今後、プラチナはどうなるの?part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@大変な事がおきました
2名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 11:06:47 ID:plzNQQA8
金スレ556さん、ありがとです!

転載。

プラティーニが買い言い出したらナイアガラ。
ワロタw

昼のコメントが楽しみですな。
3名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 11:13:59 ID:k+RbAzdU
海外市況速報(最近白金も加わった)      http://akiyama.net-trader.jp/oversea/brg.cgi
商品先物Salve(海外市況速報避難所)     http://homepage2.nifty.com/studio_jibun/
チャート(白金だけじゃないが)          http://www.asumiru.com/market/chart/index.html
明治inf分析                     http://www.meiji-info24.com/top_page/index3.html

このあたりもテンプレに入れてもいいかもね。
43:2006/01/27(金) 11:15:01 ID:k+RbAzdU
すまん、>>1に明治inf入ってた…。 orz
5名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 11:22:42 ID:+9lHuGWJ
>>3
yuka知っているのはいいが、修行が全然足りない
6山之犬聲  ◆futureWs0Y :2006/01/27(金) 11:24:41 ID:20x+3C4T
キャイ〜〜ン キャィ〜〜ン。。。

>>1
クゥ〜ン・・・ワン!
7名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 12:00:27 ID:tzqHKLGT
乙です
プラティニさんも乗っけちゃえばw
8名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 12:04:29 ID:XBhS8WFp
3957円で2枚打診買いしました。
午後、もどりそうならば買い増したい。
9名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 12:44:16 ID:c2YpwY9h
>>8
戻ってきたんじゃない?
102:2006/01/27(金) 14:34:53 ID:plzNQQA8
おいおいおいおい 戻しとるやんけー!
3957買いオメ!
11名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:50:38 ID:vAqJ4PXX

小泉は、やることなすこと米国ユダヤ様のご命令通り。犬二匹目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1136897287/
12ドザエモーン ◆OGgKZ13eO2 :2006/01/27(金) 18:58:35 ID:qtCypxzW
みんな、初めましてな。それで、プラチナはこれからはどう思うよ?
13名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:08:03 ID:O4jwJrr/
14名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:13:56 ID:ajuMoc3m
プラ最近人気出て来たね
一時ザラバになったゴムに一気に抜かれるかと思ったけど
証拠金考えるとまだまだだけどね
15名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 03:44:09 ID:SdUFHy9g
16名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 20:08:11 ID:CaqAK5uN
明日は4000円台ではじまるのか。
かいそびれた。
17名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:17:06 ID:3CFWhJj8
まだまだいくぞ
18名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:57:13 ID:XUHQMxix
勢いずいてんな。

4070まであるかな?
19名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:08:59 ID:xwVcq75J
午後利確入るよ
20ニコ:2006/01/30(月) 12:07:53 ID:9hOMcTuO
どこまで、あがるのかな?
21名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:16:13 ID:PXVfrcD0
ウホッ、今日もいい相場...
22名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:44:13 ID:3YnLjzhg
12月12日に4014円で買った玉 利食ったどぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!
だっはっはぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!
23名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:59:14 ID:QK6gliAD
>>22
えらいのか、えらくないのか・・・とりあえずオメ。
やっと下げてきましたな。そりゃあここまであがればリカクも出るわな・・・
24名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:08:07 ID:yHYjZwGy
あぁ私の3680円の売り玉もいつか報われる日が来るのでしょうか( ;∀;)
25ニコ:2006/01/30(月) 14:09:37 ID:9hOMcTuO
>>22
おめでとう。
26名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:14:34 ID:jfdh1wgu
>>24
無理じゃないか??
27名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:17:02 ID:Yegh6Cy9
>>22
売り方NICO
28名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:43:22 ID:xwVcq75J
ここまで上がると怖いな。
金の買いがあるから、白同じ枚数ドテン売入れたよ。。。
静観します。
>>22 祝!
29名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:45:51 ID:hxtEinko
目先目標は4497円
大天井は5016円
30名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:02:40 ID:j3rjshMJ
このスレ久々の盛り上がりですね
31名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:24:51 ID:dQixnBlQ
22です。ありがとうございます♪
今日までガクブルですた…

このスレ盛り上がってきたってことはあと数日で天井か?

ゴムを売りましたw
32名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:46:16 ID:SiJjJvMa
3680円ですか。現受けしたらどうですか。
33名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:49:50 ID:wq0yzxDR
それにしても凄いランチギャップだったな。
午前の割と高い所で売ったつもりだったのに、引け前にようやく仕切ってちょい損切り…。 orz
34名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:53:14 ID:Y3gM+EZx
>>31
>このスレ盛り上がってきたってことはあと数日で天井か?

どういう意味ですか?
35名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:58:36 ID:yHYjZwGy
>>32
白金5枚を現受けできる資金はないです( ;∀;)
金を今日5枚買いましたが、私が買ったので明日はきっと下がるでしょう・・・
36名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:38:33 ID:nAUMRjEO
>>32
売玉?現受け?

>>35
なんでつっこまん?
37名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 23:40:55 ID:FEYU3LE6
保守♪
38名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/01(水) 10:14:00 ID:pBq+4mzy
さて、そろそろ買いだな
39ニコ:2006/02/01(水) 10:32:48 ID:dmS/8kez
4000円切りそう・・・
40名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/01(水) 10:38:52 ID:pBq+4mzy
怒涛の爆戻しきた
41ニコ:2006/02/01(水) 11:04:08 ID:dmS/8kez
4005円で買えたよ。
42名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/01(水) 11:07:22 ID:OrUf/U+1
終わりの始まりかなw
43名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/02(木) 09:57:24 ID:9RP7guar
そして誰もいなくなった....
44名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/02(木) 10:41:22 ID:X41eyMvn
昨日のチャートを逆にしただけだったり
45ニコ:2006/02/02(木) 10:57:08 ID:SmD7ABrh
今日はあげたね。
46名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/02(木) 12:45:46 ID:uZi7vTk1
これはすごい SHまで行きそう
47名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/02(木) 12:55:30 ID:r9I9Xnyw
なんじゃそりゃ。
昨日損切りすることなかったのかよ〜
48ニコ:2006/02/02(木) 15:33:38 ID:SmD7ABrh
SHまで行くと思った。
49名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/02(木) 18:27:11 ID:BfAqzdv7
今後プラチナは・・・あげるだけ?



                      つまんね
50名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/02(木) 22:17:26 ID:BVhG4Ql5
毎日上がり続ける相場はないから、押し目は必ずくるよ。
ただトレンドは上だから無理して売りで取ろうとすると痛い目見るね。

いつか下がるだろうと思いながら白金3680円の売りを大切に持っている私が言うのだから
間違いない。12月末から保有してるけど利食うチャンスは1日しかなかった。
もちろん金を買いで持ってるから損はしてないけど、買い方売り方両方の心理を
味わったがもう売りで狙うのはやめようと思った・・
ヘッジがヘッジにならんもん。ちっとも下がんないから。
51なつ☆ていおう ◆YI/ePrfQ4o :2006/02/03(金) 03:50:34 ID:Aq63v9qH

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●
        ●    ● ●      ●
         ●  ●    ●  ●
          ● ●    ● ●
           ●       ●
            ●●●●●

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part15☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1138435823/
52名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/05(日) 15:21:42 ID:adWs5TPc
シロガネーゼの漏れがきますたよ。
53ニコ:2006/02/06(月) 11:05:24 ID:hwzE4McD
プラスに転じてる!
54名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/07(火) 14:05:23 ID:v9IIwVun
プラ転し始めたぞ。強いねぇ。
55名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/08(水) 02:41:52 ID:8sPplqw+
age

がんばって、いきまっしょい!
56ニコ:2006/02/08(水) 09:17:26 ID:6HZowyyg
おはよう〜
今日はストップ張付きだろうね。
どこまで下げるかな?
57名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/08(水) 10:51:49 ID:8sPplqw+
age

今日は、このままだな。
明日、金が張り付いても、白は動くんじゃない?
期待してマッセ!
58名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/08(水) 11:44:05 ID:8sPplqw+
AGE

がんばって、いきまっしょい!
59名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/08(水) 13:14:22 ID:/Itvktul
白も値幅拡大?いくらだ?金は¥90でしょ?
60名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/08(水) 14:55:41 ID:b8De316J
白金は値幅150えーん!
ふぅ、やっと私の3680円の売り玉が利食える日がきましたね。
61ニコ:2006/02/08(水) 18:16:58 ID:6HZowyyg
値幅拡大!150円。
明日も下げ・・・?
62名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/08(水) 18:28:49 ID:ARXbJs0a
>60
何枚か知らんけど、よく持ってましたねえ。
豪胆な方ですね。
63名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/09(木) 00:31:30 ID:eBMZD3+M
>62
5枚だけですよ。金の貝も持ってますからねぇ。
ま、私も流石にこの値位置の白金を利食えるとは思ってませんよ。
ヘッジとしてもっていたんですが損切りしそこねてました。
せっかく下がってくれたのでそろそろ落としますわw
64名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/09(木) 03:23:06 ID:9i791smi
急激に円安に戻ってきてますね。海外も貴金属は上げてきてるようで。
強気維持ってことで、明日朝一は今日の売り残りから50円下げあたりでスタート、60円高
くらいで引け、って感じでどうでしょう。
65名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/09(木) 14:59:35 ID:qp2ZvS+h
明日の制限値幅は、60円に戻るんでつか?
66名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/09(木) 15:08:22 ID:eBMZD3+M
>65
金スレと間違えてますね。
明日は金は60円、白は100円に戻りますよ。
6765:2006/02/09(木) 15:12:08 ID:qp2ZvS+h
はうぁ!
誤爆スマソ…

そして、ありがd>>66さん
68名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/09(木) 15:22:57 ID:l31BgfhQ
なんかいやな感じ。明日はどっちだ コノャロ
69名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/09(木) 16:28:16 ID:tyHT9H41
age

いやはや、こんだけ動くと楽しいね。
70名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/09(木) 20:10:09 ID:tyHT9H41
age

あしたは、ふぐでも喰いたいすね〜!
71名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/10(金) 15:46:05 ID:Ud4JaMsM
いやあ、プラティニさんの逆をやれば勝てるってほんとなんですね。
いつも売り一筋のプラティニさんが、今日に限って買い予想 → 途端に急落!
たいしたもんです。
72名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/10(金) 16:12:43 ID:tVLTS6cJ
今日のプラは本当に美味しかったでつ
毎日これだけ動いてくれたら最高なんだけどねぇ
73名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/11(土) 00:48:07 ID:ML/g0ZS3
月曜満月で、血がたぎる!

今のところ、月曜SHっぽいな。
金に比べて、白の戻しがあまりないんで、気にはなったが、
売りたてる度胸は、なかった。

月曜、がんばっていきまっしょい!
74名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/11(土) 03:17:37 ID:lBvZC2sn
>>73
SH?
75名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/11(土) 10:26:23 ID:ML/g0ZS3
>>74

すまん。間違えた。SLだよ。
早くも、血がたぎって興奮しちまったぜ。

でも、SLスタートはなさそうだ。
月曜は、昨日のようにおもしろくなってほしいな!
76名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/11(土) 14:55:53 ID:ML/g0ZS3
age

木曜に金のヘッジで売り建てて、昨日仕切りました。現在、白ノーポジです。
来週も今週の波瀾を引き継いで、楽しくいきまっしょい!
77やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/02/11(土) 17:52:10 ID:lBvZC2sn
換算値 −123円。わくわく
78名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/11(土) 18:47:22 ID:ghW6S6uJ
みんな戻ると思ってるので月曜も買いついてくれるだろう・・・・
買いついてくれないと下がらないから大衆パワーで買ってくれ。
79名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/11(土) 21:51:48 ID:DDCU6zdp
>>77

なんか売り方は換算値を持ち出してきてるけど、

金曜日の高値からならすでに一日の間で127も下がってるしな。


       前終  寄付  高値  安値  終値 前日比

2006/12 1226 1279 1280 1146 1152 −74
80やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/02/11(土) 22:08:21 ID:lBvZC2sn
>>79

何で高値から計算するん??初心者なんで教えて
81名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/11(土) 22:58:12 ID:uSzs8jsq
下げても4000円がいっぱいだろ。
白金はすでに4000円が地相場だよ。
割れたら、喜んで買わなきゃ。
8279:2006/02/11(土) 23:40:07 ID:DDCU6zdp
>>80

いや、高値から計算するのがイヤなら、寄付値段からでもいいがそんなに変わらんだろ。

79はパラジウムの場合だった。

白金はこっち。 (寄付−終値)で計算しても1日の間ですでに150下げてる。

       前終  寄付  高値  安値  終値 前日比

2006/12 4102  4170 4173 4002 4023 −79

83やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/02/11(土) 23:55:16 ID:lBvZC2sn
終値から計算すると思ってたorz...
84名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/12(日) 00:54:19 ID:g2+mlmaF
なんかこうなってくると、東工がすでに世界の指標相場って感じだな。

東京発の暴騰、暴落、反発の繰り返し。

85やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/02/12(日) 01:25:45 ID:lZ6ZZ1Pi
つうか 俺が正論だろ?
86名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/12(日) 01:58:11 ID:TIJcMilf
目先3800くらいまでは調整でよさそう。金は2000までは行くかな?
87名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/12(日) 02:20:51 ID:SSJRCtpP
マジっすか…
もう、逝くしかねぇっス
88名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/12(日) 13:40:22 ID:MXmdMNU9
海外商品換算表のページ紹介しまっせ!

http://www.shohintokuho.com/data/kanzan.html

白は、-72 になってまっせ!
89名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/12(日) 13:44:40 ID:jPXz4zDl
>>84
ある意味そうかも。
東京は現在世界一割高な市場だから、裁定できる輩にすれば
世界一おいしい市場だからね。
90名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/13(月) 10:15:29 ID:CcQFUEOt
プラで180円近くも値下げしたことって珍しいよな。
91やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/02/13(月) 10:23:49 ID:mCr6TiEG
>>90
どこ見たらわかるの?
92名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/13(月) 11:03:25 ID:q0hNzxP4
age

午前、SLにて終了!
午後は、たぶん売れないよ!
93名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/13(月) 11:23:31 ID:CcQFUEOt
>>91
ttp://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php

俺は数年前からここや徳力の相場表を見てる。
94名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/14(火) 07:38:47 ID:VlyqWvVa
今日の換算値は、3877,-43 です。

さてと、たぶん40〜60円安からはじまりますが、どうでしょう。
金あたりの大衆買いが投げはじめたら、止まらないかもね。

あと、日経も注目だね。
今日も午前中に200円安くなるようなら、商品も下値探りの展開になるね。

今日も一日、がんばっていきまっしょい!
95少しは少しは儲かった:2006/02/14(火) 09:42:23 ID:iawliNiP
とりあえず、寄り付きで全玉仕切りました。

プラと金で先月中旬以降売り一貫、結構な値洗いが出ましたので、とりあえず今回の
サイクルはこれでお仕舞いです。
もしかしたらもっと下がるかも知れませんが、仕掛けが早すぎてあまり利益が出なかった
のを反省して今回は深追いしません。 内心、かなりホッとしてます。

知人から聞いたトレンド転換情報、早すぎ…。 っていうか外れてます。 orz

次はプラが3800円にもっと近づいたら、金は2050円にもっと近づいたあたりから
試し買いを入れてく予定です。

それでは。
96名無しさん:2006/02/14(火) 10:10:55 ID:AmTVnir8
>>95
正解だと思う
97名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/14(火) 13:34:56 ID:VlyqWvVa
明日には、1000割り込みそうな勢いだな。
98名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/14(火) 14:37:15 ID:sYD89Gfn
皆二匹目のドジョウを狙ってるな・・・
しめしめ・・・・・
どんどん買っておくれ!
99名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/14(火) 16:49:28 ID:Bo2bWBpK
スタープラチナ君やノーブル君が復活するには
あと、いくら下がったら良いですか?
100名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/14(火) 17:06:00 ID:js3YBOWm
明日の制限値段幅は、また100円ですか。臨時増しもありませんねぇ。
101やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/02/14(火) 18:09:42 ID:UxS3Sab3
150円ちゃうん?
102-=・=-  -=・=-:2006/02/14(火) 18:13:28 ID:mvH91cCk
103:2006/02/14(火) 18:24:16 ID:TgV2/szG
ほんとだ〜
2本だけSL
明日も150円おもた・・・・見て中田
104名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/14(火) 21:28:27 ID:ilc1GBQw
明日は上げ?
夜間戻してるけど・・・・
どうなんでしょう?
寄りで買いの引け売り(ビビリ?)と
思ってるのですが・・・? 
105名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 00:31:11 ID:XgQ0Tk/R
106名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 00:33:48 ID:VuMGk71F
今日損切らずによかった〜。(正確にはストップで損切れなかったんだけどw)
買い玉しこたま持ってます。
明日も下がったら大損するところでした。
ちなみに今日のストップ安で数枚買っています。
明日+30以上になってくれれば万歳です!
もっと上がれ〜!!!
107名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 01:20:10 ID:VuMGk71F
明日高寄りお願いします
もし安かったら本当にピンチです
このまま上がってください
108名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 01:35:47 ID:tneZ5lFM
明日高寄りしたら、一斉に売られて再度爆下げじゃない? いつもそのパターンだよね。
戻りは売られるよ。
109名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 08:27:16 ID:rfhrsIBX
AGE

がんばっていきまっしょい!
110ウリウリマン:2006/02/15(水) 12:21:50 ID:9ISxmELs
もう一段下げを期待したのだが甘かった・・・
でもまだ明日の寄り、下がるの待つ!
111名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 16:24:08 ID:Fm1jgcwJ
ここ一週間の動きついていけん
112ウリウリマン:2006/02/16(木) 19:41:41 ID:56izSjS6
おいおい
プラチナスレ 人気ないやんかいさぁ〜
倍率は金の半分やけど
値動きが激しいから 実力を試すのにいいと思うねんけど・・・
 ま 最近は金も値動き激しくなってるけどな!
プラチナは女みたいな気がする・・・
113名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/17(金) 11:10:26 ID:IC//kF89
AGE

がんばっていきまっしょい!
114名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/17(金) 12:53:15 ID:ld3/EBtq
うーん。弱い。やはり¥3500まで調整が必要か?
115ウリウリマン:2006/02/17(金) 21:39:06 ID:IyRQPmyh
そうやな〜
3500までの調整なら、その後は堅そうやけど
相場はわからんからな〜
でも底近いと思うし そろそろ来週あたり仕掛け時かな?
116名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/18(土) 02:55:25 ID:bpznjezC

3500円まで下がらないでしょ

117名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/18(土) 09:25:01 ID:VsllGN3d
もう一回高値渡来して、深尾氏。
何せ金が下がらん。結構売ってる奴多い品。踏み上げ。
118名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/20(月) 20:14:36 ID:TtuBj3No
チャートだけ見ているとこれから上げの相場になって行きそうな気がするんですが、
僕はもうちょっと待ちたいです。
先週は、先限で3800円前後で大きく上下しながらももみ合いの様相を呈してます。
ファンダメンタル的な相場上下を先導する材料はめぼしいものはありませんが

今の相場は、先週末に起こった↓の
http://mikle.jp/next-futures/dispthrep.cgi?th=27&disp=1
の一番下にある「北海ブレント先物が上昇、ナイジェリアの石油施設攻撃受け」
などの強材料に、短期的には反応しやすくなっていると思いますが、
テクニカル的にはどちらに転ぶか判断がつきにくい状況です。

まだ下げる状況もあり得ると思いますが、戦略としては、この均衡を離れた方に
つくのがいいんじゃないかと思ってます
119ウリウリマン:2006/02/20(月) 20:46:06 ID:BmgM2Hy8
うーん そうやなー
確かに待ちもあり得るが、乗り遅れしないようにな!
120名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/21(火) 00:11:41 ID:CPb9Bgmt
ばーか もうトレンドはできてるよ
121名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/21(火) 00:15:54 ID:CsQiiOj7
ホントだ〜 バカトレンドが↑発生してる!
122ウリウリマン:2006/02/22(水) 11:32:28 ID:3liW6+1X
はい バカです!
123名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/23(木) 20:32:46 ID:DGMuDPGN
バカでも、儲かりゃ良いじゃん!
偶然も運のうちってね。
124ニコ:2006/02/24(金) 11:50:49 ID:5chhOf5/
う〜ん・・・
どこまで、下がってくれるかな。
125ニコ:2006/02/24(金) 13:41:42 ID:5chhOf5/
上がってきたorz...
126名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/24(金) 20:41:56 ID:2tNCjugD






香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1131859909/l50






127名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/28(火) 17:30:47 ID:YFchsTGD
明治の田栗はもうコメントすな!!

浅見先生を見習え!!
128名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/28(火) 19:47:21 ID:d4FB4T2G
明日くるよ
129名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/01(水) 01:06:17 ID:/tUNPti8
だから逆したらって言ってるでしょ
130名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 18:13:12 ID:ePDIZAHT
今日売りまくったよ
頼むから下がってください
131名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 18:22:35 ID:KVgNzUNq
買い増しっと。
夜間がさらに高値更新ちう。
132名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 20:45:23 ID:54HgpozM
今日は2枚買い持ち。
残りの玉は引け間際の安値攻防戦で損きった。
失敗だったか?
133名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 22:18:19 ID:pVJA7QaA
買い持ち放置
134名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/04(土) 00:39:57 ID:MDoK3ZUA
下がれ〜!
頼む〜!
財産失う〜!
135名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/04(土) 00:41:29 ID:8ofvBvd6
あがれ。
136名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/04(土) 14:09:50 ID:cp21Zlhm
NY金銀は週末の利食いでもこの程度の下げ。
白金は出遅れ銘柄。

ワカルよね?
137ドザエモーン ◆OGgKZ13eO2 :2006/03/05(日) 08:52:41 ID:zzGVk9hE
>>136
?俺・バカだから、解かんないやぃ。
138名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/05(日) 08:57:08 ID:NuqaEJU0
路地有無高値維持
139名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/07(火) 17:52:11 ID:Ic/zM0Wg
買いまくったよ〜
上がってくれー
円安さんヘルプミー
30円安以下になったら追証でピンチです
140名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/07(火) 23:42:31 ID:ZH89X6a5
世界で3番目のプラチナ鉱山会社LONMINの05年売上高は11億2200万ドル(約1300億円)
営業利益は3億5300万ドル(約400億円)であった。同社は、2010年までに3億―3億5千万ドルかけて、
その精錬と精製能力を5割増強すると発表。現在の年間130万オンス(約40トン)の生産能力を200万オンス
(約62トン)に増やすという。
141ニコ:2006/03/08(水) 11:08:02 ID:GZERrYmw
3800円台だよ。
142名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/08(水) 19:43:35 ID:eyqZwTLY
全商品とも今年はあまりにも曲がるので、今日から簡単なシステム売買を採用しました。
サインに従って買いを切ってドテンしましたが、サテサテ。。。
143名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/08(水) 23:51:08 ID:iwqApyX1
↑勝ち組^^

どのへんまで下がるのかな?
2800〜3200の時代がなつかしい^^
144名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/09(木) 16:35:18 ID:tMx9B1IP
今日のメタル4品の中で白の引け方が一番弱かったね。
ゴムとかオイルは明日高そうな流れで終ったけど、
プラは上がっても今日の高値を超えるのに50円近くあるもんね。
明日越えられなかったら早速戻り売りの洗礼を浴びそうだね。
でも今日の安値を割れるのも一筋縄ではいかんようだけど
どっちに放れるかね?
145142:2006/03/09(木) 18:32:38 ID:5t87cIU7
>>143
トンデモナイ 久しぶりに1回だけですぅ。
今日は寄りで仕切って大引けで売り直したケドゴムやガソを見ると、明日の寄りは高そうデスねぇ。。。
146名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/09(木) 20:22:13 ID:aohZjaXY
明日は50円ぐらいギャップをあけてたかより。
147142:2006/03/10(金) 10:14:44 ID:YBQbx9F0
寄りで逃げたケドまだワカランねぇ。
さて引けでは売りか買いか?
148142:2006/03/10(金) 10:22:19 ID:YBQbx9F0
取りあえず日計で3860で売ってみましたが。。。
149142:2006/03/10(金) 10:30:45 ID:YBQbx9F0
50でしきりマシタ
150142:2006/03/10(金) 11:04:24 ID:YBQbx9F0
前場が売りの手仕舞いで後場から下げと思ってマタ売ってみましたが。。。
151名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/10(金) 23:55:36 ID:bdiMuvra
NYさげているけど、為替が円安のため
東京の換算値はあまりかわらない。
プラ3枚買い玉をもっているが、
あまりさげないでね。
152名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/10(金) 23:57:53 ID:vGE0EfPi
アフォか
白金は換算値関係ねーっつの
NY金の動き見ろよ
153名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/11(土) 10:04:05 ID:FyqNpIQi
プラは月曜日は30円高ぐらいでよりそう。
154名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/11(土) 10:27:40 ID:e++j+zf8
ははは、面白いのはこれからだよ!
155名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/11(土) 10:38:00 ID:RllIkyuB
面白いってどういうことよ?
156名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/11(土) 12:15:43 ID:A0NfXD9c
NYが為替に反応して売られてるうちは大きな上昇は
期待できないな。やはり円安、NY高でないとね。
157名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/11(土) 15:29:02 ID:FyqNpIQi
age
158名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/11(土) 23:37:52 ID:FyqNpIQi
今回、円安で1ドル125円まできてほしい。
その結果、プラは再度4000円台を達成するだろう。
159名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/12(日) 14:41:40 ID:RySk1o/V
白金はまだまだこれからあがってくると確信している。
160142:2006/03/13(月) 11:38:51 ID:3BtJbVKd
ンン・・・金曜の引けで売りが排卵でヨカタ
んで何故か買い方になりました。
161142:2006/03/13(月) 15:30:38 ID:3BtJbVKd
71で利食っちまったから明日考えよ。
162Sippo ◆38PaAc4Eww :2006/03/13(月) 18:09:39 ID:Nb2v9Vvt
今日は、午後から買ってみた。ダメだった。手抜けで終了。
午前中はあんなに元気があったのに〜。
163名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/13(月) 18:53:33 ID:htGMri8W
すげー下がってきたうぉーーーー
164名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/13(月) 18:55:31 ID:htGMri8W
なんだこの切り返しは====きゃーーーー
165名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/13(月) 18:55:47 ID:ZsQ9Ug/f
は?下がってねーじゃん
むしろ上がってるだろがよ
166名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/13(月) 18:57:30 ID:XOkv9B9C
おもろw
167名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/13(月) 19:00:14 ID:EU0Xbp/P
白金の外電で一喜一憂してるバカがいるのかw
NY白金は出来高少ないから買い気配と売り気配に大きな差があるから見ても無駄www

それより金見ろって。
168名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/13(月) 19:02:38 ID:AVcfzNhc
ばーか
俺が売ってるのは白金だ
金見てどーするよ
169名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/14(火) 00:14:44 ID:X4eswzyb
明日の寄りは3900円をこえる。
170名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/14(火) 00:17:07 ID:u9kbFXeg
まじで!
しかし本鳥より夜間のが動くのはやめてほしいよな
171名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/14(火) 00:21:58 ID:Dq4Qm/Tu
今60円高らすいよ
ヤバイね
172緑目:2006/03/14(火) 00:25:56 ID:khZHUTSJ
今日は白金族売ってしまいました。
バクアゲデツカ?
173名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/14(火) 00:46:55 ID:m53fmCaa
>>168
金に釣られるんだから金の動き見ろって言ってんだよハゲ
白金換算値が+40でも金が−30だったら白金爆下げ

逆もあるけどな

そんなことも知らねーで相場張ってんのかwwww
174緑目:2006/03/14(火) 01:21:39 ID:khZHUTSJ
エンモク大ピンチです。
曲がってもヨロピクね(●~▽~●)
175名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/14(火) 05:10:24 ID:nCvzbmHx
>>173
釣られたヤツ発見w
176名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/14(火) 06:31:45 ID:Y9L11MMe
何でじゃあーーー
177緑目:2006/03/14(火) 18:50:41 ID:Q1LzMNoe
みなさ〜ん ボンジューール!
なんとか利食いできました。

bokuの知り合いはいつも白金500枚くらいでやってる。
早く自分もそうなりたいっぽ。
500枚あれば食っていけるっぽ。

178名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/14(火) 19:40:36 ID:X4eswzyb
50枚でもくっていける。
179緑目:2006/03/14(火) 20:30:38 ID:Q1LzMNoe
食ってるんですか?
180名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/15(水) 08:15:21 ID:BuRpwx8U
プラ、20円高でよりそう。
この数日は後場いつも売られる展開。
今日あたりは逆にいくか?
181名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/15(水) 12:01:47 ID:BuRpwx8U
丁度、20円高でよった。
後場から下げるとおもったが、前場からきた。
182緑目:2006/03/15(水) 19:02:50 ID:drmJBJBi
今日は、寄りで売り、後場1番に利食い成功。ヨカッタ。
プラチナを制すは先物を制す。がんばるぞ〜
プラチナ専科の方、いろいろ教えてね。(●~▽~●)

183名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/15(水) 19:52:37 ID:BuRpwx8U
今日は買いを3枚持ち越し。
ガソが下げているのにあまり影響をうけなかった。
184緑目:2006/03/15(水) 20:46:02 ID:gd8Goi5n
今ワイン飲んでチョットいい気持ちです。
最近毎日ワイン飲んでます。1杯ですけど。
花粉症で気分がすごく悪い方、ワイン(赤)おすすめです。
185名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/16(木) 00:18:40 ID:xAvhSloM
明日のプラの先物は3900円以上でよると予想。
186名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/16(木) 14:42:05 ID:NJLAs9HG
えらい軟調。つまらん。
187名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/16(木) 15:20:33 ID:uZbVBfTp
オイルが◆の大投げで暴落してるんだぜ。
プラ単独で上がる訳無いさ。
188名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/16(木) 15:59:17 ID:dZCRVlov
白は売ってるからもっと下がれ。
189緑目:2006/03/16(木) 21:41:48 ID:GYWvHhMA
今日は何もしませんでした。ショボ
今日も安いワインを飲む。

幸せは心の持ちようだと思う。
健康であれば「1杯の安いワイン」のぶどうの温かみからも
今を生きている幸せは十分に感じられる。
でも自分の時間はほしいなあ。。。
時は金なりか。。。
190名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/17(金) 00:43:26 ID:fOSBJ8MR
なんなんだこのスポットレート。

円高といい、昼間動かなかったから
買い玉引け成りで落とさなかったのに
今頃になって動くなよ。

もうふて寝する。

明日は成りで寄りつき仕切る。(−−#)
191名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/17(金) 02:20:17 ID:7Zcai8hM
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1131859909/l50





香取宏和 → リタリンの長期大量使用 → 覚醒剤中毒と同じようになってしまった
香取宏和 → リタリンの長期大量使用 → 覚醒剤中毒と同じようになってしまった
香取宏和 → リタリンの長期大量使用 → 覚醒剤中毒と同じようになってしまった
香取宏和 → リタリンの長期大量使用 → 覚醒剤中毒と同じようになってしまった
香取宏和 → リタリンの長期大量使用 → 覚醒剤中毒と同じようになってしまった






192名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/18(土) 00:11:44 ID:8weL/MGF
為替が円高になると東京の値段にあわせるように
ドルベースで高くなる。
ゴムと白金は東京で値段がきまる。
193名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/18(土) 10:02:33 ID:8weL/MGF
age
194緑目:2006/03/18(土) 18:39:32 ID:vd3OMYNn
そうですか。トキオ・プラチナですか。

しかし今の値動きじゃ、専業の方はよっぽどの枚数立てるか、
緻密な計算をしてやらないと割が合わないだろうな。
貴金属は会社員むけの相場かな。
195名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/18(土) 19:10:57 ID:n5ixK7/O
>>192

禿げ胴。 つーか、世界の商品先物市場が連動しているとしたら、

極端な話、極東にあるがゆえ同じ日で世界で一番先に開場される

日本市場が主導してもなんら不思議は無い。

これから、ではなくもうすでに日本の商品市場は世界の指標相場なのだ。

おなじく日本の通貨も低金利でファンドが調達しやすいという理由以前に

もうすでに世界の基軸通貨なのだ。 そうでなかったらバブル崩壊以降、

再び1ドル=300円以下になっても不思議は無かったのにそうはならなかった。

日本よ、もっと自信を持て。

196緑目:2006/03/18(土) 21:17:51 ID:w1M77Kn4
○日イヅル国、トキオのプラチナ先物市場

 


197名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/20(月) 00:09:04 ID:uZ50lnH5
age
198名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/20(月) 07:02:51 ID:ct2ZavEK
で?どーなん?
199名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/20(月) 09:27:08 ID:GXPVxqQt
我々は1が何故このようなスレを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である先物板に向かった。
「2ちゃんねるにもまだこんなところがあったのか…!」
思わず口に出てしまった言葉を同行した隊長に失礼だと咎められた。
さびれ果てた板、なかなか入れ代わらない上位スレ、そして
板住民は見慣れない我々を監視する様に見詰めている。
商社叩きだの、T-CONだの、香取だので浮かれていた我々は改めて
先物板の現状を噛み締めていた。
3ヶ月前に立てられたスレ(レス数198)に居た老いた削除人は、我々を見るなり
全てを悟ったのか、涙ながらに「1が申し訳ありません」と我々に何度も
土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、住民の意識が低い先物板が全て悪かったのだ。
我々は削除人から貰ったズレたモナーのAAを手に、打ちひしがれながら
ニュース速報板への帰路についた。
200名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/20(月) 11:13:58 ID:uZ50lnH5
他がほぼ全面安なのにプラと日経があげている。
201142:2006/03/20(月) 16:04:20 ID:o9rjUToZ
毎日やりきれんねぇ。
仕方ないんで日計やってるケド昼飯代くらいしか稼げんよぉ。
202緑目:2006/03/20(月) 19:33:41 ID:R2Ant9xr
ボンジュール、マドマゼ〜ル。
今日は三菱様2000枚ほど買い。
実に難解な相場だけど、ボクーはドルが暴落しそうな気がする。
だから買いは怖くてできない。ってことで
1枚売り持ち越してしまいますた。(>o<)ヤバイヤバイ
明日は祝日というのに、朝から仕事・・・

203名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/20(月) 23:45:23 ID:uZ50lnH5

プラは2−3週間以内に4000円台にもどる。
204名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/21(火) 01:14:10 ID:1WG6rlTo
ガンバレー 上がれー さっき見たら円高で下がってたけど頑張って上がってくれ
俺のたんまり買った買い玉を休み明けに利食いたいです。
205名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/21(火) 09:51:11 ID:6aDRb1tf
はやく4000円になってくれ。
206緑目:2006/03/21(火) 18:18:45 ID:vhcCHoUF
ドル暴落はずしますた。お恥ずかしい(=´∇`=)。
プラチナは難しい。。。
でもヨロピクネ。(●~▽~●)
207名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/22(水) 00:07:47 ID:flwmctC6
age
208名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/22(水) 00:38:47 ID:6UcR+vOE
頼むよ 明日の朝寄りだけでいいから上がってくれよ 円安ガンバレー
209名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/22(水) 00:48:45 ID:flwmctC6
大丈夫、明日の寄りは高い。
心配しないで。
210142:2006/03/22(水) 11:13:59 ID:ilL4sEgk
やっと上に抜けてきたねぇ。
週末4000回復も期待できるな。
211142:2006/03/22(水) 14:37:22 ID:ilL4sEgk
もんでもんで揉んでぇ〜〜 3939は明日から鉄板んッと。
212142:2006/03/22(水) 14:39:13 ID:ilL4sEgk
ちなみにワタクシの指標では月曜日から買いになっております。
213142:2006/03/22(水) 14:47:10 ID:ilL4sEgk
ウォオオオ〜〜〜ン・・・でゴザイマツ
本日は日計で4マソほど取れましたですよ ^ ^
3940で高値買いの1枚は持ち越しますデス
214緑目(>o<):2006/03/22(水) 18:45:43 ID:+wU6h/Iw
今日は負けました。2万ほどスリますた。
142さんをはじめ、買い方の皆さんオメデトウ(●~▽~●) !
こういうときは腹がたってろくなことないからちょっと休みマス。
ここでの売りはちょっとセンスなかったなーと反省してマス。買ってた人、カッコイイです。
今日は聖書でも読みマス。


215名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 11:35:30 ID:A5L22qYY
商品全般ちまっこい動きね。
レンジも狭いし、出来もない。
過去を見ると、このあと噴いてるパターンが多いな。
辛抱したモン勝ちかな。
216名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 11:41:04 ID:qln3GhTK
今日下がったら買おうかと思ってます。
まだまだ下がると思う方いますか?
217名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 12:25:03 ID:GDnqHRly
前場の終わりよりドル安に向かっているので、今が買場!
218名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 12:26:08 ID:GDnqHRly
ごめん、間違えた。円安だった!
219名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 15:20:42 ID:8dvfqlmI
今ごろ来てもなぁ
って、明日寄り高いの?
220名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 16:32:40 ID:iKx2RR7O
夜間も軟調。たぶん寄りは低いと思うよ。

 もうダメポ(-Λ-)
221名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 17:08:53 ID:A5L22qYY
円高、NY安か・・・
HTが主流になってからみんな仕切るの早いよね〜
金なんか前はあんな動きじゃなかったのに。
SH,SLが平気だモンね(−−#
222名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 17:53:26 ID:CMaejTAv
明日は買い物しよう。
223名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/23(木) 21:45:35 ID:A8bk/yQ+
政府の備蓄って買いか??
224長老 ◆aGyPSJBWHU :2006/03/23(木) 22:02:19 ID:QBU9i7Cp
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=kasegerujouhou

種は多いほど楽に勝てますね
225名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/24(金) 00:56:09 ID:czLhVhAd
age
226142:2006/03/24(金) 09:12:49 ID:m9PSHhTd
ウォオオオ〜〜〜ンン・・・キタですよぉ。
227名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/24(金) 12:16:56 ID:czLhVhAd
はやく4000円にのせてほしい。
228142:2006/03/24(金) 12:26:59 ID:m9PSHhTd
>>227
乗せる前の方が何度もリグえますヨン ^ ^
229142:2006/03/24(金) 12:28:15 ID:m9PSHhTd
あソウカ 逆張りで売りたいんですな.....失礼シマシタ
230名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/24(金) 14:01:29 ID:3L6HNuen
3980抜けたらトッケになるかな〜?

わくわく(^^)
231名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/24(金) 14:14:34 ID:3L6HNuen
期先3本、大台の売り蓋と交戦中

がんばれ〜
232142:2006/03/24(金) 16:01:34 ID:m9PSHhTd
お疲れサン 今日は値動きが少なくて2マソぽっちしか取れまシェンでした。
来週はきっと4000台ですねぇ。
皆さん買ってますかぁ?
233名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/24(金) 16:36:37 ID:6B3LhdKG
うちは月曜日に購入予定
昨日買ったけど後場でしきってもうたorz

234名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/24(金) 22:54:04 ID:czLhVhAd
プラは下げたらすかさず買い。
来週は4000円突破ののち4100円台に。
235名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/25(土) 10:11:54 ID:jM6ZJ7YD
金が30円から40円高で東京でよるから、
プラもそれぐらいでよってほしい。
よりつきはとりあえず利食い。
236142:2006/03/25(土) 10:46:05 ID:Wjed/VOx
ワタクシは目標を4300に置いておりますが、やり方は234殿235殿と同じで、噴いたら利食い押したら買い。
ンで、今週から上げに転じたワケですから損切りなしちう事で。

あと、もし初心者の方が居たらご忠告申す。タネ玉ナシの持ち越しは資金の15%以下で長生きを心掛けましょう。
237緑目:2006/03/25(土) 20:44:34 ID:8b98GLWC
長生きできることを、ねがいます。

来週は仕事いそがしいので、マタマタおやすみ。。。
休むも相場っていうけど、休みすぎだなこりゃw
せっかく買いのチャンスなんだけどな。
プラチナは手のひら返したような動きをするから
うかつには打てまい。次がんばります。
238名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/26(日) 00:05:19 ID:PXZbibuM
月曜日はよりつき4000円台。
週末の引けねは4100円をこえるか?
239名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/26(日) 18:17:24 ID:GaXcggQK
$高の影響で、今の為替のままだったら、よりつき3977円でないの??
240名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/26(日) 19:44:29 ID:GaXcggQK
まちがいた↑円高だ^^:
http://www.saki-mono.jp/
によると換算比 -2

241142:2006/03/26(日) 20:39:05 ID:BxK0npaY
ハハ ホントにマイナスよりなら寄り付きが絶好の買い場かな。
242名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 09:54:51 ID:MK3hcjQ7
age
243名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 13:34:55 ID:b7pY8kn2
板見ると、たまに売り3桁に対して1枚の指し値が消えなくて
粘っているのを見ると、なんだか応援してしまっていたりする
けど、単に約定しているのに結局買い指しが1枚残っているだ
けなのかな?
244142:2006/03/27(月) 14:44:42 ID:k2aISuMS
振り落とし完了ですかね?
245142:2006/03/27(月) 15:19:56 ID:k2aISuMS
いやー、やっぱ一杯イッパイだったかなぁ。
押しても3950程度かなと思うンだけど、動いたらかえって損するっぽい。。。
246名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 20:04:19 ID:MK3hcjQ7
きょうの下げは何だったのだろう。
247142:2006/03/27(月) 20:11:45 ID:k2aISuMS
>>246
そりゃ4000で売り叩こうちう向きが多かったからでしょ。
でもワシは彼らが踏まされるまで高くなる方に100,000ドン!
248名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 22:01:37 ID:/MqkRpq8
>>246
急激な円高が影響したとおもいまふ。
前場で買って本日終わるまで生きた心地しなかった。。。。
そして持ち越し〜
249名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 22:48:37 ID:/MqkRpq8
暴騰キター!
250名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 22:49:38 ID:OgeqJrcC
ついに爆発したな
251名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 23:10:47 ID:MwxWkvfP
やっときたよ
252名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/27(月) 23:43:26 ID:MK3hcjQ7
NYでプラが暴騰している。
原因は何か?
253142:2006/03/27(月) 23:50:37 ID:k2aISuMS
少なくともドル安は貴金属高ですな。
254名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/28(火) 00:35:10 ID:7TFdp0NW
age 翌日、日足ゴールデンクロス

買いメス増す
255名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/28(火) 00:38:14 ID:0O9OlIuq
今日のザラバでの下げにおびえて
半分売りパッチをかけてしまった。
チキンな私。
256142:2006/03/28(火) 10:43:28 ID:of6hrR5S
高値に2円届かず下落なんて有りがちやね。
利食って玉ナシになっちゃった。
ランチギャップは下に逝ってくれんかねぇ。
257142:2006/03/28(火) 12:54:09 ID:of6hrR5S
後場寄りで買ったケドどこまで行くん?
258142:2006/03/28(火) 12:58:22 ID:of6hrR5S
怖くなって利食ったw
259名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/28(火) 14:01:54 ID:et3NjQx/
踏み踏み〜
260142:2006/03/28(火) 14:12:19 ID:of6hrR5S
4048でまた買ってるよw
明日の寄りまで持っとくかなぁ。
261142:2006/03/28(火) 14:16:46 ID:of6hrR5S
49で仕切っちゃった。
んん・・・大引けまで待つか。。。
262142:2006/03/28(火) 15:33:00 ID:of6hrR5S
3時過ぎの高値更新でまた買わされちゃったよぉ。
明日の寄りが高いと良いが。
263名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/28(火) 16:31:18 ID:et3NjQx/
142さん落ち着いて(^^;
264142:2006/03/28(火) 17:17:49 ID:of6hrR5S
>>263
いやドーモ忙しないでしょ?
資金の関係で、減らさないようにしながら、削るように掠めるように取っておりまつ。まるでコソドロですなw
これで3月に入って20マソ→29マソですが、50マソまではこの調子で続けます。。。
265名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/28(火) 21:01:26 ID:E6yp+880
まあまあ、142さんあわてすぎです(^^;

私なんか昨日の引け成りでかって以来ほったらかしです。
利が乗っているんだから、あやとりしないでしたの節目
よりさらに少し下にST入れとくだけで十分じゃないか
な?日計りとはいえ、手数料も馬鹿にならないよ。
266142:2006/03/28(火) 21:26:23 ID:of6hrR5S
>>265
今月から口座開いたところが往復294円なんで1円で利益がでます。
白金専用でつくったんで動きのない最近はスキャルピングしかなかったんですな。
それに1〜2枚張りですんでね。
大きく動くようになれば、また考えますデス ^ ^
267名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/28(火) 23:55:50 ID:E6yp+880
まぁ、そりゃ抜け幅は1円2円ってところが多いけどね。

でもNYMEXはここんところやけに理由もなくあがるからなぁ。
デイトレも好きずきだから否定はせんが、1時間とかで数円取っても
おいしくないんじゃないの?
うまくトレンドに乗れれば本証拠金ぐらいの値洗いは2、3日で取る
こともあるわけだし。
今は追撃買いするにはタイミングが悪いかな。
もっとも私も損切りは当日に仕切ることが多いから、結果的にはデイト
レになっているんだけどね。

また明日の寄りつきは高いのかなぁ〜?
268名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/28(火) 23:58:49 ID:0O9OlIuq
明日の寄りは30円高と予想。
269名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/29(水) 00:19:39 ID:aBysftET
プラよ。
ゆっくりあがっていこう。
急速にあがると買えない。
270名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/29(水) 00:27:06 ID:14sZpft0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ 
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /  何だこのNY爆上げは・・・
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
271名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/29(水) 00:34:02 ID:aBysftET
白金の用途。
装飾品・・・30%。
残りは工業用。
今後の需要の大きいところは燃料電池。

南アフリカでの新規鉱山の開発は非常にむづかしい。
4500円まではさげたら買い。
272名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/29(水) 01:09:37 ID:JjjKd9bh
30円高以上で寄ると、先限は4100円の大台越えか・・。
踏みが出るかな?
玉は整理済みなんだろうか???遅れているのか?
う〜ん。本取り動きすぎ・・・。
273名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/29(水) 09:09:38 ID:ETLIPSd+
先売り
274ニコ:2006/03/29(水) 10:02:30 ID:73qOTOpA
下がってください。71売り
275142:2006/03/29(水) 11:02:57 ID:8DY+JV1r
月末の決済かね。
276名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/29(水) 18:39:23 ID:JjjKd9bh
今週は仕切っておしまい。

週末にかけて下がったら、来週は再度上へ行くかな?
だとすれば絶好の押し目なんだが。

チャート見るとすごい陰線つけていたりするしなぁ。
継ぎ足にしても激しいしな。来週は荒れ模様かも。
277名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/29(水) 19:30:38 ID:md9sg/nl
何か今日は↑期待してたんだけど、11時ごろ利食いして
ドテン売りに切り替えたら↑いきやがった。
それも今日の安値だもんな。うまくいかないね〜〜
持ち越ししてしまったが、明日はどうなるのだろう。
ということで今度は急落期待!
278緑目:2006/03/29(水) 23:38:30 ID:tn6n8TDS
ボンジューール(・。・)
きょうは白金らしい悩ましげな動きでしたね。
ボクーは玉なしですが、明日そろそろ建ててみようと思ってます。
売りか買いか・・・取り組みをみると売れない・・・
でも押すだろうな・・・
よし、押し目買いでイッテミヨーー!!

279名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/30(木) 00:02:39 ID:U16p1ZIM
今日は第一が2000枚りぐったため、下げてしまった。
商社は買いをいれていた。
明日は40円高ぐらいでよってほしい。
280緑目:2006/03/30(木) 00:53:47 ID:wHXZXq/R
しょっしょっ商社 商社の玉は〜♪

かっかっ買い玉だ み〜んな出てこいこいこいっ
281名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/30(木) 01:04:08 ID:U16p1ZIM
明日のよりは40円高。
282緑目:2006/03/30(木) 07:22:25 ID:rO1xUZW/
現在、プラチナ1088ドーール、円換算値40円高!
すごい、すごすぎる。
あなたはエスパーでつか?
押し目買いが惜し目買いになっちゃいそう。。。
吹き値売りか。。。
283142:2006/03/30(木) 10:33:00 ID:att3iL6J
月末で利食いが出やすいちうことで寄りで利食い。
買い筆頭の第一が昨日2割以上利食ったんで、もうそんな大きな押しはないかと思っとりますが。
そんな期待で91と81で買い直しましたがサテサテ・・・。
284名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/30(木) 11:37:13 ID:U16p1ZIM
後場、あと40円ぐらいのびて
引けねは4140円ぐらいと予想。
285142:2006/03/30(木) 17:50:32 ID:q1pDelsE
あわわ、夜間が最高値更新しとる。
金も逝きそうだ。こりゃ明日はテーヘンだいっ!
286名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/30(木) 18:05:01 ID:U16p1ZIM
プラはどこまでいくのか?
287緑目:2006/03/30(木) 22:25:41 ID:hId/8qMH
今日は、寄りからすこし下げたところで買いをいれますた。
プラチナは強い。って暴落ちたりして。。。


288緑目:2006/03/30(木) 23:34:58 ID:hId/8qMH
このスレに出会えて本当にヨカッタ。
このスレに合えなかったら、俺今ごろ売ってた。
ヒデエ売り因果抱えてた。
ありがとう・・・ここは人が少ないけど、
感謝です。
自分は仕事してますけど、みんなは相場師?
うらやましぞーーこいつぅぅぅーーー
でも会社員もなかなかいいよ。
平凡さがね。
289142:2006/03/30(木) 23:48:20 ID:q1pDelsE
>>288
よろ!
定収あっていいですねぇ。
ワタクシここ20年以上自営ですが、典型的不況業種。
オマケに嫁が家の金をマルチに使い込んで設備投資のカネもなし。
貯金もナシ 小遣いもナシ

今年は、廃業 →別居 →深夜はコンビニのパイト・昼は相場 という明るい人生設計を立てました ^ ^
290緑目:2006/03/31(金) 00:13:49 ID:+uqqIF/x
こちらこそです。
142さんのずっと買い気配カッコヨカタ。スバラシイ。
自分も昼は相場、夜は仕事というのをよく考えます。やっぱコンビニですかね。
ホテルのフロントがよく17時から22時までを募集してるので考えたことあります。
自分は本当に素人のあてずっぽなんで、
あまり相場を語ることはできないんですけど(=´∇`=)ハズカシイ
ドーゾヨロピクネ。
名無しの方々もドーゾヨロピク☆~(o≧▽゜)oウィンク

p.s.142さんハンドルまってます。 
291えんもく:2006/03/31(金) 00:32:31 ID:+uqqIF/x
ハンドルひらがなに変えてみました。
明日はよく儲かりますように。。。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。。。☆
292名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/31(金) 00:44:52 ID:AY4VcUBu
プラのよりは40円高?
すごい相場だね。
今週の初めにバカになってかっておけばよかった。
293名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/31(金) 07:03:10 ID:5YSZquKu
私の3680円の瓜ちゃんはいつ決済できるのやら・・・
294名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/31(金) 07:07:09 ID:AY4VcUBu
プラよりもゴールドの方が今回すごい。
295名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/31(金) 11:51:38 ID:mYb6KisM
午後暴騰か
296142:2006/03/31(金) 16:50:22 ID:qN+s4TZS
今週もお疲れさんでした。
また白金の稼ぎをガソに持ってかれた・・・ンがぁ!
>>えんもく殿
ハンネありますが、謹慎ちうにつき名無しですぅ。
来月好調ならもどしますんで、またよろ。。。
297えんもく:2006/03/31(金) 19:17:18 ID:yLTvYWPS
今日は、かいしゃいんーずらっくだったような気がする。
日中見れないから朝の寄りで手仕舞い注文しといた。
この利益はここの皆さんからいただいたものです。
これからも謙虚にがんばります。
>142さん
ハンネがある?えっ誰なんですか。気になる(・_・)・・・
298名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/31(金) 23:57:42 ID:AY4VcUBu
プラが棒下げしている。
何が転機でさげるのかよくわからない。
所詮、アゲがアゲをよびサゲがサゲをよぶのか。
絶対的な値位置に信頼をおかずひたすら瞬間的な方向に
のっていくしかない。
299みきっぺ ◆mkTXN4iubE :2006/03/32(土) 00:33:36 ID:swSkWQ0u
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=junselection

種は多い方が有利ですね
300名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/32(土) 00:46:23 ID:YQUzmTN9
300
301名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/32(土) 01:49:40 ID:khP9/McT
ひょえ〜。
恐ろしい程の爆下げ。
302名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/32(土) 07:33:02 ID:uso36Tmh
月曜日はシュッシュッポッポ?
303名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/32(土) 09:29:17 ID:K7opZogG
>>293
安心しなさい。助かるよ。
NY暴落をきっかけに来週から500円ほど下げるさ。
2004年3〜4月のダブルトップと同じ。
本当の次の上昇までには、まだまだ日柄が足りないってこと。
次の買場は4月の中旬ぐらい。
その後は急上昇せず、しばらくもむだろうけど。
304名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/32(土) 10:32:33 ID:3Ijp/NIY
>303
マジですか!冗談でも嬉しいなぁ。
年末に金貝のヘッジで建てた12月限なんですけどね。
3950円から売り上がっているので月曜からが楽しみです('∀`)
305142:2006/03/32(土) 11:19:03 ID:j43WSe/0
押しても150円と思うなぁ。
2か月近くの調整を経ての上げだからねぇ。
ワシは恒例の引け前の買いが1枚有るんで、ナンピン所を待ちますワ。
306142:2006/03/32(土) 12:09:47 ID:j43WSe/0
ちょっと考えてみた。
きっかけは東京ちうのを前提に、月曜は50円以上の安寄りなら買い。
いずれにしろ来週は難しくなるかもよ。

ンでは、土日恒例のスポクラに行ってまいります。
307えんもく:2006/03/32(土) 20:06:09 ID:gLYBCEFH
えんもく来週は難くて手がでません(●´∀`●)
4050円前後のところで少し考えてみます

一休一級 ひとやすみ。。。






308えんもく:2006/03/32(土) 20:10:31 ID:gLYBCEFH
。。。でも買いのような気がする
309名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/32(土) 23:28:01 ID:ggrisKaw
白金だけじゃない。
オイルもそうだが、4月は予想以上に下げるよ。
日柄的に下げサイクルに入ったってことだ。
ここ数年で最大級の調整になる筈だ。
買うなら5月中旬以降だね。
310名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/32(土) 23:50:22 ID:BMOdOi25
5月おしめ買いはおれも考えてたな。
ここのところ買いにくい。

それから、まだダブルトップとか
言ってるのがいるのな。あきれた。

過去4回それで取れたとしたら
今後6回は大損するぞ。
10年分のチャートに照らしてみそ。
わかるから。



311142:2006/04/02(日) 10:48:46 ID:boEH9qxz
日柄、2004年4月、500円幅・・・なるほろぅ。

一目の日柄も33日までは2日もあるしぃ、先のことは分からんしぃ、調整は高値更新の後ちうのが普通だしぃ。。。
ともかく大下げが始まったら、買いは損切りドテン売りすりゃエーんでない?

ンではスポクラへ。
312名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/02(日) 12:17:59 ID:OHxQoVxq
>>311
>調整は高値更新の後ちうのが普通だしぃ

高値更新してるぞ! NYのチャートを見てみれ。
TOCOMは図体がでかくても大衆参加者が多いので、NYに主導権を握られるのさ。
それに、チミの一目の見方には勘違いがあるようだね。

いずれにしても、アイランド・リバーサル・トップに取り残された大衆の買い因果はアポ〜ンだよ。
313142:2006/04/02(日) 14:18:21 ID:boEH9qxz
あー いい汗かきました。
312殿には反論ありまシェーン なんせ前提が違いますンで。
ツイデに一目はワカランので見ましぇん。

さあ、17時から飲みにいくべぇ。これも毎週の恒例ですぅ。
314えんもく:2006/04/02(日) 21:11:20 ID:50sHj2cr
どこまで下がるか
買い場を狙います
ゴールデンウィークまでは押し目買いでいきまっす
315名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/02(日) 21:17:02 ID:urhtA9UL
おし
おれも全力プラ現物買い

10グラム。
316えんもく:2006/04/02(日) 21:30:42 ID:50sHj2cr
よし
ボクーも全力プラ現物買い

10トン。( ̄ー ̄)ノやあ
317名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/02(日) 21:50:36 ID:urhtA9UL
じゃ
プラチナを
オリンピックプール3杯分。
318えんもく:2006/04/02(日) 21:54:22 ID:50sHj2cr
きゃはは
319名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/03(月) 07:23:55 ID:p0JpOcNw
プラチナー金のさやみてると
一昨年の原油ー製品クラックを思い出すなぁ。

価格差グラフ見てると、どー見ても下がりそうだったが
相当数のコテハンが縮小とりで消えていった。
320142:2006/04/03(月) 09:41:11 ID:l2DjarNL
おは。
儲かった。玉はもう無いっす。
321142:2006/04/03(月) 10:08:48 ID:l2DjarNL
また買ったケドどうしよう。
今日はコンビニバイト3日分稼いだから、4200まで持っとくかなぁ。。。
322名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/03(月) 12:52:00 ID:43GxrcyY
ナイアガラが怖いにゃ〜
323774:2006/04/03(月) 13:01:08 ID:chEWN7Ov
良く上がるレンジ100いくか?
324142:2006/04/03(月) 13:51:41 ID:l2DjarNL
101逝ったら高値越えぢゃんガクブル


あ!・・・
325774:2006/04/03(月) 14:36:58 ID:chEWN7Ov
いつもこんな時に欲張るとあとで後悔するが迷うところだ
326名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/03(月) 14:40:53 ID:RXrUoeCI
リバウンド狙いの買いでも入れてみるか?
327142:2006/04/03(月) 16:52:36 ID:l2DjarNL
明日はタブン高寄りだろうから持ち越そうかと思いましたが、当限に手仕舞いが入ったようだったんで引成で仕切りマチタ
明日は陰線を想定してみる。
328名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/03(月) 17:45:57 ID:5dL2tCXn
明日の寄りはさすがに高そう。
その高値で売り入れる勇気が漏れにはない(-д-)LL
329名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/03(月) 21:06:35 ID:IqyVybby
ぢぃぐじょー、4050で指値いれたら買えなかった。
330えんもく:2006/04/03(月) 22:09:42 ID:l1TLEZxy
今日は結局なにもできませんでした<( ̄∇ ̄)ゞワリイワリイ
ちょっと調整しそうな雰囲気だな
明日の動きで判断します
331142:2006/04/04(火) 10:07:18 ID:aBmI9/Y7
高寄りは期先だけだったですね。
なので買ってます。今日こそは72越え狙われるか?
332142:2006/04/04(火) 10:57:11 ID:aBmI9/Y7
何と!弱いぃ。。。
底が抜けたら撤退やねぇ。
333328:2006/04/04(火) 15:27:34 ID:txfnw0/R
やっぱり漏れには勇気がなかった(-д-)LL

結局、何も出来ず・・やはり下がったか。もし漏れが売ってたら¥4200いってたな。
334142:2006/04/04(火) 15:59:05 ID:aBmI9/Y7
北辰物産の障害で仕切れてないっぽい。
ちうか障害起こしたら連絡せーよー!
25分に電話とってお待ち下さいでほったらかすなやぁー バカチンが!!!
335えんもく:2006/04/04(火) 20:10:53 ID:XvZl5P05
328さん、こりからもがんばりましょう
僕もなにもできませんでした。
が、明日の安値は買います。いきます。鳶目になります。
にーさん(142さん)システム障害ですか。
ホームトレードのつらいとこですよね。
すくない枚数のときはいいけど
大口で障害おこったらどうなるんだろう。。。
336142:2006/04/04(火) 20:46:57 ID:aBmI9/Y7
障害前の注文は執行されてました。

それにしても相場でコンスタントに稼ぐのはカナリ困難である。
そして最近すっかりコンビニ板の住人となったオレが居る.............オッサンなのに
337名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/04(火) 21:02:03 ID:zYEPVB8I
4050円の買い指し値、ほっといたる。
俺が一番先頭だな。
338名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/04(火) 21:16:19 ID:FlGTMo2i
1年間の収支をとれば、9割の者が損をする。
だから10年間生き残るというのは限りなく0に近くなる。
0.1^10 だよ。
339名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/04(火) 21:27:43 ID:zYEPVB8I
7年前にグラム20円で50キロ買った銀が40円超
グラム900円台で1キロ買った金が今は2200円
2000円前後でミニ延べ棒買ったプラチナが4000円強。
今売れば、全部利がのるんだが。

あと三年で10年。
おれも限りなく0になるのかなぁ。
340えんもく:2006/04/04(火) 22:50:05 ID:YQRT/mIp
確かに相場は定職について遊びでやるのが一番かも。
でも昼働いているとタイミングを逃すからそううまくはいかない。
中長期の順張りならいけるけど。
貴金属は比較的やりやすいけどね(オイルは絶対できない)

現物は期限がないからいいなあ それにロマンティックだあ
貴金属はロマンティックだなあ。。。

にーさんコンビニ ガンバッテネ
僕もガンバル



341名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/04(火) 23:21:50 ID:qr9g4Jyy
プラ、NYでかなり戻している様子。
今日の動きをみていると東京でとても買う気がおこらない。
しかし、1枚だけ買い越した。
明日、20−30円高でよってもたいしたことはない。
342えんもく:2006/04/04(火) 23:28:31 ID:YQRT/mIp
4050はもうつけないのか
それとも。。。
343名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/04(火) 23:43:46 ID:qr9g4Jyy
明日のよりは30円たか。
344名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 04:50:54 ID:JLkfO63w
他商品安いのにプラだけ高い。
345名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 08:16:05 ID:gi5XzkRW
イラン進行の序曲か?
346142:2006/04/05(水) 11:02:49 ID:28DAmM1q
今日もこんな感じかねぇ。
オヤスミにすっかな。
347名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 11:10:23 ID:NE31GdgV
昨日大引間際に4098で売って
引成で4112で仕切った漏れはアフォでつか?
348名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 11:55:40 ID:gVMkIqBK
>>347

かなりの天才でちゅ! ロスカットが大切です。

349名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 13:25:59 ID:ugaC0DYe
4062で売っちゃったぽ…
350名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 13:40:40 ID:p9baVvi9
私は4117で売りです。
351142:2006/04/05(水) 14:48:30 ID:28DAmM1q
4068の売り。


仕切り損ないの10月限買玉も有るケドww
352142:2006/04/05(水) 15:06:08 ID:28DAmM1q
売りは利食って買ってみた。
サテどんだけ戻れるか?
353名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 15:29:49 ID:WheIy1Yv
買ってみようかなぁ。
354名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 15:31:30 ID:p9baVvi9
金 銀は↑いったのに何で白だけ、、、
355名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 15:34:29 ID:kc/Dfexg
15時あたりで4029で売って
引成4027で仕切った漏れって天才?
356142:2006/04/05(水) 15:34:30 ID:28DAmM1q
戻れんかったなー・・・白金だけずるいよねぇ。
357名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 17:29:28 ID:ugaC0DYe
売り持ち越しちゃったお
大丈夫かなぁ〜
358名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 21:03:34 ID:AuyCpPLk
4050円ほったらかし買い一枚
通ったー。やっぱおれが先頭だったな。

さて損切りは4000円ちょうどにいれてと。
359名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 21:10:06 ID:jy3lubie
乳欲は小高く始まりそう、
360名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 22:24:17 ID:AuyCpPLk
じゃっかん暴騰らしいけど。
361名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/05(水) 22:53:19 ID:JLkfO63w
今日の暴落何だったのだろうか?
362名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/06(木) 02:10:42 ID:1ciTwDCX
>>361
円高だっただけ?
NY暴騰してるね。明日TKどの位高いかなぁ。
67円高くなってるけど、どうなんだろう???
楽しみだ。っうか、昨日引けでノーポジになっているから、
寄りで買うしか楽しみないんだけどね(−−;
363名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/06(木) 08:45:30 ID:VfzzBtaf
さて、4000円で損切りかかるかな。

かかったらしばらく休み。
花見だ花見だ。
364名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/06(木) 08:56:45 ID:Qn99u2dk
基準値 4065 (先限)
365名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/06(木) 09:27:04 ID:1ciTwDCX
とりあえず売りでいきましょか?
366名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/06(木) 10:01:12 ID:Qn99u2dk
4100あたりに上値抵抗線があるみたいだな
367142:2006/04/06(木) 15:18:36 ID:Z3pJA59a
100円マイナスの因果とサヨナラでけたオレが来ましたよ ヽ(゚◇゚)
368142:2006/04/06(木) 15:23:53 ID:Z3pJA59a
↑一時は-100まで逝ったちう意味ね。
369えんもく:2006/04/06(木) 20:39:06 ID:rJIx6fst
ヤタ!TOCOM爆上げだ!!これからも仕事に先物に充実するぞwww
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /鳶\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
にーさんは俺の師匠だ
絶対忘れない。。。
370142:2006/04/06(木) 21:06:15 ID:Z3pJA59a
>>369
昨日買ってたですか。ヨカッタですね。

いつもは持ち越しは1枚なんだケド今日は2枚にしようと、2枚目は引成にしといたら未約定だった。引成はイカンねぇ。
371えんもく:2006/04/06(木) 22:06:08 ID:P/ZygeVF
俺はにーさんが当たろうと曲がろうと大好きだ。
にーさんのコメントは賢くてここに書き込むのはもったいないようだ。
所詮先物は金の奪い合いだからな。
2chにはこのスレじゃないけど一部に
暗〜〜〜い陰湿な、どーしようもねえ奴らがいるようだ。
じゃあ、えらそーなこというお宅さんらはいったい何者なの?って聞いてみたいよな〜ププ
変なこと言ってごめん、にーさん。
俺はにーさんが先物でリッチになることを心から応援してます。


372名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/06(木) 22:09:24 ID:IjFUgaB9
おいおいおいおいおいおい。
花見で酔っ払ってかえってきてみりゃ
4050円の買い一枚に利がのってやがる。

おいおいおいおいおいおいおい。
4000円まで下がらなかったのか。
損切りになっとらんがな。ちっ。
ま、明日には4000円割れだろうから
やっと玉なしで休める罠。

ついでに今朝プラチナ現物10グラム
地金屋に買い注文のFAX流してみた。
4100円ちょいで買えた。

ちなみに1750円の金買い一枚。
まだまだほったらかし。
ここまで下がれば、おれが先頭だな。
373142:2006/04/07(金) 11:00:29 ID:jv1cUVqo
>>372
おめでと・・・ちうか、ちょっとヒネてる?w
>>371
毀誉褒貶はどっちもスルーにしてるんでアシカラズ
でもご好意は有りがたく頂戴しときます。

ンで、現在玉なし・・・と思ったら4132で買いが入った。
374142:2006/04/07(金) 15:37:17 ID:jv1cUVqo
お疲れさん。
今日はきつかった割りにはコンビニの夜勤並の帳尻でしたぁ。。。
ンで、またもや1枚持ち越しですぅ。
また来週頑張りましょう。
375名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/07(金) 20:02:07 ID:e5UneaO/
3枚引け間際に買いました。
376名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 00:11:50 ID:Q7BqLK/g
プラ、NYで暴落中。
東京で値段がきまるのに、これでダブル・トップの
天井うちなの?
まだ上がありそうなのだが。
377名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 03:31:42 ID:4eFkZF2H
《絶対法則》

第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
      この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第三・第四法則において、半島と手や縁を切った場合、
     運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
《諸法則》
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、
     韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国か
     ら嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
    (日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
第四法則 海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、
     本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり
     悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する。
第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある。
第九法則 たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する。
第十法則 たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない。
378名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 08:23:56 ID:aS+7wDFD
今日、郵便局にいって投資信託の話を聞いた。
知り合いの不動産屋に、土地投資の話も聞く予定。
本屋にいっていろいろ読んだが、2005年あたりから
物とお金の価値観が逆転したのは確かなようだ。

地金は長期資産として10年保持と考えてるが
しっかし、貴金属投資の本って探してもないのな。
379名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 08:33:00 ID:JQyQzmvF
ちょっと古いけど、「商品の時代」-流れは変わった!
380142:2006/04/08(土) 09:23:41 ID:aZkEmEcx
あらイヤァ〜〜〜ン!状態ですな。
また因果を作っちまった。
4024(100円下)で投げればイインデ気は楽ですが。。。アッチョンブリケッ !

希望的観測で、来週は1月23〜27日と同んなじっと!
381名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 09:30:55 ID:aS+7wDFD
うちは地金屋だが確かに、商品の時代だな。
おっそろしく製品が値上がりしているし。
投資の本にも書いてあったが
「月給30万が50万になっても
 物の値段が10倍になったら生活できます?」
なるほどとおもた。

今年だけでも仕入が2回上がり
50%は原価が高くなっている。
だから「今年5000円のものが来年は1万円になる」
といわれても納得できる。

もちろん、原価5千円が1万円になったものは
うちで5万円で売っていたのを10万円に直すわけだしね。
貯金現金もってたって、なーんの役にもたたん。
382名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 10:25:35 ID:Q53fz5C4
野別幕無しゴキブリのように増殖し続ける支那人とインド人、
大儲けしたのにいまだに石油コンビナートを刷新しようとしないブッシュ御神輿軍団、
どれだけ石油で大儲けしようが全く産業が育たない中近東チンピラ国家の
お陰だよ。
383名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 11:21:24 ID:2Lh1aDfb
4086円(転換線)を割れば、一気に3976円(基準線)まで下げるだろう。
万一3976円を割るようだと底は深くなる。
雲の下(3839円)で支えられるかどうかという心配に・・・
384名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 11:39:53 ID:D5W9AD+b
アイランド岩盤君
385プラチオーネ:2006/04/08(土) 11:57:42 ID:5MGSLej7
383の通り、
でも、4100円の値固めを終えたら↑ではではとーー

375さん、怖い時ほど妙味がある。
為替もあるし、気を強くしなはれ。
産業用需要から見ても、特にレアメタルはわが国が最近
エネルギー政策に組み入れた位の貴重品。
そうは簡単に下がりまへんどっせ!!
386名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 12:48:09 ID:bdbI1v6E
どこかが梯子を外さなければ、そこまで下がらない様な気がす。
いや、もう外す梯子もないのでは?
値固めとは、売り買い双方残りものなく整理が済んで値段だけが残った状態。
それから下げるとなれば、生産が増加するか誰かが何処からか隠し荷を持ってくるか。
というわけで、そうそう下がるシロモノとは思えないのですが、どんなんでしょう?
387142:2006/04/08(土) 13:44:54 ID:aZkEmEcx
>値固めとは、売り買い双方残りものなく整理が済んで値段だけが残った状態。
 ↑なんかワカランケド納得するなぁ。
>>381
地金屋さんの情報は以前からタメになるんで、またお願いします。
出来れば地金の種類も教えてもらえると有り難いですぅ。
388名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 14:31:10 ID:2Lh1aDfb
12月12日、2月6日、3月31日・・・日柄的にはサイクルトップの周期でもある。

ポリ(P+2)は4212円だが、4172円抜きに手間取っているようでは4198円抜きはまず無理だね。

日柄が待ってくれない・・・と言う事だろうね。
389えんもく:2006/04/08(土) 22:06:04 ID:NO3gaxFS
にーーーーーーーーさ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!

名無しの方々もヨロピクヾ(≧∇≦)〃
390えんもく:2006/04/08(土) 22:15:46 ID:NO3gaxFS
プラチオーネさん(*'v'*)
391名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/09(日) 01:37:06 ID:C/HH3OVE
>>387
いえいえ、ここで自分が勉強させてもらってるのですよ。
「わかった」と思ったら終わり、学び続けることが肝心。
地金の種類?金銀プラチナのことかな?
全部扱ってますけど、全部上がってる。

ちなみに金銀は「9999」があるのに
プラチナは「9995」までしかない。
熱伝導がどうとかで、これが最高の純度。

実は先週はじめて知ったんですけども。
「よくそんなんでやってられますね」と、
業者さんにあきれられた。
ま、そんなもん。

最近の大問題は
金はなぜに24金とか18金というのか
銀プラは900とか925とか950とかいうのに。

ん〜わからん。
392142:2006/04/09(日) 09:58:53 ID:h3CBk841
>>391
>今年だけでも仕入が2回上がり50%は原価が高くなっている。
 ↑ここんトコなんですが、先物で言うと期近の去年12月の高値安値の中間は1970円、第4四半期は1920くらい。
で、現在は2251だから、20%上がったのなら分かりますが50%↑はボッタくられぢゃ?
まあ小売り価格の値上げから言うと却って儲かってるからドウデモ良いんでしょうがw
>>389
えん〜〜〜もく〜〜〜どの〜〜〜〜!!!!!!

先週の収入はコンビニバイトに負けたぁああ。。。
393名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/09(日) 23:11:42 ID:N9BgwsaL
>>392
まさにボッタだよ。うちは地金屋だが製品卸もやっている。
その値段が変わった。大元の改定表を元に、今日自分で、
取引先に送る「価格改定のお知らせ」をエクセルで作った。

例えば1万円の品物がすべて1万2千円になった
というなら+2000円と数式入れればすむ。
だがそんな簡単な話ではない。
卸値1万円が1万2千円になったり
最高値は2倍以上というのもある。

「なめとんのかおまいらは〜」などと
仕事場のパソコンに向かってはしたない言葉を発しつつ、
一行づつ黙々と値段を書き換える作業をしている。

どうせ今後も上がるんだから
いっそのこと5倍くらいにしとこうか
などと考えている。ま、自分が損するでなし。

50%というのは個人的な感覚で書いただけで
正確ではなかった。スマソ。
明日時間があったら、上げ幅の平均値を出してみようと思う。
394名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/10(月) 00:00:17 ID:wAaVwKzK
age.
395名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/10(月) 00:17:21 ID:Gt3m+DBd
ちなみに値段の書き換えは今年に入って2度目。
めんどくさくてかなわん。その都度お客にあやまらんといかんし。
全部修正したとたん値段がかわっとるし。
もーどしろってんだ、という感じ。

今月下旬は菓子折りもって県内隣県のお客さんまで
挨拶まわりにいくつもりだ。
396142:2006/04/10(月) 10:55:47 ID:zYrdLjvh
>>395
結構大変ですねぇ、髪の毛をお大事に。

さてと、今日はノルマ以上に日当稼いだし
プレステでもやるかなぁ・・・仕事が来ないのよねー。
397名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/10(月) 13:55:53 ID:zZBEvla2
プラチナのくせに上げてるし
オイルに連動しろよ
398142:2006/04/10(月) 15:19:05 ID:zYrdLjvh
午後からも手を出してしまった。ノルマ×2ゲット
でも金が強いんで渋々上げてるような感じね。
399142:2006/04/10(月) 15:28:52 ID:zYrdLjvh
持ち越しオケーすね。
どうせ4170は逝くんでない?
400えんもく:2006/04/10(月) 20:11:30 ID:fbbu2ZmQ
今日はリグってしまいました
ちともったいなかったかな。。。
でも儲かった アリガタヤ アリガタヤ

はなびら まいちる
きおく まいもどる
はなびら まいちる
きおく まいもどる

花見ですね!!
401名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/10(月) 22:32:16 ID:nSPrO4i3
なんか夜間高いぞ
402名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/10(月) 22:57:08 ID:wAaVwKzK
引け間際に2枚買い。
明日は40円高?
403名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 00:03:20 ID:MA7KLZtY
あげ。
404名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 00:14:30 ID:cyHNSUbD
何だこの爆上げは・・(AA略)
405名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 00:40:16 ID:NcarvtCG
誰か金買いプラ売りいれてるな。
みえみえだ。

さやがしょぼむと思っているやづ。
おまいが広げていることに気がつけ。
406名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 02:50:24 ID:/xnwb2dq
換算値バクあげ〜♪
407ごくう:2006/04/11(火) 05:26:01 ID:h6bZtWsF
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億!
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!
      /\\ヽ           ノ
408名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 08:30:21 ID:aqjSRKNT
SH張り付き?
409142:2006/04/11(火) 08:58:24 ID:SB9cHnQX
なんか寄りでノルマ達成できそうだなぁ。
4197の指し値なんてヲツぢゃね?
410名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 11:45:20 ID:4FL3qTAX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
411142:2006/04/11(火) 13:09:58 ID:SB9cHnQX
今日もノルマ×2達成っと。
さて、どこまで押すかなぁ?
412142:2006/04/11(火) 15:22:16 ID:SB9cHnQX
高値更新で押しがくるのかなぁ。。。
今日は久しぶりに持ち越し無しちうことで。
413えんもく:2006/04/11(火) 19:47:13 ID:LJNyFcX1
仕切るのが早かったか。。。まいっかー
にーさんウマいね。本当にコンビニのバイト?
能ある鷹は爪かくす?
僕は鷹ではなく鳶ですが・・・

僕もノーポジ。
明日の値動き注目してみたし
414名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 20:19:03 ID:Rlu742rE
こんばんは。
うちは地金屋だが、今日の相場を受けて
メーカーから「今年3回目の製品値上げを決定した」
という連絡があった。来週施行されるようだ。
特に銀の張り付きはでかかった。割り金に使うから。

さっそく「『価格改定のお知らせ』の改定のお知らせ」
の作成にとりかかった。かなりうんざりしながら。

《「『価格改定のお知らせ』の改定のお知らせ」の改定のお知らせ》
も近いうちに必要になると思われる。
415えんもく:2006/04/11(火) 20:23:19 ID:LJNyFcX1
このあいだ経済新聞よんだけど、
ジュエリー産業が右肩あがりで売上が伸びていると書いてあった。
それも男性の需要が増えているそうな
プラチナにこれといった下げ要因は見あたらないな。。。
416名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 20:39:11 ID:Rlu742rE
確かに。メンズといえば一昔前はシルバーだったが
最近は金プラでもメンズが出ている。
ジュエリーじゃないがこっちの田舎の
ヴィトン直営店では男性従業員が接客しているらしいが
全国的にもそうなんだろうか。

まったく関係ない話だが今日おれは、国金にいって
「不動産投資するから7千万貸してくれ」
といったらまったく相手にされなかった。ま、当然か。
その後不動産やと話をしたが
「今後この辺の地価が暴騰するなんてありえない」
と相手にされなかった。ま、当たり前だな。

恐ろしいほどの資産インフレがくるとおれは推理しているが
不動産のプロでも、そうは思っていないようだ。
だからこそ安い今のうちに死ぬ気で買いたいんだけどね。
「だれもが上がる」と思ったらその相場は終わっている。

貴金属も7年位前は「安すぎる」といわれてから
おそろしく上がっているわけだが。
417名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 20:41:19 ID:uhJpfWsv
どうせ会えないだろうと思ってシャレで出会い系やってみたらホントに会えたんでマジあせった(^^;)
,調子にのって1週間毎日やってたらセフレ3人くらいつかまったょ
あまりにもあっけなくつかまったんで拍子抜けした。。。
http://550909.com/?f2025166
418元委員長:2006/04/11(火) 20:43:08 ID:QSpNt5ih
ガソが追い証なんでブラは売りの切ったはったで飯代を稼いでいます。
419142:2006/04/11(火) 20:50:29 ID:SB9cHnQX
>>418
切って貼った ブ ラ ってw
>>416
土地の暴落で夜逃げした不動産屋も居たそうだしねぇ。
生き残ってるのは、土地転がしせずに地道にやってた人ぢゃない?
420えんもく:2006/04/11(火) 20:58:56 ID:LJNyFcX1
地金屋さんスケールで海すね
僕、100坪の土地ならもってますヾ(●~▽)ゞおほほほ
僕は貴金属が恐ろしいほどのインフレがくると思ってマス。
421名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 21:21:08 ID:Rlu742rE
>>419確かに。
今は疎縁なんだが、むかしお世話になった別の不動産屋さんは
不景気のどん底でも毎週ゴルフにいってた。
「休日でもすいてるんだぁ」とかいいながら。

以前から知っている元不動産屋で
今はやめて運送業やってる同い年の社長に
「どこがいい?」ってアドバイスもらおうとしたら、
急に怒り出してね。ふれてはいけない過去って、
誰にでもあるもんだ。
422名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 21:45:17 ID:Rlu742rE
>>420
すんまそん。うちなんかすげー小さいのよ。
大きいところには全然相手にされてないし。
年商300億くらいやって、株上場してやっと「そうなの?」
って程度。貴金属業界って。

いいなぁ、土地もちさんは。
立地がよければ、過去にないほどの
値上がりがあるとおれは思っている。
みんなバブルの頃と比べてるが
あの時代とはまったく背景が違うでしょ。

日本人で海外ファンドの元トレーダーの人が
書いた本を本屋で立ち読みしたんだが、納得できた。
「谷深ければ山高し」なわけで、今が谷。
423えんもく:2006/04/11(火) 21:52:05 ID:FMdoErgg
忘れかけてた相場、ゴルフ場会員権。
うちの近所の人が、バブルの時に会員権を(4000万ぐらい)
これからもどんどん上がると信じて何口も買い込んでバブル崩壊後、破産した。
僕も500万のを買っていたが、300万で売ってしまった。
そしたら、最近またじわじわと会員権はあがってきてるらしい。。。
424名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 22:02:26 ID:Rlu742rE
ありましたねぇ。ゴルフ会員権。
「会員権の売買は当社へ」てなCM憶えてますよ。

小金で郵便局の投資信託でもと考えてたが、
ゴルフ会員権上がってますか?そうですか。
425えんもく:2006/04/11(火) 22:08:06 ID:FMdoErgg
へたしたら先物よりもリスク大きいので
くれぐれも慎重に。。。地金屋さん(~∀~●)
426名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 22:15:33 ID:Rlu742rE
ま、こちとら資本金0からはじめた商売なんで
借金さえ残らなければ現金が消えても別にどーってこともなし。

勝負と思っているのに、一歩前に出れなかった時の自分が
情けない、なんてことはありませんか、えんもくさん。
427えんもく:2006/04/11(火) 22:25:18 ID:FMdoErgg
僕は今まで勝負にですぎて失敗してきたほうなんで、
最近は控えめにしてます。
地道な人生が一番と自分にいいきかせています。
平凡にいきていくということは尊いことです。
428名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 22:35:36 ID:TQ/vac84
人間60年もやってりゃ、それまでに1度か2度は、
ここは!というチャンスがあったはずだ・・・。

そこで勝負に出て、あとはその成果を守って育てていくだけ・・・。

源義経の一の谷の鵯(ひよどり)越え、また織田信長の桶狭間の戦い、それ以降は、
彼らはそれぞれの人生において奇襲は2度と行わなかった。

彼らがその奇襲を行わなかったら、現在まで彼らの名は残せていなかっただろう。

そのチャンスが今年1年間かもしれないのだ、なのだ〜♪

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / /
     \⊥ \    m/ /
      \    ヽ─ ⌒ /
        ヽ────-

429名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 22:37:06 ID:Rlu742rE
えらいっ。
波乱万丈の人間て、最後は勝てないもんだし。
ポリシーを貫いた人が、やっぱり勝つんじゃないかと思う。

おれは小心者なもんで
肝心なときにびびりがはいる。
そういうときこそ強気に行こうかと。
だからいつも貧乏。
430えんもく:2006/04/11(火) 22:50:55 ID:FMdoErgg
まあ、それでもいつかは
白金500枚!注文できるようになるのが夢です。

僕、源義経だいファンです。
あと、足利尊氏すきです。

それでは、今日はこのあたりで失礼します。
地金屋さんまた。。。
431名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 23:17:59 ID:Rlu742rE
おやすみなさい、えんもくさん。
いい夢見てね。

まったく関係ないことだが。ひとつだけ、自分が気になっていることがある。
今日不動産屋に「地金がとんでもなくあがってる」といってしまったことだ。
無意識に出た言葉だが、こういうアドレナリンが出るような
興奮した発言があったときは、だいたい翌日ショボーンとなる。

暴落でも起きなければいいが。

432名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 23:51:25 ID:MA7KLZtY
引け間際にプラをピン買ってしまった。
明日はよりで投げるか。
明日のよりは30円安を予想。
433名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 00:00:45 ID:QqR2lYK9
>>416
土地が上がるという人もいれば、これから人口が減っていくのに土地も上がりようが
ないだろう、という人もいる。
434名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 00:36:07 ID:JvwfyLcF
>>433
実はおれもつい最近までそう思っていた。
「国が傾いたら地金もって、とっとと国外に逃走さ」
「もって逃げられない土地なんかだれが買うかいな」とか。
おそらく、自分も含めてそう思っている人が今は多いのだと思う。

本当に今後資産インフレが始まると仮定すれば「そんなあほなことあるか」
という大衆の反対方向にむく。だから元ファンドのトレーダーの本を読んで
だれも上がると思っていない土地へ安いうちに買いを入れてみる
のもいいと思った。もっとも立地条件は限られるだろうが。

15年より前、国民総投資家みたいな時代に
おれは固定金利のMMCにしこたま貯金してたひねくれ者。
バブルはじけて20代で数億円の借金抱えたというのも
何人か見たが、今はあのときの反対の感覚を今もっている。
言葉では説明できないが。

ちなみに6〜7年前、地金が底打ちのとき
「安くなってどーしょーもない」と
世話になった業者がうなっていたのを思い出す。
安いとたくさん買えるし、リッチな気分になれるものなんだが。
435名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 05:55:23 ID:ERPtXZDj
寄りから爆発満玉売りします!! 暴落必至ですね。
436名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 09:07:55 ID:7wyleRiv
これでもし、戻っておわったら
びびるだろうな、売り方。
437142:2006/04/12(水) 09:16:46 ID:76u6MnnP
目標4195は欲張り過ぎかなぁ。。。
438名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 09:25:02 ID:7wyleRiv
案外ありかも。下げが弱すぎる。
439名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 09:48:37 ID:G530AGkj
当限 買い板しかないけど
売り一巡なのかな?
440142:2006/04/12(水) 10:23:42 ID:76u6MnnP
75ジャストで利食い終わり。
今日はもうやんないかも知んない。

ンぢゃ、コンビニ板に逝ってくる。
441名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 10:24:33 ID:7wyleRiv
今日4380万円でプラチナ買って
午後プラテンして明日戻れば
一日で約45万円もうかる。
442名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 10:56:42 ID:P9ImlZ57
寄りで売った連中は前引けで踏むんじゃないの?
443名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 11:12:30 ID:7wyleRiv
ふむね
444名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 12:33:00 ID:bWg7OQlB
当限が爆上げしてるんだが
445142:2006/04/12(水) 15:32:19 ID:76u6MnnP
ああぁ・・・何となく売りで持ち越しちまった。。。
446142:2006/04/12(水) 16:04:37 ID:76u6MnnP
明日SLになる妄想で満たされてるのはオレだけだろうなぁ。。。
447名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 18:17:57 ID:ERPtXZDj
全力売り持ち越しました オイシイー!!!
448名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 22:05:27 ID:Co2HhNK5
アゲ。
449えんもく:2006/04/12(水) 23:40:14 ID:h5NyBzFF
今日もなにもしなかったけど、
今のNYの動きをみる限りまだまだ押し目買いがつづくとみた。
明日は買ってみたい。
おやすみなさい。。。
450名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/13(木) 00:19:57 ID:IRxnSAn+
こんばんは。
今日、2社同時に
「価格改定のお知らせ」が届いた。
どこも悲鳴を上げているようだ。

また明日からうちの「価格改定のお知らせ」
を直す改定作業がはじまる。

バラバラに上げられてしまうと非常にめんどくさい。
そこで1社には「わかりやすく頼む」
と先週電話でお願いしてあったが
「ここまでは2千円アップ、ここまでは3千円アップ」
と、ほんとにわかりやすく値上げしてあった。

これなら、エクセルで数式入れれば
すぐに訂正できるから助かるが
「こんな簡単にしていいのか?」とも思った。
451名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/13(木) 02:06:09 ID:3/2mbQRS
つまり、現物は値段が上がっていくって言う事ですね。
452142:2006/04/13(木) 12:34:23 ID:moEEeOmI
1〜4番限が4100割るとやはり下でしょうか。
期先が4107まで下げてくれると有り難いんだがなぁ。。。
453142:2006/04/13(木) 12:55:30 ID:moEEeOmI
利食い終了。今日はもう止めw
454142:2006/04/13(木) 15:36:47 ID:moEEeOmI
あやゃ 思わず引成で売ってもーた。。。
455142:2006/04/13(木) 15:41:10 ID:moEEeOmI
>>450
いつもドーモ。
基調は上げなんでしょうね。
来週からまた買っていくかな。
456名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/13(木) 20:34:04 ID:oNSBBxEw
 | 高値で買ったあなた!! 
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   すみません、あなたです!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< その後、誰が買うか考えますたか?
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < アホですか?
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) マタヤッタネ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
457えんもく:2006/04/13(木) 20:45:38 ID:YHsa9NJm
 ((( )))
 ( ´Д` )  後場に買ってもーた。。。
         
458名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/13(木) 21:38:57 ID:ljr7GNui
>>455
こんばんは。ガソリンとかと違って
貴金属製品は上がったら簡単に下がることはないでしょう。
カタログとか値段入れて作ってしまいますから。

本日、改定表がだいたい完成した。
ざっとみても、おそろしく高く感じる。
が、強烈なインフレが襲ってくれば
いつのまにか普通の値段になるんだろうな、と思う。
トラック業界が相対的な運賃値上げを検討しているそうだ。
国のほうも、容認する方向で動いていると日経に書いてあった。
原料・輸送コストがかさめば、製品価格はさらに高くなる。

たしか貴金属も車のエンジンに必要なもの。
金プラチナが上がっても、こればっかりは
銀混ぜて水増ししてコストカットするなんてことはない。
どんなに高くても、必ず買わなければいけない人がいるわけだ。

459名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/13(木) 22:04:02 ID:XgmIfnh5
>>458 貴金属製品は上がったら簡単に下がることはないでしょう。
激、笑った。
そんな御社の都合など知らんがな。
460名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/13(木) 22:53:08 ID:oNSBBxEw
>>458
>たしか貴金属も車のエンジンに必要なもの。
>どんなに高くても、必ず買わなければいけない人がいるわけだ。

白金の触媒需要はパラジウムが高くなりすぎたために代替品となった訳だが・・・
その代替品も高くなれば・・・いずれはパラと同じ運命か?
ポスト白金の安価な金属は既に実用化に向けて試験段階にある。
遅くとも来年には実用化される筈だ。
461名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/13(木) 22:57:39 ID:q6OZzPif
ポスト白金とは何か?
462名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/14(金) 00:16:15 ID:XiRzOsb9
>>461
超合金
463名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/14(金) 00:23:36 ID:iIwQ8KzZ
>>461

ルテニウム、ロジウム、パラジウム(これら3つをパラジウム類と言うことがある)、
オスミウム、イリジウム、白金(これら3つは白金類と言うことがある)の6つの元素を
白金族元素と言う。

とりあえず「白金族」や「触媒」でググれば少しは幸せになれるかも、なのだ〜♪

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E9%87%91%E5%B1%9E

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A6%E5%AA%92


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / /
     \⊥ \    m/ /
      \    ヽ─ ⌒ /
        ヽ────-

464ニコ:2006/04/14(金) 09:56:14 ID:fLbNzGZ6
昨日引けに売りしちゃたよ。
午後、下げますかね。
465名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/14(金) 11:56:06 ID:lIX+A+3W
ゴールデンウィークまで休み。
466142:2006/04/14(金) 12:01:06 ID:8iznRFjA
>>464
どーだかねぇ。
4100を調べに来てもらわないと困るんだよねー。
>>457
利食いおめ!・・・・タブン
467名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/14(金) 12:31:14 ID:lIX+A+3W
毎年下がるんだろ?連休前は。
468142:2006/04/14(金) 15:03:30 ID:8iznRFjA
ん〜 終わり悪けりゃすべて悪しとか・・・。
ンでは損した方も儲けた方も気持ちをリセットして また来週。。。
469名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/14(金) 21:22:35 ID:bOQi60Gj
チャートだけみてると
どーしても下がるように感じる。
470名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/14(金) 22:10:24 ID:fUYuTV3c
危ない危ないと皆が言っているときは、危なくないんです。
危険は気が抜けたとき不意に来るらしい。
落ちる落ちると言っているときは落ちないものなのです。
471名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/15(土) 07:53:03 ID:2bYoqJJ6
丘の上にでっかい岩があって、いつかは転がり落ちる
上から落ちてくると危ないから、下でずーっと待ってたが
いまだにその岩は丘の上にある
と、じーちゃんがいってたな。
472えんもく:2006/04/15(土) 19:14:10 ID:VzDeoj6v
金曜はモチろん、仕切りました。(^◇^ )ニーサン、ヤッタヨ!
僕は一晩以上は滅多に持ち越ししないんで。
で、金曜の引けで売ってしまいましたー( ^◇^)ゞドモ♪ エッ? ヤバイ?(^◇^ )
月満つれば・・・店頭価格が4400と、自分的には高値にきたんじゃないかという理由です!
ファンさま、月曜は売りでおねがいしますぅ(・ε・;)
473名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/15(土) 19:32:36 ID:ri3Gb8JJ
白金の触媒需要はパラジウムが高くなりすぎたために代替品となった訳だが・・・
その代替品も高くなれば・・・いずれはパラと同じ運命か?

あの〜、もともと白金では高いからパラジウムが触媒とされてたわけで、性質的には白金で
やるほうが良かったのです。
ただ、パラジウムが高騰して、パラを使うメリット(白金より安い)ということがなくなったので
白金にシフトしたのれす。
474えんもく:2006/04/15(土) 19:56:08 ID:VzDeoj6v
もおぉ〜大黒様にお願いするしかありません
大黒様!足利尊氏様!大黒様!足利尊氏様!
大黒様!足利尊氏様!大黒様!足利尊氏様!
大黒様!足利尊氏様!大黒様!足利尊氏様!
大黒様!足利尊氏様!大黒様!足利尊氏様!
475名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/16(日) 00:53:27 ID:c+WPwn5V
こんばんは。ひまなんで
スレに全然関係ないが、秋山昇氏の
日記を読んでいた。

2億作ったうち、数千万で不動産買ったとのこと。
上がるんだよ、こういう人が買った土地って。
お金は、お金があるところに集まる。

貴金属でやや調子が悪いようだが
やはり波長が合うもの合わないものあるんだろか。
石油で財産作られたようだから
おれは石油はやめとこうと思う。
あんな激しく動くの、見てて疲れる。
476142:2006/04/16(日) 08:54:45 ID:2VXTdsJv
>>475
>やはり波長が合うもの合わないものあるんだろか
 ↑ほぼ確実にあると思ふ。
  また時期もあって、合う時期合わない時期がある。
477名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/16(日) 10:42:27 ID:jnEhLT8a
>>476
ご意見ありがとう。
秋山氏も売りが好きだといってるし
この獏上げではむずかしのかもね。
デフレ時代とインフレ時代の転換期が
きているのかもしれない。

商売にしているせいか、おれはなんでも買い方で
ものをみてしまう。なかなか売り方からの視点がもてない。
なので秋山氏の見方はものすごくためになる。

何見るにしても、「安く買って高く売る」
コストおさえて付加価値つけて
どのくらい高く消費者に提供するか考えてしまう。
「高く売って安く買い戻す」がピンとこない。
なので、自分は貴金属どころか安い腕時計すら持ってない。
商品は自分で使うものでなく、最後は必ず高く売るためのもの
と考えてしまう。

ま、先物とはまったく関係ないけども。
478名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/16(日) 11:27:07 ID:GaSOLqjD
なぜ買い手のほうが交渉で有利なのか

仮に、買い手であるAと売り手であるBとが、全く同じ交渉力を持っているとしよう。
それでもなお、買い手であるAのほうが、実際には有利に交渉をすすめ、
結果としても有利な形で売買交渉を成立させるということを示す理由がある。

ここでは、分配型の交渉を想定しよう。つまり、典型的な売買交渉のように、高く売り抜けたか安く買い叩いたかといった、
どちらかが有利であればどちらかが不利な条件で売買が成立するという状況である。
一般的に、買い手のほうが売り手よりも有利な交渉を進めるという理由の根拠となるのが、
ノーベル賞受賞者であるカーネマンらによって提唱されるプロスペクト理論である。
プロスペクト理論は、意思決定において、人間は必ずしも合理的に意思決定するわけではないということを示す理論で、
合理的な人間観を前提に組み立てられてきた経済学に一石を投じた理論である。

プロスペクト理論をごく簡単に表現すると、人間は何かを得るという状況においてはリスク回避的であり、
何かを失うという状況においてはリスク好意的になるというものである。
通常、合理的な人間観のもとでは、常にリスク回避的であるという前提を用いて議論を展開する。

例えば、確実に100万円もらえるケースと、50%の確率で200万円もらえるが、
残り50%の確率で何ももらえないというケースとでは、多くの人は確実に100万円をもらうというケースを選択する。
この2つのケースは、確率論でいう期待値は同じである。後者のみがリスクを含み、前者はリスクがゼロである。
よって前者を選ぶというのはリスク回避的だというわけである。
ところが、確実に100万円失うケースと、50%の確率で200万円失うが、
残り50%の確率で何も失わなくてすむというケースを比べた場合、
あわよくば何も失わなくてもよい後者を選ぶ人が増えてくる。
これは、リスク好意的を意味する。同じ期待値なのに、リスクのあるほうを好むというわけである。
これが正しければ、人間はどんなときでもリスクを回避したがるという前提で
理論を組み立てることが不適切だということになるわけである。

479名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/16(日) 11:32:34 ID:GaSOLqjD
話を売買交渉の場面に戻そう。プロスペクト理論のフレームを用いて、買い手と売り手の心理を分析するならば、
売り手は、商品を売ることで、代金を得るという立場にある。つまり、欲しいお金を手に入れるという「得る立場」にある。
一方、買い手の方は、必要なものを手に入れるために、自分の財産の一部である金銭を犠牲にするという「失う立場」にある。

そうすると以下のことが言える。得る立場としての買い手のほうは、リスク回避的になる。
リスク回避的であるがゆえに、法外な値段をいって交渉が決裂するようなリスクはとりたくなくなる。
よって、相手が合意しやすいように、やや控えめなオファーを出す傾向にある。ということは、
自分が望むゾーンよりも低いところで売買価格が成立してしまう可能性を高めることになる。
またリスク回避的ということは、出来るだけ早く交渉を成立させようとする方向に動く。

例えばなんらかのオファーを元に暫定的な売買価格が設定されたとすると、
その価格を変動させたくないがために、早めに合意にこぎつけたいという心理になるわけである。
その価格に満足せず、さらに交渉を長引かそうとするのは、価格が上下に変動する可能性を高めることになるので、
リスク回避的な売り手には魅力的な選択肢ではなくなるのである。
とにかく、現在の価格が、自分が望む売買価格よりもやや劣っているとしても、その代金を得るのが確実であるならば、
それを失う可能性を高めることよりも、その金額で合意することを望むのである。


480名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/16(日) 11:33:44 ID:GaSOLqjD
一方、「失う立場」にある買い手は、プロスペクト理論に従うならばリスク好意的になる。
リスク好意的であるということは、交渉を決裂させてしまうリスクを犯してでも、
極端な値引きを要求したり、上手にでたりする行動を誘発しやすいことになる。
そうなると、控えめなオファーを出しやすい売り手に対して、
売り手のほうが攻撃的、高圧的、積極的な交渉を挑みやすいということになる。

そうすると、自然に交渉は、買い手が押し、売り手が譲歩するというスタイルになりやすいわけである。
さらに、早く売買を成立させたい売り手側と、交渉が決裂してもいいから
できるだけ有利な形を導き出すために交渉を続けたいという買い手の心理とがあいまって、
この売り手有利の状況が加速されるのである。

かくして、売り手と買い手が全く同じ交渉力を持っていたとしても、
買い手にとって有利なかたちで交渉が成立してしまうのである。

481142:2006/04/16(日) 13:12:11 ID:2VXTdsJv
「今日はダイコンが安かった」

  まで読んだ。
482名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/16(日) 15:54:46 ID:Ip+Zv31v
誤植がありますね。

>>479 2段落1行目
×得る立場としての買い手→○得る立場としての売り手

>>480 1段落五行目
×売り手のほうが攻撃的→○買い手のほうが攻撃的
2段落4行目
×この売り手有利の状況→○この買い手有利の状況
483えんもく:2006/04/16(日) 18:16:45 ID:k1FGIj9+
すごく頭のいい方がいるな。。。
むずかしいけど勉強になりますた
経済は24時間眠らない 
だからこそ、この一瞬を大切にしたい ナンチッタリシテ

きょうはすき家の牛丼たべました。トマトが入っている
イタリア丼ってやつです。おいしかったYO〜
484142:2006/04/16(日) 19:26:04 ID:2VXTdsJv
すでに酔っぱらった。
明日はSHの夢を観て眠るであらう。
485名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/17(月) 00:06:46 ID:wvKPKaCq
こんばんは。
うんうん、長文いいねぇ。「なぜ買い手が・・・・」さん。
ほとんど理解できなかったけど、読むことは読んだ。2回。
どんなことにもヒントは隠れているからね。

今日もやっぱり暇なんで、秋山氏の日記を読んでいた。
「高騰は需要でなくお金の価値がなくなっているのかも」
という一文、まったく同感。

ラリーウィリアムズの本に、昔実際にあった
すごいインフレの時代の話が出てくる。
お金をいくら持ってても、何も買えない時代。
この前読んだ、元ファンドトレーダーの本にも
似たような表現が出ていた。
「物価が10倍になったらどうします?」
「いくら働いてもなにもできませんよ」

そんなインフレは絶対こない
と、大衆が思っているならおそらく来る。

銀はグラム20円の頃仕込んだ現物
50キロほど抱えてるが、全然儲かった気がしない。
だが、先物で銀は買う気がしない。なぜかわからんけど。
486名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/17(月) 00:20:01 ID:wvKPKaCq
>>480
買い手にとって有利なかたちで交渉が成立してしまうのである。

連レスすまソ。
おれはメーカーからすれば買い手に当たるんだが
交渉も何も、一方的に値上げされて値段付け直しで
泣かされているんだが、かといってそうそう簡単に
業者を変えるというのは難しいが、どう思う?
487142:2006/04/17(月) 10:26:23 ID:4GRucqP+
高値更新は間違いなかろうと思うが、
一応今日ちう事にして、23or33or43の3択勝負でドキドキ

相場は楽しいなぁ〜〜〜♪      タダシ順行の場合限定でw
488774:2006/04/17(月) 13:45:15 ID:L7/tnay0
4200円に700枚は新規、仕切りどっちなんでしょうか?
誰が出してる
489名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/17(月) 14:08:28 ID:T6AgyE6g
よくわからんけど、4200を見て4198で売ってみた。
490774:2006/04/17(月) 15:04:26 ID:L7/tnay0
4200見て買4198で半分仕切り
491名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/17(月) 15:07:19 ID:1+W9DrNG
4200は見せ板だよ
492142:2006/04/17(月) 15:41:02 ID:4GRucqP+
あー 最後はムカツイタなぁ。。。
493えんもく:2006/04/17(月) 21:07:10 ID:5rXC3vo9
売り持ち越してしまった
久々のオーバーナイトヒィーバー♪
三菱様、今日は売ってくれてありがとぉ(・。・)
ピンポイント作戦継続中ですー!
494名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/17(月) 21:18:16 ID:ABZxIMdl
ゴールデンウィーク前は利食いで下がるもの。


か?
495えんもく:2006/04/17(月) 22:05:49 ID:5rXC3vo9
【ゴルデンウィークのお知らせ】 4/29・30 5/3〜5/7まで

                     /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((祝日))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
496142:2006/04/18(火) 17:24:09 ID:XIUuhQEt
こんだけ東京で貴金属が急落すると、NYも危ないかもね。
今週は大きな調整があるのかも知れんね。
でもその前に大陽線ボッキ上げ祭りがほすぃ。。。
497名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/18(火) 22:45:28 ID:njhj6s4u
仕事中ちらっとみたが、今日の下落はすごかったみたいだね。

今日は、連休前の仕入と
値上げ先読みの製品仕入が交錯し忙しかった。
5月までほかの事は何もできない。

そんな中、ある貴金属宝飾関係の会社から
「シルバー類最大25%OFF!」という
葉書がきていた。ここの材料は非常に品質がいい。
チェーンなどテストしたが、男の力で相当引っ張っても切れない。
また、銀は硫化して黒くなるものだが、ここのは変色しにくい。


「安い!絶対買いだ」と思って見てみたが
先月値上げを見越して買い増ししていたため
在庫が山積みになっていた。思いっきり、
高値でつかんでしまったことになる。

しかし、これだけ値上がりが危惧されている中で
なぜに値引きしてまで売るのだろうか?
銀だけ在庫過多になって投売りしているのか?

今日の相場の下げは、まさかこの葉書が原因ではなかろうな。
498名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/18(火) 23:14:04 ID:OQW3/h//
プラチナは東工取りの取引量が世界最大で
日本主導の銘柄だとよく言われるが
東京が終わったとたんに夜間が戻して
NYが高くなることも珍しくない。
というか高いときの方が多いのではないか。

どうなってるんだ。
499名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 00:35:51 ID:nSxrki9O
>>469大陽線ボッキ上げ祭りがほすぃ。。。

なんか海外見てると
そうなりそうな希ガス・・・・・そして連休。
500名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 00:54:25 ID:j8TYVFPn
>>496
>>499

禿げ胴。そしてダブルトップを確認して売り売り祭り。

今週末か来週初めがポイントだな。特に銀!
501名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 04:19:30 ID:crq0+Iey
なんか、NY爆上げしてます。
502名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 04:21:52 ID:KRH1D+72
プラチナでなく安い銀でいい・・
かわいいわあw
503名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 10:46:46 ID:3dyEbUMk
>>500
予想通りボッキでしたな。
取り組みもふえとるし。

先物は獏上げでも銀現物はぜんぜん儲かる気がしない。
重さに対しての精製工賃が高くつくし。かといって
純銀ささぶきの粒を投資商品として売り買いするというのは
うちではやったことがない。銀については不勉強であるな。

プラチナもそうだが、7年位前に比べると
当然ながら予算に対して手にはいる地金が少なくなる。
注文するたび「たったこれだけかよ」というくらい軽い。
あのころは100万もあれば、地金の大富豪にでもなった
気持ちになれたもんだが。

また秋山氏の日記を読んでいたら
林氏の本が勉強になると書いてあった。
すでに数冊持っていたが、早速持っていないのを注文した。
どうせついでだからと、あれもこれもクリックしたら
5万円近くなっていた。学べることがひとつでもあれば
お金は役に立つことに使う主義だ。

504142:2006/04/19(水) 11:21:25 ID:T9Vl5Gch
こんち。
買ってるケド昨日と同じパターンになりそうでトテモこわあい。
>>497
>銀は硫化して黒くなるものだが、ここのは変色しにくい。
 ↑何故ですか?純度が違うの?
505142:2006/04/19(水) 12:47:08 ID:T9Vl5Gch
4199から上に1千数百枚の売り板がズラリとw
506142:2006/04/19(水) 12:59:49 ID:T9Vl5Gch
クッサー 強引に昨日のパターンにハメてきとるような。
507名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 13:58:41 ID:ItzCVHhA
>>504
正確にお答えするため先方さんに聞いてみた。
そこの銀製品の純度は92,5%統一だが
ロジュームメッキが施してあるそうだ。

銀そのまんまの輸入物などは
その分変色が早いということですな。
508774:2006/04/19(水) 14:02:46 ID:DYvKtO4I
どっかんと 下がってくれくれ お願い
509142:2006/04/19(水) 14:33:34 ID:T9Vl5Gch
おお!パターン破りw
>>507
わかりました。有り難う。
510名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 15:35:51 ID:ItzCVHhA
>>509
いえいえ、こっちのほうこそ勉強になりました。
自分も知らずにそのままほっとくことって多いしね。
現物は知識なくても死なないが、先物は勉強不足が命取り。

511ニコ:2006/04/19(水) 17:03:59 ID:1pUWk9FP
明日も上げてね。
512えんもく:2006/04/19(水) 20:10:18 ID:tANQdv1N
結局、損切りに終わりました・゜゜・(o・_・)・゜゜・。
ヘタクソですいません。
ちょっとお休みします。
513142:2006/04/19(水) 20:35:53 ID:T9Vl5Gch
おおぉ、夜間の金も白金も高値更新しとるやん。
>>512
休むのはメンタル面でのリスク管理の一法ですね。
復帰したらまた来て下さい。
514名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 20:36:07 ID:IvnU2XJM
むむ?えんもくさん、損切りを悪く思うことはないでしょに。
損切りこそ奥義、損切りこそ美学と思うのはおれだけか。
自分の思ったところで損切りできると、自分にごほうびを
上げてもいいくらいだと思っているけどね。

金銀に比べると、横に動いているプラチナが
今は仕掛けたいところだが、忙しいので休み。
建てるなら4200あたりで買い、4150で損切り。

ただ、そこから上がったとしても
買いでは取れない希ガス。
まだまだ勉強不足だな。おれは。

515えんもく:2006/04/19(水) 21:07:52 ID:tANQdv1N
やさしさを
ありがとう・・・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン…

たいした額じゃないのでよかったです(やっぱ1枚だ)
もちろん、また建てますYO!
今度はビッグイーグルになって。。。

しかし店頭価格4450円って安いの?
僕は高くてとても買えないんだけどな
金持ちは世界がちがうのか

516名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/19(水) 22:28:28 ID:IvnU2XJM
なんか、それなりに有名な人って
リスク管理というか、はじめにどこまで損するかみたいな。
それが身に付くと、みんな加速して儲かってるみたいだしね。

おれはまだそこまで行ってないけども
勉強勉強。

地金の値上がりで受注が落ちてるというとこもあれば
大忙しの工房さんもあるね。それぞれいろいろ。
うちが商売はじめるずーっと前からやってる人は
むかしは地金が上がるとよく売れた、といってたな。
517142:2006/04/20(木) 10:35:00 ID:NZsEuQkG
持ち越し分は99円で利食いした。
今ントコ最高値だっちうのがチョト自慢w
518ニコ:2006/04/20(木) 10:39:34 ID:soc9dcwE
98円で利食いしたよ。
今度は売りかな?
519ニコ:2006/04/20(木) 11:12:07 ID:soc9dcwE
SH張り付いたら売ろうかな?
520142:2006/04/20(木) 12:48:46 ID:NZsEuQkG
後場寄りで期先70円で買えてるんだけど
チャート見ても71円までしか押してないのね・・・ドウデモ良いケド
521142:2006/04/20(木) 14:30:10 ID:NZsEuQkG
明日の寄りは高いと思うが、何はともあれ利食いが大事。
ちう事で手仕舞いしました。
522ニコ:2006/04/20(木) 14:42:49 ID:soc9dcwE
>>521
素晴しい!利益確定ですね。
523142:2006/04/20(木) 15:07:02 ID:NZsEuQkG
>>522
ありがとう。
儲かってますか? 聞くまでもないみたいですね。
524ニコ:2006/04/20(木) 15:39:46 ID:soc9dcwE
>>523
儲かってないです。前回の負け分を取り戻しただけです。
今日は試しで4300売り!
下がりますように・・・
525名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/20(木) 16:55:54 ID:YYkdSOjt
>524
4300円代の売りならいつかは仕切れそうだよね。
私は3680円の売り玉を筆頭に売りあがってるから次来るであろう暴落で処分する予定・・
526名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/20(木) 23:08:10 ID:R604VuE+
7月から宝石店で銀買取キャンペーンがはじまるようだ。
毎年やっているらしいが、精製工賃がおやすくなってお得だそうな。
だが、今年以降は何か起こるかもしれない。

電話で
「高くなったら銀50キロ処分して
 値段見ながらプラチナに変えようかと」
と話したら
「10キロ単位でも手数料はかわりませんよ」
と、ややひきつった声でやんわり止められた。

小規模なうちでさえ死蔵してるくらいだし
抱えてるところは、ここぞとばかり出してくるかもね。
何トンも売り物が出たらさすがにあせるだろうな。

銀は粒でなく曲げなしの線で取ってあるから
非常に場所とっていかん。値段が上がって2倍だ3倍だ
といっても、場所分の家賃で相殺されてんじゃないか?
と思う。

やっぱプラチナだな。こじんまりとしてかわいい。
527142:2006/04/20(木) 23:51:14 ID:NZsEuQkG
銀の暴落スゴス 今秋山殿ンとこで-48.5円ってどんな値段やw

白金手仕舞いしとってつくづくヨカッタとおもふ今宵かな。。。
528えんもく:2006/04/21(金) 00:22:36 ID:gJ+bvljs
ニーサン リグットイテ ヨカッタネ
ジキンヤサン イツモ リアルナハナシ アリガト ボクモ ジキンヤニ ナリタイ
モウネマス オヤスミナサイ・・・☆
ウットキャ ヨカッタ クソオ
529774:2006/04/21(金) 01:11:11 ID:OIqRll2G
と売らないと思うけど今シルバー新規注文した
530ニコ:2006/04/21(金) 08:37:59 ID:Ec7Os+lc
おはよ〜。
もう少し売ればよかった。
531142:2006/04/21(金) 08:55:09 ID:b91VyPjK
さて、今日はデイトレの強制休日かな。
あとSLで金買いとか・・・コワw
>>530
お見事。
532ニコ:2006/04/21(金) 09:16:48 ID:Ec7Os+lc
>>531
ありがとう。金はまだ、買いません。
533142:2006/04/21(金) 09:35:12 ID:b91VyPjK
>>528
おそレスだけど、俺くらいのベテラン ダメポになると
「買ってなくてヨカッタぁ」と思うもんです。

相場は来週もその次の週もある。
一番大事なのは生き残ることです。
資金はチットモ増えなくても、残ってさえいたら必ずチャンスがやって来ます。
534名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/21(金) 10:04:15 ID:FoA+Amcc
S安!
ニコさんおめでd!お見事でした。
535ニコ:2006/04/21(金) 18:52:30 ID:Ec7Os+lc
>>534
ありがとう、今日は半分買戻し
来週も下がりますように・・・
536名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 00:15:39 ID:2O8G4GdU
おめでとー!
537名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 09:31:50 ID:mYbzsbvU
それでプラチナは 月曜日どうなるの?????
538142:2006/04/22(土) 09:51:58 ID:mXPdVgY2
そうやねー、2/9を参考にしようかと思てるンやけどね。
当たったら大儲けやねぇ。
539名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 19:03:51 ID:TasY0nae
>それでプラチナは 月曜日どうなるの?????
オレもわからん・・・、誰か教えて!!
540名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 19:19:54 ID:nhp/DMac
30円高でよるが寄り天で下げる。
541名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 19:42:36 ID:L6iZnZfN
>>540
30円高では済まんでしょ?それは売り方の願望ですな。
円高の進行具合にもよるが、週末時点の換算では90円高に相当する
上昇だったでしょ。金曜の当限が119円安だったことから19円が下げ足りなかった
ことを考慮すると先限の寄り付きは70円高か。

ストップ幅が150円に拡大なので新高値更新も充分あり得る。

542名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 21:45:04 ID:oN6udb+R
決済のかけ方を教えましょう。
【グローバリー福岡支社の場合】
午後1時過ぎ頃、成合と言う者から電話がかかってきたので、すべて決済をかけるように伝えた。
成合はちょっと待ってください、と言って、國村勇起に電話を代わる。 
國村勇起:不足額があるから決済がかけられません。
私:どうしてですか。どういう法律があるから駄目なんですか。
國村勇起:あなたのいっていることはキチガイですよ。そんなことはできませんよ。
私:とにかく、根拠となる法律を言ってください。
國村勇起:不足している状態では決済をかけられないんですよ。不足額を埋めるには1月一杯がかかるって言ったじゃないですか。どうしてそれまで待てないんですか。
私:とにかく具体的に法律の名前を教えてください。
國村勇起:あんた法律法律って、そんなことができると思っているんですか。例えば水道代・電気代だってきちんと払わずに使うことはできませんよ。(多分このようなことをいっていたと思います。)
私:そんなことを言われてもねえ。具体的な法律を言ってくれないと。
國村勇起:じゃあ、もしすべて決済をして、あなたはあとで不足分の金を払ってくれるんですね。
私:はい、払いますよ。で、具体的な法律は何なんですか。
國村勇起:あんた、法律法律って‥‥‥ 
私:とにかく具体的な法律を言ってくれないと。‥‥‥こっちも仕事が忙しいので。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。
國村勇起:ちょっと待ってくださいよ。(多分このようなことをいっていたと思います。)
私:すべて決済をかけて下さい。お願いしますよ。
と言って電話を切った。
先に金を振り込まなければ決済をかけられないという嘘がきかなくなる。根拠となる法律も言えなかった。
というような形で決済をかけられます
543名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 21:45:36 ID:oN6udb+R
>>542の続き
その後、3時ごろまで約10回携帯電話にかかってきたが、無視してそのままにしておいた。
留守電の伝言が1件入っていた。
内容:
「あのグローバリーの國村(勇起)ですが、すべて決済をしておいてくれと言い残されましても、何月何日、どこの市場のものなのか指示を受けないことには出せないものですから、至急折り返し連絡をお願いします。」
3時過ぎ頃、職場に國村勇起から電話がかかってきた。
職場で個人的な話はできないので、携帯電話にかけるように伝えた。
そして、職場を少し離れた。再び國村勇起から携帯に電話がかかってきたので対応した。
私:出たよ。決済は?
國村勇起:あの、気持ちもわかりますけどちょっと話を聞いてください。
 そう言ってまだ取引を続けることを勧めてきた。
私:決済かけろ。
國村勇起:不足金があると決済かけられないんですよ。損失補てんの法律で決められているんですよ。
私:損失補てん?え?そういう法律があるの?「損失補填法」っていう名前?
國村勇起:え、ええ。株式の世界じゃ有名ですよ。
私:ふーん。知らないなあ。あとで調べておこう。
※ その夜、「損失補填法」という法律についてインターネットで検索してみたが、1950年に成立した法律で、炭鉱のことと関係して制定されたようです。株式市場のこととは関係がないようです。
その後も、取引を続けることを何度も勧めてきた。
私:俺も仕事が忙しいから。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。
と言って、電話を切った。
先に金を振り込まなければ決済をかけられないという根拠となる法律は「損失補填法」だという嘘をついた。
その後、7回携帯電話にかけてきたが、無視してそのままにしておいた。
その日の夜、携帯電話に営業課からかかってきたが、無視した。
544名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/22(土) 21:46:07 ID:oN6udb+R
>>543の続き
しばらく日が経ってから営業の江口伸吾(営業管理部)から留守電に伝言が入っていた。
「もしもしお世話になります。こちらグローバリー福岡支店営業管理部の江口と申します。お世話になります。
決済されてから何度も連絡しておりますが、一応ご確認で電話しております。残金が○○○○○○円残っている形になっております。こちらご返金等を希望されている場合は営業管理部の方までご連絡をいただければと思いますのでお願いします。失礼します。」
その後返事をせず、無視し続けた。
しばらくして○○○○○○円私の銀行口座に振り込まれていた。
その後は一切電話はかかってきていない。

※私の体験談でした。ここに出てきた人物は実在の人物です。福岡支社には、他に松岡慶祐(営業管理部)、池口正織(30歳前後、営業部第一課)、山本峰誠(営業部第一課)という者もいます(した?)ので、ついでに伝えておきます。一般市民の方は気をつけてください。
545142:2006/04/23(日) 09:44:07 ID:XNtftFyB
グローバリーは去年廃業したろうて。
今更こんなコピペしてどうするんだ。
前を向いて進め!
546名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/23(日) 22:20:46 ID:3AWlVIxZ
忙しくて玉も建てられないので
仕事中は林氏の本を読みまくっている。
「ローソク足なんてプロは使わん」にショック。
まだまだ勉強不足だな、おれは。

現物保持の先物でつなぎの売りは
やったことがないが、今度試してみようか
と思う。400万円ほど事業資金からひっぱるか。
商社が売れば売るほど上がるってのは
なるほどと思った。現物扱ってなかったら
さっぱりわからんかったかもしれないが。

やっぱ奥が深い。
547ニコ:2006/04/24(月) 10:02:08 ID:upnWHsaX
おはよう
今日も売ったよ。
548名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/24(月) 10:20:31 ID:ffUy2ofL
おはようです
ニコさんは下値はどれくらいと思いますか?
わたしはとりあえず 4100-4150かな?と思いますが。
549ニコ:2006/04/24(月) 11:08:32 ID:upnWHsaX
>>548
私もそれぐらいだと思います。
希望としては、4100を切ってもらいたいです。
550名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/24(月) 11:50:12 ID:hjzVOJXA
おや、マイ転してますね。
外電見て買いついた人が多かったんですか?
551142:2006/04/24(月) 15:32:20 ID:kT87aXyB
ふぅ〜・・・なんとかプラスに持ってけたぁ。。。
実は寄りから買っちまって、これはもう死ぬかとw
552名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/24(月) 16:07:58 ID:ZpfXiUTi
>>551

寄りで買ってて、あの場中の暴落でも投げないとは漢ですな。
引けで仕切れたなら良かったね。持越しは危ないよ。

今晩のNYは大幅安&円高予想ですが、明日SLでも今日の安値を抜けなくなるまで
戻してしまったので難しくなりました。
553名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/24(月) 23:00:57 ID:2Dt62/Pd
age
554名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 06:42:48 ID:EPzHvBqy
しかしすげー円高。輸出はきついだろうな。
555名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 07:53:32 ID:nvB6Zx0D
おはよう。
昨日の売り持ち越してんだけど。
今日下げてくれ〜なむなむ
556元委員長:2006/04/25(火) 14:56:37 ID:UCJJOZJB
あがると思ったら、あがったけど、そのあとはSLか。まいったなあ。明日はあげてくれよ。
557名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 20:21:20 ID:jXo0K5Nz
白金、4000切って欲しいな!
558名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 20:23:54 ID:ZhZW2TWG
3900も切ってくれ
559名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 20:38:12 ID:EbJIFl9j
3680円も切ってくれ
560名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 20:47:04 ID:ZhZW2TWG
それは無理だ。
561名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 20:59:17 ID:jXo0K5Nz
白金、上がってるの??やだな〜。
562名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 21:43:33 ID:FIgwioFP
NY1130ドルの高値更新か。
563名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/25(火) 22:53:36 ID:LFp58IEU
円高変わらずなのに、すげー。
564元委員長:2006/04/26(水) 06:37:12 ID:3t4QU/9a
10ドルも高いんだってさ。今日は60円ぐらいあがって利食いで下げて、買いであがって、引けはプラ巣30と思う。
565名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/26(水) 07:45:29 ID:7KjHic0w
昨日下げた分、帳消しにする100円高ではないのですか?
566ニコ:2006/04/26(水) 09:59:42 ID:nFDFZOh+
おはよう。
昨日、全部仕切ったよ!
今日は様子見
567名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/26(水) 22:29:51 ID:8d+9vtFc
明日は下げ要素しかないね。
今日最後の上げで5枚売り仕込んだ俺は勝ち組。
楽しいGWになりそ!
568名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/26(水) 22:31:26 ID:Zn71eflq
白は、わからん。
569ニコ:2006/04/27(木) 09:32:42 ID:TamQvubC
おはようございます。
4206円で売り!
下がりますように・・・
570名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 10:31:24 ID:LlgpjeMO
どんどん下がってください。
そしてA4110の玉を助けてください。(笑)
571名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 12:48:01 ID:ckUIVG+d
どんどん下がってください。
そして12限3809の玉も助けてください。(笑..._| ̄|○
572ニコ:2006/04/27(木) 15:24:59 ID:TamQvubC
プラ転したので・・・仕切りました_| ̄|○
573名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 15:48:17 ID:C1uvpEHf
>572
惜しい事しましたね〜。
明日も楽しみですね!
574名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 15:51:58 ID:xXvRBXw+
こんな動きされたら、売り豚まとめて捕獲されたっちゅう感じだわな。

疲れたね。
575名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 15:55:35 ID:LlgpjeMO
スレ違いだけどもう一つお願い。
遥か遠くに置き去りにしたG245.6のゴムも助けてください(笑)
後場爆上げでショック。
・・・ま、明日があるさっ!

576名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 21:18:22 ID:S7Y9nyMY
プラチナって海外のリアルタイムの値段の更新が他のメタルよりも遅いよね。
何でかね?
577名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 21:41:07 ID:f1ChRzvM
白金も下がってきた!!わーい★
明日はストップ安かな??

銘柄   最新値 前日比 大引比 円換算
為替   114.90      +0.21
原油    71.28  -0.65  -0.53 -290円
金     633.0  -9.0  -8.0  -25円
銀    1226.0  -55.5  -45.5 -15.9円
白金   1135.0  -13.0  -13.0  -40円
578名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 22:08:21 ID:5/TrGDa7
4100、4050でおしめ買い。


下でまってるぞ。
579名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 22:43:05 ID:fCBRkknu
頼むもっと下がってくれ。
今日プラと金を大量に売ったのに上がってきて冷や汗だった。
思わす踏むところだったが悔しいので売り残して正解?!
明日下がってくれたら楽しいGW!
ストッポ安きぼーん
どんどんさがってくれーーー
580名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/27(木) 22:55:08 ID:Gef9Gbgd
オイルが大きな暴落周期に入った。
プラも今回は700円〜800円の大暴落周期に入るだろう。
オイルもメタルも主な資金の出先は一緒だからね。

まっ、利食い周期ってことだな。
長期的には原油100ドル、プラ6000円は固いだろうがね。
581名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 00:25:26 ID:gotZ47lW
プラチナも急落!キター!!
582名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 00:29:21 ID:sYuGQvx9
おいおい、上がってくるなよ
円高もがんばれー!
明日だけでいいので暴落してください
一生のお願い!
583名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 07:37:46 ID:Eu242I94
今日安いことは安いが微妙だな。
昨日の安値を割れる為には場中のさらなる夜間安が必要になるが、
寄り付きが安いときにプラ転したりすると踏み上げが出安いからね。

売り方は用心されたし。
584名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 08:07:42 ID:sYuGQvx9
暴落決定!
みんな売ってください。
俺の大量の売りを利食わせてください!
585名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 08:19:43 ID:KQCSP6ca
祈ってるのがいるのか?かわいそうに。

為替がぐいーんとゴムひっぱって
放したところが買いだな。
この戻りはすごいぞ。
586名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 08:23:20 ID:QLNiQ6DS
オイルが大きな暴落周期に入った。
プラも今回は700円〜800円の大暴落周期に入るだろう。
オイルもメタルも主な資金の出所は一緒だからね。

まっ、利食い周期ってことだな。
長期的には原油100ドル、プラ6000円は固いだろうがね。
587142:2006/04/28(金) 09:33:45 ID:6+EfnSkP
最近は珍しいトッケだぁ。
今日は高くなるかもしれない。
588ニコ:2006/04/28(金) 09:42:09 ID:MHTyWJl+
プラ転して〜
589ニコ:2006/04/28(金) 09:49:04 ID:MHTyWJl+
下がらないで
590ニコ:2006/04/28(金) 10:00:41 ID:MHTyWJl+
騰がって!
591名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 10:14:13 ID:y+Cgzgyc
昨日の安値からの戻り↑ & 今日の安値からの戻り↑ 明らかに上げたがってません?
592名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 11:18:41 ID:oJNZMgjt
わからんな。
593142:2006/04/28(金) 12:00:05 ID:6+EfnSkP
日経連動説を取れば、売りでしょうかね。
そう思ってチャートを見ると、下げるようにしか見えなくなるw
594ニコ:2006/04/28(金) 13:29:09 ID:MHTyWJl+
>>593
やはり・・・下げますか_| ̄|○
595142:2006/04/28(金) 15:00:13 ID:6+EfnSkP
で、上げたわけだがw
今日は連休前だし、どっちもだめだねぇ。
596名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 15:19:33 ID:oJNZMgjt
日によって違うようだが、今日は日経と逆相関なんじゃねえか。
597名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 16:10:48 ID:Uq6xBYdN
12月限
15:15 \4183
15:20 \4170
15:25 \4185
終値 \4189

誰か終了間近に、まとめて投げたか?
598名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 21:22:59 ID:c/2+rC2J
引け間際、白金買いの金の売りをつくった。
来週の月曜日プラスでかえってきてほしい。
599名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 21:27:01 ID:W+gGbC2q
あー金がだめだな
600ニコ:2006/05/01(月) 10:13:43 ID:pUOvlOAD
おはよう。
今日も騰がってますね
601名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/01(月) 10:30:08 ID:+fHeH5p7
さて、先物は休んで現物10グラムほど買い入れるとしよう。
602ニコ:2006/05/01(月) 14:14:34 ID:pUOvlOAD
SHで売ります。
そしたら、下がってね。
603名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/01(月) 14:17:36 ID:775LknFd
張り付き
604名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/01(月) 22:50:35 ID:kWHvvqiY
どーみても買いたい
ということは売りでよし。
605142:2006/05/02(火) 11:32:33 ID:XQx11xY+
なんじゃそりゃw
606ニコ:2006/05/02(火) 15:57:02 ID:qhVvVwBO
今日もお疲れ様でした。

それでは、皆さん良いGWを。
607名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/02(火) 19:43:34 ID:sV8nMW+0
昨日東京TVでプラチナをナノまで砕いた化粧品を紹介していたよ、
老化防止だって、実需が来て上がるといいね。普段は見てないから、
買わなかった。
608名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/02(火) 20:54:17 ID:C23H4Bf/
>>607

例のゲルマニウムみたいなものかな?

本当に効果があるのかには疑問があるが・・・。
609名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/02(火) 23:14:54 ID:mvI79AkW
滑り込みで現物買った。
あとは調整をまって売りのローリングソバット。
大衆の敵、商社の後ろからぴったりくっついてく。



610名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/06(土) 01:28:17 ID:/NyeWWaX
どうかな?だれか、プラチナ相場の展望をここに書いてよー。
611元委員長:2006/05/06(土) 07:34:27 ID:/vVArxMr
現物価格が34台だから、先物価格は安い。だけど、価格連動がないから34台には中々行かない。前日比マイナスで買い、プラスで売り。この繰り返しで今年はピン建てで10万の稼ぎ。ガソで負けた分はプラチナで取り返しかな。
612名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/06(土) 23:29:35 ID:cDDmxQzZ
うちは現物地金屋だが、この貴金属高騰は
業界・精製元も対応が取れていないことは確かだ。
担当が話していたが、これほど動くのは数十年前に一度あった
くらいで、ほとんどの人が未知の領域だと感じていると思われる。

実際「今はあぶない」と材料屋の電話で話が出ると
それがここ2年くらいは押し目になっている。
つまり「専門業者でさえ様子を見たほうがいいと思う」
というタイミングが、すべて絶好の買い場になっているのは間違いない。

それとうちの従業員が、テレビで金暴騰のニュースを見た
とか、雑誌で読んだ、といってからだいたい3日以内には
なぜか相場はストップ安に突入している。まじで。

ま、そういう時はここぞとばかり買ってるけどね。
おれは。
613名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/07(日) 00:00:23 ID:JIFMlc+M
>>612

でも確か1980年頃、NY金が史上最高値つけましたよね。

その頃はまだ日本の先物市場では貴金属は上場されてなかったかも

しれないが、あの頃に現役で地金屋さんとこで働いてた人は、

その時のことを覚えているのでは???

多分現在50〜60歳になってるでしょうが。

また最近のことですが、あのパラジウムの解け合いの時はどうでした?

僕らはあの時パラジウムの先限のことばかり気になってて、現物には

ほとんど無頓着でしたもので・・・。

自分も今30歳台ですが、周期的にこういう大相場は20〜25年に1回はあると思うので、

今、現在起こってる事をすべて胸に刻み、網膜に焼き付け、自分が50〜60歳になったときに

来る次の大相場でうまく立ち回ってやろうと思っています。

614名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/07(日) 20:11:18 ID:8KDoCx3e
>>613

   50〜60歳になったら・・・
               またここでお会いしましょう・・・
   その時はどちらがたくさん
               建玉をもっているでしょうか・・・
615名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/07(日) 23:21:10 ID:xt9Fzdxq
>>613ども。うちも開業10年くらいなもので
その辺経験がないんですよ。スマソ。

材料屋が7000円がどうのといってましたが
おそらくそのあたりのことでしょう。
もっと歴史のある他の業者も
(江戸時代からかんざしの素材とか作ってたらしい)
言ってる内容は近いものがある。

今振り返ると、業者に向かって買った現物は
値段が下回ったものはなく、すべてそこから値上がり。
「銀が下がってどうにもならない」というからまとめ買いして
数年後見たら、ほとんどそこが底値だった。グラム19円とか。
もっとも、そんなものを指標にして相場を見ている
おばかさんはいないと思われますが。

ちなみにうちに死蔵していた銀は、今年中に放出予定。
616ニコ:2006/05/08(月) 09:37:25 ID:QmjkizpO
おはようございます。
今日は成行で売りです。
下がるかな・・・
617名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/08(月) 15:51:47 ID:Qn03Z9y3
金にくらべプラは元気がない。
3枚かってしまった。
15円もひかされて持ち越し。
618名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/09(火) 13:02:01 ID:C6RkNt53
JMの発表は15日だっけ?
619名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/09(火) 21:06:53 ID:VsaQ/xrj
NYプラおもいっきり射精してまつ。

金   685.0 +5.1 換算値 + 3
銀  1385.0 +8.0 換算値 + 0.5
白金 1234.0 +32.1 換算値 + 96!!

これで打ち止め!?
逝ってしまったら、この相場は終焉ですか?
620元委員長:2006/05/10(水) 07:24:39 ID:cl9uI3uW
32ドルあげても換算は100円になりませんか。そうですか。なら前日100円高で売り指しです。
621名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/10(水) 07:52:00 ID:616WdP/J
ttp://www.jmj.co.jp/
時間外取引では、ジョンソン・マッセイ社が強気の需給見通しを発表するのではない
かとの思惑などに支援されて上昇した。
622元委員長:2006/05/10(水) 08:01:59 ID:cl9uI3uW
ならば売り建てはやめようっと。ありがとうございました。
623名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/10(水) 13:39:27 ID:LSHY20/c
営業マンが「夏までに5000円まで行く」と言うので先程100枚買い注文を依頼しました。
624名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/10(水) 13:40:33 ID:4rNMsgVx
>>623
そのネタ、どのへんが面白いの?
625名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/10(水) 17:48:36 ID:5MGIiYJv
銀を騒がせたETFネタが白金でも出てるみたいだお。
626元委員長:2006/05/10(水) 18:17:27 ID:cl9uI3uW
5000円行くなら、先は朝からSH付けると思うな。上がり過ぎだよ、進駐軍は。明日は利食いで下げだと思うよ。100枚買った人は、明日は追い証でしょ。
627名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 02:05:21 ID:qjZGkFZv
>>625
そのネタどこに載ってたの?
628名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 02:09:16 ID:F3t+R86V
かっぱ寿司の100円皿。
629名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 09:02:09 ID:AJ/vTFyl
>628
なかなかうまいね (^.^)
630名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 09:10:18 ID:eFwUueqQ
2006/05/11〜] ※全て東京銘柄
白金 →【値幅】 150円(50円拡大)
631名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 09:14:22 ID:THcSmW1R
もうめちゃくちゃだよこの相場
632名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 10:05:02 ID:AJ/vTFyl
すごいトッケだ!!!
633名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 10:43:02 ID:1I/nD44V
この逆ザヤはひどい。殺す気か。
634ニコ:2006/05/11(木) 10:48:27 ID:I1lSi1bA
売りを仕切りました_| ̄|○
買いをすればよかった。
635ニコ:2006/05/11(木) 10:49:54 ID:I1lSi1bA
売りを仕切りました_| ̄|○
買いにすればよかった。
636名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 10:57:52 ID:PMyO4USI
金3300円、プラ5800円が目先目標だってよ。
現物業者はプラ7000円付近と見ているが、これは少し時間が必要だと思う。
637名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 11:00:09 ID:PMyO4USI
別スレに書いたのだが、おまいら相場をするならオイルのほうがいいよ。

金属は以前のパラのように青天井になるがオイルは無理。
なぜなら金属と違って大量に受けても置き場所(タンク)が無いからね。
金属は業者が現物を持っているがオイルは↑の理由で渡し物確保も難しいんだよ。
第一、危険物の大量保存は一定枠までしか法律で認められないからね。
なので、短期の変動幅が大きくても相場をやるにはオイルのほうが安全だよ。
638名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 11:06:30 ID:ZSosPcJo
逆に言えばメタルの方がロマンはあるんじゃない?
銀は恐いけど、損切りをしっかり徹底するなら金や白金を
追いかけるのも面白いんじゃないかな

しかし、今の白金は売り方ヌッ殺しモードですな・・・
買いで入ったけど、利食いが早くてもったいないことしますた
639名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 11:43:35 ID:SOiZm9dL
そろそろ現物買い先売り。
640名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 12:12:16 ID:kwpDSy8i
当限踏み上げ高過ぎて 先も売れぬ
641名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 12:46:03 ID:SOiZm9dL
ならば中買い先売り上がり1,2,3。
642ニコ:2006/05/11(木) 13:00:24 ID:I1lSi1bA
下がらないでね。
643ニコ:2006/05/11(木) 13:06:45 ID:I1lSi1bA
午前中の勢いは?
ズルズル下げないで
お願いします。_| ̄|○
644名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:07:52 ID:5FLkYAC7
利食い下げかあ
645名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:08:12 ID:4xKV4FZZ
プラのこの動きはよくある事なの?
646名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:10:44 ID:SOiZm9dL
まれに3段棚で転換。
647名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:10:48 ID:VSjE884q
めったない。
これだけ逆さやがひろがったのはめづらしい。
648名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:16:56 ID:4xKV4FZZ
ありがと
649名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:35:14 ID:SOiZm9dL
解体と思ってから3日待つ。
650名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:36:23 ID:dv2mYT3n
この急激なサヤ変化を解説できるスーパーマンいませんか?
「サヤの変化は基調の変化」はわかるのですが…
651名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:49:01 ID:SOiZm9dL
「品不足だから」

どう?
652名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:49:59 ID:4xKV4FZZ
4477で売られた?
653名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:55:21 ID:SOiZm9dL
「みんな近買い先売りが好きだから」

どう?
654名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 13:58:46 ID:7yWn+Hpi
中国が休み明けだから現物手当て始めたんだろ
655名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 14:01:16 ID:eFwUueqQ
1年で4枚程度を旨く転がす人で、どのくらい利幅確保できるの。
656名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 14:03:06 ID:4xKV4FZZ
貴金属雑観みた?
リースレートが上がってるって、逆ザヤ要因じゃないの?
657名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 14:04:56 ID:SOiZm9dL
「サヤの変化は基調の変化」ということは・・・

658名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 14:08:17 ID:4xKV4FZZ
リースしてる人が何に使おうとしてるのか?
659名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 14:11:16 ID:4xKV4FZZ
あれっ、その人2CHみてるw?
660名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 14:11:39 ID:eFwUueqQ
また上がりだした。
661名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 14:42:44 ID:4xKV4FZZ
ビミョーだね、今日はもう静観?
662名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 18:38:58 ID:VUvPB+lw
プラティニさん、今日は客からの苦情の対応でお昼のコメント書けなかったらしい
663元委員長:2006/05/11(木) 18:53:35 ID:MMDGBV+K
こりゃあJM報告で暴落だな。当先の鞘100円は一年前と同じになった。
664名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 21:23:06 ID:4UZapK+W
いやっ!

暴騰とおもうぞ
665売っちゃん。:2006/05/11(木) 21:32:06 ID:1U20QxG2
明日、参戦します。
666名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 22:54:30 ID:VSjE884q
貴金属、おしたらとにかくバカになって
買うしかない。
667名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 23:13:26 ID:VSjE884q
高くなったら売るという考えの人は
何故、とりあえず高くなるのだから
買うという発想ができないのか?
668名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/11(木) 23:14:10 ID:x7/dtZiB
1300手前や・・・
明日でサヨナラや。
669売っちゃん。:2006/05/11(木) 23:17:07 ID:1U20QxG2
バカになれないから。
670名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 00:04:59 ID:Nfxli3rh
プラチナ、4200まで下がってね♪
671デイトレ100円儲け:2006/05/12(金) 00:25:12 ID:4Cw84HUp
まだまだ、売り玉を持っている人が多いのかな?
672名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 01:30:59 ID:IHDtgRQJ
>671
3680円の因果玉持ってまつ。
損切るタイミングを失って早5ヶ月。
暴騰してるから踏むとかもうそんなレベルじゃない。
とりあえずずーっと持ってる。相場を下げないためのお守りみたいなもん。
673花火師:2006/05/12(金) 02:12:26 ID:6Rz0gEGK
>>672
悪気はないんだが、メッチャ面白かった。
>損切るタイミングを失って早5ヶ月。
タイミング失って5ヵ月か・・・そだね、踏むとか言うレベルじゃないね。
確かに。お守りナンピンだね。他のが利が乗ればそれでオッケーですね♪
674名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 13:27:29 ID:b91uBfAA
>>672
銀みたいになったらどうする?早めの対処が良くないか?
675名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 16:56:26 ID:IHDtgRQJ
>>673>>674
どーなんでしょうねー。迷うところです。
実は3000円台の売りはまだ何枚かありまして、4150円まで売り上がっていたのですが
とうとう根負けしましてそこからは売りは建ててません。
同じく金を2100円台から買い上がっているのでトータルではプラスなんですよ。

今日まで高値でもためらいなく買い増せたのは白の売りがあるからいいか、というちょっとした
心の支えになっちゃってるんですよね。
12月の暴落時は片で持っていたのでそのショックがまだ抜けないんですよ・・
来週くらいには金と抱き合わせで損切っていこうと思ってますが安値の売りはちょっと愛着が
出てきてしまっているので納会まで持ってしまいそうです(;´д`)ゞ
676名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 18:25:01 ID:iw9rxfVo
なんだなんだ、くれー話ばっかだな。
金プラの買い玉がダブルで利が乗ってるがな。
おれは。

春先押し目で適当に指し入れて
桜見物に行ったわけだが。
酒飲んで酔っ払って帰ってきたら
勝手に約定しとったわけだが。
各一枚だけ。

677名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 18:52:53 ID:qfJ4ohS8
上げてくれ
678142:2006/05/12(金) 18:53:51 ID:EMoMFSG8
今日は売りだけで取れたね。
来週も高いところから売るかな。DTのみだけど。
679名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 21:38:04 ID:DC2+9kAp
何かの間違いですかね?
売ってるので心配なんですがまさかね
680名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 21:39:02 ID:iw9rxfVo
金銀が外電で崩落しているようだが
プラチナは安泰。

ったく素人は、これだからいやになっちゃう。
681名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 21:43:22 ID:u4Im0MDk
外電はどこのページを見てるんですか?教えて下さい。NYMEXですか?
682名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 23:54:54 ID:DC2+9kAp
これは月曜300円高ありえるな
683名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 23:56:37 ID:Rh7epoZO
高値から暴落中!!!!!!!!!!!!
684名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 23:57:39 ID:C6/MPBfz
ほんまかいな
685名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/12(金) 23:59:25 ID:b69syVLk
下がっても円安のせいでで、結局換算値かわんないなぁ
686名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/13(土) 00:02:30 ID:Rh7epoZO
寄り付き1340
高値1340
現在1320.5
陰線決定か?
687花火師:2006/05/13(土) 04:35:40 ID:/FXg8leI
>>675
気持ちすっごく分かりますよ。俺も12月の暴落時、今年のライブドアの
暴落時、金買いのヘッジで白売ってしのぎましたが、幾つか残していったのが
捕まって、あれよあれよで莫大に損失拡大!結局金と抱き合わせて仕切った。
両建ての怖いところ。3680円かぁ。まぁいつかは仕切るわけですけどね。

で今日の話だけど、最後に爆上げしてんじゃん。参ったなぁ・・・
DTで何度か売り買い仕掛けるも逆に行かれた。
仕事に行かなきゃいけないし、週明け↓の予感。
最後の買いを損切ったのが15時15分。その後暴騰してやんの。
おまけに外電、白上がってるじゃん(泣)。
『慌てる乞食はもらいが少ない』とはよく言ったものだ。くっそっー!

688名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/13(土) 09:34:35 ID:Qj7AG3Fw
白、すごいね。
689名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/13(土) 10:14:21 ID:8BMR+EYg
殺す気か…
このまま白金が一人歩きで暴騰したら昔のパラみたいになりかねんぞ。
死にたくないよおおおおおおおおおおおお
690売っちゃん。:2006/05/13(土) 11:00:35 ID:vumxmiVr
昨日、4,500円の指値が入らずホッと胸を撫で下ろしています。
月曜、4,520円で再チャレンジします。
691売っちゃん。:2006/05/13(土) 11:02:30 ID:vumxmiVr
成立したら速攻で銀の利喰いです。
692名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/13(土) 16:11:24 ID:PXn9TqWk
暇なんでグラフを書いてみた。
10年前からはじめて、やっと3年すぎたあたり。

「1999年7月7日
白金先物6月限 1298円」

なかなか楽しめる。

693名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/13(土) 21:08:54 ID:dHAV4Cu/
うちは現物地金屋だが、田中貴金属さんに
買いの列ができたとかできないとか。
またテレビや雑誌であおられたんだろうが
「高値つかみ」という意味をわかっとるのかな?

固定した資産でなくて、相場商品ということを
理解して買っているならいいが、さてどうだろ。

5億持ってる人はびびらないだろうが
500万しか持ってない人が
500万出資するのが一番危ない。

本当のリスクとは値動きなのではなく
総資金に対する損益と、その人の恐怖心が決定しているからだ。
694名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/14(日) 05:30:45 ID:G+hFmdhv
高値つかみする奴が居なけりゃ儲からんじゃないか。
695名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 08:55:59 ID:82dxtjrj
買い豚ぬか喜び?
696名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 09:07:55 ID:5rJo8S3k
4487,4477抜けるかどうか
697774:2006/05/15(月) 09:41:20 ID:xTapmmJ+
4485 で終了か?
698名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 09:44:19 ID:E71/0LCq
ぽいね
699名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 09:46:08 ID:8oU5ZyEy
ではそろそろ売るか
高値売りだよね
700名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 10:07:03 ID:+fAiy9kY
JM社の発表はいつでつか??
701名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 10:31:28 ID:TNGb7+VZ
ナイアガラ発生警報発令
702名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 12:53:22 ID:E71/0LCq
急落
703名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 13:06:26 ID:BzxybhCZ
前場の買い厨房が2時過ぎからぶん投げてくるぜ・・・
まっ、素人なら寄り付き価格を換算値比較で安いと思い買いから入るだろうからな。
704名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 13:10:28 ID:5rJo8S3k
貴金属スレに書いてチョ
705774:2006/05/15(月) 13:21:54 ID:xTapmmJ+
今晩のNY どうなるか楽しみだ
706名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 13:30:39 ID:EuPFYaS3
はよ動けや〜!
つまらん動きしてるんじゃねー!

早く上昇して、ワシの買い玉を救え!
707名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 13:33:36 ID:EuPFYaS3
そっちにいくなぁぁぁぁ!
バカタレがぁ!
上だよ!上!
708名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 13:43:57 ID:cmvMwFwL
4440下回ったら切ります!悲しい
709名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 14:33:05 ID:EuPFYaS3
もっと〜〜〜〜!
もっと〜〜〜〜〜〜〜!
あがれーーーーーーーー!
710名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 14:37:04 ID:hMrk1pRe
損切った、そこが底値はよくある話
711名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 15:21:56 ID:455o8X8n
早々に利益確定するんじゃなかった・・・。
712元委員長:2006/05/15(月) 16:41:51 ID:IC9UZf1k
JM報告は22時ぐらいですか。明日はSHだろうな。売り建てちまったよ。135円引かされてるよ。来年まで塩漬けですよ。
713名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/15(月) 21:49:46 ID:Bz5+beK3
ジョンソンマッセイの発表はどうだったんですか?
714名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/16(火) 08:09:07 ID:BYTYdFe2
ジョンソンは知らんけど
「石油150ドルある」のジムロジャーズはしっとる。

原油40ドル台の2〜3年前かに「100ドルいく」といって
だんだん100に近くなってきたから調子こいとるな
このおっさん。毎度のことながら期間がはいっとらんがな。
「いつまでに」をいれんかい。そんなもん誰でもいえるちゅーねん。
おれはあんなのと違うからな、断言できるぞ。


「間違いなくプラチナ1万円あり、千年以内に」
715名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/16(火) 12:02:33 ID:dIFCQjDV
今日のこの時間はストップ安だね
売玉もっている人はうらやますぃ
716名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/16(火) 16:53:50 ID:Bhsvy5wF
今日バイカイで売り入れてもらった。こういう時対面は役に立つな。
しかし逆に行きそうな気もせんでない…
717名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/16(火) 16:55:58 ID:dgguFBol
>>716
それ・・・。
自分も昔一回やってもらったことあるけど
結果は・・・・。

うまくいくといいね。
718富永:2006/05/16(火) 23:37:49 ID:xZBmT47l
719名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 05:43:38 ID:9J63oUYW
今日は下げが薄いから爆上げだな。
720名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 12:41:37 ID:xQBO1YV9
新値越えましたね。
死にそうでつ…
721名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 13:54:44 ID:xQBO1YV9
わざわざバイカイなんてしてもらうんじゃなかった…
金払って借金したようなもんだよ(*'A`)
722名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 15:08:36 ID:0NUptCVb
昨日、白金で特別売買した椰子男鹿だろ











あとづけで煽りテスツ
723元委員長:2006/05/17(水) 15:28:57 ID:OjhyYASU
昨日の下げ分、そのまま戻っちまったよ。こりゃあ売り玉を無視して結果は両建てになるけど買いいれたら面白いな。
724名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 15:47:12 ID:gV+g4bGY
白は、張りついてないけど、明日も今日と同じ150円幅っす!

往復ビンタくらわんように要注意やな!
725名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 16:21:23 ID:iDWR8++k
明日150円に安なれば良いな。

夜間爆上げ中ですけど。。。。
726名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 17:36:49 ID:xQBO1YV9
明日白の値幅100円に戻るでしょ
しむかもしれん…(*'A`)
727名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 17:58:25 ID:xQBO1YV9
明日値幅150円ですた。すんません。
150円上げられたらまじでやばいです(*'A`)
728名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 18:00:34 ID:WZzTyTgO
白昨日買った。明日売る。
729元委員長:2006/05/17(水) 22:43:17 ID:OjhyYASU
明日は100じゃないの。今日150がみっつないでしょ。
730名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 22:45:57 ID:vT1+u7dP
※ 制限値段の特例について
最終約定値段が、3限月以上、同一方向の制限値段に達したとき、
翌営業日から1番限を除く全限月の制限値段を通常の50%増とし、
最終約定値段が3限月以上、通常の制限値段に達しなくなったとき、
制限値段の特例措置を解除する。


731名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 23:02:29 ID:wrVIycQ3
150円ていくらですか
732やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/05/17(水) 23:12:12 ID:JV/jNcB8
>>731
1.5ドルぐらいかな
733名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/17(水) 23:13:10 ID:dKHpzOw0
150円
734名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/18(木) 01:31:44 ID:jBZWnqnU
150円は15000銭
735元委員長:2006/05/18(木) 05:24:52 ID:0boJATP5
昨日は150円だから3限月以上が150円で終わらなければ元の100円に戻る、と思っていたけど通常値幅を3限月以上が越えて終わっているから続行?始めて知った。
736元委員長:2006/05/18(木) 05:27:14 ID:0boJATP5
だから昨日は無理矢理100越えて終わったんだな。円安だし、150高になるかな。
737名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/18(木) 05:40:19 ID:HE1AiFZp
>>736

>円安だし、150高になるかな。

え〜!? 冗談でしょ??
天井付近で高値から30ドルも下落したチャートで
爆上げするようなことがあっていいんですかああああ??

150円高なんてあったら死んでしまいます。
738売っちゃん。:2006/05/18(木) 05:49:43 ID:Sj2S5aZL
常識は通用しないんだろうけど150円安を希望。
739元委員長:2006/05/18(木) 06:04:18 ID:0boJATP5
進駐軍は日の丸が上げているからなあ。高値から30下げても終値は10以上高いし円安。利食いでそんなに上がらず後は為替を見ながら上げか。寄りで150下げてそっから100上げってのも面白い。
740売っちゃん。:2006/05/18(木) 19:33:59 ID:xRnySu+6
我慢できずに難平しちゃった。なむー。
741名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/18(木) 19:40:30 ID:Ueg3tGqx
742名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/18(木) 21:30:57 ID:IXgXXoWu
日経>>国内の5割の養殖業者が集まる新潟県のニシキゴイ市場である
JA越後おぢや錦鯉(にしきごい)市場(小千谷市)でこのほど行われた
観賞用ニシキゴイの入札価格は一舟(縦70センチ、横50センチの容器)
当たり平均1万1900円となった。新潟県中越地震で取引が中断する前の
2004年の平均価格約6300円の2倍近い水準だ。


これは金売り錦鯉買いだな。
743名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/19(金) 23:34:31 ID:R82Ic38V
age
744名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/19(金) 23:42:27 ID:+PvIeOgo
金銀の下落にめげずに、わが道を突き進んでるのに、
なぜ盛り上がらん?
NY金銀につられ暴落しているが、週明けに切り返せなければ
プラ相場も終わりだね。
金銀ともにサヨウナラwww(T_T)/~~~
745名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 00:12:53 ID:jHWDDqof
        __                                       ,_、    ,_、
        !  了             ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!          !  !   !  .l
        !  |                |  .⊂ニニニニニニニニフ  .,!     ! ̄ ̄ ̄゛  . ̄ ̄´   ̄ ̄ ゙̄|
. _____________,|  |________________、    | ⊂ニニニニニニニニフ  !     └───i  i─ ヾ  /───
│                    !     !              .!       /'ヽ、 !--┘/  .`-ニ---'、
. !---------、  .,i---------┘    ,二ニニ」  lニニ'」  .lニニニ,゙,、      ヽ、 `ッ ./   ,,__、 .,ノ
        .!   l           |                 |     ,i-、 \/,/ .ヽ.\./ /
       /     l         ,i--`-`-ニゝ `-`-  .`-`-`---、   l′ .\.{  ,/ ヽ   ./
       /   ,人  ヽ        !,___    _   ____|   ヽ-、 / .゙''"._..-'" .,- ,,. `'''ー- ..、
      ./   /  ヽ .\             _,, ‐゛ .,./. ─/ヽ. ゙''-、、        ,iヽ,t''"゛  .-=―--ニ= ,,,、 /
    /  /    .ヽ  \     r‐'''"  ,. .ヽ .}  !_ /  .、 `゙'''''ッ    ./  ./ゝ‐'゙|  .,___、 | `゛
  _/゛  /     \  .`'-,,.  .l ._,, ‐゙_,./        〈、"'- ..,,_ノ   /   /    .,!  |    .! |
〈゛   ,/゛        \,  /     l'"゛  _..∠7  |`''-、  `'┐   ./   ./     .!   ̄ ̄ ̄゛ |
. ヽ-'"゛            ゙''┘     .l,,r'"゛ l   l   ゙''-、ノ     .\,/     |  l ̄ ̄ ̄l____|



746名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 00:24:57 ID:LwSzo8oN
今日、白15枚売った。もう少し期近に近い限月が踏んでからと思ったが、見きり発車しました。
747名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 08:48:31 ID:q+TMsYMk
おいらも金曜に全力売りした。
748名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 11:48:42 ID:lXGDLpKK
調整がはいるといいね。

貴金属でいうと金と銀、プラと銀
パラもそれぞれ関係はあるが
石油の原油製品のクラックのように
プラチナが他の地金から作られるわけでなし。
どれくらいさやが開くか楽しみなのだが。

金買いプラ売りの人いる?
749名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 12:20:28 ID:lXGDLpKK
暇なので連レス。

秋山氏が白を買ってしまった。
「こんな高値で悪手」とある。

「今悪く見えるものがほんとはいいこと」
ともいう。さてどうなるか。
750名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 18:27:18 ID:LwSzo8oN
>>748
金買い、白売りを奨めた大衆店が多いらしい、金が下げても白は下げささないで、股裂きで大衆より金をまきあげている。白は大衆の踏みが出ないと下げないと思う。
751名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 19:01:00 ID:Aqz3a9yh
月曜40円高ぐらいありますかね
で火曜みんな踏んで100円高希望
そしたら水曜に空売りします
752名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 19:47:55 ID:Nsz9vxkh
金プラチナ価格差については
2000年あたりですでに
また裂きが始まっているようにも思える。

玉操作を駆使すれば、短期間の調整でも
取れないことはないわけだし。ようはタイミング。
大衆店は客頃しで食ってるわけで
それを鵜呑みにして注文出すほうが悪い、と思う。

>>751
空売り?株の人かな?
753名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/20(土) 22:06:49 ID:LwSzo8oN
ガソケロと白金は、何故か玉操作がイメージ通りにいかない事が多い。今回も白を売り始めるのが少し早かったかも知れない。未だ売る為に買う段階なのかな。
754名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/21(日) 23:50:03 ID:AyCi22bU
南アの問題で供給懸念を囃し、持ち上げて来るかも。
755名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/22(月) 16:20:23 ID:2YIehoH3
先の踏み上げを、待っていたので売れなかった。今のところ残念な気持ち。
756名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/22(月) 16:52:17 ID:N7Cstzl/
売りを半分損切って買い越しにした途端これだよ…
757元委員長:2006/05/22(月) 16:56:11 ID:0WUWGyhv
金銀がSLで白も遅くにSL。円安なのによう頑張った。4366の売りピンのまま、買い買いで飯代稼いで、買いピン残して両建ての形で終了。明日は明日の風が吹く。上げれば買いを切る。下げて追い証がぬけりゃあ売りを切る。
758名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/22(月) 17:58:58 ID:2YIehoH3
>>757
玉操作、苦心してますね。でも、うまくいってますね。白は中長期買いなので、目先下は4250〜4300位かなと思っていますが、どんなもんでしょぅか?
759名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/22(月) 18:11:29 ID:IfkoPgKK
4050まで覚悟必要
760名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/22(月) 18:24:08 ID:2YIehoH3
そうですか。4050ですか。買いは、ちと様子みます。
761名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/22(月) 19:38:30 ID:iFCzU4aE
>>759

4050まで下げますか。高値から高値からほぼ500円で12月下げ相場並ということですな。
あの時はノンストップの4日で下げきりましたが、今回はどうでしょうか。
4月の揉み合いゾーンが4025〜4301ですので、一気にゾーン下限まで突っ込むのは
難しいでしょうな。4301の窓梅をするだけでも充分な修正だと思いますが。
762名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/22(月) 23:56:26 ID:2YIehoH3
明日、明後日で先の展開も見えてくるんじゃないかな。
763名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/23(火) 09:05:43 ID:NA+MUHuN
折れ線グラフだと
下がるようにはなってないんだが。
764名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/23(火) 12:14:26 ID:7EvWx7Oy
 コイン?
765元委員長:2006/05/23(火) 18:54:12 ID:5ddk4oyt
4418の買い玉を4430なんて安値で仕切り、売り4366は手つかず。だけど夕飯代は稼げた。明日も安くなったら仕込み、20円幅でぬけりゃあいいや。
766142:2006/05/23(火) 19:53:52 ID:PD4TBEcI
>>765
買い方針なんですね。
自分は売り方針なんで、同じく高くなったら売って20円幅で買い戻しw
767売っちゃん。:2006/05/23(火) 21:54:46 ID:E4+uEqq/
もしかして、明日4,500円台で再戦出来るかも。
出来れば朝一のストップ高希望。
768名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/23(火) 21:56:44 ID:a8ciJS+w
明日も上げると、面白い値位置になるな。
769名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/23(火) 22:15:16 ID:mfI3BmeF
明日は終日SHに張り付き。
770名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/23(火) 22:23:14 ID:qUr3NcJj
「逆ザヤは売るな」って格言が確かあったよな?
771名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/23(火) 22:26:54 ID:+nyKFZt6
ttp://magariya.org/ ここに逆ざやを売ってはならないという解説があるよ
772名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/23(火) 22:28:53 ID:MU+kWY3q
>>771
アフィリ厨の自己宣伝乙
773元委員長:2006/05/23(火) 23:17:30 ID:5ddk4oyt
逆鞘でも売りで取れたけど。今回は曲がったけどさ。おお儲けから考え変えたら、稼げるようになったよ。チリも積もればだね。
774mama:2006/05/23(火) 23:23:49 ID:9eydHCs1
プラは以前の銀のように
値段
を上げようととする意図をかんじる
775名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 00:08:51 ID:FxgL2gWe
SH2連荘。
776名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 00:10:21 ID:FxgL2gWe
6年前のパラの時を思い出す。
20枚の売りを踏んだあと大暴騰。
777名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 00:43:27 ID:PjZv2MIs
明日はプラ高いの?
778名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 00:53:55 ID:e42/GKC8
海外を見る限り、ST張り付きでもおかしくない。
・・・が、さすがにそれは無理かな。
779名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 01:03:36 ID:HN4b7ezH
高値波乱か?急上昇、まさか墜落はないよね?
希望としては サーカス見たいですが・・
780名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 01:12:16 ID:cBuKcVTf
白金は本当じゃじゃ馬だな。
さすが東京が世界最大の取引所なだけあるよ。動きがでたらめだ。
白金売ってるやつ注意ですよ。
金の貝は白金売りのヘッジにはならないですからねー。
781名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 04:51:16 ID:J7bpDb7Y
逆ざや売ってはならんと云うけど
NYも逆ざやになってる?のでしょうか?
782売っちゃん。:2006/05/24(水) 05:17:35 ID:YBkSHxtF
参戦します。キッパリ。
今、注文出しました。
昨日の銀の動きでお願いします。
783名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 07:13:01 ID:CxuufcjD
たすけて〜
784名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 08:13:32 ID:ZeaOKDxv
金買いプラ売り。
原油製品のクラック逆行にも匹敵する。

大商いだな。
785名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 09:19:12 ID:xyZQb+V/
またか
これは年内5000円行くな
786名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 09:37:12 ID:J7bpDb7Y
5000円ですみますか?
787元委員長:2006/05/24(水) 17:57:15 ID:d7Frq5L9
今日買い建てした人は勇気あるよ。
788名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 18:11:19 ID:UznFwjgP
プラチナ、例のごとく夜間プラ転です。
明日も爆上げか?
789名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 18:19:16 ID:u/vBd+G6
MAX暴落来い!
790名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 18:49:05 ID:UznFwjgP
>>789

MAX暴落よりもその逆の方がはるかに実現しそうなんだが。
銅がどれだけ暴騰したか知ってる?

また非鉄が引っ張る相場になってしまったようです。
791名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 18:59:43 ID:udAtyWmS
月末までじーっとしてろ。
現物買い先売りするんだから。
792名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 22:25:26 ID:CxuufcjD
上げたり下げたり、忙しいな〜。
793名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/24(水) 22:38:10 ID:N950U24A
>>791
今の白金で?
794天まで届け!:2006/05/24(水) 22:43:32 ID:u/vBd+G6
夜明けまでMAX暴落来い!!
795名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 01:58:53 ID:GWIF3Yfm
age
796名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 02:35:06 ID:Leh95kwa
704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/05/25(木) 01:21:14
ぷら1トロイオンス$1700の値段をつけた香具師がいるみたいなんです
今のレートでふぁ、約6100円だはぁ
たぶんあと1〜2日で観られなくなるよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://quotes.ino.com/chart/intraday.gif?s=NYMEX_PL.N06&t=f&w=1&a=1&v=i


797売っちゃん。:2006/05/25(木) 09:39:17 ID:4l7Vc25B
4,510円売ったー。
798名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 09:41:50 ID:aTO+M6UM
月末まで横に動けば現物買い。
799名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 15:29:27 ID:nYciqxv5
こんなやるせない気持ちになったのは初めてだ…
800名無しさん@白の暴落がおきました:2006/05/25(木) 15:31:54 ID:uc94VJWG
800なら明日は大幅安
801タヌキじじい:2006/05/25(木) 15:32:51 ID:3zoXhX/s
売っちゃん 引けで買ったぜ
802売っちゃん。:2006/05/25(木) 16:40:46 ID:4l7Vc25B
>801
その挑戦、受けて立つ。
803名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 17:28:06 ID:+/ODHOsp
10円ハゲは伝染するみたいでつ^_^
804名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 22:45:13 ID:I1sFwiSx
最後は11円高でひけましたねー。
期近は踏みが一段落して今までの勢いが無くなってます。サヤの動きがだいぶ変わってきて大きく縮小してきたので、これから期先が若干、値を戻すんちゃうかなって思ってます。テクニカル的に定石通りに動いたらの話ですけど。
NYがそれほど大きな動きがなかったら、明日は上げるんちゃいますか?(たぶん。)
http://mikle.jp/next-futures/
個人的には、値を上げても、それは戻りと見た方がいいと思ってます。下げるときは急落になると思うので、近く売りを建てるか、もうちょっと様子を見て買いを仕込むかのどっちかにしたいと思ってます。
805名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 22:49:38 ID:GWIF3Yfm
今日、大引けで売りました。
806名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 22:56:33 ID:ovYa/2o1
プラ売りの金買いのポジションを
今日くみました。
807タヌキじじい:2006/05/26(金) 01:10:16 ID:Py2yXz3Q
NYきたぜ ベイベ
808売っちゃん。:2006/05/26(金) 11:58:27 ID:EHefCg4e
ここは勝負で難平売り。
すでに2円引かされた。
809名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 12:03:12 ID:arGfSl+H
どうもこうも 売ったら引かされて損切りバッカ  ジャねえの俺

もうあと3年は買いしかしないことに決めたYO。 何度も買ってたのによおお


810名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 12:50:12 ID:zudl1b/H
どこまで行くのだ…
811名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 13:13:55 ID:py7BhC3u
プラに比べて金の上昇が今ひとつ足らない。
812売っちゃん。:2006/05/26(金) 15:57:48 ID:XRy6S7PJ
さらに売り増し、平均売値4,571円。
来週は助かるよね?
813名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 16:18:18 ID:R90oiJgC
ムガベが変なことするかも
814名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 21:43:55 ID:iNOrBHZT
横に動いてる時
どっちに放れるかは不明。

だが、反対にいったときどうするかは
決めることができる。
815名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 22:47:58 ID:twx3Bv7c
白、万歳。 買い 買い 買いで大儲け。今晩も来週頼みます。満玉勝負!
816カス2号 タヌキじじい:2006/05/26(金) 22:55:51 ID:Tle3sWdT
おりゃ月曜買い増しでいくで
817名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 23:00:57 ID:G1h0gl2L
タヌキじじい、得意の高値掴みするん?
818カス2号 タヌキじじい:2006/05/26(金) 23:03:57 ID:Tle3sWdT
2枚だけな!
819SL売りの神来いー:2006/05/26(金) 23:05:01 ID:1LZH8CpZ
\\       MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!  //
  \\     MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い! //
   \\   MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い! //
     \\ MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い!MAX暴落来い! //
        _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
    |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

820名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 23:30:12 ID:twx3Bv7c
プラは下がりません!
821SL売りの神来いー:2006/05/26(金) 23:33:00 ID:1LZH8CpZ
    バサッー バサッー                 ̄ ̄
   ◇       ミ ◇        
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   プラ暴落来い!プラ暴落来い!プラ暴落来い!
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
822名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 23:34:20 ID:twx3Bv7c
プラは下がらないと言っているでしょ!
823SL売りの神来いー:2006/05/26(金) 23:39:55 ID:1LZH8CpZ
          / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) <プラ暴落デツ
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
824SL売りの神来いー:2006/05/27(土) 00:04:28 ID:1LZH8CpZ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  プラ暴落来て下さい
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
825名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 00:16:49 ID:Jw4mHe8r
だからプラは下がらないって言っているでしょ!
826カス2号 タヌキじじい:2006/05/27(土) 00:28:19 ID:ah+krSmf
メタル プラ転きたよ
827やきとりや ◆tbYrCgujzM :2006/05/27(土) 01:09:56 ID:ovAYF38+
後1時間
828名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 09:51:59 ID:Jw4mHe8r
白は下がらない。
829名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 09:57:30 ID:dDfv9rGq
理由を言え
830売っちゃん。:2006/05/27(土) 11:56:30 ID:eX2xVzgG
月曜に買おうなんて奴は地獄に堕ちやがれー。
831売っちゃん。:2006/05/27(土) 11:58:44 ID:eX2xVzgG
でも、ストップ安ならドテンしようかな?
832名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 13:12:02 ID:+cB+LvI8
プラはまだ上昇トレンドを持続中。
売りよりは買いの方が目下、勝率が高い。
買いからはいって、下にSTLをセット。
833名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 13:59:20 ID:dDfv9rGq

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 白金暴落来て下さい
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
834名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 17:05:50 ID:Prf8E6gt
おれがはっきりといってやろうじゃまいか。

「今後はずーっと横ばい」
835名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 18:49:58 ID:KndbOm1U
オレが買ったのでもう下がります。
836名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 19:53:48 ID:Prf8E6gt
おれもそう思う。
837名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/27(土) 20:05:35 ID:Bl7sEH/3
少なくとも週明けは高寄りから高値テストだろう。
多分抜けるだろうし、そうなると4700テストだな。
引けはどうかしらんが、場中の急落は止まれば即買いだろう。
838名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/28(日) 00:34:51 ID:GSDkU4CG
age
839名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/28(日) 01:18:41 ID:AHmMG6j+
プラの売りやってる人間まだいるの。自殺行為はやめたほうがいいですよ。
840売っちゃん。:2006/05/28(日) 09:51:41 ID:CeaVBTQq
いまだに買ってる奴の方が自殺行為に思える僕は
病気かなー?

不治の病だろうから残る余生を楽しく生きようっと。
841名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/28(日) 17:12:09 ID:a3X3UYpJ
ついこの前プラ売り金買いにどてんしたのが
やたらいたんでなかったか?ここは。
そういう連中がいなくなったときこそ
いよいよだろ、出番は。

おれは新規金買いプラ買い保持。
ダブル買いもち。さや無視。
842名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/28(日) 23:26:01 ID:GSDkU4CG
プラ―金で引かされてます。損切します。
843名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/29(月) 00:14:38 ID:RGqbdzhu
プラは天井打つまで買い一貫。

それでは天井はいつか?
逆鞘が順鞘になったとき。
844カス2号 タヌキじじい:2006/05/29(月) 07:46:30 ID:GalR6ZFK
売っちゃん わるいが、本日、いったん利食うぜ

NYがどっちいくかわからん形だからな
845名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/29(月) 22:15:42 ID:x8WsDISo
このスレすぐ見当たらなくなるな。
846名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/29(月) 22:15:56 ID:wQUK2A7q
確かになぁ、下がるとわかるように
下がるわけないもんな。

「なわけねーだろ」という時下がらないと
損するやづがいなくなる。
847名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/29(月) 22:56:08 ID:5SmYukxh
それはプラチィニが売りだから
848名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/30(火) 20:25:28 ID:qmqpdIF/
age
849名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/30(火) 21:43:59 ID:qmqpdIF/
プラ上げて来ました!
850名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/30(火) 22:03:56 ID:/H8R2VMT
明日の寄りは50円高。
851名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/01(木) 11:54:07 ID:EwsgCwJm
うちは現物地金屋だが
やっと在庫が減ってきた。
夏前には極力放出して利益確保。
もう年末商戦に向かっていかねばならない。

6月なのに朝寒い。市場も冷えてきてる気がする。
だから下がるというわけでもないが。

最近注目は銀。なにかにおう。くんくんと。
4月に放出しそこなったものだから
なんとか50円以上で手放したいが
どうも雲行きがおかしい。

ま、先物はやらんけどね。
852142:2006/06/01(木) 15:15:18 ID:yta/K4rz
>>851
現物地金屋さん こんにちわ。
銀は3段目の下落がありそうですか?
チャートはそんなふうに見えるんですがねぇ。

ちなみに白金はやっと逝きそうですね。
853名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/01(木) 16:23:24 ID:/o6uCbUt
こんにちは。「価格改定」が
効き始めたみたいですな。

採算ベースを切り上げながら値上げがはじまる。
上がる見込みで仕入れは起こる。さらに値上げする。
売れなくなる。在庫あまりが発生してはじめて、
店頭在庫が適正値を越えていることに気がつく。
手控える。

>>851
銀3段目ですか。確かに3段目ですね。
金しか見てませんが、過去10年間の
急騰急落は3段行くのが多いですね。

うちもひたすら、在庫減らしてますよ。
854名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/02(金) 13:24:44 ID:ru+uUoPw
下げすぎると反発に注意だな
855名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/02(金) 20:13:57 ID:puvRypPk
ぐは〜とうとう3680円の売り因果玉切りました!スッキリした〜。
一時期は1枚につき50万程の値洗い損が出てましたが1枚30万くらいの実損で済みました。
今日は4100円代の白金売りもぶちぶちと踏み踏みしてあと白金の売りは3枚だけです。

現在は買い越しなので来週からは爆上げするといいいなぁ。

856名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/03(土) 18:13:01 ID:PT8gUtkh
損切りおめでとー。
857名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/04(日) 21:14:09 ID:ap2gYV0A
おめでとー
858元委員長:2006/06/05(月) 16:31:04 ID:oG8z3WiT
4月限4366の売りが助かり、残りは4592の買い。
859名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/05(月) 20:54:21 ID:rTQPCQlu
しこり玉はないにこしたことはない。
「バカな子ほどかわいい」は命取り。
悪い子は崖から突き落とし、いい子だけかわいがる
薄情な親に徹する。

うちは現物地金屋だが、先週買おうかと思った。
だが、金だと1850、2050、2300強あたり
すべて押し目で買い増ししているため
ここで買ってはダンゴになる。

不思議なことに、毎回これよりは下がらない。
ってなこといってると、ドカーンとくるから怖い。
小心者でいようと思ふ。在庫は少ないほうがよい。

取引のある並行の輸入ブランドのショップさんへ
遊びに行ってきた。為替の影響もあってか
特にシルバーアクセサリーの値上げが響いて
ボロボロだそうな。

だからかな、銀の出来高が少ないのは。
関係ないな。
860名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 15:54:46 ID:Xi03EBOR
しっかし、先週といい今日といい
プラチナの強さはいったいなんだ?

3月4月に現物仕入れてあるから、
買い増しするつもりはないが
とても買う気にはなれん。

田中さんの携帯サイトが動いてないから
仕事中やや寂しい。
861名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/09(金) 14:15:41 ID:sHWPnyco
下がってるがな。
862名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/09(金) 20:37:33 ID:Rrvi6i0z
書き込み少ないね。
863小心物:2006/06/09(金) 22:48:22 ID:d3VF1p1H
よし俺が来週から書き込み開始や〜
デイトレで1枚勝負やけどな!
得も小さいが損も小さい。
でもナニはでかいよ・・・
864名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/09(金) 23:03:01 ID:k1FhVn0A
>>863

器は小さいんだろ

あとナニガでかくっても使わないんじゃ宝の持ち腐れだな・・・・・

二度と来るなよボケ
865名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/10(土) 00:21:37 ID:Bh5HCvzu
白高い。売り方助かるかも?
866名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/10(土) 11:59:10 ID:Of2qZP2U
銀が三段目だね。
貴金属は、3段目で反騰というのが多い。
867名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/10(土) 17:51:47 ID:+/c3QCB0
>>863小心者さん
ナニの大きさはともかく、来週からのカキコ楽しみにしてるよ。
868名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/10(土) 17:55:24 ID:8YwwHbC/
2chに買い因果玉を抱えた大衆がごっそり生息してるということは・・・驚くほど深い底になりそうだな。

大底では買い方は全てアポ〜ンしてるので、上げ期待のレスが付かないのが特徴だ。

嘘だと思うのなら12月底付近の過去ログを検索してごらん。よく分かるよ。

いずれにしても2回目のアイランド・リバーサル・トップが出現した。

先限の買い方(大衆)の殆どが水浸し状態だからな・・・間違っても助からないよ!
869名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/10(土) 18:06:27 ID:T4eY9EUC
>868
おお、アンタここにいたんだ、そのアイランド…覚えさせてもらったよ
今回の貴金属の調整は銀、金、白金の順でキテル。プラは始まったばかりだね
ゴールドマンもエグイよ、高値圏で買い戻しといて、昨日のような日に
売りましてくるんだから。プラは強いと思って買いついたヤシは危ないだろうね
870名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/10(土) 18:11:29 ID:kLwyEUk7
なるほど。
しこり玉が消えたら買いか。
871名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/11(日) 12:30:08 ID:kwGU4lk1
うちは現物地金屋だが
今年抱えた現物地金の一部値洗いが
マイナスすれすれまでになってきたな。

振り返ると、今年上半期少し儲けすぎた。
これでさらに儲かると、来年は必ず
落ち込みが来るものだ。
相場へのお礼だと思って、よしとしよう。

「小さく損して大きく儲ける」これはなにも、
相場だけに限ったことではない。実際の社会でもそう。

「リスクと儲けは同じ大きさ」
消えていった経営者を何人も見ているからうなずける。
全勝しようとすると、一気にひっくり返る。

ま、小心者でけっこうですな。
872小心物:2006/06/11(日) 20:52:15 ID:1hbQXrYf
さぁ日曜日の夜になりました!
明日の白ちゃんはどう動くのでしょうか?
金曜日に買いに走ってしまったから
不安な夜を迎えまする・・・
基本はデイトレなんやけど・・・
873名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/11(日) 21:20:40 ID:QVnAI0Cm
明日は昼までは安い予感。
874名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/12(月) 18:13:45 ID:UHVZvw/6
白買い、損切りした。
875名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/12(月) 18:53:56 ID:U2tCqjEo
さて、先物につなぎ売りを入れていた現物筋が
そろそろ外しにかかる頃ではないだろうか。
876タヌキじじい:2006/06/12(月) 20:19:30 ID:m+Jz5aja
三山っぽくなってきたね
877名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/12(月) 21:07:01 ID:1ZvUe/Xa
たぬきじいさんっ
三山をくわしく説明して!
878タヌキじじい:2006/06/12(月) 21:31:03 ID:m+Jz5aja
三尊のことだしょ

普賢 釈迦 文殊
879名無しさん@:2006/06/12(月) 22:37:22 ID:x7+PML6C
下げてるな
880名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 00:34:50 ID:cQS02Rdk
白は死んだ。
881名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 00:52:45 ID:/c3wCmHZ
ここからだよ、金買い白売りは。

な、逝ってしまったみんな。
882名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 01:03:24 ID:XpVoL2Zi
明日はプラ売れないかもよ
883名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 01:32:55 ID:/c3wCmHZ
下から金上からプラのはさみ込みはすごいね。
プライヤーのような。
884名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 06:42:13 ID:9aufFTnt
かなり下がってるね。昨日損切りしてよかった。
885869:2006/06/13(火) 08:28:51 ID:dJOMt+L+
納会まで維持の方針ですが、なにしろ水物なので
短期下げがきつければ半分は買い戻すかもね…
886名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 08:49:27 ID:QjqKR1pQ
三尊なら4200円前後まで下がるんだろうけど果たしてそこで下げどまるか…
887名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 08:54:42 ID:P7C5aZI5
ここからプラチナと金の価格が逆転すると
いくら儲かるんだ?
888名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 14:59:07 ID:S969H948
さぁ、どこまでいくか・・・・。こないだ4700円で50枚買った失敗や
889名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/13(火) 16:09:52 ID:rRie7ip+
目先は一目の雲の下限(4041円)で止まるかどうかが最大の焦点となる。
ここを割れば最悪3733円(2月安値)や3481円(12月安値)が視野に入る。
890小心者:2006/06/13(火) 21:55:34 ID:ECYMd+cH
先週からの買いを遅まきながら
損切りしたよ・・・
遅かったのはわかっているけど
明日も下げそうやし・・・
前向きに考えよう!
証拠金補充せな〜
気持ち切り替えてGO!
891名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/14(水) 03:12:37 ID:PCWz/ra3
金、銀、プラ爆下げ。
892小心者:2006/06/14(水) 10:44:56 ID:Iso06s1U
ふぅ
危ない危ない・・・
次は上げ出したら
負けを取り返すぞ〜
それまでは一休み一休み・・・
893元委員長:2006/06/14(水) 15:49:15 ID:5bh+xaBD
4592の買い玉、明日切ります。当分は金がないので見物です。
894名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/14(水) 15:53:30 ID:n+Q/uu/+
相場をやめる人。
儲けた人==>やめない
損した人==>やめない
証拠金がなくなった人==>やめるというよりできない

よって、相場を続けるかぎりはてしなく証拠金ゼロへちかづく。
895売っちゃん。:2006/06/14(水) 19:44:31 ID:mAHPtEfl
おー。
明日ストップ高になったら笑うなー。
896名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/14(水) 19:57:54 ID:KVX5+phM
なるね。今日買った人?
897小心者:2006/06/14(水) 19:58:51 ID:MAldcAJi
明日ストップ高始まりの
中間下げ〜の後半は・・・?
明日は大勝負じゃなく
小勝負やな!

898売っちゃん。:2006/06/14(水) 20:05:03 ID:mAHPtEfl
銀スレはどこへ行ったの?
誰か引っ張り出してー。
見つけられない・・・。
899はいはいどうぞー:2006/06/14(水) 20:13:46 ID:nHm6sYNO
900売っちゃん。:2006/06/14(水) 20:29:16 ID:mAHPtEfl
ありがとうございます。
901元委員長:2006/06/14(水) 22:42:54 ID:m5/gGzZn
今は1123ドルで12ドル高?かな。どうせ朝にはまた40とか下げてんだろうな。
902142:2006/06/15(木) 13:33:57 ID:sUigoYpQ
前場は売りで取れたケド
後場はどうかいな? 買ってるが。
今日中に4200行ったら大笑いだねぇ。
903名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/15(木) 14:36:14 ID:yWgVMf8Z
さて、最低限残して余分な在庫をほとんど処分した。
古いのは、金900円プラチナ2000円
あたりから抱えているのもあった。

最高値は金2300円あたりだったが
急に割り込んできたからかなり狼狽した。
ここのところの下げで幾分損した感じだが、
平均値をとればまぁいくらかプラス。

しかし、われながら判断がおそいことおそいこと。
下がってから投げてるのでは大衆筋とかわらん。
反省。おそらく、ここが押し目の底だな。

値上げしたにもかかわらず製品の売上が好調だ。
2割の2割の3割増なんてやったから
以前10万円の商品は店頭価格18万円を超えているはずだ。

なんで?なんで値上げしたのに売れてるんだ?
しかも手抜きして作っているのに。

やっぱりお金があるんだなぁ、この国は。
今後は一般大衆のカモ・・・・いや
小売店に来られるお客様をターゲットにしたいと思ふ。
904142:2006/06/15(木) 14:52:03 ID:sUigoYpQ
↑まさかと思って、上げる途中の70円で手仕舞いした。
>>903
宝飾品が売れてますか。。。
つーことは容易には下がらんのでしょうね。
ワタクシも来週早々には底打ち確認になるかなぁと思っとります。
905元委員長:2006/06/15(木) 15:51:42 ID:xX97SycE
明日も150円すか?
906142:2006/06/15(木) 15:56:02 ID:sUigoYpQ
+100円以上で終えたのが当限のみなのでタブン100円っす。
ンでも臨増の+2.5マソはドーなるの?
907名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/15(木) 17:00:17 ID:yWgVMf8Z
>>904レスども。

「むかし高い時代に製品がよく売れた」
古参の業者が言ってた言葉を思い出しますな。

テレビはまったく見ないのですが
この前出先で、ハーベストフューチャーズの社名が
何かの番組にちょろっと出ているのを見かけた。
金の地金の写真も出ていたような。

7〜8年前は、安くて見向きもされなかった金。
いい時代になったんですなぁ。

一般の人が買う頃にはそろそろピーク。
トレンドが変わると買えば買うほど下がってしまう、相場の定石。
熊が出たんだから逃げるが勝ち、牛が出るまで寝て待とう
なんて思う今日この頃。

ま、明日のことはわかりませんけど。
908142:2006/06/15(木) 20:05:52 ID:sUigoYpQ
>>907
金はわかりませんが、白金は10月限で見ると4100〜4200で
出来高が集中しています。
なので取組も多いはずで普通は抵抗帯と見ますが、
昨日一気に下限まで突っ込んだのにはビックリしました。

案の定 今日は上限近くまで跳ね返りましたんで、
勢いがついて明日にでも4250は狙えるかと思い1枚だけ買っております。
基本は日計なんで、上げても下げても週末は手仕舞いしますが。

ちなみに、まだまだ上げトレンドが終わったとは判断しかねますねぇ。
909小心者:2006/06/15(木) 20:26:12 ID:I6ZkNbZ2

本日は体調悪くて参戦できず・・・
明日がんばんべ〜
910元委員長:2006/06/15(木) 23:11:47 ID:xX97SycE
だよね、100円超が単月だから明日は100円だよね。HTの画面を見たらそうなってた。今は22ドル高すか。
911小心者:2006/06/16(金) 00:24:12 ID:X6sXhXDo
明日いや今日から買い参戦でも
間に合うかな?
912名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/16(金) 00:42:47 ID:+llpkMQL
大学の後輩がプラ買え、プラ買えって言ってきてるけど
そいつが言うには「5400まで上がります!今が買いです!」だって
本当にそんなに上がるかね?5400とは言わずとも。
913名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/16(金) 03:16:59 ID:iBtHZ37H
>>908
一昨日田中さんで、ー175円とか出てたような気が。
しかし、トレンド転換と言い切るのは
確かに早すぎでしたな。スマソ。

ただ、「インフレヘッジ」という言葉が
やたら目に付くようになったのが気にかかります。
それが15年前のバブル期を連想させる。

みんないっせいに同じことを言いだしたなら、
その後上がったとしても気にしないで
引けるところまで引っ込むことに決めております。
臆病者でいいのです、おれは。

先物で例えれば逆指値で仕切りを入れて
買った値段よりは高くさばけた
大損しなかったし、まぁそれでよしといったところ。

本来は現物抱えたままで先に売りを入れ
利確するのが本筋なんですけどねぇ。
今後の課題ですな。
914(*`ω)o/\、。、、、、、、、:2006/06/16(金) 03:26:32 ID:bR6Zhs5J
>>911 買い参戦は、月曜日以降の突っ込みで!
915元委員長:2006/06/16(金) 15:01:32 ID:sUuGdsNE
当・先で100差にする作戦だな。来週は買いじゃないか。
916名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/16(金) 19:11:08 ID:kB+ene1G
age
917名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/17(土) 00:47:00 ID:hNCXbGl5
NY下げてます。来週はいかに?
918(*`ω)o/\、。、、、、、、、:2006/06/17(土) 04:52:31 ID:DX+/Mec4
NY下げた、月曜日突っ込み買い OKだ。
919名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/17(土) 12:54:57 ID:iqv/0YE1
確かになぁ。
もれは材料屋じゃないから、
なぜ上がるのかはわからんが
プラが上げているのは確かだな。

金プラのさやは、ここのところ波が荒くて
見た目転換とも思える。ただ、石油のクラックと違い
プラチナが金から分析されるわけでなし、
原産国が違えば経済もいくらか影響するのかなと。

余談だが、バイヤーから聞いた話だと
銀は他の素材の不純物として出てくるから
供給側としてはいくらか関連があるそうな。

個人的にはプラチナの現物を抱えて
先物でヘッジするのが一番安心な希ガス。
損したら現物放出すればいいし
利益が出たら先物を仕切ればいい。

先がストップに張り付こうが
現物は必ず現金化することができる。
これは精神的にずいぶん違うもんだ。

そういう観点からすれば、
確かに現物の買い場ではあるかもね。
920名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/18(日) 22:34:48 ID:dnnIBcPI
おれは売る。底まで売る。
921名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/19(月) 11:59:23 ID:Xw/isFAg
上がるか下がるかはわからんが
アイランドリバーサルトップにはなっている。
922名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/19(月) 19:55:00 ID:9Kx9kzbo
買いですね。
実に誠に買いです。
923小心者:2006/06/20(火) 02:09:59 ID:AZcuia6M
上がらな追証来るやんけ〜
頼むでプラちゃん・・・
924名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/20(火) 04:28:59 ID:48Vw1MJK
口座に20万ほど残っているが、口座は維持できるのかな。
925名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/20(火) 17:10:02 ID:1Ow+SuJc
上がってくれ。売りたいんだ。
926売っちゃん。:2006/06/20(火) 19:53:28 ID:IUYKGlnJ
気づかなかった・・・。
ゴムに熱中して喜んでいたんだけど・・・。
927名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/20(火) 19:59:21 ID:Jyfzs5+W
919 個人的にはプラチナの現物を抱えて先物でヘッジするのが一番安心な希ガス。

個人的ではなくて、一般的にそうです。
現物を購入しそれを加工して売ってナンボの業者は皆そうしています。
そのために先物があるわけで。
大衆の博打の楽しみのために賭場を開いているワケじゃないYO
928小心者:2006/06/20(火) 20:51:06 ID:cv+meHWB
今日の爆上げには
正直かな〜り嬉しかった・・・
ヒケで仕切るつもりが
仕切れんかったのが心残りやな〜
白ちゃんは気まぐれやから
明日はどうなるやら・・・・
929名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/20(火) 22:02:58 ID:3zG6SqNM
長い目でみて買いでいいんじゃない。
930名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/20(火) 23:42:36 ID:VlUO9r8K
おれ、薄利でリカクしちまった。
かえってから、引けの値段と動き見て
かなり凹んだ  or2
931小心者:2006/06/21(水) 02:22:38 ID:ZSInJCR0
>>930
よくあること!
逆にマイナスにならないで
済んだから よしとしようぜ!
明日もあるさっ!
932売っちゃん。:2006/06/21(水) 06:27:46 ID:fi04EULq
やったー。
参加できそう!
933名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 10:40:11 ID:3uD78Qda
実証
プラはデイトレがベスト
中期で持つには資金効率悪し
天上圏で売った玉でさえ利益は金の半分が現状
値動きのいい時にデイトレで仕掛けるのがベスト
934売っちゃん。:2006/06/21(水) 12:03:44 ID:IcCi8p8j
さっそく、13円引かされたー。
935名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 12:34:13 ID:PvYP8IHB
買いじゃぁー ゴルアーーーーーーーーーー!
936名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 12:36:57 ID:3uD78Qda
おいしょ狩り
937名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 12:38:11 ID:ZDNfmSOy
ストキャスみたら買いだそうな。。。
938売っちゃん。:2006/06/21(水) 17:29:04 ID:IcCi8p8j
どう見ても上がるとは思えない。
939名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 17:39:33 ID:f4pe0o4j
>>938
では、どうみたら売りなのか教えてください!
バリバリの買い方なので。
940名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 21:43:24 ID:0ejG+IR2
>>939

素直に見れば買いでしょうな。
明日からも上がるかどうかは分かりませんが。

それにしても夜間取引、金銀は良く動くのに、
プラは15:41から全く動かないね。
941売っちゃん。:2006/06/21(水) 21:46:42 ID:7XkGOYRn
>>939
逆に何でこの値段で買えるの?
その勇気に拍手です。
942名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 21:57:48 ID:w5zF5lIm
>>941
値ごろ感で売りってことですね?
943売っちゃん。:2006/06/21(水) 22:00:49 ID:7XkGOYRn
ちなみに今、持っている白金の玉は今日の1枚だけです。
僕は遊びでやっているので負けても後悔しない程度の取引だし、
一週間で10万でも取れれば御の字なのに最近の動きは毎日、
10万処か、どうかしたら30万位は平気で動いているので
難しく考えず、勘で取引しています。
944売っちゃん。:2006/06/21(水) 22:11:14 ID:7XkGOYRn
>>942
君達は値ごろをバカにしてるみたいだけど
値段は人が付けてるんだよ。
値段なんて有って無いようなものなんだし、
どんなに高くても欲しい人がいれば
とんでもない値段になるし、そうでなければ・・・。
どこに基準を置くかで価値観は変わって当たり前だよ。
945名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/21(水) 23:35:44 ID:VFLMoTWq
今日、買い玉仕切りました。
テクニカルはすべて、買い指示していましたが、なんとなく仕切り。
とりあえず、+
946小心者:2006/06/22(木) 02:22:31 ID:O1PRbBaZ
ん〜
買いを仕切ってしまったけど
明日も爆上げやな〜
上げが急すぎる気もする・・・
947名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/22(木) 02:53:41 ID:kBq4+8Jx
948売っちゃん。:2006/06/22(木) 05:30:26 ID:26wy+IG1
今日も荒れるのかな?
949939:2006/06/22(木) 08:26:34 ID:D0ogL/hl
>>941
質問に質問返しはどうかと思いますが…

まあ、なぜ買えるかってことですが、押目が終わったから。
よくトレンドが変わったとか聞くけど、そんなに簡単にトレンドは変わらない。
ちなみに昨日買ったわけじゃないから。

売っちゃんも頑張りや!
950名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/22(木) 10:34:11 ID:t2itMam5
なんか材料でもあるんかな
めちゃくちゃ強いやん
951爆上げ伝説!:2006/06/22(木) 11:48:34 ID:jx7mMxXP
押し目買い一貫!

買い方バンザイ\(^O^)/バンザイ\(^O^)/
ワッショイ(^^)/▽☆▽\(^^)ワッショイ(^^)/▽☆▽\(^^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
952小心者:2006/06/22(木) 12:17:49 ID:GyT8S/tV
要注意な気がするのは
俺だけか?

953名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/22(木) 12:30:06 ID:AebSpuup
節目の1200到達!
さあここからNYはどう動く?
動き次第では急落もあり?
954名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/22(木) 12:49:50 ID:AebSpuup
1200で休憩。
それとも・・・・
どっちなんだ????
955名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/22(木) 13:00:39 ID:o35PWsDJ
白も銀も灯油も原油も
みんなみんな寄りでしきっちゃったよ・・orz
956爆上げ伝説!:2006/06/22(木) 14:33:19 ID:jx7mMxXP
さあさあさあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ストップ高かもーーん!!
957小心者:2006/06/22(木) 16:25:24 ID:VQvyJa7O
ヒケで買ってもうたけど
明日大丈夫か?
958小心者:2006/06/22(木) 20:57:19 ID:oHQLHwkv
ほらスポット下げだした・・・
959爆上げ伝説!:2006/06/22(木) 21:38:36 ID:jx7mMxXP

半値戻しは全値戻し!
960名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/22(木) 21:46:37 ID:CW9EJNMI
>>959

倍返しなんだけどな本当は....


まだ早いかな
961名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/22(木) 22:28:08 ID:FIupWoj0
要注意な気がするのは
俺らだけかもな。

貴金属の周期は7〜8年で形成される傾向がある。
ましてや今年は、800円台をつけた最安値から
そろそろ転換時期に入ろうかという節目。

一般大衆が「貴金属ブームかな?」と感じている。
それがひとつの兆候でもある。
962爆上げ伝説!:2006/06/23(金) 10:00:00 ID:v/Jkfrby

押し目買い一貫!
963名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 10:01:29 ID:OiKh+foc
貴金属の周期なんて過去の常識はもう通用しない。
964名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 10:07:17 ID:eigBZN3M
騒いでるわりに、全然あがっとらんじゃないか。
もっとどんどん買えよ。満玉でないやつは黙ってろ。

おまいらは相場の潤滑油なんだからな。
965名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 10:09:04 ID:uHtZjytL
下げそうで下げないね
966名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 13:49:23 ID:OiKh+foc
白はNYで上げそうな相場ポジションだね。
余計な声明とか円安が極端に進まなければ1200ドル大台回復か。
967名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 14:25:55 ID:UAMQv5F1
さあ売れー売れー
968名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 14:48:12 ID:ARoi1sKX
下値で拾われているような・・・
来週どかーん?
969名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 15:33:05 ID:uHtZjytL
その逆じゃねーのか?高値でちょびちょび売ってるんジャマイカ
970名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 22:37:20 ID:KVc0AUPD
来週は爆騰でしょうw
971名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/23(金) 23:42:12 ID:408PNsHB
>>964 おまいらは相場の潤滑油なんだからな。
エサと言ってやれ。
972名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/24(土) 08:08:11 ID:EZYLL8SH
>>971
エサ乙w
973名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/24(土) 08:41:56 ID:wY7JCYUB
もっと大衆が売らんとあがらないでしょ。
当限<2番限の順ザヤ、その他フラットという異常なサヤが買いを
躊躇させるんでないかい。
来週は
大衆売り→小林、第一あたりの買い→大衆踏み→暴騰の流れでしょう。
974名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/24(土) 08:58:04 ID:4pfq91BE
プラが妙に下がってるが暴騰の兆しか。
これ怖いパターンでしょう。
975名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/24(土) 09:06:04 ID:O9UsxozP
>>973
山K第一は、プロで大衆向かいなんですか?
初耳です
976小心者:2006/06/24(土) 09:49:11 ID:y7yEcqOY
もうすぐ1000やな〜
次のスレは明日の金属相場・・・に
負けんくらい盛り上がって行こうぜ!
977名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/24(土) 13:37:05 ID:tuhCxpIx
来週は下げるべ。
978名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/24(土) 13:37:13 ID:EZYLL8SH
よっしゃぁぁぁああああああああああああああああああああ!!!

爆騰準備完了!!
979名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/24(土) 15:08:39 ID:wY7JCYUB
>975
取組みは自己売買でないとあまり参考になりません。
こないだの上げは山Kの仕業です。
もちろん第一の委託玉なんて大衆かインデックスファンドです。
980売っちゃん。:2006/06/24(土) 23:23:39 ID:iad29/0e
来週は商品全面安かなー?
981名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/25(日) 09:19:28 ID:s0HEJP/D
それって逆だろ。商品全面高だろ。
982名無しさん@大変な事がおきました :2006/06/25(日) 09:33:12 ID:FwypLeVp
カイですね!
実にカイです。
ウリは逝けませんね!
ウリだけはヤメましょう!
983名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/25(日) 11:29:41 ID:4Hkck8wH
ttp://magariya.org/article/19817833.html
これって本当なんですか?
984売っちゃん。:2006/06/25(日) 11:38:40 ID:AyjEjdkS
>981
願望ですのでスルーでお願いします。
985名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/25(日) 21:00:52 ID:eOtAsXNc
押し目完了ってとこですな
986売っちゃん。:2006/06/25(日) 23:29:07 ID:nSBQeE7N
えぇー!
完了なのー!

戻りの範疇だと思ってた。
987小心者:2006/06/26(月) 11:30:14 ID:I8YNWTmG
プラちゃんよ〜
シャキッとせいよ!
988名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 14:16:11 ID:PjNg+O/i
下がりそうで下がらない
上がりそうで上がらない

こういうのってひじょうに怖いんですけど・・・にげよかな・・・
989名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 14:54:18 ID:5Uo38k3S
食われるのわかってて、なんで分厚い壁を作るかなぁ
やめてほしいよ、まったく。
990名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 14:58:36 ID:i3wNNU8F
俺もさ、今日のプラ、いらいらするよ。
991名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 15:38:08 ID:yiWbS8Qw
オレは木曜に売り増して放置
992名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 18:05:21 ID:Y2VWjXB7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
993名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 18:17:52 ID:mbDXuAua
海外夜間急騰中ってか
994名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 21:36:20 ID:JTDzafDp
横に動いているということは
仕掛けやすい場所なわけだな。

上がっても下がっても
損切りさえきちんとやればよろし。
995名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 23:58:24 ID:0P98cA3e
最近の売っちゃんはやきとりやとビーちゃんを足して2で割った
みたいになってきたな。
996名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/27(火) 00:26:45 ID:oMlW/Snc
997小心者:2006/06/27(火) 01:38:41 ID:kqmrNltF
明日の貴金属スレに負けないように
プラスレ回転回転!
998名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/27(火) 07:59:21 ID:kf5U9a4H
998
999名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/27(火) 08:00:14 ID:kf5U9a4H
999
1000名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/27(火) 08:01:37 ID:3qR9eRvg
1000げッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。