
>>263
明日、返事来ると思うんで、それで面会日決めて、整理はじめてみます!
また逐一、ご報告させていただきます!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:39:23 ID:PmOJBBeM0
教えてください。ある司法書士事務所に、任意整理ではなく、
個人再生をすすめられたのですが、個人再生の場合は、自分が住んでいる
地元以外での申し立ては出来ないのでしょうか?
県外の司法書士事務所の人に相談したのですが、こちらからそちらまで
行けないので、まずは、地元の司法書士会もしくは弁護士会に相談して、
債務整理に強い人を紹介してもらったほうがいいといわれたのですが…
272=ま さ み=:2007/01/29(月) 00:40:09 ID:/P8LdmBy0
>>257
カードローンは楽天のです。
273246:2007/01/29(月) 01:03:59 ID:+3eMRQHz0
>>247
私が書いた手数料というのは、1社につきの振込手数料です。
最初は「高いな〜」と思ったのですが、何かの本を読んだ時にも
『振込手数料はたいてい1社につき\1000ほど』と書いてありました。
あと、残高少ない所から1社一括返済も可能、との事です。
(これは弁護士事務所に確認済みです。)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:06:41 ID:+3eMRQHz0
>>268
以前どこかのスレで「完済してから7年位でブラックは消える」
という事が書かれてましたよ。
275=ま さ み=:2007/01/29(月) 01:16:10 ID:Qk+F638T0
>>257でなく>>261でした。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:28:08 ID:ylZHy31E0
>>264
借りに今回利息の返済目当てに借りることか出来ても、来月からは今回の分の
利息含めての返済が待っているんよ
それを払えるの?
どこに何年借りているのかしらないけど、任意整理とか考えたほうがいいと思うよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:34:03 ID:v4QqvlNPO
もう限界が来た…
後3日で20万作らないと行けないのだが…
orz
一見ただのサイマーっぽい俺の相談にも乗って貰えますか?
今、一番大事な物は何か考えてるとこ。
@自分
A嫁
B子ども
C親
皆は何が一番大事ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:08:02 ID:2ZJQeGre0
>>268
信用会社の事故・破産情報は
任意、特定、個人再生の場合返済完了から5年で情報削除。
破産の場合は免責後7〜10年で情報削除。

>>277
貴方がするべき事はこんなアンケートごっこではなく、両親奥さんに一切合財白状した上で自分のツケを自分で始末する事だと思いますけど?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:29:51 ID:gnP8sl36O
>>278
整理等の情報は完済から5年で消えるんですか!
じゃああと5年してからCICに問合せてみようかな。
あっ、でもCICは銀行・クレジットでしたっけ??
自分の場合、消費者金融を整理したからまた別のとこかな?!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:57:08 ID:2ZJQeGre0
>>279
サラは全情連。
ただし事故情報を含めた一部情報は他の信用情報会社と交換してるので注意。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:51:05 ID:dxPuM237O
任意整理でなく、個人再生の場合でも過払いって戻ってくるのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:04:45 ID:2ZJQeGre0
>>281
マルチ乙。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:00:24 ID:n38VJLp60
>>252

>>247です、レスありがとう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:02:23 ID:n38VJLp60
>>273
既に確認済みってことですか、スマソでした
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:40:38 ID:4TNvN35b0
甘いというのは100%審査に通るのとは違う
件数に敏感な業者や借り入れ総額残高を気にするところもある
同じような条件でも属性などで審査に差が出てきたりする
7件230万円は同じだけど会社規模や勤続年数や借り入れ期間などの差で
一つずつ申しこんでみればかなり確立は高い業者を集めました。
キャッシング.com
PC
http://kyassing.com/

携帯
http://kyassing.com/i
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:57:11 ID:10QQDBteO
携帯からですいません。
どなたかおしえてください。
今現在ライフに26万借りています。
年利が28.8%なのでなかなか元金減らないから25くらいにしてほしい、
と頼んだらお客さまのカードは28.8に決まっているので下げることはできないといわれました。
カードの種類でもGLAYカードというものをもっているのでだめなんですかね?
完済まで金利が下がる可能性はないのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:49:36 ID:2ZJQeGre0
>>286
カード会社から見ての優良顧客なら多少下がる可能性はある。
または焦げ付き寸前と見られた場合も下がるw

GLAYカードだからと言うのはあまり関係ない。
ゴールドカードなら多少は金利安いかもしれないけど他のライフカードならどれでも大して変わらないはず。

金利がもったいないと思うなら銀行や銀行系サラで借り替えた方が良いかと。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:09:29 ID:PmOJBBeM0
271の者ですが、どうなんでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:32:35 ID:KahjE4Yq0
>>288
給与者等再生でぐぐると、
申し立ては住所地を管轄する地裁のようですので
アドバイスされたようにされる方が良いのではないでしょうか

二年分の可処分所得を算出する為の、公共料金や税金の支払い内容とかと
状況が合わないことになりますし、面倒なのではないかと思いますが・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:42:48 ID:PmOJBBeM0
289です。ありがとうございました。地元の司法書士会とか弁護士会をあたってみます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:43:37 ID:PmOJBBeM0
失礼しました。289さんありがとうございましたm(__)m
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:39:56 ID:kSOYu8nsO
どなたか経験者の方、教えて下さい。
返済に行き詰まってしまい、来月早々、任意整理をしようと考えています。

現在、身内にも借金をしていまして、それを返すお金がありません。
現在あるキャッシング枠を全額借りて身内に返し、任意整理をしたいのですが…
整理直前の借入はカード会社からすれば悪意の行為だと思うのですが、
これは何か問題になる可能性はありますか?ご教示お願いします。
293286:2007/01/29(月) 10:47:22 ID:10QQDBteO
287様、ありがとうございます!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:51:31 ID:EXgb6KXg0
融資可能かの返事がないので申し込みしまくってるんだけど、
融資OKですって言われた場合、全部借りてもOKなのかな?
申し込みした時点では他社借り入れが少ないから融資してやろうと考える会社もあると思うんだ
でも、申し込みしまくったから、融資可能かの判断が終わった後に借り入れが増える訳だからな
こういう時って全額直ちに返済しろとか言われたりするかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:53:07 ID:Qb/GsI9l0
>>292
そういうあからさまな行為をすると、利息カットの残務分割払いの交渉ができなくなります。
つまり、そのカードは任意整理できないという事です。
また、任意整理は誰しもが可能なわけではなく、もし自己破産せざるを得ない場合には、
明確な詐欺行為ですので、立件される場合もあります。

基本的に、債務整理を考えている時に新たな借金をするのはタブーとされています。
よって、身内の方も一緒に債務整理を行うのをお勧めします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:16:40 ID:nWHCFYQcO
特定調停した場合、しばらくローンは組めないとありますが
電器店などでの分割払いも不可なのでしょうか?
例えば印鑑と通帳さえあればOK、みたいなローンとか…
建築の自営で仕事道具などを頻繁に買わなければいけないので…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:17:44 ID:Qb/GsI9l0
>>292
あっ失礼しました。
身内の方に借金しているのですね。。。
まぁそれでも答えは変わらないですけど…

身内の方には待ってもらうしかありません。
仕事はされていますか?
しているなら、来月に依頼するのでしたら、返済は少しの間ストップしますので、
その間に身内に返すという方法があります。

もし、無職なら債務整理自体ができない場合が多いです。
任意整理や個人(民事)再生は、無職では論外ですし、
自己破産にしても無職では更正の兆し云々をつつかれて、免責が降りない可能性があります。
無職なら一刻も早く仕事を見つけるのが先決です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:21:34 ID:Qb/GsI9l0
>>296
どの会社を特定調停したかによります。
クレジットカードが入っている場合は、分割払いも絶望的です。

基本的に印鑑と通帳さえあればOKという分割はないです。
信用情報機関で貴方の情報を調べ、問題がなければOKという動きが貴方の見えない所であります。
特定調停をすると、その信用情報機関に乗りますので、その情報を見る為、ローンは拒否されます。

基本的に分割払いといっても、クレジットカードの契約と同じような物ですので…
ちなみに信用情報機関の情報は↓を参考にしてください。

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part30
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168814214/
299296:2007/01/29(月) 12:30:16 ID:nWHCFYQcO
>>298
なるほど…わかりました、参考にしてみます。
ありがとうございます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:47:31 ID:Shpy7fSMO
携帯からですいません。自己破産考え中で法テラスに電話して2月末に無料相談の予約しました。いま滞納してるんですが電話や訪問が来た場合弁護士に相談する事言ったほうがいいですか?
301:2007/01/29(月) 12:51:55 ID:8MkLDsmIO
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:03:10 ID:bQm+hIfUO
ご相談させて下さい。
昨年夏から今年頭まで病気で会社を休みました。
傷病手当は貰いましたがローンの返済等が足りずキャッシングで補填してしまい、現在に至ります。
今は復帰したので今後なんとか返済をしていけそうですが、本当にギリギリなので可能であれば車のローン(地方銀行)の一時的な減額が出来ないものかと・・・
例えば一年間だけ利息のみ返して元金を据え置きしてもらうとかは出来ないものでしょうか?
また仮に出来た場合、信用情報上に傷がついて他のカードが止められたりとかありますか?
いきなり銀行に問い合わせて不信に思われても・・・と思い、もし経験者の方とかいらっしゃればと。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:03:32 ID:8He/uyKB0
こんにちは、平成14年に特定調停し、当時10社ありました借金が現在は
ゼロです。当時は消費者金融8社・銀行1社・信販1社でした。開示してみると
テラネットには登録なし。全情連はプロミス14年完済・パン信販15年完済・
プライム14年完済・CFJ16年完済・武富士18年完済と書いてあります。
それと異動の所に、武富士・パン信販は債務整理と書き込んであります。
もう借金はゼロで綺麗な状態ですが、カードはいつごろ作れますか。
もちろん、消費者金融に借りるつもりはなく、セゾンかJCB関係の
カードが欲しいんです。宜しくお願いします。
304292:2007/01/29(月) 13:10:50 ID:kSOYu8nsO
>>297
ご回答、ありがとうございます。やはり詐欺まがいになるのですね。
現在勤続8年の正社員、年収は350万で、債務はほぼ年収と同じ額です。
実は今月の給料は全て支払いに回してしまい、生活費もありません。
整理する前に、せめて身内の分と最低生活費を借りてしまおうかと考えたのですが…
立件されるのはさすがに勘弁なので、何とか考えてみらす。
ありがとうございました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:43:53 ID:2JMzmoAC0
はじめまして。初めて借金を200万くらいするのですが、銀行からかりたほうが
一番いいでしょうか?
返済していくのに一ヶ月どれくらい返すとか設定ありますか?
まったく初心者ですみません。あと絶対利用しないほうがいい会社
とかありますか?
よろしくお願い致します。
306ぼわるせる:2007/01/29(月) 15:11:29 ID:wc8Z4358O
>>305
200万の使い道が分からないのですが、事業資金なら銀行か信金がいいでしょうね。

個人で使う場合も、まずは銀行で借りることができないか問い合わせることから始めましょう。


金利が低いところから問い合わせれば、何度か断られたり、とイヤな思いもするかもしれませんが、その苦労の分以上に返済が楽になりますよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:16:45 ID:2JMzmoAC0
>306さん
ご丁寧にありがとうございます。投資をしてみたく借りるのですが
正直不安です。でも信頼があるので・・銀行が信金にあたるか楽天はいい感じ
な利率ですね!?
308ぼわるせる:2007/01/29(月) 15:25:35 ID:wc8Z4358O
>>307

投資目的ですか。
それだと信金は少し厳しいかな。

『投資』の種類が分からないので断言できませんが、証券会社などを通す投資であれば、その証券会社に相談するのが一番適切かも。
309ぼわるせる:2007/01/29(月) 15:29:02 ID:wc8Z4358O
>>303
信用情報だけを考えるなら、18年+5年で、平成23年から作れる可能性が出てきそうですね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:45:14 ID:JPi8Umjr0
>>305
もしかして投資は初めてですか?
200万も借金して投資はもう少し時間を掛けて検討した方が良いです。
どうしても投資をやりたいんだったら小額の商品も多数あるので
20万程度の金額を運用して勉強してからでも遅くないと思います。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:46:31 ID:nXkzGgucO
知らず知らずの内に申し込みブラックになったみたいです
申し込みブラックという言葉も知らなかったものですから 一気に5社ほど申し込みしたのがまずかったみたいです
どのくらいの期間借りれないのでしょうか?

今現在
4社 180万あります
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:01:19 ID:2JMzmoAC0
>308,310様
ご返事ありがとうございます。
そうですね、少し相談しまして検討をいたします。
あまり分からないので200万はさすがに大きいですね。
毎月返済はいくらから選べるんですかね?
100万かりたら5万ずつとか可能ですかね?!
初心者ですみません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:17:47 ID:OitrF7gl0
法テラスの無料相談の電話番号教えてもらえませんか?
ネットカフェで調べたんですが通じません
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:23:12 ID:HzhtmYbr0
こんにちは、相談にのっていただけますか?
今自分は、夜間学校に通う19歳です。学費やら、食事代やらで
友人数名に長期にわたってお金を借りてきたのですが3月には卒業になるので
清算してほしいといわれました。完全に自業自得なのはわかっていますが、流石に
もう待ってくれとも言えず、バイトをしていないわけではないのですが友人に返すには
お金が足りなすぎます。さらには間に合いません、親に相談とよく言われますが
親もお金がなく、さらに自己破産の手続き申請中です。そんな状態の自分にお金を
融資していただける、会社を紹介していただける方がいましたらよろしくお願いします。
お金は入ってくる予定はあるので返す自身はあります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:26:06 ID:+qWvNwqq0
>>314
親に頭を下げましょう。
貴方の将来が怖いです。
316314:2007/01/29(月) 17:37:00 ID:HzhtmYbr0
>>315さん
親も無理なんです。
もうくるしぃです、死にたい、でも勇気がない
ちくしょう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:39:18 ID:dQ3HIbfAO
>>314
とりあえず幾ら借りていて幾ら必要なんですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:39:39 ID:EqtNej7RO
>>314
入ってくる予定の金が入らなかったらどうするんだ?
借りた金をまともに返せないのに借金してどうするんだ?
癖になるからやめとけ!
319314:2007/01/29(月) 17:45:58 ID:HzhtmYbr0
全部で30万くらいです。高1の時はまじめに働いてました。
学費もがんばって払い、家にもお金入れてました、いつからだろう
おかしくなっちゃったのは、ピークではもう少し借りていたんですが
少しずつまってもらいながら返していったんですがもうまとめて請求が来ました
借りてる色々な人に頭をさげて頼みましたが今月中には最低10万くらい必要です


320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:49:41 ID:J6ro1zPKO
>>314
親に頼むしかないでしょ、>>318さんの言うように入る予定のお金入らなかったらどうするの?死ぬ事考えるくらいなら親に土下座しろ
321ククナ:2007/01/29(月) 17:51:40 ID:ipWzUCrk0
自己破産手続き申請中で融資してくれる会社・・・・借りたとしたら詐欺ではないだろうか・・・
322ククナ:2007/01/29(月) 17:52:53 ID:ipWzUCrk0
親が自己破産ってことか・・・早とちりスマソ
323314:2007/01/29(月) 17:54:40 ID:HzhtmYbr0
二月にはバイトが入ります。
それが予定です、親はほんとにお金を持っていません。
俺が貸しているくらいです。友人たちには土下座しました
そのおかげで一括でなくてすみましたが・・・
ちなみに親戚一同も財政的には似たようなもんです
324314:2007/01/29(月) 17:55:31 ID:HzhtmYbr0
間違いました バイトだいが入ります
325ククナ:2007/01/29(月) 17:57:25 ID:ipWzUCrk0
家系的にお金の使い方が危ないな・・・
今月中に10万は難しいと思うんだが・・・
今手持ちいくらあるの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:00:03 ID:dQ3HIbfAO
>>314
夜間の学生とは定時制の高校という意味ですか?
アルバイトは何をしてますか?
同じアルバイトを何年かしてますか?
誕生日は何月何日ですか?
327314:2007/01/29(月) 18:05:23 ID:HzhtmYbr0
ククナさん>>手持ちは3千円くらいです
>>326さん
派遣です。長くはないです、コンビニの夜勤が自給が高いので、
来月からはそっちにする予定です。生年月日はs62年8月7日です
328ククナ:2007/01/29(月) 18:08:47 ID:ipWzUCrk0
>>327
今使ってるパソコンが自分の所有物であるなら、それを売却して少しの足しにでもするのはどう?
時間的に間に合わなかったり、処分したくないのであれば自分の持ってる高価なものを、
その友達に担保として預かってもらって少しの期間待ってもらってみては?
329314:2007/01/29(月) 18:15:07 ID:HzhtmYbr0
>>ククナさん
パソコンは自分のじゃないんです。
持ってるものもすべて売り払いました。なんかあーいえばこーいう
ですいません。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:17:43 ID:lByt1a7vO
327さん!自分の誕生日とか個人情報に関わる内容を2ちゃんねるに載せない方がいいよ!普通に考えて誕生日なんて関係ないじゃん!って気付かなきゃ
331314:2007/01/29(月) 18:21:09 ID:HzhtmYbr0
330さん忠告ありがとうございます。
332ククナ:2007/01/29(月) 18:22:00 ID:ipWzUCrk0
>>329
困ったなぁ・・・・お金作るの難しそうだから借りてる友人に借用証書を書いて渡しなよ、とりあえずは。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:23:37 ID:Qb/GsI9l0
いろいろ質問しているけど、実際には>>314さんには、2択しかないと思う…

(1)友人に頼んでまってもらう。
(2)貸しスレでかりる。

未成年に貸してくれる業者はないし、親や親戚にも頼れないなら…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:23:46 ID:pOxUJRW5O
多重債務がある私なんですが、ある雑誌に載っている金融会社に電話したところ、「新規の融資の枠はないけれど、調整した限り○○県の消費者なんとかセンターが枠を作ってくれたので、借りれたら20パーセントを支払うようになる」
と言われたのですが、これって普通の事ですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:24:48 ID:Qb/GsI9l0
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:27:55 ID:F0DXi0I40
>>333
未成年だと(2)は無理じゃない?
親が保証人でもアテにならないしw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:29:18 ID:Qb/GsI9l0
>>336
そういえばそうですね。
合法スレも未成年はNGでした。
って事は、選択の余地無しですね。

VIEWとかの学生クレカも親の保障が必須ですし・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:33:47 ID:3RlUZiRzO
まとめて返せないなら
地道に返すしかないだろう 借りパクだけはするな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:34:19 ID:B2lSY7BsO
自己破産してからまもなく5年です。ブラックも5年で消えると聞きましたが、丸5年が過ぎればまた借り入れはできますか?銀行系で。また5年過ぎるまでは借り入れの申込みはしない方がいいですか?どなたか教えて下さい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:37:16 ID:Qb/GsI9l0
>>339
自己破産の場合、ブラックは7年から10年といわれています。
↓のスレを読んで信用情報の開示をしてみてはいかがでしょう?

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part30
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168814214/
341ククナ:2007/01/29(月) 18:37:29 ID:ipWzUCrk0
借りパクはなぁ・・・ほんとたまらんよ・・・チャリンコこいでる時、相手を恨みに恨んだなぁ・・・
もうさすがにあんな経験はしたくないよ、ほんと心が歪む・・・
342314:2007/01/29(月) 18:43:47 ID:HzhtmYbr0
色々ありがとうございました、
少し楽にはなりました。
日払いを探してみます、みなさんも派遣以外で
日払いガあったら教えてください。
スレ違いすいません
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:44:53 ID:lByt1a7vO
今ビックカメラSuicaカードのパンフを見ています!加盟信用情報機関がCICになっているのですが、この場合全情連でブラックでも関係ないですか?やっぱり無理かなぁ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:46:03 ID:Qb/GsI9l0
>>343
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ Part30
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168814214/
345ククナ:2007/01/29(月) 18:51:43 ID:ipWzUCrk0
>>342
風俗やキャバクラのボーイであれば日払いがokのところが結構あるよ。定時制高校に行っているのであれば
難しいけど、いやそれ以前に未成年か・・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:57:21 ID:HPm1spx70
信頼してた会社の先輩に35万貸してくれと言われて、仕方なく貸した。
どうせ戻ってこないと諦めてはいるが・・・。

金の切れ目は縁の切れ目。
考えてみれば、雑談の中にしょっちゅう「カネ貸してくれよ」と言ってたなあ
まさか本当に来るとは。
今の会社その先輩の口利きで入社できたから、まあ1度くらいは恩返しと
割り切ったつもりだが、人間その程度だったのかと思うと情けなくなる。
次に無心に来たら、きっぱり断るつもりだが縁も切れるだろうなあ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:57:24 ID:EXgb6KXg0
融資可能かの返事がないので申し込みしまくってるんだけど、
融資OKですって言われた場合、全部借りてもOKなのかな?
申し込みした時点では他社借り入れが少ないから融資してやろうと考える会社もあると思うんだ
でも、申し込みしまくったから、融資可能かの判断が終わった後に借り入れが増える訳だからな
こういう時って全額直ちに返済しろとか言われたりするかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:00:45 ID:lByt1a7vO
↑申し込みブラックで全部アウト
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:09:39 ID:vAsEfn9Q0
先ほど、今月の返済に行ったら限度額を見直されてしまいジャンプができなくなってしまいました
給料日から1週間たらずで残り数百円です・・・

生きていく自信がないぐらい落ち込んでいて、ここを見つけました
20代後半、、、借金700万。
どうしよう・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:25:52 ID:IwV6OCKYO
携帯から書き込み失礼致します。

2005年の10月に、在宅ワークの初期費用の為に
50万円を借り入れました。

利率が29.2%、元利定額リボ方式、21200円の36回払い、
返済総額が759838円で、現在は15回返済し、残りは21回の返済です。

2006年の7月に結婚し、妻の出産も控えています。

そこで、今後のことを考え、少しでも返済額を減らしたいのですが、
まだ期間も短く、過払い金?も発生していないと思います。

どうするのが有効なのでしょうか?低金利で他所から借り入れし
いったん返済するのはやはり危険でしょうか?

21歳、手取り16〜20、ボーナス32 
車のローンなど、支払いが毎月7万円程度、実家住まいです。

このまま返済を続けたほうが結果的には良いのでしょうか。。

351349:2007/01/29(月) 19:30:21 ID:vAsEfn9Q0
当方28歳独身、転勤のため一人暮らし、月収21万、家賃6万
借金の詳細を書いておきます・・・

三陽信販 1800000(28% ※ジャンプストップ
レイク  1800000(18%
モビット 1800000(18% ※ジャンプストップ
アイフル  500000(28%
A銀行   300000(18%
      600000(14%
B銀行   300000(18%

700こえてますね・・・Orz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:35:32 ID:2JMzmoAC0
こんばんわ、明後日初めて消費者金融にお金を借りにいきます。
200万ぐらいですが、普通に働いていて27歳ですがかりるには、窓口にいかないと
いけないのですか?それとも普通に無人でOKなんですか?
だいたい審査でいくらが最高ですかね?時間はどれくらいかかりますか?
353ククナ:2007/01/29(月) 19:39:40 ID:ipWzUCrk0
>>349
自己破産するしかない。直ちに弁護士に依頼するように。
市役所や区役所等で無料法律相談ができるとこもあるよ
>>350
利率が低いとこなら銀行のおまとめローンがいいけど、あんまり新しく借り入れるって行為
自体、自転車操業に対しての抵抗がなくなるから、ずるずる多重債務者になりうる危険性が・・・
普段、普通に返済してボーナスが入ったら払えるだけ払う方が無難な気がするよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:42:19 ID:Qb/GsI9l0
>>352
27歳の初めて借入する人に200万も貸すところはないですよ。
せいぜい2〜3社回って50〜80万が限度だと…

不動産担保でもあれば別ですが…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:45:53 ID:kHdvNu3X0
307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:16:45 ID:2JMzmoAC0
>>352
>306さん
ご丁寧にありがとうございます。投資をしてみたく借りるのですが
正直不安です。でも信頼があるので・・銀行が信金にあたるか楽天はいい感じ
な利率ですね!?

信頼があるって何があるの?
借りないと投資もできないのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:48:09 ID:2ZJQeGre0
>>303
全銀連、CIC等他の信用情報は?

>>311
申し込みブラックだからって審査通らない訳ではない。
かなり不利にはなるけど。
半年待て。

だけど年収にも寄るけど現在債務が180万あるならそろそろ危なくない?

>>334
雑誌ってパチンカス雑誌か風俗情報誌でしょ?
闇か詐欺の最悪の二択だよ。
住所まで教えてたら詐欺師・闇金のDM&電話勧誘おめでとうございますw

…しかしTV新聞ですら闇金・金融詐欺注意とか言ってるご時世に、
何でこんな詐欺に引っかかる ア ホ がいるんだろう?

>>343
VIEWとNTTカードはCICしか見ない事で有名。
ブラックが全情連のみで、完済解約してあればチャンスはある。
あ、破産してる場合は問題外。

>>349
【疲れたよ】ビバ自転車操業 15段ギア【パトラッシュ】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1168466216/

357ククナ:2007/01/29(月) 19:48:21 ID:ipWzUCrk0
>>352
まっとうな消費者金融は新規契約する場合、普通の人は最初50万までなんじゃないかと思います・・・
無人でokですけど200万借りようと思ったら最低でも4社以上は回らないといけないんでは?
そうなれば月々の返済額が6〜7万はいくと思いますよ。
それでしたら銀行系のローンの方がいいと思います。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:51:13 ID:Qb/GsI9l0
>>357
銀行系のローンでも最初は限界で100万くらいですよ。
359ククナ:2007/01/29(月) 19:54:38 ID:ipWzUCrk0
>>357
なるほど勉強になりました。
いろいろ詳しいですね〜コテ名乗りませんか?
ていうか回答側は名前つけてたほうがいいような気がする
わかりやすいし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:57:02 ID:wvFe9CGRO
>>351
各々取引期間は長いのですか?
あと100万に増枠したのは、いつ頃?
三陽信販 180万 28%
レイク  180万 18%
モビット 180万 18%
アイフル  50万 28%
A銀行   30万 18%
      60万 14%
B銀行   30万 18%
361350:2007/01/29(月) 19:57:21 ID:IwV6OCKYO
>>ククナ氏
ありがとうございます。
今日、このスレを1から読ませていただきました。

自分自身、返済を計算してみましたが、15回、30万円も返済しても、
48万円もの返済額が残っているのですよね。
50万円借りて、30万円返済しても、減った借金は2万円程度。。。

借金の恐ろしさが身に染みています。
助言の通り、支出を頑張って減らし、このまま返済を続けようと思います。

子供の為、妻の為にも頑張る決心が改めてつきました、ありがとうございましたm(__)m
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:58:52 ID:EXgb6KXg0
融資可能かの返事がないので申し込みしまくってるんだけど、
融資OKですって言われた場合、全部借りてもOKなのかな?
申し込みした時点では他社借り入れが少ないから融資してやろうと考える会社もあると思うんだ
でも、申し込みしまくったから、融資可能かの判断が終わった後に借り入れが増える訳だからな
こういう時って全額直ちに返済しろとか言われたりするかな?

何社か借りられるとしてお願いします
融資してもらってイキナリ全額返済しろとか言われたりしますか?
363349:2007/01/29(月) 20:04:12 ID:vAsEfn9Q0
どうもすいません(´;ェ;`)ウゥ・・・
>>360さん、100万増枠の時期です
三陽信販 180万 (5年前ぐらい
レイク  180万 (5年前ぐらい
モビット 180万 (上のが180ぐらいになった時の借り換え
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:06:46 ID:2ZJQeGre0
ID EXgb6KXg0が見えない。

>>361
借り換えは借り換えでアリだと思いますけどね。
法定金利内の所に借り変えれば金利が10%ほど下がりますし。
365349:2007/01/29(月) 20:09:10 ID:vAsEfn9Q0
4年前に
三陽信販 180万
レイク  180万  ぐらいでした。

借り換えモビット+A銀行(14%)で一度0になりましたが
そのころにレイクが18%になった記憶があります・・・
366349:2007/01/29(月) 20:12:46 ID:vAsEfn9Q0
取引の期間は
三陽信販 180万 28%  (10年
レイク  180万 18%  (10年
この二つは段々融資額が増えていきました

モビット 180万 18%  借り換え4年
アイフル  50万 28%  3ヶ月
A銀行   30万 18%  4年
      60万 14%  4年
B銀行   30万 18%  4年

利息で消えた金額はいくらだろうか・・・Orz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:13:18 ID:wS6JcIqJ0
>>362
審査の履歴も情報に載るんだから、
そんなに一度に申し込むと申し込みブラックになってそうだけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:16:08 ID:PnEngIwX0
任意整理中なんですけど、以前友人から借りた金を返さなければならなくなり、
至急五万ほど必要なんです。
任意整理中でも貸してくれる会社ありますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:16:31 ID:wvFe9CGRO
>>347>>362
>>348が回答してるではないか?
融資OKですって言われた場合
→返済計画があれば全部借りれば良い
申し込みした時点では他社借り入れが少ないから
融資してやろうと考える会社もあると思うんだ
→そんな事はない
でも、申し込みしまくったから、融資可能かの
判断が終わった後に借り入れが増える訳だからな
こういう時って全額直ちに返済しろとか言われた
りするかな?
→言われない
何社か借りられるとしてお願いします
融資してもらってイキナリ全額返済しろとか
言われたりしますか?
→言われない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:16:55 ID:2ZJQeGre0
>>365
もはや破産とか破産とか破産しか手は無い。
役所の法律相談なり近場の弁護士会なり法テラスなりを使え。

次の給料は一切返済に使うな。
金融会社から電話が有ったら破産する事を伝えろ。
ただし多少しつこくても電話には出ること。


…で、破産してから過払い請求すれ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:21:29 ID:2ZJQeGre0
>>368
闇金。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:23:10 ID:nWHCFYQcO
すいません、ちょっと質問させてください。
昨日、最低金額を返済したんですが少し余裕があったので
追加でいくらか返済したいんですが、金利とかどうなるんでしょう?
普通に来月分に回した方がいいんですかね?
373349:2007/01/29(月) 20:26:07 ID:vAsEfn9Q0
>>370
やはり自己破産しかないです・・・
過払いを春のボーナスで請求しようと計画していた矢先のジャンプストップでした

破産後の過払いは可能とは知りませんでした
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:27:41 ID:2ZJQeGre0
>>372
追加で返済すればその後の利息は減る。
ただし完済出来なければ当然来月の支払いは有るので無理は禁物。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:30:09 ID:To/3bAq/0
カード会社2社に滞納していて、無職でもあるので返済の目途が立ちません。
親・親戚に借金は無理ですし、知り合いもいませんので、自己破産をしようかと・・・
そこで、それをするにあたって予備知識がほしいのですが、
破産申告するための費用は全体でどれぐらいでしょうか?
そして申告をしたら借金は無くなるのですか?
それとも何かいくらかは返済義務分は残るのですか?
また無料相談というのはよく見ますが、どういう場でどのように行われますか?
仮にスムーズに行ったとしたら、どれぐらいの日数で終わりますか?

それと、自己破産を伝えると、相手の会社は連絡が無くなるというレスは何度か見ましたが、
実際にそうなんでしょうか? そこがはっきりしないと不安で・・・
破産手続き中も電話や訪問があったりしないかと
もう何もかも無くして1から始めたいです・・・
ここまでなった自分が悪いのは分かってます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:30:28 ID:wvFe9CGRO
>>366
利息で消えた金額はいくらだろうか…と思ったが
法定利息に引き直し圧縮しても半分も減らない
状態かと思うよ。
残念ながらやはり厳しいですね
各々の契約時期・増枠時期・現在の残債務を
詳しく箇条書きにして弁護士に相談に行くのが
早い解決になると思われ
377350:2007/01/29(月) 20:30:40 ID:IwV6OCKYO
>>364
例えば、利率18%のモビットに借り代えた場合、29.2%の現在社より
返済総額は10万円程度減額になると思いますが、現在社に
問い合わせして、一括の場合の現時点での残り支払い額を聞く流れで
よろしいですよね。うーん、もう少し利率など勉強してみます。

ありがとうございましたm(__)m
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:34:53 ID:wS6JcIqJ0
カード2社で合計いくら?年齢は?
弁護士費用はまちまち。

>それと、自己破産を伝えると、相手の会社は連絡が無くなるというレスは何度か見ましたが、
>実際にそうなんでしょうか?
実際はそうではありません。それは迷信。
弁護士に受任してもらい、弁護士本人が債権者に受任した旨を伝えた時点で債務者に連絡がこなくなるのです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:35:52 ID:Qb/GsI9l0
>>375
破産費用は弁護士に依頼するのに、平均35万ほどです。
また、無職では、更正の兆し無しとみなされ免責に影響が出る場合がありますので、
一刻も早く職を探してください。

あと、借金の仕様用途によっても免責されない場合もあります。
主に浪費やギャンブル・投資などが原因の大半を占める借金では自己破産はできません。

免責の種類によっては、破産後も一部の債権を払わなければなりません。
っで、基本的に弁護士に手続きを依頼すると、業者は督促の類は一切できなくなります。

自己破産については↓のスレをご覧ください。

【自己破産相談窓口と結果】その13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1168609980/
380349:2007/01/29(月) 20:40:10 ID:vAsEfn9Q0
>>376さん
どうもありがとうございます
取引履歴を取り寄せて、すぐに弁護士さんの所にいこうと考えています

誰がみても自分の状態が救いようのないことがよくわかりました・・・Orz
381375:2007/01/29(月) 20:44:52 ID:To/3bAq/0
>>378
100万で35歳です。
>弁護士に受任してもらい〜
ということが>>379の35万ということですか?
それだとそれも無理です・・・そんなにするものなんですか・・・

そして>>379での
>無職では、更正の兆し無し〜
これも厳しいです・・・
実は体調も問題もあってなかなか自分に合う仕事が見つからないので。
むしろ、見つかったら逆に返済していけるかもしれないという望みも残っていますし。
あとちなみに全部生活していくことに使いました。

どうやら破産もできないようで、またなんとか仕事を探していくしか無さそうです。
それまで督促が辛いです、家族にももちろんばれてかなり責められているので。
それともしもまた質問があったら次からは専用スレに行きます。
ありがとうございました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:45:04 ID:PnEngIwX0
>>368
やはり闇金しかないんですかね…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:49:52 ID:Qb/GsI9l0
>>381
自分で全て手続きするなら2〜3万程度の費用で可能ですが、かなりの知識と書類作成能力が必要です。

>>382
せっかく債務整理したのにまた借金するのはお勧めしないですが、
一応、正規業者でも借りられる見込みがある所もあります。

エイワはえーわー4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1159752945/

本当によく考えてからにした方がいいですよ。
エイワのように債務整理後にも借りられる所はいくつかありますが、
共通しているのは、正規業者であって正規業者の対応ではないという事です。
まぁ借りる前に↑のスレをよく読むことをお勧めします。
384382:2007/01/29(月) 20:54:17 ID:PnEngIwX0
>>383
ありがとうございます。
よく読んでみます。
闇金とは違うんですよね?
ほかにもこうゆう会社ありますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:55:39 ID:Qb/GsI9l0
>>384
アエルやナカノとか・・・
闇金とは違いますが、対応は闇金並です。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:00:32 ID:sTDDzdGt0
>>384
友人なら事情を説明して返済を待ってもらえよ
全額の返済は無理でも一部だけにしてもらうとかさ
387382:2007/01/29(月) 21:12:11 ID:PnEngIwX0
>>385
対応が闇金なみですか…
いろいろあるんですね、わざわざありがとうございます。

>>386
友人も結構待ってもらってるんですよ
しかもその友人仕事辞めちゃって、無収入なので
人が変わったように、催促されてるんです…TT
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:19:52 ID:EXgb6KXg0
返済計画があれば全部借りれば良い
申し込みした時点では他社借り入れが少ないから
融資してやろうと考える会社もあると思うんだ
→そんな事はない

マジですか?
リアルタイムで情報は書き換えられるの?

13:00にA社に申し込み
14:00にB社申し込み
15:00にC社申し込み
15:30にB社から融資OKと連絡を受けたので即カードもらって借り入れする
この時点で(15:30)A社、C社共に俺がB社から借り入れしたって事がわかるんですか?
解るのは審査する時限定じゃないの?
なぜならば信用機関にアクセスするのは審査する時だけだから
それに情報機関の情報って1日経って更新されるとかこのスレで読んだ事があるんだけど、ガセなんですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:25:21 ID:2ZJQeGre0
>>381
裁判所に破産申立を行い、申立の受理番号を金融会社に伝えれば督促は止まりますが…

100万で破産は難しいと思います。
働けない理由があれば別ですけど。

破産にかかる費用は弁護士に依頼すれば数十万。
自分で手続き行うなら約3万+努力。
書類も本やネット見ながら書けばどうにかなる範疇っぽいです。

>>387
借用書や証拠が無ければ全力で無視するという極悪な手段も。
ま、少しずつでも誠意を見せるしか無いのでは?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:31:36 ID:jPoFEoZN0
>>387
どっちにしても今日申し込みして融資されていないのであれば
明日以降半年は申し込み時点で確実にアウトだから
そんなに考えることはない。
391118:2007/01/29(月) 21:50:17 ID:pRNy0/NT0
明日、司法書士のところに行くことが決定しました!
任意整理できると良いのですが・・・
無理って言われたら、どうしよう・・・
とりあえず言って、相談してきます!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:53:07 ID:KMl69L120
1週間ほど前にサラ&信販系クレカ(ショッピング含む)を任意整理依頼しました。
信販系クレカの利用ポイント、結構なポイントが溜まってるんだけど、
これから申し込んでも×だろうな…。
(webサイトから応募可能で、まだログインできた)

同じような状況で申し込んでみた人、います?
つーか弁との交渉で不利になるかな…。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:58:52 ID:oJicPAxm0
在宅ワークなんて実の無いものに引っかかってる時点で
オツムがしれるな。業者は青葉区か?仕事もらったか?
悪魔ニできいてみろ。自分のバカさ加減になみだがでるぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:06:29 ID:YAlJ7PrSO
自己破産の書類なんて、わざわざ弁護士等に頼まず、自分でやれば2万でおさまる。書類も難しくないし。弁護士に30万とか払えるなら破産する必要ないじゃん!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:41:28 ID:pRNy0/NT0
>>394
それで本当に自己破産できるの?確実に?
っつっても書き方とかわからないし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:51:49 ID:jPoFEoZN0
>>395
相手にするな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:57:27 ID:wvFe9CGRO
>>388
貴方に他の人がレスした回答はスルーか?

3社申込みした時は、属性や他社の借入れ等、嘘
偽りなく申告して融資の審査をしてもらったんでしょ?
なら何にも問題ないのでは?
その申込みした時点では他社の借入れは、無い
のは事実なんだから
ただ短期間で3件の申込みすると3回信用機関に
照会されるから、多重申込みとして警戒され
審査的にマイナスになります
又それだけではなく属性と複合して各社の審査
基準で判断します
あと2社からはOK出たの?
398349:2007/01/29(月) 23:33:18 ID:vAsEfn9Q0
ここに書き込んで自分の状況を認識できました

友達の助言もあり、両親に電話で告白しました
俺は涙でボロボロでしたが親は冷静に受け止めてくれました
今後は取引履歴を引っ張ってきて、真の借金額がいくらか確かめてからの話となりました

背中を押してもらった気持ちで感謝の言葉もありません

これでちゃんと整理して、借金はしないよう生きていきます
話を聞いてくださった皆様に感謝いたします
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:48:42 ID:2ZJQeGre0
>>395
自己破産スレ池。
問題の無い事案なら自力でどうにかなるってのが一般論。

>>398
一応言っておくけど、代払いしてくれると言われても断れ。
貴方が、自力で、ケリをつけろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:07:37 ID:HttkvvvA0
現在、JCB,VISAが滞納状態です。
JCBは月5万返済にしてもらいましたが、
VISAは通用しません。
今月中に払わないと来週には自動的に法的手続きに入ると今日電話。
今月中と言っても2日しかない。
ムリ!
明日、どうするか電話くれと VISAクソ女が。
電話しないと即、法的手続きだと。
来週にはオリコの過払い金10万程度が入金になると思いますが。
いい知恵ありませんか?
また、差し押さえなどのは何日位で執行になるのでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:12:02 ID:1sQ1d5In0
>>400
VISAなんてカードは存在しない。
オリコの過払いで完済できるんならそう伝えろ。
差し押さえは裁判後だから怯えるな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:24:13 ID:qWiYvsEd0
俺は5年前にVISA支払い滞納した時、電話でクソ女にカードにハサミ入れて
送り返してくんない!!と一喝されました…
以来、返済のみです…
その時、JCBにも延滞した時事情を説明したら、支払いを待ってくれて助かりました。

403313:2007/01/30(火) 01:40:22 ID:78lINGpT0
度々すいません
法テラスの無料相談電話番号を教えてもらえませんか?
携帯からウェブサイトにアクセスできないんです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:56:54 ID:F70LfLzv0
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:00:11 ID:+XnhvYT70

プロミス、ディック、GMO、モビット等がいいと思いますよ
有名じゃないところは、あまり信用しないほうがいいよ。
この時期、どこの金融機関も極端に審査が緩くなってるから、
まずは色々な有名なところを試してからにしたほうがいい。
案外あっさり通ったりすることもある。
下記URLを見てください

HP   http://yuusi.jp/

比較 http://yuusihikaku.web.fc2.com/

携帯  http://yuusi.jp/i/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:56:03 ID:/DgMfVki0
身分証明書として公共料金の領収証の提示を求められたんだけど、
まだ支払ってない分の領収証でも良いの?
お金がなくて払えなくて・・・まだコンビニで支払ってないのです
コンビニで支払うと紙をちぎって、ハンコをしてもらえるので、それが証明の手助けにもなってるのかなと・・・
それと請求内訳に延滞利息額とかいうのが載っちゃってるんですが、審査に影響でますか?
いちおう融資可能とは言われて、身分証明として保険証と公共料金の領収証をFAXしてくれと言われたんです

公共料金の領収証じゃなく住民票でも良いみたいなんですが、発行日が昨年の10/20なんです・・・
使えませんよね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:58:44 ID:hagG577p0
>>406
払ってないのに領収書があるとはなかなかラッキーですね。
領収書があるなら、それでよいと思うよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:03:30 ID:hagG577p0
>>403
っ[マンガ喫茶]






0570-078374 or 03-6745-5600
携帯用URL http://www.houterasu.or.jp/k/index.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:06:34 ID:/DgMfVki0
>>407
コンビニで支払えるタイプのヤツで、支払う時に店員が支払い用紙をちぎってハンコくれるじゃないですか
一応支払い用紙には電気料金等領収証と明記されてます
意味解りますかね?

コンビニで支払ったぞというハンコをもらってないのですが、領収証として扱えるんですかね?
410???:2007/01/30(火) 05:28:15 ID:IlVe5ZksO
親が死んだら親の借金は子供が返済しなきゃいけないの??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:23:11 ID:iorXdg6iO
>>409
身分証明書としてだから大丈夫と思うけど…
駄目なら連絡が来るかと思われ

>>410
相続すれば財産+借金となる
相続放棄すれば問題はない
借金は相続放棄
財産は相続したい
とは、できない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:28:09 ID:JxWBhFPGO
任意整理依頼したばかりで、預金残高ゼロにするように言われました。
携帯代の振込み用紙払いの申し込みが間に合わなかったらしく、明日引落しです。本来のカード引落しは昨日でしたが、今日携帯代だけ銀行に入金しても大丈夫でしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:33:17 ID:xFvsgL9o0
>>410
親の死後3ヶ月以内に遺産放棄をすれば返済しなくて大丈夫。
その代わり放棄する訳ですから不動産等の遺産も放棄する事になります。
但し、保証人になっていた場合は話は別です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:51:42 ID:XGs+Y+sxO
四年前友達に二十万円貸して一応念書を書いてもらったのですが今だに返してもらえなく久々に会った時に言ったら自己破産したらしいのですがお金は返してもらえますか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:19:34 ID:xFvsgL9o0
>>414
友人が自己破産の時に貴方の借金を負債として裁判所に提出してない場合は
貴方の借金は破産の対象外になりますので念書は有効です。

個人の貸金の有効は10年なのでこの点から見ても問題無いです。
416ククナ:2007/01/30(火) 08:37:30 ID:Zrm+5DWC0
>>361さん
えーと、もし借り換えをするとしたら、現在社に完済後、カードにハサミを入れてみてはどうかな
下手に使えるカードを手元においておくと使っちゃったりしますのでw

>>391さん
ダメならダメで彼女に正直に話して自己破産するしかないと思うよ。
たぶん大丈夫だと思いますけど・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:40:52 ID:+wgRGvBcO
特定調停に給与明細が必要とありますが、親の自営業の
手伝いで明細をもらっていません。
副業のアルバイトの方なら明細はあるのですが(月収七万程度)
事情を話せばこっちの明細でも大丈夫でしょうか?
ちなみに本業は月収15万、借り入れは3社120万です。
418ククナ:2007/01/30(火) 08:49:50 ID:Zrm+5DWC0
>>417
それは両方とも手取額?
419417:2007/01/30(火) 08:57:52 ID:+wgRGvBcO
>>418
本業の方は交通費でマイナス一万くらいです。
420ククナ:2007/01/30(火) 09:10:37 ID:Zrm+5DWC0
>>419特定調停しなくても払っていけるような気がするんだけど・・・・
どうして債務整理に踏み切ったのかな?
421417:2007/01/30(火) 09:25:03 ID:+wgRGvBcO
>>420
自分の場合は普通に返済していった方がいいんですかね?
調停はまだ考えの一つ程度でしかありませんが、
結婚を控えていて焦りがあるというか…
春から給料上がるのでできるだけ整理はしない方向で
頑張ってみます。
422ククナ:2007/01/30(火) 09:44:21 ID:Zrm+5DWC0
>>421
いやするのは構わないんだけど、
結婚を控えてるんであれば逆に急な出費があったりするとも思うんだ。
その時、もし特定調停してたらブラックで借りられないよね。
特定調停したあと、何があっても言いように貯金するのであればやっていいと思うよ。
貯金できるかわからないのであれば普段は地道に返済していって、どうしても必要な時に借りるって手もあるよ。
キャッシングっていざって時だけ使えば便利だしさ。
ただし、カードはこれ以上作ったらダメだよ。これ以上は危ないと思う。
月々の返済額もできる限り多く払ってれば元金も早く減るしさ
423417:2007/01/30(火) 09:51:43 ID:+wgRGvBcO
>>422
そうですね、自分もブラックになって将来住宅ローンの
事などを考えるとマズいかな、と考えていました。
やはり地道に返済していこうと思います。
相談に乗って頂いてありがとうございました。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:59:28 ID:m0o2b2zQ0
>>423
もし普通に返済する気なら
おまとめで一本化を相談した方が良いと思う・・・

過払い請求する気がもし無いのなら、
高い利率のとこへ返す必要全然ないやん
425ぼわるせる:2007/01/30(火) 12:19:05 ID:bygP8FrKO
>>409

おいらが審査をするなら、
『こいつ、公共料金払ってねーじゃん!!否決だよ、否決!』

と言って、部下に『本当に残念ですが、当社の規定によって、ご融資できなくなってしまったのですが……』
と電話させます。

大丈夫な会社もあるかもしれませんが、ダメになる可能性もありますよ。
426:2007/01/30(火) 13:19:02 ID:y2F3q85bO
どなたか教えて下さい。今、三社で百万ちょっとの借金があります。収入が十万位で、毎月四万円支払いに当てているんですが、債務整理は出来ますでしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:22:06 ID:n6BklMMP0
とある消費者金融と和解し支払いしております。
金額は40万円。回数は67回で毎月6000円づつ
(最後のみ4000円と契約書に記載)平成15年10月より
一度も遅延なく支払いしております。

ここで問題が生じているのですが契約書には平成15年10月より平成19年1月
と書いているのです。金額も支払い回数も合っているのですが
期間だけ間違って記載しているのです。
この期限通りなら私は今月で支払いが終わりなのですが、
やはりただ期間の記載が間違えているだけなのでこのまま
終わるまで支払わなければならないでしょうか?

業者の方に落ち度があるので支払いたくないのが本音です。

どなたか詳しい方ご教授お願い致します。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:25:18 ID:U1P9rSZi0
さすがだな。考えることが違う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:26:40 ID:y15BSZEe0
払いたくないならそれでOK
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:28:33 ID:/nCpEF/50
なんかちょっとしたミスに言いがかりをつけるのが、どこぞの半島にある国の人みたいだww

そんなの勝手にすれば?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:31:11 ID:DA9VvgPQ0
はじめまして

クレジットカードの支払いを毎月遅延していて
保険証は親の扶養のままなのに実家は出ているので
その保険証と現在の住所が違っています

この条件で借り入れできる金融は無いでしょうか?

ちなみに既にプロミスは落ち、武富士は申し込み後
何の連絡も無いです
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:34:11 ID:/nCpEF/50
>>431
ムリ。
保険所の住所の方は、現住所に実家の住所(保険所記載の住所)を書けば大丈夫だけど、
他社で遅延している時点でマトモな所からは借りれないだろ。

アエルかエイワいけ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:34:41 ID:/nCpEF/50
×保険所
○保険証

アホ丸出しな俺orz
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:52:14 ID:KkEDpyyoO
>>427が15年10月〜毎月返済だと40回くらいじゃないですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:53:40 ID:/nCpEF/50
>>434
問題です。
6000×40は幾らでしょう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:56:22 ID:KkEDpyyoO
>>435
電卓使ったら240000になりました。
まだ意味がわかりません。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:56:27 ID:DA9VvgPQ0
>>432ありがとうございます

でもクレジットカードが現住所なのに保険証が実家って
それこしおかしくないですか?

意外と何とかなるものでしょうか?今日は既に落ちてるので
一ヶ月は申し込みしないほうがいいですよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:00:08 ID:/nCpEF/50
>>436
では、もういちど>>427をみて、残務がいくらあるか読んでください。

>>437
なんとかなるでしょ
実家に戻ってきたとでも言えばいいんだし。
あと、プロ・武と申し込んだら、申し込めるのは後一件。
3件全滅だと、申込ブラックで半年間はどこもアウト。

延滞してるから、CMやっているような大手では絶対に借りれないから、
エイワみたいなヤバイ所に行くしかない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:04:11 ID:Gpy9XiZF0
任意整理で「国民救済センター」というとこへ
相談に行ってみようと思いますが
怪しい場所じゃないですよね?
おしえてください
440やす:2007/01/30(火) 14:04:32 ID:J/evgGxi0
住宅ローン残3000万
国金430万
アイフル系金融500万
カードローン100万
仕入先買掛金520万

36歳自営業
半年前から競馬にはまり約600万負け。
現在返済不能状態
どうしようもないですよね??
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:10:38 ID:jVWlIbrsO
どなたか相談にのってください

現在の借り入れ
サラ金1社90万
丸井40万

アルバイト月収14〜17万

来月から契約社員にしてもらう予定で社会保険にも入れてもらえるんですが今お金が必要になってしまいました。
社員になってからの方が審査も通りやすいと思うのですがそれまで待てないです。
現状で20万借りられるところはないでしょうか。
携帯から長文すみません。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:29:17 ID:SRQACp7J0
ディックおk
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:33:23 ID:RCA6EcHXO
どなたかケーアイクリエートで借り入れしたかたいますか? 闇ではないですよね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:49:57 ID:5FV291ORO
>>432>>437です
武富士の申し込み後、武富士から何の連絡もないんですが、どういう事でしょうか?
今朝10時くらいに申し込んだのにこの時間まで連絡すらないのはおかしいですよね?

プロミス落ちてスタッフィ受けましたが、そちらも連絡無しです

延滞してるのはカードキャッシングのみで2件あるうちの片方は毎月遅延してますが
もう1件は遅延した事は無いのですが、片方遅延してる以上プラスにはなりませんか?


この状況でも今日中に10万必要なのですが、ここまで来ると闇しか無いでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:50:45 ID:jVWlIbrsO
>>442
ありがとうございます。保険入ってなくても大丈夫でしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:31:06 ID:cF3MI2bWO
詳しい方教えて下さい!
皿・クレカ等、支払い滞納をしている場合どの位の期間で、一括請求・裁判・差し押さえ等々が起きますか?
自分は、二ヶ月目(二ヶ月分)のクレカが有ります…電話連絡はしていて、封書(振り込み用紙)が来ている状況です。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:31:05 ID:5FV291ORO
すみません

質問なのですがクレジットカードの引き落とし結果が利用可能額に反映されるのって
引き落とし日の何日後からですか?今月引き落とされた分の結果がまだ反映されてない
月が変わらなきゃ反映はされないんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:55:34 ID:/nCpEF/50
>>444
借金の返済は遅延なく返して当たり前だから、それがプラスになる分けない。
逆に、当たり前の事が出来ない(遅延)と致命的なマイナス。
信用情報ブラックって奴です。
これがつくと5年間はマトモな所からは借りれません。

それに、プロミス・武・スタッフィと連続で申込したのなら、もう申込ブラックで2重のアウト。
もうどこも貸してくれません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:56:30 ID:/nCpEF/50
>>446
業者による。

>>447
業者に聞け。
450446:2007/01/30(火) 16:25:28 ID:cF3MI2bWO
>>449、に業者によるとわ?オリコカード(キャッシング)なんだけど・・・
知ってる業者の事を参考にしたいから聞かせてほしい…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:31:17 ID:9yT4k8mwO
借金が返せなくなりました…。どうすれば、借金の額を減らせますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:35:18 ID:6XPbShwI0
たくさん働いてたくさん返す。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:39:31 ID:WuOJisOJ0
カードローンとキャッシングってどう違うの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:40:19 ID:/nCpEF/50
>>450
会社によって、また、当人の対応によって違うという事ですよ。
↓にいってこい。

借金滞納中の人達 2通目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167119822/
455ククナ:2007/01/30(火) 17:25:12 ID:Zrm+5DWC0
なんか諦めなきゃいけないような人の方がまだ借りようとしてるなぁ・・・
現状で払えないのなら法的手続きをとればいいのに・・・・
冷静な判断ができないぐらい切羽詰ってるんならもうブラックになっていいじゃん
借金払うために仕事してるの?違うでしょ?
もう今の生活にピリオドをうちなよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:30:12 ID:7KXBB2g7O
>>447
セゾンカードは、速ければ翌営業日
ATMからなら即日でしたよ

でも、そんな事気にするのは末期症状だね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:41:56 ID:/Jl79MgA0
>>439
「国民救済センター」ってどういう経緯で知ったんだ

素直に自分の住む都道府県の弁護士会や司法書士会の無料法律相談に
行ったほうがいいと思うよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:44:18 ID:Juh3+aGhO
すみません。
サラ金の借金滞納してると通帳とかに入れてるお金ってどうなるんですか?勝手になんかされたりとかってあるんでしょうか?
教えてください。お願いします。
459118:2007/01/30(火) 17:48:31 ID:jZX9cgfg0
風邪引いてしまい、今日、司法書士の面会に行けませんでした。
しっかり治して明日、会いに行きます。

明日は返済日なんだよなぁ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:52:34 ID:+W2GhkyhO
質問なんですけど
文章力無くてすいません。
二年前にアコムなどで借り返したんですけど、貸金協会にお金を借りれない手続きをしたんですが、
それって解除とかできますか?
それともできないですか?
教えて下さい!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:53:18 ID:Gpy9XiZF0
>>457

439です。新聞チラシで知り、ホームページを
見てメールで相談したら女性の方からメールで
「概要はわかりましたが、詳細を聞きたいので
 認印と金融機関のカードを持ってきてください。
 尚、予約制なので事前に予約御願いします。」
との事でした。
事務所の場所、道順も詳しく記載されていました。
但し、引っかかるのが「ボランティア団体」とかかれていた
ことです。もしろん、「任意整理の費用は掛かります」と先に
言われてます。
「詳細がわからないから任意整理の費用も
現時点では解らない」との事でした。
今の時代、何を信じていいのやら
やはり地元の弁護士会とかの方がいいですかね。
ただ、相談したとこは「身内、知人、会社にはわからない
ように解決できます。」が魅力なんですよね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:58:58 ID:wEsNtUyaO
↑紹介屋でしょ?提携の弁か司を紹介します!ってな感じで
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:04:41 ID:/nCpEF/50
>>461
すなおに法テラスに電話して弁護士会の相談に行く方が安全だよ。
そんなワケの分からない所いくなって。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:13:08 ID:5FV291ORO
遅延と滞納だと滞納の方がマイナス要素が強いんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:14:12 ID:/nCpEF/50
>>464
一緒。言い方の違いだ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:45:59 ID:1sQ1d5In0
>>426
任意とか特定なら。

>>427
気になるなら相手に電話して聞いてみたらスッキリするかと。
あと経過報告ヨロ。

>>440
どうしようも無いですね。
債務情報まとめた上で弁護士へ。

>>441
無理。
保険証あったとしても入社1ヶ月じゃまともな金融会社なら貸さんだろ。

>>443
代表電話番号が0339475611のなら一応登録はされてる。

>>453
初回に借りて、その後返却のみなのがローン。
何度でも借入できるのがキャッシング。

>>458
公正証書でも書いてない限り勝手にはされない。
裁判所からのありがたい訴状の送達の後に正々堂々法の下に強制執行。

>>460
貴方のためにならなそうだから答えない。

>>461
少しは検索すれ。

>相談したとこは「身内、知人、会社にはわからないように解決できます。」が魅力なんですよね。
そんな性根だから借金で苦しむって事が分からないのか?

>>464
全部同じで、なおかつ金融関係では全部致命傷だから気にするなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:55:59 ID:AYBFjmVBO
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:43:54 ID:/Jl79MgA0
>>461
>相談したとこは「身内、知人、会社にはわからないように解決できます。」が魅力なんですよね。

普通に相談したら相談内容をあなたの身内や会社や知人にペラペラしゃべるところがあると思うの?
そこのホームページののURL教えてみ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:56:40 ID:G5R/xvo20
こんばんわ。

消費者金融A50万円 
消費者金融B50万円 
車のローン20万円 
合計120万

消費者金融ABは2004年5月頃から支払い開始。
年利は25%くらいです。

消費者金融の利息は毎月1万2000円です。
車のローンは3万円。

この借金は彼女のものでして私のほうはどこにも借金していません。
彼女とは近々結婚するんですが、どのように支払えばよろしいでしょうか?

私のほうは借金等していないのでおまとめローンなど利用できるのでしょうか?
ご教授お願いいたします。

ちなみに勤続年数1年 年収370万程度です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:26:38 ID:2hbWEI7iO
>>469この消費者金融からの借金の理由は聞いたのですか?今後のあなたとその人のためには、その人が自分で解決してから結婚したほうが良いと思います。
471469:2007/01/30(火) 20:32:43 ID:G5R/xvo20
>470

父親が事業を失敗し彼女の父親が彼女の名義で借金したみたいです。
父親は自分の借金で手いっぱいとのことでしたのでこちらで返済していこうと思っています。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:43:33 ID:QC2tIkBs0
>>471
まず彼女名義以外でまとめる事は考えないこと。
彼女名義で審査が通らなければ一本化は諦める。
ま、サラ金分は任意整理か特定調停だね。
ちょっとだけ債務額が減り、将来金利も下がるかと。
カーローンも残少額だし、任意整理しても遅れなく払えば多分何も言って来ないと思う。
当然しばらく借金は出来ないが、状況から考えるとしばらく借金出来ないほうがいいんじゃない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:51:45 ID:Kz6k0hcH0
>>471
彼女とふたりで返していくなら、十分返していける。
その代わり借金返済を当面の目標にして、節約を心がける。
余分な金が出来たら、すぐにサラに入金。

これから家も建てるんだろうし、下手に信用情報汚さないほうがいいと思う

そして完済のあかつきには、サラに過払い請求www
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:08:52 ID:hagG577p0
>>417
自営業なんだから適当に自分で明細書いて、社印を押せばよいじゃないか。

>>439
妖しい♪
まじめに聞きたいなら、何処の国民救済センターなのかURLやTELをさらせ。

>>440
年収次第

475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:22:15 ID:1sQ1d5In0
>>469>>471
この年収370万ってのは彼女さんの?それとも貴方の?
彼女の年収だとした場合、サラを銀行あたりで一本化すれば楽になるんじゃない?

ま、彼女の借金以前に彼女の親の借金にケリが付くまでは結婚なんて考えない方が良いかと。
娘に名義貸しを要求する腐れな訳だし。
476469:2007/01/30(火) 21:43:45 ID:G5R/xvo20
>472
なるほど。まだまだ借金の形態はよくわからないので日々勉強していきます。
色々調べてみて最適な返済方法を考えていきたいと思います。
調べてみてもわからないことがありましたら、またご教授お願いします。
ありがとうございます!

>473
彼女は妊娠している為、仕事ができない状態なのです。
その為、私一人で返していくことになります。 子供を産んだらバイトをするみたいです。

>475
年収は私の年収です。彼女はフリーターです。
ですので、彼女名義で一本化無理そうなので上記でアドバイスして頂いた方法を調べてみようと思います。
彼女の親の借金はえらい額だそうです。詳しくは知りません。
ケリがつくまで待ってたら私が死んでいそうです・・・。汗


頑張ればなんとかなりそうですかね。返済したら幸せな家庭になると思いたいです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:57:24 ID:5FV291ORO
>>476こう言っちゃ何ですが彼女怪しいような・・フリーターなのにポンポン金借りれるの?
478ぼわるせる:2007/01/30(火) 21:58:12 ID:bygP8FrKO
>>471

親の事業の借金の分は、きっちり親に払ってもらいましょう。
仮に、あなたと彼女で払う場合も、後でしっかりその分を親からあなた達に払ってもらうようにしてください。
最初にきちんとしないと、サイマー家族に飲み込まれますよ。

この板にはそうなってしまった被害者本人や、そんな被害者の目撃情報もチラホラありますからね。

借金持ちの家族とどう対応するかは、別にスレがあります。心配なら、念のためにそちらを見ておきましょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:59:24 ID:iorXdg6iO
>>476
父親が事業を失敗し彼女の父親が彼女の名義で
消費者金融2社から2004年5月頃借入れして
現在は天井なのですか?
それとも約2年半返済して残債務が100万
なのでしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:00:59 ID:aBFglOuv0
子供作っちゃったのか。
失礼な言い方だがこれは彼女の勝ちだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:04:03 ID:hQudmzFdO
整理して彼女はブラックにし、家計はあなたが握るべき。
でなきゃ結婚自体後悔することになるよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:04:50 ID:/nCpEF/50
>>480
否!「彼女と彼女の親の勝ち」ってのが正解。
人間ATMゲット!!
483469:2007/01/30(火) 22:12:33 ID:G5R/xvo20
>477
その時期は彼女は仕事に就いており年収も250万上くらいはあったと思われます。
ですので、借りれたのかな?と思います。。

>478
はい。肝に銘じておきます。

>479
各社とも50万借り入れしまして
利息分毎月払っている状態です。
ですので、100万まるまる借金が残っています。


任意整理のことで調べたんですけどブラックリストになるんですね泣
銀行から借りて返すのもいい手なんでしょうか?
484472:2007/01/30(火) 22:32:30 ID:QC2tIkBs0
>>483
彼女、働いていないのか。銀行どころかどの金融屋からも一本化無理だ。
>>472にも書いたが、間違っても469名義で銀行から借りるという事はしないこと。
それをするくらいなら法的整理するか、
>>473のように普通に返済してから過払い請求する。

任意整理・特定調停・民事再生・自己破産、どの法廷整理してもブラックです。
父親に後から返してもらうにしても、今の借金を約定どおりに返せないのならブラックはしかたないでしょう?

あ、それと父親から本当に返してもらう気なら
今すぐ返してもらわなくとも借用書だけは書いてもらう事。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:35:58 ID:WPWftrCA0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:49:52 ID:jbF5f5xU0
>>469
残念だけど、人生終わったね。どうしようもないよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:52:14 ID:qaxBap/o0
甘いというのは100%審査に通るのとは違う
件数に敏感な業者や借り入れ総額残高を気にするところもある
同じような条件でも属性などで審査に差が出てきたりする
7件230万円は同じだけど会社規模や勤続年数や借り入れ期間などの差で
一つずつ申しこんでみればかなり確立は高い業者を集めました。
キャッシング.com
PC
http://kyassing.com/

携帯
http://kyassing.com/i
488長文スマソです:2007/01/30(火) 23:06:46 ID:iorXdg6iO
>>483
彼女と彼女の父親の為に貴方が他社から借金して
返済との考えはやめた方が良いと思いますよ
彼女の浪費ではなく父親に貸した借金かもしれま
せんが名義はあくまでも彼女と皿との契約なんだ
から。しかも約2半で利息しか返済できないので
あれば、きっちり彼女名義の借金は整理すべき
と思います。
特定調停ではどうかな?
何度か裁判所に行くようになりますが…
貴方が借金を借り換える事をすれば、この先
貴方を頼ってくると思いますよ
その時、きちんと断る自信ありますか?
債務整理すれば、たとえブラックになっても
後々の事考えれば今のうちにきちんと彼女名義の
父親の借金の関係を含めて整理した方が良いと思うけど。。。
489453:2007/01/30(火) 23:33:18 ID:c8odFQvP0
>>466>>467
有り難うございます
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:34:55 ID:S2ulm6nH0
隠蔽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

風見しんごの長女を轢いたトラックはあるあるのスポンサーである花王の配送車
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/01/post_0f10.html

491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:00:26 ID:D2HUfpyg0
アエルに申し込んだんだが連絡こねー・・・
なんで?
低属性だから?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:54:53 ID:tOcv4jZg0
給料差し押さえが来ました。
1社のみ 残70万です。
遅延損害金が67万プラスで合計137万です。

明日債務者に電話しようと思ってるんですが、
 「なんとか金策するので遅延損害金はなんとかならないか」
 「弁護士に相談する」
 「自己破産も考えている」
 「会社も辞める予定」←差し押さえが無くても止めるつもりでした。
と伝えようと思います。

金策は、友人が80万を無金利で貸してくれます。(公正証書も作成します。)
退職金で一括返済!と行きたいのですが零細ITなので退職金すらありません。

こういう場合、和解できるもんでしょうか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:59:23 ID:j4twVt6v0
>>483
正直言って彼女の借金よりもその理由と親の借金が厄介、というか怖い。

家族が多重債務者スレや恋人が借金持ちスレを熟読してもらえば分かるだろうけど、
多重債務者およびその依存者の思考は常人からすれイカレてるとしか言い様なモノである事が珍しくない。

この板での回答者達はそんなイカレタ連中を多く見かけてきたし、過去の自分が何故そんな事をしたのかと後悔してる奴も少なくは無い。

彼女に親に破産する様に助言してもらって、親がすぐに動かない様だったら縁が無かったと言う事で彼女と別れる事を勧めておく。
その場合子供は堕すか養子ってことになる。

彼女が本気で一片の情も無く家族親類と縁を切る選択をしてくれた場合は別だけど普通は無理だろうし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:21:37 ID:j4twVt6v0
>>491
属性と状況を詳しく。

>>492
欠席裁判したのか公正証書書いてたのか…
どの道自己破産するなら今日にでも弁護士に依頼するなり裁判所に申し立てに行けば良いのでは?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 05:04:12 ID:rfmcG4YaO
>>493同意!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:28:42 ID:D2HUfpyg0
返済の滞納を一回でもすると金融事故者になるの?
滞納した分を返済したらそれは事故者という情報はすぐに消える?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:31:22 ID:4dOVNLg00
>>496
滞納を一度でもした時点で金融事故者。
返済してもブラック情報は5年以上は消えない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:33:47 ID:lsVoUXk2O
半年延滞してたら裁判所から支払い催促なんとかってのが送られてきた!しんわって書いてあった捨てたけど…。やばいかな??どうなる??
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:38:37 ID:9+ckLWzVO
裁判所に行くと、今だに…原告=サラ金 被告=債務者が多いらしいね!↑みたいなのが多いと言う事
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:51:53 ID:D2HUfpyg0
>>497
アコムのサイトから2日だけ遅れるみたいな事が出来たから遅らせたんだけど、俺も事故者?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:00:45 ID:YkuZkjqjO
>>500
大体…約定日までに返済をする事が基本なのに
>アコムのサイトから2日だけ遅れるみたいな
>事が出来たから遅らせたんだけど
って、考え方がズレてると思われ
事前に連絡無しで約束を守らなければ、それなり
の処理をされる事をお忘れなく。。。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:27:10 ID:Uz1wqqetO
スレ違いならごめんなさい。質問なんですが、

私、主人に内緒で約60万の借金があります。近い将来、お互い共働きの為、二人の名義で家を購入しようと話が進んでおりまして。
そんな場合、私の借金ってばれてしまうんでしょうか?消費者金融1社なんですが。
教えてください。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:39:57 ID:4dOVNLg00
>>502
一社60万程度ならバレないだろうし、住宅ローンの審査に影響があるとも思えないが、確実ではない。
不安ならなんとか直ぐに返済しろ。働いているなら60万くらい余裕だろ。

返済がムリならご主人に打ち明ければ?
もちろん、迷惑はかけない。返済は自分の働いた分でするってのを前提に。
ホスト通いとか、そういう系のよっぽど変な理由じゃない限り60万くらいはなんて事無いと思うぞ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:25:19 ID:L22yWWne0
>>502
マイホーム購入を検討中なら(世帯として)自己資金はそれなりに蓄えてるんだろうから
旦那に正直に話してとっとと精算した方がすっきりするんでない?

家購入は極力不安要素を取り除いておかないと後々後悔するよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:23:08 ID:OxUJ+eUPO
250万お金を借りたいんですが、銀行とオリックスVIPどっちがいいでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:28:24 ID:xOq//FCbO
>>505
そんなに借りられると思ってんのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:28:54 ID:4dOVNLg00
>>505
銀行でかりれるならそれに越した事はない。
っが250万借りようと思ったら、貴方の年収は750万以上は必要ですが大丈夫?
これは、銀行でもORIXでもどこの業者も同じ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:30:08 ID:OxUJ+eUPO
年収300万です。むりですね↓
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:32:26 ID:4dOVNLg00
>>508
うん。天地がひっくり返ってもムリww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:47:27 ID:Uz1wqqetO
>>502です。
アドバイスありがとうございます。
なんとか返済して主人に不安を与えないよう頑張ります。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:53:07 ID:OxUJ+eUPO
ありがとうございます(;´Д`)250万はどうやってもむりですね↓
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:53:18 ID:zF9jjc7K0
アルバイト始めて1週間未満なんですがお金は借りられるでしょうか?
【月収】13万
【希望金額】15万
また借りる際に必要なものは何があるでしょう?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:53:33 ID:RK9TWSYGO
レイクなんだけどとりあえず利息だけってのはOK?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:54:50 ID:4dOVNLg00
>>512
勤務先への在確がクリアできたら、勤務年数は適当に書いておk!
一年って書いておけ。
逆に在確が通らなかったらどんなにあがいてもムリ。

必要な物は、身分証明証と印鑑。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:55:41 ID:4dOVNLg00
>>513
おkな場合もあるし、ダメな場合もある。
契約支店に電話して交渉しろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:56:49 ID:zF9jjc7K0
>>514さん
ありがとうございます。コンビニなんで在確が通るか微妙ですね
とりあえず明日にでも行ってみます
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:02:52 ID:D2HUfpyg0
俺って金融事故者だったのね・・・
つかもう名義死んだも同然?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:15:34 ID:4dOVNLg00
>>517
一ヶ月以上、延滞しなければ、事故者にはならんよ。
まぁ額にもよるけど、現在進行形の多重債務者なら事故者とそんなに変わらんけどw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:16:16 ID:5KBuC/EM0
初です。
学生、バイト給料日15日〔2/15見込み8万〕です。25日には親から6ずつもらっています。
クレA C10(枠10)
クレB C20〔月10−10をループ〕 L9 S8(枠C20〔10と書いてあるが〕 L10 S20)
クレC C7(枠20)
学ロン L30(枠50)
で、来月10日(休みの関係で13日)に23(クレA10、クレB13)の支払いで4しか用意できません。
クレCで13、クレBのLで1借りクレBは生かすことができるんですが、残6を学ロンでカバーするか、クレAに待ってもらって
15日に振り込むかを迷っています。(13日にクレAにお金入れておくの忘れた!と連絡して振込先教えてもらい15日に振り込む)
(15日にはクレBのLが1空き、C10が復活、給料の8がプラスされ、25日に親から6、27日にクレCの7支払い、
翌10日にクレB13の支払いなので耐えることはできる。ただしその月の27日のクレCの14がまた悩みどころになる)
クレAは過去に1回延滞(電話が来て翌日振り込んだ)ありです。
クレBはSやLを抱えており切るわけにはいきません。(一括返済に応じられる資金がない)
クレAはCだけなので万が一切れても平気なんですが(ただし切れないほうが3/27のクレCも耐えられる〔5−5の自転車〕)
つながりでクレBを切られるとまずい、しかし学ロン増は避けたい。(それでもクレBを切られるよりはましなので
理由に困るがそこに頼るしかないと考えている)
親バレは無理です。(25日に6ずつもらっている=こんな早くになくなるはずがないとなる)
・クレAに電話・学ロンに電話〔この場合は理由も〕、どちらがベストなんでしょうか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:20:41 ID:4dOVNLg00
>>519
AやらBやらCやらLやら単位の書いていない数字だけで、まとまりの無いめちゃくちゃな文章。
読む気すら起こらん。

もっと文章をまとめて、数字に単位つけて、業者名はAとかBとかじゃなくて名前出せ。
クレCのCかキャッシングのCなのかまったく意味分からん。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:00:52 ID:Qkp1Y5oF0
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:32:00 ID:D2HUfpyg0
>>518
え、じゃあギリギリセーフなんですね^^
よかった・・・ 

ホッ(-。-;)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:43:36 ID:5KBuC/EM0
>>520
失礼しました。C=一括キャッシング L=ローン S=ショッピングです
【現状】学生、クレを3社からC37万借りています。Cの残り枠が13万、L枠が残り1万、S枠は残り52万です。
他に学ロンで L30万(枠50万) を借りています。

【抱えている問題】来月10日(休みの関係で13日)に23万の支払いがありますが19万足りない状態です。
クレのCとLの残り枠をフルで使ったとしても6万足りません。この6万を学ロンでカバーするか、クレ1社に待ってもらって
バイトの給料日である15日に振り込むかを迷っています。
待ってもらう予定のクレ(VISA)はは過去に1回延滞(電話が来て翌日振り込んだ)経験ありです。
メインのクレ(JCB)はSやLを抱えており切るわけにはいきません。(一括返済に応じられる資金がない)

【メイン】VISA延滞自体はその場合しょうがないと考えていますが、2日延滞のつながりでJCBが止まるとまずいです。
〔理由が思いつかないので〕なるべく学ロン増は避けたいという気持ちはあります。
残りのクレ(オリコ)も支払日は違いますが、自転車の重要なパーツになってしまっているので、これも止まるとまずいです。
親バレは無理として、「1.VISAにお金入れ忘れたと13日に電話」「2.学ロンに電話〔理由が思いつきませんが〕」
の2つの選択肢を考えています。その2つ、もしくは他にも選択肢があるならばご教授ください。
1.の場合VISAの一時停止は仕方ないですが、その他のクレが止まらないかというのが心配です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:50:39 ID:4dOVNLg00
>>523
うん。読みやすくなった。

VISAの支払いは銀行引き落とし?
銀行引き落としなら、確認に数日を要するから、何もいわないでも15日くらいに、
電話がくるか、再引き落としの通知がくるか…

それより早く電話なりで督促されても、
ちょっと今忙しくて…15日に払いますっていえば問題なく待ってくれると思うし、
信用情報に傷がつくことも無い。

それに5日程度遅れても、他社カード(JCB・学生ローン)には全く影響がないし、
VISAで支払いが遅れた事実も知りえません。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:11:42 ID:HmKTFHJOO
父親が亡くなり毎月40万近い借金が払えなくなります
自己破産しようと思いますが、破産申請中の借金も当然払えませんがどうなるのでしょうか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:23:36 ID:wMRzaEyc0
お願いします。
36歳・年収600万・勤続14年です。
【現在】
イコールクレジット 22% 60万の枠で現在残47万 月々\15000 遅延何度かあり
オリコ 25% 50万の枠で 現在残42万 月々\16000 遅延なし

あります。

【現在までの状況】

4社ほど(完済分含む)弁護士を通じ過払い請求をし、
18年8月に解決しました。
そのとき、過払いにならないとの理由で
上記の2社はそのまま残りました。

それぞれ22%と25%なので、利率の低いところにまとめたいと思い、
さきほど アットローンとモビットに申し込みましたが断られました。
オリコの他の安いローンも断られました。

事故者扱いになっているのでしょうか。


このまま黙って2者の支払いを続けた方がよいのでしょうか。

よろしくお願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:30:04 ID:4dOVNLg00
>>525
弁護士に依頼して受任された時点で介入通知が送られるから、弁護士に依頼した時点で返済はしなくていい。

>>526
完済していない債務を過払い請求したら「債務整理」のブラック。
整理してから最短5年は金融事故者。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:31:29 ID:Pj8KygqZO
一本化したいんですけどCP Directってどんな会社ですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:32:20 ID:wMRzaEyc0
>>527
ありがとうございます。そうだったんですね。

重ねての質問で申し訳ありませんが
今日申し込んだことも、ブラック情報として残るのでしょうか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:34:36 ID:4dOVNLg00
>>529
いや、半年で3件以上申し込んだら、情報閲覧履歴から、申込ブラックになるけど、それは半年で消える。
531ククナ:2007/01/31(水) 15:36:07 ID:z05bEas80
>>525
ここにいる回答者たちが無視するって事はマルチ君だと思うけど、まぁ一応きいてみよう。
父親の借金を相続してしまったってことでしょうか?
それともあなたの借金を父親が立て替えていたってことでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:41:50 ID:wMRzaEyc0
>>530

ありがとうございました。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:51:57 ID:5KBuC/EM0
>>524
レス有難うございます。
VISA,JCB(、オリコ)ともに同一口座からの引き落としです。〔以前ほぼ同額請求の時に半分くらいしか口座に入って
なかったことがあって、そのときはJCBのみ引き落とされていました。→VISAの1回の延滞〕
13日にVISAには連絡入れておいたほうがいいですか?それとも電話がくるまで待ったほうがいいですか?
道義的には連絡を入れたほうが無難な気がしますが…。
とりあえず学ロンの増額だけは避けられそうというのがわかってほっとしました。
534118:2007/01/31(水) 16:09:33 ID:PLVBI5Di0
ククナさん

風邪をこじらせて、結局まだ司法書士さんに会えていません。
心証悪くしていますかね?
他の人に変更したほうが良いでしょうか?
535ククナ:2007/01/31(水) 16:55:48 ID:z05bEas80
>>534
連絡しているのであれば別に大丈夫だと思うけど・・・
でも今日って返済日じゃないの?それは払ったの?
536118:2007/01/31(水) 17:02:33 ID:PLVBI5Di0
>>535
まだ払ってません・・・
いま司法書士の方にメールでどうしよ?って聞いてるんですけど、返事なし。
払った方がいいのかな?かなりお金的に厳しくなるんですけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:18:14 ID:Mc/ARv19O
某大手金融業者ですが、増資枠を増やす時に、非常勤で8万程しか収入ない私ですが担当者から「(本社から確認の連絡がきたら)常勤で収入は26万と言って下さい」と言われました。整理する時に本社にバレ、不利な立場になりませんか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:19:18 ID:4dOVNLg00
>>537
名前隠さなくてもいいってw
そういう事やるのは武富士しかないからwww

整理にも影響しない。
539ククナ:2007/01/31(水) 17:22:50 ID:z05bEas80
>>536
どうなんだろ・・・払っておいたほうが無難は無難だと思うけど・・・この辺はよくわからないから詳しい人
お願いします。
でも兎に角、これからの人生を左右することだから多少無理してでも早く相談しに行ったほうがいいよ。
債務整理したら借金ができなくなるわけだから、病気で休むとかいってられなくなるしさ、

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:25:33 ID:MMqnrNw7O
借金生活板には板違いでしょうか?
心の片隅に覚えておいてください。
私は個人ですが、不動産があれば融資をさせて頂きます。
調整区域の土地、農地に限ってはご遠慮させて頂きます。
詳細はここでは話ししませんので興味のある方おりましたらレスください
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:26:07 ID:Mc/ARv19O
>537です。

>538さん。武富士ってそんな手口使うんですね!本社から電話かかってきて「詐欺行為」って言われたりしないか不安だったんです(>_<) 有難うございます!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:27:58 ID:4dOVNLg00
>>536
払わなくてもいい。
依頼する司法書士の先生が決まっているなら、督促の電話がきたら、
その先生の名前と事務所の電話番号を伝え、もうすぐ受任通知が届くと思いますと伝えればおk

っていうか、司法書士と連絡を取るのに何故メール?
直接電話すれば?そっちの方が早いし確実だぞ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:29:07 ID:4dOVNLg00
>>540
死ねよ。闇金が!
544ククナ:2007/01/31(水) 17:33:28 ID:z05bEas80
>>542
ありがとです。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:47:22 ID:1mxQQ2iNO
女性専用キャッシングって、水商売とか風俗でも安心して借りれると言うことですか?正直に水商売と伝えても大丈夫なんでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:47:47 ID:uoXYiGPTO
現在、個人で家庭教師をやっており収入は20万から23万程度ありますが、収入を証明するものがありません。
1社に20万借り入れがあります。
他で7万借りたいんですが、どこか借りられるところはありますでしょうか?
547118:2007/01/31(水) 17:50:32 ID:PLVBI5Di0
ありがとうございます!
明日は行く予定です。緊張しまくっていますが。
怒られたりしますかね?不安。

返済はひとまず今日はもう振り込めないし、
明日も支払わないで、司法書士さんのところに行こうと思っています。

メールなのは、風邪で声がひどい為と、
17:00からは他の用件があるようだったので、メールしておいたってことです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:58:46 ID:MMqnrNw7O
540です。543さんが闇金と言われたので反論だけさせて頂きます。
私は2月中に数千万円の税金を払わなくてはいけません。ですから裏付けがある方で困っている方であれば、一ヵ月2%前後(不動産次第)でお貸しできれば、と考えレスしました。裏付けもない部外者のレスは迷惑です
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:01:29 ID:4dOVNLg00
>>548
はいはい。
貸金業登録もしていない奴が不特定多数相手に公募して、利息とって金を貸すのは明確な犯罪ですね。

闇金乙!ちなみに犯罪者乙!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:08:08 ID:MMqnrNw7O
549さんは何か大変な苦労をなさったのですか?
私は個人間での貸し借りをする予定です。犯罪にはならないんですよ。
中には必死に金策する方もいらっしゃいます。
関連無いならばスルーしてください。税金で大金を捨てるな困った方に力になりたいのです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:10:10 ID:4dOVNLg00
>>550
はぁ?お前はもうちょっと税の事を勉強しろよ。

下らない。
頭の悪い闇金風情が無理すんじゃねーよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:14:04 ID:4dOVNLg00
>>550
あと、犯罪だから。
ここでこういうカキコミしている以上、個人間貸し借りは成立しない。

あと、もともと無許可営業の貸し金だから、もし、誰かがお前に金を借りても、
その金は返さなくてもいい金だって事を忘れんなよ。
つまり、お前は、金をかしても取り立てる事ができないんだよw

闇金との賃借関係の訴訟で、元金すら返す必要ないって判決がでてるからなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:17:00 ID:08pRgMS50

>>540
不動産のある保証人付けての融資はどうですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:19:56 ID:4dOVNLg00
>>553
借りれたら無許可営業の闇金として、このスレのログ(金銭有利子賃借者公募の証拠)をもって
弁護士の元に行けば、元金返さなくていいから、ガンバレヨw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:21:50 ID:08pRgMS50
>>554
淋しい人ですね。
540さんとあなたとは次元が違います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:23:24 ID:4dOVNLg00
>>555
ブラックサイマー必死だなw
それとも上の闇金の仲間か?
557ククナ:2007/01/31(水) 18:26:51 ID:z05bEas80
>>550
本当に困ってる方の力になりたいのであれば募金すればいいんじゃないの?
借金で困ってる人以外にも外国では飯も食えずに餓死してるとこだってあるじゃない。
もうすでに支払いが厳しいような人にお金を貸してもその場しのぎにしかならないんじゃない?
今、多重債務で苦しんでいる人にお金を貸すということはその人の為にならないでしょ。
ここに相談に来る人を救ってあげたいと思うのであれば、生活改善案や債務状況に対する
法的手続きの選択案を教えてあげることの方が本人の為になると思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:31:40 ID:UfM3Xdq8O
友達相手でも利子取ったら違法でしょ?
559ククナ:2007/01/31(水) 18:33:55 ID:z05bEas80
>>558
違法じゃないよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:34:03 ID:MMqnrNw7O
555さん。まずは双方の信頼関係が大切ですので、捨てアド教えてください。
ここでは叩かれますから。皆さん、金があっても能力のない人、能力があるけど金がない人。現況を回避すれば人生のやり直しが出来る人。
それぞれです。必ず連絡します
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:35:31 ID:4dOVNLg00
>>558
それは大丈夫。
たしか、個人間賃借の場合は年利100%Overの金利も認められる。
あと、貸金業規正法の対象外だから、個人間賃借の場合はエゲツない取立てや追い込みも合法。
個人間取引は、サラ金などの業者との取引より数段怖い。

ちなみに、>>550は、このスレで営業的公募を行っているから個人間賃借は認められない。
電柱にはってある090金融のチラシと一緒だな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:36:52 ID:nd76F0KN0
>>552
そうなんだw

550さん 1億ほど貸してください!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:38:40 ID:4dOVNLg00
>>560
携帯とPC使って自演のサクラですか?
闇金業者も無い頭しぼって大変ですね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:42:52 ID:SGUNW89Y0
ID変わってますが、555です。
アド晒します。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:43:36 ID:SGUNW89Y0
こちらです。

[email protected]
566ククナ:2007/01/31(水) 18:43:54 ID:z05bEas80
不動産を担保に・・・そして2%とはいえ利息を取る・・・税金でねぇ・・・
結局はあなたの儲けになるよね〜人助けって言う大義名分で・・・
なんだかなぁ・・・どうみても善人ではないなぁ。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:45:51 ID:4dOVNLg00
>>550
やるんなら合法スレいくか、専用スレたててやれよ。
このスレは相談にのるスレであって、金の貸し借りをするスレでない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:47:36 ID:4dOVNLg00
とりあえず、警察に無許可営業の闇金として通報しておく。
税金も絡んでるみたいだから直ぐに動くだろ。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:52:52 ID:4dOVNLg00
このスレのログを添付して通報してきたw
ちなみに>555-556さんも、闇金と分かっていて加担している事になるから、
なんらかの聴取があるとおもいます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:57:37 ID:9+ckLWzVO
↑通報した!…と言っても、実際捕まった奴を見た事がない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:57:48 ID:nXDiE6Va0
ttp://bestcashing.jp/recommend

結構参考になったぽ
借りる前にいろいろ調べときゃよかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:59:35 ID:4dOVNLg00
>>570
例えは悪いが、ν速やVIPなどでは、大量に逮捕者がでてますがwww
573ククナ:2007/01/31(水) 19:01:54 ID:z05bEas80
この前もニュースでやってたね
インターネット上の巨大掲示板2ちゃんねるでまた逮捕者がでました。とかなんとかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:08:08 ID:j4twVt6v0
>>528
HPとか登録番号は?
ま、そんな実態も怪しい無名な所から借りようとしてる時点で終わってるんだが。

>>533
さっさと親に土下座してケリつけろ。
遅れるなら電話するのが最低限のマナー
あとVISAなんてカードは存在しない。

>>545
所詮名前だけ。
金策については職場の同僚や上司に聞いてみ。

>>546
一件目はどうやって借りたの?
まずは増枠できないか聞いてみた方が良い。

>>566
触るな。NGIDにでも入れとけ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:10:09 ID:9+ckLWzVO
↑本当に逮捕者出るんですね!俺は借金スレの先人さん達に随分と助けられているので、ここから逮捕者出て欲しくないなぁ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:15:34 ID:uoXYiGPTO
>>574
レスありがとうございます。
一件目はその頃別のアルバイトをしていたので借りられました。
増枠の相談もしたんですけどダメだったんです。
家電がないとやっぱり厳しいんですかね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:19:27 ID:8Q6K3WT1O
金儲けしますか?
少しでもね(^^ゞ
http://k.excite.co.jp/hp/u/tate4115/?Yid=tate4115
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:21:07 ID:MMqnrNw7O
ハハハハッ〜
みなさ〜ん必死ですねぇ
もっと金融についての勉強をしましょう。
釣りで〜す〈笑笑      (^^)v
579118:2007/01/31(水) 19:23:46 ID:PLVBI5Di0
司法書士の先生、明日明後日、埋まっているらしくて、
また連絡すると言われました。

ただ「債務整理するなら、支払いはしないように」とのことでした。

督促の対処をどうしたらいいんだろう?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:26:14 ID:4dOVNLg00
>>579
だから、債務整理する旨とその司法書士の先生の名前と事務所の電話番号を伝えれば督促はとまる。
別に脅されたりすごまれたりする事もないし、淡々と伝えればおk
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:27:02 ID:4dOVNLg00
>>578
もう遅い。
残念だが犯罪予告は釣りでしたでは済まされん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:29:21 ID:RML55p5S0
スレ立て依頼スレより。


31:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 18:02:19 ID:MMqnrNw7O
どのジャンルになるのかわりませんが、お金を工面したい方、相談にのります。スレ立ちませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:30:32 ID:kBfqbDZKO
>>578
バカな男だねえw

晒してやるよwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:30:59 ID:4dOVNLg00
>>582
乙。
そのスレのログも追加情報として送信しておきました。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:31:32 ID:j4twVt6v0
>>580
正式な依頼をしてないという事は当然介入通知も送られてない訳で、それで督促が止まるとは限らない様な?
とはいえそれ以外の手はなさそうですが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:34:34 ID:4dOVNLg00
>>585
依頼予定で弁護士名や司法書士名と事務所電話番号を伝えたら一時はとまる。
恐らくは事務所に確認の電話が行くだろうが…

依頼する予定ですで、依頼する弁護士も決まっていないような状態だと督促はとまらない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:35:10 ID:7oK+Yq7z0
つ警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:35:44 ID:MMqnrNw7O
何だか必死な奴ばかりだなぁ。警察でも何でも何とも思わないよ〈笑
だって犯罪予告でも犯罪者でもないからね〈笑
ほんと、2CHてのは悲しい奴らばかりだね。
退出しま〜す。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:37:39 ID:4dOVNLg00
まぁこの場合、未遂だから逮捕とまではいかないだろうけど、
脱税宣言もしているし、警察から事情聴取を受け、税務署からとことん身辺調査されるだろうな。
まぁ商売してたり会社経営してたら、その会社自体に警察や税務署の査察が入るけどw

ここが最初じゃなくて既に無許可の金貸しをやってたらアウトw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:38:26 ID:4dOVNLg00
>>588
涙目になりながら必死だなw
もうあきらめろw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:38:46 ID:7oK+Yq7z0
>588さんが退出しました






>>588
お前はエロチャットのやりすぎ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:47:35 ID:MMqnrNw7O
何だか勘違い輩ばかり。 二週間もしたら君らが期待する内容と確実に違う事実を報告するから。
あまりにも馬鹿過ぎて涙も出ないね。
じゃあねぇ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:49:30 ID:z5iv8hL+0
>>592
いい加減スレ違いで迷惑なんです。
消えてね。
594ククナ:2007/01/31(水) 19:51:19 ID:z05bEas80
>>588の人気に嫉妬w
そして嫉妬しつつも、かわいい奴だなとオモタw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:52:17 ID:9+ckLWzVO
明日から寒くなるみたいだね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:11:10 ID:4dOVNLg00
>>592
しつこいw
消えるならさっさと消えろよ。
本当は内心ビクビクしてるの丸見え。

もう、やっちまった事なんだからあとはなるようになるさ。

それより俺は今は、PCサクセス倒産スレで実況中継見てるから忙しいんだよw
597ブリブリウンチ:2007/01/31(水) 23:15:07 ID:xbB8qVLL0
>>592
「消えます」という奴に限って消えない伝説。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:18:42 ID:71cP6trdO
ブラックでも海外で自分名義のクレカ作ってくれるってゆうとこが別のスレにあったけどほんとかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:32:37 ID:s4dEgmIi0
むむむ…今現在半年ほど某クレカの支払いが滞ってて、ついに中央債権回収とかいう債権回収会社から留守録が…
これはクレカ会社から債権回収会社に変わったって事ですよね?

債権回収会社に変わると取り立てが厳しくなるという話なので
いい加減に返さないとダメだなと思っているんですが(勿論その前に返せという話ですが)
これって一括でないとダメなんですかね?;

今まで払わなかったのは一回の返済の額が多いとどうにもできないからで、分割にできるのならすぐにでも返済を始めようと思うのですが…。
ちなみに借金は50万です。

もしよろしければ返答をお願いしますm(__)m
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:38:50 ID:OtuLHBK50
散々既出かもしれませんがお願いします

武富士25万(利率27%)
@49万(利率18%) を借りてます。
武を優先して返済してきましたが、ちょっと計算してみたら、一日当たりの利息が@の方が高いのですが、
@をある程度まで優先して返すべきでしょうか?
それとも武富士から攻めていったほうがいいんでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:42:51 ID:4o1A6bVy0
>>598
その手の話は99%海外発行のセキュアカードかデビットカード。

>>599
滞納してる金融会社から債権譲渡の通知有った?
無かった場合詐欺な可能性も。

一括なのか分割可なのかは交渉次第。

>>600
金利の高い方から払うのが基本。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:46:50 ID:8wj2w/KpO
相談させて下さい。
知人に20万借金し、5万差し引いたら一括で返せるだろうと言われ15万の請求をされています。
その前に4万を支払っていて受領もあります。この場合15万から4万差し引いて返済しても問題ないんでしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:49:23 ID:OtuLHBK50
>>601
600です。どうもありがとうございます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:56:56 ID:eMV2PB1p0
>>602
察する限り、4万支払ってからその後に知人が15万請求したという事なので、
あと15万払って欲しいとの思惑なんじゃないでしょうか。
いずれにしても1万も既にまけてくれているので、駄目もとでそれとなく確認した方がいいかと。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:02:25 ID:eMV2PB1p0
借金生活6年。現在270万+車70万
酒もタバコも風俗もギャンブルも行かず、飲みにも行かず、週2回程度のラーメン屋巡り
とブックオフで古漫画買って読むのが唯一の娯楽。
2001年。失業して復帰するまでの半年に生活費として借りてしまった50万が地獄の始まり。
100万ぐらいになり出した頃からは、金銭感覚が麻痺しだして借金がゼロの頃より食費と
か電話代とかも切り詰めなくなったあほな俺。
ここへ来て、全社完全天井。新規契約も断られまくり、申し込みブラックになるは、毎
月の最低支払額だけで15万近く。しかも大半が利子。給料20万いったらいい方。家賃5万
。ようやく食費とかけずりまくってますが、15万なんて給料の4分の3、支払えるはずも
なく、毎回延滞、電話の嵐。唯一の財産の、本とか売って今月は凌ぎました。明日仕事
に行く交通費もやばいです。
この先どうしたらいいのでしょうか?

アイフル、50万 29%(2001年)過払いチェッカーで計算したら、ほぼゼロ。
アットローン、100万 18%(2003年)過払いチェッカーでも殆ど減らない。
アコム、50万 27%(2003年)過払いチェッカーでは半分近くまで減る。
ジャックス、50万うちショッピング30万 S11% K18%(2003年)クレカの無料ロード
サービス付帯とか各種支払い窓口として惜しいので自力返済しようと思います。
プロミス、10万 (2005年)少ないので自力返済。
レイク、10万(2006年)少ないので自力返済。
軽自動車、70万 3%(2006年)車は取られたくないので金利も安いし自力返済。

質問ですが、アットローンとかの不当な利子がない健全金貸し屋でも、任意整理したら
その後の利子がゼロになるのでしょうか?
あと、アイフルとアコムとアットローンを任意整理した場合、弁や司の手付金や成功報
酬などトータルでだいたいいくらぐらいになるものでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:06:33 ID:s4dEgmIi0
>>601
債権譲渡の通知、確認してみます。
ググってみると「中央債権回収会社」と「中央債権回収サービス」があり、
そのうち後者の方は詐欺グループとして有名だそうです。

前者はHPがあるくらいなので恐らくホンモノ?らしいのですが…。
頑張って交渉してみます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:09:47 ID:8wj2w/KpO
>>604
レスありがとうございます。
払った4万の受領はあるのですが、相手が認めてくれず請け合って貰えません。一括払い以外は拒否されているので苦しいです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:28:59 ID:4o1A6bVy0
>>605
合法金利でも任意整理なり特定調停すればその後の利息は付かなくなる。
ただ、債務整理した時点で対象外にしたクレカも使えなくなると考えた方が良い。

料金の例は>>108
つーかググれ。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:33:21 ID:clhLGigWO
相談に乗って下さい。今借金一件で100あります。他社に融資を頼んだのですが、断られました。バツイチで子供付きだからですか?だいたい、年収360ぐらいなのですが…。水商売がいけなかったんでしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:53:43 ID:4o1A6bVy0
>>609
水商売といいますとホステスとか?
だとすれば安定した仕事と見られず属性的にかなり不利です。

職場の人に在籍確認対応してもらえるか確認して、無理なら職場の上司と相談してください。
在籍確認対応してもっらえたとしても不利なのには変わりませんけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:58:24 ID:eMV2PB1p0
>>608
どうもありがとうございます。
調べましたが、一社4万前後+成功歩合15-25%が相場のようですね。
ということは俺の場合3社でトータル20-30万ぐらいか・・。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:00:46 ID:clhLGigWO
やっぱり水商売はダメなんですね…。在籍確認については全然大丈夫なんですけど。ありがとうございました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:01:49 ID:4o1A6bVy0
>>611
手間隙かかっても良いなら自力で特定調停。
一件につき千円程度。
後は実費と努力。
614Kenkesei ◆KMH36NcD4Q :2007/02/01(木) 03:19:00 ID:HLc8if/i0
>>612
>>609
属性夜間不安定業になります。ランクはフリーターと変わらずです。
正直フリーターでも在籍確認さえ取れれば融資される事がありますので
>>610に書いている通り在籍確認の対応相談をしてみるとよろしいかと。

職場の人への説明方法と融資先への説明方法
[融資先]
夜間からの営業のため在籍確認の電話は出来るだけ遅くかけて下さいと
お願いする。(※コールセンターの営業時間は架電だと10時〜20時程度)

[職場]
営業開始前に在籍確認の電話があるので「○○はアルバイトで間違いない」
という旨を先方に伝えて頂く様依頼する。
または在籍確認の電話がある日を教えてもらった上でその時間に常駐する。
理由)借金の取立てと勘違いして「居ない・知らん」といわれるのを防ぐため
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:22:19 ID:LTjGC6T6O
お願いします。28才女です。現在の借金が、
@大手 20000円、あと4回で完済
Aマ●イ 40万くらい、毎月15000円ずつ返済
B学生ローン 30万くらい、月6000くらいずつ返済

あります。会社員をしていたのを辞めた頃お見合いをし、結婚が決まりました。借金の事は相手、自分の親にも話せていません。結婚費用は情けないですが相手親・自分親が出してくれています。

結婚後は相手親の隣に住みます。明細は支払いが遅れなければ送られてこないので、黙ったままパート等して返していくつもりです。
が最近良心が痛みます。もし彼や彼親にバレてしまった場合、騙されたと感じるでしょうか。彼だけにでも話した方が良いでしょうか。
若干スレ違いですが、ご意見お願いします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:25:31 ID:eMV2PB1p0
>>613
どうもありがとうございます。
今調べてみましたが、
すんなり好条件で和解できるなら以外に一人でできそうです。
ごねられたり裁判とかなったら、パッと見お手上げでした。
書類用意や出廷や勉強で、半月分の仕事の労力ぐらいかかりそうです・・。
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/%b2%e1%ca%a7%a4%a4%c0%c1%b5%e1%a4%d8%a4%ce%bc%ea%bd%e7#content_3
617Kenkesei ◆KMH36NcD4Q :2007/02/01(木) 03:26:01 ID:HLc8if/i0
>>615
打ち明けるのは辛いだろうけど出来る事なら言うべき。
男性というのは至極勘違いする生き物なので、女性側の弱みを見せられると
逆に喜ぶ傾向にある。
あと、バレた場合。男性にとっては裏切られたと思うだろう。

貴方が逆の立場ならどう思うだろうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:27:46 ID:t1pQjIMSO
>>605
クレカは残したいとか、自力返済したいとか都合が良すぎますね。
債務を整理すればクレカはもちろん使えなくなりますが、それはご存じないのですか?
まずは債務整理の仕組み等、基本的な事はご自分で調べて理解なさったほうが懸命です。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:44:04 ID:eMV2PB1p0
>>618
新規契約は無理だけど、通常の返済を続けていれば止められないとどこかのスレで
見たのですが。
いろんなケースがあるみたいですね。
俺はここ3ヶ月毎月延滞してるので止められそうです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:48:05 ID:4o1A6bVy0
>>618-619
任意・特定対象外にしたクレカのその後は

・強制解約される(一番多いパターン)
・そのまま使えるけど更新拒否られる。
・そのまま使えて更新もされる。

の3パターン。
スルガのデビカの準備はしといた方が良いかも。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:55:12 ID:eMV2PB1p0
>>620
どうもありがとうございます。
622みい:2007/02/01(木) 03:55:15 ID:UaSnSJTDO
別居して6年の父が2社100万の借金、住宅ローンを残して家出してしまいました。
家族には返済義務はないのでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:56:33 ID:Q4dFKu/g0
>>619
あのなー自力返済と言っても整理しない会社は利用出来ると思ってない?
全社、利用停止の可能性大なんだけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:57:02 ID:LTjGC6T6O
>>617
レスありがとうございました。
そうですね…逆の立場だったら、ショックです。

打ち明ける方向で考えてみたいと思いますが、どう言えば良いのか全く考えつきません。

姑息ですが、どう言ったら「しょうがないな」と思ってもらえるというか、嫌な感じを与えずに伝えられるでしょうか。

ちなみに、借金のきっかけは学費で、医療費や生活費で膨らんだ感じです。

すみませんが、良かったらお願いします。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:59:13 ID:Q4dFKu/g0
>>624
自分の親に言えよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:03:46 ID:4o1A6bVy0
>>622
保証人になってなければ父親が死ぬまでは無いよ。
逆に1円でも代払いするとやばい。
父親死んだり失踪した場合の相続放棄は相続の開始があったことを知ったときから3か月以内。

>>624
>ちなみに、借金のきっかけは学費で、医療費や生活費で膨らんだ感じです。
そのまま言う以外何があるのだろうかと!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:06:03 ID:LTjGC6T6O
>>625
親は言えなさそうです。
ありがとうございました。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:09:49 ID:LTjGC6T6O
>>626
そうですねー、ありがとうございました。
629みい:2007/02/01(木) 04:14:04 ID:UaSnSJTDO
>>626

ありがとうございます

保証人にはなっていません。
もし父が失踪していた場合相続開始とは何か書類などくるものなのでしょうか?相続破棄すれば問題はないんですよね?
住宅ローンはたぶん母親の方が保証人になっているかもしれません。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:15:05 ID:KLErlANC0
結婚詐欺みたいなもんか。
貴方の選択肢、考えは自分以外に与える影響を何も分かってないかのようだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:17:42 ID:KLErlANC0
見合い相手ー彼親ー自分親と伝達されたら、全員イヤな思いをするだろうね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:27:27 ID:LTjGC6T6O
>>630-631
自分の親に相談してみます。
遅い時間に申し訳ありませんでした。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:05:17 ID:6+eGOBEN0
アエル落ちたんだけど・・・・
誰でも融資してくれるんじゃねーの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:21:28 ID:4o1A6bVy0
>>633
誰にでも融資するなんて言うのは闇金以外有り得ない。
もちろん闇から借りれば一週間後には非合法取立て開始なんだが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:52:11 ID:S/zWckgy0
>>622 住宅ローンは保証人になってなければ支払う必要ない。
でも支払いしなかったら家は競売に掛けられます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:28:19 ID:x5rDiJiWO
>>632
結婚するなら借金整理してからすればいいのに。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:34:50 ID:yXmlJ6Nh0
>>633
アエル・エイワは、サイマー最後の砦といわれているところ。
借りれなかったのなら、お前に貸してくれるのは最早、闇しかない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:03:52 ID:J1Vj7nS5O
プロ30 アコ10 アイフ50 です
一本化しようとしてモビ断わられました
滞納が一日でもあるとダメなんですか?
先日母が亡くなってしまったので、葬儀費用も必要になりその葬儀費用も借入れできないかと思っています
どこか貸してくれるところはないんでしょうか…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:09:19 ID:06bCWLH20
>>638
なんでもサラに借りればと考えないで、身内や葬儀会社に相談しなよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:26:28 ID:J1Vj7nS5O
>639
すいません。親戚は全滅…というか葬儀にも来てもらえず私と姉だけですべて行いました。
姉はシングルマザーで金銭的にも期待出来ないので、私がどうにかしようと思ったのですが頼れる人もいません。
葬儀屋さんにも相談はしたのですが一括でと言われてしまいました。
何か方法があれば教えて貰えませんか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:51:22 ID:b46lCOZM0
>>640
村八分という言葉、助けてくれる2分の部分に葬式が入っている。
あんたみたいな家庭は、今すぐ近所の役所に相談すること。
っていうか、葬式出す前に相談すればいいのに。

借金も法テラスで相談。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 15:03:24 ID:G8+aNPBIO
GMOで今一次審査通過で、次に免許や給料明細などをFAXしてくれと言われたんですが、ほぼ通過なんですか?もし知っているかたおられたら、教えてください。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:36:55 ID:J1Vj7nS5O
>641
役所ですか?早速行ってきます!
借金は自分の浪費が原因だったので節約を心掛けて返済します。
ありがとうございました!
644ぼわるせる:2007/02/01(木) 17:06:15 ID:8ohCDjAXO
>>638

>>641さんが言うとおり、まずは行政に相談しましょう。

亡くなったお母さんやあなたが家や土地などの不動産を持っていた場合、それを担保に支払いを待ってもらう方法もあります。『先取特権』という担保権ですが、もしも該当しそうなら、ググッて調べてみてください。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:14:15 ID:CXrMKxtwO
葬儀費用って幾らか行政から出るんじゃなかったっけ? 違ったらごめん。とにかく、役所に行くことをお勧めします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:03:24 ID:mKISAtolO
三和祭開催!
過払い返還請求訴訟集団提訴
過払い請求で三和を潰そう【カウントダウン】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1168852824/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:09:57 ID:b46lCOZM0
>>645
都や市なんかが超低価格、数万円くらいですべて斡旋してくれる。
もう葬儀会社に頼んじゃったみたいだから、それは手遅れかも知れない。

あっけらかんと借金は自分の浪費が原因とか言ってる甘えた人に
なんでもかんでも公的扶助に頼れというのは、比較的多く納税している者と
して納得いきにくい部分もあるけど、せっかくあるんだから利用すべき。

逆に、何も知らないからそういう借金暮らしになるんだろうけど。
もっと世の中を知ってください。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:15:32 ID:3xVDewMm0
来月に臨時収入40万があります。
このお金で借金を返済しようと考えているのですが

  皿    70万 23% 月々25000円
信販系A  30万 22% 月々13000円
信販系B  50万 27% 月々30000円

こういう状況の場合、みなさんならどう返済しますか?


649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:41:56 ID:4o1A6bVy0
>>643
金も無い、参加者も居ない状況で何故葬式しようとしてるのかが疑問なんだが。

>>648
Aを潰して借り換えの可能性を上げる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:55:14 ID:d+rKfEbz0
>>648
Aを潰して残りのカネで贅沢する。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:05:36 ID:osv0oY4KO
>>648
Aを潰して件数を減らす。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:07:00 ID:yXmlJ6Nh0
>>648
その金もって海外旅行でぱぁーっとやる。
653ククナ:2007/02/01(木) 19:28:01 ID:WkTrswUU0
>>652
ラスベガスですねw40万じゃ少なすぎて、即無くなってあぼーんw

>>648
冗談抜きに均等に減らすより件数減らす
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:39:07 ID:vfslK2tA0
>>648
その臨時収入と気合で信販B完済。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:57:51 ID:r3VK9Qnm0
確実に一つずつ潰していく方が吉だと思います。
私の場合5年ほど○井50/プ○ミス150で自転車操業してましたが、
ここ一年心を入れ替えて、まず○い完済して、今日どうにかプ○ミス完済しました。
ある時に一気に払って良かったとおもいます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:18:17 ID:xl33YulyO
>>649
火葬、寺への費用など最低限でもいくらかかると思ってるんだ?
おまい痛いな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:21:11 ID:kbYdyQwX0
甘いというのは100%審査に通るのとは違う
件数に敏感な業者や借り入れ総額残高を気にするところもある
同じような条件でも属性などで審査に差が出てきたりする
7件230万円は同じだけど会社規模や勤続年数や借り入れ期間などの差で
一つずつ申しこんでみればかなり確立は高い業者を集めました。
キャッシング.com
PC
http://kyassing.com/

携帯
http://kyassing.com/i
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:30:51 ID:cb4yh2Yj0
>>656
いくらかかるの?
寺は、青天井だから
火葬のお値段教えて。
659648:2007/02/01(木) 21:59:50 ID:3xVDewMm0
648です。皆様レスありがとうございました。
A社完済&解約の方向で決めました。
残った10万で差し歯入れます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:00:50 ID:jrF0Jj5L0
3件160万の借金があり、高い利息に困ってます。おまとめしようと思い、
三井住友のカードローンに申し込みましたが、限度額80万円(利息12%)
しかもらえませんでした。引き続き、三井住友の推薦でアットローンに申し込
みました。こちらは限度額30万円(利息18%)。なかなかうまくおまとめ
できません。どうしたら良いでしょうか?
@カードローンは低金利なので申し込むが、アットはやめる?
Aどっちもやめて、ほかをあたる?
Bおまとめ不十分であるが、増額期待してどっちも申し込む。
このどちらをとろうか迷ってます。


661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:06:20 ID:yXmlJ6Nh0
>>659
残った10万で利息の高いBをちょっとでも補填しとけ。
差し歯は、借金完済した記念に入れろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:34:08 ID:zNhTIrJ+0
>>656
寺への費用?お坊さんなど呼ぶのは義務じゃないよ。
火葬だけすればOK。葬式はしなきゃいけないものじゃない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:41:41 ID:io4PXbCH0
34歳女性1人暮らしです。月給20万程。全部で300万程の借金があります。
内訳はクレジットカード会社、銀行系クレジットのキャッシングがほとんどです。
1年程前に、自己破産するしかないと思い弁護士事務所に相談に行ったことがあります。
その時に計算してもらったところ、任意整理では金額がほとんど減らず、
月8万ぐらいの返済になるだとうとのことでした。(現在、月約12万返済)
結局自己破産をすすめられたのですが、カード契約の際に親を保証人をつけていたかもしれない
と不安になり、なにもしないまま今に至ります。
この1年間なんとかやってきましたが、もう返済はギリギリでどうにもならなくなってます。
個人再生をしようと思いますが、どうでしょうか?
覚悟を決めて自己破産するしかないでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:47:07 ID:x5rDiJiWO
>>663
属性がわからないので何とも言えないが、親が保証人になってるか確認してみたら?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:55:25 ID:cb4yh2Yj0
>>663
個人再生と自己破産の違い理解してる?
どっちも、保証人に請求いくよ。

利用歴長そうだから、過払いがいいんじゃないの?
(詳しい事かかないと、なんとも言えませんけど)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:57:03 ID:Gaq/1So90
>>662
そのとおり。身の丈にあった葬式をやれば良い。
棺桶代と火葬代、合わせて1万もあれば釣りが来る。
その一万すらないなら、自治体に泣きつけば出してくれるよ。

じっさい親類でそんな葬式を挙げたひともいるよ。
まぁ・・・・本当に金無かったんだが。

さらに言うと、人並みの世間づきあいをしていれば、
香典だけで安めの葬儀会社なら葬儀費用を賄えるよ。

あてを外すと大変なことになるけどなw

坊主がいやなら、キリスト教式なんか金かからなくて良いぞ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:19:32 ID:0k7V4JMl0
自分の親父は58歳で無職。約30年はまともな定職についておらず、たまに大工仕事をしているがほぼ働いて
いない状態に等しい。得た収入はパチンコに消え 金がなくなると
90歳にもなる祖母に金を借りに行く。どうやらサラからも借りている
らしく 聞いたこともないような信販会社からのハガキが多量に送られ
てくる始末。その親父が俺に車を買うから保証人になってくれと言ってきた
保証人と言っても 車を買う資金を消費者金融から借りるための保障人ってことだ
ろう。もちろん無職で収入もない状態で車なんかを買う余裕なんてなく
まったく意味不明な発言。恐らく車を買うことを口実にすれば保証人
になってくれるとでも思ったのだろう。俺は当然断った。仮に保証人になって
借りた金はパチンコに消え返済できなくり俺に被害がくると思ったからだ
親父はキレ、親子なら普通、保証人になってくれるもんだぞ と叫びだし
親子の縁を切るとも言われた。
普通ってなんだ?親なら普通に簡単に保障人になってしまえるものなのか?
殺すべきなのだろうか。。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:22:02 ID:UgnZ8jbNO
お尋ねします。
弁、司さんへの支払いについてです。
例) 50万の借金で30万の過払い金が発生。
着手金3万 成功報酬2万 減額10% 過払い20%
この条件だったら、内訳どうなるんでしょうか?
お金がどう動くのか、飲み込めないんです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:24:28 ID:/y6PByG6O
殺人で罪が思い順番
親>他人>子供
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:28:56 ID:ioh8pja10
>>669
尊属加重規定は10年以上前になくなった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:35:40 ID:UgnZ8jbNO
>>667
大変ですね…。
解決策は思いつきませんが
お父さんを殺したりしたら
あなたの方も社会的に死んでしまいますよ。

私は辛い時、お風呂に入るとちょっと落ち着いたりします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:37:36 ID:4mTyhIPC0
>>668
文面からのみ判断するに

着手金3万 (依頼時点で発生)
成功報酬2万 (過払い金返還時点で発生)
過払い成立30万×20%=6万

しめて11万じゃない?


着手金、成功報酬が世間相場かどうかは分かりません。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:38:51 ID:4o1A6bVy0
>>661
差し歯は仕方が無いでしょ。

>>667
普通の人は自分で働いて車を買います。
そんな外道とは喜んで縁を切るべきでしょう。
674672:2007/02/01(木) 23:39:26 ID:4mTyhIPC0
あ。お金の動きだけなら着手金3万のみ前払いってことじゃないかと。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:40:21 ID:io4PXbCH0
663です。レスありがとうございます。
保証人の件は私が会社に聞けば教えてもらえるだろうとのことでしたが、
それがきっかけで、全額一括返済の請求されたりしないだろうかと不安で。
ちなみに弁護士事務所から問合せしたら、そうなるかもしれないから私自身が聞いたらどうでしょ?
と言われました。
個人再生も保証人がからむのですか?すみません、勉強不足でした。
借金300万のうち100万はアットローンで、ここは任意整理してもほとんど減らないと言われてます。
残り200万も4年ぐらいなのでこれも減らないだろうと。
でも保証人のことを考えると任意整理しかないんですね。
個人破産でも任意整理でも家族に話すつもりでしたが、迷惑だけはかけたくないのに、、、

676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:51:14 ID:UgnZ8jbNO
>>672
解りやすかったです。
ありがとうございます。
>>674
減額と過払いはどちらかが
適用されるんですね!
両方引かれるのかと思ってましたf(^_^)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:55:37 ID:4o1A6bVy0
>>675
借入会社、借入枠、借入金利、借入年数、返済状況等を詳しく。
つか親は何処の保証人になったのか覚えてないの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:15:35 ID:bGnML0/RO
>>666
身の丈って言うけど1万で出来る訳ないよ。火葬場迄運ぶにも金はかかるし、
骨壺、衣裳など最低限必要な物はある訳だし。
寺にも納骨して戒名位つけてもらわないと可愛そうだろ。
結局はそれなりにかかるもんだよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:41:30 ID:CBivQZKC0
>>678
し!
実費−香典=1万 を知ったかで 1万でできると思ってるだけだよ。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:19:23 ID:Yxe7ELNQO
会社に催促の電話は違法だと聞きましたが業者が個人名で電話をかけたら違法ではないのですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:34:26 ID:7jIan6l/0
>>668
そういう場合は、経済利益といって支払わずにすんだ金額への報酬だから
減額、過払いの両方が適用されるはず。
50万が-30万の過払いになるなら 減額分の1割+過払い分の2割になるはずだけど
50*0.1+30+0.2=5+12=17万
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:37:10 ID:5EdO445XO
親に金貸したら帰ってくる気配が全然しないorz
言えばいいんだろうが言うとあからさまに不機嫌になる
借りてる側の態度じゃねぇよありゃorz

助けてください
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:23:32 ID:dN+dzgFx0
>>680
携帯や家電への電話はちゃんと出てる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:14:18 ID:VITXZFbAO
携帯からですいません。
現在サラ7社に合計270万です。
年収250万程度ですが、
任意整理ってできるのでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:58:14 ID:XW2dmw3tO
最初50万の枠で借りて金利27.0%だったんですが増枠して100万借りても金利そのままなんですが・・これは言ったら下げて貰えますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:05:24 ID:xakwMjg6O
>>685
無理!って言われたら諦めるの?
なんで業者に直接聞かないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:12:28 ID:XW2dmw3tO
>>686
今までちょこちょこ返済日遅れたりしてそういうのつつかれたら嫌だなと思って・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 05:14:59 ID:Q9XZK4k7O
すみません、教えてください。
銀行系のおまとめを利用したいんですが、自分名義のお墓を不動産担保として扱えるものなんでしょうか…?
5件240万をなんとか銀行系でまとめたくて…。
わかるかた教えてください。罰当たりな子孫でごめんなさい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 06:05:37 ID:mFVvXdnN0
>>678
何も考えず葬儀屋でやればそうだけど、お金がない場合はないなりの
やり方があるんだよ。問題は、お金のない人は知識もないので
安く上げることができない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:06:21 ID:PiAYrVke0
>>680
債務者と連絡が取れない場合、連絡が取れる場所に連絡を入れるのは合法。

>>682
言いたくないけど諦めろ。
次は貸すな。

>>684
一件おきの借入枠、金利、借入期間、増枠時期を。
余程長期間の借入でないと任意・特定は厳しいと思う。

>>689
後学の為に詳しく。
検索してみた所、葬儀屋に依頼すると想像以上に費用が掛かって焦った。
費用を掛けない場合、早々に火葬するしかなさそうだけど…どうやって斎場に運べば良いのやら。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:05:23 ID:60knU4kh0
>>690
たとえばね、何も考えずに業者に依頼すると一声200万くらい取られる。
オプションすこし贅沢すると青天井。

区民葬とか市民葬とかで調べて、区や市が指定している業者に依頼すると
自治体の補助があるので100万円まで。安いプランにすると
50万まででオールインワンでできる。ぎりぎりまで安くすると20-30万円。

さらにお金のない人は、葬儀扶助というのがあって、自治体によって違うけど
ほとんどタダでできる。でも生活保護の一種なので、本当に最低限。

どっちにしても自治体に相談すること。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:52:40 ID:sxOkWs1c0
【火葬場使用料】
● 市内居住者
・13歳以上11,000円
・13歳未満 5,000円
● 市外居住者
・13歳以上45,000円
・13歳未満22,000円

国民健康保険に加入しているかたが死亡されたときは、その葬祭を行うかたに対し葬祭費を支給しています
    ↑
ある市のサイトからコピペです
つか葬儀屋に頼む自体が黒には不釣合い。
でも無知で病院で亡くなると紹介してくれた葬儀屋へ頼むんだろうね。
>689のレス通りだよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:34:47 ID:xJIEpij+O
これから家を買う物です。家は、自分達の物なんですけど土地が祖母の物です。これから祖母が亡くなった場合、相続税がくると思うんですが大体いくら位払うもんなのかわかりません。私と似た形の方いらっしゃいますか?スレちがいであればすいません
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:36:55 ID:W3jmxh3L0
>>693
相続税は、資産価値の30%くらいで見ておけ。
その土地の資産価値が1000万なら300万の相続税がかかる。

もちろん、資産価値が上がればあがるほど、割合が高くなっていくので要注意。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:50:18 ID:kxJqY32O0
火葬場で少しぐぐってみた。
個人トリビア
1 都内の火葬場は、公営ばかりじゃなく民間施設もある つ民間のが多い
2 公営火葬場も、値段が違う 13才以上で12000〜45000の開きがある
(使用料なので、棺桶代とか待合い室使用料とか含まない)

人を荼毘する費用として最低限安くするには、

1 自宅でご臨終してもらう。
2 火葬場を自分で予約(医者の書類が必要です)
3 棺桶を自分で調達
4 葬式はあげない
5 腐らないように注意する、(ドライアイスとか必要)
  (予約制なので、当日に荼毘する事はできません)
6 ワゴン車なりをレンタルして、運ぶ
締めて 20万くらいかな?

ざっと、思いつくまま書いたけど
これなら>>691が書いたやり方のが いい。
葬式もあげられるし。

>>666が書いた
>棺桶代と火葬代、合わせて1万もあれば釣りが来る。
は、見つけられなかった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:57:56 ID:W3jmxh3L0


おまえら、いい加減に葬式の話は鬱になるから止めろ。
ってか、止めてください。

葬式の話は、葬式板に行ってやってください。


 
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:00:56 ID:kxJqY32O0
>>696
ゴメンなさい。 本当に ごめんなさい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:02:57 ID:SesO3q/dO
私は昨年夏に任意整理をしました。
私が契約者になっている生命保険の契約者貸し付けは利用できるのでしょうか?
事情があり生命保険の担当者から貸付けを利用しては?と言われましたが、貸し付けができなくてその担当者に任意整理をしたことが知られては困ります。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:05:08 ID:W3jmxh3L0
>>698
契約者貸付ってのは、払戻金の一部が当てられるから、信用情報などのチェックや審査はない。
とうぜん、限度額は、払戻金の8割までだが。。。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:08:51 ID:SesO3q/dO
>>699さん
ありがとうございます。
わかりました。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:10:47 ID:1P8d0Ppx0
540さん、まだ見ていらっしゃいますか?
相談があるのですが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:24:12 ID:4khaEEqp0
>>693
回答ななってないけど生前贈与とか正式な遺書を貰っておいた方が良くないか?
自分の爺ちゃんが死んだ時に親戚中で揉めたもんでね。
金が関わると人間って変わるからね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:26:12 ID:W3jmxh3L0
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:56:06 ID:Yxe7ELNQO
680です。携帯にかかってきててその時丁度出られなかったから会社にかかってきたのかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:25:11 ID:GstK/NL10
専用のスレがあるんですが、過疎なのでここで質問させてください。

今現在 妹の為に借りた国民生活金融公庫の返済をしています(200借り10年返済5年目)
俺が今年の4月に結婚するのですが、公庫に返済してある約90万を再度借り入れたいのです。
もちろん結婚資金としてです。 HP見ると可能のような気がしますが、理由が理由なんで。。。
教えてください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:33:58 ID:CLgWtjnH0
トマトババァが別スレにキターーーーーーー!!!!
あいも変わらず、引っ掛けられそうな男に
「どうしたの?大丈夫?」
とかネチネチと粘着して男漁りしってまーーーーすwwwwwwwwwwwwwww

独身男性のみなさん、男日照りババァに引っ掛からないでねw
「借金板の嫌いなコテ」の1位にババァを君臨させてあげようね!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:39:47 ID:iYdKFKkM0
大手の貸金業者て確実に在確してるんですか?
20希望して10だけ借りれたときに在確できしだい10万増枠します、
と言われたんだがどういう言い方で在確するんでしょうか?

708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:06:37 ID:Zv2QUdw+O
市役所に連絡しましたが相手にしてもらえませんでした。
もちろん私の無知は承知だったんですが事前に申請しないと貸付けできないとの事です。
貸付けするには60歳以下の不動産を持った保証人が必要なのだと…そんな人居たら先に頼ってますよ。
もうどうしようもなくなりました…
709まぁ:2007/02/02(金) 14:18:01 ID:6vnTp7ZVO
在職確認されないとこってありますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:23:56 ID:iYdKFKkM0
在確してから増枠します。と言われたので在確しないで10万借りれたのかな?
とすこし疑問に思いました
711ククナ:2007/02/02(金) 16:20:07 ID:uKpDhXGD0
在確は必ずされると思います。会社名を名乗って電話かけるわけじゃないから
普通の人にはばれないはず。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:08:07 ID:P+j5zYQAO
勤続年数10年で正社員の既婚男です。
中小企業なので月収手取り21万、ボーナスは月給の1,5倍程です。
現在プロミスに40万の借金がありますが2年利息分程度しか返済できていません。
銀行から借り換えしたいのですが、こんな私でも審査に通る可能性はありますでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:33:47 ID:o6sLLQZj0
>>693 このサイトが生前贈与と相続税についてわかりやすいみたい。
ttp://www2.odn.ne.jp/~cjj30630/seizenzoyo.html
私の妹の嫁いだ先がけっこう遺産があったようで
3人兄弟が揉めて、現金の遺産を奪い合い…うち、上二人が結託して、
一番おとなしそうだった妹の旦那がワリを食う形に。
ふだんはあまり考えたくないだけど、ある年齢以上になればいつかは来ること。
あらかじめ話し合い、手続き、書類はきちんとされておくことをお勧めします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:37:43 ID:60knU4kh0
>>708
あなたは>>638さん?連絡って、電話か何かで?そりゃダメだろう。

貸し付けはともかく、実際に何度でも役所に行って職員に泣きつくんだよ。
こうこうこういう事情(具体的にきちんという)でにっちもさっちもいかなくなった、
なんかうまい方法はないんでしょうか?と必死に相談する。
あなたは考える必要もない。職員からうまく提案を引き出すんだよ。
若い女の子が窓口で泣いちゃったら、おじさんでもおばさんでも
何とかしてやろうと思うさ。

とにかく、携帯で済ませず、リアルで人に頼る方法も覚えた方がいいよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:53:34 ID:ejWgOQYz0
借金無いんですが、相談にのってください!

まとまったお金作りたいんで、借金→金貰う→自己破産!

こんな感じで、手元にあと500万程用立てたいんだが・・・

自己破産てタンス預金まで持ってかれるの?

現在29歳 年収470万円 未婚 所有財産なし 
自己破産しても困る要素1つもなし!


お金貰えるなら貰って、さっさと自己破産してもよくね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:58:41 ID:W3jmxh3L0
>>715
自己破産がそんなに簡単にできると思っているのか?
借金の期間・借金の用途・口座の入出金記録・買い物暦・財産
完璧に調べられる。

とくに借金した時期は、重要で、短期間に一気に借りるとか、
自己破産直前に借りるとかの場合は、ほぼ破産(免責)できない。

あと、返済した期間も重要。
借りて直ぐに破産は論外だけど、借り手から数回しか返していなくて、
ずっと延滞しているとかの場合もアウト。

お前がやろうとしているのは、計画破産っていって、立派な詐欺。
それで自己破産を申請したら詐欺罪で逮捕。

お前みたいな頭の悪いガキが寝言いってんじゃねーよ。死ねよカスw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:59:50 ID:W3jmxh3L0
>>715
つか、29歳かよww俺と同じ年wwww
もっとしっかりしろよ。人間として終わっとるぞ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:01:53 ID:+9YE6uHyO
やばいのは分かってるんだが現在6社170万。派遣で年収300。
3社申込したけど×
うち2件は連絡すらない…
もうどこも借りれないんでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:03:29 ID:W3jmxh3L0
>>718
3社連続申込の時点で申込ブラック。
まともな業者はもうムリ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:06:14 ID:CA1E/P0w0
>>718
もう申し込みブラックじゃね?
2社からの連絡をひたすら待つしかない。
件数多いからなぁ。。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:07:00 ID:ejWgOQYz0
>>716
>>717

馬鹿ですまん

簡単に考えすぎてた。。。

自己破産みんな簡単にしてるみたいだから、人生一度は俺もしないと損かと・・・

アウトロー板に帰ります
722ククナ:2007/02/02(金) 18:09:33 ID:uKpDhXGD0
>>712
俺は手取り20万ボーナスなしで230万ほどの借金を返済してます。まぁ任意整理してますが・・・
無駄な出費を減らして残り10万ちょっとになりました。
>>712さんの借金の額ぐらいなら生活改善すれば
何とでもなるぐらいの借金じゃないかと思うんですが・・・
今の生活の仕方で借り換えしても結局最低限の返済額しか入れないような気がします。
それでしたら、生活の改善をして、借金を早めに払い、完済後に過払い請求した方が
お金が残るような気がしますよ。利息の過払い分は貯金だと思って頑張ってみてはどうでしょう?


>>715
詐欺になりたきゃお好きなように
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:13:42 ID:W3jmxh3L0
>>721
さすがアウトロー板の住人。
考え方がぶっとんでるなww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:23:40 ID:+9YE6uHyO
>>719
>>720
2社は十日前。残りは今日なんですけど。
それでも申込ブラックなんですか?
無知ですいません。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:25:42 ID:W3jmxh3L0
>>724
余裕で申込ブラック。
大体2ヶ月くらいで3件以上の申込を申し込みブラックという。
っで、その申し込みブラックは半年間は解除されない。

よって、キミは、今後半年間はまともなところでは借りれない。
726:2007/02/02(金) 18:26:37 ID:kxJqY32O0
貴方が上手い方法を考えて下さい。
で、実行して
ここに、報告して下さい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:27:07 ID:W3jmxh3L0
>>726
俺かよwwwwwwww
728ククナ:2007/02/02(金) 18:28:09 ID:uKpDhXGD0
一連の流れに吹いたwwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:31:20 ID:W3jmxh3L0
>>724
まぁ補足すると、正確には申し込みブラックなんてブラックはないんだけどな。
申込したら、審査の過程で信用情報を照会する。そのときに閲覧記録という物が情報に付与されて、
それで、何時にとこの業者に申し込んだってのがわかるようになっている。

この閲覧記録が短期間で何社も付いていたら、こいつは焦っているなと思われ、審査が非常に通りにくくなります。

それが俗に言う申込ブラック。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:32:14 ID:W3jmxh3L0
っで、その閲覧記録が消えるのが半年後っと・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:32:50 ID:+9YE6uHyO
では増枠は無理??
こっちから申込んでもダメでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:33:42 ID:W3jmxh3L0
>>731
そんなの知るかw
業者に聞け。
733ククナ:2007/02/02(金) 18:34:28 ID:uKpDhXGD0
>>729
ageでよろしくです
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:48:04 ID:fJKv0+nxO
だからか…どこからも借りてないのにどこも審査通らないのわ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:48:46 ID:fJKv0+nxO
無能だから2ちゃんがあってよかった…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:51:52 ID:4J0bdw230
>>731
返済する気はナシ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:02:16 ID:swWeLg4lO
すまねぇ、力を貸してくれ!
2年位前から借り入れをし、最近まで借り入れいてして。今借り入れが5件で、合計で約160万ほどあるんだ。
今給料が大体15万位。
親にも言ってない。その他のローンとか合わせると毎月7万位払ってる。この状態じゃ利息分払うだけで完済まで目通しが立たない状況なんだ。
債務整理しようと思い、前に無料相談を受けた際に、この金額じゃ、やるだけ無駄だと冷たくあしらわれました。
少しでも返済楽になりたいんだ。いい方法あるかな?あと、今月払う金がないんだが、これって言えば返済待ってもらえるよね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:04:03 ID:W3jmxh3L0
>>737
それが、人に物を尋ねる態度かよ?
そんな理由で返済待ってもらえるわけないだろ。
督促電話・郵便などガンガン来る。当然だろ。

さっさと自己破産しろ。カス
739ぼわるせる:2007/02/02(金) 19:05:36 ID:sTdGXcF6O
>>737

うーん。
おいらは思いつかないよ。

力になれなくてごめんな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:06:53 ID:uyHTmSwuO
何様だよお前。
741ぼわるせる:2007/02/02(金) 19:07:02 ID:sTdGXcF6O
>>734

どこからも借りていないなら、申し込みブラックではなく、別の理由の可能性が高いよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:07:35 ID:5+Vsa7j/0
>>737
親に話して協力してもらいなさい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:08:17 ID:W3jmxh3L0
>>740
回答者様だよ。
礼儀を知らないカスは、死ねばいいと思うよw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:09:23 ID:Onk6Er/lO
737へ!まだ事の重大さに気付いていないね…収入上げればいいだろ?仕事掛け持ちするとかやり方はいくらでもある!
745ククナ:2007/02/02(金) 19:14:52 ID:uKpDhXGD0
>>737
つ自己破産
746ぼわるせる:2007/02/02(金) 19:19:12 ID:sTdGXcF6O
>>731
増枠も同じようなもの。

普通の債務者は既に債務のある金融業者に申し込みをして、断られたら新規に申し込むことが多いです。

それなのに、新規の申し込みの後に増枠の申し込みをしてきたお客がいれば、多少は警戒しますよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:19:45 ID:xWdZ7eq20
>>737
金が無い、返済待ってくれ。親にばれたくない。
なーに甘いこと言ってるの。最悪になる前に親に頼め。
俺は母親に言って、助けてもらった。
すごい怒られたが、最後に
「親だから、助けてあげる」って言ってくれた。
でも、お金を出すんじゃなくて、銀行ローンの保証人になるだけ、
「自分でケジメだけはつけなさい」
だから正直に言え
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:19:59 ID:W3jmxh3L0
>やるだけ無駄だと冷たくあしらわれました

なんか不思議な事に、冷たくあしらわれた理由が手に取るように分かるww
749ぼわるせる:2007/02/02(金) 19:22:14 ID:sTdGXcF6O
>>740

ん?
おいら?

天下のダービー馬、ぼわるせる様だよーん♪
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:39:23 ID:cA5+Kcbv0
じゃあオイラはpotooooooooにしようかなw
751ククナ:2007/02/02(金) 19:59:57 ID:uKpDhXGD0
ここから必ず誰かが相談になってくれる借金相談室、兼、
馬鹿には必ず回答者が全力で釣られてやるスレになりました。
ていうか最初から?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:37:25 ID:xy38xMGjO
>694
間違ってないかい?
わかりやすく例えで言っているのかもしれないが相続税は課税価格の合計から基礎控除額を引いた課税遺産総額にかかる。
基礎控除額の最低額は6000万。もちろん相続人の数でかわるけど。
1億相続しても相続税は200万前後だったと思うけど・・・。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:39:44 ID:P+j5zYQAO
>>712です

>>722さんありがとうございます。
実は今金管理は全部妻に任せていて自分はおこづかい無しの生活です。
自分の中の無駄金といえば二日に1箱のタバコと一日一本飲む箱買い発泡酒です。
妻と話合い出費を押さえる努力をしてみます。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:44:00 ID:cA5+Kcbv0
>>753
あなたの場合奥さんも知ってるわけで、
大車輪(利息1/8)で返済とかができそうな気がするけど・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:12:16 ID:xKg99Fqm0
27日引き落としのクレジットなんですが
すっかり入金を忘れて、カード会社から連絡あるだろうとそのままにして
今日にいたります
質問 1 お金を口座に入れておけば、勝手に引き落としされる?
   2 まず連絡をしなければいけない?
   3 一日でも支払いが遅れるとブラック?  よろしくお願いします 
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:16:38 ID:zdU2HGvr0
>>755
2が賢明かと
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:22:50 ID:PUVN3ozo0
>>755
1 されない 
2 早めにしろ
3 ブラックって言うのは何を意味してるかわからんが
事故として履歴に残ります。属性が良ければ1件くらい事故あっても大丈夫
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:27:06 ID:/AXeAMtmO
会社に催促の電話あったんですけど違法なんですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:34:55 ID:mFVvXdnN0
筆者は、東京から札幌や福岡へ出張に行くときには、つねに日本航空を利用していた。ところが、
ちょっとしたことから、国内外での利用航空会社をすべて全日空に変えたいと思えるほど、
筆者にとっては大きな事件が起こってしまった。実は、VISAゴールドカードとしても、JAL
マイレージカードとしても頻繁に利用していた「JALカード」の引き落としのタイミングに、年に
1回だけ自動引き落としされる別項目がVISAカードの決済日より早く引き落とされたために、
多少の残高不足となり、実際のVISAカードの請求金額が落ちなかったことに気がついた。
当然これはまずいと思い、カード発行会社である株式会社ディーシーカード社(DCカード)に
事態を報告し、その指示に従い、1時間後にはマイナス額を振り込みに銀行窓口まで行ったにも
かかわらず、DCカードから、1週間のカード使用を差し止められてしまった。

 状況から見て、筆者に非があるのは明らかではあるが、残高不足を自己申告して即刻、不足金額の
銀行振込み処理もした結果の対応が、カードの1週間差し止めではどうも割に合わない。結局、
JALには思い出も愛着もあったが、航空会社もクレジットカードも全日空に切り替えることとなった。

 この時は国内に居て、他のクレジットカードもあり、支障はまったく無かったが、運が悪ければ、
ロス郊外のセーフウェイでその日の買い物をしていて、クレジットカードで支払いをする段になって、
初めて自分のクレジットカードが使用差し止めになっていることを知ったかもしれないのだ。こんなこと
では安心して海外出張もできない。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/roadwar/4390.html
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:44:45 ID:HC018+7r0
>>755
振込み用の2つ折ハガキはこなかった?
それが来たらコンビニいって振り込めばOKだと思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:46:25 ID:Yw55Fylx0
過払い金についてですが、先月70万の利息27%で借りたんですが、
月の支払いが元本1万につき、利息1.5万です。
今後の支払いを法定金利内で返していくという交渉はできるものでしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:47:42 ID:W3jmxh3L0
>>761
先月契約したばかりならムリ。
利息制限法内の利率で貸してくれる所に借り換えしかない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:51:46 ID:wqC7GRn90
>>755
業者は引き落とし日から4日後くらいに
入金確認をして
入ってなかったらそれから連絡なり振込みハガキ送付なり
なんらかのアクションを起こすはず。
明日あさってくらいにはなんかあるよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:57:43 ID:jRsz5Q0/0
お金ほしい。曝しに海女存販売ができなくなりました。日々のお金が欲しい。
下のブログからメール送って下さい。優良顧客になります。

<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
次の文章を貼付けてぐぐると彼女のブログが一番上にヒットします。
>>lovelovemiffyusagi
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:57:45 ID:Q/QWNZCvO
毎月 毎月 督促ばかり もう疲れた 今月ばかりはどうにもならない 疲れきったな 終わりにしよう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:06:18 ID:BSocyhfQ0
任意整理を弁にお願いして12社550万の借金が8社200万になりました。
4社は過払いで100万ほどの過払い金があるそうなんですが、この場合過払い金100万は
220万(プラス弁護士費用)の返済に充ててもらえるものなのでしょうか?
それともこちらに振り込まれるものなのでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:16:13 ID:PiAYrVke0
>>705
その借金癖をどうにかしてから結婚してください。

>>712
借り換えは可能だとは思う。
給料振込口座の銀行からチャレンジ。

財政管理を奥さんに丸投げはそれはそれでリスキーな気もしますが。

>>718
契約6件、債務総額年収の半分越えって時点で打つ手なし。

>>721
アウトロ板で聞けばもうチョイ上手い手が有ると思うんだが…

>>737
確かに2年160万じゃ任意は意味なさそう。
破産しなされ。

>>758
督促無視すんな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:47:42 ID:TketES7OO
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:26:14 ID:t7laMpiHO
返済はちゃんとしてるよ。遅れなく。
ただ今月はいろいろあってね…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:35:05 ID:t7laMpiHO
ありますよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:10:03 ID:uVr0qICbO
>>761
正気で書いてんのか?(ワラ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:15:54 ID:hSaMDfIY0
借りた金は死ぬまで働いて返せよ
773ククナ:2007/02/03(土) 09:10:01 ID:lGN3RRjV0
>>761
つ大車輪
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:11:42 ID:8UCYKq7p0
多重債務者なんですが、増枠とかしてもらえますかね?

アコムは3回返済すればおkとかいう書き込みを読んだ事があるんですが・・・

今月で3回目なので・・・
どうかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:23:40 ID:JieY5aPcO
>>774
ここで聞くよりアコムに聞けよ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:28:37 ID:0VmpsnB60
>>761
利息だけで月に100マン越えてね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:27:35 ID:PZWT4Z8SO
>>776

私もおかしいと思うのですが、11月の残高が69万で利息が4083円の支払い 14083円でした。
ところが12月の残高が68万で利息が14038円支払い24038円になったのです。

よくよく調べると年率24%でした

ちなみに全日信販のララカードです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:29:39 ID:83TP+8ADO
すいません、質問です。過払い請求ってのはどうすればできるんですか??弁護士さんとか通すんですか??ご指導のほどお願いします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:37:18 ID:b+0mm3I7O
A社40万 利率18%
B社100万 利率26%
C社20万 利率18%
の借金がありますが、三井住友から、限度額80万(利率12%)をいただきました。この80万をどこに返済したら良いと思いますか?知恵を貸して下さい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:39:36 ID:kz55j94v0
専用スレが有る、自分で探せ。
できる事は自分やるようにしないと生きていけないぞ。
そんなだから借金生活やってんだよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:41:39 ID:kz55j94v0
780は>>778です

>>779
んなもん利率が高い所に決まってるだろうが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:49:27 ID:8CPfPu+RO
キレやすい人が多いスレでつね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:50:50 ID:b+0mm3I7O
>>781
さらにおまとめするとしたら、件数を減らす必要もあると思いまして…。愚問でしたね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:57:28 ID:htdW6TB8O
ブラックなんですがインターネットプロバイダとの契約などはできるのでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:03:18 ID:5vHA09TF0
携帯厨の品位が問われる、アホ質問が続発していますね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:04:03 ID:qSOQZp84O
>>783
いやそうでもないのです。
件数が多く月の支払い額が大変ならばAC社を完済し残りをB社返済に充てる手もあるのです。
787(_ _):2007/02/03(土) 13:01:38 ID:Q5muOPAOO
助言お願い致します。
現在、4社に総額400万の借金をしております

今月ぶんの支払いをしておりません。
今年に入り、返済していくだけの力がなくなりました。
今からどのような行動をすればいいでしょうか

言葉たらずで申し訳ございませんが
どうかよきアドバイスをお願い致します。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:03:33 ID:Ku8gC/Cx0
>>787
収入、資産、各社の借入期間と利率は?
789787:2007/02/03(土) 13:17:26 ID:Q5muOPAOO
>>788
収入は、固定給18万でプラス歩合制です。
資産、貯金ははありません。

借金の内枠は、
アイフル(25.5%)300万借り入れ期間(6年

@ローン(18%)40万(1年
モビット(18%) 50万(2年
ポケットバンク(29%)10万(3ヶ月)
よろしくお願いします(_ _)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:19:55 ID:Ku8gC/Cx0
>>789
もっとも額の多いアイフルの取引が長めだね。
引き直せばかなりの減額か、場合によっては過払いも期待出来る。
とりあえず弁護士に任意整理を依頼するか、簡易裁判所で特定調停。
無理なら破算。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:24:26 ID:5vHA09TF0
>>789
最初50万から50 100 200 300 と増枠していたようなパターンなら。
アイフルは300がよくて240万くらいに減額されるていど。

その他は減額なしだから、事実上の債務340万。
自己破産以外に道は無い。

>>790
ちなみに25.5%の利率で過払いが出るのは、最初から満額天井張り付きで7年半程度ですよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:04:58 ID:jbPSj/6eO
収入=月30万
ディック16万(月6000)
車のローン100万(月15000)
プロミス60万(月15000)
オリコ7万(月1万)

だらし無い生活と、ギャンブルで作った借金です。
滞納を重ねて来ましたが、
この板を見て、真剣に返していこうと思いました。
チラシの裏でスイマセン。
頑張って返します
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:11:02 ID:5vHA09TF0
>>792
車のローンは、普通の事として、その他のサラやクレカの借金なんて収入からすればビビたるもんじゃん。
それにボーナスがあるんだったら今年中には十分返せる額。

全部返し終わったら過払い請求しれ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:43:19 ID:/pg9pLpgO
どうしたらいいのか、本当にわからなくなってしまっています。
少し長くなるかもしれませんが、どなたか知恵をお貸しいただけたらと思います。
宜しくお願いします。

既婚
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:44:54 ID:5vHA09TF0
↑短っ!!既婚だけかよwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:57:29 ID:R1U4EDAv0
ここが最後の砦、キャッシングファイナル!!借金に苦戦している人は是非参考に。
金利が安いところ、本当に甘いところそれぞれ厳選しました。悩んでるならココ!


ファイナル http://cashingfinal.rdy.jp/

携帯ファイナル http://cashingfinal.rdy.jp/i/
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:25:28 ID:lJnQQu5cO
親も親戚もいない独り身の33です。
頼れるひとも相談出来るひともいなくて書いてます
シンキ50万、レイク50万の合計100万借りてます。
借り換えも検討しましたが、つい最近自分のミスで現金を紛失してしまい今月の生活費もありません。
なのでおまとめだけではなく、さらに30万ほど必要です。
レイクに増額申請するか、モビットなどで一本化して上積み含め130希望とするか
で悩んでいます。
それか他社に借りて件数増やすか。
上積みはムリなんでしょうか?
どれもドツボな気がしますが、少しでも不利にならないように借りたいので、
借りれそうなところをアドバイスお願いしますm(__)m
来月からはめどがつくので支払い継続できます。
33才450年収、勤続10年です。滞納したことはありません
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:30:13 ID:5vHA09TF0
>>797
その属性なら、給料振込先の銀行に行って150万の融資を申請すれば通る。
借金が超低金利でおまとめできて、さらに生活費も確保で二度美味しい。

モビットとかじゃなくて、給料振込先の銀行窓口の銀行ローンだよ。
うまくいけば5%とかで150万くらい借りれる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:41:06 ID:oGwoO9kO0
>>797
おまとめ出来たら、シンキ、レイクは解約して過払い請求すると更にローン減るよ。
銀行で借りれたら、あっというまに借金無くなりますよ!

>>794
すまん、ワロタ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:46:37 ID:b+0mm3I7O
>>798
給与振込先の銀行だと、いいのですか?最近、三井住友銀行のカードローンを申し込んだばかりですが、十分におまとめできません。給与振込先の銀行も申し込む価値はあるでしょうか?

801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:50:11 ID:5vHA09TF0
>>800
給料振込先の銀行はある意味最強の味方です。
多少属性悪くても簡単に審査が通ります。

>>798でも行ったけど、銀行提携ローンじゃないよ。@ローンやモビットみたいなのはダメ。
あくまでも銀行が直接、貸してくれる無担保ローン。

三井住友なら、三井住友の給料振込先支店のご融資相談窓口に行く。
三井住友カードローンとはまた別物。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:55:30 ID:tufyGYHAO
おねがいします。現在、武100アコ50プロ50レイク50で天井張りつきです。仕事は転職して2ヵ月目で見込みは年350ぐらいです。もう少しお金必要なんで借り入れできそうな所探してます。無理だと思いますか?滞納はありません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:59:27 ID:lJnQQu5cO
797です。
798さん799さんアドバイスありがとうございます。
三菱東京UFJが給与振り込み先ですが、いつもすぐ引き出すので残高ないですけど、
それでも有利になるんですか?
あと免許証以外に必要なものや事前連絡っているのでしょうか。
わらにもすがる思いです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:02:11 ID:qxOwxC9a0
相談というか別に借金はないのですが、何事も経験が大事だと思うので、
借金をしてみようと思うのですが、どうでしょうか?
貯金は800万くらいです
借金するとしたらいくらくらいがいいでしょうか?
単に利息を払うだけで人生経験にはならないでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:02:35 ID:Q5muOPAOO
>>790>>791
アドバイスありがとうございます(_ _)

教えてくださいばかりで申し訳ないんですが
自己破産に関しては、
まず弁護士に相談するのがいいでしょうか?

よろしくお願い致します(_ _)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:08:35 ID:5vHA09TF0
>>803
預金額は関係ない。
会社からの給料振込みの実績があるだけでいい。

しつこいようだけど、UFJなら間違えてモビットで契約するなよ。
ちょっと大きな支店なら、店内にモビットの契約機も置いてあるから。
あくまでも窓口でおねーさんに相談な。

>>805
【自己破産相談窓口と結果】その13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1168609980/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:13:48 ID:oGwoO9kO0
>>803
三井住友のカードローンは契約してしまったんですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:16:58 ID:JieY5aPcO
>>804
借金経験してもプラスにならないよ!
どうしても経験したかったら借りれるだけ借りてみれば?
809797:2007/02/03(土) 16:22:21 ID:lJnQQu5cO
806さんわかりました。
月曜がシンキとレイクの支払い期限なので、
急いで月曜昼に銀行行ってみます。
源泉徴収表あればいいのかな。
807さん、そのカードは申し込みしてないけど、
何か有利なんですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:33:49 ID:5vHA09TF0
>>809
逆。借入件数をこれ以上増やしたら危ない。
キミが>>800で契約したみたいな事書いていたから気になったんでしょ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:37:52 ID:VN2XGd1K0
破産時に差し押さえる家財道具って例えばどんなもの?
PC・プリンタ・DVDプレーヤーなんかもそのうち?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:39:25 ID:5vHA09TF0
>>811
現状価値が20万円以下の物。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:40:23 ID:5vHA09TF0
失礼。
現状価値が20万円”以上”のもの
814797:2007/02/03(土) 16:42:27 ID:lJnQQu5cO
あっ、800は僕じゃないですよ。
僕は797&803です。
でも凄く詳しいんですね。銀行を味方につけるために、頑張って相談してきます。
振り込み先支店遠くて大変だけどm(__)mありがとうございます。また進展あったら報告してみます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:45:29 ID:5vHA09TF0
>>814
ごめん。ID見てなかった。
とりあえず、銀行へ凸撃ぃ〜!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:47:21 ID:lf6cT9ACO
引っ越しの資金としてどこかで10万円を借りようと思っています。
今は大学2年で21歳です。バイトの給料が月に7万円程度です。
親には都合があり金が借りれなく、ローンがバレるのは厳しいです。
ローンは今までしたことがありません。
上記の状況で大学生でも借りられるところをどなたか教えていただけませんか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:49:47 ID:5vHA09TF0
>>816
っ【日雇いバイト*15日】

何でもかんでも、借金してその場を凌ごうとするな。
働け!特に学生なら借金した事による就職不利がないともいえないぞ。

サラ金との取引履歴があると、一部上場企業や金融系への就職は難しくなる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:51:41 ID:gdZKOENF0
大学生の引越しに10万もかかるわけねーだろ
グランドピアノでもあんのか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:54:48 ID:lf6cT9ACO
>>817
そうですかorz
時間があまりないのでローンに手出してみようかと思いましたが、就職にも不利なんですね。。
もう少し情報集めて自分でも考えてみます。
ありがとうございました!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:57:58 ID:lf6cT9ACO
>>818
次の物件の前家賃やら不動産会社への手数料などにです。
引っ越し先は3万5千円程のところにして、足りない経費は手持ちで補おうかと。@北海道
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:01:15 ID:5vHA09TF0
>>820
つか、月に7万の給料で3万5千円の部屋を借りるって自殺行為じゃね?
光熱費だけでも1万5千円として、残り2万円で学校までの交通費やら食費などなど・・・

バイトをもっと増やしてから引っ越さないと、死ぬよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:06:47 ID:hQBLlLrb0
誰にも相談できないので、ここで相談にのってください。よろしくお願いします。
○勤続30年、年収800万(税込)、手取り銀行振込約23万
○住宅ローン残2,300万 ○生活費(単身赴任のためのアパート代、電気・ガス・水道、電話・携帯等)約11万 
○借り入れ6件計511万(ショッピングとキャッシング、毎月引落計16万)・・・イオン35万(月約3万)、ポケット13万(月1.5万)
ゆめ6万(月0.5万)、セゾン86万(月約4万)、オリ282万(月5万)、楽天89万(月2万)
○銀行引落計5.6万・・・学資貸付残51万(月2.8万)、公庫教育ローン残179万(月1.5万)、車ローン残32万(月1.3万)
情けない話ですが、計画性のない金銭感覚で作ってしまった借金です。
毎月の支払いが約22万円もあり食費等他の余裕はほとんどありません。
なんとか食いつないではいますが。
そこで一本化しようと思い、楽天に最大融資枠の500万増枠を申し込んだのですが、
あっけなく断られてしまいました。(利用年数10ヶ月ぐらい。現在枠100万)
やはり、件数・借入額が多いのがネックなのでしょうね。
クレカのイオン・ポケット・ゆめ分54万を定期預金の解約等で完済し、
借り入れ件数を減らして増枠再申し込みをしてみようかと思うのですが、可能でしょうか。
それとも、楽天を解約して別のところに申し込もうかなあと思っているのですがどうでしょうか。
(ネットで見つけたNIS(旧ニッシン)というところなど)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:16:12 ID:5vHA09TF0
>>822
また凄いのが来たなw

年収800万で手取り23万ってどういう事ですか?
年間500万くらいどこかに消えているんですが・・・
ボーナスでそんな額が一気に支給されるとは考えにくいですし。。。

年収800万で考えたとしても、その残務額ではおまとめはムリでしょう。
もう、そこまできたら法的整理しかないですよ。

勤続年数からみるに、かなりご年配のお方だと思いますので、
各社の取引期間が10年以上の物が多数あるなら、任意整理で住宅も車も失う事はないですが、
そうでないなら、自己破産しかない状況です。

サラ系からの借金が511万の時点でもう限界ギリギリなのに、
家や車やっ教育ローン・学事貸付まであっては手に負えない悲惨な状況です。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:26:09 ID:5vHA09TF0
一応参考までに、おまとめできる金額の上限は、年収の1/3程度まで、
800万の年収があれば、半分くらいの額まではおまとめできるでしょう。

でも、それは、あくまでもサラ系からの借入のみでの場合です。
貴方の場合は、住宅ローンやその他のローンを多数抱えており、
どこに申し込んでも、楽天のように瞬殺されるのがオチです。

今の貴方の債務をまとめると

・住宅ローン : 2300万
・車ローン : 32万
・学資貸付 : 51万
・教育ローン : 179万
・サラ金 : 511万

で、実質債務は、3,079万円となります。
どう考えても、限界を遥かに超えた債務超過です。
住宅や車はあきらめて自己破産しかないでしょう。

去年末に、法令が改正されまして、これから総量規制がどんどん始まります。
債務総額が年収の1/3以上になってはいけないという法令ですので、
今後、サラ金・クレカなどが、ガンガン出金停止していくと思います。

そうなった時に対処できますか?
825ククナ:2007/02/03(土) 17:31:07 ID:lGN3RRjV0
>>823
住宅ローンは給与天引きなんじゃない?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:34:37 ID:hQBLlLrb0
>>823
レス、ありがとうございます。
給与は40万くらいあるのですが、住宅貸付や保険、退職掛金などの給料引去りが17万くらいあります。
やはり、誰が見ても限界&悲惨な状況ですよね。

任意整理や自己破産などはしたくないので、
来年の3月に退職して退職金を返済に充てようかと思っているのですが、
それまで持つかなあと・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:38:01 ID:hQBLlLrb0
>>824-825様も、レスありがとうございます。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:39:29 ID:5vHA09TF0
>>826
そうか!退職金という物があったw でも、あと一年か・・・
勤続年数を考えたら、十分な退職金が見込めそうなので、なんとか耐えるしかないですね・・・

最後の望みとして、比較的狩りやすいといわれる、@ローンやモビットに突撃してみては?
借りれても数十万だろうから、生活費をなんとか切り詰めて耐えるしか。

確かに、あと一年後に確実なアテがあるのに、ここで自己破産は厳しいですね。
あと、年収800万あれば、SBIなどのクレジットカードでプラチナ発行も期待できますので、
それでなんとか耐えるか…

【World】SBIカード 00000000014【年会費157500円】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1170467298/
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:40:47 ID:5vHA09TF0
>>826
ふと思ったけど、退職金の前借みたいな制度はないですか?
普通はどこの会社もあるので、会社にきいてみるのもいいかも・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:43:23 ID:TketES7OO
>>822
@各々のキャッシングの残負債額
A契約期間
B利率
はどの位なのでしょうか?
オリはオリコですか?
C100万に増枠された時期は?
イオン35万
ポケット13万
ゆめ6万
セゾン86万
オリ282万
楽天89万
831ぼわるせる:2007/02/03(土) 18:04:36 ID:xqsioxbxO
>>750

がじゃいもクン、発見♪
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:04:58 ID:qeVcI9b4O
【性別】:男 【年齢】:21歳【家族構成】:独身(母と妹同居)【職種と勤続年数】:バイト 1年8ヶ月【居住形態】:アパート【収入(年収)】:90万円【借金の内訳】レイク19万円
なんですが他からも借りられますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:07:16 ID:hQBLlLrb0
>>828-829
退職金の前借制度はありません。
普通の貸付はあるのですが、限度額いっぱい借りているのでもう借りられません。

>>830
イオン@18万 A8〜9年 B25.6%
ポケット・ゆめカードはキャッシングは無しショッピングのみ
セゾン@70万 A7〜8年 B18%
オリックス@282万 A7〜8年 B8.7%
楽天@89万 A10ヶ月 初回100万でした。 B14.8%
です。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:10:15 ID:5vHA09TF0
>>832
借りる前にもっと働け。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:12:01 ID:5vHA09TF0
>>830
ちなみにこの方は債務整理は避けたいみたいよ。念のため。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:18:53 ID:BQdUDkh60
>>801
>>800です。ありがとうございます。

銀行提携ローンではなく、直接貸してくれる無担保ローンですか・・・。
ちょっと、盲点でした。。。仕事柄、すぐに行くことができませんですが、
給料振込先支店の「ご融資相談窓口」に、必ず行ってみようと思います。

実は、3社から160万の借り入れがあり、そのうちの1社は信販会社で、
利率26%に苦しんでおります。とりあえず、三井住友のカードローン
(12%)とジャックス(18%)を使って、早急に脱出しようと思います。
837ククナ:2007/02/03(土) 18:24:32 ID:lGN3RRjV0
これから相談に来る人の為に作って見ましたご活用ください。
あと回答者の皆様、これを追加した方がいいんじゃないかと思うことがあればよろしくお願いします。
質問側は回答者側にわかりやすいように書いてもらえると答えやすいかと思います。

【性別/年齢/家族構成】
【職種/勤続年数】
【税込み年収/月の手取額】
【一月に最低必要な生活費/内訳】
【債務詳細】
    A会社名/負債額/利率/契約期間等
    B会社名/負債額/利率/契約期間等
    C・・・・・
債務合計−−−−−−−−−−−−−−−−−
            ¥000000  
【滞納の有無】会社名、期間等       
【相談内容】自分がどうしたいのか書いてください
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:37:00 ID:XeI+Boez0
>>837
残債の計算をする必要があるなら
増枠の時期がわからないと_
839ククナ:2007/02/03(土) 18:49:56 ID:lGN3RRjV0
>>837
なるほど。そういえばそうですね。
追加しておきます。

他に追加項目はないでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:03:04 ID:td0GcgIy0
勤続30年って、何か専門的な知識あるなら
起業用資金を自治体から借りれば?
東京都なんかだと利息2.5パーくらいで500万位なら軽く出るよ。
それに半年返済据え置き期間あったりとか。
審査は主に事業計画書。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:10:47 ID:UEHa3lUk0
32歳 男 ワンルームマンション一人暮らし 借金 プロミス50万

仕事 アルバイト始めたばかりです。

50万の借金は、前の会社に勤めていた時、作りました。
まだ、借り入れはできるのでしょうか??実は、貯金も無く、持ちがね5000円
くらいです。返済日まで、あと1週間です。どうすればいいですか??お願いします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:12:52 ID:5vHA09TF0
>>841
仕事始めたばかりなら借入はムリ。
日雇いのバイト行って来い。あと就職しろ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:21:01 ID:aZo+DMfx0
はじめまして
バツイチ 40歳 中学生の子供ひとり
親の会社の借金を返しています
(資金繰りで個人で借り入れしました)

月収22万  年収は・・284万円になるんじゃないかなと
養育費3万
昼間働き夜バイトしてます。
でも ちょっと子供の具合が悪くて夜の仕事は止めなければなりません。
武富士100万くらい アコム17万 プロミス20万
月々約5万5千円の返済です。
もう どうしていいかわかりません

親の会社にかかわっていると自分の生活が駄目になると
転職して8ヶ月です。

母子家庭の申請はしていません。

どうにかここらへんで整理をしたいのですが周囲には相談しづらいので
相談に来ました。

宜しくお願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:23:57 ID:5vHA09TF0
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:26:14 ID:b+0mm3I7O
>>839
勝手にしきるな。面倒くせ。生活費の内訳?例を書いてみそW
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:28:02 ID:5vHA09TF0
>>845
偉そうなことをいうまえに、自分の借金どうにかしたら?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:29:56 ID:3RlTA0uY0
コテハンってうざいよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:31:24 ID:TketES7OO
>>830
昭和からの取引きならって思ったもので…
もし債務整理なら、やはり自己破産か個人再生
以外は無理っぽいですね。

>>833
法定利息以上で長い取引きなら…と思いましたが
イオン以外は利率が低いのですね。
イオンは過払い返還については良心的なので一括
返済して解約し取引状態にもよりますが多少返還
されると思います。
(イオンは社内ブラックになりますが)
債務整理を考えてないなら、少額の業者か利率の
高い所を集中的に返済し完済解約し件数を減らし
返済計画を立て直した方が良いと思います。
ちなみに、今まで完済解約した業者はないですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:41:06 ID:TketES7OO
>>843
役場で母子相談窓口に行かれた方が良いと思いますよ。
母子手当は申請しないと、もらえません。
あと、中学生なら就学援助金等の補助が受けられ
たり、無利子での貸付けもあります。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:52:34 ID:TketES7OO
書き忘れ…orz
>>843
母子手当(母子扶養手当)は18才までしか支給
されません。

武富士100万くらい アコム17万 
プロミス20万
この3社の契約期間と武富士は100に増枠して
から何年返済してますか?
851ククナ:2007/02/03(土) 20:11:26 ID:lGN3RRjV0
【性別/年齢/家族構成】
  男、21、独身一人暮らし
【職種/勤続年数】
  中小企業社員、3年
【税込み年収/月の手取額】
  320万/20万、ボーナス年2回、計80万
【一月に最低必要な生活費/内訳】
  11万円/(内訳)家賃5万、光熱費1,5万、食費自炊で2万、
      携帯電話代1万、交際費1,5万
【債務詳細】
  A社 /借入額50万/年利29.20%/契約期間H○年○月〜/月3,5万返済
  B社 /借入額100万/年利23.00%/契約期間H○年○月〜/月5,5万返済
債務合計−−−−−−−−−−−−−−−−−
      ¥150万円  
【増枠の有無】B社、H△年△月より100万に増枠
【滞納の有無】A社、H◇年△月より滞納       
【相談内容】

>>845
例として、こんなもんでいいかな?
生活費の内訳については生活改善すれば何とかなる可能性があるかもしれないので
入れてあるだけ、別に書きたくなければ書かなくてもいいんじゃない。
借金する人は自分の生活費をきちんと把握してない人が多いと思うので
自分を見つめなおすことも大切じゃないかと思いますが?
携帯電話からの人はコピペができないので(機種によるかもしれませんが)
そのまま相談すればいいかと。

コテハンはうざいらしいので次からは名無しで参加しますわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:12:01 ID:LySshT9KO
無人契約機から、お金借りようと思ってるんですが、何が必要なのか教えて頂けませんか?あと、自宅に電話引いてない場合…借りる事は厳しいでしょうか?

どなたか教えて下さいm(__)m
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:15:47 ID:67CLXyVoO
先日、振込め詐欺にだまされました。
生活費とか足りなくなったんで、銀行でローンを組もうと思っています。
ちなみに年収は三百六十万、消費者金融からの借り入れが四社百二十万あります。
保証人(父、承諾済)つければ銀行って無条件で融資してくれるのでしょうか?
やっぱり審査で落ちるとかありますか?
ご教示願いますm(__)m。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:29:07 ID:5vHA09TF0
>>853
余裕である。
保証人ってのは、本人の審査をして、銀行側が「ん〜こいつではちょっと不安だなぁ」って思ったときにつけるもの。
本人の属性がてんで話しにならないと、保証人以前の問題。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:29:44 ID:5vHA09TF0
>>852
判子と身分証明証。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:31:45 ID:lGN3RRjV0
>>852
写真つきの身分証明書、印鑑、金融会社によっては保険証ぐらいかな、電話は自宅に在確されるときに必要だけど、
勤め先で在確できれば融資してもらえるかも。難しいかもしれませんが

857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:35:11 ID:++bOkCdY0
今時、振込め詐欺に引っかかるって脳みそ腐ってんじゃね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:37:29 ID:b+0mm3I7O
>>851
>>845だけど、なるほど。確かに、いくらおまとめしても、生活を見直さないことには借金は減らないね。自分もメモしながら、ちょっと見直してみるわ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:42:26 ID:H+akoT9c0
>>840
アドバイス、ありがとうございます。
専門的知識・スキル、う〜ん・・・という感じですかね。
情けない話ですが、いわゆる「潰しがきかない」ってやつです。

>>848
イオン35万・ポケット13万・ゆめ6万の計54万を郵貯定期解約で完済しようかなと考えています。
そうすると、借入件数3件・借入金457万になるので、多少審査が通りやすくなるかなーと・・・。
甘いですかネエ。
オリックス(月5万)・セゾン(月4万)の毎月の支払額が大きいので、
楽天の最大融資枠500万で借換えができるのが理想なのですが・・・。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:46:54 ID:TketES7OO
>>851ククナさん
乙です
多重債務になると返済ばかり気になり
自分を見つめ直すのに良いと思います。
自分もそうでしたから…w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:50:21 ID:LySshT9KO
>>855-866

お答え頂き、ありがとうございます。
m(__)m

もう一つ教えて頂きたい事が有りまして…
私、先月まで無職だったんですが
最近になって派遣の登録したばかりで…
まだ一度も仕事に出てない状況に
安定した収入無い場合、審査とおりませんよね(汗)?

862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:56:39 ID:XeI+Boez0
>>861
給料日までの小額が必要なだけなんだったら、
社会福祉協議会の小額貸付が借りれないか聞いてみたら?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:14:10 ID:5vHA09TF0
>>861
残念だが絶望的です。
派遣は在確が通らない事が多いから・・・
ましてや一日も働いていないとなると・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:23:21 ID:lGN3RRjV0
>>858
ちなみに俺の生活費の内訳
自転車操業時、
約250万の債務、収入手取り平均19万
家賃4,5万、光熱費0,8万、食費ほぼ外食もしくはコンビニ弁当で6,5万
携帯代2万、交際費食費以外で2万で残り3.2万
3.2+借入で借金返済7.5万。赤字4,3万ぐらいでした。エンゲル係数高っw・・・orz

任意整理後
弁護士着手金当含め残金230万、収入平均20万
家賃4,5万、光熱費0,9万、食費自炊で1,3万
携帯代0,5万、交際費1万、インターネット通信料0,4万
計8,6万、借金返済月々6〜8万返済、残りを貯金、
20万ほど貯まったら10万返済にあてがうって感じでちまちまと返済して残りの債務は10万程度です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:24:24 ID:LySshT9KO
>>862
今、必要な金額5万円なんですが
社会福祉協議会の少額貸し付けは
担保、保証人必要でしょうか?

全く無知ですみません(>_<)

866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:24:59 ID:TketES7OO
>>859
そうですね…
イオン・ポケット・ゆめを完済したら必ず「解約
手続き」をして下さいね
イオンは電話で「全取引履歴が欲しい」といえば
郵送されます。自分で法定利息で引き直し計算し
て「過払い請求書」を出せば対応してくれます。
次はセゾンに返済ですね。利用枠が100なら
法定利息は15%なので、過払い請求は可能です
がセゾンの対応はイオンより悪いです。
楽天の最大融資枠500万の利率ってオリックス
より低いのですか?
>>840さんのレスも参考にしてみては?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:32:42 ID:aZnPOLD1O
私は今年高校卒業する者です。
専門学校に進学が決まっていたのですが、
想像以上に家計が切羽詰まっていて入学金が払えなかったので
進学を諦めました。親はスナックを経営、
借金が5000万くらいあります。
祖父母の援助と奨学金で看護学校に進学する予定
(受験日3月)ですが、それよりも自分が母の店で働いて手助けをした方が親孝行になるかと思い、
相談させて頂きました。
私はお酒はザルで、話も上手い方ですが、
顔・スタイル共に(´・ω・`)ショボンです。
携帯からすみません。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:34:19 ID:5vHA09TF0
>>867
未成年が犯罪告白ですか?
>私はお酒はザル

っで?何しにきたの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:35:27 ID:5vHA09TF0
>>867
つか、キミは↓こっちだろ。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ22
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1165681027/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:44:34 ID:TketES7OO
>>865
社会福祉協議会の少額貸し付けは3万程です。
都道府県によって対象者に当てはまれば貸し付け
してもらえますが「必ず貸してくれる」とは限ら
ないので電話で問い合わせた方が良いと思いますよw。
871867:2007/02/03(土) 21:45:22 ID:aZnPOLD1O
>>869さん
そうですね、スレ違いでした。すみません。

その前に犯罪告白してますね私、空気悪くして皆さん本当にすみませんでした!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:49:38 ID:5vHA09TF0
>>871

ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ガンバレヨー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:51:19 ID:9CnQFSc20
【性別/年齢/家族構成】 女性/43歳/夫・子供2人・義父・義母 
【職種/勤続年数】 生命保険会社勤務/13年
【税込み年収/月の手取額】 500万〜550万/25万
【一月に最低必要な生活費/内訳】 30万(夫婦合わせて)食費8万、学費2万
                光熱費3万、電話代 約3万、ガソリン代2万
                保険 1万、その他

【債務詳細】
    モビット/190万/15%/平成15年〜
    ユニマット/170万/29,2%/平成12年〜
    アイフル/120万/29%平成18年〜
    OMC/20万/28.8%  平成18年〜
JCB /85万 /28.8%平成18年〜 

       債務合計600万弱
           
【滞納の有無】アイフルに15日くらい・ユニマットに3日くらい
       
【相談内容】任意整理を希望
     何人かの弁護士に相談したが、民事再生を勧められています。
     車のローンもあり、保証人がついてて迷惑をかけたくないので
     任意整理したいのですが。少々残してでも、任意整理にしたい。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:52:56 ID:5vHA09TF0
>>873
借入期間が短いし、額がデカすぎる。
任意整理では不可能。よって自己破産か個人(民事)再生しか道は無い。

弁護士の先生になんとかお願いしても、なんとかできるレベルではない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:53:13 ID:TketES7OO
>>867
私にも貴方と同じ娘がいます。
色々経済的に問題あったけど何とか専門学校に
進学が決まりました。
祖父母の援助と奨学金で看護学校に進学する予定
ならしっかり専門知識を身に付け頑張ってほしいです。
ここで諦めたら絶対後悔するよ。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:00:18 ID:9CnQFSc20
873です。やっぱりそうですか・・・。なんとかバイトとかして、収入を増やしてもむりでしょうか?
後は、会社辞めて、退職金で車のローンを払ってから、任意整理しようかなとも思ってるんですが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:02:16 ID:lGN3RRjV0
>>876
その前に旦那の収入は?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:04:09 ID:TketES7OO
>>873
何人かの弁護士に相談したとの事ですが、どの
業者も取引期間が、短い為に民事再生を勧め
られたと思いますが…。
任意整理しても法定利息で引き直し圧縮が少ない
為現在と返済額があまり変わらないと説明されま
せんでしたか?
生命保険会社勤務との事ですが外交員ですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:04:12 ID:9CnQFSc20
手取りで20万位です
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:05:55 ID:5vHA09TF0
>>876
任意整理というのは、利息制限法に基づき、残務を圧縮して無利息で分割払いする方法。
現状、債務総額が年収を遥かに上回っている上に、引き戻ししても年収と同じくらいかそれより上。

よって、その債務の圧縮が殆ど見込めない以上、任意整理ではどうあがいても不可能。
任意整理の基準は、引き戻し後の残債務が年収の1/3まで、それを超える場合は自己破産が相場。
しかし、職業が保険外交員だから自己破産したら職を失う事になるから、道は民事再生しかない!

貴方の債務で任意整理するには、年収一千万以上必要です。
バイトして収入をふやしても、それが続くという保証も無い。
そんな無理した仕事での不安定収入など意味が無い。

もう、貴方の債務は、もう誰にもどうしようもないレベル。
あきらめて民事再生しなさい。


881871:2007/02/03(土) 22:06:24 ID:aZnPOLD1O
>>875さん
スレ違いなのに丁寧なアドバイスありがとうございます!
その意見も参考にして、しっかりと考えていきたいと思います。

>>872さんもありがとうございました<(_ _)>
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:08:29 ID:9CnQFSc20
外交員なんですが、事情があって、3年間は保障給が確保されてます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:12:46 ID:lGN3RRjV0
>>879
二人合わせて45万か・・・こりゃどうあがいても・・・
退職金で車のローン払って任意整理・・・
しても転職は年齢的にむずかしいんじゃないかな?
ってことは今の会社を辞めても任意整理じゃ解決できなさそう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:15:22 ID:9CnQFSc20
>>879
わかりました。ありがとうございました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:17:56 ID:9CnQFSc20
>>876サンでした。間違えました。ごめんなさい。ありがとうございました
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:18:02 ID:LySshT9KO
>>863
レスして頂いたのに、見落としてました(汗)本当すみませんm(;_: )m

私、お金借りるのは無理みたいですね…頼る親もいなくて友人もいない私は…どうしたら良いのかなぁ(>_<;)

>>870
対象者に当てはまらない気も…
するんですが問い合わせてして
聞いてみます。もし当てはまらない時
地元以外の社会福祉協会に問い合わせしてみます。レスありがとうございましたm(__)m
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:23:10 ID:lGN3RRjV0
携帯電話って2ちゃんの専用ブラウザなかったっけ?
なんとか携帯から相談に来る人にも見易いようにならないものか・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:23:50 ID:5vHA09TF0
>>886
一応、社会福祉協会に問い合わせて、それがダメなら次は市役所に相談。
市役所も緊急小口融資という制度があり、生活にどうしても困った人に貸付する制度があります。
こちらは最高額が5万円までになります。

それでも・・・なら・・・
この板の貸しスレがあるから、ダメ元で・・・
あまりお勧めできる方法ではないので、あくまでもどうしようもなくなった時に・・・

★合法的に誰かが金を貸してくれるスレ その40★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1170332799/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:24:12 ID:H+akoT9c0
>>866
いろいろと教えてくださってありがとうございます。

ちょっとお尋ねしたいのですが、完済したら絶対に「解約手続き」をしないといけないのですか?
カードを持っているだけでも借入利用をする可能性があるとみなされるのでしょうか。
他にも利用したことがないクレカが数枚(年会費無料)あるのですが、
それらも「解約手続き」をしておいた方がよいのでしょうか?

それから楽天の一番低い利率は、7%です。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:25:20 ID:5vHA09TF0
>>887
imonaとかp2とかQTとか・・・何種類かある。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:28:32 ID:lGN3RRjV0
>>889
そうじゃなくて安易に借りないようにするために解約手続きをしようねってことだと思いますよ。
借金しなくていい生活ができるのであればしないほうが絶対いいしね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:35:50 ID:H+akoT9c0
>>891
わかりました。
教えてくださってありがとうございました。
カードは持っていると、つい使ってしまうからですね。
他のカードも解約手続きをとります。

借換で一つずつ完済・解約をしていって、
カードは二度と持たないようにしなくちゃいけないと心から思っております。



893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:40:02 ID:TketES7OO
>>873
まだ返済出来るようなら現在の5社に全取引履歴
を請求して自分で法定利息で引き直し計算して
みてはどうですか?
ご自身で減額を確認して債務整理の方法を
考えてみてはどうですか?
現在の貴方の状態では>>880さんのレスが正しいと思いますよ。。。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:41:16 ID:vWxYJOkf0
5社任意整理してるんですが、3枚任意整理から外しました。
その後外した3枚のカード(Ts3、楽天、モビ)は利用停止になったのですが、
この3社からも社内ブラックになるのでしょうか?

ts3はトヨタなので社内ブラックになったらローンでは永久に
新車でトヨタ車買えない事になりますよね。

モビも銀行系だから住宅ローンも引っかかりますよね。

もしかして漏れ、オワター\(^o^)/のですか?
895894:2007/02/03(土) 22:43:32 ID:vWxYJOkf0
任意整理って書きましたが、過払い請求で訴訟までいってます。
よろしくお願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:46:27 ID:lGN3RRjV0
>>890
ありがとです。
しかし俺の携帯古いからか、インスコできなかった。orz
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:58:10 ID:TketES7OO
>>892
>891さんの言われたように「安易に借りないように」です。
カードは最低限必要なクレカ位にしてあとは解約
してハサミを入れましょうw
あと解約しないで過払い返還請求すると信用機関
に「事故情報」が載ってしまう可能性があります
>866の中で「過払い請求書」とありますが
「不当利得(過払い)返還請求書」です。
楽天の一番低い利率は、7%ですか…何とかなれば良いですねw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:06:29 ID:TketES7OO
>>894
残債務アリで弁か司に依頼して過払い返還請求したのでは…?
899894:2007/02/03(土) 23:16:32 ID:vWxYJOkf0
898さん
はい。おっしゃるとおりです。
不味かったですかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:22:26 ID:NvljhdRR0
プロミス、ディック、GMO、モビット等がいいと思いますよ
有名じゃないところは、あまり信用しないほうがいいよ。
この時期、どこの金融機関も極端に審査が緩くなってるから、
まずは色々な有名なところを試してからにしたほうがいい。
案外あっさり通ったりすることもある。
下記URLを見てください

HP   http://yuusi.jp/

比較 http://yuusihikaku.web.fc2.com/

携帯  http://yuusi.jp/i/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:25:41 ID:SF7z6QrN0
>>778
過払い金初心者スレ 14社目
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1170392632/

>>784
口座引き落としやコンビニ払い出来るプロパイダはある(WAKWAKとか)
あとスルガのデビカ。

>>802
金利、年数、増枠タイミングは?
それらの情報を無視した場合自己破産一択。

>>833
退職金で住宅ローン以外を一掃できたとしても、後が続かない気が。
再就職された場合年収が一気に減りそうですし。

>>852
携帯からだってサラ金サイトは見れると思うんだが?

>>867
大人しく看護学校行っておけ、な?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:26:46 ID:aEpaHfE60
>>894
社内ブラックも何も、1社でも任意整理した時点で真っ黒だよ。

車のローンは通りにくいね。
かなりの頭金を用意すればともかく。

住宅ローンも組みにくくなるのは間違いないが、こっちは多少のブラックでも組めるからな。
903894:2007/02/03(土) 23:34:08 ID:vWxYJOkf0
5年ほどしてから喪明けでもですか?
過払い請求かけた会社からブラックにされるのは仕方ないとしても、
そうでない所からも、喪明けはきびしいんですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:38:31 ID:aEpaHfE60
>>903
あんたが金貸しだったとして、同業他社相手に過払い請求した奴に金を貸したいと思うか?

喪明けなら通りやすくはなるが、いい年した社会人なのに利用情報が全くないと、怪しまれて組めないってこともある。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:39:58 ID:SF7z6QrN0
>>903
それなりの年齢で信用情報真っ白なのも逆に疑われる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:05:22 ID:unxYIWn0O
>>888
丁寧に分かりやすく説明して頂き、本当ありがとうございます(/_;)

社会福祉協議会に賭けてみます(>_<)
私、税金未納者なので市役所には…
行きづらい面もあるんですが
直ぐにでもお金必要な状態なので
社会福祉協議会、駄目だった時
行ってみます。

貼りして頂いたスレの方…
最終手段にします。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:13:28 ID:S7y7nxNR0
現在ジャックスカード3枚持っていて
100万以上借り入れがあります。
最近、返済がきつくなってきました。
電話交渉して1枚にまとめてもらえたりできるのでしょうか?
それに金利を下げてください。などできるのでしょうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:29:50 ID:REgjyyxC0
>>907
もう少し情報があると回答しやすいんですが、一応の回答として・・・。
余裕があるならクレジットカードをまとめるか銀行系の消費者金融はど
うだろうかと思ったけど、ジャックスって18%だから借り換えのメリ
ットがないんですよね。
交渉次第で多少は下げてくれるかもしれませんが、そうなれば3枚のジ
ャックスカードは返済のみになってしまう可能性もありますし、最悪の
場合だと他社のクレジットカードも使えなくなるかもしれないことは注
意してください。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:20:48 ID:reain5wx0
>>907
口座引き落としなら枚数は関係無い気が(年会費有りなら枚数も影響するかもだけど)
つか年収すら書かずにどんな回答を期待してるの?w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 05:28:03 ID:E3FLUhHx0
PCからの相談者用テンプレです
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で
      書きましょう。

PCからの相談者は↑をコピペして使用してください。
不必要な部分を削除し、または追加記入するだけで
簡単に細かく書けるようにしたつもりです。
最初に細かく書くということは、回答側が迅速に対応してくれることに
つながるかと思います。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 06:08:07 ID:VPWmclSb0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男 30才/ 独身
   マンション(賃貸) 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職/自営業
   4年8ヶ月
【税込み年収】
   600万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   20万円/(内訳)家賃8万、光熱費2万、食費5万、
       携帯電話2万
【債務詳細】
   なし
【増枠の有無】
   なし
【滞納の有無】
   なし       
【相談内容】
   朝ごはんは何を食べたら良いでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 06:10:49 ID:h67rK0uuO
>>907
同感!だいぶ前ですが、電話したら優しいお姉さんにはっきりと断られました。私はジャックス2枚あり、計80万の借金があります。リボ1万ずつ、利率18%の支払いはいいけど、給与日前の引き落としがちょっとなあ…。末日OKの会社に借り換えしたい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 06:46:06 ID:JyQADAPJ0
>>911
朝は納豆かけて食べれば無問題
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:24:54 ID:K9GXdxWf0
誰が仕切って勝手にテンプレつくってんの?
ここは今までこんなものなくても上手くいっていたよ。
元コテハンか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:24:46 ID:2YZE07rA0
金利36.5%の所から一括返済の通知が届きました。
この金利って違法ですよね?シカトしていいのでしょうか?
でも腑に落ちないのが、全然知らない会社からの請求なのです。
債権譲渡とかも一切書いてません。契約書のコピーは入ってます。
なんか怖いって思います。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:30:49 ID:RD6HE90a0
>>915
金利については、前回の契約更新時期によっては違法ではない。

それにサービサーじゃない?
その契約書にあなた自身のサインがあるのを確認。
その後、その契約していた会社に電話して、自分の債権がどうなっているのかを確認。
電話でその通知に書かれている回収会社の名前を確認する。
(届いた通知に書いてある電話番号ではなく、”最初に契約した会社”のお客様番号をタウンページとかネットで別途調べる)

その二点を確認して、間違いなければ、正規回収業者。
債権譲渡の通知を貴方が見逃していた可能性もある。

上記の二点が確認できないなら、詐欺。絶対に振り込むな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:37:50 ID:E3FLUhHx0
>>914
仕切るって・・・・おまえは子供か?
切羽詰って相談内容が訳けわからんくなるより
相談しやすい環境を整えるのは必要ではないか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:53:53 ID:n9iHobeI0
一般的にそういう行為は自治厨として嫌われるのは事実

こういうところで質問するのはテンプレはおろか
過去スレもロクに読まない奴がほとんどというのも事実
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:03:11 ID:E3FLUhHx0
>>918
別に嫌われるのは構わんけど・・・・
本人に会うわけじゃないし

確かにテンプレとかみないかもな
余計なもん作って悪かった。ごめん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:09:06 ID:eRy0i/KmO
>>919
なかなか状況が把握しやすいテンプレでいいですよ。
債務整理等の相談ならテンプレに誘導して書いてもらえば手間も省けますよ。
ありがとうございます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:10:54 ID:e/uqzDQn0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 29才/ 独身/
   実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   営業
   明日から新たに働きます。
   
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   仕事辞めて、3年。前職の時年収役300万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   全体で2万
       
【債務詳細】
   アコム/借入額50万/年利27%/契約期間H12
   武富士/借入額100万/年利27%/契約期間H12
   レイク/借入額100万27%H13
   プロミス/借入額50万25%H13

【増枠の有無】
   レイク社、H18年50万から100万に増枠
    武富士 H18年50万から100万に増枠
【滞納の有無】
   レイク社、H19年1月より滞納
    アコム 同上   
【相談内容】
 債務整理したいのですが、手持ちにお金がなく、秘密にしてるので
 借りれません。後払いにできて、ナイショで債務整理してくれるところは
 あるでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:30:35 ID:E3FLUhHx0
>>920
そういってもらえると助かるけど・・・

>>921
任意整理なら普通、ばれない。
分割は可能ですがそれ以前に現状で収入がないのであれば
弁護士や司法書士が断るんじゃないかと・・・
せめて3ヶ月くらいは働いてれば何とかなると思うけど・・・
自分で債務整理するんであれば特定調停しましょう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:45:32 ID:3Ib3G9CrO
八年前にプロ50マソ借りて今も限度額イッパイ借りてます。過払いの対象になりますか?尚、一度も滞納した事はありません。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:00:22 ID:es8SWPTdO
>>922
こちらが知りたい情報のテンプレなので、とても良いと思いますよ
実際テンプレ埋めて相談に来てる人も居るしw
役に立ってると思うよww

>>921
債務整理を考えてるなら…
五年その状態なら利息制限法で引き直し計算すると負債の減額が
見込めます。
負債を圧縮して特定調停をお勧めします。
(費用は安いけど何度か裁判所に行かなければならない)

まだ数ヵ月返済できそうなら…
まずは各社に取引履歴の開示を電話で求めて自分で利息制限法で
引き直し計算して残債務を確認してみて。
過払いがあればサラに請求または提訴
過払いがなければチャラになるまで支払い→チャラになったら
債務不存在の内容証明→終了
こんな方法もあります。
債務整理は毎月の収入を元に返済計画を立てる
から無職ならできません。。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:04:52 ID:xey1Mqk90
>>923
今も50のままなら、確実。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:11:06 ID:bN8G1cjEO
過払いと言うのは今ある残高をすべて完済してからするのですよね?
残っていても出来るのでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:11:41 ID:WEtqZzHHO
どなたか車のローン滞納して、差押えにあった経験ありませんか?近いうちにされそうなんで、アドバイスお願い致しますm(_ _)m
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:21:02 ID:3Ib3G9CrO
>>925さん ありがとうございます。
今も限度額一杯借りています。八年間借りては返すの繰り返しなんです。計算方法とかありますか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:35:02 ID:e/uqzDQn0
>>924
>>922
ありがとう。就職きまって明日から働き始めるのですが、
それでもむりそうですね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:43:33 ID:RD6HE90a0
>>929
それなら大丈夫。
和解交渉の時点で、収入があるという事が重要な事だから。

ちなみに、引き戻し計算後に過払いなどで残務がなくなるような場合は、無職でも整理できますよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:44:13 ID:HplGLtka0
>>927
差し押さえっつうのは債権者が債権の回収が困難になった場合に
債務者の所有財産を持っていくことだろ。

お前の場合はローンで買ってるから
車の所有権はローン会社もしくは販売会社、元々車はお前の物じゃない。
ローン会社は自分の所有物を持っていくだけだから
差し押さえじゃなくて引き揚げるんだろ。
基本的に向こうに所有権が有るんだからどうしようもないだろう。

アドバイスって何に対してのアドバイスだ?
引き揚げられるのがいやならさっさと金を払う
金がないなら車の中から自分の所有物を持ち出す
オーディオやタイヤ、ホイールが高価な物で
滞納しているローンに関係無かったら外す。

このくらいだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:44:27 ID:es8SWPTdO
>>928
@電話して今までの全取引履歴を請求する
A履歴がきたら法定利息にて引き直し計算する
※取引状態によって違う為、履歴で引き直し計算しないと貴方の
過払いがどれだけあるか正確には分かりません

>>929
単身者18万以下・家族持ち25万以下
上記の収入に満たなければ、法テラスで民事法律扶助を受けられます
http://www.houterasu.or.jp/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:45:35 ID:RD6HE90a0
>>920
次スレのテンプレに>>910追加決定だね。
分かりやすい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:19:54 ID:3Ib3G9CrO
>>932さん ありがとうございます。

電話は本人がしないといけないんですよね?受付時間など調べてみますね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:22:10 ID:66eJWscz0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   女/ 29才/既婚(夫、子供1人)/
   アパート住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職/社員/8年10ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   300万弱/17万〜25万、ボーナス年2回、計70万
 (ちなみに夫の収入は年収で450万くらい)
【月に最低必要な生活費/内訳】
   生活費は全て夫の給料でまかなえていて
   私の給料が全て返済に消えてる状況です。   
【相談内容】
過払い請求のことをネットで知り、履歴を請求して引きなおし計算をしてみました。
結果、サラ4社クレ4社合計730万ほどあった債務が
200万くらいにまで減る計算となりました。
(取引はほぼ全てが平成9〜12年ごろなのですが、増額してたりとかで・・・)
夫には秘密ですが、このまま返済をしていくのもつらくなってきたので
弁護士か司法書士に相談しようと思っていますが・・・
200万の債務が残ってしまう場合、これは任意整理をしていただけないのでしょうか。
特定調停のことも調べてみたのですが、自分で過払い請求するのは難しいと思うので
一括して弁か司に依頼したいのです。
私自身の年収に対してだと、残債務が大きく破産をすすめられてしまうのでしょうか??
配偶者の給料というのは、やはり関係ないのでしょうか。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:47:06 ID:JhscIgjE0
>>935
勝手にテンプレ端折ったら意味が無い気が;

どうも任意整理を誤解しているね。
利息の引きなおしを含めて任意整理。
任意整理をするから200万まで減る可能性があるの。
また、利息の引き直し以上に負けるということは元本割れをするということだから、
それを聞いてくれる業者は稀。
あと交渉できるのは月々の支払額の減額くらい。もちろん回数は増えるが。
本当に200万まで減るのであれば任意整理も不可能じゃないが、
テンプレ端折るから本当に減るのかさっぱり分からん。
全部書く気が無いのならさっさと弁護士へ相談汁。

あと、配偶者に秘密の借金なら、配偶者の給与をアテにするな。
自分の給与だけで返済計画を考えようよ。信頼関係崩す気か?
937935:2007/02/04(日) 16:06:07 ID:66eJWscz0
>>936
すみません、履歴を全て取り寄せ引きなおし計算をしたので、債務詳細は必要ないかと思いました。
計算はヨシミデータさんに頼んでいるので間違いはないかと思います。
過払いが出ているところと、そうでないところがあり
それを差し引き計算した結果、残債務200万というところです。(満額+0%の計算です)

配偶者の給料を返済にあてようとしてるわけではなく
配偶者の給料で生活することができるので
私の給料は全て返済にまわせるのですが
「残債務が年収の3分の1以下でないと、任意整理ではなく自己破産となる」
というのをネットで見かけたもので
例え給料の全てを返済にまわせる状態であっても
この残債務では自己破産しかないのか、ということを知りたかったのです・・・すみません。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:16:43 ID:E3FLUhHx0
>>937
自分の強い意志があれば任意整理可能
俺は年収の9割近く借金で埋まったけど弁護士に必死でお願いした
給与の全額を返済にまわせるのであれば弁護士または司法書士に
そのことを伝えればok
939935:2007/02/04(日) 16:24:39 ID:66eJWscz0
>>938
アドバイスありがとうございます。
それを胸に、今週中に相談に行ってこようと思います!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:34:50 ID:O5m89tNCO
始めまして
携帯からです
よろしくお願いします

女/26歳/未婚
アパート暮らし

借り入れ
アコム50万
プロミス50万
アイフル50
クォーク50万
ジャックス50万
(借り入れ5年以上前)

収入、なし
仕事を辞めて違うバイトにいったが金にならない部に回され生活圧迫
生活出来ないのでそこを止め現在面接結果待ちです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:37:26 ID:E3FLUhHx0
>>940
・・・なにをどうしたいのか書いてもらわなければ回答しにくいんですが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:00:17 ID:7sKx4x/L0
>>940
どんな会社に就職できても難しい。よほどのスキルを持っていないと。
情報量は少ないけれど一般的には

1.弁護士事務所に駆け込んで自己破産
2.実家へ帰って面倒を見てもらう
3.水商売or風俗(年齢的にギリ)

どれでもお好きな選択を。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:01:44 ID:Wmfyubek0
履歴を開示してもらうって、カード会社等に電話をすればすぐにもらえるのですか?
その際に理由とか聞かれますか? こいつは任意整理するかも!と警戒されませんか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:15:45 ID:O5m89tNCO
940です
>>941
すいません説明が足りなくて…
自己破産した方がいいか訪ねたかったのです

>>942
情報少ないのにレスありがとうございます
親には破産しろと言われました

弁護士さん探します
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:19:18 ID:+ejOwlQt0
>>944

250万で破産なんてもったいないよ。
なんとか1ずつ完済したのちに過払い請求汁!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:22:46 ID:RrYZzzDB0
935さんへ  任意整理で問題ありません。今まで金利だけで15万円
以上支払っていたのが55000円ぐらいに減るのですからたくさん貯金
して下さい。ただ数年間は住宅ローンに影響出るかも?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:30:43 ID:T9iF6eGF0
知人から借金していて、2人で600万になるのですが、
まだ一銭も返済していません。
もう5〜6年たちますが、最初は催促されていましたが、最近はありません。
もちろんいつ返済を迫られるかわかりません。
ですが、メールなどの証拠はありそうですが、契約書などは書いていません。
去年に一人からは契約書を書いてくださいと言われましたが、
なんとなく書かずにいます。
でもやはりずっと気になっていて、なんとなく精算したい気持ちです。
さらに300万くらい消費者金融などで借金もあるので、
自己破産したほうが良いでしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:34:05 ID:+ejOwlQt0
>>947

契約書をなんとなくかかずにいるって???
メールなどの証拠って・・・

あんたねぇ、善意踏みにじって最悪な人格だね。
あんたほんとに最悪だわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:34:38 ID:E3FLUhHx0
>>947
自己破産?知人に借りた金も返済する気がないということですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:36:12 ID:es8SWPTdO
>>935
ヨシミデータに計算してもらった、そのサラ4社クレ4社合計730万が
200万くらいにまで減る内訳を教えてほしいですね。
社名〇〇現在負債額〇〇円→引き直し負債額〇〇円(過払いなら−〇〇円)

>>943
履歴開示は義務なので、電話をすれば数週間で
郵送か支店に取りに行く
理由を聞かれたら「これからの返済計画の為」
って言えば良いと思われ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:52:45 ID:es8SWPTdO
>>940
五年その状態なら利息制限法で引き直し計算すると負債の減額は
見込めますが過払いの可能性は低いです。
ジャックスは18%だよね
他の4社の利率は?取引期間は全て5年位なの?

>>947
知人2人から600万と消費者金融などで300万くらいですか?
「自己破産」での債務整理しか考えられませんが
消費者金融などの300万の内訳を教えていただきたい。
>>910を参考に
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:28:42 ID:zlwkRJG8O
ここは 誰かが 答えるスレだったんだけどね
一部コテハンもどきがテンプレとかルールを押し付けるなら
別スレ立てればって感じだべさ
まぁ嫌なら来んな!って言われる前にさようなら
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:37:00 ID:xzCSp3QxO
>>947

自己破産の申請は出来ますよ
ただし、貴方の場合は知り合いに
全く返してないので意義申し立てくらうでしょう
そして免責不許になるか
積み立て金を喰らうのがオチかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:44:58 ID:a/NxqNET0
知人から借金していて、2人で600万になるのですが、
まだ一銭も返済していません。
もう5〜6年たちますが、最初は催促されていましたが、最近はありません。
もちろんいつ返済を迫られるかわかりません。
ですが、メールなどの証拠はありそうですが、契約書などは書いていません。
去年に一人からは契約書を書いてくださいと言われましたが、
なんとなく書かずにいます。
でもやはりずっと気になっていて、なんとなく精算したい気持ちです。
さらに300万くらい消費者金融などで借金もあるので、
自己破産したほうが良いでしょうか?

すごいね、そんなに貸してくれる馬鹿がこの世にいるとは
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:46:14 ID:RD6HE90a0
>>952
嫌なら来んな!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:14:24 ID:eRy0i/KmO
>>933
それがいいですね。
あとPCにこだわる必要はないので携帯用兼用でいいんじゃないでしょうか?

>>ククナさん
ご足労ですけどテンプレ入れてそろそろ次スレ立てられないですかね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:17:22 ID:RD6HE90a0
もう、ククナはコテに戻れば?
昔、某板の名コテの名台詞をキミに奉げよう!

「コテは叩かれてなんぼ!」

コテ叩きになんぞ、華麗にスルーしろ。
そんなんにいちいち反応するな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:24:35 ID:E3FLUhHx0
>>952
あえて釣られてみようか。
誰かが答えるスレについては今までとなんら変わってない。
テンプレを作ったのは相談に来る人が何て書いていいかわからないで
相談に来る人がちらほらいたので回答者側も困るだろうと思って作った。
仕切るつもりもルールーを作るつもりも無い。書きたくなければそのまま相談すればいい。
しかし、その分回答者側からの質問が増え、時間がかかるのは相談者側にもよくないのではないか?
そして、ここにいる回答者は俺なんかより法律関係もよく知ってる人が多いから
その人たちの手助けになれば、結果、相談者側も早く解決の道が開かれるのでは?

なぜテンプレが必要なのか?
どこの法律事務所でも、訪れる相談者にすぐ対応できるように
必要事項を記入すれば現在の状況を把握しやすいように書類を書くようになってる。
また、法律事務所だからじゃなく社会の仕組みとして顧客に対して、また、企業側にも
わかりやすいようにしてあるのが普通じゃないかな?
ここの回答者もほとんどの人が仕事をしてる訳だし、プライベートの時間を削ってまで
回答してくれてる人がたくさんいる。何の利益もえられないのにボランティア精神で
回答してくれてる人の為、また、相談者側の時間の削減の為に必要だと思って作りました。
俺が作らなくてもいずれ誰かが作ると思うしね。

>>956
申し訳ない●もってないからスレッド立てられないんだ。
購入してみようかな・・・・確かクレカいるよね?作れるかな・・・・うはwせつねぇ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:27:50 ID:zfVTwXSV0
>>956
前スレの時、立てられないということだったから代行したんで、
まだ二週間ほどではtatesugi値128だと解除になってないかも

なので、天婦羅をここへ貼ってくれれば代行するよ
960ククナ:2007/02/04(日) 19:31:21 ID:E3FLUhHx0
>>957
うはw更新せず投稿したら先に突っ込まれてたww
じゃあお言葉に甘えてw正体バレバレだしww
叩きに関して全然気にしてないよw
人間いろいろな考え方があるんだなぁーって感心したりするw
そしてあえて釣られるのはある意味、趣味かもw
まぁレスの無駄になるからやめときます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:36:44 ID:eRy0i/KmO
>>959
ありがとうございます。テンプレは↓

相談者用テンプレです
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で
      書きましょう。

でお願いします。

2レス目に入れていただいて相談内容によって誘導でいいんじゃないでしょうか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:42:21 ID:zfVTwXSV0
>>961
了解スマスタ

んじゃ>>1はそのままで>>2にテンプレだけ追加でおkですね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:45:12 ID:zfVTwXSV0
次スレ

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室27
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1170585852/
964ククナ:2007/02/04(日) 19:46:59 ID:E3FLUhHx0
>>962
なんていい人なんだ
1度ならず2度までも・・・多謝
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:47:47 ID:eRy0i/KmO
>>963
早速ありがとうございます。
966ククナ:2007/02/04(日) 20:02:53 ID:E3FLUhHx0
こっちはどうする?梅?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:14:32 ID:nKjPqa6Z0
次スレはsage進行でこちらを先に使い切ったほうがよいと思うんだが。

けど新規の相談はスレまたがると( ゚Д゚)マンドクセーから次スレに誘導でもいいかも。
968ククナ:2007/02/04(日) 20:19:10 ID:E3FLUhHx0
了解それでは次スレでは俺もsageます。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:59:37 ID:reain5wx0
>>914
毎回毎回年収は?金利は?と聞きなおす状態を「上手く行ってる」と言うなら確かに上手く行ってるなw
質問用テンプレは有って困らんでしょ。

>>915
通知を送ってきた会社名は?

>>926
その場合は任意整理とか特定調停になる。

>>952
質問用テンプレが有る事で、誰がどう困るのだろうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:07:12 ID:reain5wx0
つーかテンプレ全体の見直しも必要なんじゃないかしら〜?とか思ったり。
971ククナ:2007/02/04(日) 22:21:20 ID:E3FLUhHx0
それはたしかに・・・・
もうすでに遅いけど・・・次スレ>>900ぐらいになったら皆で考えますかw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:32:49 ID:kmHkfpF10
ククナさん乙です。
次スレが立ってしまったから次スレの流れで考えれば良いんじゃないか。

質問用テンプレは有っていいと思う。
質問者って思考回路が切断されてるんだと思うんだけど
過去スレを読めば分かる質問でも平気でする人が多い。
973=ま さ み=:2007/02/04(日) 22:47:37 ID:rl6++Hrv0
カードローン(楽天)で170万円借金あります。
会社員で年収500万なのですが、住宅ローンあり、また
毎週買い物で4、5万使ってしまいます。
何とか減らしていきたいのですが、可能でしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:00:36 ID:gOJeoRFFO
>>802ですけど、どなたかおねがいします。給料が末締めの翌末払いなんです。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:03:24 ID:REgjyyxC0
>>973
本人次第としかいえません。
そもそも、毎週の買い物でそれだけの額を使うのは異常だと思いませんか?
まずは自分が買い物をするときやお金を使う時に意識していくことしかあり
ませんし、それで減らない(逆に増えた)場合にはメンタル面の問題かもし
れないと考えた方がいいと思います。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:12:30 ID:REgjyyxC0
>>974
いつまでにどれぐらい必要なんですか?
何とか理由を付けて、給料の前借りはできませんか?

借りるとしても大手では無理だと思います。既に見込み年収の7割にまで借
金が増えていることもありますし、今の規制で考えると金額にもよりますが、
中小の業者でも貸してくれるかどうかという感じです。

もしかして、今借りている武富士やアコム、プロミス、レイクが出金停止に
陥っているのではありませんか?
新たな職に就いたところですが、短期的に見ても債務整理などを検討する時
期が近いと思いますよ。
977ククナ:2007/02/04(日) 23:13:25 ID:E3FLUhHx0
>>974
っエイワ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:20:27 ID:uoICiE66O
>>974
借金勧める奴がココにいるわきゃねーだろ!
979=ま さ み=:2007/02/04(日) 23:23:14 ID:rl6++Hrv0
>>975
ありがとうございます。
多分買い物依存症かもしれません。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:30:17 ID:uoICiE66O
こんな馬鹿がいたか
>>977
981ククナ:2007/02/04(日) 23:33:26 ID:E3FLUhHx0
>>980
まだ借りようとしてる奴になにを言っても無駄
だったらどうしようもなくなってしまったほうが逆に>>974の為かと思って
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:33:39 ID:gOJeoRFFO
>>974です。出金停止などにはなってません。一応滞納なしです。この先に任意整理などは頭にありますが、いまはまだ、がんばりたいです。
983=ま さ み=:2007/02/04(日) 23:39:06 ID:rl6++Hrv0
とりあえず、ヤフオクで何か売るところからがんばります。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:39:56 ID:es8SWPTdO
>>974
>武100アコ50プロ50レイク50で天井張りつきです。
今必要なお金は借金返済の為ですか?
取引期間が長いなら債務整理で負債を圧縮して3年(5年)で分割返済する→特定調停(費用は安いけど何度か
裁判所に行かなければならない)任意整理(弁か司に依頼する)
を考えてみては?
単身者18万以下・家族持ち25万以下
上記の収入に満たなければ、法テラスで民事法律扶助を受けられます
http://www.houterasu.or.jp/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:49:48 ID:REgjyyxC0
>>974 >>982
頑張るといっても、そろそろやばいと思いますけど。
任意整理と言うことが頭の中にあるなら、できるだけ早いうちに実行に移った
方がいいと思いますよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:52:16 ID:gOJeoRFFO
>>984さん。携帯からでスイマセン。武5年、プロ4年、アコ3年、レイ1,5年ぐらいです。特定調停などは仕事が安定して(社員など)からしたいと思ってます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:57:19 ID:gOJeoRFFO
>>985さん。特定調停を1年後ぐらいに考えてます。それまでに任意整理などのを勉強したいです。
988ククナ:2007/02/05(月) 00:05:40 ID:mKErik8I0
>>987
悪いが、もし借りれたとしてもあと10万ぐらいかと思われ。
そして1年ももたないと思う3ヶ月以内に任意整理する日がくるんじゃないか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:11:18 ID:TbhppMSBO
>>988さん。10万で十分です。今月末には給料はいりますので。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:13:14 ID:gw/7sZzt0
突然の質問で失礼します。

プロでMAX50借りておりまして、必要な時に出金→余ったら残金入金(その日の時点の利息返済)を繰り返して、だいたい天井(50)まで借りる。月に一度給料が入ると全額返済して残0にのまさにオサイフ状態。
返済期日直前ぐらいが給料日になるように設定しているので、毎月全額返済しているのですが、これを続けているとある日突然出金停止になることがあると、どこかで見たことがあるのです。延滞などは一切なし。
このうわさは本当でしょうか。
別件で事業者融資を受けておりまして、その返済をプロからとばして返済しているところなので、プロに全額入れて完済した瞬間に出金停止になったら、その月の返済が滞ってしまうので不安になっております。
ごなたかご親切な方、ご教授いただければ幸いです・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:15:06 ID:RLG94AL9O
相談なんですが23歳一人暮らし月収18程度フリーターです。消費者金融2社から50ずつ100の借金があります。それぞれ15000円ずつ月一回返済でそのほかにも絶対出て行くお金が95000円あり正直もう無理です。生活できません。どうしたらいいでしょうか?相談のってください。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:15:51 ID:inlJKkzQO
>>989
借金返済の為に、借金するの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:16:07 ID:TbhppMSBO
あと言い忘れてたんですけど、先程でてたエイワなんですけど、先月親父がそこで金借りてくれと言われ連れてかれてイヤだったもので無職で申請してしまいました。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:19:56 ID:TbhppMSBO
>>992さん。そうです。 馬鹿なのはわかってるんですが。。
995ククナ:2007/02/05(月) 00:20:19 ID:mKErik8I0
>>990,>>991
スマンが次スレに行ってくれ↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1170585852/

>>989
現状で返済がやばいのであれば来月の返済でつぶれるな・・・・
無理だなもう諦めて任意整理なり特定調停するなりしてくれ。お願いだから。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:26:27 ID:inlJKkzQO
>>990
プロでマンスリークリアのように返済するのが原因ではなく
貸金業規制法改正により→年収の1/3を超える貸付を原則禁止
する総量規制導入で皿等各社で見直しを行い出金停止や枠の減額
などしてる影響かと思われw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:26:49 ID:TbhppMSBO
>>995さん。まだ粘れます。職が安定してないから任意整理とかはまだできないです。
998ククナ:2007/02/05(月) 00:30:55 ID:mKErik8I0
>>997
君がなにを企んでいるのかがわからないが、俺から見てすでに崖っぷち。

      あ  き  ら  め  ろ  !
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:33:01 ID:2DEhwErgO
ちんぽ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:34:25 ID:LqZb5k0o0
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。