時効って知ってる?借金にも時効ある2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時効 ◆SgS7iAQuR6
困った時の時効頼み
返すのが筋だけどこんな制度も
勉強しておこうね
自殺の前に勉強だよ

さあ、第二段の始まりだ
業界の都合悪い関係者の妨害には負けないぞ
2時効:2005/12/28(水) 09:37:24 ID:zDVfnYIF
そのほかには逃げるって手もあるけど
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1115730485/
こっちの人は逃げてるね

期限の利益喪失の日から5年以上経過すると時効成立の可能性がでてくる

債務名義が作成されると時効は10年になる

時効は単に期間が経過しても時効の援用をしないと成立しない

返済する意思表示を時効の援用前にするとまたそこからカウント開始

請求により時効は停止するけど止まるのは6ヶ月だけ
その先は訴訟しないと止まらない

でも、借金はなるべく返そうね



3時効:2005/12/30(金) 01:44:13 ID:djWgBPwF
さあ、質問を書こう
4フリーター@貯金97万 ◆a72GDQ/FWw :2005/12/30(金) 01:52:09 ID:MqYqUKeI
アホみたいなこと考えてないで働けや低脳が(プ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:06:13 ID:qEYPgcJV
↑名前も含めみえみえな釣りをして喜ぶ頭おかしいひとです
 完全無視で行きましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 05:53:20 ID:aw8M3ycM
みなさんはどのくらいの借金を時効に持ち込んだのですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:08:45 ID:d0Y6UGbi
http://vl-o-l.jp/mgtj/

↑これ他スレで見つけてきたんだが、金がないって奴は一回やってみ。
これやったらバイトとかするのがアホらしくなってくるよ、まじで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:16:22 ID:MN2sBBfc
>>7
ボケ
1人でやってろクソニートがよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:55:31 ID:sm1Ai4ZR
家電に金融から無言電話がかかってくるのだが、どうしたものか。
10大作謝れ:2005/12/30(金) 08:58:33 ID:j3rfVaxX
飯島愛が女子高生コンクリート詰め事件に関わっているって本当ですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:04:25 ID:pkKsIsRR
素人が安易に「時効」って思うことくらい業者は見抜いてるでしょ。
時効寸前に請求してくると思うけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:51:00 ID:4OMLWhYm
債権は持ってるだけで税金がかかります
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:54:25 ID:4OMLWhYm
償却できると資産→経費になり、税金が少なくてすみます
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:29:01 ID:bHtOoba+
15時効:2006/01/09(月) 00:30:26 ID:VuDhWisT
時効の遂行は簡単だしな
でも、返済する方がいい
16完済者:2006/01/09(月) 00:37:38 ID:9d5slmeG
債務者の借金を一円でも返済すれば時効カウントゼロになる
この場合誰が返済してもよい
ってことは業者が返済したら・・
17 :2006/01/09(月) 01:26:12 ID:Ry9ippMY
あーー
そんな事は大手の会社はないので考えない事にしていいね
18 :2006/01/10(火) 13:49:00 ID:PudooaXM
>>16
関係者よっぽど時効されたら都合悪いんだね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:31:17 ID:oCrN6F+3
誘導されてきました。

現在、皿3社クレ3社から時折請求書が届きます。
平成8年5月以降1社も支払いをしていないので、全て時効だと思い
援用をしようと開示してみたところ、皿3社は普通に記載されていましたが
クレ3社のうち2社は記載されていませんでした。
残りの1社は2002年3月に貸倒償却とされています。

内容証明は
ttp://homepage3.nifty.com/yoshinori-ozawa/credit/jirei4.html
を参考に自分で書こうと思っていますが
最後に入金した日が分かりません。
(貸倒償却とされている1社も最後に支払いをした日は記載されていません)

もしかして放置しても大丈夫?とも思いましたが
今年結婚しようと思っているので、相手に迷惑をかけないよう
全て清算したいので、内容証明を出す方向で考えています。

クレ3社への内容証明は最終支払日の明記がなくても大丈夫でしょうか
詳しい方、お知恵を貸して下さい。お願いします。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:37:34 ID:HrcSxnhE
物を買ったローンも援用できるんですか?
21 :2006/01/11(水) 00:42:33 ID:kLWv5IP6
クレ3社への内容証明は最終支払日をあなたが証明する必要あるの?
22 :2006/01/11(水) 00:43:04 ID:kLWv5IP6
>>21
これは>>19の人にね
23 :2006/01/11(水) 00:43:48 ID:kLWv5IP6
>>20
ローンは借金では?
24 :2006/01/11(水) 14:03:32 ID:lof5a5u4
的確な解決だな
25 :2006/01/11(水) 14:04:22 ID:lof5a5u4
>>21
ようは知らせるだけでいいと言うことかな
26名無しさん@ご利用は計画的に :2006/01/11(水) 14:51:33 ID:qksLIT0z
債務名義が作成されているかどうかって どうやって調べるのですか?
大手だったらされてると思った方がいいんですかねぇ。
27 :2006/01/11(水) 14:54:10 ID:ncsdgLHj
住所の管轄の裁判所
2819:2006/01/12(木) 00:06:38 ID:qGQUgHcP
>>21>>25
レスありがとうございます。

>クレ3社への内容証明は最終支払日をあなたが証明する必要あるの?

必要があるのかどうかも良く分からないので質問したのです。
でも、平成8年5月以降支払ってないのは間違いないので
自信を持って内容証明送ってみます。

早くスキーリしたい。もう借金はしません。
えー済んだらレポとかした方がいいですか?なんかの参考になります?
29 :2006/01/12(木) 00:21:12 ID:D5DRqy9y
ここを見てる人の助けになる事が御礼になるんじゃないかな?
3019:2006/01/12(木) 00:44:56 ID:qGQUgHcP
>>29
では結果が出たらレポします。
お役に立てれば嬉しす。
31 :2006/01/12(木) 00:54:18 ID:D5DRqy9y
>>30
がんばってな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:16:32 ID:WObrRNFz
すきーりしたんだねおめでとう。もう借金しません。。当たり前
藻前に貸すやつはいません。ケコーンすると皿に重荷が。。前途不良
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:12:05 ID:JiSPgAkH
親の負の遺産とかで最終支払い日がわからない場合とかは
確認連絡したら追認にあたりますか?
死後5年を待つしかないのかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:56:10 ID:Vf4WXUX8
恥を承知でお聞きしたい。
具体的に援用って何をどうすればいいのでしょうか?
債務名義とは自分で作成する以外に誰かが勝手に
作成することがあるのでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:28:04 ID:eq2lgDqY
すみません。
最後の入金日より5年なんでしょうか?
それとも次の入金予定日(延滞が始まった日)から5年ですか?
それと債務移管通知が来たのですが、6ヶ月延長の対象となるのでしょうか?
よろしくお願いします。
36 :2006/01/12(木) 18:32:53 ID:z4P/Fkym
>>34
インターネットで検索はした事ないの?

>>35
予定日は関係ない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:38:52 ID:GiUAFsa1
>>35
なる可能性もある。
移管先から請求が来たことは無いかな?
38 :2006/01/12(木) 18:47:42 ID:z4P/Fkym
>>37
訴訟しないと無効だね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:08:55 ID:JXKM7yjU
時効援用の内容証明を送ろうと思ってるんですが
途中付で債権回収業者に譲渡されており元々の譲渡人のファイナンスに送るか
譲受人の債権回収業者に送るかわかりかねてます。
譲渡人が良いのか譲受人が良いのかどちらでも良いのか両方の会社に
同時に1通ずつ送ったらよいのか詳しい方は教えていただけないでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:22:26 ID:EEobjWgU
無視したら?

その債権回収業者はサービサー名簿に載ってますか?

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:10:24 ID:JXKM7yjU
>>39ですが
載ってます。
送らないといけない事情があるので…
やはり元々の会社に意思を示した方が良いですかね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:11:25 ID:iDt/BRac
援用の内容証明を送ると恐い人とか来ない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:16:09 ID:iSdSa35y
あげ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:16:59 ID:XEO4oJ/p
刑務所に収監されている期間はカウントされるんですかね?
懲役5年で時効になるのかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:05:10 ID:iau29pmF
あちこちリンク張ってるようだけど、このスレ機能してないね。
46 :2006/01/29(日) 08:17:09 ID:cpNwaueI
相談者待ってる状態
昨日はしている
47 :2006/01/29(日) 08:18:12 ID:cpNwaueI
機能だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:54:13 ID:dfZs4FBB
すいません、ちょっと教えて下さい。
平成11年1月から住民票も移動せず引っ越しをして、そのままです。その後全く返済をしてません。そろそろ住民票もきちんとしたいと思うのですが、時効の援用はできるでしょうか?それとまず始めにする事はなんでしょうか?
49 :2006/01/29(日) 13:35:17 ID:CIByHev4
簡易裁判所への確認
5048:2006/01/29(日) 19:15:48 ID:dfZs4FBB
ありがとうございます。今の住民票の管轄の簡易裁判所でいいのでしょうか?
で、何を調べに行けばいいのでしょう?
聞いてばかりですいませんです。
51 :2006/01/29(日) 19:58:05 ID:eepjHVn2
債権名義をとられてるか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:00:03 ID:miwL36cf
48           まずは住民票を移動して、しばらくすると債権者から請求(一括)がきます。  その時に、商法に定める時効の援用を「内容証明」にて債権者宛てに送る。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:48:59 ID:it4szOxX
すみません。教えて下さい。
現在、借金皿400クレ50程あります。
最後に支払いをしたのが、半年前で以後、放置しています。
県外へ引越しして約一年。
住民票を移動したいのですが、何か問題あるでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:50:06 ID:x/TXsmfB
>>53
債権保全目的は、立派な住民票の取得理由です。
>>52の書く
>まずは住民票を移動して、しばらくすると債権者から請求(一括)がきます。
となる・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:46:16 ID:a5hIgw0D
>>53
すでに4年経過してるのならともかく、まだ半年でしょ。
債務整理し易くなったこの時期に、これから時効を狙って
債務から逃げ回るのは馬鹿げている。
キチンと債務整理するべし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:54:29 ID:6+3njayd
57 :2006/01/30(月) 12:57:14 ID:9+apvUVs
>>55
そうして、多額の費用を業者に払って裁判なの?
58 :2006/01/30(月) 12:58:32 ID:9+apvUVs
時効は待つだけ、タダなのに
5948:2006/01/30(月) 14:57:55 ID:eMIDGK5b
6048:2006/01/30(月) 14:58:48 ID:eMIDGK5b
送信してしまいました。すいません

色々ありがとうございます。裁判所は住民票のある所でいいんですよね?
61 :2006/01/30(月) 15:16:57 ID:QfrsYc9X
基本的にはな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:11:47 ID:/EcHhqHc
甘い会社!!8社でもOK!
らくらくとおるよ!ためしてみてね!
ディック、フォーライフ、楽天クレジット!!
【審査のやさしいキャッシングローン徹底比較サイト】
http://mucchoron.kt.fc2.com/index.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:22:46 ID:r/sLON0B
がんばれ〜
64たかし:2006/02/01(水) 05:26:14 ID:dPl7GnIh
どなたか教えてください。
・時効の手続きはいつおこなえば宜しいのでしょうか?
5年目ですか?それより前ですか後ですか?
・どこへいって、なにをすれば宜しいのでしょうか?
・時効をすませた場合どのような状態になるのでしょうか?
詳しく知っている方よろしくお願いします。
65 :2006/02/02(木) 00:24:17 ID:N3O24q/F
>>64
借金の時効は5年だが債権名義を取られたら10年
その期間が過ぎないといけないが、借金を返済すると
言ったり1円でも返済するとこの期間はかわってくる

時効が来たと内容証明など証拠の残る物で知らせればいい

時効が完成すると、時効に関係する借金が債務0になる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:01:53 ID:dJj4f1ZS
お答えいただけたら幸いです。
知り合いにこんな人がいます。
家賃滞納を大家さんから2年間通知されず、本人ではなく、保証人にその2年間分、約200万円を支払えと突如きました。
さらには、その滞納金を支払えないことを理由に借金に換えてしまい、利息も取ろうとしているそうです。

これって、ありなんですか?
詳しい方教えてください。
67 :2006/02/02(木) 21:36:15 ID:6wYxkwyR
なし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:12:15 ID:utt1v42z
時効成立しました!12年の逃亡の末に、実家に住民票を復活。皿4の内プロ○スからすぐに請求(一括)がキタ!すぐに商法の時効を援用し内容証明を送ったら裁判になったが、尋審答弁の前日に取り下げに…そのあと、すぐに債権放棄の通知がきました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:44:38 ID:jZ1Srf6T
>>66
そりゃ遅延損害金だね。
こんなスレで聞いても的確なアドバイスは期待出来ないよ。
70 :2006/02/02(木) 22:50:23 ID:UfaPaIWM
>>69
知っているならどうして回答してあげないの?
ココのスレをウザく思ってる業者なんですか?>>69
7169:2006/02/02(木) 23:09:53 ID:rz8or0pQ
>>70 それはその・・・
   つまり〜 え〜と 詳しく知らないんですぅ〜
   ごめんちゃい 遅延損害金って言葉よく明細にかいてあるじゃん?
   それっぽいからつかってみました。
7266:2006/02/03(金) 22:59:47 ID:/G6k6twI
少しは参考になりました。
ありがとうございました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:22:33 ID:t0lAz0U4
774兆円の債務を抱えていますが、時効でなんとかなりますか?
74 :2006/02/04(土) 00:26:49 ID:UfymGcOi
そんなあらかさまなうそ、
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:38:04 ID:ygnXDebs
破綻
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:08:14 ID:ohri3ml4
てゆうかマジここhttp://550909.com
77 :2006/02/04(土) 10:14:15 ID:QtUted4W
業者が都合悪いと必死ですな

法律関係者も整理する費用が取れなくて必死ですな

両方相手にするこのスレ最高
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:49:29 ID:WP7iwXR1
>>66
家賃の連帯保証と借金の連帯保証は契約自体が別だから、その大家が「借金だから利息払え」って言えば違法行為になる。
家賃の連帯保証は借り主が家賃を滞納した場合、その家賃を借り主に代わって家主に支払う旨を保証する契約であり、大家は連帯保証人に滞納分の家賃と法定内の遅延損害金を請求出来る請求する事は出来ます。
(ただ、今回のケースは2年間、大家が借り主に家賃の催促をしなかった点を裁判で争えば大家側の一部過失で遅延損害金の請求は棄却出来ると思われます)

また、利息を取る事は貸し金規制法に抵触。
利息を取る事が出来るのは管轄財務局か都道府県知事により貸し金業者の指定を受けた金融業者のみが行える行為で違反した場合は大家が逮捕されます。
(携帯料金や光熱費等は契約者本人への請求の為、使用料に対する遅延損害金の請求は可能。)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:53:47 ID:SqKHIhnv
>>77
逆にこのスレの影響で時効の援用するやつが増えたら(そんな事はありえないが)
業者は債務名義取りまくるだけやん?
住民票不明の人間に対して公示送達するのにたいした費用もかからんぞ?!
お前も知らんうちに判決取られてるぞ。
時効成立するやつは踏み倒したやつの中で3%くらいしかいないからな。
成立するとしても>>68みたいに10年以上逃げないと駄目だぞ?
80 :2006/02/04(土) 10:57:51 ID:WR3mzBy2
>>79
費用は確実に業者は高いし

時効は待つだけ

同じ社会信用を失うなら費用がかからない方がよい

債権名義取られようが時効には期間以外何の影響もない
81 :2006/02/04(土) 10:59:03 ID:WR3mzBy2
>>79
>踏み倒したやつの中で3%くらいしかいないからな。

どこからの数字なの?
時効させたくない為の嘘?

答えられないと嘘と決定だろ
82 :2006/02/04(土) 11:00:37 ID:WR3mzBy2
>>79
何千人に対して債権名義を取るそんな費用はどこから出るの?

もっと事実を見つめないとね

債権名義を取られててもなんも変わんないんだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:13:21 ID:SqKHIhnv
>>80
費用は高いって?じゃあ聞くが幾らだと思ってる?
向こうは弁護士とか書士も使わないで自社内の人間がやるんだぞ?
お前が思ってる以上にガンガン債務名義取るよ。
今から裁判所行って正面にある掲示板見てみ?
割と偏ってはいるが、公示送達むちゃくちゃ連発する会社とかあるぞ。
5社中3社に判決取られてたなんて話は全然珍しくない。
時効狙いのやつもはじめから想定内で貸してるんだからな。
最高で15年とかそへたすりゃそれ以上逃げるんだぞ?耐えられるか?
どこからの数字?タイトルは忘れたが時効の本からだ。2ちゃんソースよりはマシだろうw
債務名義とられても何も変わらない?
じゃあ時効になってもならなくてもどうでもいいってことじゃん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:18:41 ID:SqKHIhnv
裁判所いくとわかるのが、武富士、アイフルはわりとある。
あと、その地域で貸し出し審査が甘いといわれているところは
必ずある。
あと、育英会だかの奨学金制度や商工ローン。これは暴力団関係者に詐欺られているようだが、
詐欺とわかっていても公示送達する。

10社から10年以上逃げて1社でも判決取られてたら莫大な利息だぞ?
それだけで破産費用軽く上回るんだぞ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:22:52 ID:SqKHIhnv
逃げるとすれば、詐欺的な借り入れをして民事&刑事両方で詐欺になる可能性が高い場合限定だな。
他県に逃げれば警察は動きが鈍くなるからな。
まあ、その間住民票は無い、郵便物の受け取りも不便等想像を絶する不利益が
待っているわけだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:35:02 ID:SqKHIhnv
なんせ、資産も持てない、車も他人名義で持つしかないからなあ。
預金も出来ない。相続も出来ない。
携帯電話の通話とか部屋借りる時とかも無意識に気を使ってるだろ?情報漏れるからな。
お前、生活保護でも受けるしかないぜ?保護受給者は法律上借金払わなくていいし、
住所さえあれば住民票無くても受けられる<知らなかったろ?
おまけに、債権者に保護決定を通知してやると貸し倒れ償却する(まあ、償却後に請求して来る事あって、それも違法ではないのだが)
かわいそうだから教えてやってる。

ついでにおまけとして、国保税、住民税、等税金。
これらは法律で公示=判決取ったのと同じ効果があるから、
ガンガンやってくる。
おいお前、ちょっと今から区役所行って掲示板見て来い。
87 :2006/02/04(土) 12:01:00 ID:1GX7eozS
>>83
> 費用は高いって?じゃあ聞くが幾らだと思ってる?
> 向こうは弁護士とか書士も使わないで自社内の人間がやるんだぞ?

おいおい、ただではない事なのが理解できんか?

> お前が思ってる以上にガンガン債務名義取るよ。
> 今から裁判所行って正面にある掲示板見てみ?
> 割と偏ってはいるが、公示送達むちゃくちゃ連発する会社とかあるぞ。
> 5社中3社に判決取られてたなんて話は全然珍しくない。

掲示板は表とはかぎりませんよ

> 時効狙いのやつもはじめから想定内で貸してるんだからな。
> 最高で15年とかそへたすりゃそれ以上逃げるんだぞ?耐えられるか?

別に家にいても大丈夫ですが、借金から逃げると言うだけですから
大手はそれで無問題です

> どこからの数字?タイトルは忘れたが時効の本からだ。2ちゃんソースよりはマシだろうw

はっきり書けないんだね妄想だから?

> 債務名義とられても何も変わらない?
> じゃあ時効になってもならなくてもどうでもいいってことじゃん。

返済義務が0になる事を理解できないの?

必死だね
88_:2006/02/04(土) 12:02:26 ID:t4LeJu5p
>>84
時効だから、利子がつこうが関係ない
だろ
89_:2006/02/04(土) 12:05:12 ID:t4LeJu5p
>>85
おいおい、返済の意思があって借りてるのなら刑事事件にはならないんだが

大手で借りてるのみなら、住民票の所に住んでも葉書とかがくるのみ

その場合郵便は苦労しない

郵便の苦労なんて何があるどんな物を受け取るのに苦労するんだ?
90_:2006/02/04(土) 12:07:07 ID:t4LeJu5p
>>86
おまえ、ここでアドバイスしてる奴がシロートだけだと思ってるの?

かわいそう
91_:2006/02/04(土) 12:08:24 ID:t4LeJu5p
>>86
車、持つ事に関して規制はないけど

資産持つ事に関して支障はないけど

業者が時効は不都合な為にうそ書いてるの
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:04:35 ID:KyBq4PLz
で逃げ見つかっても月々3000円振り込みますでいいよ
それいじょう文句いうなら取り立てで威嚇したことを言って警察に通報すればいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:56:13 ID:8R7tEyFF
>>39サソとは違いますが、全く同じ状況です。
回答がないので、どなたかご存知の方よろしくお願いします。
因みに、正規のサービサーのようです。
94_:2006/02/04(土) 19:10:09 ID:sMx5shFI
>>92
それでは、時効は停止するだろ

お前は業者か?
95_:2006/02/04(土) 19:10:51 ID:sMx5shFI
>>93
お前はどこから借りたんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:16:01 ID:CItxblKw
どーせ払わねーんだから時効が中断しても良いんじゃねーの?
97_:2006/02/04(土) 19:24:24 ID:a/af+B6X
やはり業者か

債権者には接触しないのが時効の掟なのだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:27:59 ID:8R7tEyFF
>>95
クレジットカードでのショッピングとキャッシングの延滞3社です。
何年か前からカード会社ではなくサービサーから
請求が届くので、こちらに内容証明を送ったほうがいいのかと
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:39:15 ID:DFPNaqdA
あんなあ、
: :
墓舞もう駄目だ、全員業者に見えるようだな。
>>92の例では基本的に時効停止にならない。立証できないからな。
>>93みたいな簡単なことにも答えられないお前がシロートだ。
簡単な問い。配達記録付きの内容証明送るのに何枚野口英世さんが必要か知ってるか?
まあいい、早く生活保護受けろ。
2ちゃん風に言えば、
「もうなまぽ」
だ。
生活保護=生保=なまぽ
大体、ただ待ってるだけで時効?
ただ待ってるほどつらい事はないんだが。自覚してないようだが墓前は今生き地獄にいると言っていい。
怯えながら、取り立て来ないよう、判決取られないよう祈りながら何年も待つの間違いだろ。
最悪、5年経って債務名義取られてまた10年。運悪いと「何か」を差し押さえらたり、
一部を払ったりしたら、
そこからさらに10年。
四半世紀だぞ!?懲役よりつらいぞ?

払う意思があれば詐欺にならない?そういうことを言ってるんじゃないの。
最初から払う意思が無くて、立件されないように数回だけ払って逃げるやつがたくさんいるんだよ。
それでも稀に検挙されるけどな。そういうやつは時効、特に確実におとずれる控訴時効を狙うしかないと書いたの。

詫びを入れて捨てメアドでも晒せば、なまぽになれる方法教えてやってもいいぞ。
ただし、個人情報を明らかにしてもらった上で有料だ。
なまぽは多数扶助等の特典がある。特に○○○○が99%認められる。
俺が業者だ?たしかに、個人である物を売って金貸しまがいのことはしているが、大手ではない個人だし、
俺は時効も何も関係なく返してもらってる。取立ては不良に委託することもあるし、
どうしようもないやつはなまぽにしてそこから取り立てる。
元はといえば俺自身はしゃれにならん超債務者だ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:50:56 ID:DFPNaqdA
あー思い出したから書く。
ある大手とまではいかないサラ金は逃亡者「全員」に公示送達する。
10枚以上貼ってあって笑ったよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:56:14 ID:DFPNaqdA
それとよー、住民票異動しないで運転免許の住所変更する方法知ってる?
まあ、これは結構有名だから知ってるか。

じゃあ、運転免許の住所を割り出す方法あるの知ってる?
これは知らねえだろ〜?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:02:27 ID:tU4+5wqw
ちょっとしつこくなったけど、
2001年夏に2ちゃん上で運転免許のチェックデジット解明されて、
ネット上でちょっとした騒ぎになり、その後今ではググッたら簡単にわかるようになったけど、
あれ、最初に書いたの俺だから。モジュラス11解析方法。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:06:25 ID:ygnXDebs
(;゚д゚) 携帯のキャリアを調べることくらいしかできないんだが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:14:16 ID:DCmA5LxM
あーっと、それと、
回収部門や信用情報機関に刑事OBいるって知ってるよな?
ものすごく回収率高いらしいよ。警察OBは。
なまぽの相談係(要するに最初の審査受付だ)も徐々に警察OB雇い始めてる。
2ちゃんというかネット上じゃ情報流れてない。
関係ない雑学。麻薬捜査犬は単なるシャブ中。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:52:06 ID:pkcWi9xV
なんで警察OBは回収率高いの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:03:59 ID:WP7iwXR1
いくら警察OBが債権回収しようが2ch見てる奴には通用せんよ。回収しようにも金が無いやつばっかりだしな。収入あるのに返さない椰子には通用するが警察OBが脅迫まがいな回収したらマスコミの餌になるだけ
107_:2006/02/05(日) 00:53:53 ID:GSLjAsbG
>>99
おまえ、自分で質問して自分で回答、空しくないか?
108_:2006/02/05(日) 00:55:52 ID:GSLjAsbG
>>99
実際を知らないのか?

1件1件に時間をかけられないのに

業者必死だな
109_:2006/02/05(日) 00:56:39 ID:GSLjAsbG
>>100
どこのサラ金だ?事実なら書けるだろ?

妄想だったらかけないだろ
110_:2006/02/05(日) 00:58:07 ID:GSLjAsbG
>>104
犯罪の匂いだな
111_:2006/02/05(日) 00:59:46 ID:GSLjAsbG
このように、業者や法律関連にいる連中は時効されると仕事がなくなるので
必死なのです

なにせ簡単、待つだけだから、無駄に費用を掛ける必要ないし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:53:15 ID:Jt1rd79N
はっきり言って、時効はおすすめではありません。10年以上にのぼる精神的負担は過酷です。  
 債務整理や自己破産等の認知度が広がりはじめた今は!早期の法的和解・解決策をとる事をおすすめします。
113_:2006/02/05(日) 03:00:13 ID:bJaH2tC2
>>112
葉書だけしか来ないのに、精神負担?オーーーーーバーーーなやつ


業者必死だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:03:06 ID:Jt1rd79N
113           時効援用者ですがなにか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:12:37 ID:LCM2t3/j
マルチポスト スマソ

夜逃げしてて最近喪明けした人にきいてみるんだけど
簡易裁判所から住民基本台帳法違反で過料金(15k)払えって言われたいる?

簡単に理由を書いて異議申し立てしたんだけど通らなかったよ・・・
今日届いた手紙に一応即時抗告できるって書いてあるんだけど
やっぱ払わなきゃダメかな?

てか喪明けして行政に虐められるとは思わなかたよ。
116@@@:2006/02/05(日) 03:18:34 ID:FX3ia5oA
>>115
何したんだ?
117115:2006/02/05(日) 03:24:53 ID:LCM2t3/j
>>116
住民基本台帳法では引越したら2週間以内に住民票を移動しないと過料金をを払わされるそうです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:27:11 ID:Jt1rd79N
115           異義申し立ての理由だとおもいます。        オレの場合は…「借金の取り立てが厳しく転入を忘れていました。」と回答したら、「12年も忘れてたのか?」と説教が10分だけだった。
119@@@:2006/02/05(日) 03:30:33 ID:FX3ia5oA
>>117
おいおい、転出して転入忘れたのでこうなったんだろ

>引越したら2週間以内に住民票を移動しないと過料金をを払わされるそうです。

は、正確じゃないな
120@@@:2006/02/05(日) 03:32:04 ID:FX3ia5oA
15000円うまいもん食えるのにな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:32:17 ID:Jt1rd79N
115           すまん。(汗)      住基法以前の話しだった。
122@@@:2006/02/05(日) 03:45:28 ID:FX3ia5oA
居所 住所 それぞれに 意味がある

とられるもの持ってなけりゃ、逃げる必要すりゃないのに
何で逃げたんだ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:51:25 ID:YLQFcQUk
時効は確かに5年。だけど破産者より与信無いから一生ブラック。破産なら7年待てば綺麗になるし。しかも5年もビクビクしながら生活するの嫌じゃない?破産した方がいいよ。
124@@@:2006/02/05(日) 03:58:31 ID:FX3ia5oA
>>123
>破産者より与信無いから一生ブラック

お前何見てこんなでたらめ書いてるの?
125115:2006/02/05(日) 04:01:52 ID:LCM2t3/j
>>118=121
自分も異議申し立てした時はそんな感じの言い訳内容でしたが払えということでした。
自分もドロンした頃には住基法なんてなかったんですけどねw
最近喪明けしたもので。

>>119=120=122
忘れてたわけじゃありません。
「夜逃げ」ですからw

そうなんですよ、わけのわからん過料とられるくらいだったら
赤い羽根募金でもした方がマシです。

最近の債権者はずいぶん手ぬるいようですけど
10数年前は大手皿でもかなりあこぎなことしてたんですよ。
126_:2006/02/05(日) 04:04:05 ID:hu3rlGnA
>大手皿でもかなりあこぎなことしてたんですよ。


どんな?
127_:2006/02/05(日) 04:05:07 ID:hu3rlGnA
>>125
律儀に転出、バカなの?
128115:2006/02/05(日) 04:11:09 ID:LCM2t3/j
>>hu3rlGnA
なにごちゃごちゃ言ってんだこのクサレ外道
129_:2006/02/05(日) 04:20:01 ID:jDBLsGSd
>>128
なーーーんだ>>126には答えられないんだ
妄想だからだね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:37:58 ID:GOWC33U6
時効を流行らせようとしているようでいて
時効マンセーは馬鹿であると体現しているようにも見える。
時効啓蒙活動をするつもりなら、煽りはやめて真面目にやれや。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:47:28 ID:rdMJ0Iv0
>>124、123だけど。ウソじゃないよ。私は結婚前銀行員だったから。破産と時効って全然違うからね。破産は7年反省期間として借金出来ないけどその後与信が綺麗になる。だからまたカードも作れる。でも時効って言うのはあくまで業者が追い掛けてもいい期間なの。
132_:2006/02/05(日) 04:55:46 ID:daWykpQF
>>130
時効を知らせないと
133_:2006/02/05(日) 04:57:37 ID:daWykpQF
>>131
>破産は7年反省期間として借金出来ないけどその後与信が綺麗になる。だからまたカードも作れる。

なーーんだ時効と同じじゃん よかった

>>123
>破産者より与信無いから

おいおい、苦しいうそだなww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:57:59 ID:rdMJ0Iv0
連投失礼。でも5年逃げきったとしても与信は真っ黒な訳。時効=与信綺麗になると大勘違いしてるみたいだけど現実はそうだから。第1皿からどうやって逃げるの?住民票移すばすぐ取り立てくるよ。今は逃げてればいいけど何年後かに後悔するよ。それでも良ければ実行したら?
135_:2006/02/05(日) 05:02:25 ID:daWykpQF
>>134
逃げる?
とられるものがなければ、逃げる必要すらないのに?
葉書がくるぐらいなものだし何の影響があるんだ?
来ても大手ならやさしい気の弱いおじさんがくるだけだし

何年後?5年で時効ですが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:09:39 ID:rdMJ0Iv0
貴方頭大丈夫?自分の将来考えてないでしょ?もし結婚して車、家を買おうとしてもいっさいローン組めないよ。今は分からないだろうけど。まぁ何年後かに後悔するのは貴方だから。ニコニコ現金払い生活が出来る自信があるならいいんじゃない。世間はそんな甘くないよ。
137_:2006/02/05(日) 05:11:44 ID:daWykpQF
>>136
貴方頭大丈夫?

自己破産でも時効でも同じローンが組めないことにはかわりない
だから、費用がかからない時効を紹介してるんだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:24:05 ID:rdMJ0Iv0
しつこい様だけど貴方借金取り甘く見てるでしょ?銀行ですら時効前に追い込みかけるのに、皿なんてもって凄いと思うよ。貴方みたいな考えが通る国だったらとっくに金融破綻してるよ。皿の追い込み楽しめば?私には貴方がどうなろうと関係ないしね。
139@@@:2006/02/05(日) 05:25:07 ID:zhrBZeYh
>>136
あのー、必死すぎて墓穴ほったんですか?

この流れだと、時効の方が金使わないだけマシにしか見えないんだけど
140@@@:2006/02/05(日) 05:26:01 ID:zhrBZeYh
>>138
あなたの言う追い込みって?

また、墓穴掘るんだ
141@@@:2006/02/05(日) 05:27:22 ID:zhrBZeYh
>>138
実際にはどうにも出来ない、何か問題が起こったら即ニュースだから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:33:27 ID:rdMJ0Iv0
だから自己破産ははっきり言って免責5、6年位から、ちらほらローン組めるし7年でクレカま銀行からの借り入れ出来る様になるの。だけど時効は一生ブラックって事。ここまで説明して分からないなら相当な馬鹿だ。ここまで説明した自分も馬鹿みたい。他人の事だししーらない。
143  :2006/02/05(日) 05:38:51 ID:X2zuWysA
はいはい、そんな嘘、ごくろーさんでした

自己破産がすごく金がかかってその金で生活してる>>142のような奴が
必死で時効を使おうとしてる奴をやめさせようとしてる事がすごくよく
わかりました。
144質屋:2006/02/05(日) 05:41:27 ID:cotPdj4/
君ら追い込みって言葉知らないの?実際あるから、五年間の間精神崩すなよw
145  :2006/02/05(日) 05:44:11 ID:GLzVkgBo
>>144
だ・か・ら、問題な追い込み、大手はないって、知らんのか?

葉書攻撃が追い込みなのか?

さっ時効時効
146山さん:2006/02/05(日) 05:45:45 ID:M9AxHV1F
>>144
昔じゃないのに

ぷっ・・・・
147hhh:2006/02/05(日) 06:01:44 ID:xfA1/AA+
結局、時効も自己破産も結果が同じなら費用をかけない時効の方が
いいな
148hhh:2006/02/05(日) 06:04:11 ID:xfA1/AA+
5年待つのも、長いかどうかはする人次第だし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:11:09 ID:QxkEVtcp
他人がこれだけ警告してるのに良くアンたらへーきだな。オレ実際7社ほっといたら凄かったぞ。朝から晩まで大きい声で○○さーん●●信販だけど、お金返済して下さいよ〜って。仕事場にも来てたし。オカシクなりそうでついに4ヶ月目で債務整理したよ。参考に。
150hhh:2006/02/05(日) 06:14:15 ID:xfA1/AA+
>>149
7社ってどこ?ほんとなら書けるよね
151hhh:2006/02/05(日) 06:14:47 ID:xfA1/AA+
>>149
それと、何年前の話かも書いてくれよ
152のものも:2006/02/05(日) 06:16:37 ID:njn23jKL
>>149
それって、法律改正前の事じゃない?
今それを業者がやったら、えらい事だから、業者はやんないよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:22:23 ID:QxkEVtcp
いいよ。武、アイ○、チワワ、アコ、アエ●、エイ●、レイ●、キャス●。以上8件だった。スマソ。整理したのは去年6月だよ。
154のものも:2006/02/05(日) 06:28:03 ID:njn23jKL
>>149では
>●●信販だけど

と書いておきながら

>>153では
>武、アイ○、チワワ、アコ、アエ●、エイ●、レイ●、キャス●

の中に信販会社がない

妄想なんだね
155ケン:2006/02/05(日) 06:29:08 ID:PqEQCsnH
あっ、ほんとだ、>>153さん嘘なんですか?
156999:2006/02/05(日) 06:33:26 ID:wNuxfm4P
>>153さん

嘘だったの?
だからもう来ないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:35:12 ID:QxkEVtcp
違うよアエは旧●●信販だったの知ってるだろ?その頃からの付き合いなんだよ
158時効:2006/02/05(日) 06:36:52 ID:wNuxfm4P
みんな、応援ありがと、>>153のような
危ない奴の口車に乗る人を増やさないために
時効の優秀さをひろめたいと思います

でも、返済できる余裕のある人は返済してくださいね
159999:2006/02/05(日) 06:39:11 ID:wNuxfm4P
なんて、時効の真似は出来んな

んん>>157さんよ
また墓穴か?自分の借りてるところをちゃんとかけないなんて
嘘だから、あいまいになったとしか思えないんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:42:57 ID:QxkEVtcp
馬鹿かオマエら。怖いんだろ、本当はさ。人の時効体験聞いていつまでなら平気だとか判断してんじゃねーの?確かにスッゲェ怖いよ。まあ体験してみろや。それが1番やろw
161999:2006/02/05(日) 06:44:01 ID:wNuxfm4P
いつまでなら平気?
5年で時効なのに?
わかってないのはお前じゃ
162999:2006/02/05(日) 06:48:55 ID:wNuxfm4P
>>160
あんたさ、素直に書けば?時効されると困る業者ですとかさ
素直に書いて正直に書けば話の流れも変わってくると思うんだけど
嘘で固めても論破されるだけだよ

実務は同じように知ってるんだから
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:55:26 ID:QxkEVtcp
オレが言ってるのはなー、延滞時からいつ位からが凄くなるか知りたいオマエ達の為に教えてやってるんだよ。凄くなるのは延滞二ヶ月前後。二ヶ月後からは毎日家来るぞ。脅えてるなら業者に聞けば?いつ頃から激しくなりますかってさw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:59:09 ID:NJ7W5Tj0
武富士どうしても払えなくて半年滞納したけど一切来なかったよ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:06:32 ID:QxkEVtcp
オレは業者じゃねーよ。怖いから名前晒さしてそこから返す気か?単に脅えてんだろ。何が返せる人は返しましょうだよ!怖いなら素直に返せ!実行出来ねーくせに。ここでほざいてねーで明日でも業者回って宣告してこい!それが出来たらあんたら見直すよw
166999:2006/02/05(日) 07:07:03 ID:wNuxfm4P
>>163
あーあ、ついにやっちゃった
毎日来ないことはみんなわかってるのに
ついに>>163が嘘つきだってばれちゃったね
167999:2006/02/05(日) 07:09:09 ID:wNuxfm4P
>>165
昨日のナウシカの気分だな、お前が恐がってるのか?恐くない恐くないよ

回収のお前の仕事なんてほかに転職すれば恐くないだろ

168999:2006/02/05(日) 07:12:08 ID:wNuxfm4P
>>165
恐いなんて書いてないんだが、妄想見てるんなら病院行くべきだろお前
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:20:54 ID:QxkEVtcp
仲間で釣りしたってバレるから。とにかくオレは真実をカキコしただけだ。明日やれよ、時効待ちです宣告。悪いけどオレ今日家族サービスしなきゃなんないから。寝る。まーせいぜい苦しみな。全てが釣りのお馬鹿さん達。大人を釣るなよ
170999:2006/02/05(日) 07:28:22 ID:wNuxfm4P
>>169
おいおい、お前の嘘つきは、>>163
毎日来ないことはみんなわかってるのに
来ると嘘をついてしまった事だ

ココを見てる奴はお前が嘘つきだと思うだろ
171999:2006/02/05(日) 07:30:17 ID:wNuxfm4P
>>169
他の板の書き込みが止まったらお前の可能性大だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:10:05 ID:LCM2t3/j
お前らさぁ「夜逃げ屋本舗」って映画知ってる?(TSUTAYAでレンタルできます)
10数年前の結構有名な映画なんだけどこの映画が作られた頃って
本当に映画にあるような取り立てが行われていたのよ。
それから「自己破産」という言葉がメジャーになっていった。
それまでは「自己破産」なんて言葉、普通の人は知りさえもしなかった。
多重の果てには首くくるか夜逃げしかなかったんだよ。
2ちゃん見てると今時の取り立てはだいぶおとなしくなってる見たいで
ちょっとビックリしたよ。

ちなみに金貸しが偉そうに「借りた金返せーねーようなやつはクズだ」とか言ってるけど
お客が10人来たらそのうち1〜2人、借りた金踏み倒さないとあいつらの商売はあがったりだから
ほんとはお礼ぐらいするべきなんだよね(笑)
だって借りたお金返さない人がこの世の中に一人もいなかったら
与信や回収能力なんてものが必要なくなるわけで
借金の必要がある場合は国や自治体がタダで貸してくれるようになるから
金貸しなんて商売は成立しなくなるわけ。
ちょうど図書館の本のようなかんじね。

だからこのスレでゴチャゴチャ言ってるような三流金貸しは
少しはオレ達に感謝しろってこったw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:21:21 ID:o+SXlQRH
俺の複数の知り合いは10年経っても時効の援用もできず延々逃げたりズラしたりトボケたり忘れようとしたりしてるよ。
住民票は自宅に置いてるけど、いまだに催促が来てる。
催促状が届いてからあわてて、虚偽の市外転出届を出したりしているが、
金貸しにはバレバレだろう。
たまーにだけど、変な訪問者も来るそうだ。ただの訪問販売かもしれんが、ピンポン恐怖症であるのはたしか。
ブラックはきっちりズラしで登録されてる。なぜか平成13年とかに登録してるところや、平成12年に貸し倒れ登録してそれが残ってる。
ローンはもちろん通らん。
みなそこそこ金持ちになっていて会社をやっていて当座を持っていたりするんだが、
金貸しにしてみれば豚は太らせてから食えって感覚で泳がしてるんだろうな。
なぜか一人だけ銀行のクレカが勝手に送られてきた。
みな、昔のローンカードサラ金の借金は頭の痛い問題であると自覚している。

まあ、大部分は時効かうやむやにはなると思うが、最終的には調停か任意整理か、それとも破産か。
だが商売やってるから信用問題だとためらってるらしい。

時効は郵便が届くと特別送達される、届かないと付郵便送達、逃げると公示送達、
で必ず欠席裁判で敗訴するようになってる。
上記の彼らの経験上では、5年以上経ってるのに訴訟予告みたいなのを送ってくる金貸しは、実はすでに債務名義を持っていることが多い。
時効停止はこちらから阻止する手立てが無い。
時効は運に頼るしかない、すごく消極的な選択だね。
174999:2006/02/05(日) 09:38:49 ID:wNuxfm4P
>>173
返済できない奴を複数知り合いに持つお前って、、、

>住民票は自宅に置いてるけど、いまだに催促が来てる。
>催促状が届いてからあわてて、虚偽の市外転出届を出したりしているが、

おいおい、自宅に置いてながら市外転出届?早速矛盾書き込みだな  笑

>なぜか一人だけ銀行のクレカが勝手に送られてきた。

申し込んでるからだろ

>欠席裁判で敗訴

だから、10年の時効期間に変わるだけだって、このスレの最初の所見てないのか?

債権名義をもたれてもそれだけ、次のアクションにも金が債権者側にかかるんだね
金をかけても回収できる見込みはない

5年で時効だ、もう一回行っておくがうそは書かないほうがいいね
よけい、時効が簡単だから業者必死だと宣伝してるようなもんだから
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:48:40 ID:o+SXlQRH
あの、判決謄本の原本見せてもらったんですが・・・
彼らは銀行に金預けてるだけに、よけい不安なんですよ。
10年の時効期間に変わったら、看板出して商売やってるから
放置するのも神経使うんですよ?わかりませんか?
銀行クレカは本当に勝手に送られてきたそうです。当座を持ってる関係かも知れないし、
普通口座にも毎月100万単位の入金がバンバンありますから。

矛盾してるように取れるかもしれませんが、住民票を自宅に置く>取り立て来たので転出で浮かせる>
商売上必要なのでまた自宅に置く>
です。
あげあし取らないでください。
まあ、複数の人間の事をごちゃごちゃに書いてしまったから悪いのですが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:52:25 ID:o+SXlQRH
よく見ると
時効、999、hhh、@@@、 :_:、: :
は全て同一人物みたいですね・・・
このスレ怖い・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
177999:2006/02/05(日) 10:09:51 ID:Xx+l9W9c
>>175
>普通口座にも毎月100万単位の入金がバンバン

だったら、何で返済しないのか?

あげ足を取ってるんではなくて書いてることから判断してるだけ、誤解のないように
あんたが書けばそれで良いのでは?

178999:2006/02/05(日) 10:12:44 ID:Xx+l9W9c
>>176
そんなことより事実を書かないで時効はダメだとイメージさせたい
>>163のような奴が来てるほうが恐いぞ
時効ならかからない費用が自己破産手続きは莫大な費用がかかるのだから
業者の都合で金をはらわさせられるのは恐いだろ
179K2`:2006/02/05(日) 10:19:57 ID:i+0WGWHN
>>163

>毎日来る

よくそんなわかりきった嘘を書けるな
毎日来たら人件費はいくらかかると思ってるんだ?
180TOJ:2006/02/05(日) 10:21:12 ID:KXSrUNxb
ほんとだ、人件費からも>>163が嘘だってわかるね

時効は安心だね
181もも:2006/02/05(日) 10:30:24 ID:9xklBJa0
シャキーン放置してた。最初逃げマクッタ。一昨日裁判所の人が二人来て強制で家に上がって来たょ。内容証明つき付けられて裁判決定だと。7ヶ月の命だった。逃げきれンよこの国。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:33:03 ID:z0T+2hS4
>>163
嘘つきは泥棒の始まりwww
183TOJ:2006/02/05(日) 10:36:46 ID:KXSrUNxb
>>79
事実と確認できない数字で不安をあおる

184TOJ:2006/02/05(日) 10:42:29 ID:KXSrUNxb
>>83
がんがん債権名義を取ると不安をあおる
とられて何が変わるのか?

>>84
利息、時効したら関係ないのに、莫大だと不安をあおる

>>85
返済する意思を持って借りたが返せない人は該当しないのに
刑事事件になると不安をあおる

>>86
何もかも持てないと不安をあおるが、自己破産でも同じ事
莫大な費用を取られないだけ時効がマシ

185TOJ:2006/02/05(日) 10:43:32 ID:KXSrUNxb
>>99
時効中断がずーーーと続くような事実ではない事で不安をあおり

>>100
またまた、全員と嘘書くし

>>104
刑事OBがいてと、不安をあおる、情報もれは即ニュースだからそれはない

>>112
精神的苦痛があるように書いてるが、葉書がそうなの?不安あおってるね

>>123
与信が違うと嘘書くし

>>131
こんなの信じる奴がいる事を期待して書いてるのか?

>>134
基本的にとられるものがなければ逃げる必要はない

>>136
そんなのは滞納した時点で決まってる、だったら
費用のかからない時効での方がお得
186TOJ:2006/02/05(日) 10:44:56 ID:KXSrUNxb
>>181
判決でたらどうするの?
何も強制で払わせられないのに
187もも:2006/02/05(日) 11:05:43 ID:9xklBJa0
えっ?払わなくていいってコト?でもぉ裁判所の人サラ金屋さん入れて話して分割でも払いなさいっていってたよぉ
188 :2006/02/05(日) 11:12:25 ID:Dudh364s
>>187
言うのは勝手強制力ではどうかを考えないと
よーーーくかんがえよーーーー
お金は大事だよーーーーーーー
るーるる るーるる るるるーーー
189(・φ・):2006/02/05(日) 11:21:56 ID:yvjS2z2R
時効は最高の物なんだよかった
190(・φ・):2006/02/05(日) 11:41:19 ID:yvjS2z2R
業者さんはやっと諦めたのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:03:00 ID:ZSvQDZv+
去年の8月、欠席裁判で負けたけど、相手からは裁判前と同じように月2〜3回の督促の郵便が来るだけだよ。
債務名義を取られているから強制執行しようと思えばできるんだろうが、その気配は一切ない。
早く執行管来ないかな
差押さえする物があるかないかを調べてから裁判起こすべきだったね。ポケモンカード君。

去年の3月から4社支払いをしていないが、訪問は1社から2度来ただけだよ。
それも使いっぱしりみたいなもので、家にいることを確認したら携帯で本社に電話して担当者と話すことに。
「ずっと法的措置を取ると書いてきているので、訴状が来るのを首を長くして待っている。この次は裁判所でお会いしましょう。さようなら」で終わり。

192(・φ・):2006/02/05(日) 12:10:27 ID:yvjS2z2R
そんなもんだ
193(・φ・):2006/02/05(日) 12:37:10 ID:yvjS2z2R
悪は去ったか
194もも:2006/02/05(日) 12:50:09 ID:7wzECQCQ
じゃぁ私も返さなくていいのぉ?明日電話して裁判所の人に言ってみるぅ(^_^)bトクシタポン。いいじょうほぅサンクス!
195(・φ・):2006/02/05(日) 12:53:02 ID:yvjS2z2R
>>194
払えるのに払わないと、ココで言う取られるもんがある状態に該当
するだろ
196115:2006/02/05(日) 13:42:24 ID:bzpiEN/s
最近援用した人いませんか〜?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:47:55 ID:+0ioJ7Qn
初めてのカキコですが、ある皿からだけ毎週の様に葉書で現在はいくらでこれだけ払えば完済にします。と送られて来ます。最終支払いから約4年 前回は裁判なんたら予告と書いてましたがヤバイですか?元金37に延滞43ぐらいです
198(・φ・):2006/02/05(日) 13:51:56 ID:1v/CiZOo
>>197
で、これぐらいはいくらなのよ、その金額に納得して払えるなら払えば良いし
もう少しで時効だし、やばいって何がと考えてるの?命?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:03:40 ID:+0ioJ7Qn
すみません。合わせて80近くを40〜60とバラバラなんです。上がったり下がったりで一括支払いのみ。一括は無理だからもし連絡したら向うの口車に乗せられそうだったんで無視してました。ヤバイと言うのは裁判ザタになった場合、今より支払い等が増えるかな?と
200(・φ・):2006/02/05(日) 14:16:33 ID:MRoCsYvv
皿の金利は法定金利を越えてるだろ、だから、裁判になったら計算しなおし
長く借りてる人だと帰ってくる場合がある、
201(・φ・):2006/02/05(日) 14:17:35 ID:MRoCsYvv
>>199
連絡したら、そこから、時効の計算始まりになる可能性がある
注意しないとな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:13:31 ID:+0ioJ7Qn
ありがとうごさいました。
203(・φ・):2006/02/05(日) 15:19:41 ID:QyNCEHc0
>>202
人助けだから、えんりょうはいらんよ、わからない事はここで相談
自殺なんかしないでも解決は簡単なのだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:53:23 ID:+0ioJ7Qn
他のスレと違いホント親切な方が多いトコですね。こんなスレが増える事を期待してます。自分も最初から逃げるつもりは無かったんです。しかし自分に甘っかった結果こうなってしまいました。反省してます
205(・φ・):2006/02/05(日) 15:56:11 ID:jqBJ8wEu
二度と同じ事をしないという心があれば大丈夫だろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:09:55 ID:ayYT3+tC
コテとID変えて書き込みまくる意味がワカメ
207(・φ・):2006/02/05(日) 16:10:53 ID:x9pearq7
はっきりさせとこう、誰と間違えて誤認してるんだ?
レス番と詳しく書くべきだろ
208(・φ・):2006/02/05(日) 16:11:32 ID:x9pearq7
ID変わるのは、自動ID変換装置のせいです  笑
209(・φ・):2006/02/05(日) 16:12:24 ID:x9pearq7
離れてるのがいけないんだよね
わかってるんだけど、ずーーーーとPCの前に座ってられんもん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:51:03 ID:zAkh8Dvf
全て拝見したのですが私には難しい言葉もぁり…
しかし生活保護を受ける!とは母子家庭は関係無いですか?私は結婚してる時に4社から借りてまして借金は関係なく(旦那にバレず)離婚して今母子手当てを受けて1年なんですが毎月必死に5万程返済してます!しかしナカナカ元金減りませんねぇε=(´。`*)
母子手当ては生活保護とは違ぃますか?
211(・φ・):2006/02/05(日) 20:03:28 ID:oGDaZwF/
>>210
何が難しい言葉なのか書かないと相手には伝わりません
212スロプロ:2006/02/05(日) 22:18:22 ID:v19qDQ1i
スロットが好きで、確実に勝っていきたいってかたは。
自分のブログにいらして下さい。http://ameblo.jp/having-no-way-as-way/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:38:21 ID:zAkh8Dvf
>>211
難しい言葉もありましたが、とりぁえずは210で書きましたが生活保護とは、どんな形までが生活保護ですか?母子は生活保護では無いですか?
…を聞きたかったのですが言葉足らずでしたね。ごめんなさぃ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:27:07 ID:hBKYkc2s
そろそろ逃げて今年の夏で6年経つんですが、次にやるべきことは何でしょうか?
まずは住民票を現在の居住地に移動ですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:08:34 ID:W0lLXYKM
良くそんな逃げれたなー?督促来なかった?下手に住民票移すと一括返済の声の嵐だぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:13:52 ID:9ztEn2HS
生保と母子手当は別物
生保受給すると母子満額はもらえないはず
217(・φ・):2006/02/06(月) 03:17:49 ID:x/Cx/rwu
>>213
生活保護って福祉課で生活保護開始の証が出てる人だろ
218(・φ・):2006/02/06(月) 03:19:12 ID:x/Cx/rwu
>>214
簡易裁判所に債権名義聞いてみろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:57:30 ID:oiKZndDg
>>216
ありがとぅござぃます。
全然分からなかったので感謝です。金利だけでも法定枠内にしてもらぉうかなぁと思案中なんです。
借金払いたくなぃ!とかでなく何とか今よりは払いやすい金額でないと苦痛で!頑張りまぁす。>>216様、親切な回答ありがとうござぃました。
220もも:2006/02/06(月) 12:51:03 ID:MEV9DHOP
今日裁判所に電話したらぁダメって注意されたよ。払えないって言ってもぉ、自己破産しなさぃって言われた。時効ってダメじゃん。使えないょぉ$
22105001015299315_mb:2006/02/06(月) 12:55:59 ID:BZ4mT0zL
syosinsya
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:56:38 ID:1865aNEY
バカですみませんが
簡易裁判所に債権名義聞くのってどうやって聞けばよいの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:10:33 ID:pY1IyI6w
220          電話じゃ時効の援用はできないよ。
224(・φ・):2006/02/06(月) 13:11:18 ID:x/Cx/rwu
>>220
どこの裁判所に電話した?、そんな事を言うなんて
225もも:2006/02/06(月) 13:28:24 ID:MEV9DHOP
福岡の裁判所。一生カード持てなくなるって言われたよぉ。しかも5年っていうのわあくまで目安で実際にわ15年位わ相手が請求出来るんだってぇ。しかも時効迎えて請求された場合弁護士にぃ頼んでも却下されますょって言われたぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:36:14 ID:MemtLKVe
>>225
7年ならともかく7ヶ月じゃ逃げまくったとはいえないw
227もも:2006/02/06(月) 13:45:27 ID:MEV9DHOP
又カード欲しいしぃ、結婚するときバレますよって言われたからぁちゃんと裁判行くょぉ〜(^0_0^)パパとママにはばれてるしぃ。15年も追いかけられたらぁたまんないしぃ。
228(・φ・):2006/02/06(月) 13:48:32 ID:PfThmf7M
>>225
また嘘か、時効を迎えて請求したら、その債権者ニュースになるね
目安じゃない、法律だから期間が来たら時効の援用すればいい
229(・φ・):2006/02/06(月) 13:49:40 ID:PfThmf7M
>>227
あのー、遅れて、ブラックになった時点で裁判所に行こうが時効しようが一緒なのに
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:50:34 ID:oiA5wyzD
>>227 またカードが欲しいだと??ふざけるな。お前さんが作った借金に懲りてないのか?

甘い考えをするのも大概にしろや。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:54:51 ID:U3NuJ3z4
別に時効になってから請求するのは珍しくもなんともないね。
時効の援用も基本的には書士に頼まないと駄目。
ブラックにでも詐欺師にでも水商売にでも暴力団にでも雲助にでも
貸すスターオフ○ァイナンスここの系列会社は日本中にあるけど、
必ず債務名義取って来るから何年逃げても駄目。
232もも:2006/02/06(月) 14:05:07 ID:MEV9DHOP
ウソじゃないよぉ。信じないなら電話しなょぉ。時効って最低なんだってぇ。絶対逃げれないって言ってたよぉ。自分に請求来て払わないとぉ親の所に行くって言われたぁしぃ。さっきもレスしたけどぉ時効後請求来て弁護士に頼んでも受理されないからぁ大変になるってぇ言われた∞
233もも:2006/02/06(月) 14:19:30 ID:MEV9DHOP
だからぁみんなも破産するかぁ整理した方がいいよぉ∝だまされる所だったじゃぁん。時効は逃げるって事だって分かったからぁ怖がらず裁判いこぅp(^-^)q
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:42:31 ID:3Iyy0Mj/
破産できるならしたらいいじゃん。でも額が少ないからできんのじゃ!
調停もしたくないんじゃ!もう元本すら払いたくないんじゃ!ボケ!死ね!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:09:01 ID:9ot4hFg2
↑そんな少ない借金も返せないのか?ニート?低所得者?借りた金は返すのが世の常だよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:13:44 ID:YvK5S2+W
私は1週間ほかってたら親に電話がいってしまって焦った事があるょ!借り入れする時に実家の事も聞かれて素直に答えた私もバカだったけど。ちなみに会社名まで出して連絡してきたのは「ワイド」です。返済日が遅れてるって実家に言ったらしぃ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:20:09 ID:9KdQXf00
すぐに会社や実家にチクる金融も多いよね。 そういう時はさらに延滞するにかぎります。
238(・φ・):2006/02/07(火) 02:52:47 ID:9UQ3/Nk5
>>231
時効後に請求?ニュースだなホンとだったら

>>232
で、どこの裁判所だ?
239(・φ・):2006/02/07(火) 02:54:01 ID:9UQ3/Nk5
>>233
そうやって、事項が都合悪いので必死な業者なんだね

240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:39:41 ID:KOLNp2FR
彼女の文書ちゃんと嫁。  福岡って書いてあるだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:10:24 ID:JDvcWjJy
時効後にいやがらせ請求してるなんて。
国税通報かなw
裏があるからね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:16:15 ID:JDvcWjJy
由利弁護士の部屋
ってサイトの
消費者信用の部屋
って所に
21 時効〜取り立て業者 が不利認めて慰謝料払った話がありますよ
243(・φ・):2006/02/07(火) 09:29:01 ID:hmI4HUGm
>>240
で、福岡のどこと聞いてるんだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:36:46 ID:ZiQuSTLt
>>241
バカだね。
貸し倒れ扱いの時効後に回収した分は雑収入で非課税なの。
245(・ω・):2006/02/07(火) 10:46:34 ID:QAyJp1Qf
>>244
嘘来たーーーーーーーーー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:40:11 ID:mvrY8QyJ
債権名義とられたら通知は来るのでしょうか?確かめるには電話で教えてくれ
るでしょうか?時効は債権名義とられたときから10年ですか?

あと自分がいつどの会社でいくら借りたなどの情報は
どこで知ることできますか?調べたことが金融会社には
わかるでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:43:55 ID:9KdQXf00
244           たとえば、雑収入だとしょう。非課税だとしょう。             時効援用した人から取り立てる行為自体がカツアゲと同じじゃん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:47:16 ID:JDvcWjJy
>>244 釣りかw
雑収入にしてたら脱税w
249(・ω・):2006/02/07(火) 11:48:44 ID:gVbmi6RP
>>246
借りた物を忘れるなんて、、、、ダメな奴>>246

_| ̄|○  
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:57:32 ID:9KdQXf00
246           先に消費者センターや民商(無料)への相談をおすすめします。 時効にかかってなくヘタに騒ぐと追い込まれます。 時効の場合は、書士を通じで内容証明を送達を。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:24:14 ID:rdRtnrSN
マルチポストスマソ
以前一度質問させていただいたのですが
抗告の期限が迫ってきましたので今一度質問させて下さい。

10年程前に引越をしたのですが一身上の理由(多重債務による夜逃げ)で
住民票を移しませんでした。

最近になってやっと住民票を移したところ
簡易裁判所から住民基本台帳法違反につき1万5千円の過料を支払えと手紙が来ました。
同封されていた意義申立書に簡単ないきさつを書いて返送したのですが
理由として認められずやはり過料金を支払えと先日手紙が来ました。

先日届いた手紙に同封されていた注意書きに
一週間以内に即時抗告できると書いてあるのですが
サラ金などからの厳しい取り立てから逃れるための緊急避難措置だった
という理由は認められるでしょうか?

よろしくお願いします。
252(・ω・):2006/02/07(火) 20:35:54 ID:NyuoP5sZ
>>251
行列の出来る法律相談所
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1136332760/

に行けばいいじゃん
ココは時効スレだからスレ違い
本当ならさっさと行ってるはずだし
253(・ω・):2006/02/07(火) 20:36:34 ID:NyuoP5sZ
>>251
転出だけ出して、転入をしなかったからこうなったんだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:27:23 ID:qZTIQE3J
今NHKでまさにお前達向けの番組やってるぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:35:04 ID:XTkQ+H10
>>(・ω・)
おまえさ、アドバイスはしてるんだから、もう少し相手のこと考えてレスつけろ。
終わったこと話してもしかたねえだろ。みんながみんな、お前の敵だってわけじゃねえぞ。
256(・ω・):2006/02/07(火) 21:47:02 ID:PU4Maz5v
>>255
何の事だ?
257回収屋:2006/02/08(水) 00:29:53 ID:TfJ8JuMQ
貸した金は回収する。何処へ逃げても必ず見つける事が出来る。とにかく回収だ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:39:45 ID:IGzshE3d
↑ 
1万円回収するのに3万円使う回収屋とは貴方のことですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:43:23 ID:ziwbsH2r
>>257
住民票の移動なく行方不明の場合
例えばどういう手段で債務者を探すんですか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:32:28 ID:RlxtyPbJ
>>252
時効に持ち込むために一般的に夜逃げをしたら
当然ついて回る問題だと思うのだが。

>>253
夜逃げですから転出も転入もしてません。
約10年ずっと放置でした。

>>257
あんたみたいな人がいてくれたら
漏れも裁判所に1万5千円払わなくて済んだんだがなw

>>259
漏れはクレジット会社とテレビCMやってるような大きな皿を踏み倒したんだけど
>>257みたいな人は一度も来なかったよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:02:54 ID:i6KhajSh
そのうち取り立て激しくなるぞ。大体5年ももたないって、精神的に。君達は可哀想だな、借金の為に一生棒に振るんだから。将来後悔するだけだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:49:23 ID:HHFMC/vu
>>261
後悔してるよ・・・あの時自己破産しておけばよかったと!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:57:25 ID:3VANeD29
五年なんかあっという間だよ。後悔すらなかったな。
また踏み倒そうか思案中w
この先サラも淘汰されるから変な回収はできないね。
264(・ω・):2006/02/08(水) 08:03:23 ID:Fki06NFi
>>258
1万円回収するのに30万円使う回収屋だろ
265(・ω・):2006/02/08(水) 08:04:07 ID:Fki06NFi
>>260
だったら、結果をわかりやすくココに書けばいいだけ
266のものも:2006/02/08(水) 08:18:57 ID:HeaqUr5V
>>115
>>117
>>118
作り話なの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:13:32 ID:3VANeD29
サラも可哀想だよなぁw
裁判かけたら「みなし」」否定された上に一括請求もできなくて利息制限法引き直し。
下手すると過払い。
取り立て酷いと行政処分。
そりゃ時効利用で逃げられるわけだわな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:00:20 ID:t5TVdKl2
250サンいますか〜。246です。教えてほしいんですけど民商てなんですか?
相談てどういう相談になるのでしょう?まさか時効をもくろんでます。
なんていえないだろうし。借金したのは4〜5年前だと思うけどはっきり
しないのでその辺のことを知りたいのです。送られてきてた書類などは
封もあけずすててましたので債権名義とられてるのかもよくわからないのです
よね。
269のものも:2006/02/08(水) 12:37:55 ID:w6DMQQQD
>>268
民商、は共産でしょ?

そんなとこより、簡易裁判所に確認だよ債権名義とられてるか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:15:40 ID:va97R6NK
時効待ちなんてバカか?あっちこっち逃げながら生活すんのかよ。破産か整理すればいいのに。五年持たない君達のやつれた顔が想像できんなw
271のものも:2006/02/08(水) 13:22:21 ID:cx3Yhrkt
>>270
今の時代は逃げるような事ないね、なにせ、騒がれる事ないし
手紙だけだし
272 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/08(水) 13:35:40 ID:6+2ZYxHx
268 民商は、おもに個人経営者を対象にした金銭問題を! 過去の判例や対策などを用いて話し合いしながら自分で解決していく集まりです。
 最近では、個人の皿への多重債務・闇金被害等を多く扱っている。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:18:28 ID:KnEbKbV0
>>271。時効で逃げきる事が出来る世の中なら自己破産や整理など、法的処置が作られないと思いますが、、。あなたは自分が人にお金を貸しても踏み倒しされてもいいって事ですよね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:13:21 ID:3VANeD29
最近は逃げなくても時効まで何もない人多いっていわれた
275のものも:2006/02/08(水) 15:58:06 ID:BQgSvCgy
>>273
>自分が人にお金を貸しても

個人が金を貸すのではないでしょ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:47:14 ID:1GcWtGHU
逃げられて損失が出るような規模なら信用だけで貸さねえよ。
だから中小は割としつこいんだろうなあ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:01:12 ID:Gpw2jnmw
本当の怖さ知らないうちは幸せ。精神鍛えとけ。精神的に来るからさ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:28:44 ID:GZtiO1WV
消費者金融の利息が高いのは保険かけてるから
だから会社は50万以下は保険で対応50万以上は
本気になるって本当ですか?
ブラックになって生きて行くのに不便な事ってあります?
279森や:2006/02/08(水) 20:39:33 ID:HPuuXWYi
それは逃げブラックの事?そうだとたらかなり大変だぞ。会社に電話掛ってきて仕事んなんないし、親には連絡行くし。おれは会社に居づらくって退職した。将来一切のローン組めなくなるし。おれは破産を薦める
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:07:34 ID:GZtiO1WV
>>279いや僕は無借金です
知り合いが逃亡その親が毎日くるのがウザイのでハンコ
ついたみたいです その場合逃げた本人はどうなるのですか?
両方ブラックですか?その親が可哀想なので
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:18:19 ID:6+2ZYxHx
273           他の法的措置はどうであれ、時効と言う法律があることを否定はできんぞ。 
 一言、裁判の判決は裁判官の裁量により決まります。同じ時効の援用でも書士の段階で債権放棄に場合もあれば、事件として扱われ支払い命令をうける事もあるよ。
282森や:2006/02/08(水) 23:19:58 ID:PfhLssHu
>>280親はブラックにはならない。ただ本人は逃げていて親が払うのを「代弁済」って言って本人はブラックの上に更に他人に払わせたと言う履歴が残る。最悪なブラックになる訳。親は可哀想だな。
283大崎 智也:2006/02/09(木) 02:57:57 ID:r0+Z9Z9J
逃亡や踏み倒し構わないけど俺の場合はいかなる場合も地獄に落とすよ迷わず。情け必要なし俺に時効は通用しないからな。やくざ、右翼、探偵や警察、電話会社、ガス電気役所などから簡単に情報入るし必ず捕まえるけどね生き地獄もしくは、だるまか地雷にするかあとはお楽しみ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:01:32 ID:/LsRskHJ
かっこ良いね。w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:15:50 ID:wGOoPXy/
確かに。素晴らしい。全く借りた金踏み倒すなんて良く出来るよ。返せないなら最初から借りなきゃいいのに。本気で時効到達が出来ると思ってる馬鹿がいるとは。そんなにこの国は甘くないのだよ、時効待ち達よ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 04:14:16 ID:gYgTZ7c7
283はばか?
貸すほうと貸してもらうほうもねことねずみよ。
あんたのいうやくざも右翼もコッチノみかたよ。
そして警察がどう動くわけよ?何も犯罪犯してないしむしろこちらは
国家権力に協力しますけど・・・。
役所や公共料金わかるようにしてるわけないでしょ。
時効をねらってるやつは。
それに普通に生活してても役所や公共料金のとこから情報漏れるなら
こそ泥みたいなあなたとその相手のほうが罪にとわれるでしょうね。
あんたみたいなあほばかりが業者だったら100人中90人くらいは借金
踏み倒せるでしょう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 05:21:15 ID:BygjLHx7
平成11−12年にかけて1社20−30万円ほどの借金をいたしました。当時は仕事もしていたのですが、返済がとどこうってきてしまい、入金できない日が続き
ある日1件のお店から直接職場に取立てがきました。。その日のうちに上司によばれ、後日自己都合による退社となり、退職金にて2社完済したのですが、その後体調
を崩し知人の世話になりながら現在に至っております。何度も督促状がきたのですが、知人に申し訳なく「払ったはず」「終わった」といってあるのですがそろそろ自
力をせねばと思いいろいろ検索してるうちにここに行き着きました
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 05:26:59 ID:BygjLHx7
今のままではこの先が不安でまた就職できても職場にこられるのではと恐ろしくさえおもっております。現状残り2社で役100万、日本信○のローン50万ほど
完済できておりません。大変厚かましいお願いなのですが私のようなケースでもお金を支払わなくてもこれから生活していけたらいいなぁと思って書き込んでみました
長文の上わかりにくいのですが答えていただける方居られましたらよいお答えをお願いします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:49:39 ID:gYgTZ7c7
よっぽどの工作しない限り無理でしょうね。
協力してくれる知人が必要かとおもわれます。
その知人が283がいうようなや○ざだったりしたらなお楽勝だと思います。
しかし普通に会社員してそんなこと考えるのはかなりずうずいしいとおもいますが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:10:40 ID:rlBc7g90
>>287時効は選ぶな。自己破産か債務整理をするべき。逃げても追っかけられて精神ボロボロになるよ。すぐに弁護士か借金相談所へ行きなさい。貴方も経験した様に業者はどこでも取立てくるよ。
291逃走歴七年:2006/02/09(木) 07:29:11 ID:gzNXb8NF
7年前、数社から合計300万円の借金を払えず、取り立てが恐くて弁護士へ行く。自己破産を勧められ、とりあえず取り立てもおさまった。
しかし自己破産の手続きの途中、免責も起きる前に逃走。現在に至る。保険が欲しいので、そろそろ住所移そうかと思います。

請求は来ますか?
その時、時効は使えますか?
一生ブラックですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:18:46 ID:w4etwmAK
請求は住民票移して半年か1年位したらあちこちから来る。
時効は一部使える。
一生ブラックではない。ただし、今もデータ残ってるし、これから破産したらそこから7年以上消えない。

事情を話せば、住民票が無くても国保を発行してくれる自治体もある(足○区は駄目だったが・・・

俺の友達も調停途中でブッチしてはや8年・・・
住民票移したら請求来るわ来るわ。何も解決していない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:22:22 ID:BIJr3is4
>>291君はとんでもないことしたよ。弁護士依頼して逃げてる訳だ。今後何処に行っても皿に見付けられるよ。皿のしぶとさを知らないんだな。そして耐えられなくなって弁護士に泣き付いても弁護士は受理してくれない、一回逃げてるから信用が無くなってるからね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:27:53 ID:BIJr3is4
それに時効が来たとしても銀行、クレジット系は一生ブラック。皿は分からないが。俺は今からでも弁護士の所に行く事を薦める。今後ずっと逃亡生活なんて悲しくないか?良く考えろ。
295大崎:2006/02/09(木) 12:34:10 ID:r0+Z9Z9J
286お前身のほど知らずだな。悪いけど誹謗中傷してると追い込みかけるぞ。なんなら身元割り出しお前探しだしてやろうか?嘘でも何でもない。情報網完璧なんだよ。あまり調子に乗るなよ。次は覚悟しろ。本当にやっちまうから(笑)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:52:54 ID:BIJr3is4
>>286、本当に世の中舐めすぎ。文体からして女みたいだけど、時効逃げ切り信じてる大馬鹿だ。若僧女の甘さが伺える。本当はビクビクしてんじゃないかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:07:37 ID:yXRL1678
サラ金も必死だな

踏み倒しに対しては損金処理すれば済むことだ
いつまでも追い続けるって事は全く無駄な努力だ
そうまでするってことは内部資本がないということだな
おバカなサラ金は潰れるってことだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:15:27 ID:YZLNXvJ5
サラ金担当者も人間。
相手を見てやってくるようだ。
俺はサラ金舐めてたら、大手数社に思いっきり判決取られまくったよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:14:27 ID:yXRL1678
おれも判決取られてるけどどうってことないね。
相手は、もう差押さえしか手段がないんだからね。
執行官がきて「執行不能」の一言で終わり。
何度差押さえされても構わんよ。
ずっと現状維持だからな。
将来、財産が増えることも減ることもない。

今日も日付だけ変えた督促状が来ていた。
ご苦労なことだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:21:27 ID:tq2Fvq37
俺はいやだね〜
その理屈で言えば、時効なんて気にならない、判決もどうでもいい、
裁判所なんか屁でもねえ、それよりなにより俺には将来も何も無いがどうだっていいってこと?
病んでる?ガンかエイズ?海外に逃げる?ホームレス志願?
そういえば、チリカミ交換は身分証明書無しで雇ってくれるって。
衣食住付で、毎日銭湯に連れて行ってくれるんだと。
銭湯に来たらみなわかるそうだ。チリ交ドライバー兼社長が無気力な従業員を引き連れてやってくるんだと。
日給500円だから給料差し押さえの心配もないし。

俺にさあ、金額空欄の借用書と、白紙委任状送ってくれないか?
実印押印印鑑証明付でね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:14:42 ID:FSujutxD
人生観、価値観は人それぞれだからね。
その人の思うように生きたらいい。

しかしなんだね
踏み倒す人間はホームレスやチリカミ交換とかにならないと納得しないのかね。
踏み倒した人間がリッチな生活を送っていたら面白くないのかね。
俺は毎年3ヶ月位外国に行くけど、どう思う?
まあ外国といってもトルコ、中国、タイ、エジプト等、日本よりずっと安く暮らせる国だけだけどね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:02:33 ID:DJr3sOZm
いやいや、
俺自身ン千万踏み倒して商売やってるし、俺の身内も会社持ってたり、
だいたい、踏み倒す人間=DQN(これは異議ないよな?)だから、
踏み倒し野郎は人生そのものが博打みたいなもんで結構、再起する事もある。否定しない。
ソープ嬢のヒモになったり、この間カジノ(国内のだ)で300万勝った知人もいる(決して返済には回さない)
周囲を見回しても、借金苦から組員になり、シャブ中、どうにもならなくなって
懲役に逃げたり、帰ってた今でも住民票は置けないやつとかもいる。

ただ、俺自身時効狙いで逃げ回っていたときはつらかった。
金は数百万もっていたんだが、しばらく車上生活者(ようはホームレス)
になってしまって這い上がるのに苦労したから自分自身のことも書いてる。

外国に何しに行ってるんだか知らないが、なんというか悲惨な状況にいるのに悲壮感を感じないんだよな。
血が通っていないというか。
こんなところで一方的にサラ金に対して勝利宣言してもしょうがない。
2ちゃんだから強気というか悟ったフリしてるのかもしれないが、普通の人生歩んでないし、これからもそうじゃないかと思わせる。
同じ人間とは思えないな。人の事いえないけど。
世捨て人みたいなバックパッカーじゃないのか?それ?
大手サラ金数社しかないからたいしたことないとでも思っているのか。
ま、実際たいしたことないな。債務者としては次元が低い。不良やヤミ金や商工ローンの資金ぐりで
グリグリになったわけじゃないから、武勇伝にもならない。
いっそ、国籍捨てたらどうだ?これならサラ金は99%貸し倒れにするだろう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:05:27 ID:gD/EYiCU
債務名義取られても時効までの10年の間に強制執行は一回だけしかできないんじゃないの?
そのときに財産も無く働いていなければ終わりのような・・・
調べてくれよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:09:49 ID:DJr3sOZm
たしか1回しかできないじゃなくて、しない。
「その時に財産も無く働いていない状況」をつくる。
というのが問題なわけだ。
狙ってそうするか?何もかも捨てて?
それとも、自然とそうなるか?
打ち子でもやるか?設定6の台情報入って来る。俺はやらないけど。
305291:2006/02/09(木) 16:11:49 ID:gzNXb8NF
レスありがとうございます。

住所変更するのは覚悟いりますね。

これからバイトに行ってきます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:54:01 ID:KQO8rwkp
>>282ご教授ありがとうございます
三千円づつ払うみたいですが弁済って利息つきますよねー
一生かかりそうですね80万くらいみたいですが
そのブラックのバカは何も社会的に悪いことは
なく普通に生活できますよね腹立つ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:42:06 ID:gYgTZ7c7
299、日付だけかえた催促状って?
どんな意味があるんですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:03:45 ID:vfRVH94V
>>307

今日来た督促状には「2月15日まで払え」と書いてある。
これを無視すると同じ文面で「2月28日までに払え」と書いた郵便が2月20日頃来る(はず)。
それを無視すると同じ文面で「3月10日までに払え」と書いた郵便が3月5日頃来る(はず)。
以下、その繰り返し。

どんな意味があるかは不明、業者に聞いてくれ。
遅延損害金も増えていくから請求額も少しずつ増えていく。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:53:20 ID:gYgTZ7c7
それですね。住所われてるなら業者家に来るんじゃないですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:00:27 ID:ifKwdfue
308           業者もたいした意味は無いとおもうが、時効の中断を狙った催促だと思われ。
 痛くも痒くもないとおもうが…(はず)の予想がすごい!!(゚д゚)スゴーイ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:16:21 ID:gYgTZ7c7
時効の中断を狙った催促ってどういう事でしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:40:07 ID:z5blO59d
>>311
6ヶ月以内に提訴しないと中断理由にならん・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:44:39 ID:LjCn4ZCk
308 そんなもの捨てて無かったことにすれば良し
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:59:05 ID:LTy7hHYz
時効は頼りない解決方法だ。
5年が過ぎ、弁護士に援用を頼むと、判決取られているけどうか調べもせず、(というか調べられない?)
とりあえず内容証明を1件につき3万円くらいで送ってくれる。
だが、ほとんどの業者は反応が無い・・・
1、2ヶ月経って判決を持っている業者が電話してくる。時効にはなっていません、と。
そして、法律事務所側から要求してはじめて判決の欝死を送ってくる。
それを見て、これからどうするか考えるのだ┐(´ー`)┌
逆に時効になっていると思われる業者からは無反応だ。
弁護士から積極的に聞いてくれたりはしない。速く聞けと言うわけにもいかない(弁護士って怖いからね・・・)
弁護士はうまく駆け引きして話をしてくれるが、
これが最近時効の援用代行するようになった行政書士だったらどうなんだろう?
何ができるのだろうか?うちでは無理、司法書士に相談しろとか言いそうだ。
自分で援用はガクブルもんだしね。判決取られてたらやぶへびだ。
315のものも:2006/02/10(金) 00:31:00 ID:Ulp2dEe3
>>277
葉書が?

>>278
それは、噂ですな

>>279
破産と時効何の違いがあるの?
ないよね
だから、時効が安くていいのよ

>>283
ああ、1万回収するのに30万かける気ですか?

>>285
砂糖のように甘いですが

>>287
いらっしゃーい

>>290
法務従事者ですか?仕事とるために必死なんですね

>>293
よくこんな嘘をつけるもんだ

316のものも:2006/02/10(金) 00:35:04 ID:Ulp2dEe3
>>294
5年で時効ですが

>>296
何も驚く事はないしフツーに暮らせる

317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:05:47 ID:Gjb5hW6M
刑事の時効は確実に来る。指折り数えてそりゃもうハッピー!
時効になってから出頭するやつがいるくらいだ。
民事の時効ははっきりせず暗い、このスレのように暗い・・・
318のものも:2006/02/10(金) 01:20:29 ID:Ulp2dEe3
>>317
業者は大変だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:25:13 ID:Gjb5hW6M
あなたはいつになってもケリ付かないんだろう?
かわいそうに。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:33:39 ID:Gjb5hW6M
絶対時効になる方法や債務名義をひっくり返す方法でも書けば?
債務名義取られても何も起こらない普通に住民票置いて仕事して結婚すればいいとか言うのは説得力皆無。
それだと、借用書に名前書けばお金くれるんだからいくらでも名前書くぞ、
なんせ名前書くだけでいいんだから、と池沼装ってたやつとなにも変わらないから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:44:56 ID:Gjb5hW6M
返ってくる回答の予想でもしておくか。

>>320
5年で時効ですが。ただし、債務名義が取られていたら10年。
債務名義では何も起こりません。

こんな感じで誤魔化そうとしてるぜきっとw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:58:15 ID:RdzY04MT
>>316って釣りじゃねーか?こいつ絶対話作ってるよ。もし借りに本当に時効待ちしてるやつだったらアフォだ。皆が書いてる事、殆んど真実なのに。時効が簡単に出来ると思い込んでる、毒女或いはネカマだ。まぁ数年後には路上生活してるだろw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:05:21 ID:YsR6pEoK
かな〜り、図太いやつでも居座り時効は簡単ではないからな。
知り合いはみんな住民票飛ばしてるよ。
金貸しがやってくるのは精神的攻撃が主だが、
サラ金苦だけでも強盗やってるやつが大勢いることを忘れずに。
昔ある仕事で警察に連行された事があるんだが、なんでこんな仕事をしている?
と刑事に聞かれて、借金だ。と答えたらお前も借金か・・・と言われたのを思い出した。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:09:38 ID:YsR6pEoK
ちなみに、私はたった2年で武富士とプロミスに裁判起こされ
無視してたら業者の言いなりの判決でました。
まだ、時効とか考えてもいない段階で。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:12:12 ID:7K1aoImN
>>322
かまってもしょうがないよ。
この1行開け単発レスしている人、
論理的な長いレス書いたの一回も無いからな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:14:49 ID:uJsTf7y2
そうですね暇人
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:22:08 ID:RdzY04MT
そうだよな。構ってもしょうがねえ。暇なねらーかも。本当に借金あったら今頃書き込みしてる余裕なんてないだろうし。こいつはスルーだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:05:21 ID:h4ycc7eo
差し押さえられる物も、預金も、給与もない者だけが
居座り時効を狙えるということ。
簡単だと言い張っている奴は自営かアルバイトなんじゃないか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 04:11:16 ID:wxnjYKZ2
激しく同意。勤め人だったら給料差し押さえされる事位知ってるだろうし。釣りかバイトってとこだな。こいつがネカマじゃないとしたら結婚の時痛い目みるだろう。
330のものも:2006/02/10(金) 05:33:47 ID:65iUd5+R
>>320-323
業者の人必至だな

>>324
利息ひきなおしで裁判?サラ金の方が不利だろ、何せ法定金利でしないとな

>>325
書くまでもない、時効は簡単だから

>>327
時効は簡単だからですよ

>>328
基本的にそんな財産がないから払えないんだろ

>>329
現在働いてる仕事は辞めて新しい所はわからんだろ
どうせ、噂になってやめるんだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:15:46 ID:wxnjYKZ2
バカな、ホント。会社変わったってヤツらは調べあげるよ。何でも見透かされてるから。だからここに来ないで実行しろよ。やれ、実行しろ。俺達にはかんけーねーから。地獄見るのオマエだし。二度と来るなよ!
332のものも:2006/02/10(金) 07:35:55 ID:meWu1GGY
ふーん、で、どうやってわかるのかな?
333将軍:2006/02/10(金) 07:46:35 ID:n2zqlzfm
俺は6社で300万だが、全然余裕だぞ。派遣社員やってる。手取り35万。もう2年返してない。住民票は、移さないことだね。問題は、パスポートの更新だけだ。免許の更新は問題なかった。ビデオなどの会員になるための身分証は派遣会社から出る健康保険証でOKだしね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:50:13 ID:t7StwAnU
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:09:23 ID:FbHncric
悪質な顧客は逃がさないよ!悪いが免許更新のリストも情報入ってくるんだ!とりあえず世の中プライバシーも糞もないよ。全て筒抜け。間抜けな業者どもが馬鹿をみてる。住民票移動しなくても、郵便物住所転送全く意味なし。
336のものも:2006/02/10(金) 10:33:18 ID:C85D8Rh/
>>335
またまた、そんな、うそぶいて

業者さん時効されると大変なんだ

何せ時効は5年待つだけだもの
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:46:58 ID:R8kSjjoF
>>333
社会保険入ってるなら給料差し押さえされる可能性あるぞ。
338のものも:2006/02/10(金) 10:49:47 ID:C85D8Rh/
可能性1パーセントですか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:52:58 ID:bylXsG5N
あれ?あんた会社は?何で今の時間ここにいるの?やーっぱりウソなんだw釣りじゃん。ヒマなんだね〜。ヒッキー?ネオ麦茶みたいな事だけはやめとけー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:00:13 ID:jzoHkPd6
>>338
341のものも:2006/02/10(金) 11:06:41 ID:C85D8Rh/
>>339
なんも嘘ついとりゃせんが?

342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:20:53 ID:xqcPlwuc
この時間の書き込みは俺様の様に新幹線移動がいるからなんともw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:43:58 ID:tSME4+Al
初歩的な質問で失礼ですが裁判所に責務名義?ですか?は掲示期間はあるのですか?それは住民があった管轄の裁判所ですよね?簡易裁判所でいいんですか?馬鹿げた質問ですみません。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:48:35 ID:583d8ZWZ
↑通知が来た裁判所。行きなさい、必ず。呼び出し2回スルーするとかなり痛い目に遇います。闇なんかに借りがあるなら尚の事。時効なんてするもんじゃないよ。リセットするなら今しかないよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:10:16 ID:tSME4+Al
はい。こっそり覗いて来ます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:38:31 ID:YDzrY/p/
いやいや時効で逃げ切れるわw
闇も皿もクズだから。
俺は家にいるのにちっとも来なかったぞ。んで時効援用しちゃった。
忘れたころ、債権譲渡されましたとか言う闇業者がきたので警察通報。
今ではまったく来ないぜ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:13:34 ID:yYptcnRK
甘いというのは100%審査に通るのとは違う
件数に敏感な業者や借り入れ総額残高を気にするところもある
同じような条件でも属性などで審査に差が出てきたりする
8件240万円は同じだけど会社規模や勤続年数や借り入れ期間などの差で
一つずつ申しこんでみればかなり確立は高い業者は
ここ↓
http://3w.to/kinyuu
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:48:10 ID:9WcpKCUj
いや〜、13年は長かった…180マソをブッチした代わりに自由と失った物の多さときたらorz

ちなみに裁判所もブッチしたけど…恩赦でも適用されたんかな。

まあ、今は新たにカードもローンも組めてるけど、二度とごめんだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:28:43 ID:aT+v1WK+
前にも書いたけど(別のスレだったかもしれないが)サラ金はあくまでも商売(利益をあげる)として金を貸しているのであって全員から回収しようとは思っていない。
回収にかかる費用と、回収できる金額を計りに掛けて経費倒れになると判断したら回収を諦める。
回収できない客を執拗に追いかける労力は新規顧客の開拓にあてた方がずっと効率が上がる。
そもそも裁判で負けるに決まっている高金利を設定しているのは取りはぐれのリスクを見越しているからである。
差押さえされる程の財産のない人は怖がることは何もない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:28:11 ID:ikKAERck
これだけは言える。
時効でキレイさっぱりになるなんてギャンブルで破産免責降りるより可能性低い。
何も怖がる事がないって言うのは、現在何も財産が無いだけではなく、
将来も何も財産を得る予定も可能性も無く、別に家に取り立てが来てもいい、
トイレットペーパーを買う金も無く請求書が来たらケツ拭く紙に使うっていう、真に終わってる人だけ。
多重債務が将来までも蝕んでいる、自分の未来5年〜15年までも担保に入れてしまっているといえる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:56:46 ID:xqcPlwuc
五年でサラ時効になって株で儲けたので家建てますが何かw
サラは何で時効援用怖がるの?
352のものも:2006/02/11(土) 00:26:44 ID:l5fzuVC+
簡単だから

利子が高いので裁判すると取れない
353もも:2006/02/11(土) 01:17:48 ID:AOc5DKBo
先日カキコした者ですぅ。今日パパに付き添われて全社返済しましたぁ(^_^)b裁判も却下になったぁ〜。お店の人に聞いたらぁ「中にはいるんですよ〜。そういう方が。しかしうちも商売ですから」って、言ってたよぉ。時効も「いや、かなり難しいでしょう」だってぇ。
354のものも:2006/02/11(土) 02:58:22 ID:AQt2RRmf
>>353
ネカマキターーー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:00:28 ID:1EMu/lyp
金融屋あまり舐めない方がいいぞ。
356のものも:2006/02/11(土) 04:08:48 ID:UxSWZbGa
舐めないよ、汚いかもしれないんだし
357のものも:2006/02/11(土) 04:09:47 ID:UxSWZbGa
>>355
時効あまり舐めない方がいいぞ。

平気で生活してるし
【国外】これから逃げます‥part5【逃亡中】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1117438087/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:54:22 ID:gXLrLmJt
個人間の金の貸し借りの場合
半年間連絡来なけりゃ無効になるよね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 05:22:21 ID:eh7px3eT
358           無効=時効でいいのかな?
ちなみに、個人間の金銭の貸借の時効は10年ですよ。
360のものも:2006/02/11(土) 07:24:15 ID:HMGvkCxi
だんだん怖くなってきました。時効止めます。アドバイス下さい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:26:46 ID:TnEvMbA0
俺は 武とマ〇イに借金あって丁度10年返して無いんだがマ〇イは手紙来るけど武は2年ほど来てない、まあ忘れた頃に来るんだろうけど 面倒だからこのまま逝く 一発当たれば色つけて返すよ業者さん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:02:14 ID:/ZDJLq57
時効逃げして業者淘汰せな
363のものも:2006/02/11(土) 11:43:56 ID:jRpQaQBh
>>360
偽物か、時効が簡単だから
こんな工作をしてきたな

364時効:2006/02/11(土) 11:46:32 ID:fgUmdQT5
ども、スレ主の時効です
どんどん時効に関して相談してくださいね

業者の妨害が多いのはそれだけ簡単な証拠
安心して相談してください
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:24:12 ID:Y9+SJNpz
>>363>>365
こいつらの言うとおりにしてたら大変だあw
金貸しにとって損金、貸し倒れはしたくでもなかなかできないんだよ。
366のものも:2006/02/11(土) 13:09:52 ID:Dt2Fj5W7
>>365
どのように大変だか真実をかけないのが証拠だね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:55:58 ID:Y9+SJNpz
その前に、あんた時効援用した事ある?
した事あるとしたら成果は?誰が内容証明書いたの?
たんなる多重債務者?居直り?逃亡中?どっち?それとも破産者?
書士?法律事務所勤務?実はサラ金関係者?
なんなの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:56:45 ID:Y9+SJNpz
上記の質問答えるの無理なら
何年逃げてるの?<これだけでもいいから答えて
369のものも:2006/02/11(土) 14:02:05 ID:w2/nQi3L
>>367
法律関係者でした

詳しく聞いて特定するの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:07:20 ID:Y9+SJNpz
なんだ。
なるほどな〜
納得。
あほくさ。このスレもう来ないわw
どうりで表面的なことばかり書くわけだ。
法律関係者っていってもいろいろひねくれてたり、とんでもないのもいるからな。
特定?なんでお前ごときを?
そんなくだらないことなんかしないよ。あんたの自身、書く情報全て無価値だから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:08:52 ID:WDRn2Uii
東京在住中に
丸井50
セゾン50
プロミス50
大新クレジット(名前代わった?)50
アコム50
アイフル10
ソニーファイナンス20
の借金を作った。

北の地で6年半逃げてます。この擦れ観るまで5年で時効かと思ってたのに...orz
でも早まらなくて良かった。住民票移すところだった。
債務名義って何処のサラ金、クレジット会社でも取るのかな?あと四年も逃げるのは正直しんどい。
このことを知らない彼女に結婚を迫られてます。


372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:14:26 ID:NUNsjflr
>>371
単純な質問なんですが
住民表を外して逃げてる人は、お仕事はどうしてるのですか?
住民表がないと住む所も困りそうですが・・・
まともな仕事には付けないと思うのですが、話せる範囲でお願いします。
373のものも:2006/02/11(土) 14:16:44 ID:w2/nQi3L
>>370
時効が完璧なんでもう来ないと言う事なんダネ
374のものも:2006/02/11(土) 14:19:00 ID:w2/nQi3L
>>371
裁判所に債権名義とられてるか照会しないの?

基本は5年で時効なのに

>>372
そのために居所があります

375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:27:41 ID:WDRn2Uii
住民票なくても部屋くらいは借りられる所も結構ある。
逃亡直後は半ホームレス状態、大体はサウナ、マンガ喫茶、日払い無ければ公園。

仕事も意外と支障無い。派遣社員とかやってる。今はバイトだが、国保が無いのがネック。パスポートも作れないしな。あと印鑑証明関係かな。車持てない。

376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:31:39 ID:WDRn2Uii
>債務名義
今北の方にいるのですが、東京(住民票がある)までいかなきゃ調べられないのかな?
っつうか、住所すら忘れたかも(笑
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:37:20 ID:NUNsjflr
逃亡生活はやはり大変ですね・・・
皆さんすごいです、、
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:39:11 ID:WDRn2Uii
逃走中にした、もうしたくない仕事Best3
1 佐川急便の仕分
2 新聞販売
3 セメント運び
379のものも:2006/02/11(土) 14:49:02 ID:KBXeZa2U
>>375
前の住所の国保はどうしたんだ?申請だけ行けばいい、口座を遠くでも作って
自動引き落としにしておけば

印鑑証明も前のが使えるだろ

>>376
住民票の住所を?、免許ないの?

380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:50:23 ID:NUNsjflr
>>377
自分逃亡してませんけど
佐川急便の仕分け10ヶ月間やりましたよ(汗
肉体的も辛いですが精神的に最初キツかったです・・・
お蔭でかなり痩せました。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:01:56 ID:WDRn2Uii
>379
今から保険証、印鑑証明作れるの?住民登録抹消されてない?

免許証は更新時に今の住所に変えたよ。


>380
10ヶ月も?凄いね?俺初日でダウン。二日間身体がボロボロで動けなかったよ。
382のものも:2006/02/11(土) 15:05:36 ID:dmmi6QBS
時効後の生活【壱】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1139519221/

が出来てる
さあ、アフターフォローばっちりだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:10:52 ID:NUNsjflr
>>381
はい、当時仕事辞めて返済する為に働きました。
辛かったけど取り立てに来られるよりマシかなと思い、
夜8時から朝8時まで働きました。
コンベアが早くて荷物取れず怒鳴られるので
取り立てより怖かったかもです(笑
384のものも:2006/02/11(土) 15:12:53 ID:dmmi6QBS
>>383
仕事は仕事のすれのところに行けば?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:13:31 ID:NUNsjflr
>>384
すみません・・・
386のものも:2006/02/11(土) 15:16:35 ID:dmmi6QBS
>>385
激務度ランキング
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1130946066/

なんかで書けば?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:59:23 ID:FfH5ndnS
質問です
平成11年頃から未支払いのクレカが
あります。
この場合でも時効の援用って出来るんですか?
ちなみに引越しも何回かして、住民票も普通に
移してました。
半年か1年に2、3回位払ってください見たいな
はがきとか手紙は、来ました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:18:41 ID:MladDYvS
のものもさんは何処から借りてるの?大手ですか?まさか闇からは逃げてないですよね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:44:29 ID:tPnBvJ7q
時効の事を知ってて踏み倒したりすると
詐欺罪とかになりません?
警察とかにも追われるんじゃ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:54:21 ID:u1WRVqBY
貸す方も借りる方も簡単に便利にするから
悪いんじゃ?昔みたいにサラ金悪のイメージ
でcm無しの方向で
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:36:15 ID:O0XhLevU
出資法上限金利を40%まで引き上げて貸金業規制法を廃止すればいいのか?
392のものも:2006/02/11(土) 21:45:56 ID:dmmi6QBS
>>387
とりあえず、住所地の簡易裁判所に債権名義の確認
クレジット会社の住所地でも簡易裁判所に債権名義の確認

がんばって

>>388
何で気になるの?

>>389
返済の意思がないのに借りる人いるの?

393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:46:26 ID:u1WRVqBY
>>391簡単にatmで借りれるでしょ?
銀行でお金おろしてる気分で
審査もちゃんとして、金貸しも金借りもクレジット
信用だから、計画的に
394のものも:2006/02/11(土) 21:52:19 ID:XMvyTW0M
>>393
スレ立てる程でもない質問はここにして5件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1137853970/

で、話せば?
ここは時効のスレだから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:37:57 ID:/ZDJLq57
>>389 契約書がある場合詐欺は問えない
時効知る知らぬ関係なく単なる債務不履行
396387:2006/02/11(土) 22:50:41 ID:FfH5ndnS
>>392
のものも様レスありがとうです
近々簡易裁判所に行って、調べてみます。
ただクレカの会社は、かなり離れた場所になります
やはり両方見ないと駄目ですか?
397のものも:2006/02/11(土) 22:53:03 ID:3TkwkMth
>>396
OM,,,,のように、自分の管轄地で訴訟する所もあるので
注意は必要です
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:09:11 ID:avNCoT9a
のものも、安心しろ。オレが今日財務局にここのスレチクっておいたから。取締が強化するぞ。破産手続きは大変だが、きちんと返せよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:24:26 ID:lOgOqh41
>>392
>>395
あほか、契約書さえあれば詐欺にならないのか。
全然返す気無くて借りるやつもいるんだよ。
まあ、詐欺罪の立件は難しいけどな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:30:14 ID:u1WRVqBY
>>394無茶苦茶な金利取るのは悪いと思うけど
それ以上に踏み倒しって、もっと悪いと思うけど
そら返してくれない客は客じゃないから
口も悪くなりますよ常識で
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:10:45 ID:Pr1xJd06
元彼が借金踏み倒す気まんまんで 住民票を私の家の住所にしたまま逃げてます
ポストが督促状だらけで迷惑なので郵便局に返しに行きました(|||´Д`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:32:20 ID:7G+UGh7e
>そら返してくれない客は客じゃないから

延滞して客じゃなくなった奴から利息取るなよ。w
403のものも:2006/02/12(日) 00:35:31 ID:VajYgTs9
>>401
愛してないのか?
404のものも:2006/02/12(日) 00:37:10 ID:VajYgTs9
>>402
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕   GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:02:57 ID:Pr1xJd06
>>403
もう1年も前に終わった男ですよ(|||´Д`)
男名前宛の督促状だらけで今の彼氏に変に思われるので迷惑なんです・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:22:14 ID:TclxY71h
>>399 一回でも払っていると契約成立していることになる。
後は遅滞でも逃げても詐欺にはならない。
もっとも逃げなくてもサラや信販は「普通」の手紙だけで裁判してこないけどね。
それで時効になるのが多いね。
ブラックになったところで、ローン使うほど高い物最近無いし、店側は現金のほうが喜ぶよ。
金銭感覚からしてもそのほうがいいでしょうよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:19:07 ID:hOzmljiZ
借りたいけど借りれない?
だったらここみりゃあいいじゃん
6社借り入れあっても審査とおるじゃん
ぽちっとな↓
【審査の甘いキャッシングローン徹底比較サイト】
http://mucchoron.kt.fc2.com/index.html
408しらねー:2006/02/12(日) 10:42:52 ID:NSVhcQ7O
時効?ムリムリ!辞めとけ。俺も実行しようとした。けどさムリだった。大手だってかなりの勢いで催促来るゾ。中小はもう大変だった。精神的にまず耐えられないよ。職場とかにも電話の嵐。転職したって同じ。結局破産した。親だけは泣かすなよ。
409@@@:2006/02/12(日) 10:47:42 ID:QgYfQgxb
時効?OKOK!進めとけ。俺も実行しようとした。けどさOKだった。
大手だってかなりの勢いで葉書だけ来るゾ。中小はもう何も来なくて大変だった。
精神的にまず耐えられるよ。職場とか静かで嵐の日の方がうるさいさ。
転職したって同じ。結局破産は金かかる。親は時効で楽になったという。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:52:23 ID:TclxY71h
酷い場合は金融庁に電話して
「毎晩夜中まで電話してきて酷い」
と何回もクレーム入れればすぐ止まりますよ
中小は即あぼーん
411@@@:2006/02/12(日) 10:59:43 ID:QgYfQgxb
まあ、なんだ、債権者たちよ時効までここでゆっくりしてけや
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:40:38 ID://3ez9yR
お前らバカだよな?財務局が逃げてるヤツの味方すると思うか?そりゃ業者の取り立て行為には注意すると思うがそこまで業者をさせたお前達を見逃す訳ないだろ?一回痛い目に合わないと分からないヤツらだなwとことん地獄生活を味わえ!
413@@@:2006/02/12(日) 12:46:42 ID:dXfRCDpA
>>412
だから、どんな目にあうと言うんだ?
書けないんだろ?
414nanasi:2006/02/12(日) 12:58:11 ID:0S0wUAxx
時効って何年なの?
415@@@:2006/02/12(日) 13:05:12 ID:zG8ZmqK1
書いておこう

時効は5年 債権名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:12:29 ID:xYICCvo3
>>412
取立てが来る、差し押さえされる、いつまでも請求が来る。
これが普通は耐えられない。だから夜逃げする。
どうせ、それ以上何もできないとか、財産が無かったら空振りに終わるとかしか言えないんだろうけど。

あんたにとっては、経験した事ない他人事だし大丈夫なんだろうけど、
普通の人にとっての大丈夫とだいぶ基準が違う。

あんた一回ヤクザ入ってすぐ辞めてみな。
なんか下手売ってからね。
商品の女に手を出すとか、ちょっと金誤魔化すとか、親分の車を溶かすとか。
でも、3〜5年逃げれば大丈夫。サラ金ほどしつこくない。
最悪、察タレすればいいんだし、時効の停止とかかけてこないから。
俺の経験や周りの人間見ても大丈夫だから。

覚醒剤一回やってみるのもいいな。
だいじょうぶだから。やめれるから。一回で中毒にらるわけないし、捕まるわけないから。
日本人10人に1人は経験者だぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:26:58 ID:rO8pQIzO
↑おまいは何がいいたいんだ?
おまいの半生記など誰も聞いていないわけだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:41:34 ID:klEA0OFU
自分がたいしたことない人間ほどヤクザとかよく口にするね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:48:55 ID:wm05GnTM
>>416
知ったかぶりに超爆笑!!
ぜんぜん的ハズレなことばっか言ってんな!
多分けんかもしたことのないヒョロヒョロのニート君だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:51:38 ID://3ez9yR
>>416がチキンな件について。ただの虚勢だと思われ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:18:53 ID:CsJqunyP
ただのバカだ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:30:38 ID:7G+UGh7e
いつ見ても酷いスレだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:41:47 ID:ZhHAJWOX
415さん教えて。請求があっても控訴しない限り六ヶ月停止するだけって、
どういういみでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:43:58 ID:TclxY71h
>>412>>416を誘発させた自分に反省
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:27:31 ID:6qGBp/VW
払い続けて5年経っても終わってなかったらどうなるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:54:56 ID:xRD56TaB
破産踏み倒しの確立ってどのくらいなんですか?
借りて、せっせと返してる方がバカみたい
このスレ見たら
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:57:40 ID:klEA0OFU
何を基準にしての確率やら…。
428名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 17:57:47 ID:OrVyJOxE
>>426
やはり 人生を踏み外した恩知らずの言葉はこころにしみるねー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:22:08 ID:TclxY71h
>>425終わるまで続く
>>428お前何様だ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:25:40 ID:xRD56TaB
>>427踏み倒し破産の割合です10パーセント
くらいでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:34:33 ID:G9US8Xyt
5年逃げるだろ、時効援用するだろ、はい判決持ってますあと10年とわかった時の心境といったら。
特に数回しか払わないで逃げたやつ、判決取られてるよ。
元金分くらい払ってあればまだ時効になってる可能性はあるが・・・

432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:38:59 ID:xRD56TaB
金融機関は敵にまわすと後々損しますよ
433nanasi:2006/02/12(日) 19:39:24 ID:0S0wUAxx
債権名義とは、なんですか?
個人だと時効+10年なんでしょうか?

仮に夜逃げなどをしている場合は、どうなるんでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:31:51 ID:TclxY71h
サラ金、信販は金融機関とはいいません。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:34:59 ID:TclxY71h
>>431どうしてサラは嘘ばかり言うのですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:37:08 ID:5Ef2d4im
逃げてもすぐに居場所がわかる。っーか親に迷惑かける事になるぞ。自分勝手な行動で親に迷惑かけるなよ、いい大人が。常識を知れ。
437夜逃げ中:2006/02/12(日) 20:44:21 ID:0S0wUAxx
ここではっきり書いていいのか解らないのですが・・・書きます。
今レクとアイルと武で110万借りてます。
最後に払ったのは、4年前でそれ以降払っていません。以前は、同棲していたのですがそこから二人で夜逃げしました。
今は、実家に住んでいますがその実家も引っ越しした実家で電話番号も何も変わっています。
住所は、以前住んでいた同棲した所のままです。

時効を狙っているのですが何だか10年だか何年掛かるのか解りません。

逃げてる時は、住所変更しない方がいいんですよね。
郵便物などのうけとりをしたい場合は、どうしたらいいのでしょうか?
後何年逃げれば平気なのでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:44:36 ID:JhnIUGfO
捨てるもの、迷惑がかかる身内や友達がいないなら好きにしたらいいんじゃない
後でどうなろうが自業自得だよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:53:02 ID:5Ef2d4im
437最低15年は逃げないと駄目。住所変更しらた一発でくる。働き始めたら間もなく取り立ての嵐。どうやら税金払ってる所から割り出される様だ。15年は働かず、逃げまくりましょう。、、多分精神がおかしくなるけど。あっ、保険証は作った時点で即バレです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:12:48 ID:GQ64qbzx
(´Д`)普通に仕事して社保ですが何か?

時効援用者です。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:33:50 ID:TclxY71h
しかし、逃げなくてもいいのに。最悪、特調すれば利息引き直しで金額確定でそれ以上利息付かなくて任意分割で済むものを。

黙ってても勝手に時効になるのになぁ。サラ信販でも割に合わないものは債務名義取らないで償却するから。
払えなくなっても逃げずに時効狙ってそれで裁判所から来たら特定調停、なにも来なかったら時効援用するんだよ。
それまでの電報は受け取り拒否、普通郵便督促はゴミ箱、電話は無視か拒否、嫌がらせはやりかえせばいいし、第三者巻き込んだり酷い場合は財務局に登録取り消しの申し立てもある。
酷いのは2chに晒せよw顧客付きにくくなるから。口コミでw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:49:35 ID:BxR3roDB
>>441
エイワを何とかしてください。
443打慢:2006/02/12(日) 22:51:13 ID:zN5k43/8
自分でなんとかしろよ。オマエが借りたんだろ?契約書にもハンコついた訳だし。借りる時だけ甘えて。返せないから取り立てくるのは当たり前。甘えるな。
444@@@:2006/02/13(月) 11:08:46 ID:uNEk714s
>>416
取立てが毎日来れないよね、人件費がいくらかかると思ってるんだ?

差押さえ、高額な物が家にないと意味ないしね

請求 葉書だろただの?

>>423
請求のみでは時効が6ヶ月だけしか止まらんということだろ

>>426
100パーセント、なにせ、簡単、やる気があるかにかかってるが

>>431
それ正確じゃないね、債権者によって、担当によって違うから

>>433
インターネットしてるなら検索しないの?そのぐらいしろよ
時効+10年じゃなく10年だろ

>>436
だ・か・ら どうやってわかるのだ

445@@@:2006/02/13(月) 11:10:47 ID:uNEk714s
書いておこう

時効は5年 債権名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債権名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ
446@@@:2006/02/13(月) 11:11:26 ID:uNEk714s
>>437
時効は5年債権名義を取られてたらそこから10年
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:51:20 ID:9ziUDJ7G
只今ここを警察&財務局&金融庁に報告しました。早速、管理人にアポとり調査するとの事です。以上報告まで。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:03:08 ID:X6ir19FW
(;´Д`)バター
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:15:45 ID:Y9XfZQbV
>>447 どうぞ。ただし不起訴の場合は慰謝料500マソ覚悟しとけよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:24:20 ID:jjaCg1XZ
>>449
あっ脅迫だ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:02:34 ID:YQRqi6rJ
>>450 脅迫にならない。理由は民法から探してみな。
452組合:2006/02/13(月) 17:10:56 ID:GlW5HeGh
49の貴方は管理人ですか?脅迫に当たりますよ。実はあちらこちらから苦情が来ています。匿名を利用してますがいざとなれば開示を申し出ますので。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:48:49 ID:YQRqi6rJ
はいはい。まだいってる。まぁ皆さん、どんどん時効援用しましょう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:55:17 ID:YQRqi6rJ
というか>>447を警察に通報すればいいね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:05:48 ID:Y9XfZQbV
>>452 なんのこっちゃw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:32:55 ID:Y9XfZQbV
>>452
このスレで被害を受けたという事を具体的に立証しないと。
時効は万人に与えられた権利なのにねぇ。
ところで貴方はどちらさまで?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:35:05 ID:hVEomphd
教えて君ですみません、ご教示をお願いします。
三年前に転居して、住民票も移しましたが、その時以来カーローンの支払いをしていません。
もし債務名義を取られていた場合、何か通知が来るのでしょうか。
100万円のローンを組んで、残りが約20万円でした。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:54:02 ID:SEO7D/RU
来るとも来ないとも言えない。
ま、たいがい請求は来る。4年とか経ってから来る事もある。
逐一、住民票と信用情報チェックして天秤にかけてるからな。
これが、夜逃げ&時効の弱点。
不安だけが残る。
自動車ローンの踏み倒しはローン踏み倒しの中でも悪質とみなされる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:01:14 ID:YQRqi6rJ
裁判所から判決がくる
しかし、住民票まで移したなら今の住所に何らかの通知が時効前までに来るはず。ローン会社が勝手に債務者行方不明と判断していきなり公示送達で判決とったりしない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:25:44 ID:XM6v/CwR
車どうなった?
リサイクル費用納付して一時抹消か、自動車金融に溶かしたか、
放置したか、回収されたか、所有権付けられてなくて普通に売買したか、あるいはまだ乗ってるか。
ディーラー?オリコ、アプラス、ジャックス、日販、闘争心、ライフ、国内、セントラル、オニキス自社ローン?
たしかBUBUも自社ローンあったよな。
どこかにもよる。
おそらく貸し倒れにしてるけど、今後10年くらいはブラックだよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:36:32 ID:3nnwJEej
質問なんですが・・・。

2年前から請求とか無視してて今ではまったく請求や電話がきません。
当時、アコム、プロミス、クレカ会社のローンが合計で100万ぐらいありました。

その時点で住民票は実家にあったんですが
請求の電話がきてる時に親が死んで、実家がなくなりました。
親は二人とも居ません。兄弟は二人です。
住民票はそれから移動していません。

これって今後相手側が動いたりするのでしょーか?

よろしくお願いします。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:57:30 ID:0MU+AUum
突然来る。時効ギリで来ること良くあるよ。裁判スルーするのはヤバイかも。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:24:23 ID:urXZ2cIe
>371 50では、なかなか債務名義は取らないのでは?ビミョー・・確認の価値ありでは?
464457です:2006/02/14(火) 06:12:00 ID:C6F+TkiO
色々お答え戴き、ありがとうございます。
ローン会社はセントラルファイナンスで、所有権は自分だったので、廃車済みです。
もし五年経って何も言って来なければ、時効の援用を申し立てていいのでしょうか。
お聞きするばかりで申し訳ありません。
465@@@:2006/02/14(火) 07:10:36 ID:eDi8e7lu
>>464よなぜ>>445
を見ない

書いておこう

時効は5年 債権名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債権名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ



466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:20:26 ID:et0pbjTP
>>465
請求書が来た場合
6ヶ月時効が伸びるんですか?
467@@@:2006/02/14(火) 07:27:43 ID:eDi8e7lu
何回も出来ないな
468@@@:2006/02/14(火) 07:28:36 ID:eDi8e7lu
更新

時効は5年 債権名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ{1回}

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債権名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ




469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:24:45 ID:ONtQg9/g
地方裁判所で債務名義取られた場合も簡易裁判所で確認できるんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:40:56 ID:Of2sNcei
このスレで債権名義と連呼されているものは、債務名義のことでFA?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:51:13 ID:hJhNgHIX
君達は借りる時、相手が神に見えたはずだ。その神を裏切るのか?あとお店に「ご利用は計画的に」って書いてあっただろ。だから計画的通りに、か・え・せ
472@@@:2006/02/14(火) 12:27:37 ID:eDi8e7lu
>>471
相手は法人であって個人じゃないよ、それも、人に貸して莫大な利益を上げてる奴らだろ

返せてたのが返済不能になったら計画的に時効だろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:44:12 ID:X4UawSGk
>>471
全員一致で逝ってよし!
    _
    |ヨシ| ΛΛ _
   〃 ̄∩゚Д゚)//|
   _  ヾ  )// |
  |ヨシ| ΛΛ // |
  〃 ̄∩゚Д゚)// /
 _  ヾ  )// /
"|ヨシ| ΛΛ // /
〃 ̄∩゚Д゚)// /
  ヾ  )// /
二二二二二/ /
延滞者の | /
 集い  |/
延滞者
全員一致で逝ってよし!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:16:46 ID:9gqtLyEH
債権名義取られてから10年? 教えて下さいな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:04:24 ID:X4UawSGk
債権名義を取られた翌日から10年となります。
476@@@:2006/02/14(火) 19:26:09 ID:Fe9iuNSR
皆様のお越しをお待ちいたしております
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:31:15 ID:1743TirU
やめといた方がいいですよ
子供とかいないんですか?
住民変更とか、いるでしょ
50万超えたら金融機関も保険が利かないから
ほんきになるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:25:58 ID:ozwhdf0b
サラの取立てにヤクザつかったらヤクザもサラも潰されちゃう。今は。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:37:04 ID:1743TirU
ヤクザつかったらってそんなやくざの証明
なんてできないよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:56:39 ID:X4UawSGk
すまん。
債権名義じゃなく、債務名義でしたm(__)m
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:07:07 ID:X4UawSGk
貸金業者から借りた借金の消滅時効は5年。個人債務は10年。

期限の利益喪失の日から5年以上経過すると時効成立の可能性がある。

債務名義が作成された場合は10年。(作成された翌日より10年)

時効は・・・すでに期間が経過していても時効の援用をしなければ成立しない。
時効を援用するときは、書士・弁護士に頼んだ方が良い。(債務者個人でも可能)

482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:47:19 ID:1743TirU
ちゃんと返した方がいいですよ
大きい買い物する時とか恥かくよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:57:23 ID:ozwhdf0b
サラなんか時効で遊ぶのがいいよ。どうせ貸金業法改正でバタバタ潰れるよw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:00:49 ID:3uDrawO0
間違えて開示スレに書いてしまい
マルチっぽいですが質問です
寺開示して気になる事が
平成10年より未払いの皿が残っています
包括平成11年9月未入金と書いてあります
これはあと三年待てば消えると
考えて良いのでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:18:57 ID:hZu+pGfp
>>479
そう、ヤクザは渉外交渉部とか名乗ってやってくる。

>>483
サラ金は潰れてもあなたの債権は消えない。譲渡される。
最後に払った日から5年位、最初に借りた日から、実に10年以上経ってやっと時効になる。
まともに正業で働いて、夜逃げしなかった場合と比較して数千万の損失だ。バカらしくないかい?

>>484
平成20年くらいまで消えないし、他のところも社内データにしてるから
一生消えないと思ったほうがいいかも。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:36:23 ID:ozwhdf0b
>>485
債権譲渡されても時効は延長しない。サラ債権はサービサー以外譲渡
できないがそれ以外の回収業者請求は無効のようなもの。
>>484 消える。一生消えないということは無い。


487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:38:23 ID:ozwhdf0b
>>479 ヤクザきたら通報すればいいよ何であれw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:02:09 ID:yxuYgNQ5
>>484           クレ板に開示スレがあったと思われ。

ともあれ一生消えないと言うことは無い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:15:09 ID:UqpMrCp1
サラや信販の言いなりにならずに時効、調停、過払い返還は最大限に利用すべき
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 06:12:11 ID:/wQdjsxf
借りた物は返すべき。PC売って少しでも返すべき。大人の常識。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:21:37 ID:UqpMrCp1
いいや時効調停過払い返還を利用すべき
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:22:53 ID:elsu/cGI
それは金持ちが作った貧乏人の為の常識。
金を持つやつは払えと言われておとなしく払ったりしないっしょ。

貴文
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:44:42 ID:orqo5W/S
>>491ばぁーか。返還求めるのにも金がかかるんだよ。そんな事も知らんのか?逝ってよし!
494@@@:2006/02/15(水) 09:29:40 ID:TTdJP+GE
>>479
警察内部じゃ出来るだろ

495@@@:2006/02/15(水) 09:30:15 ID:TTdJP+GE
時効は5年 債権名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ{1回}

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債権名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ


496@@@:2006/02/15(水) 09:33:14 ID:TTdJP+GE
>>482
大きい買い物で?なんで?

>>484
これ読め>>494

>>485
何で10年なんだ?>>494を見ろよ

497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:49:02 ID:UqpMrCp1
>>493
今時、逝ってよし
なんて誰も使わないな(藁
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:46:28 ID:v3yoTV0r
>>1
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:02:03 ID:U93JZZLU
ぜってー時効または損切りしてくれる方法思いついた。
でもここのコテハンは気に食わないから書かない。
このスレにヒントがある。
海外に逃げるとかじゃないよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:02:40 ID:T/eZsL6Q
>>487相手が、やくざってそんなあからさまな
やくざはチンピラですよ
>>496車買うとかの時ローン通らないと恥じゃない?
家電とかでも買うつもりで行ってローン通らないと
スコスコ帰らなきゃだめでしょ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:03:54 ID:T/eZsL6Q
お金にルーズな人は何をやっても
信用されないよ
502@@@:2006/02/15(水) 19:12:42 ID:UQ27Yme7
時効にルーズな事は出来ない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:43:54 ID:UqpMrCp1
>>500
ローンで買わなきゃいけないような家電品なんてもうないだろ?最近安いしな。
車も二年たつと二束三文。高級車が走る道なんて日本に無い。10マンでいい車あるもんなぁ。いい世の中になった。
そんでバブルじゃあるまいしカード使って飯食うやついるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:12:42 ID:T/eZsL6Q
>>503借金いくらあるの?カード払いですべて払ってますよ
バブルは関係ないし
505@@@:2006/02/15(水) 20:20:18 ID:1Bs6RUTK
>>504
そのためのエディなんですよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:00:07 ID:T/eZsL6Q
5万までじゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:14:14 ID:wU9clk4f
ひゃー。カード馬鹿がここにもいるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:38:31 ID:Mq3PdGE8
逃げ回っている人は多いみたいだけど、

今までにこのスレで、
時効の援用をして逃げ切った人っていた?

捕まって膨大な利息を請求された話もあまり聞かないんだけどね。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 03:10:37 ID:/IQ8Xg/A
時効の援用はしない、援用はめんどくさいしチキンハートだし結構金かかる、
膨大な請求はたしかに来る。だがほっとく。
たまに給料の四分の一を差し押さえられたりするが、そうなると仕事がバカらしくなるのと、職場に居辛くなるので辞めてしまう。
というのが俺の周りの多重債務者。
キレイに生まれ変われたかというと、ヤミ金や日掛けから借りたり
30万円以下の車を買うのにも四苦八苦しているというのが現実。
時効は待つだけ、なわけない。債務名義を取られても何も起きないというほど簡単ではない。
普段は頭の片隅に借金のことがあってもなんとか人並みとまではいかないが日常生活をしている。
これが逃亡者の行く末。
ま、しけた人生になるやつが多い。そうでないやつもいるが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:14:04 ID:abAL/1t1
時効の援用って弁に頼んでも3マソ位
時効にかかったら援用していなくても時効だと申し立てすれば差し押さえられない。
511@@@:2006/02/16(木) 08:58:35 ID:LyO4PBDT
>>510
3マソ位
を越えたらお前が責任取るの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:53:38 ID:+MmELAqd
時効の援用はしない。どっちみち払わねーんだから。
援用はめんどくさいし、待たなきゃならんし、内容証明の費用が無駄じゃね?
時効の期間過ぎて強制執行仕掛け来る業者なんか居るわけないし、
居たとしても執行不能だし、給差なら異議出すか、会社替えれば済む話だ。
金掛けてまで時効を認めてもらう必要なんてあんのかな?
513@@@:2006/02/16(木) 11:02:35 ID:ir6RWTuG
そうやって、時効の援用をさせないように仕向けるんだな

業者必死だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:40:53 ID:+MmELAqd
妄想乙。w
破産させないように仕向けてるのはどんな人種なんだろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:22:27 ID:huPNYnzA
>>511
弁護士に頼むと1社につき3万円以上取られる。4万と言われたこともある。
これが10社だとどうなる?一括だと割引はしてくれるけどな。

自分で援用した事もあるがな、実に半年放置プレイされたよ。
向こうは答える義務無いんだぞ。
返事が来ないから時効成立と思ったら、半年後電話かかってきて判決持ってるとの事。
じゃあ何か証明するものを見せろよ言ったら、判決のコピーを送ってきた。
偽造かもしれないと思い、わざわざ裁判所まで行って150円の印紙5枚貼って
請求したらホントに判決取られてた。
そこから時効が再カウントになるらしい。笑う。

時効を狙ってるみなさん。最近は何かあるとすぐ法律改正される。
しかも、最近は遡及適用されて過去の既得権や所有権も踏みにじられる事が多い。
例としてはディーゼル車規制とかニュー速で騒ぎになってる電気用品安全法とかな。
時効なんてどうなるかわからないよ。良いほうに改正されればいいけどなー

償却なんてよほどじゃないとしてくれないよ。ここの人はそのよぼどの人達なのかもしれないけどなー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:32:13 ID:huPNYnzA
そういや、刑事訴訟法の公訴時効も改正される(された)らしいね。
殺人の時効が20年になったとして、じゃあ今逃げて16年経ってる犯人は
どうなる?って話。
ベースの刑法には遡及適用の禁止(罪刑法定主義とか、あとなんだっけ・・・がこれらにあたる)
が大原則にあるけどね。
ドイツだかどこだか忘れたが、遡及適用になったらしい。

このスレにあてはめると、5年経つかどうかのまだ援用していない人がいるとするわな。
商事時効は15年に改正されましたと、すると、上記の人たちも15年経たないと時効になりませんって感じ。
下手すると援用した人の権利も消滅するかもしれない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:40:19 ID:6jBRSUOR
借金を踏み倒す人にとっては時効が50年であろうが100年であろうが関係ない。
好きなようにしてくれ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:46:12 ID:huPNYnzA
それじゃあ、このスレの趣旨に合ってない。
大体、時効は民法商法で定められた権利。権利(債権)の上に眠るものは保護しない。
と法律論を語っていながら、
いざ、判決が取られていると、向こうは毎日取り立てに来るわけじゃない、差し押さえられるものが無いからなんともないと居直る。
急に現実(?)的な話になる。
これがおかしんじゃないか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:15:02 ID:huPNYnzA
思い出した、時効援用しても無視されたり、業者が開示に応じない場合、
債務不存在訴訟を起こさないとならないよ。
一応、業者が負けたという判例はあるけどね。
超めんどくさいと思うよ。
520@@@:2006/02/16(木) 15:17:24 ID:bNULMU++
そこまで時効がされたくないのか?

業者も大変だな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:20:16 ID:uQzMr9oI
10年前位にユ●マット50マソ未納。当時は実家に住民票があった為に電報や葉書が届きましたが無視で親が電話して本人行方不明と話し、私は住民票は移して2回引っ越ししましたが、その後は親宛に葉書が届き同じ対応で、ここ何年か何も来なくなりました。どぅなったんでしょう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:23:55 ID:huPNYnzA
>>520
俺が業者。。。
妄想なんだか時効に少しでも不利な事があると反射的に否定したいのか。
あんた文章書けないからこのスレ来なくていいよ。
何の役にも立ってない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:29:57 ID:huPNYnzA
>>521
住民票くらいは当然向こうもわかってる。
ただ、ユニマットは審査厳しい割に取り立ては比較的甘い。
だけどこの先どうなるかは??
遅延損害金で半端じゃない金額にはなっている。
全情連とかでデータ取っても意味無いよ。現住所がばれやすくなるだけ(ってもうばれてるか
ユニマットは時間差登録しないから。
524いしかわ:2006/02/16(木) 15:36:51 ID:B0Rr1prH
http://members3.tsukaeru.net/dorahakase/index.htm
ここの掲示板がたまらない!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:42:38 ID:uQzMr9oI
10年前位にユ●マット50マソ未納。電報や葉書が届きましたが無視で親が本人行方不明と話し、その後は親宛に葉書が届きましたが同じ対応でいたら、ここ何年か何も来なくなりました。どぅなったんでしょう?その間、私は2回住民票も移して引っ越ししてますが何も来ません。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:54:59 ID:uQzMr9oI
521です525連打スミマセン。もぅ1件、今で言うディック30マソあるんですが(それは2年半前位)電話番号が変わったので、最初は手紙が来てましたが見ないで捨ててました。それも最近来なくなりました。どっちも家には来た事ありません。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:59:00 ID:huPNYnzA
10年前ならユニマットレディスだけじゃなくて、男にも貸してたただのユニマットもあった時代だろ。
今はCFJになってるからそのうちビシバシくるかもしれない。
今はユニマットもディックもアイクもCFJ。

ディックかなつかしいな。知り合いが某店の店長の弱み握ってて、
裏から手を回してブラックのやつに貸して、そこから回収した事がある。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:05:33 ID:uQzMr9oI
住所は分かってても家に、来ないって事もあるんですか?知人は、2〜3ケ月で会社や家に電話は勿論、家にも来て、裁判所からも来てしまって自己破産の手続きしました。私の方はどぅなっているんだろ…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:21:22 ID:zG3hMANF
入社当時、会社の同僚から5万借りたことがあり、
「ある時払いの催促なし」とはいったもので、本当に催促してこなかった。
陰口も・・まあたぶん無かったろうと思う。無かったと信じたい。

結局、一括で返したのは、8年くらいたってからだった。時効も利子も減った暮れもないね。
なんつうか、よく貸してくれたなった思ってるよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:49:41 ID:hT138k07
破産より時効待ったほうが賢いの?データ上数年経ってキレイなのはもしかして時効?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:58:48 ID:6whTISbV
7、8年前の借金(クレ)ですが、サービサーから最近請求が来てます。時効にできますか?債務名義取られてるかわからないです
もし時効じゃないのに内容証明送って債務名義取られてたらどうなるの?
裁判とかになるんでしょうか
今は結婚していて相手に迷惑をかけられないので、なんとか時効にしたいのですが・・・
もし名義を取られていたら、業者と話をして分割にしてもらって、返すしかないんでしょうか・・・
それとも内容証明送ってしまったら分割にも応じてもらえなくなるのかな。
どなたかアドバイスおねがいします
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:11:23 ID:v5mUfrty
債務名義取られていたら敗訴してるから裁判にはならないよ。
「・・・・・遺憾ですが時効を援用させていただきます」
みたいな内容証明送ってみたら?
業者と話すのは素人には難しいんじゃないだろうか。
なんせ、こうやって結婚したり、金持ちになるのを待ってるんだからね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:12:19 ID:6whTISbV
532さん
ありがとうございます。
じゃあ、やっぱり もし時効援用できないのに内容証明を
送ったら、一括返済をしなくてはなりませんよね(払えませんが)

あと、もし時効が援用されたら、今使っているクレカはどうなるのでしょうか。
あと、夫のクレカにも影響でるんでしょうか(家族カードとか・・・)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:33:13 ID:TD2TaQlx
債務名義取られていたら元の会社じゃなくて何でサービサーから来るんだ? 債務名義や判決の
譲渡って聞いたこと無いぞ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:36:27 ID:uQzMr9oI
528です。11月から結婚前提に同棲してるのですが(彼が越して来た)彼には話してあるんだけど、彼が言うには、今静かなのは利息増やしてまた請求が来るんじゃない?と言ってました。そうゆう事もあるんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:48:16 ID:6whTISbV
>>534
元の会社は潰れたみたいです
潰れる何ヶ月か前にサービサーに譲渡されたみたいです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:52:01 ID:gI5V1QyX
>>535
籍を入れるな。住民票はどこでも良いから適当な所に提出しろ。
普通郵便の督促には効力はない。
とにかく五年を過ごせ、貴女は幸せになれる。
絶対に住民票を移動させるな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:11:43 ID:abAL/1t1
>>536 それは債務名義取られていない。単にサービサーに譲渡しただけ。もしサービサーが債務名義取ったなら取った裁判所と事件番号書いてくるというか絶対取られていないよ。今まで強制執行もなかったならこれからも無いし放置でもいいんじゃない?
心配なら弁に聞いてみな。同じような事いうから。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:18:56 ID:abAL/1t1
なぜ絶対取られていないと言えるかって?
逃げきった漏れがそうだったからw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:30:52 ID:6whTISbV
>>538
ありがとうございます
放置した方がいいんですか?
じゃあ時効にするって内容証明送らないほうがいいんでしょうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:33:27 ID:uQzMr9oI
537サンありがとぅございます。521と526も私です。ちなみに、籍を入れるとどぅなるんですか?あと、私は喘息で病院へ定期的に通っています。なので保険証は絶対に必要なんですが住民票の移動したら保険証は…?私、どぅなるんだろ…これからが大変な事になるのかな…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:53:51 ID:abAL/1t1
放置だろ。そんなの。鬱陶しかったら弁に頼んで内容証明。相手が訴訟してきたら時効を援用しますって裁判所で言えば時効と言う判決で終わり。
サービサーがしつこく送ってくるのは法に無知な奴から取ろうとしているだけ。無視した所でカードも更新可能で信用情報も真っ白だから。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:13:13 ID:XRktOs3D
>>541
定期的に病院通いしてるんだったら今使用中の保険でいいのでは?
 他の方法としては、実家に住所を戻して保険証をコピーして使うとか…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:28:17 ID:CsiO//W8
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:42:45 ID:3MUYK6ED
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1119623808/20でちょっと話題になってた
「株式会社 武富士 債権管理部」って所から「債権移管の御通知」が普通郵便で届きました。
住所、電話番号、登録番号で検索してみたら確かに実在する会社みたいなんだけど…

内容は、契約支店より債権の移管を受けたから
当社の設けた期日までに元金+利息+損害金を払え
連絡が無ければ不本意ながら法的手続きを考える、って事なんだけど

ひとつ判らない事があって、債権を三つ請求されているんだけどなんでなのかな…?
実際に平成5年に武富士から50万借りて暫くたって夜逃げしたので
一つなら判るんだけど、「株式会社 武富士 債権管理部」って、サービサーもやってるの?
(どこの会社から譲り受けたとかの記載は一切なしで移管通知が三つ、金額も其々違う)
当時7〜8社から借りて債務400万くらいあったから心当たりは十分にあるんだけど、無視で大丈夫かな?
最終支払い日から軽く10年以上経過してるので、
「株式会社 武富士 債権管理部」宛てに時効の援用を申し立てた方が良いのかな。
いっそ法的手続きを取ってくれれば異議申し立て、終了で楽なんだけどなー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:11:21 ID:ejj9k1JI
>>545
組織図見ると「管理部」はあっても「債権管理部」はないようだが・・・
http://www.takefuji.co.jp/corp/cinfo/520.html
大代表に電話して実在するか聞いてみるといいかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:34:09 ID:XRktOs3D
>>545
 差出し人が「債権管理部」なら、それでいいですよ。
 自分も同じ債権管理部から一括請求が来て時効の援用を配達証明付きの内容証明をだしました。その後、裁判になり口頭弁論の前の日に取り下げてきましたよ。 結果!債権放棄。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:35:39 ID:KZfrA+6A
みんな裁判怖がると思って相手は調子に乗って裁判仕掛けてくるが、俺様のようにテレビより面白くしてやると意気込んでいくと以外と呆気ないものだ。
心当たりある奴は裁判所見学しておいて雰囲気に慣れておけ。裁判員制度も始まる事だしな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:48:57 ID:u6YNA+m1
ビビるなみんな
法的手続き取ってもらっても全然平気
裁判所からオッサンが来て家の中見て
「はい何も無いですね、仕事なんでね、ここにサインしてね」
これで終わり
時価20万円以上の物ってあるか?
買ったばかりのノートパソコンでも時価なら10万以下だぞ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:58:37 ID:OsTUXZYJ
543サン何度もスミマセン。住民票移動したら保険証は返さなきゃならなくなりませんか?それから、実家には事情があって、もう住民票移したり出来ないんです…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:14:42 ID:OsTUXZYJ
それから、彼も過去に会社経営していて3億の負債でとばし、私の所に越して来て、住民票移動してません。勿論、保険証もありません。過去に、私は同じ様に結婚前提に3年一緒に暮らしていた人を(自営業)借金が理由で自殺で失いました…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:24:58 ID:OsTUXZYJ
今の彼は、自殺とかするより今はきつくても上手く切り抜けて人生楽しむってタイプなのですが、過去の彼の死を考えると、これからの私や彼もどぅなっていくんだろう…と…今までは追われる経験してないから恐いです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:58:15 ID:9zDW5q9i
>>545
それ、俺も来たよ。
債権譲渡じゃなくて移管だからサービサーじゃなくても関係ない。
あとの二つはリッチとかじゃないか?武富士に吸収されたから。
俺の場合はバッチリ判決取られてた。

>>550
以前の住所はどうなってる?住民票消されたら保険証も使えなくなる。
役所でわけを話して今の住所で住民票無しで保険証を作ってもらえる可能性も10%くらいはある。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:02:11 ID:9zDW5q9i
>>549
ちょっとだけ異議あり。
ジャックスに差し押さえ食らって、たしかにオッサンが来て
何も無いね〜じゃあ終わり、ってことで帰った。
ただ、債権は消えなかったし、その後2年ほど住民票追われた。
最終的に連帯保証人も居たから全額払ったよ。
保証人居なかったら関係なかったかもしれないけど、彼らは差し押さえ空振りでもあきらめなかった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:51:28 ID:OsTUXZYJ
住民票は、越すたびに転出転入の届けをきっちりしてきました。最初は来るんじゃないかと少しビクついてましたが、ユニマットもディックも家に来た事ありません。ユニマットは何も来なくなったしディックからの郵便も来なくなりました。裁判所からも勿論来てません
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:55:45 ID:9zDW5q9i
結局どうしたいん?
557549:2006/02/17(金) 14:23:05 ID:u6YNA+m1
>554
あれ?俺のもジャックスだよ、もう5年経った。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:27:01 ID:9zDW5q9i
>>557
俺は保証人居たからね。
だからあきらめなかったんだろう。
婿養子になってブラック履歴クリアしたとたん、ジャックスから電話が来た。
リンク情報をCIC載せられないように払うしかなかった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:37:17 ID:u6YNA+m1
>558
そうだったんだ、俺は140万で保証人無かった。いろんなケースがあるね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:13:25 ID:OsTUXZYJ
このまま切り抜けるのは難しいですか?今の所時間がたってるにもかかわらず静かなのは、自分では、もぅOK?かな?って思ったりしたんですけど甘いですよね…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:28:17 ID:2QH9g6Nm
とりあえず、○○○<任意の連続した三文字
の言ってることはあてにならない。
テンプレみたいのコピペしてるけど、債務名義取られているかどうかなんて
調べるのは非常に困難だ。
現に裁判所行って聞いてきたんだが、膨大な数だし電算化されていないので
10年とか逃げてると数万枚?かそれ以上人力で調べるしかない。
そもそも閲覧自体できるのか?と聞いたら、もにょもにょとハッキリしない答えしか返ってこなかった。
事件番号わかるやつはすぐ写しが取れるがね。
業者は東京名古屋大阪京都に本社があることが多いが、途中で債権移管
されてるとどこで公示送達されたのかわからない。
知っている例では、岐阜県の支店から踏み倒し後わずか2年で公示送達で債務名義取られて、
10年後東京の本社から請求来ているやつがいる。
郵便局行って、裁判所が自分宛に特別送達したことあるか記録探してもらうほうが意味あるかもしれない。

公示送達なんてレアケースなんだろうけど、時効もレアケースだ。
踏み倒して15年近く経って、根負けして1円でも払ってしまったり、
口座(最近はサラ金と銀行が提携している事に注意。0円の残高でも差し押さえはできるそうだ。そこから時効が再カウント)
を差し押さえられたり、家族のうっかり代位弁済でも支払った事になるらしい(少なくともCICの情報はそうなるとのこと)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:50:02 ID:KZfrA+6A
銀行口座は銀行の判断でサラの債務として勝手に差し押さえると銀行法違反。
債務名義は債務者の管轄裁判所でしか取れない。公示送達も同じ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:59:23 ID:KZfrA+6A
家族からの弁済は任意でも貸金業法違反。
裁判所は最近データ化進んでいるから住所氏名で過去の裁判記録取り寄せ可「最近10年」
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:13:04 ID:s7rUycxt
援用しないで放っときゃいいんだ。
結婚する予定のやつとか親バレ嫌なやつもおとなしく破産か債務整理しとけ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:21:50 ID:l6VDFddd
>>561
サラ金と銀行が提携していても本人の印鑑または許可か裁判所の命令が
無いと差し押さえ出来ない。し、勝手にサラ側が閲覧できるわけがない。
やっててバレたらエライ事になるわ。
銀行は口座を止めることが出来ますが、勝手に残高を移し変えると横領
したことになる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:26:19 ID:l6VDFddd
債務名義取られる前に裁判所から通知が行くはずだが。業者が普通の手紙を
相手に送って反応が無いくらいでは公示送達の許可出ない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:38:39 ID:USR1vv99
プロミスで200万ありましたが
頑張って返しました
200万で踏み倒したら全情報調べられるやろーな
公共料金やら探偵とか使われそう
ちゃんと返した方がいいですよ気持ちいいし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:15:41 ID:USR1vv99
踏み倒したら口座とか作れるんですか?

569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:23:15 ID:l6VDFddd
>>567 そんなあなたはこちらにどうぞ。

サラ金に返しすぎた金は返してもらいましょう。9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1138856483/l50
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:40:52 ID:USR1vv99
>>569だるそうだし
戒めの代わりに完済の伝票保存してます
571545:2006/02/17(金) 19:51:56 ID:3MUYK6ED
>>546-547
レスどうも、あやしい業者って訳じゃないのですか。
時効の成立よかったですねー

>>553
移管は問題ないのですか、残りの二つなんですが正直に云うと
全く憶えてないのでなんともいえませんが、吸収された他業者の可能性が高いのですね。
判決取られてた、って事ですが、>>553氏はどの様に処理されたのでしょうか?
公示送達されてたら、って事を考えると今回の債権移管の御通知は見なかった事にして
あと4年弱ドロンしようかな…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:18:33 ID:KZfrA+6A
債権移管の通知が来るのに公示送達されているわけがない。
公示送達は完全な行方不明「内容証明郵便すら受け取りがない等」を証明できないと裁判所から許可でませんよ。
573545:2006/02/17(金) 20:44:22 ID:3MUYK6ED
>>572
すみません、全く説明不足でした。
私は夜逃げして住民登録されてる所に居なかったので職権削除により約8年間住所不定でした。
この間に公示送達されている可能性があるわけです(実際は最後の弁済期日より5年未満内に)
そこから10年ですから、万全を期すならあと4年弱は必要かな…?と思ったわけです、すみませんでした。
574@@@:2006/02/17(金) 21:00:38 ID:zL/+9ZKD
>>554
ジャクス、何もしないけど?
575@@@:2006/02/17(金) 21:03:18 ID:zL/+9ZKD
>>567
ありましたが、何もなかったよ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:03:35 ID:XRktOs3D
>>573
移管通知のあとに、大手サラならすぐ裁判を申し立ててくるはずです!
 時効を援用して支払う意志が無い旨を伝えましょう。(状況からして書士に頼む。なぜなら、借り入れた業者が不明の為)

支払う意志が無い事を債権者に伝えることがポイントです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:09:07 ID:l6VDFddd
債権移管の通知なんか今頃やってくるところなんか公示送達してるわけないだろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:50:50 ID:KXrMhTYD
>>572>>577
上にもあったけど、武富士は債務者が行方不明になると先に公示送達とっておいて、
10年以上後に債権移管の通知送ってきてさもこれから取るような事書いてあって、「すでに」債務名義取ってる事がある。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:53:55 ID:KXrMhTYD
そして、よくある手口。
裁判ほにゃらら予告、訴訟決定どうたらこうたら最終警告通知。
まだ、やってないんだなーと思ったら判決が取られてる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:03:31 ID:tEd9J3ot
タケは大手ではシツコイよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:08:18 ID:vhcqXPiq
>>573
8年間職権消徐されていたって言う事?
それなら帳簿上貸し倒れも認められるはず。
5年だったら微妙だなー
超長期の延滞になると2、3年おきに住民票じゃなくて戸籍の附票取ってる場合もある。
いったん抹消されると、住民票から追えなくなるはず。
除かれた住民票の旧住所は「職権により消徐」になってるんだったかな。
そこで住民票の連続性が絶たれるわけだ。
除かれた住民票、戸籍の附票(筆頭者をはじめ誰もいない場合。だから夜逃げする時は戸籍も転籍する事があるんだね)はともに5年で廃棄されるよ。
戸籍謄本取られたらどうしようもないが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:18:55 ID:vhcqXPiq
>>574
ジャックスはねえ。カードは知らんけど、
オートローン飛ばしたら怒り狂うよ。
特にジャックス騙して、解体証明出したりして所有権解除させた場合とか
車金融に沈めた場合。
横領で訴えられるまである。

>>580
んだね。
わずかな金で9年追跡された。金利で3倍くらいになってた記憶がある。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:37:44 ID:AllZYUtu
9年で3倍 かなり低金利?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:13:21 ID:5wfVjc2Z
武は20年経とうが・・・住所設定したとたんに言ってくる。
まあ時効主張して内容証明送ればいいんだけどねw
585@@@:2006/02/18(土) 07:39:11 ID:80qZGbYa
>>578
>>579
おいおい、金利引きなおしで裁判なんてしないだろ  笑
586@@@:2006/02/18(土) 07:45:32 ID:80qZGbYa
>>582
所有権つかない場合のローンの方が多いね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:46:05 ID:GtcfbOk4
>>578>>579
お前もつまらん釣りが好きだな
虚偽推測の情報もいいかげんにせいよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:50:29 ID:BA2QipY3
>>585
ばーか、裁判しましたってのが嘘だったり、これから裁判します
ってのが嘘の場合あるんだよ。

ほんとうのやつは事件番号が書いてある。
○○ハ1234号みたいにな。

>>586
現物見たんだからしょうがないだろ。
上のほうにも債権移管通知来たやつがいるから書いたんだよ。
あれと全く同じものだ。住所が六本木だかのやつな。
3パターンある。最初の封筒が水色、次が白、次がオレンジだったかな。
その担当者、○静○伸(本名かどうか知らんけど)とかじゃないか?
寮付きの水商売で働いてたから10年くらい踏み倒してるやつの例は
豊富に知ってるんだよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:02:12 ID:BA2QipY3
>>584
そうらしいね。
なんせ、この間まで免責降りたやつまで住民票追跡してたらしいから。
これなんでやってるかって言うと、武から借りて破産、氏名変えてまた武から借りるってのが流行ってたからだ。

2004-09-06
武富士が破産者の住民票取得
ビジネスローンズ 事業者ローンの比較No1サイト!
消費者金融最大手の武富士が、法的に債務返済の免責を受けた自己破産者の住民票の写しを、自治体から定期的に入手していたようだ。
武富士のコメント
「債権管理の面から契約者の住民票は定期的に取得しているが、破産者には債権を請求していない。住民票は厳格に管理している」
「来年4月に個人情報保護法が施行されることもあり、個人情報の収集に慎重さが求められていることは認識している。社内にも破産者の住民票取得に不要論がある」
http://server.typepad.jp/loan/2004/09/post_30.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:26:45 ID:BA2QipY3
さあ、プレイ続けようぜ。
俺は別に時効を否定しない。
珍しい人もいるんだなくらいにしか思わない。
知り合いみんなはたいがい放置だな。なぜかって?援用はヤブヘビになることがあるからだ。
ほれ、はやく時効になった「具体的な」体験談、債務名義取られているか「簡単に」調べる方法書かないと、ネタスレだと思われるぞ。
591@@@:2006/02/18(土) 18:48:35 ID:4XJGFVeG
時効は5年 債務名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ{1回}

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債務名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ


592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:20:03 ID:uPYWrEl7
このスレで時効成立した方はいらっしゃるの?
593@@@:2006/02/18(土) 19:23:32 ID:4XJGFVeG
世間でいっぱい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:24:04 ID:2aUBNi97
おすすめの優良金融店から借り手重視で、無理なく選べる大甘審査キャッシングが大好評

http://kinyuu.kt.fc2.com
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:37:31 ID:WxibzorN
みんなもう書くな。
ここは1と@@@がみんなに情報を教えてもらうスレ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:03:34 ID:5dJfi2Gs
そうなんですか?マジレスしてたのに…
597@@@:2006/02/19(日) 00:15:04 ID:62EyhdOl
>>595
こいつは業者

注意!!!!!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:57:38 ID:fok7xNl4
@@@はあほ。
>>591以上にことは何もかけない。
599@@@:2006/02/19(日) 00:59:03 ID:ee+Lie7o
さあ、業者の妨害は無視して時効の話を進めましょう
600_:2006/02/19(日) 01:00:01 ID:2OApQ2Kc
僕もそう思います

業者の人って時効が恐いんだね
601TOJ:2006/02/19(日) 01:01:24 ID:auQb8Ors
フツーに時効って出来るもんな今の時代、乱暴な事債権者は出来ないもの
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:04:10 ID:fok7xNl4
ちょっと聞いてみようか。
電話通話料の消滅時効は何年?
ググっても2ちゃんのゴミカキコしか出てこないよ。
ちゃんとしたソースか、何かの文献から引用よろしく。
これに答えられなかったらもう出てくるな!>@@@
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:09:25 ID:fok7xNl4
俺に言わせれば時効を狙ったやつは時効にならない。
気づいたら時効になってたってのはあるけどね。

20件位債権者がいて、初めに請求が来た3件が時効停止になってて
しょうがなく破産したやつも知ってるしね。
10年経ってったんだよ。残りの17件は時効だったのかもしれないけど。

20年経ってたやつはさすがに時効になってたのかなってなかったのか、何も来なかったけどね。

はやくー>>602を@@@さん!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:20:23 ID:t76EDCev
助けて下さい。ただ今逃亡中なのですが、仕事先で有限会社の名義社長を頼まれ住所を移転。三洋信販からだけ幾度も葉書が来たすえに、仮差し押え申立予告が来ました。元金35利息1損金44計80です。名義上社長なんですが どうなりますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:25:14 ID:fok7xNl4
ほら、@@@さん!
はやく助けてやって>>604さんを。
いるんでしょ?
俺がわかることは代取として連帯保証になってるんだろうからもにょもにょ・・・
差し押さえ食らっても何も無ければそれで終わりなんでしょ?ね?
606TOJ:2006/02/19(日) 01:25:24 ID:auQb8Ors
>>602
えっ、ココは時効で困ってる人のスレであって、>>602の、満足の為に
あるスレじゃないよね?

知ってる事をきいてるんでしょ?

607TOJ:2006/02/19(日) 01:27:47 ID:auQb8Ors
>>603-605

私が見てもあなたの自作自演がわかるんですけど、業者ってこんな事までするんですか?
608:2006/02/19(日) 01:28:48 ID:auQb8Ors
>>607
ほんとだ、文脈も同じだ、業者って、時効が簡単だと知られたくなくて
こんな事までするんですか?
609TOJ:2006/02/19(日) 01:29:31 ID:auQb8Ors
ああ、名前が
610(・ω・):2006/02/19(日) 01:30:43 ID:cddh+IJ6
>>608
なるほど、言われて見ればそうだね

611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:31:56 ID:fok7xNl4
>>606
知らなねえんだろ?お?
>>607
はあ、?
どうやってID変えるの?そこまで暇じゃないぜ。

時効になったやつはたくさんいる、大半はうやむやだがな。
援用もせず平然と生きているやつは大勢知ってる。
正確には債務不存在訴訟を起こして、判決を確立しないと成立しない。
内容証明で援用なんておまけだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:39:33 ID:fok7xNl4
>>608
文脈も同じだって・・・どこが?
ちょっと>>604さん、もう一回なんでもいいから書いてくれよ。
三洋信販なんか知らんぜ。三和ファイナンスならしってるけどな。
613ucc:2006/02/19(日) 01:45:24 ID:DyobrHBN
>>611さん名前は付けないの?

>>606を見てるのに知らないだろ?って?わざとの人に答えてないだけだよね


614ucc:2006/02/19(日) 01:47:09 ID:DyobrHBN
>>612
他人だとして、なんで?他人のあなたが>>604こだわるの?















それは、一人二役だからだろww
615ucc:2006/02/19(日) 01:47:42 ID:DyobrHBN
ほんとに業者の人必死っぽいよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:50:29 ID:fok7xNl4
ああ、名前なんか絶対つけないよ。
このスレは腐ってるからな。
とにかくここのコテハンはまともに答えた事がない。
なにがwwwだよ。お前も時効狙って必死なんだろ、3連投しやがって。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:55:32 ID:fok7xNl4
おい、uccよ、
金融車で納税ストップかかった車の車検取る方法知ってるか?
取り込みやるならアプラスとクオークどっちの順番でまわったらいい?
平成9年頃からカード詐欺ができなくなってからの不良のしのぎはなんだ?
債務者側だからこそ知恵つけるようにしている。
618ucc:2006/02/19(日) 01:59:03 ID:DyobrHBN
>>616
えっ、まともな人にはちゃんと回答してたじゃん
僻んでると見えないんだね

すねて、名前を付けないところなんか あなたが まともでない事がモロバレですよ

今回の質問>>604>>606>>608によって答えを保留されてるんだし
回答はくぐればすぐわかる事だしね
619ucc:2006/02/19(日) 02:00:44 ID:DyobrHBN
>>617
スレ違いだね、適切なスレのところに行けば?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:00:59 ID:fok7xNl4
じゃ、またまた質問しとくかな。
ユニマットはブラック&ホワイト(意味わかるだろうか)を
審査の段階で昔から早い段階で見抜いて、
それを客に告知していた。
その告知の内容とは?
これは簡単だな。

寝るんであと回答よろしく。
>>617もな。
621ucc:2006/02/19(日) 02:03:01 ID:DyobrHBN
>>620 >>617
スレ違いだね、適切なスレのところに行けば?


スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part125
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140093285/

でも行けば?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:03:27 ID:fok7xNl4
>>619
わかったわかった何も期待しない。
知らないんだな。茶坊主よ。
たぶん10年はキャリア差がありそうだな。
あほらしい。
お前は今もこれからも地獄。こっちはとっく抜け出したんで。

じゃあ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:05:15 ID:fok7xNl4
コテハンこそが自作自演だとわかった事でしょう。
さよなら、おやすみ、みなさん。
624ucc:2006/02/19(日) 02:15:23 ID:DyobrHBN
>>622
知らないと言う事にしたいんだね、笑

悪は去ったか
625_:2006/02/19(日) 02:18:48 ID:lLiN+gWo
業者はこのように罠を張って責めてきます
家族にも友達にも騙されないように暗号を
作りあって防御してくださいね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:16:22 ID:III++/NF
他のスレにはいないコテハンの多いスレですね ここは
627_:2006/02/19(日) 03:43:12 ID:+rFpoaUB
>>626
どうやって確認したの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:05:18 ID:III++/NF
>>627
わりと多くののスレを見てるけど
ここのコテハンの人たちを見た記憶が無いです はい

2ちゃんでコテが叩かれるのは普通のことです
それだけでも理解しましょうね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:15:22 ID:/SNbCrTa
別に自演しなくてもいいのに...
630まこちゃんα:2006/02/19(日) 10:16:58 ID:YxkvXKLe
>>628
私は見てますけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:21:48 ID:ecqYAL99
電話通話料は売買代金だから時効は二年
まぁ間違ってても五年もあれば時効。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:29:04 ID:ecqYAL99
>>611 >債務不存在訴訟を起こして、判決を確立しないと成立しない。

よほどでない限りしなくていい。時効と知ってて異議申し立てするバカは
いないから。「金かかるし、時効にかかっていれば時効判決しか出ない。」


633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:04:41 ID:UKfDuruj
>>607-609
自演
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:28:01 ID:vLg65yjH
なるほど、
時効は簡単だ。ただガクブルしながら5年〜10年待っていればいいのだから。

一方、時効の停止も簡単だ。債権者の胸先三寸でできるんだからな。
業者にも顧問弁護士いることくらいはみんな知ってるよな?
それに関係なくノウハウ持っていて内部でやるから、公示送達、付送達の調査も含めて金も1〜3万しかかからないからな。

逃げる方と追うほうどっちが”心理的”に有利かよほどバカじゃない限りわかるよな。
635まこちゃんα:2006/02/19(日) 14:45:07 ID:hLX/yN1y
>>633
TOJさん>>609で名前がと書いてますよ、自演なら書かないのでは?
636まこちゃんα:2006/02/19(日) 14:47:10 ID:hLX/yN1y
>>634
今の時代、震える事ないですけど?
昔の取立てしたら、新聞沙汰ですから

せいぜい手紙程度

一人に1〜3万かける会社?経費の勉強したら?>>634
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:01:11 ID:UKfDuruj
ここのコテハン全て同一人物
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:02:44 ID:ecqYAL99
>>634 逃げてないのに時効来ましたが何かwww

>公示送達、付送達の調査も含めて金も1〜3万しかかからないからな。って
顧問でもそんな安く上がりませんが

知ったかは困りますなw


639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:04:10 ID:ecqYAL99
時効の停止も簡単なら早くすればいいのに。
予算があればねwww
640まこちゃんα:2006/02/19(日) 16:05:34 ID:jE2Y9rjj
>>637
業者の人、ほんと必死なんだね

なにせ、時効は簡単だから?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:14:38 ID:UKfDuruj
日付けも変わってないのにコテハンID変わり過ぎ
>>595-625 の流れを見れば誰でも分かる。
あなたの意見に反対している訳ではない、
ただ自演は紛らわしいので止めて下さい。
因に業者ではない。
642_:2006/02/19(日) 16:17:22 ID:Y4c8kNK8
>>641
まだ、自演だと思ってるの?
文脈から違うと感じ取れないの?

事項が都合悪くて焦りすぎなんだね

よく考えてみろよ、何で、真実を書くのに、自演しなくてはならんの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:23:42 ID:vHRbLMiR
:_ :はたまに別のスレでも見かけた記憶があるな。
ただし、クレジット板とかの時効スレだけな。

時効にならなくて焦ってるんだね。
運を天に任せるしかないよ。
644_:2006/02/19(日) 16:27:10 ID:Y4c8kNK8
>>643
ちょっとはいろんな人がいるって実感したかい?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:29:20 ID:vHRbLMiR
@@@<こいつが最大のガンよ。
時効は簡単だと無責任なことを言って、債務名義が取られていると一転して居直り
10年延長されるだけ差し押さえされるものがなければいい、仕事をしていなければ給料も差し押さえされない。
とか一生ニートやるわけじゃないんだからな。
646_:2006/02/19(日) 16:31:19 ID:7rffjpRk
>>645
一生じゃないね、時効には期間が決まってるんだから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:32:15 ID:vHRbLMiR
>>645
時効のスレにしかいないし、たしか踏み倒せスレでスーパーDQNに
瞬殺されてたよな。
だいたい
:_ :
これかっこいいとでも思ってるの?
自分の言葉でもの喋れないし、存在価値無し。
お前が多重債務者で時効の援用もしたことがないことはわかってる。
648(・ω・):2006/02/19(日) 16:34:08 ID:PvuwzB6r
>>645
簡単なのは事実だよね、時間だけが条件なんだから

仕事は債権者に知られない仕事だと差し押さえないよね

何で時効を毛嫌いするの?
649(・ω・):2006/02/19(日) 16:36:57 ID:PvuwzB6r
>>647
ほーら、都合悪いと今度は話題を名前の方に持っていこうとするんですか?

>踏み倒せスレでスーパーDQNに
>瞬殺されてたよな

どこの何番スレ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:14:10 ID:UKfDuruj
まこちゃんα ID:jE2Y9rjj

:_ ID:7rffjpRk

じゃこの二人が同じIDでまたこのスレに書き込んだら
自演ではないと信用するよ。
651 :2006/02/19(日) 17:15:04 ID:PvuwzB6r
ほんとだな?
652(・ω・):2006/02/19(日) 17:16:39 ID:PvuwzB6r
>>650
こんなに疑う人も珍しいって言うか
普段自演してるから他人もしてると思うんだろうね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:25:25 ID:ecqYAL99
仮に債務名義が取られていても放置しておけばいいんじゃない。
強制執行してこないし、結局は何も無いんだから。
普通に仕事して暮らしてても問題なし。いっそのこと強制執行してもらえば
利息制限法内に利息引きなおし、債務額確定「そこで利息ストップ」。
で残額だけの問題なんだから。

時効援用されるのが怖いのは相手が債務名義「確定判決」取って無いからw




今まで葉書とかの督促以外に何かあったのかい? 


相手も金かかるし、


654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:00:39 ID:III++/NF
なんでそんなにIDがコロコロ変わるんだろ不思議
二言目には業者業者
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:09:53 ID:CAWyeRyr
法的には金借りて10年かえさなければ
返さんでいいんですよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:18:44 ID:l41xDZQK
>>654
おそらく自分が業者なんだろ。
破産させないように必死で笑えるよな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:43:38 ID:5fxKlDHK
ID変換器か!ΡСと携帯の変用と思われ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:54:12 ID:UKfDuruj
まこちゃんα ID:jE2Y9rjj

:_ ID:7rffjpRk

書き込みないね。

ここのコテハンは自演確定だな!
分かってた事だけどね。
何が目的なのかは分からないが・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:03:23 ID:UKfDuruj
>>607-609
>>608>>607 自分にレスしている。ID:auQb8Ors
コテハンは変えたがID変えるのを忘れボケツを掘っている。

まさに自作自演
660@@@:2006/02/19(日) 19:45:18 ID:merZ35jx
>>659
わざと、してて、釣れたと喜んでるんだろうな

>>657
ID変換器なんてあるのか?

>>656
業者だったら時効も破産も嫌じゃないのか?

>>654
業者じゃなきゃなんで、そんなに時効を嫌がるんだ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:18:28 ID:7oYBrlEO
踏み倒して社会的制裁ってあります?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:26:49 ID:UKfDuruj
>>660
またまたIDコテハン変えてご苦労様

お前にレスしてないのになんでお前が答えるんだよ
このコテハンのレス全部そうだよな
それはお前が一人自演をしてるからだ
自作自演も証明出来なかったね。

お前以外でここに居る人はもう気が付いてるから何吠えても無駄
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:26:55 ID:ecqYAL99
>>661 無い。業者がバカみたいに威張り散らすが、時効さえ来てしまえば
こっちのもの。あとは今までの仕返しを考えるだけwww
晒すなり板伝なり好きなようにやるよ。闇金がやるようなことを業者にして
やれば良いかも。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:31:28 ID:7oYBrlEO
>>663えーほんとですか?
じゃー借金とかで苦しんでる人全員踏み倒して
もいいんじゃ?健康保険とかも問題なし?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:10:38 ID:ecqYAL99
その通り。借金で苦しんで自殺など愚の骨頂。問題があるとすれば
しばらくローン組めないくらいで忘れたころに信用情報真っ白になってる。
ローン組めなくても働いて貯めたころにはもっと良いものが安く入る世の中
なのでどうでも良い。
健康保険等行政の関する事には影響なし。
バカな業者が逃げても住民票で追いかけるなどとほざくが、逃げなくても
頃されはしない。
精神的に弱いから苦しむわけで、ふざけた督促には逆切れして業者を怯ませるが
有効。やられたらやり返す。死ぬなら巻き添えにする。その気持ちでw

借金は全員踏み倒してもいいんじゃ?・・・理想w

そうだな。ここの管理者ひろゆき氏みたいのは素晴らしいね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:18:30 ID:wsbTPZ3t
あほか、踏み倒したら10年経ってもLEだけでなくCICも消えんわい。
健康保険は国保なら2年間他の市町村に移ってから戻れば再発行してくれるがな。
その2年間市外に出て行かないとならないというのが超面倒くさい&金かかるがな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:19:44 ID:GOF6Vdav
法律で縛られているのに法律を知っている人は少ない。
ルールを知らないゲームをやってるようなものだ。必然的にルールを知ってるやつが勝つ。
国民の大多数が無知な弱者なのだ。
668@@@:2006/02/19(日) 22:07:08 ID:w4mnXxjx
>>661
ないな

>>662
んん、>>660は質問してるんだけど?
669@@@:2006/02/19(日) 22:09:04 ID:w4mnXxjx
IDIDとうるさいが、PC停止させて用事してるんでな
変わるんだけど

>>660とは違うよね今は

それを自作自演というの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:23:12 ID:qoc+gF1f
>>662なぜそんなに必死になるんだ?
自演だろうがなんだろうが構わんのに。
内容的に影響ないし。
671@@@:2006/02/20(月) 00:27:17 ID:N5qbkZeg
>>670
事項が都合悪い業者だから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:00:58 ID:ofZ8P/pv
>>654だけど、別に時効が嫌とかどこにも書いてないんですけど
ただ変なコテがおもしろいから質問してみただけ
パソコンとめてってわざわざ回線切ってるの?
ダイアルアップ使ってるとか??
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:01:58 ID:W5GRd5ih
いま!クレ板の竹スレを覗いてきだが…あれじゃー必死になる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:31:50 ID:z3w1aQMe
>>666
ほんと?
破産の場合は何年か過ぎると完全にクリアな状態になるの?
675@@@:2006/02/20(月) 01:38:03 ID:Ud2RiOCX
>>674
破産と時効になんの違いが、騙されるな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:19:44 ID:7X4kU+t+
>>675
お前全然知らんだろう。めちゃくちゃ違うぞ。
まだ前向きな破産と、何年も逃げて後ろ暗い時効、それも援用もしてないとかじゃ大違いだ。
破産したやつは何人も2、3年でカードできたりオートローン組んだりできてる。
踏み倒しはまぐれでカードできたやつが一人いるのと、未成年の時に踏み倒して成人になって保証人付けてオートローン通ったのが一人。

5年経っても時効になる保証はなにもないぞ。
昨年からギャンブルとか詐欺的借り入れでも免責降りるようになったから逃亡やめて破産しちまえ。
特に弁護士に依頼したけど途中で逃げたり、調停はじまってる途中に逃亡したやつ、
逃げるのやめろ。時間が経ってると99%免責降りるぞ。
677@@@:2006/02/20(月) 02:23:15 ID:GJdD+g+E
>>676
お前そんな嘘よくつけるな、お前の業務に差し支えることには
そんなに嘘ついてまで阻止するのか?

モラル無いの?

弁護士に払う莫大な依頼料の事は考えないの?時効はかからないのに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:28:52 ID:NaFLY6Qe
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:30:42 ID:WF1XDp7d
莫大な依頼料ねぇ。w
費用対効果を考えると破産時の弁護士に払う莫大な依頼料の方が
破産よりも全然安いぞ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:31:44 ID:WF1XDp7d
間違えた。

×破産よりも全然安いぞ。
○時効待ってるより全然安いぞ。
681@@@:2006/02/20(月) 02:39:13 ID:GJdD+g+E
>>679
>破産よりも全然安いぞ。

ついに本音が出たんだな
時効は安い
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:54:35 ID:ofZ8P/pv
何年もガクブルしてるくらいなら破産したらいいのに と思うんだけど
そんなに時効を進めたい理由がワカラン
結婚するときとか障害になりそうじゃない?それとも一生結婚しないとか?
683@@@:2006/02/20(月) 02:56:39 ID:GJdD+g+E
>>682
弁護士に払う莫大な依頼料の事は考えないの?

待ってるだけだし

何より昔の取立ては今は無い

何でわからんの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:58:48 ID:ofZ8P/pv
待ってる時間はお金に変えられないと思うんだけど
時間<お金という考え方ならそうなるのかもね

>何でわからんの?
借金餅じゃないからかなー
685@@@:2006/02/20(月) 02:59:52 ID:GJdD+g+E
>>684
そうか、取り立てる側で仕事がなくなるからだね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:01:52 ID:ofZ8P/pv
どうしても業者認定したいんだねww
なんでコテハンは二言目には業者なのかなー
素朴な疑問を書いただけなのに
687@@@:2006/02/20(月) 03:11:37 ID:GJdD+g+E
>>686
えっ、業者と一言も>>686には書いてないのに
やっぱり業者だからそう書くんだね>>686
688@@@:2006/02/20(月) 03:12:09 ID:GJdD+g+E
>>687
あっ>>685には書いてないと訂正
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:15:58 ID:ofZ8P/pv
取り立てる側=業者じゃないの?
てか破産て弁護士に頼まなくてもできるんじゃないの?
手間を惜しんでるだけ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:21:05 ID:2lHdD+0V
もう、業者かどうか? とかどうでもいい
時効の援用を受けて復活した奴の話が聞きたい
691@@@:2006/02/20(月) 03:21:39 ID:GJdD+g+E
>>687
なんだ?
これには反発しないんだね

>>689
都合悪いと話題をかえるのかい?
普通の人がそんな事をするくらいなら時効の方が待つだけでいいだろ
692@@@:2006/02/20(月) 03:22:47 ID:GJdD+g+E
>>690
時効後の生活【壱】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1139519221/

ここに、行って質問すれば?
693@@@:2006/02/20(月) 03:24:11 ID:GJdD+g+E
ほんと、家族ビザ男さん うまい事スレ作ってくれてるね
弱い者の味方だ
694 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/20(月) 03:26:33 ID:W5GRd5ih
>>690
援用者だが・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:26:57 ID:ofZ8P/pv
反発したところで無駄なわけだが
普通の人の定義がよくわからないんだけど
数十万だか数百万の借金ならサックリ破産したほうが楽そうだ

これ以上何を言っても無駄なようだから寝ます
696 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/20(月) 03:29:58 ID:W5GRd5ih

貸金業者から借りた借金の消滅時効は5年。個人債務は10年。

期限の利益喪失の日から5年以上経過すると時効成立の可能性がある。

債務名義が作成された場合は10年。(作成された翌日より10年)

時効は・・・すでに期間が経過していても時効の援用をしなければ成立しない。
時効の援用は「内容証明郵便」以外では法的効力がない為に、内容証明郵便にて明確に意志を伝える。
697@@@:2006/02/20(月) 03:34:00 ID:T0mPhIFu
>>695
その場合、破産費用の余力が残ってないと出来ないし
異議申し立てがあると厄介だね
698@@@:2006/02/20(月) 03:35:17 ID:T0mPhIFu
余裕が無いから返済不可能、その為の時効

返せる奴は返済するそれが、モラルだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:42:29 ID:2lHdD+0V
あと1年ぐらいなんだよね〜
債務名義は確認してないけど(だって付いてたらショックじゃん)

ねぇ 債務名義ついてた人はどうするのかな?
700 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/20(月) 03:43:46 ID:W5GRd5ih
>>697
その通りだとおもう。
昔と今とでは、取り立て・破産・夜逃げに対する考え方も違うからね。
昔逃げた人の考えは破産=死ぬと同じ!破産に対する知識のまえに受け付けない人が大勢いる。
 ましては金も無い人が大半だからね。

そう言う人たちには、時効をすすめたい。
701@@@:2006/02/20(月) 03:59:09 ID:T0mPhIFu
>>699
まず、確認しな。
話はそれからだ
702@@@:2006/02/20(月) 04:00:49 ID:T0mPhIFu
>>700
そんな人の為に情報発信だよね

多分ココの管理者もわかってくれてると思うんだけど

703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:01:29 ID:2lHdD+0V
>>701
じゃ いいや
(^-^)/~~
704@@@:2006/02/20(月) 04:03:41 ID:T0mPhIFu
努力をしない若者も増えてるな
まずは、苦労して借金を返してみる
それでもダメな時に時効は考えるもの 
なのに
705 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/20(月) 04:06:36 ID:W5GRd5ih
<@@@
正解だとおもうよ。

あの消滅時効の解説みて思い出してほしいな〜

知ってるだけは情報発進だよな!!
706@@@:2006/02/20(月) 04:08:08 ID:T0mPhIFu
ありがとうね>>705
707 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/20(月) 04:13:54 ID:W5GRd5ih
昨晩と今日とかなり叩かれたな!!
 今日からは積極的に参加させてもらうよ。。

知ってる範囲で・・・

708@@@:2006/02/20(月) 04:19:43 ID:T0mPhIFu
世の中の自殺を考えてる追いつめられてる人や
がんばっても返せない人たちの味方になってくださいね
709@@@:2006/02/20(月) 04:20:19 ID:T0mPhIFu
>>707
よろしくお願いします。
710 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/20(月) 04:23:37 ID:W5GRd5ih
知ってる範囲でな!(笑)
ところで>>708

鳥をつけてみては?
711@@@:2006/02/20(月) 04:25:35 ID:T0mPhIFu
いい奴を探してるんです
もうちょっと待って下さいね
712 ◆BMMn2CHvO. :2006/02/20(月) 04:29:51 ID:W5GRd5ih
わかりました。

またまたこれを!!

貸金業者から借りた借金の消滅時効は5年。個人債務は10年。

期限の利益喪失の日から5年以上経過すると時効成立の可能性がある。

債務名義が作成された場合は10年。(作成された翌日より10年)

時効は・・すでに期間が経過していても時効の援用をしなければ成立しない。

時効の援用は「内容証明郵便」以外では法的効力がない為に、内容証明郵便にて明確に意志を伝える。
713@@@ ◆VzaZXI/IRk :2006/02/20(月) 04:36:15 ID:T0mPhIFu
とりあえず、これをつけときます
714幻十郎:2006/02/20(月) 09:14:15 ID:iVqJxfbs
>>1-713
まで全て拝見させて頂きました。
借金苦にて夜逃げ〜早10年!時効目的ではなくただ『借金』から逃げたい一心で色んな事が有った10年!!鬱による『自殺未遂』など、本当〜〜〜〜に色々有りました。
それでも、人並みの生活はしていたと思います。仕事もまっとうな仕事で、保険は社会保険で何の問題も無かったし、住民票移さなくても郵便物受取なんかも全然!
今も問題ないのでもう少ししてから『時効』の手続きしたいと思ってます。
逃げてる人(これからの人も)、先を考えると長いかも!!経ってしまえば大した事では有りません!
長々と、長文申し訳ございませんでした。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:46:19 ID:qoc+gF1f
時効待ちでガクブルするのは業者のほうだな。
はっきりいうと何件も時効で逃げきられるとクビ
業者側からいえば何年も不良債権抱えて納税して時効にされたら元手や利息はおろか税までかかって大損w
業者の理想は一年くらいで破産してくれたほうが手間がかからないしダメージが少なくてすむ。

よって時効推奨
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:53:31 ID:BUY3pSIA
時効成立の5年は経過してるのですが 先日 住民票を移動したら
裁判するぞ〜って手紙がきました。
又 債務名義とったら 家財とりにいくぞぉって
わざわざ 債務名義をとってない事までかかれた 手紙がきました。
5年経ってからでも 債務名義はとれるものなのでしょうか?
717@@@ ◆VzaZXI/IRk :2006/02/20(月) 12:05:36 ID:T0mPhIFu
>>716
そう考える前に、時効の援用すれば、もう考える事ないよ
早く手続きしたら?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:34:25 ID:7m89DUMK
〜8年前の信販の未払い金について〜

信販会社からは7年間何も督促して来なかったのですが
今頃になっていきなりサービサーに譲渡されたと葉書が来ました。
今、普通にクレジットカードが持てているのですが
これを時効の援用等をして踏み倒してしまうと
その事実がcicに登録されてしまうのでしょうか?

他に督促して来た消費者金融3社と信販1社の分はちゃんと和解して
全額支払っています。
借金生活は大変で、ようやく持てたクレジットカードが
更新されなくなるのでは…とガクブルです。
おしえて下さい。
719@@@ ◆VzaZXI/IRk :2006/02/20(月) 12:40:06 ID:FKhucNy3
>>718
スルガ銀行のデビットカードを取ればいいのでは?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:20:59 ID:q7gcEpzr
>>716
時効の援用してみれば?
そう書いてあっても債務名義とってることもあるからから面白い。
721@@@:2006/02/20(月) 13:30:10 ID:jZvi6WR9
>>720
それは、ココの過去スレを読む真剣な時効推進者には当然の
確認事項だろ、
なにせ過去スレに書いてあるんだから
722@@@:2006/02/20(月) 13:32:08 ID:jZvi6WR9
時効は5年 債務名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ{1回}

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債務名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ


下げとこうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:44:50 ID:q7gcEpzr
>>718
そりゃ信販会社は住民票もCICも定期的にチェックしてるからな。
他の会社を払ってるのも知ってる。
時効の援用、任意整理、調停等をすると当然CICに載る。
ある日、「他社様のほうでの信用が低下しましたので・・・」
と言われてアウト。
利息も含めて莫大な金額払うしかないね(´・ω・`)

8年経ってもこういうことが起きる。
これが時効クオリティ。
724@@@:2006/02/20(月) 13:47:19 ID:jZvi6WR9
スルガ銀行でビットカードならクレジット関係ないビザカードだしな
725@@@:2006/02/20(月) 13:48:24 ID:jZvi6WR9
VISAデビット [チェックカード]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1079070249/

スレだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:50:17 ID:q7gcEpzr
>>722
最後の行に異議ありゃーっぃい!
簡易裁判所に聞けって教えてくれるのか?やったことあるのか?
所在地ってどこや?
大体、債権者も合併移管吸収で変わるし、
債務者なんか虚偽の住民登録して逃げまくるだろ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:50:59 ID:q7gcEpzr
>>724
そんな糞カードいらねえつうの!
728@@@:2006/02/20(月) 14:04:57 ID:jZvi6WR9
>>726
やれやれ

教えてくれないと言いたいのか?
所在地と言う言葉を知らないのか?
合併移管吸収なんていつもやってるか?
住所の意味も知らないのか?

屁理屈こねまくりだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:34:34 ID:9JxuIdya
>>716 時効の援用してください。
その後は業者が不服なら裁判起こしてきます「まずないね」が、判決は時効となり、
債務名義を取ることは出来ません。

債務名義を取る=業者に有利な判決を得る。です。

裁判しかけてきたら逃げないで出席してください。もし、時効にかかっていなければ
調停の話になります。調停は利息制限法引きなおしでその時点から利息はかからなくなり
それを分割して返すなりの話になるはずです。
こうなれば業者のいう「みなし」は通らなくなります。



730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:37:08 ID:9JxuIdya
それから
債務名義取るにはは必ず「相手方」の裁判所でやらなければならないから。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:39:16 ID:9JxuIdya
時効で逃げ切ったらもう、カード生活に頼るなよ。
カード会社もいい迷惑なはずだし、それほど必要ないだろうが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:42:55 ID:9JxuIdya
ID:q7gcEpzr >>720>>723>>726お前なんでそこまで必死なんだ?
嘘ばっかり書いてるね。
733@@@:2006/02/20(月) 14:54:08 ID:jZvi6WR9
>>730
それは間違い、
債務者の住所でもするところはあるから

債権者の所在地でするのはOM○だ  笑
734@@@:2006/02/20(月) 15:01:35 ID:jZvi6WR9
大阪のとある地方裁判所大変だね集中してるし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:27:07 ID:mTuANFNK
>>730
やーい、間違ってやんの。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:33:46 ID:I3JC4HmJ
・・・・・重ねて言うが、これは償却債権、つまり貸し倒れ処理をした債権のことで、
原価は0に等しい。見方によっては、償却時に節税効果をもたらすというのだから、
原価はマイナスといってもいい債権である。それを元金十万円で、五十万円も請求する
とは・・・まさに「濡れ手で粟」とはこのことで、サラ金業界に高収益を見たらす
からくりである。・・・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:46:08 ID:9JxuIdya
>>730 スマソ
738@@@:2006/02/20(月) 17:08:14 ID:jZvi6WR9
>>735
子供のような指摘の仕方だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:10:10 ID:izj4hEzk
時効の援用をしたら、次からクレカは作れないのでしょうか。
740@@@:2006/02/20(月) 17:12:09 ID:jZvi6WR9
>>739
時効後の生活【壱】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1139519221/

ちゃんとスレがあるぞ、行って質問して来い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:08:21 ID:izj4hEzk
>>740さん
ありがとう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:38:15 ID:ASTymqTy
私はン十年コース。今だに来ます。カネ目のモノなし。無職、家賃溜めすぎで、雨の中旅立ちます。ダチのケータイ(コレ)間もなく停まります。もう誰もメシ奢ってくれなぃ・・O
743@@@:2006/02/20(月) 20:49:41 ID:KbOPvUG0
>>742
ここで詳細書いてね
旅の途中も経過を書いてね

【国内】これから逃げます‥part1【逃亡中】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1122030712/

さすが家族ビザ男さん
いるスレは常に先回りで立ててますね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:30:04 ID:BUY3pSIA
>>717 720 729
22日までに連絡ないと 
裁判&債務名義とるかもよとの事なんで 
質問させていただいたのです。
内容証明 送りたいと思っています。
ありがとうございます
745@@@:2006/02/20(月) 23:35:58 ID:fXs98bbK
がんばれよ自己責任でな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:15:19 ID:IYvTlJXD
自信なかったら弁護士に頼みな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:22:13 ID:IYvTlJXD
というか
裁判になるのを待って裁判所から来たら答弁書に時効援用しますって書いて送ったほうが印紙代と郵送料だけですむんだけど。
相手取り下げるから。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:30:27 ID:lNQXaBsa
>>747
それが一番楽だね。
こちらからアクション起こすよりリアクションのみ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:48:12 ID:u4/RrM+5
・・・・・ここで、債権回収に要するコストを拾い出してみよう。まずは人件費、
事務所経費、そして電話代、郵便代、住民票等申請時の役所に納める手数料。
たったこれだけだ。もちろん広告などは出しはしない。
 しつこいようだが、原価はゼロ。なんともうらやましい商売ではないか。X社では、
年間の回収額は、二十億円以上に上るという。償却債権は、帳簿上は存在しない
ことになっているので、収入科目は「雑収入」である。・・・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:43:41 ID:Mfey6tDq
元金さえ払わない
時効の援用もしない
こちらの柔順な和解に応じない
そんな債務者に対しては最終的には回収サービスに売っています
後はどうなろが知らない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:13:17 ID:vvg6FvVG

貸金業者から借りた借金の消滅時効は5年。個人債務は10年。

期限の利益喪失の日から5年以上経過すると時効成立の可能性がある。

債務名義が作成された場合は10年。(作成された翌日より10年)

時効は・・すでに期間が経過していても時効の援用をしなければ成立しない。

時効の援用は「内容証明郵便」以外には、法的効力がない為「内容証明郵便」にて明確に意志を伝える。

752@@@:2006/02/21(火) 05:49:21 ID:QfPE9yyO
>>747
内容証明のほうが安いだろ
それに、確実に債権0に出来るし

時効都合悪いからこう書くの?>>747
753@@@:2006/02/21(火) 05:50:35 ID:QfPE9yyO
>>750
やっぱ時効しろってコトダネ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:58:58 ID:IYvTlJXD
752
裁判にすれば業者の手間や負担がさらに増えるから。結論は時効だけど裁判所の判決まで付くし。
業者が時効後にいってきたら裁判してくださいといえばいいのでは。
755@@@:2006/02/21(火) 08:01:11 ID:FjpQ4wC8
>>754
時効させないでおこうと必死だね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:06:41 ID:c6LOWfrF
>>545さんの件と被るので書き込みを自粛してたのですが

>「株式会社 武富士 債権管理部」

私の所にも来ていました、2件まとめて。
スレを読んで大体の事は把握できました。
>>553さんが債務名義を取られていたみたいですが
今朝双方の(債権者と債務者)管轄裁判所に電話して事情を話して調べてもらったら、
「該当する事件はありません」って事でした。
(但しコンピューターで検索出来る範囲内ですよ?と念を押されましたが)

今すぐ司法書士さんの所へ逝ってきます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:42:01 ID:Mfey6tDq
和解で10万円で話終わらせようと言っているの
弁護士に相談して裁判すると債務者が言うんだけど
そんな弁護士に払う金あるなら債権者に払ってくれた方がいいのにな
過払いすら発生しない債務者が弁護士だけを儲けさせる心情がわからん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:10:42 ID:ZDyDVTFs
おそらく>>757が督促でやり過ぎたんじゃないか?w
客より偉くなった従業員に無い金を払えとか繰り返されたら、
同じ10万なら弁にくれてやった方が良いと皆考えるはずだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:28:42 ID:vvg6FvVG
>>756
がんばってください!
書ける範囲で結果もお願いします。

760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:16:38 ID:Mfey6tDq
>>758
大手が貸してくれない困った時に金を貸してくれた中小金融屋に対して
恩を仇で返す態度取る債務者は
債権回収サービスに回す
こっちも金なんてどうでもよくなってくる
761@@@:2006/02/21(火) 22:20:41 ID:OsttFIww
どうでもいいの>>760
だったら、債権放棄すりゃいいだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:26:21 ID:IYvTlJXD
債権回収サービスって何?
サービサーじゃないの?
763@@@:2006/02/21(火) 22:27:21 ID:OsttFIww
時効なんだからどうでもいいんだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:35:44 ID:vvg6FvVG
>>762
サービサーの事と思われ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:08:45 ID:Nq3LHPzU
>>760
営利目的の金貸しが恩だの仇だの言える立場には無いだろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:03:52 ID:f/X127bx
金貸しはハイリスク、ハイリターンを信条に商売をしているので
踏み倒されても文句は言えないw

それでも「借りた金返すのは常識」なんて言ってるDQNは
ライブドア株で大損して東証や国に責任をとらせようとしているDQNと変わらないw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:21:02 ID:aMD4hofH
返せなんて逝っているのは三流街金
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:10:26 ID:szOD3auI
何がサービサーだよw
取り立て代行業って言えよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:35:39 ID:itsWz+4P
すみません質問です。
5年後から時効、債務名義作成から10年
と言うことは単純に、最終返済日から15年経過
していれば、いつでも時効援用できると言うことでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:53:43 ID:aMD4hofH
何もなければそういうこと
771@@@:2006/02/22(水) 12:17:40 ID:Qtx0VQ8R
普通ココ見てたら、簡易裁判所に確認してからだろ>>769
772769:2006/02/22(水) 14:55:58 ID:itsWz+4P
>>771
簡易裁判所に確認って第三者でもできますか?
第三者というか、嫁なんですが。

恥ずかしながら夫宛に平成12年が最終返済日に
なっている借り入れの督促状がきたもんで・・・

教えてちゃんですみませんが、具体的にどうやって
確認すればいいのか教えてください。

私はまったく借金のこと知らなかったのでどうしたらいいのか
困っています。とりあえず、時効のこと少しでも知ってから
夫に話そうかと思いまして
773@@@:2006/02/22(水) 15:30:23 ID:47bw59SZ
>>772
そう言う事情なら、説明して本人が聞くべきだろうね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:08:05 ID:Uw65crk7
>>772
嫁であるあなたが、確認できるとしても! 本人に確認させてみては、どうでしょうか?

「時効は簡単に出来る!」「嫁が調べてくれる!」と思われないようにですよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:57:14 ID:itsWz+4P
>>773-774

ありがとうございます。

どのような経緯でこのような事になったのか
知りたいし、とりあえず、督促状を見せてみます。

時効の援用をするなら早くしろ!と言ってみます。
返済する気があるならそれでいいです。でも、知らなかったとはいえ
急な出費いたいなー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:42:42 ID:Uw65crk7
>>775
よく話し合ってくださいね。

裁判所で債務名義の判決が無いかを確認し無ければ、時効の援用をおすすめします。

その際は、最後の支払いの次の約定支払日の!翌日から!5年以上だと考えればいいと思います。

777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:24:20 ID:MPat9bpv
>>767
確かに俺はDQNで職場も三流街金だ
相手も三流街金で金を借りた三流市民だ
三流市民からどうお金を引き出すかの駆け引きはあるから
なかなか仕事にもやり甲斐はある
つまらんRoutineWorkよりは時間たつの早いし楽しい
借金から出世した人間、
取り立てにいったこっちがお金をめぐんでやりたい究極貧乏な人間、
詐欺師、金借り屋まで
いろんな人間と接するからおもしろい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:28:57 ID:9DgMh6Qk
さーあ、裁判所で確認してきた人はやっぱいないみたいだね。
実際やると、事件番号わからないと大変だよ〜
はやく、確認方法が確立できるといいね!
ここの>>1もコテハンもやったことないみたいだから!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:40:09 ID:9DgMh6Qk
それと、居留守というか不在にしていたら、
ポストに特別送達がぶち込まれてたことあるな。
印鑑押さないと受領した事にならないはずなんだけど、
なんか、郵便配達員の判断で居住が明らかでなんどもなんども
いない人には届いた事にできる、らしい。
俺はそれで欠席敗訴判決取られた記憶がある。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:58:59 ID:aMD4hofH
>>778-779もうさぁ、お前出てこなくていいから
平気で嘘ばかりよく言えるね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:05:32 ID:vpESCib4
>自称業者さん
きちんと破産する方向に誘導してあげてください。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:06:08 ID:MPat9bpv
>>778
何に対しての事件番号だ?
破産か
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:11:45 ID:vpESCib4
債務名義だろ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:25:07 ID:aMD4hofH
>>779 お前の文は読めば読むほどどちらの立場かよくわからないや
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:43:48 ID:SGQrlDYy
>>779
特別送達じゃなくて付郵便ジャマイカ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:41:58 ID:KnClmM7g
親展の速達を読み間違えたと思われ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:48:27 ID:lBcMy5jN
ジャンジャンお金(へそくり)が貯まるスゴイサイト発見!
登録するとスグ100円が貯まり、参加しているだけでジャンジャンお金がたまるサイトだよ
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=162236
無料だから登録してみるといいよ!
---
友達が登録するとアナタにも100円が貯まります。
転送しまくってジャンジャンへそくり貯めてね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:25:01 ID:R0Bsc9Ua
いやいや、裁判所の謄本入ってたよ。
2、3回くらいなんか来ていて、気づいた時には敗訴になってた。
間違いない。
そこは住民票置いただけの空き家だったんだけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:36:31 ID:5hLMRVmi
空き家で誰も取りに行かなければそりゃ負けるわ。当たり前や。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:39:05 ID:KXlHkySe
ついでに書いておくと、単に裁判所内のポストから偽装して送られた
請求書もどき判決予告みたいなまがいものではなく本物だった。
最初の分はたしか、出席する・出席しないに○をつけるような紙。
2週間以内に異議申し立てをしないと一方的に不利になりますみたいなことが書いてあった。
次のが、決定通知みたいなもの。
どっちも後になってから気づいたんだけどね。
まあ、見てねえよ、って言えばいいんだろうけど、いったん裁判所が
判決下したものだから、覆すのはまた裁判しないとならないと思われたので放置した。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:41:35 ID:KXlHkySe
>>789
やっぱそうでしょ?
間違ってないよね。
結構このスレの住人にも当てはまると思うんだけど。
空き家っていうか、住んでもいない縁もゆかりも無いアパートの空き部屋に不動産会社も大家も
無視して勝手に住民票置いたんだけどね(注意!違法です。でも、もう時効なので・・・
792790:2006/02/23(木) 18:48:42 ID:ANNW16Bg
そうだ、最初の何回かは不在通知票が入っているだけだった。
いつのまにか、裁判所からの受け取り印が必要なものとかまで
ブチ込まれるようになった。
ちなみに、契約もしていないアパートの集合ポストに勝手に
鍵と表札をつけていた、と思った。
深夜にガクブルしながら郵便物をチェックしに行ったもんです。
ただ、裁判所のやつは2階の部屋部分のポストに刺さっているような感じでブチ込まれていたような気がする。
鍵が無いから部屋の中には入れないんで。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:53:37 ID:dL9MTOvR
>>790 お前中学生だな。
出席する出席しない に○なんて 結婚式の葉書しかないよ四ねよもうw
新手の荒らしかwゴラァ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:55:36 ID:dL9MTOvR
790が本当に業者なら芯だほうがいいな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:10:42 ID:KnClmM7g
>>792
<勝手に
鍵と表札をつけていた、と思った。


※想像が脳内で爆発した現象と思われ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:15:48 ID:dL9MTOvR
暖かくなってくると>>792 みたいに明らかな妄想オタが出てくるので注意しましょう
797cc:2006/02/23(木) 21:08:27 ID:RPpibGk+
あの〜5件借りてて1件途中で払ったら5件ともそれから5年になりますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:55:40 ID:5hLMRVmi
>>797 別会社は関係ない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:33:36 ID:iSV31kIT
>>798
その場合平等に返済するんじゃないの
返済にも公平性は必要
それを守って初めて時効が成立して援用ができる筈
違った?
800@@@:2006/02/24(金) 08:24:07 ID:p99dN4fq
時効は5年 債務名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ{1回}

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債務名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ

各会社別で時効進行

下げとこうか?

801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:28:59 ID:+SBUSbCz
バックレ中にお金が必要になったらドウスルノ?
802@@@:2006/02/24(金) 08:31:25 ID:p99dN4fq
バックレる必要すらない
何せ昔の回収とは違うのだから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:36:47 ID:+SBUSbCz
バックレの必要がないとして、お金がないときにどこからも借りれないわけでそ
そういう時はどうするの?
借金で首がまわらない状態の人に貯金があるとは考えにくいし
804_:2006/02/24(金) 08:42:47 ID:7wbT2/3Y
日替わりバイトデモすれば?
フツーに就職してもいいし
債権者に知らせなきゃいいし知らせる義務も無いんでは?

債権者に知られてる仕事=借金申込書に書いた
は、差押さえの危機があるからね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:52:01 ID:eOMupIOl
798
あほか
勝手な理屈述べるな

何が平等だしんで鯉
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:53:54 ID:eOMupIOl
798
じゃお前は援用しなくていいから
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:22:58 ID:eOMupIOl
800
有用なスレに付きage進行で
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:17:06 ID:bFCjU8vn
訴訟申立予告通知書、届きました。約定弁済期日平成4年…14年たった今からでも債務名義とれるのでしょうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:11:10 ID:onB4CQ6U
@@@さんは時効成立したのですか?
それとも今逃亡何年目ですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:13:09 ID:eOMupIOl
債務名義というのは判決のこと
裁判所から通知が来て無視してれば相手のいうままの判決がでて債務名義が取られる。
債務名義が取られる前に必ず裁判所から通知が来る。
その時は時効の援用します と答弁書に書け。
裁判所と業者が示し合わせて無断で債務名義取ることは絶対に無い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:14:43 ID:eOMupIOl
とりあえず 時効の援用を先にしたら?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:47:07 ID:+SBUSbCz
>>804
お金ないときに日雇いやフツーに就職する奴が
返せない額の借金するの?スゴイ不思議
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:09:11 ID:TGy+qYAI
>>812
必要な額を借りに行くと返せない額を貸してくれる。
だから過剰融資というんだよ。
814790:2006/02/24(金) 18:32:44 ID:yF5oL8JU
そういえば、紙切れには
「金○○万円を支払え」
と書いてあり、裁判官の印鑑もありました。
偽物とは思えません。

みなさん、「ちょっと留守にしている間に」ハイソすることもあるんです!
気をつけてください。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:10:02 ID:x2eM5sXK
>>790 君はもう蚊帳の外らしいよ かわいそうだけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:16:17 ID:x2eM5sXK
>>814 紙切れに穴が開いてなかったかい? 紙切れじゃなくて
謄本のはずなんだけど。支払い督促って書いてあるんだよね。普通。
ちょっと留守って二週間も猶予があるのに気づかないわけ無いだろう?
裁判官の印鑑って何? 裁判所の印でしょw

もう無理して付いて来なくていいから。厨房は早く寝な。
817790:2006/02/25(土) 12:32:48 ID:eKyto++7
>>816
お前バカ?
全部読んでる?
818_:2006/02/25(土) 13:23:11 ID:/gEBDW7U
>>817
業者必死だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:19:50 ID:uoPpS4ci
@@@さんは時効成立したのですか?
それとも今逃亡何年目ですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:33:44 ID:bFEpIysg
790はバカ業者
屍寝や
821_:2006/02/25(土) 18:43:44 ID:ToxSDBd5
>>790と書けばいいのに
822_:2006/02/25(土) 18:45:09 ID:ToxSDBd5
>>819
何でそんな個人的なことを気にするの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:58:16 ID:OWnNXFwB
コテの宿命だと思うけど
824@@@:2006/02/25(土) 18:59:46 ID:0Dz1UUNf
時効は5年 債務名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ{1回}

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債務名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ

各会社別で時効進行

下げとこうか?

825@@@:2006/02/25(土) 19:00:40 ID:0Dz1UUNf
私は、実務を知る人間それだけでいいじゃないか

ここでは、自殺をする人を減らしたいそれだけだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:16:06 ID:sFopg/cD
ちょっと質問していい?

時効の援用を内容証明郵便にて行うでしょ?
その主張に誤った所が有って時効の援用に失敗した場合
自動的に(表現おかしいかも)債務の追認をした事になりますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:54:41 ID:uoPpS4ci
>>825
@@@さん
時効成立してないのにアドバイスしてんの?
ちと説得力ないかもね・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:56:36 ID:bFEpIysg
時効の援用は余計なこと書かない。
何年何月何日現在、御社の私に対する貸付に対し、時効の援用します。これだけ。
後は相手が考える。

まぁ何も来ないが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:00:40 ID:bFEpIysg
時効の援用失敗?したところで時効停止しないし、払いますと言わなければ債務の追認にはならない。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:03:11 ID:GRAJ6dmT
>>825
>>待ってるだけに近いから

時効なんて待ってたら、ほんとうに自殺したり精神病院行きだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:13:28 ID:sFopg/cD
>>828-829
ほんとうですか!!レスありがとう

当方の最後の弁済は○月○日であり〜
                ↑
の部分、思いっきり違う日付を書いてしまったんですよ、
「虚偽があり、事実と違うから無効だ」と相手に主張されたらアウトかなと思って
人生オワタ\(^o^)/、と欝入ってました。
どう対応するのがベストなのか弁護士さんにも聞いてみます、ありがとう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:16:43 ID:sFopg/cD
一応、間違った日付を書いたのは内容証明郵便を作って下さった
行政書士さんですた、よく確認しなかった俺も悪いけどかんべんしてよorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:51:21 ID:bFEpIysg
最後の弁済日なんてわざわざ書かなくていいのに。
相手がなんだかんだ言ってきたら後で照合すればいい。無いだろうけど。
先の場合、錯誤ということで訂正すればいいだけで 今回の場合、錯誤は無効とならない。時効には変わりないでしょうが。まぁ弁に聞いてみな。錯誤とかいうと弁が警戒wするから普通に。
834MS ◆yh8vvHxIwY :2006/02/25(土) 21:08:13 ID:dcjVD6HC
>>831
問題なし。心配なら、日付訂正の書面でも送っておけばよい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:48:44 ID:4wLLXBSj
逃亡10ヵ月です…裁判所からの手紙すら受け取ってないのですがまずいですかね?

債務名義っていうのは勝手にとられてしまうものなんですか?

その場合いきなり給与差し押さえ等の可能性も有り得るんでしょうか?

教えてばかりですみません。
836MS ◆yh8vvHxIwY :2006/02/25(土) 21:56:22 ID:dcjVD6HC
>>835
裁判所からの訴状などを受け取らなくても公示送達などにより判決は可能。
そうなると、給与などの差し押さえも可能。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:00:22 ID:4wLLXBSj
レスありがとうございます。

そうなるとこの先としては法的手段をとるか勤務先、住所を返る等しかないってことですね…
838MS ◆yh8vvHxIwY :2006/02/25(土) 22:11:04 ID:dcjVD6HC
住所を変えても、住民票を動かせば、追跡は可能。逃亡せずに、破産その他の
法的整理をきちんとした方がよいと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:27:04 ID:4wLLXBSj
そうですよね。
弁護士か司法書士に相談してみます。

ありがとうございました!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:30:34 ID:iEcoglzS
ちなみに、君は既に弁護士に相談しているのだよ。
841@@@:2006/02/25(土) 22:41:55 ID:D+ObKhXe
>>827
言葉に説得力が無いね=必死ですな、業者?
842@@@:2006/02/25(土) 22:43:25 ID:D+ObKhXe
>>833
すばらしい回答ですね

これで助かる人がいっぱいでればいいですね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:51:10 ID:Gbf7hIjg
>>835 逃亡10ヵ月でなんで給与差し押さえられるんだ?
逃げて無いじゃんか。
給与差し押さえられるってことは公示送達はありえない。公示送達は
あくまでも行方不明の場合のみで給与差し押さえられることができる
ということは所在がばれている訳で。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:00:13 ID:4wLLXBSj
言葉を間違ってました。逃亡ではなく延滞です。
差し押さえはされてるのではなく、これからされる可能性です。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:08:57 ID:dcjVD6HC
>>844
裁判所からの書類を受け取らないと、付郵便と呼ばれる書留で送っただけで、
送達されたことになる送達方法で送達される(職場が分かっている場合には
職場への送達もあるが付郵便とどっちが先立ったかは忘れた)。
いずれにせよ、書類が送達されたことになり、放っておけば、欠席判決と
いうことで、敗訴ということになる。
それで相手は債務名義を取得できるので差し押さえは可能。
846MS ◆yh8vvHxIwY :2006/02/25(土) 23:10:08 ID:dcjVD6HC
ああ。コテを忘れた。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:27:57 ID:4wLLXBSj
でわ裁判所への出頭をして支払いが困難であることを話してみて今から法的手段を検討していると伝えれば債務名義はとられずにすむのでしょうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:33:21 ID:Gbf7hIjg
>>847そうなると特定調停の話になりますね。特定調停とは
何かを調べたほうが早いかと。
849@@@:2006/02/25(土) 23:35:40 ID:8hQVCpQc
>>847
仕事先が債権者に知られてる以上、差押さえまでは行くでしょう
払えるなら、払うべきで

払えるのに払わないのはいけませんよ

850MS ◆yh8vvHxIwY :2006/02/25(土) 23:50:05 ID:dcjVD6HC
>>847
相手は、いずれにせよ判決をくださいというでしょうね。債務名義をとられないで
すむことは無理と思います。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:57:36 ID:Gbf7hIjg
もっともこのスレは時効かもしれないのに業者に脅されてる方を
救うスレなので。
852@@@:2006/02/25(土) 23:59:51 ID:8hQVCpQc
そうですね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:58:54 ID:T0LDMigr
借りた元金ぐらい払うのは人としての常識
元金払って時効を考えるのは理解できるが
元金未払いの時効については問題外
854@@@:2006/02/26(日) 01:06:13 ID:6GBA+3mM
サラ金で5年ほど金利だけ払ってる奴はいいの?>>853
855クレサラ闇金相談所:2006/02/26(日) 01:21:54 ID:29zZFe2X
>>847
裁判所で和解が出来なければ業者よりの判決が下ります。
和解しても結局は業者よりの判決が下ります。
ただ、裁判に出席して和解活動をする事により、毎月の支払い額をある程度貴方と業者とで話し合って決める事が出来る機会が得られます。
でも月5千円は最低でも支払う約束しないと業者も余程でないとうんとはいわないけどね。
因に、毎月千円の支払いで折れて和解した業者もいるから、いかに生活が苦しいかを述べて頑張れば何とかいけるかも。
856@@@:2006/02/26(日) 01:38:20 ID:6GBA+3mM
>>855
時効だと、払わなくていいのにね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:40:49 ID:T0LDMigr
>>851
ちゃんと支払いしないから催促されるわけで
脅しているわけではないだろ
まあ時効で逃げて喜ぶ人間は死ぬまでそんな生活をする
詐欺師は死ぬまで詐欺師
858クレサラ闇金相談所:2006/02/26(日) 01:54:02 ID:29zZFe2X
>>856
時効は5年ですが、大抵の業者は普通は時効寸前には債務名義を取りに動きます。
すると裁判所で業者よりの判決が下るから、必然的にそこから時効が10年になります。
逃げるにしても、まず15年以上は逃げてから時効の援用を行うかしないと逃げる場合は安心できない。
家にも帰れず住民票も下手に異動できずで、かなり生活面でも逃げると支障が多いからね。
逃げると損です。逃げる位ならサッサと破産でもして清算した方が比較にならないほどマシです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:00:14 ID:ieCpPEJ+
破産申立てをしていないならどこまでも、追い込みをかけられるよ。
時効にしたいなら一応本人申立てで破産した方がいい。
費用は三万円程度だし。
ほとんどの業者は、回収困難な破産者への取立てを止め、
損金処理をして税務上の優遇措置を受けている。
もし、免責が下りなくても業者に通知は渡らないから
催促してくるなんてことはほとんどない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:09:55 ID:D/o5OO6A
業者ではないが、最低でも5年以上逃げて時効成立は大変だよ
支払い無理なら早めに整理 か 破産して新たに人生始めた方が良い。
861@@@:2006/02/26(日) 03:24:59 ID:6GBA+3mM
>>858
たいていの業者?

そんなどこの業者だ?

たいていの業者は、債務名義取らないで終わり
O。。やジャッ。。などの所がよく取るね
皿は取らん、金利が安くなるしww
取られても、差押さえする物が、債権者にわからない場合差し押さえられないよね

1年もかからずにすぐ債務名義取っちゃうよ

第一逃げる事ないぐらい今の回収は静かなもんです
手紙ぐらいだし

破産の手続きの費用なんか高いので時効の方がいいね

>>859
破産にも条件があるんだよ、わかる?

>>860
だから、その手続き費用をどうするんだって言うの
時効は郵便代だけだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:31:27 ID:D/o5OO6A
>>861
逃げるにしても最低喰う為に働く訳だよな?
誰かが5年以上も部屋与えて喰わしてくれて、かくまってくれるのか?

863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:33:53 ID:C3tU3RUg
急な出費にOMC
のキャッシングカ
ード【フォーライ
フ】
★午前11時までの
受付で[即日振込]
★初回ご利用分は
[7日間無利息]
★年会費永久無料
今すぐお申し込み
ください!
http://mobile.s-commerce.jp/pvck.php?ck=B08292&cid=P00092&cbno=1&bt=3
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:49:41 ID:T0LDMigr
大手皿なら時効で逃げれるかもしれんが
街金に時効を主張して逃げ切るのは覚悟は必要
865@@@:2006/02/26(日) 03:52:50 ID:6GBA+3mM
>>862>>861

>第一逃げる事ないぐらい今の回収は静かなもんです

と書いてるんだが
あんたにとって都合の悪い事は無視か?ww
866@@@:2006/02/26(日) 03:54:12 ID:6GBA+3mM
>>864
どんな覚悟かな?
何かあれば関係当局に電話即解決
仕事出来なくなるから無茶できない
世の中なのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:43:32 ID:D/o5OO6A
>>865
夜逃げして5年以上(もうすぐ5年)の人が居るなら
このスレ主の言う通り時効を試して見ても良いと思うよ。
今現在支払いが厳しい人は時効より破産の方が俺は良いと思う。
夜逃げすれば別だが住民表があるなら毎日の手紙や電話、
取り立てはあるし、普通の人は精神的に辛いだろ。
金がない!の一点張りで通せるなら良いがな。
夜逃げをして住民表を外せばロクな仕事に付けない。
免許の更新も出来ない。
保険証もない。

@@@がどんな生活をしてるかは知らんが
時効成立頑張ってくれ。

868@@@:2006/02/26(日) 04:53:01 ID:6GBA+3mM
>>867
やれやれ、業者は時効してもらいたくないんだな、必死すぎて笑うな

支払いが厳しいからこそ費用の要らない時効じゃないと出来ないんだろ
破産は高額だぜ?

毎日取り立て?金融屋の人件費は考えないのか?
1万円取り立てるのに10万使うのか?

現実的に毎日は無理

住民票を出せなんて言う会社どのぐらいあるんだ?
免許の更新は、試験センターに行けば即日だ、金融屋が待ってるはずも無い
そんな人件費は出ない

保険証は、今のを持っておけばいい、今まで使ったことの無い離れた銀行で
自動引き落としにすれば無問題

でも、払える者は払えよ、ココは、ほんとに自殺しそうな人が相談しないとな
違法行為はいかんよ、

基本的に逃げなくても恐い事は無い、ひどい事をされたら関係機関に電話されるのを
業者は一番恐れてる

がんばれみんな!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:30:37 ID:E3EWLYN2
時効は手段なのに、目的にしてる変な奴がいるね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:31:26 ID:D/o5OO6A
>>868
しかし堂々と適当な事書くな、ワロタw
上の書いてある通りにして何かあっても責任とってはくれんぞ。
バカバカしいからこれにはレスはしない。

弁護士費用が高いという事だが、普通で頼めば確かに高い。
@@@が知らないようだから書いておく。
これは苦しんでるみんなな言う、
扶助制度を知ってるか?
自分の住んでる役所に電話して相談しろ。
通常の料金よりかなり安く弁護士に頼める。

誤解してるようがだ業者ではない。
俺も借金で苦しんでる人救われれば良いと思ってるよ。
871@@@:2006/02/26(日) 05:36:24 ID:6GBA+3mM
ココは、時効を紹介するスレ
自己責任が原則

諸君勘違いするなよ
872@@@:2006/02/26(日) 05:38:32 ID:6GBA+3mM
>>870
そら、収入がすくなけりゃあ、な、扶助制度使えるだろうけどな


助けるように考えてるならなんで時効のメリットもかかんのだ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:47:34 ID:D/o5OO6A
>>872
だから時効の全否定はしてない。
上にも書いたが何かしらで夜逃げして5年絶った、もうすぐ5年なら
試すのも良いとかも書いてる。
今から始めるには個人的に反対なだけ。

借金で苦しんで弁護士費用の金がないのも分かるから、
一つの案として扶助制度も選択があるよと書いたまで。
スレ違いかも知れんが、それで一人でも救われれば良いと思う。

以上。
874@@@:2006/02/26(日) 05:51:03 ID:6GBA+3mM
>>873
時効やって欲しくないから、いい事はかけないんだね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:56:24 ID:E5Zx375I
>>872
時効のメリットは散々がいしゅつなんじゃないの?
メリットかかなきゃ業者ってアホらし
876@@@:2006/02/26(日) 07:03:02 ID:6GBA+3mM
なっ、、書けないんだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:08:12 ID:E5Zx375I
>>876
本当に悩んでいて時効をしようとするなら>>1からちゃんと読むでしょフツー
わざわざ何回も同じこと書くのはスレの無駄遣い
鯖の負担です
878@@@:2006/02/26(日) 07:09:42 ID:6GBA+3mM
書きたくないの?

素直に生きようぜ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:50:30 ID:Wwqk87r+
@@@は実務に自信あるんでしょ?
一つ、二つでいいから実例を書いてよ。
仮名でいいからさ。

ほれ

ケース1


ケース2
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:11:24 ID:D/o5OO6A
メリットは時効成立を進めるお前が書けば良い。
俺は進めてる訳ではないからな。

20代〜30代の時間は人生で貴重時間だと思う。
たかが借金苦で
やりたい事や夢を捨て最低5年間は夜逃げの同然の人生を送る訳だろ?
それなら少し金は掛かるが弁護士に相談して
整理なり破産なりして再スタートした方が良いと俺は思うんだよ。

@@@に進めてはいない。
ここでどうしようと思ってる人が居るなら
良く考えて見て下さい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:44:34 ID:XFnYiCwI
なんか街金が必死になってて見ててかわいそうですね。
街金なんか法改正と郵政クレカ参入であぼーん間近なのにw
街金の督促なぞゴミ扱いで良し。晒しまくってネット検索で悪評上位ランクされれば新規客激減だなw
アンド時効されて特調されておまけに過払い返還訴訟と来てな、不良債権ボロボロ抱えて街金のほうが自殺かいw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:44:54 ID:WjmEiEua
いや、なんか、夜逃げ同然じゃなくて、住民票あるところに住んで
訪問者には応対して、普通の仕事しながら時効できるらしいぜ?
しかも、5年経ったらローン通るんだと。
@@@とかが書いてた。
それじゃ、踏み倒せスレの住人とだぶるよな?
できるのかそんなこと?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:49:13 ID:XFnYiCwI
前に誰か書いていたが、このスレは目立つように上げ進行でな。sage=業者か?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:09:58 ID:D/o5OO6A
このスレ読んで5年逃げ、時効成立しなかったら
後10年逃げるのか?その時こそ後悔しないのか?
少し無理してでも弁護士に相談すればと思わないか?
その時こそ自殺したいと思わないか?

@@@
>借金苦で自殺しようとする人を止めたい
お前の言ってる事信じて
時効が成立しなかったら自殺するかも知れないぞ。

万が一の事も真剣に考えて下さい、それは自分自身の事だから。




885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:18:33 ID:O+Fit/1v
5年で時効というのはこんなスレタイなんか使わなくても思ったより知れ渡っている。
問題は、サラ金やカード会社は結構2、3年で債務名義を取ってることだ。
信販会社はすぐ貸し倒れ&CICにも乗せなかったりするけどね。

>>884
時効成立しなかったら、金が無いと開き直ればいいといのがここのコテハンの主張。
矛盾しているよな。
だったら最初から時効なんか気にしないでいいという事になる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:25:29 ID:O+Fit/1v
時効のプロ@@@に聞いてみるかな。

電話加入権の取得時効は何年?

奨学金制度の育英会が滞納者全員に債務名義とってることをどう思う?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:28:16 ID:XFnYiCwI
>>882逃げる必要ないのは確かだな。街金は金が無いので滅多なことでは訴訟してこねぇよ。大手でも少額ならぜんぜん逃げきり可w
最近は訪問督促なんて昔ほど聞かないなぁw督促葉書なんて激減したらしいな。ゴミだけどなw 金融庁にクレーム入れるとすぐおとなしくなるし「これマジw」警察呼んでも民事不介入なんて言わないし。「民商」なんてのもあるしな。
この時代に自殺するなんてバカだぜ。どうせなら街金振り回して遊ばないと。それで時効w
やくざも少額じゃあ動きもしない。ヘボな探偵もどきは不審者扱いで通報されるは、昔にくらべると恵まれた世の中だよなぁw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:35:10 ID:XFnYiCwI
時効が成立しなければ金がないと言い張るのはある意味正しいね。そのうち時効は停止もしないでやって来ますよw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:35:29 ID:O+Fit/1v
>>887
んーあんた、そうとう一般社会人から逸脱してるよ。
時効なんかなくても全然関係ないじゃないか。
このスレで逃げてる多数の人はどうなる?
このスレの住民の参考にならない。踏み倒せ系のスレにいったほうがいいんじゃないか?
ヤクザでも少なくとも自分名義で借りたサラ金は払うやつのほうが多いんだけどな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:37:31 ID:O+Fit/1v
>>888
わかった、わかった、
最初から借りるじゃなくて、貰いなさいよ!w
借用書に名前書くだけでお金くれるんだもんなあ。
どんどんやりなさい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:39:03 ID:E5Zx375I
家族に迷惑かけるのだけはやめてね…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:42:57 ID:T0LDMigr
>>881
街金が自殺か………
街金なんてお前が考えてる以上に修羅場くぐり抜けてきているし
頭いいから自殺なんてしない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:45:00 ID:O+Fit/1v
一応、ヤクザの事務所にもサラ金とか信販会社は取り立てに行くからな。
一応な。
2回転、3回転、養子縁組してるヤクザでもな。
○○ビル、みたいな直系2次のブラックビルにでもアポ無しで入っていくんだから
ある意味感心するよ。

そういうのに関係なくヤクザは結構自主的に払うよ。
やはり借金=負い目だからな。
894893:2006/02/26(日) 09:46:18 ID:O+Fit/1v
>>893
893
あ、893w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:48:35 ID:wmSl/uff
街金なんてバカだから逆に追い込むとすぐ死にますよ。
笑う笑う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:51:53 ID:wmSl/uff
>>895 逆に追い込むとすぐ死にますよ は例えであって実際は社員は
すぐ辞める。
>>886 ”電話加入権”の取得時効聞いてどうするんだw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:55:44 ID:wmSl/uff
>>887 実際はそんなものだw
>>893 ヤクザよりも素人のほうが図太い。ヤクザがホームレスまで
落ちたの聞いたこと無い。ホームレスのほうがヤクザより強かった
りするw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:56:11 ID:O+Fit/1v
>>896
@@@に聞いてるんだよね。
延々、900近くレス付いてるの全部見たけど
質問にちゃんと答えて、ふ〜んためになったっての一度も見たことないんだよね。

>>895>>896言ってる意味はわかるよ。
そんなのヤクザでも、詐欺グループでも、密漁軍団でも、カジノでも、暴利バーでも同じ。
でも、「組織」というのは強いんだよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:59:17 ID:O+Fit/1v
>>897
自分にレスしてどうするw

ヤクザはホームレスになるよ。何も知らないんだな。
強いホームレスはそれなりの過去がある。
お前子供だろ?相手にするのあほらしくなった。

みんな、
>ヤクザよりも素人のほうが図太い。ヤクザがホームレスまで
>落ちたの聞いたこと無い。ホームレスのほうがヤクザより強かった
>りするw
これ、忘れないで記憶しておいて、機会があればコピペしておいてね。
世間知らずの証だよw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:03:25 ID:wmSl/uff
>>899 世間知らずは君。わかってないなぁw

>>でも、「組織」というのは強いんだよ。

甘すぎ。なんかの漫画でも読んだの?お子様www

901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:06:36 ID:wmSl/uff
ID:O+Fit/1v 三流小説のネタを晒さなくていいからw
まぁ、煽り合いや無駄にスレ消費するので良くないからこのへんで。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:09:15 ID:T0LDMigr
五年や十年逃げて時効時効と訴える債務者は
借金踏み倒す知識はついたが実はあまり出世していないんだよ
引越し引越しで汚い家に住んで居留守生活している奴は多いし
よそからも新たな借金している雰囲気
出世した奴は金の貸借にけじめはついているから和解する
時効で自殺を防ぐことを薦めるより
業者に自ら生活状況を話させて自殺を防ぐことを薦めた方が早い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:10:36 ID:XFnYiCwI
ヤクザ信奉の春休み厨は寝てろよw
時効の話に戻せ
904@@@:2006/02/26(日) 10:14:09 ID:6GBA+3mM
>>879
ぷぷ、必死だな

>>880
なんだ?>>870で救うといってるのに

それに、今どき夜逃げだなんてせんでも、昔のような取立てはない
借金すら払えない人に、弁護士費用をどうしろというんだ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:15:47 ID:O+Fit/1v
もういいって。
借金で時効を狙うとこうなるといういい見本です。
晒し上げ。
906@@@:2006/02/26(日) 10:17:43 ID:6GBA+3mM
>>882
おいおい、5年経ったらローン通るなんて書いてないぞ

債権者の今の現状は、月一の訪問、週1のメール、時々の電話
訪問は過去のようにうるさくない、普通の訪問者と同じように
静か、NH○の方が、、、、、だ

そんな程度なのに何が恐いんだ?

907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:18:29 ID:T0LDMigr
ボロボロアパートの住人が弁護士と相談して裁判するとか言ってるのを聞くと
そんな金もないのに何の見栄をはるのか本当に不思議に思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:19:07 ID:E5Zx375I
結局実例は出せないのか…
必死だなっていうレスをしてるほうが必死に見えますよ
909@@@:2006/02/26(日) 10:20:02 ID:6GBA+3mM
>>884
だから、逃げる?
どこへ?

自殺を考えれる人なら10年逃げるくらい簡単な事なのさ

だからさ、万が一ってあんたが言うのなら、その具体例をあげてみなよ
910@@@:2006/02/26(日) 10:22:27 ID:6GBA+3mM
>>886
ココは借金の時効のスレ
スレ違いの質問は

スレ立てる程でもない質問はここにして6件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1140286426/

でも行ってくださいね
911@@@:2006/02/26(日) 10:24:13 ID:6GBA+3mM
>>892
じゃあ、ドンドン時効でいいじゃん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:26:31 ID:T0LDMigr
そもそも時効の援用してない債務者が時効を主張するのがおかしい
十年経とうが時効の援用なきままでは時効ではない
913@@@:2006/02/26(日) 10:26:44 ID:6GBA+3mM
>>902
細々と幸せな生活、それで十分だろ?
世界一の金持ちがいいのか?
914@@@:2006/02/26(日) 10:28:20 ID:6GBA+3mM
>>908
出す必要あるの?
ココに来たほんとに困ってる人へのアドバイスで証明されるのに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:28:26 ID:wmSl/uff
>>906 ワロタ 確かにそのとおりで新聞勧誘訪問のほうが多いくらいだw
法律で縛られすぎた金融が気の毒になるw
>>902 >>1を読め 特定調停や和解は理想。しかし、時効の権利を利用
しない手は無いだろ、ってことでこのスレがある。
>>905 誰も何も不都合なことは起きていないようだな。
>>908 実例はそれとなく出てるよ。>>1->>1000までにw 読み取れよw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:32:14 ID:wmSl/uff
>>912 だから援用しようってスレなんだよね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:32:35 ID:x4bcKk2J
@@@いるならちゃんと返答してくださいよ。

とりあえず、
1 時効を援用して、反論が来た場合どうするか
2 債務名義取られているかどうか調べる”具体的”な方法

答えてちょんまげ。
俺はやったから知ってるよ。でもあんた知ってでしょ?なら聞くなってのは無しね♪
みんなに教えてあげて!テンプレ化してあげてもいいじゃないの。
918@@@:2006/02/26(日) 10:33:10 ID:6GBA+3mM
あくまで>>1が基本、時効は、ほんとに困った人のためにあるものだし
困ってない人に使ってもらいたくない

そうなる前に、よく計画してね、借金は恐いんだから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:35:22 ID:x4bcKk2J
あ、よくある例
3 事項を援用して、無視された場合

これもたのんます。
920@@@:2006/02/26(日) 10:35:33 ID:6GBA+3mM
>>917
やったから知ってる、と書いたな、それなら、どんな

>時効を援用して、反論が来た

のかな?  笑
921@@@:2006/02/26(日) 10:37:03 ID:6GBA+3mM
>>917
2は、過去スレ参照ね

>>919
3過去スレ参照だよ


お前がいかに過去スレ読んでないかよーーーくわかったよ  笑
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:37:30 ID:x4bcKk2J
>>920
教えないよ♪
藻舞に聞いてるんだよ。

はやく、書いてあげて、自殺者を減らすためにも!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:39:11 ID:x4bcKk2J
>>921
あんなあ、過去スレって、
前スレから、この前レスから
俺が(一部だけど)構築した部分もあるんだよ・・・

ほら、新テンプレ作ってやって♪
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:40:52 ID:x4bcKk2J
1、2、3、は俺が以前にそれとなく書いてるから。

@@@自信の言葉でお願いします。
925@@@:2006/02/26(日) 10:47:45 ID:yHznrjVe
>>922
やってるのに書けない=嘘になるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:48:17 ID:x4bcKk2J
ねむてえ野郎だな。
なに逃げてんのよ?>@@@
はやくしろや、5分で書けるだろ。
927@@@:2006/02/26(日) 10:48:37 ID:yHznrjVe
>>922は以後嘘つき決定だよいいの?
928@@@:2006/02/26(日) 10:49:36 ID:yHznrjVe
>>926
ぷぷ、必死だな

何番のレス何だ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:50:11 ID:x4bcKk2J
>>925
あえて書かねえんだよ〜
つうか、もう過去に書いたの。
過去スレ読めやド素人が!

>>917>>919この程度もまとめれないんならもうコテ名乗る資格無し。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:51:42 ID:XFnYiCwI
あのなあ無駄にスレ消費するなよ。
俺は時効援用時に一週間以内に反論なき場合は…って書いたら相手は何も言ってこなくてはや1年
今更相手は不服などと言えないがね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:53:15 ID:x4bcKk2J
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!
@@@は無知。なんのアドバイスも期待するな!





残念だが、厨房くさいけどこうさせてもらうわ。

@@@実は何も知らない!w
これから時効を待つガクブル歴1年生!
932@@@:2006/02/26(日) 10:57:59 ID:x4bcKk2J
>>931
プ、それしか書けないの?









どうせこの程度だろお前の反論は。
933@@@:2006/02/26(日) 10:58:13 ID:yHznrjVe
そうやって時効をさせない業者の人なんだ>>931
934@@@:2006/02/26(日) 10:59:40 ID:yHznrjVe
>>932
おお、ついに、定番、偽物か、
筋が通らない事を書いて相手が従わない時にこう言う手に移行する
卑劣な行為
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:03:28 ID:wmSl/uff
>>931 さっきから見てると
>>931は@@@がいると都合の悪い業者 または、まったく何もして
いない実は何も知らない奴「荒らし」だと逆に思われているような
気がするが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:05:20 ID:wmSl/uff
>>931>>932 ID:x4bcKk2Jで成りすまし そういうことすると逆に信用されなくなるよ。
937@@@:2006/02/26(日) 11:07:22 ID:9kcKz4U8
>>931-932

これをした事によって、どっちが正しいか、決まったような物だね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:09:53 ID:wmSl/uff
時効援用して無視されたら債務不存在訴訟だろうが? 逆に慰謝料取れるぞなw
もっとも弁使って時効援用したら無視なんぞできないな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:42:44 ID:XFnYiCwI
電話加入権の時効は一年か…。そういえば事業所の電話止めたときに一年ごとに加入者の確認通知が来てたような。
940家族ビザ男:2006/02/26(日) 11:53:51 ID:Un/eFTqL
次スレ用意しました

時効って知ってる?借金にも時効ある3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1140922128/

過去スレ見てますが
困ってる人が立ち直るような話し合いの方に進むべきだと思いますよ
その困ってる人のためのスレでしょ?
941家族ビザ男:2006/02/26(日) 11:55:34 ID:Un/eFTqL
自殺する人が少しでも減って、やり直せるチャンスがある
そんな事を知らせてもらえると、、、

942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:59:45 ID:LafrZSIM
10年前に○イフのカード使ってスーツを
買ったんだが、いまだに払ってない。
12万くらい、もう時効かな?
943@@@:2006/02/26(日) 12:08:20 ID:F6G1VqwS
時効は5年 債務名義を取られたら10年

個人だと10年

なお、時効は海外でも停止しない

請求があっても訴訟しない限り6ヶ月だけ停止するだけ{1回}

時効の援用は内容証明など証明があるもので債権者に送らないといけない

何より自己破産より費用がかからない

待ってるだけに近いから

債務名義を取られてるのかは、簡易裁判所に聞け、住所地と、債権者の所在地でだ

各会社別で時効進行



944@@@:2006/02/26(日) 12:09:18 ID:F6G1VqwS
>>942さん>>943書いときますね
945@@@:2006/02/26(日) 12:19:09 ID:Iabt+RxO
代行だし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:29:49 ID:T0LDMigr
>>943
各会社別で五年についてですか
債務者がもし他社を支払いしていたら
支払いについて公平を守らないといかんのではないのですか
947@@@:2006/02/26(日) 13:36:20 ID:7Ez0lEQN
なんの法律で?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:00:22 ID:XFnYiCwI
誰に対してどう公平をはかるのか、調べようがない。それならば公平に支払い停止という理屈もあるわけか
949@@@:2006/02/26(日) 14:05:00 ID:BNcg6p4M
公平を守るという義務の法律根拠は?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:17:25 ID:XFnYiCwI
本人破産後に債権者同士が協議する話と混同していないか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:00:06 ID:s0R3kEmc
裁判所から特別送達というのが来てるけど無視したらやばいかな?
952@@@:2006/02/26(日) 15:13:22 ID:BPINleXV
債務名義を取られるのが早いか遅いかだけなんだけど
遅らせて、債権者に差押さえのチャンスを遅らせたいのなら
中の用紙を読まないとね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:28:41 ID:OnUlhi3U
過去ブラック扱いの36歳男です。当時消費者金融6社から30万〜50万ずつ借りていて返しきれず何ヶ月か滞納後利息なしでと話しをつけ各社5000円ずつ支払い一昨年全社完済しました。こんな俺の時効っていつですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:32:46 ID:OnUlhi3U
なんか変な書き方しちゃいましたが過去6社借りて返済が毎回延滞してしまい利息なしで返済してたのでその後まさにブラックという事ですが時効は、完済から5年ですか?
955@@@:2006/02/26(日) 15:47:44 ID:BPINleXV
>>954
債権じゃなく、ブラックリストの事?
時効で消えるのは債権

ブラックと言うのは延滞情報、情報はどこの事をさすの?
借りた債権者ならほとんど一生だろうし、会社によるけど

情報会社 CICなどはその会社の規定分履歴は残る
その間は紹介されればわかってしまうね

いろんな所があるし、クレジットやサラ金の会社でも
どこの情報会社を使うかばらばらだよ
956@@@:2006/02/26(日) 15:48:17 ID:BPINleXV
照会だった

_| ̄|○  
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:50:34 ID:OnUlhi3U
そうなりますと俺のブラックリスト履歴は、残り消費者金融では、一生借りれませんね
トホホ
958@@@:2006/02/26(日) 16:56:05 ID:5xAt1QWf
残り消費者金融ってなに?

借りてないところは、関係会社でなければ

情報会社の記録機関が終わったら何とかなる可能性があるだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:12:06 ID:wmSl/uff
ブラックになったら真っ白になっても借りるような生活しないように
改めるべきなんだが。
960@@@:2006/02/26(日) 17:16:11 ID:5xAt1QWf
そうだよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:16:38 ID:OnUlhi3U
借りないで生活するのが一番良いのは、ご最も!しかし自分は、本当に親も他界身よりも一切なくイザって時も前借りするのも言い出せず困ってます。月2万程足りない月があったりします。
962:2006/02/26(日) 17:20:40 ID:xDdfLd85
病院選びは大切にな
身寄りがない、パーツ売り
危険だから
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:22:11 ID:OnUlhi3U
?イザって時闇からしか借りれないすかね?
964@@@:2006/02/26(日) 17:28:44 ID:cwqPHVkR
しばらくは、そうだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:34:54 ID:OnUlhi3U
うーッしばらくってやはり5年ですか?過去6社の中でプ○ミスだけ他社より2年早く完済しましたがまだ無理かー
966@@@:2006/02/26(日) 17:35:37 ID:cwqPHVkR
そんなに困ってるなら完済する前に、ココに来てもらいたかったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:36:15 ID:OnUlhi3U
自分が借りれるか借りれないか調べてもらえる機関てどうやって検索するんですか?ちなみにパソコン持ってません
968@@@:2006/02/26(日) 18:25:43 ID:yjhxz7dg
借りたいと思うクレジットなり皿の
情報提携機関を、申込書の裏の
小さい文字の規約に中に書いてあるので
電話して聞きな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:09:05 ID:n9i2Wjd0
http://c-au.2ch.net/test/-/bizplus/1140960005/1-
利息制限法により
20%以上の利息分は無効です。
過払い金は元本にあてがう事ができます。
先月の最高裁判決により過払い金返還請求が増えています。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:54:51 ID:U1FwF1rp
あげ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:06:49 ID:R96u/zHb
@@@は20代半ばの現在無職の女。
時効の援用が2、3件程度成功して、全てを悟ったと思っている。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:59:19 ID:UXTnqJU5
つまらない煽りもうやめましょうよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:24:14 ID:hAbDAXUh
だから時効の前に貸倒れ処理されるのが普通だって何度言えばわかるんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:25:19 ID:hAbDAXUh
大手はね
975@@@:2006/02/27(月) 19:17:39 ID:W7O3SwEn
>>971
見事にはずれてるな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:16:01 ID:U1FwF1rp
>>973 中小はいつまでも抱えているかアングラな業者に転売→あぼーん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:24:36 ID:+s5V4Ga1
>>973
二十年前の債権ありますよ
時効じゃないからね
請求できます
借りてる債務者がむかつく態度取れば五%ぐらいで債権放棄します
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:29:05 ID:rzkoIsyA
20年前の債権って時効の援用すれば時効になるのではないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:53:51 ID:UXTnqJU5
20年前なら時効援用されれば時効。
嫌がらせで請求して相手に訴訟かけられたら残念だけど負けます。
バカな業者ですね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:59:06 ID:UXTnqJU5
>借りてる債務者がむかつく態度とれば5%で債権放棄します

て意味がわかりにくいのですが?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:09:26 ID:U1FwF1rp
>>977め! また訳の分からんことぬかしおって!
早く布団に入って寝ないか! 「波平AA略」

もう出てくるなといっただろう厨は 
みなマジレスするなよw

982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:29:12 ID:MnHCx67j
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141002576/
出資法で上限金利(29.2%)制限があれば 利息制限法は要らない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:30:36 ID:1NAgRXwE
ここは時効狙いで借りパクリするスレだから、出資法の制限すら要らない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:39:38 ID:Q+toGZjP
>>975
そう思われても仕方がないぜ。
このスレのお前の文章で一番長いのは>>968だ。
法律関係の仕事をしている?じゃあ、なぜ文章かけないんだ?
文体がガキ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:02:52 ID:CMqEpjTj
うるせー馬鹿
AA略
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 05:53:05 ID:lSGGJGEF
>>979
時効の援用がされれば時効
仮にされればの話だからな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:15:06 ID:XkHWb1zR
仮にされればってどういう意味ですか?
20年もたってて時効の援用できないってどんな場合なんですか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:52:36 ID:prkcVAu1
時効の援用できない じゃなくて 援用しない のがいるから。
だから「仮にされればの」となるの。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:47:36 ID:1IJDFiWh
時効は単に期間が経過していても「時効の援用」をしなければ その利益を得られない。(時効にはならない)って事でいいのかな。
990@@@:2006/03/01(水) 17:51:27 ID:pOXFmOKN
>>987->>989
過去ログを読めや
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:34:06 ID:yWj0rGB5
わからんことはミナミの萬田聞け
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:51:51 ID:1IJDFiWh
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:53:55 ID:1IJDFiWh
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:10:36 ID:1IJDFiWh
あなたの債務!
  時効になってるかも
    知れませんよ。

995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:21:38 ID:YlVsApVR
住宅ローンはもう組めませんよねー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:53:29 ID:ImXOPN3t
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:54:52 ID:ImXOPN3t
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:56:03 ID:ImXOPN3t
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:57:22 ID:ebmbcE5V
早く楽になりたい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:57:49 ID:ebmbcE5V
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。