明日の金属相場はどうなるか?PART70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@大変な事がおきました
>>2
2名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 15:19:58 ID:1cUMOIbL
3炎の一枚勝負!:2006/09/09(土) 15:24:44 ID:zhjm1CPt
1乙です(^-^)/
4名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 16:14:56 ID:f4wa/1Na
委託が投げれば後はスイング買いでおいしく戴かれるだけ。
5名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/09(土) 16:24:44 ID:x1VbFGn5
月曜は美味しい日・・
6名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 16:36:33 ID:GeYdCfwC
メインのテンプレ、これに変えませんか?今までのは解析用に残して。
PC用
1.東京工業品取引所(TOCOM)
http://www.tocom.or.jp/jp/index.html
2.スポット価格(KITCO)
http://www.kitco.com/market/
3.為替およびスポット価格円換算値(KITCO)
http://www.kitco.com/market/yen_charts.html
4. 秋山海外市況速報(20〜40分遅れ)携帯可
http://akiyama.net-trader.jp/oversea/brg.cgi
5.over sea海外商品換算表(毎05,35分更新)
http://homepage2.nifty.com/studio_jibun/kansan.htm
6.貴金属・為替レート
http://www.futuresite.jp/info/forex.htm
7.日足チャート(e先物)
http://www.e-sakimono.org/
8.週足チャート(e先物)
http://www.e-sakimono.org/keisen/week/index.htm
7名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 16:37:53 ID:GeYdCfwC
携帯用も貼っときます。
1.TOCOM相場表
http://www.tocom.or.jp/i/souba/index.html
2.スポット価格(KITCO)
http://www.kitco.com/mobile/
3.為替グラフ(KITCO)
http://www.weblinks247.com/exrate/exr24_ye_en_2.gif
4.金スポットグラフ(KITCO)グラフ
http://www.kitconet.com/charts/mobile/t24_au_en_usoz_m.gif
5.金スポット価格円換算値グラフ(KITCO)
http://www.kitconet.com/charts/metals/gold/t24_au_en_yekg_2.gif
8名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 16:51:17 ID:1Euc5k8x
>>6−7
乙です。GJ!
9名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 18:06:49 ID:AqxM2HIz
金ETF シンガポール上場へ
(2006.09.08)

ステートストリートがNY証券取引所に上場している金ETFがシンガポール証券取引所(SGX)にcross-listingするためにprospectus(目論見書)をシンガポール通貨庁に提出fileした。
認可されれば、アジア初の金ETFとなり、同商品ののグローバル24時間取引ネットワークが完結する。規制の多い東京は残念ながらおいていかれそうな形勢だ。
東京の機関投資家がシンガポールに金ETF売買注文を出すというようなケースも見られることになりそう。

足元の金価格は2日間で22ドルの大幅下落。原油5ヶ月ぶり安値。サンフランシスコ連銀の利上げ継続示唆発言などが効いている。商品市場調整モードに引きずられたカタチだ。
600−610ドルの水準は当面のレンジの下限であり、現物、先物ともに新規買いも入りやすいレベルに入ってきた。やはりボラ(価格変動性)は引き続き大きい状況が続きそう。

http://www.nikkeihome.co.jp/gold/column/news/main.php4?id=020120060908500
10名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 18:11:51 ID:2g9K2sI3
2006/09/09-14:47 投資の勢い、やや減速か=金融政策、当面様子見−中国
 【北京9日時事】過熱気味の中国経済をけん引してきた固定資産投資の勢いに、幾分鈍化の兆しが見えてきた。
依然、水準は高いものの、4月以降4回実施した金融引き締め
の効果がじわじわと表れている可能性がある。中国人民銀行(中央銀行)は、少なくとも8、9月の経済データ
を吟味した上で、10月に入ってから次の一手を検討するとみられる。
11名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 21:49:26 ID:C2YetJzK
ロシアの金採掘鉱山が火事
なんてのは材料にすらなる気配もなく
12名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 22:09:28 ID:bZbxFM1+
2chで買い方多数だと下げて、売り方多数だと上げる。
ここ最近の傾向。
13名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 22:40:48 ID:TButsgoD
おれは全部売るぞ!
14名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 23:25:45 ID:NBaw/wzv
お〜、今帰ってここ見たらやっと本来のスレタイになってる。
ヨカタヨカタ、1さん乙






しかし肝心の相場は金、白の貝で瀕死状態・・・orz
15名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/09(土) 23:38:21 ID:Ene7TGwP
手首の骨折に気をつける、、、awa awa
166:2006/09/10(日) 00:33:29 ID:g7AM/n7y
すいません。日足チャートのアドレスが違ってました。
PC用
1.東京工業品取引所(TOCOM)
http://www.tocom.or.jp/jp/index.html
2.スポット価格(KITCO)
http://www.kitco.com/market/
3.為替およびスポット価格円換算値(KITCO)
http://www.kitco.com/market/yen_charts.html
4. 秋山海外市況速報(20〜40分遅れ)携帯可
http://akiyama.net-trader.jp/oversea/brg.cgi
5.over sea海外商品換算表(毎05,35分更新)
http://homepage2.nifty.com/studio_jibun/kansan.htm
6.貴金属・為替レート
http://www.futuresite.jp/info/forex.htm
7.日足チャート(e先物)
http://www.e-sakimono.org/keisen/day/index.htm
8.週足チャート(e先物)
http://www.e-sakimono.org/keisen/week/index.htm
17名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 01:09:00 ID:n8E5O0O5
ロシアの金採掘場で火災、16人死亡

 火災は7日、採掘場の地下およそ130メートルから85メートルの地点で発生し、
この日働いていた63人のうち、およそ半数の32人が閉じ込められました。

 300人からなるレスキュー隊が現場に派遣され、数名が地下460メートルの地点から助け出されましたが、
その後も火の勢いは衰えず、16人の死亡を確認。依然、9人の行方が分かっていません。

 火災の原因について消防当局は、溶接の作業中の火花が引火したとしています。

 事故があった採掘場は100年以上も前からある古いもので、たびたび安全性に問題があると指摘されていました。

http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3376184.html
18名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 02:10:07 ID:JSsThHOz
>>17
ほとんど影響無いと思う・・。
19名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 02:15:57 ID:4b1uzKNM
うむ。同感です。
これをきっかけにロシア中の金鉱がストにでも入れば別だけど。
20名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 09:55:16 ID:AaVnLsAB
金曜本鳥は円安でなければ上昇確実だった。
明日、本鳥が下がればナンピンして単価を下げるのみ
上がれば利益確定するのみ。
21炎の一枚勝負!:2006/09/10(日) 12:50:59 ID:uJFdDR4d
金曜日にSLつけたけど、6月限でも8月限でもまだまだ2300円〜2450円のレンジ内でつ(b^-゜)

月曜日、8月限とりあえず2330円の買い指し入れますた(=^▽^=)

2300円割ると面白いことになるかも…o(^-^)o
22名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 14:21:40 ID:J4+cAUer
(´Α`)キエロヨ炎
23名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 14:37:22 ID:mauww+BR
>>6-7
初心者丸出しでワロた
24名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 14:41:56 ID:zCrJ/ICA
金曜は本立会い中に出来高が一気に伸びてたし、戻っても不思議じゃない状況だが。
無難に安そうだけど、どうだろうなぁ。
25名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 15:05:03 ID:W1WWm8ak
ここからのNY金出来高はロールオーバの射程圏内と思うずら。
出来高でトレンド有無を判断するのが難しくなってくる。
26名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 15:14:04 ID:AjuDzCul
私は投資とか先物とか、まったく知識がありません。
実は先々週、私の家に金先物のある会社の営業の方が訪ねてきて、金先物のチャンスだというのです。
いつヘッジファンドが動き出してもおかしくない状況で、もし動き出したらすぐに大きく値上がりするんだそうです。
よくわからないのでその日はパンフレットだけおいていってもらい、帰ってもらいました。
翌日昼ごろ、その方から電話がかかってきて、ついにヘッジファンドが動き出したと言うのです。
かなりしつこく薦めてくるのですが、結局断りました。
知識がないのでさっぱりわからないのですが、金先物で検索したHPのグラフを見ました。
詳しい見方は分からないのですが、値下がりしているようにしか見えません。
本当に先々週からヘッジファンドがうごきだしているんでしょうか。
くわしい方、教えてもらえないでしょうか。事によっては然るべきところに報告しようと思います。
27名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 15:36:17 ID:W1WWm8ak
>>26
くわしいわけではないが、先々週って8/28〜9/1の週け?
ヘッジファンドの動きはわからんけど、
NY金出来高週平均は28000、この半年間で最低のはずやが。
値下がりしているように見える?
止まっていると表現した方が正しそう。
28名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 15:47:46 ID:cS3RDQ4i
>>26
外務員は訪問した次の日は必ずプッシュするのです。
ファンドがどうとかそんなものどうでもいいんです。
その日下がっていれば絶好の押し目、上がっていれば暴騰してるんです!とこんな具合です。
例え値段が上がったとしても最終的には両建てでやられるでしょうから止めといた方がいいでしょう。
29名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 15:50:09 ID:AjuDzCul
>>27
レスどうも。
そうです。電話がきたのは8/29日昼ごろ。
前日に初めて会って、翌日についに動き出すというのはあまりに話が出来すぎで、かえって
胡散臭く思いました。
出来高というのは取引された口数と考えてよろしいのでしょうか
30名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 15:51:54 ID:AjuDzCul
>>28
どうもです。勉強になりました
3127:2006/09/10(日) 16:48:18 ID:W1WWm8ak
32名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 17:31:46 ID:tm4ZH8rS
332 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/10(日) 17:16:49 ID:tm4ZH8rS
イラン、EUと核開発問題で協議・「建設的だった」
 【ウィーン9日共同】イランのラリジャニ最高安全保障委員会事務局長は9日、国連安全保障理事会常任理事国とドイツの6カ国が提示した「包括的見返り案」と、それに対するイランの回答書について協議し「いくつかの点で進展があった」と述べた。(16:02)

買い豚、暴落材料だよ〜〜〜ん!


333 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/10(日) 17:22:57 ID:tm4ZH8rS
シャラポワが初優勝・全米女子テニス、賞金120万ドル獲得
 【ニューヨーク9日共同】テニスの4大大会今季最終戦、全米オープン女子シングルス決勝は第3シードのマリア・シャラポワ(ロシア)が初優勝した。2004年ウィンブルドン選手権以来、2度目の4大大会制覇。(15:30)

買い豚、暴騰材料もあったよ〜〜〜ん!
33名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 17:45:46 ID:g1qhddqx
携帯用なら、これもいいかも
KITKO金スポット30日
http://www.kitco.com/LFgif/au0030lnb.gif
KITKO金スポット60日
http://www.kitco.com/LFgif/au0060lnb.gif
34名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 18:01:01 ID:g1qhddqx
>>33
携帯用は、こっちでした
KITCO金スポット30日
http://www.kitco.com/LFgif/au0030lns.gif
KITCO金スポット60日
http://www.kitco.com/LFgif/au0060lns.gif
35名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 18:25:47 ID:tm4ZH8rS
お〜〜〜い、生きてるか?

12 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/10(日) 17:55:16 ID:Jp37PXo3

白金4700円 10枚買ってるぽ。

。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァ〜ン ・・・・・ぽ。
36名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 18:59:28 ID:6kTFqbk0
本鳥って何ですか?
37名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 20:56:49 ID:63X18VWE
>>36
                ___
            ,.r‐''"~     ` 'ー 、
          ,..r'"            丶_ _,,
         ,ィ"                 `く
        ,:'                     ヽ、
       ,'        ,' ,' ,1 ,    !ト . l     ヽ
       |   ,'   _,.ィ''ナフ-//! !  .ノノ^!ト! |    !
        |  .! ,' ' / /,イ ノ  |ィ ,ィ,..=.,,ル |,! ;!  !
       |  | !  /,ノ '    ノル' ,r、 `!-レ ;リ  /
      (`:、 ヽl-r'" 、,.二、 "  .i! ,!  / / /, '
        丶ヽ. l 7:!  ´  `    |::7  /ノノ''"
       ;' ヽ `ヽ、`、     ,r‐-.` ~ ` 'ノイ
      ,', r‐`''Tヽ|.^ 、   | ./    ,/  i
      ,' i ~~`\ ヽ、!丶、__ ... -r    ハ       >NY日中の取り引きのこと。
      /  |  二}   | ,!    |,.[ ̄ ̄~..._',      本鳥と夜間があるよ。
      ,'  ,>、  `ヽ |~、 r''"~   ';   |   !`!
    /   /"~` 、_    |  `キ     !  |  | .|',
   /  i   ,  ;    !   `';     ',  .! | ,i i
   /   |  ;'  ;    |     :,    ゝ | ! ;!| 'l
38名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 21:08:47 ID:NwwrdTET
>>37
テラモエスw
39名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 21:35:11 ID:6NudOWK4
ガソリンの節約を広めて収入GET!(縁故募集中)
http://yoshimoto.rash.jp/mw0818/hp2/
40名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 22:46:53 ID:+X1gMmKl
本鳥→本取

本鳥引き→本取引き
41名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 23:26:54 ID:Qvj8eP0T
>>37>>40
どもありがと。
42名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 23:48:26 ID:Qvj8eP0T
あ〜あ、2390円で買った金を明日全部売り払うけど、一体いくら損するんだろう?
1年間只働きだな。
害務員にすっかり騙されてしまった。
奴に天罰をくだしてやろう。
事の顛末をブログで発表するとしよう。
43名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 23:55:30 ID:tKB2b8Nz
より!銀-18!からマッハ買い!−12ぐらいまで戻す。

それからいったん−15まで落ちて、どこぞのバカ企業のきさき0.1買いが始まる。

結局ずううと吊り上げられて、終値−5じゃないの?

それかすげえ低いから、この前みたいに、−18 から +5!もありうるんじゃないの?
44名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 23:55:36 ID:4b1uzKNM
相場は自己責任ですよ。
どの取引店を選ぶかも重要な選択です。
そのような言動が先物の印象を悪くしていることを考えてください。
45名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/10(日) 23:58:31 ID:P8GaHpQA

売ればとれる相場に間違いないな
46名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 00:13:48 ID:d40M6lcX
>>44
事実だから、仕方ないだろ。
甘い事抜かさない方がいいよ。
47名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 00:45:49 ID:kvYS59De
先物は何も知らないと尻の毛ままで抜かれてすっぽんぽんになるのを覚悟してでやるべきで
48花火師:2006/09/11(月) 01:11:59 ID:Ao6u+tgQ
9.11・・・さて明日はどうなるか。
上値下値直近のラインを超えたら逆、レンジ内推移で揉むのか?支持も強烈。
持ち越すか放置かそのままか、それとも利食いか・・・75%放置ケテーイ?(笑)

>>26読んでふと思い出す。そう言えば最近外務員から電話無いなぁ。
別に無くていいんだけど、全く無いと寂しい。可愛かったからなぁ・・・orz
49名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 03:46:28 ID:B22podXG
月曜日中は高いけどそれに釣られて買ったら終わりだな
50名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 04:06:11 ID:mhDXyG2d
>>49なんで月曜日がって・・もう今日だけど・・・高いのさ?
51名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 04:14:50 ID:B22podXG
日中どんどん上がるってことで
52名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 05:54:56 ID:jdu6VVUy
お衣装に耐えられるなら持つべし。
追加貝すべし。
年内700〜750メザスよ。
絶好のオシメ!
53名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 07:06:55 ID:gSRPkkQq
今週は爆下げ週間になるよ
54名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 07:08:23 ID:J2P+Qeee
押し目買い一貫!
55名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 07:24:19 ID:bAkRdedg
Silverどうした?
56名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 07:30:21 ID:FWCnvtoh
銀、プラはわからんが、金はもう上がらんと思う。
FOMCで追加利上げでもあれば別だが。
57名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 07:34:35 ID:eWFQz61P
銀は週末の外電でも10円以上の爆下げで
充分満足だったので利食いしようと思ったが、
現在夜間で暴落中ではないか。

これは拡大SL27円安になるのではないか。
そうなると完全に崩れる訳で持越して目標400円を狙ってみるか。
58名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 08:15:22 ID:U6ElgfGp
>>42
外務員頼りにするなら外務員選べ。
オレの外務員はその値の時(実際はもう少し上)、売りを奨めた。もし上がっても追証圏外と思ったし、
オレ考えと外務員の考えがシンクロしたので空売りしたよ。

うまくいかなくても外務員恨むなよ。あくまで自己責任だよ。
59名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 08:20:01 ID:eWFQz61P
ゴールドスポットもちょっとおかしな動きをしたが
下げてきたぞ。TK時間中の600ドル割れも
射程圏内だ。
60名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 08:33:50 ID:FnaKt9KS
金も原油も夜間は下げてるね
600を割れば売りが売りを呼び断末魔の叫びになるね
61名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 08:39:03 ID:jhVnBe2l
金曜のSLで売りに出したまま引っかから無かった売り豚が必死なのかな。(w
金相場に限れば底じゃないないかな。これ以上は売られ過ぎでしょう。
今週は円高になるようだから今日は押し目買い一貫でしょう。
62名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 08:48:34 ID:U6ElgfGp
いやいや、2300 が目標
63名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:04:52 ID:f/Ayp0Nl
2300簡単に割りそうですね
64名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:06:26 ID:f/Ayp0Nl
2連SLいきそうな勢いで現物と為替落ちてますな・・・・
65名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:10:17 ID:U6ElgfGp
どこまで落ちるかな
66名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:12:46 ID:VEAGRZdr
(´・ω・`) 買い豚の根性を見せる時が来た!
67名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:14:17 ID:6TbXj35y
日本市場主導の投げ相場か
68名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:18:25 ID:sGcQI1Xs
少なくとも明日までは安いね
69名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:18:27 ID:KJVXVa7C
ぎゃ〜、600割れる〜、死ぬ〜
70名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:19:22 ID:yg09hROQ
完璧に底抜けですな。。。
買い豚ご愁傷様
71名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:22:28 ID:YrVPpMkM
今日でトレンドが変わった・・まだまだ下目指すよ
72名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:24:23 ID:isIyYeuX
投げが終わったか
73花火師:2006/09/11(月) 09:38:31 ID:Ao6u+tgQ
起きたら予想より↓でビックリ♪なんでこんなに下がってる?嬉しい誤算。
Kitcoチャート既に5$刻みになってるし。豊島先生が言っていたが欲との戦い・・・
74名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:39:36 ID:vdbJEs0b
ここまで下がるとは思わなかったw
だから投げが出すぎたのか?
75名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:40:05 ID:yg09hROQ
2281で底を打ったか。。
今日2300円回復したら、またややこしいな
76名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:44:33 ID:U6ElgfGp
>>72
終っていないだろう。後場に注目。
77名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:57:49 ID:f/Ayp0Nl
売り豚だが、後場で利確する事にきまめすた。
78名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 09:59:34 ID:FnaKt9KS
売り方の利食いで戻す場面はあるでしょうが、暴落が本格化するのはこれからですよ。
今後は追証切れの大投げが波状的に出てきますからね。
いずれにしても取組みを見れば、底が程遠いのは素人にも分かる筈です。

オイル相場でも下げの中段で大衆が買い付いたため更に下げが加速しました。
とにかく、大衆は買えば儲かると大脳皮質に刷り込まれているのでギアチェンジが出来ないのです。
79名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:02:12 ID:tAvThiVI
ハイ!振り落とし終わり。
80名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:02:32 ID:CBPum4LY
>76
本格的な投げが出始めるのは明日からだ
81名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:02:44 ID:FnaKt9KS
>>77
>売り豚だが

わざわざ、ことわるところが笑えます。買い豚さん。
82名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:03:37 ID:yg09hROQ
2100円台を目指すのか
83名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:04:23 ID:gSRPkkQq
まだまだ下げるのはこれからだよ。
84名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:05:37 ID:jhVnBe2l
単なる投げ相場で売られ過ぎ。後場切り替えす。
85名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:07:39 ID:FnaKt9KS
>>72 >>74-75
出来高・取組みを見れば、初心者でもそのような寝ぼけたことを言いませんよ。
86名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:10:37 ID:yg09hROQ
また下げ始めた
売り豚の利確で上げただけか?
87名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:14:19 ID:CBPum4LY
書きたい事はあるけれど今夜にする、イマはヤメとこ
まだ前場だが今日はホールドしようと思ってるウリ方諸君、
今夜を楽しみに待とうなw
88名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:16:00 ID:WDei1QEW
もうだめ国内チャートはぜんぜんあてにならん。海外は本鳥で日本先物
投機家いじめ、先物教会よ日本も夜間やれー
89名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:18:33 ID:FnaKt9KS
>>84
そのような卑近な問題ではありません。
ファンドの決算月が近づいたための手仕舞いです。
粗糖・ゴム・オイル相場では既に始まっていますよ。
90名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:18:59 ID:/oGhyVle
朝からいい出来高だw↓↑
91名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:20:54 ID:jhVnBe2l
>ファンドの決算月
嘘付け、11月じゃい。
92名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:21:18 ID:FnaKt9KS
>>87
買い豚さん、大変ですね。
今夜書くのは遺書ですか?
そして、明日は電車を止めるとか・・・
93名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:25:08 ID:KJVXVa7C
ぎゃ〜、こんどこそ600割れる〜、死ぬ〜
94名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:25:38 ID:FnaKt9KS
>>91
だから、言っているのです。
11月決算で11月に手仕舞いする馬鹿はいません。
去年までの主だった商品先物の流れを見れば分かる筈ですよ。
95名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:26:21 ID:CBPum4LY
>92
オレは貴金属、オイル、ゴム
すべていまは売り方張りだよ
96名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:27:20 ID:/oGhyVle
この下げはファンドの決算月とは関係ない
97名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:28:03 ID:jhVnBe2l
11月決算で9月上旬に決算するおめでたいバカも居ないわな。(wwww
98名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:31:26 ID:N4IGOGNo
ファンドって何ですか?
99名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:36:59 ID:U6ElgfGp
N.Y. も下げてるし、、、、買い方に転向できるのはいつだろう。
それにしても、後場で予想した値動きが出始めちゃったよ。どうなる後場。
100名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:39:13 ID:CBPum4LY
オレは後場は仕事で見れないけど
一向にカマワナイヨw
101名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:39:59 ID:WDei1QEW
売り方ちょっと儲かったからってよろこぶな。まだ早いぞ。今晩NY爆戻しで
一発でやられる。NYFは上げ相場続けないと取り組み減って、自分たち
が儲からないのよくしってるから。まーこの下げで儲かった方は、今日先物
やめるのが正解。
102名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:40:38 ID:KJVXVa7C
ぎゃ〜、600割った〜、死んだ〜
103名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:40:44 ID:tAvThiVI
逃げろーーーーー
104名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:41:46 ID:jhVnBe2l
同意。マジ売られ過ぎで恐ろしい。
105名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:42:59 ID:CBPum4LY
>101
曲がり屋の典型
106名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:43:28 ID:yg09hROQ
おいおい拡大SLまで届きそうな勢いだぞ
107名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:44:12 ID:vdbJEs0b
恐ろしいな
なんじゃこれ?
108名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:44:47 ID:KRhygHAm
売りが正解です
底抜けて買う馬鹿はいません
109名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:45:03 ID:WDei1QEW
売り方明日氏ぬかもしれんな。
110名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:45:04 ID:tAvThiVI
たいへんじゃーーー
111名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:45:56 ID:FnaKt9KS
>>96-97
まず、去年までの例を見ましょうね。
例えばオイルのファンド手口は10月初旬にはド転売り越しになりました。
まぁ、ハリケーン・ヘッジで手仕舞いの遅かった去年でさえ10月ド転です。
なので、9月の手仕舞い開始は決して早いとは言えませんね。
112名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:46:10 ID:/RIy8rgL
マジでこれからも下げ続けるのか・・・
今日は耐えているけど明日下げたら追証

みなさん、底はどのくらいの値を見てるの?
113名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:47:03 ID:CBPum4LY
>106,197
おまいら大きな相場見たことないのか??
114名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:48:57 ID:WDei1QEW
今晩からNY爆上げで明日から国内3日間連続ストップ高、安より高のほうが
怖いぞ。
115名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:49:31 ID:tAvThiVI
にげろーーーーーー −−−
116名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:51:25 ID:vdbJEs0b
>>112
切れるうちに切った方が・・・?
こうなったら2000円は割れてもおかしくないと思う??
117名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:53:54 ID:tAvThiVI
ランチギャップダウンでストップかな
118名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:55:50 ID:vdbJEs0b
>>113
かれこれ5年この板に居るが?
相場はパラ上場前から見てるぞ
119名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:56:23 ID:WDei1QEW
今日はここからすこしづつあげて2時半ごろ今日の高値抜くな。そして最後は高値から
25%さげて国内終了。今晩のNY爆上げ後、国内はあすから少しづつあげて年末大相場、そうしないと
みんながわかるような相場すれば、アメFは儲からないもん。ただしクリスマス前は
気をつけろ!話がさきすぎるか。
120名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:56:47 ID:csFu+fQW
オイルに続くファンドの手仕舞いということがわからんのかね。
次は穀物だよ。
121名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:58:44 ID:kHXtrZ45
>>119


おまえきてぃだろ?

おれは買ってるけどな!!!1
122名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:59:23 ID:WDei1QEW
どんどん財産なくなるー
123名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:59:54 ID:jhVnBe2l
この時期にファンドの手仕舞いがあるかよ。
124名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 10:59:57 ID:CBPum4LY
>118
それならこの程度で驚く事はないだろw
125名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:00:25 ID:WDei1QEW
>121侍か?
126名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:01:11 ID:FnaKt9KS
全ての指標が「売り」に転換したにも拘らず、買う理由があるのですか?
まぁ、2chは害務員の煽りが多いとは聞きますが・・・

もし、初心者の方がおられたら「絶対に」買ってはいけませんよ。
「買い」指標が出てから買えばいいのです。
おそらく、年内は(少なくとも11月後半までは)無理でしょうが・・・
127名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:01:39 ID:B2h0YHUl
ロコもオファーで600割れました…
128名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:03:36 ID:WDei1QEW
さがれば回、あがれば売り、相場の基本です。ここから売る連中は
破産かな?
129名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:04:01 ID:csFu+fQW
6月を思い出せ。
あれをもっと大規模にした下げだということだ。
とにかくファンドが手仕舞いしていることは事実だ。
先週オイルからいったん金に資金が逃避したが、
今それを処分しているということ。
現にコーンもシカゴ高でも軟調だ。
これも明日あたりから暴落必至だ。
130名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:05:13 ID:jhVnBe2l
今週は円高・金高らしいよ。 by ブルームバーグ
131名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:07:36 ID:jhVnBe2l
山低いから谷浅しだろう。5月の大相場は異常に買い上がったのだから
極めて特殊な相場。今回はまったく当て嵌まらない。
132名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:08:06 ID:WDei1QEW
Fもあほやな。これから先物やるやつおらんぞ。こんな手仕舞いしたら。
HTやってるやつもパチンコ業界と同じでだんだん儲からんことわかって
きてる。みんな引き上げて積み立てして土地買え。
133名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:11:10 ID:DqipDoay
ここは「売り一色」ですね!
134名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:12:48 ID:RJshcYju
買いがあるから出来高が上がっている。
135名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:14:10 ID:csFu+fQW
去年から続いてきた商品市場への資金流入がストップしたということ。
これがわからんのかね。
極端に言えば、みな去年並みの価格に戻るということだよ。
少なくとも3月以前の水準には下がる。
金は2300円以下。GSは6万円前後。
136名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:14:49 ID:wNxOkDJ0
先物全面安底なし沼だ・・・視界不良撤退あるのみ
137名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:15:12 ID:f/Ayp0Nl
そいえば、正月におみくじ引いたら、「投資は不動産がよいでしょう」と出てたw
138名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:15:15 ID:1Prlaqmm
金持ちは先物なんかやらないよ。
金欠で目先の1万が欲しいから先物に手を出すのさ。
139名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:15:32 ID:cQ2/6wlY
だから580まで行って爆戻しだって言ってたじゃん
140名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:16:49 ID:1Prlaqmm
不動産投資ができる余裕がある人は先物なんか手を出さないって。
141名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:18:48 ID:f/Ayp0Nl
まーでも今から売るより少しづつ買い下がっていった方がよさげだよな。
ファンド様は常人の考えより常に先々をいってると思うし。

てことは・・・500ドル見えるぐらいに売り込まれてから、一気に切り返して800ドルの大台狙いとかw
142名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:22:49 ID:WDei1QEW
>140ほんとほんと。みんな先物会社、G○にだまされ続け、資産うしない、家族まで
失うか?その昔大正の時代、株で大もうけして、中央公会堂建てた人、最後は
破産だよ。ほんとに怖いよ。今儲かってる人、やめたほうがいいよ。
143名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:24:02 ID:rjNDDm3t
>>118
5年前はこの板は無いがなw
144名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:25:06 ID:f/Ayp0Nl
DTだけにしておけば破産は無いぞw
それどころか、資金対効果バッチリだ。
145名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:26:52 ID:jhVnBe2l
この下げは待ち浴びた800ドル台への序章がついに始まったのはないか。
146名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:29:01 ID:CBPum4LY
金は予想できた動きだが
白金が事の他下げてるのが気になるな
金の様にこのまま素直に逝くかな…??

147名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:30:04 ID:csFu+fQW
800ドルを期待する前に500ドル割れを心配すべし。
14826:2006/09/11(月) 11:31:19 ID:BlFF62ok
スレの流れからするとやっぱりあの営業の人間は嘘を言っていたということですね。
149名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:31:52 ID:WDei1QEW
>144DTだけにできない罠があるよ。人間の怖い心理で、損は我慢
するのさ。損してたら少々儲かってもあきたらず、どんどんやる。そのうち
戻れば我慢してよかったと思い、その次も我慢することになる。そのうち
思い切りやられる。DTだけできないようになっているし、先物の会社も
そうしないよう操作している。だって出来が株と違い非常に少ないんだもん。
操作はいくらでもできるよ。
150名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:35:43 ID:py+dvX+S
>>143 あったでしょ?

資金が商品市場から逃避してるというけど、じゃぁ、その資金はどこに向かう?
まためぐりめぐってもとに戻るって。

今の下げはオイルに引っ張られてのものでしょ?
オイルと貴金属の連関性はないけど、ここまで下がれば別かと。

根性だめしでしょうね。自分ノーポジだから気楽にいえるけど。
どうせ今週末には$600回復してるって。
151名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:37:24 ID:f/Ayp0Nl
>損は我慢

その通りですね。

いっそのことHTシステムをカスタムしてもらって、売りと買い、値洗いの+と−を
ひっくり返して表示するようにしてもらえば、負け組の皆様は一気に勝ち組へ!w
152名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:38:18 ID:ayYK7Qr5
>151
座布団3枚
153名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:40:31 ID:N4IGOGNo
人間は負けるまでやる。昨日のシウバの敗けはきつかつたぞ。
154名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:43:25 ID:zavEKpfp
ちょwwwwwうはwwwwwwwおまっwwwww
木曜白金を始めての満玉建てて、月曜に決済して先物卒業するとか
書き込んだ者ですが、預けた現金より値洗いの方がオッキクなったよ!
やめるにやめらんねー!半分だけ利食いして放置しとこっかなwwwww
うはwwwソープ予約しちゃったよwwwチンチンもオッキクなってきたww
155名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:45:23 ID:FnaKt9KS
>>150
>オイルと貴金属の連関性はないけど

本当にそうなのかな???
156名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:46:29 ID:csFu+fQW
資金の向かい先なんて沢山ありますよ。
そもそも先物市場に流入しているのはそのごく一部ですよ。
だから材料があればすぐ戻ってきますよ。
ただし、それがいつになるかは誰にもわかりませんけどね。
1か月後かもしれないし、30年後かもしれない。
157名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:47:48 ID:csFu+fQW
オイルと金の連関性は大ありです。
158名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:53:22 ID:UHeguLyX
あわわわわわわわわわわわわわわ
159名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:57:55 ID:py+dvX+S
>>154
ビギナーズラックおめでとう。
そうやって自分の財産が増えていった時期が誰にもあったのよ。
去年の今頃金やプラの買い豚がそうだった。
今は?  カスさんやpunaさん今日見ないけど・・・

俺もいい思いしたのよ。去年の今頃、金は$460ー470くらいだったと思うが。
まだ現物でもってるけど。
160名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:58:00 ID:2AWARLzQ
うちの業界じゃ「石油が上がると貴金属も上がる」と言われている。

だから石油が上がるとみんな金を買う。
だから下がらなくなる。
161名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:04:21 ID:FnaKt9KS
全ての指標が「売り」に転換したにも拘らず、買う理由があるのですか?
まぁ、2chは害務員の煽りが多いとは聞きますが・・・

もし、初心者の方がおられたら「絶対に」買ってはいけませんよ。
「買い」指標が出てから買えばいいのです。
おそらく、年内は(早くても11月後半までは)無理でしょうが・・・
162名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:04:57 ID:dBzJvrHs
朝から気になっているのだがKITCOの銀は壊れているのか?
163名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:09:34 ID:U6ElgfGp
>>148
買わなくて良かったね。営業ですから口から出まかせはいくらでも、、、
164名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:11:15 ID:Dr9MneAM
KITCOの金は正しいの?
600割れてる…
165名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:14:03 ID:Pby1turb
昼からSL?でまた値幅制限拡大?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 
166名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:20:29 ID:hypfRRCq
600割れキテルキタ━( ´∀`)゚Д゚)゚∀゚)・∀・)・ё・)゚Å゚)゚∋゚)━!!!!
167名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:26:02 ID:gSRPkkQq

金も粗糖やゴムみたくここから爆下げだよ。
168名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:27:53 ID:jhVnBe2l
さて底になったら買い増すかな。明日の相場楽しみだな。
169名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:32:31 ID:vdbJEs0b
最近の八百長は酷い
安いから、相場が崩れたからと言って
素直についてはいけん
ホントに崩れたなら今日は寄り付きから張り付いてるはず
いままでだったらな
170まだ腹いてw:2006/09/11(月) 12:33:24 ID:CBPum4LY
>169
曲がり屋の発想
171名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:34:15 ID:Dr9MneAM
夏の間、売り買いの読みが当たり過ぎて怖いわ〜
もっとも先週木曜に金を買いにしようとしばし迷ったんだけどw
相場歴そろそろ三年、日々の研究が実ってきた気が…
172名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:35:48 ID:ztk2DseL
ブレント原油一時65ドル割ってるやん。。。
オイルも底なしだね
173名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:35:55 ID:vdbJEs0b
>>170
業界関係者の発想
174まだ腹いてw:2006/09/11(月) 12:38:05 ID:CBPum4LY
>173
曲がり屋が、よく見ておけよ
175名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:38:25 ID:U6ElgfGp
>>165
今 90 円ですか?
176名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:38:57 ID:tAvThiVI
にげろーーーーー
177名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:39:22 ID:vdbJEs0b
>>174
八百長と書かれると業務に差し支えるか?w
178名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:41:33 ID:FnaKt9KS
2chは害務員の煽りが多いとは聞きますが・・・
179まだ腹いてw:2006/09/11(月) 12:43:27 ID:CBPum4LY
>177
曲がりの相手は疲れる
相場が曲がると根性もヒン曲がるなw
アトは一人でやってろよ、曲がり屋w
180pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/11(月) 12:44:30 ID:w0eGBg1d
やばいっす。追証追加されちゃいました。。。
お金預けにいかなくっちゃorz
181名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:44:32 ID:vdbJEs0b
>>179
悪いけど今年も儲かってるし
トータルでも儲かってるよw
182名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:49:05 ID:ztk2DseL
しゅーりょー
張り付きオメw
183名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:49:51 ID:Dr9MneAM
今「明日は必ず上がるからドテン買いしましょう!」
と外務員からラブコールが
…おいおい、怖くて今買えないよw
184名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:51:41 ID:ztk2DseL
ここから徐々に買い下がっていけば、いい正月を迎えられるんじゃ?
185虚言癖オナニー野郎w:2006/09/11(月) 12:54:02 ID:CBPum4LY
181 名前:名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 12:44:32 ID:vdbJEs0b
>>179
悪いけど今年も儲かってるし
トータルでも儲かってるよw
186名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:56:52 ID:tAvThiVI
にげろーーー   
 
もう遅いか・・
187名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 12:58:25 ID:vdbJEs0b
>>185
外務員うぜーw
でも面白い
客に売り乗せさせたところなのか?
ちがうな
パッチだろ?片パッチ
188名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 13:01:21 ID:U6ElgfGp
ストップなっちゃった。
前場しょぱなの 2.5 倍くらいの売りで後場始まったよ。
1円下げて売り続いてストップだ。明日も下げは止まらないと思う。
189名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 13:28:05 ID:WDei1QEW
明日は怖いぞ〜しらんど。そうやって今日も眠れないがつづく。そのうち
破産か病気か?
190名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 13:33:26 ID:py+dvX+S
土曜の記事なんだがEU中銀が金を売却してるという記事がブリオンで出てる。
うわさとは書いてあるけど・・・
ソース(英語)http://www.resourceinvestor.com/pebble.asp?relid=23583
191名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 13:55:27 ID:f/Ayp0Nl
まさに総悲観・・・というほど買い方の悲鳴が聞こえていないのは気のせい??

安すぎる価格で素人から買って、高過ぎる価格で素人に売るのがプロの仕事。
あせらずのんびりいきましょう。

後場で仕切ると言っていながら、前場で仕切ったチキン>自分 ダメすぎ・・・
192183:2006/09/11(月) 13:56:35 ID:Dr9MneAM
外務員が
「買いを仕切りたい人がいるんですけど売りを何枚か仕切って貰えない?」
と電話がww
前に俺もどなたかにそれをして貰ったから協力する事にしました…
三枚だけねwwwww
193名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 13:57:32 ID:9G273AOI
銀ストップ安で売り1枚乗せた
194名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 13:57:35 ID:wNxOkDJ0
まだまだ怨念晴らされず・・・からだの重い状態つづきそうだ
195名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 13:59:20 ID:VEAGRZdr
このスレって「素人は〜」とか書くひと多いみたいだけど
プロのディーラーもきてるわけ??
196名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:00:31 ID:HKJtn2YC
プロも投げてる人は投げてますよ
197名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:06:21 ID:WDei1QEW
うぁーもうだめ。サラ金に200万借金して追証はらったのに。
ほんとですかこの下げ。あすまた追証なら破産です。白仕切るに
仕切れない。
198名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 14:17:48 ID:gg0IxxbI
しかし・・・なんだこの下げw
買ってたらマジ破産してたな・・
199名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:18:51 ID:FnaKt9KS
>>197
全てが「売り指標」に転換してたのに、どうして逃げなかったの?
外務員に騙されたの?
20026:2006/09/11(月) 14:20:20 ID:BlFF62ok
そんなに下がってるんですか・・・
その先物の会社名ここで公開しちゃおうかな・・・
201名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:20:43 ID:csFu+fQW
金買いを何回も打診されたが6月で懲りてますので。
あの時も、金・オイル・コーン三方安だったな。
次はコーンの暴落だよ。
202名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:21:22 ID:FnaKt9KS
このスレで「買い煽ってる」のは殆どが害務員だからね。
特に初心者の人は気をつけてね。
203名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:22:13 ID:mhDXyG2d

大丈夫。明日は上がるよ。気の毒だが金曜〜今日の犠牲者が多ければ
多いほど。

そう言うことになってるんだよ。
204名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:23:37 ID:DqipDoay
白、50円程上げてもらっていいですか?明日でもいいんで・・
205名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:27:20 ID:VEAGRZdr
定石のステレオタイポ的なテクニカルの読みだと、ブレイクアウトしてダウントレンド
ってことになるのかな??スネークから一旦持ち上げてそっからの大幅ダウン。
売りのブレイクアウトってあんまり経験ないな。
どっちかっていうと、買い過熱→天井から鋭角落下って感じ多かったし。
206名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 14:33:04 ID:gg0IxxbI
あの〜素朴な質問だけど
広大ストップ付いた次営業日はさらに広大するのですかね?
135円広大とか?w
207名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:33:38 ID:FnaKt9KS
>>203
>今日の犠牲者が多ければ多いほど

きょうはSLなので死にたくても死ねない。
首を吊りたくても縄が無い状況だよね。
208名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:40:12 ID:wNxOkDJ0
パラならまだ売れるよ、倍がけうったら?
209名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:40:59 ID:jhVnBe2l
さてと平均単価下げるためにそろそろ買い増しするかな。
2ヶ月間も買値手前で下落が続いて早く処分したい。
210名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:41:46 ID:YrVPpMkM
俺も経験あるよ、これは逃げれるとこで逃げた方がいい。明日上がるなんて考えない方がいい
211名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 14:43:18 ID:gg0IxxbI
ってか中が外れてるよ売れるのでは?
212名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:47:12 ID:FY1L8WjY
もれの白金がスクラップ安してた。
ばか。
213名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:50:47 ID:U6ElgfGp
>>203
オレ7月から始めた新米です。
出来高の分布をみると、明日上がるようにみえないけど。
214名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:50:55 ID:VEAGRZdr
(つД`)漏れなんか(4)2500超の買い持だぞ!100円200円幅の押し目なんてくぐり抜けてきたけど
さすがに、今回は両建てしといたほうがいいかな??
600$割るってのは、心理的にどうなの?またシアターシンドロムか?
あんまり脇目もふれない状況かも(((;゚Д゚))
215名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:59:26 ID:FnaKt9KS
>>209-210
害務員、乙。
216名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:00:14 ID:mhDXyG2d
>>206違うよ。¥90幅のまんま。さっき外務員確認済み。
ただし!今日の夕方、もしかすると、明日以降の新規売買は証拠金が
金¥135000−になるかもしれないとのこと。

所謂「臨時〜増し〜」というやつ。

みんな、絶対に夕方TOCOMのサイト見るように!!!!!
217名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:08:23 ID:FnaKt9KS
臨増なら資金パンクの香具師多数だろ?
明日も大変なことになるね。
218名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:08:41 ID:sLqQyAjY
>>200
YOU、会社名晒しちゃいなよ
219名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 15:10:45 ID:gg0IxxbI
216さん サンキュウ
220名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:13:42 ID:jhVnBe2l
金と他の商品とは別格でしょう。
日足RSIが30割ることは滅多にお目にかかれない。
221名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:19:21 ID:FnaKt9KS
>>220
もはや、日足レベルの問題じゃないよ
222名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:22:32 ID:WDei1QEW
回方さんよーさようなら。売り方さんよ明日は我が身です。
223名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:24:54 ID:H+/0u3Lr
底はどこ?
224名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:32:46 ID:csFu+fQW
底がどこかわかれば苦労しない。
金は基本的に原油の動きに連動しているので、
原油安ほぼ金安と考えていい。
直近では6月の動きが参考になるんじゃないかな。
個人的にはもう少し下がるとみているが。
225名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:32:58 ID:U6ElgfGp
しかし、運命とは分らないものですね。
2304 の買建があったのですが、勘違いから決済してしまい、若干の損切りをしていまいました。
その時の残った資金全部をその後の高値で売建して今に至っています。

勘違いが救ってくれました。
226名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:40:13 ID:gQs2Ymgl
>>223
取組がほぼ入れ替わるあたりが底になるのでは?
金、今日だけで1/3くらい出来てたから、あと2日くらいですかねぇ?
そこで調子こいて売っちゃうと死ぬ思いさせられる。。。
227名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:46:25 ID:hypfRRCq
ねえ、パパ死んじゃうの?
228名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 16:02:22 ID:csFu+fQW
4月以降の商品高値は終了と考えて、
次は今年1〜3月のレベルを維持出来るかどうか。
金で言えば、550〜600ドル、2200円台。
4月以降の様々な地政学リスクが一段落と認識すれば、
そんなところではないですかね。
229名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 16:15:35 ID:f/Ayp0Nl
総悲観までもう少しだ!
230名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 16:17:06 ID:f/Ayp0Nl
>>225
利確して手を引いた方がよさげな気が・・・
いつか退場しそうな気が激しくするのですが。
231名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 16:38:13 ID:jhVnBe2l
売り豚が静かになったな。
明日も調子こいて売り注文だして脂肪してそうだな。(w
232名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 16:48:10 ID:9ROseZmI
ここからは買いです!
と強気の発言が欲しいです。
追証で我慢します。
しかしきついです。
寝れません。
233名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 16:49:56 ID:gSRPkkQq
今週は爆下げ確変祭りだよ。
234名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 16:57:22 ID:Pnrp89rU
ここからは買いです!
235名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 17:02:48 ID:csFu+fQW
何か国際的な大紛争が勃発しない限り、2400円台の回復は当分困難。
7月も、6月の反発に加えて、北朝鮮・レバノンの二連発があった。
イランもあの調子じゃ、地政学リスクは何処へ、という感じ。
明日か明後日には下げ止まっても反発力には乏しいのではないかな。
236名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 17:16:22 ID:uqj8LZ4R

明日も下げそうですね。
237名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 17:17:38 ID:gg0IxxbI
ここからは死ぬ気で買いです!
238名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 17:19:25 ID:f/Ayp0Nl
夜間に戻さないで欲しい。NY本取でまた下げちまうじゃないか!
239ライチ ◆VnocTWoJ7A :2006/09/11(月) 17:24:11 ID:GVvHo5Sy

 こんばんわ^^

 く〜^^ さげきついですね><

 しかたがないので前場で一部買いロスカットー240万
 
 残りは10枚の買建て。 明日下がったらロスカット。

 チャートみて分析しなおします。 個人的には RSI 34ポイント
 
 Bバンド幅、ストキャ、取組み、 ファンダとしてこれからの需要として

 買いを指示しています。 しかし、トレンドは完全に曲がっているので・・

 ・・・・ あ〜、もぅぅっ  >< ;; という感じです><
 
240名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 17:24:58 ID:2ai4P9a3
NYもう底だろ、と思って買ったら、3段くらい下にもっていかれてる。
241名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 17:25:21 ID:jhVnBe2l
売り豚は明日以降鞘が吹き飛ぶ。
買いが基本!玄人ブルと大焼けどするのさ。(www
242名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 17:32:46 ID:U6ElgfGp
>>230
どもです。
タイミング難しいですね。明日にでも決着したいのですが、N.Y.金の動き見て決めます。
アドバイスありがとう。
243:2006/09/11(月) 17:35:27 ID:L9GhH50x
三 井 11544買
住友商 7847買
G S 3956買
双 日 3891買
三菱商 2516買
ACR  646買
豊田通  405買
タイ証  402買
サンワ  339買

オリ貿  289売
北辰商  395売
協 栄  430売
KFT  474売
A T  485売
フジト  514売
カネツ  649売
山 前  670売
三菱フ  735売
三貴商  778売
小林洋  838売
オムニ 1410売
三井フ 1577売
エース 1671売
ひまわ 1860売
フ ジ 3386売
岡 藤 3507売
 豊  5250売
第一商 6009売
244白金:2006/09/11(月) 17:36:01 ID:L9GhH50x
住友商  886買
SA証  337買
協 栄  272買
EHJ  265買
カネツ  261買
小林洋  247買
日ユニ  225買
三井フ  220買
タイ証  179買
フ ジ  177買
双 日  168買
セント  153買
C T  151買
岡 藤  147買
A X  143買
サンワ  121買
アイメ  119買
エース  119買
三貴商  110買

オリ交  119売
CAM  120売
三菱商  177売
 豊   252売
G S  316売
第一商  623売
ひまわ  686売
三 井  799売
三菱フ 1754売
245名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 17:45:13 ID:9ROseZmI
強気の発言有り難うございます。
もっと強気の言葉が欲しいです。
お願いします。
まだ寝れません。ご飯も食べれません。
246名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:04:35 ID:Pby1turb
>>243
三井・住友商が買ってるって事はNYで売ってこっちでヘッジした訳だね
そろそろ下げ止まりかな?
247名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:06:36 ID:purS251M
こんな所では止まりません。

下げは始まったばかりですよ。
248名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:15:28 ID:9ROseZmI
弱気の事は書かないでくれよ。
強気の発言が欲しいんだよ。
249名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:17:28 ID:17eez4vT
>>248
STRONG SELL
250名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:20:18 ID:14ctzfcr
下がった物は必ず上がるんですよ。明日が誰にでも平等に来るように。
死なない限りですけど・・・・・・・。

みんな、死んじゃダメよ〜〜〜〜。

だめぽスレ行っちゃいやよ〜〜〜。

いっしょに頑張ろーーーーぉっ!
251pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/11(月) 18:20:50 ID:cgjMjptC
ライチさんこんばんわ♪
それにしても下げてますね〜^^:追い証追加で、今日株式の口座から出金手続きしておきました。
先物口座に全財産を振り込むことにorz-* オソロシヤ
明日上がれば、これを振り込まなくてもよくなるのですが。。。
現在建て玉可能金額33000円です。。。もうすこしで「追い証が足りません」というメールが来るところでした。ガソリンの下げ渋りに感謝
>>245
強気の発言っすか。。。
ここまで来たら自分は徹底的に耐えていくつもりです!
なんてのは励ましにならないっすよねorz



252名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:24:38 ID:5XXm7Jmm
>>246
ちみ〜〜〜

三井・住友は売り 筆頭だよ・・・  ちょっと、利食い 入れただけです。
253名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:37:04 ID:14ctzfcr
みんな、大変だよ!!ついに「金の臨時増し証拠金が決定」だよ
by三井物産F
プラス30000−だ。今までの分は問題なし。

明日からの新規売買すべて!一枚¥120000だぞ。

あぽーーーーーーーーん!
254名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:42:19 ID:14ctzfcr

追加。銀もなんと¥54000−増し。
その他にも値幅制限拡大やら元に戻るとかある。

各自HTディーラーサイト参照されたし!これ必至!
255名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:48:32 ID:YG8BLp7p
あと何発くらい下あるかな〜?(^O^)
バッコンバッコンいってもらいたいね。言っておくが暴走モードは始まったばかりですよ、この下げは。
ここでの買い物はTaboo。
256名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 18:57:30 ID:py+dvX+S
>>253-254
新規建て玉だけだからそう影響ないよ。
去年12月のような大暴落にはならんと。
新規にショートしにくくなるから、暴落はなさそう。

自分は今夜NY上げると思ってる。
この下げは欧州中銀の公的金売却の噂によるもの。
ここまで下げて中銀が売るわけない。
257253,254:2006/09/11(月) 19:00:34 ID:14ctzfcr

確かにそうなんだけどね。でもおれみたいに明日の状況で方向決めて一気に
買い(売り)たててさっさと辞めよう、と思う奴に非常に痛いのよ、これ。
258名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:13:31 ID:Pby1turb
>>252
あほですか?そんな事言ってたら負けますよ
259名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:16:29 ID:5XXm7Jmm
>>258
明日、、  楽しみだね〜〜〜


で、、 ちみ、 買ってるの???
260名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:17:38 ID:dKbifVMH
俺も、明日老症でつ。
かなりきつい。
踏んで買った高値掴みだけに余計惨めなパターンだ。
やっぱ死んでくる。
261名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:20:06 ID:Pby1turb
>>259
現在ノーポジ!
商社は基本的で鞘取りや実需分のヘッジがメイン。
三菱Fやらとはまったくの別物ですよ〜
262名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:20:37 ID:5XXm7Jmm
>>260
曲がる事は、誰でもあります、、  一旦、仕舞って 様子を、見ましょう。。
263名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:23:56 ID:5XXm7Jmm
>>261
それは、よかった。。

細かい事は、解らんが・・・ 先物、、 やってるの??  止めた方が、いいね・・

この、下げ 取れて 無いようじゃ・・・・
264名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:25:16 ID:Pby1turb
>>263
ではあなたのポジションは?
265名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:35:16 ID:dKbifVMH
この、下げ 取れて 無いようじゃ・・・・

凄いね、尊敬しとくよ
266名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:48:12 ID:5XXm7Jmm
>>264
当然・・・  売ってます。。 

白金、4730売って、4670で利食い・・  4697売ってそのまま、維持・・


金は、今日、2300割ったんで、  2696で売り維持。。


白金も指したけど、、 入らなかった。。 明日、 戻せば 売ります。。。


荒らしてる訳では、ないので。。 気を、悪くしないでください。。


私も、曲がる時は もの凄いので。。

>>265 がんばります。。
267名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:52:09 ID:5XXm7Jmm
↑間違い  2696訂正  2297でした。。
268名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 19:56:32 ID:+8Q7O0fj
新規に臨時増が掛かると。。。
明日下げられると、逃げ遅れた買い方は投げるしかなくなる。。。
少し上がったところで、両建てする資金が不足するだろうから、投げるしか無くなる。。。
買い方に不利な処置ですよね。
269名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 20:01:21 ID:5XXm7Jmm
>>268
曲がってれば・・  損きりが、一番でしょ。。  

この、押しも   押しですから、、  また、下で、買い直しましょう。。
270名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 20:10:04 ID:+8Q7O0fj
>>269
私も売り方で本日一部利食いしましたので、誤解のないよう。
で、損切りできないで買いの因果玉を可愛がっている人、まだ居ると思いますよ。
白金なんかSLの翌日にほぼ全戻しなんて激しい動きしてましたから。。。
271264:2006/09/11(月) 20:14:20 ID:KkwR3Wu7
>>266
こちらも煽っちゃったみたいでスミマセン
頑張りましょう〜
272名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 20:26:03 ID:5XXm7Jmm
>>270 >>271
それでは、良かった。。

いらぬ、心配でしたね・・・  すみませんでした。。

思わぬ・・  下値が 有りそうなんで・・ 

買い方さん  仕切り直し しましょう。

下げが、急なので、 早くに、買場が来るんで無いでしょうか。。。。(下げ幅はきついかも、知れませんが)
273名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 20:33:07 ID:U6ElgfGp
>>255
油断しないように。
まあ。反転しても急上昇はないと思うけど。パワー切れで。
274jiro ◆JILOsKCimM :2006/09/11(月) 20:40:46 ID:5XXm7Jmm
Yたん・・・・  居ない???
275名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 20:50:20 ID:KkwR3Wu7
スポット592ドルが防波堤かな?割れたらどこまで逝くんだろ・・・
276名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 20:59:14 ID:YG8BLp7p
同感。この下げ取れないようじゃノーセンスだな。

お疲れ。
277名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 21:04:00 ID:LWPAeGqm
スポットのチャート見てると台風スウェルの不気味さを思い出す。
3営業日前までは腹腰程度の波に乗って因果玉整理できるかな〜と安心してたのに
今や怒涛のダブルくらっても波にもまれてる状況。
死なないように逃げ道探さないとアシになりかねないな。
278名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 21:07:22 ID:5GQ9O23d

新たなテロを警告=米同時テロ5年でアルカイダ
 11日の米CNNテレビ(電子版)によると、国際テロ組織アルカイダのナンバー2、アイマン・ザワヒリ容疑者は米同時テロから5年になる前日の10日夜、イスラム教徒に米国への抵抗運動強化
を呼び掛けるビデオメッセージを発表し、「新たな出来事」が近く起きるだろうとしてテロ攻撃を警告した。ビデオはイスラム系のウェブサイト上で公開された。 (時事通信)


279名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:03:20 ID:wGUqiiQq
金と銀の新規に臨増となると白金に売り立ててくる可能性があり、
白金だけ思わぬ下値が見れるかもね。
280名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:28:21 ID:qRlXHjF9
これまでの強気コメントが転換するかに注目。

http://ameblo.jp/kosuge-tsutomu/theme-10002044675.html
281名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:38:54 ID:cQ2/6wlY
白金全力売り売り祭り
282名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:39:21 ID:C53Wxm9G
なんじゃこりゃ!
爆上げきたのかっ!?
283名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:40:05 ID:py+dvX+S
>>280
小菅さんは転換しない。自分の自説を曲げずに、「ファンダをまったく無視したテクニカル相場であり、
見通しは暗くないが、現在では買い材料が見当たらない」 と書く。

この人のゴム強気予想で何人の人が樹海に行ったのだろうか?

データ豊富だったのに・・・・
284名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:40:43 ID:mhDXyG2d
ついにKITCOチャートも壊れてしまった・・・・・。

数値は592ドルなのにチャートは609ドルだと。
285名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:41:17 ID:py+dvX+S
キトコ壊れてる? すごい勃起あげじゃん。
286名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:41:37 ID:qRlXHjF9
>>275

割れた。 オメ。
287名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:42:15 ID:dSkSgVgW
どこが?
下げる気満々に見えるが…
288名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:44:24 ID:qRlXHjF9
>>283

でも、今日は遅いね。 後出しじゃんけん?
289名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:45:22 ID:pLK8xJK/
こりゃ明日もSL張り付くんじゃね?NY爆下げじゃん・・・
290名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:45:44 ID:C53Wxm9G
一転急降下!!
ツインタワーどころか、全てが崩壊しているな。
先物の9.11テロ勃発だな。
上がってるのは為替だけか。
291名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:48:09 ID:C53Wxm9G
今日、朝一で全部売り払って正解だったな。
夏のボーナス全部飛んだけど。
今の数字見たら、助かってよかったと、つくづく思うよ。
292名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:48:13 ID:Pby1turb
KITCO壊れてるね〜ブリオンだと589ドル台
293名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:49:46 ID:Pnrp89rU
ス、スポットチャートがああああああああ
294名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:50:00 ID:dSkSgVgW
本日、取引開始と同時に損切りできた買い方は幸せだと
思うべきだな。
295名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:50:23 ID:zvmy1+ms
KITCOの銀のチャートがやっとまともに動き出しましたな…。
ず〜っと11ドルだったけどね!

>289

爆下げっても、東京引けでは15ドル安ぐらいだったから、そんなでもないんじゃない?
今で5ドルやすぐらいだから、20円安ぐらい?
2日で150円下げたから、20円の下げでもたいしたことないと思えてしまう自分が怖いが…。
296名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 22:56:04 ID:Pby1turb
スポット 586.7・・・どこまでいくか?
297名無しさん@大変な事がおきました :2006/09/11(月) 22:58:57 ID:yRy6DrrG
295≫金NYで下げてるようだが、夜間下げていたから差し引きそんなものですね。
一瞬ドッキリするような数値ですが・・
でも朝、始まるまで心臓に悪いですなァ〜
298名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:01:28 ID:mhDXyG2d
ついに585ドル台に突入だよ!
299名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:01:56 ID:JoKf1Sge
金の証拠金がキロ12万になるんじゃ白金とたいしてかわんなくね?白金に逝った方がよくね?
まぁ白金は投機筋が多いんだろうけど
300名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:06:13 ID:mhDXyG2d
明日から新規で買える人がちょぉぉぉぉうらやましっ!!
301名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:07:20 ID:Pby1turb
銀が切り返して来たから下げ止まるかもね〜
302名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:09:41 ID:n7ju2iIs
白、ついに1180
明日も拡大ストップ安だがや。
303名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:16:37 ID:purS251M
怒涛の下げがいよいよ来たな。
ゴムみたく底は見えんぞ!
304名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:20:22 ID:C53Wxm9G
ネットで取引している連中の売れ残りが、どれくらいあるか、だな。
そいつらの売れ残りが明日も売られ続けると、日本はまたストップ安めぐみだな。
305名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:21:16 ID:U6ElgfGp
KITCO チャートって誤動作するんだね。9時38分頃のピークにはびっくりしたよ。
306名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:29:35 ID:zvmy1+ms
お〜っと、為替が116.62…
ドル建て金が上がるかな?
307名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:32:03 ID:gSRPkkQq
こりゃぁー、ちょっとやそっとじゃあ、止まらんな。
2000円割れは近いぞ!
308名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:32:27 ID:sMaDsXBR

    今から金鉱山でテロ起きなきゃ
      〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 原油パイプライン爆破されなきゃヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < コーン畑水没しなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ゴム¥300台に戻ってくれなきゃ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヤダぁ〜  ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz… 
309名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:33:12 ID:Dr9MneAM
金、下値抵抗ラインはどの辺なんだろ…
あまり安くなると買うのが怖い
310名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:36:24 ID:purS251M
まだ値ごろで買いたい人がいるんですか?

まだまだここから売りで大きくとれるでしょう。
下げは始まったばかりですよ!
311炎の一枚勝負!:2006/09/11(月) 23:36:59 ID:tMSh/H3t
う〜ん、面白いことになってきた( ̄〇 ̄;)

まあまあ、ピンチはチャンス!
投げては買い、投げては買いしていけば底をつかめるさ…orz

しかし、2SLで臨増しとは!?
下げ誘因でつか!?

買い煽るなら証拠金引き下げが妥当なのでわ…(b^-゜)

312名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:37:34 ID:paV3BBSg
どこが、底だかわからんが、底値あたりで、もちあい長く続くんかな?
年内$800なんていくんかあ?
313名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:38:40 ID:leKGvhOp
           ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゛゛    '  `゛ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
314名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:39:21 ID:Pby1turb
追い討ちのようにドル高が・・・
反応するかな?
315ライチ ◆VnocTWoJ7A :2006/09/11(月) 23:47:52 ID:GVvHo5Sy

プラさん^^ 炎さん^^ こんばんわ^^

 換算では東京とロコが下げすぎでしたのでスタートは−16ドルからと

考えて・・・約7ドル安ぐらいでしょうか^^; 明日が「このまま」明日

になれば スタート 17円安、うりが入って30円安、そして買建てが

入るかたちでしょうね。。

 なんて。。。起きたら恐ろしいことになっていたりして^^;;;

怖いのでもう寝ます^^ おやすみなさい^^
316名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:50:43 ID:FnaKt9KS
>>312
相場って、そんなに甘いものではない
ゴムやオイルを見てごらん
金は1830円を下回る
317名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:55:26 ID:FnaKt9KS
>>315
随分、のんきな性格だな
追証切れの大投げが殺到する時に換算値とは笑ってしまう
明日もSLに貼り付くよ
318名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:56:33 ID:DqipDoay
奈落の底へー
怖いねー、明日は我が身。
でも止められない。
319名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:56:49 ID:mhDXyG2d
>>そう、そのとおり、そんなに甘くないと思う。

だからこそ、何時までも下がってるなんて安心してたら、今度は
全く逆のことになる。それは1週間後かも知れない。

いくら何でも明日や明後日じゃないと思うけど?
320名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:57:02 ID:C53Wxm9G
まあ、結局は必要以上に金を買う人が増えすぎたって事でしょうね。
売られ始めると雪崩のように崩れ去っていく。
321名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:57:04 ID:Pby1turb
またKITCO壊れた・・・安値更新!584ドル台突入
322名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 23:58:32 ID:gSRPkkQq

明日も90円安確定ですね。
323名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:10:24 ID:QhKDYvEG
こりゃ580ドルも割るな。
まっさかさ〜ま〜に落ちてディザイヤー♪
324名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:12:15 ID:F7YYKKDi
下げどまらんね。
325名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:14:42 ID:4HosQNoF
もう、どうにも と〜ま〜ら〜な〜い♪
326名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:17:02 ID:nUmIaOos
>>323おお、懐かしいお歌。あの歌大好きなんだよね、
中森ヴァギナちゃん。じゃなくて、あきなちゃん。
327名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:17:17 ID:rwqQGT/M
SLばかりでポジションとれないじゃん。
328名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:17:38 ID:etL0r24Q
戻して来たー(少し)丁度折り返し地点だしV字回復したりして
329名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:18:08 ID:QhKDYvEG
落〜ち〜て〜逝くのも〜
幸せ〜だよと
独り冷たい金を眺〜める〜♪
330名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:23:55 ID:F7YYKKDi
為替もやや戻したが。。。
331名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:25:18 ID:QhKDYvEG
どっちにしても、明日も下がるな。
332名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:26:05 ID:c7cx00tn
ガソ戻したぞ
333名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:26:24 ID:RWrbkN8g
おまいら打たれ過ぎから痛みを通り越して心地よくなってきた頃だな
その後にほんとうの地獄が・・・
かわいそうに
334名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:29:35 ID:QhKDYvEG
下がれ さ〜がれ金相場
もう立ち直れないように
壊れ出〜した精神
らららら〜ら大損〜♪


なんちって。もう全部売り払いましたから高みの見物でしゅ。w
335名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:33:24 ID:nUmIaOos

>>329そ、そうか!先物金を全部手放しても立派な現物金を2個も持っていた。
気づかせてくれてありがとおん♪しかしこの現物だけは手放せん。

なんちゃって・・・・どうしょーもなくなってきまちたぁ。

336名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:37:31 ID:8jVaZ1VZ
これで暴騰したら、おもろいのに、しそうもないな、(´・ω・`) ショボーン
俺が昔2310近辺で売った時は、強烈なリターンかえしたのにな。
337名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:58:23 ID:zKzNT7q7
明日は、どのくらいの下げを予想してますか?

まさか明日もSLって事も考えられるのかな
338名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:01:47 ID:UsmnT7NB
560位で切り返すと思ってます。
339名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:04:42 ID:AxCxF+uQ
  ¥3000だよ。
 ____D___
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ  
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   今年、金いくらになるの?
340名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:06:32 ID:7/ua5FbP
>>338
550だお
341名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:06:36 ID:4HosQNoF
2000円割れは確実
342名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:07:42 ID:/htdOsuU
   ||        ヾ、                   ||       ||      ||  ========= 〃ヽ
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||     ||      ||      ゝノ
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、  ||  ====||====
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!  ||      ||
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||    ||'  ||      ||
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||    |i.   || ,.7 〃====.、
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳'   !レ'  ||__ノノ  ヾ,
    ̄|| ̄       ||       ||      |!     |!         |!         |!`´    ||
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ∧||∧  ∧||∧
  (  ⌒ ヽ    (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ
   ∪  ノ     ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ ∪  ノ
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪     ∪∪      ∪∪  ∪∪
343名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:12:25 ID:DdyNgvpo

6000円までは買いでOK!
344名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:14:13 ID:sEAmfatw
銀は、、、週明けの夜間取引で先週末から実に、、8%も下げてたんですね
いったいこれは、???何が起こっていたのですか?理解不能で思考停止ぎゃ
しかも、瞬間勃起ageしてるのはスポットKITCOだけで、FOREXやNYMEXはだらだら下がってきてるし
たまにバグるKITCOていったい何?
345名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:14:42 ID:4HosQNoF

1500円までは売りでOK!
346名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:17:19 ID:u2Q+weXw
まあ、例えば¥2000辺りで下げ止まり反騰するとして、
年末までもう1回位、大きな下げ来ますかね?

後、-¥180は耐えられそうなんだよな。
途転買いのタイミング計るの難しそう・・。
347名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:22:23 ID:etL0r24Q
原油と共に反転?
348名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:22:34 ID:3j79S1Ss
さようなら600ドル
次に800ドルにアタックするのは何年後?
349名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:29:07 ID:6a7m/hQt
じわじわ上昇中
350名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:33:13 ID:etL0r24Q
590ドル復帰〜朝起きたら600ドルだったりして・・・
351名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:35:29 ID:DgAd0oMH
爆上げが来ますよw
売り方さん
352名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:36:50 ID:sEAmfatw
NYタイム12時過ぎのシンデレラが動き始めた?
それとも単なるシカゴの利食い揚げ?
353名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:37:34 ID:4HosQNoF
爆下げは来ても爆上げはないなw
354名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:38:32 ID:/htdOsuU
実需買いかな?インド婚礼シーズンだし。

外電をブリオンで見てるけど、向こうはそう悲観的ではないのが笑える。

材料としては、イラン、オイル、中銀売却、南ア鉱山関係みたいね。

買い豚はロープ片手に耐えるのみ。

            /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
          /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}
355名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:40:20 ID:6a7m/hQt
600ドルこんにちわになりそうな感じ
356名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:42:15 ID:etL0r24Q
今晩中に600ドル近辺戻せば明確な底打ちとして自立反発するかもね〜
150円下がったから半値は戻るかな?
357名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:43:34 ID:nUmIaOos
ソースは書かないけど(書いたって誰も信じないし、めんどくさい)
年末には絶対に大きく上がるよ。

長いよなぁ・・・・他の商品でしのぐべし。
でも金てやっぱり商品、財産、代用通貨、すべての王道
みたいな気がするから、いつも高値でいて欲しいなぁ。
358名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:47:37 ID:/htdOsuU
>>357
ソース書いてよ。自分のブログでもなければ別にいいんじゃない?
豊島さんだって強気だよ
359名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:52:35 ID:QkAvNXBU
おまいら、随分のんきな性格だな
相場って、それほど甘いものではない
金は少なくとも1830円を下回らなければ終わらないよ
360名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:56:29 ID:6a7m/hQt
>>359
人生かけるほどの金を投資してないからでしょ。
この値動きじゃ損切りするか耐えるか決められね。
寝よ。
361名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:02:26 ID:a3pxDUb5
>>359

おまいの考えがいちばんあまいんじゃまいか?

( ~−ω−~)zzz〜
362名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:02:44 ID:vCpkVJsh
まだまだイキマッセ!
ナイアガラの滝の如く…
壮大な風景になろぅ。
363名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:03:17 ID:u2Q+weXw
明日(今日)後場3:00過ぎからググーッと戻して買い方ぬか喜びさせて、
明後日(明日)またSLってありそうだな
364名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:04:14 ID:8jVaZ1VZ
俺のソースとしてはだな、明日大きく下落したら俺が両建てで凌ぐため売る
俺が売ったら、高い確率で底売りとなり、今度は売りも外せない天底因果になる
この確率が高いのだよ。うりぶーた君も油断してぷ〜とか屁こいてると
買豚諸氏のごとく脱糞涙のウンコまみれになりますよ。
相場に絶対はありえないのです。
365名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:06:35 ID:sEAmfatw
いや、これは底だよ。底打ったよ。
$584が底ってことで異議ないんでない?
366名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:07:21 ID:nUmIaOos
>>363冗談じゃねぇ!
367名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:09:32 ID:4HosQNoF
戻り天井付けた相場が数日間で底打ちなどないね。
368名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:10:27 ID:a3pxDUb5
通常の3倍
369名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:10:36 ID:8jVaZ1VZ
天井じゃなかったら?
みたことないけど、ガソなみのボラティリティレンジ相場とか…
370アノ男:2006/09/12(火) 02:14:05 ID:lNNVgnfM
>364
天底因果は見るたびに芸術的過ぎて凹む。
371名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:17:47 ID:QkAvNXBU
>>365
おまいら、随分のんきな性格だな
相場って、それほど甘いものではない
金は少なくとも1830円を下回らなければ終わらないよ
日柄を見れば馬鹿でも分かるだろ?
372363:2006/09/12(火) 02:18:59 ID:u2Q+weXw
>>366
だって、もちあい確実に下放たれたのは昨日でしょ?
俺も買い方で首の皮1枚でつながってますけど、
まだまだ下ありそうですよ。もうダマシにあうのやだし。
安心するには・・・

373名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:20:00 ID:4HosQNoF
確かに日柄だな
374名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:20:11 ID:TO7URREf
商社の高笑いがきこL

東京主な手口(9/6日現在)
総取組高332,793枚 +14,457枚
【売り方】住友商64,930枚、三井物45,897枚、GS40,153枚
三菱商10,119枚、三井F9,358枚、計13店
【買い方】第一商49,420枚、豊18,257枚、エース12,359枚
カネツ10,150枚、フジF10,027枚、計52店
375名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:32:44 ID:nUmIaOos
NY590.60にて終わり。明日の東京引けはいくら何でも今日よりは高いだろ。
376名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 02:59:11 ID:9lvgX2GE
商社の高笑いがきこL だ---------- 細菌の話だろ
  
アハハハ商社が儲けている?  住商過去に銅相場で 2000億超えの損失出してるからな
そんな事も有って、国内じゃ金属は住商の右に出る会社は無いです。
377花火師:2006/09/12(火) 03:27:30 ID:/AB0bmxb
スゴイですねぇ。本日の値動き見て、各スレ読んでたら一時間以上かかった。

今日朝、SLはつかないだろうと思って差しておいたら、
前場終了間際にとっとと全て約定していた・・・。まぁそれでOK♪何だけど。
しかもそこからSLつけるとは、恐ろしい・・・おまけに明日も↓ですか?
やっぱ俺って小さいなぁ。持ち越しorSL指し注文しとけば・・・ね、結果論。
だからお金持ちになれないんだね。肝っ玉小さいなぁ・・・>俺
誰とは言わないが金持ちは犯罪ギリの一博打打って成功した人に送られるんだな。

晴れてノーポジ、冷静になろう・・・
俺も所詮買い方。どなたか言ってましたが、素人は買い癖がやめられない・・・
まさに俺です。2100円台なんて来たら買いたくなる。

またDTに戻るが吉かな。でも最近忙しくて日中トレード出来ない。
前に花火師チャートであわよくば2100円台!と書いたけど、
そこに行く前に利食ってしまった俺は一生、大衆なんだな。



・・・で終っていいのか?自問自答・・・orz
378名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 07:59:19 ID:QkAvNXBU
>>376
>>374の「メンツ」を見れば、この先どうなるかくらい分かるだろ?
それに、売り13店・買い53店、典型的な「買い長」だ。
キミも相場をやっているのなら「買い長暴落」くらい聞いたことがあるだろ?
今回の底は怖ろしく深いよ。
379名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 07:59:45 ID:FOwiTqWN
あほー先物やめてまじめに働け!HTなんかでも儲からないようにできるぞ。
所詮商品相場なんて出来のすくない八百長相場。
380名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 08:06:29 ID:RJ6P6bFw
ゴムや粗糖と同じ運命を辿りそうだな
381名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 08:07:01 ID:RV9+nfXd
曲がれば八百長!勝てば有頂天!
おれも今は負け組みだが見苦しい
382名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 08:29:08 ID:kCzMw1w1
相場が反転しそうなもんで売り豚も大衆の巻き込みに必死だな。(ww
いくらなんでも売られ過ぎだよ。材料に関係なくそろそろ反転に転じるのは確実。

383ライチ ◆VnocTWoJ7A :2006/09/12(火) 08:44:32 ID:Kn5knRfg

おはようございます^^

 う〜ん^^さて、どっちにいくか・・ですね^^;; NYは東京から考えれば

随分もどしましたね^^ >>382さんの売られ過ぎの意見に賛成です^^

リスクも考えて560ドルで追証がかかるように計算建ます^^

>>317のFnaKt9KSさんは過去ログからもう、売られて暴落しな

いと気がすまないんですね(苦笑 

さてポジションの洗い直しを・・お茶くながら考えます^^

 
384名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 08:47:41 ID:FOwiTqWN
ここのスレはファンドも商社も書いてるな。大衆のみなさんだまされては
いけないよ。買い方ほんとうに投げたとき、あがるから。爆上げも爆下げ
も自由に価格操作できる商社はいいよな。出来高すくない相場なんて
動かすのは簡単さ。上値が重い、下値が堅い。陽線だ、陰線だ、雲だって
いってチャート研究してるやつ。関係ないよ。商社が売るときにさがって、
買うときにあがる。大衆に上がるふうに思わせておいてから下げる。
いつでもそうだよ。もうやめなさい!
385ライチ ◆VnocTWoJ7A :2006/09/12(火) 08:59:43 ID:Kn5knRfg

>>384さん^^

 まさに・・そのとおりかしら^^;;過去見てもそのとおりですね><

 お茶くみながら考えます^^;;
386名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:33:45 ID:FOwiTqWN
日本も夜間取引してってほんとに思います。この1年で貯めた90万円
先物会社に薦められ金を買いましたが、この3日間の下げ相場ででほとん
ど失いました。外務員さんはいい人でしたので信用して今買いだと言われた
ので先週木曜日に買いたてました。結果はいまのようになってしまいました。
取引画面見る気持ちにもなれません。実家の母が病院通いで、もうすぐ手術。
90万のお金があったらって思います。こんな大事なときに魔がさしたのでしょうか?
もっとたくさんお金があったら母を幸せにしてあげられる気持ちになり、
取引しました。これから先物の会社に電話してみます。このような詐欺まがい
の取引は訴えられないのでしょうか?教えていただけないでしょうか?
387名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:41:17 ID:usULabN4
>386

はっきり言ってやる
オマエの自己責任。恥ずかしい書き込みしてんなw 

儲かったらどうしてたんだ?
388名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:44:47 ID:AHr6AVAp
こぴぺにまじれすいいね。
389338:2006/09/12(火) 09:46:56 ID:UsmnT7NB
ね!夜中に580近辺で戻したでしょ
390名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:48:14 ID:FOwiTqWN
私の自己責任だとも感じています。でも会社からは絶対儲かるっていわれました。
弁護士に相談したら絶対儲かるっていわれたのが立証できれば裁判しても勝てる
っていわれました。なんか怖いです。こんな書き込みしてはいけないの?
ごめんなさい。
391名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:49:35 ID:FqkKyWsG
>>390
女性?
392名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:51:34 ID:QOIvQvZt
387に同意。だったら先物取引に手を出すなと言いたい。

ところで金だが、海外はまだ下げ基調だな。
これは根が深い下げであることは間違いない。
完全に4月以降のブームは終わったとの認識を持つべき。
6月の下げとは性格が違う。
しばらく600ドルには戻らないな。
従って東京も上げても2300円台前半というところか。
原油と一連託生の運命だ。
393名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:52:46 ID:EgeXLov2
>387
386は釣りだろう
384の様な書き込みをする奴が母が手術?
少なくとも相場で儲けられる奴は引っ掛からないよ
394名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 09:55:21 ID:kCzMw1w1
ハリケーンage
395名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:10:59 ID:QOIvQvZt
90万円の損なんて先物取引では損のうちに入らないよ。
500万円以上損したら、やられたなとは思うがね。
396名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:12:49 ID:RJ6P6bFw
壊れた相場は戻りを売るだけ!
397名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:15:42 ID:kCzMw1w1
反転してきな。今日はDT日和で売り豚必死過ぎ。(ww
398名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:16:57 ID:QkAvNXBU
>>390
>絶対儲かるっていわれました。

「絶対」儲かる話なら、「絶対」他人には教えないよ。オレなら・・・
399名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:22:19 ID:QOIvQvZt
今日も貴金属総崩れだな。
金はまだいい方か。
まあ、これでも去年から比べればかなり高い水準だが。
400名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:25:46 ID:kCzMw1w1
円安+金高で猛烈に上げ始めたな。
401名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:26:04 ID:8jVaZ1VZ
>386さんは
超初心者だとしても、ためた90万で、満玉方ばり(資金の全てを一方向(買)に建玉)したのですか?
むかし、先物板にもへへんというあなたと似たようなうつけものがいましたが
「訴える」どころでなく、追証種切れ地獄行の恐怖を実況することになって、板の住人の興味をひいて
反面教師として立派に爆死したようですよ。
死ぬ人もおおいんですから、仕切れただけマシとおもって、中部ガソとか小資金のものからやりなおしたらどですか?
402名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:30:53 ID:EgeXLov2
おまいら、何度も同じ手口に引っかかるなよ
403名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:34:49 ID:FqkKyWsG
>>401
へへん ナツカシス
忙しくて最後、どうなったか見れなかったので
残念な思い出がありますw
404名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:36:45 ID:kCzMw1w1
せっかく儲けた鞘が吹き飛んだ調子づいた売り豚より。(w
405名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:41:11 ID:jyj5Esip
>>390
まあ気休めになれば

商品取引苦情・相談
http://www.nisshokyo.or.jp/consulting/index.html
406Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 10:41:47 ID:Q62TrLAt
へへんさんはネタですよ。

あのヒトはいろいろやってる感じがします。
感触ですが。

90万円さんも実験でしょう。
確かに、昨日、少しきっかけになった気もしたですよ。
90万円じゃ無理でしょう。
そのせいで玉整理が出来て少し浮いて来た、とか、さすがにそれは無い。

テコの魔術師とかいるのカモしれません。
どうせ損は無いし。
407名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:49:13 ID:QOIvQvZt
う〜ん。戻してはいるものの弱いなあ。
海外が580割れしたらあっさり暴落しそう。
しばらく手を出せない相場だね。
何か海外紛争でも勃発しないと上げエネルギー出てこないね。
408名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:51:43 ID:1j22mX9C
200日移動平均線 ってやつか。

ここで踏みとどまれるか判断が難しいところだな。
409Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 10:54:58 ID:Q62TrLAt
今後次第でしょう。
これをROMってるアナタ、まさにそのアナタが、
ツッコンだところを売るようなら踏み上げ、
買うようなら底抜けです。
410名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 10:55:26 ID:RJ6P6bFw
最低550ドルまで下がるよ
411名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:03:13 ID:kCzMw1w1
あらら、売り豚完全脂肪??(wwww
412pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/12(火) 11:03:18 ID:hdrAmDYx
炎どん、ライチさ〜ん。おはようございます。
金プラ転しましたね〜。久しぶりに△みました(涙)
さてさて、いつ下げ止まるんでしょう??結構出来てますね今日で底??
これ以上さげると買い増しできなくなっちゃいますよ〜><
といいつつ、入金しに行く自分orz
413名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:15:02 ID:QOIvQvZt
2日間で150円下げて後、数円上げて喜べるかね。
下げ止まり感もないし。
これでもうひと下げくると顧客はかなり離れるね。
それでいいのかファンド・先物会社よ。
414pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/12(火) 11:22:51 ID:hdrAmDYx
>>413
喜んでないし。喜べる状況じゃないのは値洗いみれば明らかっすよ。
脳内でやってるんじゃないんすから
415名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:23:35 ID:KS6JVUNU
>>413
>顧客はかなり離れるね

下げたほうが喜ぶお客が多いんじゃない?
416名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:25:54 ID:7/ua5FbP
商品先物の会社の株価が爆下げ
しているって知ってたあ?
417名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:26:54 ID:oxrDiq+V
TK、誰が買おうと売ろうと、現物の動き次第じゃないか。TKに主導権なんてないだろ。
418名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:28:39 ID:QOIvQvZt
結局今年の先物ブームも原油あってのことだった。
原油とともにブームは去りぬ。
そして残った者達が真の香具師。
419名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:49:30 ID:kCzMw1w1
押し目買い一貫!
420Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 11:50:54 ID:Q62TrLAt
ヘタに自己玉で持ち上げたら、それこそ底抜けのきっかけになるでしょう。
自己玉自体がターゲットになりますよ。
実際、たいした玉じゃ無い。その弱さを理屈としてわかってもいない、
どおいう玉が対峙してるかイマイチぜんぜんわかってない感じだし。

むしろ、ツッコミをぼちぼち客に仕切らせるか、軽く売らせて踏み上げて損切らすか
そっちの方が落ち付くでしょう。
一発大逆転がそのままドボンになりかねないですよ。
ちょっと以前とは違う要素もあります。
1月10%づつ2月下がれば1750円あたり、
いい数字だと思います。
それがじわじわ行くならまだマシですが、
どかんと連日ストップ安じゃ、俺もいやですよ。
どかんだと死人がたくさん出ます。
じわじわなら、じわじわ破産くらいで済むと思います。
会社も同じでは?
まあ、追い詰まってる、そこまで見られちゃってるのカモしれないけど。
421名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:55:16 ID:kCzMw1w1
妄想花盛りかあ。(ww
422Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 11:55:44 ID:Q62TrLAt
前回大下げの時、TOCOMの作為で最期落ち付きましたが、
同じこと考え無い方がいいですよ。

やりそこなうとたいへんなことになる。マジで。
423名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 11:58:20 ID:Ik2oCzgN
近く重大処分も? で、戦々恐々の商品先物関連業界(上場企業12社リスト付)
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=83
424名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:00:25 ID:oxrDiq+V
現物じわじわ上げてるのはナンダ。実需??
425名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:01:27 ID:kCzMw1w1
>>422
全財産で最後の売り賭けにでて必死になってるように見えるが。(w
今頃売られてもね。売るにしても3日遅いね。(www
426名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:03:36 ID:YpD+79Wa
>>423

アレとアレだろ
427名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:13:32 ID:niypuPcy
どこ?
428名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:18:55 ID:QaEzdkD/
銀買い
429名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:25:43 ID:QOIvQvZt
まだ6月ほど落ち込んではいない。
ただ今回の方が回復の可能性は乏しいね。
前にも書いたが。

朝起きるたびにTV・PCで確認することとなる。
そのうち眠れなくなる。体調が悪くなる。
前回で懲りて、金は両建てをベースにちょこちょこやってる。
おかげで今回も両建ての最中の出来事なので、
このように第三者的に話ができるという訳。
どこかで売り建てて、その利と相殺するように持っていければいいのだが。
430名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:38:00 ID:kCzMw1w1
>>392 >>429
>ところで金だが、海外はまだ下げ基調だな。
>これは根が深い下げであることは間違いない。
>完全に4月以降のブームは終わったとの認識を持つべき。
>6月の下げとは性格が違う。

>>>>>しばらく600ドルには戻らないな。<<<<<<

>従って東京も上げても2300円台前半というところか。
>原油と一連託生の運命だ。

妄想か吊りだろう??(wWW
431名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:39:31 ID:BNLcklQd
凄い!暴騰
432名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:39:50 ID:3ZvLxJnX
売り方逃げとけ、マジ来た・・・
433名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:41:56 ID:kCzMw1w1
金ETFが昨晩久々に積み上げ増やしたね。
434名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:44:38 ID:3j79S1Ss
なんだよ〜金
今日、しっかりと買い方の逃げ場じゃねぇか

昨日せっかく親切に特別売買の為に売り三枚仕切ってやったっつーのに
外務員から御礼の電話があったのが余計にカンに障ったわw
この貸しは必ず返して貰わないと…でも最近、得になる特別売買の機会に恵まれないからいつになるやら

例えば「換算上、明日もストップ」みたいな機会。最近は値幅広いから望み薄…
435名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:47:32 ID:3j79S1Ss
おいおい、
この金の動きは踏み上げ?
夜間はまだ上がるのか?
436名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:48:44 ID:BNLcklQd
ストップ高になったりして
437名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:49:51 ID:FOwiTqWN
下がれば上がる当然のことだ。売り方ここで仕切るんだろうな。そして戻り売り
を期待し、そのまま暴騰。そこで売り方爆死。神様下がってーとお願い祭り。
結局先物はしないほうが良い。
438名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:50:12 ID:kCzMw1w1
押し目買い一貫!
439名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:53:16 ID:QOIvQvZt
まだわからんぞ。
440名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:55:29 ID:EgeXLov2
>437
趣味は釣りかw
こんなトコでノコノコ出てくるところが
お前のマヌケさが良く出ているなw
441名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:55:43 ID:3j79S1Ss
押し目買い一貫!
…売り三枚利食い&ドテン買いしてみましょうかね
442ライチ ◆VnocTWoJ7A :2006/09/12(火) 12:56:15 ID:Kn5knRfg

ぷらさん^^ 炎さん^^ おはようございます^^

この二日はきつかったですが、予想通りの入りからの買建で、

ほんの少し利食いが入りました。でも、まだ怖いので、試し

買程度残して、様子見ます^^
443名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:56:16 ID:RJ6P6bFw
戻り売り一貫!
444名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:56:41 ID:BNLcklQd
さあて、売り方から買い方に変わるとするか
445名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 12:57:49 ID:8jVaZ1VZ
金1800台とか1700台とか目標にしてた御仁もドテンするのでしか?意地でもめざす覚悟でしか?
446Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 12:58:47 ID:Q62TrLAt
なるほど。
ストップと特別売買を利用したサヤ取り、ですか。
対面売買も奥が深いですね。対面じゃ無いのかな?
HTでもストップ時の店内売買希望者、声かけてください、とか以前、アナウンスがあったんですけど、
恩売りから入って、返してくれることあるんですかね?
ある程度、期待できるなら、やってみたい・・

ただ、昨日の仕切りは、ほとんどストップ位置が実際の値位置だったんで、
恩を売るには、いいポイントじゃ?
447名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:00:32 ID:JIKg1dRZ
売って売って売りまくりじゃい
448名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:03:15 ID:FOwiTqWN
書いてる人ほとんど業界人じゃー。オー恐。
449Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 13:04:19 ID:Q62TrLAt
>>445
うるさいなあ。
売ってはいるけど、急下げはいやなんだって。
うそじゃ無いよ。
負けは負けなんだから、最終的にはみんな負けるんだから意地張るのやめようよ。

あまり解説したく無いけど、俺的には調子乗って買わない方がいいと思う。
買って急下げが怖いんだよ。
やっぱ、いやなんだよ。
実際、あまりにも変に大きく動くと、ばかげた理不尽なことも起こる可能性が出てくる。
450名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:05:10 ID:QOIvQvZt
結局今日前場で売ったヤツが最悪ということか。
451名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:05:17 ID:8jVaZ1VZ
久々に金とゴムがミラーと化してる。これは、なに?ただの円安?
452名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:06:09 ID:kCzMw1w1
さて落ちついたようだな。これから暴騰一直線。
453Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 13:12:08 ID:Q62TrLAt
>>450
超短期的には、今日の前場買ったやつと、さっき売ったやつが最悪、
レスで値巾取ったってしょうがねえじゃん。
それだって両方逆転のチャンスもあるし、両方敗北のチャンスもある。
当ててる限りはカモられるよ。際限無く、フトコロの範囲まで、ね。

実際、売り方とか、買い方とか、買い煽りも売り煽りも糞もないの!

負け方と勝ち方しか無い。
同じ負け方どうし、いつどこで買おうが売ろうが、まったくいっしょなんだって。
まず、そこをわかることだな。そうすれば仲良くしてあげよう。
454名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:13:09 ID:oxrDiq+V
あれですね。
豊島せんせ偉いわ。

「新高値更新を目指しボラティリティー(価格変動性)の大きい激戦となる予感がする。

なんて、先週頭の時点でさらっと言っちゃうんだから。

もう、一生ついていくよ!
455名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:13:54 ID:tcGFPxub
ここで戻り売りなんかするなよ。一気上げありえるぞ。
456名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:23:55 ID:RJ6P6bFw
買い方さん、最後の逃げ場ですね。
457Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 13:26:01 ID:Q62TrLAt
クチ先でボラを下げるこころみをしてみたが、
はっきり言って、1円も影響したとは思えない。

90万円のが影響したかな?
思った以上に午前中、玉整理が進んだのかもしれない。
うーん・・・深い・・

ただ、ボラ上げるとやばいと思う。それはマジ。
まあ、昼の間に持ってったのも、海外筋主導なんだろうけど。
ここはガマンすべきところだと思う。
ヘタをやると一気に切り返される怖れがある。

ただ、なんか、けっこう、上手い煽りのヒトがいる感じがする。
どーいうヒトなんだろ?
458名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:29:12 ID:1j22mX9C
おいおい、逆だろ。

459Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 13:34:43 ID:Q62TrLAt
逆が逆になる相場の常なんで、その通りなんです。
冷やし玉が煽りで、まあ、どっちでもいいし。

ただ、それ(逆が逆)を意識してなんかやってる集団の存在を俺は意識します。
気のせいですが。
460名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:39:09 ID:1j22mX9C
>>459 逆って言ったのは>>455に対してです。
461名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:44:18 ID:QOIvQvZt
水を差すわけではないが、
売りの買い戻し、押し目買い以外に買い材料あるか?
462名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:48:47 ID:pc95kfJZ
撒き餌タイムですか?
上か下か見ものですが、下に一枚!
463名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 13:50:36 ID:oxrDiq+V
考えすぎるとロクな事はない。と思う。

考えるのが楽しい人はまた別だけど。
464Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 14:02:50 ID:Q62TrLAt
元々、あまり材料は関係無い抽象的品目ですよね?

その意味では、あまり乱高下すると、本質的な抽象的資産価値は
減って行くような気はします。
実際、そおいう意味では、石油のロールオーバーのが面白そう、
って考えてるヒトが増えてるみたいですし。

バブル的投機品目としては、流動性ありすぎ、現物ありすぎ、ありふれすぎ、
って気がします。

実際、今年に入ってからの投機的上下で、長期的な人気は落ちたでしょうね。
住友金属鉱山とかバ化だから、そんなこと考えて無いでしょう。
あぶない、あぶない。(売る方が危ないとは思いますが・・

俺はとにかくボラを下げることに挑戦してみます。(無理です・・
ボラが低いから歴史的に人気があったわけで、
ボラが高けりゃ、いんちきIT株といっしょです。
465名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 14:03:12 ID:sUDYi90W
やっと落ち着いたな。もうこれ以上大きな動きはなさそうだ。
466Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 14:14:22 ID:Q62TrLAt
日本の先物屋は、ボラが高いのを単純に良し、と考えてるふしがありますよね?
そればっかじゃつまらないし、先物屋だってたいしたこと無いと思います。
石油みたいなのはいいですが、ガンガン動いて、
金みたいのは、動かなければ逆に、じょじょにファンが形成されてきますよ。
お金持ち系も期待できると思います。
動かないから買う人達、ってのもあると思います。
そおいう相手には置きっぱなしで低コストで提供する仕組みを作ればいい、
そおいうのが触媒になって、他がそれなりに盛んになってくるのだと思います。
性急すぎですよ。

動けば、シロートはやられますよ。
確実に、ね。
(ボラ下げ期待-0.2)
467名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 14:16:49 ID:bN1EARyX
明日のためにとりあえず売っとこう
468Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/09/12(火) 14:23:35 ID:Q62TrLAt
明日以降の目標を書きます。あくまで目標ですが。
海外換算値よりも、やや前日引け寄りに寄って、

日中ボラ上下40円以内、終わり値ベースで、前日に対して、上下10円内を目標

イメージ的には、9月残り13日中、10日上げ、3日下げ、9月末最終2300円を目標

なんか下っぽいですけどね。
下だったら目標2200円内、ですが、下の場合はそれじゃ無理っぽい。
終局的には、限月間サヤもフラットを目指します。
469名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 14:25:18 ID:tcGFPxub
この出来高は魅力的。単純なベアトラップ踏むなよ。売れば死ねる相場。
470名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 14:46:58 ID:OBCjNOuu
買い方、売り方、攻防戦ですね。
+50 以上で終らないと買い方の勝ちとはならないでしょうね。
今のままだと、失速してまた曝下げかな。
オレ利食いしたのでしばし静観。
471名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 14:47:50 ID:UsmnT7NB
だから昨日の夜580で戻すって言ったじゃん!
472名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 14:50:33 ID:/htdOsuU
>>471
昨日の夜$560で戻すと書いてんじゃん

まぁ、自分もだめぽスレ行かずにすんだが。
473名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 14:52:19 ID:UsmnT7NB
>472
あれ20間違えてた? 最悪560とオモテタ
474名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:00:52 ID:tcGFPxub
爆下げはもうしばらく無い。投げ一巡して、場にもうあまり金が落ちて無いし、ファンドが豪腕売りしても小銭しか稼げない市場は、あとは少しずつ刈り取っていくだけ。
アホみたいに売るなよ。ファンドの刈り取り作業に巻き込まれるぞ。戻り売りはもっと後だ。
475名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:01:43 ID:oxrDiq+V
誰とは言わんがコテハンうぜえ・・・
476名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:24:49 ID:FOwiTqWN
メタルはもう一回さげてkara底確認して上がるって。あと5分で
考えるんだな。
477名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:30:11 ID:QOIvQvZt
まあ、明日が勝負ですな。
478名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:34:06 ID:oxrDiq+V
なんだか面白くなってきましたね。
選集までのベタ凪とは大違いで。
479名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:43:27 ID:FOwiTqWN
出来多いね。みんな手仕舞いして2度と商品に帰ってこねえんだねか?
480名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:46:14 ID:FOwiTqWN
>478はどういうポジだかしらねえが余裕だな。業者さんかな。
こんな大相場のときに余裕コメントだな。
481名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 15:54:27 ID:tEAGJNud
>>479
最近の商社のHT潰しの八百長にはうんざりしてるから
ライバル減った方がいいかもw
482名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 16:16:58 ID:vCpkVJsh
プラはホントいい動きするなo(^-^)o
トーシロどもよ〜じゃぶじゃぶ買いまくれ!
483名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 17:11:49 ID:FOwiTqWN
夜間さげだー恐いよー明日も安ですか?もーそのことだけ気になって
夜しゃぶられてるときもそのことばっか。先物やめよーかなー。
484名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 17:14:06 ID:tEAGJNud
シリア、ダマスカスの米大使館付近で爆発音・黒煙

 【カイロ支局】シリアの首都ダマスカス中心部にある米大使館付近で12日、爆発音と大きな銃声が聞こえ、目撃者によると黒煙が立ち上っている。AFP通信が伝えた。

 また、ロイター通信は、シリアの治安部隊が米大使館を包囲し、付近を封鎖したと伝えた。

 詳細は不明だが、住民は「米大使館が攻撃されたようだ」と同通信に語った。
485名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 17:25:07 ID:/htdOsuU
>>484
このニュースCNNでもまだ情報錯そうしてるみたいだね。ロンドンでは金上がってるけど。
486pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/12(火) 17:25:19 ID:kZgRJZIw
>>386
興味本位でもうしわけないっす。
少し聞いていいですか??
対面取引の場合業者によって違うと思いますが、最低単位が10枚くらいだと思うのですが、90万ということは10枚買ったのですか??
そのとき2410円くらいだと思うので、追い証の連絡が来ているはずだと思いますし、
追い証はらっていなければ今日くらいには強制決済になっていると思うのですが。。。
そうなると
>取引画面見る気持ちにもなれません。
と言っている場合ではなく、状況がよく分からないので、
アドバイスしようにも出来ないのではないでしょうか??
まぁ、自分は「ド」が付くほど素人で、2392円の因果玉
を持っている状況でアドバイスなんて出来る立場ではないですが。。。
病気の家族を持っている状況で経済的なトラブルが起こると精神的に大変だと思います。
気が向いたらカキコしてみて下さい。
487:2006/09/12(火) 17:25:44 ID:AHr6AVAp
住友商 4352買
岡 藤 1564買
小林洋 1112買
双 日  836買
三菱商  820買
A X  657買
KFT  578買
日ユニ  547買
ローズ  341買
丸 紅  259買
エース  233買
アイメ  213買
山 前  200買
協 栄  193買
北辰物  191買
タイ証  179買
A T  161買

豊田通  249売
岡 地  291売
新日本  302売
三貴商  364売
カネツ  857売
ドット 1401売
三菱フ 1408売
 豊  1679売
第一商 1829売
ひまわ 1956売
G S 2782売
488白金:2006/09/12(火) 17:26:19 ID:AHr6AVAp
小林洋  897買
岡 藤  873買
三菱商  479買
三貴商  453買
A X  296買
住友商  286買
日ユニ  250買
明 治  215買
タイ証  195買
オリ貿  190買
新日本  170買
KFT  164買
カネツ  152買
岡 安  144買
H F  139買
アイメ  138買
セント  127買
G S  114買
協 栄  114買
エース  114買

岡 地  124売
SA証  148売
ACR  289売
 豊   311売
三 井  413売
ひまわ 1035売
三菱フ 1587売
三井フ 1923売
489名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 17:45:40 ID:FcuWD7pP
>>485
突発事項での上げは売り対処ですよね。
490名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 17:47:09 ID:BEdXY5FT
>>386
その後の対処の玉の建て方などを教えてもらっても良いですか。
玉はすでに処分されたのですか?
私も興味本位でもうしわけないが、
もうちょっと詳しく状況がつかめないとアドバイスできませぬ。
それから是非取引されてる会社名を
名乗ってもらいたいもんだが....
491名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:07:48 ID:tEAGJNud
>>489
もうテロはよほどのことが無い限り市場は反応しないだろうね
核や生物科学兵器が使用されるぐらいじゃないと
ただネタが出たから貼っただけです
492名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:08:56 ID:tcGFPxub
>>489
素人 
493名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:13:49 ID:ThfHhKvr
>>492
プロではないです。
494名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:16:07 ID:ywitp57W
2000割れて買い方総崩れになるのでわなかろうか
495名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:23:57 ID:tEAGJNud
>>494
そうなると思う
496名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:37:30 ID:tcGFPxub
取り組みと出来高の流れを把握して頂きたい。投げ売り一巡済み。週足の先2225円は強烈な抵抗線。そしてこの出来高。
一般大衆が投げ売って金が落ちてるうちに、更に売り誘っておいしく買い戻すベアトラップの手合い。
もはやファンダメンタルは関係無い。全て後付け。売ってもデイトレですぐ逃げろ。2380円辺りまで一旦戻す
497名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:37:41 ID:Znwarnwx
だめですね 金
498名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:49:45 ID:ywitp57W
戻れば売り最終的には去年暮れの安値まで突っ込む
499名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:50:24 ID:xBFRq1U2
>>496
馬鹿だろオマエ?帰れよタコ
500名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 18:54:49 ID:tcGFPxub
>>496
まぁせいぜい死ねや。
501名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 19:00:30 ID:kCzMw1w1
売り豚は必死杉。(www
まあ売はリスクが大きいからな。
相場は素直に見るときとそうでない時がある。
502名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 19:08:35 ID:QkAvNXBU
粗糖でもゴムでオイルでもそうだったのだが・・・
天井から10日間くらいまでの下げは押し目と勘違いした大衆が買い付いたんだよな。
結果はご覧のとおり。
503名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 19:26:54 ID:ywitp57W
売り売り売り売り売り売り 
504Kwon BoA Soul ◆Boa.P.Bl92 :2006/09/12(火) 19:41:10 ID:w+qrezfH

『  初戻りは売り  』格言どおり!!!
『買方の私はバカ』orz・・・

しか〜し!!!本日の安値が9月の最安値と見た!!!

皆さん!9月の安値を仕込んで12月初旬で決済した場合、
どうなっているか検証してみてください。

一家に1枚、主玉にどうですか?www
505名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 20:21:02 ID:o4LlUCRG
>>496 はいいこと言った!
506名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 20:23:45 ID:o4LlUCRG
最近の値動きは臭すぎるからな
異臭がプンプンする
507名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 20:32:04 ID:ijyyowAu
銀どうしちゃったの?
kitcoがまた壊れたのか?
508名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 20:32:25 ID:TI/PyA1p
明日高けりゃ高い!
509名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 20:48:09 ID:ijyyowAu
今夜はみんなおとなしいね。
昨日までの超巨大台風が去った後の虚しさだけが残ったか。
510炎の一枚勝負!:2006/09/12(火) 21:06:27 ID:11/q6Y86
パンパカパ〜ン!

寄りで損益確定の売り玉を作った漏れがいます(T_T)

救いようが無いし、樹海へも行けまへん orz
511名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:07:20 ID:nUmIaOos
そんで今は595と言う低気圧状態ですが。
512pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/12(火) 21:13:19 ID:kZgRJZIw
>>510
まじっすか〜〜〜!!!ネタでないっすよね??持ち越し??損きり??
どんまいっす〜〜〜!!!
でも今夜下がるかもしれないっすよ〜。(下がらないで欲しいけど)
うちは「追い証振込み済み買い持ち越し静観組み」です。
         ↑
組みが出来るほど人がいるか不明(現在2名)
あと2SLでダメポスレ決定orz
513貴金属展望:2006/09/12(火) 21:13:25 ID:T22Bk8wx
戻りは売り
514名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:16:37 ID:dSCssXFZ
金は方向感ない。
逃げるが勝ちかも。
515カス:2006/09/12(火) 21:33:57 ID:dPn6Eskv
おひさ。オレは死にそうになりながら、歌舞伎町の怪しい風俗店でひらめいた!明日高ければ2400近辺の買い玉投げます。それで、両建て、売り越しにする。今日の安値を取りにいってダブル底or底割れして2100台へ。来年を考えれば高いんだろうが…。
516名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:35:08 ID:ijyyowAu
とりあえずは今の水準でうろちょろしそうだな。
いつ爆発するか、予想がつかないね。
もちろん、上がるのか下がるのかもわからない。
なんとなくだが、ダラダラしながら徐々に上げそうな気もするのだが・・・
517名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:37:34 ID:BeWekazp
上げか?下げか?どっちに行こうか?ふらふらしてるね〜
ノーポジでよかった・・・
518カス:2006/09/12(火) 21:38:25 ID:dPn6Eskv
あっ!ちなみに今のオレは超曲がり屋です。みんな、気を付けろ!「曲がると思うなら向かうも相場です」By赤坂さんwww
519pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/12(火) 21:40:09 ID:kZgRJZIw
おお!カスさんおひさ〜。
大丈夫??死にそう??
実は自分もだめぽに行きそう
>>515
頭の悪い自分には混乱してしまいそうな作戦だよぉ。
でも明日安かったらどんな作戦なんすか??
520名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:40:52 ID:ijyyowAu
と思ってたら、じわじわと下げてきたね。
521カス:2006/09/12(火) 21:46:33 ID:dPn6Eskv
おー!puraちゃん。えっ!明日安かったら…。 …。
522名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:47:14 ID:nUmIaOos
まだ始まったばっかりです。
523名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:52:01 ID:pc95kfJZ
下げ継続中でいいでしょう。
524名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 21:57:51 ID:6/pLTULQ
上げてるよ金
525名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:02:27 ID:4HosQNoF
戻り売り一貫!!!
526炎の一枚勝負!:2006/09/12(火) 22:09:34 ID:11/q6Y86
>>512puraさん、
漏れはもう3組目の損益確定の両建てしてしまいますた(>_<)

利確の両建てをして一組ずつ減らしたかったのに…
臨増しかかって建てられる玉の数が無くなってきますた。 orz
527名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:13:38 ID:pc95kfJZ
底確認の旅、出発!
528pura ◆GxjRx11cEI :2006/09/12(火) 22:15:58 ID:kZgRJZIw
>>526
そうなんすか〜。
でも自分なんて、この大暴落の中、売りも建てていない状態なので、
自分の状況と炎どんの状況どっちが悪いのかよく分かりません(汗)
お互い頑張りましょ〜><
529名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:19:04 ID:DqFNJZp4
大幅に下落だろね。売りでしっかり稼ぎましょう
530名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:20:24 ID:3j79S1Ss
金の新規買い三枚、利が乗ってる四枚…ヤバイ、半ば両建て状態だよorz
しゃーない、明日下がったら買いを外そう…
でも底無しにも思えないんだよね〜
531530:2006/09/12(火) 22:25:31 ID:3j79S1Ss
明日は上げて木曜は持ち合い、金曜に底確認の旅へ
…だったらいいな〜
先週の木曜は売り安心感があったんですがw
532炎の一枚勝負!:2006/09/12(火) 22:32:13 ID:11/q6Y86
何度もレスしたけど、2300円〜2450円のレンジ内でウロウロする(上げる力も下げる力も無い)と予想したのに下げてしまった。

2100円前後まで考えても間違いではないでしょう!?

年末(11月頃)からは上げると思ってまつが…(*^-^)b
533名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:37:10 ID:ijyyowAu
激下げキタ----------------!!
534名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:45:07 ID:/gV2SNd7
理想的な爆上げの序盤の動きですな(^-^)/
535名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:53:55 ID:ijyyowAu
あらあら、また全面安になってきたね。
このまま金が10円くらいにならないかな。w
536名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 22:55:45 ID:egAztQZD
やっぱり戻りは売りなんだな。
537名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:02:31 ID:4HosQNoF
今日上昇した分、海外安いと東京は暫く爆下げだな
538名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:05:47 ID:wQh2s92e
明日は今の時点で考えれば金はマイナスで白は+10円位でスタートですかね・・・
539名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:06:04 ID:ijyyowAu
あぁ〜、ついにマイナスに転じたね。
こりゃ、明日も爆下げだな。
明日はストップ安は60円までなのかな?
540名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:08:30 ID:oyNshNW2
541名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:26:00 ID:ijyyowAu
んじゃあ、金が10円になるのに最短で26営業日だな。w
542炎の一枚勝負!:2006/09/12(火) 23:39:44 ID:11/q6Y86
とにかく、今夜のNYは下髭で明日は買いでつか!?(/_;)/~~

今夜はもう寝まつ
(ρ_-)o
543名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:40:44 ID:2M7Xk3BS
>>541
IDの下二桁が金(Au)
544名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:43:16 ID:wwIXYXku
今日NYでは下がんないんじゃまいか?
明日は換算5円高寄付予想!
545名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:49:30 ID:ijyyowAu
Au by KDDI
546名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:50:42 ID:ijyyowAu
ID:ijyyowAu 異常金
547名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 23:57:18 ID:HS1kjHAt
全部売った。逃げるが勝ちな悪寒がしたんや。
548名無しさん@大変な事がおきました
どうやら今夜はageか?